【野球】プロ野球はスター選手が枯渇!地域活性化にまで駆り出され…日本ハムの大谷翔平「刀」5本でも足りず©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net
猫も杓子も大谷、大谷では体がいくつあっても足りやしない。

6日、日本ハムの大谷翔平(20)が「4番DH」で紅白戦に出場。四球と中飛で快音は聞かれなかったが、
この日視察に訪れた侍ジャパンの小久保監督は満足げだった。ブルペンでの投球とフリー打撃を見て、
「投球フォームは良くなっているし、打者としても飛距離が伸びている」と舌を巻き、「(投打の)どちらでも日本代表に値する選手」と太鼓判である。

昨季の11勝10本塁打で、いよいよ二刀流の道を本格化させる大谷。
だが、その「刀」は2本どころじゃ済まされない。今や大谷は日本ハムのみならず、球界にとってもなくてはならぬ選手だ。

3月に元ヤンキースの松井秀喜とデレク・ジーターが参加するイベント「トモダチ チャリティベースボールゲーム」に
巨人以外の現役選手として唯一の参戦が決定。オフ期間もNPB主催の震災復興イベントをはじめ、各スポーツ紙やテレビ局が主催する表彰式、
インタビュー取材、テレビ出演、球団主催の行事とさまざまなイベントに引っ張りだこだった。

同郷・同学年の女性モデルと一緒に生まれ故郷である奥州市の企画取材を受け、
二軍施設のある鎌ケ谷では市長から「鎌ケ谷に永住を」と熱望されたなんてこともあった。

ダルビッシュ(現レンジャーズ)や田中(現ヤンキース)のメジャー移籍などもあり、国内のプロ野球はスター選手が枯渇。
その負担がすべて大谷の両肩にのしかかっている。

スター選手の宿命とはいえ、地域活性化にまで駆り出されるのだから、一人何役をやればいいのやら。
昨季は11月に行われた日米野球への出場もあり、「自主トレ期間が1カ月足りない」とこぼしていたほどだ。

投げれば先発ローテの柱、打てばクリーンアップの二刀流だけでも大変なのに、周囲の期待はそれ以上。
大谷が持たされる「刀」は5本どころじゃなさそうだ。

2月7日(土)14時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150207-00000025-nkgendai-base

【野球】日ハム、大谷の侍ジャパン強化試合への派遣に慎重な姿勢「(代表戦へ)開幕投手候補を呼ぶのは難しい」(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423348482/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:08:29.99 ID:lDSxnxq+0
大谷は素朴な青年にみえるからええわ
色にそまってなく、ひたすら努力なイメージw
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:17:19.85 ID:TZRa7emO0
あの顔の締りの無さではスターにはなれんよ

イチロー 田中マー 本田 羽生 錦織の目には鋭さ厳しさがある
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:19:00.66 ID:p74Xwyst0
落ち目産業はやだねえ
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:20:22.10 ID:TWV6MKLN0
あれだけ報道されてスター不足とかww
冗談は体重だけにしろよ
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:29:22.27 ID:dw4qs3ci0
>>3
田中マーが場違いなんですがそれは
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:29:59.11 ID:WxGAtJtwO
糸井とか打者としてはかなりのレベルの選手だと思うけど野球ファン以外の知名度は0に近いもんな
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:31:19.37 ID:lDSxnxq+0
広島レッドソックスはMLB級の黒田、マエケン、大瀬良と3本柱がいる
MLBのように1ゲーム5万とかデタラメのチケット料払わずに格安でみれる
さぁチケットを買うんだw
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:32:10.36 ID:ukmdX8lRO
あれ?ハンカチ斎藤は?
と、思ったが今やボロ雑巾になってしまったかw
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:33:07.79 ID:Ied8NFcm0
ごり押しして視聴率6%のカスか
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:35:00.00 ID:7QtBUD05O
>>7
プロ入る前に注目されないとダメだからな
プロでのタイトル<<甲子園優勝
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:36:43.85 ID:YEVklw2b0
哺乳類
鳥類
爬虫類
両生類
機械

五刀くらい余裕だろ
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:39:10.35 ID:td8cuR1D0
>>1
まーた野球叩きのスレを立ててる
ほんとにサッカーのスレを立てて
野球を叩くスレを立てるだけのゴミ記者だなお前は
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:44:25.83 ID:6+iVzJ8A0
野球は団塊ジュニア世代のイチロー、松井で打ち止め
有望な人材をフルに活用出来た最後の世代
以降、サッカー等の競技に取られて行く一方
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:44:52.62 ID:GQIwGmoa0
不人気競技は大変だねぇ
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:46:39.72 ID:3RT/bym/0
>>3
確かに締まりのない顔つきだよね
フレッシュ感もないしこんなのがスターになれるとは思えない
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:50:39.86 ID:lDSxnxq+0
今年はいろいろ盛り上がりそうだなw
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:51:37.92 ID:9eK3Cn1M0
マジでクサそうだからな。
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:52:13.75 ID:4rKjB6XL0
>>3
本田はちょっと
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:55:22.74 ID:lDSxnxq+0
金髪のウンコ臭とちがって、画面から石鹸のにおいがするw
しかしニュースで大谷サインの行列みて、ちょっとしんどそうだなw
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:05:58.10 ID:4rKjB6XL0
>>20
あれ何で突っ立ったまま下向いてずっとサインさせたんだろうな
体に負担かかるだろうにね
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:15:56.53 ID:enrSJWBA0
>>20
キモすぎるw野球選手みたいだなw
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:17:36.09 ID:oHySRxeN0
なんだよ地域活性化に借り出されって
大谷がスターなら、やって当然のことだろ
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:18:28.69 ID:Zgcv+ABZ0
落ち目産業なんだから素直に大人しくしてればいいんだよ
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:20:07.00 ID:7FDlDzdt0
>3月に元ヤンキースの松井秀喜とデレク・ジーターが参加するイベント「トモダチ チャリティベースボールゲーム」に
巨人以外の現役選手として唯一の参戦が決定。

こんなん断ればいいやんか
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:21:24.43 ID:LwFNgERn0
>>13
別にタイトルを改変したわけでもないのに
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:22:38.19 ID:/9hatoNX0
若いイケメンが一番動員に結びつくことがわかったからな
野球マスコミだけはいまだにおっさん連中を持ち上げているが
大谷にかかる期待は大きい
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:24:26.89 ID:td8cuR1D0
>>26
同じような野球を叩くスレをいくつも立てすぎ
芸スポ板を私怨に使うな糞記者
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:25:29.20 ID:il6D2S5+0
大谷をイケメン扱いする野糞って余程人材不足なんだろうなw
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:25:42.18 ID:4p53UKS+0
ただ大谷も全く数字をもってない現実
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:26:47.78 ID:lDSxnxq+0
イケメンじゃないMLB的にうとナイスガイっぽいw
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:27:20.14 ID:enrSJWBA0
>>30
ゴールデンで4%だからなw
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:32:15.67 ID:lDSxnxq+0
見た目DQNガイは税リーグのようなハッタリガイねw
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:35:00.64 ID:V0n71co10
>>6
おまい自分の醜い顔棚に上げて
マー糞は顔がねって言ってるやつやろw
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:41:05.15 ID:TZl9ZEFk0
そもそも論として
いまだに選手個人の話題性に頼ろうとする
球界の体質が問題
昔から全く学習しない

基地外でももう少し学習能力あるってのに
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:44:46.96 ID:oHySRxeN0
松井秀と中畑の漫才を記事にしてれば、そりゃスターも枯渇するって
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:48:42.79 ID:azrBMcpn0
>>14
松阪、ハンカチはスターと呼んでも差し支えなかったと思う
マーはハンカチのライバルキャラが知名度の元で、ハンカチがいなければ空気だった
後はダルがそこそこで他は論外
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:52:35.18 ID:ES1CYMV30
>>32
とんねるずレベルw
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:54:36.65 ID:VrK7Q7YH0
ドラフト撤廃して

スターがすべて巨人にあつまるほうがいいよな


スポーツで戦力均衡とかいうのが一番つまらん

マスコミや2ちゃんはあほ


どんなジャンルも
最強がいて盛り上がる
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:59:25.56 ID:WCp2pUjx0
まあでも日ハムは割と守ってあげてるように見えるけどな
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 10:02:10.08 ID:LwFNgERn0
【野球】ショッキングな視聴率2.6% 日本ハム・大谷への“熱”は再燃するか★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1369229848/
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 10:02:10.14 ID:TZl9ZEFk0
>>39
選手が巨人を選んでくれたらいいね

下手すりゃ有望選手はみなアメリカ行きそうだけど
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 10:22:29.30 ID:Ied8NFcm0
でくのぼう人気なさすぎワロタ
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 10:24:12.37 ID:/9hatoNX0
>>36
その通り
松井age記事とか野球メディアが足を引っ張るからな
需要ないってのに
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 10:36:32.20 ID:NVwkYU4D0
小野伸二とこいつが一緒に写った写真
スター選手とその付き人にしか見えなかったw
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 11:07:25.75 ID:enrSJWBA0
764 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/01/14(水) 23:35:52.92 ID:U7Kj0Duw0 [3/3]
【報告】

東京国税局情報公開係に対し、情報開示請求に先立つ問い合わせとして「直法1-147通達」に関連した問い合わせをし、
まず各種行政文書の所在を確認して頂けるとのことでお願いしたところ、本日連絡があり。
通達は今も生きている事を確認したうえで、
それを他に適用できる事を示す物・又は新たに同様の措置を他団体に対し行うようにしたことを示す文書は、

「存在しない」

とのことでした。
返答を受けて更に確認したところ、

・直法1-147通達は「職業野球団」と明記されている以上、その適用範囲はやはり限定される事
・他団体に向けての改正通達や新たな通達は存在すれば必ずHP上に公開されている事

も以前問い合わせたとおりでした。
今回のやりとりを文書に起こして送付は出来ないが、
情報公開請求をして該当する資料・文書が存在しないときは、「存在しない」旨を通知することになっているとのこと。
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 11:20:45.82 ID:4p53UKS+0
まさにローカル化の象徴だよな
ファンも地元で盛り上がってれば良いんだろ

困るのは野球マスゴミだけ
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 11:31:56.57 ID:SykPz96m0
日本ハムの新人勧誘と育成能力はすごい
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 11:52:06.61 ID:4rKjB6XL0
>>48
まずクジ運が凄い
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 12:10:42.90 ID:ASH9NQoi0
>>37
はぁ?
田中は2005年の選抜で注目されて
夏に優勝投手になって
国体、神宮と制覇して世代最強エースと呼ばれるほどの三連覇目指す駒苫の象徴のエースとして松坂も気に掛けるほど世間に注目されてたやろ、2006年だけ覚醒したハンケチに流れが行って負けたけど、あの田中率いる駒苫倒したからと余計に注目されただけやろ
ハンケチは
世間は忘れかけてるからって
早稲田に都合よく
印象操作すんな
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 12:39:39.75 ID:7R88IHKo0
特にセリーグにはスターがいないね。
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 12:46:44.66 ID:ASH9NQoi0
>>37
前もどっかに同じレスしただろ
それともコピペか?
二年連続夏の決勝のマウンドに立った田中のほうがその年の勢いだけで
勝ち進んだハンケチよりずっと
凄いだろ、野村監督に三度も決勝の
マウンドに立ったおまえは二軍に
いく必要ないと言われたくらい。 相手がその田中でなければハンケチが勝ってもその時だけの主役にしかならんかったよ、だから田中のおかげで落ちぶれて先がないのに未だにヒーロー扱いしてもらってんだから、ハンケチとヲタどもは田中に一生感謝してろ。
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 12:48:04.31 ID:a30J87RZ0
ちょっとテレビを付ければ松井だらけで本当に現役NPB選手に有名な奴居ないんだなと
去年一昨年も当時用具係だったDeNA入来のうなぎ取りがクローズアップされる始末
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 12:50:07.43 ID:tTI3sHyc0
>>25
ほんとそれなんか断ればいいのにな
本業に支障きたすようなら


>>51同意。だから大谷に頼ってんだろうな。
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 13:18:17.50 ID:EbaY4w1x0
>>3
わかる
大谷って虚ろな死んだ魚の目をしているんだよね
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 13:21:05.01 ID:EbaY4w1x0
>>40
日ハムが必死に売り出してるんだよ
それでも人気が全くない
ゴリラ松井と競演すればイメージアップに繋がると考えたんだろうな
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 13:36:30.22 ID:/9hatoNX0
>>53
松井は野球マスコミのゴリ押しだから
だから野球人気が下がったんだよ
今じゃ地上派テレビ以外の情報源も増えているから
こういう嫌がらせレベルの報道も回避できるが
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 13:42:50.72 ID:CbLFrCkC0
大谷ごり押ししても人気出てないじゃん
日本のプロ野球で活躍しても今じゃスターになれない
錦織、内村、萩野、羽生、石川、松山とみんな世界で活躍してるし頑張ってる
いくらマスコミが大谷ごり押ししてもレベルの低いプロ野球で活躍しても誰も評価しない
世界で活躍しなければスターにはなれないんだよ
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 13:48:27.41 ID:+Ly4UyEO0
>>1
ハンカチを捨てるな!
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 13:53:42.30 ID:uXeEzbVL0
プロスポーツ国内No.1の野球でこのザマだから他のプロスポーツは完全に終わってるよな
唯一頑張ってるのが錦織か
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:07:26.75 ID:sArXhkJZ0
>>60
普通にサッカー、フィギュア、相撲の方が人気あると思う
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:07:31.37 ID:HjYWtkFn0
清原の子は身長高く馬力もかなりあって全盛期の清原みたいになる可能性が秘められてるけど、
いざ野球でプロ目指そう!ってなる頃にはプロ野球ボロボロになってんだろうなぁ
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:08:55.02 ID:+yhdajKq0
一番から八番まで大谷が打って、九番捕手で鶴岡が出ればいい
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:13:40.56 ID:oHySRxeN0
野球はナンバーワンスポーツじゃなくて、キングオブスポーツ
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:14:11.87 ID:XSktiyBMO
>>61
視聴率でしかものを語れないアフォw
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:17:35.66 ID:ENqbt54l0
大谷や藤浪や森はスター候補じゃないのか?
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:21:10.51 ID:KDVgK+hx0
股間の刀だけは抜いてはならない

あれは、決して抜いてはならない伝家の宝刀、
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:22:23.96 ID:csn3NdTz0
>>58
その中だと石川遼は他の面子よりかなり落ちる印象
ハニカミ王子補整を取り除いたら
大谷と大差ない気がする
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:23:11.21 ID:VedHwvZ+O
>>57
松井はすでに高校時代から騒がせてたやんw 実力やインパクトで

結局、「巨人と他11球団」の構図が崩れただけ
人気とアンチ両方抱えてた巨人自体に人気や憧れ魅力が無くなった

巨人に絶対的な選手がいないし、そういう意味では松井の裏切りは予想以上にデカかったなw
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:25:05.64 ID:sArXhkJZ0
>>65
だって野球に関わる数字で信憑性があるのは視聴率のみだもの
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:25:58.53 ID:AYSai+Lc0
ステマ大谷はアメトーークにも迷惑かけてたな
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:27:10.89 ID:VedHwvZ+O
>>57
松井は高校時代から普通に凄かったやんw 実力やインパクトでも

「巨人と他11球団」の構図が崩れたんだろうな
人気とアンチ両方抱えてた巨人自体に人気や憧れ魅力が無くなった

巨人に絶対的な選手がいないし、そういう意味では松井のメジャー行きは巨人にとって予想以上にダメージはデカかったな
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:27:44.18 ID:rqpJEe+d0
大谷も二刀流とかいうどっちつかずの中途半端な状態だな
投手の才能は間違いないんだろうけど10勝とかインパクト皆無

喋らせてもロボットみたいな優等生発言のみでぜんぜん面白くないし
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:29:36.40 ID:DNOYdYqL0
るろうに剣心でいっぱい刀持ってるやつ思い出したけど名前が思い出せない
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:30:38.22 ID:rd5tdMMm0
>>1
国内完結の頃なら、
NPBで主要タイトルを取るだけでスター扱いだったけど、
現在はその上にメジャーと言う、
新たな指標が出来てしまっただけにキツイわなw
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:34:58.70 ID:/tUjFNyF0
国内で三割打ってもメジャーではマイナー以下じゃあな。
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:39:03.80 ID:udviAstD0
>>74
張だったかな
全然違うかもw
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:40:32.68 ID:w6TITqop0
ぶっちゃけやきう選手よりカモメの方が人気ある
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:45:05.73 ID:6T+sk/aP0
大谷は完全に世間から無視されたよな

あれだけマスゴミにごり押ししてもらったのに誰も知らない

逆に言えば野球マスゴミがスターをゴリ押しする能力がなくなった

野球の時代は終わった
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:50:28.49 ID:sArXhkJZ0
そもそも大谷って誰?
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:53:10.02 ID:FxPZHiSnO
>>80
吉継知らんとかw義将だよ。勉強しろや
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:53:41.68 ID:AYSai+Lc0
こんにちは〜ステマ大谷
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:55:03.74 ID:AIZXHVk40
>>76
メジャーでシーズン最多安打を更新した、スーパースターが居るんですけど
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:56:37.22 ID:028fNaDN0
大谷潰されるなよNPBにさ
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:02:59.03 ID:Ar7e5kbF0
松井が中畑を訪問、とか言うから巨人のOB会か何かかと思ったら、横浜の話でやんの。

横浜の選手関係ないし。巨人のOBを絡めないと新聞が売れないんだろうな。
絡めても売れないか。
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:08:50.51 ID:aK0Albz00
>>11
ひどい話だわな

結局マスコミの力不足だと思うが
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:18:24.71 ID:RvpRC4AO0
>>59
捨てるも何もずっと田中将大の活躍にぶら下がって早稲田マンセーマスコミに持ち上げてもらって過保護に守られてきただけじゃねえか
ハムの他の二軍の選手はいい加減嫌気がさしてきたとみえてハンカチ投げるとエラー連発でマジメに守備すんのもアホらしくなってる模様
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:21:03.34 ID:UOaZEVJo0
>>85
中畑の仕事は勝つことでなく目立つ事だからな
その点では頑張ってる
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:21:26.81 ID:R+8hi5+d0
>>58
野球ファンはさほど海外に興味がないと思うが。
MLBはほとんど見ないし、MLBに移籍した選手は興味を失う。
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:22:02.36 ID:ZIBu4neS0
不人気大谷
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:25:21.43 ID:oMSUTstt0
イチローイチロー言うけどイチローの試合見た人どれだけいるの?
日本人は上っ面
次はラグビーを盛り上げようぜ
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:25:54.64 ID:zMzXthFo0
今は完全にファンが分散してるからひいきチームの選手だけ応援してりゃ
満足なんだろ。大昔のОNみたいな国民的スターがいなくなった反面、
普段試合にあまり出ないような控えクラスの選手のトークショーに結構人が
集まったりグッズが売れたりする。

ファンの細分化が進んで、プロ野球のあり方そのものが昔と様変わりしちゃったな。
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:27:02.27 ID:oHySRxeN0
大谷って数年後にはメジャー行くんだろ
そんな奴をスターに仕立て上げたって意味ないだろ、馬鹿なの?
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:29:23.46 ID:il6D2S5+0
>>89
興味も何も野球には海外がないもんなw
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:32:05.62 ID:TUMxJWCr0
イチローが日本球界に帰ってきたら解決
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:33:05.16 ID:udviAstD0
これからはテニス、サッカー、バスケ、スキーモーグル、ラグビー、バレーボールの時代になりそう
他にもあるとはいえ書き出したらキリがないw
野球はこの先衰退確実
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:36:19.18 ID:csn3NdTz0
>>96
スキーモーグルも、バンクーバーとソチの代表の顔触れを見比べたら
あまり上手いこと後進が育ってないようですがそれは?
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:37:25.69 ID:6T+sk/aP0
野球はもう終わりです

世界的盛り上がりが全くない
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:37:47.73 ID:il6D2S5+0
>>95
引退間際の選手に頼らないといけない程スターがいないんだな
キャンプの報道なんか見ても引退した松井が一番の注目みたいだしオワコンすぎて可哀想
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:38:56.49 ID:vMvEKo5J0
地域の迷惑


Jリーグ
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:39:09.25 ID:+yhdajKq0
>>76
日本でベストナインやゴールデングラブ賞の常連選手がメジャーで散々だからなあ
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:41:15.25 ID:kw0cm7780
>>98
別に、世界的な盛り上がりが無くても良いんじゃないかな。(以前から不思議に思ってるんだが)
日本、アメリカ、キューバ、プエルトリコ、ベネズエラ・・・これだけマーケットあるなら十分。
何でもかんでもスタンダードに乗せる事は無いし、競技なりの特性と資質を活かす場所があれば良い。
じゃないと、文化とか享楽なんて絶対に味わえないし。
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:42:00.49 ID:/9hatoNX0
MLBはマジで人気がないな
欧州サッカーあたりとは違う
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:42:29.81 ID:hfu4+i0H0
一度取材受けただけで刀が増えるなら年間数十本だなwww
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:43:13.00 ID:HjYWtkFn0
アメリカでもメジャーリーグオワコンらしいじゃん
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:44:42.16 ID:+4NqN9KAO
今のプロ野球選手で一番知名度があるのはたぶんハンカチだよな
大谷知ってる人はまずハンカチも知ってるだろうけど
ハンカチ知ってる人が大谷も知ってるとは限らない
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:47:30.24 ID:6T+sk/aP0
国内で盛り上がらないから世界をでっち上げてたのにww

五輪にしつこくからんだり

WBCをサッカーW杯のようなバカ騒ぎをしたり

侍ジャパン興行で世界をでっち上げたり

野球マスゴミの信用がなくなったから世界に頼らなければならないという状態なのです

でも野球には世界がないww
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:06:06.06 ID:R+8hi5+d0
>>107
国内で盛り上がってないのは関東だけではないの?
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:13:32.01 ID:GM9oXkUeO
イケメン若手が若いうちに結婚してしまう。
30歳くらいまでは結婚禁止にしろ。
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:29:46.77 ID:+yhdajKq0
>>109
栗山「最近の若いやつはどんどん結婚してしまう」
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:33:12.97 ID:udviAstD0
>>109
イケメンの種が成長して国が潤うならそっちのが良い
不細工は嫌われるとはいかないまでも恋愛対象にならないんだから
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:53:01.65 ID:D/h6JP4P0
刀(意味深)
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:01:22.07 ID:1HdfUVkR0
大谷なんてマスコミが持ち上げてるだけで野球オタ以外誰も興味がない
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:10:58.15 ID:sArXhkJZ0
>>113
日米野球の視聴率がそれを現してるよね
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:13:13.44 ID:TZRa7emO0
165キロ出そうが20勝しようが一般人興味なし

