【野球】侍ジャパン、ついにBS中継に陥落!テレビ各局は塩対応。日米野球では1度も視聴率は2ケタに届かなかった・・・©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net
野球日本代表「侍ジャパン」の“防衛線”が崩壊した。
2013年秋に常設化されて以降、代表戦が初めてテレビ地上波で生中継されない事態となった。

NPBエンタープライズは16日、3月10、11日に東京ドームで行われる欧州代表との強化試合に出場する日本代表26選手を発表した。
那覇市内で会見した小久保裕紀監督(43)は若手中心のメンバーに「思い切ったプレーで自分の名前を売ってほしい」と呼びかけた。

一方で欧州代表メンバーはいまだ発表されず。NPBエンタープライズの苦心ぶりがうかがえるが、
昨秋の日米野球を手がけた読売新聞社の関係者は「グリエルら日本でプレーする有力選手も多いキューバ代表を呼べなかったのは痛恨だ。
向こうでリーグ戦があるから断られたと言うが、頼み方にも問題がある。
交渉で現地に誰も行かないというのは、われわれの常識では考えられない」と首をかしげる。

それだけに、テレビ各局は“塩対応”。

昨年11月の日米野球では 大リーガーが多数参戦したにも関わらず視聴率は1度も2ケタに届かなかった
(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。出場選手が格落ちといえる今回も苦戦が予想される。

昨年11月に発足したNPBエンタープライズは初代社長を日本テレビから招聘したが、古巣は今回の中継に手をさしのべず。
NPB関係者は「何とかTBSに引き受けてもらった。1試合目の中継は2時間のみだが地上波だけマシ。2試合目はBS(−TBS)だ」と顔をしかめる。

一昨年の台湾代表戦、昨秋の日米野球(壮行試合含む)は地上波だったが、ついにBS中継に陥落。
放映権料、広告料で大打撃だ。17年までに収益40億円という青写真が怪しくなってきた

2015.02.17
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20150217/bbl1502171533008-n1.htm

【野球】GLOBAL BASEBALL MATCH 2015 侍ジャパン 対 欧州代表のテレビ放送決定!第1戦はTBS(地上波)、第2戦はBS-TBS(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1424089712/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 16:51:24.31 ID:3KNKbzPR0
ニダ
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 16:52:29.12 ID:Hvqy6wOL0
ニダニダ
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 16:52:46.18 ID:Z+GGHaWd0
親善野球は、元々面白くない。
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 16:52:47.77 ID:/+KirLjI0
あれ、侍ジャパンの視聴率は合格とか言ってた記事があったような気がしたがwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 16:53:26.68 ID:5zZ1tRWw0
だってつまらないんだもん
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 16:53:26.76 ID:MOWuvNCs0
テレビ各局は塩対応www

辛いなあ
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 16:53:41.98 ID:fqRlmTSn0
7
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 16:54:29.45 ID:DAhe1+Du0
3月11日は震災関係の番組優先やろ
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 16:54:31.30 ID:HcmvsZaP0
陥落っておかしくね 転落だろ
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 16:54:50.93 ID:e3SxeHA60
NHKはずーっと野球ごり押ししてるな
スポーツコーナーは全部野球
アホだな
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 16:55:11.42 ID:qHuKvqZp0
おまえらがBSジャパン連呼してるからBSジャパンで中継するのかと思った
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 16:55:26.83 ID:GJMT+xXq0
野球はもっとキビキビ進行させてくれよと
試合当たり二時間目安
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 16:55:32.82 ID:SWsL65yY0
親善試合で当たり前だろ
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 16:56:09.66 ID:BnwSotOg0
民放各局が震災関連流してた時に、1局だけ「ほこたて」をガッツリ流してた
フジテレビはどうした!?
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 16:56:17.52 ID:gc2/SxRt0
結局野球の代表ごっこは大失敗みたいだね
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 16:56:26.91 ID:SWsL65yY0
しかも18時開始
男子サッカーも親善試合は19時からやって13%とかあったからな
一桁は当たり前だ
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 16:57:14.07 ID:lHLfKINg0
↓ここから何故か野球スレなのに顔真っ赤にして税リーグ叩きはじめる焼き豚が登場
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 16:58:37.15 ID:3RaNkKIU0
「WBCは読売の興業」って聞いただけど、何で日テレで毎回放送しなのいの?いつもテレ朝かTBSのかな?イメージしかない。
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 16:59:06.29 ID:tLzQe3SfO
サッカーの真似事で人気回復すると思ってたところが寒い
現実みろ
つまんねーんだよ球技として
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 16:59:23.59 ID:fqRlmTSn0
大谷が出場するであろうWBC本番や東京オリンピックで高視聴率が見込めるから今のうちにTBSはつばつけてるんだろ。
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 16:59:34.35 ID:eb6VpAJD0
上っ面だけサッカーの真似したって上手く行くわけないだろ
野球は組織も統一されてないしバラバラなんだからサッカーのように盛り上がれるわけない
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:00:09.18 ID:nOhgEkgS0
クリロナは無理としてもアンリとか引退した人なら呼べるでしょ
この辺を混ぜないと誰も見てくれないよ
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:00:18.75 ID:bb5UHL400
「海外組」大リーガー出ないんだもんな。
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:00:19.30 ID:pYlaeLmi0
必死なのは韓国ぐらいだろ
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:00:23.54 ID:MPIC64Ip0
アジアですら勝てない日本野球が「欧州」に活路


◆野球 アジア大会の歴史 《 優勝、準優勝、3位 》

1990 台湾、韓国、日本 (韓国優勝)

1994 日本、韓国、台湾  ※ 日本開催

1998 韓国、日本、台湾 (韓国優勝)

2002 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)

2006 台湾、日本、韓国 (台湾優勝)

2010 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)

2014 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)


<プロ野球 日韓戦・国際大会公式試合 最近10年)>

日本●3―5○韓国(99年 シドニー五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●6―7○韓国(00年 シドニー五輪1次リーグ)
日本●1―3○韓国(00年 シドニー五輪3位決定戦)
日本○2―0●韓国(03年 アテネ五輪アジア予選決勝リーグ)

日本●2―3○韓国(06年 WBC1次リーグ)
日本●1―2○韓国(06年 WBC2次リーグ)
日本○6―0●韓国(06年 WBC準決勝)
日本○4―3●韓国(07年 北京五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●3―5○韓国(08年 北京五輪1次リーグ)
日本●2−6○韓国(08年 北京五輪準決勝)

日本○14―2●韓国(09年 WBC1次リーグ)
日本●0―1○韓国(09年 WBC1次リーグ決勝)
日本●1―4○韓国(09年 WBC2次リーグ)
日本○6―2●韓国(09年 WBC2次リーグ決勝)
日本○5−3●韓国(09年 WBC決勝)

通算成績 日本の6勝9敗

日本プロ野球の歴史・・・76年 競技人口・・・4400000人
韓国プロ野球の歴史・・・30年 競技人口・・・5500人
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:00:43.82 ID:bYSJab9Y0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:00:49.85 ID:C1Z6R5PF0
>>1
やきうwww
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:00:50.50 ID:T+FOXWp50
>>23
それで誰よりも上手かったらどうすんだよ
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:00:52.09 ID:2mOqweKF0
マイナーレジャー民「代表戦なら視聴率取れて当たり前」
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:00:57.08 ID:MPIC64Ip0
キューバ戦、韓国戦、台湾戦、親善試合はすべて視聴率的に惨敗して
とうとう未知の強豪(←プロレス用語)「欧州代表」にすがりついた侍


日米野球を行う意味はあったのか?視聴率1桁でサッカーに完敗 侍Jへの世間の無関心ぶりが改めて鮮明に 今後は有力スポンサーも尻込み!?★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416625649/

全てG帯
*4.9% 侍ジャパンvs日ソ連合
*7.2% 巨阪連合vsMLBオールスター
*8.7% 侍ジャパンvsMLBオールスター第一戦
*7.3% 侍ジャパンvsMLBオールスター第二戦 ホンジュラス戦と同日
*9.0% 侍ジャパンvsMLBオールスター第三戦
*6.5% 侍ジャパンvsMLBオールスター第四戦
*6.4% 侍ジャパンvsMLBオールスター第五戦 オーストラリア戦と同日
*6.2% 侍ジャパンvsMLBオールスター親善試合
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:01:03.82 ID:jYUXkO1Z0
ぱるるイズム
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:01:19.24 ID:bYSJab9Y0
>>14





BSジャパンw
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:01:22.07 ID:j1zvvau20
>>19
何でって…
視聴率がとれず商売にならんものを放送するわけないだろ
少しは頭使え
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:01:27.43 ID:MPIC64Ip0
まあ日米野球どころか、日本シリーズがサッカーなでしこや若手男子に負けてるありさまだからねえ


◇女子サッカー アジアカップ2014  (※ 全試合NHK-BSでも同時放送)

GL1戦目 11.5%  ※中継22:05〜
GL2戦目 14.6%  ※中継22:05〜
GL3戦目 14.0%  ※中継21:00〜
準決勝  18.5%  ※中継19:00〜
決 勝   20.6%  ※中継22:05〜

◆プロ野球 日本シリーズ2014 全てG帯

第1戦  11.8%   ※BS中継なし・地上波独占放送
第2戦  *9.8% 
第3戦  *8.3%
第4戦  *8.4%
第5戦  *9.5%


焼き豚 「だ、代表戦は数字取れて当たり前(震え声)」
 ↓

*4.9% 14/11/10 17:50-20:54 CX* 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
*7.2% 14/11/11 19:00-21:24 NTV 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLBオールスターズ


焼豚 「だ、代表といっても国内の選手メインだから数字取れなくても仕方ない(震え声
 ↓

◇東アジアカップ2013 サッカー日本代表戦 ※ 海外組0人=国内組のみ
18.9% 13/07/21 20:55-22:59 CX* EAFF東アジアカップ 日本×中国
14.7% 13/07/25 19:55-21:59 CX* EAFF東アジアカップ 日本×オーストラリア
17.8% 13/07/28 19:55-22:04 CX* EAFF東アジアカップ 日本×韓国

◇アジア大会
10.1% 14/09/14(日) 19:25-21:30 TBS アジア大会2014 男子サッカー・日本×クウェート
*9.0% 14/09/15(月) 20:00-22:10 TBS アジア大会2014 女子サッカー・なでしこ×中国
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:01:35.23 ID:ythJK+yJ0
BSでも放送されないJ…
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:01:36.70 ID:IpKRjxb80
TBSだったらジャーニーのあれが聞ければいい
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:01:52.99 ID:k+y/vCDK0
F1もBSだしな F1と侍どっちが数字獲るか興味深い
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:01:58.25 ID:pfGSxWRO0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/04/kiji/K20120904004038250.html
日本 WBC参加濃厚に 侍ジャパンで4年40億円確保へ

「侍ジャパン」は、球宴や日本シリーズの収益に頼ってきたNPBの新た
な財源として、4月に常設した。商標登録を取り、4年単位でスポンサー
を募る。グッズ販売、さらに春秋の2度国際試合を開催し、そのテレビ放
映権などで4年総額40億円を超える収益が見込まれている。
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:02:04.48 ID:QkkL3AS+0
ピロやきうは一桁でも優遇されてるってのに
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:02:06.08 ID:sgfeuksf0
>>22アジアベスト8止まりのさっかぁの真似なんかしたくねーよwww
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:02:13.55 ID:8+psqD0q0
半年OFFなんだっけ、野球って
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:02:23.00 ID:CExXfRhw0
TBSは日シリでも低調に終わって
日米野球でも一番視聴率低い6%だったのによく引き受けたな
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:02:26.60 ID:MPIC64Ip0
◇去年の各スポーツ 最高視聴率

男子サッカー  平均 46.6% 瞬間最高 52.7%
女子サッカー  平均 20.6% 瞬間最高 31.4%

女子フィギュア 平均 23.3% 瞬間最高 33.6%
男子フィギュア 平均 20.9% 瞬間最高 31.8%

テニス      平均 15.2% 瞬間最高 17.4%
カーリング    平均 17.3% 瞬間最高 23.2%   

大相撲        21.7% 
体操          11.1%
バレーボール    10.5%


◆2014年プロ野球公式戦 視聴率トップ3   1/1-9/28 15分以上 VR週報 (9.0%以上)

10.0% 03/28 金 19:00-134 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神  ※加重平均だと9.9%
*9.8% 03/28 金 18:00-060 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
*9.7% 05/17 土 19:30-105 NHK プロ野球・巨人×広島
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:02:54.77 ID:iuTpw1Lq0
>>1

46青い人 ゙┗( ・д・)┓" ◆Bleu39IVisBR @転載は禁止:2015/02/17(火) 17:03:04.70 ID:D0zfzyEQO
>>15
ネトウヨはそんなにフジテレビが気になるんだなwww

ちなみに、確かサッカーU22の親善試合だった気がする
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:03:37.60 ID:mX+RJKtH0
侍ジャパンという名前が気持ち悪い
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:03:38.16 ID:C1Z6R5PF0
>>41
アジアベスト8のサッカーにすら勝てない野球って、競技自体が完全に終わってますやん。
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:04:01.70 ID:PuJeqXCm0
まじで野球って誰が見てるのかわからなくなったな。
なでしこジャパン以下
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:04:07.36 ID:MPIC64Ip0
アジアですら勝てない日本野球が「欧州」に活路


◆野球 アジア大会の歴史 《 優勝、準優勝、3位 》

1990 台湾、韓国、日本 (韓国優勝)

1994 日本、韓国、台湾  ※ 日本開催

1998 韓国、日本、台湾 (韓国優勝)

2002 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)

2006 台湾、日本、韓国 (台湾優勝)

2010 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)

2014 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)


<プロ野球 日韓戦・国際大会公式試合 最近10年)>

日本●3―5○韓国(99年 シドニー五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●6―7○韓国(00年 シドニー五輪1次リーグ)
日本●1―3○韓国(00年 シドニー五輪3位決定戦)
日本○2―0●韓国(03年 アテネ五輪アジア予選決勝リーグ)

日本●2―3○韓国(06年 WBC1次リーグ)
日本●1―2○韓国(06年 WBC2次リーグ)
日本○6―0●韓国(06年 WBC準決勝)
日本○4―3●韓国(07年 北京五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●3―5○韓国(08年 北京五輪1次リーグ)
日本●2−6○韓国(08年 北京五輪準決勝)

日本○14―2●韓国(09年 WBC1次リーグ)
日本●0―1○韓国(09年 WBC1次リーグ決勝)
日本●1―4○韓国(09年 WBC2次リーグ)
日本○6―2●韓国(09年 WBC2次リーグ決勝)
日本○5−3●韓国(09年 WBC決勝)

通算成績 日本の6勝9敗

日本プロ野球の歴史・・・76年 競技人口・・・4400000人
韓国プロ野球の歴史・・・30年 競技人口・・・5500人
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:04:16.27 ID:bYSJab9Y0
 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,       ,,,,,,,,,,,,,  ,,,   ,,       ,,,,,''''lllll,,                    ,,ll'''ll,,
 ''llllllll''''''''''''lllllll,,, ,llll''''   ''''lllllll   '''llllllll,,    'lllll, ''''                    lll, ,lll''lllll,,,,,,
  lllllllll     'llllllllllllll,      ''llll     ''llll'     ''' ,,,l  'lllllll,           ''lllll,,,,,  ,,,,,, ''''''''   ''llllllll,        ,,
  lllllllll    ,,llllllll'lllllllllll,,,,,,,   '''''''lllllll,,         ,,,lll'    llllll   ,,,,,,llll,,,   ,llllllllll'   ''llllll,,,,    ''lllll''       ,,lll'''llllllllll'' ''lllllllllll'' '''lllllll''
  lllllllll'''''llllllllllll,,  '''llllllllllllllllll,,,,   lllllll      ,,,lllll'' ,,,,,,,,,,,,,llllllllll'''''llllllll''''   ,lllllll''      ''llllllll,,          ,,,,llll''   lllllll,   'lllllll,   ll'
  lllllllll     ''lllllllll,   ''''''llllllllllll      ,,,,lllllll'''   ''llll''''''''lllll, ,lll''''    ,llllll'''         'lllllllll       ,,,,llllll'''     'lllllll, ,ll''lllllll, ,l'
  lllllllll     lllllllllll,       ''llllll ,,,  ,,,,,lllllllll''''         'lllll,''     ,,lll''''           ''llll'l,  ,,,,,,lllllllll''''        ''llllll,,ll' 'lllllll,ll'
  lllllllll    ,,,lllllllllllllll,,,   ,,lllll'' 'llllllllllllll''''           llllll     '''''                lllllllllllllllll''''         'llllll''   ''lllll'
'''''''''''''''''''''''''''''''' '''  '''''''''''''''''    '''''''                'llllll                     ''lllll''''              ''''     '''
                                   ''''
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:04:29.60 ID:kfoCbNhq0
週刊実話 清原 「脱税犯の小久保がジャパンの監督はおかしい」

インタビュー記事  クリック拡大  blog-imgs-61.fc2.com/m/...594b5a.jpg
「小久保ジャパンや!あいつ昔、脱税して起訴されとるでしょ。
起訴って、よっぽど悪いコトやで国民の義務を怠ってた奴がジャパンの監督になるのはおかしいでしょ!」
-書いてもいいですか?
清原「どんどん書けよ!インチキ税理士に自分の仲間を紹介しとったんやで。
最低やろ。仲間裏切ってんやで
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:05:02.09 ID:bYSJab9Y0
焼き豚逝ったああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwww
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:05:30.67 ID:MPIC64Ip0
ゴールデンで4パーセント台を叩き出す巨人戦ナイター


◆2014年 巨人戦地上波視聴率 全試合

ナイター 10.0 9.2 7.8 7.8 8.5 7.9 7.9 7.9 8.2 9.7 8.0 6.0 4.5 8.6 8.8 7.7 6.9 5.2 8.3 7.6 6.0     

平均視聴率 *7.74
最低視聴率 *4.5  最高視聴率 10.0


デーゲーム 6.2 8.1 4.8 6.4 4.6 4.6 6.9 6.0 4.1 5.1 5.7 3.3 5.9 3.4 4.7 5.5 5.6 5.0 4.2 3.9 3.9 4.2 3.8

平均視聴率 *5.04
最低視聴率 *3.3  最高視聴率 *8.1



※参考  低視聴率により打ち切り

06/08日 *6.7% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
06/22日 *6.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
07/13日 *9.9% 19:00-20:54 TBS さんまのスーパーからくりTVSP
07/20日 *7.2% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/03日 *5.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/10日 *9.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/17日 *7.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/24日 *7.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:05:51.56 ID:gSwLYawl0
観客動員は増えているから、野球は大人気なはずだよ
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:06:20.97 ID:nOhgEkgS0
これだったら高校生選抜がプロに挑戦の方がまだマシ
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:06:32.46 ID:QyTTnzqa0
やきう…最高♪
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:06:37.07 ID:k+y/vCDK0
でイギリスやフランス イタリアやスペインから 欧州のメディアが一社も来ないんだろ
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:06:41.70 ID:MPIC64Ip0
誰も関心を持ってくれない「日本代表」
韓国戦もキューバ戦も台湾戦も視聴率不振、客はガラガラ
去年はこうして日米野球にすがりついたのだけど…


■侍J、常設化なのに早くも休業 視聴率は10%切り…これでは試合も組めない?2013.11.16
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20131116/bbl1311160720000-n1.htm


常設化された野球日本代表の初陣は3夜連続でゴールデンタイムに地上波生中継されたが、
視聴率は期待外れ。侍ジャパンの先行きは不透明だ。

対台湾3連戦の視聴率は8日の第1戦(テレビ朝日)が10・9%。
9日の第2戦(TBS)は午後6時56分−7時が5・0%、7時−7時28分が7・6%、
7時28分−10時29分が9・8%。
10日の第3戦(テレ朝)は9・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。

広告代理店関係者は
「ゴールデンタイムで2ケタを割るのは厳しい。次があったとしても地上波は無理でしょうね」。
中継を担当した民放局関係者は
「もう少し名前のある選手を呼んでもらえると思っていた。最初からメンバーが分かっていたら
BSチャンネルでの中継だったと思う。大リーガーでも呼んでくれれば…」
とぼやき節だ。視聴者へのアピールが弱い陣容では、今後のスポンサー集めも難航が予想される。

常設化というが、次回の代表戦の開催時期は未定。
NPB関係者は「来年の開幕戦前、3月後半に試合ができないかという話もあったが実現は難しそう」
と明かす。侍ジャパン事業委員会の委員長を務める日本ハム・島田球団代表が
「サッカーとは試合数が違う。スケジュールがいっぱいで、どこで招集するのか」
と話す通り、シーズン中の代表戦も見込み薄だ。
現実的に侍ジャパンの次の出番は1年後の来オフになりそう。せっかく誕生したフルタイムの指揮官も
手持ちぶさただ。 (笹森倫)
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:06:42.61 ID:hLfrWAh20
中継あるだけいいじゃないか
五輪でしか注目されないスポーツに比べたら
恵まれてるよ、ありがたいと感謝すべき
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:06:56.44 ID:xtPhrziL0
どこのネットニュースだよと思ったが
夕刊フジかよ
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:07:05.36 ID:5mv7S3x80
また暇な芸能好きババア共がスポーツ叩きしてんのか
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:07:06.49 ID:MPIC64Ip0
◆野球日本代表ビジネス、昨年に早くも破綻


【野球】「侍ジャパン」の苦しい台所事情 グッズを売るためには4か月も前に選手を決めなければいけなかった
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405676466/

野球の日本代表「侍ジャパン」を率いる小久保裕紀監督(42)が17日、都内のホテルで記者会見し、
11月に行われる日米野球の第1次選考選手として前田健太(広島)、金子千尋(オリックス)、
嶋基宏(楽天)、坂本勇人(巨人)、糸井嘉男(オリックス)、中田翔(日本ハム)の6選手を発表した。
残りのメンバーは今季終了後、発表される。

小久保監督は「6人は誰もが認める選手」と選考理由を説明。さらに「今季活躍した選手を選びたい」と
残りシーズンを戦う選手たちにハッパをかけた。
これまでの日米野球とは日本側の“本気度”は比べものになりそうもないが、
それにしても主力6選手とはいえ、4か月も前に選手発表とは少々、気が早すぎやしないか。

これには侍ジャパンの台所事情も関係している。
6選手のプレーヤーグッズの発売日が、同じ17日で、つまり背番号入りのユニホームなどのグッズを
売るためには、17日までに選手を決めなければいけなかった。
逆に言えば選手が決まらなければカネが入らないというわけだ。

6選手のグッズは侍ジャパンのオフィシャルサイトだけでなく、オールスターが開催される西武ドーム、
甲子園でも販売されるという。少しでも多く売るためには12球団のファンが集まる球宴期間が狙い目で、
そのために球宴前日に記者会見をする必要があった。

侍ジャパンを常設化したはいいものの、試合がないときの侍ジャパンのメンバーは小久保監督ただ一人。
もちろん小久保監督のグッズだけでは売り上げはたかが知れる。
本音を言えば「この6選手でも少ない」といったところか。

7月18日(金)16時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140718-00000021-tospoweb-base
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:07:22.42 ID:Ano1vIqC0
小久保なんて誰も知らん奴なんか監督にするから
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:07:23.97 ID:kfoCbNhq0
ビビる大木 「巨人のファン感謝デーのMCとして参加したら、選手は挨拶無視&タバコ吸いまくり」

ソース ラジオ音源→ https://www.youtube.com/watch?v=DHARd-kgTW4 ホリビビANN

ファン感謝デーの進行を務める「びびる大木」
ビビる大木「おはようございます!」
後藤「どけ」(煙草に火をつけ大木に煙を吹きかける)
ビビる大木「おはようございます!」
阿部は目の前でわざと無視
続く選手達に「今日はお願いします」と挨拶をする大木
しかし見事に全員無視…。

清原「おい!こんなもん、いつまでやるんだ!」(マイクOFF状態)
ビビる大木「すいません…よろしくお願いします」
後藤&元木「清原さん、かったるいすよねぇ〜」
だるそうにする高橋由伸・・・。
終了後、「お疲れさん、今日は大変だったね。ありがとう!」
唯一、桑田投手がお礼の声を掛けてくれる。
面識のある上原投手、木佐貫投手の挨拶はあったそうです。

「ずっと巨人を応援してきて、こんなに悲しい思いをしたのは初めてです。
やっぱり「好き」でも近づき過ぎるのは良くないですね。
素顔の嫌な所を知る事がない遠くから応援するのが一番です。」

「選手到着してよろしくお願いしますって挨拶したら、
まず俺を無視したのは阿部慎之介。目が合いましたけど無視しました。
それから目もあわさない、うるせえなと言わんばかりにタバコに火をつけた後藤。
悲しいですけどジャイアンツの選手の態度の悪さってか…
巨人ファンとしてはこれ程悲しいことはない 」
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:07:59.68 ID:6lbTUZTg0
競技そのものがつまらん
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:08:00.44 ID:MPIC64Ip0
野球が問題なのは

巨人戦もダメ
阪神戦もダメ
ソフトバンクもダメ
日本ハムでもダメ

オールスターもダメ
交流戦もダメ
クライマックスシリーズでもダメ

WBCもオワコン
アジアシリーズもオワコン
侍ジャパンもひとケタ

メジャー中継は1パーセント
マスターズリーグは死滅寸前
地域リーグ、女子プロ野球は論外

いつになったらサッカー代表戦みたいな優良コンテンツが生まれるのかって事なんだよ


○日本のプロ野球組織

日本野球機構(NPB)
  セントラル・リーグ  パシフィック・リーグ
  イースタン・リーグ  ウエスタン・リーグ
プロ野球マスターズリーグ
四国アイランドリーグplus
ベースボール・チャレンジ・リーグ
関西独立リーグ (再編中)
日本女子プロ野球機構


セパ以外がサッカーにおけるJリーグ並みの存在になる日は来るのか?
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:08:31.89 ID:xtPhrziL0
>昨秋の日米野球を手がけた読売新聞社の関係者は「グリエルら日本でプレーする有力選手も多いキューバ代表を呼べなかったのは痛恨だ。
向こうでリーグ戦があるから断られたと言うが、頼み方にも問題がある。
交渉で現地に誰も行かないというのは、われわれの常識では考えられない」と首をかしげる。

逆に欧州代表ってどうやってあつめたの???
欧州でチーム組んだ事ないだろうし
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:08:58.17 ID:C1Z6R5PF0
日本代表ならどんなスポーツでも数字とれる



とは一体なんだったのだろうか。
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:09:50.46 ID:F36aA9G00
野球の代表で個人的に盛り上がったのは最初のWBCの準決勝と決勝くらいかね
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:10:07.14 ID:zOU2iZeq0
さすがに一桁ではな
翌日の夜スポーツコーナーでハイライトを流すだけでいいだろう
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:10:16.90 ID:kfoCbNhq0
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:11:46.67 ID:jJhEqy300
BSにして変なゲストとか呼ばないで最初から最後までやってくれる方がうれしい
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:11:56.82 ID:5eTKWjxc0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:12:28.38 ID:tZJN0dP90
BSでしてくれるだけありがたいと思わないと
普通だったらCSのみの放送でもいいくらいな試合
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:12:53.37 ID:IAwjE7690
侍JAPANの試合の前にジャニーズJr.様のコンサートを
七重の腰を八重におりお願いしてやって頂くってのはどうでしょう。
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:13:22.62 ID:k7Sh1XZA0
殺してやる
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:13:38.89 ID:MPIC64Ip0
「日本が国際野球ランキング1位」 【海外の反応】
http://www.all-nationz.com/archives/1013867949.html

2 Netherlands 万国アノニマスさん
オランダが5位・・・
今まで生きてきて野球してるやつを見たことないんだが

4 Spain 万国アノニマスさん
スペインがランキングに入ってるとかおかしい

5 Australia万国アノニマスさん
へぇ、オーストラリアに野球チームあったんだね
知らなかったよ

7 United States of America万国アノニマスさん
アメリカでは年寄りが好きな競技だから世代交代したら野球は衰退しそう
30代以下はみんな興味ないし

8 Italy 万国アノニマスさん
イタリアに野球チームあったんだ?

9 Germany 万国アノニマスさん
ドイツもランキングに載ってる・・・・何でだ

10 Czech Republic万国アノニマスさん
チェコ共和国で野球をしている人がいる・・・だと
待て、これはどういうことだ

18 Brazil 万国アノニマスさん
ブラジルが15位って何事だよ!?
この国に野球チームがあったなんて知らなかったわ…
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:13:50.05 ID:Fr6dcpWz0
最近の野球界

アジアシリーズ消滅
世界大学野球選手権消滅
中国野球リーグ消滅
中学野球部員数5万人減(昨年比
MLB過去最低視聴率更新
MLBオールスター過去最低視聴率更新
ワールドシリーズ視聴率 歴代ワースト2位
巨人戦ナイター過去最低視聴率更新
NPBオールスター過去最低視聴率更新
日本シリーズ過去最低視聴率更新
日米野球 復活即最低視聴率更新
MLB日本人選手の本塁打数たったの2本
脱税ジャパン不人気すぎてBS送り←new


野球豚「代表戦なら野球だって高視聴率取れるブヒ」→結果はゴールデンで4%w
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:14:06.89 ID:DMnZYC3D0
シーズンでない平日に客は現地まで見に来るの?
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:14:16.52 ID:MPIC64Ip0
焼き豚は日本のサッカーが世界ランク50位台になったと笑っているけれど…

同じ「○○位」でも天地の違いwww


世界203ヶ国(FIFAワールドカップ)
 | ̄ ̄ ̄|
 |      |
 |      |
 |      |
 |      | ≪サッカー世界ランク 日本男子 55位≫
 |      |
 |      |● <なんだ、あの豚。
 |     ─)
 |      <
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |     世界97ヶ国(FIVB世界選手権)
 |100位|
 | ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄|  ≪バレー世界ランク 日本女子 4位≫
 |      |     |      |●
 |      |     |     ─)
 |      |     |      < =3 
 |      |     |      | ブッ
 |      |     |      |
 |      |     |      |
 |      |     |      |
 |      |     |      |
 |      |     |      |  世界16ヶ国(WBC 招待状で参加できる)
 |      |     |      |
 |      |     |      |       ●  <やきうは世界一!
 |      |     |      |     <( 豚 )>
 |      |     |      |       人
 |      |     |      |     | ̄ ̄ ̄|
 サッカー      バレー       野球



FIFA 国際サッカー連盟      加盟国 209
FIVB 国際バレーボール連盟   加盟国 220
FIBA 国際バスケットボール連盟 加盟国 214
IAAF 国際陸上競技連盟     加盟国 212
FINA 国際水泳連盟        加盟国 203
ITF  国際テニス連盟       加盟国 203
IJF  国際柔道連盟        加盟国 200
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:14:36.23 ID:2cggYf170
さしずめ
野球は韓国
サッカーは日本
って感じか、さもしいのう
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:14:51.11 ID:rjbEFhj50
BSのほうがむいてる
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:14:55.57 ID:kyU1YwXR0
>>41
お前は真似したくないんだろうなお前の中ではな

でも実際真似してるのは野球関係者の上部の連中なんだけどなw
アランチョ・ネロなんて大爆笑モンw
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:15:14.63 ID:kfoCbNhq0
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:15:17.63 ID:tU7MSiAE0
脱税斡旋ジャパン(笑)懲役1年執行猶予2年

週刊実話 清原 「脱税犯の小久保がジャパンの監督はおかしい」

インタビュー記事  クリック拡大  http://blog-imgs-61.fc2.com/m/a/t/mattomemo/b8594b5a.jpg
「小久保ジャパンや!あいつ昔、脱税して起訴されとるでしょ。
起訴って、よっぽど悪いコトやで国民の義務を怠ってた奴がジャパンの監督になるのはおかしいでしょ!」
-書いてもいいですか?
清原「どんどん書けよ!インチキ税理士に自分の仲間を紹介しとったんやで。
最低やろ。仲間裏切ってんやで
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:15:53.26 ID:gR61Fv6i0
やきう欧州代表って強いのか?www
せめて南米代表と試合してみろよ
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:16:03.16 ID:1szYV0t90
松坂世代が最後の光
それ以降はダルやらマーやら凄い奴は出ても人気面が微妙
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:16:25.82 ID:Fr6dcpWz0
脱税ジャパンリリーフカーでBSへ逃亡wwwwwwwww
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:16:27.62 ID:SOQ4ar1J0
塩対応てなに?
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:16:59.06 ID:qyoYzj7r0
マジかよ・・・
サカ豚やめるわ
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:17:07.67 ID:QHOOPIh40
二桁届かないんじゃカーリングや卓球放送した方がマシだろw
今の時代ならテニス放送したらそこそこ数字取れるだろうし
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:17:07.62 ID:MPIC64Ip0
初日二日とも全く売れていません
お客様の中にお客様になっていただける方はいらっしゃいませんか?


