【テレビ】日本の国内メディア、未だ「イスラム国」の名称を使用しイスラム教への偏見を助長…在日ムスリムが変更要望 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★@転載は禁止
名古屋モスク:脅迫・嫌がらせ 「後藤さん人質」で相次ぐ

クレシさんら国内10カ所以上のモスクの代表者は先月末、
「イスラム国」という名称がイスラムのイメージを不当に損なっているとして、
同名称を使わないよう報道機関などに求める運動を始めた。

「『イスラム国』の名称を使えば、暴力的な宗教だとの偏見が助長される」と指摘する。
英語の略称「ISIS(イラク・シリアのイスラム国)」や「ISIL(イラク・レバントのイスラム国)」、
アラビア語の略称「ダーイシュ」などの使用を呼びかけている。

クレシさんは、性風俗の業態名として誤用されていた「トルコぶろ」を「ソープランド」に
改名する運動が80年代に成功した例を引き合いに、
「名前による負のイメージは影響が大きい」と話し、使用名称の変更に期待を寄せる。

同モスクでは見学を受け付けており、希望者にはイスラムについて説明したいという。

http://mainichi.jp/select/news/20150205k0000e040193000c.html

「イスラム国」という名称の変更を希望します
http://nagoyamosque.com/3107.html

関連記事
呼称で論争、国際メディアも混在=「イスラム国」使用は少数派
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201501/2015013000734&g=int
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:12:12.78 ID:FVNTuhpq0
ISISじゃいかんの?
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:12:54.61 ID:/JRNr8aj0
ISでいいと思う
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:13:51.10 ID:CdksCOS70
ISISやISILだって結局英語で「イスラム国」って言ってるわけなんだけど。

でも確かにイスラム教徒が嫌がる気は分かる気がする。
少なくとも略称で言えば何の略称なのか一見ではわからないからね。
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:14:02.62 ID:8ecIPXv40
小泉訪朝まで 「北朝鮮、朝鮮民主主義人民共和国」 ってずっと言い続けてきた日本のメディアに
どんな正論を言っても聞く耳持つわけないだろ
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:14:07.18 ID:OLIq1F7X0
ニュー速でやれよ
板違い
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:14:36.57 ID:dWq1H2AO0
自称「イスラム国」
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:15:34.23 ID:ZkGE0zDz0
イスラム国がイスラム国つってんだからしょうがない
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:16:01.21 ID:Tj1c6IgQ0
イスラム教は本来平和主義なのよ
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:16:31.38 ID:VBzsDlSP0
じゃー、首切りランドで
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:16:41.77 ID:mK1TZFQj0
いわゆる「イスラム国」
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:16:45.59 ID:97GxwJQ6O
「いわゆるイスラムのなかの一部の野蛮な集団」
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:16:51.53 ID:k+5UlYMu0
「テロ組織イスイス」で
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:17:01.39 ID:KjMCupwz0
NHKは徹底してるな
政治家のISIL発言は全部訂正して字幕つけてるし
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:17:35.87 ID:elCtRjYE0
テロ対策でペルシャ湾に海自を派遣しているように
自衛隊はテロに対して派遣できるからな
ISISをイスラム国として国と扱えば自衛隊は派遣できないのだ!
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:19:00.16 ID:DbB4ohkA0
国じゃねーんだから 国はやめろよ
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:19:14.53 ID:B/Syqik40
日本のメディアがここまでイスラム国呼びにこだわってる理由ってなんなの?
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:19:32.42 ID:GpelrNfQ0
日本人もそうだけどキリスト教圏もムスリムを完全に誤解しているよねえ
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:19:35.64 ID:aoW8Wem80
イスラム匪賊と言えばいいのに、なぜ匪賊を使わないの?

シナで共産匪がやってたことと、イスラム匪賊がやってることはそっくりなんだけど。
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:19:41.59 ID:1PRsI64vO
そういうことはイスラム教徒のテロ行為を減らしてから言え
テロと言えばイスラム教徒ばかりじゃねえかよ
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:20:00.96 ID:HkcretNbO
【人質】 後藤さんに外務省から3回渡航中止勧告・・湯川さんは「後藤氏の報ステ取材の撮影」で過去にシリア入り=テレビ朝日大ピンチか
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1422895121/


■14年8月に拘束された湯川さんのブログ(2014-06-29)より
>ISILとクルド人地区との最前線に行ってきました。
>キルクーク油田など多くを視察。
>報道ステーションでは僕がカメラを持って撮影してます。
(※後藤さんの取材映像について)
http://i.imgur.com/E1n81Bj.jpg
https://archive.today/q7oX7

さて、文春によれば危険地帯の取材映像「10分300万円」のギャラという指摘があって、
テレ朝は過去に何度も報道ステーションで後藤さんの取材映像を購入して使っていることも判明している。
http://i.imgur.com/A4UcxD9.jpg
http://i.imgur.com/fOceRTd.jpg


<後藤健二さん> 世耕氏「外務省が計3回、渡航中止を要請」◇BSフジで明らかに
 世耕官房副長官は2日、BSフジの番組で「イスラム国」に殺害されたとみられる
後藤健二さんに対し、外務省が昨年9〜10月に計3回、シリアへの渡航をやめるよう要請していたことを明らかにした。
 政府関係者によると、後藤さんの渡航計画を把握した同省は電話で2回、直接面会して1回、渡航中止を求めたという。
しかし、後藤さんは10月末にシリアに入国した後、行方不明になった。
これに関連し、世耕氏は「命を守れなかったのは政府の責任だ。自己責任論には立たない」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150202-00000105-mai-pol
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:20:18.09 ID:97GxwJQ6O
「イスラムの一部過激集合体」かな
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:20:23.63 ID:dvBT5rEr0
>>9
つってもISISみたいな極端なテロ組織じゃなくても
こないだのフランスとかスウェーデンとか欧州に移民でもぐりこんで
独自コミュニティ作って結果として中から食い荒らすってことをしてるからな
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:20:30.82 ID:+W1aFUIh0
>>17
本人たちがそう名乗ってるから以外になんか理由ある?
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:20:42.32 ID:1PRsI64vO
ジハード(聖戦)を都合よく解釈して殺戮の大義名分にする宗教、イスラム教
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:20:44.37 ID:/FHyiyZ10
>>17
一番の理由「バカだから」
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:21:14.77 ID:VgIMwbmd0
首狩族
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:21:36.34 ID:+W1aFUIh0
>>26
なぜバカ?
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:21:54.53 ID:GpelrNfQ0
>>20
ほら、早くも出てきた
チェチェンとかアフリカでもテロは頻発しているけど報じられないから知らない
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:22:02.28 ID:y8zTuSbk0
言いやすいのは分かるけど2人も殺されたわけだしそろそろな
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:22:03.94 ID:dNiKseRTO
何でこんなに偉そうなんだよ
インドネシアの関係者にガタガタ言われる筋合いはないんで
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:22:21.85 ID:l3xdFnNq0
確かになんで頑なにイスラム国って名称使うんだろうな
実際、国って勘違いしてる馬鹿も少数だろうがいるっぽいし
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:22:52.77 ID:dvBT5rEr0
>>24
無知な情弱層に国連加盟してるような本物の国家として誤認させて
日本は国に対して戦争を仕掛けようとしてる!安倍ガーって左翼が騒ぎやすいようにしてるんだろ
むしろそっち以外に理由があるのか?
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:23:09.70 ID:hstyVZmD0
イスラム国は駄目だよなぁ
イスラム教の国 みたいな印象受けちゃう
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:23:09.89 ID:kQt/JSR30
これが韓国人や朝鮮人の問題なら自主的に配慮するのにねw
外国人差別反対なんて言っても、その外国人は三国人に限られるのが日本。
有田ヨシフを始めとする活動家も何も言わないw
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:23:23.35 ID:uaQPUI5T0
日本のメデイアは実質テロリストと同じ過激派ですからw
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:23:23.60 ID:elCtRjYE0
そりゃ爆発物とか送られると困るからテロに屈してる姿勢を見せた方が安全なんです
アラブで取材しててもイスラム国と呼んで屈してるアピールをするとテロ集団からの扱いも変わり
情報も得やすいのです
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:23:26.05 ID:sh+CzbR00
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる
盗聴器やカメラを見つけてみろとか、書き込みされてるのとかよく見るが
今はそんなものはないだろう。

コピペめんどくさくなってきたよ
いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
 人権蹂躙の集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1401997624/
ここには書き込み少々
 部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255949063/

不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:23:49.03 ID:pdRDusK/0
ISISもISILも「イスラム国」って入ってるんだから
「イスラム国」でええやん
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:24:04.28 ID:6mH5XCCw0
これは大正論
あえてテロリストに都合のいい呼称を使い続ける薄汚い汚物マスゴミはマジで死ね
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:24:20.59 ID:gEydkVTgO
普段は偏見を助長するからって通名報道とかしてる癖に
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:24:49.68 ID:Lhj0TGCZ0
コリアンさん達以外ののののののののののの人権を守る気はさらさらないんだよ
わかったかネトウヨ及び一般ぺーポー
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:24:51.57 ID:YbcjBBaI0
>>24
スポンサー絡みかも
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:25:02.97 ID:+W1aFUIh0
>>33
何が誤認?
彼らが国家の樹立を宣言してしまったわけじゃんw?
そんでそう名乗ってるわけじゃんw
どこが誤認?

ISとかあれ結局同じ意味だからね?
単なる英語の頭文字だからねw

てか君さあ、ほんじゃあ君は台湾を国家としては認めない?
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:25:03.46 ID:fukEsOWU0
「アルカイダのようなもの」でいいじゃん。
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:25:12.98 ID:zuefFu+Z0
イスラム国と名乗るテロリスト集団にして快楽殺人支援団体のケモノども。
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:25:22.58 ID:+LXRyRlI0
ISISやISILとか紛らわしいから
全部まとめて「イスラム過激派」でいいんじゃね?
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:25:38.71 ID:ZKzNeNLx0
やたら頑なだよな
VTR中でISILと言ってるのにテロップで「イスラム国」と出すくらい
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:25:42.69 ID:BWTMW6P60
エジプトにあるイスラム教スンニ派の最高権威機関アズハルのタイイブ総長は4日、
過激組織「イスラム国」がヨルダン軍パイロットの殺害を主張する映像を公開したことを受けて声明を出し、
イスラム国構成員は「殺害されるべきだ」と激しく非難した。

タイイブ総長は、イスラム国の行為は「アラー(神)や預言者ムハンマドへの宣戦布告」と指摘。
「殺害、はりつけ、手足切断に値する」と訴えた。
アズハルはイスラム穏健派を代表する機関として知られ、これほど強い調子の非難声明を出すのは異例。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2015020400935&m=rss
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:26:22.43 ID:kQt/JSR30
まぁでもイスラムは暴力的な宗教だよ。
権威ある機関がISISを殺せ、磔にしろ!と声明を出したばかりだもんw

ただキリスト系よりは価値観を強要しない宗教ではあるけどね。
例えばイスラム教徒の前で豚食ってても何も言われない。
たがキリスト教徒の前でクジラを食うとギャーギャー言ってくる。
ぶっちゃけキリストを主体とする欧米こそが世を荒らしてる元凶。
彼等が価値観を押し付けず、住み分け出来るタイプだったなら世界は荒れなかった。
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:26:38.97 ID:6mH5XCCw0
>>44
どっからも国として認められてないテロリスト集団を国とは言わねーよゴミ
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:26:56.17 ID:U6C6oZ+y0
マスコミがイスラム国っていってるのはたぶんわざと
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:27:35.12 ID:SntqXCB30
ISIS、ISILからは改名したから略称ならISが適切なんじゃなかろか
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:27:37.07 ID:eLuG7/e60
あいかわらず日本のマスゴミ程クズはいないな。
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:27:40.28 ID:ChyzjESr0
>>52
わざとだよね絶対。
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:27:43.93 ID:+W1aFUIh0
>>51
君がゴミと思おうがなんだろうが、
本人たちが国だと名乗っちゃってるんじゃないかw
たとえば北朝鮮なんて国家の体をなしてないゴミだと思うけど、
本人たちが国だって言ってるからしょうがないだろw?
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:27:44.63 ID:khZ30jm90
じゃあ日本のテロリスト集団が日本国って名乗ったらそれ許すのかよ
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:27:56.36 ID:1iyW1Dt70
自民党が要請しても頑として変えなかったが
今回はどうかね?w
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:27:58.07 ID:W1/ZGV4q0
三大 なんちゃって国

イスラム国
ムツゴロウ王国
お台場合衆国
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:28:01.19 ID:1M4QqrEF0
 
首切り団でいいよ
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:28:40.38 ID:Tj1c6IgQ0
アイシスの占領区域に戦術核を使いたい米国に

日本の世論も賛同
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:28:48.39 ID:bXqWRMxy0
危険国とか
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:29:07.30 ID:mU21dET3O
名前はどうあれイスラム教の内輪揉めで世界が迷惑しているという事実
自分達で解決のメドを立ててから文句言えや
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:29:14.13 ID:NGUkhelr0
青山さんとかもこれから自称イスラム国言います言ってたり
States(国)入ってるからISISでもイスラム国でも意味一緒言うけど
ISISやISILの横文字のほうがテロリスト感が出てていいと思う
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:29:22.17 ID:EpblMWs/0
自称イスラム国
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:29:43.97 ID:dvBT5rEr0
>>44
だからそれを自称と言うんだバカタレ
実際的な国家としての体裁をなしていないし誰も認めてもいない
イスラム国を国家として承認している国を挙げてみろ

あと台湾のくだりは左翼在日の分断工作として受け止める
俺は台湾は認めるがイスラム国は認めない
ダブスタ?大いに結構
テロリストに義理立てして「ぐぬぬ」となる意味なんぞないからなw
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:29:59.72 ID:NH6YTeoR0
>>4
バラエティでのバレバレでもイニシャルトークしてるっての彷彿させるよね

でも、ISが何の略か知ってる人は、 islamと付くからイスラム教と直結させるような短絡的な人間ではないんじゃないかな
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:30:22.50 ID:VO1OpE0q0
マスゴミってなんでこんな簡単な事すらできないの?
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:30:25.83 ID:6mH5XCCw0
>>56
残念だったねえ、本人が名乗っても国の体を為してないから国として認められていないんだよw
マスゴミにしたって別に国として認めてるわけじゃない、ヴァカなゴミだねえお前w
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:30:31.50 ID:UB1KhlQRO
砂生活の党とジョンとなかまたち
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:30:58.03 ID:dxOuY+N00
>>63
オウム真理教を仏教団体、統一教会をキリスト教団体と呼ぶようなモンなんだが
おまえん中では、宗教は全部連帯責任なのか?
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:31:12.47 ID:e78qy1LB0
これ政府が公式で述べていないからだろ。

政府と違う見解のことを報道したら混乱するだけかと。

政府がイスラム国とか言っているのが大間違いなんだよ。
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:31:31.98 ID:0aDo5VNC0
He is is.になってまう
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:31:32.86 ID:khZ30jm90
>>64
そもそも日本語訳するからおかしくなるんだよな
固有名詞として扱えば訳す必要ないだろ
こっち側が定義付けてるような印象を与える
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:31:34.18 ID:+W1aFUIh0
>>69
ああ、君が認めないってことかw
だったらそれはそうなんじゃないかw?
別にそれは何の問題もないだろw
残念でもなんでもない、個人の自由だw
ちなみに俺だって認めてないよw
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:32:22.53 ID:zJC5wTcmO
イスラム国はやめようよ、最初から違和感があった。
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:32:29.48 ID:itpQ+2MZ0
カルトでいいじゃん
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:32:47.07 ID:q6F50ZLT0
特亜をアジアと呼ぶようなもんか。
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:33:00.42 ID:B3RrDIOI0
中韓在からの申し入れなら即刻受け入れますが、それ以外からは受け入れませんよ
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:33:23.23 ID:+W1aFUIh0
>>66
君が認める認めないはどうでもいいんだよw
そんなの報道言語にも社会にも鼻くそほどの影響もないw

ちなみに認める認めないで言えば俺だって認めないよw
認めるわけないやんw
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:33:23.82 ID:Ftbmz2Jb0
ネラーが「砂朝鮮」てぴったりの名前を付けてくれたじゃんw
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:33:24.71 ID:iooMQ+x50
黒がねさんの「アラブの山賊」でよかったんや
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:33:32.54 ID:6mH5XCCw0
>>75
は?違うよ、どんだけアタマ悪いんだお前
誰も認めてないし、国でもないから誤認させようとすんなって話だろ
キチガイレベルのアタマの悪さだなお前w
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:33:35.18 ID:cnBT3eyb0
>>23
そんなんどんな宗教でも違う宗教入って来たら同じことおこるわ
キリスト教なんて日本に入って来た時ひどかったじゃん
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:33:41.04 ID:l3xdFnNq0
>>72
えっ政府はアイシルで統一してるだろ
メディアは頑なにイスラム国って言い続けてるけど
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:33:46.77 ID:itpQ+2MZ0
>>81
ワロタ
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:34:26.53 ID:+W1aFUIh0
>>83
だから誤認もなにもそう本人たちが信じて名乗っちゃてるんだから
誤認じゃないだろw
本人たちは本気で国だと思ってるんだからw

俺や君が認めなくてもねw
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:34:30.77 ID:Ki4EY3R60
ムスリムの連中が、こう呼称してと言ってくれれば一番いいと思うんだが

長くなるが、『イスラム国を名乗るテロ集団』でどうかな
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:34:43.75 ID:KMgLtTN+0
海外じゃすでにダーイシュかISILなんだろ
日本のマスゴミは一度決まったものをなかなか変えない馬鹿しかいないからな
脱法ドラッグだってすでに危険ドラッグに変わってるんだから簡単なのに
わざとやってると言わざるを得ない
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:34:57.95 ID:6mH5XCCw0
>>81
珍走団みたいなヘッポコネーム付けようぜって話はしてたが
「砂朝鮮」かww いいかもなww
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:35:12.33 ID:B3RrDIOI0
>>78
特亜はアジアだったり海外だったり
都合のいい使い分けをしてますね
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:35:16.82 ID:ON2nVq7I0
愛汁
でも海外の主要紙でもまだIslamic Stateて言ってる。
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:35:19.64 ID:dvBT5rEr0
>>80
俺のレスが気になるから俺にアンカーつけてレスしてきたんだろ
どうでもいいと思ってるなら最初からスルーしてろよカスw
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:35:53.12 ID:bXqWRMxy0
>>81
感動したwww
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:36:07.82 ID:K+qG5w910
イスラム教に関するニュースっていつも
武器を持たない民間人を殺してばかりな話題ばっかなんだもんな
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:36:19.13 ID:+pJPmiO70
ISISを「イスラム国」と訳したバカは誰。
国じゃね、テロ組織で盗賊団。
マスコミが国と言うから勘違いするんだよ、そもそも話し合える相手ではない。
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:36:31.12 ID:5+p0caZ00
棄教は認めないんだろ?
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:36:38.03 ID:/sW5nVUwO
>>1
てめーらの成れの果てが“イスラム国”だ

誤魔化さずにしっかり自覚しろよ
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:36:38.91 ID:yJ9qVUvM0
ミヤネ屋で同志社の教授が
「アメリカに追随して政府はisilという名称を使おうとしているが、イスラム国と変わらない」とか言ってたな。
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:36:54.82 ID:2jbaK2d70
いまだにこだわってる局あるよな
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:37:48.85 ID:6mH5XCCw0
>>87
残念だったねえ、それを誤認というんだよ、負け犬クンw
国として成立してないからな
悔しさで発狂しててそんな普通の思考すらできてないみたいだなw

ちなみに、他と違ってお前みたいなキチガイが認める認めないなんてそれこそどうでもいいよw
そんなの報道言語にも社会にも鼻くそほどの影響も価値もないからw
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:38:02.26 ID:aoW8Wem80
イスラム賊徒とするには賊徒の許可を得ないといけないと思っているからじゃないの?
NHKなんか賊徒の顔にモザイクいれる配慮なんかしてるしね。
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:38:31.05 ID:5TnsdRy/0
これは同意だな。
NHKでも大越が今後もイスラム国でいく理由を述べてたけど、いまいち要領を得なかった。
このタイミングで政府と歩調を合わせたら圧力に屈したとか、表現の自由の侵害とか考えてそう。
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:38:55.39 ID:/r0b8oc30
報道ステーチョンの事ですよね?
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:39:30.04 ID:B/Syqik40
結構前から言われてるけど妙に頑なだよね
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:39:34.58 ID:ulcG0WSC0
「砂漠の山賊」にすべきです。イスラム教に失礼だ。
ね?マリア様。
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:39:35.59 ID:GyUEMQmGO
マスゴミは常にテロリストの味方だもんな
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:39:55.71 ID:bXqWRMxy0
自称でいいなら、世界で最少はハットリバー
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:39:56.21 ID:/r0b8oc30
報道ステーチョンの事ですよね?
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:40:02.30 ID:6mH5XCCw0
ホントに日本のマスゴミやブサヨはキチガイすぎ
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:40:05.76 ID:0QWG5scAO
イスラム教はテロとは全く無関係の、平和を愛する素晴らしい宗教です
日本に住むムスリムとしてアッラーに、日本国民がテロリストグループによる様々な被害から守られるように祈っています
偉大なるアッラーがいかに慈悲深く寛大であらせられるのか、クルアーンのとおり疑いようがありません。
真の教えを信じ、平和を愛するムスリムにとって、イスラムの教えとかけ離れた概念を持つイスラム国のような過激派グループが行っている行為は決して許されるべき事ではありません。彼ら(イスラム国)は断じてイスラム教徒ではありえません
残念ながら、自己利益を目的にイスラムの名を使って戦乱を起こそうとしている一部の人たちがいます。 しかし、彼らは正しいイスラムとは無関係です。人類の敵であり、またイスラムの敵であります
彼らはクルアーンの教えに明確に従っていません! ISILと私たちは、何の関係もございません
最近、ムスリムに心ない中傷をする方を多く見かけます
オウムや統一教会などの問題を見てきた日本の方々、いわれなき中傷を受けている在日の方々ならご存知でしょう
私たちと罵好きの方々とは何の関係もなく、私たちは被害者です

http://www2.dokidoki.ne.jp/racket/koran_frame.html
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:40:08.41 ID:/sW5nVUwO
IS

イスラミック・ステイツの略、日本語ではイスラム国
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:40:13.23 ID:ZzOuFw0M0
ISISだとヨルダンだかも含むってことで、イスラム国呼びしてるとかって話しも聞いた。
イスラム国のが直接的に言ってんじゃねえかって感じするけど。どうしても変えたくないのか。
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:40:16.82 ID:eAdv9VeH0
まじかよ、ダルビッシュ最低だな
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:40:19.27 ID:+W1aFUIh0
>>93
最初から個人的な感情で認めるか認めないかかわかってたら
いちいちアンカーつけなかったろうねw

>>101
負け犬?
いったい君は誰と戦ってるつもりなんだw
同じ意見に負け犬って、内ゲバかw?
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:40:27.83 ID:OibQUgIh0
stateの訳し方が問題というより、やつらが
イスラムを代表するように名乗ってることが問題なんで
英語省略形が嫌ならアイシスとかイシスとかアイシルとか
カタカナ表記で呼べばいいんじゃなかろうか
ハマスもヒズボラもタリバンもアルカイダも他のテロ組織は全部カタカナ表記なんだし
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:40:32.31 ID:+GW64iRo0
この前、前方を走ってる車に
ISISって書いてあったから驚いた。
よく見たらトヨタの「アイシス」って車だった。
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:40:49.92 ID:IgpxzJjO0
ISIL
Islamic State in Iraq and the Levant

Islamic State=イスラム国だから国家と認めないためにISILと呼んでるというのは完全に間違い
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:41:15.12 ID:QHIB+A2r0
結局、アメリカの敵、日本政府の敵ということで、敵の敵は味方的な、
やんわりとしたシンパシーがあるんだろう
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:41:19.25 ID:+W1aFUIh0
>>116
たぶんそれが一番いいと思う
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:41:43.33 ID:H81jkUO40
ID: +W1aFUIh0
こいつがいまんとこ一番頭悪いなw
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:41:50.02 ID:B3RrDIOI0
>>103
これに限らず大越の説明が要領を得ていたことなんてないだろ
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:42:04.12 ID:KMgLtTN+0
首相や官房長官が会見でISILと言っててもテロップでイスラム国と表示する始末
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:42:09.21 ID:Nf4YEWx00
愛汁はイヤらしいからイスラエルでいいよ。勝手に建国するとこもそっくり
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:42:09.60 ID:g/6HxGg80
ISISやISILが国だと認めないって風潮が理解できん
区域をつけてるだけでISには変わらないじゃん
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:42:27.77 ID:6mH5XCCw0
>>115
は?誰とも戦ってないよ、単にヴァカなお前が自滅してるだけじゃん、負け犬クン
同じ意見???誰と???オレとお前は全く違うよ、気持ち悪い無駄な妄想しようとしないようにな、ゴミよw
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:42:35.43 ID:+W1aFUIh0
ID:H81jkUO40
自分が理解できないと「頭悪い」になっちゃうのなw
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:42:45.40 ID:0k1idUbpO
イスラム国呼称はトヨタに配慮してISISが使えないから惰性で消去法や惰性で使用してきたに過ぎないんだが
安倍や政府が呼称変更言いだしたから
「報道機関は政府の指図は受けない(キリッ」と変に意固地になって使用し続けている
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:43:30.20 ID:+W1aFUIh0
>>126
またまた強がっちゃってw
戦ってない人は「負け」とか使いませんw
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:43:50.97 ID:ow/S5gLb0
母さん助けて国とかでいいじゃん
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:44:24.23 ID:ZWS9GB9j0
>>116
アイシス(ISIS) トヨタに配慮
イシス(ISIS) エジプトに配慮

アイシル(ISIL) 日本政府はこれを推奨している
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:44:43.80 ID:jSqvFNr30
イスラム国という正当な国家のような印象を与え

それに喧嘩を売った極右軍国主義歴史修正主義のアベですよ〜と言いたいだけ
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:44:54.01 ID:z8y81vkd0
さっき名古屋の小学校女教師が生徒にはるなちゃんの生首画像を生徒に見せて
校長謝罪ってやってた 
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:45:01.01 ID:aoW8Wem80
マスゴミって必ず統一された言い方するでしょう、なんでも。
それって各社がそれぞれ決めてるんじゃなくて、どこかから指令が出ているんでしょうね。
指令を出しているのは博報堂なの?
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:45:01.45 ID:ZzOuFw0M0
なるほど、どこぞのスポンサーになりうるところの車に配慮してんのか。
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:45:49.36 ID:hD+OMoaC0
イスラム教への偏見とかはどうでも良いけど
国って呼んじゃうのはやっぱ違うと思うの
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:46:00.85 ID:OibQUgIh0
>>131
じゃあISでアイエスとカタカナ表記では?