CMゼロでスター選手とかw
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:17:26.23 ID:g0oQ6PMD0
>>7
糸井は野球頭さえちゃんとしてれば、二刀流でも一流になれたくらいの
アスリートなのにな。
多分どんなスポーツやっても一流になれただろうってくらいの
身体能力だから惜しむらくは頭の問題でローカルなスターで終わる選手w
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:21:56.41 ID:g0oQ6PMD0
>>115
今はハムの意向なのかも。
日本ハムグループのCMにしか出てないけど、
今後個人でマネージメント契約をどこかとすれば増えるでしょ。
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:22:51.50 ID:45ZsMwFs0
ただのでかいじゃがいも
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:30:32.87 ID:udviAstD0
野球が更に廃れたら無駄にデカいだけの残りカスなるじゃん
今でも野球少年全然見かけないのに
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:34:09.15 ID:OOsEv5bWO
刀どころか折れた矢すら持ってない糞コロガシ選手wwwwwwwwwwww
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:35:10.24 ID:enrSJWBA0
税金コジキと税金未払いの二刀流ww
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:35:53.50 ID:R+8hi5+d0
スターを作り出すのにある程度マスコミの力が大きいとしたら、
野球はNPBを大きく取り上げ、MLB移籍選手はごくわずか。
この姿勢は見習うべきではないか?
サッカーあたりは代表や海外移籍選手を大きく取り上げ、国内の
選手を蔑ろにしている。
日本のスター選手は国内で活躍する選手に限るね。
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:39:07.97 ID:TZRa7emO0
NPB組で全国版CMにでてる人ゼロだけど
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:43:41.14 ID:csn3NdTz0
>>123
NPBでくくるなら
Jリーガーで全国版CMに出てるのは誰かいたっけ?
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:45:14.75 ID:enrSJWBA0
>>124
遠藤、俊輔
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:47:19.96 ID:is97WoTs0
そのうち壊れるぞ
大谷にすがりたい気持ちもわかるがおもちゃじゃねーんだからよ
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:48:06.96 ID:9D0xedp90
柿谷も年賀のCM出てたけど
野球選手ってこういういい歳して髪染めててチンピラみたいな見た目の選手以下の存在なんだぜ
マスコミがどれだけゴリ押ししても誰も興味ないんだよな
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:51:04.03 ID:k06Utio10
良くも悪くも昭和の時代のプロ野球ニュース辺りから選手の妙なタレント化が
始まって、プレーでなくキャラやトークがもてはやされるようになったことが大きい
平成以降は選手をアスリートとしてリスペクトする事もなくなった
選手も球団も野球本来の試合やプレーの魅力を伝えることをしなくなってしまった
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:53:30.74 ID:SFv+y6DK0
錦織が190kmを連発してるから、160kmとか言われても、一般人は「だからな何?」って感じだろ。
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:54:41.63 ID:k06Utio10
その典型が長嶋だろう
選手時代はそのプレー自体が人気を呼んだが、引退後はキャラや言動ばかりクローズアップされた
日本人ではない王にそのスーパースターの座を奪われた事に読売グループが
危機感を持ち、「記録の王、記憶の長嶋」というイメージ戦略でキャンペーンを
やったことが結果的に仇となった
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:56:29.19 ID:csn3NdTz0
>>125何のCM?今やってるの?
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:56:44.83 ID:CqBInMte0
>>129
いや競技違うし・・・
もしかして馬鹿なの?
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:57:40.93 ID:k06Utio10
>>129
テニスの世界では200キロ台が当たり前
特にロスコ・タナー以降、球速が数値化されて世界のトップだと
220くらいが高速サーブの基準になった
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:57:46.79 ID:TZRa7emO0
>>129
羽生 錦織見た後で大谷で盛り上がれとか無茶苦茶w
全部持っていかれたな

松山石川すら今じゃ空気
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:57:50.47 ID:SFv+y6DK0
>>132
野球って最終的には数字で楽しむしかないから新しいファンが付き難いんだろうな。
数字でしか語れないからその「奥深さ」とやらは=内輪、なんだよ。

外の人間に向かって、彼は打率4割だとか、防御率がいくつだとか言われても
フーンとしか思わないからな。時速160kmとか言われても「ああ、俺も、この間
それでオービスに引っ掛かっちゃたよ。」くらいでしょ。

結局、数字ってスポーツ自体の魅力がなくて仕方なく出てくる内輪ネタでしかなくて、
奥深さでは無いんだよな。
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:08:10.34 ID:CqBInMte0
>>135
いや単にお前が数字でしか楽しめない感性が未熟な人間てだけだろ
それを「俺がそうなんだから他人もそうに違いない」て理屈こねて押し付けてるだけ

一般人は錦織と大谷比べようとする発想自体がない
せいぜい「二人とも若いのに凄いね〜」くらいだ
2CHに毒されてるのに自分でそれに気づかないから
そんな痛々しい長文晒す羽目になる
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:11:23.85 ID:c42vkMWJ0
いなくても大丈夫
無理矢理作り上げるから
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:13:37.09 ID:sArXhkJZ0
だから大谷って誰だよ
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:21:17.09 ID:TZRa7emO0
第二の石川遼
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:22:39.26 ID:NilB8jBu0
>>138
気になるなら自分で調べろよカス
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:25:25.65 ID:0pHk9FvI0
頑張ってゴリ押してるけど一般人気全然出ないね
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:26:45.84 ID:5v2dPf+K0
大谷って誰?
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:44:11.86 ID:MPtd3L65O
>>136
錦織と比べたがるのは焼き豚だろ(笑)

ワールドシリーズ(笑)に出た黒田?だかが、錦織の準優勝時に「準優勝よりもワールドシリーズに出る方が凄くないですか?」とか、長嶋一茂が「錦織は世界5位みたいだけど、黒田?は世界一決定戦に出てるんだから黒田?の方が凄い」と発言したり

焼き豚って、野球以外が注目浴びるとすぐに噛みついて比較したがるんだよな(笑)

で、必死にスターを作り上げようと大谷を持ち上げるが…
視聴率一桁(笑)
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:51:07.05 ID:+OskxA0i0
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:53:01.77 ID:5v2dPf+K0
野球オタは野球には甘いけど野球以外のスポーツは徹底的に貶めようとするから嫌われる
NPBってのはメジャーはおろか2A3Aでも通用しなくて逃げ帰ってきた奴が何億ももらってるような低レベルリーグなのに
こんなのホルホルして必死にサッカー下げやってるバカしかいないからな
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:53:48.01 ID:R+8hi5+d0
>>143
ちなみに、視聴率一桁は関東という1地方に限った話。
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:53:54.79 ID:+OskxA0i0
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:55:04.77 ID:Q5bYjLXx0
>>3
本田を入れるサカ豚
あれだけごり押しされてイチロ、にしこり、羽生、田中より不人気


http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20150208/VFpSYTdlbU8w.html
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:55:38.31 ID:+OskxA0i0
強盗殺人犯ファンたちのスレ
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:57:19.86 ID:3gVfNoFO0
>>141
プロ入って2年、まだタイトルも取ってない
上々に一般人気上がってるよ
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:01:49.13 ID:d/ynYy2D0
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:13:32.72 ID:sArXhkJZ0
ゴリ押しても人気出ないんだったらもう無理だろ
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:20:06.43 ID:uYdaRAHl0
>>70
普通に目で見ただけで満杯とわかる、球場の動員数はどうなんだよ。
いくらでも満員の球場の映像があるだろうが。
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:33:24.94 ID:sArXhkJZ0
>>153
普通どんな興行でも、見た目は満員に見えて必ず空席がある
実際サッカーはチケット完売でも観客数は大体キャパから数%マイナスの発表になる
だが野球だけはほぼキャパ通りの数字を発表してるんだよ
こんなの実際スタジアムに行った事ある奴なら誰でも知ってる
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:43:44.00 ID:O7VEjNY80
水増しはプロ野球の花
とはいえ、プロ野球と一蓮托生のマスゴミもあまりの水増しに時々クギをさす


過去の伝説 「1万人!」 →数えたら150人

◆巨人戦ガラガラ、「史上最少」観客 雨の消化試合横浜戦
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200410040253.html

写真・客も少なく閑散とした横浜―巨人戦のスタンド=4日午後7時30分、横浜市中区の横浜スタジアムで

4日の横浜スタジアムでの横浜―巨人戦。主催者発表は観衆1万人(5回終了時)だが、
試合開始前に客席を数えたところ約150人しかいなかった。内野指定席には誰もいなかった。

前日の振り替え試合が雨で流れ、急きょ組まれた追加日程。加えて、朝から雨が降り続いていた。
が、優勝決定前なら、テレビ放映権料が1億円といわれる超ドル箱カードの巨人戦だけに、
球場関係者も「巨人戦の史上最少観衆じゃないの?」と苦笑していた。
プレーオフに沸くパ・リーグ、イチローの記録更新に沸く大リーグとは対照的に、スタンドでは
ベンチのオレンジ色ばかりが目立った。  (10/04 21:03)


◆息を吐くように誇大宣伝ができるプロ野球

横浜スタジアム・コンサート・観衆「3万人」
http://music.emtg.jp/datas/article/1769/lp_9_XT2T6984_590.jpg

同じ横浜でのプロ野球・観衆「2万人」
http://pbs.twimg.com/media/BlE1V9UCIAA5yje.jpg

同 プロ野球・観衆「1万人」
http://www.asahi.com/sports/bb/images/TKY200410040262.jpg
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:44:46.86 ID:O7VEjNY80
これが在日の在日による在日のためのレジャーの実態


2012/4/11 ヤクルト×DeNA戦 神宮球場
公式発表 「6473人」!


47 名前: ◆Y8U1xfhmjI [2012/04/11(水) 22:19:03.80 ID:6xcLlz7s]
神宮球場に行って水増し調査をしてきました。19時から20時の間にスタンドにいたお客さんをカウントしました。1512人でした。

実数カウント 1512人 19時半頃撮影

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/04/9f67f505b1eb9a7e95dbe4c3bbaa3fb4.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1c/faecbfccfc5a0687ba16fa5f2088cec0.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b2/493fd5c7597a93fa0855fdc16e177631.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/30/7624227f1e50a604fb917ab59ef1bce1.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3b/7b048ede2caaf1b42bb016755fa62697.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/18/059d4e2f33e5ed3f8b3e333d3b7049ee.jpg


6473/1512=4.28

水増し率428%
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:45:12.71 ID:O7VEjNY80
すごいのはこれ

アジアの野球チームナンバーワンを決めるべく開催されている野球アジアシリーズ
昨年秋、2013年アジアシリーズが行われ、日本一の楽天は準決勝で台湾に敗れた。
なお優勝はオーストラリアのキャンベラチーム。(オーストラリアには夏季リーグが存在しない)
その準決勝戦

「楽天 準決勝敗退 日本勢で初めて決勝進出逃す/アジアS」

アジアシリーズ準決勝(楽天1−4統一、11月19日、台湾・台中)
各国・地域のプロ野球リーグ優勝チームなどが集うアジアシリーズで、B組1位の楽天が、
A組2位の統一(台湾)と準決勝で対戦。先発したプロ1年目右腕、宮川が一回に3長短打を
浴び、3失点するなど二回途中降板。打線も聖沢の犠飛による1点に抑えられ、1−4で敗れた。
20日の決勝はキャンベラ(豪州)−統一件の対戦となった。
www.sanspo.com/baseball/news/.../gol13111922110008-n1.ht...


◆楽天 1-4 統一 入場者 4,720人

その「入場者 4,720人」の試合中の画像
    ↓  ↓  ↓  ↓

http://yakibuta-news.net/wp-content/uploads/2013/11/fat1384862215442.jpg

>入場者 4,720人
>入場者 4,720人
>入場者 4,720人
>入場者 4,720人
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:48:18.50 ID:R+8hi5+d0
>>157
仕方ないよ。
主力選手は皆、アジア大会とか行きたがらないもの。

国内のペナントレース、CS、日本シリーズ>>>国際試合は野球では常識。
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:04:46.30 ID:k7P6O/Yn0
>>125の言ってる遠藤と俊輔の全国版のCMって何?
きゅうりのキューちゃんのCMなら見たことあるけど
カズさんは別格だからなぁ…
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:22:48.91 ID:O7VEjNY80
去年野球マスゴミが必死になって「異例の大ヒット!」と騒いでいた
巨人阪本の書いた本、売れ部数をサッカー関係者の本と比べたら、
なでしこ監督の佐々木ノリオや今野の本と同じ程度だったんだよな

カレンダーの売り上げでも圧倒され、巨人選手も大谷もCMの依頼さえない

「W杯でで惨敗したサッカー選手の株は暴落、大谷にCM依頼殺到!」
などとマスゴミは叫んでいたけど、結局大谷は日ハムの自社CMの
モブとして出ただけで、相変わらずスポーツ選手のCM本数は、本田と
香川がトップ争い、イチローもランキングから消えてしまった



▼2014年上半期 男性タレントCM起用社数ランキング
 http://www.n-monitor.co.jp/pressreiease/2014/0710.html


香川真司 8社
P&G/アディダスジャパン/キリンビール/スカパーJSAT/
ソフトバンクモバイル/独立行政法人日本スポーツ振興センター/
万田発酵/ヤンマー

本田圭佑 8社
アサヒフードアンドヘルスケア/イオン/オリンパス/キリンビール/
コナミ/日本コカ・コーラ/メルセデス・ベンツ日本/ユニクロ

石川遼 7社
アサヒビール/エスプリライン/カシオ計算機/キャロウェイゴルフ/
全国信用金庫協会/第一三共ヘルスケア/マイナビ
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:24:23.71 ID:O7VEjNY80
マスゴミの言論統制は出来ても、実情を知っているスポンサー企業はきっちり
現実的な対応をするのがこの世の中。
CMに使った途端不祥事を起こす人間続出の野球界は、もうまともな企業には
相手にしてもらえないと思った方がいい


【芸能】 広告業界で“AKB48離れ” 「もうAKB48は使わないほうがいい」という空気が充満…“脱法ハーブ騒動”の余波
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407296509/

「AKB48は、スキャンダルが報じられても、大マスコミは黙認。
ネット以外で大騒ぎになることはありません。
しかし広告業界においては、ストレートに影響が表れる。
特に、昨年末の元AKBグループ総支配人・戸賀崎智信氏の脱法ハーブ騒動時は、
広告業界に『もうAKB48は使わないほうがいい』という空気が充満していた。
実際にこの報道により起用を見送った企業もあるようですから、今年、大きく
順位を下げたのは、この騒動も一因といえます」(同)
思わぬスキャンダルが命取りとなる広告業界。
AKB48は今後、クリーンなイメージを取り戻すことができるだろうか?
http://news.infoseek.co.jp/article/cyzo_20140806_564241

   ↓ CM激減の背景は同じ?

巨人、まさかの不人気 選手へのCMオファーゼロ
http://ime.nu/www.tokyo-sports.co.jp/sports/54550/

日本一の巨人がまさかの“不人気”にあえいでいる。
広告代理店関係者によると、プロ野球の市場価値は「ダウントレンド(下落傾向)」にあるという。
クライアント(依頼業者)側との協議の中でCMキャラクター候補として名前が挙がるのは
イチロー(ヤンキースからFA)ぐらいで、日本のプロ野球球団に所属する選手はほとんど
リストアップされない現状が続いている。
今オフ、巨人選手への新たなCMオファーは今のところないという。
本業では「無敵」の巨人だが、CMでは苦戦続きのようだ。
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:25:11.27 ID:O7VEjNY80
現実に金を払っているスポンサーはシビア

コナミは日本シリーズ・アジアシリーズスポンサーから撤退

日本生命は交流戦スポンサーから撤退

マクドナルドがWBCスポンサーから撤退

佐川急便がゴールデンルーキー賞から撤退

JAバンクがJRTゴールデンナイターから撤退

明治安田生命も撤退してJリーグへ

三井住友は日本シリーズを押し付けられたけど一回で懲りたろうし
日米野球を押し付けられたSUZUKIも二度と関わりたくないだろう



J3に冠スポンサー 明治安田生命と契約
football-station.net/b/031112.html

【サッカー】明治安田生命J3リーグ、開幕カードが決定! U-22選抜の概要も発表[01/29]
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390980542/

【サッカー/Jリーグ】セレッソ大阪、世界的時計ブランド「タグ・ホイヤー」と契約
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391422167/

【サッカー/Jリーグ】FC東京の新規スポンサーにメルセデス・ベンツ [02/24]
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393226755/

【サッカー】人気アニメ『ガールズ&パンツァー』が水戸ホーリーホックのメディアスポンサーに決定
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391490241/

【サッカー】マンU、ナイキ社と破格の契約更新へ 総額6億ポンド(約1039億円)超え[03/09]
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394369572/

なでしこリーグ、全日空とスポンサー契約
nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20140313-1269770.html
[2014年3月13日21時21分]
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:26:04.32 ID:R+8hi5+d0
>>160
○坂本
×阪本

○W杯で
×W杯でで

まあ、落ち着け
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:26:40.18 ID:O7VEjNY80
常設代表・侍ジャパン設立の目的もコレだったのだけれど…

■日本 WBC参加濃厚に… 侍ジャパンで4年40億円確保へ [ 2012年9月4日 ]
http://ime.nu/www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/04/kiji/K20120904004038250.html

「侍ジャパン」は、球宴や日本シリーズの収益に頼ってきたNPBの新たな財源として、4月に常設した。
商標登録を取り、4年単位でスポンサーを募る。グッズ販売、さらに春秋の2度国際試合を開催し、
そのテレビ放映権などで4年総額40億円を超える収益が見込まれている。

   ↓ 結果

■侍ジャパン、スポンサー契約が決まらず… 急募!「侍ジャパン」スポンサー[ 2012年11月9日 ]
http://ime.nu/hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20121109-OHT1T00038.htm
 
侍ジャパンの“足場”とも言えるスポンサーが決まらない。
NPB関係者は「選手会の問題が長引いたのが大きい」と指摘。選手会がWBC不参加の主張を
撤回した9月4日まで出場が不透明だったため、スポンサー集めがままならなかった。
NPBは複数の企業と交渉を続けているが、現状ではまだ固まっていない。

09年の前回大会ではアサヒビールと日本マクドナルドが公式スポンサーとなり、大々的に応援
キャンペーンを展開。この2社も、今回は参加表明の遅れで予算検討が社内でできず、スポンサー
契約を見送られた模様だ。
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:27:19.79 ID:O7VEjNY80
【野球】「侍ジャパン」の苦しい台所事情 グッズを売るためには4か月も前に選手を決めなければいけなかった
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405676466/

野球の日本代表「侍ジャパン」を率いる小久保裕紀監督(42)が17日、都内のホテルで記者会見し、
11月に行われる日米野球の第1次選考選手として前田健太(広島)、金子千尋(オリックス)、
嶋基宏(楽天)、坂本勇人(巨人)、糸井嘉男(オリックス)、中田翔(日本ハム)の6選手を発表した。
残りのメンバーは今季終了後、発表される。

小久保監督は「6人は誰もが認める選手」と選考理由を説明。さらに「今季活躍した選手を選びたい」と
残りシーズンを戦う選手たちにハッパをかけた。
これまでの日米野球とは日本側の“本気度”は比べものになりそうもないが、
それにしても主力6選手とはいえ、4か月も前に選手発表とは少々、気が早すぎやしないか。

これには侍ジャパンの台所事情も関係している。
6選手のプレーヤーグッズの発売日が、同じ17日で、つまり背番号入りのユニホームなどのグッズを
売るためには、17日までに選手を決めなければいけなかった。
逆に言えば選手が決まらなければカネが入らないというわけだ。

6選手のグッズは侍ジャパンのオフィシャルサイトだけでなく、オールスターが開催される西武ドーム、
甲子園でも販売されるという。少しでも多く売るためには12球団のファンが集まる球宴期間が狙い目で、
そのために球宴前日に記者会見をする必要があった。

侍ジャパンを常設化したはいいものの、試合がないときの侍ジャパンのメンバーは小久保監督ただ一人。
もちろん小久保監督のグッズだけでは売り上げはたかが知れる。
本音を言えば「この6選手でも少ない」といったところか。

7月18日(金)16時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140718-00000021-tospoweb-base
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:28:19.82 ID:O7VEjNY80
日本プロ野球の頂点・日本シリーズ第一戦のTVスポンサー

世田谷健康食品 グルコサミン
美カンヌ化粧品 美容酵素
沢井製薬 ジェネリック医薬品
明治安田生命 しあわせカフェ
日本生命 みらいのカタチ
HOKUTO 立派なきのこ
ABC MART
マルコメ
協和 ランドセル
ジャパネットたかた

番宣 サッカー
番宣 日本対台湾

コナミ ドリナイ
コナミ 企業CM
コナミ パワプロ2013 変な家族編(勝手に命名、以下同じ)
コナミ パワプロ2013 ソフト紹介編


同 第三戦スポンサー

○日テレ

アフラック ちゃんと応える医療保険
明治安田生命 医療費リンクシリーズ
フコク生命 未来のとびら 
亀田の柿の種
レッドブル


○北海道

タケダ漢方
エスエス製薬
小林製薬
養命酒 
龍角散
リーブ21
花王
やずや
明治安田
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:28:32.24 ID:EtWZr4wb0
本当いきたくない
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:28:58.93 ID:0lWbaysx0
>>3

ネガキャン乙。
それだけすごさが伝わるワ。
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:29:32.88 ID:E3KVIvmN0
オリックスは知名度上がりまくったが
税リーグって何のメリットもね0よなw
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:34:15.18 ID:O7VEjNY80
>オリックスは知名度上がりまくったが

その結果

■2014プロ野球視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.8 *0.4 *2.4 *0.5 *0.9 *0.9 *0.2 *0.3 *0.7 14/03/29(土) 15:30-17:00 フジ プロ野球・西武×楽天  (日本一楽天・地上波開幕戦)
*1.8 *0.0 *0.2 *1.5 *0.7 *1.8 *0.0 *0.1 *0.7 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.0 *0.2 *0.0 *0.9 *0.0 *1.0 *0.0 *0.0 *0.5 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.1 *0.1 **.* *1.3 *0.1 *1.1 **.* *0.3 *0.5 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS プロ野球・西武×楽天
*2.0 *0.6 **.* **.* *1.5 *2.0 *0.2 *0.7 *1.8 14/05/06(火) 13:05-15:01 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*1.0 **.* *0.4 *0.1 *0.6 *1.0 **.* *0.2 *0.6 14/05/06(火) 15:04-16:10 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*2.0 *0.8 *0.1 *0.6 *0.4 *2.6 **.* *0.1 *0.9 14/05/10(土) 14:50-15:19 NHK プロ野球中継・広島×中日  ←カープ女子★

昨年前半戦、オリックスが首位に立ったころの地元関西・名古屋などの視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK   プロ野球中継・西武×オリックス
*2.8 *0.1 *0.0 *1.0 *1.1 *3.4 *0.0 *0.2 *1.2 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK   プロ野球中継・西武×オリックス
*1.3 *0.0 *0.5 *0.2 *0.6 *1.1 *0.3 *0.3 *0.7 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK西 プロ野球中継・西武×オリックス
*1.4 *0.1 *0.2 *0.1 *0.3 *1.4 *0.0 *0.5 *0.9 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK西 プロ野球中継・西武×オリックス
*2.2 *0.0 *0.0 *0.8 *0.3 *2.1 *0.0 *0.2 *1.1 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK名 プロ野球中継・西武×オリックス
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:35:48.32 ID:O7VEjNY80
ベイスターズを買ったDeNA


◆DeNA球団社長、プロ野球の経営の内実を数字で語る
http://livedoor.blogimg.jp/internews777/imgs/5/a/5a993771.jpg

「健全な経営が不可欠。
僕らがチームを引き継いだ時、売り上げが60億円くらいなのに、毎年
30億円近い赤字を出していた。それを昨年は20億円まで減らせた。(略)
普通の会社なら倒産ですよ」

「親会社(の赤字補填)に頼らず独立独歩出来るのが理想ですが、(略)
全試合で満員にしても黒字にはならない。」


◆DeNAの今期、利益半減へ 既存タイトルの利用低下
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150205-00000073-zdn_n-sci

ディー・エヌ・エー(DeNA)は2月5日、2015年3月期通期の連結最終利益(IFRS)が
前期比54.5%減の144億円になるなど、大幅な減収減益になる見通しを明らかにした。
主力の国内事業で既存タイトルの利用が低下しているのが主因という。
売上高は21.4%減の1426億円、営業利益は53.4%減の248億円を見込む。
今期の配当は年間17円とし、前期の年間37円から大きく減配となる。


プロ野球にまったく宣伝効果がないことが立証された
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:39:47.84 ID:7R88IHKo0
パリーグは初めから地上波全国放送を捨ててかかっているけど、
セリーグはそれが命綱だから、これからは地獄だよ。

よく、それでもセの方が観客が多いと言うヤツがいるけど、
セとパと同じモノサシで比べること自体セリーグが地盤沈下している証左。

自前球場の阪神より、使用料含め条件の悪い球場をホームにしている巨人の方が、
今後読売グループの重荷になるだろう。
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:41:04.78 ID:E3KVIvmN0
ソフトバンク練習にいっぱい客きてたじゃんw

いっぽう税リーグ自慢のセレ女チームは
感謝デーでさえ超ガラガラw
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:42:09.91 ID:O7VEjNY80
【野球】広島カープの松田オーナー「一番増えたんはお年寄り」 
「放映権料収入は球界再編前後が年間30億円で、今は13億円」
 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407538829/-100

「旧市民球場と比べて女性も若い人も増えとるけど、一番増えたんはお年寄り」

「放映権料収入は球界再編前後が年間30億円で、今は13億円くらい。でも、
 (テレビ局側が一気に減額せず)徐々に落としてくれたけえ助かった。」

「(球団を増やす)エクスパンションは日本でできるわけがない。」

「先人たちが地域に根ざすために、どれくらいの歳月をかけ、血と涙と汗がにじむような
努力をしてきたか。どっかスポンサーつけてチーム作ればええ、という感覚だったら、
絶対成立せんと思う。」


阪神の南信男球団社長に聞いた。
http://mainichi.jp/sports/news/20140810mog00m050002000c.html

「(10年前に)結局、球団経営が苦しい、もう持ちこたえられない、身売りなりの
手立てがないか、という発端があって、合併とか1リーグに移行という話になった。
波及効果などを除いた独立採算で利益を上げているのはわずかな球団。
そういう状況はあまり変わっていない。 」

「大きな外部環境や野球を取り巻く環境、つまり、人口が減少する、高齢化する、
プロ野球のファン層が高齢化していく、コアなファン層も減っていく。
そういう環境の変化はいい方向には向いていない。 」

「球場と球団と全部セットで見て、ベースボール事業として見ないといけない。
タイガースも球団単体の収支はそんなに余裕はない。 」

「地上波はどんどん中継本数が減ってきて、その分、BSやCSで増えている。」
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:42:19.14 ID:GwjzhEVl0
スター大谷 ゴールデン4.9笑 
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:42:45.84 ID:TZRa7emO0
画像も貼らずに 客来てたとかwwwwwww
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:44:32.24 ID:TZRa7emO0
>>159
遠藤は家庭教師のCMやってた 長谷部バージョンと2つある
スーツ姿だからサカオタ以外気がつかん
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:45:08.30 ID:E3KVIvmN0
ニュースの頭しかみてないからSBしかみてないが
なかなかいいかんじやw

誰も来ない税リーグとはエラい違いやなwww
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:45:54.35 ID:GwjzhEVl0
ゴリ押ししてんのに不人気だよね
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:47:13.50 ID:E3KVIvmN0
ゴリ押し年賀状スターチームのことか?w

感謝デーでさえガラガラw
発表は自称5千人w
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:47:39.74 ID:R+8hi5+d0
ちなみに、>>160の本田と香川のCM8社だけど、今も継続してるのか?