■一般発売 / GLOBAL BASEBALL MATCH 2015
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1506842&rlsCd=001

第1戦  〈侍ジャパン(1塁側)−欧州代表(3塁側) 〉
2015/ 3/10(火) 18:00 開演 会場:東京ドーム (東京都)

発売開始:2015/2/14(土) 10:00 〜〜2015/3/11(水) 18:00
【 注意事項 】 4歳以上はチケット必要。4歳未満でも席が必要な場合はチケット必要。

空席状況  ○:空席あり △:残りわずか ×:空席なし

指定席SS(1塁側) 8,000円  ○
指定席SS(3塁側) 8,000円  ○
指定席S(1塁側)  6,000円  ○
指定席S (3塁側) 6,000円 ○
指定席A(1塁側)  5,000円  ○
指定席A(3塁側)  5,000円  ○
指定席A(ユニフォーム付)(1塁側) 6,000円 ※侍ジャパンホームユニフォーム付  ○
指定席A(ユニフォーム付)(3塁側) 6,000円 ※侍ジャパンホームユニフォーム付  ○
指定席B(1塁側) 3,500円   ○
指定席B(3塁側) 3,500円   ○
指定席B(ユニフォーム付)(1塁側) 4,500円 ※侍ジャパンホームユニフォーム付 ○
指定席B(ユニフォーム付)(3塁側) 4,500円 ※侍ジャパンホームユニフォーム付 ○
内野自由 1,500円 ※2階    ○
外野指定席(1塁側) 2,000円 ○     
外野指定席(3塁側) 2,000円 ○
バルコニーシート(1塁側) 4,000円  ○
バルコニーシート(3塁側) 4,000円  ○
立ち見(おとな) 1,000円 / こども) 300円 ※4歳〜中学生  ○
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:17:14.71 ID:kQk6Xkw90
>>11
NHKアホとか笑ってらんないよ。俺達の金だぞ?
MLBとかも視聴率1%以下なのに50億円だからな
糞味噌な番組放映しても毎月ガッポガッポと金が入るから、職員の給与も平均1700万円超。
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:17:26.82 ID:QHOOPIh40
二桁届かないんじゃカーリングや卓球放送した方がマシだろw
今の時代ならテニス放送したらそこそこ数字取れるだろうし
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:17:39.10 ID:p708PltC0
このネット時代にマスコミが作る代表ごっこに騙される人間はいない
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:18:17.74 ID:DKjNeG7j0
BSに陥落って、BSなめんな
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:18:20.17 ID:SbriQvZN0
BSは元々シニア層メインばっかりなんだから
最も野球人気があるその層に向けてBSに移すのは当然の帰結
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:18:22.44 ID:eQiXO0gz0
プロレスだけに塩対応ってかw
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:19:51.97 ID:UjumuGUN0
未だに地上波プゲラ
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:20:37.18 ID:1szYV0t90
地上波で中途半端な放送するくらいなら
BSで終了まで放送した方がいいだろ
野球中継が二の次みたく変なタレントが番宣するし
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:22:20.88 ID:kyU1YwXR0
>>98
そういう話もこういう状態になる前に聞きたかったねーw
焼き豚は後だしじゃんけんばっかりw
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:22:48.84 ID:FDYHQhr20
>>82
それ、逆。
プロ野球で記録残してるの日本人ばかりだし。
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:22:58.60 ID:Vd97dVwg0
サッカーの代表の親善試合と違って
お侍さんやきうは意味のない金儲け興行とバレてるもんで視聴率取れる訳ないわなw
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:23:08.52 ID:Jesk5VEG0
まあ人類の99%が存在すら知らないようなコンテンツだしなあ
むしろ二桁行くかどうかまでいける日本すげえよ
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:23:12.37 ID:bYSJab9Y0
野球と言えばーーーーーーーーーーーーーー?




llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,,,,,,,            ,,,,,,llllllllllllllllllllllllllllllllll,,,,,,
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,,        ,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,,,
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,     ,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,,
llllllllllllllllll        '''lllllllllllllllllll     lllllllllllllllllllll''       '''lllllllllllllllllllll,
llllllllllllllllll            ,,llllllllllllllllll      lllllllllllllllllll,,       'llllllllllllllllllll
llllllllllllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llllllllllllllllllllll       lllllllllllllllllllllllll,,,,,,,,,,,,,
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'        'llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,,,,,,,
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,        '''llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,,
llllllllllllllllll'''''''''''''''''''''''''''''''''llllllllllllllllllllll,         '''''''''''''lllllllllllllllllllllllllllllllllll,
llllllllllllllllll           'lllllllllllllllllll  llllllllllllllllllll,         ''''''lllllllllllllllllllll
llllllllllllllllll           llllllllllllllllllll   llllllllllllllllllll,,          ,lllllllllllllllllll
llllllllllllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llllllllllllllllllllllll'    llllllllllllllllllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lllllllllllllllllllllll'
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll''     'llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''        ''''llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll''''
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''             ''''''''llllllllllllllllllllll'''''''''
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:23:38.97 ID:VbkoXU3M0
野球選手は容姿醜悪な犯罪者ばかり
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:24:18.85 ID:bYSJab9Y0
【悲報】 日欧野球 まさかのBS送りで地上波卒業 [転載禁止](c)2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1424160536/




焼き豚のお葬式会場はこちら
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:24:29.55 ID:Fr6dcpWz0
ゴールデン4%の脱税ジャパンwwwww

そりゃあBSがお似合いだわwwwwww
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:25:28.23 ID:V7xHt9Eo0
TBSなら5%もあるぞ。それで次はもうないってかw
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:25:39.26 ID:y1EipjCE0
星野のせいやん
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:25:42.38 ID:J9Dl5qvU0
> 2013年秋に常設化されて以降、代表戦が初めてテレビ地上波で生中継されない事態となった。
>一昨年の台湾代表戦、昨秋の日米野球(壮行試合含む)は地上波だったが、ついにBS中継に陥落。

常設化されてから1年半でようやく3チーム目の対戦相手って、改めて常設化の意味あんのか
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:25:53.49 ID:VbkoXU3M0
野球選手の目は、どいつもこいつも死んだ魚のよう・・
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:25:56.51 ID:UT3xA28Q0
需要がないから仕方がない
イチローや田中が出るメジャー見るほうが面白いもんな
Jリーグ、やきうは廃れていくだけだよ
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:26:06.62 ID:p4WwInPH0
BSのがいいな
地上波はCM多すぎだし解説クソだし
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:26:28.13 ID:sFzs1F5Y0
野球はいずれ自然消滅するでしょ
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:26:30.56 ID:tU7MSiAE0
カバディ以下のドマイナーレジャースポーツですからw
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:26:30.64 ID:qyoYzj7r0
BSないから
2ちゃんの実況スレで、おまいらの書き込みで見るしかないな
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:27:16.24 ID:bgem+MQEO
サッカー敵視はわかるが、まず水泳、卓球に視聴率で勝てよな
オール一桁サムライ
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:27:20.92 ID:hHYvsUIc0
>1試合目の中継は2時間のみ
そんな放送ばっかだから視聴率下がるんだよ…
一番おもしろい所見せないんだもんなー。見る気失せるわ
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:28:02.37 ID:3lO8Y6zk0
これ地上波で放映してもらう予定で組んだ試合じゃないの?
収益と野球国際化への宣伝2つとも失敗してるんじゃ・・・
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:28:24.45 ID:bYSJab9Y0
きっついきっつい記事ですなあwwwwwwwwwwwwwww
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:28:33.45 ID:kyU1YwXR0
>>103
日本人ばかりって・・王とかバレンティンって日本人?
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:28:47.32 ID:Bc6eGs/I0
BSジャパン



wwwwwwwwwwwwwwwwww
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:29:16.93 ID:c0eaAK940
まだ甘いな

ラジオオンリーにするべき!
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:29:19.12 ID:s2P/giiV0
>>115
BSもイニング毎にCM入るがな
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:29:28.47 ID:Jesk5VEG0
人類の99%が存在すら知らないコンテンツが国際化とか夢物語でしょ・・・
頑張って日本で盛り上げよう
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:30:34.54 ID:M5yttTCO0
野球の日本代表なんて毎年やれなくていいよ
WBC前年から始動しろ
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:30:48.93 ID:Fr6dcpWz0
オール一桁の脱税ジャパンwwwwwww
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:31:42.60 ID:FcgL/svE0
誰も関心を持ってくれない「日本代表」
韓国戦もキューバ戦も台湾戦も視聴率不振、客はガラガラ
去年はこうして日米野球にすがりついたのだけど…


■侍J、常設化なのに早くも休業 視聴率は10%切り…これでは試合も組めない?2013.11.16
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20131116/bbl1311160720000-n1.htm


常設化された野球日本代表の初陣は3夜連続でゴールデンタイムに地上波生中継されたが、
視聴率は期待外れ。侍ジャパンの先行きは不透明だ。

対台湾3連戦の視聴率は8日の第1戦(テレビ朝日)が10・9%。
9日の第2戦(TBS)は午後6時56分−7時が5・0%、7時−7時28分が7・6%、
7時28分−10時29分が9・8%。
10日の第3戦(テレ朝)は9・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。

広告代理店関係者は
「ゴールデンタイムで2ケタを割るのは厳しい。次があったとしても地上波は無理でしょうね」。
中継を担当した民放局関係者は
「もう少し名前のある選手を呼んでもらえると思っていた。最初からメンバーが分かっていたら
BSチャンネルでの中継だったと思う。大リーガーでも呼んでくれれば…」
とぼやき節だ。視聴者へのアピールが弱い陣容では、今後のスポンサー集めも難航が予想される。

常設化というが、次回の代表戦の開催時期は未定。
NPB関係者は「来年の開幕戦前、3月後半に試合ができないかという話もあったが実現は難しそう」
と明かす。侍ジャパン事業委員会の委員長を務める日本ハム・島田球団代表が
「サッカーとは試合数が違う。スケジュールがいっぱいで、どこで招集するのか」
と話す通り、シーズン中の代表戦も見込み薄だ。
現実的に侍ジャパンの次の出番は1年後の来オフになりそう。せっかく誕生したフルタイムの指揮官も
手持ちぶさただ。 (笹森倫)
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:31:51.76 ID:Q84fQHlD0
カモメさんに見てもらえ
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:32:23.03 ID:yqGdpkb90
しかしどーでもいい試合ばっかりだな
当分視聴率なんて期待できないだろ
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:32:36.88 ID:ppmncAUq0
テクノロジー犯罪とは、ターゲットの頭の中に悪口等の音声を人工衛星?等を使って強制的に聞かせるいや
がらせ。(国家犯罪) 国家の一部の悪人たちは日々このいやがらせ犯罪を大勢の人に行っています。
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:32:57.64 ID:ZX5+ckjC0
野茂が海を渡ってから20年、本当の意味での野球日本代表ができたことなんてただの一度もない
1球団から何人までとか呼んでも辞退するとかそんなんばっかでほんと情けないったらありゃしない
余程の事情がない限り呼べば来てくれるサッカー日本代表とは比べるのもおこがましいわ
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:33:02.87 ID:UT3xA28Q0
東京オリンピックでやきう復活とか無理だろうな
魅力的な選手が居ないもの
今年は試金石だよ。黒田とか広島勢がもし盛り上げれなければやきうは終わる
大谷なんて数年したらメジャー行くんだし
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:33:07.07 ID:+tk10ISb0
あれ、焼き豚は代表戦ならどんなスポーツでも高視聴率になるって言ってなかったっけ?w
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:33:30.07 ID:lVE+7GXm0
>>115
BS見てないだろw
実況・解説者は地上波と同じ
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:33:43.85 ID:jGnecBVi0
日米野球が効いてるなぁ
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:33:54.30 ID:n1DZxgC70
たまにはキューバとかドミニカにアウェイ遠征しろよいつもホームで試合してるじゃん
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:34:05.83 ID:Fr6dcpWz0
>>131
これかwwwwww


錦織が見守るサッカーアジアカップ予選 オーストラリア開催
http://i.imgur.com/w3Hqump.jpg


カモメが見守るやきうガラガラWBC準決勝(笑) アメリカ開催(笑)
http://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/5/c/5c8a9aae.jpg
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:34:12.91 ID:xA715CI60
や き う
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:34:15.78 ID:/TJ/+pDE0
親善試合でこんな若手主体のチームなんて地上派でやるわけないだろw
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
同時間の日本代表U22親善試合を地上派生中継!  
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:34:29.88 ID:TsxEK8q90
やきうpwww

塩www
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:35:16.62 ID:pfGSxWRO0
【野球】2時間50万円! 宮崎で巨人投手陣が結束固めた“夜の決起集会” [転載禁止]©2ch.net

1 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:28:03.49 ID:???*
巨人の一軍メンバーが昨16日、宮崎から2次キャンプ地の沖縄・那覇に移動した。
「那覇(キャンプ)は縁起のいい場所。(過去4年間で3度リーグ優勝と)勝率もすごくいい」と話した原監督。
笑顔が絶えないのは、選手の調整が順調に進んでいるからだろう。特に投手陣には手応えを感じているようだが、そのウラではこんなことがあった。

宮崎キャンプ序盤のことだ。投手陣ではドラフト2位・戸根千明(22=日大)と同3位・高木勇人(25=三菱重工名古屋)のルーキー2人が一軍に抜擢されている。
リーダーの内海らが音頭を取り、新人歓迎会も兼ねた投手会が行われた。

腹ごしらえは、杉内らが通う有名店の鶏だんご鍋。初めて舌鼓を打った高木勇は「しゃん鍋っていうんですか? 

鶏が生でも食べられるって。あんなにおいしい鍋、初めて食べました」と目を丸くさせた。
その後は2次会だ。人数は半数近くの9人。選手御用達の“飲み屋”に繰り出し……。某投手が証言する。

「選手がいっぱい通う店でセット料金は1時間6000円。この店に9人で2時間いた。
確かにVIPルームとかいろんなチャージ料はあるでしょう。でも、特別高い酒を注文したわけでもないのに『2時間50万円』の請求。
若いヤツらは『え? 高っ!』って固まってましたよ。1人6万円弱。決して安くはない額だけど、先輩が男らしく涼しい顔で払ってくれましたよ」

これに若手は感激していたという。

今年の宮崎には新たにオリックスが参戦。巨人、ソフトバンクに比べて宿舎が繁華街に近いことから、選手は連日、夜のメーンストリートで目撃されている。
「夜の店」での球団間競争が高まる中、金払いの良さはやはり、巨人の選手が群を抜いているともっぱらだ。
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:35:36.65 ID:mzLSwdOR0
むしろBSの方が落ち着いて見ることができるから良かった
だが、どうせならNHKで放送するべし
地上波よりは多少マシだが、民放の五月蝿いCMには辟易させられる
たしかCMになると音量がでかくなるのをやめるとかいう話しだったが
一向に改善されていないのはどういうわけだ?
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:35:41.23 ID:Bc6eGs/I0
塩やきうwwwwwwwwwwww
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:35:56.84 ID:bYSJab9Y0
野球さん








卒業式は3月11日でいいですか?
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:36:18.92 ID:UT3xA28Q0
WBC→欧州さん。えっワールド?
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:36:21.18 ID:eOVH1LlX0
>>11

ニュースウオッチ9の大越さんの野球防衛軍っぷりは
やきうアンチの俺でも見ていて清々しくなるぜwww
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:36:40.33 ID:Ecm0UwtY0
やき豚脱糞逃亡wwwwwwwwwwwwwwwwwww
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:37:11.57 ID:9VpGY0Ue0
やきう豚:「NHK 大越解説委員」は、来月末で「NHKニュース9」の進行を辞め、
ミニやきう豚:「ふるたちんぽいじろー」は、4月以降の「ア呆ステ」存続が危ぶまれています。

やきう大好き識者が「駆逐」される日も近いと思います。
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:37:27.36 ID:k+y/vCDK0
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:38:08.45 ID://2E0xp5O
やきうw
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:38:15.67 ID:60UzMmv30
塩焼き豚だなw
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:38:59.99 ID:Fr6dcpWz0
最近の野球界

アジアシリーズ消滅
世界大学野球選手権消滅
中国野球リーグ消滅
中学野球部員数5万人減(昨年比
MLB過去最低視聴率更新
MLBオールスター過去最低視聴率更新
ワールドシリーズ視聴率 歴代ワースト2位
巨人戦ナイター過去最低視聴率更新
NPBオールスター過去最低視聴率更新
日本シリーズ過去最低視聴率更新
日米野球 復活即最低視聴率更新
MLB日本人選手の本塁打数たったの2本
脱税ジャパン不人気すぎてBS送り←new


野球豚「代表戦なら野球だって高視聴率取れるブヒ」→結果はゴールデンで4%w
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:39:12.60 ID:5C0YInfQ0
やきうんこ終了のお知らせwww
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:39:49.69 ID:Gp79PGO20
欧州代表
代表が範囲括りとかすごすぎw
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:40:04.35 ID:bgem+MQEO
>>145
放送されるのBSのNHKじゃないぞw
BSTBSだからCMは普通に入るぞw
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:40:39.26 ID:odzwYFey0
まだ放送するんだ
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:40:54.19 ID:ecP26ijw0
塩対応って何だよ。
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:40:54.73 ID:Bc6eGs/I0
焼き豚リリーフカーでBSに逃亡wwwwwwwwwwww
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:41:07.40 ID:9VpGY0Ue0
>>11
仕方無いよ。
大越解説委員は、「新潟高校」及び「東大」在籍中に「やきう部」所属だったからね。
4月から「ニュース9」の進行をされる「外信部」出身の河野解説委員は、学生時代、「やきう部」所属じゃなかったから
スポーツコーナーにおける「過度なやきう偏向報道」はないかも?
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:41:13.24 ID:zPrOYEVE0
せめてコアな野球ファンが見てくれるような試合を組めって話
欧州代表ってのも酷いけど、こっちの面子も酷すぎる
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:41:30.89 ID:n5x66cPq0
自らの命と引き換えに、自国民を救おうとした国王が、世界の歴史上、あっただろうか
https://www.youtube.cOm/watch?v=65tS-cwatss
大東亜戦争はアメリカから仕掛けた
https://www.youtube.cOm/watch?v=XaDSy0J_YTQ
日本の良さに一番気づいていないのが日本人なのが悔しい
https://www.youtube.com/watch?v=tciGat_mpYQ
不屈の武士道精神
https://www.youtube.com/watch?v=7QQzmAQ7wEc
アジア独立国から感謝されている日本「日本はアジアの光だった。」
https://www.youtube.com/watch?v=RntUs2gjM3g
西洋の植民地にされるとこうなる
https://www.youtube.com/watch?v=cT-3DE6nSZs
https://www.youtube.com/watch?v=OCy4xlS1EBY
特攻隊の手紙
https://www.youtube.com/watch?v=dcbH6TcvUro
【海外の反応】大東亜戦争の真実
https://www.youtube.com/watch?v=6P40YijjpyM
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:43:17.88 ID:RIdPz/HY0
一方キャンプ報道は、なぜあんなに注目されんの?
シーズン中は話題にされないのに。
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:44:20.38 ID:7IRo/Abe0
ワールドカップ>>>>>>>>>>>Jリーグ
プロ野球>>>>>>>>>>>>>侍ジャパン

ワールドカップ>>>>>>>>プロ野球>>>>>Jリーグ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>侍ジャパン
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:44:46.58 ID:Fr6dcpWz0
悲しみの焼き豚・・・



レンタルフレンド(1時間半8660円)
http://i.imgur.com/PfLGbbZ.jpg
http://i.imgur.com/A8AlHlZ.jpg
http://i.imgur.com/dH5uuck.jpg
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:44:55.07 ID:ymrWW1uo0
まあ日米野球どころか、日本シリーズがサッカーなでしこや若手男子に負けてるありさまだからねえ


◇女子サッカー アジアカップ2014  (※ 全試合NHK-BSでも同時放送)

GL1戦目 11.5%  ※中継22:05〜
GL2戦目 14.6%  ※中継22:05〜
GL3戦目 14.0%  ※中継21:00〜
準決勝  18.5%  ※中継19:00〜
決 勝   20.6%  ※中継22:05〜

◆プロ野球 日本シリーズ2014 全てG帯

第1戦  11.8%   ※BS中継なし・地上波独占放送
第2戦  *9.8% 
第3戦  *8.3%
第4戦  *8.4%
第5戦  *9.5%


焼き豚 「だ、代表戦は数字取れて当たり前(震え声)」
 ↓

*4.9% 14/11/10 17:50-20:54 CX* 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
*7.2% 14/11/11 19:00-21:24 NTV 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLBオールスターズ


焼豚 「だ、代表といっても国内の選手メインだから数字取れなくても仕方ない(震え声
 ↓

◇東アジアカップ2013 サッカー日本代表戦 ※ 海外組0人=国内組のみ
18.9% 13/07/21 20:55-22:59 CX* EAFF東アジアカップ 日本×中国
14.7% 13/07/25 19:55-21:59 CX* EAFF東アジアカップ 日本×オーストラリア
17.8% 13/07/28 19:55-22:04 CX* EAFF東アジアカップ 日本×韓国

◇アジア大会
10.1% 14/09/14(日) 19:25-21:30 TBS アジア大会2014 男子サッカー・日本×クウェート
*9.0% 14/09/15(月) 20:00-22:10 TBS アジア大会2014 女子サッカー・なでしこ×中国
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:45:30.02 ID:kyU1YwXR0
>>142
なんか怖いくらいにブーメランで自分達に帰ってきてるのが凄い

寧ろ>>125のような潔いネタが清清しいな
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:45:30.22 ID:YaXc/C/T0
BS TBSか・・・
酒場放浪記SPでもやったほうが数字取れるんじゃないの?
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:45:41.52 ID:NedPka4E0
注目というよりただの記者のキャンプ飯だから
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:46:12.92 ID:c6AleZt40
欧州代表ならスター選手だらけなんだろ?
野球知らないからどういう選手なのか教えてくれよ、焼き豚ww
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:46:43.15 ID:RYComNXeO
プレイボールからゲームセットまでゆっくり見れるからBSCSで良いよ。
BSCSじゃスポーツは優良コンテンツ
下手に地上放送局が絡むと変なタレント入れたりするしね。
スポーツだけ淡々とやって欲しい。
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:47:27.35 ID:Bc6eGs/I0
焼き豚塩塩でワロタwwwwww
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:48:14.79 ID:Fr6dcpWz0
ホームと思ってた所でもコレだしねw


■ニコ生アンケート

Q. スポーツとしてより人気で、より魅力的なのはどっち?

サッカー 47.9%
野球 34.6%
中立 17.4%
ttp://i.imgur.com/kKWfWtq.jpg
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:48:24.72 ID:fmWR8iN40
勝って当然の相手との試合見るほどみんな暇じゃないんだよ
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:49:10.91 ID:ymrWW1uo0
アメリカMLB様に、放映権料なんと1週間あたり2億円+番組制作費を投じてこのありさまのメジャー中継


世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.5 *** ***  *** *** *0.4 *** *0.4 *0.5 13/07/23(火)NHK 3:45-4:05 映像散歩・水・族・館
*0.6 *** ***  *** *** *0.3 *** *0.3 *0.3 13/07/22(月)NHK 3:25-4:05 映像散歩「日本の名峰」

*0.4 *** ***  *** *** *0.8 *** *0.1 *0.1 13/07/25(木)NHK 3:00-4:20 MLBヤンキースvsレンジャーズ ←週2億円


こんなゴミを300億円払って5年間押し付けられる
まさに奴隷外交
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:49:22.45 ID:Gp79PGO20
常々視聴率はBSを含めろと揶揄してたから、地上波なくなったんだろう
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:49:30.18 ID:5n4SypTi0
客入らない中継しないなら日本でやる意味無いよねw
台湾かハワイでやったほうが良いだろw
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:49:36.20 ID:tt0t3uB9O
WBCをワールドカップ並みの凄い大会だと信じて
松井に非国民と言っていたネトウヨ

アメリカではシーズン前の催し程度の位置付け
視聴率のために盛り上げようとしていた日本のマスコミに
まんまと騙されたネトウヨw
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:50:02.77 ID:B8vatbWi0
うちは地上波の電波が途切れたりするから
BS放送のほうがありがたい
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:50:03.85 ID:ymrWW1uo0
発狂焼き豚は「だったら昼のBSを6時間も埋められる番組を作ってみろ」
などと錯乱してるw
5年300億円ということは、年あたり60億円。
野球は半年のスポーツだから月当り10億円。
なんとメジャーに払う権利料だけで1週間に2億円ぶんだ。
大河ドラマの製作費よりも高い金額が、視聴率1%に満たないゴミコンテンツに注ぎ込まれているのだ。

しかもメジャー中継は国内スタジオの解説だけで番組一つ分の予算を使う。
どう考えてもこの予算で別の番組を作ったほうがましだろう。

野球は国内では在日の棲みか、外では奴隷契約。
まさに売国スポーツだ。
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:50:05.57 ID:jGnecBVi0
>>168
女子サッカーこれで落ち目とか言われてんのか
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:51:19.55 ID:4Smhb/Xz0
地上波中継の1試合目は2時間だけ?
なにそれw
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:51:27.55 ID:uQcZD0SE0
民法ならテレビは視聴率だからな
スポンサーつかなきゃ話にならない
BSで放送してくれるだけありがたいと思え
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:51:29.83 ID:prurOrls0
>>162
大越と組んでた井上あさひアナも広島ファンだったけど、後任の鈴木奈穂子アナは
朝のニュースで見ていた限りでは、余り野球に興味なさそうだね。
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:51:40.45 ID:iuTpw1Lq0
BS送りって網走刑務所送りみたいなw
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:51:47.73 ID:xMDwAq8Q0
さすがグーチョキパー
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:52:59.82 ID:7+ZM5DHm0
塩サムライwwwwww
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:53:33.78 ID:tU7MSiAE0
監督が脱税、斡旋、ソープ狂い、妻子捨てるゴミクズなのをまずどうにかしろw
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:53:41.47 ID:Nb6MhJh00
官邸の翁長知事に対する対応も塩対応と言うの
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:54:35.04 ID:twcQp94k0
>>182
数字が獲れないのに6時間も放送枠を占拠するなんて
テレビ局から見れば疫病神以外の何物でもないのにな
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:54:42.00 ID:eL3HWZ3N0
そりゃそうよ!
レベルが低いガキの選手のプレーなんて誰もみたくないわ
レベルが低くなるなんてゆとり教育の弊害だな
自民党と韓国人のコラボがゆとり教育だから

ゆとり!韓国人もゆとり教育参加してたの知ってるのかな???
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:54:42.06 ID:SS1BFpJPO
余計なCMが入らなかったり少なかったりだから、寧ろBSやCSの放送の方が有難いわ。
地上波なんて確実に芸能人呼んで、バラエティーにしてしまう。
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:54:58.03 ID:eRZiCLWI0
MLB選抜>>>>キューバ代表

ってぐらいのブランド力に差があるんでないのか?
MLB以上の相手は世界中に存在しないんだから、去年やってわかっただろうに
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:55:46.02 ID:kBTFZVg+0
野球ねぇ…
一瞬、部活しようかと思ったけど丸坊主だしな
みんなアツシかよ
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:56:02.79 ID:dE2rWRwP0
YAKIU NO OWARI
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:56:08.36 ID:NedPka4E0
【悲報】 日欧野球 まさかのBS送りで地上波卒業 [転載禁止]??2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1424160536/

くっさいやきう豚の葬式会場はこちら
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:56:25.61 ID:QRiuNTqb0
リリーフカー()
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:56:32.78 ID:ymrWW1uo0
◇去年の各スポーツ 最高視聴率

男子サッカー  平均 46.6% 瞬間最高 52.7%
女子サッカー  平均 20.6% 瞬間最高 31.4%

女子フィギュア 平均 23.3% 瞬間最高 33.6%
男子フィギュア 平均 20.9% 瞬間最高 31.8%

テニス      平均 15.2% 瞬間最高 17.4%
カーリング    平均 17.3% 瞬間最高 23.2%   

大相撲        21.7% 
体操          11.1%
バレーボール    10.5%


◆2014年プロ野球公式戦 視聴率トップ3   1/1-9/28 15分以上 VR週報 (9.0%以上)

10.0% 03/28 金 19:00-134 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神  ※加重平均だと9.9%
*9.8% 03/28 金 18:00-060 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
*9.7% 05/17 土 19:30-105 NHK プロ野球・巨人×広島
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:56:40.30 ID:dE2rWRwP0
丸坊主の部活とかねえわ。犯罪者かよw
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:56:40.94 ID:Myqmmaqm0
TBSはどのスポーツの中継でも試合開始の30分位前から放送開始してここぞとばかりにCMぶち込みやがる

スポンサーのおかげでタダで見れるのは理解してるけどTBSは露骨過ぎて引く
スポーツ中継に関しては意外にもテレ朝はあっさりしてる
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:57:12.51 ID:JGOr6ol10
野球って視聴率取れないもんねぇ。
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:57:35.25 ID:ymrWW1uo0
アメリカMLB様に、放映権料なんと1週間あたり2億円+番組制作費を投じてこのありさまのメジャー中継


世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.5 *** ***  *** *** *0.4 *** *0.4 *0.5 13/07/23(火)NHK 3:45-4:05 映像散歩・水・族・館
*0.6 *** ***  *** *** *0.3 *** *0.3 *0.3 13/07/22(月)NHK 3:25-4:05 映像散歩「日本の名峰」

*0.4 *** ***  *** *** *0.8 *** *0.1 *0.1 13/07/25(木)NHK 3:00-4:20 MLBヤンキースvsレンジャーズ ←週2億円


こんなゴミを300億円払って5年間押し付けられる
まさに奴隷外交
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:57:46.16 ID:56xz2Ylj0
焼きたてジャパンはおもしろかった
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:58:18.55 ID:ymrWW1uo0
発狂焼き豚は「だったら昼のBSを6時間も埋められる番組を作ってみろ」
などと錯乱してるw
5年300億円ということは、年あたり60億円。
野球は半年のスポーツだから月当り10億円。
なんとメジャーに払う権利料だけで1週間に2億円ぶんだ。
大河ドラマの製作費よりも高い金額が、視聴率1%に満たないゴミコンテンツに注ぎ込まれているのだ。

しかもメジャー中継は国内スタジオの解説だけで番組一つ分の予算を使う。
どう考えてもこの予算で別の番組を作ったほうがましだろう。

野球は国内では在日の棲みか、外では奴隷契約。
まさに売国スポーツだ。
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:58:22.99 ID:/ftXsVrJ0
野球中継で、巨人戦がドル箱だったことも
あったなんて、、

隔世の感があるな
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:58:52.05 ID:iuTpw1Lq0
やきう侍が都落ち
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:59:15.80 ID:Gp79PGO20
欠陥スポーツだから視聴率は取れない一般層は見向きもしてないしな
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:00:23.78 ID:B8vatbWi0
おまえら一つの競技叩くこと以外にやることねえのか
普通スポーツ好きな奴は 幅広くどれも楽しむもんだぞ?



・・・普通の奴らじゃないのか
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:01:06.02 ID:dE2rWRwP0
やきうはおっさん臭くてな
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:01:24.19 ID:Fr6dcpWz0
BSは視聴率0〜1%とかの世界だから脱税ジャパンにはお似合いwwwwww
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:02:07.69 ID:65wI9m7QO
>>140

カモメさん「餌探しに人がいない場所に行っただけなのに、いつの間にかやきう好きという設定にされてる…」
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:02:36.40 ID:kBTFZVg+0
>>210
いやいや
叩きはしないよ
見ないだけだから
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:03:04.16 ID:Ydsl5Y290
初日二日とも全く売れていません
お客様の中にお客様になっていただける方はいらっしゃいませんか?


