素人にはおすすめできない日本通信のb-mobile【4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
2いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 10:18 ID:???
2ぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
新たな一歩は、激遅で始まった。
4bmdi3142.bmobile.ne.jp:02/03/26 10:27 ID:THEMP9mq
全然、期待してなかったから、速くないのはいいんだけどさ・・
遅くなるのはやめちくり
5いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 10:33 ID:???
>>4
いや、たしかに期待はしていなかったけど、それなりの数値は
出てますね。
ダウンロードでは大体二倍強のスピードが出てるし、32kよりも
確実に速いです。
ただ、グラフを見る限りでは速度のバラツキはけっこうあるので、
ここらへんが今後の課題でしょう。

それより問題なのは、一時間で切断『されない』ことかな。
現在二時間半ほど繋いでます……。

いや、切れるなら切れる、切れないなら切れないではっきりして
欲しいのよ。

6いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 10:41 ID:Vu8qQuHP
>切れるなら切れる、切れないなら切れないではっきりして
できるだけ切らないように臨機応変にやったほうがイイと思われ
7bmdi2242.bmobile.ne.jp:02/03/26 10:50 ID:???
>>5
確かにばらついてる。漏れはTrayMeter使ってグラフ見てるけど、
だいたい0k(藁)〜56kくらいの間をうろちょろしてる。瞬間的に
スピード出るときはあるんだけど、それ以上に無通信時間が
けっこう長い感じ。

TrayMeter
http://hp.vector.co.jp/authors/VA018232/

自動切断の方はどうなってるのかな。現在2時間10分連続接続中。
8いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 10:55 ID:VlbqwMrV
と、いうか、きれない方がいいに決まってるからいいんでない
9P061198255136.ppp.prin.ne.jp:02/03/26 11:05 ID:???
ミッシェルに繋がらないよぅ!
うわぁぁぁん
10いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 11:16 ID:SSq0YJFf
b-mobile初心者です。
ようやくこのスレにたどり着いたのですが、
それにしても、128Kのはずが、どうにも遅い・・・
前スレを見ると、電話番号を変えねばならない(?)
ようなことが書かれていて、それはつまり、
設定を変更する必要があるということでしょうか?
ファームウェアのアップデート以外、
これといった変更を行っていないのですが、
何か、他に調整が必要なら、ご教授くださいm(_)m
11いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 11:17 ID:???
>>10
##61を##64にするだけ
12bmdi2242.bmobile.ne.jp:02/03/26 11:22 ID:???
>>8
そうなんだけどね。でも切れるのか切れないのか、
どっちかはっきりしてほしいってのはある。モニター
期間中は1時間で切れたこともあったらしいし。

>>10
電話番号は、末尾にくっついてる制御コードの##61を
##64に変えるだけ。番号部分はそのままで大丈夫。
128kで接続されるとカードのMODEランプが緑の点滅に
なるから、それ見ればどっちで繋がってるか分かる。
32kのときは緑で点灯しっぱなし。
1310:02/03/26 11:25 ID:SSq0YJFf
>11

ありがとう!##64ですね?!
(^^)
1410:02/03/26 11:26 ID:SSq0YJFf
同じく12さんもありがとう!早速試してみるよ!
15いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 11:31 ID:???
>>12
>128kで接続されるとカードのMODEランプが緑の点滅に
そうそう、この点滅すごく気にならない?
アンテナの点滅と紛らわしくて、おや?電波弱いか?
なんて思ってしまう。
ttp://www.bmobile.co.jp/prepaid/qa/lamp.html
16bmdi2143.bmobile.ne.jp:02/03/26 12:00 ID:???
テストを兼ねて。

塩漬け組がいっぱいいたからなのか?
この遅さは・・・。
俺たちって、期待しすぎてたのかな?
でもこの状態が続くようじゃ、日本通信危ないね。
放火されかねないね。
18michelle.bmobile.ne.jp:02/03/26 12:21 ID:???
こっちのスレのほうが上じゃなきゃまずいだろうよ
19morikomo:02/03/26 12:26 ID:???
test
20bmdi2072.bmobile.ne.jp:02/03/26 12:27 ID:???
test2
2112:02/03/26 12:35 ID:???
>>15
うん、気になる(藁
点滅より、色が変わってくれた方がありがたいね。

>>17
今は日通も手探り状態じゃないかな。128kがやっと
始まったばかりだし。必要に応じて設備増強はする
つもりらしいから、しばらく待ってあげようよ。
22おいおい:02/03/26 12:43 ID:UUGEXLDK
遅い!と言ったら、この回答!

日本通信より・・・・

bモバイル・プリペイドサービスをご利用いただきありがとうございます。

お問い合わせいただきました件ですが、

ご確認させていただきたいのですが、アクセスポイントは「0570570130##64」
への変更はしていただけましたでしょうか。

また128kbps開始に伴いアクセス集中のため回線が混雑しております。
ご迷惑をおかけしますがお時間をずらしてお試しくださいますようお願い申し上げます。

なお、128kパケット通信は、4本のアンテナと同時に接続することで
最大128kbpsの通信が可能となります。
アンテナは4本あっても、室内や、弱電界の場合は、接続できない基地局もあります。
また、混雑状況によっても、速度は変化します。
無線環境では恵まれていても、電波、及び、パケット通信の特性上、速度が出ない場合もある事
ご了承くださいますようお願い申し上げます。
ご利用されている詳しい住所をご連絡いただければお客様利用地域周辺のアンテナ設置状況を
お調べ致します。ただし、調査にお時間がかかる事がありますので、予めご了承下さい。

何かご不明の点、お気づきの点などがございましたら、
E-maiにてお問い合わせ下さい。
今後とも、宜しくお願い申し上げます。

23bmdi3251.bmobile.ne.jp:02/03/26 12:50 ID:???
俺は昨年末から使ってる15ヶ月組。
最低32k相当でてくれりゃ金額的にはペイできるから、
128kはおまけだと思ってるよ。

あまりひどいと企業ユーザーがだまってないだろうから
プリペイド組は生暖かく見守るのがいいんじゃない?
24bmdi3251.bmobile.ne.jp:02/03/26 12:59 ID:???
ちなみに at@@lvlしたら 55555444332 だったよ。
それほど遅いと感じないのは恵まれた環境のおかげなのかな?
25bmdi3026.bmobile.ne.jp:02/03/26 13:02 ID:???
グローバルIPになったせいか、
ウィルスバスターのログにping attackと出るのだが・・・。
26bmdi3100.bmobile.ne.jp:02/03/26 13:03 ID:???
>>25
おいらは、ノートンインターネットセキュリティだけど
確かに日本通信からPINGが送られてきているな

別に気にすべきもんでもなかろう・・
日通以外からだと気になるが
27michelle.bmobile.ne.jp:02/03/26 13:26 ID:???
ミシェルON。なんなんだこのバラつきは!
ちなみに串オフだとあまりに遅くてとても終わるまで
待ってられない状態。激遅相変わらず。

--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 109.41kbps (13.67kB/sec)
平均データ転送速度: 51.88kbps (6.48kB/sec)
転送データ容量: 655.74kB (109.29kB×6回)
転送時間: 211.002 秒
-----------------------------------------------
1回目 28.92kbps ASAHI-Net
2回目 11.04kbps BIGLOBE
3回目 100.82kbps OCN
4回目 13.10kbps NIFTY
5回目 48.02kbps WAKWAK
6回目 109.41kbps WebArena
-----------------------------------------------
測定日時: 2002年03月26日(火) 13時22分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)
-----------------------------------------------
28いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 13:32 ID:???
なんかデータの流れが途切れ途切れなんですよ・・・
昨日の32Kより明らかに遅いし・・・
日本通信さん、頑張ってください。おながいします・・・
29bmdi3072.bmobile.ne.jp:02/03/26 13:40 ID:???
>>27
あ、最後だけ速度が伸びるのはうちと一緒だね

多分、WIN2KでもRWINとMTU値をDDIポケット推奨値に設定してやると
そのバラツキは軽減すると思う・・

つーか、今日は開店当日だから用も無いのにつなげるバカが
多いんだよな・・
あ、漏れのことだ・・

職場からADSL環境があるのに、なにげに気になって
bモバしてたりしてな
30いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 13:44 ID:???
推奨値って公表されてたっけ?
31bmdi3072.bmobile.ne.jp:02/03/26 13:51 ID:???
AirH"で128kパケット方式を最適化するMTU・RWINの設定値は下記の値です。
MTU: 1,500
RWIN: 17,520

ほいっ
3227:02/03/26 13:52 ID:???
>>29
あ、俺WIN2K。MTU/RWINは調整したいと思いつつも
フリーソフト使ってもイマイチよく分からないし
WIN2Kだと設定不要とかどっかに書いてあったので
まあいいかと思ってそのままなのです
やっぱ調整したほうがいいかな。
33bmdi3072.bmobile.ne.jp:02/03/26 13:57 ID:???
>>32
自分もWIN2Kだからいいや・・と
思ってたけど
計測結果が27さんのように
最後だけ伸びるのは変かなと思って試しに指定してやった

ら、平均で100Kbpsを超えるようになった(といってもミッシェルたんのお世話になってるけど)
34bmdi3072.bmobile.ne.jp:02/03/26 13:59 ID:???
35bmdi3072.bmobile.ne.jp:02/03/26 14:02 ID:???
今やったらこんな感じになったよ

つーか、日通が改善しはじめたのか?


--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 346.05kbps (43.25kB/sec)
平均データ転送速度: 222.16kbps (27.77kB/sec)
転送データ容量: 670.38kB (111.73kB×6回)
転送時間: 38.526 秒
-----------------------------------------------
1回目 239.25kbps ASAHI-Net
2回目 53.16kbps BIGLOBE
3回目 318.78kbps OCN
4回目 280.65kbps NIFTY
5回目 95.05kbps WAKWAK
6回目 346.05kbps WebArena
-----------------------------------------------
測定日時: 2002年03月26日(火) 14時01分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)
-----------------------------------------------
36bmdi3072.bmobile.ne.jp:02/03/26 14:08 ID:???
ついでにこれも参考にされたし・・

ttp://www.ddipocket.co.jp/data/i_packet.html
37いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 14:17 ID:???
>35
いや単にベンチマーク祭りが一段落しただけでは?
38いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 14:18 ID:???
うちは見事に快晴だ。が、今日はどーだか不明(藁
39bmdi2143.bmobile.ne.jp:02/03/26 14:20 ID:???
いまだにばらつきはありますけど、
だいぶ改善傾向ですな。

この調子で頑張ってください>日本通信

--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 421.11kbps (52.63kB/sec)
平均データ転送速度: 169.93kbps (21.24kB/sec)
転送データ容量: 667.32kB (111.22kB×6回)
転送時間: 49.401 秒
-----------------------------------------------
1回目 52.42kbps ASAHI-Net
2回目 139.49kbps BIGLOBE
3回目 121.54kbps OCN
4回目 421.11kbps NIFTY
5回目 71.48kbps WAKWAK
6回目 213.58kbps WebArena
-----------------------------------------------
測定日時: 2002年03月26日(火) 14時11分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
-----------------------------------------------
40いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 14:21 ID:???

--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 535.75kbps (66.96kB/sec)
平均データ転送速度: 366.77kbps (45.84kB/sec)
転送データ容量: 655.74kB (109.29kB×6回)
転送時間: 25.806 秒
-----------------------------------------------
1回目 86.86kbps ASAHI-Net
2回目 499.05kbps BIGLOBE
3回目 459.45kbps OCN
4回目 535.75kbps NIFTY
5回目 519.82kbps WAKWAK
6回目 99.67kbps WebArena
-----------------------------------------------
測定日時: 2002年03月26日(火) 14時20分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
-----------------------------------------------

確かに祭り終了かな?
41bmdi3071.bmobile.ne.jp:02/03/26 15:51 ID:???
例によって圧縮串の倍率を計算してみたよ

image1 126.77KB ミッシェル14.9倍 マリオン6.0倍
image2 111.22KB ミッシェル13.9倍 マリオン5.1倍
image3 111.73KB ミッシェル17.1倍 マリオン7.7倍
image4 109.29KB ミッシェル16.8倍 マリオン7.8倍

一見速そうな>>40さんは
image4にて計測
最高速度535.75÷16.8倍=31.88kbps
平均速度366.77÷16.8倍=21.83kbps

128k開始前の32kの時と実質速度はほとんど一緒ですね

最近買った人よ
串を通すのは巡回時だけにして、DL等の時はかえって遅く
なるだけだから通さんでくれよ・・


42bmdi3111.bmobile.ne.jp:02/03/26 16:37 ID:???

--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 197.04kbps (24.63kB/sec)
平均データ転送速度: 171.36kbps (21.42kB/sec)
転送データ容量: 760.62kB (126.77kB×6回)
転送時間: 35.960 秒
-----------------------------------------------
1回目 163.89kbps ASAHI-Net
2回目 197.04kbps BIGLOBE
3回目 183.46kbps OCN
4回目 172.25kbps NIFTY
5回目 137.22kbps WAKWAK
6回目 174.32kbps WebArena
-----------------------------------------------
測定日時: 2002年03月26日(火) 16時34分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
-----------------------------------------------

安定したかな。
marionでこれだけでるようになった。
まあ、早いのは画像だけね。
43bmdi2216.bmobile.ne.jpn:02/03/26 16:58 ID:???
アクセラレータ OFF
コンスタントに、この速度が出れば満足だけど、どうだろ。

--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 90.89kbps (11.36kB/sec)
平均データ転送速度: 76.41kbps (9.55kB/sec)
転送データ容量: 670.38kB (111.73kB×6回)
転送時間: 70.781 秒
-----------------------------------------------
1回目 90.89kbps ASAHI-Net
2回目 74.81kbps BIGLOBE
3回目 74.26kbps OCN
4回目 66.66kbps NIFTY
5回目 74.26kbps WAKWAK
6回目 77.61kbps WebArena
-----------------------------------------------
測定日時: 2002年03月26日(火) 16時53分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)
-----------------------------------------------
44bmdi3111.bmobile.ne.jp:02/03/26 17:04 ID:???
4月から値上がりするから、早めに買っておいてよかった。
AirH"から乗り換えてよかった。
グローバルIPになって、もうかなり問題なし。
45どこでも名無し:02/03/26 17:07 ID:???
bモバイルで、DDIエアエッジ用のアクセスポイントに接続できるんでしょうか?
自宅用にプロバイダー契約してるところ。エアエッジのサービスあるんだけど、日本通信がのろくて死にそうなときに、そっちのアクセスポイントに接続なんて出来ないのかなあ。
(まだ購入検討中)
46いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 17:09 ID:???
できるわけねぇだろ。
47bmdi3025.bmobile.ne.jp:02/03/26 17:10 ID:???

--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 80.84kbps (10.10kB/sec)
平均データ転送速度: 66.64kbps (8.33kB/sec)
転送データ容量: 667.32kB (111.22kB×6回)
転送時間: 81.888 秒
-----------------------------------------------
1回目 80.84kbps ASAHI-Net
2回目 70.24kbps BIGLOBE
3回目 49.80kbps OCN
4回目 61.87kbps NIFTY
5回目 67.67kbps WAKWAK
6回目 69.41kbps WebArena
-----------------------------------------------
測定日時: 2002年03月26日(火) 17時09分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
-----------------------------------------------
まあこんなもんか。
48いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 17:17 ID:???
某米鳥に置かれているファイルをいくつか落としたところ
ほんの数分程ですが100kbpsの壁を破りました。
TrayMeterおかしいんじゃないの?ってくらいのスピードで
DLできました。
当然ですがア串Off、DL用の海外串もOffです。

PrtScrで撮っておかなかったのが悔やまれます。
49いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 17:22 ID:???
50bmdi2216.bmobile.ne.jp:02/03/26 17:28 ID:???
>>48
ちょうど HP (ヒューレットパッカード) から polynomial texture mapping の
サンプルを持ってきたんだが、

 IE6 でダウンロード
 2.35MB を 3 分 35 秒
 11.2KB/秒

だったよ。
51michelle.bmobile.ne.jp:02/03/26 18:09 ID:???
proxomitron導入を試みているのですが、うまくいきません。。。
インターネットオプションで串にlocalhost:8080設定し、
オミトロンでミシェルを設定。で、なんかつながらないです。
なぜかつなごうとするとすぐにCPU利用率が100%に。。
タスクマネージャ見るとオミトロンがメチャクチャCPU使ってます。
オミトロンスレで聞くべきかとも思ったんですが
bモバが多段串禁止だったりしないかな?と思い
こちらでお尋ねします。なんか設定上の注意点など
あったら教えて下さい。
Win2K IE6 ZoneAlarm入り
52いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 18:11 ID:???
午前中から昼にかけてはカナーリ重かったけど、今は大分良好。
みんな帰宅途中でいじってないからか?夜になったら重くなるんだろうな。
AT@lvlは5,5,4,4,3,2,2。


下り(ダウンロード)速度テスト結果
最高データ転送速度 79.29kbps (9.91kB/sec)
平均データ転送速度 70.25kbps (8.78kB/sec)
転送データ容量 655.74kB (109.29kB×6回)
転送時間 75.269 秒
測定日時 2002年03月26日(火) 17時54分

79.29kbps(1.ASAHI-Net)
72.69kbps(2.BIGLOBE)
59.27kbps(3.OCN)
66.90kbps(4.NIFTY)
71.56kbps(5.WAKWAK)
71.79kbps(6.WebArena)

--------------------------------------------------------------------------------
リモートホスト: bmdi3029.bmobile.ne.jp
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461)

ちなみに、串なし。
53bmdi3111.bmobile.ne.jp:02/03/26 18:13 ID:???
FTPのアップロードが断然早い!!
まえは、ベストエフォートで16kだったもんね・・・。

これで、仕事が楽になる〜。
54bmdi3111.bmobile.ne.jp:02/03/26 18:14 ID:???
あ、そうそう。日本通信の担当者さんがた。
徹夜作業ごくろうさまでした!
55いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 18:17 ID:???
>>51
いや、できるはず。漏れは今はIEじゃなくてMDIBrowser使ってるんだけど、
Proxomitron経由できてるよ。
Proxomitronで串のテストできると思うんだけど、Proxy Test OKってなる?
5651:02/03/26 18:28 ID:???
>>55
はい、proxy test はミシェルでOK出るんですよ。
でも、Use Remote proxyをチェックするとブラウザのほうから
接続できないです。
Use Remote proxyをオフにするとちゃんと接続できる。
だからブラウザ〜オミトロン間は問題なさそうなんですが。
あ、オミトロンは4.2です
57いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 18:34 ID:???
>>56
インターネット・オプションでは、「全ての・・・」のチェックは外して、HTTPとSecureだけに
localhost:8080を設定してるんだよね?
ping localhostは通る?
5856:02/03/26 18:52 ID:???
>>57
えっと、
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~tengu/proxomitron/help/Installation.html
にはSecureのとこは「任意」って書いてあったんで、空欄にしてあった
んです。ためしにここにもlocalhost:8080入れてみたら・・・
出来ました!! なぜなのかよく分かってないですがとにかく成功!
根気よくつきあって頂き、ありがとうございました<m(_ _)m>

私の使用場所ではbモバ、みなさんほど速度がでないんですよ。
少しでも何か使って快適にしたかったんですが、
オミトロン導入できてよかったです。これから
オミトロンの奥深い設定の世界も少しづつ勉強していきます。
59いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 19:11 ID:???
神戸より。
ミシェル使用でこの速度。
この時間帯なら妥当な範囲か?


--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 368.80kbps (46.10kB/sec)
平均データ転送速度: 285.87kbps (35.73kB/sec)
転送データ容量: 760.62kB (126.77kB×6回)
転送時間: 22.580 秒
-----------------------------------------------
1回目 177.30kbps ASAHI-Net
2回目 284.09kbps BIGLOBE
3回目 236.96kbps OCN
4回目 324.02kbps NIFTY
5回目 324.02kbps WAKWAK
6回目 368.80kbps WebArena
-----------------------------------------------
測定日時: 2002年03月26日(火) 19時08分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
-----------------------------------------------
6059:02/03/26 19:17 ID:???
次はア串OFFで。


--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 71.82kbps (8.97kB/sec)
平均データ転送速度: 57.66kbps (7.20kB/sec)
転送データ容量: 760.62kB (126.77kB×6回)
転送時間: 108.760 秒
-----------------------------------------------
1回目 71.82kbps ASAHI-Net
2回目 60.54kbps BIGLOBE
3回目 51.58kbps OCN
4回目 41.12kbps NIFTY
5回目 59.55kbps WAKWAK
6回目 61.31kbps WebArena
-----------------------------------------------
測定日時: 2002年03月26日(火) 19時15分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
-----------------------------------------------


なかなかいいんでない?
>>60
128kと言っておきながら、それくらいしか出てないのはサギだよ。
満足しないで、日本通信に努力して貰いましょう。
6257:02/03/26 19:45 ID:???
>>58
よかったですね。
うちでも、あんまり速度は出てないっすよ(w
バナーのオフとか、いろいろフィルタがあるのでやってみるといいです。
63いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 20:00 ID:???
>>61
プリンでも似たようなもんでしょ
徐々にベースアップしてくるよ

しなかったら、祭ろう……
64michelle.bmobile.ne.jp:02/03/26 20:11 ID:???
とりあえず今のとこ、何時間もつなぎっぱOKだね
65marion.bmobile.ne.jp:02/03/26 20:18 ID:???
たまにはマリオンタンで
66bmdi3007.bmobile.ne.jp:02/03/26 20:22 ID:???
串をいたわって見たり
67michelle.bmobile.ne.jp:02/03/26 20:40 ID:???
串付きカキコテスト

ちなみに↓はアクセラ串オフ
まぁまぁですけど、
さらなる向上を期待しております。>日本通信

--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 69.00kbps (8.62kB/sec)
平均データ転送速度: 53.90kbps (6.73kB/sec)
転送データ容量: 670.38kB (111.73kB×6回)
転送時間: 109.892 秒
-----------------------------------------------
1回目 69.00kbps ASAHI-Net
2回目 68.02kbps BIGLOBE
3回目 55.70kbps OCN
4回目 41.66kbps NIFTY
5回目 28.30kbps WAKWAK
6回目 60.72kbps WebArena
-----------------------------------------------
測定日時: 2002年03月26日(火) 20時34分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
-----------------------------------------------
68いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 21:16 ID:1Emu77da
>67
どっちかというとDポでないかい?
69marion.bmobile.ne.jp:02/03/26 21:33 ID:???
じっさいのとこ、マリオンとミシェルで
どっちが転送量多いかな?
俺はなんとなくやっぱミシェルに負担かかってるだろうと思うので
かちゅ〜しゃの設定は(串オフがベストだが)串設定したい人は
みんなでマリオンにしようぜ
とか言ってみるテスト
70いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 21:36 ID:???
げげげ、無線LAN+Air'Hを検討しているって!
がびーーん、買っちまったよ。
もっとも、田舎の俺には無線LANなんて関係ないけどな(鬱

日本通信,無線LANのMVNOも視野に──AirH"つなぎ放題とのバンドル販売も
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0203/26/n_nihon.html
71いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 21:40 ID:???
>>69
つーか、かちゅだったら書き込みと読み込みで別々の串が
使えるんだから、わざわざ言う必要はないかと。
読み込み>串なし
書き込み>marion or michelle
でいいんじゃないの?
72いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 21:47 ID:???
と言うか、2ちゃんに串はいらないんでは?
73いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 21:52 ID:golNDRDI
>>61
128Kでつながっているのは間違いないから詐欺ではないな。
それに実効速度でそれ以下になることは、あらかじめアナウ
ンスされている。

もう一つ言えば、日本通信の8Mbpsゲートウェイはスカスカら
しいので、日本通信に言っても速度は向上しない。

文句を言うならDDIポケットだろうけど、仕組み上、たいして
変化はしないだろう。文句あるなら使わなきゃいいだけだよ。
74marion.bmobile.ne.jp:02/03/26 22:04 ID:UUGEXLDK
 
75bmdi2245.bmobile.ne.jp:02/03/26 22:05 ID:ZH7kgl8W
  
76いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 22:09 ID:???
fusianasanしてmarion.bmobile.ne.jpの時は
みんな同じIDになるの?
77marion.bmobile.ne.jp:02/03/26 22:12 ID:???
>>76
そうだよ。おれ74とは別人
7877:02/03/26 22:13 ID:UUGEXLDK
あ、ID出さなきゃ意味無いな。ageてスマソ
79いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 22:14 ID:C/gULBgK
>>73
>文句あるなら使わなきゃいいだけだよ。
カネ払ってしまったのに?
80いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 22:18 ID:???
>>79
> カネ払ってしまったのに?
そりゃ、これまでの料金は

 リスク割引

適用済だからな(w
81いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 22:26 ID:???
>>80
128kに幻想抱きすぎてたかもな。
でも、まあ、ホラ、bモバだし、やっぱお勧めできないものなんだよ、きっと。
823:02/03/26 22:38 ID:???
マリの機嫌がメチャクチャ悪いんだけど。
みんなはどう?
8382:02/03/26 22:42 ID:???
スマン間違った
3さんではないです。

マリちゃんというよりbモバ自体調子悪いよ。
84いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 22:43 ID:???
sage
85いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 22:46 ID:???
本田雅一の週刊モバイル通信
128kbpsパケット通信サービス開始〜これでWebブラウズもサクサクになる?
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0326/mobile146.htm
86marion.bmobile.ne.jp:02/03/26 22:55 ID:???
>>68
ですな。
AもBもみんな
幸せになれるといいなぁ、なんて
思ってみたり。
87いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 22:55 ID:???
日本通信は現在、プロキシの設定をその場で簡単に切り替えながらWebブラウズするためのツールを開発中で、完成次第ユーザーに配布する

期待していい?
88いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 22:57 ID:???
メール送受信など、Web以外のアプリケーションに関しても実効速度を向上させる機能を提供する予定もあるという