ISILだとシリア以外の範囲も含んじゃうから
周辺国家は自分たちまで含まれて呼ばれるの嫌だと思うんだよな
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:46:09.95 ID:dsICQO/M0
もう盗賊くずれとかでいいよ
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:46:16.16 ID:y/5u1IWK0
ダーイシュとか普通過ぎるんだよ。
ボコ・ハラムみたいな面白ネームなら直ぐに普及したはず。
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:46:31.63 ID:6mH5XCCw0
>>129
意味不明、どんな理屈?お前が勝手に自滅してただけじゃん、負け犬クンw
コッチはハナからヴァカな負け犬を嘲笑してるだけだよ、最初から結論出てる話で戦うも何もない
ていうかもうこんなんで戦うって思考自体がイタすぎるw
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:46:44.44 ID:xaqgoA1N0
狂牛病の時は要望が出てすぐ名前変更したのにな
マスゴミにとってムスリム団体なんて怖くない存在だからか
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:46:44.82 ID:lkqx1VwK0
対立の構図が「全世界のまともな人間 vs ISIS・マスゴミ・ブサヨ・在チョン連合軍」になってきたw
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:47:01.40 ID:srscOy3b0
報道ステーチョンのことですよね?
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:47:03.62 ID:aoW8Wem80
だからイスラム匪賊でいいと、何回も言ってるけど、誰も反応してくれないのね
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:47:28.44 ID:tWvI0DX70
> 暴力的な宗教だとの偏見が助長される

イスラム教って元々が戦争で勢力伸ばした宗教じゃなかったっけ
イスラム国が出てくる前から暴力的な宗教だと思ってたけど
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:47:30.34 ID:+W1aFUIh0
>>140
だって勝負って文字の通り、「戦っている」から「勝ち」とか
「負け」を使ってるわけだろw?
「負け」と言っておきながら「戦ってません」って
そりゃ意味不明だわさw
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:47:42.85 ID:TTgCEKHG0
「イラクとシリアの首狩り族」
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:47:51.38 ID:cnkQGuLs0
ジンケンガー
サベツガー
とか言ってるマスコミが率先して差別助長をしてるワケか。
マスコミ的にはムスリムには人権はないの?
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:48:01.42 ID:ON2nVq7I0
国連は愛汁つってるからそれにするならそれで良い。
ただこれだけ残虐行為をやった後に呼称を変えると、
別の組織?とか言う誤解も生まれて、名称ロンダリングにも成りかね無い。
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:48:12.93 ID:0tafLqmfO
イスラム人がかわいそう過ぎる
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:48:23.36 ID:FNyhgwsF0
低脳はどうしてもいるからしょうがない
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:48:25.71 ID:qSdYkX/30
イスラム教徒たちはインチキ詐欺集団。
自分たちの都合が悪くなると、アメリカとイスラエルに罪をなすりつける
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:48:27.75 ID:kHGOj/eJ0
日本語訳はイスラム国であってるでしょ
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:48:33.41 ID:te+CzqBW0
ISIS崇拝者だから無理だなぁ
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:48:51.56 ID:ZzOuFw0M0
マスコミ「クレーマーに屈したら負けかなと思ってる」
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:49:13.11 ID:TMwab/5Y0
>>29
テロを減らせという一文から目を背けてはいけない
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:49:22.22 ID:ZfbSmvFn0
>「『イスラム国』の名称を使えば、暴力的な宗教だとの偏見が助長される」
そんなことねぇし、
>性風俗の業態名として誤用されていた「トルコぶろ」を「ソープランド」に
>改名する運動が80年代に成功した例
これだってトルコの印象とかとは無縁だったわ。

被害者面もいい加減にしろ。
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:49:23.78 ID:sGi/V7GN0
マスゴミは日本でマイノリティのイスラム教徒と対立させたいんだろ
対立させたところでなぜか在日朝鮮人も交えて日本人は排他的と報道したいんだろう
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:49:44.58 ID:/sW5nVUwO
イスラム教徒でない!と言うがさ…


どうみてもイスラム教徒だわ

アルカイダのビンラディンもザルカウィもさ
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:49:58.36 ID:T8vqkQLh0
オウムが上九一色をオウム国って言ってたら
メディアがそのまま言う様なもんだろ
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:49:58.97 ID:jSqvFNr30
トルコ風呂をソープランドと名付けたのはGJだったね
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:50:02.72 ID:xSbCNPwx0
イスラム教徒なんて全てテロリスト製造機なんだだから
イスラム国のままで良いと思う
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:50:26.53 ID:kZqjrUfk0
「イスラム国派」或いは「イスラム国団」でどうだ?
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:50:40.55 ID:+W1aFUIh0
>>153
直訳するとそうなっちゃうんだけど、
ここまできたら、モスリムの人がかわいそうだから
イスラム国という呼称は変えた方がいいと思うよ。
アルファベットカタカナ読みがいいと思う
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:50:55.45 ID:dvBT5rEr0
>>142
まぁわざわざ自分はテロリストの仲間の反乱分子ですと手を上げてくれてるんだから
こっちも便乗してきっちり犯罪者たちをロックオンして縛り上げる準備をしなきゃだな
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:51:30.68 ID:/sW5nVUwO
イスラム教徒の成れの果てがイスラム国だろ
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:51:31.60 ID:7BX4NAxn0
>>1
じゃ「コリアンタウン」を「朝鮮部落」に。
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:51:46.82 ID:FxU0cmpz0
ああマスゴミにテロすりゃいいよw
小林よしのり先生もテロ絶賛中だから生存権かけてやれば(笑)
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:51:48.96 ID:lkqx1VwK0
在日マスゴミは国対国のイメージで世論操作したいから言い方変えないんじゃね
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:52:18.47 ID:6mH5XCCw0
>>146
その理屈ならお前が1人相撲で自滅したってだけだろ、負け犬クンw
オレはハナから負け犬のお前を嘲笑してるだけ、ハナから負けてるゴミと戦うも何もないよ
もはや本題に反論できず、そんなどうでもいい枝葉に発狂すんのもお前みたいな負け犬の典型だしなw
よっぽど悔しかったんだねえw
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:52:20.93 ID:TTgCEKHG0
>>44
国連の承認を経てないので「国」ではないです。

同様に、台湾も「現行」では国じゃありません。 残念ながら。
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:52:24.94 ID:IDIHEYEj0
イスラムでも国でもない
珍走団を生み出した2ちゃんの出番
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:52:33.47 ID:TMwab/5Y0
レバントが指す領域は結構広いがこれ妥当なんかね?
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:52:34.17 ID:KMgLtTN+0
イスラム世界の蔑称語を調べてそれ付ければいいんじゃね
やつらの自称に合わせる必要なんて無い
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:52:49.48 ID:mAt2pQSo0
>>148
安倍ちゃんがイスラム国って使ってたらテレビ局は鬼の速さで
それ以外の名称を使い始めてイスラム国と言ってる安倍ちゃんを叩くんだろうけど
安倍ちゃんがイスラム国って言ってないから
とにかく安倍ちゃんに逆らいたい反日テレビ局どもは意地でもイスラム国と言ってると思われる
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:52:51.00 ID:xfIl5C2S0
報ステなんて国としての機能を持っているとまで言ってなかったかw
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:52:57.86 ID:yhEdUF0g0
というか、アメリカの機関が裏で動いて主導してる、イスラムのネガティブキャンペーンじゃないか。
そのうち、自民が対イスラムの支援金を倍増させて、だったら最初から後藤の身代金として払っとけよ的な
オチで終焉するっていう。なにかきな臭いな。
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:52:58.83 ID:+W1aFUIh0
>>170
相撲?
君はいったい俺が誰と戦うつもりで一人相撲を取ってたと
思ってるのw?
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:53:04.91 ID:LJmEytEk0
そのまま使うにしても誤解されやすいのは事実なんだから
マスコミには説明責任があるんでないかい?
お得意のテロップで右上にずっと表示しておくとかさ
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:53:33.06 ID:NwH9cy2k0
ISILとかだと何のことか分からん
イスラム国の方が分かりやすい
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:53:54.33 ID:bXqWRMxy0
報道番組じゃないのに報道ステーションみたいななもんだ
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:54:01.20 ID:1kUlGx/xO
マスゴミ!ちゃんとアイスィルって言えよ!
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:54:06.53 ID:lkqx1VwK0
アラブの山賊でいいな
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:55:46.04 ID:Ks4CWwwb0
自称してるだけで国ですら無いんだよな
なんで略称のISとかじゃなくて語弊を招きやすいイスラム国を使い続けてるんだろ
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:55:48.18 ID:IspxqIaR0
なんでイスラム国に拘ってんだろ
IRAはIRAだろ?ISISでもISILでも全く違和感ない
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:56:03.08 ID:/sW5nVUwO
アイシル…

ピンとこねーんだよw

日本語じゃねーからな
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:56:20.91 ID:hQ14zwfa0
在日イスラムは人質解放の為に何か行動したの?
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:56:24.61 ID:6mH5XCCw0
>>178
お前、1人相撲の意味すら理解できてないだろw
そんなアタマの悪さだからそんなに苦しむことになるんだよ、ヴァカな負け犬クンw
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:56:32.99 ID:XFLClqaD0
国使うな
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:56:34.93 ID:0QWG5scAO
イスラム教はテロとは全く無関係の、平和を愛する素晴らしい宗教です
日本に住むムスリムとしてアッラーに、日本国民がテロリストグループによる様々な被害から守られるように祈っています
偉大なるアッラーがいかに慈悲深く寛大であらせられるのか、クルアーンのとおり疑いようがありません。
真の教えを信じ、平和を愛するムスリムにとって、イスラムの教えとかけ離れた概念を持つイスラム国のような過激派グループが行っている行為は決して許されるべき事ではありません。彼ら(イスラム国)は断じてイスラム教徒ではありえません
残念ながら、自己利益を目的にイスラムの名を使って戦乱を起こそうとしている一部の人たちがいます。 しかし、彼らは正しいイスラムとは無関係です。人類の敵であり、またイスラムの敵であります
彼らはクルアーンの教えに明確に従っていません! ISILと私たちは、何の関係もございません
最近、ムスリムに心ない中傷をする方を多く見かけます
オウムや統一教会などの問題を見てきた日本の方々、いわれなき中傷を受けている在日の方々ならご存知でしょう
私たちと罵好きの方々とは何の関係もなく、私たちは被害者です

http://www2.dokidoki.ne.jp/racket/koran_frame.html
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:56:40.51 ID:TTgCEKHG0
>>173
彼の叛徒の規模の「拡大及び縮小」に柔軟に対応できる意味で

地域(空間)のみの表現として限定度が高いレヴァントは、

民族・慣習・文化の意味を含むシャムと比べて

より適正であると言えます。
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:57:23.52 ID:8VbMFZWP0
報ステはテロリストへのシンパシー隠さない報道してるもんなw
さすがテロ朝というべきか
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:57:25.46 ID:/sW5nVUwO
>>187
アッラーに祈っただけ
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:57:45.10 ID:WPFex5c00
ごもっともだな
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:58:07.27 ID:aoW8Wem80
イスラム匪賊から石油買ってるのがどこか、マスゴミは絶対に言わないでしょ?
シナとチョウセンに決まってるのに、頑として隠している。

名称だってシナの許可が要るでしょうよ
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:58:10.00 ID:XFLClqaD0
ほんとイスラムでもないし国でもない
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:58:11.98 ID:lkqx1VwK0
マスゴミはテロリストの広報機関
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:58:22.74 ID:YA7Z2Jt80
一揆をおこす一向宗は仏教徒として扱うな!歴史教科書の表現を書き換えよ!
と怒る人いないよねえ・・・
イスラムの事情に関して日本人が無知なだけで、日本での呼称云々ではない気がする。
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:58:24.10 ID:6mH5XCCw0
まあ使い始めちゃったから、
混乱させないようにヘタに変えられないってのはあるかもしれんが
ブサヨマスゴミどものキチガイっぷり見てると
やっぱわざと使ってる疑惑は消えないな
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:58:37.29 ID:AijV4gp80
面倒くさいから略してスラムでいいよ
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:58:51.55 ID:RjJ3ccU00
>>44


318 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/02/05(木) 07:38:21.90 ID:wF3oxPSg0
もう何度も書いてるけど、マジでメディアは名称として"イスラム国"を使うのをやめろって

めっちゃ適当に例えるけど、
全盛期のオウム真理教が武装化して日本や韓国や中国でどんどん市民を虐殺していって「俺たちは真日本国の建国を宣言する」って言って、
外国メディアが「真日本国はテロリスト集団、ヤバすぎ」って報道してるようなもんだから
日本人の99.9999%は関係ないのに、日本に詳しくない外国人からしたら「うわ、"日本"って最悪じゃん。日本人怖すぎ」ってなるわけで
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:59:14.52 ID:+f0iet/F0
>>43
被りとかEDとか売ってる会社のことかな?
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:59:37.84 ID:3CpOBA/N0
イスラム教という呼び方自体おかしいのだが
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:00:09.27 ID:6mH5XCCw0
>>201
ホンコレ
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:01:37.93 ID:xVn7bO2r0
アイシテル
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:01:40.30 ID:JiBYiTHj0
すなすな団
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:01:52.18 ID:/sW5nVUwO
ISILもイスラム国と同じ意味

ISILを使え!って騒ぐのは“イスラム”って音のせい
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:01:57.37 ID:RjJ3ccU00
>>44
ついでにこれも


445 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/02/05(木) 09:05:48.59 ID:zLwSWM+c0
>>318
武装化オウム真理教「俺たちは真日本国の建国を宣言する」
海外メディア「真日本国はテロリスト集団、ヤバすぎ」
日本に詳しくない外国人「うわ、"日本"って最悪じゃん。日本人怖すぎ」
お前ら「いやあれはオウム真理教っていう名前がちゃんとあるんで真日本国は使わないで・・・」
海外メディア「でもあいつら日本人だし真日本国って言ってるし別にいーじゃん」
お前ら「いや勝手に名乗ってるだけでマジで風評被害半端ないんです・・・」
海外のお前ら「よく知らねーけど似たようなもんなんだろ」←今ここ
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:02:10.14 ID:ZzOuFw0M0
>>199
わざわざこの呼び方を続ける理由を言ってまで使い続けてんだもん。裏があるとしか思えない。
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:02:14.33 ID:msFB+J3S0
アギーレを本人にわざわざ訊く恥晒すまで頑なにアギレと言い続けたマスゴミ
総務省から通達でもない限り変えないでしょ。

あの、あの辻元ですらISILって国会で言ってたのにな
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:02:18.08 ID:vMRaPgBC0
ISISでいいだろ
トヨタ車たくさん使ってくれてるんだし
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:02:54.31 ID:/xrzimbZ0
ソープランドの名称を「イスラム国」にしようず
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:03:14.25 ID:6mH5XCCw0
何か唐突に、ニュース番組がマジメな顔して
「次は砂朝鮮のニュースです。中東で大きな問題となっている砂朝鮮は〜」って
やってるのがアタマに浮かんでちょっとワラタw
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:03:35.60 ID:33CaRbEf0
【TOYOTA】アイシス Part21【ISIS】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1418034318/
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:03:41.08 ID:64ADh8wL0
北朝鮮もDPRKって呼ばないとな
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:03:54.11 ID:H+mQF1my0
自称ってつければ
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:04:14.50 ID:hQ14zwfa0
海外旅行とかする時、日本人は否応なく日本代表として見られるから恥ずかしくない行動しようとするよね?
イスラムの人はそういう意識あるの?
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:04:40.04 ID:6mH5XCCw0
>>209
上にもそれ言ってる人いたなあ、ってことは確定か

キチガイブサヨマスゴミマジで死ね
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:04:42.96 ID:/sW5nVUwO
korean禁止のアメリカと同じ理屈

ISILは良くて、イスラム国はダメ

矛盾してんだよ
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:04:54.45 ID:MRjhSlBmO
まあイスラム国でいいと思う派だが、普通のイスラム教徒が言われなき迫害などを受けるなら呼称の変更を考えてもいいかもな
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:04:57.54 ID:xfIl5C2S0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 次は砂朝鮮のニュースです
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:05:08.54 ID:YA7Z2Jt80
>>209
ぶっちゃけ、ISILよりも「イスラム国」のほうが脳にイメージされやすい。
アルファベット略称よりも意味のある単語だもの。
なんなら「自称イスラム国」とでも表現したらしい。
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:05:22.35 ID:6sKLsKd50
「自民党に同調するのがイヤ」っていう幼稚な理由
アイシルでいいじゃん
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:06:00.22 ID:+v+s1Z+W0
「」つけてしつこく使ってるな
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:06:14.38 ID:XYbg/PmA0
IS、ISIL、ISISって全部イスラム国ってついてるものの略称やん。
結局はイスラム国なんだよ。それ以外にどう呼べってんだ。
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:06:26.44 ID:lEmO7XN+0
テレ朝は最後までイスラム国だと思う
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:06:51.36 ID:N8IYpSl1O
台湾を実効支配している上に海外では国家として承認されてもいる
「中華民国」は共産党にビビって使わないマスコミが
「イスラム国」は使うんだよね
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:07:18.55 ID:oaiXUljy0
アイシスでいいじゃん
美しい感じがするけど
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:07:31.33 ID:gEQtjxRW0
一度定着すると意地でも併用するんですよ
ホームページ、ロスタイムとかもそうでしょ
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:07:44.64 ID:bCX+xqN40
テロはイスラム教より中東の地域性だろう
砂漠と岩山ばっかりの所でずっと貧乏な生活してたら頭がおかしくなる
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:07:56.14 ID:6mH5XCCw0
>>39,37,24,44,44,56,63,75,75,87,92
>>115,115,129,129,146,153
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:08:01.35 ID:/sW5nVUwO
>>225
“イスラム”って音が気に入らないから使うな!ってのが奴らの本音
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:08:59.59 ID:N8IYpSl1O
>>225
じゃあ中華民国が「チャイニーズ・タイペイ」なのは何故?
中華民国は台湾を実効支配しているうえに
イスラム国(笑)とは違い国家として複数国から承認されてもいるんですが?
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:09:28.90 ID:o2fx17Lr0
自称ってつければいいだけだろ
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:09:33.10 ID:TS4sfW0c0
つぶれてくれりゃいいんだよこんな宗教
くそめんどくせえ
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:10:38.23 ID:+f0iet/F0
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:10:52.87 ID:j7JcP57W0
名前は所詮名前

イスラム国以外にもイスラム教のテロ組織いっぱいあるし
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:10:55.36 ID:N8IYpSl1O
>>232
オウム真理教が「どこが真理だ」と「教団」の略称を使うようになり
統一教会が「あれは教会ではない」と「統一協会」表記を
一部でされているのと同じだね
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:10:52.55 ID:bTMuNDM10
>>9

じゃあ民族がダメなのかな?
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:11:00.94 ID:ON2nVq7I0
今変えると残虐行為の主体が不明確になるからやはり無理だろうな。
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:11:06.28 ID:SHWnNdyH0
レバノンでいいじゃん。
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:11:29.28 ID:RjJ3ccU00
>>225
ダーイシュ
Dulat al-Islam fi al-Iraq wal-Sham(アラビア語で「イラクとレバントのイスラム国」の意)

これもイスラムという言葉は入ってるけど、この名称問題はイスラムについて何も知らない人たちの誤解を避けるのが目的なので、とりあえずこれで問題ない
ダーイシュを調べる能力のある人はダーイシュと普通のイスラム国家の違いを理解できる人だろうし
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:11:47.61 ID:t16SAVBYO
流行語にノミネート確定してるだけに難航しそうね
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:11:59.89 ID:nGksnRx70
むしろこのままにして
嫌なら彼らがやつらを退治すればいい
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:12:27.85 ID:/sW5nVUwO
イスラム教徒が執拗にクレームつけてるだけ

エジプト人、ヨルダン人、イラク人、トルコ人なのに

イスラム意識が強すぎだわ
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:12:47.08 ID:pOBaKgaIO
マスゴミはアホにイスラム教とイスラム国の違いがわかるように説明してやれよ
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:13:10.36 ID:+RgTApd00
頑なにイスラム国って言うのはテロリストに共感してるから

テロ組織アイシスでもテロ集団アイシルでも言い替えれば日本語で「国」と言わずに済む
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:13:13.32 ID:sWgc2Ur10
イスラム国とISの意味が変わらないなら
かたくなにイスラム国と伝える意味がわからない

誤解を受けて差別される問題も起きてるのに
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:13:52.32 ID:fSrcmSNp0
脱法ハーブを危険ドラッグにすぐに切り替え出来るんだから対応すればいいのに
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:14:11.63 ID:kWdct0V20
「ISILにしてくれ」という政府の要望を意地でも
無視し続ける反日マスゴミ
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:14:17.15 ID:fuQdhz0f0
首相答弁とかもわざわざ音声消して字幕でイスラム国って入れてるのは何故だよ?
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:14:44.59 ID:hYqaJz5Z0
【アンコン関連死】「トモダチ作戦」で大量被ばくした米水兵たち、白血病などで死亡
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423128817/

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2015/02/05(木) 18:33:37.39
http://www.labornetjp.org/news/2015/0131goto
 「トモダチ作戦に参加した原子力空母ロナルド・レーガンは三陸沖で、3月13日、福島第一1号機爆発による
放射能プルームの直撃を受けた。空母は金属味を伴う生暖かい雲に包まれたが、飛行甲板では作業が続けられた」。
1月31日都内で開かれた弁護士の報告は衝撃的だった。被ばくを知っていた上官はヨウ素剤を飲んだが、一般水兵には
配られなかった。米軍の報告書によれば、約5000人の水兵のうち約2000人に、呼吸器系・消化器系・妊娠異常・
甲状腺がんなど体の異常が出ている。そして、すでに2名の若い兵士が「骨膜肉腫」と「急性白血病」で死亡した。
最初に訴えたのは、甲板で勤務していたリンゼイ・クーパーさん。27歳のシングルマザーで「ひどい鼻血・全身倦怠・甲状腺障害」に
襲われたあと、生理が半年に一回になり「不妊」と診断された。その後、深刻な健康被害を訴える人が増え、現在原告は239名に達している。
裁判はまだ始まったばかりで、東電側はさまざまな「難癖」をつけて、裁判の却下・引き伸ばしを画策してきたが、
2014年10月28日に東電の却下申し立てが否定され、米国南カリフォルニア連邦地裁で、ようやく本格的審理が始まることとなった。


金属味からの

ひどい鼻血
ひどい鼻血
ひどい鼻血
ひどい鼻血
ひどい鼻血
ひどい鼻血

福島の子供といっしょ
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:14:55.41 ID:pzD/kNNI0
NHKをはじめテレビ各局は完全無視。
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:15:07.14 ID:iooMQ+x50
アラブ・シェパードで良いじゃん
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:15:14.60 ID:bgtjwvNsO
女体盛りを日本の文化と言われた時の日本人のような気持ちなんだろうか
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:15:44.07 ID:N8IYpSl1O
>>235
それを言ったら宗教はみんな潰さなきゃいけなくなる

イスラム国なんて名乗ってはいるが
最高指導者、トップのバグダディーの肩書きは
国王でも大統領でも総裁でもない
ムハンマドのごとくアラーの言葉を「預かり民に言う者」
「預言者」なんだよ、イスラム国のトップの肩書きはね

「我こそ神の代弁者」と名乗るバグダディーがリーダー
教祖のカルト集団というのが「イスラム国」を名乗る連中の実態
だから連中はアルカイダやシリアのアサド政権にも喧嘩売ってる
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:15:55.35 ID:MRjhSlBmO
大多数のイスラム教の人は過激派とは全く関係がない、って事をメディアに言ってもらい国民に認知してもらわなきゃいけないね
宗教や人種で何も悪い事をしてない人が迫害される事がないように努力はするべきだ
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:17:01.52 ID:Fs9U+/tu0
せめて「所謂」くらいつけりゃいいのに
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:17:11.23 ID:aNynTMhG0
言い方変えたってイメージ変わんねーよw
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:18:02.70 ID:/sW5nVUwO
アイシルじゃピンとこないから仕方ないわ