■一般発売 / GLOBAL BASEBALL MATCH 2015
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1506842&rlsCd=001

第1戦  〈侍ジャパン(1塁側)−欧州代表(3塁側) 〉
2015/ 3/10(火) 18:00 開演 会場:東京ドーム (東京都)

発売開始:2015/2/14(土) 10:00 〜〜2015/3/11(水) 18:00
【 注意事項 】 4歳以上はチケット必要。4歳未満でも席が必要な場合はチケット必要。

空席状況  ○:空席あり △:残りわずか ×:空席なし

指定席SS(1塁側) 8,000円  ○
指定席SS(3塁側) 8,000円  ○
指定席S(1塁側)  6,000円  ○
指定席S (3塁側) 6,000円 ○
指定席A(1塁側)  5,000円  ○
指定席A(3塁側)  5,000円  ○
指定席A(ユニフォーム付)(1塁側) 6,000円 ※侍ジャパンホームユニフォーム付  ○
指定席A(ユニフォーム付)(3塁側) 6,000円 ※侍ジャパンホームユニフォーム付  ○
指定席B(1塁側) 3,500円   ○
指定席B(3塁側) 3,500円   ○
指定席B(ユニフォーム付)(1塁側) 4,500円 ※侍ジャパンホームユニフォーム付 ○
指定席B(ユニフォーム付)(3塁側) 4,500円 ※侍ジャパンホームユニフォーム付 ○
内野自由 1,500円 ※2階    ○
外野指定席(1塁側) 2,000円 ○     
外野指定席(3塁側) 2,000円 ○
バルコニーシート(1塁側) 4,000円  ○
バルコニーシート(3塁側) 4,000円  ○
立ち見(おとな) 1,000円 / こども) 300円 ※4歳〜中学生  ○
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:03:15.87 ID:4Smhb/Xz0
NPB関係者は「何とかTBSに引き受けてもらった。1試合目の中継は2時間のみだが地上波だけマシ。2試合目はBS(−TBS)だ」と顔をしかめる。


1試合目は2時間のみ
2試合目はBS送り
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:03:22.23 ID:B8vatbWi0
掲示板に来たって
何の専門知識も語れない奴らにとっては
芸スポで嫌いな芸能人を叩くか
学生時代のトラウマで嫌いなスポーツを叩くとか
ガキでもできることしかやれないからな
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:03:26.87 ID:bgem+MQEO
野球のサムライジャパンは刀狩りにあってニートになった時代のサムライを意識しているものです。
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:03:35.58 ID:IAwjE7690
野球でイケメン扱いの坂本や大谷はちょっと無理あるだろと思ってたけど
先日スレ立ってたサッカーの山形のキーパーの子はハンパないイケメンで驚いた
あのキーパーの子に侍JAPANの時だけライトやってもらわない?
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:04:03.44 ID:NzB0C3RR0
欧州選抜のメンバーが楽しみだ
大学生なのか公務員なのかw
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:04:08.32 ID:prurOrls0
野球ファンがお怒りのようです>_<
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:04:18.18 ID:211Oj1LX0
>>215
てか案外安いんだな
それでも売れないのか
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:04:25.67 ID:ibok/Bh+0
収益40億円って14年から活動して17年まで4年でってことかい?
通年で活動してるわけじゃないし、プレシーズンにちょこっと動いて年2回くらいでしょ?
1回5億収益のマッチメイクとして・・まぁやりようはあるのかなぁ・・・
うーん
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:04:29.08 ID:4Aw7fxyP0
>>11
昨日のニュースなんかトップが
メジャーから日本復帰の野球選手のニュースだからな
終わっとる
イチロークラスならわかるが名前も知らない選手だった
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:04:40.74 ID:j1zvvau20
野球バカ 「代表戦ならどんな試合でも視聴率とれる!)キリッ」
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:04:45.27 ID:hYOs++M30
本当の代表戦なら見るけどね
日米野球もこれも盛り上がりようがないセッティングしといて苦しいって当たり前だ
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:05:48.34 ID:G4NMtoD30
サッカーだったら見てみたかった
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:05:50.47 ID:MWF+cnkp0
不快だからテレビでやらなくていいよ
スカパーでみたい奴だけみろ
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:06:15.89 ID:fmWR8iN40
世界ランキング1位の日本代表の試合なんだけどな
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:06:48.74 ID:B8vatbWi0
214 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:02:36.40 ID:kBTFZVg+0>>210
いやいや
叩きはしないよ
見ないだけだから

196 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:55:46.02 ID:kBTFZVg+0
野球ねぇ…
一瞬、部活しようかと思ったけど丸坊主だしな
みんなアツシかよ
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:07:53.32 ID:jMuK0GPk0
ケツバットケツバット
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:08:15.84 ID:tOjw81jx0
>>215
残席オール○ジャパンwww
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:09:10.56 ID:jBhT6x9d0
だって殆ど知らない選手
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:09:14.49 ID:ZrYfN/Ib0
そもそもこれって企画として無理がある
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:10:22.19 ID:TZxUomsd0
なんでサカ豚が喜んでるんだろう
サッカーもオワコンなのに
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:10:28.47 ID:Ydsl5Y290
「日本が国際野球ランキング1位」 【海外の反応】
http://www.all-nationz.com/archives/1013867949.html

2 Netherlands 万国アノニマスさん
オランダが5位・・・
今まで生きてきて野球してるやつを見たことないんだが

4 Spain 万国アノニマスさん
スペインがランキングに入ってるとかおかしい

5 Australia万国アノニマスさん
へぇ、オーストラリアに野球チームあったんだね
知らなかったよ

7 United States of America万国アノニマスさん
アメリカでは年寄りが好きな競技だから世代交代したら野球は衰退しそう
30代以下はみんな興味ないし

8 Italy 万国アノニマスさん
イタリアに野球チームあったんだ?

9 Germany 万国アノニマスさん
ドイツもランキングに載ってる・・・・何でだ

10 Czech Republic万国アノニマスさん
チェコ共和国で野球をしている人がいる・・・だと
待て、これはどういうことだ

18 Brazil 万国アノニマスさん
ブラジルが15位って何事だよ!?
この国に野球チームがあったなんて知らなかったわ…
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:10:58.41 ID:tU7MSiAE0
競技人口1500人以上の国がたったの20ヶ国(笑)


WBC 2Aの投手すら打てず
MLB 20年続いていたメジャー入りが遂にゼロ
MLB 日本人選手の本塁打数たったの2本
U18 大谷藤波でコロンビア以下
高校 参加校減少の一途で試合がボロボロ


野球の競技人口が1500人以上いる国はたったの20か国程度

http://www.yomiuri.co.jp/local/fukuoka/news/20150210-OYTNT50344.html
  
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:11:23.98 ID:EV3YiZyn0
CS向けだろ。
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:11:40.91 ID:zCZplKtu0
JよりましーJよりましー
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:11:45.95 ID:Bc6eGs/I0
塩味焼き豚wwwwwwwwwwww
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:11:55.52 ID:bgem+MQEO
(株)サムライジャパンってサッカーやテニスの興業やった方が成功するんじゃねーのw
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:13:09.36 ID:Ydsl5Y290
常設代表・侍ジャパン設立の目的はコレだったのだけれど…

■日本 WBC参加濃厚に… 侍ジャパンで4年40億円確保へ [ 2012年9月4日 ]
http://ime.nu/www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/04/kiji/K20120904004038250.html

「侍ジャパン」は、球宴や日本シリーズの収益に頼ってきたNPBの新たな財源として、4月に常設した。
商標登録を取り、4年単位でスポンサーを募る。グッズ販売、さらに春秋の2度国際試合を開催し、
そのテレビ放映権などで4年総額40億円を超える収益が見込まれている。

   ↓ 結果

■侍ジャパン、スポンサー契約が決まらず… 急募!「侍ジャパン」スポンサー[
2012年11月9日 ]
http://ime.nu/hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20121109-OHT1T00038.htm
 
侍ジャパンの“足場”とも言えるスポンサーが決まらない。NPB関係者は「選手会の問題が長引いた
のが大きい」と指摘。選手会がWBC不参加の主張を撤回した9月4日まで出場が不透明だったため、
スポンサー集めがままならなかった。NPBは複数の企業と交渉を続けているが、現状ではまだ
固まっていない。
09年の前回大会ではアサヒビールと日本マクドナルドが公式スポンサーとなり、大々的に応援
キャンペーンを展開。この2社も、今回は参加表明の遅れで予算検討が社内でできず、スポンサー
契約を見送られた模様だ。
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:13:37.15 ID:Hla2CsSq0
>>1
雑魚いからな、これでも十分すぎる
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:13:58.56 ID:Ydsl5Y290
誰も関心を持ってくれない「日本代表」
韓国戦もキューバ戦も台湾戦も視聴率不振、客はガラガラ
去年はこうして日米野球にすがりついたのだけど…


■侍J、常設化なのに早くも休業 視聴率は10%切り…これでは試合も組めない?2013.11.16
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20131116/bbl1311160720000-n1.htm


常設化された野球日本代表の初陣は3夜連続でゴールデンタイムに地上波生中継されたが、
視聴率は期待外れ。侍ジャパンの先行きは不透明だ。

対台湾3連戦の視聴率は8日の第1戦(テレビ朝日)が10・9%。
9日の第2戦(TBS)は午後6時56分−7時が5・0%、7時−7時28分が7・6%、
7時28分−10時29分が9・8%。
10日の第3戦(テレ朝)は9・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。

広告代理店関係者は
「ゴールデンタイムで2ケタを割るのは厳しい。次があったとしても地上波は無理でしょうね」。
中継を担当した民放局関係者は
「もう少し名前のある選手を呼んでもらえると思っていた。最初からメンバーが分かっていたら
BSチャンネルでの中継だったと思う。大リーガーでも呼んでくれれば…」
とぼやき節だ。視聴者へのアピールが弱い陣容では、今後のスポンサー集めも難航が予想される。

常設化というが、次回の代表戦の開催時期は未定。
NPB関係者は「来年の開幕戦前、3月後半に試合ができないかという話もあったが実現は難しそう」
と明かす。侍ジャパン事業委員会の委員長を務める日本ハム・島田球団代表が
「サッカーとは試合数が違う。スケジュールがいっぱいで、どこで招集するのか」
と話す通り、シーズン中の代表戦も見込み薄だ。
現実的に侍ジャパンの次の出番は1年後の来オフになりそう。せっかく誕生したフルタイムの指揮官も
手持ちぶさただ。 (笹森倫)
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:14:50.95 ID:Ydsl5Y290
企業はシビア

コナミは日本シリーズ・アジアシリーズスポンサーから撤退
日本生命は交流戦スポンサーから撤退
マクドナルドがWBCスポンサーから撤退
佐川急便がゴールデンルーキー賞から撤退
JAバンクがJRTゴールデンナイターから撤退
明治安田生命も撤退してJリーグへ
三井住友は日本シリーズを押し付けられたけど一回で懲りたろう


J3に冠スポンサー 明治安田生命と契約
football-station.net/b/031112.html

【サッカー】明治安田生命J3リーグ、開幕カードが決定! U-22選抜の概要も発表[01/29]
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390980542/

【サッカー/Jリーグ】セレッソ大阪、世界的時計ブランド「タグ・ホイヤー」と契約
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391422167/

【サッカー/Jリーグ】FC東京の新規スポンサーにメルセデス・ベンツ [02/24]
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393226755/

【サッカー】人気アニメ『ガールズ&パンツァー』が水戸ホーリーホックのメディアスポンサーに決定
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391490241/

【サッカー】マンU、ナイキ社と破格の契約更新へ 総額6億ポンド(約1039億円)超え[03/09]
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394369572/

なでしこリーグ、全日空とスポンサー契約
nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20140313-1269770.html
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:17:05.52 ID:0QVcxEPg0
欧州でやきうのプロリーグがある国ってあんの?
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:17:24.47 ID:tOjw81jx0
南米選抜の方が余程強いだろうにヨーロッパでも野球はやってるんだと
ねつ造して世間にアピールしたかったんだろうなw
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:18:20.72 ID:Fr6dcpWz0
野球の競技人口が1500人以上いる国はたったの20か国程度
http://www.yomiuri.co.jp/local/fukuoka/news/20150210-OYTNT50344.html


こんなもんで代表戦とかww
249162@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:18:50.19 ID:9VpGY0Ue0
>>186
4月から「ニュース9」のスポーツニュースを担当される佐々木彩アナ(=現在は、「ニュース9」の取材キャスターをされています。)が
やきうに興味が無ければ良いのですが・。
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:19:23.25 ID:Kz5+s1Qa0
つまらんし相手の国の選手まったく知らんもん
数字取れそうなのって韓国とかじゃないの
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:21:20.37 ID:MWF+cnkp0
>>21
さらしあげwww
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:23:37.54 ID:eNfJVbHV0
練習(キャンプ)はなぜか毎日地上波で。考えてみりゃなんかおかしいなw
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:24:21.01 ID:LIyllb0u0







254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:24:34.06 ID:LymPNFug0
オール1ケタ猿真似じゃぱんやきう防衛網陥落WWWWWWWWWWWWW
どうせまた1ケタ閑古鳥やらかすんだから初戦も地上波でやんなダボがみんなに迷惑かけんなクズWWWWWWW
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:25:35.79 ID:FEd0OQua0
野球ファンでさえ興味がないんだから一般層が観てくれるはずがないわな
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:25:57.82 ID:OXF5UeGA0
サッカーの日本代表戦もどうでもいい消化試合のW杯予選
はBS中継さえなかったことあったな
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:26:34.50 ID:Ydsl5Y290
オリンピック復帰の希望もあっさりついえそうだな

もともと可能性ゼロに等しいものを、仕事がなくなりそうで発狂寸前の
野球マスゴミが必死に捏造していた
だけの茶番劇だからな。

◆容易でない絞り込み=追加競技、東京の意向通るか−五輪
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2015020500938

組織委の意向がそのまま通るのか。
IOCの改革では、夏季五輪の競技数では上限を撤廃したが、選手数は約1万500人、
種目数は約310を原則とし、肥大化を阻止する姿勢を変えていない。

「団体競技があれば選手の数が増えてしまう。団体がなければ、それ以外の種目が
増やせるかもしれない。われわれは提案を受け、パッケージを見て決める」。

調整委のコーツ委員長は、追加枠に限りがあることを明言した。


>選手数は約1万500人を原則とし、肥大化を阻止する姿勢を変えていない。

>選手数は約1万500人を原則とし、肥大化を阻止する姿勢を変えていない。

>選手数は約1万500人を原則とし、肥大化を阻止する姿勢を変えていない。
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:27:47.92 ID:2xhzgoH60
野球で強化試合って要るんか?

というか両チームとも自主トレ扱いなんやろ
そもそもこれがどういう立ち位置の試合なのかもよく分からない
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:30:15.91 ID:66V3sCy90
本末転倒
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:30:31.87 ID:P03yiitK0
野球に限った事じゃ無いのに酷い対応だな
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:30:56.61 ID:tU7MSiAE0
監督が脱税、斡旋、ソープ狂い、妻子捨てる


なんでこんなゴミクズが監督なの?
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:31:43.00 ID:kfoCbNhq0
アスレチックス・中島 衝撃外道インタビュー http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin02/article.php?storyid=6693

中島:日本ではデッドボールの時は「絶対にやり返したろう」と思ってました。
   パ・リーグはピッチャーは打席に立たへんから、直接仕返しはできない。
   だから、ゲッツー崩しで内野手を潰すか、ホームまで来たらキャッチャーにタックルするか、そればかり考えていましたよ。
   まぁ、アメリカに行ったら、選手がでかすぎるから体当たりしたら、こっちがやられる(苦笑)。
キャプ
http://livedoor.blogimg.jp/kurenai19812000-matome/imgs/c/8/c8d24378-s.jpg
http://blog-imgs-64.fc2.com/0/p/0/0p0td/78cb1924.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/sukettogaikokujin/imgs/4/8/4817318e-s.gif
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:32:37.19 ID:Rs2GTQCz0
野球が一番人気の国って少ないよな
日本を含めたとしても主要国では他にアメリカくらいだよな野球一番人気の国って
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:32:51.69 ID:BpbJj1Rl0
視聴率は△なんだろU22相手に逃げるなんて切腹ものだろw
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:33:06.53 ID:ri6PgOqs0
>>165
世間は注目してない視聴率も取れない マスコミが一方的に報道しているだけ
剛力といっしょ
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:34:30.77 ID:8m2/Hu2G0
>>263
アメリカが野球一番人気???
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:35:07.08 ID:Ydsl5Y290
野球は本当に、若い世代や子供たちに尊敬されるアスリートを目指さないと、
本当に見捨てられるよ。バカなマスゴミも、こんなことばっかりやっていたら
自分たちの首を絞めるとなぜ考えられないのか。


楽天小山伸の白塗り姿に「小梅太夫だ!」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20150205-1430827.html

女子高生から「あ〜ん」、巨人・岡本が苦手なトマトを食べさせてもらう
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150205/gia15020517290007-n1.html

西武6外国人が日南観光 メヒアは焼酎工場で爆笑ダジャレさく裂
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/02/05/kiji/K20150205009756200.html

ロッテ 新人中村ら八重山の踊り体験
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2015/02/05/0007716797.shtml

阪神ドラ1横山 初休日で陶芸体験、大きめ茶わんに「頑張りました」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/02/05/kiji/K20150205009756150.html

【西武】メヒアら日南観光「ショッチュウホームラン!」
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20150205-OHT1T50181.html

ロッテ宮崎、女装似合わない?
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20150205-1430759.html

西武・メヒア、休日をキンカン農園で過ごし「素晴らしい一日」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150205/lio15020517230003-n1.html

阪神ルーキーが鍾乳洞見学 ドラ2石崎「圧倒された」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/02/05/kiji/K20150205009755660.html

中日、D1野村&D2浜田が初の休日でイルカに感激
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150205/dra15020516020004-n1.html

虎の新人2人、休日は鍾乳洞探検隊
http://www.daily.co.jp/newsflash/tigers/2015/02/05/0


数少ない売りの「高給取り」にしても、契約更改のときに変なかぶりものをさせられたり、
自分でくす玉割ったり、まともな球団ならもっと選手のイメージを守るために演出を考えるぞ。

少なくとも仕事がなくなる恐怖で発狂寸前になっているスポーツ新聞の記者なんかの言う通りの
写真なんか撮らせたら絶対ダメだろ。
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:35:10.06 ID:WVnyMHS+0
こくぼが悪い
脱税でイメージも悪い
長嶋、王、ノムに続く人材が原しか居ない落合はメディアと客を敵に回すからダメだし秋山では知名度が足りないし
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:35:22.72 ID:gKtviT1h0
ローカル選手をヨイショしすぎ
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:35:43.36 ID:VY7oSVPh0
野球の国際試合なんてやればやるほど人気の無さが露呈して惨めなんだっていつわかるのだろうか
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:36:23.99 ID:BLmJeMzB0
そもそも常設って意味あるの?

代表ごっこじゃん
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:36:28.30 ID:Ydsl5Y290
まさに垂直落下の巨人戦人気
他のチームは阪神ソフトバンクでもJ リーグ中継以下

【巨人戦 総視聴率の推移】

      中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]]
2014年 *21試合 *7.8% *164% ]]]]
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:36:52.00 ID:J/oi+Ird0
アメリカに行って、メジャーと真剣五番勝負やって来い 出かけて行け
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:37:06.05 ID:tU7MSiAE0
>>263
アメリカはダントツでアメフト
やきうは年齢50以上の高齢者しか観てない
日本もだけどw
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:37:40.81 ID:kfoCbNhq0
天イーグルス新監督  デーブ大久保の軌跡

・高校時代 後輩の彼女を公園のトイレで「後輩がレギュラーとれなくていいのか?」と脅して強引に事に及んだ (テレビでデーブが自ら披露)
・隠し子がいる
・愛人暴行で罰金刑
・選手への深刻なパワハラで西武をクビ
・西武を訴えると言い出し裁判には選手を呼び出す(シーズン中)と息巻く
・三木谷に取り入り楽天に拾われて裁判取りやめ
・星野監督デーブを危険視し2軍に移動させる
・その二軍で選手を炎天下でノックし、意識不明の脱水症状で心臓マッサージが施される状態に追い込み厳重注意
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:37:43.90 ID:oC58q1qx0
 
焼き豚 「代表戦なら何だって数字取れる・・・(震え声」





wwwwwwwwwwwww
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:37:50.75 ID:BTq96yHI0
欧州代表で強化になるのか?メジャーやマイナーの選手なしの、純粋な欧州でプレーしてる選手だけだろ。
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:37:55.16 ID:oC58q1qx0
 
焼き豚 「代表戦なら何だって数字取れる・・・(震え声」





wwwwwwwwwwwww
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:37:58.16 ID:srX4VS+WO
野球がBS送りの日に、サッカーのU22は全国地上波なんだよなーw
連日キャンプ報道で無理矢理盛り上げようとしてる野球選手なんかより
知名度の無いU22のサッカーの方が数字が取れると思われてるのが何とも悲しいww
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:38:15.27 ID:EJFXi4T3O
>>260
今まだ開幕してないのに毎日ニュースで流れてる
スポーツは野球だけ
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:38:20.94 ID:llTFaTB60
 

 
もうこれで存在しなくなったも同じだな・・・

 
 
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:38:43.04 ID:wloswMik0
塩対応って何だよ?日本語で記せ馬鹿が!
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:38:47.87 ID:Mfk4LD4G0
欧州代表のメンバー発表されたな
http://www.japan-baseball.jp/jp/games/alleuro2015/player.html#st_euro

内訳は
オランダ15
イタリア6
スペイン4
ドイツ2
フランス1

自由契約多すぎって突っ込みは禁止な
284@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:38:59.06 ID:Rvp+OlJr
塩対応wwwwww
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:39:55.31 ID:Fr6dcpWz0
>>278
結果はゴールデンで4%の脱税ジャパンwwww
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:40:45.24 ID:B+dffdA50
世間にまだほとんど名前も知られてないサッカーのU−22代表にビクビクしながら逃亡する

ブタすごろくのオールスター日本代表(笑)
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:42:11.21 ID:rU19UBVr0
去年の日米野球ってそんなに酷かったのか?
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:42:18.02 ID:TjUUsOtb0
野球ファンだが脱税侍ジャパンを見たいとは思わん
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:42:27.36 ID:HXZ3qcKkO
そりゃあゴールデンで10%とれば奇跡ってコンテンツに金使いたくないだろ
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:42:28.08 ID:ssL++uwc0
もう戦う相手なんていないんだから
アフリカに行ってマサイ族とやるしかないよ
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:42:36.37 ID:bgem+MQEO
お前らが大嫌いな電通ちゃんとパートナー契約結ばず博報堂にしたらこの様よ。
電通と契約したら赤字出たらNPBが補填する契約だから、前回オール一桁でビビって博報堂にかえたのかな
それともオール一桁にブチキレた電通からサムJが切られたか
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:42:59.19 ID:Fr6dcpWz0
>>283
「国際野球ランキング」 【海外の反応】

2 Netherlands 万国アノニマスさん
オランダが5位・・・
今まで生きてきて野球してるやつを見たことないんだが

4 Spain 万国アノニマスさん
スペインがランキングに入ってるとかおかしい

5 Australia万国アノニマスさん
へぇ、オーストラリアに野球チームあったんだね
知らなかったよ

7 United States of America万国アノニマスさん
アメリカでは年寄りが好きな競技だから世代交代したら野球は衰退しそう
30代以下はみんな興味ないし

8 Italy 万国アノニマスさん
イタリアに野球チームあったんだ?

9 Germany 万国アノニマスさん
ドイツもランキングに載ってる・・・・何でだ

10 Czech Republic万国アノニマスさん
チェコ共和国で野球をしている人がいる・・・だと
待て、これはどういうことだ

18 Brazil 万国アノニマスさん
ブラジルが15位って何事だよ!?
この国に野球チームがあったなんて知らなかったわ…

wwwwwwwwww
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:43:39.76 ID:43mcaMagO
>>1
「塩対応」言いたいだけかと
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:44:25.83 ID:dJbC0uag0
>>21
東京五輪でやきが実施ってw また除外祭りを経験したいのかよ
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:44:42.05 ID:Ydsl5Y290
アメリカでも昨年、MLBワールドシリーズよりも
サッカーワールドカップの方が視聴者が多かった

ヤンキースタジアムなんていつもガラガラだし、
なぜか長期契約を結んでるテレビの放映権料が
唯一の命綱なんだよなあ
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:45:07.66 ID:rg6jfrOX0
BSジャパンwwwwww
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:45:09.03 ID:oC58q1qx0
やきう代表の愛称



BSジャパンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:45:21.23 ID:kyU1YwXR0
>>260
野球に限った事じゃないってw

国技なんだろ日本のw
毎日毎日うんざりするくらい報道されて宣伝されて
でなんでその神聖なる野球の代表試合がBS落ちなんだよって
突っ込まれてるのが分からないのかな?
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:45:21.49 ID:eRZiCLWI0
http://www.data-max.co.jp/area_and_culture/2015/02/30463/16_sn01/

>プロ野球の報道は、他のスポーツと違って「特殊」な面が少なくない。選手の年俸が毎年公開され、入団に至る経緯(ドラフト会議)も報道される。
>場合によっては、シーズン中で試合が開催されているにも関わらず、「ドラフト会議」「選手の引退」などが大々的に取り上げられるなど、
>価値の軽重が麻痺した「本末転倒」な場合もある。本来、優先されるべき「試合の勝敗」「試合の内容」が軽視され、周囲のニュースが取り上げられることも多い。
>スポーツ競技において、選手の給料等は本来、重要視されるべき話ではないはず。
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:46:13.39 ID:HBWbP8j30
http://ameblo.jp/maruko1192/
>冠スポンサーもついてない(去年秋は「SUZUKI日米野球」 だった)し、
4年40億のノルマが遠のくな…
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:46:35.96 ID:dJbC0uag0
>>17
だな。 やきうは40‰は取れると思う
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:46:38.81 ID:Ydsl5Y290
日米野球を行う意味はあったのか?視聴率1桁でサッカーに完敗 侍Jへの世間の無関心ぶりが改めて鮮明に 今後は有力スポンサーも尻込み!?★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416625649/

全てG帯
*4.9% 侍ジャパンvs日ソ連合
*7.2% 巨阪連合vsMLBオールスター
*8.7% 侍ジャパンvsMLBオールスター第一戦
*7.3% 侍ジャパンvsMLBオールスター第二戦 ホンジュラス戦と同日
*9.0% 侍ジャパンvsMLBオールスター第三戦
*6.5% 侍ジャパンvsMLBオールスター第四戦
*6.4% 侍ジャパンvsMLBオールスター第五戦 オーストラリア戦と同日
*6.2% 侍ジャパンvsMLBオールスター親善試合
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:47:01.79 ID:rN8+Jv/10
やきう日本代表




代表戦でゴールデン4%w






そりゃBS送りにされて当然だわなw
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:47:22.05 ID:YaGFRklw0
サムライとよべるの黒田だけじゃん・・・
銭ゲバじゃぱん
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:49:30.89 ID:LaV7VYdg0
>>235

辛いよな、大好きなやきゅうがシカトされるのはw
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:49:33.89 ID:VQUDQ01P0
BSジャパン ワロタw
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:49:42.10 ID:HXZ3qcKkO
お寒らいサンだけ一人張り切って代表常設して強化試合してるって異常事態に気づかないのかな?いや煽りじゃなくマジで…w
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:49:42.75 ID:jMuK0GPk0
地上波からの卒業〜♪
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:49:55.20 ID:oC58q1qx0
現実は厳しいな焼き豚よw


■つまらないランキング

テレビでこれはつまらないから絶対に見ないというものはなんですか?
ttp://rn.potora.jp/ac/description/view/_/iri/3020855&do=check


No.1 野球の中継 41% .
No.2 複数ある 26% .
No.3 ワイドショー 7% .
No.4 お笑い番組 7% .
No.5 TV自体がつまらない 5% .
No.6 つまんないものない... 3% .
No.7 ドラマ 2% .
No.8 時代劇 2% .
No.9 旅番組 1% .
No.10 クイズ番組 0%
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:50:10.39 ID:Ydsl5Y290
まあ日米野球どころか、最高峰の日本シリーズがサッカーなでしこや若手男子、
テレ東の卓球やカーリングに負けてるありさまだからねえ


◇女子サッカー アジアカップ2014  (※ 全試合NHK-BSでも同時放送)

GL1戦目 11.5%  ※中継22:05〜
GL2戦目 14.6%  ※中継22:05〜
GL3戦目 14.0%  ※中継21:00〜
準決勝  18.5%  ※中継19:00〜
決 勝   20.6%  ※中継22:05〜

◆プロ野球 日本シリーズ2014 全てG帯

第1戦  11.8%   ※BS中継なし・地上波独占放送
第2戦  *9.8% 
第3戦  *8.3%
第4戦  *8.4%
第5戦  *9.5%


焼き豚 「だ、代表戦は数字取れて当たり前(震え声)」
 ↓

*4.9% 14/11/10 17:50-20:54 CX* 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
*7.2% 14/11/11 19:00-21:24 NTV 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLBオールスターズ


焼豚 「だ、代表といっても国内の選手メインだから数字取れなくても仕方ない(震え声
 ↓

◇東アジアカップ2013 サッカー日本代表戦 ※ 海外組0人=国内組のみ
18.9% 13/07/21 20:55-22:59 CX* EAFF東アジアカップ 日本×中国
14.7% 13/07/25 19:55-21:59 CX* EAFF東アジアカップ 日本×オーストラリア
17.8% 13/07/28 19:55-22:04 CX* EAFF東アジアカップ 日本×韓国

◇アジア大会
10.1% 14/09/14(日) 19:25-21:30 TBS アジア大会2014 男子サッカー・日本×クウェート
*9.0% 14/09/15(月) 20:00-22:10 TBS アジア大会2014 女子サッカー・なでしこ×中国
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:50:11.07 ID:yPB/Eww80
野球って終わってるし
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:51:41.79 ID:rg6jfrOX0
>>235
そのオワコンを避けBSに逃亡するやきうって一体…
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:51:54.87 ID:VQUDQ01P0
>>263
アメリカはアメフト一強だろ
どんだけマスコミに洗脳されてんだよww

韓流ババァ並みの知能かよ
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:52:39.21 ID:Fr6dcpWz0
>>309
現実になったな・・・
中継数激減にBS送りwwww
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:53:54.95 ID:CdE9qpTj0
サムライチャンネル
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:54:16.72 ID:t+xZ7yfb0
大リーガーが多数参戦したにも関わらず視聴率は1度も2ケタに届かなかった
大リーガーが多数参戦したにも関わらず視聴率は1度も2ケタに届かなかった
大リーガーが多数参戦したにも関わらず視聴率は1度も2ケタに届かなかった
大リーガーが多数参戦したにも関わらず視聴率は1度も2ケタに届かなかった
大リーガーが多数参戦したにも関わらず視聴率は1度も2ケタに届かなかった
大リーガーが多数参戦したにも関わらず視聴率は1度も2ケタに届かなかった
大リーガーが多数参戦したにも関わらず視聴率は1度も2ケタに届かなかった
大リーガーが多数参戦したにも関わらず視聴率は1度も2ケタに届かなかった
大リーガーが多数参戦したにも関わらず視聴率は1度も2ケタに届かなかった
大リーガーが多数参戦したにも関わらず視聴率は1度も2ケタに届かなかった

あれれ焼き豚チョンワロタ👀
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:54:20.12 ID:iuTpw1Lq0
俺、野球ファンやめよっかな
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:55:09.34 ID:wTbsQvG/0
代表戦がないから人気がないわけじゃなくて
国内リーグが既得権益者の互助会になってるから人気がないわけだが
これは滅びるまで治せないんだろうなー
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:55:44.50 ID:SqfP7dC80
TBS水曜日の視聴率 明らかに場違いなのがありますね

08/27(水) 11.6%  水トク!
09/03(水) 13.2%  水トク!
09/10(水) 11.1%  水トク!
09/17(水) *6.0%  プロ野球「広島vs巨人」
09/24(水) 10.5%  アジア大会仁川 競泳・フェンシング・男子400m等
10/01(水) 13.0%  アジア大会仁川 サッカー女子 決勝
10/08(水) 10.8%  水トク!
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:56:25.29 ID:rg6jfrOX0
グローバルベースボールマッチ

グローバルwwwwww
マッチwwwwww

コンプレックス丸出しすぎだろwwwwww
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:56:27.67 ID:MWF+cnkp0
>>262
そーいえば、おかえり君も本物のおかえり君になったな
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:56:55.83 ID:llTFaTB60
>>304
その黒田の美談のせいで一体何人の広島の中堅や若手がリストラされるんだろなあ・・・
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:58:31.52 ID:8qOv1DO10
【悲報】 日欧野球 まさかのBS送りで地上波卒業 [転載禁止](c)2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1424160536/




焼き豚のお葬式会場はこちらです
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:58:35.11 ID:e8yvBscc0
不人気Jり〜ぐはゴールデンで永久に中継ないけどな
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:58:37.43 ID:MWF+cnkp0
>>263
アメリカでは既にアメフト、バスケに大きく離れて3番目
台湾とか下朝鮮とか中米辺りの小国では1番
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:58:38.00 ID:3wekhX210
ジュニアオールスターより格下なんだろ、こんなの誰が見るんだよ。
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:58:39.57 ID:GQmPBblj0
焼き豚の代表ならどんなスポーツでも数字獲れる理論

完全崩壊
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:58:58.07 ID:bZqNFCOy0
のだま リリーフカーの準備中w
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:59:18.35 ID:Fr6dcpWz0
>>319
ひでえwwww
しかし女子サッカーにもダブルスコアで負けてるのなwwww
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:59:26.58 ID:LaV7VYdg0
>>309
このアンケートは結構確信をついているんじゃない?
ゴリ推しを続けるマスコミはなんなの?