こっちの方が気になる
だいぶん前からアナウンスしてるけど、まだ何にも言って来ないんだもの
89いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 22:58 ID:???
企業向けのみと聞いたが
90いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 23:00 ID:???
>>82-83
ん?悪くないよ?
91marion.bmobile.ne.jp:02/03/26 23:10 ID:???
>>87
オミトロンみたいに機能豊富だったら最高だね。
92いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 23:13 ID:???
>>87
とりあえず、プロキシを切り替えられるブラウザつかったらどうですか。
93いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 23:13 ID:???
128Kになって急にデータの流れが悪くなった。
データ流れる → 一時停止 → また流れる → 停止 → ・・・
がずっと続いてる。
原因がわからんし困ってる。みんなはなってないようだし。
94いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 23:14 ID:???
>87
BugBrowser悪くないよ、ツールバーですぐ串切り替えできるし
って言うかツールバーでしか出来ない。何で?ま、いいけど。

MACだったらゴメソ
95いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 23:21 ID:???
>>93
同じく、データの流れが詰まることがたびたびあるね。
96marion.bmobile.ne.jp:02/03/26 23:23 ID:???
やっぱり夜はこんなもんか・・・。
(´・ω・`)ショボーン
ちなみに藤沢近辺。串オフ。

--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 50.66kbps (6.33kB/sec)
平均データ転送速度: 30.57kbps (3.82kB/sec)
転送データ容量: 667.32kB (111.22kB×6回)
転送時間: 195.047 秒
-----------------------------------------------
1回目 32.15kbps ASAHI-Net
2回目 50.66kbps BIGLOBE
3回目 27.40kbps OCN
4回目 19.87kbps NIFTY
5回目 19.09kbps WAKWAK
6回目 34.26kbps WebArena
-----------------------------------------------
測定日時: 2002年03月26日(火) 23時20分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
-----------------------------------------------
9793:02/03/26 23:30 ID:???
>>95
ああ、俺だけじゃなかったんだ。安心したよ。カードが潰れたかと
マジで考えてたから。
データの流れが途中で時々止まるから、計測すると上下幅が
すごい差になる。10K〜50Kとか。コンスタントに速度出てる
人がうらやましいよ。
9887:02/03/26 23:31 ID:???
いや、タブブラウザは使ってるんだけど、串専門に使いやすい奴があったらなって

>>91
そう、オミトロンみたいに
99いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 23:38 ID:UUGEXLDK
重い。25時くらいまではこんなもんか。マリオン
100おいおい:02/03/26 23:39 ID:UUGEXLDK
>>93
一時停止状態、確かに有ります
とても気になりますね!(゚.゚)

たぶん、32k束ねているんですよ!
http://free01.plala.or.jp/~kojima/
ここの「IExProxy」なんてどうよ……
102marion.bmobile.ne.jp:02/03/26 23:56 ID:???
>>96
俺と比べればぜんぜんマシ。
杉並区。串オフ。

--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 8.69kbps (1.08kB/sec)
平均データ転送速度: 7.75kbps (0.96kB/sec)
転送データ容量: 670.38kB (111.73kB×6回)
転送時間: 702.480 秒
-----------------------------------------------
1回目 6.61kbps ASAHI-Net
2回目 7.69kbps BIGLOBE
3回目 6.45kbps OCN
4回目 8.69kbps NIFTY
5回目 8.66kbps WAKWAK
6回目 8.37kbps WebArena
-----------------------------------------------
測定日時: 2002年03月26日(火) 23時41分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/

ちなみに電波はちゃんと届いてるんだぞ。
AT@@LVL
09
5
5
5
4
3
3
3
2
1
103いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 01:14 ID:???
>>102
その測定どこでやったの?
http://www.musen-lan.com/speed/index_20010302.html
つながらないんだけど。
104いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 01:36 ID:???
105103:02/03/27 03:27 ID:???
thanx!
106いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 07:06 ID:???
bモバ、やばいっすね。
ん〜、H"?
ん〜、悩み厨。
107michelle.bmobile.ne.jp:02/03/27 09:08 ID:???
まあ、やめなさい(藁
108bmdi3164.bmobile.ne.jp:02/03/27 09:14 ID:???
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 68.69kbps (8.58kB/sec)
平均データ転送速度: 58.94kbps (7.36kB/sec)
転送データ容量: 655.74kB (109.29kB×6回)
転送時間: 90.780 秒
-----------------------------------------------
1回目 68.69kbps ASAHI-Net
2回目 58.28kbps BIGLOBE
3回目 46.24kbps OCN
4回目 62.36kbps NIFTY
5回目 66.74kbps WAKWAK
6回目 51.35kbps WebArena
-----------------------------------------------
測定日時: 2002年03月27日(水) 09時12分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
-----------------------------------------------
もうちょっと頑張って欲しいかな。
109いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 09:41 ID:???
結局、昨晩は全く繋がらなかった
認証までいかずに接続出来ず

昨日のはまさに8M帯域の狭さが原因でしょうね
110いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 09:41 ID:???
使用状況を見て、1時間と言わずに10分で強制切断するように
したらいいのに・・
AT@@LVL
09
5
5
5
↑って、どこのページで出来るんでしょうか。
恥を忍んでお尋ねします。
112marion.bmobile.ne.jp:02/03/27 09:46 ID:???
認証まで行かないのは、それ以前の問題では?
113おいおい:02/03/27 09:46 ID:0GtbTTry
画像の読込はなかなかです(゚.゚)

<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 249.24kbps (31.15kB/sec)
平均データ転送速度: 224.58kbps (28.07kB/sec)
転送データ容量: 667.32kB (111.22kB×6回)
転送時間: 24.220 秒
-----------------------------------------------
1回目 166.94kbps ASAHI-Net
2回目 216.49kbps BIGLOBE
3回目 245.12kbps OCN
4回目 238.55kbps NIFTY
5回目 231.11kbps WAKWAK
6回目 249.24kbps WebArena
-----------------------------------------------
114いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 09:58 ID:???
>>111 AirH"本スレの1
115いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 10:00 ID:???
>>111
その空欄やめたらおしえてやるよ。
116おいおい:02/03/27 10:06 ID:0GtbTTry
>>111
私の場合
「本多エレクトロン社製 AirH" 端末「AH-G10」の電波受信状況を表示するソフト」
http://plaza2.mbn.or.jp/~yoshio2/ahg10mon-1.html
のコンソールを表示して、コピー&ペーストしました

AREA IN

OK
AT#Q5
6

OK
AT#Q1
50

OK
AT@@LVL
09
5
5
4
3
3
1
1
3
1

OK

117bmdi3119.bmobile.ne.jp:02/03/27 10:55 ID:???
今、亜串落ちてるね。
503がでてる。BoostWebっていうのか・・・<亜串


Error #503
Service Unavailable

--------------------------------------------------------------------------------

BoostWeb 4.1.0.12 Mar 06 2002 at bw02
118bmdi3119.bmobile.ne.jp:02/03/27 10:58 ID:???
あ、勘違いだったか?スマソ
119先物魂:02/03/27 10:59 ID:9n4m+XdS
おっスピードが上がってきた。来月頭頃には増強工事、してくれるかなぁ。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.001
測定日時:2002/03/27 10:51:28
1.WebARENA / 57.012kbps(0.057Mbps) 121kB/16.985秒
2.PLALA / 78.555kbps(0.078Mbps) 121kB/12.327秒
3.ASAHI-Net / 66.094kbps(0.066Mbps) 121kB/14.651秒
推定転送速度 / 78.555kbps(0.078Mbps) 9.82kB/sec
120bmdi2118.bmobile.ne.jp:02/03/27 11:14 ID:???
32K(##61)の測定結果がこれなのに、
-----------------------------------------------
1回目 25.23kbps ASAHI-Net
2回目 25.10kbps BIGLOBE
3回目 26.85kbps OCN
4回目 25.79kbps NIFTY
5回目 25.42kbps WAKWAK
6回目 24.70kbps WebArena
-----------------------------------------------
128K(##64)の結果が
-----------------------------------------------
1回目 16.87kbps ASAHI-Net
2回目 42.07kbps BIGLOBE
3回目 23.73kbps OCN
4回目 58.00kbps NIFTY
5回目 64.62kbps WAKWAK
6回目 64.11kbps WebArena
-----------------------------------------------

32Kより遅いことがあるのはなぜなんでしょうか?
128K測定の時にデータが止まってるように見えるんですが
at@@lvlは 12 555442221111 で港区某所
121いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 11:47 ID:???
>120
128では4つのCSのうち一番遅い奴に引きずられるため。
詳しい説明は過去レスにあったリンクを参照してね。

それと測定時の通信先の状況等いろいろな要因が考えられる。
ネット全体が常に安定したレスポンス提供できるわけではないからね。

122おいおい:02/03/27 12:11 ID:0GtbTTry
画像で最速マークかな?
この調子で頑張ってくれー日本通信!

--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 408.57kbps (51.07kB/sec)
平均データ転送速度: 352.77kbps (44.09kB/sec)
転送データ容量: 655.74kB (109.29kB×6回)
転送時間: 15.380 秒
-----------------------------------------------
1回目 237.59kbps ASAHI-Net
2回目 345.59kbps BIGLOBE
3回目 397.42kbps OCN
4回目 338.89kbps NIFTY
5回目 408.57kbps WAKWAK
6回目 388.59kbps WebArena
123bmdi2142.bmobile.ne.jp@120:02/03/27 12:12 ID:???
>>121
一番遅いものに引きずられる、というのはわかるのですが、通信速度が0に
なる、というのはなぜなのでしょう?
一番遅いCSが0kbpsしか速度が出せないということでしょうか?

CSが頻繁に切り替わっていて、通信が切れることがある、というのが
答えなんですかね。常時その場所ではそういう状態なので・・・
32Kと128Kをうまく使い分けないと仕方がないか。

124いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 12:12 ID:???
>>112

認証まで行かない昨日の原因は
DDIポ→日通認証サーバー間の帯域の狭さがあるのだと思ったのだが・・
アクセスが集中して・・

DDIポケットの問題ならばAの方でも問題になっているだろうし
125いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 12:16 ID:???
>>124
うちも、昨日の夜9時頃に接続蹴られることがあったな。3回リダイアルで繋がったけど。
昨日の一件以外では、今のところそういうことはない。
126いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 12:17 ID:???
>>122
串はどれを使ったのだ?

串抜きなのか、串の種類などを教えてくれ

ミッシェル串ならば実質20.9Kbpsでしかないし
マリオン串でも45.2Kbpsだし・・

串抜きで100Kbps出ていて、最高圧縮画像をDLして
串の混み具合による減退がゼロならば
最高速で1710kbpsあたりが出ても良いかも・・?
なんちゃってADSLの出来上がりだな
127124:02/03/27 12:19 ID:???
>>125
うちの場合、通常のリダイヤルとは違うんだよね
普通のリダイヤルって話中で速攻でリダイヤルになるよね?

それが一応接続にはなっているみたいだけど認証まで行かないの・・
PCだけでなくPDAなどに差し替えてやってみたからこちら側の
問題ではないと思う・・

電波状況かと思い、近所で、バリバリに電波を補足する場所のそばで
やったけど状況は変わらなかった(泣
128124:02/03/27 12:22 ID:???
おそらく昨日の件は、既に繋がっている人には影響が無かったんだと思う

こうなると、なるべく早めの時間につないでおいて、後は接続断にならない程度に
データを送って・・とやる輩が増えると思われる・・

すると必要も無いのに繋げ放しにして、更に最悪スパイラルへと陥る危険性あり

なんとか対策せよ>社印殿
129いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 12:31 ID:???
>>111
AirH''で定額モバイルヽ(´ー`)ノ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/5244/airh.html

◆エリア情報・電界強度(意味・測定方法)・アンテナ作成等

◆電測くんPHS(AH-G10)ver.1.1 

◆AH-G10 Monitor version 1.06

◆AH-G10 モニタ(Windows 2000,Windows XP)
130いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 12:47 ID:???
>123
>一番遅いCSが0kbpsしか速度が出せないということでしょうか?

結果的にはそうゆうことだけど原因が何処にあるかを突き止めるのは
難しいと思う。

128get狙ってたのに・・・鬱
131いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 12:48 ID:???
>>128
ごめん、俺つなげっぱなしだったわ。
朝起きたらまだ繋がってて、接続時間08:42くらいになってた。

DLツール使ってたっていうのも、切れない理由になるかな〜と
思ったけど、履歴見たら遅くとも三時前には終わってたし……。
謎。
132128:02/03/27 13:03 ID:???
>>131

データの送受が無くなれば普通は1時間で切れるのにね・・
メールを1分置きに見に行く設定になってたり、
その他のソフトが勝手にアクセスしてたのかもね
ウイルスに侵入されてたりして(w
スパイウェアとか・・

>>130
栄えある128は頂きました(w
133いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 13:21 ID:???
前スレにAT@LVLで5が2つしか無かった漏れだけど・・

今やってみると5が4つになってるんだよね

ひょっとするとCSの改修が既に終了したのかもね

ちなみに串抜きで70k〜80kは出ています
これだけ出ればまぁ上等かな・・

しかし、みんな、なるべくADSLだとか他に通信手段のある時は
bモバイルでのアクセスは控えましょうぜ・・
お互い様ってもんだ

そういう漏れはADSLの手段があるくせにもうBモバで32分もつなげたままだな・・(w
13459:02/03/27 14:25 ID:???
>>131
漏れも夜中〜朝方まで操作してなかったのに接続されてたーよ。
本当に謎が多いな。
135いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 14:42 ID:???
つーか、32K同様に切れなくなったのでは?
136いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 15:35 ID:???
BMH10-Jのアンテナって、あれなのな・・・
137いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 15:39 ID:0GtbTTry
>>136
そう、あれなのよ。
13812800:02/03/27 15:41 ID:0GtbTTry
日通のHPにU100なる商品が・・・
139いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 15:42 ID:???
Michelle串でこれだけ出た。
だいぶいい感じになってきたね。

--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 516.66kbps (64.58kB/sec)
平均データ転送速度: 428.34kbps (53.54kB/sec)
転送データ容量: 760.62kB (126.77kB×6回)
転送時間: 14.951 秒
-----------------------------------------------
1回目 336.49kbps ASAHI-Net
2回目 516.66kbps BIGLOBE
3回目 503.82kbps OCN
4回目 281.33kbps NIFTY
5回目 475.48kbps WAKWAK
6回目 456.23kbps WebArena
-----------------------------------------------
測定日時: 2002年03月27日(水) 15時36分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
-----------------------------------------------
140いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 15:46 ID:rWUiiMT+
これってがいしゅつ?
三菱電機情報ネットワーク、仮想移動体通信事業に参入

 三菱電機情報ネットワーク(MIND、東京都千代田区麹町1の4の4、濱野
勲社長、03・5276・6811)は26日、DDIポケットのPHS回線卸
売りによる仮想移動体通信事業(MVNO)に参入した。法人向けネットワーク
サービスの一環として、高速データ通信で定額料金の「無線IP接続サービス」
を追加した。MVNOとしては日本通信、京セラコミュニケーションズに続いて
第3号。DDIポケットが同日開始した毎秒128キロビットのパケット通信網
を活用して、モバイル端末から顧客社内イントラネットに接続するサービス。指
紋、USBトークン、専用ダイヤラーなどもサービスに加えた。料金はID当た
り月額6800円。2002年度上期中にも1万ユーザーの加入を見込む。
日刊工業新聞
141いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 15:50 ID:???
>>138
体感速度100Kbpsっていうのが、自信のなさの現われ?
142いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 16:34 ID:???
>>133
繋げてもいいがデータを流すな
143いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 16:40 ID:???
>>138
値上げに一票(w
144いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 16:43 ID:???
>>138
これかな?

日本通信、128kbpsパケット通信のプリペイド新メニュー「U100」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,8850,00.html
145いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 16:52 ID:???
「U128」と名づけないのが好き。
146いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 16:56 ID:???
ブースターは従来のユーザーも使えるのかな?
147いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 16:57 ID:???
使えないと書いてあるな。
148いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 17:01 ID:???
>>146
気になるよな。

あと POP でメールを受け取る場合、メール一通単位で

 受け取る
  (完了まで待つ)
 消す
  (完了まで待つ)

というコマンドを発行するから、レイテンシが大きいパケット通信だと実効
速度ががた落ちなんだけど、良い対策無いかねぇ。
149いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 17:03 ID:0GtbTTry
実質値上げですな。
150いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 17:03 ID:9n4m+XdS
値上げストーリーを書き上げていたということか
151いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 17:04 ID:???
そういえば、今のサービスって「bモバイル・プリペイド」っていう無味乾燥な名前
だよね。U100みたいな名前が欲しい。これからU100ユーザが増えてきたら、区別
したいし。
でもブースター機能、いいね。ウラヤマスィ
152先物魂:02/03/27 17:15 ID:???
ログを読み返して同様の質問が無かったようなので書き込みます。
Bモバ上で、送信の出来るフリーのメールはMSメッセンジャー以外で
何があるでしょうか?
153いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 17:17 ID:???
>>152
先日から端末にもグローバルIPが振られるようになったから、たいていの
ソフトが使えるようになってると思うけど。
普通のように、OutlookExpressでメールが使える方法をお教え下さい。
155いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 17:43 ID:???
156いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 18:04 ID:???
誰か詳しい人教えてくれよん

8Mの帯域の狭さは

DDIポケット回線←(a)→日通サーバー←(b)→他インターネットの世界

上記の(a)の部分だよな??
となると昨日、認証時のレスポンスが異常に遅かったのは
やはり8Mのネックだと思われるのだがどうでしょう?
157いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 18:05 ID:???
>>154
普通につなげてますが、何か?@NIFTY

プロバイダを変えなさい(w
158sage:02/03/27 18:06 ID:9n4m+XdS
ウイルスバスター2002 ログ リスト
種類,時刻,受信/送信,プロトコル,送信元IPアドレス,送信元ポート,送信先IPアドレス,送信先ポート,説明

クローキング,02:23:55,受信,UDP,130.69.251.23,123,202.221.175.147,2390,Cloaking,
クローキング,02:23:56,受信,UDP,130.69.251.23,123,202.221.175.147,2390,Cloaking,
ファイアウォール,02:23:56,受信,UDP,131.107.1.10,123,202.221.175.147,2389,Traceroute,
ファイアウォール,02:23:56,受信,UDP,131.107.1.10,123,202.221.175.147,2389,Traceroute,
クローキング,05:53:56,受信,TCP,202.32.158.6,32080,202.221.175.253,2722,Cloaking,

↑こんなん・・・いっぱいあるんやけど、みなさんもそうなん??
>>157
プロバイダによって違うんですね。
どうも有り難う御座いました。
160michelle.bmobile.ne.jp:02/03/27 18:25 ID:???
>>159
チミうざいね。
161bmdi3142.bmobile.ne.jp:02/03/27 18:28 ID:???
U100は実質9万円なんて・・・。早めに買っといて良かったよ。

ところで、旧タイプになるいまのbモバはなんて呼べばいい?
162いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 18:29 ID:???
以前、プロバイダの対応一覧表をどこかで見かけたよ。

DIONならいけると思うよ。
送受信の片一方しか出来ないとこも有るから気をつけてね。
163いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 18:32 ID:???
>>160
君も昔は初心者だっただろ?
親切にしてやれよ。
164いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 18:34 ID:???
ジサクジエンか。
165いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 19:02 ID:???
166b(゚д゚)モバ?:02/03/27 19:12 ID:???
旧モバ ... 緑モバ(リョクモバ)
新モバ ... 黄モバ(キモバ)
167いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 19:37 ID:???
>>164
あー、ジサクジエンの言葉を見ると思い出すーー
168いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 19:40 ID:???
>>158
下がっとらん(w
169いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 19:44 ID:???
例の計測サイトの画像は実際の15分の1くらいになっているわけだからさ
ほんとはミケーレ串ならば1000kbpsは出ないと納得いかないよね
マリアンヌ串程度しか出てないじゃん
170いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 21:00 ID:lpKPyGGA
こっちをageナイト
171bmdi3046.bmobile.ne.jp:02/03/27 23:04 ID:???
ふと思ったのだけど、かちゅ〜しゃの書き込みにもアクセラを指定しても書き込めるけど、なんかメリットあるのだろうかと思う・・・。
172いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 23:16 ID:???
>>171
2chにアクセラ串ははっきり逝って不要
173いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 23:25 ID:???
そうなんだよね

最近、想像を絶する素人さん達が続々と購入してそうでちょっと怖いよ

ここで良く見る計測サイトはあくまでも15倍以上に小さく圧縮された
画像をDLしてその時間で速度を出しているということを考えてみれ

実際の速度はミハエル串等のアクセラレータ串を通した方が遅くなるわけだから
なんでもかんでも串を通せば速くなると思っている人はよく理屈を
考えてみれ
174いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 23:32 ID:wUZAZuOh
>ミケーレ串
>ミハエル串

次はミカエル串か?
175 :02/03/28 00:09 ID:CQGCI1J2
>>173
おれも素人の一人だけど、純粋なテキストだけのサイトなんて
珍しいから、とりあえず串通しといてもいいんじゃないのって
思うおれはやっぱり度素人?
たとえばこのページの背景の煉瓦模様も、ミッシェル通すと
見事に汚い模様に圧縮されてるから、多少は速くなってるのかな
って気がするのだが。
176いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 00:10 ID:???
>>174
なんだよミハエル・ミカエル(michael)ってmichelleを
ミシェーレ、ミシェル、ミケーレなら読めるが。
177いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 00:16 ID:???
>>176
アメリカならマイケル串
ジャポンならみっちゃん串だが・・何か?
178いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 00:18 ID:???
チャップリンはチャーリーかチャールズかはイギリスかフランスかの
違いだっけか?
179いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 00:22 ID:???
>>175
君のように普通のブラウザを通してみているならば巡回先の一つとして
串を通していてもOKっしょ
ただ、テキストオンリーのところとか、その他のDLをするのに串を通したまま
やったらかえって遅くなる気が・・
他の人にも迷惑がかかるし、なるべくケースバイケースで利用した方が
いいってこった
180michelle.bmobile.ne.jp:02/03/28 00:29 ID:???
うん。
181いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 00:36 ID:???
>>179
つーか、自作自演するためには必要でしょう。
自分は常時sageなので必要性を感じません。

話は変わって、いま色々とDLしているんですが、平均で10KB+/s出てます。
結構、いいですね、b-mobile。
182bmdi2177.bmobile.ne.jp:02/03/28 00:39 ID:???
ん?
183えぬしまちゃん:02/03/28 00:51 ID:???
>>179
漏れって今まで、HTMLも不要な部分を削除したりスペースがキャラコードで
タグの外に複数あったら削るような最適化をしてると思ってたんだけど、
そういうことってしてないの?

>【対応データタイプ】
>・全種類のテキストデータ
> ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>・PDFファイル
>・アプレットなどのバイナリデータ
>・GIF、JPEG、PNGなどの画像*

今ブラウザのソース表示したらフツーに段組されてた…。(;つд`)

.pacファイル記述して .htm か .html はマリたん使わないように処理
しよっと。逆にこれって高速化に繋がる?
184おいおい:02/03/28 00:57 ID:UaMRB3CB
>>126
画像版、マリオン串使用で・・・あら!
この時間はこんなもんかな?

--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 338.58kbps (42.32kB/sec)
平均データ転送速度: 252.88kbps (31.61kB/sec)
転送データ容量: 670.38kB (111.73kB×6回)
転送時間: 25.600 秒
-----------------------------------------------
1回目 128.06kbps ASAHI-Net
2回目 338.58kbps BIGLOBE
3回目 319.24kbps OCN
4回目 307.17kbps NIFTY
5回目 301.98kbps WAKWAK
6回目 122.28kbps WebArena
-----------------------------------------------
測定日時: 2002年03月28日(木) 00時42分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
185いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 01:09 ID:???
>>184
マリタンでこの時間ならそんなもんでしょ

ただ空いている時間だったらマリタンでその2倍の速さは欲しいね
その画像のDLだと平均560kbpsくらいはいけそうだ
186いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 01:39 ID:???
パケットカウンター使ったら、128k以降だけでも、10万使ってた……
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
187いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 01:52 ID:???
>>183
HTTP だと、テキストデータを受け渡すときに gzip 圧縮かけて、ブラウザで
伸張できる。2ch だとデフォルトで gzip 対応なんだが、多くのサイトでは gzip
非対応だから

外のサイト <=plain text=> marion/michelle <= gzipped text => IE

とすることで、圧縮することは可能だぞ。

(ほんとにそうなってるか調べてないけど)
188えぬしまちゃん:02/03/28 02:05 ID:???
>>187
解説さんきゅ。確かにマリたんミッシェルたん使う際にプロキシにもHTTP1.1
を有効にしてるから、その推論はありだと思う。

厨房で申し訳ないんだけど、gzip圧縮時って複数ファイルをアーカイブして
1ファイルで送ってよこすのかな?それともファイル毎?