は?アイシル?ってなるからな
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:18:03.03 ID:l3xdFnNq0
実際マザーアースもイスラム国をイスラム教徒の国みたいな勘違いしてるフシがあった
あの人は認知症入ってるっぽいけど
誤解を招きやすい名称はやめるべき
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:18:20.86 ID:XFLClqaD0
日本のテレビはこのテロ集団を国として認めてるの?
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:18:22.87 ID:uJm1PLpQ0
>>14
ニュースセブンで 「イスラム国」 連呼してるけど・・・
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:18:25.76 ID:YA7Z2Jt80
>>257
え? 知らん奴がいるの?
アラブ人顔見ただけでテロリスト扱いするとか、そんな無知野蛮人いまだにいるのか?
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:18:28.71 ID:fsM3hY6a0
中東山賊団がいいと思うぞ
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:18:55.18 ID:r75iHX+H0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 新名称は“リアル・ヒャッハー国”に!!
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:19:01.11 ID:gVvDh9gZ0
>>9
どんな穏健派でも、脱教者は処刑されるけどな。
「来る者は拒まず、去ろうとするなら殺す」それがイスラム教の大前提。
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:19:15.35 ID:md3GufFJ0
これが韓国関係だったらお前ら絶対「ちゃんと韓国である事を周知しないと駄目」だの「隠蔽すんな」とかそういう話してると思うわ
通名と変わらん
イスラム教から派生した物が実際にやってる事なんだから。
これを容認するなら韓国人から派生した在日朝鮮人がやってる事を通名表記じゃなく日本名で表記するのも当たり前って言わんとならん
韓国名での呼称は韓国人に対する偏見を助長する、とかでな。
ちゃんと理解しろって。
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:19:21.84 ID:+FOH6R9E0
アメリカのメディアも結構islamic stateっていってるぞ
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:19:48.54 ID:rvfGMWi2O
危険国、母さん助けて国
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:20:03.13 ID:N8IYpSl1O
>>250
日本政府だけでなく、国連もISILで統一しろと言っている
日本のマスコミは世界から孤立しつつある

彼らが名乗るから?
実効支配しているから?
ならば日本のマスコミは台湾のことを
「中華民国」とよんでやれよ
間違っても「チャイニーズ・タイペイ」とよぶなよ
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:20:45.17 ID:Hz7Acii00
>>268
韓国関係ないw
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:21:10.04 ID:YA7Z2Jt80
>>269
まあ、実際に統治機構・支配組織として機能してるんだからStateではあるんだよな。
日本人の考えるような国民国家ではないってだけで。
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:21:19.09 ID:/sW5nVUwO
>>264
それだけアラブ人(イスラム教徒)のイメージが悪い

他人のせいする前に、自らを正していくしかない
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:21:27.30 ID:Ftbmz2Jb0
実際には国じゃなくて一勢力だよね
じゃあ「イスラム教と山本太郎となかまたち」でいんじゃね
弱小っぷりが出ていー名前だろ
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:21:38.53 ID:bgtjwvNsO
>>264
いる、大砂嵐に対してイスラム国って言ったり
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:21:59.96 ID:BepchDeP0
おれも「ISIL」で単語同録してるんだが
一部の専門家によると「イラクとレバントのイスラーム国」の
レバントを入れるのはまずいというか本末転倒というかよくわからのだが
あまりよろしくない的なことを言ってる人もいて
専門家や有志連合でいうことがバラバラだからこっちも困ってるんだよなぁ
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:22:30.48 ID:sHhUWpBY0
明らかに糞マスゴミは

イスラム国 呼びにこだわってる

意図みえみえ

反日売国行為じゃねw
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:22:39.13 ID:+W1aFUIh0
>>274
君は単なる自分のイメージで差別をするの?
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:22:42.07 ID:oLcsH0vC0
自称ってつけときゃいい
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:22:51.80 ID:JgDg2xz10
イスラム国だろうが何だろうが

イスラムを騙り世界征服を企む悪の組織だと言ってのければ済む話、でなくてはならないのだが。
(呼称ひとつで認識が左右されてはならない)
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:23:19.08 ID:YA7Z2Jt80
>>271
「ISIL=イラクとレバントのイスラム国」と表記すればいいのね。 「イスラム国」ではなくて。
なんか変〜w
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:23:36.43 ID:iuAFUuEG0
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:23:42.36 ID:WwISHW64O
日本人と在日イスラム教徒をわざとに衝突させておいて、その事実で更に安倍政権を叩いて大騒ぎする黒い欲望が一部のマスコミに感じられる
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:23:55.53 ID:sLQdnLv+0
どっちでもええやん
USAだのUAEだのと言ったからって国として認めてないとか思うアホはおらへんし
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:24:17.00 ID:oLcsH0vC0
つーか芸スポで扱うスレじゃねーだろ
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:24:46.91 ID:/sW5nVUwO
>>276
僕はエジプト人だよって言わない大砂嵐がアホなだけ
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:24:51.87 ID:ytdpV5bn0
>>211
無理だよ。安倍首相や自民党政府は、財政難と言われる中でも、トヨタの燃料電池車MIRAI(=723万円)の購入者に、
補助金(1台当たり、国から202万円、都から101万円)を出し、420万円で買えるようにするほどに「癒着」が深い。

トヨタの自動車ブランドに「ISIS(アイシス)」が存在する以上、自民党政府は絶対に「ISIS」の呼称は使わない。

「ISIL」だと、ISISの勢力がヨルダンやレバノンなどの「レバント」地域全体に広がって行くことを日本が公認するようで、
ヨルダンやレバノンなどに対して失礼だと思うが、自民党政府としては外交より、トヨタ自動車への配慮の方が優先されるのだろう。
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:25:07.68 ID:BepchDeP0
「トンスル」みたいな
わかりやすいネーミングを募集したらどうか
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:25:27.70 ID:bikp0dxYO
そもそも国ではない
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:26:13.57 ID:ON2nVq7I0
ざーと見た感じ10誌近くの欧米の主要紙で、
見出しでもislamic stateを使ってる。
事件の進行中に犯罪組織の呼称を変えられるかの問題だろうな。
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:26:34.12 ID:iuAFUuEG0
>>289
「いすいす団」とかでもいいんじゃねえかな
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:26:36.66 ID:YA7Z2Jt80
>>290
nationではないがstateなのは間違いない。
それは認めなきゃしょうがない。
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:26:42.97 ID:+W1aFUIh0
>>290
そんな誰もがわかってることを今更キリッと言われてもw
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:27:16.67 ID:TqQTklP40
日本のメディアはイメージ付けやすい物を選ぶからな
むしろわざと助長している
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:27:19.13 ID:/sW5nVUwO
>>279
当たり前

まず見た目で判断する
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:27:39.57 ID:eFA7wgg20
日本のメディアは安倍叩きがメインだしなw
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:28:06.55 ID:LBLmvCDF0
ISISを使わせないのは今期史上最大利益を上げたトヨタの差し金だ
http://toyota.jp/isis/
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:28:24.27 ID:+W1aFUIh0
>>296
君みたいな人が一番最初にだまされて戦争に行かされるんだよなあ。
たぶん、君にはヒットラーの見た目がすっごくかっこよく
見えたと思うよ
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:28:24.39 ID:PFRlIU360
珍殺団でいいじゃないか

ねらー発。
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:28:33.91 ID:LkZc5+3W0
>>1
BPOに救済求めたら?
マスコミ側から何らかの反応は出るでしょ
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:28:47.18 ID:zK3eHGnU0
通名報道する奴らですから
混乱させるのが目的
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:29:18.47 ID:5IJgF7Ev0
イスラム教徒はすべからく野蛮だと言いたげ
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:29:40.88 ID:gVvDh9gZ0
>>283
「テロってなに」が検索ワードで出てくる件wwwwwwww
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:30:07.12 ID:iuAFUuEG0
>>293
中途半端な知識振りかざしてるんじゃねえよwww
パレスチナがstateと呼べなくてISILをstateと呼べる理由を説明してくれ
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:30:48.04 ID:/sW5nVUwO
イスラム教徒のイメージが悪くなるから“イスラム”って音を入れるな!って事

宗教じゃなくて自分の出身国を名乗れよ
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:30:55.50 ID:Qn3Qx/ZW0
北朝鮮もいつのまにやら国として認めるようになってるし
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:31:07.40 ID:PqpFQFNM0
その被害者ヅラが気に食わないから変えてやらない
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:31:10.72 ID:9rO9I6+/0
>>298

俺もそれだと思う。
一般企業への配慮。
ISISっていう企業だって探せばあるだろ?
イスラム国なんて企業は流石に無い。

今日のニュースだと議員がアイシス?とか言ってるのにわざわざ
(イスラム国)ってテロップ出してたわ
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:31:39.04 ID:+W1aFUIh0
>>306
君はまず中東の歴史を学ぶところからだな。
出身国の線引きなど、彼らには何の意味もなさないんだ
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:31:50.37 ID:AIn1N0bP0
最初にどう呼ぶか迷った末に暫定的に使ってたことは仕方ないにしても
なんでイスラム国という名称に固執するのか理解不能
脱法ドラッグのときなんか一斉に危険ドラッグに変わったのに
312検索「反日マスコミ」@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:31:51.91 ID:He1C7895O
【芸能】長谷川豊アナ、報ステの偏向報道を批判…「イスラム国を利用して安倍批判をするな!」「古賀茂明というおっさん酷い」

63: 01/26(月) 18:02 w8d/G85j0
池内恵東京大学准教授(イスラム政治思想、アラブ研究専門家)
「イスラーム国」による日本人人質殺害予告について:メディアの皆様へ
http://chutoislam.blog.fc2.com/blog-entry-258.html

〜抜粋〜

「テロはやられる側が悪い」「政府の政策によってテロが起これば政府の責任だ」
という、日本社会で生じてきがちな言論は、テロに加担するものであり、そのような社会の中の脆弱な部分を刺激することがテロの目的そのものです。
「特定の勢力の気分を害する政策をやればテロが起こるからやめろ」という議論が成り立つなら、民主政治も主権国家も成り立たない。

…テロリスト側が中東諸国への経済支援まで正当なテロの対象であると主張して
いるのが今回の殺害予告の特徴であり、重大な要素である。それが日本国民に広
く受け入れられるか、日本の政策になんらかの影響を与えたとみなされた場合は、今後テロの危険性は極めて高くなる。
日本をテロの対象とすることがロー・リスクであるとともに、経済的に、あるいは外交姿勢を変えさせて欧米側陣営に象徴的な足並みの乱れを生じさせる、ハイ
・リターンの国であることが明白になるからだ。

「イスラエルに行ったからテロの対象になった」といった、日本社会に無自覚に存在する「村八分」の感覚とないまぜになった反ユダヤ主義の発言が、もし国際的
に伝われば、先進国の一員としての日本の地位が疑われるとともに、揺さぶりに
負けて原則を曲げる、先進国の中の最も脆弱な鎖と認識され、度重なるテロとその脅迫に怯えることになるだろう。
特に従来からの政策に変更を加えていない今回の訪問を理由に、「中東を訪問して 各国政権と友好関係を結んだ」「イスラエル訪問をした」というだけをもって
「テロの対象になって当然、責任はアベにある」という言論がもし出てくれば、
それはテロの暴力の威嚇を背にして自らの政治的立場を通そうとする、極めて悪質なものであることを、理解しなければならない。
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:32:02.58 ID:CBr1Wr880
>>294
どっかのテロ組織名がジャパンとかTOKIOとか名称だったら嫌だろ?
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:32:44.23 ID:fTCg5tTA0
日本のテレビ局はなんで頑なにイスラム国の名称を使うんだ?
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:33:27.58 ID:+W1aFUIh0
>>313
昔日本赤軍ってのがあってだな、テルアビブでだな、
と説明してもしょうがないかw
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:33:29.04 ID:pfoTqBkS0
差別を無くす為に隠すってのは考え方が日本の暗部に染まりすぎ
むしろ流行りの被差別ビジネスを勘繰りたくなる
正しい知識の教育とIS自体の使用禁止を求めた方が賢く感じる
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:33:50.27 ID:Z2VTusUR0
馬鹿ダディー一味とかダイーシュとかに
呼称を変えてやればいいのに
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:33:57.77 ID:gVvDh9gZ0
>>311
脱法ドラッグの方が姑息で卑怯なイメージ。
そもそもドラッグはみんな危険な物なんだし。
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:34:10.74 ID:9vY84IOh0
ISISをイスラム国って言うなら
パキスタンもイランもイスラム共和国って言うことになる
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:34:15.38 ID:5NzHRr+W0
ダーイシュでいいじゃん
バカなのかマスコミは
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:34:18.00 ID:bs1E1CbF0
イスラム国が「糞食い朝鮮人バカチョンシネシネ団」て改名したら
nhkはそのまんま放送してくれるんだな
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:34:41.73 ID:Azn6hxcB0
珍走団的な名前をつけよう
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:34:44.50 ID:+W1aFUIh0
>>314
直訳だからだろ。
でも、そのうち変えると思うよ
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:35:19.58 ID:Plbp5UFc0
>>2
トヨタ様の逆鱗に触れる
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:35:22.11 ID:/sW5nVUwO
>>310
日本人がいちいち配慮するのか?

学ぶのは中東の連中だろ
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:35:28.38 ID:LBLmvCDF0
>>314
政府が使っているからマスコミは右習えみたいだよ
別にイスラム国と呼称しないとダメだと言う決まりはないけど
慣習的に政府の呼び方を鵜呑みにしているみたい
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:35:41.57 ID:gVvDh9gZ0
>>315
ダッカのあれか。
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:35:47.74 ID:7GRhMeQC0
イスラム国でいいよ
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:36:08.43 ID:+W1aFUIh0
>>325
なんで日本での呼称の話でそうなるんだよバカw
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:36:39.56 ID:3C4ejtev0
イスイスでいいだろ。
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:37:09.76 ID:l3xdFnNq0
>>326
政府は今アイシルで統一してるっつーのに
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:37:37.56 ID:eZY4f/uG0
>>1
政府関係者がISISと発言してもスタジオに戻るとお笑い下人がしたり顔で「イスラム国がですね」
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:37:41.95 ID:7GRhMeQC0
ISIS(通名)
イスラム国(本名)

本名でいいよ
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:37:42.23 ID:CBr1Wr880
俺最初にイスラム国って聞いたときは、
マジで跡部王国みたいに新たなる国が誕生したのかと思ったわ。
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:37:52.22 ID:EfKK8Sfy0
狂牛病からBSEに変わった時も申し合わせたかのように一斉に変わったから
今回も様子見なんだろ
あと稲垣メンバーとかw
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:37:54.26 ID:RjJ3ccU00
ってかね極論言えば2chでイスラム国でいいじゃねえかめんどくせーって言ってる奴には関係ない話なのよ
良くも悪くも君たちは一応、イスラム国とイスラム国家の違いを理解してるはずだから
問題はイスラム国と聞いてイスラム教徒全般を怖がってしまう人たち(テレビしか見ない老人やまだこの問題をよく理解できてない子供たちなど)が抱いてしまう誤解をどうするかって話だから

この名称でごく普通の在日イスラム教徒の子供たちが学校でイジメにあうのは可哀想すぎるでしょって話だから
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:38:38.59 ID:bgtjwvNsO
>>287
取り組み中に言われちゃ反論も出来んだろ
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:38:58.11 ID:KXTpVC9K0
アメリカ政府も国連もアイシルだけど、メディアはIslamic stateのまま。
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:39:31.05 ID:wkRZpYPq0
差別や偏見を絶対に許さないハズのマスゴミが
この件に関してはなぜか鈍感を装ってるんだから笑っちゃうよね
よっぽど特別なこだわりがあるのかねえ
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:39:47.25 ID:/sW5nVUwO
>>329
日本はイスラム文化圏じゃない

知らないことが当たり前

日本人が学べ?中東の連中こそ日本を学べよ
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:40:04.72 ID:JUoVByI80
ムスリム国にしよう
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:40:09.11 ID:+W1aFUIh0
>>334
いや、本人たちはそのつもりだからw
国家樹立を宣言してる。
てか、新たなるってかオスマン朝の復刻だよね、
彼らの目指すところは
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:40:46.04 ID:VVmVN8eV0
日本のメディアはこの要請を無視するのかな?
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:40:46.65 ID:B7bb9jYgO
なんでテレビ局は「イスラム国」を使い続けてるんだ?
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:41:07.23 ID:dxoU50vj0
イスラムと聞いて最初に浮かぶのがテロリスト
イメージなんてとっくに損なわれ尽くしてる
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:41:35.89 ID:/sW5nVUwO
宗教って本当にダメだな
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:41:38.14 ID:+W1aFUIh0
>>340
日本での報道なのに、「わからない」じゃすまないだろw
報道する側はw
君みたくぼーっと見る側はそれでいいだろうけど、
報道する側はニュースを流さなきゃいけないんだからさw
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:41:48.23 ID:OAO0iY840
帰化系反日勢力がテレビ局おさえてるからな
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:41:52.33 ID:zoyQfxiZ0
略称もISISとISILで統一されてないのが障害になってると思う
国によってはISISだしな
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:42:03.60 ID:Xbk2H8WA0
>>342
でもオスマン帝国って十字軍遠征の後じゃなかったっけ
なんで奴ら十字軍十字軍って言ってんだろ?
(うろ覚えなので間違ってたらすまん)
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:42:17.10 ID:+W1aFUIh0
>>345
君のイメージなどどうでもいいw
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:42:31.30 ID:snzPFUHv0
イスイス狂悪団
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:43:25.77 ID:Umg+L9zy0
>>2
言いにくいんだよね
正確な読み方はアイエスアイエスだから噛んじゃうよ
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:43:29.80 ID:/sW5nVUwO
イスラム=テロリスト
アラブ人=お金持ち・王様
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:43:35.53 ID:/0RBmIon0
バグダディ団
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:43:37.86 ID:Xbk2H8WA0
>>349
でもISISだとイシス→エジプト神話の神様になるので
それもまたマズいと聞いたんだが
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:43:46.67 ID:ZiY+/PRlO
>>323
直訳なら
「自称イスラム国」にしなきゃ
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:43:55.10 ID:+W1aFUIh0
>>350
イスラム国家としての正統性ということだね
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:43:57.34 ID:CBr1Wr880
>>342
だけど日本のマスコミがそれを助長しちゃダメだよね。
俺みたいな一見して誤解したままの人は沢山居るんだろう。
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:44:20.63 ID:LGcgoFTx0
ISISって読み方も色々言われてTややこしいよな
アイエスアイエス、イスイス、アイシス
どれが本当なのかもよく分からない
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:44:40.60 ID:9a54ak550
侮辱したら身の危険が冒されかねない。そんな理不尽な宗教があるとしたら、社会に恐怖をもたらす、害でしかないよね。
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:44:50.53 ID:LHWbogm30
もうバールのような国とか山賊とか呼べばいいだろ。
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:44:51.55 ID:7GRhMeQC0
>>344
イスラム教の戒律の怖さを知ってるから
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:44:59.44 ID:g1Nimt7x0
お前ら全部一緒じゃ
基地外カルト信者め
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:45:16.25 ID:xTp5Cxn20
殺人がうりのテロ集団に名乗られたらたまらんわな
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:45:31.77 ID:Xbk2H8WA0
>>360
ASUSみたく
アイシースとか言ったりして
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:45:37.30 ID:3YLOFZhk0
イスラム国でいいよ
イスラムは黙っていろ
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:45:50.59 ID:YA7Z2Jt80
>>305
パレスチナは立派にstateでいいだろ。
何喧嘩吹っかけてんだ?
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:45:57.13 ID:SzgVEr1a0
NHKのニュース9のキャスター 大越健介
http://www9.nhk.or.jp/nw9-okoshi-blog/

個人的には、彼らが支配地を拡大し、国の形を整えようと企図している現実から目をそらさないためにも、
ISIL(ISISも同義)という記号ではなく、「イスラム国」という呼称を使うことは妥当だと思っている


NHKが国として認めてるぞwww
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:46:22.19 ID:+W1aFUIh0
>>359
悪いが、それは君レベルの人が勉強するべきだ。
これはイスラム国関係なく、
君を傷つけたくて言ってるわけじゃないんだが、
日本という国の報道姿勢として、低レベルの人に合わせた報道は
危険なんだよ。
日本国民がある程度のリテラシーを持ち続けること、は
日本にとって重要なのだと思う
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:46:33.91 ID:0q3H3yhD0
>>16
いや〜国でしょ

領土、主権、国民がいるだから

立派な国だ
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:46:45.24 ID:Umg+L9zy0
>>360
アイエスアイエスが正解
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:46:48.12 ID:OVaikGy30
相変わらずクソマスゴミはテロリスト賛美w

国として扱ってやがる。
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:47:00.96 ID:2mD1Q32Q0
「日本人がムスリムに迫害を行った」事にしたいんだよ。
日本人は差別意識が強くて「日本人が朝鮮人に迫害を行った」事にしたいために。
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:47:59.76 ID:Xbk2H8WA0
>>369
個人的にって言ってるじゃんよw

まぁ言い分もわからなくはないけど
やっぱ日本政府が認めてない以上、「国」扱いはするべきではないよな
(というと台湾の扱いに困るんだが)
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:48:16.46 ID:/sW5nVUwO
>>360
日本語に訳せば全て“イスラム国”の意味だ

日本語が便利すぎて困ってるw
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:48:17.06 ID:LsgIIj7aO
今はイスラムよりムスリムよりヘリウムだからな日本人は飽きっぽい
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:48:33.18 ID:Ro2Dv5up0
>>321
NHKをなめんなよ。
<生活の党と山本太郎となかまたち>をNGにして気骨を見せたんだから、それもNGにするはず
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:48:45.64 ID:7GRhMeQC0
>>369
今回のNHKは正しい
根本は武力による領土拡大なんだよね
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:48:47.51 ID:0q3H3yhD0
国でない根拠は?
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:48:58.01 ID:9C5pFIty0
つべこべ言わずにイスラム圏の中東の国々が盗賊どもを鎮圧しろや
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:49:01.30 ID:eBa/p8850
ダイーシュってなんか響きがカッコええから使いたくないんだよなぁ。
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:49:07.49 ID:UJ9mvrj60
イスラム国が駄目ならISISもISILも駄目だろ
しょせんやつらが「イスラム」の名を入れて名乗ってるんでな
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:49:25.28 ID:cfgD8p5a0
山賊とか盗賊でいいんじゃ無いの
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:49:55.72 ID:ez0Fd/9b0
もし本人達がそう呼んでることを理由にイスラム国というなら何故東トルキスタンを「新疆ウイグル自治区」と頑なに呼ぶんですかねぇ
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:50:13.05 ID:iuAFUuEG0
>>371
少なくとも領土は周辺諸国がどこも認めていない以上確定しているとは言えない
お前がどこかの家に銃持って押し入って国家樹立(住民は自分と押し入った家族)宣言しても国とは言えないのと同じ
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:50:30.14 ID:+sZp+qFo0
イスラム教徒ってどのみち攻撃的なんだなあ
声高に主張してくるばかりでうんざりよ
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:50:33.08 ID:rmmPGcQRO
あの連中が、日本人女性を拉致して強制結婚、人身売買すると言ったらどうする?ボコ・ハラムもやっているし、昨年8月に発覚したイギリスロザラムでの16年間にわたる1400人の白人少女を人身売買、シャブ漬けによる売買をパキスタン人がやった事はなんなの?
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:50:48.38 ID:0q3H3yhD0
国連に加入しなきゃ国でないなら

江戸幕府や古代中国の王朝は国でなくなるぞ
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:51:04.06 ID:+W1aFUIh0
>>380
それそれ。
これがあと3年も続いたら国としての正統性を
完全に手に入れてしまいそうなんだよね
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:51:14.36 ID:hgdhb9Se0
在日ムスリムが連中にムスリムを名乗るなとyoutubeで抗議すりゃいいんだよ。
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:51:15.28 ID:NVOcLKiS0
油田の争奪戦してた頃は、ISISだったもんな。
判りにくいって変えたのかなNHKあたりが。
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:51:25.22 ID:wkRZpYPq0
しかし珍しいケースだよ
各所から同様の不満や批判があがってるのにマスゴミお得意の自主規制に走らないのはさ
ここまで強気になってる理由が知りたい
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:52:27.63 ID:0q3H3yhD0
>>386
戦争で奪った領土はその奪った国の領土じゃん
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:52:27.98 ID:aoW8Wem80
アラブの話になると必ず出てきた出川解説員とか平山解説員が、
今回全然出てきませんけど、NHKの中でなんか権力争いでもあるみたいね。
放送大学の高橋君までNHKに出させて、身内は一切出さないなんておかしすぎるもんね。
イスラム国とNHKの間には何かある。
396@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:52:35.37 ID:6oXKzU/q
しゃあない砂朝鮮で
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:53:21.58 ID:YA7Z2Jt80
略称で呼称したほうがイスラムのイメージが損なわれないって理屈は、
バカタレにしか通じないだろうなあ。
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:53:25.97 ID:bgtjwvNsO
ソープランドだって定着しねえだろwと思われてたのに定着したし
違う名前でも実態に合えば定着するだろ
っていうかイスラム国には今でも違和感が有るんだが
テロリストなのに宗教の総本山みたいな名前着けるんじゃねえよと思う
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:54:09.86 ID:a2/8u/5y0
韓国以外には配慮しないのが日本のマスコミ
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:54:17.07 ID:+W1aFUIh0
>>398
それは君の感覚ねw
てか、日本人でちゃんと勉強してないとそういう感覚なんだろうな。
戦後教育に染められてるから
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:54:18.70 ID:Xbk2H8WA0
>>393
ていうか強気とかそういうんじゃなくて
単になんとなく変えてないだけだと思うんだが・・・

政府とか総務省?外務省?が要請すればあっさり変わるんじゃね?と
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:54:31.16 ID:TTgCEKHG0
>>380
「民主的な手続きを経ていない」というところですかね。

三要素のうちの「領土」は、シリアとイラクから無理やり強奪したものですので。

この方式が許容されるのなら、
地球上の全ての地域で同じ事が行われるようになるでしょう。

たとえば、信濃町に「創価学国」とか。
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:54:48.46 ID:CBr1Wr880
>>370
イスラム国と言う名称が高レベルだとは思わないけどw
誰だって所見でイスラム国って聞いたら国だと思うし、
リテラシー働かせるのは二次情報からでしょ。
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:54:52.88 ID:fXTt7tMs0
IS(Islamic State)の和訳はイスラム国
大本営の有志連合もISを使ってる

英語にして略してくれれば差別が無くなるって発想がそもそも日本への偏見
現状の政府やマスコミの様にわざとISやイスラム国を使いながらその都度説明して偏見を無くす為に正しい知識を伝えた方が差別は無くなる
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:54:53.77 ID:/sW5nVUwO
>>393
IS
ISIS
ISIL

↑日本人には致命的に馴染まない

当たり前だよなw
英語名称の略なんだらさ
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:55:17.59 ID:oUDIlGq20
ISILでもイラク・レバントのイスラム国なんだろ。ISISはイラク・シリアのイスラム国。
イスラム国でも同じだろw
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:55:52.36 ID:aoW8Wem80
>>399
御冗談でしょう。NHKなんかイスラム戦闘員の顔にマスキングまで入れる配慮しまくりだよ
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:55:52.89 ID:5ZuO4VTQ0
ユダヤ団体が抗議したら光の速さで訂正する癖にアラブ団体だと放置。
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:56:17.22 ID:e0WXLc2D0
巨大テロ組織でいいんじゃないの
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:56:18.78 ID:iuAFUuEG0
>>394
そりゃ古代国家ならそうかもな
近代国家の場合はお互いに国境線の画定を合意して初めて領土が確定したと認められる
そうじゃなければ一時的な占拠とされる状態に過ぎない

だから日本は竹島が日本の領土と主張してるんだし韓国は周辺諸国に認めてもらうために実効支配を強めているんだよ
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:56:26.13 ID:BU3v0MnmO
イスラム教ってだけで気持ち悪いから日本から出ていけよ。
女は黒頭巾被って毎日決まった時間、決まった方角に祈りとか異常
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:56:36.74 ID:lasAR2RG0
なぜISISは繰り返し処刑動画を流すのか?
そしてアメリカのブッシュ政権のプロパガンダを担ったFOXグループは執拗にそれを放送するのか?