リストに無い本田のベネッセのCMはよく見るけど、他はほとんど最近
見た印象が無いなあ。関東ローカルのCMが多いのか?
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:48:25.67 ID:GwjzhEVl0
>>173 日本シリーズ過去最低の一桁の不人気ソフトバンクが何言っても無駄笑
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:48:27.13 ID:7R88IHKo0
巨人戦放映権料は1試合あたり4〜5千万円ぐらいだな。
これから更に減るだろうが。
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:49:42.09 ID:GwjzhEVl0
大谷に関心あんのはマスゴミだけ笑
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:50:04.06 ID:E3KVIvmN0
くっそわらえる税リーグw
池沼専用やなw
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:52:15.97 ID:GwjzhEVl0
二刀流大谷日米やきうで世界デビュー笑 4.9%笑
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:54:45.24 ID:GwjzhEVl0
uae相手に負けたアジア八位の日本でさえ平均視聴率20.5 最高35%とったて言うのに 大谷日米やきうこれ程のない舞台でゴールデンで4.9%笑
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:55:07.96 ID:R+8hi5+d0
>>182
いつの日本シリーズ?
そんな試合あったっけ?
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:56:52.53 ID:GwjzhEVl0
>>188 去年だよ笑!去年! あまりのショックに記憶から抹消したのか笑?焼き豚笑
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:00:11.80 ID:R+8hi5+d0
>>189
なんだ関東での話しだろ。福岡と関西の日シリで史上最低とか意味なし。
ソフトバンクが出たのに、福岡で一桁とった日本シリーズの試合があったのかと思ったんだよ。
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:00:28.02 ID:TZRa7emO0
SMBC日本シリーズ2014 ソフトバンク×阪神
10/25(土) 第1戦  EX* 18:15-21:54 11.8%
10/26(日) 第2戦  TBS 18:18-21:25 10.2%
10/28(火) 第3戦  EX* 18:30-21:45 *8.3%
10/29(水) 第4戦  CX* 18:20-22:34 *8.4%
10/30(木) 第5戦  TBS 18:33-22:20 10.3%

シリーズ平均1桁のオワコン 日本シリーズwwwwwwwwww
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:01:40.99 ID:8bqFwB3+0
【明治安田生命Jリーグ】「Jリーグは弱い」「試合も面白くない」「ドングリの背くらべ」★5
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423379193/
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:08:11.06 ID:R+8hi5+d0
>>191
肝心なのは、関西と福岡でどのくらい獲ったかでしょ。
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:08:14.88 ID:sArXhkJZ0
>>190
ちなみに福岡と大阪の視聴率も数年前に比べて確実に下がってるよ
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:09:23.98 ID:GwjzhEVl0
>>190 ローカルチームになり下がっただけだなやきうは。関東の視聴率こそ意味あんのに。スポンサーも付かんだろこのままじゃ
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:11:07.39 ID:GwjzhEVl0
>>193 そんな理屈じゃ浦和とガンバで地元でいくつとったかてレベル
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:11:28.72 ID:TZRa7emO0
スターゼロのNPBなんて誰も見ないわ
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:12:29.05 ID:wSHWuGSZ0
両手+両足+?=5
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:12:53.06 ID:GwjzhEVl0
>>191 今年始まる税のプレーオフでもこれぐらいの数字余裕でとれるわ笑
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:14:48.37 ID:GwjzhEVl0
人気チーム同士のバンクと阪神で過去最低てヤバイな
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:15:35.82 ID:t17PO2eW0
>>3
そりゃオフは緩むだろ
プレイ中は結構真剣な表情してるよ
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:17:37.12 ID:5HRrhDLpO
柏レイソルの選手なのにやきうもできるのか
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:18:59.84 ID:/14ljb1MO
広告費ステママネロンは健在だけどな
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:46:05.37 ID:R+8hi5+d0
>>195
実際問題、自分の好きなチームが出ないと、CSも日本シリーズも見ないよ。
だから、関東の野球ファンがソフトバンク×阪神の日本シリーズを見るとは
思えないんだよね。
侍ジャパンでも、自分の好きなチームの選手が出れば見るし、出なければ見ない。
去年の日米野球でも、選手が多く出場してた福岡では、同日のサッカー日本代表
戦親善試合よりも視聴率を獲ってた。そんなものでしょ。
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:49:07.05 ID:zt1Av6xA0
福岡・関西でもダダ下がり

【日本シリーズ2003】ダイエー×阪神 4-3 ○○●●●○○
福岡 37.6__31.8__38.1__30.7__27.4__44.6__33.9 第7戦はテレ東系列中継
関西 36.3__27.5__38.7__37.4__36.8__41.8__16.7 関西はサンなど独立局でも中継

【日本シリーズ2005】ロッテ×阪神 4-0 ○○○○
関西 33.2__10.8__28.2__30.1 第2戦はテレ東系列中継 関西はサンなど独立局でも中継

【日本シリーズ2011】ソフトバンク×中日 4-3 ●●○○○●○
福岡 25.8__32.1__35.9__33.7__34.0__37.2__44.4 第2戦、第5戦はテレ東系列中継
 
【日本シリーズ2014】ソフトバンク×阪神 3-1 ●○○○
福岡 26.7__21.3__24.3__23.9
関西 25.7__21.0__17.8__18.7
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:50:11.45 ID:zt1Av6xA0
焼き豚「じ、地元では高視聴率!」

     ↓     ↓     ↓

2003年ダイエー×阪神
関東 関西 九州
22.6 33.6 34.6

2014年ソフトバンク×阪神
関東 関西 九州
9.7  20.2 24.4

関東 12.9%下落
関西 13.4%下落
九州 10.2%下落

大差なしwww
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:51:02.32 ID:SFv+y6DK0
巨人戦視聴率の推移
         0%         5%         10%         15%         20%         25%
_____________________|__________________________|__________________________|__________________________|__________________________|__________________________|
1993年 21.5% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    ←J開幕
1994年 23.1% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
1995年 19.8% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
1996年 21.4% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
1997年 20.8% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
1998年 19.7% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
1999年 20.3% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 18.5% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2001年 15.1% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 16.2% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2003年 14.3% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 12.1% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2005年 10.2% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 *9.6% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *9.8% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *9.7% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2009年 10.0% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2010年 *8.4% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2011年 *9.5% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2012年 *9.3% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2013年 *8.5% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2014年 *7.8% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:51:43.24 ID:zt1Av6xA0
◆「全国区の人気球団」ホークスの事業展開の顛末

ホークスタウン→ゴーストタウン

548 : 代打名無し@実況は野球ch板で
以前、Youtubeでゴーストタウン化したホークスタウンを歩く動画を見た
ググれば出てくるはず

2014/10/29(水) 13:04:18.02 ID:k0kutwmV0
551 : 代打名無し@実況は野球ch板で
焼き豚が視聴率スレから目を逸らさせるために
うつむきが立てた広島の新スタスレを必死に伸ばしててワロタw

2014/10/29(水) 13:05:31.06 ID:IFx5/R+P0
552 : 代打名無し@実況は野球ch板で
>>548
http://www.youtube.com/watch?v=916K3x60FHY
これか


2014/10/29(水) 13:06:22.43 ID:NYftglqP0
553 : 代打名無し@実況は野球ch板で
焼豚「野球はボールパークとして野球以外でも楽しめるから駅近で当たり前。野球がない時でも儲かってる」

結論:廃墟
2014/10/29(水) 13:06:41.28 ID:QjG7x9xS0

554 : 代打名無し@実況は野球ch板で
球場建設による周辺開発の成功例とされてたのにゴーストタウン化してるのかw
焼き豚が必死にスタジアム建設に反対するわけだ
2014/10/29(水) 13:07:03.57 ID:rVT9pf+D0
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:59:39.34 ID:O7VEjNY80
◆2014年スポーツ番組視聴率   1/1-11/9 15分以上 VR週報 (12.0%以上)

プロ野球ペナントレースの中継は、何とすべてのスポーツ番組の中で、
ベスト100に1試合もランクインできていなかった。(11月段階)
カーリングやスノボがランクインする中、100位以内にあるのは83位のクラシリ最終戦だけ。

そしてこの数字も錦織の高視聴率などで、下位に押し出されている。
この後上り調子の大相撲にサッカー代表戦、そしてフィギュアがNHK杯、GPF、全日本と続き、
プロ野球はスポーツ番組年間ベスト100から完全消滅した。


◆2014年スポーツ番組視聴率 ベスト10  1/1-9/14 15分以上 VR週報 (12.0%以上)

*1 46.6% サッカー  06/15 日 10:59-064 NHK 2014FIFAワールドカップ・日本×コートジボワール
*2 42.6% サッカー  06/15 日 09:45-074 NHK 2014FIFAワールドカップ・日本×コートジボワール
*3 37.4% サッカー  06/25 水 05:00-140 EX.*2014FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
*4 33.6% サッカー  06/20 金 06:40-155 NTV 2014FIFAワールドカップ・日本×ギリシャ
*5 27.0% 陸 上   01/03 金 07:50-388 NTV 第90回東京箱根間往復大学駅伝競走復路
*6 26.8% 陸 上   01/02 木 07:50-375 NTV 第90回東京箱根間往復大学駅伝競走往路
*7 26.7% サッカー  07/14 月 05:58-046 NHK 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン
*8 23.0% サッカー  07/14 月 06:44-016 NHK 2014FIFAワールドカップ・表彰式
*8 23.0% フィギュア 03/29 土 19:20-149 CX* 世界フィギュアスケート選手権2014女子フリー
10 22.5% サッカー  05/27 火 19:30-122 NTV キリンチャレンジカップサッカー2014・日本代表×キプロス代表

◆2014年プロ野球番組視聴率 ベスト5  1/1-11/2 15分以上 VR週報 (9.0%以上)

*1(83) 13.3% 10/18 土 19:00-164 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第4戦・巨人×阪神
*2(--) 11.8% 10/25 土 18:15-219 EX.*2014プロ野球日本シリーズ・阪神×ソフトバンク・第1戦
*3(--) 10.5% 07/19 土 18:30-174 EX.*プロ野球オールスターゲーム2014・第2戦
*4(--) 10.4% 10/17 金 19:00-114 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第3戦・巨人×阪神
*5(--) 10.3% 10/23 木 16:53-057 TBS プロ野球ドラフト会議2014

 ()内の順位はスポーツ部門全体の順位 (--)は12.0%圏外
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:01:13.34 ID:O7VEjNY80
いまさらだけと前世紀終わりのサッカー日本代表W杯出場で、野球の「日本一を争う」という
ガラパゴス的価値観が国民に「それって意味あるの?」と疑問視されるようになったのは
やっぱり大きかったね。

それに便乗しようとして野球も国際化路線に舵をきったら日本野球の弱さが露呈した。
そのアテネ敗北の年に球界再編騒動スタート、近鉄消滅、そして「たかが選手が」発言で
ファンの心が折れた、っていうのは確かにあったね。


【巨人戦 総視聴率の推移】

      中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]  ★ ON対決シリーズ今イチ
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    ★サッカーW杯日本開催
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]       ★長嶋ジャパンアテネ五輪で敗北 
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]]  

2014年 ナイター7.74%  デーゲーム 5.04%
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:08:38.26 ID:R+8hi5+d0
>>205
それでも、関西では日本シリーズ第1戦が、W杯本戦グループリーグの
日本戦3試合に次ぐ4位の視聴率だから、やはり、日本シリーズに地元
チームが出てない関東とは違うよ。
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:10:26.11 ID:5YcB+QOO0
>>1
コンサドーレの選手使ってあげてよw
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:12:18.65 ID:zVOTKAmp0
Jリーグはいまだにカズ(笑)頼み
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:16:42.13 ID:enrSJWBA0
565 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2015/02/08(日) 17:43:37.55 ID:27XlirOB0
観客動員率が上がっているwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
好きな数字書き込む簡単なお仕事wwwwwwwwwwwwwwwwww
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:18:30.16 ID:SFv+y6DK0
高校サッカー決勝の岩手県内平均視聴率50,4%瞬間最高視聴率64%(ビデオリサーチ調べ)
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2007/m01/d10/NippoNews_8.html

【サッカー】地元視聴率は44%超!鹿児島城西が帰郷 鹿児島読売テレビが94年開局以来、最高を記録(
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231913720/

【高校サッカー】富山第一、視聴率もV!瞬間最高62・2%
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/etc/news/20140115-OHT1T00033.htm
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:20:43.70 ID:O7VEjNY80
去年野球マスゴミが必死になって「異例の大ヒット!」と騒いでいた
巨人阪本の書いた本、売れ部数をサッカー関係者の本と比べたら、
なでしこ監督の佐々木ノリオや今野の本と同じ程度だったんだよな

カレンダーの売り上げでも圧倒され、巨人選手も大谷もCMの依頼さえない

「W杯でで惨敗したサッカー選手の株は暴落、大谷にCM依頼殺到!」
などとマスゴミは叫んでいたけど、結局大谷は日ハムの自社CMの
モブとして出ただけで、相変わらずスポーツ選手のCM本数は、本田と
香川がトップ争い、イチローもランキングから消えてしまった



▼2014年上半期 男性タレントCM起用社数ランキング
 http://www.n-monitor.co.jp/pressreiease/2014/0710.html


香川真司 8社
P&G/アディダスジャパン/キリンビール/スカパーJSAT/
ソフトバンクモバイル/独立行政法人日本スポーツ振興センター/
万田発酵/ヤンマー

本田圭佑 8社
アサヒフードアンドヘルスケア/イオン/オリンパス/キリンビール/
コナミ/日本コカ・コーラ/メルセデス・ベンツ日本/ユニクロ

石川遼 7社
アサヒビール/エスプリライン/カシオ計算機/キャロウェイゴルフ/
全国信用金庫協会/第一三共ヘルスケア/マイナビ
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:21:40.29 ID:O7VEjNY80
マスゴミの言論統制は出来ても、実情を知っているスポンサー企業はきっちり
現実的な対応をするのがこの世の中。
CMに使った途端不祥事を起こす人間続出の野球界は、もうまともな企業には
相手にしてもらえないと思った方がいい


巨人、まさかの不人気 選手へのCMオファーゼロ
http://ime.nu/www.tokyo-sports.co.jp/sports/54550/

日本一の巨人がまさかの“不人気”にあえいでいる。
広告代理店関係者によると、プロ野球の市場価値は「ダウントレンド(下落傾向)」にあるという。
クライアント(依頼業者)側との協議の中でCMキャラクター候補として名前が挙がるのは
イチロー(ヤンキースからFA)ぐらいで、日本のプロ野球球団に所属する選手はほとんど
リストアップされない現状が続いている。
今オフ、巨人選手への新たなCMオファーは今のところないという。
本業では「無敵」の巨人だが、CMでは苦戦続きのようだ。


   ↑ CM激減の背景は同じ?

【芸能】 広告業界で“AKB48離れ” 「もうAKB48は使わないほうがいい」という空気が充満…“脱法ハーブ騒動”の余波
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407296509/

「AKB48は、スキャンダルが報じられても、大マスコミは黙認。
ネット以外で大騒ぎになることはありません。
しかし広告業界においては、ストレートに影響が表れる。
特に、昨年末の元AKBグループ総支配人・戸賀崎智信氏の脱法ハーブ騒動時は、
広告業界に『もうAKB48は使わないほうがいい』という空気が充満していた。
実際にこの報道により起用を見送った企業もあるようですから、今年、大きく
順位を下げたのは、この騒動も一因といえます」(同)
思わぬスキャンダルが命取りとなる広告業界。
AKB48は今後、クリーンなイメージを取り戻すことができるだろうか?
http://news.infoseek.co.jp/article/cyzo_20140806_564241
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:22:22.41 ID:O7VEjNY80
現実に金を払っているスポンサーはシビア

コナミは日本シリーズ・アジアシリーズスポンサーから撤退

日本生命は交流戦スポンサーから撤退

マクドナルドがWBCスポンサーから撤退

佐川急便がゴールデンルーキー賞から撤退

JAバンクがJRTゴールデンナイターから撤退

明治安田生命も撤退してJリーグへ

三井住友は日本シリーズを押し付けられたけど一回で懲りたろうし
日米野球を押し付けられたSUZUKIも二度と関わりたくないだろう



J3に冠スポンサー 明治安田生命と契約
football-station.net/b/031112.html

【サッカー】明治安田生命J3リーグ、開幕カードが決定! U-22選抜の概要も発表[01/29]
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390980542/

【サッカー/Jリーグ】セレッソ大阪、世界的時計ブランド「タグ・ホイヤー」と契約
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391422167/

【サッカー/Jリーグ】FC東京の新規スポンサーにメルセデス・ベンツ [02/24]
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393226755/

【サッカー】人気アニメ『ガールズ&パンツァー』が水戸ホーリーホックのメディアスポンサーに決定
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391490241/

【サッカー】マンU、ナイキ社と破格の契約更新へ 総額6億ポンド(約1039億円)超え[03/09]
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394369572/

なでしこリーグ、全日空とスポンサー契約
nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20140313-1269770.html
[2014年3月13日21時21分]
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:22:59.53 ID:O7VEjNY80
子供のころからエリートコースを歩んだ一握りの人間だけが入れるといわれる
日本プロ野球の頂点・ジャイアンツ
しかしほとんどの入団選手は5年以内にクビになる

現在NPBには年金が存在せず(一昨年完全崩壊)、クビになると完全無収入。
アマチュア指導の道は事実上断たれている。


■読売ジャイアンツ選手2014年 年俸一覧

ここから税金が引かれます
月収いくらになるか計算してみてください

須永英輝 11年目 540万円
荻野貴幸  4年目 270万円
和田凌太  4年目 270万円
成瀬功亮  4年目 250万円
芳川 庸  3年目 260万円
高橋 洸  3年目 490万円
森 和樹  3年目 250万円
柴田章吾  3年目 270万円
雨宮 敬  3年目 280万円
田原啓吾  2年目 250万円
青山 誠  1年目 240万円
長江翔太  1年目 240万円
北之園隆生 1年目 240万円

http://baseball-data.com/player/g/b.html
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:23:18.76 ID:acM2j/GS0
寺嶋という超新星がいるではないか
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:23:30.61 ID:O7VEjNY80
【野球】最低年俸440万円〜240万円、厳しい生活を送るプロ野球選手
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412250915/

このスレ見ているとよく分かるけど、自称「プロ野球ファン」ですら

「月給15万円でも寮にいれば問題ないだろ、文句を言うな」
「好きな野球をやって食べさせてもらうだけありがたいと思え」
「二軍が食えないのはどこの世界でも同じ」
「独立リーグなんか食えないのは当たり前」

と傲然と言いはなっている。
企業としてもブラックなら見ている人間も氷のように冷たい。


野球は全国にチームのあるサッカーと違って、支配下選手の枠が異様に狭く
プロになるのは極端に困難なのに、プロになれたほんの一握りのエリートも
この扱い。
しかもサッカーは世界各地にリーグがあるが、野球はNPB以外はアメリカの
メジャーがあるだけ。国内の独立リーグも台湾リーグも、食べていけるリーグは
ないに等しく、メジャーでは日本では億を取っていた川上、福留、和田、藤川、
西岡、中島クラスのスターでも通用せずにアッサリ帰国する。
米マイナーリーグは日本の独立リーグ並み。

「金か稼げる」だけを売り文句にしていた業界の実態がこうなのだから、親も
こんなヤクザで先のない業界に子供を送りたくなくなるのは当然のこと。
子供の野球人口がここ10年激減しているのは必然だ。
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:24:11.74 ID:O7VEjNY80
【野球】ショッキングな視聴率2.6% 日本ハム・大谷への“熱”は再燃するか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1369147042/

プロ野球で今週最大のトピックは、日本ハムの投打二刀流ルーキー、大谷翔平投手(18)の
1軍投手デビューだ。
だが盛り上がる北の大地とは対照的に、全国的な“大谷熱”は冷めつつある。

開幕当初は大型新人の1軍ベンチ入りを受け、ソフトバンクを迎えた本拠地開幕第2戦(4月6日)を
フジテレビ系が、第3戦(同7日)をTBS系がそれぞれ地上波で生中継。「球団始まって以来の破格
の扱い」と関係者が驚くほどの注目度だった。
ところが第3戦はショッキングな数字が出た。大谷が「8番・右翼」で先発し、1打席目に安打を放った
というのに、関東地区の視聴率はわずか2・6%(ビデオリサーチ調べ)。NHK総合が同時間帯に
中継した楽天−ロッテ戦よりも低い数字で、TBS関係者も「こんなに世間の関心が低いとは…」と
青ざめた。結局、これがほかのキー局も大谷への見方を改める契機となった。

2年前、社会現象となった斎藤佑樹投手(24)の1年目とはやはり同列には語れない。
民放局関係者は「佑ちゃんは普段野球を見ない女性層も取り込めたので、ワイドショーまで追い
かけた。大谷もスター性はあるが甲子園で活躍していないし、野球のルールをよく知らない人には
二刀流のすごさが伝わらない」と分析する。

今のところ、23日の投手デビュー戦を関東圏の地上波で中継する予定はない。“大谷熱”が再
沸騰するような快投が見られるだろうか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130521-00000012-ykf-spo



【野球/NPB】日ハムの二刀流ルーキー「大谷翔平の集客力」に疑問符
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1368951373/

日本ハムの二刀流ルーキー・大谷翔平(18)にスターの真価が問われている。
ここまでの経緯から「大谷の集客力」に疑問符がつけられているからで、二刀流の話題性
に反し、大谷の出場試合には球団が期待していたほどの観客動員が伴っていない。

8番・右翼で2試合に先発出場した本拠地開幕3連戦(4月5〜7日、ソフトバンク戦)の観客
動員数は3試合で9万1950人。北海道移転10周年の節目となる今季で悲願の200万人
動員を目指す球団にとって、本拠地で行われた昨年の開幕3連戦(3月30日〜4月1日、
西武戦)で記録した9万8345人からの6・5%減はショッキングな数字だった。