.pacを書く際に、.htmや.htmlを非プロキシ化するんじゃなくて別プロキシ
(マリたんメインならミッシェルたん)側に振ることで受信するgzipファイル
を分ける方が効率化になるんじゃないかって考えてるんだけど…
189いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 02:19 ID:???
やっぱり
素人にはおすすめできない?
190いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 02:55 ID:???
>>188
gzip はアーカイブの機能はない。単にデータを圧縮するだけ。
191えぬしまちゃん:02/03/28 02:59 ID:???
>>190
じゃぁ、http:/www.hoge.com/foo/ ってディレクトリに複数のファイルが
あって、その全てをindex.htmlで取ってくるように記述がされていても、
サーバから送られてくるファイルは1ファイル毎に圧縮されて送られてきて
一括で1ファイルじゃないってことですな?了解!
192いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 03:38 ID:???
テキストは圧縮といっても無駄なHTMLたぐとかを省いてるだけだろ
もちろんgzip圧縮もない
193いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 03:46 ID:???
>>117
BoostWebは一応前スレでガイシュツ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1012525224/61


で、上記のリンク先のサイトにBoostWebの技術資料とかあるみたいよ。
まだ読んでないけど、テキストデータはやはりこの串がg-zip圧縮してるのでは?
串でHTTP1.1を使うよう指定されている点を考えてもそう思うのだけど。
194いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 03:47 ID:???
>>192
それだと圧縮対象の
>・全種類のテキストデータ
っつーのが謎だが。

とか言ってないで Ethereal あたりでストリーム覗いてみれば良いんだよな。
195いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 06:05 ID:nknwfbEE
128Kが始った日に買った。
196いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 07:25 ID:???
AirH"の方は3500円のオプションを払ってやろうと
いうやつだけが128になるわけだが
bモバの場合は申し込んだ人全員がいきなり128になったわけで
この混雑はしょうがないともいえる。
回線の拡張と、いま珍しさでベンチしまくってるやつらが
あきるのを待つしかないか、、、
197いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 08:01 ID:???
やっぱここでベンチ結果をアップするのは今の時期は控えた方がいいな

その結果を見て、「その結果は本当か?」と思ってROMRAMその他
大勢がまたベンチを初めてマズーとなる・・

当分の間、ベンチ禁止令を出すぞよ

・・・って漏れは何様?
198いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 08:10 ID:???
>>197
お兄様
199いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 08:26 ID:???
>おじいさま
200いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 08:54 ID:???
ベンチは串なし「のみ」であるべきだと思う・・・
201いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 09:03 ID:???
今日、この時間にやっと128Kを実感できた。
速い時は速いんだな、と感動。
202いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 09:28 ID:???
>>200
串なしでもやっぱり8M制限には影響与えるから
当面、ベンチ計測無しでいこーよ
203いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 09:29 ID:???
皆がベンチやめた途端に快適になったりして
204いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 10:53 ID:???
>>202 >>203
皆がベンチに飽きてきたからかもしれないが、今日は
やたら安定してる。朝からちょっと大きめのファイルDL
してるんだけど、70kbps前後がコンスタントに出てる。
TrayMeterの瞬時値で129って数字見たときは思わず
ワラタ。
205いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 10:56 ID:q2/AgCah
スーパーえきすぷれす中は
32で繋いだほうが、ええかもな
128ではほとんどデータ来ない
206いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 11:38 ID:???
新プリペイドのU100だけど、ロゴとパッケージが今ひとつ洗練されてねーな(w
http://www.bmobile.co.jp/prepaid/service/u100.html
なんだか、安物のPCパーツのパッケージのようだ。

まあ、bモバイルの今のカードのパッケージは恐ろしく色気のない奴だったが。

ベンチに関しては、控えるのは基本的に同意。やるなら連鎖を招かないように
コソーリやりましょう。
大体、ベンチをコソーリやって自己満足するのは、本来bモバ軍団の十八番だろ(w
207いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 12:28 ID:???
>>204
実際昨日の夜はめちゃくちゃ速かった。
DL先の鯖によっては14KB/sをばしばし出してたし、
今日も日中なのに10KB/s以上余裕で出てる。

いずれも初日と大きく違うのは、DL時のグラフの振れ幅が
小さくなったこと。
初日は0〜70kbpsだったのが、昨日は50〜110kbps、今日は
40〜90kbpsで推移している。

やっぱ初日が特殊だったんだろーか。
208おいおい:02/03/28 13:58 ID:UaMRB3CB
新プリペイドのU100 ほしいな!
でも、9万円は無い!困った(@_@)
209いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 14:10 ID:???
Bモバにもブースタ提供しろ!ゴルぁ!

っといってみるtest
210いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 15:05 ID:mLhVERNU
新プリペイドのU100のパッケージは、
やはり、AIRHに合わせて、青系にして欲しかった。
黄色は、安物といった感じが少しする。
211いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 15:38 ID:???
トリコロールにすれば
と言ってみるテスト
212いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 15:59 ID:???
>>209
AirH"の使えば?
213いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 16:01 ID:???
>209
ブースターでDポ<->JCI間のパケットも減る。
帯域制限きついんだから既存のユーザーにも当然提供するのでは?

と言ってみるテスト。
214212:02/03/28 16:11 ID:???
やべっ、アクセルと勘違いしてたYO!
215いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 17:00 ID:???
>213
impressの記事を読む限りではそれは無い気がするのはオレだけ?

俺たちにもVenusを・・・
216いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 17:10 ID:???
>215
Dポからいくらで卸してもらっているのかは知らないけど、
俺がマネージャーなら提供する。
意思決定者がアホだった場合、俺たちができることは
企業ユーザーから文句がでるくらいに使い倒すことか・・・
217いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 18:54 ID:???
有料で提供、とかかも。
218いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 19:11 ID:???
マーケティング的に値上げの言い訳がないと許されないと思われ。
だから無料提供はないと思われ。(少なくとも当分は)
219bmdi3049.bmobile.ne.jp:02/03/28 20:05 ID:???
1万円以内で提供してくれれば導入考える。メール用は。
どっちにしろ、現行のパッケージが売り切れたあとでないと、
アナウンスできないかもな・・・。
220いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 20:10 ID:???
緑モバの値段はアドバンテージだとかなんとか
偉そうに日本通信の人が言ってたの
何かの記事で読んだ気がするんだけど・・・
あの言葉は真っ赤な嘘?

U100が128kサービス本来の値段だとしたら値上げの
言い訳なんて不要では?

自分の首をしめるのはわかっていても、
無駄なトラフィック増やしたくなってきた(w
221いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 20:55 ID:???
bモバ購入記念sage
222いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 21:30 ID:???
認証こけるな。
223nanasi:02/03/28 22:35 ID:???
76000円は高い。
224nanasi:02/03/28 22:36 ID:T/j2nzyg
76000円は高い。
225いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 22:39 ID:???
だが、90000円よりは安い
226nanasi:02/03/28 22:41 ID:???
76000円で売っているところもあれば80000円で売っているところもある。
かねないから株を現金に換えるしかないな。
4/2から90000円。これは高い。
227いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 23:09 ID:???
1カ月くらい前の記事で、bモバ売上2000セットとか書いてあったが、
今は何人くらいなんだろうか?
つーか、この程度のユーザー数で大丈夫なのか、日通
黄モバのメールブースターも、インパクトいまいちだし…
CF待ちの人はいるんか

ま、素人にはおすすめできな(略
228いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 23:21 ID:???
もともと、個人ユーザーは小遣い稼ぎという罠
229いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 23:29 ID:???
>>228
小遣いを稼がないと新サービスも開始されない…?
やっぱり素人には何が何でもオススメできないな(ワラ
230いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 23:43 ID:???
詳しい方に教えて欲しいのだが、
黄色モバは店舗で買えるそうだがその際に身分証明とか必要なのでしょうか?
プリペイド携帯電話が犯罪に使われてたように、黄色モバが犯罪に使われて、
2ちゃんなどでアクセス規制がかかったり、日通があぼーんされたりはしない
でしょうか?

231名無し:02/03/29 00:10 ID:602kesXw
BMH10-Jって最安値74800かな?
232いつでもどこでも名無しさん:02/03/29 06:21 ID:???
b-mobile導入記念カキコ
しかし、ベンチはかると50Kしかでねえ。
悲しい
233緑モバBランカ:02/03/29 06:47 ID:???
第1世代bモバ(緑モバ):
・現行bモバ。DDI-P回線利用による日本初のMVNOサービス。昨年12月1日、32kbpsでサービスイン。
・今年3月26日、DDI-Pの128kbps化にあわせて、128kbps(下り最大、上りは最大68kbps)に増速&グローバルIP化。
・2種類のアクセラ機能(marion/michelle)で1.5〜3倍の体感速度実現。

第2世代bモバ(黄モバ):
・次世代bモバへのつなぎbモバ。今年4月2日サービスイン。
・第1世代のアクセラ機能に加え、メールブースター機能(Venus)を搭載。

第3世代bモバ(赤モバ):
・次世代bモバ。PHS網+無線LAN網利用によるサービス。
・PHS+無線LAN一体端末でハンドオーバーを可能に。シームレスな通信環境を実現。無線LAN網内では最大10Mbpsで通信可。

全世代bモバ共通事項
・素人にはおすすめできない

…という夢を見てみるテスト
234いつでもどこでも名無しさん:02/03/29 09:50 ID:???
>>230
現金ならそれ以外何も必要なし。
235いつでもどこでも名無しさん:02/03/29 13:21 ID:???
>>230
プリペイドの身分証取りは各形態会社の警察庁へのご機嫌取りなんだから、
単なるMVNOの日通がする可能性は今後も無いと思われ。そもそも犯罪に
使うやつは100m範囲で場所を絞られるPHSではなく、公衆電話
+Hack Accountを使うだろう。
236いつでもどこでも名無しさん:02/03/29 14:13 ID:???
そうそう。完全に足取りがバレるわな。しかもリアルタイムで。
237いつでもどこでも名無しさん:02/03/29 22:56 ID:???
そろそろ素人に勧めてやってもいいんでないかい
238いつでもどこでも名無しさん:02/03/29 23:03 ID:???
U100に移行するまで、まだまだお勧めできない
移行したらしたで、値段の高さから、お勧めできない
239いつでもどこでも名無しさん:02/03/30 00:56 ID:???
>>237
つーか、素人さんこそ買って欲しいというのは前から思ってた

だって自分含めて、ベンチヲタクみたいなのばっかじゃん(w
240素人:02/03/30 01:12 ID:???
コストパフォーマンス、圧倒的・・・(゚д゚)スゲー
ツートップの通販で申し込みしました。
はっやっくっ とっどっけっ♪
241marion.bmobile.ne.jp:02/03/30 01:27 ID:???
>>239
賛成。
bモバには素人ユーザ(というよりライトユーザ)をいっぱい増やしてほしい。
漏れがヘビーに使ってあげるからさ。
242いつでもどこでも名無しさん:02/03/30 02:20 ID:???
>>240
すすめたら本当に買っちゃったよ!ようこそ、bモバの世界へ。
243えぬしまちゃん:02/03/30 02:27 ID:???
今、WinXPのタスクマネージャのネットワークグラフ見ながらインターネット
中。確かにネットワーク使用率が時々115Kbpsの100%に達してる。80%超とか。
でも、大半は30%位をウロウロしてて、32K前後の通信になってることがワカタ。

64Kのベストエフォートみたいに「忙しい時に帯域を広げるように努力してる」
風にも見えるんだけど、どうなんだろ。
244いつでもどこでも名無しさん:02/03/30 02:58 ID:tGQJ8ybv
bモバってMX普通に使えますか?
245えぬしまちゃん:02/03/30 03:03 ID:???
MXってDNSのMXじゃなくてWinMXだよね?(w
今はグローバルIP化してるから動くと思うけど…。遅いよ?

今WindowsXPの重要な更新ダウンロード中だけど、平均で115Kbpsの38%位
しか帯域が使えないよ。
246緑モバ所有者:02/03/30 03:14 ID:???
>>240
買ったの黄モバ?
メールブースタ、レポキボン!
247いつでもどこでも名無しさん:02/03/30 03:37 ID:???
昨日の夜ってすごく遅くなかった?
なんか、ずーーとパケットがとまってる状態が続いて、まともにWEBが見れなかったけど。
もしかして俺だけ?
248北海道 旭川:02/03/30 04:25 ID:???
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/03/30 04:22:56
1.WebARENA / 76.213kbps(0.076Mbps) 9.75kB/sec
2.PLALA / 76.924kbps(0.076Mbps) 9.83kB/sec
3.ASAHI-Net / 67.498kbps(0.067Mbps) 8.64kB/sec
推定転送速度 / 76.924kbps(0.076Mbps) 9.83kB/sec

電池ぐるぐる巻きは効くなあ。
at@@lvl 10
5554554433432
249困りさん:02/03/30 05:30 ID:YrvC1YSX
メールアドレスがなくてこまりんこ。

おすすめのpopフリーメール教えてください。
http://www.gmx.net/
海外だけど、すこしよい。広告ないからね。
250いつでもどこでも名無しさん:02/03/30 05:56 ID:???
>249
せめて英語のページで勘弁してよ。
251素人:02/03/30 07:00 ID:???
>242
ありがとうございます。ホントに、生活が変わりそうです。

>246
すいませーん、緑モバです。メールブースタより価格優先しちゃいました。

届け先を職場にしたんですけど、今日は来るかな〜(・∀・)
252緑モバ所有者:02/03/30 08:52 ID:???
>>素人さん
bモバワールドへようこそ!
やっぱ、メールブースタだけの為に15000円近く余計に出すのはなー。
容量大きい添付ファイルつきメールを頻繁に(しかもモバイル環境で)
やりとりする人以外、利点ないもんなー。
緑モバ在庫なくなるまで、黄モバイラーは出そうにないな…
漏れは15カ月組なんで余計に黄モバが高く感じるよ

とりあえず、あまりにシンプルなパッケージにビクーリすると思われ…
(15カ月時代と変わってなければだが)
初めあのパッケージ見た時は、一抹の不安を感じたよ(w


よしなさい軍団入隊予備軍1名増、と。(;´Д`)
253いつでもどこでも名無しさん:02/03/30 10:17 ID:???
>パッケージ

バルクかよ! と。(w
254いつでもどこでも名無しさん:02/03/30 16:09 ID:???
さっき何度やってもつながらなかった。今プリンでつなげてます
255いつでもどこでも名無しさん:02/03/30 16:13 ID:???
ログオンの時のIDとパスワードは
ずっと”仮”のままでいいのですか?
ユーザー登録したら”本”が送られてくると
思っていたのですが。
256いつでもどこでも名無しさん:02/03/30 16:14 ID:???
>254
漏れもそうだった。今は復帰したけど。
257いつでもどこでも名無しさん:02/03/30 17:19 ID:???
>>256
ほんとだ。
258いつでもどこでも名無しさん:02/03/30 18:01 ID:???
そろそろAirH"とbモバの2重契約をbモバ一本にしぼろうと
思うんだけど、認証エラーだけはやめて欲しいよ。
プロバイダ変えられないんだからさ。
259いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 12:15 ID:wgQoz33A
>258

27日から使っているが認証鯖が落ちたことない。
もしかして回線の問題?
260いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 13:21 ID:XiCqxEMk
昨日秋葉原で買うときにメールブースターのこと聞いたらみんな使えるって、ただ色が
違うだけで本体は同じだそうです。それでなんで値上げするのか聞いたら128Kに
なったのでDDIにつなぐ回線を今までの4倍にするために費用がかかるからだそうです。

261いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 13:34 ID:XiCqxEMk

--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 514.32kbps (64.29kB/sec)
平均データ転送速度: 477.56kbps (59.69kB/sec)
転送データ容量: 655.74kB (109.29kB×6回)
転送時間: 11.210 秒
-----------------------------------------------
1回目 345.59kbps ASAHI-Net
2回目 514.32kbps BIGLOBE
3回目 514.32kbps OCN
4回目 483.06kbps NIFTY
5回目 496.78kbps WAKWAK
6回目 511.31kbps WebArena
-----------------------------------------------
測定日時: 2002年03月31日(日) 13時26分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
-----------------------------------------------
今までAirH"の32K使っていたので思わず感動してしまいました。
この掲示板見て買ったのですがみんなはユーザーが増えて遅くなることを
警戒しているようですが使う人の絶対数が増えればMX使ったりするような
人の比率も少なくなるし昨日社員の人もAirH"と違って回線数の把握もできているので
売れた分だけDDIとの回線も増やすということなので平気なのではないですか?
262いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 13:44 ID:XiCqxEMk
あとみんなDDIのホームからAirH"アクセルをダウンロードして使わないと32Kの
ままです、使うと確実に倍以上早くなります、すでにわかってたらごめんなさい、
あとこの掲示板に書き込みしていた人たちありがとう。
263いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 14:45 ID:???
>>262Air H"アクセラは、128Kへのファームウェアアップとは違うよ
人によっては、速度改善するけど
264いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 15:05 ID:QSciEVD7
昨日買ったからバージョンアップしてあったけど2000とXP以外の人はアクセラ使わないと
32Kの時と変わらないです、昨日原因がわからなくていろいろ試してアクセラ使ったら激変したので
ちょっとおせっかいで書きました。
265bmdi3159.bmobile.ne.jp:02/03/31 15:09 ID:???
>>262
せっかく測定結果貼るのやめようやって流れなのにな。
嬉しいのはわかるが空気よんでほしかったな。
266marion.bmobile.ne.jp:02/03/31 15:13 ID:???
猿は氏ねって感じ。
267いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 15:34 ID:???
>>261
貧弱な昇りのAirH"/b-モバでMX使う根気のあるヤツはいないでしょ、さすがに。
268いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 15:49 ID:???
>>264
( ゚д゚)ポカーン
269いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 16:20 ID:???
>>264
確かにおせっかいだ。
余計なお世話だよ。
スレの空気を読めというのに。
270いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 16:28 ID:???
ここ数時間、全然つながらないし
つながっても不安定で強制切断されるしおかしいなと思ってたら

>>262が測定結果貼っていて納得したよ・・

つーかまじで測定結果貼るなよ
お前のような自己中心的な奴なおかげで
他のbモバイルユーザーが迷惑しているの分かっている?
日通社印だってありがた迷惑だよ

お前が測定結果を貼ることで
他のbモバイルユーザーが推定100人くらいは計測開始するんだよ(当社調べ

だいたい、その数値は全然速くないんだっての分かってる?
自分では速いと思って貼っているだろうけど

16.8倍に圧縮したデータをDLした時間を測ってそんな
程度だぜ?実際の速度に換算してみなよ
実際には30kbps程度しか出ていないというのが分かるべ?
32kの頃は25k程度だとして
25→30kになったところでそんなに嬉しいものなんかね?

久しぶりに腹が立った
271いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 16:30 ID:???
昨日今日でまたたくさん売れたんだろうな?
272練馬区から:02/03/31 16:35 ID:???
270>>こっちはここ数時間快適だよ、さっきもドライバのダウンロードしてたけど
常に90K近くでてたよ、強制切断もないぞ、嘘ばかりつくな厨房が!
273bmdi3187.bmobile.ne.jp:02/03/31 16:35 ID:???
>>271
その一人です(笑

前スレで、結局買わずに帰ってしまったドコモPHS使いの者です。
今日も秋葉原に行ったところ、祖父地図の前におじさんと若い人がいたので、
思い切って買ってきてしまいました。
現在埼玉県南部にいますが、特に難なく使えています。
これからも色々研究して使い倒したいと思います。
274練馬区から:02/03/31 16:39 ID:???
言い過ぎたごめん270>>ただあなたの使っているところの基地局が
混雑しているだけではないでしょうか?
275いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 16:50 ID:wgQoz33A
>272

こっちも同じく問題なし。
平均して80-110Kぐらいでてる<ドライバーのダウンロード
しかし、WEB閲覧の応答速度の遅さが気になる。
ping 3000ってのはやめてほしい。

>267
同意。
MXなんぞADSLでやってくれ。
ってかMX厨は、氏ねってこった。
276michelle.bmobile.ne.jp:02/03/31 18:15 ID:???
>>272>>274
オメェウゼェよ。
277いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 18:16 ID:???
>>264
記憶では、アクセルはNT系OSでは、必要なかったと…
278277:02/03/31 18:19 ID:???
スマソ、途中で送信してしまった。

前スレかな?ちゃんと書いてあったと思った。
279いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 20:06 ID:???
>>272
おめーがいるから遅くなるんだよ

数時間ぶりにやっとつながったよ

常に90k出ているなら、串を通して30kまで落ちるなら
60kも串で減退していることになるだろうが、ボケ

だから「これだけ遅い」という証明を
>>261であげたんだよ、君は
280いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 20:09 ID:XiCqxEMk
11月 Bモバ発表
12月 マリオン開始
 2月 ミッシェル開始
 4月 ヴィーナス(黄モバだけだけど)
 6月 ?
 
今のところ2ヶ月に一回リリースする開発
スケジュールと見受けられる。皆、何が
欲しいか日通に言おう。

おれは画像がもっと荒くてもよいから、
1Mbpsの体感速度が欲しい。
281いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 20:29 ID:???
今日もbモバおじさん秋葉原にいました。
俺コンだけじゃなくて、SOFMAPにも進出したのね。
コンシューマにも注力する方針なのか、法人向けが思ったよりのびないのか・・・どっち?(w
282いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 20:29 ID:???
>>280
っていうか、それなら画像表示しないようにした方がマシ
283いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 20:39 ID:???
>>280
つーか、現状で18倍近くも画像を圧縮しているわけですよ
体感で言えば1.5Mくらい出ていたっておかしくはないはず

ところが速くてもせいぜい400k程度の数値しか出ていないのは
キャパが足りないだけなんで、そこの改善をしてもらわないと
どうしようもないね

つまり、串サーバーをもっと多く導入しるってことだ
284いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 20:44 ID:XiCqxEMk
オレも無線LANとかCFより、

今のサービスがサクサク動いてこっちで切り替え
が効くやつがいい。画像無しでも画像荒でも白黒
でもいい。

後はメールの速度アップと欲を言えば会社のLAN
に潜りこめる方法が欲しい(これは日通じゃない?)。
285いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 21:19 ID:???
テスト
286いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 21:22 ID:???
>>284
つーか、お前ずっとつなぎっぱなしか?練馬君だろ?

ならば接続の障害があったかどうかなど分からんよな
287いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 21:40 ID:???
>>286
ずっと繋ぎっぱなしじゃまずいのか?通信しっぱなしじゃなければ、別に問題ないだろ。
漏れは「練馬君」じゃないけど、そんなこと赤の他人にいわれる筋合いはないよ。
あんたはこまめに切ってくれ。
288いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 21:49 ID:???
>>287
練馬君以外なら
お前のように他人にいわれる筋合いはないなんて言わないだろ(w

接続が出来ないと言っているのに
それに対して問題はないと答えている奴が
つなぎっぱなしにしておいて分かるわけがないと言っているのだが?
289いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 21:56 ID:???
そうそう、セッションあけっぱなしにしても
ネットワークに負荷かけず、従量課税されな
いのがパケット通信の意義。

>283
Bモバは今ユーザは少なくこれから増やさな
いといけないのにネットワークやサーバの
キャパをけちるとは思えないんだけど。単に
圧縮(間引き)しながらストリーミングして
いて、その処理速度が理論値との差異なん
じゃない?
290いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 22:16 ID:???
>>289
キャパの問題でないならば
2月15日付近と現在で
マリオン串を使った際の実質速度に2倍程度の差(今の方が完全に悪い)
が見られるのはなぜか?
291いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 22:17 ID:???
なだらかな右上がりと違って急激な加入者増によるものと
思われるが・・

あと、アフォなベンチ計測結果をあげる奴とか・・
292michelle.bmobile.ne.jp:02/03/31 22:23 ID:???
急激に増えてるなんて妄想ですか?
293いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 22:26 ID:???
>290

それ##61での比較?ならばキャパかも。
294いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 22:28 ID:???
>>292
少なくともここ数日、何人ものアフォが散見されるだろ
ROMも含めれば相当数の駆け込み加入があったと見ていいだろーーが
295いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 22:30 ID:???
>>293
##61さ
そうでなければ比較自体意味が無いし(w

2倍は言い過ぎだな
せいぜい1.5倍か・・
それでも25k付近までは出ないでしょう、実質で・・
296いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 22:37 ID:???
>292
オレもそんなに急激に8万円のサービスが売れるとは思えない。
以前、2000人と誰かが聞きだしていたが、今はせいぜい
3000人位じゃない。8Mだったらスカスカの筈。法人が
増えていたとしても、法人は平日、昼間の利用でしょ。
297いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 22:39 ID:???
繋ぎっ放しだろうが、パケットである以上、全体のトラフィックに影響出るわけないやん……
そういう時は、DDIPのパケット網の地域図でも見て来いよ
298いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 22:56 ID:???
>>297
お前は誰に対して言ってるんだよ

誰もつなぎっ放しが悪いなんて言ってる奴はいないだろうが、アフォ

ベンチ測定は確実に負荷をかけてるんだよ

次スレを立てる時は素人にはおすすめできないじゃなくて
アフォにはおすすめできないに変えようよ

日本語の分からないアフォが増えてよわっちゃうよ
299michelle.bmobile.ne.jp:02/03/31 23:03 ID:???
>>298
スレタイはそのままでよい。
300いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 23:04 ID:???
>>299
マジレスすな
301298 michelle.bmobile.ne.jp:02/03/31 23:05 ID:???
このままか。
302261:02/03/31 23:06 ID:???
全ては漏れ>>261が悪かった
許しておくれ
303いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 23:16 ID:???
261と言えば、U100って変な名前だと思わない?なんで
U500じゃないのか。他の通信会社は皆8M、11M、
128Kだの絶対に出ない理論値を前面にだしてユーザ
を巻き込んで行くのに。日通は馬鹿正直?マーケティング
がへた?素人に経営されている?