バレバレだよね。西側諸国の技術が詰め込まれた動画編集で繰り返し処刑動画を流す。
これはやはり処刑されたキリストの受難を想起させる。

これはキリスト教国の国民に第3次世界大戦への同調を促すプロパガンダなのだ。
ブッシュ弟が大統領になったら対ISIS名目でイランやロシアあたりを攻撃する戦争が始まる。

ISISの最高指導者・バグダディとアメリカのマケイン議員が仲良く写真に写ってると判明
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422842486/l50
ロシア「イスラエルの諜報機関モサドがISISを支援してる、ISISはアメリカ中東政策の副産物」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422163442/l50
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:56:55.25 ID:RuHnvJGQ0
イスラム賊
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:57:27.20 ID:YA7Z2Jt80
>>398
ISILは「イラク・レヴァントのイスラム国」の略称でしかないんだけど?
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:57:29.66 ID:lasAR2RG0
すでにブッシュはテキサスの自分の野球チームに、イラン人が父親のダビデッシュを招いている。
これは次の「ブッシュの戦争」のターゲットがイランであることを示している。

イラン制圧の後にイラン統治に「アメリカで活躍するイラン系」としてプロパガンダの
道具になるということだろう。
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:57:36.10 ID:/sW5nVUwO
>>406
“イスラム”って音が気に食わなンフッ
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:57:44.27 ID:eBa/p8850
サラセン帝国復活で
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:57:47.74 ID:Xbk2H8WA0
>>404
じゃあイスラミック国ってのはどうだろう
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:58:46.45 ID:lasAR2RG0
だから、賢明なるイスラムの権威者はユダヤ資本の狙いを崩さなくてはならない。

彼らが今、手を焼いているのはピケティだ。ピケティの格差論、富裕層に国際的な税を
かけよう、という論に賛意と理解を示すことが効果的だろう。

世界中の貧困層に理解を示しながら、同時にこれが成功すれば、歴史を描こうとする
ユダヤ資本家の資産を切り崩せて彼らの力と影響力を弱めることができて安全保障にもなるのだから。
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:59:02.34 ID:PK8GBmV30
 ネトウヨ  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| アベチョン辞任
       |  日本のサヨク  |    I'm not Abe.
 トンキン  |________| ジャップ
 ∧_∧  ∧_∧ ||  ∧_∧   ∧__(\ ヤキブタ
<丶(´∀`<丶(´∀`) || (´∀`) > (´∀`)| | サカブタ
(つ   丿 /     つ || ⊂    \(〉    ノ
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:59:07.18 ID:MdYtzu4s0
マスゴミを牛耳っている団塊世代は、ああいう連中に惹かれるのよ。
だから「国」として認めたがるの。
世界の既存の価値観ブッ壊して、反対分子は躊躇無くヤルあたりに、
若い頃に学園紛争で暴れていた血が騒ぐのよ。
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:59:29.99 ID:c6odqvpC0
アメリカは10年経つと戦争したくなる病気だからな
つかそれぐらいのペースで戦争しないと
軍産複合体を維持できないからでもあるが
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:00:08.93 ID:vSKAuIJ80
国が問題じゃなくてイスラムが問題なのか
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:00:10.33 ID:jbLiDI/u0
>>390
どこも承認しないから、正当性なんて発生しないよ。
満洲帝国だって、18ヶ国承認したんだぜ?
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:00:17.16 ID:MKn3qBqq0
文句はイスラム国に言えよ
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:00:17.57 ID:haP/L/L50
>>17
イスラム圏全体みたいに印象操作したいとか
>>19
山賊ゲリラが独立国名乗ってるとこはそっくりだな
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:00:42.87 ID:/sW5nVUwO
koreanって看板に使うな!
イスラムって音を使うな!

イメージが悪くなるから…
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:00:57.78 ID:XNrQqhV60
ラミステ
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:01:14.53 ID:YA7Z2Jt80
>>421
いや、だからさ、「国」として認めない!って言っても、
ISILの中にちゃんとState=国って言葉入ってんじゃん。
ただ単に英単語に無知なだけの自分の感覚でもって
言葉狩りの真似事やめてくれよ。
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:01:23.69 ID:R6md/3pP0
結局イスラムじゃんかよ
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:01:31.93 ID:+W1aFUIh0
>>424
今はねw
でもこのままの勢いでいくとどこも承認しないとは
言い切れないと思うぜ
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:02:10.03 ID:rjqm7k0k0
イスラム国=あらゆる宗派のイスラム教徒と誤認したバカが
日本にあるモスクを脅迫するぐらいだからな
マスゴミはいい加減呼称を変えた方がいいよ
それともこれも計画通りなのかしら?


【社会】名古屋モスクに脅迫・嫌がらせが相次ぐ「日本から出て行け、家族構成は分かっている、殺す」など★5&copy;2ch.net

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423132715/
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:02:29.84 ID:TTgCEKHG0
日本語的に「 イスラムを僭称する国際叛徒 」のいい略称ができるとベストなんですが。
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:02:35.89 ID:VoO0ieQg0
イスラム国と言うと、国じゃないのでその呼び方はよくないと言われ
かといってISISと言うと、何英語でかっこつけて読んでるんだよ
TVの見過ぎって言われる。

じゃー何って言えばいいんだよ
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:02:36.61 ID:4BSOVu6Q0
ちなみにアメリカ首脳の一部は中東諸国に倣ってDAESH(ダーイシュ)と呼び始めた
これはISILの原語のアラビア語の頭文字だが、
アラビア語の否定的な語と響きが似 ていて、もっと侮辱的なニュアンスがある.
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:02:53.20 ID:93wZBEx+0
脱法ハーブみたいな扱いだな
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:02:56.36 ID:n0hAmERcO
日本人と在日イスラム関係者を争わせて得をするのは誰か?

あの民族ではないでしょーか
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:03:23.25 ID:GJuW5iE50
まずは身内や親族、仲間の潔癖を証明してもらってから話をしようか
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:03:32.43 ID:/sW5nVUwO
>>432
イスラム教徒の成れの果てがイスラム国だから仕方ない
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:03:46.56 ID:fXTt7tMs0
問題はISの呼ばれ方じゃなくて日本のイスラム教徒が差別されて暮らしにくくなってる事
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:04:03.35 ID:O9eriJQY0
自称イスラム国以外に思いつかん
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:04:09.32 ID:XFLClqaD0
なら台湾も中華民国だよね?
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:04:10.82 ID:iuAFUuEG0
とりあえずマスコミは
ISILは「イスラム国」と呼称してるのにドネツク人民共和国は「ウクライナの親ロシア派武装勢力」と読んでるのか説明してくれ
状態はまったく同じなのに使い分けてる合理的な理由はなんだよ
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:04:46.25 ID:xuFvGXIX0
NHKでイスラム教の子どもが同級生からイスラム国関連でからかわれたってやってた
連日イスラム国って垂れ流せばそりゃ意図的であれそうでなかろうが混同する子どもは出てくる
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:04:46.96 ID:Xbk2H8WA0
>>426
それに関して、イスラム教の他の宗派の人はどう思ってんのかな
ていうか絶対良くは思ってないとは思うんだけど

そういう諸派が合同で「あんなのイスラムじゃねえよ」って会見でもやって言ってくれれば
どこの国もイスラム国って呼称は使わなくなるんじゃないのかな
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:04:59.66 ID:CBr1Wr880
日本のメディアはその気になれば略せるんだよ。
IRAやPLOをアイルランド共和軍やパレスチナ解放機構とは直訳しないたろ?
isilだけなんか意図的なんだよ
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:05:09.81 ID:4BSOVu6Q0
>>437
ずばり米系ユダヤ民族だな
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:05:21.37 ID:GU2AtVrM0
それが狙いだかた
日本人は差別大好きってどっかのお隣の国みたいなことマスコミがやりたいからw
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:06:30.97 ID:rQatec7q0
イスラムへの偏見を助長させて被差別団体として手を取り合おうって形であいつらが登場するんだよ
アイヌも同じ形で利権団体に紛れ込んで内部で対立してるしな
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:06:52.27 ID:haP/L/L50
「イスラム国」って名前を使うのはムスリムに対するヘイトスピーチじゃねぇの? [転載禁止]??2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1423057670/

2 Ψ 2015/02/04(水) 22:49:56.69 ID:7YwjTPpR0
ついにスンニ派宗教指導者が、アイスルを公式に全否定。
サヨクの「ISILに配慮しろ!」という主張は、もう世界では通用しない。

スンニ派の宗教指導者「ISILは全員ヌッコロセ!!!!」(マジギレ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150204-00000167-jij-m_est

非イスラム圏各国(サヨクの愛する中国サマも含む)「ISILは絶対に許さない!!」
イスラム圏各国「ISILは絶対に許さない!!」
中東テロ組織ヒズボラ「ISILは絶対に許さない!!」
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:07:55.53 ID:+W1aFUIh0
>>443
状態全然違うと思うけどなあw
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:08:30.73 ID:5DlsrVZk0
日本が戦争に参加してるイメージの植え付けに必死やな
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:09:12.65 ID:iuAFUuEG0
>>451
で、何が違うの?
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:09:30.34 ID:kLtGdtFt0
正式名称で呼ばないと挑発になるからという謎の配慮だろ
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:10:30.75 ID:Fd3OYJGX0
椅子椅子
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:11:02.71 ID:a2/8u/5y0
在日韓国人には異常な配慮をするくせにな!
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:11:29.54 ID:+W1aFUIh0
>>453
片一方は宗教と思想と指導者でイスラム教国に必要なものをそろえちゃった。
+通貨とパスポートまで出し始めた。
このままだと本当にイスラム教国として正統性を
手に入れてしまうんじゃないかと危惧してるんだよね
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:11:48.49 ID:HyaxPdmF0
BBC,CNN見てると、日本のメディアって病気なんじゃないのかな

ってガチで思うけど、これジャップって疑問もたないの?
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:12:36.45 ID:WlZKjVAS0
ヘイトスピーチにうるさい有田芳生さんは何も言わないんですか?
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:12:52.85 ID:eWpq0Y0n0
略そうが結局イスラム国じゃねーか
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:13:09.21 ID:Y4Tv7f6i0
日本のメデイアは変える気ないみたいだな
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:13:13.82 ID:kTrYwEjJO
>>425
いやチョンが悪い
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:13:25.40 ID:+W1aFUIh0
>>454
謎でもなんでもないと思うがなあw
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:14:40.23 ID:rv9VGiyB0
日本の反日メディアは、朝鮮人以外への配慮は
全くしないからな
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:15:33.46 ID:iuAFUuEG0
>>457
もう片一方には国会に準ずる組織を整えてて指導者もいる
思想は近代国家に直接関係無い
ドネツク人民共和国も独自通貨はもうある

お前が危惧してるのなんて正直どうでもいいのよ
マスコミはどうなんだっていう話なんだがな
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:16:16.79 ID:aoW8Wem80
マスゴミに指令を出している大元の博報堂がチョンだから
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:17:03.49 ID:+W1aFUIh0
>>465
国家の成り立ちの違いじゃない?
イスラム教国っていうのは宗教的指導者が
絶対に必要であり、それを名乗るやつがでたというのが問題。
あと、国会に準ずる組織と通貨、パスポートだったら
通貨、パスポートのほうが全然重いよw

普通の考え方ではね。
君の考え方は知らんけど
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:17:14.54 ID:CBr1Wr880
>>460
isilの正式名称なんて国民の9割は調べないからな。
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:17:24.33 ID:IVn8p8NE0
イスラム国の名称は日本政府が使わせてるんだから日本の報道が勝手に変えられない
スンニ派とシーア派の軋轢を日本政府は理解せず、イスラム教はすべて悪だという認識に持っていこうと誘導している

自民党は基本的に創価学会以外の宗教は悪という風潮だからなw
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:18:08.13 ID:+W1aFUIh0
>>466
博報堂そんなパワーないw
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:18:34.14 ID:liI6OANn0
なんで国を使い続けるんかな
集団とか組織とかにすればいいだけじゃねって思うんだけど
なんでマスコミはかたくなに国表記に固執するの?
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:18:59.29 ID:gZwYEAG+0
ISISとイスラム教徒の人たちは全然別に考えてたし言われなくてもみんなそう思ってると思ってたけど
相撲でこれ系のヤジが飛んだって聞いてそうでもないんだなと結構驚いた
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:19:01.41 ID:ojebx4fy0
「アイエスアイエル」「アイエスアイエス」言いにくいってのはあるよな
アメリカとかじゃ「アイシス」つってるらしいがこれニュースで言われても、
視聴者はピンとこんだろうしな
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:19:48.19 ID:DLkSW3lg0
>>454
政治家は与野党でISILなのにねえ。

イスラム国=イスラム教のことと誤解されやすいから、
ISIL表現で国として認めたイメージとイスラム教徒とは別と分かり易いのにね。

家の馬鹿親父は、NHKで国と言ってるんだから日本は、
国として認めたんだろ?
と言い出す始末。
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:20:07.58 ID:+W1aFUIh0
>>471
直訳だからw
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:21:43.67 ID:iuAFUuEG0
>>467
悪いけど近代国家としての呼称の話だから
宗教的指導者うんぬんは関係無いわ

わざと混同させて言ってるよな?
もういいわ
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:21:55.39 ID:gZwYEAG+0
イスラム原理主義とかいうのも違うだろうと思う
これはカルト宗教とかテロ組織とかそういう類だと思う
「テロ組織のISIS」という位置づけで報道すべき
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:22:01.92 ID:DLkSW3lg0
>>469
政府はISILですよ?
大丈夫?
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:22:43.91 ID:+W1aFUIh0
>>476
君の思う近代国家とはw?
480 【沖縄電 - %】 @転載は禁止:2015/02/05(木) 20:23:07.58 ID:zws4NvRNO
>>1
日本限定呼称「Shocker」がよろしい(´・ω・)
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:23:15.20 ID:M/HIOHwY0
もうまとめてアラブでいいじゃん
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:24:10.85 ID:y3SwhqVj0
トルコと聞いたら勃起
そんな時代もありました
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:24:27.44 ID:IVn8p8NE0
>>478
安倍の発言ではイスラム国と発言してるぞ
大丈夫?
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:24:29.46 ID:6oXKzU/qO
アリババ
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:25:00.77 ID:Fd3OYJGX0
>>482
マントルでも勃起
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:25:04.63 ID:CBr1Wr880
>>475
NISA、JAXA、JICA、TDN*なんかは?
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:25:09.76 ID:fXTt7tMs0
国を名乗りだすぐらい危険な団体だとわからせたいのがISやイスラム国を使ってる理由
危険性や正しい知識を伝えず隠せば良いってのは完全に愚か
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:25:13.41 ID:ORthpxOj0
在日テョンメディア死ね
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:26:15.94 ID:DLkSW3lg0
>>479
普通に、複数の国々に承認されて初めて国だろ?
形だけ体裁整えても駄目だぞ?

イスラム諸国でさえ承認しないんだから単なる山賊だろ?
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:27:04.94 ID:Fd3OYJGX0
やっぱり砂朝鮮で
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:27:07.60 ID:xwgbXYkl0
こんなのイスラム教を騙るカルトでしょ?
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:27:26.90 ID:+W1aFUIh0
>>489
それ、近代国家と関係なくないかw?
てか、じゃあ君は台湾は国家としては認めないという立場?
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:28:02.81 ID:k05NT8hv0
ISISとその仲間たちとかでいいと思うで
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:28:10.48 ID:aoW8Wem80
イスラム匪賊の盗品油の購入先を絶対に言わないマスゴミ
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:28:33.60 ID:DLkSW3lg0
>>483
国会で普通に与野党の皆さんISIL呼称ですよ。
1週刊前位に申し合わせただろ?
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:28:38.52 ID:0oQrXoN70
サヘルかわいそす。手紙出した奴しねばいいのに(´・ω・)
ttp://momi.momi3.net/momi/src/1423133490873.jpg
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:29:26.46 ID:DLkSW3lg0
>>492
日本は国として認めて無いぞ。
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:30:02.61 ID:EfBaGc5W0
ターキー、ジョーダンをトルコ、ヨルダンと呼ぶ国だから、
法則が分からない。
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:30:31.83 ID:+W1aFUIh0
>>497
まさにそういうことよw
日本は国として認めてないというけど、
通貨もありパスポートもあり、
俺ら一般人は「台湾という国だ」と思ってるし
それで機能してるでしょ?
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:30:40.12 ID:xMQbhIKB0
イスラム国がすでに浸透してまってるからな
ISISにしても結局「ISISいわゆるイスラム国」って言われ方になるだけだろうし
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:31:36.78 ID:IyMBPNAd0
ジュニアは中傷してないって言ってたから
それを信じる
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:31:42.73 ID:0OMKjTdW0
欧米メディアはアイスルとかアイシスなのでイスラム国呼称には最初から違和感があった。
イスラム教徒に対し差別と偏見を植え付けるイスラム国呼称は辞めて欲しい。
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:31:46.63 ID:JbrThJtV0
どう見ても国内の憎しみを煽って戦争させようとしてる
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:31:58.92 ID:rQatec7q0
>>499
台湾とイスラム国を混同するとか頭悪すぎw
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:32:27.10 ID:CBr1Wr880
>>492
ねえねえ。
略語は報道姿勢としては低レベルでリテラシーを衰退させる行為なんでしょ。

じゃあなんで社会では略語が数多く存在するの?
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:32:37.60 ID:IyMBPNAd0
創価ゴキブリのやりそうなこと
卑劣
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:32:57.08 ID:xMQbhIKB0
ムスリムの言い分はごもっともだけどこの呼称問題に関してすげー疑問なのが
なぜかネトウヨがISILにしろって必死にファビョってるところ
意味が全然わからん
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:34:05.74 ID:AGts2oE20
なんか国名のネーミングセンスとかもいかにもプロパガンダっぽいよな
ISISのトップがイスラエルってのは割と信憑性ある
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:34:30.67 ID:+W1aFUIh0
>>504
別に混同してないけどw
ちゃんと主語まで読んで。
それで混同したならそりゃ君の日本語力の問題だw

>>505
なんで略語は低レベルでリテラシーを衰退させるのw?
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:35:50.98 ID:Fd3OYJGX0
>>508
イスラエルには攻撃しない椅子椅子
日本から筋金入りの赤軍を献上してテルアビブの乱射アゲインか
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:35:56.19 ID:6TCTRSOJ0
昔ながらの2チャンネルっぽい、おもしろいオモチャがあるな。>>ID:+W1aFUIh0
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:37:23.58 ID:+W1aFUIh0
ID:6TCTRSOJ0
いやいや、君には負けるよw
お互い楽しくいこうやw穏やかにね
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:38:38.69 ID:DLkSW3lg0
>>499
あのさ、中華民国じゃなく台湾と言ってる意味がわかってないだろ?

マスコミも日本も中華民国じゃなくて台湾呼称に拘ってるの。
台湾国とは絶対に言わない。
あくまでも、中国の一地域の扱い。

台湾に対しては超中国への配慮するのに、それいがいは
やりたい放題のマスコミってなんなんだろうね。
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:38:46.27 ID:CBr1Wr880
>>509
いや、貴方の見解ですよw

>悪いが、それは君レベルの人が勉強するべきだ。
これはイスラム国関係なく、
君を傷つけたくて言ってるわけじゃないんだが、
日本という国の報道姿勢として、低レベルの人に合わせた報道は
危険なんだよ。
日本国民がある程度のリテラシーを持ち続けること、は
日本にとって重要なのだと思う




要するに低レベル層に配慮して略すのではなく直訳することにより自身のリテラシーを鍛えろって意味でしょ?
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:38:58.51 ID:0OMKjTdW0
首相や外相がアイスルと発言しているのにイスラム国と報道するマスコミ。
国会でもイスラム国は誤解を与えるから使用をやめようと言っているのにマスコミは相変わらずイスラム国報道。
ISのプロパガンダビデオを流し続けISに同調し政権批判を続ける左翼在日テロ朝。
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:39:59.63 ID:WbwOSSYjO
ともだちまもる団 みたいなダッサイネーミングでいいんじゃないか
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:40:02.89 ID:+W1aFUIh0
>>513
それ以外はやりたい放題の以外の部分は?
いくつか例をあげてみてくれる?
あまりにも大づかみでよくわからん
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:40:25.86 ID:fbrMZiXw0
キチガイ一神教を信仰しているかぎり、一般信者もイスラム国も目くそ鼻くそ。
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:40:34.92 ID:eskM4YUq0
>>17
テロ集団の代弁者だから
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:40:38.37 ID:R40oDNRw0
うんこマンとかにしろよ
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:41:12.99 ID:+W1aFUIh0
>>514
それのどこに略語の話が出てくんのw?
書いてないやんw
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:41:50.35 ID:xMQbhIKB0
>>515みたいなやつね
もう言葉にならないわ
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:43:00.21 ID:xwgbXYkl0
>>519
今話題のテレビ局は、外務省に「テロリスト支援番組」とまで言われてますしw
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:43:00.96 ID:WbwOSSYjO
ワレメ隊でもいい
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:43:50.49 ID:NAYOMtyS0
珍総団で
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:43:51.23 ID:gSpWdF+M0
NHKですらそうだもんな
国会中継で、答弁側がISILと言ってる映像をニュースで流す時に
わざわざ「」付きで「イスラム国」とテロップを付ける異様さ
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:43:53.18 ID:DLkSW3lg0
>>517
つい最近、YouTubeに暴力的表現で動画消されたテレ朝とか、
ISILの主張垂れ流ししてるからね。
そういうこと諸々。
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:44:23.79 ID:azxVUUCY0
アイシスとかピンと来ないんだよね。アイシルなんて年よりは発音できそうになく
このスレでもアイスルっていってる奴がいるくらいだしw
ローマ字文化と少し違い、日本の略し方は、漢字であれば中国のようにローマ字的に略すが、
そうでなければアメリカみたいに一部をとるのが慣例
アイシルと呼ぶようにすればいいと思うが、日本のそういう事情も理解してほしいね。
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:44:57.26 ID:AqC/kWRI0
愛汁に汁
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:45:23.72 ID:Fr8UI4cT0
なんでイスラム教徒なんかに配慮しなきゃいけないんだ
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:45:39.36 ID:5DlsrVZk0
安倍が戦争したがってるように見せたいんだよ

国が相手じゃないと「戦争」にならないから
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:46:13.31 ID:Nfb1oGiT0
古舘「えー、イスラム国の言い分は…」

古舘「えー、テロリストの言い分は…」

古舘「イスラム国は安倍辞めろと主張しています」

古舘「テロリストは安倍辞めろと主張しています」

古舘「イスラム国でいきましょう!」
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:46:27.66 ID:+W1aFUIh0
>>530
その言い方は差別的だろw
仏教徒なら気を遣うのかw?
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:46:40.67 ID:263uxvBV0
コーラン中毒者に配慮せないかんの?
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:46:53.03 ID:cP0OOA2M0
国内メディアが未だ「イスラム国」の名称を使用するのは
残虐なテロ集団の存在価値を「国」という位置づけに高めて
テロ行為に協力する手段なのだ。
そのうちに在日国や沖縄国という存在を作り日本を分断しようとする
異端国民の侵略策謀が垣間見える。
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:46:58.67 ID:xMQbhIKB0
>>474
大丈夫
親父さんの血を立派に受け継いでるよ!
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:47:04.43 ID:dXlyt4Ta0
>>521
え、じゃあイスラム国じゃなくてISILで問題ないって事ですか?ww
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:47:29.85 ID:7kLtWqee0
シリアのヤクザでいいじゃん
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:48:14.69 ID:0OMKjTdW0
マスコミが使用するイスラム国は国内のイスラム教徒を誤解させ偏見と憎悪を煽っている。
マスコミの中の在日創価勢力が国内のイスラム教徒を差別排除するためにイスラム国使用を続けさせているのかな。
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:48:28.62 ID:+W1aFUIh0
>>537
さっきからずっとそう言ってるけどw
英語のカタカナ読みが一番いいってw
君いったい何だと思ってたのw?
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:48:34.06 ID:q4WJUPeR0
イスラムテロ集団で良いだろ
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:49:10.96 ID:KLoeCNy30
「安部の言う通りにするの何か悔しい」程度の意味だろ。
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:49:43.76 ID:+W1aFUIh0
>>541
それだとブッシュと変わらないリテラシーになっちゃうけどw
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:51:01.55 ID:iFAt/rp50
今、一般のイスラム信者に突っかかってるヤツって
たぶんこの違いを分かった上で知らないフリして
便乗して何かに当たりたいっていう最低な人間だから
名前を変えなくてもそれほど変わらなかったと思うよ
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:51:17.37 ID:/FLGh9wO0
日本が〜っていうけど
自分たちでIslamic Stateと宣言したグループなんだよね。
しかもイスラム教のスンニ派でしょ
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:51:48.22 ID:45ezrmoz0
>イラク・シリアのイスラム国

当人たちがイスラム国名乗ってんだから仕方ないだろ?
Islamic State って当人たちが言ってんだしさ
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:52:04.77 ID:Gmu4bwVW0
スライム国
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:52:16.89 ID:RZVRn+q50
最初はアルカイダと同じ様に陰で支援してたくせに、余りにも評判が悪いから
急遽あいつらはイスラム教とは関係ない!イスラム国を使うな〜と騒ぎ出しても遅いんだよ。
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:52:49.16 ID:0OMKjTdW0
ISで良い。
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:53:00.92 ID:e8bfDctL0
何か起きてほしいんだろうよ
ネタ(金)になるから
差別心なんてない騒がせ目的の愉快犯が何かするのを待ってる
したり顔の自称ジャーナリスト達の飯のタネ
構造上のマッチポンプ
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:53:59.43 ID:xMQbhIKB0
>>550
手遅れになる前にマジでネットやめたほうがいいよ
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:54:28.23 ID:/J+zZeNyO
早よさっさと変えろや!
意固地になる意味が解らん!!
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:55:03.17 ID:+W1aFUIh0
>>552
別に意固地になってるわけじゃないw
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:57:59.10 ID:YA7Z2Jt80
>>549
IS=イスラミック・ステイト=イスラム国ですがね。

「イスラム国」だと拙くてISやISILにすべきだって連中は、
全くの英語音痴なの?
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:58:30.47 ID:JD6YLtRO0
イスラチョンでええやん
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:58:39.36 ID:JtTHql+00
>>553
安倍が言ったから変えないんだよ
意固地になってる以外に理由あるの?
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:58:40.05 ID:6bCzxyJ+0
朝鮮イスラム主義人民共和国でいいんじゃね
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:58:56.53 ID:BBjhD+N50
>>1
日本のメディアは在日がやってると云えるほど実は在日が多い
日本といくつかのイスラム国との親密さを、この際分断しようとしてるのでは?
或はその在日らがユダヤから、そう指令を受けてるとか??