スレ立てきぼうw
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:59:50.69 ID:23XYlYWnO
メジャー相手にノーヒットノーランしても視聴率一桁の野球
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:00:17.01 ID:DDBBKHGh0
>>316
大リーガーっつっても、シーズン終わって観光で日本に来てるようなものだも
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:00:45.42 ID:bZqNFCOy0
脱税ジャパン by 朴井
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:00:53.13 ID:CCMX7yZz0
面白いよ、ファミスタ
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:01:57.47 ID:LIyllb0u0
なあ、焼き豚

BSごり押しの先輩、朝から晩までやってる
韓流ドラマにあいさつしたか?
韓流ドラマは需要理論でやきうより上の存在だぞ!
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:01:59.09 ID:zi9HkWUK0
2/17(火)
19:00 ドルトムント(香川) vs マインツ(岡崎) [録]NHK-BS1
19:56 ミラン(本田) vs エンポリ [録]BS TwellV

【ACL予選PO3回戦・東アジア地区】
17:30 セントラル・コースト・M(豪州) vs 広州富力(中国)
    http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1423467985/
19:00 柏 vs チョンブリー(タイ)(櫛田・馬場) (18:45- 日テレG+・日テレプラス)
    http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1424165969/
    http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1424131088/
    北京国安 vs バンコク・グラス(タイ)
19:30 ソウル vs ハノイTT(ベトナム)

【ACL予選PO2回戦・西アジア地区】
21:00 ブニョドコル(ウズベキスタン) vs アル・ジャジーラ
23:30 ナフト・テヘラン(イラン) vs アル・ジャイシュ(カタール)

22:00 デイリーサッカーニュースFooT! JSPORTS 2
2/18(水)
01:00 アタランタ vs インテル(長友) [録]NHK-BS1
【ACL予選PO2回戦・西アジア地区】
00:10 アル・ワフダ・アブダビ(UAE) vs アル・サッド(カタール)
02:10 アル・アハリ・ジッダ(サウジアラビア) vs アル・カーディシーヤ(クウェート)

【UEFA CL 決勝T1回戦 第1戦】
04:45 PSG vs チェルシー (04:30- スカチャン0)
    シャフタール vs バイエルン (04:30- スカチャン1)
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:02:02.69 ID:QHvxJV0aO
無理矢理強化試合なんかする必要ないよなWBCの2週間前くらいに集まればいいだけ
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:03:34.24 ID:RWqbgxe90
日本から国民的スポーツが消えたな
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:03:44.35 ID:ElnoBlJx0
電通も手を出さないほど不良コンテンツなんだろ
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:03:50.84 ID:vaa6lVSx0
欧州代表ってなによwwwwwww
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:04:07.50 ID:kwsBqAxS0
小久保に名前売れって言われても選手は苦笑いするしかないよなあ
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:04:47.18 ID:aJ3esZ3W0
この試合もそうだし最早物で釣らないと来ないんだな
逆にタダで貰えるなら日曜だろうと平日だろうといくらでも都合付くし
何時間でもボケーッと見てられるのが野球ファンって訳だ


【野球】DeNAがホーム開幕6連戦限定『レプリカヘルメット』付チケットを発表 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1424160636/
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:05:13.09 ID:dJbC0uag0
>>326
焼き豚さんに言わせると、近年欧州では凄い勢いでレベルアップしてるらしいぞw


>>338
その消えた「国民的スポーツ」って何? もしかして、やきう?
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:05:57.28 ID:TJGgcbWC0
なでしこ見下してた焼き豚って今どこに行ったの?
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:06:12.70 ID:8qOv1DO10
やきゅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん()
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:06:24.63 ID:RWqbgxe90
>>343
野球以外何があんだよ
サッカーがメジャーになることなんて絶対にないから
100年遅かった
残念だったな
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:07:20.65 ID:dJbC0uag0
>>342
去年辺りまでは「始球式で誰が投げるか」がプヨやきう試合のメインだったのにw


>>346
去年の日米野球前の焼き豚さん「野球は国民的スポーツ! 他の競技なんて眼中に無いニダ!」

→ 日米野球後「ウリ達は弱者ニダ 配慮しろニダ」
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:07:41.95 ID:1Xn5xfJv0
アニヲタの呪い
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:07:51.53 ID:RWqbgxe90
サッカーて野球に対する反発心だけが原動力だから
野球が衰退した今、サッカーも衰退するという
どっちもいらんけどね
仲良くケンカしてどっちも滅びろ
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:07:53.44 ID:rN8+Jv/10
>>346
辛くても現実見ないとw
ここ10年でずっと視聴率No.1のスポーツはなにかな?w
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:08:51.05 ID:HXZ3qcKkO
焼き豚さんはただの親善試合で視聴率とり続けるのがいかに難しいか分かっただろ?wwwただの親善試合だぞ()
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:08:58.24 ID:RWqbgxe90
>>350
J−リーグ滅びかけてるよね
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:09:22.60 ID:bZqNFCOy0
野球=インチキ
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:09:29.69 ID:tU7MSiAE0
>>346
■スポーツ番組年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー  アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー  ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲    大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー  オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー  コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー  ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝    箱根駅伝        復路
04年 32.4% サッカー  アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー  アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー  ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 開会式  北京
09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー  ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー  アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー  最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー  最終予選 「日本×オーストラリア」
14年 46.6% サッカー  ワールドカップ「日本−コートジボワール」
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:09:45.78 ID:rN8+Jv/10
サッカーは順調だよな

男子日本代表は当たり前として


なでしこ
U22の練習試合すら地上波放送するようになっちゃったからな
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:10:30.35 ID:rN8+Jv/10
>>352
で質問の答えはよ





wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:10:44.73 ID:SZgyU9l/0
ぶっちゃけなんJでも野球人気おちてない?
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:11:10.04 ID:rg6jfrOX0
>>349
逆だろwwwwww
じゃあなんで近年やきうも代表ごっこ増えてきてんだよwwwwww
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:11:13.23 ID:au5vq0tf0
テレビ局が終わってる 
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:11:22.47 ID:dJbC0uag0
>>349
仮にこの世からサッカーとやきうが無くなっても

 ・ロンドン五輪 25競技300種目
 ・ソチ冬季五輪 7競技98種目

選択肢はこれだけありますのでご安心をw



>>351
なでしこ(国内組)の親善試合でも10%以上取れるなんてことを
焼き豚さんが知ったらどうなることやらw
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:11:29.78 ID:UBG6IXT50
>>354
日本人がバカになっていった歴史だな・・・
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:11:30.67 ID:rN8+Jv/10
>>354
日本はすっかりサッカーの国だなw
サッカーばっかりやん
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:12:06.97 ID:bZqNFCOy0
野球=インチキ
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:12:10.08 ID:LymPNFug0
昨年一般視聴者から総スカンくらって赤っ恥かいたのにいまだに地上波で需要あると思ってんのが図々しいな
ゴミカス2流メジャーですらあれだけの惨敗だったのに今回のは中南米の奴隷土人たちを引きずり出してきて似非欧州代表とした茶番とか
もうこんなもん見る前から結果わかってんだろほんとイカれてんな昭和のやきう豚脳どもは
まあいいでしょう
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:12:25.22 ID:2UthLcXoO
>>210
叩く云々はともかく普通はひとつの競技追っかけるので精一杯で他を観る時間ないと思う
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:12:25.67 ID:kyU1YwXR0
>>349
全く違うよー
サッカーはW杯への道が原動力
先に世界ありきだから野球に世界はないよー
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:13:25.27 ID:ay3Z7mQ/0
やきうが消えればJの放送が増えるこれはいい流れ
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:13:47.33 ID:aJ3esZ3W0
サッカーは世界中が同時に国際試合を組んでるので
こんな思いつきのなんちゃって国際試合はやろうにもできませんし
日本に招待したとしても日本人がジャッジするなんて芸当もできません

野球は何から何まで草野球レベルで
本来なら野球ファンこそ最も怒るべきなのに「NPBファン」はいても「野球ファン」は1人もいない
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:14:32.79 ID:bZqNFCOy0
野球=から揚げ弁当
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:14:54.76 ID:HXZ3qcKkO
午前中の試合で視聴率50%近くとっても衰退と呼ばれるスポーツってサッカーだけだろwどんだけ日本人サッカー好きなんだよって話wwwww
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:14:52.20 ID:au5vq0tf0
テレビも野球もどっちも終わってる
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:15:22.41 ID:dJbC0uag0
>>362
しかも他国同士の数字で言えば
  2002WC決勝ドイツ-ブラジル 平均 65.6%
  2014WC決勝ドイツ-アルゼンチン 平均 26.7% ←早朝
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:15:49.06 ID:WBBvk/0uO
「塩対応」が日常語になったことに違和感。
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:16:18.70 ID:l/51VcpF0
野球=在日
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:16:35.96 ID:rN8+Jv/10
>>360
なでしこも順調に優良コンテンツになったよな
正直すぐ消えると思ったけど、親善試合が地上波放送するまでいくとは
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:17:30.30 ID:QX26gKkS0
タレントの豊富さではサッカーより野球なのにね。
香川や本田はオワコンだし、若手もいないし
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:18:27.89 ID:aN14e7ml0
普段トラック運転手や他の仕事してる人たちでしょ欧州代表って
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:18:32.55 ID:rN8+Jv/10
>>376
やきう選手のタレントを挙げてくれよ

日本代表でねwwwwwwwwww
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:19:22.06 ID:LIyllb0u0
昔の日本て今の北朝鮮以下の洗脳大国だったんだなあ
やきうに夢中だもの
だっせーw
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:19:34.07 ID:8qOv1DO10
オランダ代表15人(本国7 キュラソー6 アルバ1 ドミニカ1)
イタリア代表6人 (本国4 ベネズエラ2)
スペイン代表4人 (ベネズエラ3 ドミニカ1)
ドイツ代表2人 (本国1 アメリカ1)
フランス代表1人 (本国1)
計 28名  欧州出身選手13 その他15




欧州代表っていうか、ほぼカリブ代表らしいなwwwwwwwwwwww
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:19:36.07 ID:TJGgcbWC0
最早子供たちがルールを知らないやきう
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:19:37.92 ID:kyU1YwXR0
>>376
じゃあなんでCMないの?
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:19:41.95 ID:l/51VcpF0
アラフォー選手ばっかりの野球
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:19:56.24 ID:xs7FGKQv0
世界で誰もやってない野球なんて放送するなよ
テニスやサッカーみたいに
世界スポーツだけ放送してればいいよ
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:20:06.35 ID:ija8fNgr0
BSに来ないでほしい
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:21:15.36 ID:UGFQ6xBe0
>>376
マジレスするとJリーガーの遠藤より知名度高いNPBの選手なんていないよw
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:21:19.62 ID:e8yvBscc0
ところでJリーグって何?
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:22:10.61 ID:rg6jfrOX0
>>387
欧州代表ってなに?
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:22:33.80 ID:sq5OOlDD0
>>386
まあいないだろうな
ハンカチが可能性あったけど、やきう並みに落ちぶれたからなw
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:23:18.62 ID:QX26gKkS0
>>378
ごめんね〜俺は両方好きだから真実を言ってるだけ。
大谷1人だけで、サッカー代表全員太刀打ち出来ないさ。
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:24:07.17 ID:mPd4fHv70
それでもキャンプはアホみたいに連日報道
あれは金貰ってんだろうな
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:24:21.04 ID:dJbC0uag0
>>387
姦国(南鮮)がその成功に嫉妬し、自国リーグの名称を「スーパーリーグ」→「Kリーグ」と創氏改名した件
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:24:29.26 ID:06acKS580
知ってる人数が選手よりも監督コーチのほうが多い代表なんだものw
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:24:37.55 ID:sq5OOlDD0
>>390
大谷って誰?
CM出てるの?
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:25:21.44 ID:MWF+cnkp0
>>348
いたいけな小中学生の楽しみだったドラゴンボール、ドラえもん等々の邪魔をしたのは痛かったなー
あれで脳裏に野球ウザいが刷り込まれたわwww
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:25:25.08 ID:8m2/Hu2G0
焼き豚って何でこんなに中立装うのが下手くそなの?
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:25:40.99 ID:bZqNFCOy0
野球ファン=バカ
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:25:43.13 ID:sq5OOlDD0
またあっさりと焼き豚が論破されちゃったねw

CM出れない程度の知名度じゃあかんわなw
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:26:16.33 ID:dJbC0uag0
「大谷が○○をやれば」シリーズ

316 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage New! 2014/09/04(木) 21:54:12.74 ID:dihGZpEI0
大谷がサッカーやってたらイブラ超えしてる化け物になってるだろ

917 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 New! 2014/09/09(火) 09:04:41.59 ID:lC5qhNqM0
大谷がテニスやってたらビッグサーバーになってただろうな
250ぐらいでそうだw

609 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage New! 2014/09/09(火) 09:37:54.78 ID:UO6n+6wg0
大谷がテニスやってたら余裕でグランドスラム達成してたろうな
まあそれでも野球を選んだ大谷は正しいけどw

843 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage New! 2014/09/09(火) 09:50:18.99 ID:R4EI+KOt0
>>829
大谷がテニスやってたら250キロぐらい出しそうだし
余裕で優勝してそう

103 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage 2014/09/10(水) 17:59:50.04 ID:qQC8+PnH0
大谷がテニス始めたら凄いことになるぞ

159 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/11/16(日) 18:53:19.47 ID:or4UmFYYO
大谷藤浪はサッカーやればイブラレベルになれただろ👀
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:26:23.80 ID:tOjw81jx0
>>390
そんなスターなら本田なんて目じゃない程CM出まくりなんだろうなー
10本くらいは余裕でいってるのか?w
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:26:41.97 ID:TAJ2gX990
>>394
大巨人の4番だろうが
それくらい知ってろ
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:27:20.42 ID:sq5OOlDD0
>>390
さあさあ逃げないで
大谷ってやつの出てるCM教えてくれよw
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:27:40.07 ID:BvYC3YFS0
代表戦のほうが人気ないスポーツって日本で野球以外あんのか?
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:27:54.96 ID:uv2DUkbQ0
サッカーは代表だけじゃん。
他所を叩く前に
これをJに定着させるのが先。
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:27:56.78 ID:kyU1YwXR0
>>390
お前釣り師だなあw
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:28:08.78 ID:1xRGizI70
イケメンがいるなら観る
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:28:15.99 ID:rqqTYHUg0
野球選手初めて生でみたけどめっちゃでかかった
サッカー選手はしらん
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:28:39.22 ID:sq5OOlDD0
>>403
それ間違い

やきうは代表戦も国内リーグも人気ないから
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:28:45.00 ID:06acKS580
もし万が一負けた場合、
「ペナントレースが始まる前だから調整不足が原因」
とかほざいて言い訳するんだぜw
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:28:49.34 ID:VQUDQ01P0
やきゅ〜ん♪
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:29:00.08 ID:t2TvSWu50
玉蹴りってキャンプやってんの?w
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:29:02.25 ID:4OvREuCD0
バッターがいないんだからつまらんだろ
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:29:11.18 ID:rg6jfrOX0
>>390
大谷wwwwww
やきうは楽だなw国内でちょろっと活躍しただけでタレントになれるんだもんw
さすがやきうwwwwww
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:29:15.75 ID:tOjw81jx0
やっきゅwwww
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:29:36.34 ID:dJbC0uag0
>>404
まだ言うか
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:29:39.88 ID:sq5OOlDD0
>>404
やきうはなんもないじゃんw
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:29:46.30 ID:Ty4P8uD90
数年後には侍ジャパン廃止するなこれは。
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:30:27.66 ID:Ydsl5Y290
618 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/04/03(木) 17:26:47.08 ID:718lpGzI0
ユニホームを交換する鳥栖FW豊田とソフトバンク松田(右)

http://sports.mobcast.jp/static/smart/img/news/article/152073.jpg


619 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/04/03(木)
17:34:53.58 ID:LSkbvBqO0
>>618
ははははっ、サッカー選手チビ過ぎ、、、、あれっ!?

633 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/04/03(木)
17:54:05.81 ID:v0gfA9H40
松田って人 身長180センチになってるけどなんか小さく感じるな

649 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/04/03(木) 19:03:53.11
ID:gb49dOqg0
おいおい、観客数と同じで水増しは基本だろ

650 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/04/03(木)
19:07:35.40 ID:WWo07NSW0
身長も水増しかwwwwwww

663 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/04/03(木)
19:34:14.43 ID:OT4AATxO0
豪ドル、香港ドルみたいなやきうセンチって単位が存在するのかもしれない

665 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/04/03(木)
19:37:23.84 ID:5zZxbLxJ0
ジンバブエドルとかレンテンマルクがふさわしそうだなwww 
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:30:28.08 ID:fyicDyZQ0
野球は好きだけど、この時期のスポーツニュースくらい
ウインタースポーツなんかに譲ってほしいな。
逆に、シーズン中はメインでいいからさ。

キャンプ(ただの練習)で◯球投げ込んだとか、柵超え何本とか心底どうでもいい。
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:30:32.68 ID:2Dt0AZ310
>>1
ところで欧州代表って何?
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:30:34.65 ID:lOLpnhIX0
ずっと前からアメリカ嫌いで戦争では負けたが野球では勝ってくれと
日米野球に期待していたらクソ面白くもない試合で負けまくっていたわい
野球はクソ
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:30:35.45 ID:2SWekWW5O
侍ジャパンも吉田類と同格になったのか
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:31:21.11 ID:sq5OOlDD0
焼き豚「サッカーは代表だけ」

からの

「やきうは代表も国内リーグも不人気じゃん」


焼き豚、何回同じブーメラン食らうんだよw
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:31:46.71 ID:kyU1YwXR0
>>404
その代表もJがあるから人気が出たんだと理解出来るかなあ野球脳で
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:31:52.46 ID:06acKS580
プロ野球は動いてる時間が少なすぎて時間の無駄なんだよなw
本当に時間泥棒w
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:32:22.94 ID:7EWxtjGS0
地上波でやると変なゲストとか宣伝とかやりだすからBSのほうが見やすい
サンテレビみたいな中継が一番いいんだけど
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:32:39.60 ID:rg6jfrOX0
>>407
だってデブでもプロになれるもんなあ
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:32:46.09 ID:Ydsl5Y290
◆大谷・藤浪のいたチームで、韓国台湾カナダコロンビア以下の日本野球


【 18U世界野球選手権大会、韓国との5位決定戦に臨んだ日本は0−3と敗れ、6位に終わる 】

第25回18U(18歳以下)世界野球選手権大会は最終日の8日、当地で
決勝ラウンドが始まり、韓国との5位決定戦に臨んだ高校日本代表チームは
0−3と敗れ、6位に終わった。

日本は  大  谷 (花巻東) が先発し、7回を2失点、12三振を奪う好投を見せたが、
打線が沈黙し、零封負けを喫した。韓国は二回に適時打で先制。五回に加点し、
九回の本塁打で突き放した。

日本は7日の予選2次ラウンドで米国に敗れ、通算成績で2勝3敗に終わり、
決勝進出を逃していた。
決勝は米国とカナダ、3位決定戦は台湾とコロンビアが争う。
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120908-00000031-mai-base


【高校野球】藤浪5回3失点で降板… 日本 コロンビアに今大会初の完封負け=18U世界野球選手権
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346831795

18U世界野球選手権第6日は5日、韓国・ソウルで2次ラウンド初戦を行い、
グループBの日本(4勝1敗)はグループAのコロンビア(3勝2敗)と対戦し、3―0で敗れた。

日本は、夏の甲子園を制した大阪桐蔭のエース 藤 浪 が先発したが、立ち上がりから
制球が定まらない。2回1死二塁で、捕手の後逸と三塁への悪送球が重なり先制点を与えると
5回にも守備の乱れと2本の安打で2点を失った。藤浪はこの回で降板。5回99球を投げて、
被安打6、失点3、四死球3という成績だった。

打線はコロンビアの先発の左腕ペレスの前に7回まで散発3安打。
8回には変わった右腕・ルイスから2死満塁のチャンスを作るも笹川(浦和学院)が三邪飛に倒れ、あと一本が出ず。
今大会初の無得点で敗れた。
明日(6日)は韓国と対戦する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000103-spnannex-base
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:33:29.87 ID:1xRGizI70
たまにはカバディの中継とかやれよ
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:33:30.15 ID:dJbC0uag0
>>425
あの連中の体力は試合後のキャバ嬢との肉弾戦用だよ
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:33:31.69 ID:sq5OOlDD0
焼き豚ワンパターンだから定型対応で簡単にブーメラン食らいすぎなんだよなw

もうちょっと頭使って煽れよw
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:33:36.93 ID:h4teJKcI0
MLB所属選手が参加しないチームが日本代表とは誰も認めんだろ
相手もショボい面子だしさ

NPBがやるべきことはMLBよりも上位のリーグを目指すことだよ
とりあえず外人枠撤廃しろ
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:33:53.25 ID:MWF+cnkp0
>>386
マヂレスすると
大谷=ハーフナーぐらいの知名度だろな
一般人からみたハーフナー
「知ってる知ってる〜外人だけど日本代表?だっけ?いまどこにいるの?背がでかいよね〜」

一般人からみた大谷
「知ってる知ってる〜メジャー行くとか行かないとかの人でしょ?二刀流?そんなのあんの?そーいえばどこのチームだっけ?」

こんなもん
うちの母親と妹より
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:34:09.32 ID:t2TvSWu50
玉蹴りってキャンプやってんの?w
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:34:13.52 ID:YBzlCIOQ0
真後ろセンターカメラ
http://www.youtube.com/watch?v=677Ba9wLQNM

球種や球のコースがよく分かるピッチャー真後ろからの中継をせず
広告が良く見える斜めからのカメラアングルを優先するという
バカな野球中継
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:34:31.26 ID:rqqTYHUg0
>>427
けつぷりんぷりんで太ももめっちゃ太かったわ
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:34:54.40 ID:o0mvAmZ70
侍ジャパンがU22の練習試合より視聴率が取れないと判断されてのBS送りとは・・・

時代は変わったなぁ
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:34:56.44 ID:Ydsl5Y290
なぜか狂ったように野球をゴリ押ししていたフジTV
瞬間30%取った羽生のケガもアギーレJAPANもほったらかして
侍ジャパンを集中特集、「契約更改」ネタで10分も時間を取る

結果、テレ東に抜かれる

●日米野球直前

11月8日 すぽると!(CM含めて50分)
   野球   20分13秒  
   サッカー  5分46秒  ※ ナビスコカップ決勝
   フィギュア 1分43秒  ※ 羽生流血2位

11月9日 すぽると!(CM含めて45分)
   野球   26分03秒  
   サッカー    20秒  ※ ミラン本田
   フィギュア 1分23秒  ※ 羽生緊急帰国
   大相撲      35秒  ※ 九州場所初日


●サッカーとの直接対決直後 

11月15日 すぽると!(CM含めて30分)
   野球    9分43秒 
   サッカー  4分23秒 ※ 日本代表vsホンジュラス
   テニス   1分43秒 ※ 錦織vsジョコビッチ
   大相撲   1分20秒

11月16日 すぽると!(CM含めて45分)
   野球   16分54秒 
   サッカー  3分10秒 ※ ホンジュラス戦および武藤特集
   テニス   3分08秒 ※ 松岡解説
   フィギュア  4分47秒 ※ 羽生衝突検証、GPSロシア大会 
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:35:55.97 ID:rurMIvmU0
まるで地上波で放送することが最高の栄誉みたいだな
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:36:18.90 ID:Ydsl5Y290
早くも大谷が参加を辞退したといわれる侍ジャパン
WBC・日米野球に続きまたも辞退祭りが水面下で進行していたらしい


【野球】プホルス、「日米野球」の出場を辞退する意向 娘の体操イベントを見ることを優先

米大リーグ、エンゼルスの公式サイトは16日、主砲アルバート・プホルス内野手が、
11月12日から大阪や東京などで開催される「2014 SUZUKI 日米野球」の出場を
辞退する意向であると伝えた。

大会期間中にある娘の体操イベントを見ることを優先させたという。 
http://jump.2ch.net/?headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141017-00000218-jij-spo


【野球】アダム・ジョーンズ外野手が“先約”のために日米野球をキャンセル 代役はハンター投手 今季3勝2敗11セーブ、防御率2.97c2ch.net

現地6日、ボルティモア・オリオールズのアダム・ジョーンズ外野手が、日本時間11月12日に初戦を迎える
「2014 SUZUKI 日米野球」のMLBオールスターチームのメンバーを辞退したことが分かった。
これはオリオールズの地元紙『ボルティモア・サン』が報じたもの。
同サイトによれば、ジョーンズは“先約”のために来日をキャンセルし、代役として同チームの救援右腕トミー・ハンター投手がMLBオールスターに選ばれた。

急遽来日が決まったハンターは、今季60試合のリリーフ登板で3勝2敗11セーブ、防御率2.97という成績を残している。
http://jump.2ch.net/?headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141107-00000213-mlbjp-base


【野球】ワシントン・ナショナルズのスーパースター、ブライス・ハーパー外野手が日米野球を辞退 個人的な家族の事情c2ch.net

日本時間11月12日に初戦を迎える「2014 SUZUKI 日米野球」のMLBオールスターチームの最終メンバーが7日に発表され、
ワシントン・ナショナルズのスーパースター、ブライス・ハーパー外野手がメンバーを辞退したことが明らかになった。
米ケーブル専門局『ESPN』のウェブサイトなどの報道によると、22歳の若き大砲は、

「個人的な家族の事情」

により来日をキャンセルしたとのこと。その他、ロサンゼルス・エンゼルスのアルバート・プホルス一塁手、ボルティモア・
オリオールズのアダム・ジョーンズ外野手もすでに辞退を表明している。
なお、ナショナルズからは、ハーパーの代役としてリリーフ左腕ジェリー・ブレビンス投手が新たに選出された。
http://jump.2ch.net/?headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141108-00000214-ism-base


【野球】今秋予定の日米野球 米ワシントン監督が参加辞退

ことし11月に日本で行われる日米野球で、大リーグ選抜の監督を務めることになっていた
レンジャーズのワシントン前監督が参加を辞退したことが分かりました。
62歳のワシントン前監督はその手腕が高く評価されていましたが、今月5日、

「個人的な問題に対応したい」

という理由で辞任しました。
大リーグ選抜の代わりの監督は未定だということです。
http://jump.2ch.net/?www3.nhk.or.jp/news/html/20140910/k10014487061000.html
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:36:29.70 ID:6rYacaPM0
野球ファンはG+やJスポの方が集中して見れるって言ってたから良いニュースだな。
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:37:21.66 ID:Ydsl5Y290
初日二日とも全く売れていません
お客様の中にお客様になっていただける方はいらっしゃいませんか?


■一般発売 / GLOBAL BASEBALL MATCH 2015
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1506842&rlsCd=001

第1戦  〈侍ジャパン(1塁側)−欧州代表(3塁側) 〉
2015/ 3/10(火) 18:00 開演 会場:東京ドーム (東京都)

発売開始:2015/2/14(土) 10:00 〜〜2015/3/11(水) 18:00
【 注意事項 】 4歳以上はチケット必要。4歳未満でも席が必要な場合はチケット必要。

空席状況  ○:空席あり △:残りわずか ×:空席なし

指定席SS(1塁側) 8,000円  ○
指定席SS(3塁側) 8,000円  ○
指定席S(1塁側)  6,000円  ○
指定席S (3塁側) 6,000円 ○
指定席A(1塁側)  5,000円  ○
指定席A(3塁側)  5,000円  ○
指定席A(ユニフォーム付)(1塁側) 6,000円 ※侍ジャパンホームユニフォーム付  ○
指定席A(ユニフォーム付)(3塁側) 6,000円 ※侍ジャパンホームユニフォーム付  ○
指定席B(1塁側) 3,500円   ○
指定席B(3塁側) 3,500円   ○
指定席B(ユニフォーム付)(1塁側) 4,500円 ※侍ジャパンホームユニフォーム付 ○
指定席B(ユニフォーム付)(3塁側) 4,500円 ※侍ジャパンホームユニフォーム付 ○
内野自由 1,500円 ※2階    ○
外野指定席(1塁側) 2,000円 ○     
外野指定席(3塁側) 2,000円 ○
バルコニーシート(1塁側) 4,000円  ○
バルコニーシート(3塁側) 4,000円  ○
立ち見(おとな) 1,000円 / こども) 300円 ※4歳〜中学生  ○
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:37:41.55 ID:sq5OOlDD0
>>441
そのわりに焼き豚がファビョってんだよなw
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:37:47.44 ID:06acKS580
明確な試合終了時間が計算できない野球の延長放送はマジでウザい
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:37:49.00 ID:4WOtxWA40
サカ豚発狂w
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:37:50.00 ID:7EWxtjGS0
>>441
地上波だと打席飛ばされたりするからなぁ
延長もほとんどないし
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:37:51.40 ID:o0mvAmZ70
>>425
試合平均は3時間を超えるのに
プレータイムの合計は18分だからなぁ
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:38:43.74 ID:1xRGizI70
かわいそうな野球
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:38:47.10 ID:dJbC0uag0
>>439
焼き豚さん「今時、地上波を見てる奴なんて少ないニダ 主流はBSCSニダ」


>>442
一方サッカーのCWCでは、決勝のチケットは対戦カードが不明なのに
カテゴリー1が3万円でも即日完売していた。
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:38:49.12 ID:uv2DUkbQ0
>>415
まだって出来ていないから言うんじゃない。
出来ているなら誰も言いませんよ?