ここまで17試合の主催ゲームでの観客動員数も前年比10%ダウン。故障で抜けていた
9試合があるとはいえ、大谷の出場試合に、1年目ですでに全国区のスター選手だった斎藤
佑樹ほどの動員力はない。
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/144205/
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:30:30.44 ID:+Ly4UyEO0
【悲報・スレが全く伸びず】日ハム、大谷の侍ジャパン強化試合への派遣に慎重な姿勢「(代表戦へ)開幕投手候補を呼ぶのは難しい」

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423348482/
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:36:04.49 ID:sbc/emYw0
またサカ豚かよ
サッカーの親善試合も19時からやって13%
野球は一桁で普通だろ
バレーや女子サッカーだって一桁だし
18時からやって8ー9%取った日米野球は悪くなかった
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:39:45.74 ID:sbc/emYw0
>>194
Jリーグはもっと下がったけど
サッカー代表だって確実に数字下がった。忘れたのか


>>154
>だが野球だけはほぼキャパ通りの数字を発表してるんだよ

そんな試合あまりないんだけど
本当にチケットが完売した試合だけなんだよね
有料チケットは金になるのでカウントしても問題ない
お前は水増しだと言うだろうが、利益に繋がるからOK
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:41:18.61 ID:O1SyLAaG0
>>223
親善試合のスレだし、別にいいだろ

例えば去年のレッズとガンバの、試合は3スレまで伸びたが視聴率3%も、取れなかったよね? ww
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:42:09.06 ID:xqXf1kMn0
高校最強投手の一人・藤浪が足踏みしてるせいや
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:42:28.41 ID:sArXhkJZ0
焼き豚発狂
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:43:03.18 ID:+Ly4UyEO0
Jリーグとプロ野球の数字は比べられないって事でファイナルアンサーだよな。

問題はあのキチガイだけだ。
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:44:21.85 ID:FtZNjvpI0
>>224
あ、7ー9%は最初の3試合のことね
他の3試合は視聴率低かった
同じメンバーで6試合もやったらそうなるよな
2試合だけで良かった
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:45:25.34 ID:K9mhht710
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:45:51.58 ID:+Ly4UyEO0
>>226
スカパーが力入れるのも分かる気がする。
誰も見てないプロ野球セットは値上げらしいし。
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:47:21.51 ID:3RT/bym/0
>>193
関西と福岡で数字稼いでも動くカネは知れてるんだって
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:51:17.25 ID:i8x17zA30
>>233
稼いでるから心配するな
Jリーグ見に行けば


>>16
本田の死んだ目と汚い金髪よりはいい
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:51:25.98 ID:306ELWoX0
そもそも野球選手だと大谷以外の誰で記事書けばええねん田中のドルオタ記事くらいしか書きようがないやん
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:54:05.87 ID:sArXhkJZ0
>>234
自演してんじゃねーよ焼き豚
バレてんぞ


224 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/02/08(日) 22:36:04.49 ID:sbc/emYw0 [1/2]
またサカ豚かよ
サッカーの親善試合も19時からやって13%
野球は一桁で普通だろ
バレーや女子サッカーだって一桁だし
18時からやって8ー9%取った日米野球は悪くなかった


230 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/02/08(日) 22:44:21.85 ID:FtZNjvpI0
>>224
あ、7ー9%は最初の3試合のことね
他の3試合は視聴率低かった
同じメンバーで6試合もやったらそうなるよな
2試合だけで良かった
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:54:12.13 ID:3RT/bym/0
プレイそのものがつまんないっていう認識が世間にすっかり浸透しちゃったから
仮にスターがいても盛り返せないよ
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:56:47.08 ID:pM44juxd0
>>236
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:57:18.78 ID:R+8hi5+d0
>>237
Jリーグをディスるのはやめて下さい
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:57:40.88 ID:+Ly4UyEO0
半角全角入り混じって、こりゃ火病だなww
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:01:49.83 ID:+Ly4UyEO0
スレ間違い

【野球】日ハム、大谷の侍ジャパン強化試合への派遣に慎重な姿勢「(代表戦へ)開幕投手候補を呼ぶのは難しい」

36 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [↓] :2015/02/08(日) 22:59:48.34 ID:i8x17zA30 (3/3) [PC]
>>34
理由にならない
全角とか半角とかどうでもいい

火病は100レス越えてるお前
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:03:03.33 ID:i8x17zA30
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:03:05.13 ID:sArXhkJZ0
>>240
こいつの特徴だからな
前から指摘されてるけど一向に変えようとしない
これでよく自演なんて出来ると思うわw
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:03:21.36 ID:i8x17zA30
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:04:39.38 ID:sArXhkJZ0
>>241
ちょwwwwwwwwwww
こいつ笑い死にさせる気かよwwwwwwwwww
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:04:50.07 ID:+Ly4UyEO0
色んなスレ開いて、いろんな回線でカキコしているんだろうな。
それもキャップも数多く持って、モノホンのキチガイだよな、依存症ってレベル通り越してるしw

まるで2chトレーダーだなww
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:04:50.24 ID:i8x17zA30
>>243
全角、半角を一緒に使ったら自演とか痛い
特徴にならない
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20150208/c0FyWGhrSlow.html

サカ豚まさに火病
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:05:58.83 ID:i8x17zA30
>>246
いろんなスレに書き込んでるのはお前じゃん
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20150208/K0x5NFV5RU8w.html

一日中野球叩き
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:07:23.88 ID:icRmgVpv0
>>1
鎌ヶ谷市長や住民はハンカチにもずっと鎌ヶ谷にいて欲しいと言ってたなw
何年か鎌ヶ谷にいてくれたのにハンカチに興味無くすって鎌ヶ谷市長や鎌ヶ谷市民て失礼な人達だよね
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:07:44.10 ID:i8x17zA30
サカ豚こそ2ちゃん依存症の負け犬なのによく言うわ
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:08:00.69 ID:+Ly4UyEO0
>>247
へえー 自演じゃないんだw

でも、なんでID違うお前が言ってるの?ww
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:08:33.18 ID:3RT/bym/0
そもそも刀を持ってるかどうかも怪しいんだよな
無価値なものにメッキを施して庶民を騙すのがマスゴミ様のお仕事なんだし
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:09:03.55 ID:+Ly4UyEO0
複数回線で書き込むのはマナー違反だよ。

追い出そうよ、このキチガイを。
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:09:16.14 ID:sArXhkJZ0
わかったからさっさと社説に帰ってEggガー、すーちゃんガーと鳴いてろよ焼き豚
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:09:35.45 ID:i8x17zA30
>>251
ID同じなのに何をおっしゃる
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:10:25.64 ID:pM44juxd0
>>251
確かにw
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:11:11.72 ID:+GWyPK5u0
>>254
糸井が糸井が
サッカー嫌いは一人しかいないニダ
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:12:54.28 ID:+Ly4UyEO0
>>255
いや、なんで半角全角が別IDだって知ってるの?

お前が全く関係ないなら、この >>236が同じ奴かもしれないじゃないのか?
なんでそれを否定するの?
そりゃ、お前がカキコしたからだろw
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:13:18.57 ID:sArXhkJZ0
図星かw
まぁ誰でも分かるけどw
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:14:37.04 ID:pM44juxd0
この焼き豚ヤバいな
なんつーか明らかに精神的なヤバさを感じるわ
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:14:53.88 ID:5v2dPf+K0
また糸井キヨシの自演がバレたのかw
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:15:00.13 ID:6yxn5nVY0
>>171
ハマスタとの契約が基地害すぎえうことはコピペしないのか
こんな荒らしはどこのスレでもコピペ
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:15:44.75 ID:/2X/1pjA0
腐れNHKが必死にサダハル・オーのチョンバンクを持ち上げまくってるじゃないか
安い俗物用か、アレは
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:16:37.76 ID:sArXhkJZ0
まぁこいつは社説でも芸スポでもID変えまくって
こうやって堂々と自演してるからなw
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:17:27.90 ID:mneQrj9B0
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:18:00.21 ID:sArXhkJZ0
はいまたID変えたーw
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:18:05.72 ID:+Ly4UyEO0
このキチガイがスレ立てて、Jリーグネガってる間は俺も野球スレ上げるわ。
こんだけ書き込んで野球スレがどうたらとか言うよ、
お前が消えたら、一切野球スレで書込みはしないからさ?

野球ファンもお前を迷惑がってるぞ?


【明治安田生命Jリーグ】「Jリーグは弱い」「試合も面白くない」「ドングリの背くらべ」★5
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423379193/
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:18:38.36 ID:pM44juxd0
キモすぎだろこの焼き豚
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:19:43.90 ID:+Ly4UyEO0
>>265
マジでID変えるの止めるか、人間やめるかどっちかにしろよ。
ID変えずにちゃんと書き込んでる人間が大半なんだからさ?

自分がマナー違反って、自覚してるか?
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:20:51.60 ID:4ccY6URw0
O7VEjNY80
TZRa7emO0
zt1Av6xA0

コピペはうざすぎ
なんでサカ豚がここで発狂
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:21:45.67 ID:vCFmWVyi0
>>151
ずいぶんイケメンになった
格好いい
11等身か
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:23:34.93 ID:zAnzSw+s0
>>1
「スター」だから地域活性化に
狩り出されるのでは

何?このミスリードは?怖い怖い
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:24:27.25 ID:pM44juxd0
>>269
キチガイに道理を説いても無駄だろう
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:25:57.87 ID:Lf9FF9uD0
焼き豚もおだてりゃ木に登るからな
まぁ無理矢理スターを作らなきゃ食ってけないもんなw
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:28:22.54 ID:qV44cGXf0
http://i.imgur.com/ZpevVwm.gif

最近ファンになった
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:29:20.62 ID:cRkZglMa0
>>274
本田香川の悪口はそこまで
柿谷はどこいった
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:29:23.52 ID:sArXhkJZ0
池沼焼き豚消えたか
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:29:33.06 ID:3RT/bym/0
スターとしての資質の有無は関係ない
スターと思わせることが大事なんだ!
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:32:28.63 ID:F1Hfw2gk0
メディアが大好きな長嶋がいるじゃない
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:34:49.31 ID:3RT/bym/0
>>279
永久入院レベルの汚Gちゃんを担ぎ出すのはよくないよ
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:43:49.19 ID:HfDbH1fQ0
>>254
>>264
http://hissi.org/read.php/editorialplus/20150208/OTM5WE14L1Iw.html
これお前だろ。糸井恐怖症
視聴率スレと芸スポで散々野球叩いて
サッカー叩きスレに火病
俺も糸井に見えるはず 彡(-ω-;)彡
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:44:27.17 ID:Ct2Egvas0
>>232
そのうちスカパーはMLBと同じく中継打ち切りすんじゃね
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:46:37.61 ID:+Ly4UyEO0
糸井恐怖症

www
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:48:53.24 ID:BtO86mBH0
>>73
死んだ魚の目をしたロボトミーだからな!!!
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:50:31.34 ID:uxN5tL1O0
スター枯渇っていうか、野球に流れがきてないんだよ、もう来ないかもしれない。
大谷とか、長嶋王レベルを上回る能力だけど、国民的スターにはなれない。
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:51:17.39 ID:+Ly4UyEO0
>>282
スカパーMLB打ち切っちゃったの?
暫く離れてたからこれは初耳だな。
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:51:33.07 ID:BtO86mBH0
>>117
オファーが来なかったんだよ
乳首を長くしてまっていたんだけど
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:52:45.99 ID:SFv+y6DK0
>>1

負の連鎖。中継数激減 → 中学野球部員激減 → 選手の小粒化 → 中継数減

【中学軟式野球部員数の推移】                           (巨人戦ナイター中継数)
2001年 321,629 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] (140試合中継)
2002年 314,022 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]  (134試合)
2003年 312,811 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]  (132試合)
2004年 298,605 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    (133試合)
2005年 295,621 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    (129試合)
2006年 302,037 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    (106試合)
2007年 305,300 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    (74試合)
2008年 305,958 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    (61試合)
2009年 307,053 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    (32試合)
2010年 291,015 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    (27試合)
2011年 280,917 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]     (19試合)
2012年 261,527 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    (20試合)
2013年 242,290 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    (22試合)
2014年 221,150 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]     (20試合)
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:53:35.05 ID:SFv+y6DK0
>>1
【1999年ベストナイン】
■セリーグ
 上原浩治 古田敦也 ペタジーニ R.ローズ L.ゴメス 石井琢朗 関川浩一 高橋由伸 松井秀喜
■パリーグ
 松坂大輔 城島健司 小笠原道大 金子誠 中村紀洋 松井稼頭央 イチロー 谷佳知 T.ローズ クラーク


    ↓15年後・・・


【2014年ベストナイン】
■セリーグ
 菅野智之 阿部慎之助 M.ゴメス 山田哲人 ルナ 鳥谷敬 マートン 丸佳浩 雄平
■パリーグ
 金子千尋 伊藤光 メヒア 藤田一也 銀次 今宮健太 柳田悠岐 糸井嘉男 中田翔 中村剛也
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:55:27.95 ID:8TgzoJmc0
Jリーグなんて各チームにスター選手が居るというのに野球ときたら情けなことだ
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:58:15.05 ID:icRmgVpv0
>>285
週1でしか投げない投手はスターになりにくいな
打者はメジャーで通用しないからスターになれない

大谷も投手としてメジャーで通用しても打者としては3Aクラスだし見た目も地味だし華がない

甲子園で活躍した打者がNPBで結果出すか巨人入りした後にメジャーで活躍しないと厳しいから実質スターは産まれない
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:58:43.18 ID:Ct2Egvas0
焼き豚がスカパーがJリーグ中継切ると妄想書き連ねてたら
現実にプロ野球が値上げで中継存続が危うくなったなんて笑い話にもならない
焼き豚って可愛い
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 00:05:28.27 ID:LD4O02hu0
大谷ってゴリ押ししてるのに人気が出ないな
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 00:11:13.83 ID:Y941RUwG0
>>292
普通に中継決まってるよ
何を妄想する
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 00:12:48.72 ID:Y941RUwG0
>>232
誰も見てないって何を根拠で言うの。妄想か
jリーグセットこそ誰も見てないだろ
加入者少なかったら料金下げるだろ
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 00:16:15.86 ID:EHDwzgWJ0
>>293
2年目二十歳にしては十分人気あるよ
まだタイトル取ってないし
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 00:16:50.90 ID:FM3H9hHh0
韓流ドラマの地上波中継が少なくなったから値上げしたんだろ。


プロ野球セット。Jリーグとか他のスポーツや韓流ドラマと抱き合わせ。
http://baseball.skyperfectv.co.jp/watch/about_set/index3/

にしても「口説きの継投策」とか笑うw
http://baseball.skyperfectv.co.jp/watch/step/index2/
>>ウチはプロ野球ファンじゃない家族もいるし、家族の視線も冷たいし・・・・。www
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 00:38:15.51 ID:0DPG8HqY0
Jスポで取り扱う球団増えるらしいな、それで値上げ。
ひょっとして、BS民放で放送激減するんじゃ?
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 00:52:02.25 ID:e71lRfrx0
>>297
一日中野球中継する訳ないし、他のコンテンツがあるのは当たり前。中継するチャンネル見れば分かるだろ
それを抱き合わせと言うのはサカ豚だけ
こういうのも捏造に当たる
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 00:58:57.11 ID:e71lRfrx0
欧州サッカーセットも昨年値上げ
Jリーグも昨年2月上がったんだよね
馬鹿なサッカーファン
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 00:59:51.37 ID:FM3H9hHh0
>>299
セットの意味をよく理解していないらしい。
加入しているセットによって同じチャンネルでも見れる時間と見れない時間があるのに。
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:02:18.90 ID:DIwK5FhA0
大谷も見るけど、TV新聞だと藤浪の方がよく見るけどねえ。
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:04:31.31 ID:q0YSyhPY0
>>302
関西だからじゃね?
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:05:16.98 ID:V6MWTQAB0
爺、まじで調子乗ってんなよ
お前の頭くらいいつでも割れるからな
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:06:53.58 ID:hmzKOagg0
【MLB/税】住民に2800億円もの負担が…マーリンズがスタジアム建設費用を巡り自治体と係争に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423116362/
【スポーツ】プロ野球7球団+Jリーグ22チーム 宮崎キャンプ再び活況!宮崎市、野球場を約18億円かけて改装し誘致
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423349327/
【野球】「大谷球場」作る!キャンプ地「名護市営」全面改修 チームは以前から球場の改修を市側に依頼
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423197532/
【野球】事業費は15億円以上…プロ規格野球場建設を表明  群馬太田市長
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423325018/
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:07:15.54 ID:e71lRfrx0
>>301
お前一体どういうセット加入したんだ
そして>>300
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:08:55.75 ID:4EmKrxWt0
>>305
自治体所有の球場だから改築に税金使うのは当たり前
サッカーもやってる
Jリーグのチームが税金スタジアムを作って欲しいと要求することも
それを本拠地にして安い料金で利用
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:11:20.55 ID:4EmKrxWt0
沖縄県那覇市、2万人収容のサッカー専用スタジアム建設方針表明 2019年オープン予定
http://jump.2ch.net/?ryukyushimpo.jp/news/storyid-203245-storytopic-3.html

【サッカー/Jリーグ】クラブライセンス制度をクリアするため、数十億円、数百億円といった自治体の協力が必要だ★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413581942/

【Jリーグ】苦戦・・・広島の新サッカースタジアム建設。カープの払うスタジアム使用料はスタ運営・維持費を上回っていて市民の誇り★6
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414749828/

【サッカー】J1清水、静岡市長に新スタジアム建設を要望★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404403313/

【サッカー/Jリーグ】大分、5月末までに債務超過解消へ 官民から出資7700万円
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398679109/

【サッカー】サッカースタジアム建設をマイアミ市が却下!ベッカム氏がMLS参入のため、同市に提案
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423098202/

【サッカー】 ミラン新スタジアム建設に周辺住民の反対も [転載禁止]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423373691/
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:15:13.30 ID:LOk6m0zT0
近いうちに野球完全に廃れるし、そうなったら大谷なんて無駄にデカいだけのじゃがいもでしかなくなる
だって、地方でさえ野球少年全然見かけないもの
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:16:25.25 ID:0DPG8HqY0
欧州サッカーはFOX追加が原因らしいな。
まあ消費税の転嫁だろうな実際は。

http://twicsy.com/i/epKqMf
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:22:13.22 ID:YGVtFKPA0
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 02:01:46.17 ID:CgINuz/X0
>>309
妄想だな。野球は廃れんよ。

一方、次のW杯出場を万が一逃すようなことがあったら、
サッカーはおしまいだけどな。
世間的にはW杯出場は当たり前で、出場だけでは
有難みゼロだからな。
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 02:20:23.70 ID:aluvdZ5B0
今年の新人で知ってるのはロッテのアレだけだ
あとは小粒で目も当てられんな
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 02:40:17.12 ID:LOk6m0zT0
>>313
俺なんか巨人の阿部慎之助とウルフ高橋由伸しか知らない
他全く知らないもの
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 02:45:50.20 ID:Y941RUwG0
>>311
かっこいいっす
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 02:54:50.53 ID:2irs9w/b0
>>312
既に廃れてんじゃん
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 03:02:15.78 ID:/hM4ILEK0
プロ野球滅んでカープ栄える。
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 08:19:06.32 ID:U6Iph8d10
>>312
現実を直視しようね
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 08:20:15.06 ID:zKhYJJQ90
スターを作り上げるは得意だろ
どうしたマスゴミ
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 08:23:08.15 ID:HCbAqPEw0
>>312
すでに廃れきってるだろ。
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 09:58:14.17 ID:165/V9QB0
【野球】広島カープの松田オーナー「一番増えたんはお年寄り」
「放映権料収入は球界再編前後が年間30億円で、今は13億円」
 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407538829/-100

「旧市民球場と比べて一番増えたんはお年寄り」

「放映権料収入は球界再編前後が年間30億円で、今は13億円くらい。でも、
 (テレビ局側が一気に減額せず)徐々に落としてくれたけえ助かった。」

「(球団を増やす)エクスパンションは日本でできるわけがない。」

「先人たちが地域に根ざすために、どれくらいの歳月をかけ、血と涙と汗がにじむような
努力をしてきたか。どっかスポンサーつけてチーム作ればええ、という感覚だったら、
絶対成立せんと思う。」


阪神の南信男球団社長に聞いた。
http://mainichi.jp/sports/news/20140810mog00m050002000c.html

「(10年前に)結局、球団経営が苦しい、もう持ちこたえられない、身売りなりの
手立てがないか、という発端があって、合併とか1リーグに移行という話になった。
波及効果などを除いた独立採算で利益を上げているのはわずかな球団。
そういう状況はあまり変わっていない。 」

「大きな外部環境や野球を取り巻く環境、つまり、人口が減少する、高齢化する、
プロ野球のファン層が高齢化していく、コアなファン層も減っていく。
そういう環境の変化はいい方向には向いていない。 」

「球場と球団と全部セットで見て、ベースボール事業として見ないといけない。
タイガースも球団単体の収支はそんなに余裕はない。 」
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 09:59:15.03 ID:165/V9QB0
焼き豚が何と言おうと、今年もプロ野球は日本人から忘れられていくのです


【巨人戦 総視聴率の推移】

      中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]  ★ ON対決シリーズ今イチ
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    ★サッカーW杯日本開催
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]       ★長嶋ジャパンアテネ五輪で敗北 
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]]  

2014年 ナイター7784%  デーゲーム 5.04%
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 09:59:37.49 ID:165/V9QB0
◆進むプロ野球離れ ゲーム売れずコナミ悲鳴  野球とサッカーの人気差が拡大
http://www.tax-hoken.com/news_awy0Q4V86k.html   2013年2月9日

大手ゲーム関連製品メーカー、コナミが7日、2013年3月期の第三四半期決算を
発表した。ゲームソフトの出荷本数が、前年同期に比べ約2/3に落ち込む中でも、
野球ゲームの低迷が目立った。

7日に発表された決算報告によると、売上高は前年同期の1945億円から今期は
1602億円に縮小。営業利益は309億円から149億円に半減した。

全般的な伸び悩みがみられる中、特に顕著だったのが、野球ゲーム。
前年同期116万本あった販売本数は今期、50万本と半分以下に落ち込んだ。
サッカーゲームは前年573万本、今期552万本と、小幅な落ち込みにとどまっており、
プロ野球人気の凋落をそのまま示す内容となった。

野球ソフト対サッカーソフトの本数を比べても、昨年同期には1:5だったのが、
今期には1:10までその差が開いたことになる。

昨年「放課後ニュース編集部」が「サッカーと野球どちらが好きですか?」とする
アンケートを行っている。全体では「サッカー52.4%」「野球47.6%」と僅差だったが、
中高生では「サッカー58.0%」「野球42.0%」と差が開くなど、若年層ほどサッカーを
好む傾向がみられた。



◆ミズノ山本睦朗専務  ― 伸ばすのは海外と健康市場 ―
htp://www.posty.co.jp/sp/atcl/?id=1421632357-132117 2015/1/19

「残念ながら今期(2014年)はグローバル、国内ともに前年並での着地となりそうです。
ランニングがプラスとなるほか、国内は商品が評価されているサッカーが健闘、
ウォーキングは好調、バレーボール、卓球、バドミントンもプラスとなりました。

一方、年齢層が高いユーザーの買い替え需要に頼らざるを得ないゴルフ、
プレー人口が増えず新規参入もある野球、そしてテニスは厳しかった。

円安対策では、価値が上回る価格転嫁に注力します。また、短期的には
粗利の取れる商品群のウエートを高めること、長期的には過剰スペックの
見直しといった生産技術に磨きをかけます。


>プレー人口が増えず新規参入もある野球は厳しかった。
>プレー人口が増えず新規参入もある野球は厳しかった。
>プレー人口が増えず新規参入もある野球は厳しかった。
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 10:00:09.80 ID:165/V9QB0
安倍首相は、日本国内では長嶋松井の国民栄誉賞の場に参加したり
16球団制を支援すると言ったり野球大好きアピール、しかし外国に行くと
サッカーファンになって国王とサッカー談義でサッカー好きアピール
優秀なブレーンがついてコメントを作文しているらしい