イスラム国が悪いのではなく、ごく一部の過激派テロ組織が悪いのであって
イスラムの人に失礼な事は日本の品位を落とすので止めろ!
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:59:15.88 ID:sD0rVk7m0
どれか選べ

ブラックエンペラー
ピエロ
極悪
KRC 川崎アーリーキャッツ
みなごろし
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:59:43.08 ID:0OMKjTdW0
IRAとかPLOと報道している日本メディアがなぜイスラム国と日本語読み報道をするのか理解できない。
なぜイスラム国の英語名ISと報道できないのか。
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:00:27.11 ID:/OWbXy080
>>555
>>557
お前ら本当に朝鮮が気になって気になって仕方ないんだな
池沼かよ
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:00:46.20 ID:+W1aFUIh0
>>556
君は日本人ってもんがわかってないw
日本人ってのはなんでも横並びでないと不安になる民族なのw
こういう呼称とかも、他局ではどう言ってるかが
一番気になっちゃうのw
あまりにも今回は事態の進み方が早くて、間に合ってないのよw
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:01:33.75 ID:sD0rVk7m0
ま、一般的な宗教の過激派が極悪集団でこんなの名乗ったら頭に来るわな

キリスト国
仏陀国
ユダヤ国
ヒンズー国
イスラム国

こんな風に使われたらどう思うかマスコミは考えないと
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:02:34.32 ID:O9eriJQY0
イスラム国と一般のイスラム教徒の区別がついてない人っているの?
特に勉強してなくてもあれだけニュースや情報番組で扱ったらわかるだろw
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:02:38.82 ID:ixYaAJOP0
ISILだよな
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:02:39.19 ID:7kLtWqee0
>>547
採用
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:02:40.10 ID:95tOVBzI0
>>336
ほんこれ
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:03:21.91 ID:yQAZJjhaO
小バカにした感じにしたいから『アラブ珍暴団』でいいじゃん。
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:03:27.34 ID:+W1aFUIh0
>>560
IRAやPLOも、そのあとに正式名称書くよw
放送原稿ではねw

だから原稿では「IS,イスラム王国」っていう言い方になっちゃうから、
それ意味なしw
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:03:41.76 ID:/OWbXy080
>>560
イスラム国とアイルランド解放戦線、パレスチナ解放機構じゃ長さが全然違うだろ
一体なにと戦ってんの?
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:03:59.23 ID:YNHuX3EQ0
外国人が要望するな
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:04:05.20 ID:95tOVBzI0
>>564
ジジババとガキンチョの中には一定数いるだろうな
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:05:09.36 ID:rQatec7q0
>>562
横並びなら英語のカタカナ読みか海外と同じく略語でISILになるでしょ
なぜ日本語のイスラムと国に拘るのかってことよ
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:05:22.65 ID:iFAt/rp50
>>564
だからわざと分かっててクレーム入れてる最低な奴がたくさんいるんだよ
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:05:43.79 ID:k10IHBb00
>>566
スライム国Aがあらわれた・・

周辺に・・
スライム国B・・あらわれた
スライム国C・・あらわれた
スライム国D・・あらわれた
スライム国E・・あらわれた
スライム国F・・あらわれた

スライム国の様子がおかしい
合体した

キングスライム国になった
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:05:50.90 ID:vado2qSh0
マスコミはイスラム教をどうしたいんやろな
さすがに印象悪いし酷いな
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:06:31.52 ID:+W1aFUIh0
>>573
まあ、そのうちそうなると思うよw
別にこだわってるわけじゃないしw
英語のカタカナ読みになるでしょ、ある時いっせいに
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:07:01.37 ID:sD0rVk7m0
最低でも、「自称イスラム国」か、「いわゆるイスラム国」

正確には「自称イスラム国を名乗るテロリスト集団」
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:08:01.93 ID:q/SgXfM40
イメージとしては最悪だから
ムスリムからしたら嫌だろな
日本以外だとISILじゃねーの
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:08:44.53 ID:AzVACTZp0
LEXUS IS
つまりトヨタの圧力
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:09:04.03 ID:k10IHBb00
>>574
どうだろうな

それで報道しちゃったら、相手の要求が通ったというか
意図通りになっちゃうよね・・

名乗ってる奴等が勝手に「イスラム国」だって言ってて
それを聞いた奴が「イスラム国だぜ」って報道してるのと
かわりないからなw
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:09:55.20 ID:6XuWSr6n0
朝鮮人には悪意なくとも「朝鮮」って言うのでさえ差別につながるから控えろとか
外務省だったかで勧告してる癖に(じゃあ朝鮮人って何人って言うんだ?あ?)
イスラム国はアイシルで統一しようって提案されてるのに、いつまでたっても
「イスラム国」って言うのをやめない糞メディア
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:10:10.74 ID:7kLtWqee0
ニュース見ない子供なんかは普通に誤解するだろうな
周りに本当のことを教える人がいたとしても、面白半分でイスラムと名のつくものをイジりだすだろうよ
普通に考えたら誤解を生みかねない呼称なのにずーっと使ってるよな
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:10:25.95 ID:F57/43mT0
イスラム教はイスラム国とは違う平和な宗教という論調が嫌い

今だに「名誉の殺人」が横行してる
イスラム教は暴力的な宗教だよ
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:10:25.98 ID:0OMKjTdW0
>>558
中東諸国は親日の国がほとんどだから在日韓国人は妬ましいだろうね。
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:10:33.72 ID:+W1aFUIh0
>>582
提案されてるって、いつ誰が誰にどう提案したの?
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:11:01.09 ID:k10IHBb00
>>578
最低で考えるとこのAAでいいと思う
      ____
    r、/  ⌒ ⌒ \
    |.l1 (● ) (● )ヽ  えっ?
   .|^ )  (__人__)  |
  .ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
  /  イ         イ7 _/
  {__/\        ヽ {
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:11:27.58 ID:ktpU+7QY0
バカチョン国で
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:11:35.52 ID:sD0rVk7m0
もし、日本国の中に狂ったテロリストが現れて
「俺たちこそ日本国だ」と建国宣言したらマスコミはどうすんの?

「自称日本国を名乗るテロリスト」と言うしかないだろう
というか、そもそも建国宣言を報じないだろう
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:11:55.63 ID:WbwOSSYjO
>>568
やっぱり、「国」じゃなくて「団」だよなwしっくりくるのは
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:12:04.84 ID:+W1aFUIh0
>>589
昔日本赤軍ってのがあってだなw
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:12:25.45 ID:k10IHBb00
>>589
      ____
    r、/  ⌒ ⌒ \
    |.l1 (● ) (● )ヽ  えっ?
   .|^ )  (__人__)  |
  .ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
  /  イ         イ7 _/
  {__/\        ヽ {
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:12:54.85 ID:azxVUUCY0
ISILだけ見て、アイシルと読める日本人少ないだろ。
最初イスイルって呼んだわw今でもイ・・・アイスルってなる。
イシルの方が言いやすいと思うけど、どっちにしてもISIL(アイシル)と読み仮名は必要。
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:14:49.84 ID:rF18T7YH0
ISISもISILもイスラム国以外の地域が入ってしまうので呼名を変えるのは難しいらしいぞ。
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:15:07.10 ID:6XuWSr6n0
政府は「ISIL」…「イスラム国」呼称様々
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150201-OYT1T50012.html
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:15:23.21 ID:sD0rVk7m0
じゃあ、こう言おう

「日本のマスコミだけがイスラム国って言うテロリスト集団」
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:16:43.53 ID:k10IHBb00
>>596
なら、NMITだな・・・
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:17:40.93 ID:DzUVnx+10
イスラム教は害しかないだろ
日本から出ていけ吐き気がするわ
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:17:51.27 ID:vQ3TWMIF0
日本のメディアはアホばっかだな
こんなの以前から言われてたことだろ
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:18:11.24 ID:sD0rVk7m0
>>597
それでいいよ
こういうのはわけがわからん方が知りたくなるからさ
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:18:24.05 ID:xwgbXYkl0
>>597
面倒だから中とって砂朝鮮でいいんじゃない?
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:19:03.61 ID:k10IHBb00
>>590
だったら、

このスレで
ここスタートで 「○○△△団」って作ってみろよ

一番おもろい奴が採用な
最後に「団」つければいいわ
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:19:19.87 ID:L0BdKpgi0
まったくだ
なぜ頑なにイスラム国言い続けるんだ
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:19:55.96 ID:dNiKseRTO
>>589
それで動揺するのはそれまでの国でしかないと言う事だ。
そもそも日本は言われのないネガティブ情報を垂れ流されまくってもなお日本の評価は高いままだ。
つまりイスラム教なんてその程度だと言う事だよ。
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:20:02.77 ID:k10IHBb00
>>600
まさか・・納得されるとはなw
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:20:47.28 ID:+W1aFUIh0
>>603
かたくななんじゃないよw
ただ間に合ってないだけだw
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:21:16.19 ID:SVguwsCV0
国連もISILって呼んでるのに頑なに国扱いする日本のマスゴミ
間違いなくテロリストと繋がってるだろ
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:21:42.14 ID:sD0rVk7m0
正確にはこうだな

「イスラム教を騙るテロリスト集団」

長くてもこう呼びなさい
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:21:58.70 ID:05HxhiuY0
●イスラム教徒による日本文化の破壊行為がすでに行われている
 イスラム系の連中とはかかわるな

浅草寺の 石造像損壊容疑=サウジアラビア人逮捕―警視庁

時事通信 6月11日(水)15時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140611-00000110-jij-soci


 東京都台東区浅草の浅草寺の石像などを損壊したとして、警視庁浅草署は11日、器物損壊容疑でサウジアラビア国籍の大学院生
モハマド・アブドゥラ・サード容疑者(31)=川崎市幸区南加瀬=を逮捕した。同署によると、容疑を認めているが、動機については供述していないという。
 逮捕容疑は11日午前0時20分から同1時5分の間、浅草寺境内西側の影向堂付近に安置されている石像3体と銅像1体を、台座から引き倒すなどして損壊した疑い。
いずれも屋外にあり、銅像は台東区の文化財に指定されているという。
 同署によると、サード容疑者は2012年に留学のため来日し、都内の私立の大学院に在籍しているという。
 浅草寺の境内は24時間入れる。20代の通行人男性が「外国人が暴れて何かを壊している」と交番に届け、
駆け付けた警察官が境内にいた同容疑者に職務質問したところ容疑を認めた。


浅草寺で仏像壊す、サウジアラビア国籍の男逮捕 他の寺でも損壊ほのめかす

産経新聞 6月11日(水)18時27分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140611-00000566-san-soci
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:22:17.48 ID:ZL5CSM650
【イスラム狂徒とは】
1.偶像崇拝禁止の名目で、バーミアンを始め数多くの人類の遺産をぶっこわした
  基地外。
2.豚は食べない、食べていい肉もお祈りが必要といちいちうるさい。偏食するな!
3.酒は禁止。おかげでストレスの発散が出来ないから子作りにはげむ。
  パレスチナは世界一人口密度が高い。イスラエルの悩みの種。
4.女の地位は底なしに低い。おしゃれや化粧やコスメティックやネールアート
  などなど全く無縁。男のための肉便器として一生を送る。哀れ。
5.一日に何度も礼拝して非効率。1日1回寝る前にやれ!!
6.一度入信すると棄教は死を意味する蟻地獄宗教。そういう点では脱会を許さない
  カルト教団と同じ。軽い気持ちで入信などしたら地獄が待っている。
7.とにかく、年中宗教べったり。端から見れば、ほぼ1年中トランス状態だから
  基地外行動への移行も素早い。
8.アッラ〜の神を侮辱されたら、もはや正常な精神状態ではなくなる。基地外行動
  か自爆かの極端な行動をとる。教義も論理もへったくれもなし。
9.異教徒と戦って死んだ人間は聖戦(ジハード)の殉教者として崇められる。
  おかげで自爆候補者が列をなしている状態。そんなに死にたきゃ一人で自爆しろ!
10.結論。イスラムいらね〜。
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:22:43.09 ID:oSCqotvA0
「イスラム国」というならその意図が理解できるが、一部の新聞社は「」無しで記事にしている。
無神経なのか、あえてイスラム教国家のメージダウンを計ってるのか。
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:22:55.10 ID:uWXmTjql0
無駄だよ
偏見を助長する為にわざとやってるのだから。
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:23:20.07 ID:+W1aFUIh0
>>610
おばちゃんみたいだな、君ってw
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:23:20.26 ID:k10IHBb00
>>608
大喜利で考えると
まーその入りでも悪くない
たしかに、最後に「団」ついてるもんな

まー、一発目はそうきますか

ストレートな名称というか
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:23:34.98 ID:pfhi5bDQO
ISISでもISILでも日本語に直したらイスラム国だしなぁw
日本語ねじ曲げるよりテロリストに懇願した方が良いよ


それともムスリムお得意の文化侵略で日本をイスラム教国化でもするつもりかね?
結局イスラムの信奉者はみんなテロリストかw
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:23:49.54 ID:owOtKtwDO
>英語の略称「ISIS(イラク・シリアのイスラム国)」や「ISIL(イラク・レバントのイスラム国)」、


これも普通のイスラム教徒も指しちゃうから、本来はダメだろ?

テロリストなんだから、テロリスト○○達でいいんだよ
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:24:05.55 ID:IVn8p8NE0
そもそも、ISISって単なるカルト宗教のキチガイ集団と世論を誘導してるのがバレバレ
スンニ派イスラム教徒とシーア派イスラム教徒の軋轢を少しググって
ISISのトップはアメリカCIA出身と直ぐに分かるだろうよ

国連発の情報はイラク戦争の時と同じででっち上げも含んでるぞ
反米組織が油田抑えてるのが気に入らないからぶっ殺すだけの話しを正義だと言う、いつものアメリカじゃん
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:24:06.18 ID:MbSazR3J0
トルコ風呂」を「ソープランド」に変えた時の
状況覚えているが、若い留学生が主体だったな
会見したのも若い男性だった
なぜ当時あれほど一般化してた名称の改名がすんなり成功したかというと
彼らは決して高圧的な物言いではなく
私たちは非常に心を痛めているので
どうか親日の多いトルコ国民に免じて
名前を変えていただけないだろうかという
切なお願いに心を動かされたんだよ それで政治家、著名人などが率先して
一気に改名が進んだ もう使わないようにという
国民の合意ができたんだよな
だから強制ではなく日本人一人ひとりが自覚を持って
改名に賛同したんだ
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:24:28.02 ID:05HxhiuY0
 11日午前1時10分ごろ、東京都台東区浅草の浅草寺で、「外国人風の男が仏像を壊している」と警視庁浅草署の交番に連絡があった。
同署員が寺の敷地内で、ひびが入るなどした仏像4体を発見。本堂近くにいた男を同署に任意同行して事情を聴いていたところ、
仏像を損壊させたことを認めたため、器物損壊容疑で逮捕した。

 逮捕されたのは、サウジアラビア国籍で川崎市幸区南加瀬、慶応大院生、モハマド・アブドゥラ・サード容疑者(31)。「ほかの寺でも仏像を壊した」という
趣旨の供述をしているといい、同署が確認を進めている。

 逮捕容疑は11日未明、浅草寺で石製の地蔵菩薩3体と、銅製の観音菩薩1体を壊したとしている。

 同署によると、被害にあった仏像は扉のないほこらの中や、野ざらしの状態で祭られていたという。


イスラム教徒は、ほかの宗教認めないからこういうこと平気でやる

自分らの国でほかの宗教が、宗教活動したら

裁判にする勝手なイスラム教徒は自己中すぎる 。
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:24:29.01 ID:sD0rVk7m0
そういえば日本赤軍ってのがあったのは知ってるだろうけど
こういうのは自国だから許したのかね?
外国では日本赤軍をジャパンレッドなんて呼んでたらしいけど
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:24:53.53 ID:k10IHBb00
>>613
おしいな 君おしい

>おばちゃんみたい団な、君ってw

この流れだと、ここがほしい感じだな
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:26:29.62 ID:+W1aFUIh0
>>621
確かにw
ネトウヨの名前は「おばちゃんみたい団」にしようw
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:26:32.44 ID:WbwOSSYjO
「俺たちを悪く言う奴皆殺す団」
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:26:41.64 ID:wKyzzIol0
一度イスラム国と言っちゃったし、今さら呼び名を変更すると
視聴者に対してTV局に対する信用が落ちてしまいますのでw
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:26:55.56 ID:JtTHql+00
>>586
政府は一貫してISIL
1週間前に、野党から首相に「イスラム国という呼称は相応しくない」と意見があり
首相も同意した

でも一向にマスコミは改めない
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:27:35.66 ID:YIV8YBrY0
>>17
危険ドラッグのときのほうがやる気出してるよなw
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:27:39.26 ID:91E1F5IN0
>ISIS(イラク・シリアのイスラム国)」や「ISIL(イラク・レバントのイスラム国

だからイスラム国じゃん
これ以外の略称はないよ
文句あるんならてめえらイスラム教徒がイスラム国と戦争して彼らはイスラム教徒ではないと証明しろ
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:27:54.05 ID:sD0rVk7m0
ググたら日本赤軍は 日本を外して赤軍派と表記されてるね
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:28:21.80 ID:owOtKtwDO
ジハーディー・ジョンと仲間達は?

あいつがいつも映像に出てくるから、あいつを首謀者に仕立て上げてテロリスト軍団内で孤立させてやれ
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:28:25.32 ID:td9GwOET0
イスイスの山賊でいいじゃん
国とか言うのはおかしい
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:28:32.52 ID:O//PQ2Sn0
ISIL ISIS愛媛朝鮮人クソコラグランプリ


       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |  ガメツイ愛媛朝鮮県(笑)また、負けたがねw
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    -─‐‐-、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         -─‐‐-、   ,-‐_|_CD_|-‐-、 <  >>44 は三年ジョンイル以上糞食粉飾決算日本人を騙る貧乏愛媛県民ボットンFCだがねw
      ,-‐_|_CD_|-‐-((⌒l (゚)▲(゚) l⌒) ) \______________
     ((⌒l (゚)▲(゚) l⌒) )ヽニ' __∀__ 人ニノ
      ヽニ'ゝ__∀__ 人ニノ  /⌒    ⌒ヽ  ,-─‐‐-、
        /,  /   /_/|     へ \,‐_|_CD_|-‐-   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /  \ \l (゚)▲(゚) l⌒) )< せっかく日本人を騙っても無駄だったがねw
        /    /、    /    ./    ヽヽニ'ゝ__∀__ 人ニノ  \______________
       /   ∧_二つ (    /      ∪   /       ,-─‐‐-、      
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |     ,-‐_|_CD_|-‐-、
      /    \       \ .\\    /    /  ,、 ((⌒l (゚)▲(゚) l⌒) ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃  ヽニ'ゝ__∀__ 人ニノ < 最後は愛媛朝鮮県は日本から追放だがねw
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )      \____________
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \  \((゚)▲(゚)) ((゚)▲(゚)) トコロデ エヒメチョウセンケンノアクジヲミテチョ、 コイツヲ ドウオモウ?
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )    (   ) −'(   )ヽ
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ     / >   . > > ((゚)∀(゚)) ニホンニスミツヅケルコトハ ゼッタイムリ ダガネ・・・
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:29:32.41 ID:+W1aFUIh0
>>625
あっはは

君は日本人がわかってないw
日本人って横並びでないと不安なんだよw
1週間じゃいっせーのせは無理w

まあ、そのうち変わるよ、近いうちにw
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:30:03.09 ID:sD0rVk7m0
というか、山口組に山口県が改名申し込んだ話は、たまに聞くね
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:30:11.14 ID:td9GwOET0
>>627
イスイスと戦っているのはイスラム教徒なんだけど
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:30:22.70 ID:/9a++NaA0
石堂順子も「後藤さんの母」って呼ぶの止めろよ

法律的にみても母親の資格ないだろ
それに育ててくれた母親に失礼だよ
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:30:36.01 ID:YmSx9LGE0
国会の質問してたバカなんか
「イスラムのテロに」
とか言ってたし
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:31:12.75 ID:+W1aFUIh0
>>628
君さあ、調べるならちゃんと調べなよw
ネットでデマが出回るわけだw
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:31:36.05 ID:t16SAVBYO
今日も今現在NHKでもイスラム国連呼
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:32:55.62 ID:IVn8p8NE0
ジハーディ・ジョンのラッパー時代
http://youtu.be/k_FZkDXupQM
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:34:07.54 ID:o+aliry20
イスラチョンで決定した?
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:34:26.15 ID:sD0rVk7m0
でもあれじゃない?

苗字が山口だからって山口組とは関係ないってわかるし
稲川とかも同じだろうし
イズラム国だからってイスラム教と関係あるとは、、、やっぱ思うね
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:36:17.18 ID:rQatec7q0
>>627
イラクとシリアの部分を省いてんじゃねえよ
そこないと国の中に支配地域を勝手に作ってる集団だってことが伝わらねえんだよ
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:37:30.09 ID:td9GwOET0
イスイスと戦っているのは近隣の国だしイスラム教徒
金目的で略奪や誘拐に殺しやっているんだから山賊でいいんじゃないのとは思う
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:38:45.13 ID:SVguwsCV0
>>641
しかもISILは周辺のイスラム教徒を虐殺してるのに
アメリカやユダヤと戦うイスラムの代表みたいな報道してるからなぁ
特に報道ステーションがひどい
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:38:54.53 ID:aUQow7/x0
老人への配慮だろ、必要かどうかはわからんが
やめたらブサヨが「わかりにくいからイスラム国と言え」とクレーム入れてきそう
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:38:55.91 ID:+W1aFUIh0
>>643
君はまったくわかってないなあw
ニュースくらい見ればいいのに
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:39:59.24 ID:DL0h8d8sO
テロ関係なくてもモスクが日本中にあるのは
ちょっと嫌だ
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:40:10.70 ID:OOD4bSqW0
「 アイエスアイエス(またはエル)、いわゆるイスラム国は〜 」 になるだけでしょう
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:40:41.57 ID:PmfE4FfB0
まあこれは変更したほうがいい
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:40:42.00 ID:v2XQFWLE0
>>98
正解。

イスラム教徒が極限まで欲望を剥き出しにした姿が「イスラム国」だ。
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:41:12.75 ID:sD0rVk7m0
つーかあれだよね

マスコミがしつこく呼び続けるイスラム国が突然、我らこそ日本国だ!と名乗ったら
日本のマスコミはテロリスト集団日本国!と呼ぶことになるよね

海外でもJPN最悪とか報道されるよ
だからイスラムって呼称はやめなよ
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:43:21.95 ID:vu6RuzTm0
会話ではテロリストと呼んでるわ
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:43:51.04 ID:8vFIHA6N0
政府がISILで統一しようと言ったからです。
イスラム国連呼でモスリムが受ける偏見とか関係ないです
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:45:58.00 ID:sD0rVk7m0
そのうちイスラム国は派生グループにキリスト国とかユダヤ国とか作って
同じように暴力的な動画とか作りそう

だって日本のマスコミがそう呼ぶだろうからさ
ますます混迷の限りを尽くして世界支配できるかもよ

我こそはキリストだー!とか宣言するよ
でも日本のマスコミはキリスト国のキリストがクビチョンパ動画アップとか言うだろうね
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:45:58.74 ID:/ZbWLoxQ0
そもそもアラブ人の宗教だもんなあ
アラビア語しか認めないし
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:47:09.92 ID:05HxhiuY0
●イスラム教徒による日本文化の破壊行為がすでに行われている
 イスラム系の連中とはかかわるな

浅草寺の 石造像損壊容疑=サウジアラビア人逮捕―警視庁

時事通信 6月11日(水)15時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140611-00000110-jij-soci


 東京都台東区浅草の浅草寺の石像などを損壊したとして、警視庁浅草署は11日、器物損壊容疑でサウジアラビア国籍の大学院生
モハマド・アブドゥラ・サード容疑者(31)=川崎市幸区南加瀬=を逮捕した。同署によると、容疑を認めているが、動機については供述していないという。
 逮捕容疑は11日午前0時20分から同1時5分の間、浅草寺境内西側の影向堂付近に安置されている石像3体と銅像1体を、台座から引き倒すなどして損壊した疑い。
いずれも屋外にあり、銅像は台東区の文化財に指定されているという。
 同署によると、サード容疑者は2012年に留学のため来日し、都内の私立の大学院に在籍しているという。
 浅草寺の境内は24時間入れる。20代の通行人男性が「外国人が暴れて何かを壊している」と交番に届け、
駆け付けた警察官が境内にいた同容疑者に職務質問したところ容疑を認めた。


浅草寺で仏像壊す、サウジアラビア国籍の男逮捕 他の寺でも損壊ほのめかす

産経新聞 6月11日(水)18時27分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140611-00000566-san-soci
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:47:21.59 ID:9R34CZm+0
 

 
   .