U100って言っているからには将来U50とかU200とか出すのか?
304いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 23:20 ID:???
100はキリがいいから……と言ってみるテスト
305いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 23:29 ID:???
オレだったらU384って名前を付けてFOMAの座をとりに行く。
定額でFOMAと同スピード。。。てね
306いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 23:34 ID:???
練馬君って誰???
307いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 23:39 ID:???
>>306

>>261のことと思われ・・
308いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 23:47 ID:???
なぜ練馬君なんだろう?
すんません,どうでもいいことなのでsageで(もとからsageか。。。)。

答えてくれた>>307さんありがと。
309306,308:02/03/31 23:48 ID:???
なるほどむこうのスレにあったのか。。。
独り言ってことで許してください。
310いつでもどこでも名無しさん:02/04/01 00:21 ID:???
素人の素人による素人の為のbモバに幸あれ (´Д`;
311いつでもどこでも名無しさん:02/04/01 00:32 ID:???
確かに、母性本能をくすぐられると言うか、手伝って
あげたくなる。
312いつでもどこでも名無しさん:02/04/01 04:18 ID:???
走れU100
313いつでもどこでも名無しさん:02/04/01 09:11 ID:???
>>312
大野しげひさハケーン!
314いつでもどこでも名無しさん:02/04/01 09:30 ID:???
水陸両用かよ!
315bmdi3170.bmobile.ne.jp:02/04/01 12:58 ID:???
日本通信には技術力あるけど、ネーミングも含めてセンス無しや営業力薄いのが露呈した?
316いつでもどこでも名無しさん:02/04/01 13:12 ID:???
つーか、現状の通信業界の誇大広告ってうそが当たり前の中で
そういう誠実な会社があっても良いじゃん

例えば、DDIポケット、KDDI、Y.B.B
たくさんうそつきな会社あるじゃん
317いつでもどこでも名無しさん:02/04/01 15:26 ID:???
NTTドコモ、NTT地域会社、日本テレコム......って、全部じゃん
てゆうか、どの会社も嘘はついてないだろ(藁
318いつでもどこでも名無しさん:02/04/01 15:44 ID:???
http://www.kccs.co.jp/search/temp00/_network_catalog_kwins_index.html
ガイシュツかもしてないけど
これってどうかな?
319いつでもどこでも名無しさん:02/04/01 16:04 ID:???
>318
法人としか契約してくれないみたい・・・。
320いつでもどこでも名無しさん:02/04/01 16:12 ID:???
>>319
抜け道あるみたいだよ。
321いつでもどこでも名無しさん:02/04/01 16:12 ID:???
しかも端末は定価(25,000円強)。
322いつでもどこでも名無しさん:02/04/01 16:37 ID:???
でもプロバイダー込みだから安いかも?
air H”のカードっていくらするの?
323いつでもどこでも名無しさん:02/04/01 17:33 ID:???
http://www.aichi.to/~shop/kyocera128k/
ガイシュツかもしれないけど。
これはどう?
324いつでもどこでも名無しさん:02/04/01 20:05 ID:???
>>312-314
(ワロタ 30歳以上の世代にしかわからんな…
325いつでもどこでも名無しさん:02/04/01 20:34 ID:NOU3jXr/
b-mobile買いました
早速繋いでみてきちんと動いているようなのですが、
いくつか気になる点があります。

libretto L3/060TN2L
WIN2K SP2
BMH-10-J(緑のやつ)

モデムの構成をみると最高速度が11520になっています。
BMH-10-Jの説明書をみると設定できる最高速度にするようにと
書いてありますが、これだと115.2Kbpsしか
でないのではないでしょうか?
なんとかして11520以上に設定する方法を
ご存知の方はご教授お願いいたします。
マシンの問題なのかOSの問題なのか
カードの問題なのかどこから調べていいか
よくわからず途方にくれています、、、

また、ダイヤルアップした後に
タスクバーの時計の所に115.2Kbpsと
接続状況が表示されていますが、
この表示を実際にモデムと通信している速度で
表示する設定はどのようにすればよろしいでしょうか?
(DTE速度ではなくDCE速度で表示したい)

お願いしますm(_ _)m
326いつでもどこでも名無しさん:02/04/01 20:50 ID:???
b-mobileてprin経由で繋がってるの?
327いつでもどこでも名無しさん:02/04/01 21:04 ID:???
>325

たしか11520以上は設定できないんじゃなかったでしたっけ?
マシンというか仕様というか。
うろ覚えですけど・・・・・・・・

それに、あんまり速度に関係ないから気にすることないんじゃないの?

>326

メーカーのページぐらい読めよ。
http://www.bmobile.co.jp/prepaid/
328いつでもどこでも名無しさん:02/04/01 22:01 ID:???
>>326
たしかにリモートピアは、prinの名前が見えるな…
329いつでもどこでも名無しさん:02/04/01 23:03 ID:8w2ZTvhf
税込み75000円は買いかな
330いつでもどこでも名無しさん:02/04/01 23:08 ID:???
なんかさ、今朝の日経でbモバの記事があったけど、
現在10社の法人と契約していて、300社が導入を
検討中とか書いてあった。
日本通信の通信容量増加計画ってどうなのかなあ。
回線容量4倍とかじゃあおっつかない気もするが。
331jjio:02/04/01 23:27 ID:Zextywoc
最近とんでもなく遅い
332いつでもどこでも名無しさん:02/04/01 23:47 ID:???
素人なめんな!!
333いつでもどこでも名無しさん:02/04/02 03:02 ID:???
bモバ次のサービスはメールウイルスチェックだって
334いつでもどこでも名無しさん:02/04/02 10:18 ID:???
セキュリティソフトを入れてない奴って、存在するのか?
居たら手を挙げて下さいませんか?
335いつでもどこでも名無しさん:02/04/02 11:14 ID:???
>>334
入れてなかったら、余計こんなところで手を上げられないわな。
336いつでもどこでも名無しさん:02/04/02 11:47 ID:???
>>334
ウィルスチェックは入れててもファイヤーウォールは
入れてない人けっこういるんじゃない?
その他セキュリティソフトっていってもいろいろあるよね。
詳しくないけど
337WinCE with 緑モバ:02/04/02 11:56 ID:???
アンチウイルスもファイアーウォールも入れてませんが、何か?
338いつでもどこでも名無しさん:02/04/02 12:20 ID:???
繋ぎっぱにするときは、ルーター越しにするだろう。普通。
339bmdi3022.bmobile.ne.jp:02/04/02 12:46 ID:???
ttp://www.bmobile.co.jp/prepaid/service/u100.html

u100って、ちょっとはまともなデザインの箱になったのですねぇ。
340340:02/04/02 13:20 ID:???
340
341いつでもどこでも名無しさん:02/04/02 18:30 ID:???
黄モバ4月19日に発売延期
パッケージ、カードのラベル生産の遅れが理由だそうな…
社印さんが内職で作ってるのですか、パッケージ
342341:02/04/02 18:41 ID:???
一応ソース

日通のリリース
http://www.j-com.co.jp/news/release/0036.html
ジーディーの記事
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0204/02/n_u100.html

……素人にはおすすめでき(略
343いつでもどこでも名無しさん:02/04/02 19:40 ID:HjuJ3XBk
誰だよ、またアッチのスレ上げたヤツは!age
344いつでもどこでも名無しさん:02/04/02 19:44 ID:???
どっかの記事に回線増強は1M単位でできるので、柔軟に対応できると
書いてあったよ。
345いつでもどこでも名無しさん:02/04/02 20:06 ID:???
>>343
そんなこというとかえって上げられてしまうと言う罠。
346いつでもどこでも名無しさん:02/04/02 22:57 ID:NzfHF/1/
75000円は買いかな?
347いつでもどこでも名無しさん:02/04/02 23:21 ID:???
>346
正直、買いかな?って聞くヤシにはおすすめできない。
なぜなら誰もがBモバが買いと断言できるほどの確証がないから。
348おいおい:02/04/02 23:58 ID:tXijpa+i
なーんだよー
日通はラベル、パッケージの生産も管理出来んのか?
やっぱり素人にはおすすめ出来ません!
349名無し:02/04/03 00:16 ID:RgF/8Y97
明日、b-mobileくるよ。
リブレットにつないでサーバにでも使用と思う。
350いつでもどこでも名無しさん:02/04/03 00:41 ID:rKSUnxTO
なんだかメチャクチャDNSエラー出てません?
351いつでもどこでも名無しさん:02/04/03 00:54 ID:PcDT9Vuo
今日b-mobile届いた。
スリッパ二つになった。
ところで、仮パスワードと本パスワード両方使ってて問題ないの?
352marion.bmobile.ne.jp:02/04/03 01:10 ID:???
>>351
スリッパだから一足揃ったわけね
353いつでもどこでも名無しさん:02/04/03 04:40 ID:???
なんか最近新規購入の訪問者が多いな…第2次の駆け込み需要なんだろうけど
緑モバ在庫完売後の落ち込みがスィンパイ
354いつでもどこでも名無しさん:02/04/03 08:45 ID:???
>344
対応できるけどまだ初期値の8Mなんだよね?
355いつでもどこでも名無しさん:02/04/03 09:11 ID:???
まーそろそろ企業が増えてるだろ。
356いつでもどこでも名無しさん:02/04/03 09:53 ID:???
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0204/02/n_yozan.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0204/02/n_yozan2.html

アステル東京がベンチャーに売却されて、新サービスやるらしい。
なんか構想はケコー(゚д゚)スゲーみたいだがどうよ?
もっとも、ローミングやらないと魅力は半減するが、関東限定でもいいので
プロバイダ料込み月額5000円くらいでやってくれんかの…
実現すればbモバやAirにも驚異だな…計画倒れにならなきゃいいんだが

競争促進の為にも(・∀・)キターイ
357いつでもどこでも名無しさん:02/04/03 10:15 ID:???
俺もふぞろいのスリッパが一足。
358いつでもどこでも名無しさん:02/04/03 13:07 ID:???
>>356
PHS以外は定額というのがワロタ。

>>357
うちも年末から1足。
359いつでもどこでも名無しさん:02/04/03 14:13 ID:???
>>356
アステル買収は漏れも気になってたんだが、

356のZDNetの記事だと「PHS以外のところは定額料金」
と書いてあるし、

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,8928,00.html
↑impressの記事だと「(音声通話・データ通信双方で)完全定額を目指す」
とか書いてあるし、

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/04/02/07.html
↑MYCOM Webの記事だと「基本的には定額制」
と意味不明。

結局どうしたんいんだ(゚д゚)ゴルァ!、と小1時間…(以下略

しかし「鷹山」って会社は初めて聞いたが、およそIT企業とは思えんネーミングだな
創業300年の呉服問屋といった趣があるよ(w

[結論] 素人にはおすすめできな…(以下略
360いつでもどこでも名無しさん:02/04/03 14:18 ID:???
おそらくIP電話と無線LANで定額ということで、
PHSはまともに使う気がないのでは。
361いつでもどこでも名無しさん:02/04/03 14:46 ID:LO4Ila6u
>>「鷹山」
PHSのイメージがあまり良くないから、
定額高速無線LANと絶対繋がるポケットベルという触れ込みで、
実際には、PHSも活用するという感じだろう。
マーケティング的には、PHSが有利な点は少ないからね…。
まあ、PHSの価値は、「場所取り」ですとも言っているしね。

DDIポケットも、これを見習って、
無線LANサービス(PHSで狭いエリアを補完)
みたいにすればいいのに…。

というか、DDIPと鷹山が組めば、最高だな…。
要は、鷹山と日本通信が組めば、
企業にとっては最高の方策を打ち出せるね。
まぁ、半年後のことなんて、誰も分からないけれどね…。
362いつでもどこでも名無しさん:02/04/03 16:30 ID:???
某スレによると、カードの電話番号でプロバイダ契約出来るそうだけど、本当でしょうか?
詳細キボーン。
363いつでもどこでも名無しさん:02/04/03 16:58 ID:???
電話番号は実家でもかまわないでしょ。
あえてBモバの電話にする意味がわからん。
364いつでもどこでも名無しさん:02/04/03 17:05 ID:???
>>361
PHSは今のままじゃ先が見えてるしなー。
NTTもPHSとベルはほとんど放置プレーに近いし(売却の可能性もある?)、
いっそDDPI(日通)&鷹山でNTTのPHS買い取ってPHS事業1本化でもしない限り
3G携帯に対抗するのは難しいと思う。
無線LANとの組み合わせサービスなら、既存PHS基地局を無線LAN設備の設置場所
としても生かせるし、コストも安上がりだから対抗の余地はあるかも…
でも1社になってしまうと競争がなくなるという諸刃の剣
365362:02/04/03 17:26 ID:???
>>363
どうもです。
加入さえすれば、電話の場所は関係ないんですよね。
無料プロバイダには使える所が有りませんね。
どこが良いかな?
結局JUSTNETの100円が最安か・・・。
366いつでもどこでも名無しさん:02/04/03 17:37 ID:???
>>365
スレ違いは帰れよ。
367いつでもどこでも名無しさん:02/04/03 17:51 ID:kn0lIYUE
Dポは、KDDIの無線LANの実験をさせられそうだから、他と組むのは無理でしょ。
KDDIグループには100m単位でアンテナを置ける場所がDポにしかないから、場所の確保として重要になりそう。
368いつでもどこでも名無しさん:02/04/03 18:20 ID:???
日本通信が初心者の勧誘を続けてる限り、すれ違いやFAQ的な話題は避けられないだろ。
初心者の質問には、きちんと答えてやった方が良いと思うよ。
あの超しょぼい緑モバを手にして不安になった時の自分を思い出しやがれ。
369bmdi2170.bmobile.ne.jp:02/04/03 18:22 ID:???
また自演かよ。
370いつでもどこでも名無しさん:02/04/03 20:27 ID:???
>>368
そう思うなら、自分で答えてやれよ。
371fisianasan:02/04/03 20:28 ID:???
>366
そう言うなってマターリやろうぜ。
それにbモバはメアドが無いからあながちスレ違いとも
言えんでしょ。

>365
メールサービスだけでよければ年間1000円くらいでもあるよ。
でも世間の扱いはフリメと同じだけど。ビックローブはただで
メアドもらえるみたいだけどよく知らん。
372bmdi2236.bmobile.ne.jp ◆fzPDX9ts :02/04/03 20:28 ID:???
さて、グローバルIP化されてからの不審なアクセスログを集めてみたよ。

ウイルスバスター2002 ログ リスト
種類,時刻,受信/送信,プロトコル,送信元IPアドレス,送信元ポート,送信先IPアドレス,送信先ポート,説明
1) 03/25 ファイアウォール,02:58:28,受信,ICMP,4.61.241.127,N/A,XXX.XX.XXX.XX,N/A,Ping Attack,
2) 03/28 ファイアウォール,11:58:02,受信,ICMP,61.149.23.192,N/A,XXX.XX.XXX.XX,N/A,Ping Attack,
3) 03/29 ファイアウォール,13:43:17,受信,ICMP,202.104.217.214,N/A,XXX.XXX.XXX.XX,N/A,Ping Attack,
4) 03/31 ファイアウォール,05:35:08,受信,ICMP,61.134.224.189,N/A,XXX.XXX.XXX.XXX,N/A,Ping Attack,
5) 03/31 ファイアウォール,05:59:02,受信,ICMP,24.205.148.110,N/A,XXX.XXX.XXX.XXX,N/A,Ping Attack,
6) 03/31 ファイアウォール,06:44:19,受信,ICMP,80.129.110.216,N/A,XXX.XXX.XXX.XXX,N/A,Ping Attack,
7) 03/31 ファイアウォール,23:46:50,受信,TCP,210.155.157.149,20,XXX.XXX.XXX.XX,4103,SYN Flooding,
8) 04/02 ファイアウォール,07:40:57,受信,TCP,210.155.157.149,20,XXX.XXX.XXX.XX,1752,SYN Flooding,
9) 04/02 ファイアウォール,07:43:31,受信,TCP,210.155.157.149,20,XXX.XXX.XXX.XX,1763,SYN Flooding,
10)04/02 ファイアウォール,07:44:53,受信,TCP,210.155.157.149,20,XXX.XXX.XXX.XX,1764,SYN Flooding,
11)04/02 ファイアウォール,07:46:15,受信,TCP,210.155.157.149,20,XXX.XXX.XXX.XX,1768,SYN Flooding,
12)04/03 ファイアウォール,04:33:35,受信,ICMP,211.23.40.146,N/A,XXX.XXX.XXX.XXX,N/A,Ping Attack,

1)1つ目は米国から。Netname: GNTY-4-0
2)2つ目は中国から。netname: CHINANET-BJ
3)3つ目も中国から。netname: CHINANET-GD(descr: CHINANET Guangdong province network)
4)4つ目も中国から。netname: CHINANET-SX(descr: CHINANET Shanxi(SX) province network)
5)5つ目は不明。
6)6つ目は欧州から。Netname: 80-RIPE
7-11)これらは日本から。netname: ISWEB1-NET(descr: 株式会社インフォシーク)
12)まだ調べてません。

2週間ほどでこれくらいありました。1日の大半はつないでいたと思う。
(私は先行モニターやってたので3/25のデータも含まれてます。)
専門家でないのでよく分かりませんが、セキュリティに関してどー思いますか?
脅威となるものは含まれてますか?・・・長文投稿すみませぬ
373いつでもどこでも名無しさん:02/04/03 20:29 ID:???
>>372
板違い。
374bmdi2236.bmobile.ne.jp ◆fzPDX9ts :02/04/03 20:57 ID:???
>>373
えええっ・・・bモバ運用の参考になるかとがんばってみたのに
で、どの板?
375いつでもどこでも名無しさん:02/04/03 21:47 ID:???
>>374
b-mobile に限らず、ファイアウォールの存在しない環境でグローバル IP アドレス
使ってれば、必ず突き当たる問題だからね。

セキュリティ板
http://pc.2ch.net/sec/
376ぼぼ:02/04/03 23:25 ID:PcDT9Vuo
>>372
わたしだけじゃなかったのね。参考になりました。
377372 ◆fzPDX9ts :02/04/04 00:12 ID:???
>>375
OK
>>376
Thanks

今夜は風が強く、雲が低い
網がやけに遅いし、つながりにくいけど、天候も関係あるのかな。
378いつでもどこでも名無しさん:02/04/04 00:16 ID:???
AスレのUDPツールのせい?なんてこたぁないだろうけど・・・
あれがbにも流行るとちとまずいか?
379372 ◆fzPDX9ts :02/04/04 00:22 ID:???
4/15回線が増強されるね。ヤター
380いつでもどこでも名無しさん:02/04/04 00:59 ID:???
(´-`) .。oO○(…なんでコテハンになってるんだろう…)
オイオイ、困った自演君はまだbモバさえ使えてないみたいだぞ。
悪いことは言わん。
日本通信に泣きつけ。
君の悩みは解消されるぞ。
こんな所で答えを求めても無駄さ。
ネタ扱いじゃないか。

メーカーのURLはわかるよね。
382いつでもどこでも名無しさん:02/04/04 20:24 ID:Zewm3Lma
エアゑジ遅すぎで我慢できないage
383いつでもどこでも名無しさん:02/04/04 21:43 ID:???
おいおい、ほんとかどうか知らんがAir'Hでアクセラ串使えるってカキコミあるぞ。
どーなってんのよ。

しっかりしてくれ>日本通信
またもセキュリティあまあま?
384いつでもどこでも名無しさん:02/04/04 22:09 ID:???
通信中にビープ音が出てちょっと気になるんだけど、これって音消す方法無い?
385いつでもどこでも名無しさん:02/04/05 01:29 ID:ENoUmJJZ
b-mobileでACCS祭りに参加しました。
迷惑かかったらゴメソ
386bmdi3201.bmobile.ne.jp:02/04/05 01:52 ID:???
AirKeeperをbモバで使っても効果あるかな?
とりあえずマリオンくんのせいで差がわからん・・・。
387bmdi3116.bmobile.ne.jp:02/04/05 02:18 ID:oSDDAvkS
実権。fusianasan
388いつでもどこでも名無しさん:02/04/05 03:53 ID:???
>>386
AirH"Keeperは応答速度のばらつきを軽減する為のアプリです。
転送速度を稼ぐためのアクセラ串とは目的が違います。
389いつでもどこでも名無しさん:02/04/05 07:19 ID:???
bモバ、当初のリリースだとうなぎ放題時間帯の違う
24時間プラン、ナイトプラン、ミッドナイトプランの3種類あったはずだが
24時間プラン以外はもう出す気がないんかな?
今の緑モバカードの契約更新時に出すとかか…?
どうなん社印タン? (本当にこのスレ見てんの?)
390いつでもどこでも名無しさん:02/04/05 16:23 ID:???
>>389
あれ出さないってどっかの記事に書いてなかったっけ?
391いつでもどこでも名無しさん:02/04/05 17:19 ID:sJjEOuke
128kbpsサービスになってから
一時間で切断のお約束になってるんかな。
エアエジとビーモバのどちらにするか考えちう。
おやさしいお兄さんおへんじよろいくね〜。。。
392いつでもどこでも名無しさん:02/04/05 17:20 ID:???
自分で判断しろ。
393いつでもどこでも名無しさん:02/04/05 17:28 ID:???
ないと思うが、気になるならよしなさい(藁
394いつでもどこでも名無しさん:02/04/05 17:32 ID:???
うぉーーーー!!大発見
新たな串 発見!202.32.158.8
どえらいはえーど!!!
なんだこりゃ!?
395いつでもどこでも名無しさん:02/04/05 17:47 ID:???
米茄子がらみの鯖じゃないか? >394
396いつでもどこでも名無しさん:02/04/05 17:55 ID:???
うんにゃ
これはアクセラ串系
Michelleよりはえーぞ!
397いつでもどこでも名無しさん:02/04/05 18:15 ID:???
>>394
こりゃnewア串だな。
この串挿すと画像がとんでもないことになってる。
しかしよくこんなの見つけたな。
398bmdi0008.bmobile.ne.jp@福岡田舎:02/04/05 18:17 ID:???
やってみた。
202.32.158.8:32080

--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 682.34kbps (85.29kB/sec)
平均データ転送速度: 616.62kbps (77.07kB/sec)
転送データ容量: 670.38kB (111.73kB×6回)
転送時間: 8.720 秒
-----------------------------------------------
1回目 682.34kbps ASAHI-Net
2回目 625.08kbps BIGLOBE
3回目 580.43kbps OCN
4回目 603.96kbps NIFTY
5回目 603.96kbps WAKWAK
6回目 603.96kbps WebArena
-----------------------------------------------
測定日時: 2002年04月05日(金) 18時13分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)
-----------------------------------------------

診断くんによるプロキシ情報
HTTP_VIA HTTP/1.1(bw02:32080)BoostWeb/4.1.0.12
HTTP_CONNECTION Keep-Alive 
HTTP_CACHE_CONTROL max-age=0
HTTP_X_HTX_AGENT BoostWeb/4.1.0.12

BoostWeb....
ミッチェルより速いが画像がモノクロになった……
素人にはお勧めで(以下略)
399bmdi3248.bmobile.ne.jp:02/04/05 18:41 ID:???
モノクロでもいーよ!
400いつでもどこでも名無しさん:02/04/05 18:42 ID:???
400
401いつでもどこでも名無しさん:02/04/05 18:57 ID:???
なんか今日は調子よくないか?
なんか、キビキビ動いてる。

Dポの基地局アップデートがきいてきてるのかな?
402いつでもどこでも名無しさん:02/04/05 22:06 ID:???
>>394
社員
403いつでもどこでも名無しさん:02/04/05 22:13 ID:???
すまん、あの串使うくらいなら、画像オフにした方が、早いと思うよ(笑
404いつでもどこでも名無しさん:02/04/06 00:59 ID:???
202.32.158.5:marion.bmobile.ne.jp
202.32.158.6:micheclle.bmobile.ne.jp
202.32.158.7:mammoth.bmobile.ne.jp
202.32.158.8:bmdi0008.bmobile.ne.jp

マンモスが新アクセラ候補か?
8は実験用?
405404:02/04/06 06:56 ID:???
宗男サバハケーン!
202.32.158.59:muneo.bmobile.ne.jp
406404:02/04/06 07:00 ID:???
他にもこんなんでましたけど...

202.32.158.82:safeword.bmobile.ne.jp
202.32.158.114:tiger.bmobile.ne.jp
202.32.158.115:orix.bmobile.ne.jp
202.32.158.116:kobe.bmobile.ne.jp
202.32.158.117:kyoto.bmobile.ne.jp
202.32.158.118:devfire.bmobile.ne.jp
202.32.158.139:namba.bmobile.ne.jp
202.32.158.140:venus.bmobile.ne.jp

140は例のあれか?