2014年の安倍首相

1月10日 コートジボワール
「ランキングを見るとコートジボワールは(日本の)遥かに上だ。勝つことが出来れば
うれしいが、大切なことは素晴らしい一戦となり、両国とも決勝に進出することだ」

4月15日 モルディブ
大統領とユニホームを交換、サッカーボールを贈呈

4月30日 ドイツ
「なでしこジャパン」のユニホームをメルケル首相に贈呈

7月1日 マケドニア
ユニフォームを交換

7月25日 メキシコ
アギレ氏が話題に「日本がベスト16に入れるようリーダーシップを発揮してほしい」

7月29日 コロンビア
「次のサッカーのワールドカップ(W杯)では決勝戦で、ぜひぶつかりたい」

8月1日 ブラジル
ドゥンガ新監督に、日本代表のユニフォームを贈呈

先日

国王が「重要な話がある」と切り出し、日本ヨルダン戦について「どのような結果になっても、
今後とも日本の支援をしていきたい」とエールを送った。
首相は「大変重要な案件に関して問題提起をいただいた」と切り返し、試合結果が両国の
友好関係に影響しないことを確認。
「過去の試合結果は1勝1敗1引き分け。確かなことは、その時間帯に私と国王陛下は
同じテレビ番組を見るということだ」とも語り、周囲の笑いを誘っていた
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 10:00:39.81 ID:165/V9QB0
「サッカーごときが出来たんだから、プロ野球も地域密着リーグを作れば大成功!」

その甘い考えでスタートしたプロ野球地域リーグ、各地で瀕死の状態

プロ野球「関西独立リーグ」の昨年の経過
これが地上波放送をなくした時のプロ野球の運命だ


◆2013年

1月17日 -  大和が2013年シーズンのリーグ不参加を発表。

1月20日 -  神戸が活動停止。

3月23日 -  06BULLS・兵庫・紀州の3球団参加で開幕。

7月2日 -  兵庫が前期優勝。

10月22日 - 06BULLSが後期優勝。

11月7日 -  チャンピオンシップで06BULLSが兵庫を3勝1敗で下し、2年連続の年間優勝。

12月12日 - 紀州がリーグ脱退を表明。06BULLS・兵庫もリーグ脱退届を提出済みで、
        全3球団が離脱する方針
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 10:01:21.78 ID:165/V9QB0
金がなくなればチームはなくなる。
チームがなくなればリーグはなくなる。

↓テレビがない野球の現実がこれ。 この年、関西独立リーグは崩壊した。


■2013年 プロ野球 関西独立リーグ 観客動員数

9月27日(金) 紀州vs06(DH2)18:01〜 紀三井寺運動公園野球場 観衆: 78人
9月27日(金) 紀州vs06(DH1)14:01〜 紀三井寺運動公園野球場 観衆: 17人
9月26日(水) 兵庫vs紀州  12:30〜 キッピースタジアム      観衆: 21人
9月22日(木) 紀州vs兵庫  13:30〜 御坊球場           観衆: 37人
9月19日(木)06vs紀州(DH2) 13:48〜 花園セントラルスタジアム 観衆: 70人
9月19日(木)06vs紀州(DH1) 10:16〜 花園セントラルスタジアム 観衆: 55人
9月18日(水) 兵庫vs紀州  12:30〜 キッピースタジアム     観衆: 34人
9月17日(火) 兵庫vs06   12:30〜 キッピースタジアム     観衆: 28人

6月14日(金) 兵庫vs06  18:00〜 キッピースタジアム      観衆:73人
6月13日(木) 兵庫vs紀州 18:01〜 キッピースタジアム      観衆:110人
6月12日(水) 紀州vs兵庫 18:03〜 紀三井寺運動公園野球場 観衆:75人
6月10日(月) 06vs紀州  12:30〜 花園セントラルスタジアム  観衆:70人

5月31日(金) 06vs紀州 18:01〜  紀三井寺運動公園野球場 観衆:107人
5月30日(木) 兵庫vs06 13:00〜   キッピースタジアム     観衆:33人
5月29日(水) 紀州vs06 18:01〜   紀三井寺運動公園野球場 観衆:66人
5月27日(月) 06vs紀州 12:30〜   花園セントラルスタジアム 観衆:70人
5月24日(金) 兵庫vs06 18:00〜   キッピースタジアム     観衆:97人
5月23日(木) 兵庫vs紀州 13:00〜  キッピースタジアム      観衆:44人
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 10:04:06.63 ID:Y941RUwG0
>>326
アマチュアリーグだぞ
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 10:08:26.30 ID:Zi7+chD+0
地域活性化にまで…って地元の行事や人に選手が自ら触れ合うのって
この手のスポーツ事業には当たり前の事じゃん
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 10:22:20.44 ID:HKnsxXLF0
野球でこれだもん
そりゃJリーグは世間から存在すら忘れられてるはずだわ
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 11:50:30.43 ID:HCbAqPEw0
>>329
豚双六だけだよボケ。
他のスポーツを一緒にすんな。
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 11:52:56.41 ID:swlk11AI0
>>320
Jリーグは税金投入して延命してるけど、もう死んだ
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 11:56:10.07 ID:HCbAqPEw0
>>331
税吸うボールは税金も払ってないがな

764 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/01/14(水) 23:35:52.92 ID:U7Kj0Duw0 [3/3]
【報告】

東京国税局情報公開係に対し、情報開示請求に先立つ問い合わせとして「直法1-147通達」に関連した問い合わせをし、
まず各種行政文書の所在を確認して頂けるとのことでお願いしたところ、本日連絡があり。
通達は今も生きている事を確認したうえで、
それを他に適用できる事を示す物・又は新たに同様の措置を他団体に対し行うようにしたことを示す文書は、

「存在しない」

とのことでした。
返答を受けて更に確認したところ、

・直法1-147通達は「職業野球団」と明記されている以上、その適用範囲はやはり限定される事
・他団体に向けての改正通達や新たな通達は存在すれば必ずHP上に公開されている事

も以前問い合わせたとおりでした。
今回のやりとりを文書に起こして送付は出来ないが、
情報公開請求をして該当する資料・文書が存在しないときは、「存在しない」旨を通知することになっているとのこと。
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 11:56:30.43 ID:UmQyTgwE0
やきう氏ね
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:07:35.67 ID:swlk11AI0
>>332
広告費処理のことか
税金はちゃんと払ってる
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:10:11.97 ID:pyc9rwpX0
税リーグはプロチームが本拠地に税金スタジアムを要求して激安の金額で使用
赤字になると自治体が出資



>>330
お前がそう思いたいだけやんボケ

>>320
サッカーこそ
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:16:38.00 ID:HCbAqPEw0
>>334
払ってまへん

453 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage 2015/01/26(月) 21:18:15.27 ID:1p7Un3eY0
893や圧力団体、特定国家関連や宗教団体、政党、官僚etcetc・・・
こういった筋に何らかの工作やらみかじめ料として
まとまった金額の金を払う必要がある場合、
たとえ手元に100億1000億のキャッシュがあったとしても
通常は払えないんだよね。そんな金の出入りは国税の監査で引っかかるし、
上場企業なら当然IR報告の義務がある。
でもやきうは通達使えばこの金の出入りを親会社の「宣伝広告費」名目にすることで
現状数十億〜人気球団wなら百億規模で
税務署の調査を実施逃れることが出来るんだよね。
これがやきうの人件費(選手だけでなくスタッフも含めた)より
毎年何故かはるかに多いとされる「その他支出」の正体。

やきうがこの通達の件だけはマスコミとグルになって絶対に表ざたにしたくないのは
節税?脱税?行為自体が酷いのはもちろんだが、
「じゃあ、これまでこの金は一体どこに何のために総額いくら流れていったの?」って
話になることだけは絶対に避けないといけないから。
単なるプロスポーツ興行がどうのといった問題ではない、
戦後の「公職追放を解かれた」大正力の最も重要な仕事のひとつなんだよ。
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:17:41.52 ID:7gdCHQLp0
野球見てると、腹抱えて笑われる時代だからな
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:18:13.12 ID:HCbAqPEw0
>>337
蔑みの対象になったよなw
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:22:08.64 ID:pyc9rwpX0
>>336
332は法的に認められてるもので
税金払ってるわ。捏造するな
いくらでも広告宣伝費にできるわけない
だったら身売りなんかしないわ
何十~何百億円まで税務調査まで逃げるとか妄想

税リーグ使用料払ってないのは事実だろうな
赤字補填は税リーグもやってるはず
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:23:12.87 ID:pyc9rwpX0
>>338
サカ豚だからな
後藤久則みたいな精神異常者

>>337
税リーグは見る人すらいない
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:24:06.37 ID:EovAxRCX0
スラッガーが必要
おかわりでは役不足。
20歳位で40発
24〜5歳で三冠もしくは50発打てるスラッガーが現れたらな
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:24:28.98 ID:HCbAqPEw0
847 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/27(木) 06:03:50.36 ID:hM0frBbQ0
>>809
いやいや実際に「宣伝効果」があるかはあんまり関係ないのよ、実は。

地上派で放送すること、新聞やニュースに名前が載ること、
空席だろうがタダ券の客だろうが「数万の客席(not客)」が物理的に「存在する」ことなどが
国税庁の通達に対する建前『宣伝広告費』を理屈上成立させる「根拠」になってるわけだから。
だからこそたとえ「満員になっても赤字」だろうが「グループ会社で買取という循環取引」だろうが
とにかく「売上」は上がっていて「観衆」は数万入っているということにしとかないと拙いのよ。
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:26:53.78 ID:pyc9rwpX0
>>342
税リーグさえ広告費がある
何が問題

満員になっても赤字はDenaの社長が言ったことであれは、ハマスタとの契約が原因

売上落ちて、観客減ってるチームは腐るほどいる
毎年変わる
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:28:30.86 ID:pyc9rwpX0
実際に週末はどこの球場も2万人以上入る
人気チームは平日も
税リーグは土曜日に2万人入るのは2、3試合しかない
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:29:14.85 ID:EvmH+sPZ0
http://i.imgur.com/tEI7i6p.jpg


かっこいい
垢抜けた
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:33:53.71 ID:JLTJZFVh0
>>344

プロやきうの水増しが社会問題化してる・・・


【野球】球界の盟主・巨人キャンプの観客数は水増し? 「2万4000人」という数字が波紋!車1台につき4人と概算★2(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423347974/
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:33:56.91 ID:HCbAqPEw0
>>345
顔丸すぎw
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:34:36.39 ID:HCbAqPEw0
586 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 12:24:41.92 ID:+e9KEEnV0
>>548
今や「親会社にとって球団を持つのは広告効果が目的」ということ自体が
単なる建前になってる。
そりゃ今時ターゲットも定まってないのに名前連呼したり新聞に載るというだけで
初期費用50億に赤字補填が最低規模でも20〜30億、
これにプラスして通常の広告費(球場看板やユニ、TV中継時のスポンサードetc)も
当然かかるんだよ。それも毎年!どう考えても費用対効果だけならあうはずがない。

本当の目的は519に書いてるとおり。
本来社会に還元されてしかるべき法人税の軽減
(通達あるのであえてここでは脱税とは言うまい。現状では悪法もまた法なり)に利用したり、
反社会的なブラックマネーを生み出すため(個人的にはこちらの方がより問題と思う)の
マネロン装置でしかないからね。
これが企業がプロ野球球団を持つ本当の目的だから。
近年球界に参入してきた企業が通信や金融(銀行/証券)、放送といった
「許認可・免許制事業」を持っているか後発で参入したり、
ソーシャルゲームの法規制化が検討されそうな厳しい状況で球団経営に手を挙げた
(挙げざるをえなかった?)のにはちゃんと理由があるということだね。
こんな裏事情があればこそ孫や三木谷はOKで堀江はNGなのもわかるでしょw
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:40:16.53 ID:7gdCHQLp0
野球見るなら、ネコに餌やってたほうがマシ
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 13:21:15.30 ID:Y1Hse5RX0
5本刀ってどういう事?

投手
野手
歌手
俳優
お笑い芸人

全部まとめてキャンプでできるヤツか?
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 13:38:41.54 ID:C8H1tb7t0
>>341
森だな
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:14:43.26 ID:165/V9QB0
無学ニート・イトイは中学生レベルの経済知識もないから、サッカーを貶め
野球を擁護しようと捏造を繰り返しても、いとも簡単に論破されるww


234 :風吹けば名無し :2014/10/15(水) 08:38:13.55
スタジアム建設に限らず、どんなスポーツもプロだろうがアマチュアだろうが
大なり小なり税金補助は受けとる。もちろん野球もや。
これは法的根拠もある。なので、Jリーグに税金投入するな!は無理や。

Jリーグがライセンス制度等を使って選択的に自治体の補助を引き出してることを
問題にしたいならまだわかる。皆が言うように問題は額の多寡。
だから、そのためには補助が実際どの程度かを全クラブに渡って定量的に調べなあかん。
そしてそれが他のスポーツあるいは他国と比べて突出的に多く、限りある自治体の財政の
負担になってることを定量的に示さなあかん。


907 名前:代打名無し :2015/02/05(木) 16:36:52.41
wikiに載ってるけど、実は過去にリアルで監査請求をした人物がいる
数年前にアンチ板で議論したときに
「どこの自治体がどのクラブに幾ら出したの?」
と問うたら、出してきた記事が2本
それでは到底「Jリーグは税金依存!」と言えないから
それ以降具体的な金額は書いてこない


910 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/02/05(木) 16:44:23.44
初耳だ!そんな興味深い記事あるのか是非読んでみたいな
でも本来そうやって自分で監査請求なり何なりするのが普通だよね
対象をdisりたいだけだから真相追及は二の次三の次
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:15:09.58 ID:165/V9QB0
912 名前:代打名無し :2015/02/05(木) 16:49:39.99
wikiの札幌の項だったと思う
twitterでやりあってる人たちも「どこの自治体がどのクラブに幾ら出したの?」 と
まずこれを訊けばいいんだよ


915 名前:代打名無し :2015/02/05(木) 17:01:20.84
そもそもプロ野球はナイターが多くて(照明代)使用時間も長くなる(延長など)から1試合当たりの
使用料が高いのは当たり前なんだけどね。その辺を調べて反論すればいいのにね。

札幌ドームは2万人が最低人数であとは比例して使用料払うシステムなんだから、コンサはJ2では
2万人動員できないから撤退した。それで困ったドーム側が料金1/2でいいから使ってよ、ってことで
使うようになった。それだけだよね。
で、なぜか平均2万人以上動員してる日ハムが使用料減額を求めるようになるんだよね。なんでだろうなー(棒)


917 名前:代打名無し :2015/02/05(木) 17:04:55.63
市町村がJクラブに何らかの支出をした場合は確実に議会の議事録に残る
公開されていない、ではなく、糸井が調べてない&知らないだけ

先に書いたやりとりの話だと、糸井が出してきた記事だと
Jリーグの年間売り上げの1パーセント強くらいだったと記憶している
それで「税金依存!」はまあ無理w
なんJ民だって賛同してくれないわけさ
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:16:38.60 ID:165/V9QB0
>>346
もともと実数(風)発表って、Jリーグがリアルな数字と経理を公開して見せて
野球の水増し・隠蔽・捏造体質が問題視されたことが発端だったんだよ。
そしてとうとう社会問題になって、さすがに露骨な水増しがとがめられた。


■福岡ドームの水増し問題 消防庁が事情聴取へ 

福岡ドームで6日行われたダイエー―西武戦の観客数「5万人」という発表に、
福岡市消防局が怒った。消防法上の定員は3万6500人となっているからだ。
消防側はこれまで興行上の数字と水増し発表を黙認してきたが事情聴取の方針。
球場側は深夜、「4万8千人」と発表し直した。公式記録は後日訂正される。
http://www.asahi.com/national/update/0907/006.html

■ダイエー戦「5万人」は水増し? 消防局、「目に余る」と是正要求へ  2003年9月7日

福岡ドーム(福岡市中央区)で6日行われたプロ野球ダイエー-西武戦で、同球場は観客数を
当初、「5万人」と発表した。 消防法上、ドームの定員は3万6509人。
福岡市消防局はこの日の実観客数は定員以内と判断しているが、今回の発表のあり方を
問題視しており、7日にもドーム側に事情を聴き、是正を求める方針。
福岡ドームは普段から満員の場合観客数を4万8千人と消防法上の定員を上回る数を発表してきた。
この日は一度、5万人と発表したが、報道機関の問い合わせなどを受け、深夜になって「4万8千人」と
発表を直した。公式記録としては後日、訂正される。
中央消防署は「興行上の数字ではあるが、あまりな水増しが映画館など他の施設に定員を超えても
いいかのような誤解を与える可能性もあるので、事情を聴くことにした」 と話している。
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo1706.jpg
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:17:11.66 ID:165/V9QB0
ソフトバンクの孫さんも当時は殊勝なことを言っていたんだけどなあ


■プロ野球観客動員数、実数発表へ   2004/12/24

プロ野球の巨人が来季から東京ドームでの主催試合の観客動員数を実数に近い形で発表する
意向を表明。新規参入の楽天、あす24日のオーナー会議で加盟が承認されるソフトバンクも
実数を公表する構えで、12球団が足並みをそろえる方向へ検討に入った。

空席が目立った今季の東京ドーム。それでも巨人は満員御礼の『5万5000人』を発表
し続けた。テレビ中継でも巨人戦ナイターの平均視聴率は12・2%(関東地区)と過去最低。
危機感を抱いた球団は、現実的数字を示すことで営業努力への決意を表した。

ソフトバンクの孫正義社長は福岡ドームの観客数について

「1ケタ台まで正確に発表したい。 物理的に3万何千しか席がないのに、どうして
4万8000人(満員時)と発表するのか理解できない。
正確な数を発表してゆくことが、健全な業界発展の第一歩だと思う」

との意向を示した。

Jリーグは1993年の発足以来、チケットの半券を手作業で数える方式で入場者を計算している。
http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200412/th2004122304.html
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:18:22.22 ID:165/V9QB0
実数発表したのが球界再編騒動の翌年の2005年だったんだけど、
発表してみたら(Number640号=11月17日号で検証されているように)
人気のはずのセリーグの横浜・広島・ヤクルトがJリーグセレッソ大阪や
ヴィッセル神戸よりも下の平均1万人レベルだったり、ソフトバンクや
中日すら新潟よりも下だったりといった実態が露呈して、すぐにあっさり
水増し容認になっちゃったみたいだね。

雑誌の発行部数と同じで、広告収入に関わってくるからなんだろうけど、
Jリーグと違って野球は経理が公開されていないから、関係者ですら
実際の数字を把握できないっていうメチャクチャなことになっちゃってる。


過去の伝説 「1万人!」 →数えたら150人


◆巨人戦ガラガラ、「史上最少」観客 雨の消化試合横浜戦
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200410040253.html

写真・客も少なく閑散とした横浜―巨人戦のスタンド=4日午後7時30分、横浜市中区の横浜スタジアムで

4日の横浜スタジアムでの横浜―巨人戦。主催者発表は観衆1万人(5回終了時)だが、
試合開始前に客席を数えたところ約150人しかいなかった。内野指定席には誰もいなかった。

前日の振り替え試合が雨で流れ、急きょ組まれた追加日程。加えて、朝から雨が降り続いていた。
が、優勝決定前なら、テレビ放映権料が1億円といわれる超ドル箱カードの巨人戦だけに、
球場関係者も「巨人戦の史上最少観衆じゃないの?」と苦笑していた。
プレーオフに沸くパ・リーグ、イチローの記録更新に沸く大リーグとは対照的に、スタンドでは
ベンチのオレンジ色ばかりが目立った。  (10/04 21:03)
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:20:37.73 ID:H6AQKrCJ0
不人気
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:45:46.78 ID:2irs9w/b0
スターはいないけどブターならいるよ
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:46:27.60 ID:GCDxqmzS0
>>341役不足の使い方が違うw
それだとおかわりはスラッガーより凄い打者か何かになるよw
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:48:09.27 ID:cTHPY44v0
野手のスターって誰になるんだろ
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:09:58.97 ID:JLTJZFVh0
>>360

長嶋茂雄

嘘みたいな話だけど、やきうの視聴者層からして妥当なんだよw
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:12:32.12 ID:WAplaou10
今年のキャンプの目玉が引退した松井とオワコン松坂ってww
野球の苦境はまだまだ続くぜ
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:19:11.52 ID:QIaJsj8U0
マスコミの大谷ごり押しと野球ごり押しは本当に気持ち悪い
今の時代、錦織本田内村松山と世界で活躍してるアスリートが多いのに国内野球で活躍してもスターになれない
ただでさえ野球はマイナーでプロ野球はレベル低いのに
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:06:36.68 ID:RjiGxUvQ0
おハムがイベント過多なだけな気がするが
シーズン中でも狩り出す球団っておハムくらいじゃねえの
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:17:13.87 ID:3l/5nRjs0
大谷ってスターなの?
人気だって実績だってスターというほどの実績はないだろ。

プレーヤー人口が近年は物凄い勢いで減っているんだから、メジャー流出とかにかかわらずどんどんスター選手なんていなくなってくよ。
スター選手どころかプレーレベルも落ちいくのだろうな。
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:21:57.87 ID:QUj7Pk9z0
売り出す前に羽生 錦織の大ブレイクでスターの座が埋まった男 大谷w
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:45:00.05 ID:654u9wOG0
やきう(笑)
368カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:46:54.70 ID:7mbJtI2p0
それではプロ野球のDeNAベイスターズのチアガールを公開します


https://www.youtube.com/watch?v=7zFDY5acGDs
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:47:09.66 ID:zxYHjYXh0
>>293
玉投げて棒振ってるだけだからな
ちょっと地味だわ
370カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:48:20.29 ID:7mbJtI2p0
371カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:48:58.83 ID:7mbJtI2p0
BELIEVE!! 〜カープ女子会公式テーマソング 歌:松前香帆


今やカープ女子が参加するカープ女子会の公式ソングまで誕生!↓


https://www.youtube.com/watch?v=9-XTzrT_t0U
372カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:51:18.29 ID:7mbJtI2p0
>>358
スターはどうか分からないけど野球女子は昨年あたりから急増してきてるね。
373カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:52:59.77 ID:7mbJtI2p0
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/c2bb9ef49418088cd892b87449dae06b619e4157.00.2.9.2.jpeg


ホークス女子です(タカガール)とも言われていますね。
昨年のリーグ優勝の時です
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:53:09.09 ID:QUj7Pk9z0
かろうじてイチローが数本のCMやってるだけで
本当に野球選手のCM減ったよな
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:53:23.12 ID:Y941RUwG0
>>293
ゴリ押し柿谷、武藤よりはある
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:53:56.22 ID:Y941RUwG0
>>366
残念だったな本田香川
377カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:55:32.21 ID:7mbJtI2p0
http://image.space.rakuten.co.jp//d/strg/ctrl/9/5f6b6195c16ff9c05b465e4bd0a02301a7656f23.00.2.9.2.jpeg


大谷翔平はスターだと思う。
ファイターズ女子と言えばいいのか、侍JAPAN女子と言えばいいのか、
まあカープ女子の仲間だね。
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:55:41.74 ID:n783dcGc0
柿谷、武藤

誰?
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:56:23.93 ID:QUj7Pk9z0
羽生 錦織 本田 香川 



どっかの不人気デクの棒と違ってCMやってるけどw
380カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:58:22.63 ID:7mbJtI2p0
http://st110.storage.gree.jp/album/03/45/39250345/3f1243d0_640.jpg


女性も熱狂!!
近年のプロ野球!これはカープ女子です。
381カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:59:58.20 ID:7mbJtI2p0
広島カープホームランガールがかわいすぎる!
広島カープホームランガールがかわいすぎる!

https://www.youtube.com/watch?v=X8khR6pS7Hg
382カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:02:43.61 ID:7mbJtI2p0
https://www.youtube.com/watch?v=9-XTzrT_t0U


カープ女子会の公式ソングテーマソングも誕生!