 日本のマズゴミのアホぶりは目に余る。

 いまだに、宗教名を使うなんて。


 差別を助長するようなもの。マスゴミが、日本を危険にさらしている。

 ほんとに酷い。


      
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:47:54.48 ID:l1k9nPGp0
アルファベットは分かりづらいわ。略称でもいいけど日本語を使えよ。イ国でいいだろ。
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:49:18.75 ID:qOOkggxN0
イスラム危険団でいいじゃん
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:50:19.64 ID:v2XQFWLE0
>>144
山賊とか匪賊とか言う人居るけど、固有名詞にならないから普及しないと思うわ。
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:50:31.37 ID:Z/amMBNOO
TBSラジオは、アイシルと呼んでいた次の日にイスラム国と言い変えていたな
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:50:40.22 ID:axQHl3uU0
国って呼ぶのはやめた方がいいですよ・・・
凄く違和感あります。相手を敬称してるみたい
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:51:21.61 ID:jIDLBUGZ0
「中東テロ集団」でいいと思う。
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:51:31.28 ID:pmVOn1rI0
最初の数週間はガチの独立と誤解してたけど
さすがにこの期に及んで誤解してる人はどうかと思う
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:51:33.69 ID:fEomaKht0
イスラム教徒を敵に回した日本、を強調してる。
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:51:43.45 ID:OExGL4GU0
どうしても国としたいんだな左翼メディアは
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:51:57.65 ID:+pW86iNH0
なんで呼び方変えないんだ?
イスラムの人達のイメージを悪くしたいのか?
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:52:12.76 ID:kZFJSODb0
じゃあアラブのアラブれ軍団で
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:52:42.45 ID:IVn8p8NE0
情弱は罪深い

ISIS=イスラム教徒の中でもスンニ派の過激派
ISISの敵=イスラム教徒の中でもシーア派、シリアのシーア派政権はスンニ派を虐殺してた

アメリカはイスラム教の派閥間抗争に横から色々と悪戯に手を出して
シーア派と一緒に僅か4ヶ月で1400回以上の空爆で軍民問わずスンニ派を虐殺してる(当然だが女や子供も含まれる)

アメリカの敵は世界の敵という国連の風潮
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:53:34.76 ID:9Lv28RLs0
8 :名無しさん@1周年:2015/02/04(水) 23:47:06.66 ID:4iQ1gOy00
敬虔なイスラム教徒の在日本トルコ人に
「ISILてイスラム教徒ではどういう考えなの?」
て聞いたら彼曰く
「日本にいる在日朝鮮人みたいなもんだよ。」
だってさ

在日に日本人を名乗られるのがどれぐらい迷惑か分かるだろ(´・ω・`)
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:54:24.47 ID:9grT8r9q0
トヨタの圧力だな
いかにも味噌企業らしいわ
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:55:23.54 ID:kab0S5ew0
全くだ
早く言い方変えろ
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:57:33.14 ID:tJf/yCY10
国会の決算委員会でもマスコミがイスラム国と呼んでるのを問題視してたね
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:58:31.29 ID:fekSGR280
脱法イスラム
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:58:37.77 ID:a2TS8ccB0
マスコミはテロリスト
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:59:16.15 ID:WKZ/9q900
ISILもISISも地域名が入ってるがそれは不問?
配慮(笑)しだすとキリがないぞ
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:59:18.95 ID:vbp/x+po0
マスゴミが「イスラム国」の呼称を使い続ける

バカがイスラム教施設へ脅迫電話やメール送信を行う

マスゴミ「日本人の民度が懸念される」

マスゴミ「思惑通りニダ・・・<丶`∀´>ウェーハッハッハ」
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:59:32.93 ID:dNiKseRTO
そもそも風刺画の件だって、偶像化を禁じてるのはイスラム教徒に対してだけで
何でキリスト教徒がそれを守らなきゃならないんだって事だよ。
こんなもの守り出したら、いずれ女は肌を見せるなとかイスラム教徒の前で豚肉を食べるなとか言い出すだろ。
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:00:09.25 ID:oxz0EYX30
正式名がイスラム国なんだから、他に呼びようがないだろ。
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:00:55.78 ID:9ADPMiq10
関係無いなんて誰が信じるんだよ。アルカイダから始まったテロは全部イスラムなのは事実だろ。
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:03:11.84 ID:MbSazR3J0
未決の拘置所は仕方ないとして
刑が確定した刑務所では
豚肉料理出さないとか考慮する必要はない
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:03:19.68 ID:VPfRJ2Wd0
日本のマスゴミは朝鮮人以外の人権(特権)以外に興味ないから
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:06:39.60 ID:MbSazR3J0
タイヤの模様にまでケチつけるなんて
イスラム教徒だけ
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:07:11.87 ID:XWrcWnXG0
狂信的、男尊女卑、食い物やらお祈りやらで他人に手間を取らせる宗教もどうかと思うがw
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:07:55.58 ID:OVDV550e0
愛汁
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:08:14.63 ID:feXxvodX0
というか
イスラム移民はヤメロ
宗教の価値観の違いは争いしか生まない

百歩譲って高度人材しか受け入れるな
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:09:20.74 ID:D1mLXw0N0
ずっと聞きたかったんだよ
ISISってイスイスって読み方なん?
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:09:31.44 ID:EEuQJkAx0
日本のメディアあはイスラム国のシンパだからしょうがないよ
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:09:42.79 ID:g78/jW7c0
アラビア語読みにすればいいだけ。
わざわざ英語にする必要なし。
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:11:11.85 ID:feXxvodX0
イスラム人口の数が増えたら仏教攻撃し出すぞ
仏像破壊しだすぞ!
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:11:38.51 ID:WxJAxM/A0
正直、イスラム国って言っても、大抵の人は国だと思ってないし、思うこともないと思う・・
イスラム共和国って言われたら、国なのかなって思うけど。
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:11:52.76 ID:HNnF4VEH0
サンドシェパード
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:12:05.33 ID:2OQQf3r00
日本人はイスラム教の国に行けばそのしきたりにならうよ。
人の国の大事な仏像壊すなよクソイスラム野郎が!
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:13:59.89 ID:+c1JEQra0
いやこんな運動だけじゃなくて
日本はイスラムの敵じゃなくて友好国だって良くしてくれるって運動もしてくれよ
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:14:56.27 ID:5WxXQUqH0
マスゴミにもユダヤ統一教会が蔓延ってるんだろう。

米・英・イスラエルが画策する日本とイスラムの代理戦争。
そして反日・反中・反イスラムであり反イスラムを煽る統一教会と在日街宣右翼。

統一教会のダミー団体 「世界戦略総合研究所」
その所長である阿部正寿と米軍横田基地関係者
https://mamorenihon.files.wordpress.com/2013/11/touitsukyoukai_zainichibeigun.jpg

1972年アメリカで、反イスラムの統一教会が 「世界統一“十字軍”」 を編成。
これは 「大韓民国の若者たち」 を導くためのものである。
http://furuta65.fc2web.com/001/syougairotei_5/005.html
阿倍正寿は世界統一“十字軍”総裁としてロンドンを拠点に15年間活動。
イスラエルにも居住。
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:15:56.93 ID:KLoeCNy30
>>679
呼称一つにしたって奴らの言い分を聞く必要なぞ全く無い。
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:16:23.90 ID:rgw/apLA0
変更希望と言われてもネーミングセンスが俺にはないから無理だ
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:18:17.50 ID:GyL7laWS0
普段、言葉狩りと言われるまでに過度の配慮を重ねるマスコミが
イスラム国については、妙に受け入れて、随分粘って使い続けるねぇ
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:24:36.93 ID:fEomaKht0
>>687
アイシスとかイシスだってさ。
アイシスISISはトヨタの車種、
イシスはエジプトの神様の名前(?)と同じになるから使わないんじゃないかな?
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:25:49.99 ID:KQyYQkGl0
ほんと意識が足りないクソマスゴミ
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:26:56.57 ID:5oo1jTLr0
なんちゃってイスラム国
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:30:07.04 ID:VLWTi7H3O
砂漠のコリア
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:31:05.34 ID:RVdeW1is0
うちの会社のバカ上司は国と勘違いしてて、偉そうに意見語ってて聞いてるこっちが恥ずかしい
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:32:03.07 ID:bHnFXqEDO
ISIS
[いすいす]じゃないの?
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:34:47.26 ID:BluzfCZN0
ソープランド国
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:41:22.71 ID:zjqH/rDi0
在日ムスリムはISISのことなんて呼んでるんだ?
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:43:11.32 ID:dwzYoRDG0
「米国から財政支援を受けていた」…パキスタンで収監中の「イスラム国」のリーダーが供述

ラホールで収監されているユザフ・アル・サラフィ氏は22日、尋問の過程で、パキスタン部隊の設置、
またシリアにおける軍事行動用に若者を選別することについて、米国から財政支援を受けた、と述べた。
新兵には各600ドルが支払われたという。

「米国は自分の利益のためにイスラム国を支援したという印象を払拭するためにこそシリアでなく
イラクでイスラム国攻撃を始めたのだ」。

http://cdn.ruvr.ru/2015/01/29/1497442235/9AP842689224979.jpg
http://japanese.ruvr.ru/news/2015_01_29/282535273/
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:46:56.88 ID:sl8GN2Ko0
日本のマスゴミは馬鹿だから オーストリア と オーストラリア の区別ができないんだぜwwwwww

浜崎あゆみがオーストリア人と結婚した時も「浜崎あゆみ、オーストラリア人と結婚!!!」とデカデカと記事にして報道していたから(笑)
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:47:09.85 ID:V9XTDe6T0
斬殺国
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:48:33.19 ID:BluzfCZN0
>>706
イスラム国でしょ
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:48:40.61 ID:WbwOSSYjO
>>705
国じゃなくて団な
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:54:11.82 ID:wfmjMhw00
「イスラム国」呼びは国を認めている様で不愉快
そして宣伝映像もずっと流す馬鹿なマスコミ
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:57:46.24 ID:OVDV550e0
アイシル 愛汁 ISIL
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 23:04:03.97 ID:e7BPF4bk0
アラブの山賊がしっくりくるな
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 23:08:41.35 ID:wD6ojgcF0
イスラム過激派でいいじゃん
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 23:24:19.91 ID:qRu5FFSG0
イスイス団でいいだろ?
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 23:26:47.37 ID:vS0ePzfXO
普通にアイシルて呼べばいいのにわざとイスラム国て呼んでいるマスゴミ
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 23:29:12.04 ID:CaPJ9smn0
>>9
ジハードは教義なんやろ?
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 23:29:56.86 ID:Fig78OEq0
ISって付けてる時点で国と認めてるし一緒だろ
臭いものは英語にすれば解決ってリストラって言葉作った時から一緒だな、リストラって言えば解雇じゃないみたいな
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 23:30:54.34 ID:4XZM4Rig0
完全に誰かしらが意図と悪意をもってイスラム国と訳して広めてるよね
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 23:31:38.50 ID:E9ISr0bRO
回教藩
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 23:32:51.09 ID:A5pvNJCZ0
世界中のマスコミが見出しで今も使いつづけてる。
"Female jihadis publish guide to life under Islamic State"
The Guardian

"Female jihadist guide dispels myths of life under Islamic State ... "
Reuters

"Lawmakers Urge Britain to Step up Islamic State Fight"
ABC News

"Jordan Considers Expanding Role in Coalition to Hit Islamic State in ..."
Wall Street Journal

"Muslim outrage grows against Islamic State but questions linger ..."
Washington Post

"How strong is Islamic State in Libya?"
BBC News
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 23:34:17.97 ID:M+uz50T40
結局イスラム国はイスラム国なんだから間違ってないだろ
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 23:38:20.65 ID:M+uz50T40
>>712
なんて呼べばいいの?海外メディアが使うISIS、ISILもイスラム国っての入ってるが
馬鹿と気づかない馬鹿はやっかいだな
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 23:41:13.87 ID:CnYYpkwZO
年寄りはアルファベットが苦手だからついイスラム国の名称を使おうとする
だったら漢字でいいじゃないの↓
砂朝鮮
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 23:50:09.12 ID:j9yiafiY0
自称イスラム国(笑
でいいだろ
相手が名乗っている通りに報道する必要なんてないから
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 23:56:24.85 ID:Acuj2cAk0
ヘイトスピーチ大嫌いなはずなのに、
明らかにヘイトを集めてるレッテルをムスリムさんにもかぶせようとするの?
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 23:56:32.56 ID:I76VVZFB0
>>712
イスラム国の領土内は、イスラムの在郷の名士がおさめている土地。
イスラム国はその土地の名士の集合体でもあるから
イスラム国で問題なし。
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 23:59:20.42 ID:OVDV550e0
>>722
Islamic Stateって英語でかかれても国だとは思わんだろうけど
日本語でイスラム国と訳す韓国、中国と同列の国に見える。
やっぱ直訳でイスラム国はおかしいんじゃね?
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 00:01:59.23 ID:9jeOGZgQO
だから死ね死ね首狩り族がいいって!
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 00:09:11.45 ID:OlDvUGZb0
国家として誤認させるためにわざと使ってるからね
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 00:11:04.29 ID:JhuMOtGD0
カタカナや横文字でかいときゃ何となくオブラートに包んだ気持ちになるってだけだろ
ISISやISILが何の略かわからないバカには”イスラム国”よりいいかもしれねーけどなw

今回無駄に犬死した2匹の件で、日本国内に居るイスラム教徒に危害加えたり、排斥デモおきたか?って話
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 00:20:38.89 ID:lqkdPCxK0
メディアの良識が問われるな
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 00:21:53.01 ID:lqkdPCxK0
>>732
嫌がらせや脅迫の電話とかあるらしいよ
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 00:24:36.58 ID:lqkdPCxK0
>>706 >>710
ダーイシュって言うらしい
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 00:25:59.18 ID:Dii9sH2g0
イスラム国が出てくる前から、イメージ悪いよ
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 00:27:15.28 ID:oAIzro5Y0
実際は逆にオブジェクト(木、岩)が増えてるっていう

http://i.imgur.com/kzkS0pi.jpg

http://i.imgur.com/fJ2pmMo.jpg

http://i.imgur.com/BOkMN4c.jpg

http://i.imgur.com/lJzf333.jpg
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 00:34:30.21 ID:4Aj21T+o0
>>233
日本政府は中華民国もイスラム国も国として認めていない

チャイニーズタイペイはそもそも中華民国が中国大陸は俺の物
だから五輪で中華台北って名乗るぜって言い出したのが始まり
中華民国は国際社会じゃ亡国だし、国共内戦やらで
面倒だから日本は台湾という地名で呼んでいるだけ
中華民国を承認してるのは弱小国家。賄賂渡して国交継続してる
んなのちょっと調べればわかるだろ

イスラム国は日本じゃマイナーだったからこれから変わるんだろ
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 00:34:42.91 ID:mk76JYOMO
イスラム教はテロとは全く無関係の、平和を愛する素晴らしい宗教だよ
日本に住むムスリムとしてはアッラーに、日本国民がテロリストグループによる様々な被害から守られるように祈ってやってるよ
偉大なるアッラーがいかに慈悲深く寛大であらせられるのか、クルアーンのとおり疑いようがないんだな
真の教えを信じ、平和を愛するムスリムにとっては、イスラムの教えとかけ離れた概念を持つイスラム国のようなただの過激派グループが行っている行為は決して許されるべき事ではないんだな。彼ら(イスラム国)は断じてイスラム教徒ではないんだよ
残念だけど、自己利益を目的にイスラムの名を使って戦乱を起こそうとしているほんの一部の人がいるね
奴らは正しいイスラムとは無関係。人類の敵であり、またイスラムの敵
奴らは何を言っても聞かないキチガイ集団
イスラム教が奴らを説得するべきなんてほざく奴らもマジキチガイ
日本人じゃないことは分かってるけどね

http://www2.dokidoki.ne.jp/racket/koran_frame.html
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 00:36:13.22 ID:yTS1D9uf0
>>725
座布団一枚
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 00:40:27.23 ID:mTD3oHLf0
仕方ないじゃん。年寄りにはISISとか言われてもわかんないし、
現にこないだもIAEAと勘違いした老女までいただろうが。

イスラムが平和を愛するとかいうのはわかったけどさ、
たとえば、アメリカ人は犯罪を犯さず戦争反対ですとか言われても
ああそうですかと納得するやつがいるか?
イスラム圏が、現に揉めてばっかりいるからそういう目で見られるんでしょうが
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 00:45:14.43 ID:erli3+Vb0
>>1
なんで頑なに使うのかね?
朝鮮人の名前の日本読みは、クレームですぐにやめたのに。
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 00:47:03.87 ID:mTD3oHLf0
だってテレビ視聴者の平均年齢は50才越えてて知的レベルは小学生に合わせてるんだろ?
そりゃ無理ってもんだわ。
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 00:48:30.76 ID:yBu8vrgq0
そもそもおまえらイスラム教内の宗派対立だろが。
おまいらイスラム教徒が何とかしろよ。
関係なくないわ。
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 00:50:16.22 ID:h7Ag1mSy0
>>744
アメリカやヨーロッパてイスラム教なのか?
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 00:50:56.98 ID:eXnmB5I40
バクダディ心理狂
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 00:53:39.74 ID:BLixLoXQ0
別にいいよ
イスラムなんて日本にいらないし
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 00:56:33.74 ID:MET3+4kMO
>>730
元祖しねしね団もムチャクチャだから、それもいいね
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 00:58:45.29 ID:XHeBG2cz0
>>633
オウム真理教のせいで北海道の雄武町が風評被害にあったってのも実際にあった。
町の職員が「雄武町の○○です」って電話で話しても「オウム教の○○です」と聴き取られることもあったとか。
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:00:33.98 ID:a0USRHpT0
「ダーシュ」か「イスラミック・ステイト」では
ダメなのか?
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:01:03.54 ID:AogFnBm90
名古屋人は馬鹿しかいねーからちゃんとテレビで教えてあげろよ
イスラム国と戦っているのがイスラム教徒だってw
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:01:09.02 ID:XHeBG2cz0
>>738
日本は中華民国が大陸に戻って台湾が本当に「台湾」として独立しない限り認められないだろうね。
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:01:38.08 ID:XHeBG2cz0
>>750
ダーイシュな
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:01:58.87 ID:knKZISKP0
ソープランドも紆余曲折あったしな
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:02:28.21 ID:8KV9+1pV0
イスラム国と言いたがる奴はシナチョン
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:05:18.93 ID:EGtYPHuW0
今すぐ返せ
分かったかゴキブリ創価
返さなかったら明日悲惨なことにしてやるからな
覚悟しとけクズ
必ずクビにしてやる
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:05:26.23 ID:PCmoiyJWO
日本人は差別が大好きだから早く自主規制した方がいい
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:05:31.07 ID:Yr/lm5kv0
まぁライト層へのなんとなくのイメージってあるからな
呼称は大事だよ
最近のニュースではよく耳にするし
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:07:37.81 ID:eXnmB5I40
浸透しちゃうと変えるのムズイ。
区別付かない池沼やアルツハイマーの方々の事迄考えてられない。
イスイスでいいじゃない?小馬鹿にしてる感しろあるし。
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:10:17.19 ID:EjeBmOzB0
isdnでいんじゃね
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:11:17.41 ID:NQKnS6lR0
こういう事する人は、この辺の事情を百も承知でやってるだろ
どんな名前にしてもやる
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:16:24.93 ID:YW8IlJ6z0
ID:+W1aFUIh0
きもいで
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:26:25.28 ID:ELDV57yS0
だからイスイス団でいいんだよ
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:34:06.37 ID:On64351+0
奴らが嫌がってるダーイシュ一拓だろ
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:38:11.22 ID:mGZNySs50
外来語分からないってNHKに提訴するやつもいるんだよなw
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:38:39.30 ID:NqX+qVzJ0
日本のお家芸、日本独自の呼び方を作った方がいいよ。
もう浸透しちゃったってのも、日本は改名慣れしてるから大丈夫。
海老蔵を先代の海老蔵だと思う人がもう居ないのと一緒でさ。

出来るだけ、国内に居るイスラム教信者に日本に対して反感持たないようにしないと!
とにかく、怒らせないようにするのが大事だよ。危ないんだから。
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:40:19.88 ID:NqX+qVzJ0
「アイシス」でいいよね?
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:41:36.04 ID:5vsoNrdL0
>>765
アルカイダはいいのか?
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:41:58.21 ID:tjdErwkH0
>英語の略称「ISIS(イラク・シリアのイスラム国)」や「ISIL(イラク・レバントのイスラム国)」、

ISISもISILもイスラム国じゃないか
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:43:49.32 ID:zTjTSakcO
総理大臣がISILと言ってるのに何故統一しないんだろ
テレビはイスラム国連呼
キャスターからコメンテーターまでイスラム国イスラム国
たまにまともなゲストがISILとか言うぐらい
まさにテロ朝
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:44:01.23 ID:NqX+qVzJ0
>>765
そんな年寄りのクレーマーなんかどうでもいいよ。
兎に角、イスラム教の人を怒らせては駄目。
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:45:13.34 ID:V2SyVcn1O
「アイシル」だって

で、それで統一したら、「アイフル」から、
勘違いする老人続出で迷惑って苦情来たりして
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:52:57.34 ID:mGZNySs50
まぁTVの主な視聴者層なんて年寄りだからなw
うちにいるじいさん一日中TV見てるようだし
俺なんかよりずっと世情や芸能に詳しいw
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:53:20.40 ID:Q2kDD6X90
元ベースボールマガジン社編集次長、宍倉清則氏が実名で人質を批判

あまりにもバカバカしくて。安否? どうでもええわ。
http://ameblo.jp/jichoism/entry-11980857803.html?frm_src=favoritemail

宍倉清則氏はブラフェチでブラコレが趣味
http://s.ameblo.jp/jichoism/entry-11795931850.html
http://s.ameblo.jp/jichoism/entry-11714799447.html
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:59:55.16 ID:QCJ3vjjc0
英語でイスラミック ステイトなんだからどうしろって思うわ。
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 02:12:36.04 ID:C8gmzsmy0
アイシルの一択じゃないのか
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 02:35:43.69 ID:azKlSlDS0
まず区別付かない馬鹿をなんとかしろよ
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 02:46:32.96 ID:C8O2soLd0
ISIS・・・トヨタから圧力
IS・・・レクサス(トヨタ)から圧力
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 02:49:51.36 ID:3Bxwd47E0
イスラム教徒からの抗議には強気のマスコミ
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 02:58:56.64 ID:GJgxqRKZ0
マスコミからの抗議も無視していいということ
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 02:59:58.57 ID:0dK9exGfO
>>778
アイシスって車MISIAが頭にターバンみたいなの巻いてCM出て歌ってたな
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 03:04:05.07 ID:5vsoNrdL0
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 03:08:34.53 ID:f15lMUAu0
これってさ、イスラエルのやり口だと思うんだが
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 03:10:06.07 ID:HlL9zuu70
日本は頭文字組み合わせて略す文化じゃないしな
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 03:14:46.64 ID:8KriEBgY0
>>770
朝日だけだと思ってるお前はゴミカス
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 03:24:54.91 ID:oPug2kJC0
>>724, 728, 732
ダーイシュ
Dulat al-Islam fi al-Iraq wal-Sham(アラビア語で「イラクとレバントのイスラム国」の意)

これもイスラムという言葉は入ってるけど、この名称問題はイスラムについて何も知らない人たちの誤解を避けるのが目的なので、とりあえずこれで問題ない
ダーイシュを調べる能力のある人はダーイシュと普通のイスラム国家の違いを理解できる人だろうし

ってかね極論言えば2chでイスラム国でいいじゃねえかめんどくせーって言ってる奴には関係ない話なのよ
良くも悪くも君たちは一応、イスラム国とイスラム国家の違いを理解してるはずだから
問題はイスラム国と聞いてイスラム教徒全般を怖がってしまう人たち(テレビしか見ない老人やまだこの問題をよく理解できてない子供たちなど)が抱いてしまう誤解をどうするかって話だから