>>424
いきさつは知ってるけど
プロである以上興業的に上を目指さない理由は無いと思うが?
代表さえあれば良いってんならそれでもいいけど。
それならそれで代表ファンを
ニワカ呼ばわりとかはやめた方が良いと思うけどねぇ。
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:39:02.69 ID:keA+8gup0
他のウインタースポーツを押しのけてまで各球団のキャンプ情報をゴリ押し
そのくせプロ野球中継は数字が取れないとやりたがらないテレビ各局
いったい何がしたいの?そんなプロ野球推すんだったらキッチリ中継しろよ
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:39:47.52 ID:aqdyFiYK0
本田が出しゃばって来てからサッカー日本代表も視聴率、人気ががた落ちだけど
野球ばかりじゃ無いよ。
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:40:01.78 ID:dJbC0uag0
>>450
真上参照
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:40:17.19 ID:zcE3Y7It0
日米野球には巨人の選手がほとんで出てなかった。
たくさん選手が出たソフトバンクの地元福岡では、サッカー日本代表の
親善試合と同日放送で視聴率が上だった。

日本シリーズも巨人をはじめとして、関東のチームが出てなかった
出場チームの地元、福岡と関西では25%以上の視聴率を獲った。
CS出場の広島や北海道でもCSで20%以上の視聴率を獲った。

今はこういう傾向なんだから仕方ないでしょ。

代表といっても、無条件に応援できるはずもなく、どれくらい好きなチームの
選手が選ばれているかで見るかどうか決まるんだし。
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:40:31.69 ID:oZZFrhBB0
欧州で野球やる人を9人集められるの?
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:40:44.67 ID:S2xw5WTk0
>>439
栄誉じゃない 金なんだよ
野球の日本代表の目的はビジネス
地上波とBSじゃ放映料が全然違うからな
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:40:46.20 ID:sq5OOlDD0
>>450
で代表も国内リーグも不人気なやきうはどうすんの?


また逃げるのかな?w
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:41:29.39 ID:7EWxtjGS0
>>451
ウィンタースポーツってフィギュア以外日本人興味ないから仕方ないね
あとはスキージャンプくらい
カーリングとか面白いんだけどな
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:41:56.67 ID:QM0cgSh40
>>394
知らねーの?
日本ハムファイターだぞ。
日本代表のハムを作る会社のファイターや!!
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:42:40.99 ID:zl59SQu60
何でキャンプとかいう毛ほども面白くなく需要がないもんを垂れ流しまくって肝心の試合は中継しないんすか?w
やきうんこマスゴミ教えろよ、なぁw
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:43:23.96 ID:mzGpFtbw0
>>390
オオダニって2Aレベルの日本やきうんこりあ豚リーグで

一つも個人タイトル取れない3流選手か(笑)
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:43:29.13 ID:kyU1YwXR0
>>439
誰もそんな事言ってないよw
被害妄想が激しくなっちゃったかな焼き豚はw
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:43:40.02 ID:dJbC0uag0
野球国力w
http://www.japan-baseball.jp/jp/news/press/20150119_2.html
http://i.japan-baseball.jp/img/news/press/20150119_1_1.jpg


>>454
その論理だとカーリングはどうなる? 「関東ガー」のニート君w
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:44:00.28 ID:PY/l9Qsp0
侍?

ハム ヤクルト チョコ 鉄道連合って
名前にしろよ

野球ファンって
ヤクルトとかハムとか応援するんでしょ
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:44:00.53 ID:sq5OOlDD0
焼き豚完全沈黙クッソワロスwwwwwwwwww


結局、代表も国内リーグも不人気な現実を受け入れられずまた逃亡とw
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:45:57.22 ID:Xj4ioOJE0
えっBSでやるの?延長勘弁して〜。
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:46:13.92 ID:MWF+cnkp0
>>463
3位以降はほとんど見かけない小国ばっかだなw
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:46:14.04 ID:dJbC0uag0
>>460
だって試合自体はつまんないもん
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:46:34.28 ID:kyU1YwXR0
>>463
だーかーらその新ジャンルなんなんだよw
NPBで誰も突っ込む奴居なかったのかよw
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:46:52.87 ID:uv2DUkbQ0
>>457

野球の話はしてないけど?

他人を叩いたって自分の地位が上がるわけじゃない。
って子供の頃に言われた事とか無かったりするもん?
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:47:01.59 ID:mzGpFtbw0
アホで貧弱で救いようがないやきうんこりあ豚選手(笑)



貧弱で鈍臭い(笑)

【野球】再び「こむら返り」で降板、日本ハム・大谷の脚はなぜよくつるのか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402559675/?v=pc


【野球】オリックス糸井、軽度の熱中症で途中交代
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405250883/


イチロー 驚異の運動能力
http://www.youtube.com/watch?v=h1VukOF7v10

イチロー「やきう以外できないんですよw」
イチロー「これでわかったかな?僕が球技がダメだって事をw」
ナレーション「よーくわかりました(苦笑)」



アホ過ぎて笑える(笑)

【野球/漢字】漢字を知らない野球人、原監督「情熱」が「清熱」 中田翔「”飛距離”って3文字なんですね」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231841476/


【野球】恐るべし野球人の英語力、原監督は開口一番「See you again」 長嶋監督「疲れはtake out」 清原の『J』は逆向き
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231840366/


【野球】巨人 岡本、新人研修会で赤点「倣う」「漏洩」など漢字読めず猛省
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420923002/


【野球】G新人選手、正力松太郎氏を「せいりき」と読むなど誤読連発で講師の大森氏からカミナリ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420949989/


【野球】西武・森友哉(19)、運転免許筆記試験で3連敗★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422451065/
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:47:59.63 ID:sq5OOlDD0
>>470
やきうのスレなんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



焼き豚どうした?w
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:48:10.13 ID:Ia2GlQhI0
>>1
名前も知らん若手オンリーに欧州選抜とか得体の知れない相手

BS中継あるだけマシやろ
てかWBCでもないかぎり、やきうは国内同士の方が関心持たれがちだわな
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:48:24.65 ID:bgem+MQEO
日米野球やってたけど、サッカー終了後に野球にチャンネルかえたらお通夜かと思ったわ。
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:48:26.70 ID:llTFaTB60
野球ゴリ推しした結果ますますスポーツニュース見なくなって時間短縮の悪循環(笑)
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:48:27.62 ID:UfKc+wwi0
野球の場合、強化試合とか意味ないよな
サッカーと違って細かいシステムや連携がある訳じゃないからな
それに野球の代表見てもワクワクする要素がないわ
イチローも松井もいないし
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:48:57.65 ID:dJbC0uag0
>>467
軸目盛りが無いのもポイントなw


>>471
〜 焼き豚の誇り 〜
他人の高年俸
他人の体重
他人のアメリカ移住
他人の嫁(女子アナ)
他人の練習時間
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:49:01.16 ID:8m2/Hu2G0
>>454
こういうスレよく見るけどこれって単純に野球が好きなんじゃなくて
単に地元テレビ局や新聞の布教宣伝に洗脳されてるだけじゃないの?って思うわ
自国の代表も知ってる選手がいなけりゃ興味ない
当然世界大会の決勝だろうが選手知らないから興味ない

野球って何なの?
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:49:12.73 ID:sq5OOlDD0
>>470
さあさあ逃げないで答えてくれよw



代表も国内リーグも不人気なやきうはどうすんの?w
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:49:40.85 ID:6eLQecZ50
野球好きな人は金持ちらしいし
全試合有料BSCSでいいんじゃね?
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:50:21.13 ID:qxOiNI5qO
海外へ普及させようともしない引きこもりの侍ジャパン()
一昔前の亀田みたいで格好悪いから日本代表名乗るなよ
文句あるなら日本ではなく相手国で試合しろ
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:50:24.82 ID:keA+8gup0
>>438
すぽるとはプロ野球ニュースの後継番組だから、野球中心なのは当たり前
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:50:40.10 ID:aGXDraLI0
焼き豚が中立を装って失敗するのはもはや伝統芸の域に達しているな
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:51:07.04 ID:sq5OOlDD0
結局逃げるんかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





焼き豚雑魚すぎんよw
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:51:26.43 ID:qeKKCFd80
試合の面白さは別にして
無駄な煽りVとか芸能人リポーターが省略されるからいいじゃん
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:51:53.00 ID:dJbC0uag0
>>474
札幌の日米野球では米側の攻撃の回では球場が水を打ったように静かになって異様な光景だったとのこと。
なので欧州代表の攻撃の際の会場の反応も要注目ですわ!!!w


>>483
去年の日米野球前の焼き豚さん「野球は国民的スポーツ! 他の競技なんて眼中に無いニダ!」

→ 日米野球後「ウリ達は弱者ニダ 配慮しろニダ」
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:52:22.31 ID:4PO8HHaU0
>>90
しょっぱい
甘い対応の逆
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:52:45.48 ID:NhhspTBF0
無知で済まないけど、今年何の国際大会があるの?
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:53:37.27 ID:dJbC0uag0
>>488
プレミア1.2
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:53:52.81 ID:jDF+iXT+0
ざまあ(^^)
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:54:05.06 ID:RbE4GBzv0
公式戦も無く、戦う相手も居ないのに「常設 侍ジャパン」とか失笑モノなんだよww
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:54:07.54 ID:4J3aeybi0
こんだけ野球が叩かれるってことは相当憎いんだな
代表ではボロガチなんやからドンと構えてればエエのに
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:54:04.05 ID:sq5OOlDD0
やきうのスレに
いきなりサッカーの話しだして、やきうの話題振ったら逃げるってwwwwwwwwww

焼き豚さん、情けないねーw
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:54:28.06 ID:5jGYUV0I0
女子の高校サッカーをBSでやってたな
野球日本代表=高校女子サッカーか
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:54:36.41 ID:aGXDraLI0
焼き豚の救世主こと糸井キヨシさーん!早く来てくれー!
このままだと焼き豚が全滅してしまうぞー
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:54:36.86 ID:SJqstAAy0
野球は画質のいいBS向きだからな
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:54:38.52 ID:2pU5wSiA0
代表ごっこじゃ稼げないってことだね

NPBも価値がどんどん目減りしていくんだろうな
連日のキャンプ情報なんて焼け石に水でしかないのに
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:55:09.12 ID:7L7ReFpH0
BSの方がいいわ
地上波だと無理矢理盛り上げようという実況がうざくて仕方ない
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:55:38.51 ID:LRHBgOotO
野球の代表試合の問題点は先ず間違いなくメジャー選手を呼べない所
2009年までは特別
2017年の本番にはマエケンは先ずいないだろうな
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:56:00.15 ID:WZbOijYK0
まぁBSでやるだけでも良いんじゃね。
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:56:06.74 ID:mzGpFtbw0
そろそろ嘲笑爆笑爺さんがやってきて

やきうんこりあは全世界で大人気って

発狂発作起こし始めるよ(笑)
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:56:10.68 ID:dJbC0uag0
軸目盛りが無い棒グラフ (野球国力)
http://i.japan-baseball.jp/img/news/press/20150119_1_1.jpg
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:56:14.81 ID:aGXDraLI0
>>492
何故か野球が嫌いなのはサッカーファンだけという謎の妄想
焼き豚のこういう思考回路って朝鮮人そっくりだよね
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:56:26.23 ID:zcE3Y7It0
>>478
>自国の代表も知ってる選手がいなけりゃ興味ない
>当然世界大会の決勝だろうが選手知らないから興味ない

それは、そういう見方もあるということで否定されるものはないのでは?
スポーツの見方に絶対的なものなんてないでしょ?
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:56:56.81 ID:26MKJLpf0
しかし

大谷は野球を選んでしまった



wwwww
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:57:02.80 ID:KN4V+w6e0
↓息を吐くように嘘をつき続けないと生きていけない野球だからあり得るww

 中南米などが過半数の「欧州代表」wwww



896 名前:代打名無し 投稿日:2015/02/17(火) 18:09:10.89

こんな書き込みがあったんですけどマジなんですかね?

オランダ代表15人(本国7 キュラソー6 アルバ1 ドミニカ1)
イタリア代表6人 (本国4 ベネズエラ2)
スペイン代表4人 (ベネズエラ3 ドミニカ1)
ドイツ代表2人 (本国1 アメリカ1)
フランス代表1人 (本国1)
計 28名  欧州出身選手13 その他15
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:57:41.32 ID:izFpSVIL0
何でサッカーの方が優れてるみたいな事言ってサッカー関係者でもない奴が誇ってんの?
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:57:46.94 ID:sq5OOlDD0
>>492
雑魚焼き豚ガチ逃亡かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



茂みから顔真っ赤でロムってんだろうなぁw
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:58:01.52 ID:UfKc+wwi0
野球もサッカーも日本人がやると両方つまらないからな
テニスの錦織だけはおもしろいけど
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:58:07.19 ID:7L7ReFpH0
最近は普段でもBS見ることが多くなってきた
地上波に比べ落ち着いてるがそれが心地いい
たまに地上波みると幼稚園児が騒いでるようで耐え切らん
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:58:14.82 ID:6rYacaPM0
>>463
野球国力…



ざわざわ…
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:58:22.37 ID:fWIOZrhF0
>>503
サッカーを引き合いに出してる人ばっかやん
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:58:59.59 ID:SJqstAAy0
サカ豚は地上波でオマーンやヨルダンと戦って喜んでろよ
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:59:07.06 ID:+CansM0D0
ヤキブー逝ったあああああああああああ
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:59:07.84 ID:KN4V+w6e0
発狂焼き豚の錯乱理論 「BS・CSで見ている人は地上波で減った分より多い!」完全粉砕wwww


■BSの総視聴率、BSでのナイター視聴率  2014-08-16
http://ameblo.jp/maruko1192/entry-11910597374.html

前回は地上波テレビの視聴率が低下していることについて、その分BS・CSの
視聴者数が増えているかもしれないという話でしたが、
BSについてはNHKのサイトにデータがあったのでそれをご紹介します。
NHK文化放送研究所が一年に2回行っている全国個人視聴率調査より、
2004年から2014年(6月)までの一日あたりテレビ視聴時間(分)をグラフに
まとめました。地上波全体、BS全体とBSについて民放とNHKの一日あたり
視聴時間をそれぞれグラフ化したものです。地上波計については左の目盛り
(最大250分)、BSについては右の目盛り(最大25分)になります。

http://ameblo.jp/maruko1192/image-11910597374-13036195982.html

BS放送でのプロ野球中継についてデータをまとめてくれた方がいたので
ご紹介します。2008-2014データからBS1の野球関連視聴率を抜き出してみたもので、
元データではMLBやアマチュア野球も入っていましたがここではプロ野球関連のみを
まとめています。
「○○%以下」となっているものは、個人視聴率調査の上位にランクインしていなかった
ため数字が判明しないものです。


巨人戦ナイターのみ抽出(※8/18追記あり後述)
2.4%     2009/06/11木 18:05〜21:30 NHK-BS1 プロ野球「オリックス」対「巨人」
2.0%     2010/06/07月 18:00〜21:30 NHK-BS1 プロ野球「巨人」対「楽天」
2.1%     2010/06/10木 18:00〜21:30 NHK-BS1 プロ野球「オリックス」対「巨人」
2.5%     2011/06/09木 18:00〜21:25 NHK-BS1 プロ野球「ソフトバンク」対「巨人」
1.7%    2012/06/14木 18:00〜21:25 NHK-BS1 プロ野球「日本ハム」対「巨人」
1.6%    2013/06/12水 18:00〜21:30 NHK-BS1 プロ野球「オリックス」対「巨人」
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:59:34.84 ID:C/UeJAk5O
日テレの実況アナが嫌い
あれが嫌で野球見なくなった
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:59:35.77 ID:sq5OOlDD0
>>509
サッカーは視聴率20%越えちゃうからなw


ちなやきうは4%なwwwwwwwwww
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:00:08.97 ID:tOjw81jx0
BSドナドナジャパンwwwww
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:00:17.91 ID:fWIOZrhF0
>>508
野球もサッカーも好きやで
高校野球とか日米野球とかJリーグは見ないけど
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:00:23.99 ID:dJbC0uag0
>>504
つ 目安,指標

オマエのレスを見て思い出した汚沢さんの名言:
 何度も同じ質問を繰り返し「説明しろ!」と言う人に限って何度説明しても理解しない
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:00:43.83 ID:L3wWf1L40
BS−TBSは、韓国(BSアンテナ口径50〜90cm)、台湾(BSアンテナ口径60〜120cm)で視聴可能。

実質大勝利じゃん。
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:00:54.99 ID:6fKEk+QM0
BSにも相手にされないJりーぐ
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:00:55.16 ID:llTFaTB60
>>510
いいんじゃねw誰にも相手されずに

ひっそりと鑑賞
ひっそりと応援
ひっそりと消滅
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:01:15.04 ID:KN4V+w6e0
ナイター中継の視聴率の低下に対して「有料チャンネルで見るようになった人が増えただけで、
野球人気自体は下がっていない」という反論があります。
今回、いろんな数値が出たのでそれについて考えてみましょう。

まず、ビデオリサーチの視聴率調査について、関東地区の世帯数は1800万世帯、人口は
4000万人となっています。世帯視聴率1%当たりで18万世帯です。

関東地区におけるナイター中継の年間平均視聴率(最初のグラフです)は、00年に18%だったものが
どんどん低下して、06年に10%となりました。この減少分が8%=およそ150万世帯で、06年時点で
有料チャンネルの加入世帯数はおよそ1000万世帯(00年時点でどの程度かは不明)です。

つまり、有料チャンネルの所有者が全員関東地区に住んでいて、そのうち6分の1(視聴率16%!)
ほどが野球中継を見ていれば地上波放送の減少分をカバーでき「テレビでプロ野球を見る人は
減っていない!」といえることになります。(しかもその熱心なファンたちはなぜか00年以前は
有料チャンネルでプロ野球を見ていなかったようです)
 
上記は一番野球にとって楽観的な見方をしてみたのですが、実際には「有料チャンネルの
所有者が全員関東地区に住んでいる」という前提は無理があります。
関東地区の人口が4000万人なのでざっと日本全体の3分の1ですね。有料チャンネルの所有者のうち、

関東地区に住んでいる人も3分の1=06年時点で330万世帯と考えてみましょう。
00年→06年のナイター中継の視聴率減少分8%=150万世帯を補うためには、330万世帯のうち
およそ半分の世帯が有料チャンネルでプロ野球中継を見ている必要があります。
視聴率50%!毎日がワールドカップですね!


有料チャンネル契約数ですが、06年から13年にかけて140万世帯ほど増えています。
この間、3・4月の「まだナイター中継をやっている期間」における月間平均視聴率は06年は12.7%、
13年が9.7%と、3.0%低下しています。
世帯数にすると3.0%は50万世帯ほどと推定されるので、この間に加入した140万世帯が
なぜか全員が関東地区在住で、そのうちの3分の1以上(視聴率33%)が有料チャンネルで
野球中継を見た場合に「テレビで野球を見る人は減っていない」と言えることができます。
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:01:32.40 ID:3tJgmWyt0
>>93
ユニフォーム付きならお得じゃね?と一瞬思ったが
このユニもらっても着ることないよなw
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:01:48.01 ID:db7pzIjOO
もう軟式野球だけやってろよ世界とか言ってねえで。
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:01:56.88 ID:WuLrngZk0
>>476
>細かいシステムや連携がある訳じゃないからな

WBCでアメリカや中南米の代表選手が始めて顔を合わせたのが大会2週間前だとか
イチローがヤンキースにサプライズ移籍した時にその日の朝に移籍を発表して昼の公式試合にいきなりぶっつけで出場したりとか
個人が調整さえしておけばチームで集まって強化試合をする意味ってガチでないんだよね
野球はチームスポーツじゃなくて個人スポーツの団体戦だから
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:02:03.84 ID:KN4V+w6e0
当然ですがここでも「新規に有料チャンネルに加入した人が全員関東地区在住だった」なんて
ことはないので、やはり人口比で3分の1と考えますと関東地区での有料チャンネル増加分は
50万世帯…。つまり新規に加入した人が視聴率100%=全員、全ての試合、最初から最後まで
野球中継を見ていたぐらいでようやく「テレビで野球を見る人は減っていない」といえることになります。

ちなみに僕の知っている限りで100人ほどこの期間にスカパーに加入した人がいますが、野球中継は
見ているのは誰もいないか、いても一人ではないかと思いますw 
その一人だって毎日見てはいないでしょう…。


<まとめ>

BSチャンネルにおけるナイター中継の視聴率は、巨人戦でも2%程度、他球団はもっと低くて
数字が判明しないぐらいでした。有料チャンネルは自らの意志で加入するためもう少し高いとは
思いますが、さすがに50%とか100%とかまで行っているはずもないでしょう。というわけでまとめますと、

・ナイター中継について「地上波の視聴率が下がった分、有料チャンネルで見る人が増えている」と
言うためには、有料チャンネルでの視聴率が50〜100%になる必要があり、無理がありすぎる

と言えると思います。
ところで、もちろん50%とか行ってるはずもないと思うのですが、実際はどの程度なんでしょうね?
自分の視聴行動から考えるとファンですら10%は行かないと思いますし、ファン人口の比率を考えると
やっぱり2-3%程度なのかなと思うのですが…
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:02:18.22 ID:mzGpFtbw0
>>505
オオダニって2Aレベルの日本やきうんこりあ豚リーグで

一つも個人タイトル取れない3流選手か(笑)


こんな貧弱な木偶の坊は問題外(笑)


【野球】再び「こむら返り」で降板、日本ハム・大谷の脚はなぜよくつるのか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402559675/?v=pc
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:02:22.94 ID:ctIyRIXV0
BSでも邪魔だっての
CS専門チャンネルでやれよ
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:02:52.53 ID:7L7ReFpH0
たとえば今もBBCの古代ローマのことやってて面白い
地上波ってまともな人間にはきついわ
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:02:59.06 ID:KN4V+w6e0
ソース NHKによる調査結果・日記式調査・個人視聴率
http://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/rating/index.html

2011年6月以前の視聴率は衛星受信可能者のみを分母とした値で、それ以降は地上波も含む値
衛星受信可能率から両視聴率を換算

x%以下となっているところは集計期間に中継された番組で
「BS1でよく見られている番組」に乗っていないから最下位の視聴率以下で確定という意味

2007以前は過去番組表見つからなかったので集計中のランキング外放送未チェック
年度によって多少前後することもあるがおおよそで

視聴率(地上波込)に118万かけた値が全国の推定視聴者数
視聴率(地上波込)に39万かけた値が関東の推定視聴者数
視聴率(地上波込)に19万かけた値が近畿の推定視聴者数


◆日本シリーズ

視聴率    衛星可視率   視聴率
(地上波込)            (衛星受信者分母)
1.0%        47.2%       1.5%          2011/11/17木 18:10〜21:50 NHK-BS1 日本シリーズ第5戦 ソフトバンク対中日
2.2%        47.2%       3.2%          2011/11/19土 18:10〜21:50 NHK-BS1 日本シリーズ第6戦 ソフトバンク対中日
2.9%        47.2%       4.3%          2011/11/20日 18:25〜21:50 NHK-BS1 日本シリーズ第7戦 ソフトバンク対中日

◆巨人戦

視聴率    衛星可視率   視聴率
(地上波込)            (衛星受信者分母)
0.5%        38.5%       1.3%          2005/09/10土 18:05〜.     NHK-BS1 プロ野球巨人x中日
0.4%以下    42.5%       1.0%以下      2008/06/15日 13:05〜16:30 NHK-BS1 プロ野球「楽天」対「巨人」
1.1%        45.2%       2.4%          2009/06/11木 18:05〜21:30 NHK-BS1 プロ野球「オリックス」対「巨人」
0.9%        47.0%       2.0%          2010/06/07月 18:00〜21:30 NHK-BS1 プロ野球「巨人」対「楽天」
1.0%        47.0%       2.1%          2010/06/10木 18:00〜21:30 NHK-BS1 プロ野球「オリックス」対「巨人」
1.3%        50.8%       2.5%          2011/06/09木 18:00〜21:25 NHK-BS1 プロ野球「ソフトバンク」対「巨人」
0.8%        50.8%       1.6%          2011/06/11土 14:00〜17:33 NHK-BS1 プロ野球「オリックス」対「巨人」
1.7%        48.0%       2.5%          2012/06/14木 18:00〜21:25 NHK-BS1 プロ野球「日本ハム」対「巨人」
1.6%        46.8%       2.3%          2013/06/12水 18:00〜21:30 NHK-BS1 プロ野球「オリックス」対「巨人」
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:03:10.73 ID:qxOiNI5qO
海外に普及させようともしない
メジャーリーガー引きずり出すこともできない
おまけに国内に引きこもり代表ごっこ

亀田のボクシング並みに恥ずかしいから日本代表名乗るなよ
オールブラックスよんできたラグビー日本代表の方がまだ頑張ってるよ
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:03:19.43 ID:o1Q6tosU0
>>56
こっちのほうが視聴率は取れそうだし、見てみたい。
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:03:45.00 ID:KN4V+w6e0
◆その他 NPB

視聴率    衛星可視率   視聴率
(地上波込)            (衛星受信者分母)
0.6%        37.9%       1.5%          2004/04/08木 18:00〜.     NHK-BS1 プロ野球・横浜x阪神
0.3%        37.3%       0.9%          2004/06/07月 18:00〜.     NHK-BS1 プロ野球近鉄x西部
0.4%        37.3%       1.1%          2004/06/09水 18:00〜.     NHK-BS1 プロ野球横浜xヤクルト
0.6%        40.4%       1.6%          2004/09/10金 18:00〜.     NHK-BS1 プロ野球中日x広島
0.5%        38.1%       1.2%          2005/04/07木 18:15〜.     NHK-BS1 プロ野球ヤクルトx中日
0.4%        39.3%       1.1%          2005/06/07火 18:05〜.     NHK-BS1 プロ野球楽天x中日
0.4%        39.3%       0.9%          2005/06/10金 18:05〜.     NHK-BS1 プロ野球阪神x日本ハム
1.0%        38.5%       2.6%          2005/09/06火 18:05〜.     NHK-BS1 プロ野球中日x阪神
0.9%        38.5%       2.3%          2005/09/09金 18:05〜.     NHK-BS1 プロ野球阪神x広島
0.9%        41.4%       2.2%          2006/04/19水 18:05〜.     NHK-BS1 プロ野球 中日x阪神
0.6%        42.5%       1.5%          2008/06/09月 18:05〜21:25 NHK-BS1 プロ野球「中日」対「楽天」
0.4%以下    42.5%       1.0%以下      2008/06/11水 18:05〜21:25 NHK-BS1 プロ野球「オリックス」対「横浜」
0.5%        42.5%       1.2%          2008/06/12木 18:05〜21:25 NHK-BS1 プロ野球「ソフトバンク」対「中日」
0.5%以下    45.2%       1.2%以下      2009/06/08月 18:05〜21:30 NHK-BS1 プロ野球「中日」対「西武」
0.4%以下    47.0%       0.8%以下      2010/06/09水 18:00〜21:30 NHK-BS1 プロ野球「ソフトバンク」対「横浜」
0.8%以下    50.8%       1.5%以下      2011/06/06月 18:00〜21:25 NHK-BS1 プロ野球「ヤクルト」対「楽天」
0.8%以下    50.8%       1.5%以下      2011/06/08水 18:00〜21:25 NHK-BS1 プロ野球「日本ハム」対「中日」
1.1%以下    48.0%       1.6%以下      2012/06/11月 18:00〜21:25 NHK-BS1 プロ野球「阪神」対「ソフトバンク
1.1%以下    48.0%       1.6%以下      2012/06/13水 18:00〜21:25 NHK-BS1 プロ野球「ソフトバンク」対「中日
1.0%以下    46.8%       1.5%以下      2013/06/13木 18:00〜21:30 NHK-BS1 プロ野球「楽天」対「広島
0.7%以下    46.2%       1.0%以下      2014/06/03火 18:10〜21:30 NHK-BS1 プロ野球「ロッテ」対「中日」
0.7%以下    46.2%       1.0%以下      2014/06/04水 18:00〜21:30 NHK-BS1 プロ野球「西武」対「DeNA」
0.7%以下    46.2%       1.0%以下      2014/06/06金 18:00〜18:49 NHK-BS1 プロ野球「阪神」対「オリックス」
0.7%以下    46.2%       1.0%以下      2014/06/06金 21:00〜21:30 NHK-BS1 プロ野球「阪神」対「オリックス」
0.7%以下    46.2%       1.0%以下      2014/06/08日 14:00〜17:30 NHK-BS1 プロ野球「ヤクルト」対「西武」
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:05:37.27 ID:zcE3Y7It0
>>520
関東の数字を獲れば、日本全体の傾向が見えてくるようなら、指標たる
数字といえるが、関東とその他の地域でまるで違う傾向を示していると
なると、関東の数字が、指標としてふさわしいのか?
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:06:15.04 ID:KN4V+w6e0
BSの視聴率が二ケタに乗るのはサッカーの代表戦くらい

地上波で人気のないものは、BSでも不人気という当たり前の現実でした


◆なでしこジャパンの快挙から視聴率を考える
http://www.tsunamachimitakai.com/pen/09_002.html

女子サッカー・なでしこジャパンのW杯優勝の快挙は、記憶に新しいところだが、
米国を破り世界一に輝いた7月18日のTV中継放送の視聴率は、ビデオリサーチに
よると、関東地区では、早朝にもかかわらずTBSの地上波で、21.8%と、きわめて
高い数字を記録した。

私はもう1つの視聴率に注目した。この時、NHKのBSも10.7%と、BSの視聴率
調査を開始して以来初めて、10%台をマークしたのだ。
零コンマ以下の数字が並ぶことの多いBSの視聴率の中で、まさに驚異的な
数字だった。

ビデオリサーチの関東地区の調査対象世帯のうち、BSを視聴できる世帯は
約6割とされている。このハンデを考慮すると、地上波とBSの視聴率は拮抗
したことになる。大雑把に言えば、BSを視聴できる世帯では、女子サッカーを
見るため2人に1人が、BSにチャンネルを合わせたのだ。
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:06:27.50 ID:aBoyAOOtO
やきうなんてレジャー興行はやってもつまらないし、見てもつまらない…
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:07:59.08 ID:QHvxJV0aO
北海道や大阪では野球人気の方が全然高くてサッカー代表戦は全然取らないんだよな
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:08:21.75 ID:MWF+cnkp0
野球軍が息してなくてスレ速度遅いなwww
ほとんど死滅してしまったのか
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:08:50.07 ID:UfKc+wwi0
>>517
サッカーの視聴率は相手が外人だからな
ナショナリズムで見てるだけでサッカーが人気なわけじゃない
野球も同じだけどテニスは競技としておもしろいんだよな
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:08:50.11 ID:6fKEk+QM0
>>539
九州も。
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:10:53.99 ID:KN4V+w6e0
>>536

焼き豚の現実逃避理論

「BSCSで見ているから野球を見ている人は減っていない」
「地方では視聴率も好調だから関東だけが異常」
「ドラマもバラエティも下がっているから野球だけ数字が悪くなっているんじゃない」
「東京の視聴率なんか当てにならない」
「観客は増えているから視聴率なんて意味がない」


ズルズル後退しているのにいつも勝っているみたいな焼き豚理論
それによるとこの10年、いつも「サッカー人気は落ち目の一途」の
はずだったんだよなあww
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:11:46.30 ID:ahwP/jHV0
国際試合は韓国にフルボッコされるのが怖いからもう見たくないです
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:12:03.15 ID:WuLrngZk0
>>536
視聴率調査の関東地区は4000万人の居住者をカバーしてる
一方で広島地区や北九州地区と言った地方がカバーしてる居住者はそれぞれ数百万人
数十分の1でしかないんだ
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:12:05.48 ID:a0b0822X0
>>10
俺も思った
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:12:27.68 ID:KN4V+w6e0
息を吐くように嘘をつく焼き豚wwww

関西でもNHKゴールデンの阪神戦が深夜のやべっちに負けてるし、
広島でも地元のサッカー人気は視聴率に現れているみたいだ

■週間視聴率ランキング(ビデオリサーチ調べ)
スポーツ【関西地区】2014年6月23日(月)〜6月29日(日)