君もカープ女子と知り合え男子諸君よ!
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:04:23.44 ID:HCbAqPEw0
594 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2015/02/02(月) 18:26:30.06 ID:soO8rOkx0
野球だけ物凄い下がり方してるんだよな
このままだとバスケやテニスに抜かれるのも時間の問題


【軟式野球】 中体連加盟生徒数
平成21 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成22 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成23 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成24 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成25 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成26 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
     .┬─────┬── ───┬── ───┬──.───┬
     10        15        20        25        30万人

【バスケ】 中体連加盟生徒数
平成21 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成22 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成23 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成24 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成25 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成26 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
     .┬─────┬── ───┬── ───┬──.───┬
     10        15        20        25        30万人

【サッカー】 中体連加盟生徒数
平成21 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成22 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成23 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成24 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成25 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成26 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
     .┬─────┬── ───┬── ───┬──.───┬
     10        15        20        25        30万人
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:04:44.76 ID:n783dcGc0
【サッカー】 浦和のペトロヴィッチ監督「日本は韓国よりワンランク下」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422370789/
385カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:05:19.06 ID:7mbJtI2p0
https://www.youtube.com/watch?v=wP4ps1CIc9I


カープ女子と知り合って、両想いになろう!!
かわいいカープ女子と知り合えるカープ女子会はいいところ♪
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:05:44.83 ID:QUj7Pk9z0
羽生 錦織 本田 香川 



どっかの不人気デクの棒と違ってCMやってるけどw
387カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:06:24.81 ID:7mbJtI2p0
野球の楽しみ方@
チアガールを楽しめ。

チアドラ2014 今シーズン1発目の燃えよドラゴンズ! [高画質4K]
https://www.youtube.com/watch?v=tCFaiGmFUao
388カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:08:26.29 ID:7mbJtI2p0
カープ女子だけじゃなくなってきた。
ホークス女子【タカガール】も非常に多い。


https://www.youtube.com/watch?v=x1ajtLtNdN8
389カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:11:50.39 ID:7mbJtI2p0
カープ女子がマジでかわいい件について・・・・。
サカ豚やめて焼き豚になったやつも出現!!


http://pict-dd.cocolog-nifty.com/carp_navi/images/2012/07/19/p1060224.jpg
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:13:41.69 ID:rUqhMoU20
野球もサッカーもしばらく駄目だな。
とりあえず、今年は錦織と羽生の年でしょ。
来年以降は知らん。
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:14:22.14 ID:WAplaou10
キチガイってほぼ焼き豚なんだよな
まーた発狂しちゃったよw
392カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:15:03.35 ID:7mbJtI2p0
横浜スタジアムを本拠地とするDeNAベイスターズの
チアガールがマジでカワイイ件について。↓
サカ豚やめて焼き豚になる人も出てきた。


https://www.youtube.com/watch?v=7zFDY5acGDs
393カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:17:34.05 ID:7mbJtI2p0
http://www.sankei.com/images/news/141130/prm1411300015-p21.jpg


カワイイカープ女子3人組を写真に撮らせていただきました^^
394カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:18:56.10 ID:7mbJtI2p0
>>390
マジレスすると相撲女子が出てきた大相撲と
カープ女子など野球女子が急増してきているプロ野球は安泰だと思う。
割とマジレス。
395カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:21:17.50 ID:7mbJtI2p0
https://www.youtube.com/watch?v=-BvM_IwrnWs



カープ女子にあこがれて微妙なことをし出す笑えるドラゴンズ女子。
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:21:47.12 ID:IDlTTpN80
>>390
いやいや、ゴミなのはサッカーだけでしょ
397カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:24:14.02 ID:7mbJtI2p0
http://pbs.twimg.com/media/BYD41EmCIAAXKWV.jpg



楽天イーグルスを応援するイーグルス女子。
かわいいぞ〜!
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:25:24.71 ID:7mbJtI2p0
>>396
マジレスするとカープ女子など野球女子が増えてきたプロ野球は
安泰と思う。
2度目のマジレスでごめん。
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:28:44.46 ID:WAplaou10
やきうんこ一匹でカープ女子連呼してるよww
400カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:34:02.89 ID:7mbJtI2p0
https://www.youtube.com/watch?v=qiP_J_WwUb4



プロ野球のチアリーダー画像、かわいい女の子が多すぎ
401カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:36:36.20 ID:7mbJtI2p0
【プロ野球】カープ、嬉しい悲鳴!カープ女子&黒田効果でマツダスタジアムの年間シートが全席完売!©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1421833578/
 年間指定席は7種類で約8000席。内野席はロイヤルボックスが36万7500円、
ダッグアウトボックスが31万5000円、フィールドボックスが28万3500円、SS指定席が26万2500円、
S指定席が21万円。外野席の1階外野指定ライトと、
2階カープパフォーマンスは9万8700円という価格設定。


【野球】広島カープ、限定グッズが早々と売り切れ!1000個限定の腕時計「G―SHOCK」など©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422941628/
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:37:14.43 ID:HCbAqPEw0
【野球】球界の盟主・巨人キャンプの観客数は水増し? 「2万4000人」という数字が波紋!車1台につき4人と概算★2??2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423347974/
403カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:39:29.64 ID:7mbJtI2p0
https://www.youtube.com/watch?v=7vXU1jv1Qws


彼女たちに会いに横浜スタジアムへ行きませんか?
DeNAべりスターズ戦を見に行けば会うことができます。
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:40:59.72 ID:HCbAqPEw0
つまらないランキング

テレビでこれはつまらないから絶対に見ないというものはなんですか?
選択肢も追加して構いません

http://rn.potora.jp/ac/description/view/_/iri/3020855&do=check


No.1 野球の中継 41% .
No.2 複数ある 26% .
No.3 ワイドショー 7% .
No.4 お笑い番組 7% .
No.5 TV自体がつまらない 5% .
No.6 つまんないものない... 3% .
No.7 ドラマ 2% .
No.8 時代劇 2% .
No.9 旅番組 1% .
No.10 クイズ番組 0%
405カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:42:06.37 ID:7mbJtI2p0
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:42:38.07 ID:C8H1tb7t0
プロ野球の今人気あるのは地方チームの若手
サッカーは海外で活躍して日本代表の選手だから
その範囲はあまりにも違う
カープ女子、マエケンなんて顔がわからんそんな程度だよ
407カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:44:54.50 ID:7mbJtI2p0
https://www.youtube.com/watch?v=QORDW508sXc


カープ女子に続きオリックスバファローズを応援するオリ姫と言われる女子が増えている。
フジテレビの中村光宏アナウンサーが取材した。
408カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:49:43.09 ID:7mbJtI2p0
https://www.youtube.com/watch?v=sfxAjCzRXe8


カープ女子について日本テレビ系列の夜のニュース番組『ニュースZERO』
が取材しました。
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:54:16.52 ID:EC3zLby90
錦織は200キロでラオニッチは230キロで

テニス最速が260キロだったかな(笑)
410カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:58:42.07 ID:7mbJtI2p0
https://www.youtube.com/watch?v=FOtp4dajY4c



2015年2月1日からの広島カープの宮崎の日南キャンプにも
カープ女子がきています。
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 19:05:00.35 ID:eXBE+EME0
セリーグは老人リーグに成り下がったからな。
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 19:11:43.18 ID:IpwVkjuF0
糸井とか全ソナとか200レスとか読売くんとか嘲笑爆笑爺さんとか

不人気低視聴率やきうんこりあ豚老人って狂人しかいないよな(笑)
413カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!@転載は禁止:2015/02/09(月) 19:13:31.09 ID:7mbJtI2p0
http://i.imgur.com/tEI7i6p.jpg


大谷翔平も変わってきたな。
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 19:18:13.05 ID:7gdCHQLp0
野球はスポーツとしては、もう終わったんだよ。
観客動員アップとか、女子力が・・・とか、それこそ、野球が終わった
なによりの証拠。結局、コンサートイベント見に行く的感覚なんだろ?
ジャニーズ、韓国流コンサートを見るのとまったく一緒。
国民的スポーツの座は、結局、サッカー日本代表に明け渡したんだよ。
野球はこれからは、ますます独立リーグの位置付けに近づいていくだろう。
未来戦略の無さと国際舞台の撤退、競技人口激減などからスポンサーも
大量離反し、視聴率は凋落、放送は大幅削減、そして外に出てみると、
大人も子供も、誰も野球をやってない。かかわっているのはヨボヨボの
高齢者ばかりで、男はサッカーをはじめとする他の競技に流れ、
女の野球ファンは、ウシやブタの競りを見に行く感覚で、野球を
見に行っている。

・・野球はスポーツとしては、もう終わったんだよ。
415カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:10:48.90 ID:7mbJtI2p0
女子高生や女子大生っぽいカープ女子です。


http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-d8-90/prains237/folder/385161/66/13151966/img_1?1409358986
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:52:54.06 ID:eXBE+EME0
セリーグはどうしようもない。廃れる一方。
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:58:21.90 ID:utCLlBdD0
藤浪も経歴的には十分スター候補なんだがなぁ。大谷が凄すぎて。
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 22:00:12.50 ID:NgW5EIDx0
>>1
先生、地域活性化には「地域密着」に
特化したプロスポーツリーグが
あったような記憶があるのですが
そのリーグの方達は
地域活性化にオファーがあったのでしょうか?
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 23:27:06.38 ID:0DPG8HqY0
連投スゲーなw
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 23:29:12.84 ID:tYFTHLnT0
ごり押ししても人気ないってすげーよな
豚双六自体どうでもいいんだよ世間は
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 23:35:31.60 ID:LD4O02hu0
スターがいない
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 23:36:10.72 ID:Y941RUwG0
大谷はプロ入って2年目の二十歳。十分人気
優勝経験もなく、まだ日本シリーズに出たことない
個人タイトルも取ってない。wbcも出てない

1年目より今が人気だし、これからもっと人気高まる
今後が楽しみ。彼は発展途上
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 23:37:08.89 ID:JCDEbukH0
>>420
本田、香川のことか
柿谷はどこ
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 23:37:24.17 ID:ZP21Tu9v0
野糞ってゴリ押しすればするほど嫌われるっていつ気づくのかな
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 23:39:03.13 ID:WV2elQ3X0
>>422
本当にこれ
まだ頂点に立ってない
タイトル獲得し、メジャー行った選手ではない
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 23:43:46.96 ID:WV2elQ3X0
マスコミとハムに潰されないことだけを祈る
5年後彼がどんなピッチングをするか楽しみ
25歳、野球選手としてピーク
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 23:48:14.52 ID:0DPG8HqY0
5年後ってオリンピックの事か?
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 00:24:07.15 ID:Py7GFDBt0
>>427
メジャーでも五輪でも
どう成長するか楽しみ
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 02:03:26.11 ID:bvqo4QEK0
ピッチャーに専念させろ
ほんと日ハムアホ
まあそれにホイホイ乗った大谷も大概だけどな
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 07:11:38.73 ID:MUtXcEwS0
巨人とか誰がいるのか全く知らんわ
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 07:23:22.28 ID:+ahDSup60
野球は10年に1人クラスの逸材が
わりとコンスタントに毎年出てくるけど
サッカーはほんといないよね
本田をいつまで引っ張るつもりなんだろ
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 07:24:14.25 ID:fcCaDxFo0
あの締りのない顔でスターは無理
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 11:50:14.57 ID:9kFk/kro0
やきう(笑)
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 13:00:50.32 ID:XekoJO0e0
大谷が野球人気を低下させている
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 13:46:25.53 ID:NitBhWt/0
○【野球】 日本人スカスカのMLBオールスター、日本がMLB(大リーグ機構)に支払う放映権料は『5年300億円』
http://npn.co.jp/sp/article/detail/44555682/
○【野球/静岡】掛川球場の照明整備に募金3億円必要→5年で220万円しか集まらず 経年劣化による大幅改修も含め計6億円必要 市が半分を負担
http://www.at-s.com/news/detail/925651866.html
http://www.at-s.com/images/IP140130TAN000079000_20140202065550.jpg
○【プロ野球】宮崎キャンプ消滅危機 沖縄一本化希望の巨人撤退ならサンマリンの莫大な維持費で県の財政破綻も 宮崎市は新たに9億円投入
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1402/06/news019.html
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1402/06/do_miyazaki01.jpg
○日本ハム、3年で5億7600万円申告漏れ…大阪国税局指摘
http://mainichi.jp/select/news/20140606k0000m040150000c.html
○【野球】プロ野球、国税庁通達により親会社が球団経営の赤字を広告宣伝費として経費計上できる仕組み 独立採算では明らかに不利
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140910-00013399-president-bus_all
○【野球】西武「準本拠地」県営大宮球場 県が財政難にもかかわらず約2億円掛けてスコアボード全面改修
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20091001-OYT8T01213.htm
大阪ドーム1個で、年間W杯スタジアム4つ分の赤字
       建設費   収支      累損
大阪ドーム 498億円 -15億円/年  200億超
○楽天に仙台市が6000万円投入
仙台市平成17年度当初予算案・プロ野球地域密着促進 59,937千円
http://www.city.sendai.jp/soumu/kouhou/press/05-02-08/1701gian2.html
○千葉市が1億円超ロッテ支援策  
http://64.233.161.104/search?q=cache:PtlKYEGdRM4J:www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040826-0044.html
○日本ハム・チケット公費補助4割引き
http://66.102.7.104/search?q=cache:www.yomiuri.co.jp/hochi/news/mar/o20050304_40.htm
○宮城県が楽天に料金減免 球場使用は年5千万円 宮城県が楽天に料金減免
http://www.47news.jp/CN/200411/CN2004110301002584.html
【MLB/税】住民に2800億円もの負担が…マーリンズがスタジアム建設費用を巡り自治体と係争に
http://full-count.jp/2015/02/05/post7807
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 14:11:41.97 ID:MUtXcEwS0
ゴリ押ししまくってるのに大谷って全く人気出ないよな
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 15:07:36.80 ID:PseS6nSA0
華がない
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 15:37:58.75 ID:2v/1zEoQ0
>>431
やきうんこりあは毎年10年に1人の怪物(笑)が出てきてるけど

結局毎年大嘘で全員2Aレベルで嘲笑されてるだけって(笑)
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 15:46:13.63 ID:MUtXcEwS0
毎年10年に一人w
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 15:54:07.42 ID:TO8OSloU0
野球だけだろ国内でしか通用しないバッターを
さも凄い奴みたいに宣伝するスポーツは。
これ、なんなんだろうね。
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 15:59:43.16 ID:PWT13PuJO
スター?お前ら得意の捏造ごり押しでいくらでも作れるやろがw
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 16:00:53.60 ID:TO8OSloU0
高橋由伸が天才とか言われてたけど、どこが天才だか
わからなかった。間違いなく好打者ではあるけどね。
全盛期にメジャーいっても、控えになれるかなれないかの
レベルだろどうせ。
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 16:05:54.05 ID:TO8OSloU0
野球基準ならサッカーで言えば豊田や武藤レベルでも天才だからな。このレベルでも、三億とか五億貰える。
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 16:06:32.42 ID:iv2tgOs30
>>436
十分人気あるわ
ごり押し武藤はどうなった
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 16:07:43.47 ID:EDHrzfAi0
>>443
ファンの動員数が違うからな

>>441
本田、香川のことですね
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 16:09:20.16 ID:4/aL+zix0
>>435
沖縄県那覇市、2万人収容のサッカー専用スタジアム建設方針表明 2019年オープン予定
http://jump.2ch.net/?ryukyushimpo.jp/news/storyid-203245-storytopic-3.html

【サッカー/Jリーグ】クラブライセンス制度をクリアするため、数十億円、数百億円といった自治体の協力が必要だ★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413581942/

【Jリーグ】苦戦・・・広島の新サッカースタジアム建設。カープの払うスタジアム使用料はスタ運営・維持費を上回っていて市民の誇り★6
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414749828/

【サッカー】J1清水、静岡市長に新スタジアム建設を要望★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404403313/

【サッカー/Jリーグ】大分、5月末までに債務超過解消へ 官民から出資7700万円
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398679109/

【サッカー】サッカースタジアム建設をマイアミ市が却下!ベッカム氏がMLS参入のため、同市に提案
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423098202/

【サッカー】 ミラン新スタジアム建設に周辺住民の反対も [転載禁止]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423373691/
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 16:09:24.42 ID:z/oMKdBY0
昔の選手って成績はたいした
事なくてもキャラ立ちしてたからな
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 16:09:49.81 ID:VpyLWGeu0
大谷はCMないよな野球マスコミからゴリ押しされてる癖にw
本当は人気ないから使われない
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 16:34:19.19 ID:2f6KE0W40
山形のイケメン長身GK摂津

http://pbs.twimg.com/media/B4P7snLCcAA9zs8.jpg
http://www.nikkansports.com/soccer/news/img/002-th-20141018-soccer-ns-big.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B4P7sZyCQAAS0Fd.jpg
http://samurai-matome.com/wp-content/uploads/2014/12/settu.jpg

大谷は野球選手としては顔はマシな方かもしれないが
サッカー選手と比べてしまうと厳しいっすな…。
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 16:46:59.88 ID:k2yCzhw+0
>>448
秋頃にCMオファー殺到ってスレがあったのにねww
結局、オファーゼロだったんだよなwww
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 16:57:53.12 ID:MUtXcEwS0
ゴリ押し大谷w
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 16:59:50.78 ID:yf4UNnSe0
もう野球は終わりだ

マスゴミが必死に喚いてもスターはでっち上げられなくなった

野球自体が敬遠されているからね
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 17:04:37.22 ID:fcCaDxFo0
本田はまたCM増えたな 
英語で喋ってるベネッセのCM昨日見かけたわ
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 17:08:14.90 ID:yf4UNnSe0
もう口先だけではスターは作れないんだよね

世界で活躍して価値を上げないと誰も注目すらしない

野球界は世界から逃げて没落

野球は終わった
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 17:19:22.39 ID:fcCaDxFo0
日本が世界ランク1位! とハシャいでも

トップ8に極東アジアが3ヶ国も入れるマイナー球技だとバレたからね

卓球 バドミントンレベル
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 17:28:11.08 ID:MUtXcEwS0
もういくらマスゴミが野球選手を煽っても誰も引っかからなくなった
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 17:54:21.75 ID:QumNEBdT0
豚しかいないからな
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 18:22:08.83 ID:MUtXcEwS0
【野球】球界の盟主・巨人キャンプの観客数は水増し? 「2万4000人」という数字が波紋!車1台につき4人と概算★2(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423347974/
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 18:25:06.60 ID:OBIyni8sO
スターがいないんじゃなくて
野球人気が落ちたから
昔ならスターになれた奴が今はスターになれない
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 18:26:50.60 ID:ayRii2+W0
ピッチャー
バッター
イケメン
ムードメーカー

メディア担当←マスゴミはこれやって欲しいだけwwwwww
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 18:27:46.13 ID:OBIyni8sO
×スターがいないから野球が注目されてない

○野球が注目されてないからスターが生まれない
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 18:30:30.65 ID:ayRii2+W0
>>461
そうな、ハートの形のカール程度の重要度だもんな一般人には
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 18:47:55.96 ID:3TrbvLvA0
>>453
ベンツからベネッセまであらゆる世代向けのCMに出てるのが凄いよな
一方焼き豚の誇りマー君、大谷、マエケン、坂本…野球は誰ひとりとしてCMに出られない
野球は企業からあからさまに避けられてるw
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:07:35.99 ID:7Zbsj6nJ0
格闘技ヘビー級と野球は見世物小屋
無駄にデカい人は長生きしないから将来妻子を苦しめる
そのことから早死にするやつらの見世物小屋と言われるようになった
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:10:06.84 ID:jQdY5X5w0
スター不在じゃなくて今までのやり方が通用しないというだけだろ。
今までのスターといいのも無理矢理なごり押しなんだから
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:11:06.95 ID:ITK0PGqU0
あぁコンサドーレのファンだけどそいつ日ハムにニュース取られて嫉妬しているからしょうがないよ 【帯広スレ】

755 なまら名無し 2015/01/29(木) 19:01:46 [NtLW0rVQ] ID:p13114-ipngn2001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
>>753 帯広 おたふくで検索でわかる
【ハムスレ】
604 なまら名無し 2015/02/01(日) 12:47:54 [jugtJI8g] ID:p13114-ipngn2001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
やっぱり日ハムはチンピラ三流球団
大谷は今季出場停止 チームは活動停止を
球界のルールを守れないチームは解散せよ

【HTBスレ】
997 なまら名無し 2015/01/29(木) 21:26:48 [NtLW0rVQ] ID:p13114-ipngn2001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
石沢がエース?
一度精神科受診をお薦めします

【STVスレ】
514 なまら名無し 2015/02/09(月) 20:35:14 [Mjbn3aMQ] ID:p13114-ipngn2001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
この頃訳の分からない書き込みが多いようで
妄想癖のある方おられるようで 一度精神科を受診してはいかがですか?

主な立ち回り先→【音更スレなど】

十勝在住
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:11:16.00 ID:MUtXcEwS0
メディアに乗せられたピエロばっかだもんな
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:12:34.30 ID:YaRoZT6V0
>>459>>461
サッカー選手のスターがいないのは、そういう、理由か
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:13:49.44 ID:4/aL+zix0
プロ入って2年
十分人気あるけどな
完成された選手じゃないし、成長中
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:15:10.43 ID:Toq0bLtK0
大谷が20年前にプロだったら松坂どころの
フィーバーでは済まないほど騒がれてたはず。
二刀流でMAX160`で爽やかなイケメン。
産まれた時代が悪かったというほか無い。
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:15:28.65 ID:bWyuE8Ws0
そもそも野球って時点でスターなんているわけない
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:18:56.08 ID:+37Zeiea0
>>470
まさにそうなってたろう
イチローや松井秀喜、清原和博よりずっと騒がれたかもしれない
でも今野球落ち目
10歳の野球少年を全然見かけないからな
これ都会や都会近郊じゃなく地方の話だよ
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:19:17.35 ID:MVo3ZXoh0
>>449
2軍のしょうもない選手ならプロ野球にもイケメンはいるよ

http://livedoor.blogimg.jp/dena2013/imgs/8/4/84cb50bb.jpg

http://i.imgur.com/ByeQg6Y.jpg
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:20:03.80 ID:0tO5vPND0
>>471
本田香川よりマー君やダルビッシュ
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:24:35.70 ID:wUKNrWGI0
>>469
ごり押しでこの程度じゃ終わっている
人気選手じゃなく不人気選手だよ
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:25:20.81 ID:WaXeE1lT0
>>470
松坂は2年目にタイトル取って日本シリーズ出ただろ
大谷はまだタイトルも取ってないし、優勝経験もない
二十歳だぞ。活躍すればこれからもっと人気上がる
成績次第。人気はいまもある方だろ。一体誰と比べてるんだ
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:25:38.48 ID:MUtXcEwS0
>>474
田中マーっていつになったらCM出んの?
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:25:45.31 ID:DeRg32N60
>>475
本田香川のことね
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:26:18.74 ID:3TrbvLvA0
>>474
CMにすら出れない野球のスター(笑)
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:26:44.21 ID:DeRg32N60
>>477
あれだけCM出てる本田なのになぜか本田グッズ売れないし、CM好感度ランキングにもない
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:27:53.84 ID:S5mFnMXh0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20150210/TVV0WGNFd1Mw.html

ID:MUtXcEwS0

38レス
本日のサカチョン
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:28:26.04 ID:MUtXcEwS0
>>479
誰も求めてないって事だな
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:30:52.22 ID:GFgDv/Io0
>>482
剛力が一杯CM出てるから人気か
篠田マリ子とか
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:34:22.53 ID:kYOs9fc70
日本ハムと大谷を叩くまくるコンサドーレサポ

755 なまら名無し 2015/01/29(木) 19:01:46 [NtLW0rVQ] ID:p13114-ipngn2001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
>>753 帯広 おたふくで検索でわかる
【ハムスレ】
604 なまら名無し 2015/02/01(日) 12:47:54 [jugtJI8g] ID:p13114-ipngn2001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
やっぱり日ハムはチンピラ三流球団
大谷は今季出場停止 チームは活動停止を
球界のルールを守れないチームは解散せよ

【HTBスレ】
997 なまら名無し 2015/01/29(木) 21:26:48 [NtLW0rVQ] ID:p13114-ipngn2001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
石沢がエース?
一度精神科受診をお薦めします

【STVスレ】
514 なまら名無し 2015/02/09(月) 20:35:14 [Mjbn3aMQ] ID:p13114-ipngn2001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
この頃訳の分からない書き込みが多いようで
妄想癖のある方おられるようで 一度精神科を受診してはいかがですか?