この名称でごく普通の在日イスラム教徒の子供たちが学校でイジメにあうのは可哀想すぎるでしょって話だから
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 03:26:23.96 ID:oPug2kJC0
アンカ訂正
>>724,728,732
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 03:26:47.72 ID:PaT5si4y0
イスイスでええやん
言いやすいし
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 03:35:37.71 ID:EmygNgDI0
在日コリアンとかすぐに言い換えてたのに、
これに関してはなんでいつまでもイスラム国って言い続けてんの
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 03:53:34.76 ID:PiKbTQsZ0
わざとだろ
やきうチームの名前言う時もわざと企業名の方使ってるしNHKすら
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 03:54:50.48 ID:lokFu9x60
石油の高騰
天然ガス
印象操作
先進国談合
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 03:55:43.23 ID:oaXJxJ2I0
<亜富汗斯坦・イスラム国>
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 03:57:48.62 ID:SVlssypW0
欧州でイスラム系移民受け入れた国が、たいへんな事に
なってるんだから警告の意味で、このままでいいわ。
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 04:09:00.04 ID:YSIKFIEv0
1989年2月14日、イランの最高指導者ルーホッラー・ホメイニーによる著者のラシュディ、及び、発行に関わった者などに対する死刑宣告であった。
死刑宣告はイスラム法の解釈であるファトワー(fatwa)として宣告された。ラシュディはイギリス警察に厳重に保護された。

悪魔の詩を翻訳した筑波大学助教授の五十嵐一が大学のエレベーターホールで刺殺された
イランの日刊紙サラームは、その死を「全世界のイスラム教徒にとって朗報」と歓迎した。

1989年6月3日 - 心臓発作のためホメイニーが死去。
ファトワーの撤回は行われなかった。ファトワーは発した本人以外は撤回できないので、以後、撤回することはできなくなった。

そして世界中の悪魔の詩出版に関わった人が暴行・殺害された
イスラム教が危ないのは偏見ではなく事実

日本はまだイスラム信者が少ないから影響も少ないけど
信者が増えると暴力によって社会が支配されるよ
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 04:09:25.94 ID:tEisRYVAO
日本人にイスラム教徒を全く連想させない単語にしろ!だろ…

無理だわ

奴ら、思いっきりイスラムだもん
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 04:11:44.83 ID:EjeBmOzB0
ISISはまずいぞ
金沢医療専門学校
http://www.isis.or.jp/
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 04:17:06.92 ID:VJ47+tJoO
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 04:21:01.86 ID:NwTCs6/MO
ついに日本人以外からもクレームが入ったか
コイツらマスゴミは本当に日本の癌
国益を損なう行動しかとらない
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 04:21:33.71 ID:tEisRYVAO
イスラム教って調べれば調べるほどヤバいわ…

敬虔なヤツほど、世俗から切り離されて原理主義に傾倒していくようになってるし
イスラムの宗教観でしか生きられなくなるようになってる…
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 04:22:10.22 ID:fjjqO+ew0
まぁ米メディアもislamic stateって呼びまくってるわけだが。

>>796
isis pharmaってアメリカに上場してる会社もあるよ。isisって名前の女の子も
取り上げられてた。全くいい迷惑やね。isilだと同名で迷惑被る事も少ないかも。
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 04:28:53.17 ID:t5BH7fv+0
イスラム教徒が抗議すべきはメディアじゃなくて
イスラム国を名乗る団体にだ
これほどムハンマドとイスラム教を冒涜する集団を
イスラム教徒は協力して先頭に立って徹底的に叩き潰すべき
欧米への反発から黙認、放置どころか少なくない周辺のイスラム教徒が支援しているからイスラム国はまだ活動し続けている
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 04:29:53.63 ID:lscL+iyF0
イスラム国 イスラム国 イスラム国 イスラム国 イスラム国 イスラム国 イスラム国 イスラム国
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 04:33:26.97 ID:PTakrAnp0
余計なお世話や

日本に文句があるなら出て行けや
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 04:33:38.86 ID:qaQ6qi+i0
>>800

いや、中国や南北朝鮮の抗議も一切受け付けない
ってんなら今のままでもいいよ。

でもそっちのいうことは聞いてイスラム教徒の抗議は
受け付けないって言うなら単なる差別じゃん。
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 04:33:51.69 ID:2c+dY6fW0
コーラン 「悔悟章(アッ・タウバ)」より。

※ 「聖月が過ぎたならば、多神教徒を見付け次第殺し、
またはこれを捕虜にし、拘禁し、
また凡ての計略(を準備して)これを待ち伏せよ。
だがかれらが悔悟して、礼拝の務めを守り、
定めの喜捨をするならば、かれらのために道を開け。
本当にアッラーは寛容にして慈悲深い方であられる。」(5節)
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 04:35:17.77 ID:tEisRYVAO
>>801
イスラム教を調べると分かるが

イスラム教徒は、あれが自分達の影だとハッキリ分かってる

まるでメビウスの輪だよ
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 04:37:16.62 ID:vj+RbURC0
敵の敵は味方とばかり、反日マスコミどもはイスラム国に異常に肩入れしてるな
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 04:40:05.44 ID:P2n9JwVa0
ブサヨはイスラム教徒への差別を助長してヘイトスピーチを行ってる

まあチョンとテロリストの利益のために動くのが使命だからな
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 04:40:59.43 ID:tsRJ3ImC0
アイシスにリシャウィにアイシルと
深夜アニメに出てきそう
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 04:42:12.26 ID:j5IoUX0P0
創価ゴキブリなんかに味方されたら人生終わり
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 04:43:44.42 ID:9QOUKzul0
トルコ風呂w
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 04:46:46.55 ID:y1n1e7be0
政治家はアイシル微増してきてね?
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 04:48:27.83 ID:Q/2tjQHl0
そもそも日本における宗教のイメージはイスラム教に限らず良いものでは無いから安心しろ
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 04:51:29.52 ID:YSIKFIEv0
>>801
そこが味噌なんだよね
俺達は過激派じゃないとか言ってる連中も暴力に乗っかってるところがある
都合よく立ち回ってるよ
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 04:53:06.34 ID:03c9xqpC0
>>187
心配ぐらいはしたんじゃね
日本人だけじゃなく彼らの自国民?同胞?も一緒に捕まってたわけだし
俺らも心配はしたけど実際に行動とか無理だしそういう子供みたいなことは言わないほうがいいぞ
まー無理やり世界基準に合わせる必要もねーけど意図的に誤解されやすい表記するのもおかしい話だからね
そんなに変えて欲しかったら大使館でも作れるようになってある程度権力持ってから抗議でも要望でもしろやとは思う
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 04:57:48.09 ID:q/F/B0S+0
中東ゴキブリ
中東基地外
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 04:58:22.63 ID:tEisRYVAO
>>814
暴力の容認要件がある

アラー、ムハンマド、コーランを否定する者=異教徒か背教者か不心得者

背教者は死
異教徒は服属か死
不心得者は程度にあった罰
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 05:00:16.83 ID:WmXyvjYU0
マスゴミはISILを国家として扱いたいんだろ。

それが結果的にムスリムに対するヘイトになってるのにな
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 05:01:20.72 ID:jik2zQ4j0
じゃあ何て呼べばいいの厨は「ダーイシュ」って言い返されたら何で黙るの?
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 05:02:34.98 ID:YSIKFIEv0
>>817
殺しが正当化されるんだよな
イスラムを信じない自由は認めない
非常に危険な思想だわ
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 05:06:09.22 ID:jpYXstMbO
ネタが無いのか今度は中東人への差別ネタばっかり探してるみたいだからわざとだろ
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 05:06:54.76 ID:VuSlGkOT0
イスラムの宗教指導者が愛汁に破門宣告しないと駄目
異端の殺人集団としてイスラム社会を上げて自浄しない事には信用できない
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 05:07:41.29 ID:tEisRYVAO
>>820
調べてて、どこが寛容なんだよ…ってなった

基本的に共存・共生・共栄の精神が足りない
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 05:07:58.71 ID:YSIKFIEv0
日本に宣戦布告した状態でメディアへの圧力
これは日本のメディアも受け入れられないと思うよ
イスラム国と関係ないんだなんて証明できないしね
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 05:14:50.10 ID:q/F/B0S+0
中東殺人結社
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 05:17:50.85 ID:wKrPB44W0
中二イスラム病でいいだろ
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 05:18:36.66 ID:tEisRYVAO
カサースベ焼殺の一件にはキレた

アメリカ人やイギリス人や日本人の首切りにはキレなかったし
他の虐殺行為にもキレなかった

理由はイスラム同朋に火を使ったから

異教徒はそんなに大事じゃない
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 05:18:42.98 ID:MmOgxDXz0
芸スポで立てる話題じゃねーな
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 05:33:12.76 ID:COMXs1uS0
テロ朝国
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 05:39:19.50 ID:h7u/QZMy0
イスラム教の経典を厳守する人達で良いだろ
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 07:23:05.62 ID:C4MuMFMk0
イスラム国と表現すれば安倍首相が交渉に失敗したから人質が死んだと責められるからそうしてるんでしょう
テロリスト集団だったら交渉なんかできるはずがないのが視聴者にばれてしまうからね
でも、基本日本人の大半はあんな場所に自分から行った奴があほで
いくら後藤氏を神聖化しようとしても「でもあんな場所に行ったから死んだ」
という印象は覆せないと思うよ
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 08:17:51.82 ID:tiUjFFkd0
スライム国で良いじゃん
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 08:31:46.31 ID:mk76JYOMO
イスラム教はテロとは全く無関係だよ
キリスト教やユダヤ教のほうがよっぽど危険
住みやすい日本に住むムスリムとしてはアッラーに、日本国民がテロリストグループによる様々な被害から守られるように祈ってるよ
偉大なるアッラーがいかに慈悲深く寛大であらせられるのか、クルアーンのとおり疑いようがないんだな
真の教えを信じ、平和を愛するムスリムにとっては、ただの過激派グループが行っている行為は決して許されるべき事ではないんだな。彼ら(イスラム国)は断じてイスラム教徒ではないんだよ
残念だけど、自己利益を目的にイスラムの名を使って戦乱を起こそうとしているほんの一部の人がいるね
奴らは正しいイスラムとは無関係。人類の敵であり、またイスラムの敵
奴らは何を言っても聞かないキチガイ集団
イスラム教が奴らを説得するべきなんてほざく奴らもマジキチガイ
日本人じゃないことは分かってるけどね
バカ大杉

http://www2.dokidoki.ne.jp/racket/koran_frame.html
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 08:39:30.13 ID:RO8HTJ0J0
>>253 フィフィ姐さんのツイッター

自民党が「ISIL」って使うことを徹底したでしょ。自民党に呼称を変えるように言われるのが
癪に障るって言ってたメディア関係者本当にいたからね。耳を疑うけど、その人の中では
政権批判>ムスリムの人権 なんだよな。悲しくなりました。

んhkとか字幕でもわざわざISIL→イスラム国って入れるらしいね 基地外だわ
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 08:54:34.71 ID:jc5K1HfP0
ほえー
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 08:59:47.94 ID:luLNMwoF0
政府は早期に今後はイスラム国ではなくISILと表記すると決めたけど、
政府以外には余り波及してないよね
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 09:14:21.27 ID:zlurfgxx0
俺ですら「ISIL」って書き込むようにしたのに、マスコミの対応鈍過ぎでしょ
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 09:37:52.67 ID:yLYjkH2zO
朝鮮半島から来たシナ人が天皇陛下の血を引く日本貴族を斬り殺した
武士にあるまじき闇討ちの赤穂テロリスト集団を忠臣蔵とよぶ反日マスコミ
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 10:28:22.69 ID:WJAJIz4U0
ほえー
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 10:33:05.97 ID:qWrJOGrW0
テレ朝「言論弾圧だ!」
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 10:37:50.66 ID:gi0VxXjaO
朝鮮人のクレームには直ぐ対応するのに…
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 10:37:57.84 ID:bYTlzflG0
糞メディアは韓国の事になると敏感になって自主規制の嵐なのにな
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 10:39:03.51 ID:9zGBoOj10
早く変えてやれよ
イスラム教徒への偏見と差別を助長する
マスゴミはなんでかたくなにイスラム国連呼してるの?
あとイスイス公式の映像垂れ流し続けるのもやめろ
少しはオウムの時の教訓を活かせ
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 10:40:15.91 ID:WeRKKR/+0
>>832
いいなそれ
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 10:46:51.63 ID:tZJmr1BGO
国じゃないんだから〜国は使ったらいかんだろ
マスコミはまだ訂正しないのか?
言われ出してからずっと気になってる
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 10:51:49.24 ID:deVy6DG20
モスクへの嫌がらせは日本人じゃなさそう
一般の日本人は、そこまでやるほど興味だろう
事件に乗じて事を荒立てたいという感じがする
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 10:55:12.44 ID:MeiVTc740
YSL
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 11:04:21.86 ID:6xykF6ed0
>>314
スンニ派の最高権威が「イスラム国死すべし」と声明を出してるんだが…

武装集団を相手にどうしろってんだよ
民衆に武器を手に取り闘えってのか?アホ丸出し
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 11:05:11.64 ID:6xykF6ed0
>>822
すでにイスラムの最高権威機関からは破門されてるってのww
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 11:06:05.28 ID:C/gzFew/0
変えたればええのに
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 11:08:51.41 ID:6xykF6ed0
「イスラム国を自称する武装集団」くらいにすればいい

イスラム国って言ってるんだから代えようがないだろ
混乱のもとだし
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 11:12:46.35 ID:LCYKJ8yI0
雑多といっても結局はだいたいが中東ヅラしてるイスラム国メンバーが日本に浸透してくるなら一般ムスリム装うだろうから、日本の素人はイスラム社会そのものを警戒するのが良い。
そして、そういう自己防衛術を何もかも潰そうとするやつを疑え。
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 11:13:24.85 ID:k9PaPYt80
「イスラム国」って報道するなら
大阪も大阪在日朝鮮民国って名称変えて
新大久保も新大久保在日朝鮮区って名称を変えないと不公平だろ?差別だろ?マスゴミさん
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 11:13:32.22 ID:aTHBHrQt0
自称イスラムだろうとバカにとってはイスラムだから
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 11:14:44.94 ID:x4w9aqTPO
>>1
胡散臭い。
イスラム国なんて国はない。
戦争の敵がコイツ等だと認識誘導。
新聞テレビニュースは下手くそな認識誘導を繰り返す。
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 11:20:23.29 ID:sIi1nWBr0
イスラム国っていう呼び方をやめると政府や自民党に屈したことになるって思ってるだけなんだよ
彼らにとってはテロリストに屈する以上の屈辱w
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 11:21:53.56 ID:rCLzgL/e0
>>1
ネットでは椅子椅子や砂朝鮮など適切な呼称してるのにな
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 11:22:16.18 ID:u3n3zDgM0
>>856
なっとく
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 11:22:54.31 ID:JXhA2plG0
今は、北朝鮮って呼んでるけど、小泉訪朝までは、マスゴミは、北朝鮮と呼ぶのを避けていた。映画でそう発言しているところは、わざわざ音消していた。
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 11:24:18.70 ID:rCLzgL/e0
>>859
五輪や国際大会だと英語圏はノースコリア呼びなのに面白いな
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 11:27:30.02 ID:ol+CIDTM0
今一番アレな番組
日本全国8時ですの金曜日(TBSラジオ)で
小沢遼子が「イスラム国」でもなく、「イスラム」って言ってたゾ
さらに同番組ではパイロット焼殺は、空爆で焼き殺された被害者の復讐という
ISIS広報してたゾ
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 11:28:01.94 ID:sjVckDC30
イスラム国をメディアが執拗に使い続けてるのがすごく気持ち悪い
その名称のこだわり、戦うところなのか?
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 11:30:48.67 ID:Ax5vp8ML0
これ元の記事読むと笑えるよなw
「イスラム国」の名称を使用しないでくれって記事なのに、
冒頭から普通に「イスラム国」って名称を使ってるんだよね。
さすが毎日って感じで、使用をやめる気なんてさらさら無いし、
むしろ日本人の在日ムスリムへの反感を煽って、
最終的に日本人下げにもって行きたい意図がみえみえ。
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 11:34:10.26 ID:k9PaPYt80
>>861
テレビやラジオ電波と
テレビやラジオ電波に雇われてるコメンテーターや芸能人芸人は韓国や在日朝鮮人の気持ちが良く分かり韓国や在日朝鮮人目線で発言してる連中だからな。
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 11:35:44.37 ID:q7qetSje0
報ステなんて、「イスラム国」連呼するばかりか
ISILに入ろうとする奴を「入国」なんて言ってたからな。
完全にテロ支援番組ですわ。
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 11:36:46.15 ID:XLsVO8RD0
イスラム国は仏教もヒンズー教もキリスト教もいる宗教のサラダボウルでしょ
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 11:38:54.07 ID:VA3gH8FQ0
砂朝鮮が一番
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 11:40:46.85 ID:k9PaPYt80
>>861
テレビやラジオ電波と
テレビやラジオ電波に雇われてるコメンテーターや芸能人芸人は韓国や在日朝鮮人の気持ちが良く分かり韓国や在日朝鮮人目線で発言してる連中だからな。
その内、大阪も大阪在日朝鮮民国、新大久保も新大久保在日朝鮮区 って言い出すんじゃないの?
日本の事も在日朝鮮民国って言い出すんじゃないの?テレビ在日芸能マスゴミ。
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 11:42:11.87 ID:k9PaPYt80
>>861
テレビやラジオ電波と
テレビやラジオ電波に雇われてるコメンテーターや芸能人芸人は韓国や在日朝鮮人の気持ちが良く分かり韓国や在日朝鮮人目線で発言してる連中だからな。
その内、大阪も大阪在日朝鮮府、新大久保も新大久保在日朝鮮区 って言い出すんじゃないの?
日本の事も在日朝鮮民国って言い出すんじゃないの?腐れ電波テレビ在日芸能マスゴミ。
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 11:43:07.80 ID:H78ptIzA0
>>1
まともなイスラム教信者wはそんな行動しかできないの?
平和な宗教言うわりには争いごとばかりやな
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 11:52:01.69 ID:AsukMsr90
>>3
イズル死亡確認
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 11:53:03.58 ID:x5v9vSUJ0
イスラム風盗賊団で
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 11:54:17.58 ID:gXvl/Z+E0
>>871
もう作品自体が死んでるようなもんだしいいんじゃないか
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 11:55:20.82 ID:SdmPft8t0
まあ苦情は届いてるだろうが全社揃ってイスラム国って言い続けてるんだからなんか裏がありそうだよね
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 11:59:52.63 ID:RU1WDHRM0
毎日ネットやニュース見てないと急に変わってても分からない事あるんよ
アイシル?リクシルみたいな名前だな
アイフルみたいだ
となる
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 12:01:55.37 ID:WNsXzQRW0
報ステのは エング熱で1人 湯川 後藤2人
なくなったな
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 12:02:01.73 ID:V2SyVcn1O
真実は>>866なんだがな
火炙りなんてイスラム教徒なら断じてあるまじき
魔女狩り等、キリスト教的処刑法じゃん
オウムが自分とこは仏教だと宣伝してたように、
ISILはイスラム教をファッションにしてるだけ
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 12:03:49.07 ID:ged8etW/0
NHKが率先してるから何かのキャンペーンだと思う
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 12:04:55.15 ID:rApT4P340
「六者協議」を「六ヶ国協議」と書き換えるのも気になる
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 12:06:30.24 ID:JFxu52410
支那から抗議があったらすぐ中国と改めたくせに
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 12:13:11.51 ID:ged8etW/0
アイシスでいいじゃん
イラクとシリアの反政府組織なんでしょ
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 12:14:34.04 ID:nGoFasY90
ムスリムを陥れたいカルト系宗教団体の報道関係者がわざと使ってるんでしょ
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 12:18:39.25 ID:z3Wpt6imO
ネットはISISかISIL表記が普通になったよね
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 12:20:52.41 ID:FYgoEqIB0
イスラム過激派を引くイスラム国と徹底させりゃいいだろ
「日本赤軍」なんて未だにあるんだしよw
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 12:23:09.31 ID:qRXv9LJ30
>>9
平和主義じゃない、ただの男根主義
男は天国に行ってハーレムを築けるけど、女は何にも規定されてない
こんな不平等な宗教あるかよ
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 12:26:20.19 ID:qRXv9LJ30
>>29
チェチェンもアフリカもイスラムなんだが
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 12:27:36.35 ID:bZb8piBEO
トヨタとイスラエルのせい
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 12:39:28.65 ID:mk76JYOMO
イスラム教はテロとは全く無関係だよ
キリスト教やユダヤ教のほうがよっぽど危険
住みやすい日本に住むムスリムとしてはアッラーに、日本国民がテロリストグループによる様々な被害から守られるように祈ってるよ
偉大なるアッラーがいかに慈悲深く寛大であらせられるのか、クルアーンのとおり疑いようがないんだな
真の教えを信じ、平和を愛するムスリムにとっては、ただの過激派グループが行っている行為は決して許されるべき事ではないんだな。彼ら(イスラム国)は断じてイスラム教徒ではないんだよ
残念だけど、自己利益を目的にイスラムの名を使って戦乱を起こそうとしているほんの一部の人がいるね
奴らは正しいイスラムとは無関係。人類の敵であり、またイスラムの敵
奴らは何を言っても聞かないキチガイ集団
イスラム教が奴らを説得するべきなんてほざく奴らもマジキチガイ
日本人じゃないことは分かってるけどね
バカ大杉

http://www2.dokidoki.ne.jp/racket/koran_frame.html
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 12:47:17.61 ID:FBISbNFS0
ややこしいからやってるだけ
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 12:49:55.63 ID:zlczB5gy0
イスラム珍教団がいい
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 12:51:16.82 ID:KdRD2lmP0
「総理の発言で人質ガー。相手がどう受け取るかが大事なんダー。発言内容にもっと配慮ガー。」

とか言ってるやつらが、視聴する人とか、ムスリムへ全く配慮をしてない不思議。
いやまあ、不思議じゃないんだけどね。
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 13:04:10.47 ID:TELZgoTi0
1、なんちゃってイスラム
2、成りすましイスラム
3、テロ組織 イスラム国を略してテロラム
4、偽装イスラム
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 13:14:29.42 ID:/iC+MmtG0
日本のマスコミは
ネタ欲しさに
むしろテロ起こして欲しいように見える
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 13:26:58.24 ID:2VAuRXZD0
日本のテレビ局がイスラム国と呼び続ける理由はなんだろう?
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 13:31:53.34 ID:TxGmLZNK0
>>894
言いやすい判りやすい以外の理由がいるか?
イシスは神の名前やし
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 13:32:07.83 ID:UYngZgYw0
>>894
もともとイスラム国なんて対岸の火事で日本無関係、名前なんかどうでもよかったんだけど
今回その対岸に渡って壮絶に亡くなった日本人が2人も出た
そこで国民の関心が一気に高まって「イスラム国」じゃおかしいんじゃないかと
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 13:32:37.55 ID:TxGmLZNK0
ダーイシュなんていったらダルビッシュが風評被害に遭いそう
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 13:39:08.49 ID:4UtZLEHd0
これマスコミの責任は大きいぞ
年寄りや単細胞はイスラム教=イスラム国だと思ってる
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 13:40:27.71 ID:RvtH0mvn0
イスラム国表記に拘る理由は何なの?
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 13:41:07.81 ID:4k5x9QUV0
狂人国でいい
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 13:41:19.47 ID:iVMSFAkc0
>暴力的な宗教だとの偏見が助長

いや、間違ってないからw
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 13:42:00.96 ID:Hz8l5dbF0
なんでIS、ISIS、ISILとかにしなかったん?