*1 35.2% 14/06/25(水)05:00-07:20 ABC サッカーW杯・日本×コロンビア
*2 12.0% 14/06/25(水)07:20-08:30 ABC サッカーW杯・日本×コロンビア・直後ハイライト
*3 11.1% 14/06/24(火)28:40-29:00 ABC サッカーW杯・日本×コロンビア・直前情報
*4 *8.8% 14/06/28(土)24:40-28:15 MBS サッカーW杯・ブラジル×チリ
*5 *7.6% 14/06/23(月)19:00-20:54 YTV サッカーW杯デイリー ザックJ運命の人SP
*5 *7.6% 14/06/29(日)21:50-22:40 NHK サンデースポーツ
*5 *7.6% 14/06/29(日)24:10-24:55 ABC やべっちFC・日本サッカー応援宣言!(深夜帯)   ☆
*8 *7.1% 14/06/28(土)23:55-25:00 YTV Going! Sports&News
*9 *6.9% 14/06/27(金)19:30-20:44 NHK プロ野球・阪神×中日(今季25度目の阪神戦ナイター)  ★
10 *6.6% 14/06/29(日)15:00-16:00 KTV 競馬・BEAT・宝塚記念


◆高校サッカー選手権決勝、鹿児島では視聴率44・4%、広島でも29・0%
 http://supportista.jp/news/2572

12日に行われた高校サッカー選手権の決勝、同試合の視聴率が鹿児島県内で
視聴率44・4%を記録。地元テレビ局の歴代最高視聴率記録を塗り替えた。
選手権決勝、鹿児島城西対広島皆実の中継が、鹿児島城西の地元・鹿児島では、
視聴率44・4%を記録。
これは試合を中継した鹿児島読売テレビの歴代最高視聴率になるという。

一方の広島では平均視聴率29・0%、瞬間最高視聴率41・1%で、こちらも広島テレビの
関係者が「近年では見たことがない」と言うほどだったとか。
なお一昨年の選手権で盛岡商業が初優勝を飾ったときは地元岩手での視聴率が50%を
突破(50・4%)。瞬間最高視聴率は64%を記録したという。
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:12:44.01 ID:F18GHtZT0
世界的に見て代表戦をやれる環境にないでしょ野球は
なんだよ欧州選抜て
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:12:47.19 ID:b2qvWcbhO
神対応だろこれwww

相手もいない、ファンも冷めきっている誰得ジャパンだもん仕方ねーよw
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:15:05.56 ID:lDDk511+0
あとはカチカチのウンコのように地上波にこびりつく
オール一桁のピロやきう中継もBS送りで頼むわ
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:15:17.36 ID:KN4V+w6e0
昨年の日本シリーズを同じカードだった11年前と比較、どの地区でどれだけ落ちたか

2003年ダイエー×阪神
関東 関西 九州
22.6 33.6 34.6

2014年ソフトバンク×阪神
関東 関西 九州
9.7  20.2 24.4

関東 12.9%下落
関西 13.4%下落
九州 10.2%下落

大差なしwww


昨年前半戦、オリックスが首位に立ったころの地元・関西および名古屋での視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK   プロ野球中継・西武×オリックス
*2.8 *0.1 *0.0 *1.0 *1.1 *3.4 *0.0 *0.2 *1.2 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK   プロ野球中継・西武×オリックス
*1.3 *0.0 *0.5 *0.2 *0.6 *1.1 *0.3 *0.3 *0.7 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK西 プロ野球中継・西武×オリックス
*1.4 *0.1 *0.2 *0.1 *0.3 *1.4 *0.0 *0.5 *0.9 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK西 プロ野球中継・西武×オリックス
*2.2 *0.0 *0.0 *0.8 *0.3 *2.1 *0.0 *0.2 *1.1 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK名 プロ野球中継・西武×オリックス
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:15:53.01 ID:eRZiCLWI0
>>539
報道量の違いだな、関東じゃ地上波局が関東ローカル枠で地元球団を取り上げたりすることはほぼ無い
地方じゃ地元球団の情報が多量に垂れ流されているんだろう?
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:16:33.82 ID:DDBBKHGh0
>>539
895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 15:45:09.60
北海道 1/19-1/25
朝日北海道版より

01 マッサン (20日) NHK 23.7
02 サッカーアジア杯準々決勝 日本×UAE HTB 23.1
03 イッテQ! STV 22.4
04 サンデーモーニング HBC 19.0
05 ぐるぐるナインティナイン STV 18.5
06 鉄腕!DASH!! STV 17.9
06 行列 STV 17.9
08 大相撲初場所14日目 NHK 17.8
09 報道ステーション (22日) HTB 16.8
10 笑点 STV 16.6
11 サッカーアジア杯GS 日本×ヨルダン HTB 16.4
12 バンキシャ! STV 16.2
13 ちびまる子ちゃんSP UHB 15.9
14 新・情報7days HBC 15.7
15 全豪オープンテニス 錦織圭×アルマグロ NHK 15.3
16 有吉ゼミSP STV 15.1
17 ケンミンSHOW STV 14.8
18 ドラマSP 最後の証人 HTB 14.7
19 志村どうぶつ園 STV 14.6
19 世界一受けたい授業 STV 14.6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1406340288/895
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:16:58.93 ID:EXbzGzLe0
欧州代表ってなんだよ
奴らからしたらただの観光旅行じゃねぇか
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:17:01.05 ID:QA1/37iM0
何だよ欧州代表ってww国じゃないじゃんww

曖昧過ぎるくくりでしかも誰も知らない

こんなの盛り上がるわけがない

せめてプエルトリコでも呼べばよかったのに

WBCのリベンジとか称して

野球界は腰抜けヘタレ
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:17:24.30 ID:VbkoXU3M0
焼き豚のナショナリズム理論は聞き飽きたよ。要するに、野球は
つまらないんだよ。集団スポーツとして野球は絶望的なほど、唖然と
するほどつまらない。だからどの国もやろうとせず、だれも楽しんで
プレーしようとしない。苦しみながらやるレジャー。
だいたい、世界の競技人口の半分は日本人って何?これは、どういう
ことを示しているの?五輪は削除されて、日本敗退したWBCの
視聴率は壊滅・・つまりはそういうことだよ。
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:17:33.77 ID:uTY8PC+m0
やきう選手って人として終わってるからな
魅力的な性格の人なんてみたことない
ほんとにあの人たち全員死ねばいいのにね
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:17:47.51 ID:0cYnDTlJ0
>>539
そりゃ田舎はまだ純朴だからメディアに騙されるんだろう。
欧州代表っていったらクリロナ、ルーニーの野球版が来ると思ってるんだろうね。
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:20:22.36 ID:ih/C4b4q0
海外旅行のついでに遊び半分でやってくだけやからな
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:20:24.31 ID:VbkoXU3M0
野球やってる奴は、みんな運動オンチだからしょうがない。
人より石を遠くに飛ばせるだけなんだから。
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:22:13.18 ID:ZWO3lwqk0
>>553
あっさりと焼き豚の嘘を暴いてやるなよw
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:22:32.17 ID:ih/C4b4q0
まだBSでやるんか スカパーで見たい奴だけ有料で見れや
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:23:55.05 ID:J5LTNdxo0
野球の代表に力入れてるのは世界中で日本だけ
その日本でもこの有り様
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:24:58.58 ID:b2qvWcbhO
欧州連合に敢然と立ち向かう日本カッケーじゃねえか!w
おまえら球場に行って最大限応援してやれよ!!
俺は残念ながらBOOK・OFFに行く用事があるから行けないけども
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:25:07.85 ID:ZWO3lwqk0
>>563
一カ国だけだぜ、代表常設(笑)してんの?w
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:26:38.12 ID:ChT3x+VL0
BSをバカにしているようだが放送してもらえるだけでもありがたい事だと思わないのか
何時まで経っても傲慢だな
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:26:42.33 ID:F18GHtZT0
日本の球団のどれかとやったほうが強化になるんじゃないのか
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:27:06.92 ID:kfoCbNhq0
現在 野球は二人の犯罪者が監督をやっております  

楽天のデーブ大久保 日本代表の小久保
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:27:54.32 ID:N6bP1iWH0
欧州代表だと…
久しぶりに野球ネタのスレ見たけど
なんか面白い事になってるんだな
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:28:00.79 ID:KN4V+w6e0
>>555
実質中南米代表らしい

ドミニカ、ベネズエラ、キュラソー、アメリカの選手の方が多い「欧州代表」ww


896 名前:代打名無し 投稿日:2015/02/17(火) 18:09:10.89

こんな書き込みがあったんですけどマジなんですかね?

オランダ代表15人(本国7 キュラソー6 アルバ1 ドミニカ1)
イタリア代表6人 (本国4 ベネズエラ2)
スペイン代表4人 (ベネズエラ3 ドミニカ1)
ドイツ代表2人 (本国1 アメリカ1)
フランス代表1人 (本国1)
計 28名  欧州出身選手13 その他15
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:28:02.65 ID:kXAVBjYW0
むしろ
大歓迎
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:28:37.10 ID:ZWO3lwqk0
>>567
やきう日本代表VSハムソフト連合軍



視聴率4%w
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:29:13.08 ID:9W9zVgYn0
>>11
スポーツコーナーです!
まずはプロ野球キャンプ情報から!




いらねーよなw
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:29:15.29 ID:yM7/28Yn0
>>542
九州じゃなくて福岡・佐賀な
それ以外の県はゴールデンタイムはキー局の巨人戦しかやらないから
必然的に野球中継は減ってる
あと福岡ももはやレギュラーシーズンは数字獲れない
一昨年だったか福岡で代表戦が全国と比較して視聴率低いって言われたが
あのとき実は地元民放局はホークス戦中継せず「逃げた」
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:30:49.28 ID:J5LTNdxo0
こんな状態で今年プレミア11とかいう世界大会やるっぽいしどうすんだろうな
地上波でやるのかこんなの
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:32:36.52 ID:zcE3Y7It0
>>545
例えば、日本シリーズに進出した両チームの地元、三重を除いた近畿6県と
福岡県の人口を足すと約2500万人。
CSに出場した広島と北海道を足せば約3300万人。
視聴率の世帯数とは違うが、無視できる存在ではないと思うんだけど。
何しろ、関東だけまるで違う傾向を示しているんだから。
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:33:20.77 ID:gBEHBLUs0
日本とwbcで対戦してないベネズエラの方がいい
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:34:15.67 ID:aGXDraLI0
>>531
それと野球中継がBS送りになったのと何か関係があるのか?
むしろそのBSの質が高い番組が野球に潰されるからあなたにはマイナスだろう
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:34:23.88 ID:dJbC0uag0
>>536
しつこいなあw もうオマエは永遠にその質問を貼り続けろよニート君
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:35:29.93 ID:ZWO3lwqk0
焼き豚だけだもんな地方の数字ガーとか言ってんのw
バラエティやドラマで地方の数字なんて気にもしてないってのwwww
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:35:42.95 ID:b2qvWcbhO
この代表ごっこが野球人気低下に拍車をかけたという話に同意せざるを得ないなw
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:36:13.79 ID:aJ3esZ3W0
おい焼豚、念願の夢のドリームマッチを一緒に観戦してやれよ
平日の夕方4時から夜10時まで6時間拘束を2日連続という
常人には想像を絶する苦行だが、焼豚には難なくこなせるのだろう


日欧野球2015観戦ツアー
侍ジャパン vs 欧州選抜の試合を一緒に観戦しましょう

日時 : 2015/03/10 16:00〜22:00

定員 : 30 人

参加費 : 無料


日本代表と欧州代表が勝負する夢のような試合がついに実現しました。

この歴史的な試合を、一緒に観戦しましょう。

座席種別(3塁側) 内野指定S(10日、6,000円)、内野指定A(11日、5,000円)

※チケット代及び当日の飲食費は参加者各自でご負担ください

主催 NPO法人国際野球支援団体ベースボールブリッジ

https://atnd.org/events/61381
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:37:12.99 ID:zcE3Y7It0
>>579
要は明確に答えられないと言う事か。
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:37:20.76 ID:dJbC0uag0
>>576
オマエは質問ばかりだなw

857 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 New! 2015/02/17(火) 20:34:39.91 ID:zcE3Y7It0
>>853
違う違う。
好きなチームの選手が一人も出てなくても、代表戦だからといって
無条件に応援できますか?と聞いてる。
どういう読み方をすれば、そういう回答になるんだ?
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:38:37.60 ID:ZWO3lwqk0
>>583
地方の数字を気にしてるのは焼き豚だけw
これが明確な答えだわな
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:39:19.51 ID:yM7/28Yn0
いやだから福岡もレギュラーシーズンは普通に視聴率低いってば
地元民放局も頭抱えてるって話が何年も前から地元のスポーツ新聞にのるくらい
一昨年の開幕3連戦なんて関東の巨人戦より視聴率低かったんだから
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:39:25.99 ID:43CuH0SL0
BSの方がプレミア感があるよね
地上波ってなんか安っぽい
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:39:35.19 ID:KN4V+w6e0
◆関西地区視聴率  阪神戦と他スポーツの対決

2012/04/05(木)
12.8% 19:45-21:48 ABC サッカー女子 日本×ブラジル
10.3% 19:00-20:54 MBS プロ野球 阪神×ヤクルト

2012/05/23(水)
13.5% 19:11-21:14 ABC サッカー 日本×アゼルバイジャン
11.7% 19:19-21:29 MBS バレーボール女子 日本×韓国
*6.2% 18:00-**:** SUN プロ野球 阪神×オリックス

2012/06/08(金)
24.4% 19:28-21:35 ABC サッカー W杯アジア最終予選・日本×ヨルダン
14.1% 19:04-19:28 ABC サッカー W杯アジア最終予選直前情報
*7.4% 19:00-20:54 KTV プロ野球 阪神×オリックス

2012/07/11(水)
11.9% 19:45-21:54 KTV サッカーU23 日本×ニュージーランド
*8.6% 19:03-19:45 KTV サッカー女子 日本×オーストラリア
*8.4% 19:00-20:48 ABC プロ野球 阪神×中日
*7.2% 16:53-19:03 KTV サッカー女子 日本×オーストラリア
*5.7% 18:22-19:00 ABC プロ野球 阪神×中日

2012/08/04(土)
19.0% 19:10-22:00 YTV サッカー ロンドン五輪日本×エジプト
*2.4% 19:00-21:00 TVO プロ野球 阪神×広島

2012/08/22(水)
*9.4% 19:15-21:24 KTV サッカーU20女子 W杯日本×ニュージーランド
*6.1% 19:00-20:48 ABC プロ野球 阪神×中日

2013/08/14(水)
14.3% 19:00-21:25 MBS サッカー 日本×ウルグアイ
**.*% 19:00-20:48 ABC プロ野球 阪神×広島  9.5以下確定

2013/09/06(金)
14.3% 19:00-21:30 YTV サッカー 日本×グアテマラ
*9.1% 19:00-20:54 KTV プロ野球 阪神×巨人

2014/09/09(火)
14.5% 19:00-21:19 ABC サッカー 日本××ベネズエラ
*5.1% 19:00-20:54 KTV プロ野球 阪神×巨人
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:39:38.11 ID:GIEewXx/0
なんJですらアニメスレより実況伸びないレベルなんだよなぁ残当だよ
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:40:05.98 ID:iLCEdz+NO
>NPB関係者は「何とかTBSに引き受けてもらった。

寒来Japan得意の土下座が板についてきたな
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:40:09.35 ID:09mmx91YO
ダルとかマー君とか岩隈とか出ないし
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:41:19.00 ID:ZWO3lwqk0
>>588
普通に関西もサッカー>>>やきう
やんw


やきうのこの低視聴率w
どこが関東だけなんだよ焼き豚wwwwww


*5.1% 19:00-20:54 KTV プロ野球 阪神×巨人
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:41:22.09 ID:KN4V+w6e0
しかし焼き豚って、本当に平気な顔してウソを言い続ける生き物なんだな

今までにもサッカーの視聴率を低く捏造・拡散して、それを信じたバカな焼き豚記者が
引用して記事を書き、訂正・削除する醜態をさらしたことがあったが、本当に底の知れない
醜悪さだ
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:41:22.90 ID:J5LTNdxo0
野球は人気の取れない代表に無駄な力を入れすぎて自滅しそう
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:41:57.02 ID:N6bP1iWH0
これってチャリティーマッチとかじゃないのか
普通、欧州選抜とかってそういうもんじゃないの?
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:42:02.23 ID:KN4V+w6e0
>BSの方がプレミア感があるよね

そこでの最高視聴リッはやっぱりサッカー代表戦だったというオチ
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:42:39.23 ID:hNbmJscL0
で、税リーグはだいじょうぶなの?
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:42:55.67 ID:LDtfnlC00
>>72
> 元阪神 新庄 八百長告白 「合コンに行くために、わざとエラーしてサヨナラ負けにした」
>
> http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/72284.jpg
> http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/72273.jpg
> http://miyuko.info/wp-content/uploads/2013/11/3d2a2550.jpg
> http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/72287.jpg





これは完全に八百長だろ。
焼き豚はこんなことされて黙っているのか?
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:44:06.52 ID:ZWO3lwqk0
また焼き豚完全論破されちゃったなw

関西もやきうは低視聴率でしたw
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:44:53.96 ID:KN4V+w6e0
焼き豚 「テレビはみんな低視聴率!野球だけが低いんじゃない!」

◇TBS 水曜日 視聴率 

08/27(水) 11.6%  水トク!
09/03(水) 13.2%  水トク!
09/10(水) 11.1%  水トク!
09/17(水) *6.0%  プロ野球「広島vs巨人」 ★
09/24(水) 10.5%  アジア大会仁川 競泳・フェンシング・男子400m等
10/01(水) 13.0%  アジア大会仁川 サッカー女子 決勝
10/08(水) 10.8%  水トク!
10/15(水) 11.7%  トコトン掘り下げ隊!

◇日本テレビ 木曜日 ぐるぐるナインティナイン放送回と野球中継回

08/07(木) 12.3% ぐるナイ
08/14(木) 11.5% ぐるナイ2時間SP
08/21(木) 14.8% ぐるナイ
08/28(木) *8.3% プロ野球「巨人×阪神」 ★
09/04(木) 11.8% ぐるナイ
09/11(木) *7.6% プロ野球「阪神×巨人」 ★
09/25(木) 16.1% ぐるナイ
10/02(木) 14.5% ぐるナイ2時間SP
10/23(木) 13.5% ぐるナイ2時間SP
10/30(木) 14.3% ぐるナイ

◇テレビ朝日 火曜日 視聴率

09/23(火) 12.0%  林修の今でしょ!3時間SP
09/30(火) 13.6%  ロンドンハーツ3時間SP
10/07(火) 12.1%  たけしのみんなの家庭の医学2時間SP
10/14(火) 11.3%  林修の今でしょ!3時間SP
10/21(火) 12.9%  ロンドンハーツ3時間SP
10/28(火) *8.3%  SMBC日本シリーズ第3戦 「福岡×阪神」 ★


どのテレビ局でもどの曜日でも傾向は一緒ですね。明らかにお荷物なのが1個あるようです
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:44:57.87 ID:YWGNR+Gd0
焼き豚は認めたくない現実だろうけど
サッカー日本代表の試合の地上波視聴率が
関西>関東になったことがこの3年で既に5試合ほどあるんだよ。

焼き豚、残念だったな。
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:45:12.00 ID:+VHQWon10
キャンプ情報とかどうでもいいよね
あんなのやるなら違うマイナースポーツでも取り上げればいいのに
だから野球って嫌い
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:46:06.83 ID:2+frVG2b0
大会が盛り上がっていけば争奪戦になるんだよなあ
アジア8位が盛り上がることは今後一切ないがな
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:46:20.13 ID:uUaDHWrqO
民放はサッカーのみが生き残るのである!
やきうは消え去るのみ!
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:46:22.91 ID:eRZiCLWI0
そもそも欧州代表ってチーム名に何か違和感を感じる
代表じゃなくて選抜の方が適当な名付けじゃないだろうか?
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:46:54.77 ID:J5LTNdxo0
もう野球の日本代表なんて人気取れないのわかりきってるんだからとっとと諦めればいいのに
世界的に見てこの日本の謎の力の入れようが長く続けば続くほど日本の野球低迷に繋がるってのに
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:47:13.91 ID:KN4V+w6e0
【プロ野球/ソフトB】「野球に興味がない視聴者が多い」
 福岡では野球中継への差し替えに難色示す企業も少なくない 中継数を減らしたTV局も
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415096407/


「野球熱の冷めた放送局」  2014年10月29日
http://www.data-max.co.jp/area_and_culture/2014/10/21079/1029_sn1/
 
ペナントレース、クライマックスシリーズ、日本シリーズと 「歓喜の瞬間」が
最大で4回も用意され、「何が大事な試合なのかよく分からない」と、徐々に
プロ野球から離れていった人も多いのではないか。

かつてはペナントレース優勝に向け、「優勝マジック」を減らし、胴上げの瞬間を
ファンは待望した。
テレビ局も同様で、優勝マジックが点灯してから、マジックが「ゼロ」になる
胴上げの日を予測しながら、追加中継日程を組んでいったのだが・・・。

ある福岡の放送関係者は「今年は『シーズン優勝』に向け各局が試合中継をこぞって
取りに行くような動きはなかった。ペナントレース全体として中継数を減らした局もあった。
かつては『オープン戦中継』なども行われたが、現在はオープン戦どころか公式戦すら
中継をしようという動きにならない」と話す。
今年はオールスターゲームも、試合途中での放送終了となってしまった。
 
胴上げの試合を中継するには、すでに決まっている中継日程から、さらに追加で
枠を押さえる場合も出てくる。そうすれば、もともとその枠に入っていた番組の
スポンサーに了解を得なければならない。
さらに、前述の放送関係者は「かつては、福岡と野球は切り離せないとしてスポンサーも
要求を飲む傾向にあったが、最近は、野球に興味がない視聴者が多い中で、なぜ
我々が枠を渡さなければならないのか、と難色を示す企業も少なくない。

優勝が決まった日の深夜に『ビールかけ』や『選手インタビュー』などを放送する
『優勝特番』にしても、枠を新たに押さえてまで放送する意味が感じられないという
雰囲気も出ている」と指摘する。
NETIB-NEWS 2014年10月29日11:13(杉本尚丈)
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:47:14.23 ID:4WOtxWA40
八百長さっかーwwwwwwwwwwwwwwwwww
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:47:49.37 ID:w4JDSfb90
焼き豚大好きbs笑
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:48:14.25 ID:dJbC0uag0
まあ、やきうファンなんてこんな奴ばかりだからなw

332 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:36:05.63 ID:jQ9oFs/20
サッカーも俺様は得意だから嫌いなんじゃなくて見下して馬鹿にしてるだけ嘲笑爆笑
イチローも俺には顔も体も能力も何一つ叶わないから見下してるだけ。
唯の内野安打製造機だからな嘲笑爆笑
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:49:26.27 ID:GpsErD8s0
野球はBSで見るものらしいからようやく野球の真の視聴率がわかるな
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:50:22.90 ID:w4JDSfb90
不人気侍でゴールデンで4.9%で監督が脱税犯でbs送り
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:51:18.96 ID:w4JDSfb90
スポンサー離れ加速
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:51:20.15 ID:09mmx91YO
>>597
国内リーグ
やきう>サッカー

日本代表
サッカー>>やきう

世界的人気
サッカー>>>>>やきう
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:52:25.85 ID:tOjw81jx0
>>603
争奪戦か…そうなるといいな現実ははBS送りだけどw
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:54:02.95 ID:KN4V+w6e0
去年の日米野球の完全中継について、こんな噂があったな


◆日米野球、サッカーの裏で完全中継 … 地上波が野球中継を打ち切る口実作りか?


522 名前:代打名無し 投稿日:2014/11/07(金) 14:43:44.68
テレビ局がプロ野球界に引導を渡すためにぶっつけたのか?
今まで、避けていたんじゃないのか

527 名前:代打名無し 投稿日:2014/11/07(金) 15:02:22.88
おれもそう思う。日シリの一桁とあわせて地上波撤退の理由付けになりそう。
やきうが娯楽の王者だった時代でも日米野球なんて大して人気コンテンツじゃ
なかった。あの頃とは違って物珍しさもないし、来日メンバーがひどい。今どき
こんなものを見ようなんてのは重鎮クラスの変人しかいない。

531 名前:代打名無し 投稿日:2014/11/07(金) 15:10:25.14
個人的には、
「サッカー裏の2試合とそれ以外の5試合が大して変わらない低視聴率」
というあまりにも残酷な結末もあり得ると思ってる。

532 名前:代打名無し 投稿日:2014/11/07(金) 15:13:27.31 I
日米野球って2006年でさえ1桁を出してたからなあ
だから今まで休止してたんだが
今年突然上がるとは思えない

536 名前:代打名無し 投稿日:2014/11/07(金) 15:16:39.92
日シリでさえ通常帯番組にフルボッコだったもんなぁ

539 名前:代打名無し 投稿日:2014/11/07(金) 15:21:49.15
かつて数字取れず終わったものをまた放送
しかも8試合とか必ず途中でだれる多さ
日本シリーズですら延長しまくって一桁だったのに
日米野球でも放送時間延長予定
自らとどめを刺そうとしているとさえ思えるな
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:54:32.52 ID:09mmx91YO
豚比率
やきう>>>サッカー
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:55:11.19 ID:gBEHBLUs0
WBCで対戦してないドミニカかカナダの方がいい
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:55:26.57 ID:e7EvALsfO
野球なんてBSでもいらね
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:55:29.91 ID:dJbC0uag0
>>612
同じ壮行試合だが
 ヤンなで対カナダU-20  5.0% (G帯,フジ,2012年8月13日)

これは秘密にしておいた方が良いのだろうか?
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:56:56.27 ID:w4JDSfb90
脱税小久保 若手には名前売って欲しい→u22 地上派 若侍 bs送り 
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:57:06.08 ID:ZWO3lwqk0
>>618
ドミニカ「めんどくせー、なんでそんなことしなきゃなんねーんだよ」

カナダ「ほんまやで」
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:58:52.16 ID:4WOtxWA40
サカ豚発狂w
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:59:07.01 ID:J5LTNdxo0
日本以外やる気なしってのになぜ気づかないのか
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:02:23.03 ID:kyU1YwXR0
>>450
後発スポーツとして頑張ってるよJは上目指そうとしてるじゃんw
代表好きな連中ニワカ扱いなんかしていない寧ろニワカ大歓迎なのがサッカー
なんだよ誰でも楽しめる誰でも監督気分で薀蓄たれるそれでもOK!

サッカーはまず世界ありきなんだよ其処が理解出来ないとついていけないかもね
なんなんだよ野球wwwって煽られちゃう理由もね
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:03:43.40 ID:0DXhoba10
いまどき、なんでBSが格落ちになるのか分からない。
と、思ったが専用アンテナが必要なんだっけ?
マンション長いとBS当然だからな。
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:04:50.24 ID:LZZHojfJ0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:05:20.63 ID:ZWO3lwqk0
>>626
通販番組は格落ちじゃない(キリッ
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:05:52.71 ID:c060Dgld0
いよいよだな・・・
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:05:57.71 ID:w4JDSfb90
お侍のスポンサーてバカなん?先を見据える力が衰え企業なんだな
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:06:48.17 ID:KAmBYTrB0
朝の4時ぐらいが焼き豚さんのゴールデンタイムなんだからいい加減気づけよ
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:06:54.96 ID:w4JDSfb90
bs侍 cm スッポンエキス
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:08:06.88 ID:bx0Oteck0
事実上のJリーグ化か。
五輪の復活も未知数だし、行き詰ってきましたなあ。
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:08:24.25 ID:kyU1YwXR0
>>626
そう思ってるのがNPB側だって事忘れんなよw
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:11:57.99 ID:tOjw81jx0
>ついにBS中継に陥落!