主な立ち回り先→【音更スレなど】

十勝在住
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:34:27.54 ID:7Zbsj6nJ0
野球なんて今の10歳以下は求めてないだろ
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:35:10.81 ID:Q/ItdbfV0
>>485
大谷も10歳に始めたけど
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:36:52.11 ID:wUKNrWGI0
>>470
松阪が人気あったのは甲子園のスターだから
甲子園で勝ってないし印象が薄い大谷じゃスターになれない
日本人は甲子園好きだから
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:37:46.48 ID:MUtXcEwS0
焼き豚野球不人気に発狂
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:38:59.01 ID:FF9a/Gw60
日本プロ野球の凋落ぶりからしたらむしろスター出てる方だろ
イチロー衰えてもダルにマー君大谷とか若い逸材すごいじゃん
これでも人気落ちてるんだから競技としての面白さはやっぱサッカーに及ばないんだと思う
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:41:02.10 ID:bPMTaZzt0
ハンカチがいるじゃないか
シーズン始まるまでしか使えないんだから、今フル回転させないでいつするんだ
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:42:58.51 ID:sbJVrqhGO
選手がみな小粒になってしまった。魏や呉がうらやましい
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:44:07.36 ID:MUtXcEwS0
>>489
その通りだろうね
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:47:44.09 ID:+37Zeiea0
>>486
10年前とは違う。地方ですら野球少年を全然見かけない
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:48:34.74 ID:2jS2WSEo0
>>487
野球の頂点ってある意味甲子園なんだよな
甲子園で活躍してないと沢村賞とっても
スター扱いされないって悲しいな
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:49:35.96 ID:oLn9hZMW0
ダルやマーは単にMLBのレベルが下がったからじゃ?
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:03:42.65 ID:MUtXcEwS0
それもある
ただそれでも通用するのは投手だけで野手はゴミ扱いだし
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:18:00.91 ID:oLn9hZMW0
世界では圧倒的に競技人口が居て、野手が全くダメとか、
もう人種として向いてないとしか言えないよな・・
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:18:25.96 ID:bWyuE8Ws0
現に野球選手って子供に全然人気ないもんな
おっさんには人気あるけど
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:32:39.77 ID:uETojqOj0
サッカー選手こそ
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:33:14.78 ID:oLn9hZMW0
途中で送信・・
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:33:36.50 ID:uETojqOj0
>>495
レベル下がったセリエでもダメなサッカー選手
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:34:07.51 ID:QWFQTcLt0
http://ameblo.jp/maruko1192/
>2014年視スレ イヤー・オブ・ザ・ワードの発表です。
1.アランチョ・ネロ (329票) 
2.次の日みんなで大笑いして『えー!』って(笑) (92票) 
3.視聴率は「△」 (91票) 
4.なんとかねじこもう (89票) 
5.サッカーも人気が有るのかもしれないが、 これでは国民が馬鹿になります (88票) 
5.いや…。だって真剣勝負はできないですよ。 (88票) 
5.女性がどれだけ増えたのかはっきりとしたデータはありませんけれども (88票) 
8.失望した子供たちはサッカーを捨て野球に戻る (87票) 
8.NPBアワーズ (87票) 
8.ワイプジャパン (87票)  
というわけで、2014年のイヤー・オブ・ザ・ワードは
『アランチョ・ネロ』
がぶっちぎりで1位になりました。まあインパクトというか、完成度がすごかった
ですからね。
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:34:33.00 ID:uETojqOj0
あ、ロシアスイスでも駄目か
セリエだけじゃなかった
Jリーグもアジアで負けてるし
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:35:14.13 ID:2Cf2ABya0
マスコミがスターを造くろうとやっきになって大谷をごり押しするも全然世論はのらないね
大谷ってカリスマ性がないんだよな
最近は高校野球で活躍して生放送でドラフト会議をみせても注目投手さえ注目されない
野球は既に全国区から地域型になっているし昔のようにスポーツの選択が野球以外でも楽しめるようにたっつきた
それすらも気ずかない(気ずかない振り)野球協会とマスコミは お馬鹿さん!!
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:35:40.78 ID:MUtXcEwS0
>>498
子供は誰も野球選手には興味無いからね
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:37:01.68 ID:uETojqOj0
>>504
ごり押しサッカー選手で誰が人気なの
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:41:13.48 ID:NitBhWt/0
>>506
ごり押しって豚双六のことだろ。
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:41:53.48 ID:bWyuE8Ws0
>>505
子供の口からダルビッシュとかマーとか聞いた事ない
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:44:36.02 ID:YgHkvF2D0
>>508
俺はあるけど
>>507
チビの球蹴り
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:45:12.42 ID:NitBhWt/0
>>509
デブチビの豚双六がなんだって?
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:46:18.34 ID:cmcLzOf20
1年目より間違いなく人気ある
今がピークの選手じゃないし、これから活躍してメジャー行けるかどうか
こじつけ批判ばかりだな
殆どさか豚か
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:46:49.21 ID:BZ0c9NFS0
>>510
デブチビの死体蹴り
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:47:11.75 ID:BZ0c9NFS0
倒れる演技か
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:48:22.82 ID:NitBhWt/0
>>512
言われて悔しいことをそのまま返すなよw
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:49:08.15 ID:NitBhWt/0
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:49:32.79 ID:oLn9hZMW0
だって、脳みそは子供のままだもんw
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:49:34.81 ID:NitBhWt/0
中日森野将彦内野手(35)が体脂肪率15%を目標に掲げた。20日はナゴヤ球場で自主トレ。

「体脂肪率15%を目指しています。体重はそのまま、中身を変えたいので」。目的はキレある体づくりだ。来季36歳を迎える年齢的衰えを考慮し、
今オフは入念なトレーニングや食事制限など自己管理を徹底。おかげで20%以上あった体脂肪率は5%近く落ち、目標の15%も目前という。

14年は自身とルナ、小笠原の3人で一、三塁の2つのイスを奪い合う競争が控えるが、負けるつもりはない。

キャッチボールを行う森野
http://amd.c.yimg.jp/amd/20131220-00000078-nksports-000-2-view.jpg

以下ソース:日刊スポーツ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131220-00000078-nksports-base
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:52:16.17 ID:MUtXcEwS0
本田なんてゴリ押しどころか常にメディアに叩かれてるじゃん
ゴリ押しっていうのは大谷みたいなのをいうんだよ
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:52:43.80 ID:NitBhWt/0
>>518
これ
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:59:45.29 ID:4fJNVOzm0
セリーグはオールドスターばかりだな。
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 21:03:52.10 ID:UL2UQFCt0
イチローが引退したら、かなり大きな感じで「野球一区切り」になるだろうな
知ってる選手がいなくなるというのが、すごく大きい
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 21:46:50.25 ID:ITK0PGqU0
あらゆるスレで大谷叩き連投のIP


ID:p13114-ipngn2001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp

十勝在住のサカ豚
523ドリル優子@転載は禁止:2015/02/10(火) 21:50:21.53 ID:79Zznmk+0
マスゴミ・売国奴・医療業界が隠そうとする真実-------------安楽死--------------------

安楽死旅行企画が大人気|竹田恒泰チャンネル

https://www.youtube.com/watch?v=XmP1TRsAe88


死刑制度がある方が人道的なのだ!佐藤優が意外な逆説を語ります。

https://www.youtube.com/watch?v=WCSPNswwZ-I

武田邦彦:安楽死と大麻、そして売春・・・オランダに学ぶ

https://www.youtube.com/watch?v=nWV8YOY39tw


安楽死党

https://www.youtube.com/watch?v=8nU2UaSlGx0

安心して生きるために---------------------------------------安楽死制度--------------------
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 21:50:28.64 ID:vKjdDrP+0
>>518
全然叩かれてないだろ
2ちゃんの話しか
先週goingでも本田マンセーあったな
大谷も別に叩かれることないし
何しろプロ2年目の二十歳
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 21:51:55.67 ID:9H579Uw+0
大谷は結果残してる
ごり押しと言えば柿谷
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 22:14:30.99 ID:wIJZk+AJ0
大谷の残した結果


◆大谷・藤浪のいたチームで、台湾カナダコロンビア以下の日本野球


【 18U世界野球選手権大会、韓国との5位決定戦に臨んだ日本は0−3と敗れ、6位に終わる 】

第25回18U(18歳以下)世界野球選手権大会は最終日の8日、当地で
決勝ラウンドが始まり、韓国との5位決定戦に臨んだ高校日本代表チームは
0−3と敗れ、6位に終わった。

日本は  大  谷 (花巻東) が先発し、7回を2失点、12三振を奪う好投を見せたが、
打線が沈黙し、零封負けを喫した。韓国は二回に適時打で先制。五回に加点し、
九回の本塁打で突き放した。

日本は7日の予選2次ラウンドで米国に敗れ、通算成績で2勝3敗に終わり、
決勝進出を逃していた。
決勝は米国とカナダ、3位決定戦は台湾とコロンビアが争う。
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120908-00000031-mai-base
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 22:15:52.50 ID:wIJZk+AJ0
大谷の残した結果 ゴリ押ししまくったあげく誰にも見てもらえなかった


■シーズン前さんざんゴリ押しされていた「二刀流大谷」出場試合

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.8 *1.1 *1.9 *1.4 *0.8 *2.1 *0.3 *1.2 *1.5 13/04/06(土) CX* 14:00-15:25 プロ野球 日本ハム×ソフトバンク
*2.2 *0.8 *0.3 *0.5 *0.8 *2.2 *0.3 *0.7 *1.2 13/04/07(日) TBS 14:00-15:54 プロ野球 日本ハム×ソフトバンク


【野球】ショッキングな視聴率2.6% 日本ハム・大谷への“熱”は再燃するか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1369147042/

プロ野球で今週最大のトピックは、日本ハムの投打二刀流ルーキー、大谷翔平投手(18)の
1軍投手デビューだ。
だが盛り上がる北の大地とは対照的に、全国的な“大谷熱”は冷めつつある。

開幕当初は大型新人の1軍ベンチ入りを受け、ソフトバンクを迎えた本拠地開幕第2戦(4月6日)を
フジテレビ系が、第3戦(同7日)をTBS系がそれぞれ地上波で生中継。「球団始まって以来の破格
の扱い」と関係者が驚くほどの注目度だった。
ところが第3戦はショッキングな数字が出た。大谷が「8番・右翼」で先発し、1打席目に安打を放った
というのに、関東地区の視聴率はわずか2・6%(ビデオリサーチ調べ)。NHK総合が同時間帯に
中継した楽天−ロッテ戦よりも低い数字で、TBS関係者も「こんなに世間の関心が低いとは…」と
青ざめた。結局、これがほかのキー局も大谷への見方を改める契機となった。

2年前、社会現象となった斎藤佑樹投手(24)の1年目とはやはり同列には語れない。
民放局関係者は「佑ちゃんは普段野球を見ない女性層も取り込めたので、ワイドショーまで追い
かけた。大谷もスター性はあるが甲子園で活躍していないし、野球のルールをよく知らない人には
二刀流のすごさが伝わらない」と分析する。

今のところ、23日の投手デビュー戦を関東圏の地上波で中継する予定はない。“大谷熱”が再
沸騰するような快投が見られるだろうか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130521-00000012-ykf-spo
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 22:16:50.84 ID:wIJZk+AJ0
大谷の残した結果  札幌の客入り激減


【野球/NPB】日ハムの二刀流ルーキー「大谷翔平の集客力」に疑問符
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1368951373/

日本ハムの二刀流ルーキー・大谷翔平(18)にスターの真価が問われている。
ここまでの経緯から「大谷の集客力」に疑問符がつけられているからで、二刀流の話題性
に反し、大谷の出場試合には球団が期待していたほどの観客動員が伴っていない。

8番・右翼で2試合に先発出場した本拠地開幕3連戦(4月5〜7日、ソフトバンク戦)の観客
動員数は3試合で9万1950人。北海道移転10周年の節目となる今季で悲願の200万人
動員を目指す球団にとって、本拠地で行われた昨年の開幕3連戦(3月30日〜4月1日、
西武戦)で記録した9万8345人からの6・5%減はショッキングな数字だった。

ここまで17試合の主催ゲームでの観客動員数も前年比10%ダウン。故障で抜けていた
9試合があるとはいえ、大谷の出場試合に、1年目ですでに全国区のスター選手だった斎藤
佑樹ほどの動員力はない。
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/144205/
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 22:17:24.62 ID:MUtXcEwS0
556 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/02/10(火) 21:49:00.30 ID:vKjdDrP+0
>>518
全然叩かれてないだろ
2ちゃんの話しか
先週goingでも本田マンセーあったな。



焼き豚怒りの他スレへ誤爆
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 22:18:07.65 ID:wIJZk+AJ0
大谷の残した結果 オールスター戦史上最低視聴率


第一戦・「女性ファン大増殖中」のはずの広島勢が大暴れ!

**.*% 18:15-18:** EX* マツダオールスターゲーム2014・第1戦直前情報  ★
*9.7% 18:**-20:54 EX* マツダオールスターゲーム2014・第1戦        ★

第二戦・「日本中が注目」のはずの大谷が162キロ!

10.5% 18:30-21:24 EX* マツダオールスターゲーム2014・第2戦 ※30分延長、以降繰り下げ変更あり ★


◆プロ野球オールスター戦の歴代視聴率
※ 全て全時間帯の加重平均値、( )内はデーゲーム

1997年  23.8% 27.7%
 ↓
2000年  22.0% 22.0% 19.8%
 ↓
2002年  16.3% 18.1%      
 ↓
2004年  14.7% 15.4%      
 ↓
2006年  12.6% 12.2%      
 ↓
2010年  11.1% *9.5%   
 ↓
2012年  10.8% 10.8% *9.6%
 ↓
2014年  *9.7% 10.5%
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 22:22:53.55 ID:/Qhc8XTQ0
>>518
大谷の場合はゴリ押しと言うよりも、記事を書ける選手が居ない為必然的に大谷オンリーになってしまっただけやろな
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 22:24:18.35 ID:wIJZk+AJ0
大谷の残した結果  野球マスゴミの大騒ぎと裏腹に、本社以外のCM以来なし


「日ハム大谷にCMオファー殺到 本塁打も勝利も2ケタ確実
そのインパクトは、W杯で惨敗したサッカー選手など目じゃない」
日刊ゲンダイ  (2014年8月13日)

「本田、香川、長友、岡崎といったサッカー選手が全国区の
CMにバンバン登場している。
しかし、この日のように打者として豪快な一発を放ち、投手でも
160キロを超える直球をズバズバと投げ込む大谷なら、その
インパクトは、W杯で惨敗したサッカー選手など目じゃない。
しかも、身長193センチ、体重90キロというモデル並みのスタイルに
あのさわやかなマスクだ。どの企業もCMに使いたくなるキャラである。」

   ↓

現実

大谷 CM解禁!第1弾は「日本ハムグループ」の顔に

日本ハム・大谷翔平投手(20)が25日、札幌ドームで行われた「日本ハム
グループ新企業CM」の撮影に臨んだ。
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 22:26:19.68 ID:wIJZk+AJ0
「打者として豪快な一発を放ち、投手でも160キロを超える直球をズバズバと投げ込む
大谷なら、そのインパクトは、W杯で惨敗したサッカー選手など目じゃない。」


▼2014年上半期 男性タレントCM起用社数ランキング
 http://www.n-monitor.co.jp/pressreiease/2014/0710.html

香川真司 8社
P&G/アディダスジャパン/キリンビール/スカパーJSAT/
ソフトバンクモバイル/独立行政法人日本スポーツ振興センター/
万田発酵/ヤンマー

本田圭佑 8社
アサヒフードアンドヘルスケア/イオン/オリンパス/キリンビール/
コナミ/日本コカ・コーラ/メルセデス・ベンツ日本/ユニクロ

石川遼 7社
アサヒビール/エスプリライン/カシオ計算機/キャロウェイゴルフ/
全国信用金庫協会/第一三共ヘルスケア/マイナビ


大谷  親会社CMのモブ
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 22:27:24.80 ID:wIJZk+AJ0
マスゴミの言論統制は出来ても、実情を知っているスポンサー企業は、きっちり
現実的な対応をするのがこの世の中。
清原といいバレンティンといい、CMに使った途端不祥事を起こす人間続出の野球界は
もうまともな企業には相手にしてもらえないと思った方がいい


【芸能】 広告業界で“AKB48離れ” 「もうAKB48は使わないほうがいい」という空気が充満…“脱法ハーブ騒動”の余波
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407296509/

「AKB48は、スキャンダルが報じられても、大マスコミは黙認。
ネット以外で大騒ぎになることはありません。
しかし広告業界においては、ストレートに影響が表れる。
特に、昨年末の元AKBグループ総支配人・戸賀崎智信氏の脱法ハーブ騒動時は、
広告業界に『もうAKB48は使わないほうがいい』という空気が充満していた。
実際にこの報道により起用を見送った企業もあるようですから、今年、大きく
順位を下げたのは、この騒動も一因といえます」(同)
思わぬスキャンダルが命取りとなる広告業界。
AKB48は今後、クリーンなイメージを取り戻すことができるだろうか?
http://news.infoseek.co.jp/article/cyzo_20140806_564241

   ↓ CM激減の背景は同じ?

巨人、まさかの不人気 選手へのCMオファーゼロ
http://ime.nu/www.tokyo-sports.co.jp/sports/54550/

日本一の巨人がまさかの“不人気”にあえいでいる。
広告代理店関係者によると、プロ野球の市場価値は「ダウントレンド(下落傾向)」にあるという。
クライアント(依頼業者)側との協議の中でCMキャラクター候補として名前が挙がるのは
イチロー(ヤンキースからFA)ぐらいで、日本のプロ野球球団に所属する選手はほとんど
リストアップされない現状が続いている。
今オフ、巨人選手への新たなCMオファーは今のところないという。
本業では「無敵」の巨人だが、CMでは苦戦続きのようだ。
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 22:35:50.75 ID:b4MoS86dO
やっぱ期待の投手は大型選手だな
ダル 195 cm
田中 188 cm
大谷 193 cm
藤浪 198 cm
安楽 187 cm
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 22:51:42.92 ID:4fJNVOzm0
>>535
セは藤浪だけ。
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:46:44.28 ID:XekoJO0e0
>>532
ウィットウィットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwウィットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:52:47.18 ID:9zBhyEBa0
>>528
大谷が全試合出るわけじゃないし、関係ない

>>527
北海道と福岡チームの試合で2.6%は普通
去年優勝争いした浦和レッズとガンバと、変わらん

>>530
1戦目が史上最低だろ。大して変わらないけど。大谷は試合に出てない
第2戦せ1イニングしか投げなかった
それに18時からの中継でこの数字は悪くない
サッカーの親善試合やアジアカップが13%もあるから
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:54:53.58 ID:9zBhyEBa0
ID:wIJZk+AJ0


基地害サッカーファン
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:57:48.70 ID:YnAio/Q50
>>533
これだけCM出て何年もごり押しされてるのに羽生やにしこりより人気ない本田香川。あらゆる調査でマー君よりも下

人気あるからCMに出るのではなく、電通と宗教団体のごり押し
お前が証明した
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:01:35.76 ID:LXLdp6ZT0
>>539
やきうの悪口を言うのはサッカーファンだけニダw
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:02:18.94 ID:rwVFGG3Z0
99年がピーク
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:03:45.10 ID:yQH+uP7t0
ID:wIJZk+AJ0
こいつ何でも大谷のせいにしてるし、捏造までしてコピペ

サカ豚が一番恐れてるのは大谷が成長すること
マー君が人気出た途端、粘着叩き
怪我した時は大喜び。あれみてマジで屑だと思った
人間として終わってる
こいつら大谷も怪我することを祈ってるよ。視豚は精神異常者
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:04:37.58 ID:yQH+uP7t0
>>541
9割サッカーファンなのは間違いない
特にコピペ荒し
視聴率スレの連中
他のスポーツを巻き込むな屑
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:06:03.70 ID:HvPu8hbx0
糸井がsageてるのでageとこう
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:06:40.07 ID:LXLdp6ZT0
サッカーもやきうも興味ねーよw
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:07:42.04 ID:yQH+uP7t0
>>546
お前543が初レスじゃないのかwww

ID:wIJZk+AJ0をサカ豚じゃないと言いたいの
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:07:58.96 ID:Ejj/i0Bc0
>>533
香川と本田の8社は今も契約しているのか?
香川のCMは最近見た記憶がないし、本田はリストにないベネッセを
見たぐらいのような気がするが。関西では流れてないのかな?
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:08:24.83 ID:ohZmA5XB0
国内スポーツ興行はもうオワコン
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:10:06.46 ID:RB72ZdXi0
2年目の二十歳でこれ以上人気あるのは無理
個人タイトル取ってない、日本シリーズも未経験
結果出せば人気は上がる

サカ豚もこれを知ってるから怪我して消えて欲しいと願う訳
まだピークが来てない
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:10:18.13 ID:LXLdp6ZT0
>>533
やきう人気ねーなw
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:10:47.76 ID:RB72ZdXi0
>>551
やきうとか書き込むくせに
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:12:18.48 ID:LXLdp6ZT0
>>552
やきうはやきうだろw
豚双六って読んだ方がいいのかwww
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:12:49.62 ID:RB72ZdXi0
>>553
視豚丸出し
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:13:17.35 ID:ocfjdj2C0
それでもJよりマシだからなあ
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:14:11.12 ID:LXLdp6ZT0
焼き豚哀れだなw
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:14:36.36 ID:HvPu8hbx0
糸井発狂すんなよ
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:15:02.88 ID:VT239nEG0
サカ豚は心の病
人の怪我を喜ぶ基地害
WBCの、時も韓国応援してた
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:15:24.65 ID:SWFxTYV80
大谷ってよく聞くけど顔は知らない
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:19:31.43 ID:VT239nEG0
大谷は1年目より2年目に結果を残した。自然にファンも増えた
今も人気ある方だろ
結果残せばファンも付いて来る
他の選手もみんなそうだった
マー君もイチローもそう
他のスポーツも同じ
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:22:21.67 ID:BJVsu/kt0
また糸井がID変えながら暴れてんのか
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:22:33.45 ID:qoz4WlTkO
>>560
へーじゃなんで最多勝投手は人気ないの?
所詮特定のキャラしか注目されない仕組みだろ
三冠王松中人気あったか?
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:26:03.62 ID:HvPu8hbx0
糸井の論理はいつも破綻している
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:30:31.09 ID:Ejj/i0Bc0
>>562
あなたのいう「人気がある」の定義は何?
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:33:02.19 ID:E2XRwC4k0
>>562
大谷がそのような結果出したらもっと人気者になるだろ
今もその人よりあるから
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:35:57.99 ID:eYeI8+SK0
刀5本って何だろ
両手両足と あっ
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:36:16.32 ID:E2XRwC4k0
>>562
最多勝は毎年出るものだ
20勝以上しないと
それにメジャー行けば更に人気出るよ
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:46:43.46 ID:Ejj/i0Bc0
>>567
>それにメジャー行けば更に人気出るよ
それはどうかな?
日本の野球ファンにおけるMLBの空気感は半端ないからなあ。
初登板くらいは大きく取り上げられるかもしれないが、その後は
スポーツニュースでもダイジェストで結果だけの可能性が。
人気という面では日本でプレーを続けた方がよろしいかと。
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 01:38:19.83 ID:HvPu8hbx0
国内では人気出ないって事じゃん
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 01:55:08.28 ID:epTvGrq60
>>569
サッカーにしろ野球にしろテレビでたり記事書かれたりしないと今は名前すら覚えてもらえんからな
サッカーも野球も一般人だと10人くらいしか名前知らんと思うで
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 02:11:02.78 ID:3wPt/c/p0
>>540

マッサ★はるパパ
読売新聞から世論調査の電話来て、、 、ワクワクしたけど、世帯の一番年上 が答えるというオチ(-.-)
たくたく@ichigo4daifuku1
今日読売新聞社の世論調査と言うもの を受けました。
私が答えると言ったら家族の中で最高 年齢者回答でないとダメでやはり又電 話しますと、うちは拒否しますと言っ ても・・・。 何時迄かけているのか聞くと23時迄で すって!!怒