他にもこんなんとか... 何の認証ページ?
http://bmobile.ne.jp/   (202.32.158.30)
407いつでもどこでも名無しさん:02/04/06 08:44 ID:aUgwl6Jy
>>398
ベンチ計測結果をあげる時は「速い」という表現を使わずに
何倍に圧縮された画像をDLしているのか、サイズまで記載することに
しませんか?
数値だけ見て、本当に速いと信じるアフォがいるかもしれませんから。
408bmdi3138.bmobile.ne.jp:02/04/06 11:49 ID:???
じゃ、画像圧縮率の割り出し方法を決めてくれ!>407
409いつでもどこでも名無しさん:02/04/06 13:21 ID:???
DDIポケットの無線LANはMISとくむみたいなことどっかに書いてなかったっけ?
410いつでもどこでも名無しさん:02/04/06 15:21 ID:???
>>408
そりゃ、ファイルサイズ調べれば一目瞭然。
411いつでもどこでも名無しさん:02/04/06 16:55 ID:AnyoHerp
え〜、ちょっと前から気になってはいましたb-mobileですが、
今日秋葉に行ったらソフマップで79,800で売って宣伝してたので、思い切って
買ってしまいました(藁)
買ってすぐjor720で体感し、AirH"よりはかなり速かったので、即DDIの営業所で
AirH"解約(藁)
なんかメールが制限ある様な事言ってたので、それだけ不安でしたけど、
自分はfreeserve使ってますが、幸いそれはOKでした...ホッ。完全博打に
一応勝利(藁)
ただ一つ誤算で、一番初期のVS-10Uスリッパは使えないんですねぇ...まぁ
それも、アンテナのお陰か、スリッパ使わなくても安定して通信できる様になったので、
OKと。ウチの環境だと遅くてもISDN並には速いし、アクセラ串で快適更に倍、
て感じで取り敢えず満足してます。
プロパイダによってメール送受信の可否があるのがかなり博打だと思うので、
やっぱり素人にはお勧めできませんけどね(藁)
412いつでもどこでも名無しさん:02/04/06 16:58 ID:qoB4WyB7
どっかでプロバイダーごとのメールの送受信対応○×の表があったよ。
413いつでもどこでも名無しさん:02/04/06 17:02 ID:qoB4WyB7
わたしもjor720です。
441さんのおかげで、
逝きそうです。
414いつでもどこでも名無しさん:02/04/06 17:07 ID:AnyoHerp
>>412 や、主要プロパイダだけ書いてるので、記載の無いのは博打って意味です。

一応リンク
http://www.bmobile.co.jp/prepaid/qa/provider.html
415いつでもどこでも名無しさん:02/04/06 17:11 ID:qoB4WyB7
そかそか、そうですね、freeserveの対応はかいてなかったですね
416411:02/04/06 17:15 ID:???
あ、因みに79,800円という価格ですが、これは飽くまで
「現在店に在庫がある分で、それが無くなれば89,800円になります」
て事らしいです。

因みに、12ヶ月で割ってみると、

79,800×1.05÷12=6982.5
89,800×1.05÷12=7857.5

但し、本家Dポケの場合は、AirH"とPHSと2回線加入すると、申し込めばPHSの
基本使用料が半額になり、その代わり無料通話時間も半額になるサービスが
あるので、そういう人は予め計算し、損得考えた方がいいと思います。
417411:02/04/06 17:18 ID:???
無料通話時間が半額ってなんだよ...半分ね。つまり、スーパーパックSとLの
中間でいいんだけど中途半端だなぁ、なんて人にお勧めなサービスです。
418いつでもどこでも名無しさん:02/04/06 18:01 ID:jlB+oiNK
やはり回線の細さのせいで繋がらなくなった

Bもやめたほうがいい
419417:02/04/06 18:45 ID:v7VwP2ZK
さっき、ユーティリティで5本立ってるの確認したくせに、突然32Kですら
繋がらなくなったんですけど、回線細いのどうのの問題ですかね...
なんかやってたんじゃないんですか?
だって昨日まで32Kで、一度もそんな事無かったので。
まさか、DDIの回線を間借りしてると言っても極一部だけってオチじゃ、無いですよね?
まぁ繋がったらえっらい快適なので(タブブラウザで軽く100以上のスレをタイムアウト
無しにいっぺんに開けた(藁))、仮に回線細くて取り合い合戦でリダイアルの嵐に
なっても俺はいいや。思い出すなぁ、2時間も3時間も自動リダイアルやってたあの頃...
久々にちょっと燃えてきてたりして(爆)
こういう点からも、素人にはお勧めできないかもしれませんね、今のとこ。
420418:02/04/06 18:55 ID:v7VwP2ZK
結局、2時間繋がりませんでした
>>419
内容については日通に確認済み
加入者数の大幅な伸びにより障害発生
回線を太くすると言っていたが
いたちゴッコのような気が・・・・
421いつでもどこでも名無しさん:02/04/06 19:02 ID:???
>>420
自分もそれくらいの時間繋がりませんでした。
どうも認証サーバーがこけていたような感じです。
おそらく、こけていた時間以前に繋いでいた方は何の問題も
なかったでしょうが、運悪くその前後に切断した人が不幸だったと(w
422417:02/04/06 19:06 ID:???
>>420 電話繋がったんですか。俺もかけてみましたが、居ないと思って
2分鳴らしっぱなしで終了してしまいました(藁)

>>421 そうらしいですね...そのへん、いっぺんに落ちた昔のパソ通と比べて
いいとことも言えるか...。
423いつでもどこでも名無しさん:02/04/06 20:31 ID:Aw9BIwW/
>416
そして使用してみてその満足感は何パーセント!!
424416:02/04/06 21:47 ID:v7VwP2ZK
>>423 取り敢えず、いつ繋がらなくなるかの恐怖感、そしてどうやらAT@Kや
AT@LVLが使えないらしい事を差し引いて75%位(藁)

転送速度は、まぁ満足。windowsupdateで、サーバが重かったらしく途中で何分か
止まって、それでも8Mbyteを30分かからず落とせたし、環境が並よりやや落ちる
場所なので、まぁこんなもんかと。調子良い時は、平均7〜8Kbpsはいくし。
425 :02/04/06 21:53 ID:Jcc+2ihf
@LVLは使えます。
426423:02/04/06 22:20 ID:8TztaoXp
ちなみにairHは平均てどのくらいのスピードなのですか?
教えて君。
427424:02/04/06 22:55 ID:v7VwP2ZK
>>425 え゛〜゛〜゛...と、@を1個付忘れてました...逝っときます(汗)
at@lvlなんてやってたわ...正しくはat@@lvl。
因みに
04 5 2 2 3
なんて出ました。やっぱ、並よりは下目ですな(藁)

>>426 あ、上で平均7〜8Kbpsて書いたの、7〜8kbyte/sの間違いでした...
逝ってくる再び(汗)
因みにノーマルAirH"だと、最高3.2kbyte/s、平均だと2〜3kbyte/sですね、
普通辺りで。
428427:02/04/06 23:00 ID:v7VwP2ZK
あれ?ちょっとテストカキコ失礼...
429427:02/04/06 23:05 ID:v7VwP2ZK
あはは、今気付いたけど、b-mobileってば、切断してもID変わらないんですねぇ、
完全にアドレス固定なんかな?
これでIDのある所で自作自演とか言いがかり付けられても、大威張りで違うと
言える訳か...逆に偽装したい人は困るだろうけど(藁)
つーかその前に、つー事は火壁で防御せんとコワイって事か...早いうち何とかしよ。
430いつでもどこでも名無しさん:02/04/06 23:07 ID:ysYkzbIz
うーん、ホシイ
431いつでもどこでも名無しさん:02/04/06 23:10 ID:???
zone Alarmでも入れておけば?
432427:02/04/06 23:28 ID:v7VwP2ZK
>>431 あ、どうもです。火壁作ってくれるソフトなんですね。早速検索しました、
ありがとう御座います。と同時に、念の為一度電源切ってみたので確認ageさして
頂きます。
433いつでもどこでも名無しさん:02/04/07 00:49 ID:???
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< いいなぁ、素人さんは楽しそうで
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
434いつでもどこでも名無しさん:02/04/07 01:43 ID:???
このスレで出てきたことをまとめてるんですか?
435427:02/04/07 03:21 ID:???
いえ...単に舞い上がってしまっただけです...失礼しました。
436bmdi3207.bmobile.ne.jp:02/04/07 03:56 ID:qrP8kMQm
オークぢょンで売っているやつみつけた
437bmdi3228.bmobile.ne.jp:02/04/07 05:30 ID:???
>436
そういえば15ヶ月パッケージを転売目的で塩漬けにしてた人は
どうしたんだろう。儲かった?
黄モバになった頃に再び緑モバ塩漬け品がでてくる?
438いつでもどこでも名無しさん:02/04/07 06:38 ID:???
まだ15カ月緑モバ塩漬けにしてる強者いるのか?
黄モバ後出品だったら20000円くらい差益でるかな…
3カ月寝かせてこれなら、大神源太もビクーリの高利回り。
439いつでもどこでも名無しさん:02/04/07 08:09 ID:ZWr6aOPl
昨日は10時から20時まで全然つながらず。
頭に来たYO。金返せ。
サポートセンターのTEL教えて。
440いつでもどこでも名無しさん:02/04/07 08:20 ID:ujnKN4Wg
日本通信に苦情メールすればいい。直るまで何回でも、45分おきにでも。
おいらも別回線でメール打ち続けた。1時間ですんだ。
441いつでもどこでも名無しさん:02/04/07 09:00 ID:???
        ∧_∧
       ( ´д`)      なんで45分おきなんだろう...
      /    \
     / |     |ヽ
  __| |     ||
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||          ||
442いつでもどこでも名無しさん:02/04/07 10:44 ID:???
小一時間?>45ふん
443いつでもどこでも名無しさん:02/04/07 11:29 ID:???
僕は昨日3回ログイン(11時、16時、24時ごろ)した
けど、全て一発で接続できたよ!
  素人?
  工作員?
444いつでもどこでも名無しさん:02/04/07 11:50 ID:???
最近Bモバのスピードダウンでちょっと不満だったんだけど、
昨日、久々友達と馬鹿騒ぎして大分気が晴れた!

  1)Dポも遅い
  2)Dポユーザは3500円が高いか安いか激論。こっちは
払っちゃったから請求も来ないし、金の事考えないで良い
  3)FOMAを始めて使ったけれど、Bモバの方が(昼間は)
むしろ早い
445いつでもどこでも名無しさん:02/04/07 12:56 ID:???
塩漬けにしてたヤツいる?もしいたらアンタはスゴイ。だって、
12月の時点では:

・日通は海のモノか山のモノか分らなかった
・Airの3月128K化は大疑問
・アクセルは存在しなかった
・Airの128Kの値段も分らなかった(6000円強が主流派の読み)
・日通はベンチャーだから危険と言う噂があった
・Venusたる次なる商品の企画がある事も分らなかった
・無線LANを統合した商品を企画している事も分らなかった

もし、投資目的で買ったならアナタはインサイダー情報を持っていたか、
めちゃラッキーの大当たり。どっちなんでしょう?
446いつでもどこでも名無しさん:02/04/07 13:29 ID:???
塩漬けしてたよ。案外いっぱいいるでしょ?
当然自分で使ってるけどね。転売差益なんか知れてるし。
447bmdi3168.bmobile.ne.jp:02/04/07 15:07 ID:U6ZwNA9k
>>439
24時間ずっとつなぎっぱなしだ。dialkeeperってソフトで接続維持。
つながらんということもなし。なんでだ。


一時間に一回ほど無通信時間ある。
なのに日本通信からは怪しいパケットがとんでくる。これ、なんだろう。
448いつでもどこでも名無しさん:02/04/07 15:30 ID:LHQU5lkp
>>439 >>447
>>421な理由じゃないでしょうかね?ログインだけできなかったとか。

関係無いですが、普通に本家のカードを買うと1万程度しますから、それ引くと
月々通信料は、6,7000円程度なんですねぇ...実はかなり得だなぁ。
449bmdi3228.bmobile.ne.jp:02/04/07 15:31 ID:???
俺も寝るとき以外はつなぎっぱなしにしてるけど、
>447と同じくつながりにくいってこともない。

ひょっとして>439の回りにはAやbユーザーが多いのかも。
ご愁傷様です。
450いつでもどこでも名無しさん:02/04/07 16:27 ID:???
439はよしなさい軍団特殊工作員なわけで素人に見分けがつかない書き込みなわけだが結論だけいうと素人には以下略
451michelle.bmobile.ne.jp:02/04/07 16:30 ID:???
>>449
(゜Д゜)ハァ?
452bmdi3228.bmobile.ne.jp:02/04/07 16:37 ID:???
>451
なんで?
453いつでもどこでも名無しさん:02/04/07 16:40 ID:???
繋ぎっぱなしの奴が認証がこけてるとか
わかるわけねぇのに繋がりにくいのはないですとかほざいてもなぁ。

あげくのはてに
>ひょっとして>439の回りにはAやbユーザーが多いのかも。
>ご愁傷様です。
454bmdi3228.bmobile.ne.jp:02/04/07 16:48 ID:???
>453
あぁそーゆーことか。つなぎっぱなしという意味に
途中で切断->再接続は普通にやってるってのも
読み取れないお馬鹿さんだったのね。
455いつでもどこでも名無しさん:02/04/07 18:33 ID:???
なるほどよしなさい軍団でしたか。でも、僕の会社の経験から言うと
会社は伸び続ける事業にしか投資しない。むしろ、そこそこユーザの
確保を手伝ってやった方が得じゃないか?実際Bモバ中々快適だし。
456418:02/04/07 19:04 ID:LHQU5lkp
>>455
ユーザー数は当初の予想をはるかに上回り増加中
ユーザー確保手伝ったら結果は火を見るより明らか

457いつでもどこでも名無しさん:02/04/07 21:00 ID:???
>>456
プリペード、しかもあれっぽっちのショップ数。ありえない。
中々の商品力としても、絶対に月数百台しか売ってないっしょ。
458いつでもどこでも名無しさん:02/04/07 21:03 ID:???
bモバカード曲がった・・・
コタツの上から下ろそうとして手が滑りました。(ノД`)
ぱっくり開いたけど不具合無く使えます。
結構丈夫なのかも。
http://cloud.prohosting.com/giko2/cgi-bin/img-box/img20020407054452.jpg
http://cloud.prohosting.com/giko2/cgi-bin/img-box/img20020407055503.jpg
459いつでもどこでも名無しさん:02/04/07 21:26 ID:???
スゲ〜。それ挿しっぱなしにしない方がええど。
火事になるかも。
460aFoマカー:02/04/07 23:36 ID:???
             ∩
                 | |
                 | |   _____________
        ∧_∧   | | /
       ( ´Д`)//< 先生!>>458くんはそのまま使い続けてPCもろともあぼーんさせて
      /       /   | impress ケータイWatchのThe クラッシュ! に採用されようと思っています!
     / /| I am ./.    \
  __| |. | aFo |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     モナ校より出張カキコ
     .||              ||
461bmdi3151.bmobile.ne.jp:02/04/08 05:24 ID:nmZPDVQl
>>458
きれいな指ですね。ハァハァ(´Д`)
462いつでもどこでも名無しさん:02/04/08 06:57 ID:???
bモバ、3カ月パッケージとか、6カ月パッケージも出せばいいのに。
コンシューマーで1年縛りだと、やっぱり買うの躊躇する人も多いと思うよ。

せめて更新時には1、3、6、12カ月とかの単位で更新できるようにして欲しい。
更新方法は、プリペイド携帯みたいなシステムがあればお手軽感が増すかと…。

どうでしょ、社員さん?
463いつでもどこでも名無しさん:02/04/08 08:43 ID:???
ねえねえ。テキストは串通さずに受信して
画像データのみ串通すとかって、できないかなぁ。
464いつでもどこでも名無しさん:02/04/08 09:01 ID:???
だからメインは法人なんだって。わからんの?
465いつでもどこでも名無しさん:02/04/08 09:09 ID:???
>>458タン(;´Д`)ハァハァ...
466いつでもどこでも名無しさん:02/04/08 10:16 ID:???
>462
カード代が割高に見えるじゃないかよ!
467いつでもどこでも名無しさん:02/04/08 11:13 ID:???
>>445
>塩漬けにしてたヤツいる?もしいたらアンタはスゴイ。
>だって、12月の時点では:
中略
>もし、投資目的で買ったならアナタはインサイダー情
>報を持っていたか、めちゃラッキーの大当たり。どっ
>ちなんでしょう?

単なる間抜け。かわりにKDDI株買ってれば、

24万/1株 → 34万/1株

だよ。あんた、本当は投資なんてやったことないでしょ?
468いつでもどこでも名無しさん:02/04/08 12:29 ID:OZ0CGdcO
>467
単なるバカ。かりにKDDI株買ったとしても、

24万/1株 → 12万/1株

になるかもしれないんだよ。あんた、本当は投資なんてやったことないでしょ?
469いつでもどこでも名無しさん:02/04/08 12:34 ID:UhprpoXp
しかし悩ます中途半端な値段やなb−もば
すぱっと5万ならすぐ買うのにな。
エアエジが値下げしてくれるんが一番助かるねんけどな
470いつでもどこでも名無しさん:02/04/08 12:40 ID:???
悩んでるうちに高くなるから心配するな
買わなくてすむぞ
471いつでもどこでも名無しさん:02/04/08 12:41 ID:???
そろそろドコモも定額繋ぎ放題に参入らしいよ。
472いつでもどこでも名無しさん:02/04/08 12:41 ID:???
>>467-468

KDDI株22万ホルダーです。
473いつでもどこでも名無しさん:02/04/08 13:15 ID:???
>24万/1株→ 12万/1株

あのねえー。24万とか 上場来安値20.3万とかいうのは、
破綻が十分視野に入る値段なわけよ。KDDI潰れりゃ日本
通信もサービス続けられないかも知れないし、データカー
ド買って塩漬けしててもそういうリスクは負うわけ。

その前に、2万かそこらの話で投資なんて言うな。
474いつでもどこでも名無しさん:02/04/08 13:51 ID:???
ウゼーなおまえら、株式板逝けや、カスが。
475いつでもどこでも名無しさん:02/04/08 15:20 ID:???
>474
禿同
473は煽りに反応するアフォ
476bmdi3060.bmobile.ne.jp:02/04/08 16:03 ID:???
場所によってぜんぜんちがうな。
秋田にいたころは4500バイト/sくらいだったのに、
仙台では倍以上だ。


厨な質問ですまんが、将来256kbpsのサービスが始まったとして、
このカードでそのサービスを使えるようになるんだろうか。
やっぱりハード的な問題で無理?・・・・だよな。
477bmdi2049.bmobile.ne.jp@福岡田舎:02/04/08 17:13 ID:???
>>476
4つの基地局から32Kづつチャンネルがあって、合計128K。
前にファームウェアを更新したときは、
「基地局が4つ以下の時、1つの基地局から2チャンネル(64K)つかむように設定した」
との事。
まちがってたらスマソ。

4つの基地局から64Kづつ……というのが出来れば、
理論的には可能かな?どうだろう……詳しい人解説きぼん。
478いつでもどこでも名無しさん:02/04/08 17:53 ID:???
無理でしょ。わからんけど(笑
マルチリンクが、4本までしか対応してないんじゃない?
479いつでもどこでも名無しさん:02/04/09 12:57 ID:???
15日の回線増強って、何Mになるか知ってます?
480いつでもどこでも名無しさん:02/04/09 13:55 ID:qIUIdSv+
繋がらねいよ
481480:02/04/09 14:31 ID:???
繋がった、と思ったらスピード上がってる。基地改修だったのかも
482 :02/04/09 15:33 ID:2xAEl9aU
24時間ダウンロードしっぱなしで750MB。
なかなか
483いつでもどこでも名無しさん:02/04/09 15:36 ID:???
CFサイズ端末はよ出ろage
484いつでもどこでも名無しさん:02/04/09 16:15 ID:???
>>482
社印さん、482の接続は1時間で切れるように設定した方がいいです(ワラ
485いつでもどこでも名無しさん:02/04/09 19:28 ID:???
5月説はどーなった?

>>483
>CFサイズ端末はよ出ろage
>
486392:02/04/09 21:26 ID:???
>>485
昨日の時点でも5月らしい
ttp://homepage2.nifty.com/memn0ck/home.html
487いつでもどこでも名無しさん:02/04/09 23:19 ID:???
>>486
このHP管理人て、日通逝ったって書いてあったけど、雑誌かなにかの記者?
CF5月発売説、新アクセラ(マンモス[mammoth]?)説は、事実みたいだね。
緑モバでもメールブースタ使えれば、嬉しいんだが…。
しかし、誰が言い出したか「bモバおじさん」とか「緑モバ」という表現は
すでにデファクトスタンダードなのね…(w
488おいおい:02/04/10 00:30 ID:x3n6yQIL
最近、なんか遅くなってきたような気がするのは、俺だけかい?
489いつでもどこでも名無しさん:02/04/10 01:33 ID:PaIoSJjT
>>471
ソースは?
490いつでもどこでも名無しさん:02/04/10 03:37 ID:???
>>486
先週アキバの祖父地図の店頭営業してた日通の営業さんも
5月と連呼してたな。
「申請の関係でどうしても5月になる」とか言ってたけど。
491いつでもどこでも名無しさん:02/04/10 09:26 ID:???
128k は追加料金等必要ですか?
率直に言って、airh128とどちらが良い商品ですか?
492いつでもどこでも名無しさん:02/04/10 09:58 ID:???
追加料金も何も現在全員128Kだが?
493いつでもどこでも名無しさん:02/04/10 10:55 ID:???
5月に出るのは32k端末よな?
494いつでもどこでも名無しさん:02/04/10 10:55 ID:???
>>491
そりゃ、AirH128の方が良い商品に決まってるやん
ご苦労!
以後Aのスレに逝け
495いつでもどこでも名無しさん:02/04/10 11:24 ID:???
>>458
あ、亀レスすまんが、俺も同じ目に有ったよ。
速攻修理出したが、到着まで2W&実費¥7Kぐらいだったよ。
496いつでもどこでも名無しさん:02/04/10 11:50 ID:???
ping どれくらい出ますか?
497いつでもどこでも名無しさん:02/04/10 12:43 ID:GaKsqTMk
サービス、料金、コストパフォーマンスで
考えたら、ビーモバちゃうーん!
498いつでもどこでも名無しさん:02/04/10 12:52 ID:???
つーか、いつ潰れるか怪しい所のやつ良く使ってられルナ?
お前ら精神構造おかしいんじゃねえの?
499いつでもどこでも名無しさん:02/04/10 13:03 ID:???
はーーーーーーい
500いつでもどこでも名無しさん:02/04/10 13:10 ID:???
500
501いつでもどこでも名無しさん:02/04/10 13:21 ID:x3n6yQIL
ドコモもPHS見捨てて、FOMAしようとしてる。どこも設備投資がネックかな?
502いつでもどこでも名無しさん:02/04/10 14:42 ID:z7r1AeLQ
通信業界って傍から見てると、楽しそうだが、
どこの企業も将来安定せずか…。
大変だな…。
503bmdi3009.bmobile.ne.jp:02/04/10 16:44 ID:???
AirH"128Kサービスがますます便利に。MN128 Slotinが正式対応
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0204/09/n_g10.html

bモバも使える様子です。
504いつでもどこでも名無しさん:02/04/10 17:23 ID:???
>>498 仮に1年以内でサービス停止するなら金返せ言うさ。
505 :02/04/10 17:54 ID:QwrtP9EU
スパムメールの送信サーバに利用するのが正しい使い方。
506いつでもどこでも名無しさん:02/04/10 19:44 ID:???
>>505
ちょっと怖いよね・・・。
仕返しきそうで(藁
507いつでもどこでも名無しさん:02/04/10 21:36 ID:kkBw7CC1
つながり悪くなった。
508bmdi2188.bmobile.ne.jp@福岡田舎:02/04/10 23:05 ID:???
>>507
激しく同意
509いつでもどこでも名無しさん:02/04/11 07:36 ID:???
今日買う予定。
510いつでもどこでも名無しさん:02/04/11 08:06 ID:???
よしなさい(w
511いつでもどこでも名無しさん:02/04/11 08:13 ID:???
>>509
スレ名はちゃんと読んだか?
おやめなさい(w
512いつでもどこでも名無しさん:02/04/11 10:10 ID:???
>>498
だからよしなさいって言ってるでしょ(藁
513いつでもどこでも名無しさん:02/04/11 10:50 ID:Y0nzIOBS
わたくしも今日、75000円で買います。
買ったらここの常連さんになります。
514いつでもどこでも名無しさん:02/04/11 11:10 ID:???
日本語文字化けして>>510-512あたりが読めないようなので...

YOSHINASAI

読めた?
515いつでもどこでも名無しさん:02/04/11 11:23 ID:???
最近良く切れるね。
516いつでもどこでも名無しさん:02/04/11 11:48 ID:aVZCe9QZ
電車で移動しているとき、128で接続するより
32で接続した方が安定しているように思いますが
気のせいでしょうか?
517いつでもどこでも名無しさん:02/04/11 11:56 ID:???
注文しました
518いつでもどこでも名無しさん:02/04/11 12:11 ID:???
ネタの予感・・・
519いつでもどこでも名無しさん:02/04/11 12:35 ID:???
>>516
同意。
高速移動中は128のほうが不安定な気がする
520いつでもどこでも名無しさん:02/04/11 12:55 ID:AbzQ9hYU
いままさに現金とびーもばが交換されようとしています。
だれももうわたくしを止めないでぇ〜〜
もう二度とエアエジいは戻れない体になるのね〜〜
あああ…
ネット破産への道
521いつでもどこでも名無しさん:02/04/11 12:57 ID:???
いままさに520に告ぐ!
よ・し・な・さ・い・!!!
522いつでもどこでも名無しさん:02/04/11 13:04 ID:???
よしなさい軍団つまらん。
523いつでもどこでも名無しさん:02/04/11 13:34 ID:???
>>519
同意。なおかつ通常時でも32Kで接続したほうが早いよね。
524いつでもどこでも名無しさん:02/04/11 13:42 ID:i+1UyeGd
軍団ではなく自演です
525いつでもどこでも名無しさん:02/04/11 14:35 ID:???
>てす
526いつでもどこでも名無しさん:02/04/11 15:33 ID:???
君も自演の仲間になりたくなければよしなさい(藁
527いつでもどこでも名無しさん:02/04/11 15:55 ID:???
bもばユーザー3000名は全員軍団&自演です

しかし久々に軍団活性化してるが、今日はよしなさい祭りか?
(黄もば前駆け込み需要だね)
528marion.bmobile.ne.jp:02/04/11 16:25 ID:???
よしなさいの理由を列挙してみる

・プロパイダ固定、指定の他にはつながらん
・電話として使えない
・メールの送受信制限あり、ホムペでOK出てんの以外は保証無し
・1年契約、でも途中でサービス停止の恐れも否めない
・ついでに1年以内にもっといいのが出たら歯噛みするしか無い

そんなとこかな.....まぁ使ってる俺としては、全部どーでもいいけど。
本家より割安で、それなりに満足できる通信速度が出て(俺の場合、最悪でも
50kbps、調子良いと軽く80kbps超える)、アクセラレータなプロキシで更に
データ圧縮変換で高速化できるだけでおっけー
.....て、プロキシはどうやら他のでも使えるらしいが。
529bmdi2060.bmobile.ne.jp:02/04/11 16:26 ID:???
あふぉだ俺、プロキシでfusianasanやっちまってら(汗)
530いつでもどこでも名無しさん:02/04/11 16:53 ID:vJ52QwSz
一年前に買ったクソーテックのPCの一年プロバイダー無料権が
あるんよね、ジャストネット。
ここでメールが使える、○×の確認した。
以前にテレホで33,3`bpsって出てたからそれよりそうとう早いじゃんね〜。

531いつでもどこでも名無しさん:02/04/11 19:42 ID:mGCbm4t4
115.200bpsで接続ってなってるけど、本当に?
532いつでもどこでも名無しさん:02/04/11 20:12 ID:???
>531
traymeter使いなさい
533 :02/04/11 20:24 ID:AEyItRKz
16時間でvinelinuxダウンロードできますた。isoイメージ。
はらへりんこ。召し食ってくる
534いつでもどこでも名無しさん:02/04/11 21:52 ID:???
>528

いまだに、b-mobile以外のユーザーでも使えるってこと?
それだったら、重いのはそいつらのせい?