南朝鮮国とかなら絶対に配慮するだろ
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 13:42:02.47 ID:zE68Syk30
普段から差別を非難しておきながら、
マスコミ自信が差別の片棒をかつぐ
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 13:42:39.25 ID:oba9JgRr0
シリアだのイラクだのが入るから使わないみたいな事をミヤネ屋に出てたおっさんが言ってたような
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 13:43:41.53 ID:LYkc9S0e0
>>899
たとえば>1にある記事とかが掲載されるなら、自分たちの見解を明らかにしてほしいよな
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 13:44:47.89 ID:W/MLbPNQ0
>>1

一々要求するな
要求が通らなかったら暴動でも起こすつもりか
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 13:45:56.95 ID:jQa5PwQl0
政府はアイシルと言ってるものだから、政府関係者の発言をVTRで流すときわざわざ
テロップで(イスラム国)と書きなおさなきゃならない始末
そんならアイシルで統一しろよ
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 13:46:45.48 ID:zQEcQeS9O
インタビューでイスラム教の人が彼等はイスラムとは無関係とか私達は平和的とか言ってるけど
スンニ派の総本山がISIL処刑宣言とかしちゃう時点で似たようなものじゃないのか
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 13:48:33.11 ID:NCrv9DWc0
しょーがねーじゃんw あいつらがイスラミックステイツって名乗ってんだから
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 13:59:11.30 ID:Zgz9w+P/0
>>892
ムハンマドの教えに忠実という点では

1、なんちゃってイスラム
2、成りすましイスラム
4、偽装イスラム
これは私達は平和的です言ってるやつらの方だと思うぞ
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 14:00:56.36 ID:FBISbNFS0
>>907
リクシルと被るんだわ
企業名みたいでw
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 14:16:07.11 ID:W/MLbPNQ0
日本に文句言う前に「ISILを叩き潰せ!」ぐらい言ったらどうなんだ
ISILとどう違うのか?、こういう小さい不満が積もって過激な行動に出ないと言いきれるのかよ
誤解があると言うのなら、自ら積極的に誤解を解く努力をしろよ
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 14:24:15.21 ID:UYngZgYw0
まぁそもそも国じゃないわけで
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 14:26:51.92 ID:uLbMBhe40
ニュース内でイスラム国と呼ぶ事自体は問題あると思えないが
ニュース番組・情報番組でテロップで延々「イスラム国」と表示し続けてるのは頭オカシイと思うわ
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 14:29:43.38 ID:W/MLbPNQ0
移民政策に断固反対!
中国人、韓国朝鮮人、イスラム教徒が大勢やって来る
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 14:34:13.84 ID:DzRRBAlu0
>>898
そう思ったところで残りの人生でイスラムと直接関係することないだろ
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 14:51:02.67 ID:uwtWYzMh0
ならず者Aでいいよ。
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 14:52:19.55 ID:Fx+D/Nkf0
ID:+W1aFUIh0

こいつやばいwww
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止 ©2ch.net:2015/02/06(金) 14:58:45.29 ID:vlBijf5b0
適当に流し読んだけど、つまりこれからはソープランドって呼べばいいの?
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 15:11:28.79 ID:lMZWWFMI0
>>902
以前在日朝鮮のひとが、
朝鮮と呼べだの共和国と呼べだのさんざん文句つけた結果が、
「北朝鮮、朝鮮民主主義人民共和国」とめんどくさい呼び方

でもなぜか拉致被害者は「北朝鮮による拉致被害者」
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 15:18:33.94 ID:wuQ3Lm3EO
仏教やキリスト教がいろいろあるみたいにイスラム教もいろいろあるんだろ
よくわからんけど
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 15:38:54.07 ID:TRH6gDlp0
>>1
参考に。
 
 ★「ISIL(イスラム国)」が実施している”英才教育”の様子。
http://en.shiapost.com/wp-content/uploads/2014/07/ISIS-recurits-children-650x330.jpg
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.1921993!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/article_970/youth30n-3-web.jpg
http://pbs.twimg.com/media/ByjE1qbIQAIR2nU.jpg
http://www.thegatewaypundit.com/wp-content/uploads/2014/07/nine-ISIS-soldier.jpg
http://rilek1corner.com/wp-content/uploads/2014/09/ISIS-Teaching-Children-to-Be-Jihadists.jpg
http://resources2.news.com.au/images/2014/08/11/1227021/056782-b64f2de0-2108-11e4-bee2-80d82dcd29df.jpg
 
 ★ISILの集会所で教義を受けた男の子が、
 「預言者のとおり、アメリカや全世界を倒してイスラム国が生き残る!」と叫ぶ
(7分20秒〜)
http://i.imgur.com/LnizmYR.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=cGQwTOsh__0&t=7m20s

 ★この子たちから、立派な本物のISIL兵士が生まれれば、
 「 異教徒の男は処刑!女はレイプして奴隷にしても構わん!」というISILの過激な教えを実行するようになる。
 
 ▼ 【イスラム国】 拉致したクルド女性300人を”戦利品”として人身売買やISIL兵士と結婚させる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1409415014/72
 ※ ↑これこそ『 強制連行 』なのにサヨクや社民・共産・民主党などは安倍批判だし・・・
http://i.imgur.com/thqbCWI.jpg
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 15:40:44.47 ID:jd/ECtLm0
日本のマスゴミは忠実なポチだからな
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 15:41:38.12 ID:7RLD3fcN0
即時、イスラム国って相手の呼んで欲しい名は廃棄
ウンコッコって名で呼ぼう。
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 15:45:20.19 ID:iyYdJCBC0
ISISにするとトヨタに嫌がらせがあったりして
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 16:25:08.69 ID:0b97YjR00
ISISが存在しなくともイスラム教のイメージなんて良くないんだよ。

学校の授業でイスラム教をやった時、皆んなで引きまくりだったしw
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 16:26:05.79 ID:tZJmr1BGO
政府が国家と勘違いするからそう呼ぶなっつってんのに頑なに言い続けるのには
マスコミの反自民思想が感じられるよなぁ
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 16:28:19.76 ID:wuGa0ABd0
珍走団みたいなのがいいべ
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 16:30:33.30 ID:HB+SRqFO0
>>893
昨日の大雪報道は空振りだったしねw
マスゴミだけが大騒ぎ。
十分ありうるよ。
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 16:38:45.46 ID:udtmFbId0
おかしなもので、イスラム国の連中には特に何もしないのに、日本には抗議
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 17:05:02.81 ID:xCJZ9Zeg0
マスゴミの中には心情的シンパが多そうだよね
報ステの報道なんて特に臭い
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 17:36:59.46 ID:mk76JYOMO
イスラム教はテロとは全く無関係だよ
キリスト教やユダヤ教のほうがよっぽど危険
住みやすい日本に住むムスリムとしてはアッラーに、日本国民がテロリストグループによる様々な被害から守られるように祈ってるよ
偉大なるアッラーがいかに慈悲深く寛大であらせられるのか、クルアーンのとおり疑いようがないんだな
真の教えを信じ、平和を愛するムスリムにとっては、ただの過激派グループが行っている行為は決して許されるべき事ではないんだな。彼ら(イスラム国)は断じてイスラム教徒ではないんだよ
残念だけど、自己利益を目的にイスラムの名を使って戦乱を起こそうとしているほんの一部の人がいるね
奴らは正しいイスラムとは無関係。人類の敵であり、またイスラムの敵
奴らは何を言っても聞かないキチガイ集団
イスラム教が奴らを説得するべきなんてほざく奴らもマジキチガイ
日本人じゃないことは分かってるけどね
バカ大杉

http://www2.dokidoki.ne.jp/racket/koran_frame.html
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 17:38:58.78 ID:SbwFUoYA0
「イスラム過激派」で統一すればいいのに
マスゴミわざとやってるとしか思えない
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:13:18.96 ID:n1XCroiBO
>>932ゴッホ子孫の映画監督を殺害した、過激派は、未婚女性処女検査、名誉殺人を批判映画を制作した事で殺害されたけど!
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:24:59.31 ID:LYkc9S0e0
>>927
自民がそういう方向性出したときちょっとそれを懸念したわ
自民が言うならそれに反対するとか政府が言うなら「報道の自由」を盾にかたくなになるとかね

そういうの以前にそういう声が高まって直してほしかった
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:51:23.97 ID:f78Npm+A0
でもイスラム教って
「異教徒はがんがんぶっ殺せ」てマジで教典に書いてるからな
そんな恐ろしい宗教はお断り
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:10:04.94 ID:JG18sgS10
イスラム国でええやん、文句があるなら出て行けよカスwwwwwwwwwwwwwwww
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:49:34.84 ID:sk7RQxJh0
何と呼ぼうが名乗ろうが
イスラムを騙り世界征服を企む悪の組織である。
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:26:31.94 ID:pEkuvzH20
お前ら気を付けろ。

中田考にひっかかった北大生は、
東京での就活が上手くいかなかったらしい。
こう言う、不満や心配を抱えた人をターゲットにして、
心の隙間に入れ込み、オウム真理教は個別に信者勧誘をしてテロリストに育て上げた。
中田考自身も心の病気で信者になった様だしね。

イスラム国に先進国の戦闘員が多いのが疑問だったが、
twitter、Blog、等のSNS上で不満を言ってる人間に対して、直接的に心の隙間に入れ込んで、
イスラム教信者に勧誘する手口と聞いた。世界三代宗教なら安心感があるしね。。。

やはり、宗教は自己判断を奪う危険な可能性を秘めているんだよ。
イスラム教は信者数が世界最大だ。
奴らはそれを利用して、人殺しをさせた挙句、巨万の富を持って行く。

イスラム国がイスラム教と関係ないとは言い難いよ。
ただし、たまたまイスラムだっただけとも言えそうだぞ。
自爆テロなんて、自分が死んでもいいから特定の国民を殺したいヤツじゃないか。
宗教で自己判断が奪われていなければ出来ないと思うぞ。
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:30:52.64 ID:sKI/mlJT0
そんな変更しても世間で叩く材料を探してるクズには
どっちにしろ格好のネタだから意味ないよ
違いを分かってても憂さ晴らしに叩くクズがいるから
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:34:17.29 ID:PHrsSlcG0
たしかに不快だろうな
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:54:20.67 ID:UKLrMKsS0
これが現実。
 
 
【イラク】 イスラム国に殺害されたヤジディー教徒の女性や子供の白骨遺体発見・・・クルド部隊がISILから奪還したシンジャル付近で
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1423233263/

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2015/02/03/254DB30200000578-2938189-image-a-70_1422981718068.jpg
http://i.imgur.com/dRpoI08.jpg
http://ekurd.net/wp-content/uploads/2015/02/Yazidi-mass-graves-sinjar-iraq-photo-afp.jpg
http://ekurd.net/wp-content/uploads/2015/02/Kurdish-Yazidi-mass-graves-in-Sinuni-iraq-photo-afp.jpg

>1
なのにサヨクや社民・共産・民主党などは安倍批判・・・
http://i.imgur.com/thqbCWI.jpg
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:58:53.19 ID:sKI/mlJT0
>>942
確かに政権批判が何でもテロ擁護になる世の中っておかしいよな!!
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:04:36.82 ID:SqYNcLbk0
ではここでとあるメディアの主張を聞いてみましょう

【リテラ/イスラム国】本当にイスラム国をISILと呼ぶ必要があるのか!? 呼称問題を考える★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423226251/
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:08:34.83 ID:L4likUxg0
>>1
偏見を助長って・・
日本人は偏見するって偏見を助長してるんじゃないか???
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:13:44.96 ID:uTwh2VCxO
ISILと呼べばいいのに。
日本のマスメディアは何意固地になってるんだ?
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:31:37.91 ID:qhQfJEGu0
今日のプライムニュース凄かったよ
見てない人の為に説明すると、番組冒頭でフジテレビの見解(だったか番組の見解だったか忘れたが)として
諸般の事情を考慮した結果、うちは「イスラム国」の呼称で統一する旨の説明
その直後、ゲストの駐日トルコとパレスチナ両大使がそろってイスラム国名称使わないで欲しい旨の意見表明あり
しかし番組は何事も無かったかのように、フィリップと口頭で「イスラム国」連発でダメ押し
まあ生番組だし、事前にそう決めたんだからある程度仕方ないのは理解できるけど、現場の判断でせめて読み上げだけでも
配慮するとかの柔軟性無いのかね
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:47:02.95 ID:I3oJ1/Cv0
>>326
こうやってしれっと嘘を書くのはお仕事ですか
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:49:42.62 ID:I3oJ1/Cv0
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:51:22.33 ID:I3oJ1/Cv0
ごめんミスした

>>856
これすごくありそう
>>947
それは酷い
だが彼らにマスゴミの本質を見る機会を与えたことにもなるね、とくにフジ
ついでに日本嫌いになる可能性もあるかもだけど
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:58:34.04 ID:X8i4UqCU0
TV業界はわざとやってるとしか思えん、業界の背後には朝鮮がいるからな
一部の日本人スタッフが「イスラム国と呼ばないで‥」を流しそれとなくSOSを送る

業界内部で色々ありそうだ
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:00:48.50 ID:qhQfJEGu0
>>856
そんな頭悪い陰謀じみた話じゃねえよ
もっと俗物的な理由でやってんの
スポンサーの関係とか
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:01:40.24 ID:qhQfJEGu0
>>950
バカ
>>951
バーカw
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:02:58.88 ID:VKvkI38Z0
>>2
Islamic State =IS

IS=イスラム国

なんも変わらない。
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:03:56.49 ID:Yv+JYiRo0
http://www.47news.jp/CN/201502/CN2015020501001964.html
トルコ、後藤さんの拘束場所把握 日本に情報伝達、外相と単独会見


http://mainichi.jp/select/news/20150206k0000e010245000c.html
http://archive.today/Cl2Dm
日本人人質:トルコの情報「内容控える」 岸田外相答弁
毎日新聞 2015年02月06日 12時57分

イスラム過激派組織「イスラム国」(IS)による日本人人質事件で、トルコの外相が共同通信の取材に対し、
同国の情報機関が後藤健二さんらの拘束場所を特定し、日本政府に情報提供したと明らかにしたことについて、
岸田文雄外相は6日午前の参院決算委員会で、
「トルコを含め関係国と連携し、さまざまな情報を得ていたが、具体的な内容は控えたい」と述べ、確認を避けた。

トルコのチャブシオール外相は4日、共同通信の取材に対して、
「信頼できる仲介者」を通じて人質の解放に当たったと発言。2人の拘束場所を把握し、
「全て日本政府に情報提供していた」と述べた。

岸田氏はこれに関し、「情報提供先との信頼関係もある。具体的な内容について、
一つ一つ、何を得たか、何を得なかったかを言うのは控えるべきだ」と述べた。民主党の石橋通宏氏への答弁。

安倍晋三首相は中東歴訪中の1月20日(日本時間同21日)、トルコのエルドアン大統領との電話協議で人質解放への協力を要請。
岸田氏も同27日、チャブシオール氏と電話協議している。
トルコはISから人質を奪還した実績があり、一部では「日本政府はトルコに現地対策本部を置くべきだった」との指摘も出ている。
【福岡静哉】
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:06:29.19 ID:ght0Vufk0
>>560
>IRAとかPLO
いつの時代だよwww
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:07:02.91 ID:O348Adwg0
>>947
>番組冒頭でフジテレビの見解(だったか番組の見解だったか忘れたが)として
>諸般の事情を考慮した結果、うちは「イスラム国」の呼称で統一する旨の説明

これは聞いてみたいね。
まあ話題にはなってるから各番組で色々見解述べてるのかもしれないけど
あんまテレビ見ないからなあ
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:09:41.92 ID:Zn6XX8PT0
>>947
今は、「国」と認めないアピールよりも、「イスラム教は危険」とイメージさせる方がいいと思う。。。
ISISもISILも Sが「国」と言う意味だから、どっちみち「国」と言ってるのは同じ。

正直に言うと、中田考の動画を数回見ていたら、
「イスラム国の主張にも正義があるんだな。」
と考え初めていた自分が居た。。。
名高い先生のお話だしね。。
自分は少し弱ってる時期だったせいもあるかも。
でも、ハッと気づいた。

中田考にひっかかった北大生は、
東京での就活が上手くいかなかったらしい。
こう言う、不満や心配を抱えた人をターゲットにして、
心の隙間に入れ込み、オウム真理教は個別に信者勧誘をしてテロリストに育て上げた。
中田考自身も心の闇があって信者になった、と自分で言ってし、「イスラム国で死んでもいい」と言ってるような人間。

イスラム国に先進国の戦闘員が多いのが疑問だったが、
twitter、Blog、等のSNS上で不満を言ってる人間に対して、直接的に心の隙間に入れ込んで、
イスラム教信者にしてイスラム国に勧誘する手口と聞いた。世界三大宗教なら安心感があるしね。。。

やはり、宗教は自己判断を奪う危険な可能性を秘めているんだよ。
奴らはそれを利用して、洗脳して人殺しをさせた挙句、自分の欲望を満たし、自分だけが巨万の富を持って行く。

イスラム国がイスラム教と関係ないとは言い難いよ。
たまたまイスラムだっただけとも言えそうだだが、
自爆テロなんて、自分が死んでもいいから特定の国民を無差別に殺す事だろ。
宗教で自己判断が奪われていなければ出来ないと思うぞ。

兎に角、今はイスラム教の悪いイメージを払拭させるよりも優先させる事があると思う。
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:12:16.56 ID:9xNA9JCH0
下手に呼んで抗議されちゃたまらんもんなぁ
いやFAX一枚電話一本の抗議ならいいが、ちょくせつ乗り込んで来られたり
体に爆弾巻いて突っ込んで来られたりしちゃかなわん
同じサラリーマンとして、その保身根性はよく分かる(しみじみ

「自称イスラム国・国際通称アイシル」とかなんとか、ごまかしときゃいいんだよ、こんなもん
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:13:26.23 ID:qhQfJEGu0
>>958
がんばって書いたね
煽りとして絶望的につまらんけど、文才はあるかも
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:16:26.86 ID:Zn6XX8PT0
>>959
サラリーマン根性で体に爆弾を巻かないだろ、普通。。
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:16:33.00 ID:ryoSVfygO
ふざけるな!普通のイスラムの人を罵ったり脅したりやめろ
人種差別をする奴は非常に不愉快だ
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:17:27.48 ID:VHKsgdf40
NHKが頑なにイスラム国言ってるのが不思議
絶対抗議が集中してるだろ
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:18:31.01 ID:8WFcg5ty0
経緯を知らない世代がイスラムの総本山的なものだと解釈しちまうだろ
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:21:04.66 ID:O348Adwg0
>>963
そうなんだよな
どうやって考えても「イスラム国」って使う側の論理がわからん
いや、訳したらそうなるってのはそうなんだけど、それに対して色々懸念が出てきたって時点で
それでも使うってのがな。いや、あるか。もう定着しちゃったからとか。
まあその程度でもいいからNHKでこれに対する見解聞きたい
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:21:05.08 ID:nDtjlZrB0
イスラム教徒の人がやめてと言ってるのにそれを考慮しないTV局が
偉そうに正義感ぶって物申してる姿には違和感を感じる
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:21:29.22 ID:JE8ViGZI0
>>962
ほんとそうだな

差別というよりこの国から叩き出していい民族はゴキブリチョーセンだけだな
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:21:49.97 ID:Zn6XX8PT0
>>963
理由は説明して欲しいよな。
何故に「イスラム国」と言うのか。
単に浸透しちゃったから、変更するのが億劫だとか?
説明すべきだね。
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:22:17.97 ID:UZNgDd180
テロリス党とバグダディとなかまたち  でいいよ
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:22:30.44 ID:VKvkI38Z0
>>958
中田センセとか内藤センセとかは完全にISISのシンパだろ?
同志社つながりで、多分どっちも警察がマークしとるやろ。

イスラム国の言うことはイスラムの教えには忠実らしいぜ。
ttp://www.tachibana-akira.com/2015/01/6712
でも、だからといって正しいというものでもないのよ。

考えても見れば、1000年以上前のやり方をそのまま今の時代で
実践しようとしたらどうしてもカルトになる。
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:23:20.34 ID:qhQfJEGu0
>>963
NHKに限らず、一番反発の小さいところを選んでるんだよ
アイシスは言語道断、アイシルも同名企業製品など先行固有名詞多数
イスラム国言っとけば、文句言うの声の小さいは国内イスラム教徒の一部だから
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:23:24.67 ID:SmNzUCyn0
トルコ国民「エロいSEX施設をトルコ風呂言うな」→「ソープランドにします」
イスラム系の人「イスラム国言うな」→「テロ万歳ランドにします」
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:24:22.39 ID:qhQfJEGu0
>>971
文句言うのは声の小さい国内イスラム教徒の一部だから
974名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:26:52.92 ID:qhQfJEGu0
>>967
そのイスラム教徒が隣の国同士差別いけませーん
アッラーが許しませーんて言ってるw
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:27:03.69 ID:O348Adwg0
これ党派性というかな、自民がどうとおか民主がどうとか、右翼がどう、左翼がどうって話でもなくて
結構簡単に一致できそうなもんだけどな

>>968
まあ浸透しちゃったってのが理由だろうな。あと、一社だけ変えるってのも勇気いるし
勇気っつうか、みんなが○○って呼んでるものを一人だけ××って呼んだら報道としてどうよってのもある
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:37:54.23 ID:RVZfJAJ70
イスラム教徒が徒党を組んで世界的にも例をみないほどの強力かつ凶悪なテロ
リスト集団になっている以上偏見はもたれて当然。
黒人差別や部落差別という理由も理屈もまかり通らない差別とは違う。
危険な存在を排除するのは生存本能のある人間としては当然の行為だ。
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:43:27.60 ID:q4uwO7OxO
>>971
新聞では文字数の関係もあってIS表記が主力になった模様
ネットの記事で比較すると産経以外昨日からIS使ってる
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:43:53.11 ID:599DZ9Ha0
確かに今はソープをトルコと呼んでるやつはまずいないわな。

ISISかISILかダーイッシュでいいかと。
979名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:46:04.19 ID:O348Adwg0
>>977
あ、ほんとですか。まあいい傾向だな
980名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 14:36:26.84 ID:jwwPcW+m0
いわゆる「イスラム国」
981名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 14:41:31.65 ID:WZ4x8kZbO
キリスト教やユダヤ教のほうがよっぽど危険
イスラエルを支持する奴らも危険
住みやすい日本に住むムスリムとしてはアッラーに、日本国民がテロリストグループから守られるように祈ってるよ
偉大なるアッラーがいかに慈悲深く寛大であらせられるのか、クルアーンのとおり疑いようがないんだな
真の教えを信じ、平和を愛するムスリムにとっては、ただの過激派グループが行っている行為は決して許されるべき事ではないんだな。彼ら(ダーイシュ)は断じてイスラム教徒ではないんだよ
残念だけど、自己利益を目的にイスラムの名を使って戦乱を起こそうとしているほんの一部の人がいるね
奴らは正しいイスラムとは無関係。人類の敵であり、またイスラムの敵
奴らは何を言っても聞かないキチガイ集団
イスラム教が奴らを説得するべきなんてほざく奴らもマジキチガイ
日本人じゃないことは分かってるけどね
バカ大杉

http://www2.dokidoki.ne.jp/racket/koran_frame.html
982名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 15:12:21.13 ID:uTwh2VCxO
テレビラジオもいい加減ISILと呼べよ。

新聞は産経以外確かに変わって来ているけど。
983名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 15:29:48.28 ID:jwwPcW+m0
ISISじゃいかんの?
984名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 15:32:44.61 ID:7SPW/RAk0
イスラム狂国でOK
985名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 21:50:28.28 ID:lzL8DUuI0
>>983
トヨタが怒る
986名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:29:45.39 ID:SmkN+9Xz0
●注意!!イスラム教徒はすでに、日本でテロ・破壊行為をしている●  

浅草寺の 石造像損壊容疑=イスラム系・サウジアラビア人逮捕―警視庁

時事通信 6月11日(水)15時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140611-00000110-jij-soci


 東京都台東区浅草の浅草寺の石像などを損壊したとして、警視庁浅草署は11日、器物損壊容疑でサウジアラビア国籍の大学院生
モハマド・アブドゥラ・サード容疑者(31)=川崎市幸区南加瀬=を逮捕した。同署によると、容疑を認めているが、動機については供述していないという。
 逮捕容疑は11日午前0時20分から同1時5分の間、浅草寺境内西側の影向堂付近に安置されている石像3体と銅像1体を、台座から引き倒すなどして損壊した疑い。
いずれも屋外にあり、銅像は台東区の文化財に指定されているという。
 同署によると、サード容疑者は2012年に留学のため来日し、都内の私立の大学院に在籍しているという。
 浅草寺の境内は24時間入れる。20代の通行人男性が「外国人が暴れて何かを壊している」と交番に届け、
駆け付けた警察官が境内にいた同容疑者に職務質問したところ容疑を認めた。


浅草寺で仏像壊す、サウジアラビア国籍の男逮捕 他の寺でも損壊ほのめかす
987名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:34:25.62 ID:phriUTWu0
こういうのを見るとネトウヨと安倍政権って害しかないんだと実感する。
988名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 12:04:47.24 ID:S8iGJHv20
>>981
> イスラム教が奴らを説得するべきなんてほざく奴らもマジキチガイ

それは責任逃れだ。
イスラム教徒の中から変質したキチガイが登場し、ISISに加入しているのは事実。
ISISはイスラム教徒の「鬼っ子」だ。

説得なんかじゃなくて、全力で潰せ。
989名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 12:10:17.76 ID:2HTzzgwF0
正直言ってイスラム教徒自体が他の宗教や文化との共存に向いてないと思うけどね。
不可能ではないが、必ず弊害がある。
テロと関係なく、もし日本にイスラム移民が増えたら、深刻な問題になると思うよ。
信仰は尊重はするが隣に住みたくはない。
990名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 13:38:34.70 ID:zF/IOLNR0
ISISじゃいかんの?
991名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 13:41:49.87 ID:yn5ynQcqO
支那朝鮮人の人権しか考えてないマスゴミ
992名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 13:43:57.26 ID:weQbA2XI0
正直言ってトンスル教徒自体が他の宗教や文化との共存に向いてないと思うけどね。
不可能ではないが、必ず弊害がある。
テロと関係なく、もし日本にトンスル移民が増えたら、深刻な問題になると思うよ。
信仰は尊重はするが隣に住みたくはない。
993名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 13:54:19.83 ID:4e+ZOSuc0
見た目に慣れてないだけで
イスラム教徒が共存に不向きっつうのは違和感あるな
むしろ
何千年も宗教戦争繰り返してるキリスト教徒のほうが問題根深い気がする
やっぱり仏教徒が一番平和主義なんだわきっと
994名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:48:59.77 ID:HN1kw95z0
ふむ
995名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:38:06.26 ID:XSbFe4FF0
どうしてもイスラム国言いたいなら
「自称」付けろ
それが一番だよ
996名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 03:11:35.57 ID:kNasvH0r0
例えば創価がこれから先
日本学会みたいな名称に変更して海外で犯罪やるようになったとして
世界中のメディアで「日本学会が人質を!」「日本学会が身代金要求!」って報道されたら
ちょっと待ってあいつらは日本の中でも特別なキチガイなんですよと主張もしたくはなるな・・・たしかに
997名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 03:12:57.68 ID:V6MWTQAB0
結婚するから邪魔するな
998名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 03:22:16.31 ID:hhRIwUGH0
普通にニュース・新聞見てればイスラム教とイスラム国の区別はすると思うけどどうだろうな
見ないやつは本当に見ないから
999名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 04:15:02.67 ID:kNasvH0r0
999
1000名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 04:17:32.12 ID:r/8uKssY0
イスラム国とどこよりも敵対している英米のメディアもイスラム国言ってるがな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。