ついにって言う程やってたか?
常設して1年くらいしか経ってないだろw
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:12:22.74 ID:0DXhoba10
野球の欧州代表って初めてなのかな?
BSでやってくれるのか。
ありがたい。
中南米代表だと、まったく適う気がしないが。
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:12:26.05 ID:OCAl+DHq0
不人気野球
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:12:34.84 ID:FfKQnjka0
>>539
また大嘘ついてる基地外やきうんこりあ豚がいるな(笑)

韓西の犯珍戦中継なんかゴールデンタイムで一桁視聴率連発だろ(笑)
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:13:37.57 ID:FfKQnjka0
>>539
それから北海道の全人口って埼玉県1県の人口より少ない

過疎地帯なんだからどうでもいいんだよ(笑)
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:13:39.19 ID:nABCquih0
>>1
塩ジャパンに見えた
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:13:45.89 ID:aJ3esZ3W0
思い切ってジダンやフィーゴやベッカムやレーマンやプジョルやアンリ等
引退したヨーロッパのサッカー選手招聘してチャリティマッチ組んでみればいいのに
1戦目は野球またはソフトボールで2戦目は野球選手の中からサッカー好きを選出してサッカーまたはフットサルの試合
これで確実にヨーロッパ中心に世界中へ日本の野球が中継されこれ以上無いPRになる
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:13:54.79 ID:kedJxn3d0
トイレでエッチなことした下着があるのでシミもたっぷりですよ
http://korehasugoiyo.pink
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:14:42.55 ID:9VP6rUB/0
もう公式戦なんかは地元ローカルですら地上波放送をやめたりしてな

放映権収入はこの有様で人件費は上がる
次に身売りするのはどこだろう

俺はロッテと睨んでいるが・・・
DeNAもドライにやりそうだが
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:15:02.35 ID:jOTIHqY90
>>582
この団体は知恵遅れの集まり?
まさか自分で勝手にチケット購入して現地集合?
指定席では意図的に集まって応援することできないぞ。
主権者が一括して購入しない限り・・・・・。
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:15:33.73 ID:OCAl+DHq0
こんなんで4年で40億稼ぐとか寝言ほざいてるんだもんなあw
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:17:26.20 ID:lfR9GAG+0
年間試合数が100を超える野球で、代表戦ってのが無理があるのでは
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:19:36.00 ID:jOTIHqY90
https://atnd.org/events/61381

誰か。レポートを・・・・・・。
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:19:44.22 ID:FfKQnjka0
関西地区 年間視聴率ベスト10

01位 45.0% サッカーW杯・日本×コートジボワール NHK
02位 35.2% サッカーW杯・日本×コロンビア    ABC
03位 33.1% サッカーW杯・日本×ギリシャ     読 売
04位 30.6% 24時間テレビ(8月31日午後7、8時台)  読 売
05位 28.7% 行列のできる法律相談所        読 売
06位 26.2% マッサン(10月13日)         NHK
07位 26.1% 笑っていいとも!グランドフィナーレ  関 西
08位 25.7% 日本シリーズ第1戦 阪神×ソフトバンク 読 売
09位 25.2% サッカーW杯・決勝 ドイツ×アルゼンチン NHK
10位 25.0% 花子とアン(7月14日)         NHK
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:23:39.59 ID:iI721xSA0
1回の攻撃で先頭ヒット、次送りバント

こんなスポーツ観る気にならんw
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:25:10.78 ID:FfKQnjka0
ゴールデンタイムで一桁視聴率を連発する不人気低視聴率犯珍(笑)

韓西の報道量では基地外丸出しの圧倒的な量にもかかわらず(笑)



関西地区

*6.1% 06/09(月) YTV プロ野球中継「阪神×ソフトバンク」 ※ゴールデン
*6.0% 04/01(火) MBS プロ野球中継「阪神×中日」 ※ゴールデン
*5.9% 06/14(土) YTV プロ野球中継「西武×阪神」
*5.8% 09/14(日) ABC プロ野球中継「阪神×広島」
*5.8% 06/11(水) MBS プロ野球中継「ロッテ×阪神」 ※ゴールデン
*5.6% 09/16(火) TVO プロ野球中継「ヤクルト×阪神」 ※ゴールデン
*5.6% 09/13(土) YTV プロ野球中継「阪神×広島」
*5.3% 07/29(火) TVO プロ野球中継「阪神×ヤクルト」 ※ゴールデン
*5.1% 06/28(土) NHK プロ野球中継「阪神×中日」後半(*3.7% 前半)
*5.0% 06/29(日) ABC プロ野球中継「阪神×中日」
*5.2% 09/20(土) MBS プロ野球中継「阪神×中日」
*5.1% 09/09(火) KTV プロ野球中継「阪神×巨人」 ※ゴールデン
*3.4% 10/11(土) KTV プロ野球中継「クライマックスシリーズ オリックス×日本ハム」
*3.0% 05/06(火) NHK プロ野球中継「オリックス×ロッテ」後半(*2.9% 前半)
*2.1% 04/26(土) NHK プロ野球中継「オリックス×楽天」
*1.4% 04/19(土) NHK プロ野球中継「西武×オリックス」後半(*1.3% 前半)
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:27:23.52 ID:tOjw81jx0
地上波からも除外ジャパンwww
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:30:06.23 ID:RJS1an7C0
知ってる選手が1人も居ない
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:32:06.56 ID:imPxl4MI0
欧州代表に日本人が知ってるような選手どれだけいるの?
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:32:58.18 ID:J5LTNdxo0
>>459
ワロタw
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:34:01.77 ID:iuTpw1Lq0
大失敗の欧州代表戦って2度と組まれないのかな?
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:34:14.94 ID:ZBK7bnOw0
俺達のBSジャパンが・・・
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:34:59.74 ID:mKKs9QNz0
メディア露出が少なくて人気のない代表ならわかるが
野球の場合はメディアが狂ったようにプロ野球洗脳してこれだからなw
そりゃ馬鹿にされるわ
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:36:16.74 ID:OCAl+DHq0
そもそも世界で野球の代表を常設してるのが日本のみって時点で詰んでるんだよなあ
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:36:41.74 ID:tU7MSiAE0
俺たちの脱税ジャパンがwwww
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:37:31.77 ID:G4NMtoD30
対サッカー欧州選抜なら凄い視聴率取りそう
対決方式はキックベースで
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:38:00.52 ID:H9vLZlzx0
>>658
焼き豚がやきうは世界ランキング1位だブヒイイイとか言ってるけど
あれって活動してるのが1チームしかないからなんだろうな
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:38:17.28 ID:pwidK00I0
こんなんをさも国民的スポーツとして2月中にキャンプ報道しまくり
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:39:44.68 ID:kZx0Og6i0
てか、じっくり見たい視聴者には素晴らしい対応だけどな
地上波実況がうるさいからBSで見る人が多いし
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:40:35.62 ID:FfKQnjka0
>>459
日本ハムファイターズ、ニューヨークタイムズで紹介される
http://www.excite.co.jp/News/bit/00071070506445.html


> シカゴ・トリビューンの名物コラムニスト、ボブ・グリーンの
> エッセイによれば、アメリカ人が「Nippon Ham Fighters」という
> 文字列を見ると「日本」+「ハムファイターズ」とフツーは
> 解釈してしまうそうです。
> 「ハム」には「へぼ」とか「マヌケ」みたいな意味があるので、
> ハムファイターズだと「日本まぬけ戦士軍団」ということに
> なってしまうとか。


> ハムファイターズだと「日本まぬけ戦士軍団」ということに
> なってしまうとか。

> ハムファイターズだと「日本まぬけ戦士軍団」ということに
> なってしまうとか。
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:40:59.66 ID:ZWO3lwqk0
>>663
もうやきうは全部BSでいいよねwww
どうせ視聴率もゴミだしさ
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:41:55.08 ID:kyU1YwXR0
焼き豚は野球国力とか又わけの分からない事言い出したNPBの言いなりに
なるんだろうなあw
代表常設国が世界で一カ国しかも株式会社日本代表
なんで野球って試合以外が面白いというか突っ込みどころ満載なんだろw
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:42:24.71 ID:gNxF6Fbu0
野球で代表戦とか迷走してるよな
こんなんやらんでいいんだよ
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:42:45.73 ID:pwidK00I0
マスコミは10年前の感覚のままだから野球ごり押ししてるけど、
視聴者は完全に避けてるよね
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:43:05.92 ID:hQ3u0zKd0
ホークス全試合実況中継が鬱陶しい。
我が家の周りは、オンシーズンの夜のAMは、ホークス戦と朝鮮語のわけわからない放送しか入らない。
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:43:31.56 ID:4nItD7dl0
>>661
余りにもワンサイドだからやきう擁護してやるけど
ちゃんと活動に応じたポイントが与えられた結果だよ


加盟国でも活動してる国がほとんどなくて、大概の国が0ポイント〜1ケタという
わけのわからないランキンクだけどな
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:43:58.98 ID:ZWO3lwqk0
>>668
避けなきゃ代表戦ゴールデンで4%なんて数字とれないよw
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:44:18.00 ID:og3ihQSc0
玉蹴り代表が弱すぎて人気崩壊してんだから弱気になんじゃねーよ
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:45:59.42 ID:OCAl+DHq0
テレ東の卓球以下だからなあ
野球なんてもう一部のマニアしか観てない
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:46:05.31 ID:i63YhACk0
落ちぶれJAPANすげえwww
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:46:44.26 ID:pwidK00I0
剛力と野球って、同じ扱いだよね
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:47:08.21 ID:aJ3esZ3W0
>>664
本当だwww
豚・・塩づけ・過剰な演技・大根役者・素人  これ全部野球に当てはまるじゃんw


ham

意味

1 ブタのもも(の肉);(これを塩づけまたは薫製にした)ハム

2 (脚の)ひかがみ

3 ((しばしば 〜s))ももの後部;尻しりとももを合わせた部分

4 演技過剰の役者;大根役者;演技過剰

5 素人;アマチュア無線家, ハム.
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:47:50.20 ID:ZBK7bnOw0
>>675
剛力に失礼
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:47:59.19 ID:cwvok9vh0
スポーツ中継はNHKじゃなきゃ嫌だ
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:48:14.93 ID:pwidK00I0
>>673
その野球マニアがマスコミにいっぱいいるから、価値観が違和感ありまくり
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:48:24.35 ID:tcPpDBKp0
ていうかBSのまったりした感じが好きなんだから
体脂肪率25%のおっさんどもが棒振ってる、小汚い競技映すな
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:49:03.31 ID:mKKs9QNz0
>>668
武井咲とか剛力とかと同じカテゴリーだからな
一般人からしたら必死すぎて引くわ。あー特定の者に金儲けさせたいんだろうなって感じで
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:49:05.04 ID:L3wWf1L40
ナベツネが病気で、巨人は補強できなかったみたいだね。

地味な捕手の移籍や、中日をくびになった選手とか・・・・
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:50:37.20 ID:+VCI5fML0
つまんねーのがやっと国民に伝わり始めたか
老人ホームにBSつけてやれw
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:51:03.75 ID:RcEPD5TO0
野球なんてとっくに出涸らしだけど、残った汁を吸えるだけ吸って焼け太ったらハイ解散ってなもんだろ
NPBエンタープライズって。気楽な商売だよな
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:52:41.32 ID:pwidK00I0
サッカーだったら裕木奈江みたいなすごい叩かれる出来事だけど、
野球だとマスコミがなぜか気を使う感アリアリ
それが傍から見てもヒシヒシと感じる
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:53:31.02 ID:kyU1YwXR0
公共の電波で野球関係者がサッカー等他競技貶めても垂れ流し
ゴリゴリの押し売り状態で野球のニュースを毎日垂れ流し
あたかも野球がグローバルなスポーツであるかのような印象操作も垂れ流し

野球マスゴミが死んでくれれば一番良いのにw
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:54:11.64 ID:mKKs9QNz0
>>685
脱税犯が監督でも全く問題にしないしな
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:54:46.52 ID:+2gUA6QM0
スポンサーがけっこう撤退したからな
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:55:11.35 ID:kpaRUzlx0
不人気野糞wwwwwwwwwww
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:56:23.65 ID:pwidK00I0
>>687
焼き豚が逆に擁護する始末だからな
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:57:58.79 ID:kpaRUzlx0
メディアからの手厚い保護があってもBS送りの不人気豚すごろくwwwwwwwwwwww
日本以外やる気ゼロの代表戦wwwwwwwwww
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:58:29.32 ID:tOjw81jx0
チケットぴあ残席オール○ジャパン(笑)
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:59:04.50 ID:H9vLZlzx0
>>691
やる気ゼロとか失礼だろ
豚スゴロクの存在をそもそも知らないんだよwwwwww
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:59:15.77 ID:YUFWU7DR0
プロレスと全く同じだな
ゴールデンで中継がなくなったのに、なぜか球場に客は増える
しかし一般人はプロレスには興味はない
人気絶頂で福岡ドームでもプロレスやったし、コアやマニアが行ってたんだけど
野球もコアなファンが球場に行ってる
そのあとプロレスは衰退したんだよなw
野球もそうなるか?
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:59:28.49 ID:FuAzYMFxO
欧州代表ということはクリロナは出るんでしょうか??
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:59:30.04 ID:mKKs9QNz0
プロ野球洗脳がない外国じゃ当然放送されないというグローバルベースボール
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:59:32.43 ID:mG4A5AY/0
>>1
「BS中継に陥落」って表現、おかしくないか?
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:00:32.02 ID:1OnLvIxDO
グローバルベースボールマッチは何ヵ国で放映するんだ?
名前からして100越え確実かな
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:02:12.99 ID:nGLd/uJX0
まだ 広島 対 巨人の練習試合の方がいいわ
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:02:36.95 ID:tyWIlnZA0
フランスで働いてたけど同僚は野球なんてルールはともかく何人でやるかすら知らなかったぞwww
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:02:51.01 ID:VY7oSVPh0
>>585
今までもこれからも視聴率なんてほとんど関東しか出さなかったのにな
あの日本シリーズだけ真っ先に地方の数字出してきて異常だったわ
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:03:23.62 ID:2Y8t28kk0
BSジャパンゴwwwwww
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:03:34.77 ID:mKKs9QNz0
つまんねえのに爆笑問題とか名乗ってるお笑い芸人に近いものがあるな
グローバルベースボールって
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:03:48.92 ID:kpaRUzlx0
あまりの不人気ぶりに焼き豚養護の言葉一つ出ずwwwwwwwwwww
焼き豚ですら認める不人気っぷりワロタwwwwwwwwww
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:04:06.75 ID:hs3WbNHW0
ニュース9の大越が3月で降板するから中継アナでもやらせたらいい
東大野球部出身を鼻にかけた嫌なキャスターで
以前ニュースで必死にNPB存続を訴えていたよ
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:04:36.83 ID:pwidK00I0
サッカーを叩くだけ叩いてる焼き豚はこれにはだんまり
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:04:41.31 ID:QLj6nSvu0
>>1
________________

以降

人生芸スポにかける視スレのオジサン達の馬鹿騒ぎw
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:06:33.87 ID:C1Z6R5PF0
大谷=ハーフナー

納得www
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:06:50.82 ID:hXK8Q5Tk0
さようならやきう
こんにちはサッカー
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:09:44.13 ID:VY7oSVPh0
>>694
コアなファンも次第に年取るからな
そして露出が少ないと御新規さんが入ってこない
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:09:57.81 ID:kyU1YwXR0
>>707
勘違いして貰っちゃ困るね

気にしてるのはNPB側なんだよ

つまりNPBは芸スポにかける視スレのいオッサン達の馬鹿騒ぎと同レベル
って事かなw
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:10:06.72 ID:LErlw3L60
いやいやいや、年末年始にあれだけ侍ジャパンゴリ押ししといて視聴率2桁とかありえないんだからゴールデンでやるべきだよ
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:10:53.81 ID:H9vLZlzx0
焼き豚「代表戦はナショナリズム刺激してるだから好視聴率なのは当たり前」

焼き豚「サッカー代表戦は試合数が少ないから好視聴率なのは当たり前」


完全に聞かなくなったなwwwwwwww
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:13:26.63 ID:9daoi/RW0
やきうがスポーツ????
汗かかないのが?
9人中8人座ってんのが?
次の自分の打順までおよそ17人分待たなきゃいけないのが?
その間「ピッチャービビッてる!」って野次を飛ばすのが?
走るコース決まってるのが?
しかも本当にただ走るだけで、3つの座布団で進むか止まるかしか無いのが?
数秒毎にプレーが途切れるのが?
次の投球まで数10秒かかるのが?
その途切れが1試合に100回以上あるのが?
そしてまたピッチャーから始まる似たような流れを100回繰り返すのが?
守備は ていのいい球拾いなのに?
球を拾った後のプレーは決まってるのに?
しかも自分のプレーを済ましたら もう何もしないのに?
決まっているから思考が必要無いし チームワークも必要無いのに?
送球先になる事のない味方が半分以上なのに?
外野は遠くで孤独にポツーンなのに?
しかも送球が1試合でせいぜい5回程度しか無いのに?
戦術も創造性も芸術性もスーパープレーも全く無いのに?
進化もしてないし、しないのに?
特殊な用具が無きゃ出来なくて、バットなんかは凶器として使われているのに?
ピッチャーとそれ以外の8人でプレーの回数、プレーの選択肢、試合の実権、責任等がかなり不平等なのに?
4時間もかかるのが?
雨が降ると中止なのが?

競技の特性が殆ど 成か否かで構成されたデジタルなので個人記録ばっかりで スポーツとしてあまりにも浅過ぎるのに?
魅せる要素が無いのに?
ピッチャー対バッター以外は対人プレーじゃないのに?
ストライクゾーンが空気ってwwwwwww
外野フェンスも球場によってバラバラってwwwww
野球場は扇形双六以外のスポーツに転用出来ないってw
投手がストライクゾーンに投げられないと成立しないのが?
投球や打球に当たれば生命に関わるほど危険なのに?
しかもその打球をプレーエリアの外に飛ばす無神経さが前提ってwwwwwwww

競技そのものだけでもこんだけ欠陥があるんだよ
他にも野球人達の応援やファッションや居酒屋トークや、野球に使われる音楽等がダサいとか
野球部によるしごきやいじめの慣習とか
おかしな事だらけのNPBのリーグ運営とか
暴力団臭さが付きまとっているとか
薬物まみれのイメージとか
マスゴミの偏向報道とか
双六っぽいとか
八百長疑惑とか
水増しとか
衰退とか
肥満とか
喫煙とか
乱闘とか
野球ファン達の高齢化とか
焼き豚が他スポーツを貶すイメージとか
対戦国が少ないとか
オリンピックから削除とか

こんな欠陥レジャーをスポーツだと言い張っちゃ駄目だろ
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:13:52.35 ID:9daoi/RW0
【 野球が人気の国 一覧 】

日本        やきう視聴者の60%が50歳以上の年寄り
キューバ     今時社会主義の貧乏国
ドミニカ      ドミニカンスポーツ・やきうw
ニカラグア    一人当たりのGDPがケニア並みの超貧乏国
ベネズエラ    アメリカの舎弟 最近サッカー人気沸騰
          サッカーに抜かれた模様w
国の国内総生産順リスト
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
IMF の GDP
13 大韓民国
15 メキシコ
23台湾(中華民国)
34 ベネズエラ
66 キューバ共和国(CIA の GDP)
73 ドミニカ共和国
92 パナマ
131ニカラグア

注:ただしどの国も年々確実に着実に野球人気衰退中wwwwwwwwwwwwwwwwww
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:14:10.60 ID:uAGVKuFn0
ほとんど静止してるやきう。
スボーツとは呼べないよ。
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:14:16.07 ID:kpaRUzlx0
>>1
日米野球の爆死っぷりはすごかったよなwww
全試合2ケタに届かないどころかゴールデンで4%叩きだしてんだもんwwwwwww
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:14:23.11 ID:9daoi/RW0
野球が世界的にみて普及していない理由として、
「金がかかる競技だから」というのを挙げている奴がいるが、
それは間違っているよ。

野球より金のかかるスポーツで、
野球よりも余程普及しているスポーツは沢山ある。
ゴルフ、テニス、モータースポーツ、ウィンタースポーツ、
水泳だって、実は結構金がかかる。

野球が世界に受け入れられないのは、まず第一につまらないから。

かつて野球ファンは、サッカーやバスケ等の世界的普及度にけちをつけるため
「野球の道具は金がかかるから途上国には広まらない」とか、
「野球はルールが複雑だから、馬鹿には理解できないのだ」と、
まるで共産党のような開き直り方をしていたのだが、よく見ると
ドミニカ、キューバ、パナマ、ニカラグアという、彼らのバカにする貧乏で民度の低い国の人間が殆どだ・・・・
これで、「野球が世界に広まらないのは、単に面白くないだけ」だと思った。

代用なんてどーにでもなる。バット→木の棒、ボール→何かの実、ベース→白い布 とか
遊びならグローブの代用もいらない。実はやりやすい部類なの。

でも現実は世界中で競技としては勿論遊びでも誰もやっていない。
クリケットの盛んな国ではパクリとされてるし、アフリカや南米では
ルールを教えて興味持つか試してバットを渡しても良くて布団をたたき出す
悪くなるとバットで人を殴りだす。これは日本でも競技として使われるよりも
犯罪者の使用頻度が問題になるくらいだから地球上みんな同じだね。

野球なんて地球人が興味がないんだよ
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:14:53.71 ID:9daoi/RW0
日本における経済効果

--------------------------------------------------
・2002サッカーワールドカップ時(自国開催)

 3,182,800,000,000円 (3兆1828億円)

--------------------------------------------------
・2006サッカーワールドカップ時(ドイツ開催)

   470,000,000,000円 (4700億円)

--------------------------------------------------
・2006野球WBC時

    36,400,000,000円 (364億円) ← w

--------------------------------------------------

なんなんですか?これはw

野球って世界wで優勝したのに、ぜんぜん人気ありませんねw
                    
ちっぽけな世界のヤキブタ ショック死www



 どう考えてもヤキブタの負けです。                  

  ありがとうございました。 WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:17:09.02 ID:8JjZIxNS0
やきゅ〜〜ん(笑)
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:17:39.06 ID:OCAl+DHq0
関東の視聴率をとれないから、こうして現実的にBS送りになってんだから
視スレ民なんかより、現場のTV関係者の方がよっぽどそれを気にしてるよ
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:18:49.57 ID:9daoi/RW0
例えば、クリケットがなぜイギリス旧植民地でしか行われてないか



インド人が「クリケットがワールドワイドにならないのは、ルールが難しいから、道具がいるから」と言ったらどう思うか

我々日本人としては、「ハァ?ルールも道具も何も、そもそもクリケットなんかやろうとも思わないし、過去にやろうと思ったことすらない。とりたててクリケットが面白いように思わないから」と言うだろう。



ここでいうクリケット以下の存在が野球なんだよ(苦笑
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:19:18.56 ID:cACuxrhz0
あら
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:19:19.24 ID:kpaRUzlx0
ゴールデンで驚愕の4%叩きだしてもゴリ押しが収まらないのが豚すごろくですwwwww
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:19:29.21 ID:9daoi/RW0
WBCトーナメント表
       ┌────────────────── 韓国
世界一 ─┤  ┌────────────────米国
       └─┤  ┌────────────── 韓国
          └─┤  ┌────────────キューバ
             └─┤  ┌────────── 韓国
                └─┤  ┌────────キューバ
                   └─┤  ┌────── 韓国
                      └─┤  ┌──── 韓国
                         └─┤
                            │  ┌──中国
                            └─┤
                               └── 日本
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:22:28.42 ID:1OnLvIxDO
頑張れお侍!
野球国力トップの実力を見せつけてやれ!!


やきう国力wwwwww
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:22:52.90 ID:TGF89xbPO
オープン戦みたいな雰囲気だし
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:24:22.16 ID:4bQG+JaH0
>>1
はあ?BSの方が画質いいんだから昇格だろ!
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:24:35.27 ID:NoJVd84q0
日本シリーズも一桁だったから放送するの本当にやめてほしい
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:26:47.20 ID:kpaRUzlx0
不人気豚すごろくは貴重な地上波ゴールデンの枠を汚物で染めるのをやめろ!

4ぱぁwww
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:28:47.60 ID:Zb3dWZEY0
おい焼き豚!
テニススレ荒らしにくんな
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:30:48.67 ID:6tWWrIY/0
代表戦がBSオンリーてw
サッカーじゃ考えられないな
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:33:06.82 ID:8cNH1XB60
やきうって人気ないくせに一番人気面してニュースのスポーツコーナー独占だからな。ひっそりやってりゃここまで嫌われないのに、スポーツ界の剛力彩芽だわ。
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:34:21.57 ID:N4eQzYcN0
やきうジジイwww
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:35:48.31 ID:pwidK00I0
剛力ですら最近やっとおとなしくなったのに、
野球は50年以上ずっとやってきたからな。
避けられて当然
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:37:11.46 ID:gc2/SxRt0
ゴミ野糞ってマスコミからも見放されちゃって存在する価値あるの?
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:38:36.85 ID:dJbC0uag0
>>697
やきうはいっそのことキャンプ情報も試合も全部CSでやって欲しい。
NHK-BSではもう勘弁

全部ラジオでも良いぞ
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:38:44.67 ID:QJNfIVh90
欧州代表って字面だけ見ると凄そう
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:40:38.63 ID:19PgPvDv0
本家BSジャパン「お断りします」
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:47:48.54 ID:VnEqQa2e0
>>736

無様な視聴率を出さないためにマスコミが逃がした
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:49:04.69 ID:UruSmbwdO
無理矢理やろうとするからこうなる
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:49:23.39 ID:9W9zVgYn0
>>725
まあこれだよね
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:49:33.13 ID:96ZRLD7A0
サッカーは激弱国に負けても視聴率はいいのにな、視聴率だけはw
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:49:37.02 ID:SnLciDxQ0
>>740
こうやってマスコミに保護されて50年ヤキューは在日と同じだな
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:51:57.17 ID:ZBK7bnOw0
野球馬鹿にされまくってんなw
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:54:54.37 ID:Fr6dcpWz0
>>743
競技人口1500人以上の国がたったの20ヶ国(笑)


WBC 2Aの投手すら打てず
MLB 20年続いていたメジャー入りが遂にゼロ
MLB 日本人選手の本塁打数たったの2本
U18 大谷藤波でコロンビア以下
高校 参加校減少の一途で試合がボロボロ


野球の競技人口が1500人以上いる国はたったの20か国程度

http://www.yomiuri.co.jp/local/fukuoka/news/20150210-OYTNT50344.html
  
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:56:19.43 ID:H9vLZlzx0
>>743
プエルトリコとかいう国ですらない所に負けたレジャーがあるらしいぞ
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:58:48.76 ID:2MTe2xla0
デブが棒きれを振り回す。
これのどこがスポーツなんですか?
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:58:54.50 ID:Rd96TyKW0
去年の日米野球の記憶がまったくないんだが
ワシぼけたのかな?
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:59:10.30 ID:afgzOyc+0
 
これどう考えても儲かりそうにないよな

大赤字出したら(株)お侍ジャパンはどうなってまうん?

強欲なプロやきう選手から訴えられるってとこまでは読めるけどw
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:02:44.27 ID:oEhr/ZFl0
正直なところ、野球の日本代表と欧州代表が対決するより
サッカーの欧州代表とサッカーの日本代表が野球で対決した方が視聴率取れるだろ
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:06:30.85 ID:Pb4QI7hW0
>>454


各地区 視聴率
関東 関西 札幌 福岡 仙台
*4.9 **.* 13.0 10.4 *8.3 11/10(月)日米野球壮行試合 鷹公×日本 ※関西は 9.2%以下
*7.2 *9.3 10.6 *8.8 **.* 11/11(火)日米野球開幕 巨神×MLB ※仙台は 8.2%以下
*8.7 13.0 18.3 11.8 11.1 11/12(水)日米野球 日本×MLB・第1戦
*7.3 10.1 12.4 10.6 *8.9 11/14(金)日米野球 日本×MLB・第2戦
*9.0 13.0 20.2 15.5 13.4 11/15(土)日米野球 日本×MLB・第3戦
*6.5 10.3 13.4 12.4 *9.2 11/16(日)日米野球 日本×MLB・第4戦
*6.4 *8.9 18.1 *6.5 *9.8 11/18(火)日米野球 日本×MLB・第5戦
*6.2 *9.4 13.0 *9.4 *8.9 11/20(木)日米野球 日本×MLB・第6戦


各地区 視聴率
関東 関西 札幌 福岡 仙台
*7.3 10.1 12.4 10.6 *8.9 11/14(金)日米野球 日本×MLB・第2戦
15.5 11.7 13.7 *7.3 14.4 11/14(金)サッカー・日本×ホンジュラス

*6.4 *8.9 18.1 *6.5 *9.8 11/18(火)日米野球 日本×MLB・第5戦
13.6 13.0 12.2 *8.2 13.3 11/18(火)サッカー・日本×オーストラリア
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:08:23.07 ID:Yu5OYSos0
普及のために海外で試合やった方がいいんじゃないの?いつまで
たってもかわんねーぞ
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:08:52.19 ID:yNVtCCZ40
野球ファンは球団を応援している自分に酔っているのであって、野球が好きな訳ではない。
野球代表戦の不人気がそれを証明している。
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:10:58.50 ID:4Qwzh1F30
野球は日本に根付かなかったね
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:11:53.83 ID:2Y8t28kk0
>>714
うむ
ほんとその通りだな
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:12:04.40 ID:e60J7UhC0
誰がこんなもん見るのかと。
サッカーの日本代表と違って、やっつけ感が半端ない。

ニュース番組とかでもプロ野球関連やる時は見たくないのでチャンネル代える。
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:12:16.18 ID:loRfaMxC0
焼き豚これが現実なんやで
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:15:55.32 ID:GQmPBblj0
おい焼き豚



早くBSアンテナ買ってこいよ
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:18:58.46 ID:VZNrgBD30
プロ野球の人気低下はネタキャラが減って来た事によると思う。
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:19:43.51 ID:UCPoeJHt0
一方焼き豚はサッカー叩いて憂さ晴らし
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:20:23.89 ID://2E0xp5O
やきうw
763@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:20:29.23 ID:4NBhj95p
日米野球はすごいんだぞ。メジャー相手にノーヒットノーランという
快挙達成しても一桁だったんだぞw
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:20:39.84 ID:4Qwzh1F30
焼き豚悲惨すぎwwwwwww
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:21:15.87 ID:p4QSTzAc0
>>760
競技自体がネタなのに
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:21:21.18 ID:UCPoeJHt0
焼き豚「野球は試合はつまらないけど、キャンプは面白いよ」
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:25:39.22 ID:mUTXXEiB0
脱税&脱税幇助、不倫の上にソープ接待受けてたタニマチと裁判沙汰になってる奴が監督とか有り得へんやん
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:30:00.98 ID:BqVNzROo0
NHKのニュース9とかに国内厨サカヲタのアナウンサーが起用されれば良いのになあ・・

野球は興味ないし、サッカー好きだけど海外厨や代表厨になりがちなサッカー報道もいらんねん。

やっぱりサッカーは自国リーグがメインでないと発展はない。
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:30:34.04 ID:VdLMXRk90
代表常設して価値が逆に下がっちゃったなw
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:30:38.79 ID:KCYeOLjt0
どれだけ喚いても現実は非情だな
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:32:22.33 ID:mUTXXEiB0
>>768
Jとかレベル低すぎて勘弁www
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:32:40.68 ID:tU7MSiAE0
>>767
ガチのゴミクズだよなぁ
>>275のデーブといいこんなのによく監督させてるよな…
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:33:43.17 ID:SZJ/AC6v0
だって弱いしつまんない
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:33:45.66 ID:5ciISnqm0
やきゅうは読売グループに汚染されきっているから不人気なのは当たり前だわな
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:34:19.12 ID:w4JDSfb90
またキューバ呼ぶ気だったのかw 対戦相手がループしちゃう侍
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:37:39.93 ID:w4JDSfb90
台湾韓国オーストラリアキューバ欧州代表w台湾韓国オーストラリアキューバ欧州代表w台湾韓国オーストラリアキューバ欧州代表 bs侍無限ループ 
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:39:29.82 ID:w0gKwM+t0
東京五輪で野球復活してもメジャー不参加は確実なんだよなぁ。
逆に興ざめするわ。
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:40:43.19 ID:YQKUGH740
死に場所を探して彷徨っているようにしか見えない
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:48:41.91 ID:tOjw81jx0
日本一価値のない日本代表
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:50:19.86 ID:BARDk88B0
ゴミ売り主導の脱税ジャパン
誰が見るのか?
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:51:03.98 ID:2Y8t28kk0
脱税ジャパンからBSジャパンにwwwwww
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:52:13.23 ID:H9vLZlzx0
>>779
侍ジャパン(笑)であって日本代表とは名乗っていない

韓国料理で決起会
http://livedoor.blogimg.jp/eeeeeeeeee0523/imgs/8/8/88d30950.jpg
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:54:25.22 ID:iuTpw1Lq0
いろいろな日本代表みてきたけど
これ程やる気ない相手を見たことはない
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:55:32.06 ID:tOjw81jx0
日米野球であの数字では地上波除外はやむを得ないだろ
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:59:18.61 ID:a1ocmVNm0
見てる方が恥ずかしいわ
見ないけど
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:59:56.51 ID:tOjw81jx0
ドナドナジャパン
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 00:00:49.79 ID:lqODNTJP0
>>765
競技自体がネタにならないから人気が低迷してるんじゃないのか
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 00:03:25.38 ID:qdiV/X6L0
TBSNEWS23 侍ジャパン小久保監督が阪神藤浪を視察(笑)


視察www欧州選抜の監督さんも茶番試合に向け視察してんの?wwwwwww
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 00:03:26.67 ID:wYYjkf+cO
いやマジ代表戦とかどうでもいいから。オールスター並にどうでもいい
怪我でもされたらたまったもんじゃねぇ
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 00:06:05.84 ID:yvVCMT7D0
のたまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 00:08:44.64 ID:qdiV/X6L0
TBSNEWS23 侍ジャパン小久保監督が阪神藤浪を視察(笑)


こんなことやってんの脱税ジャパンだけwwww代表ごっこwwwwwwww
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 00:11:23.05 ID:h7KCwExo0
>>763

すげえよな
あんだけ日本の野球防衛マスゴミが毎日朝から晩まで煽りに煽りまくって洗脳して
メジャーリーグのオールスターまで引きつれて
ゴールデンタイムに放送した日米野球の視聴率が4%だもんなw


取りあえずブタすごろくの日本国民からの嫌われっぷりはガチw

サッカーがどうだとか他のスポーツどうだとかそんなの一切関係ないw

ただ単に野球だけが嫌われてるだけw
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 00:12:01.23 ID:NEKSxRtU0
陥落してBSになった方が日本全国で見られるからいいと思う
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 00:16:55.34 ID:H2Uk4cr80
去年のサッカー代表との直接対決2連戦で圧倒的な人気の差が出ちゃったからな
795靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト@転載は禁止:2015/02/18(水) 00:18:28.91 ID:pJOO18/R0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い


10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!.....
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 00:18:35.30 ID:L9hFLqBn0
損保ジャパンwwwwww
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 00:21:53.39 ID:Fg9XSBvE0
サッカーのU22に負けた競技があるってマジ?
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 00:22:41.49 ID:seKolhoR0
小久保と監督に据えたのには理由があるんだよ
当時のザックジャパンにちなんで脱税ジャパン、つまりダッツジャパンと言いたかったのだろう
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 00:24:46.51 ID:Vpy+9Fnd0
痔ジャパン
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 00:27:23.17 ID:1NtoeD0/0
花試合って言ったってMLBのTOP選手が多数参加した代表試合が爆死してるのに
名前も知らん欧州代表相手の試合とか誰が見るの?
代表ごっこしたいだけで緊迫感も中身も無い試合なんてスポーツ好きのライト層どころかプロ野球ファンでさえ敬遠すると思うんだが。
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 00:33:11.85 ID:bUw78imJ0
選手に脱税指南すのは有能っぽい
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 00:34:17.73 ID:1NtoeD0/0
相手いないんだから有能無能関係なくね?www
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 00:38:19.86 ID:XyyMmYJi0
マスコミ連中って弱いものイジメが大好きなのに
野球に関しては何か極めて反応が悪いよね、突っ込みどころ満載なのにさ
誰もそこに触れようともしない、スゲー気持ちわるい
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 00:38:59.79 ID:2rQyejn40
もう代表ごっこはやめろや
各球団に迷惑かけてやるほどのもんじゃないと思ってる関係者も多いだろ
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 00:43:01.88 ID:RlzC411M0
キャンプ視察(笑)
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 00:44:52.23 ID:Nvt0qbQF0
こんなの見るやついんの?
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 00:46:39.03 ID:xjHMlRIU0
見ようと思えば全国で見れるんだからこっちのが上なんだよ
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 00:47:32.72 ID:LLp/6Gbw0
まともに相手にされない代表ってのも情けない。常設した意味ねえじゃん。
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 00:48:17.17 ID:0/V5ZSel0
代表つったって相手がいねーじゃねえか


もう毎年日韓野球をやれよ
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 00:53:48.77 ID:bUw78imJ0
日本代表が相手探しじゃなくて相手作りする
こんなの見たくない
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 00:53:54.08 ID:LzwU8apV0
やっぱりやきうは面白い(笑)
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 01:02:09.88 ID:7qA45L3A0
何時に終わるか予想できないものは興味のない人にとっては迷惑
特に終了時間が少しづつ延長していくのがイラつく
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 01:02:22.85 ID:DHyrOnHe0
豚双六って何をやっても人気ないよな
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 01:04:08.91 ID:jiHbtWBK0
欧州選抜に勝ってしもたら、よけい世界がないことがバレるもんなw
そら地上波では放送できんわ
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 01:06:41.14 ID:qdiV/X6L0
野球の競技人口が1500人以上いる国はたったの20か国程度
http://www.yomiuri.co.jp/local/fukuoka/news/20150210-OYTNT50344.html


代表ごっこの前にまずコレをなんとかしろwwwwww
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 01:07:43.45 ID:wNrnIkEH0
NHKの野球ゴリ押しは何とかならんの?
この前9時のニュース見てたらスポーツコーナーは全部野球で、よく知らない選手がカラオケ歌ってる風景を流してて閉口w
その無駄な時間をウインタースポーツの報道に当てられないものなのか・・・
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 01:11:25.84 ID:mmjp+rT1O
テレビ局でさえなんの強化試合だよバカじゃないのって思ってるんだろ
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 01:18:53.46 ID:Vpy+9Fnd0
欧州代表ってEU代表ってこと?
国単位じゃないの?
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 01:19:53.09 ID:LR86M8lhO
何で?自分より何倍も稼ぐ奴を金を出してまで応援するのか?気が知れない…
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 01:39:47.47 ID:Fi85+rps0
今まで野球の応援し続けてきたけどさすがに限界、、、
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 01:39:56.41 ID:NWPyYkca0
>侍ジャパン、ついにBS中継に陥落

ってかファンもアンチもBSで最初から最後までやってくれた方がありがたいだろw
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 01:40:09.38 ID:nR5bdq9u0
>>815
マイナースポーツすぎワロタ
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 01:45:30.23 ID:2rQyejn40
>>818
相手がいないから苦肉の策だよ
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 01:47:43.42 ID:me5x9TpV0
野球はピッチャーの依存度がでかすぎて単純に比較できないしなあ
代表戦とか言われてもいまひとつピンとこない
極端な話、ダルビッシュが高校生のチームに入るだけでプロとも勝ち負けするだろう
団体競技でこれだけ一つのポジションに依存するスポーツも珍しい
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 01:51:48.39 ID:NWPyYkca0
投手以上に捕手のが全然重要だけどなプロは
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 01:53:33.06 ID:XNMNzZqO0
アジア8位の坂豚が元気だなー^w^
どんだけ野球を貶めようとしても、野球は世界No.1
サッカーはアジア8位
これが現実
残念
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 01:57:25.79 ID:nR5bdq9u0
>>821
地上波で放送しないと新規ファン獲得は難しいぞ
事実、地上波でめっきり放送しなくなって野球の視聴率はだだ下がり
子供は野球のルールすら知らない
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 01:57:55.02 ID:jyjF9PuTO
こんなの調整試合だもんな
二軍でドラフト組が初登板する試合流してくれた方がマシ
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 01:58:01.67 ID:YDUzmyWG0
最初からやらなきゃいいのにな・・
あまりにも意味が無さすぎる・・
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 01:59:19.25 ID:Dfoy2TN/0
>>1が勝手に防衛線(笑)認定をしている(笑)

ハイハイ焼きネガ焼きネガ
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 02:00:40.34 ID:aIrQOtRm0
甘やかさないのが大事
大きな大会、WBCや五輪で勝つには
今に見てろよ!と選手が闘志燃やしていないと
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 02:02:10.52 ID:wtB8efOY0
ここまで落ちたのは脱税の小久保が避けられてるんだろうな  
サッカーと違って交代も絶対ない

このまま大恥かき続けるしかない
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 02:03:54.69 ID:XZWcrMCr0
在日通名の糞虫チンピラの玉遊びなんか見るやついんの?