その結果
http://i.imgur.com/D0AVt13.jpg
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 04:20:28.84 ID:k+fGFnVH0
国内のぬるま湯で棒振ってるだけでスターもクソもねえよ
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 06:49:38.74 ID:xhryH0UW0
野球の何がヤバイってマスメディアの全面バックアップがあっての人気低迷
どこにも取り上げてもらえないマイナースポーツが不人気を嘆くのとは訳が違う

毎日朝から晩まで野球情報を垂れ流している事もそうだが、
オフから春先までの異常な「事前煽り報道」の嵐、連日スポーツニュース独占
なのに微妙な数字しか出ないから馬鹿にされてる


【プロ野球】
・銭闘から温泉入っただの何だのまで野球選手の動向を逐一トップ報道
・メディアゴリ押しで野球選手いろんな番組に出まくり
・オフでもやれシーズン中のスポーツを押しのけ野球情報垂れ流し
・「球春到来」の合図とともに「○球投げ込みました」「○本さく越え」とかどうでもいい情報を全スポーツ番組でリレー報道
・注目の「新人」を仕立て上げ無理矢理ブームを作り一般ニュースでも報道
・開幕前は入念な事前報道垂れ流し
・開幕すると連日連夜の野球プッシュ
・数時間おきにニュースでVTR付き結果報道
・結果報道どころか途中経過報道まで伝える完全報道体制
・記録などが出るとテロップ速報
・ペナント終盤やクライマックスシリーズになるとステマで野球工作
・ドラフト煽りで翌年からの煽り素材をセッティング
・さも国民的話題であるかのように総メディア野球一色状態

【年間報道量】
野球全般 1639時間 (参考:サッカー全般 403時間)
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 06:50:11.09 ID:xhryH0UW0
◇去年の各スポーツ 最高視聴率

男子サッカー  平均 46.6% 瞬間最高 52.7%
女子サッカー  平均 20.6% 瞬間最高 31.4%

女子フィギュア 平均 23.3% 瞬間最高 33.6%
男子フィギュア 平均 20.9% 瞬間最高 31.8%

テニス      平均 15.2% 瞬間最高 17.4%
カーリング    平均 17.3% 瞬間最高 23.2%   

大相撲        21.7% 
体操          11.1%
バレーボール    10.5%


◆2014年プロ野球公式戦 視聴率トップ3   1/1-9/28 15分以上 VR週報 (9.0%以上)

10.0% 03/28 金 19:00-134 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神  ※加重平均だと9.9%
*9.8% 03/28 金 18:00-060 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
*9.7% 05/17 土 19:30-105 NHK プロ野球・巨人×広島
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 06:51:07.07 ID:xhryH0UW0
まさに垂直落下の巨人戦人気
他のチームは阪神ソフトバンクでもJ リーグ中継以下

【巨人戦 総視聴率の推移】

      中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]]
2014年 *21試合 *7.8% *164% ]]]]
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 06:51:46.12 ID:xhryH0UW0
ゴールデンで4パーセント台を叩き出す巨人戦ナイター


◆2014年 巨人戦地上波視聴率 全試合

ナイター 10.0 9.2 7.8 7.8 8.5 7.9 7.9 7.9 8.2 9.7 8.0 6.0 4.5 8.6 8.8 7.7 6.9 5.2 8.3 7.6 6.0     

平均視聴率 *7.74
最低視聴率 *4.5  最高視聴率 10.0


デーゲーム 6.2 8.1 4.8 6.4 4.6 4.6 6.9 6.0 4.1 5.1 5.7 3.3 5.9 3.4 4.7 5.5 5.6 5.0 4.2 3.9 3.9 4.2 3.8

平均視聴率 *5.04
最低視聴率 *3.3  最高視聴率 *8.1



※参考  低視聴率により打ち切り

06/08日 *6.7% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
06/22日 *6.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
07/13日 *9.9% 19:00-20:54 TBS さんまのスーパーからくりTVSP
07/20日 *7.2% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/03日 *5.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/10日 *9.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/17日 *7.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/24日 *7.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 06:53:22.19 ID:xhryH0UW0
発狂焼き豚は「J リーグは地上波中継がない」などと現実逃避して妄想にひたっているけど…

昨春、前年日本一の楽天の開幕シリーズで最初に地上波放送された
試合と、同じ月に放映されたJリーグの視聴率の比較がこちら
 ↓

2014/03/01(土) 13:55-16:05  セレッソ大阪×広島  3.5%

2014/03/29(土) 15:30-17:00 埼玉西武×楽天 1.8%


前年王者同士だからわかりやすいなww
巨人戦以外のプロ野球中継はこちら


■2014プロ野球視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.8 *0.4 *2.4 *0.5 *0.9 *0.9 *0.2 *0.3 *0.7 14/03/29(土) 15:30-17:00 フジ プロ野球・西武×楽天
*3.0 *** *0.7 *0.3 *0.6 *3.4 *** *1.1 *1.4 14/04/05(土) 15:06-17:40 NHK プロ野球・楽天×ソフトバンク
*2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・西武×オリックス
*2.8 *0.1 *0.0 *1.0 *1.1 *3.4 *0.0 *0.2 *1.2 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK プロ野球・西武×オリックス
*1.8 *0.0 *0.2 *1.5 *0.7 *1.8 *0.0 *0.1 *0.7 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.0 *0.2 *0.0 *0.9 *0.0 *1.0 *0.0 *0.0 *0.5 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.1 *0.1 **.* *1.3 *0.1 *1.1 **.* *0.3 *0.5 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS プロ野球・西武×楽天
*2.0 *0.6 **.* **.* *1.5 *2.0 *0.2 *0.7 *1.8 14/05/06(火) 13:05-15:01 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*1.0 **.* *0.4 *0.1 *0.6 *1.0 **.* *0.2 *0.6 14/05/06(火) 15:04-16:10 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*2.0 *0.8 *0.1 *0.6 *0.4 *2.6 **.* *0.1 *0.9 14/05/10(土) 14:50-15:19 NHK プロ野球中継・広島×中日
*2.6 *0.2 *0.1 *0.9 *0.8 *2.9 *0.1 **.* *1.3 14/05/10(土) 15:22-17:45 NHK プロ野球中継・広島×中日
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 06:53:52.97 ID:xhryH0UW0
負け犬焼き豚の発狂 「あれ?さっかー人気はどこ?wwwwwwwwwwwww」

ここですよ?wwww
2010年以降、野球が獲得できない20%以上を安定して獲得してきたサッカー

野球はWBCが壊滅し、新イベントプレミア12は全く話題にならず、アジアシリーズは
地上波中継すらしてもらえず、日本シリーズすらひとケタを出している体たらく
心肺停止まであとわずか


■2010年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
57.3 53.5 45.5 44.9          20.6 (日本シリーズ最終戦)
43.0 40.9 30.5 26.8
26.1 23.9 23.9 23.4
22.0 21.3 21.1

■2011年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
35.1 33.1 29.0 25.9           無し
25.2 24.6 24.3 23.3
22.5 22.2 21.8 20.9
20.8 20.4

■2012年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
35.1 31.6 31.1 30.8
30.0 29.1 28.9 27.8          
26.1 25.9 24.3 23.9          23.3 (日本シリーズ最終戦)
23.7 22.5 21.7 20.9          20.1 (クライマックスシリーズ最終戦)
20.4
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 07:09:56.76 ID:P8Tz9+6d0
本田はまたCM増えたな 
英語で喋ってるベネッセのCM昨日見かけたわ
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 07:14:20.79 ID:aWyWIZ7J0
>>579
人気、実力伴ってこそスター

今の日本人だと
錦織、少し落ちて松山
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 07:17:27.73 ID:LXLdp6ZT0
>>579
豚双六じゃあり得ないよねw
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 08:41:09.61 ID:U1No4MVd0
>>491
孔明乙
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 08:41:27.54 ID:ELnAfULU0
>>579
石川遼みたいやねw
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 08:46:00.07 ID:Uvu7BiYM0
野球のスター(マイナー競技)
・大谷 … 他競技なら相撲ぐらいしか使い道の無い木偶の棒
・松坂 … MLBを首になったデブに4億() 連日マスゴミが追い回す

結論 … デブや木偶の棒、高齢者が楽に億稼げちゃうレベルのマイナー競技だということがバレ、ネットを見ない老人とキモオタにしか興味を持たれない
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 09:48:48.95 ID:Ejj/i0Bc0
>>580
松山はマナーが悪くて、スターという感じがしないが。
謙虚な人間でないと、スターとは言えないのでは?
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 09:54:15.74 ID:HvPu8hbx0
なら益々野球界にはスターが該当しないじゃん
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 09:55:18.85 ID:Gu+iN2eJ0
いいよな野球は打率280とか270くらいのレベルでも
毎日マスコミにとりあげてもらえるんだから。
陸上競技なんて、室伏レベルでやっと世間で誰もが
知ってる知名度だし。
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 10:06:04.14 ID:Gu+iN2eJ0
日本のプロ野球の年棒なんてピッチャーは各球団のエース級が
一億で野手は全員500万以下の年俸で十分だろ。
野手なんてメジャーの控えにもなれないカスしかいないだろ。
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 10:11:58.60 ID:ACtY3o/dO
プロ野球界には斎藤佑樹と言う誰でも知ってる国民的スターがいるからな
斎藤は野球に集中したいからと言って一年目からずっとCMのオファーなんかは断ってる
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 10:27:32.47 ID:Ejj/i0Bc0
>>587
マラソン選手は割りと知名度高くないか?

>>588
メジャーでどうとか全く関係ないと思うが。
大事なのは国内で活躍すること。
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 10:38:25.01 ID:5Zsnyj3A0
スターはほとんどパリーグ
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 10:43:43.74 ID:BTNXLJc20
>>129
にしこりよりオグシオの方が速かっただろ
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 10:46:02.34 ID:BTNXLJc20
>>591
人気のパ、実力もパ
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 10:54:21.13 ID:x9JwbMOt0
スターどころかブターしかいないじゃん
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 11:24:21.55 ID:HvPu8hbx0
豚が棒振ってるだけだからな
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 11:30:59.11 ID:Gu+iN2eJ0
Jリーグの年俸も実力どうりだろ。一億貰えるのは、代表の主力
クラスだけだからな。それ考えると国内でしか通用しない
プロ野球選手の年俸は、高すぎる。
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:06:29.57 ID:5mo+hz1B0
>>596
週末しか試合ないのに平均2万人も入らないJリーグ貰いすぎ。
プロ野球はむしろ高い球場使用料を払ってるから選手の年俸は高くない
試合数と動員数考えたら


サッカー実力? W杯で1勝もできなかったのに何を言うんだ
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:08:27.22 ID:5mo+hz1B0
>>588
何でメジャーが基準なの
ここは日本だけど。
じゃあ、Jリーグは年俸10万円でいいんじゃないの。欧州で通用しないし、韓国や中国のチームにも負けたよね
年俸払ってるのはファンだけど
動員数は考えないのか
サカ豚必死すぎ
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:10:01.49 ID:HvPu8hbx0
糸井また発狂
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:11:21.12 ID:Ejj/i0Bc0
国際試合とかMLBを有り難がるのが理解できん。
ファンにとっては国内で活躍することが全て。
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:15:30.53 ID:HvPu8hbx0
>>600
だから野球にスターがいないわけで
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:18:27.39 ID:/Jm1kWkkO
>>597
あれだけ洗脳報道してるからね
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:19:29.97 ID:bLwWg2Vy0
この大谷ってやつごり押ししまくってて全然人気なくて笑える
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:19:58.08 ID:UBX87j4H0
大谷にスター性を感じない
投手野手どっちも出来てどっちも微妙な成績残すなら
どっちかに絞って
片方ですごい成績残したほうがすげーってなる
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:20:11.92 ID:PinfbdDt0
>>601
サッカーにスターなんかいないね
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:20:41.46 ID:5Zsnyj3A0
>>603
でも実力はメジャースカウトも真っ青のレベル。
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:21:58.49 ID:fxlwAuot0
さっさとくたばれ税金泥棒振り
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:22:46.58 ID:asveRdp40
>>603
普通に人気あるし、ごり押しでもない。まだ二十歳で発展途上
柿谷はどこで何してるの
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:24:25.23 ID:asveRdp40
>>602
洗脳報道ってサッカーのことか
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:27:06.11 ID:w6/PZJ0E0
若手スターって今どこの業界でも不足してるだろ
サッカー日本代表もこれといった若手が居ないし
お笑い芸人もアイドルも音楽業界もこれといった若手スターは居ない
全ては少子化による人材不足が原因。サッカーはストライカーという決定力になりそうな長身のガッチリ体系が居ないし
野球もスラッガーと呼ばれるホームランを打てそうな長身のガッチリ体形自体が居なくなった
どいつもこいつも無個性なチビひょろばかり。たまに身長ある奴いてもやはりひょろい
少子化すぎ競争力弱すぎで人数多い世代だったら選別して吐き捨てるようなC級レベルを代表格に置くしかなくなったレベル
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:31:04.99 ID:HvPu8hbx0
糸井発狂しすぎだろ
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:34:02.84 ID:BJVsu/kt0
野球にはピエロは一杯いるけどね
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:34:08.89 ID:y1mgxjkG0
プロ野球って寒流並のごり押しでうざいわ
大谷ってそこまでの選手かよw
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:35:19.04 ID:HvPu8hbx0
大谷のゴリ押しは異常
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:37:23.86 ID:aucAjiJe0
本田香川のごり押しは異常
柿谷はどうなった
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:38:00.02 ID:9QCQGigN0
ID:HvPu8hbx0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20150211/SHZQdThoYngw.html

朝からサッカーファン発狂
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:39:28.47 ID:9QCQGigN0
【サッカー】 柿谷ベンチ入りも出番なし、バーゼルが後半戦初戦を白星で飾る [転載禁止]??2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423441096/

サッカーって寒流並みにごり押し酷いよね
本田も最後のゴールはいつなのか
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:43:56.73 ID:BJVsu/kt0
糸井ID変えまくってるな
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:47:26.03 ID:DB2aQF1i0
>>550
むりだよ
かがやきがないんだよ
スターになれない
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:47:37.64 ID:HvPu8hbx0
野球にスターがいないからって個人攻撃か
泣くなよ糸井
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:49:05.27 ID:DB2aQF1i0
>>565
大谷が人気ないのは実績がないからではない
スター性がない
死んだ魚の目をしているんだよ
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:51:14.79 ID:DB2aQF1i0
>>606
去年の日米野球で知名度ゼロがばれちゃったよね
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:53:29.98 ID:r8RCnFi30
この前テレビで欽ちゃんファミリーの清水善三の若い頃の映像が流れて
大谷翔平かとおもたw
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 15:18:07.07 ID:HvPu8hbx0
大谷ゴリ押しにはもうウンザリ
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 15:26:38.43 ID:mVoEkD1p0
ゴリ押ししているのに人気が出ない大谷
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 15:35:36.58 ID:HvPu8hbx0
魅力がないんだろうね
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 15:48:14.18 ID:IOFqJ2Q30
いくらメディアが洗脳しても国民から総スルーされ企業も野球関連はCMから排除し五輪からも除外された
こんなに哀れなスポーツが他にあるかい?w
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 16:00:05.57 ID:HvPu8hbx0
無い
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 16:05:00.38 ID:SOoHLyl10
この子は癖がないからつまんない
でも裏はありそう
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 16:06:37.80 ID:e4ciyGF40
五刀流って「ピッチャー」「バッター」「攻め」「受け」
あとひとつは何?
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 16:18:32.33 ID:ZOkY8cMU0
日ハムのパンダが球界のパンダに
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 16:36:59.76 ID:Ejj/i0Bc0
>>627
>国民から総スルー
正気ですか?
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 16:41:39.49 ID:Dwa71MB70
これだけ全メディアに煽られまくってるのにゴールデンで一桁視聴率しか取れないのは
スルーされてるという事
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 18:14:12.38 ID:U1No4MVd0
>>632
少なくとも俺の周りじゃ話題にもならんわ
出てもせいぜいマー君とダルぐらい
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 18:17:44.79 ID:5Zsnyj3A0
今日のハム×阪神戦を見ても、どうしてこんなにというくらい阪神の若手は劣っていた。
実年齢は阪神の方が上だが、ハムの20代前半中心の選手に翻弄されていた。
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 18:28:19.06 ID:UVEtQ5cf0
>>627
毎日朝からキャンプ情報一色だし不人気とかどの国の話?
大谷が初打席でいきなりホームランとか、スター性すごいだろ
そういえばサッカーはそういうルーキー皆無だね
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 18:29:27.36 ID:yCXzJuif0
>>636 超ド田舎 不人気広島県だろwwwww
253 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/02/05(木) 12:03:02.64 ID:Qsik472v
関東がー
観衆がー
都会がー
女子がー
巨人がー
視聴率がー

みんなー、田舎の不人気チームの「広島」の話もしてよー
毎日ID変えて自演するの疲れたよ

225 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2014/12/25(木) 16:52:50.91 ID:73b1KuXP0
野球中継で一番数字を取れないのが広島戦なのは有名
TBS初め、各キー局が驚いたのが

数年前、TBS 広島×読売 3.6% 広島勝ち 勝ち投手前田謙太

これ以降、日テレ、テレ朝、各キー局が、広島戦の中継はしないようになった
ファンの数が少なすぎるとの指摘に、広島県人会とマツダGがステマを始めた
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:09:51.62 ID:HvPu8hbx0
焼き豚「野球界にスターがいないのはサッカーのせい」
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:32:39.72 ID:Ejj/i0Bc0
>>638
それはないよ。
何故なら、日本サッカー界にもスターはいないんだし。
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:12:21.84 ID:HvPu8hbx0
>>639
答えになってないが
野球のスター不在にサッカーは関係無いって事
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 21:12:03.70 ID:8IPcENDB0
野球なんて豚と牛の対決みたいなもんだろ
格闘技ヘビー級の試合が見世物小屋だと言われてるのと同じだよ
野球、格闘技ヘビー級、相撲の選手、これらに似合いそうな体格の人って長生きしないんだよ
長期目線で見たら後々妻子に迷惑かける存在でしかないと
言われてることから見世物小屋と言われるようになった
よく考えてみろ。35〜62で死ぬ人ばかりだろ?
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 22:31:12.48 ID:IOFqJ2Q30
>>636
毎日朝からキャンプから刷り込み報道しても野球中継をすれば視聴者が逃げて行くって避けられてると思わない?
おまえらマイノリティーがいくら大谷連呼したところでこいつが投げた侍ジャパンの数字は6パーという現実
本当にスターだったらCMの1本や2本簡単にゲットできてるはずなんだけどねぇw
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:19:48.85 ID:Dnufgh4X0
新庄効果の名残だよな・・・・日ハムはあれできもい禿坊主なんかを
押し付けたから道内に借りがいっぱいあるんだろう
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:50:09.60 ID:HvPu8hbx0
マスコミがただ煽ってるだけなのをスターとは言わない
それが野球選手
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:53:20.39 ID:Ejj/i0Bc0
>>642
マイノリティは、おかしな視聴率の傾向を示す関東という存在
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 00:51:48.08 ID:e/Lrpz4z0
ブタしかいない
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 02:11:07.84 ID:bMArFZ0KO
マスコミが騒ぎ立てるもの=凄い
皆が皆、こんな単細胞ばかりならマスコミも楽なんだろうけどなぁ

もうそんなの焼き豚と韓流ババアくらいだろ
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 03:42:54.86 ID:BhEzLjs30
野球ってくらい話題しか無いな
焼豚に同情するわ
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 10:20:56.36 ID:eeNRGwio0
大谷居なかったらヤバかったよな
反則技で残したハムGJ
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 14:38:06.60 ID:uGtuU1a/0
野球にスターなどいないね
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 15:00:26.90 ID:RhuGJrSM0
ちょっと人気が出たら、「じゃ、大リーグ行きますんで」って出て行くからな。
日本のプロ野球は、「選手輸出機構」というか、単なる養成施設。

で、ばかな球団は「日本球界復帰」とか言って、「アメリカで使い物にならなくなったポンコツ」を買い取って
うやうやしく持ち上げる。

ベトナム辺りで走る日本の中古車より役立たずのポンコツなのに。
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 16:08:07.08 ID:uGtuU1a/0
低レベルぬるま湯プロ野球だからな
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 16:33:25.88 ID:aD6T5Uyp0
>>1
バカかおまえ

スター選手が出てこないのはサッカー
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 16:41:46.49 ID:uGtuU1a/0
野球にスターなんて元々いなかったんだよ
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 16:49:31.19 ID:JZDsCAne0
>>654
これ
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 16:50:36.72 ID:HQFjy1oS0
誰?
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 18:04:12.38 ID:xqsQl0Oy0
>>16
野茂英雄がいるじゃないか
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 18:09:55.31 ID:BKJ1Km1J0
とりあえず人気の証でもあるCMに起用されんとな

サッカー選手ばっかりやんw
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 18:10:34.20 ID:CsprQrXq0
で、税リーグのスターは?

野球の心配してる余裕なんか全くないと思うんだが(笑)
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 18:11:34.48 ID:LzN7Q45x0
イチロー以外CM皆無なんだがw やきうはw
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 18:11:52.64 ID:BKJ1Km1J0
CMもサッカー選手ばっかり



焼き豚どうすんのこれw
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 18:21:10.83 ID:oD3MHOC20
野球は斜陽をイメージさせるから企業もCMに使わなくなったよ
今後野球がサッカーのようにメルセデスやアウディのCMに起用されることなんて天地がひっくり返ってもないだろうな
現状のバイク王とユンケルが精一杯だろうw
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 18:22:13.58 ID:pRJOET/H0
http://togetter.com/li/781611/
ここで糸井擁護してるアカウント両方とも糸井の自作自演やんけ


https://mobile.twitter.com/jasper541
『FC東京&マリノスが好きな横浜在住の30代男です。』

と、書かれているがjasper541でググると
>『ベイスターズ&マリノスが好きな横浜在住の男です。』
>15/02/11 にこのページにアクセスしました。


しかも非公開だし、下らねえ隠蔽工作してんじゃねーぞ糸井w
もう一つのmusashi_Gは糸井の本垢疑惑があるやつな
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 19:19:22.98 ID:1j8EPsi10
スターはパリーグばかりになりにけり
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 19:24:26.51 ID:8YZ3t1r20
ダルビッシュ

セイコー
アサヒビール
アシックス
ポカリ


また嘘ついたのかサカ豚
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 19:40:42.84 ID:BsVkpt0U0
>>610
おかわり中村とか稀代のホームランバッターだろ
http://www.baseballchannel.jp/npb/1294/
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 19:45:20.31 ID:Ck73PMzN0
大谷も巨人症入ってるからなあ
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 21:07:23.27 ID:uGtuU1a/0
ブターならいる
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 21:45:09.05 ID:azG6rTab0
ゴミみたいな選手しかいないもんな
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 21:53:25.34 ID:oD3MHOC20
>>665
いつやってるのそのCM
ほとんど契約切れてるんじゃねえのか?
ポカリなんて今は吉田羊がやってるしよ
アシックスなんて見た事もないがどうせ野球番組限定でしか見れないやつだろw
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 21:59:57.12 ID:uGtuU1a/0
で、マークソはいつCM出んの?焼き豚
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 23:05:22.93 ID:A3nOnYfg0
ゴリ押ししてるけど大谷ってスター性感じないな
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 23:07:46.79 ID:SeyTrUtO0
>>672
日の丸背負って、MLB相手に投げても
視聴率6%だぜw
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 23:16:03.51 ID:uGtuU1a/0
ゴリ押しの極みだよな大谷って
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 23:19:53.50 ID:Hp7xrnPTO
ゴリ谷って焼き豚老人以外に人気あるの?
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 23:35:38.34 ID:S9/OsiYX0
野手だと、黒羽根、天谷、畠山、矢野、小笠原
投手だと、岩瀬、大石、能見、野間口、新垣

いっぱいいるじゃん
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/13(金) 00:03:34.80 ID:5h9r2CFM0
>>676
誰一人知らん
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/13(金) 00:15:35.86 ID:gfk0J/Ll0
>>676
誰?
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止
>>676
煽り抜きに誰一人知りません。