マジだったらゴルアだな(怒怒怒)
535いつでもどこでも名無しさん:02/04/11 21:58 ID:???
>>534
使えないよ。
536534:02/04/11 22:08 ID:???
>535

しかし、Air'Hスレでも使えるって出てたが・・・・・・・・・
真実はどうなんだろう?

しかし、ここ最近、本当に重い。
朝方は、14Kぐらいでるんだけどねえ。
今時分だと5Kぐらいしかでない。
537534:02/04/11 22:33 ID:???
あら?

なんか急に軽くなった。

くされ’Hユーザーがアクセラ串使わなくなったのか(藁
538いつでもどこでも名無しさん:02/04/11 23:08 ID:???
>>536
一時つかえてしまっていただけ
539いつでもどこでも名無しさん:02/04/12 07:04 ID:???
昨日買った。快適じゃんか。
540いつでもどこでも名無しさん:02/04/12 12:30 ID:???
返品しなさい(w
541いつでもどこでも名無しさん:02/04/12 13:48 ID:nJNFIsha
いい!めちゃ速いっっ★やだなぁみなさん。
これからよろしく。
542いつでもどこでも名無しさん:02/04/12 14:54 ID:???
U100の方が13800円高いけど
それだけのメリットあるのだろうか?
543いつでもどこでも名無しさん:02/04/12 15:20 ID:???
メールブースター機能あってもmailサービスが無い(藁
544いつでもどこでも名無しさん:02/04/12 15:37 ID:???
現状はないと思われ。
545いつでもどこでも名無しさん:02/04/12 15:46 ID:???
将来メールウイルスチェック機能が提供されても
メアドは提供されないんだろうな(w
546いつでもどこでも名無しさん:02/04/12 17:19 ID:???
メアド貰えないのかあ、じゃあ待ちだなこりゃ・・・
547いつでもどこでも名無しさん:02/04/12 17:22 ID:???
そうそう、よしなさい(w
548いつでもどこでも名無しさん:02/04/12 17:57 ID:irptbiHm
ビジネス用途じゃなきゃ、hotmailで十分。
549いつでもどこでも名無しさん:02/04/12 18:09 ID:???
Hotmail、アカ取った当日から毎日50件以上ジャンクメールが届いたので使うのやめた。
550いつでもどこでも名無しさん:02/04/12 18:28 ID:b/Ofbb5k
上で出ていた
http://www.gmx.net
は最高だ。

pop3&広告クソメールなし。アカウント3つもとれた。
独逸語だから結構苦労するけど英語にスペルが似ている部分もあるのでなんとかなるでしょう。
551550:02/04/12 18:31 ID:b/Ofbb5k
トップページの右側にある
GMX MITGRIED WERDENってとこから登録できます。
552いつでもどこでも名無しさん:02/04/12 18:45 ID:irptbiHm
HOTMAILそんなジャンク届くの?おいら使って1月だけど、自分の携帯から送ったテストメール以外なにも来ないよ?設定もいらんものはカット設定にしてるし。
553549:02/04/12 18:57 ID:???
>>552
そうなの?
以前に使ってた人がいたのかも。
Hotmail、取りたいアカウント名が取れないことで有名だけど、
漏れの場合、判りやすい英単語で一発で取れたから・・・
ジャンクが来ないような、無意味なアカ名にすればいいのかもね。
554いつでもどこでも名無しさん:02/04/12 19:12 ID:???
ファームウェアのバージョンを見る方法が分からない。
ほんとに素人には勧められないものを買ってしまったのね。
誰か教えて。
555 :02/04/12 19:17 ID:???
かなり昔から「やめなさいw」とかいってる奴いるけど

あれなにYO?見てて痛くてシャーないわ

たぶん多くても2〜3人なんだろうけど

そう言やー通信速度UPするとでも本気で思ってんやろか?彼らは(藁
556いつでもどこでも名無しさん:02/04/12 19:22 ID:WBJHT5rB
やめなさい
とか言うの
よしなさいw
557いつでもどこでも名無しさん:02/04/12 19:23 ID:???
ネタにマジレスすなw
558いつでもどこでも名無しさん:02/04/12 19:25 ID:???
どれがネタ?(w
559いつでもどこでも名無しさん:02/04/12 19:27 ID:irptbiHm
ファームウェアのバージョンを見る方法が分からない。
ほんとに素人には勧められないものを買ってしまったのね。
誰か教えて。

日本通信のページにてしらべれば?
560557:02/04/12 19:28 ID:???
>>558
『よしなさい(w』 が、だろ。
マジレスの時は
『よしなさい』だ
561いつでもどこでも名無しさん:02/04/12 20:35 ID:???
>554

http://plaza2.mbn.or.jp/~yoshio2/ahg10mon-1.html

からダウンロードできるAH-G10 Monitor をつかってみ。
フォームのバージョン、電波強度、何本アンテナつかんでるのかわかる。
便利。

これでわかんねえなら、幼稚園からやりなおせ。
562:02/04/12 20:47 ID:???
保育園のほうがマターリしてていいぞ
563いつでもどこでも名無しさん:02/04/12 22:02 ID:???
モニターさん達
「 b-mobileプリペイドサービスご利用期間延長のお知らせ」
来た?
564いつでもどこでも名無しさん:02/04/12 22:28 ID:???
>>555
通称「やめなさい軍団」ですな。だいぶ前からいるし、しかも人数も2,3人で
はないと思う。(見てた感じ)
565いつでもどこでも名無しさん:02/04/12 22:32 ID:???
実は俺一人だよ
566いつでもどこでも名無しさん:02/04/12 22:59 ID:kYc1MbIi
563さん何それ。お得な話?
567いつでもどこでも名無しさん:02/04/12 23:37 ID:???
ドメイン所得で転送先がhotmail(・∀・)イイ!!
568いつでもどこでも名無しさん:02/04/12 23:44 ID:???
>>566
128Kbps 先行モニターに選ばれた人以外は関係ないと思われ。俺も
関係ない。
569いつでもどこでも名無しさん:02/04/12 23:49 ID:???
>>561
ヤッテミル。サンキュ!
570いつでもどこでも名無しさん:02/04/12 23:49 ID:???
そうか、おやめなさい軍団も、もう時代遅れなのか……(ワラ
571いつでもどこでも名無しさん:02/04/13 00:11 ID:???
スリッパのSが98SEマシンでうまく使えない。
なんでやろ。スリッパはちゃんと認識してんのに。
bもカードもドライバとか入れなきゃなの?
572いつでもどこでも名無しさん:02/04/13 00:21 ID:???
SlipperS(VS-20S)のドライバのみでOKのはず
573日本痛心社印:02/04/13 01:21 ID:???
久しぶりに来てみたら、なんだここは
オタークの巣窟になってるな。

スリッパは便所でつかうものだ!
ドライバは安全運転だ!
574いつでもどこでも名無しさん:02/04/13 01:29 ID:???
寒っ
575いつでもどこでも名無しさん:02/04/13 06:22 ID:4kaaxH2c
手元にJustnetの一年無料のやつがあるんだが、
結局gmx.netに登録しました。
今まで使っていたISPのメールはbmobileからは送信できないのが
どうにも……。

気違いがage荒らししているのでage
576nana:02/04/13 08:24 ID:hXADAN7g
macos9.2.2にモデムを認識させたいんだけど、認識してくれないんだぁ…どうすればいいの?
577いつでもどこでも名無しさん:02/04/13 10:54 ID:???
>576

アゲンなゴルア

腐れマッカーは逝ってよし!
Win買え
578いつでもどこでも名無しさん:02/04/13 12:20 ID:n3RDUZTZ
5792を読まずにカキコ:02/04/13 12:49 ID:???
わーい!
買っちゃったよー
でも家だと40kくらいしか出ないよー
580いつでもどこでも名無しさん:02/04/13 14:46 ID:???
今晩工事らしいけど、明日は期待していいのかな?
581いつでもどこでも名無しさん:02/04/13 14:59 ID:???
今日でないよ
582いつでもどこでも名無しさん:02/04/13 18:23 ID:???
グローバルIPになったのでWinMX初めてやってみたんだけど、
遅いんだね。ダウソって1k/sの前後いったりきたりなんだけど
こんなもん?なぜかアップでは2k/s以上出てるのに。。。
5832を読まずにカキコ:02/04/13 22:53 ID:???
ホームアンテナとかって無いの?
584いつでもどこでも名無しさん:02/04/13 22:57 ID:???
アル
585いつでもどこでも名無しさん:02/04/14 00:55 ID:???
久しぶりに使ってみたけどよく切れるし遅いしでなんか笑えてきた。
586いつでもどこでも名無しさん:02/04/14 01:41 ID:20XjQgN1
>>576
b-モバのCDに入ってるCCLつかってみ?OSXでもそのまま使える。ARA使いたくないのなら、
PDFにATコマンド書いてるから、FreePPPでもなんでも手動接続すればいいよ。

>>577
MX犯罪者は旧Mac板に帰れ。


sage
587いつでもどこでも名無しさん:02/04/14 08:39 ID:???
朝は快適だなぁ・・・ 夜は遅ーー
15日以降に期待
588いつでもどこでも名無しさん:02/04/14 09:31 ID:???
>587

十時すぎると急に重くなるのは、法人利用が増えるから?
それともDポがクソなのか・・・・・・・・
589いつでもどこでも名無しさん:02/04/14 09:33 ID:???
>586

上げてんじゃん(藁
590いつでもどこでも名無しさん:02/04/14 11:21 ID:9bE+XfuA
ひまだ。
みんな常時接続(ビーモバ使って)して、元とれるような使い方していますか?
ヤフオクで自分の出品がバンバン売れてた時は十分元取れたけど、
このところエアエジ元取れてない。
掲示板とかエキサイトとかにばっかり使ってるな
月に10万ぐらいネットで稼ぎたいー!!
そんなうまいはなしはないのかい?
コソ、っと教えてけろ
591いつでもどこでも名無しさん:02/04/14 11:37 ID:x+ag5OTv
that sort of atmosphere can be stifling
592いつでもどこでも名無しさん:02/04/14 11:38 ID:x+ag5OTv
restrictive
593いつでもどこでも名無しさん:02/04/14 11:38 ID:x+ag5OTv
mandoline oranges
594いつでもどこでも名無しさん:02/04/14 12:00 ID:???
>>591-593
NHKビジネス英会話のスレでやれ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1016030640/l50
595いつでもどこでも名無しさん:02/04/14 12:26 ID:ZVX0WlhQ
なんか,また認証鯖落ちてない?
昨日の夕方からID/PASSWORDの登録のところで止まって綱がらねー

それとも,基地局によって障害状況に違いがあったりするんかな...
596いつでもどこでも名無しさん:02/04/14 12:43 ID:???
けっこ頻繁に接続/切断してたけど問題なかったよ from東京23区
597:02/04/14 13:11 ID:???
仙台はきわめて良好。
今、現在37時間連続接続中。
867MBダウンロード也
598いつでもどこでも名無しさん:02/04/14 14:01 ID:+lZSrFag
そゆこと書かない方がいいよ
599いつでもどこでも名無しさん:02/04/14 15:29 ID:6gc4LSkg
bモバって、ザウルスの旧型使えないかなぁ?
MI-506とかMI-EX1とかPCカードスロットだし。
600いつでもどこでも名無しさん:02/04/14 15:30 ID:???
600
601いつでもどこでも名無しさん:02/04/14 15:57 ID:???
>>599
過去レスもみないような奴にはおすすめできない。
602いつでもどこでも名無しさん:02/04/14 19:52 ID:???
今、なんかキョーレツに重いね。
仙台のMX厨房のせいか?

しかし、なんとなくDポ側の問題な気もする・・・・・・・
時々、10Kぐらい瞬間最大風速的に出てるし。

Web見てるときが、300--4Kぐらいと泣ける遅さ。
クリックしても5秒ぐらい反応がないし。
もうちっとサクサク動いてくれ。
603いつでもどこでも名無しさん:02/04/14 20:17 ID:???
確かに重いな…
今晩の回線増強に期待するよ

社印さん、徹夜乙カレー
604いつでもどこでも名無しさん:02/04/14 21:11 ID:???
少しはマシになったかな? まだ遅いけど。
さっきちょっと泣けたねマジで。
6052を読まずにカキコ:02/04/14 23:30 ID:???
もしかしてここ数日遅いの?
606いつでもどこでも名無しさん:02/04/14 23:35 ID:???
いつも遅い
607nana:02/04/14 23:38 ID:G1/WP0Yo
macはどうやって…サーバ設定をするの?
6082を読まずにカキコ:02/04/14 23:45 ID:???
>>606
そなんだ。
明日のメンテに期待します。
609nana:02/04/15 00:32 ID:B4A5B4c8
サーバとかMacの場合どこで設定すんのさぁ!!
610いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 00:48 ID:???
>>609
Macの場合は、サーバとかは三丁目の田中さんのところで設定します。
四丁目の北川さんのところでも設定可能ですが、性格が悪いので
機嫌が悪いとうそつきます。
611いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 03:29 ID:???
>>609
OS9.x の場合
インターネットコンパネ→詳細設定→ファイアウォール

OS X の場合
システム環境設定→ネットワーク→プロキシ

そのくらいbmobileのページで確認すれ。
と思って確認してみたら載ってないんでやんの。鬱
612peeee!!!:02/04/15 04:39 ID:???
今買うなら従来のGと新型のU100とどっちがいいのでしょう?
613いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 04:44 ID:???
bモバ増速工事終了age
614いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 04:49 ID:???
Bモバホシイナー
たかが数万のまとまった金がない自分にファッQ
615いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 05:08 ID:???
増速記念カキコ で何Mになったんだ?
616いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 05:14 ID:???
1M
617いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 06:05 ID:???
>>614
「数万」を「まとまった金」と表現したのに座布団2枚。
僕はカードで10回払いにしたよ。
618いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 08:29 ID:???
有美ちゃん。彼がまた現れましたが、漏れはどうしたらよいのでしょう?
619いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 09:46 ID:???
遅い!
本当に増速工事したのかいな?
620いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 09:49 ID:???
誰も増速工事するなんて言っていませんが。何か?
621いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 10:35 ID:???
回線の増強というのは違うのか?
622いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 10:35 ID:???
今日は妙に遅い。
623いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 10:35 ID:???
>>620
あんたが聞いてないだけで、みんな知ってる
624いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 10:38 ID:???
これとの組み合わせ最強モバ
http://tekipaki.jp/~r1fan/
625いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 10:44 ID:???
実は「回線の増強」とは増速ではなく、細いケーブルを太いものに交換しただけだという罠。
626:02/04/15 11:02 ID:RRmf6IuH
むちゃくちゃ
重たいのう。

jaapannetbankに入れないではないか。
入金が遅れたらb-mobileのせいだ。
627いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 11:03 ID:???
帯域が太くなったら遅くなるはずないのに。
628いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 11:12 ID:???
確かに重い。ごくごくフツーのHPの画像の読み込みが
タイムアウトで×になってまう
629いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 11:19 ID:???
2kbpsしかでない、、鬱氏
630いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 11:21 ID:???
町田だけど、朝からず〜と重い。
マジ仕事蜷欄。
631社印:02/04/15 11:28 ID:???
すみません。Dポに回線使用料を払えなくなってしまいました。
回線止めると会社があぼーんしてしまうので、
とりあえず今日から帯域1Mでやっていきます。
632いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 12:08 ID:???
おれも町田だけどメチャ重いです。
メールの受信が途中で止まってしまう。
なんとかならんのか。
633いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 12:16 ID:???
スゲー(゚д゚)オモー
大口の法人契約でも入ったのか?

明らかに昨日までより激重
634いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 12:21 ID:g0E//opX
重すぎる!
タイムアウトになって使い物にならない!
635いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 12:26 ID:???
おーそーいーぞーーー
2ちゃんすら途中で読み込み止まる。回線工事失敗か?
636いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 12:27 ID:???
(゚д゚)ゴルァ!メールでも送るか...
637 :02/04/15 13:14 ID:???
みんな遅いのね?
安心したよ・・・って安心してる場合じゃないよ!

これだから、フレッツisdnの解約に踏み切れんの
だよなあ
638いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 13:15 ID:???
皆そうですかやっぱり.....さーて、もう数日続く様なら、攻め立てようかなぁ〜。
なんせこちとら全額前払いしてるんだから、その分だけは回線品質を保証してもらう権利がある。
639638:02/04/15 13:18 ID:???
因みに、べつに日本通信だけの責任じゃ無くDDIの元回線の方がダメなんだろってのは
十分解ってるけど、それでもだ(藁)
プロキシ変えたら何とかなる時もあるけどね。
640いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 13:21 ID:???
絶対何かおかしいな
昨日の増設工事で何か不具合出たんだな。きっと
障害出たなら出たで、さっさとアナウンスしてくれよ。まったく・・・
641@渋谷:02/04/15 13:33 ID:???
いつものBNRだと時間かかりそうなので
別のでやってみました。が、これはすどい!!

インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)

■ミシェルタソ
--------------------------------------------------
1回目 : 57591 Byte 90.21 sec 0.64 kB/s 5 kbps
2回目 : 54020 Byte 44.81 sec 1.21 kB/s 9 kbps
3回目 : 52954 Byte 13.69 sec 3.87 kB/s 30 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 164565 Byte
合計伝送時間 : 148.71 sec
平均スループット : 8 kbps 1.11 kB/s

■串オフ
--------------------------------------------------
1回目 : 53770 Byte 268.00 sec 0.20 kB/s 1 kbps
2回目 : 58758 Byte 267.27 sec 0.22 kB/s 1 kbps
3回目 : 54238 Byte 637.34 sec 0.09 kB/s 0 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 166766 Byte
合計伝送時間 : 1172.61 sec
平均スループット : 1 kbps 0.14 kB/s
642いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 13:37 ID:???
社印さん、今夜も徹夜してください
643いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 13:49 ID:x6rNXIoz
とりあえず昨日の状態に戻せや
644 :02/04/15 14:11 ID:RRmf6IuH
>>641

すどいな!

>>643

包茎から一気にムケチンになるほど同意
645いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 14:29 ID:???
あ、復帰したかな?
646いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 14:37 ID:???
メンテ情報でてるね
http://www.bmobile.co.jp/prepaid/customer/notice.html

なんか早くなった気がする
647いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 14:42 ID:???
>[2002.04.15] ネットワーク障害のお知らせ
>本日午前2時〜4時に回線の増強工事を実施させていただきましたが、午後1時現在、十分な速度が出ていない現象が出ています。
>早期の解決を目指して全力で対応しておりますので、今しばらくお待ちください。
>ご利用のお客様には、ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

こういう情報開示は重要だな。
648いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 14:43 ID:1s7gk8gI
こっちも直ったみたいだよ。

さっき(14時ころ)、電話して聞くと、
トラブルが発生しているという情報は
入ってないって言われました。
649ななし bmdi3228.bmobile.ne.jp:02/04/15 14:54 ID:???
なおった。仙台
650640:02/04/15 15:50 ID:???
みんないっしょに治るから、おもしろい
まさに旅は道連れ、1年よろしくってのを実感
でもアナウンスしてくれるので良心は感じた。がんばれ社印さん
651いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 16:38 ID:kX5Ai62U
快適になったから、忘れていたユーザー登録でもしようとしたら、ゼンゼンLOGIN
できない罠。

因みにちゃんとプロキシ外して直接続にしてます。
652 :02/04/15 17:08 ID:L+/cQ2nk
ウーザー登録するとなにかいいことあるのか?
俺は仮ユーザーpasswdでログインしているよ。
653いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 17:22 ID:???
>>652 いえ、ただオヤクソクって感じで(藁)まぁできないならできないでも
いいかなって気もしますが。どうせb-mobile提供のメールとか無いし(藁)
654いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 17:58 ID:???
で、回線増強工事のご利益はどう?
655ななし:02/04/15 18:10 ID:???
なんだかまた遅くなったような・・・。
656いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 18:22 ID:???
うん、早くはないね、全然。
657いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 18:36 ID:???
ダメじゃん・・jorで繋いでるけど、遅い事この上なし。
658いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 18:46 ID:???
突然速くなった。
659いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 18:53 ID:???
今、速い。埼玉県蕨市
660marion.bmobile.ne.jp@福岡田舎:02/04/15 19:04 ID:???
こちらは遅いままです。
遅いというか、パケットが流れない。
30分ぐらいで回線が切れてしまう。
661いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 19:39 ID:???
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,9098,00.html

「Slipper U」 VS-12U

対応OSが増えた予感。

ってかlinuxでうごかんかな、、、
662いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 20:04 ID:???
ミシェルで計って9kbps。渋谷。
663いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 20:40 ID:???

ここ4-5日の異常な重さはだいぶ増しになったかな?
反応速度はだいぶ上がったみたい。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/04/15 20:10:32
1.WebARENA / 55.749kbps(0.055Mbps) 7.14kB/sec
2.PLALA / 54.896kbps(0.054Mbps) 7.01kB/sec
3.ASAHI-Net / 50.822kbps(0.05Mbps) 6.5kB/sec
推定転送速度 / 55.749kbps(0.055Mbps) 7.14kB/sec

でもベンチ測ったらぜんぜん速くねえ(串なし)
せめて80Kぐらいは出てくれ。
664いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 21:25 ID:???
「パイプは十分太くしたので、多少使用者が増えても大丈夫なはず」
「原因と思われるルータを交換しました。徐々に速度が上がっている」



現在20kbしかデトランゾ(゚д゚)ゴルァ!
665いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 21:34 ID:???
>>652
たまにメールが飛んでくる。
666@渋谷:02/04/15 21:36 ID:???
さっきよりちょっとマシになった。
串オフで
--------- Broadband Networking Report ---------
平均データ転送速度: 14.72kbps (1.84kB/sec)
667664:02/04/15 21:40 ID:???
そーいえば昼電話したとき、ババアがこうほざいとったな

「北品川ではごくふつーにつかえてますが、なにか?」
6682を読まずにカキコ:02/04/15 21:50 ID:???
なにも出張中に遅くなんなくても良いじゃん
メールが取れないから仕事が進まなかったよ〜
669いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 21:55 ID:???
sageるから許して。やっぱりお勧めできないね。
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 257.16kbps (32.14kB/sec)
平均データ転送速度: 216.14kbps (27.01kB/sec)
転送データ容量: 667.32kB (111.22kB×6回)
転送時間: 26.630 秒
-----------------------------------------------
1回目 158.89kbps ASAHI-Net
2回目 257.16kbps BIGLOBE
3回目 128.58kbps OCN
4回目 249.24kbps NIFTY
5回目 257.16kbps WAKWAK
6回目 245.80kbps WebArena
-----------------------------------------------
測定日時: 2002年04月15日(月) 21時53分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
-----------------------------------------------
670ななし:02/04/15 22:06 ID:???
よくなってきた。仙台

<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 281.33kbps (35.16kB/sec)
平均データ転送速度: 206.41kbps (25.80kB/sec)
転送データ容量: 760.62kB (126.77kB×6回)
転送時間: 31.654 秒
671いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 22:10 ID:???
アクセラ串の種類ぐらい書いてくれよな
672@渋谷:02/04/15 22:17 ID:???
毎度激遅の@渋谷ですが漏れだって
ミシェルタソなら今これぐらい逝く。
問題は串オフなのよ

--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
平均データ転送速度: 152.83kbps (19.10kB/sec)
673いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 22:40 ID:???
てか、今串落ちてない?
674いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 22:49 ID:???
うん落ちてる
675いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 22:59 ID:???
落ちてないけどアクセル度が低下しているみたい。みんな測定しま
くって鯖がパンク?

串なし= 64K
マリオ=100K
ミッちゃん=250K

676いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 23:35 ID:???
今日はもう見限った。CFE-02に替えてスイスイ
677いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 23:35 ID:???
耐久試験中……などと前向きに言ってみるテスト
678いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 23:38 ID:???
[2002.04.15] ネットワーク障害のお詫び
下記の時間帯において、ネットワーク機器に障害が発生し、十分な速度が出ない状況になっておりました。
現在は復旧し正常にご利用頂けます。
発生日時: 2002年4月15日 午前9時頃
復旧日時: 2002年4月15日 午後10時00分
ご利用のお客様には、長時間にわたり多大なご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。

----------------
おい、過去形になってるけど
もう治ってるのカイ?
679bmdi2110.bmobile.ne.jp@福岡田舎:02/04/15 23:53 ID:???
>>678
確かに、速度的な改善はされたようです……が、

激しくデータの流れにつっかかりを感じる。
すぐに回線が切断される。30〜45分ぐらいおき

うちのほうではこれはまだ改善されてないようです。
社員さん、見てたら改善よろしく。
680いつでもどこでも名無しさん:02/04/16 00:04 ID:???
いちおう終わったことにしといて今日は帰りたいんだろ(w つーか(チクショ
681いつでもどこでも名無しさん:02/04/16 00:08 ID:5oJLNNg5
>>680
なんか、それ見たら……帰らせてあげようって、猛烈に思った(笑
6822を読まずにカキコ:02/04/16 00:21 ID:???
とりあえず、サーバメンテ前と同じ速度に戻ったみたいだ。
良かった良かった・・・ん?

