【訃報】声優/俳優 大塚周夫さん 85歳 石川五エ門 忍たま山田先生役など★2©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〈(`・ω・`)〉Ψ ★@転載は禁止 ©2ch.net
青二プロダクション HP
弊社所属俳優 大塚周夫 儀 (85歳)が、平成27年1月15日 虚血性心不全の為
永眠いたしました。生前、皆様から頂きましたご厚情に心より感謝致します。
http://www.aoni.co.jp/

【訃報】声優/俳優 大塚周夫さん 85歳 石川五エ門 忍たま山田先生役など
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1421411629/
2〈(`・ω・`)〉Ψ ★@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:49:30.35 ID:???0
東スポweb
【訃報】ベテラン声優の大塚周夫さんが死去 「美味しんぼ」の海原雄山の声などを務める
2015年01月16日 22時18分

「ゲゲゲの鬼太郎」ねずみ男役や「美味しんぼ」の海原雄山役で知られる声優の
大塚周夫さんが1月15日、虚血性心不全のため死去した。享年85歳。16日、所属する
青二プロダクションが公式ホームページで発表した。

 大塚さんはテレビ放送以前のラジオドラマの仕事に携わり、テレビ放送が開始
されると役者、海外映画の吹き替えなどで活躍。以後、俳優として多数のテレビ
ドラマに出演。吹き替えではチャールズ・ブロンソンの声などを務めた。

 テレビアニメにも1963年の「鉄腕アトム」から携わっており、「ゲゲゲの
鬼太郎」第1作のねずみ男や、「ルパン三世」テレビ第1シリーズの石川五エ門、
「美味しんぼ」海原雄山など数々のキャラクターの声を演じてきた。

 息子の大塚明夫も声優で「機動戦士ガンダム0083」のアナベル・ガトー役、
「メタルギアソリッド」スネークの声などを務めている。「メタルギアソリッド4」
では大塚さんがビックボス、息子の明夫がオールド・スネークと劇中の親子を
実際の親子で演じている。
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/anime/357221/
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:51:13.86 ID:Pel/SSlL0
リチャード・ウィドマーク
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:51:17.27 ID:Ml3SvtCF0
またつまらぬものを斬ってしまった。

ご冥福をお祈りします。
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:51:32.91 ID:U4H0OZTI0
ガトーと五右衛門が同じ声だったのか
ねずみ男も?
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:53:49.28 ID:GwJ1QFtr0
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698
日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
http://www.monsanto.co.jp/data/knowledge/index.html
遺伝子組換え食品Q&A
厚生労働省医薬食品局食品安全部
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:57:19.64 ID:PyHJudBd0
自来也の人?
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:58:00.39 ID:XB2rVCLF0
>>5
ガトーは息子の明夫さん
五右衛門、ねずみ男が周夫さん
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:58:34.60 ID:Uk9H7kiW0
大塚周夫さんは最初なんて読むのか分からなかったな。
石川五エ門の声はは大塚版の渋い声が一番あってたと思うわ
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:59:33.48 ID:VaAPUtpfO
無念…
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:59:45.07 ID:aFto4edz0
海賊王が死んだ
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:03:11.38 ID:HMNxwhVx0
「カリオストロ」は井上さんだった。
旧ルの話の使えそうなところを引っ張り出して繋げたのが「カリオストロ」だけど、旧ルのほうが好きだ。
大塚さんの五右衛門は渋かった。
峰不二子も二階堂さんのほうがいい。
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:03:41.21 ID:86a74zFk0
【訃報】声優の大塚周夫さんが死去 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1421413318/

すでに重複スレがあるのでこちらを先にお願いします
ここは★3で
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:04:57.31 ID:R3yxkuFO0
大塚さんのジャギも良かったなあ
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:07:37.48 ID:tGhWOwIx0
山田先生マジか
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:09:42.36 ID:UxUZFUDdO
大仏かと思った。
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:10:13.29 ID:tCYj2rLtO
ご冥福をお祈りいたします
合掌
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:11:56.56 ID:gzxMKAxJ0
ついさっき知った
ガンダム0083のシナプス艦長もこの人だったね、お悔やみ申し上げます
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:15:00.36 ID:X5I94+bs0
シナプス艦長も逝ってしまわれたか・・・
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:15:05.69 ID:6cSJE41R0
凄い親子や ご冥福をお祈り申し上げます
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:16:27.76 ID:GjKtESNN0
>>12
まるっと同意だ
特に旧のほうの峰子の謎めいた色っぽさは
幼心に強烈な印象が残ってる
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:18:53.70 ID:QpwYG8jf0
こんなイメージ

60% 桃白白(ドラゴンボール)
10% Dr.エッグマン(ソニック)
10% シド(ゲーム・FF12)
5% ねずみ男(ゲゲゲの鬼太郎・墓場鬼太郎)
4% ハム(トイ・ストーリー)
1% シナプス艦長(ガンダム0083)
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:19:34.78 ID:eXLVh5fj0
山田先生の代役どうなるんだろうか

「伝子さんとお呼び!」が聞けなくなると寂しいけどお疲れ様です
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:20:46.43 ID:hckkHoDR0
御冥福をお祈り申し上げます
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:30:40.58 ID:a68BROUQO
御冥福を祈ります
真っ先にブラック魔王とかガルガリ博士が思い浮かんでしまった
ドコドンも逝ってるのだよね
あっちでピコピコポンをお探しください
嫌かな
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:33:48.89 ID:OZ+ZaQVq0
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:34:57.95 ID:LG5DfgXx0
ルドルフ大帝が逝ったか
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:35:39.72 ID:ubS4WiqOO
桃白白まで逝くんかよw
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:37:28.47 ID:qeh4gPWe0
最期に周夫をなんて読むのか教えて欲しかった
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:38:00.92 ID:FlM1K8L00
五右衛門てこの人だっけ
とおもったら第一シリーズか
この人と言ったら何となくモリアーティ教授を思い出すわ
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:38:04.40 ID:ue1OM1wi0
この人ってもしかしてゴールドロジャー?
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:39:21.80 ID:QNg8AQtgO
男性声優って長寿な人が多くね?
人と会話してると健康に良いんだろうか
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:45:00.93 ID:eXLVh5fj0
>>31
んだ 
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:47:02.42 ID:69UvAiTo0
諏訪薬局のおじさんが…
アレもあります…
合掌…
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:47:20.96 ID:gbV2/KWi0
北斗の拳の声優も結構お亡くなりになったな。
ジャギ(大塚周夫)の他、ラオウ、レイ、ハブ、ウイグル獄長、風のヒューイ、海のリハク、シャチ、リン、
俺が知ってるだけでもこれだけの方々に死兆星が落ちた。 
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:49:54.86 ID:T01NWUkU0
また一人名優を亡くした
人の世の常とはいえ哀しいな
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:51:42.64 ID:2uawME4y0
寂しいわ
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:52:49.07 ID:j67TYtZi0
やっぱり、ブロンソンだろう
ttps://www.youtube.com/watch?v=D1bXR1csyIQ

>>32
60前後で突然亡くなる人が多いという印象
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:56:25.32 ID:ue1OM1wi0
>>33
まじかよー
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:58:19.73 ID:eL7PEDai0
バンキシャのナレはどうなるの?
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:05:02.04 ID:R2JZX35r0
ワンピースは終盤にゴールドロジャーの出番が多くなりそうだけど、誰がやるんだよ
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:12:16.55 ID:