はあ?在日通名の糞虫が見る?

あ、そ
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 02:04:19.45 ID:H2Uk4cr80
野球って、代表を常設してる国が日本だけだからな
野球の世界は狭すぎる
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 02:05:29.53 ID:NWPyYkca0
>>827
そんなこと知らんよw
新規ファン獲得なんて勝手にやってくれ
こっちはBSでゆっくり見れれば十分
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 02:05:54.32 ID:dQx8r2Ex0
小学生の学童野球の方が
真剣で一生懸命プレーしてるから
見ていて面白い
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 02:15:23.74 ID:nR5bdq9u0
>>835
そうか、それならいいけど
野球ファンがそんな考えじゃ日本の野球衰退は歯止め効かないっぽいな
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 02:17:53.25 ID:L/astCMV0
土下座ジャパン
土下侍ジャパン
分割ジャパン
侍茶番
お侍ジャパン
お殿様ジャパン
バカ殿ジャパン
BSジャパン

呼び名が一杯あって良かったね
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 02:18:57.01 ID:8W6OB8yh0
Jリーグってキャンプやってんの?w
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 02:19:18.75 ID:NWPyYkca0
>>837
そこまで考えてスポーツ見てんのなんてお前くらいだよw
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 02:19:27.17 ID:H1QVfWrP0
試合中継しないのに何故かキャンプ情報だけはやたら放送するよなw
今度は「キャンプ女子」とか言ってたwww
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 02:20:17.76 ID:nR5bdq9u0
>>840
もっと視野を広げたほうがいいよ
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 02:25:35.59 ID:D3pNDRcp0
そりゃ中継となるとスポンサーの意向だからな
低視聴率でジジババしか見てないとかスポンサー付くわけがねえ
やきうマスゴミがいくらゴリ押そうが入れない領域
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 02:34:56.28 ID:X4QtByzA0
塩対応?当然の判断だろw
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 02:36:35.05 ID:NWPyYkca0
>>842
だったらお前が小学校でも行って野球教えて来い
駅前に立って署名集めてテレビ局に送れよ
そんなに野球の未来心配してるなら
こんなとこでさっきから俺にウジウジ粘着してんなよw
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 02:39:07.08 ID:w7R4cwnd0
キングオブオワコン
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 02:40:43.99 ID:GJ3wbwcw0
誰も得をしない代表w
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 02:51:23.53 ID:4qdZA3DG0
>>839
野球ってキャンプやってるの?
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 02:52:31.35 ID:L04JBSmP0
俺は楽しみにしてるでえ

久しぶりにテレビで野球見れるからなあ
野球に飢えてるわ
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 02:54:48.16 ID:vDnxKOZX0
Jリーグを散々地上波でやってもらえないダメリーグ呼ばわりしといて
野球が地上波でやらないとなると「地上波は糞」と地上波を罵倒しだす焼き豚であった
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 03:10:46.76 ID:qgd4lQgs0
今年の日本シリーズ、オリックスと広島だと全試合BSの可能性あるな
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 03:11:32.65 ID:Fg9XSBvE0
いくらゴリ押しても、不人気なものは不人気なんだなぁ
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 03:14:04.47 ID:oe30RWoZ0
BSのほうがそこそこの時間までやるから別にそれでもいいけどな
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 03:14:57.55 ID:oe30RWoZ0
あ、侍ジャパンか…
よく読んでなかった
それだったらどうでもいいや
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 03:17:08.79 ID:F2r/gGQt0
延長しないで試合途中でぶつ切りにする地上波ではやらんでいいわ
サカ豚は税リーグの心配してろ
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 03:18:59.28 ID:656JSARA0
代表でも不人気野糞ヤバすぎw
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 03:19:52.06 ID:F2r/gGQt0
>>852
いくらごり押ししても弱いアジア8位が何だって?w
メジャー組が出たら人気なんてあっという間だよボケ
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 03:23:05.00 ID:9zNudyOb0
メジャー組つってもマーとダルくらいしかいねえもんな今
マーは故障明けだから実質ダルだけ
それで参加しないしいよいよやる気ねえ
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 03:26:28.07 ID:656JSARA0
大谷とかいうの散々担ぎ上げて6%のやきうんこはもう駄目だろw
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 03:26:51.65 ID:Y484JSWf0
>>816
その元締めの大越キャスターが3月末で退任します
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 03:27:02.72 ID:ZxKf2N1n0
>>857
大会8強を8位と捏造するアジアで8カ国もやってない焼き豚
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 03:28:27.32 ID:Y484JSWf0
侍ジャパンのベストメンバーといっても、これにダルとマーが入るくらい。
ただそのベストメンバーとやらが揃う機会がほぼゼロ
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 03:29:45.92 ID:E7Si40Vr0
BSで中継してもらえるだけありがたいと思え
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 03:30:09.70 ID:HfYbA79M0
世界ランク一位で視聴率6パーの野グソのがやべえよw
これ以上上がりようないんだからwwwww
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 03:31:55.55 ID:Fg9XSBvE0
焼き豚涙目でサッカーガ〜
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 03:32:07.11 ID:a6OCy4wz0
>>849
> 久しぶりにテレビで野球見れるからなあ
> 野球に飢えてるわ

冷却期間を置いて こんなに間延びしたスポーツだったのか と気が付くかも知れないよ
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 03:35:22.12 ID:Y484JSWf0
新聞とスポーツニュースは野球だらけだけど、
視聴率という指標がある試合中継はテレビ局はやりたくないんだな。
視聴者は完全に避ける方法を会得したみたいだし。
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 03:38:58.64 ID:WWavtjco0
WBCなんてアメリカじゃオープン戦扱いの大会で世界一とか言ってるだけだもんな。
必死なのは日本と朝鮮だけという始末。
同じ組み合わせで何度も戦うとかどんだけ層がないんだってレベル。

野球はこの辺を改善しないともうムリだろう。
もうWBCなんてただの親善試合って見られてるのが現実。

野球が馬鹿なのは五輪から外されたのだろうよ。
もし五輪を最強決定戦にしてりゃもっとマシだったろ。
自分たちの都合ばかりで動いてる奴らがトップだから救えない。
読売がいる限り無理だろ

あいつらヴェルディも酷い顛末だったからな。今じゃJ3
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 03:39:01.14 ID:4KNcZYR90
おまえら、もうちょっと心配してやれよ
さんざんやきうネタで笑わせてもらってるくせに
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 03:39:16.49 ID:wtB8efOY0
野球の大会なんて何の意味もない  今のうちに辞めればいいのに
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 03:39:56.44 ID:gqaL5zxf0
世界もないのに代表ごっこされても興醒めするだけ
カリブの小島に負けるレベルだしな
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 03:40:42.41 ID:Y484JSWf0
>>869
肝心の焼き豚とマスコミがまだ戦えると思ってるんだもの、
同情なんかしてやるものか
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 03:42:24.31 ID:Y484JSWf0
>>871
カリブの小国がトップレベルでMLBで活躍しまくってる。
つまり野球はモンゴルに制圧されてる相撲と同等レベル
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 03:49:48.86 ID:unHW7aZ80
こういうスレの恨みがサッカーのスレに向かうんだろうなw
ターゲットになるのは主に香川や本田
バレバレなんだよぴろやきうふぁんはw
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 03:51:10.55 ID:ORgooYwE0
こんなの、今時誰が見るんだよ・・・
そもそも、見るだけならまだしも、この時代にどんなのが球場に足を運ぶのやら・・・
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 03:53:22.21 ID:4qdZA3DGO
>>346
大丈夫だ。お前が棺桶にはいる頃には俺達の年代はサッカーが他のスポーツと盛り上がってるわ。野球は過去のスポーツになってる。
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 03:56:55.79 ID:DHyrOnHe0
焼き豚いらいら〜w
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 03:58:45.85 ID:B8Rd0fNU0
巨人戦も地上波から追放で
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:02:12.67 ID:bUw78imJ0
焼き豚自らBS送り希望だからwin winだって
WBCとかもBS送りでOK
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:03:28.40 ID:HI8kMBB90
ここで今書き込んでる奴
スカパーも入って無い貧乏人ヒッキーだよな
CL税リーグの試合中も必至の書き込みwwwwwwwwwwwwwwww
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:03:50.19 ID:C8E1FXl40
やきうってムリしてるよね
WBCとかもー二度と盛り上がらないと思うw
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:04:52.12 ID:BTdlcuqk0
やきう観戦に人生を捧げてしまった皆さん!

今日もかっとばしてるぅ?
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:08:08.07 ID:+5ES9Er20
低視聴率、不人気の癖に放映権料だけは馬鹿高いやきう
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:12:53.80 ID:gjV1XCRs0
野球ファンが元気なのは今のキャンプ報道の時期だけなんだよね毎年
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:15:14.69 ID:Y484JSWf0
試合中継の実際の視聴率とあまりにかけ離れてるスポーツ報道
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:17:23.86 ID:kZ+9Ooy40
税リーグよりはまし
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:17:55.78 ID:bUw78imJ0
やきうファンの苦悩は続く
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:18:39.21 ID:Y484JSWf0
>>884
焼き豚は野球が好きなんじゃなくて、
マスコミが報道するスポーツもどきが好きなだけなんだろうなあ
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:19:26.60 ID:Y484JSWf0
ゴールデン4.9でよくJよりマシなんていえるな。
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:20:41.78 ID:QtpdB6v60
はたしてJよりマシと言える程立派な数字取れるんだろうか
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:23:05.68 ID:xtPuY1zE0
イチローダルビッシュまーくんいなきゃそりゃこんなもんだろ
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:26:10.43 ID:QtpdB6v60
でもサッカーの五輪代表もほとんど無名と言っていいレベルなんだけど中継あるんだよなあ
893(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA @転載は禁止:2015/02/18(水) 04:26:54.02 ID:SET3yUiK0
天下り役人の引き受け人数が少なかったからだおw
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:27:29.38 ID:Bqu3bkldO
サッカー五輪とかなでしこ以下の放映料にしたらいいんじゃね?
なでしこはタダ同然の放映料で数字取る優良コンテンツなんだけど
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:28:26.79 ID:4qdZA3DGO
そーいえばイチロー、イタリアでナカタって呼ばれてたな(笑)
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:29:37.01 ID:HnE/1QfB0
>>1
 
■ 朝  鮮  に  は  サ  ム  ラ  イ  が  い  な  い


★「隠者の国・朝鮮」 ウィリアム・グリフィス 1882年初版

朝鮮にはサムライがいない。日本にあって朝鮮に欠けているものは、心身ともによく鍛えられ、
兵士であると同時に学者であり、忠誠心と愛国心と自己犠牲の高い理想をかかげる文化的集団である。

http://www7.plala.or.jp/juraian/korrep.htm#Griffis_Korea

武家が存在しない以上、武家に雇われて生計を立てていた忍者など存在したはずは無い。

朝  鮮  忍  者  「 チ  ョ  忍 」  は  イ  ン  チ  キ 。


★「チョ忍」 赤っ恥!鎖帷子を知らず、魚網(Fish Net)を羽織るの巻wwwwwwwwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=nxrTGdT0IDQ
http://www.youtube.com/watch?v=5rLJj2Vlc2I
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:30:01.82 ID:wNrnIkEH0
てか五輪の男子U23サッカーですら20%を軽く超えてるんだけど
ロンドンは勝ち進んだから尚更高かった
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:31:05.12 ID:BTdlcuqkO
>>891
NHKがイチロー特番やっても視聴率は一桁…
あのメンツじゃぁ、日米野球よりさらに見ないわな www
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:32:27.19 ID:aDeS7WKNO
監督とメンバーがショボすぎ
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:36:57.86 ID:vVcsSuIT0
BSいいじゃん
日本全国で観られるのはかえってありがたい
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:40:19.73 ID:spTHRbxT0
でも地上波よりBSの方がいいんじゃないの?
秋田とか徳島とかTBS系列ないじゃんBSなら全国見れる
まさか2015にBS映らない環境の家庭があるの?
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:42:25.15 ID:4Yt6OOy3O
小久保じゃつまらんな
ザッケローニでいいだろ
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:46:27.65 ID:C8E1FXl40
格下げとゆー現実から眼を背け強がる焼きブタw
東京五輪で復活とかもー勘弁して欲しい、世界の恥ww
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:46:46.11 ID:Bqu3bkldO
監督が脱税と脱税斡旋してたクズだぞw
これにはアギーレもびっくりだわ
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:48:17.81 ID:QtpdB6v60
BSTBSって普段韓国ドラマとか垂れ流してるとこでしょ
BS1ならまだしも誰がそんなとこにチャンネル合わせるのん
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:48:34.91 ID:ZxKf2N1n0
>>902
>秋田とか徳島とかTBS系列ないじゃんBSなら全国見れる
>まさか2015にBS映らない環境の家庭があるの?

そもそも野球の代表戦需要が無い
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:51:11.83 ID:czEa8+k+0
いいんじゃね地上波から完全に消えてニュースでもやらなくなれば
で、アンチの人生は素晴らしくなったのか?
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:52:39.85 ID:+qYrX1TB0
わざわざ3月11日、しかもサッカー代表の日とかにした意味がわからない
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:53:52.62 ID:spTHRbxT0
>>907
そこはどうでもいいよ
今時国民総出で夢中になるもんなんてないから
何かBSは格下みたいな書き方に  ??て思っただけ
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:56:07.46 ID:qvP6QD9z0
>>910
今の時代に豚の棒振り見てるなんて
情弱か田舎者か老人のどれかだろw
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:57:30.52 ID:L/astCMV0
野球ならニコニコ動画の来場者数でホルホルしてるよ
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:57:59.14 ID:P8bb53fj0
会社でもプロ野球の話は誰もしなくなった。
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:58:13.18 ID:v4Vr5Tt90
なんか「むしろBS昇格!」とか言い出しそうな雰囲気だな・・・w
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:01:24.25 ID:V8HTf4F60
見るべき番組ありません
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:02:39.98 ID:Bqu3bkldO
同日行われるサッカーは年齢制限のある五輪代表で相手ミャンマーなんで別に逃げる事ないのになw
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:03:42.30 ID:gZr4p2og0
そもそもなんの番組にしても二桁が夢見なんじゃないのかい「」
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:06:13.12 ID:JKcSggu00
小久保食わせるためにやってるとしか思えんわw
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:09:01.03 ID:L/astCMV0
>>916
サッカー関係ないだろ、そもそも3.11に地上波でだらだら野球流すわけがないんだよ
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:15:22.08 ID:+tLeGEnv0
そりゃスポ新も売り上げ落ち込みますわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org171970.jpg
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:16:12.51 ID:9xY0gOkZ0
>>907
いや結構あるでしょ
BSで高視聴率出ても一桁だしね
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:16:56.54 ID:9xY0gOkZ0
アンカミスったw
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:18:07.01 ID:BZuyjHXy0
やきうご自慢の大谷とメジャー様の力を借りたのに爆死したもんね
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:18:45.49 ID:unHW7aZ80
もういい分かった



ラジオでだけやれ
やきうは画なんか簡単に想像つくからそれで十分
後いちいちサッカーに絡むな
今はやきうのスレでやきうの話してんだよ
アルツハイマーかよボケ老人どもが
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:19:02.93 ID:gjV1XCRs0
>>920
もう本当に爺さんしか買ってないんだろうな
スポーツ新聞
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:21:39.28 ID:Bqu3bkldO
前回はW杯惨敗で瀕死のサッカーの首狩りに行って虐殺されたのに
なんでサムJはサッカーやる日に試合組もうとするの?
サッカーの予定なんか、かなり前に出てるだろw
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:29:05.08 ID:Y3mKy9ca0
MLBは見るけどNPBは大谷以外興味無い
侍ジャパンとか言われても誰と戦ってるんだか
キャンプ情報とかどうでもいいし
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:35:10.54 ID:pZyuZ5Tb0
まさかのBS送りで焼き豚顔面蒼白wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:36:55.86 ID:MwiYb8aN0
おわこんテレビにまでおわこん扱いされる野球ってw
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:40:15.97 ID:oNIUoyY0O
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:40:41.97 ID:gjV1XCRs0
テレビのゴリ推しがなくなったら野球はどうなるの
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:42:50.94 ID:pZyuZ5Tb0
3/11(水)

サッカー U-22日本代表 対 U-22ミャンマー代表 フジテレビ地上波生中継 

野球 侍ジャパン 対 欧州代表 地上波中継なし BS中継のみ(BS-TBS)




スポンサーは正直だね
現実は残酷だ
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:45:28.40 ID:BN0UXrXv0
やきうって本当に面白いですねw
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:45:56.07 ID:oSQ3eYgf0
開幕戦では逃げずに堂々とサッカーフィギュアとやり合うんだから巨人は大したもんだよ
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:47:21.69 ID:BN0UXrXv0
BS侍()
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:47:37.02 ID:XdZ2jQKE0
なんのためにやるんだ
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:47:57.90 ID:k/TQmkxF0
さむいジャパン
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:48:35.74 ID:BN0UXrXv0
焼き豚にとっては朗報でしょ
あいつらニコニコとBS大好きじゃんw
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:48:56.50 ID:+qYrX1TB0
金稼ぎたい感が強すぎてやきうファンからも無視されてるからなw
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:49:21.47 ID:Nvt0qbQF0
ワロタ  野球オールスター、ミャンマーのU22より扱い下なのなwww
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:49:30.00 ID:5HJQdotx0
これ、選手達はいつ自分が代表()に選ばれるかビクビクしてるの?
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:49:40.86 ID:UazZDBp00
代表戦はサッカーに分があるけど
国内限定ではプロ野球>>>Jリーグは誰の目にも明らか
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:49:41.23 ID:gjV1XCRs0
キャンプ報道も全部BSでやってくれればいいのに
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:50:12.28 ID:rxUM7SrP0
フルHDで地上波よりはるかに高画質だし全国放送だよ
この国はおかしい奴らばっかり1.4KのナンチャッテHDのローカル放送のほうが人気とは
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:50:43.15 ID:pZyuZ5Tb0
896 名前:代打名無し 投稿日:2015/02/17(火) 18:09:10.89

こんな書き込みがあったんですけどマジなんですかね?

オランダ代表15人(本国7 キュラソー6 アルバ1 ドミニカ1)
イタリア代表6人 (本国4 ベネズエラ2)
スペイン代表4人 (ベネズエラ3 ドミニカ1)
ドイツ代表2人 (本国1 アメリカ1)
フランス代表1人 (本国1)
計 28名  欧州出身選手13 その他15




面白すぎるwww
カリブ海代表じゃんwww


マスコミ「欧州代表!!!!」
欧州代表()の面々「いや俺達カリブ出身だし・・・」


マスコミ巻き込んだ茶番wwwwwwwwwwwwwwww
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:51:56.23 ID:BN0UXrXv0
まさかU22にボロ負けするとは思わなかった
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:53:01.91 ID:bUw78imJ0
野球ファンの苦悩は続く
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:53:51.42 ID:Bqu3bkldO
「俺この時代好きだぜ、だってBSでサムライジャパン見られるし。」
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:54:18.77 ID:/sn2XVaa0
遂に宇宙へ逝っちまったかw
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:54:42.33 ID:bUw78imJ0
キャンプ情報は地上波
試合はBSっていいね♪
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:55:30.13 ID:lPq8LFqa0
野球ってオワコンにしか思えないんだが
客は入ってるの?
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:55:47.83 ID:PbWyBkNkO
サカ豚=ウイイレ厨
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:57:02.20 ID:BN0UXrXv0
オワコンですなあ
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:57:10.25 ID:+qYrX1TB0
やきうファンは高画質で静止画みたいからよかったね。
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:57:27.70 ID:bUw78imJ0
グローバルとか言い出したらBS左遷
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:58:52.77 ID:zDJbQcUT0
マスゴミは必死に毎日煽ってるのに、何でスポンサーと国民は付いてきてくれないんだろうな
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:59:36.54 ID:DiAJF6q50
>>16
>代表ごっこ

まあこれに尽きる。
なんら必要性も無いのに、代表なら視聴率が取れると勘違いした浅はかな考えでしかないもんな

サッカーに置き換えてみたって、W杯もユーロもアジアカップもなんも無かったら代表チーム作る意味がないもん
無意味な親善試合で客が入るわけがない
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:00:00.11 ID:PbWyBkNkO
サカブタがいちいち野球ネタに入ってこなくていいから
たま蹴りしてこい、ヘディング脳
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:00:07.76 ID:dE6eAK5F0
グローバルとか言っちゃってるのがまた笑える
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:01:11.82 ID:dE6eAK5F0
ガラケーでポチポチ頑張ってるBSオヤジに笑う
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:01:37.30 ID:IvLijrol0
キューバ戦、韓国戦、台湾戦、親善試合はすべて視聴率的に惨敗して
とうとう未知の強豪(←プロレス用語)「欧州代表」にすがりついた侍


日米野球を行う意味はあったのか?視聴率1桁でサッカーに完敗 侍Jへの世間の無関心ぶりが改めて鮮明に 今後は有力スポンサーも尻込み!?★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416625649/

全てG帯
*4.9% 侍ジャパンvs日ソ連合
*7.2% 巨阪連合vsMLBオールスター
*8.7% 侍ジャパンvsMLBオールスター第一戦
*7.3% 侍ジャパンvsMLBオールスター第二戦 ホンジュラス戦と同日
*9.0% 侍ジャパンvsMLBオールスター第三戦
*6.5% 侍ジャパンvsMLBオールスター第四戦
*6.4% 侍ジャパンvsMLBオールスター第五戦 オーストラリア戦と同日
*6.2% 侍ジャパンvsMLBオールスター親善試合
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:01:55.87 ID:g8rO827QO
普段野球見るけど代表戦とか興味ないな。
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:03:39.09 ID:bUw78imJ0
チケにユニ付けてもまったく売れないなら
入れ歯安定剤も奮発しろ
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:04:30.43 ID:PbWyBkNkO
Jリーグを観てやれや、サカ豚
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:04:44.21 ID:Bqu3bkldO
欧州代表の半分がカリブ選抜って実質北半球選抜ですか。グローバルだな〜
まともに選手選考してねぇーだろ!w
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:05:11.28 ID:Rlf8CjHK0
そもそも期待しすぎなんじゃね?
逆に確実に5%以上取れるコンテンツだと思えばいい
そしてNPBがその視聴率に見合う報酬で我慢すればいいだけだ
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:05:34.04 ID:il4IdVwF0
サッカーがユニ付きのチケット販売したら即完売だろうけど、BSジャパンチケの方は大量に余ってるらしいぞ
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:05:36.76 ID:L/astCMV0
>>958
マスコミ総出で、全国民に侍ジャパンをぶつけてきてるのに
野球ネタに入ってくるなとは、滑稽でしかないぞ
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:07:02.05 ID:P8bb53fj0
長すぎるんだよ最初からサドンデスでやれ
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:07:09.10 ID:bUw78imJ0
ブランド価値が失速っすな
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:07:13.62 ID:/BjjwN8t0
焼き豚って滑稽な存在だからねえ
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:08:14.61 ID:pyTiqpHf0
会社で野球の話なんかしたら場が凍るぞ
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:09:04.50 ID:bUw78imJ0
チケにユニ付けてもまったく売れないなら
BSアンテナもオマケしろ
974名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:09:25.20 ID:UazZDBp00
>>961
視聴率スレで散々叩かれてる大河ドラマ花燃ゆにも及ばない野球w
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:10:28.41 ID:PbWyBkNkO
まともにサッカー経験ない癖に、サッカーファンぶるな
ただ勝ち馬に乗りたいだけの集団心理に煽られてるだけだろ、ヘタレ
ゲームだけやってろ、ヘディング脳
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:10:29.73 ID:nCMkORpM0
3月10日、11日に追悼試合ではなくただの親善試合とか

またやき豚のドン引き行動かよ
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:10:37.13 ID:DiAJF6q50
>>962
そもそも野球の代表チーム自体がなんのためにあるのか誰も分からないシロモノだもんなw
強化のためでも普及のためでもない。
目指すべき国際大会があるわけでもない。
WBC?あんなのメジャーリーグの国別対抗オープン戦(しかも不人気)でしかない

なんとなくサッカーの真似をして代表作れば視聴率とれるんじゃね?程度の考えしかないだろ。
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:10:47.52 ID:16fix31iO
>>15
>>967
全く同意。
サッカーの代表戦は、海外組も召集した真の日本代表チームを組成して、ワールドカップに向けて実戦強化している。
一方、野球の代表戦は、これまで国内組ばかりで若手ばかり召集した興業。どう見てもWBC本番には選ばれないであろう選手も混じっている。
979名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:10:59.44 ID:gjV1XCRs0
サッカーの真似して代表作ってみた →惨敗
サッカーの真似して地方にチーム増やしてみた →惨敗
「ぐぬぬ…なぜなんだ サッカーにはできているのに
980名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:11:06.15 ID:Ebjlr2i60
5000円やるから現地で見ろと言われても躊躇するレベル
981名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:12:01.39 ID:v42fUNE+O
どう見ても侍じゃないのに侍って言われてもな
982名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:13:11.29 ID:at6626Ag0
焼き豚マスゴミが野球の代表戦でアウェーの洗礼とか言ってるの見ると笑ってしまう
983名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:13:28.21 ID:rm7BtDR50
全マスゴミがゴリ押ししてこれだものな
でこの事は一部マスゴミを除いて隠蔽w
984名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:15:45.09 ID:bUw78imJ0
>>977
そうなんだよ
サッカー代表が人気なら野球はそれ以上のブランド価値が上げられるに決まってると短絡思考
985名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:16:25.54 ID:E+NPRkMK0
アンダースローの牧田なら見たい
ワクワクしたわ
986名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:19:10.42 ID:g4U0yM9I0
まじめに放送して欲しければ、日程考えて代表戦を組めよ。
311なんて無理に決まってんだろう。あと豪州じゃなくて欧州かよ。なんだそれ
987名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:19:29.68 ID:bUw78imJ0
アンダースローの牧田ってやきう選手なの?
988名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:20:40.87 ID:bUw78imJ0
ユーロ圏はやきうやってるほど暇じゃない
989名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:32:20.27 ID:uDra4BBH0
代表頼みのスポーツと違ってNPBのほうが盛り上がってるからな
普通に意味ない
990名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:34:10.66 ID:FBPJUZKq0
野球は完全にオワコンだから仕方ないよ
991名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:36:35.60 ID:w8v/d0FBO
スポーツ各紙やゲンダイはこの記事は書けない
要するにみんな焼き豚だからな
992@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:37:37.46 ID:iYtm6t/8
>>986
そう。TBSの水曜はローカル枠なのに311に被災地は特番やるに
決まってんじゃないか。黙祷するんだろうがBSじゃ伝わらんし
993名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:39:24.10 ID:ZXEejKRd0
>>989
どこのいなかもんだよw
994名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:41:00.43 ID:TtZf6RUl0
野球は国内で完結してるだろ
侍ジャパンなんてごっこ遊びもいいとこだろうし、やきうファンもシーズンのほうに力入れろって思ってんじゃねーの
995名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:41:42.92 ID:Kl0i65d40
>>989
NPBが盛り上がってる?w

ひょっとしてギャグのつもりか(AA略
996名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:42:10.39 ID:NSmY8JFj0
中日の選手をわざと選ばずあたかも中日が拒否したかのように見せるとか姑息な事してるから人気も無くなる。なんか陰湿なんだよ。中日も陰湿だから人気無いが。
997名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:42:35.40 ID:Kl0i65d40
>>994
国内で不人気で完結してるよな、やきうはw
998名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:43:19.48 ID:Kl0i65d40
>>996
しゃーないよ、やきう自体が不人気だからw
999名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:43:33.48 ID:pvUFP/b90
>>993
ならなんで相手もいないのに代表ゴッコに必死なの?w
1000名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:44:06.56 ID:vUD/o11f0
唐揚げデブ祭り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。