>>679
現在、無意味に70分程繋がってます。
683おいおい:02/04/16 00:24 ID:dal9AnxU
ほんとーに回線増強工事したんかー
少しは良くなると期待したが・・・
やっぱり素人にはおすすめできません!
684いつでもどこでも名無しさん:02/04/16 01:09 ID:???
俺はかれこれ無駄に2時間つながってるぞ!
パケットの流れもいい感じ!
まぁこんなもんじゃないか?@東京都杉並区
685bmdi3023.bmobile.ne.jp:02/04/16 02:48 ID:???
なんだ。昨日はメンテだったのか。
知らなかったよ。2時くらいに急に流れが止まって、
それでいて接続は続いていたため、??だった。

メールアドレス登録したんだから、メールでメンテ情報送ってほしいものですね。
いつもいつもbモバサイトみてるわけにはいかないんよ・・・。
686659:02/04/16 03:31 ID:???
ワショーイ、快適化〜。
無意味に100個のタブが一気に開くの見て喜んでる俺(藁)

でも祭ってばかりな訳にもいかないんだよな...このまんま維持してくれよ、
頼むから。
687いつでもどこでも名無しさん:02/04/16 07:33 ID:???
100個、すどいな!
しかし、パケット渋滞はごめんだな
688いつでもどこでも名無しさん:02/04/16 07:51 ID:???
memn0ck氏の日通レポページ更新されてる
689いつでもどこでも名無しさん:02/04/16 07:52 ID:???
690いつでもどこでも名無しさん:02/04/16 09:01 ID:???
↑串切り替えツールはいいなあ。一度圧縮串で読み込んだ画像を
非圧縮で読み直したりが簡単にできるのがほしい。
691いつでもどこでも名無しさん:02/04/16 09:06 ID:???
Slipper Uの新しいのってWin98とMacOS8.5,8,6で動くところが
Slipper Xと違うだけ?ドライバがいるか要らないかはともかく。
692いつでもどこでも名無しさん:02/04/16 10:39 ID:???
新しいslipperUってなんですか。
693ななし:02/04/16 10:49 ID:???
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 308.73kbps (38.59kB/sec)
平均データ転送速度: 239.68kbps (29.96kB/sec)
転送データ容量: 760.62kB (126.77kB×6回)
転送時間: 26.099 秒

みっしぇ〜る串。

airHユーザー俺の友人はこれ見て「理論値の128kbps以上のスピードが出るなんて!!!」
と、驚きまくっています。
694いつでもどこでも名無しさん:02/04/16 11:19 ID:???
>>693
画像DLベンチの数字のトリックについてきちんと説明してあげましたか?
695いつでもどこでも名無しさん:02/04/16 11:25 ID:???
>>692
>>661を見れ
696mammoth.bmobile.ne.jp:02/04/16 15:49 ID:???
新アクセラ串のマンモスが有効になってるね。
michelleと同じに見えるが、利用者少ない分早いかも...
(ベンチ測った訳ではないので判らんが...)
697いつでもどこでも名無しさん:02/04/16 16:08 ID:???
昨日はそうでもなかったけど、今日は大分速い気がする。
何故かは知らないけど、うちではUploadの速度が速くなった。
前は10kbps前後しか出ないときがザラにあったのに、35kbpsとかでるように
なった。・・・いつも出るわけじゃないけど。
698いつでもどこでも名無しさん:02/04/16 16:50 ID:???
教えて君なんですが
NTT-MEのMN128SLOTINのように
bモバをスロットに挿すと無線LANでつかえる
ルータって他のメーカには無いのでしょうか?
699いつでもどこでも名無しさん:02/04/16 17:02 ID:???
>>698
ぷらっとのOBSS
素人にはおすすめできない
700いつでもどこでも名無しさん:02/04/16 17:06 ID:???
>>698
シリアルポート付きのルーターにSlipper Sで使ってる人って過去レスにあったような…
701いつでもどこでも名無しさん:02/04/16 17:07 ID:???
>>700

Microreserch のmetgenesisかな?
702いつでもどこでも名無しさん:02/04/16 17:16 ID:???
メルコAirStationシリアルポートモデルにスリッパSでも使える
703いつでもどこでも名無しさん:02/04/16 17:19 ID:???
コレガも有るよ。
704ななし:02/04/16 17:51 ID:???
マンモスプロクシも画像を粗くするやつか。。。。」。
705いつでもどこでも名無しさん:02/04/16 20:07 ID:???
新アクセラ、画像圧縮とかだけだとこれ以上の大幅なスピードアップは望めないと思うので
バナー広告・ポップアップ広告カット機能とか、他の機能の追加もやってみて欲しい。
とかおもってみたり
706いつでもどこでも名無しさん:02/04/16 20:26 ID:???
>>705
確かに画像の圧縮は限界だよね
110kb→2kbまで圧縮しているもんね>モノクロ串
707いつでもどこでも名無しさん:02/04/16 21:34 ID:IxacquNa
>705
>バナー広告・ポップアップ広告カット機能

これほしいね。これだけでもそうとうデータ量が節約できるんじゃないかな?
8Mが有効活用されるし、ぜひ実現してほしいな。
708707:02/04/16 21:34 ID:???
スマソ 揚げちまった
709いつでもどこでも名無しさん:02/04/16 21:45 ID:???
オミトロンのが、カスタマイズとか効くし、いいのでは?














                  と、言っているテスト
710いつでもどこでも名無しさん:02/04/16 22:04 ID:???
↑ウザイ
711いつでもどこでも名無しさん:02/04/16 22:08 ID:???
新しい串作るよりも、marionとmichelleを2,3個解放してくれた方がいい気がする。
たまに、重いと思って串変えたらスムーズにいく事あるからさ。
712いつでもどこでも名無しさん:02/04/17 09:01 ID:hFJEvd1e
またまた、教えて君で悪いんですけど、
コレガの無線LANのAPRS−11に
bモバ挿せるんでしょうか?


713いつでもどこでも名無しさん:02/04/17 09:21 ID:???
俺もSlotInとAPRS-11のどっちを導入するか悩んだけど、
会社でAPR-11使ってていまいち良くなかったから
SlotIn & bモバ & SS-LAN CARD11の構成に落ち着いた。

役に立てなくてごめんな >712
714いつでもどこでも名無しさん:02/04/17 09:28 ID:hFJEvd1e
>>713
なんのなんの、お気遣いありがとう。
実は、Slotinに乗り換えようかと考えていところなんです。

感謝!!
715いつでもどこでも名無しさん:02/04/17 09:35 ID:tjtVc2pH
素人でも持ってる人はどうなの?
15ヶ月のヤツを買ったけど
716いつでもどこでも名無しさん:02/04/17 10:22 ID:???
>>715 素人じゃ無くなるまで使い倒さないと、既に金払ってんだから勿体無いぞ。
717いつでもどこでも名無しさん:02/04/17 10:28 ID:???
DNSエラーが多いので、改善をはかるために
ルータ(SlotIn)を導入したら、ますます酷くなった。
bモバと相性が悪いのだろうか?

因みに有線でLANカードはイソテル使ってます。
718いつでもどこでも名無しさん:02/04/17 11:21 ID:???
串落ちてない?
719いつでもどこでも名無しさん:02/04/17 16:43 ID:w8l/LQYa
今日BMH10-J届いたのですが、
128kの速度ははファームのアップデートなしでは出ないのですか?
720いつでもどこでも名無しさん:02/04/17 16:45 ID:???
>719
ファームのバージョンをチェックしる。
今は対応済と思われ。
721いつでもどこでも名無しさん:02/04/17 16:55 ID:???
あ、勘違い。マイクロソフトの本社はギリシャじゃなくアメリカだった。
722719:02/04/17 16:56 ID:xR5eSTsD
確認の仕方がわかりません。
>>561のも試したが、slipperを使っている為か検出できないようです。
723721:02/04/17 16:57 ID:???
誤爆でした。スマソ
724michelle.bmobile.ne.jp:02/04/17 16:57 ID:???
教えて君は氏ね。
725719:02/04/17 17:00 ID:???
ごめんなさい。
通信中は検出できないとredameに書いてありました。

私のファームは2.02でアップデート済みでした。
726いつでもどこでも名無しさん:02/04/17 17:00 ID:???
>>724
解らないヤシは黙。         教えたいけど知らず
727いつでもどこでも名無しさん:02/04/17 18:27 ID:???
つーか教えて君は黙。 教えたくとも教えてはいけない時もある。
728いつでもどこでも名無しさん:02/04/17 21:58 ID:F6DH6PSb
>>712
>>コレガの無線LANのAPRS−11に
>>bモバ挿せるんでしょうか?

bモバカードAPRS-11に刺して,ダイアルアップで接続は出来たけれど,
通信をはじめるとbad FCSエラーとかで通信できなかったYO (鬱)
729いつでもどこでも名無しさん:02/04/17 22:04 ID:???
ミシェル@横浜。とっても快適。社員さんありがとう。
最高データ転送速度: 348.52kbps (43.56kB/sec)
平均データ転送速度: 312.97kbps (39.12kB/sec)
730いつでもどこでも名無しさん:02/04/17 23:47 ID:M7/kd96j
しかし、サーバーの圧縮のせいか?写真の画像がカクカクでんな。
何とかしてほしい。
731いつでもどこでも名無しさん:02/04/18 00:01 ID:???
25時間ぶりに切れた
732いつでもどこでも名無しさん:02/04/18 00:44 ID:n2MHnWFB
早くCFタイプをだしてほちい
733いつでもどこでも名無しさん:02/04/18 01:46 ID:???
MN128-SOHO SlotIn+bモバの組み合わせはマジでやめなさい。
734いつでもどこでも名無しさん:02/04/18 01:54 ID:???
>>733
なぜ?
735いつでもどこでも名無しさん:02/04/18 06:36 ID:???
>>730 いや.....そういう前提のものなんだが.....ミッシェル串は
736いつでもどこでも名無しさん:02/04/18 08:50 ID:???
737いつでもどこでも名無しさん:02/04/18 09:06 ID:???
いいねw
738いつでもどこでも名無しさん:02/04/18 09:33 ID:???
昨日の深夜から、なんかつないでも2分ぐらいで切れちゃうんだが、
俺だけ?
739いつでもどこでも名無しさん:02/04/18 09:44 ID:???
だな。
740いつでもどこでも名無しさん:02/04/18 09:45 ID:???
少なくとも俺は切れないので>>738だけかその地域かってところじゃないか?
741738:02/04/18 12:17 ID:???
昨晩から今朝にかけてほんと、何回つないでもすぐ切れて、
またその切れ際が悪いというかランプが消えているのにOSのほうでは
通信中と認識したままで無理やり切断しようとしてもなかなか
できずしまいにはカード抜いてもいないのに抜かれましたとか
表示されたり。再起動とかしてもダメだったのに。
その後何にもしてないけど今は治ってる。とりあえずサンクス。
・・・ってここまで書いたら知らんうちにまた切断されてた。
こりゃドライバの再インストールすべきなのでしょうか先生方
742738じゃないけど:02/04/18 16:30 ID:???
最近よく起こるトラブル

1 パケットが流れないと思ったら、突然、タスクバーが暴れ出し(白くなっ
たり、広がったり)で、元に戻ったあとは、絶対に通信できない(再起動)
2 突然、ブルー画面になって、メモリーダンプが始まる。再起動後はハング
アップ。再々起動で回復

OS:XP
IE:6.0
機種:日立Prius NOTE 200A4TM MEM256MB HDD30GB

たぶん、ハードウェアとの相性と思うけど・・・
743いつでもどこでも名無しさん:02/04/18 16:34 ID:???
>>742
ソフトウェアファイアーウォール等は使ってる?
744738:02/04/18 16:56 ID:???
ドライバ更新してみたけど変わらず。途方にくれる状態。
W2K IE6sp2

ちなみに >>742 の1の「タスクバーが暴れる」ってのは
よくあります。でも通信は止まらない。タスクマネジャで
IEとかエクスプローラー関係のウィンドウを閉じると
なんとなくおさまる。でも若干プルダウン表示とかに
難が残る。b-モバのせいじゃない気がしてる。
745742:02/04/18 20:14 ID:???
>743
ウィルスバスター2002使用中。XPのは使ってない。何か関係が?

>744
うへ!2kでも起こるんだ。IE6ってもうSP2なの?
うちのはタスクバーのレイアウトが微妙に崩れたまま残ります。
パケットがしばらく流れなくなった後に起こりやすい。XPのバグかな。
たま〜に、アンテナランプだけついたまま、MODEランプが落ちて、コネクション解除
できないことがある。それもパケットが極端に流れないときに多いかも。

昼は早かったけど、今、めちゃ遅いのでイライラ@所沢
746いつでもどこでも名無しさん:02/04/18 20:42 ID:???
メールブースタ、緑モバでも使えるらしい
http://www.j-com.co.jp/news/release/0037.html

と思ったら、漏れマカーなので使えん(鬱
747いつでもどこでも名無しさん:02/04/18 20:59 ID:???
>>746
キタ━━(゚∀゚)━(∀゚)━(゚ )━(   )━(   )━( ゚)━(゚∀)━(゚∀゚)━━ァァ!!

しかし、ちょっと怖い
文字化け、メール破損がありえないとはいえないし

MLなんかなら、便利かな
748いつでもどこでも名無しさん:02/04/18 21:37 ID:???
お。既存ユーザーは無償提供ですか

なかなかやりますな>日通のぺりかん便

DDIポケットに最低毎月3千万円も払っていて大丈夫の会社なのかと最初は心配してたけど資本金45億以上の会社で健全経営ならば、3千万円程度の支払は1千万円の資本金の株式会社が月額6万円程度払うのと変わらないんだもんね。
たいしたことなかったね
749いつでもどこでも名無しさん:02/04/18 21:50 ID:???
座談会だぁ?
750いつでもどこでも名無しさん:02/04/18 22:54 ID:???
つーか、市場調査の座談会じゃ普通、2時間もやれば1万円はくれるよね

1ヶ月無料じゃ逝く気がしないよ・・せこまる
751匿名:02/04/18 23:01 ID:EiufrVX0
座談会行きたいな。私は会社が川崎だ。ちょっと遠いかな?家と逆方向になるからなぁ
752いつでもどこでも名無しさん:02/04/18 23:41 ID:???
座談会だって、何時?
漏れ愛知だから逝けないがこういうの希望。
「会員限定のコミュニケーションBBS開設」
753いつでもどこでも名無しさん:02/04/18 23:44 ID:???
座談会のテーマ「やっぱ5月で回線止めたら怒ります?」
だったらヤダナといってみる。
754いつでもどこでも名無しさん:02/04/18 23:54 ID:???
(´∀`)なんかアットホームな会社・・・
755いつでもどこでも名無しさん:02/04/19 00:12 ID:QpcVKc4n
CFカードタイプの発売希望
半年プランみたいの出してほしい。
PDAと合体したヤツを出してほしい。
756いつでもどこでも名無しさん:02/04/19 00:21 ID:???
>>755
1行目は来月発売予定
2行目は当面はないが将来は可能性あり
3行目はまずない
757いつでもどこでも名無しさん:02/04/19 07:16 ID:Bw4euPjV
よし、もうやめるぞ。
758いつでもどこでも名無しさん:02/04/19 09:12 ID:???
やめなさ(略w
759いつでもどこでも名無しさん:02/04/19 10:17 ID:???
座談会、発売間もない今の時期のbモバユーザーって、モバオタ度の高い人が多そうだから
一般ユーザー獲得の市場調査にはならんような。
今のbモバユーザーってそれなりのスキル持ってる人多いと思うんだけど
それだけにモバオタOFF会になりかねない予感...w
760いつでもどこでも名無しさん:02/04/19 10:53 ID:???
つーか、それを狙っているのではないかと。人柱要員として。
761いつでもどこでも名無しさん:02/04/19 11:34 ID:???
しかし規模がそこそこ小さいゆえに出来るお客さ間の声を聞く(w
機会なんだろうな。

企画としては、なかなかやるワイという感じ。
762いつでもどこでも名無しさん:02/04/19 12:32 ID:???
トラブルはまだまだ多いけど、メンテ情報なんかのフォローも結構早かったり、、
座談会企画やってみたり、、
多分このスレが社印さんのPCにブックマークされてる、、、
そんな日通ってユーザーフレンドリー感があって漏れ的には好感度高いです。
しかしなにげに、素人には(以下同スレタイ)って思ってしまう(w
763いつでもどこでも名無しさん:02/04/19 14:45 ID:???
素人さんにはまだまだお薦めできないよね。
安くていいサービスなんだけどなぁ。
764いつでもどこでも名無しさん:02/04/19 20:18 ID:???
Venusいまいち効き目分からんぞ。
まあメールなんていつもWeb見てるうちに知らん間に届いてるから
あんまし速いとか遅いとか意識してないもんなぁ。
765いつでもどこでも名無しさん:02/04/19 20:53 ID:???
箱はどこだ!?
箱が無いとダウンロード画面にはいれねー!
766いつでもどこでも名無しさん:02/04/19 21:29 ID:???
これが使えるPDAはないの?
767いつでもどこでも名無しさん:02/04/19 21:34 ID:???
>>765
PSIDはカードの裏。
電話番号はATコマンドでati6。
768いつでもどこでも名無しさん:02/04/19 23:56 ID:???
MI-TR1で使ってますが、何か?
769いつでもどこでも名無しさん:02/04/20 01:02 ID:???
ついさっきTWOTOP通販で注文したよbモバカード。
即納表記だったけど今現在の注文だと黄と緑どっちが届くかな。
楽しみ。
770いつでもどこでも名無しさん:02/04/20 01:45 ID:???
うちは黄色だったYO・・
緑がよかった・・・
771いつでもどこでも名無しさん:02/04/20 03:26 ID:9NI1ErCF
緑色はソフマップで売ってるよ。
79,800円って店頭で。
772いつでもどこでも名無しさん:02/04/20 06:18 ID:???
黄モバはもう流通してたのか…
メールブースターがミドリモバに解放されたってことは実質値上げだな
773いつでもどこでも名無しさん:02/04/20 08:25 ID:???
>>772
そこんとこは緑モバにもメールブースターを提供してくれたというほうが正しいみたいだけどね!
まぁ15ヶ月キャンペーンも終わったし緑モバ自体が先行投資ということでキャンペーンみたいなものだったと思えばいいんじゃないか?
774いつでもどこでも名無しさん:02/04/20 08:49 ID:???
メールブースターを入れるとUD Agentが動かなくなった・・・鬱
775いつでもどこでも名無しさん:02/04/20 09:44 ID:???
漏れの周囲ではExeclやWordの添付ファイルはzipやlzh圧縮してから送るのがほとんどなんだが、
最近は回線太くなったからそのまま送る人も多いのかね?
メール本文の圧縮なんて知れてるし、漏れの場合メールブースタあまり活躍の機会ないな・・・
776いつでもどこでも名無しさん:02/04/20 10:02 ID:???
>>775
企業とか学校で専用線しか使ったことないやつはなにも考えずそのまま添付してくることが多いのだが。
特にパソコンなどに興味のないやつ。
とりあえずパソコンに使われてるみたいな。
777いつでもどこでも名無しさん:02/04/20 10:11 ID:???
>>776
そういうやつはそもそも圧縮というものを知らないため、
こっちがメールを送るときも、圧縮して送ることが出来ない
という罠。
778いつでもどこでも名無しさん:02/04/20 11:19 ID:???
>>777
まぁそういうことだね!(藁
779いつでもどこでも名無しさん:02/04/20 12:06 ID:???
アクセラ串で、画像圧縮はないけど、タグ除去なんかの効果だけ残した串が( ゚д゚)ホスィ
と、言ってみるテスト
780いつでもどこでも名無しさん:02/04/20 12:33 ID:???
>>779
ガイシュツかつオミトロン使え
781779ではないが:02/04/20 13:03 ID:???
>>780
すべてのユーザーがWinとは限らんだろ
782いつでもどこでも名無しさん:02/04/20 13:57 ID:???
>781
特にbモバの様なモバ用途カードの場合その傾向は強いと思う。
WinCEやらザウルスなんかのPDAユーザもいるだろうし。
なのでそんな串があってもいいかと・・・
そんな漏れはTeliosユーザ(;´Д`
783いつでもどこでも名無しさん:02/04/20 15:31 ID:???
クリエ+PCMCIA増設+びもば
は動くの?
784いつでもどこでも名無しさん:02/04/20 18:55 ID:???
>>781
んなこたーない。
785いつでもどこでも名無しさん:02/04/20 20:52 ID:???
linuxboxに刺してますが、何か?
786いつでもどこでも名無しさん:02/04/20 23:11 ID:???
むむ、今アクセラ鯖落ちてるね。
まったく、パケット流れないや。
787いつでもどこでも名無しさん:02/04/20 23:23 ID:???
ただいまプロクシチェック。
32個コネクションを張っております。
788いつでもどこでも名無しさん:02/04/20 23:26 ID:???
>786

マリオン、マンモス串がおちてるな。
ミッシェルはOKなようだ。
789いつでもどこでも名無しさん:02/04/21 01:58 ID:???
なんだが無通信時間がたくさんある。
地方によるんだろうけど
790いつでもどこでも名無しさん:02/04/21 06:07 ID:???
あれれ、自己解凍形式なのに壊れているって解凍できない。なぜだ??
791bmdi3099.bmobile.ne.jp:02/04/21 09:31 ID:???
ttp://floracity.hitachi.co.jp/go/direct/option/mblcard/bmh10j/index.htm
緑モバ 50台限定76000円。前からあるみたいだけど売れてないのかな?
792いつでもどこでも名無しさん:02/04/21 12:09 ID:???
michelleとmammothのIPが入れ替わってるな。バックアップ鯖?
793いつでもどこでも名無しさん:02/04/21 12:11 ID:???
>790
もう一度ダウソしる。
794いつでもどこでも名無しさん:02/04/21 12:33 ID:???
http://v4.windowsupdate.microsoft.com/ja/default.asp
ソフトウェアの更新が不完全です
Windows Update ソフトウェアは正常に更新されませんでした。続行するには次を参照してください

xp homeですが↑と表示されWindows Update 出来ません(;´д⊂)
試しにCFE-02に差し替えたら動きました

やはりお勧めできない...
795794:02/04/21 12:47 ID:???
win98の方は動きました。謎。
796いつでもどこでも名無しさん:02/04/21 12:49 ID:???
カードに短いアンテナついていて、小さい穴があいてるけど
これに針金をさすと電波の受信感度がよくなるとかならないかな。
797いつでもどこでも名無しさん:02/04/21 12:50 ID:???
穴といっても一ミリ先でふさがれていますた。
798いつでもどこでも名無しさん:02/04/21 12:51 ID:???
>>796
へこみじゃなくて穴?
799いつでもどこでも名無しさん:02/04/21 14:18 ID:???
座談会申し込んじゃった・・・
当選しても1日5人しかいないからレポを2chに書き込んだら
2ちゃんねらーってばれちゃうな(w
800いつでもどこでも名無しさん:02/04/21 14:36 ID:???
>>796
アンテナのプラスチック、ニッパーで剥がすと、、、
801いつでもどこでも名無しさん:02/04/21 15:15 ID:???
>>799
bもばユーザーというだけでも2ちゃん率高そうだが、座談会逝く位ならさらにその確率は高いと思うぞ。
当選できたら心おきなくレポってくれ。
あーー、雨で外でる気がせん・・・・
802いつでもどこでも名無しさん:02/04/21 23:03 ID:???
>>783
くりえにPCMCIAは接続できないと言ってみるテスト
803いつでもどこでも名無しさん:02/04/21 23:07 ID:???
>>748

>DDIポケットに最低毎月3千万円も払っていて大丈夫の会社なのかと
>最初は心配してたけど資本金45億以上の会社で健全経営ならば、
>3千万円程度の支払は1千万円の資本金の株式会社が月額6万円程度
>払うのと変わらないんだもんね。
>たいしたことなかったね

45億も5〜6年でたれながしてんだYO
資本金だけみて安心してんじゃねーYO
経営状態最悪だぞ。
社員がみんな逃げだしてんじゃねーか
もっとよく調べてからもの言え
804いつでもどこでも名無しさん:02/04/21 23:24 ID:???
遅っ
805いつでもどこでも名無しさん:02/04/21 23:29 ID:???
なんかおかしいな。
ダイヤルアップ成功してもデータ流れてこない。
806いつでもどこでも名無しさん:02/04/21 23:44 ID:???
>805
串変えて味噌
807いつでもどこでも名無しさん:02/04/22 00:00 ID:???
>>803
まあ、あと1年もてば会社どうなろうと知ったこっちゃない
808いつでもどこでも名無しさん:02/04/22 00:09 ID:???
>>803
じゃ、実際に財表などはチェックしたの?
自己資本比率、流動比率はどのくらいの会社なの?
809いつでもどこでも名無しさん:02/04/22 00:16 ID:???
>>803
まぁまぁ。
その時がくれば、皆で祭ってやるだけだ。
810いつでもどこでも名無しさん:02/04/22 00:16 ID:???
サンクス。
串いれたら急激に早くなった。どうなってんだ。
811bmdi3179.bmobile.ne.jp:02/04/22 00:27 ID:???
なんかさっきぶちぶちに切れてた。
アンテナもダイダイだったし。
鉄筋の建物奥だったので、窓際に移動してきました。
今はアンテナはミドリ点滅ぐらい。
812いつでもどこでも名無しさん:02/04/22 00:52 ID:???
>>810 いや...その為の串なんですが...。
ついでに串で混んでる事もあるから、重いと思ったら取りあえず別串かダイレクトに
切り替えてみれば何とかなる事も多い。
813いつでもどこでも名無しさん:02/04/22 21:55 ID:lPVXUPyG
京都、神戸の場合、夜8時ごろから深夜1時ごろは、遅くてかないません。
最悪の時間では、毎日だいたい3KBPSくらいですね。
Yahooで1ページ1分ってかんじ。
関東は増強されてるみたいですが、関西でつかっているひと、調子はどうですか?
814bmdi3194.bmobile.ne.jp:02/04/22 23:05 ID:???
>813
俺中京区だけど今10KBit/Sec程度かな。
この時間だとこれが普通だから何とも思ってなかったけど
遅いの?
815いつでもどこでも名無しさん:02/04/23 07:00 ID:???
単位をはっきりしてくれ。
それだとすごく遅いとしか言えんょ。
816関西遅い813より:02/04/23 08:17 ID:y3BdcQYB
>815
単位っていう意味がよくわからいんですが、よろしければご解説お願いします。ちなみに串抜きで、いろんなベンチを総合しての数字です。
でも、毎日夜最大10kBPSだと、夜しかつかわん会社員は128kBPS表示にだまされっぱなし。
でも、昼間は70?90kBPSでてますねー。
817禿げ2002+:02/04/23 08:18 ID:x5aifYLb
変節KDDIよりはまし。
818いつでもどこでも名無しさん:02/04/23 09:42 ID:???
>>815
バイトとビット

819関西遅い813:02/04/23 10:33 ID:ZNNnf0w7
>818
どもです。でもBPSはbits per secondの略語以外ありえないので、たぶん815さんは、違うことを言ってたんだとおもいます。
>817
KDDIよりましですが、関東だけじゃなく、関西も増強してよねーってことです。
おーマジレスすんなっていわれそうですが。
820いつでもどこでも名無しさん:02/04/23 10:44 ID:???
>>819 つか、禿は放置しないと
821いつでもどこでも名無しさん:02/04/23 13:34 ID:???
普通 bit(s) per second は bps。
絶対に BPS とは略さないと思うが。

一応、bit を略す際は小文字の b。
Byte を略すときは大文字の B と決まってます。

ただ、 bit(s) per second は bps と略しますが、
Byte(s) per second は Byte/s(ec) もしくは Byte/秒 と
略すのが普通です。

どちらにせよ BPS というのは普遍的な略とは思えません。
822いつでもどこでも名無しさん:02/04/23 13:39 ID:???
普通、絶対、一応(゚д゚)ハァ?
823いつでもどこでも名無しさん:02/04/23 13:55 ID:???
baud per sec だった頃がナツカスィ・・・そんな31歳の春(鬱
824いつでもどこでも名無しさん:02/04/23 14:13 ID:???
>>821 揚げ足カコ(・∀・)ワルイ!
825いつでもどこでも名無しさん:02/04/23 14:19 ID:???
俺、ビットはbps,バイトはbyte/sとやってるけど、アセンブラみたく
大文字小文字まで区別しないとダメ?
826いつでもどこでも名無しさん:02/04/23 16:15 ID:???
>>825
堅苦しい文書とかじゃなければ良いっしょ。

>>821
で書いてあることは、一応、普通に情報業界では絶対常識
827関西違い813:02/04/23 16:24 ID:GqlG21YG
なるほど、大文字でBPSと書くと、テトリスの会社になっちゃうんですね。すごく勉強になりましたー!確かに、大文字で書かれていることは、みたことないです。反省してます。
828いつでもどこでも名無しさん:02/04/23 16:26 ID:???
一応、普通に絶対w
829関西遅い813:02/04/23 16:38 ID:GqlG21YG
>827
名前打ち間違えました。「違い」じゃなくて「遅い」です。
830いつでもどこでも名無しさん:02/04/23 17:02 ID:???
座談会に出席するヤシいないの?
オレは外れたみたい。
831いつでもどこでも名無しさん:02/04/23 18:47 ID:49H1pvWF
俺も連絡無い。外れたか?
まぁ先行モニタは当たった
から仕方無い?
832いつでもどこでも名無しさん:02/04/23 21:59 ID:???
座談会、キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!
833769:02/04/23 23:19 ID:???
カードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
緑モバだったヨ。速度的には今まで使ってたPIAFS64kと
そんなに変わらないね。でもってすげぇそっけない箱だね。
834いつでもどこでも名無しさん:02/04/24 00:08 ID:???
俺は先行モニタのカードいまだに返してないから
あたるわけないよな。
すんません、入院してたんで。ゴタゴタしてたんです。
835いつでもどこでも名無しさん:02/04/24 00:20 ID:???
>>832 レポ夜露死苦。
836いつでもどこでも名無しさん:02/04/24 05:54 ID:???
4月17日あたりからインターネットセキュリティが反応するんだけど。

日付: 2002/04/24 時刻: 5:35:04
規則「Backdoor/SubSeven トロイの木馬のデフォルト遮断」が 202.221.175.193,27374 を遮断しました。 詳細:
インバウンド TCP 接続
ローカルアドレス、 サービスは 202.221.175.193,27374
リモートアドレス、 サービスは 213.22.80.79,3945
プロセス名は N/A

VENUS、Fourelle Ventriが絡んでいるってことはないよね?
837 :02/04/24 07:38 ID:???
なんだかよくわからんパケットをサーバに送っているようだ。
838いつでもどこでも名無しさん:02/04/24 09:20 ID:???
>bits per secondの略語
まあ、普通はbpsだなあ。大文字だと紛らわしい。
839いつでもどこでも名無しさん:02/04/24 11:05 ID:???
米茄子のレポート
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0204/23/n_venus.html

串名称の由来もあるでよ。
840いつでもどこでも名無しさん:02/04/24 12:25 ID:???
都内で。
ここ数日、23時頃はメチャ遅い。
繋がらなかったり、ほとんどデータが流れれてこない。
朝は快適なんだが・・・
841いつでもどこでも名無しさん:02/04/24 12:35 ID:???
       /    定説   \
       /;/           \
      /;;/         ─  |
      /;;//        ── |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ;;///    _,-=-  _,-=      |
     /  /      ノ_    ヽ |     < 日通社印をシャクティーすれば高速化も可
    |ii ///´         ヽ  .|      |
   /ii:::::::://       ( о )   |      \_____
   |iiiii::::::::::::::::///  /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ
  /iiii:::::::::::::::::::::::////;;;;───、ヾヾ
  |iiiiiiiii:::::::::::::::::::::::::::::///\__/ヾヽ:::\
  彡iiiii::::::::::::::::::::::::::::::// ;;  ; ;; 》:::::::ミ
842亜左腹:02/04/24 13:06 ID:dW4JKIKE
尺ティ〜ってなんですか?
843いつでもどこでも名無しさん:02/04/24 17:48 ID:QAwbBdpW
>>774
おれもメールブースターを入れたら、ノートン先生のアンチウイルス (メール
送受信時に自動的にチェックが入る) が利かなくなった。メールブースターを
OFF にすると効くから、おそらく

1. Norton AntiVirus, メールブースターとも Winsock にフックをかけてる。
2. 特定の通信パターン (プロトコル、ポート番号に通信内容でチェックか?)
  のアクセスがあったら、ストリームを横取りしてチェック

というロジックで動いていて、両方で同じトコロにフックをかけちゃってるんだろ
うね。(で結果的に一つしか動かない)

ウィルスチェックできないと洒落にならんので、メールブースターは使用中
止。
844いつでもどこでも名無しさん:02/04/24 18:08 ID:???
>>843
>>839のリンク先では併用でも問題なかったって書いてあるんだけど、
本当はどうなんだろ?
845いつでもどこでも名無しさん:02/04/24 21:28 ID:32je+Xcf
>>844
その記事、逆に「問題アリ」と書いてないか?
> ただしメールブースターが有効な状態では,筆者の環境ではノートンアンチ
> ウイルスのメール送受信時のウイルススキャンが実行されなくなってしまっ
> た。
846844:02/04/24 21:40 ID:???
>>845
併用でもトラブルはないけど、スキャンが実行されないって書いてますね。
読解が足りませんでした。申し訳ない。
847いつでもどこでも名無しさん:02/04/24 21:47 ID:???
スキャンが実行されない、って時点でトラブルだよな〜 >ZDNet坪山氏
848いつでもどこでも名無しさん:02/04/25 07:26 ID:???
激しくウイルスチェックサービスきぼんぬ
849 :02/04/25 12:42 ID:???
ミシェル鯖落ちてないかい?
850いつでもどこでも名無しさん:02/04/25 12:43 ID:???
だな。
851 :02/04/25 17:35 ID:???
>>850
んあこたぁない
852 :02/04/25 18:51 ID:???
>>851
5時間もたってから、言われてもなぁ
853michelle.bmobile.ne.jp:02/04/26 00:01 ID:i6aTwOO2
>>852 >>851じゃ無いが、素直に復活した事を教えてくれたと思いなさい。

と、更に5時間たって言うバカ(藁)
854いつでもどこでも名無しさん:02/04/26 04:31 ID:A5MTPLAG
↑を更に5時間後に見て笑う馬鹿。
855いつでもどこでも名無しさん:02/04/26 09:11 ID:???

何がなにやらよくわからんけど、とりあえずまた5時間たったなと思う自分
856いつでもどこでも名無しさん:02/04/26 09:41 ID:???
もうやめようYO!と割り込んでみる。
857michelle.bmobile.ne.jp:02/04/26 13:15 ID:???
今まで繋がらなかった・・・・・・

やっと繋がった。
858いつでもどこでも名無しさん:02/04/26 13:17 ID:???
だ(った)な。
859いつでもどこでも名無しさん:02/04/26 14:29 ID:???
急ぎ用事があったのに繋がらなかったよ!

ttp://www.bmobile.ne.jp/prepaid/customer/notice.html
860 :02/04/26 17:04 ID:???
>>859
だめ
861いつでもどこでも名無しさん:02/04/26 18:19 ID:???
玄人にもお薦めできません?
862いつでもどこでも名無しさん:02/04/26 18:46 ID:???
>>861
玄人は自分で判断します!
863bmdi3105.bmobile.ne.jp:02/04/26 21:43 ID:VqRLokzM
千葉だけど4Kbytes/s出ないことが多い。
しょうがないのかな。
ダウンしても6Kbytes/s越えないよ・・
864いつでもどこでも名無しさん:02/04/26 21:49 ID:???
865いつでもどこでも名無しさん:02/04/26 22:17 ID:Z8uQI8b4
9.5kbtye / sec でダウン中
866いつでもどこでも名無しさん:02/04/26 22:28 ID:???
bモバ座談会終了!イヤー聞く耳もっとる!!
しかもbモバグッズとしてCanonのPowerShotoをGet。
仕事ほったらかして出て良かった・・・
867いつでもどこでも名無しさん:02/04/26 22:34 ID:???
>>866
以外と太っ腹だな〜

で、どんな感じだった?
868いつでもどこでも名無しさん:02/04/26 22:59 ID:???
>>868
座談会というよりはGIグルインという感じ。
根掘り葉掘り購買状況と今の満足度を質問された。
そして最後にいい放題タイムで何でも言って下さいといわれたけど、
無難な話ばっかだったな。
869いつでもどこでも名無しさん:02/04/26 23:02 ID:???
確かに、もう後2ミリばかりの突っ込みがほしかったかもな(w
870いつでもどこでも名無しさん:02/04/26 23:05 ID:???
座談会出席者現在の2ch率 → 2/5
871いつでもどこでも名無しさん:02/04/26 23:13 ID:???
>>870
座談会は、2日間開催されたのでは?
872いつでもどこでも名無しさん:02/04/27 09:42 ID:gFF7wJ4d
座談会行った人、内容をもう少し詳しく教えてくれー
873いつでもどこでも名無しさん:02/04/27 13:54 ID:???
>>872
女性社員は美人ぞろい
874いつでもどこでも名無しさん:02/04/27 16:01 ID:???
>>873
そんなことはどうでもいいんだが新しいネタないの?
無線LANいつからどんなのやるとかさ?
CF128はいつでるとかさ?
875いつでもどこでも名無しさん:02/04/27 16:57 ID:???
>>874
座談会出席者に、こてこてのニチャンネラーがいなかっただけだろ。
しかも、人数も少ないし、ここで下手な発言すると、
特定されかねないわけだしね(w

喋らせたいなら、もっと上手に質問してやろうよ(w
住人はみんなUスレにでも行ってしまったのかな。
876いつでもどこでも名無しさん:02/04/28 13:10 ID:???
ここも、寂しくなってきたね。
877 :02/04/28 14:21 ID:???
>>876
無理だよ。
878いつでもどこでも名無しさん:02/04/28 16:26 ID:???
>>877
なにが無理なんだ?
まぢで寂しくなったな(藁
879いつでもどこでも名無しさん:02/04/28 16:29 ID:???
>>878
無理だよ。
880いつでもどこでも名無しさん:02/04/28 16:32 ID:???
だな。
881いつでもどこでも名無しさん:02/04/28 17:20 ID:???
近々、発表があるだろうから、HPをチェックしれ。
882いつでもどこでも名無しさん:02/04/28 17:26 ID:???
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//   < 先生!HPが3しかありません!ホイミをお願いします!
      /       /      \_______________
     / /|    /        
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
883いつでもどこでも名無しさん:02/04/28 17:43 ID:???
もうだめぽ
884いつでもどこでも名無しさん:02/04/28 18:09 ID:???
>>881
CFか?memn0ck氏のレポートで4月中に発表ってあったのにないな?
発売しないのかな?
885いつでもどこでも名無しさん:02/04/28 20:18 ID:???
>>884
128が始まって、個人顧客が増大。
それなりに忙しいから、もしかすると発表が遅れているのかも。
詳細な日付は知らないが、必ず近々発表アリ。
886いつでもどこでも名無しさん:02/04/28 22:00 ID:???
b-mobilウーザーがペンタゴンのサーバをクラックしたりすると
俺らはみんな容疑者になって取り調べ受けないといけないのかしら。
887いつでもどこでも名無しさん:02/04/28 22:28 ID:???
>>886
電話番号で認証してるんだから日本通信側でクラックしたやつわかるだろ!
888いつでもどこでも名無しさん:02/04/28 22:46 ID:???
私は住所氏名、登録してないぞ。
889いつでもどこでも名無しさん:02/04/28 23:39 ID:???
>>888
通報しますた
890いつでもどこでも名無しさん:02/04/29 01:33 ID:???
>>888 そうで無くてもね、ビーモバの端末アドレスは固定だよ。繋げなおしても
日付変わらないとID変わらないでしょ?
悪さするなら気をつけてね、もう遅いだろうけど(藁)
891いつでもどこでも名無しさん:02/04/29 02:17 ID:???
固定だとかそういう話は関係ないべ。

半径何キロメートル以内にいるとかは分かるだろうけど。
>>886
なにかやるんなら、乗り物で移動しながらやるとよいんじゃないか。
892いつでもどこでも名無しさん:02/04/29 02:17 ID:???
>>888
登録してなくとも、端末の位置はかなり正確に分かってしまうから、犯罪に
使うのはやめた方が。

一瞬使って、すぐに廃棄なら良いけど。
893いつでもどこでも名無しさん:02/04/29 02:18 ID:???
>>891
> 半径何キロメートル以内にいるとかは分かるだろうけど。
もっと細かい。PHS 系は一つの基地局がカバーする範囲が狭いから。
894いつでもどこでも名無しさん:02/04/29 11:39 ID:KFUYGEUJ
東京国際フォーラムの外はあまり、速度は速くない。
895いつでもどこでも名無しさん:02/04/29 11:45 ID:KFUYGEUJ
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/04/29 11:42:40
回線種類/線路長 無線/-
キャリア/ISP その他/その他
ホスト1 WebArena(NTTPC) 57kbps(33kB,5.4秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 42kbps(60kB,10.9秒)
推定最大スループット 57kbps(7kB/s)

896いつでもどこでも名無しさん:02/04/29 12:34 ID:???
>894

「、」のきり方が変だ(プッ
897いつでもどこでも名無しさん:02/04/29 19:27 ID:???
>>891 DDI基地局の有効範囲は、大体半径500m。まぁ設置され始めの頃の
記憶だけど、今も多分似たようなもんでしょ。だから位置情報コンテンツ
なんてのが使える訳で。
898いつでもどこでも名無しさん:02/04/29 20:58 ID:nIjoXrYn
最近、つながりわるい
899いつでもどこでも名無しさん:02/04/29 22:12 ID:???
秋葉原のそこらじゅうで宣伝してたな
900bmdi3122.bmobile.ne.jp:02/04/29 22:26 ID:vnL2kP6O
一昨日だけど、新宿の祖父地図にもbモバおじさんがいたYO!
901いつでもどこでも名無しさん:02/04/29 23:10 ID:???
>>900
いまはあきば以外でもやってるよ
http://www.bmobile.ne.jp/prepaid/shop/shop.html
902いつでもどこでも名無しさん:02/04/29 23:32 ID:???
コンシューマーにも注力する気なのかな?
しかしbモバおじさん、GWだってのにたいへんだなw
903いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 01:47 ID:???
そーいや、bモバおじさんのなかに日通の取締役の名刺ぶらさげた
おじさんがいたなぁ。やっぱベンチャーは大変だねぇ
904いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 01:52 ID:???
今日買ってきた。
早速、半角板に入り浸っていた。
>898すまん漏れみたいのがb-mobileユーザーになったせいだ。
905いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 02:26 ID:???
岡山まで行ってるのか。ガンバレbモバおじさん・・・
906いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 08:04 ID:dzJ0dPV/
http://www.rakuten.co.jp/nissei/
ニッセイデジタルでbモバ(緑)76000円で発売中
907いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 08:09 ID:???
>>906
岡山の某店通販で買いました。
カード夏のボーナス払い対応してくれたから。
908いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 12:43 ID:FQ7NU4mi
CPU占有率高いような気がするんですがね。
909いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 13:27 ID:???
なんか重たいような気がする。GWだから??
910bmdi3110.bmobile.ne.jp:02/04/30 13:28 ID:???
発表てなんですかねぇ・・・。
911いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 13:53 ID:???
>>907
緑モバかなりのところでまだ売ってると思うんだが・・・
912bmdi2108.bmobile.ne.jp@福岡田舎:02/04/30 17:37 ID:???
そろそろ新しいスレッドを立てた方がいいかな?
913いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 18:37 ID:o3WG77BL
950ぐらいになったら立てたほうがよいかと思われ
914fushianasan:02/04/30 20:00 ID:???
かったぞぉーぃ
915bmdi3241.bmobile.ne.jp:02/04/30 20:01 ID:???
慣れないものでスマン
916いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 20:38 ID:???
b-MobileをJornada720にて使用している人は居ますか?
b-MobileをLooxSにて使用している人は居ますか?

電池の持ちはいかほどでしょうか?
917いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 20:46 ID:ClvQ2m//
b-MobileをPCG-C1VJにて使用しています。
918 :02/04/30 21:04 ID:???
>>916
jorで使ってるけど、3時間は楽勝。
それ以上は使ったこと無いから
わからん。
ちなみに、バッテリーはここ半年間
毎日放電、充電の繰り返しでいくらかは
へたってるとおもはれる。
919いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 21:14 ID:???
>>916 jorで使ってます。減光モードにして、標準バッテリーで5〜6時間は普通に
通信できます。まぁ厳密に計ってませんけど、確かjorスレで大容量バッテリで検証した
人も居たと思います。
920いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 21:39 ID:???
なんか、何時自動切断されるのか明確にしてほしい
30分で切れたり、4時間繋がってたり・・・
921いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 21:53 ID:???
>>920
とりあえず、無制限だと思うんだけど、、、
たまたま電波の状態が悪くなった時に切れてるんだと思う(根拠は無し)。
922918:02/04/30 21:54 ID:???
ちなみに標準バッテリーで、液晶の明るさは
標準ね。
あとね、パナのCF−R1も持ってるけど、
こっちは省電力で使えば、連続3.5時間OK。
省電力でも狂葬ーより速いよ!
923いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 22:20 ID:???
CFタイプでないかな〜
924いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 22:24 ID:???
>>923
出るよ(w
925いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 22:33 ID:???
あ。そうなんですか
何時?
926いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 22:34 ID:???
>>925
予定では今月発表・・・・だった

まあ、近日何か話が出るでしょう
927いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 22:34 ID:???
>>925
次に発売されるのが、CFタイプ
928いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 22:35 ID:???
>>926
いや、今月発表と断定されてはいなかったと記憶しているが?
929いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 22:35 ID:???
GW明け早いうち
930いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 22:37 ID:???
一瞬激しくレスが被ったなw
931いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 22:40 ID:???
ソースのないものは、信用できない。
ちなみに漏れのソースは、座談会(ww
932いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 22:42 ID:???
>>931 その「漏れ」のレスがどれかは秘密な訳だw
933いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 22:43 ID:???
>>932
悪い悪い。
漏れのレスは、927だよ。
934いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 22:53 ID:???
既出だけど
http://homepage2.nifty.com/memn0ck/airh/bmobile_report.html
によると今月中にプレスリリース出す(つもり)って書いてあったんだけどね。
またパッケージの作成でも遅れてるのかな(w
935いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 23:00 ID:???
違うYO
漏れのレスが927だYO
936いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 23:05 ID:???
>>934
漏れ、座談会出席者。
CFの話は、その時も出てた。
32k準備中だと。
漏れはCF興味ないけど、思ったほどユーザ数が伸びてないので、
難しいのでは?と書いてみるテスト(w
937いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 23:05 ID:???
わけわけらん(w
938937:02/04/30 23:07 ID:???
動揺してるな。わけわからん、と書こうと思った、、、(w
939936:02/04/30 23:10 ID:???
>>934
そのページ読んで、驚いた。
メールアドレスなんか、欲しいヤツがいるとは…
座談会でもメールアドレスは幾つ持っているかとか、
そういう質問があったっけな。
ユーザ層を広げると、結局しなくてもいいサービスが増えて、
価格うpに繋がるからなあ…嫌なこった(w
940いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 23:10 ID:???
>>938
ワラタ
941いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 23:29 ID:???
正直皆CF32k幾らなら買う?
私は25000円。
942いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 23:30 ID:???
>>941
3万以下かな。
って、じゃあ今持ってるヤシは、どうする?
オークションかな…(w
943いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 23:34 ID:???
まさかそんなに安くないだろ?・・・
944いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 23:34 ID:???
>>942
残り8ヶ月4万で売ります、とか?w

とりあえず3万以下じゃないと厳しいよね。
CF128kで6万とか出ないかな
945いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 23:35 ID:???
でも32kだからな〜(w
緑モバの半額以下でないと、食指が動かん(w
946いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 23:36 ID:???
>>943
4万以上なら、128kに7万払うよ
CFしか使えない端末を持っている奴から
搾取する、という考えならいただけん(笑)
947いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 23:37 ID:???
ところで次スレどうするよ
948いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 23:37 ID:???
>>944
そうそう、そうすると、売った金でCF購入、
アンド後一年使えて、ウマー(w

CF128なら、緑モバと同額でも可だな(w
949いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 23:44 ID:???
誰か建ててくれ〜、と他人任せw。
そういや、このスレってコテハン1人もいないな。さすがbもば。

ちなみに、スレタイはそのままでいいと思う。実にいいスレタイだw
950いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 23:47 ID:ahdxdIsh
認証サーバ-またこけてる
ログインできないぞ〜

やはり素人には・・・・
951いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 23:48 ID:???
>>950 マジ? 回線切れんな。
952いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 23:51 ID:???
953いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 23:52 ID:???
ああ、やっぱりいま認証できないのね。
ひさびさのダイヤルアップ。
954いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 23:54 ID:???
では移動>次スレ
955いつでもどこでも名無しさん:02/05/02 04:02 ID:DhppwoG1
1000取り合戦やれや
ほれ
956いつでもどこでも名無しさん:02/05/02 05:17 ID:???
素人にはおすすめできない日本通信のb-mobile【5】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1020178269/
957いつでもどこでも名無しさん:02/05/05 11:48 ID:???
_










     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピュ.ー ( ・∀・)< マターリしようぜ♪
  =〔~∪ ̄ ̄〕 \________
  = ◎――◎
958へけもした:02/05/06 07:45 ID:XprrpR5V
日本通信って社員何人ぐらいなんだろう...
959いつでもどこでも名無しさん:02/05/06 13:11 ID:???
素人にはおすすめできない日本通信のb-mobile【5】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1020178269/
960いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:30 ID:???
   
961いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:32 ID:???
           
962いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:32 ID:???
                   
963いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:33 ID:???
                           
964いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:33 ID:???
   
965いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:34 ID:???
   
 
  
   

   
966いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:35 ID:???
 
967いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:35 ID:???
   
   
     
      
968いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:36 ID:???
                       
969いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:36 ID:???
                                       
970いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:37 ID:???
               
971いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:38 ID:???
   
972いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:39 ID:???
  
 
   
   
   
           
973いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:39 ID:???
                           
974いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:40 ID:???
                                   
975いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:41 ID:???
         
          
976いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:43 ID:???
          
         
977いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:43 ID:???
                               
978いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:43 ID:???
                                               
979いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:44 ID:???




               
980いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:44 ID:???
               
               
       
                       
981いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:45 ID:???
       
   
   




                               
982いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:45 ID:???
               
983いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:45 ID:???
                               



               
984いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:45 ID:???
                               




                               
985いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:46 ID:???
                               

               

               

               
986いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:46 ID:???
                               
987いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:46 ID:???
               
988いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:46 ID:???
                               
989いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:47 ID:???
               



               
990いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:47 ID:???
 
  


  
         
991いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:47 ID:???
   





                           
992いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:47 ID:???
      


                                         
993いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:48 ID:???
               


               
994いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:48 ID:???
               



               
995いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:48 ID:???
996いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:49 ID:???
997いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:49 ID:???
   
998いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:49 ID:???
                       
999いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:50 ID:???
                                   
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。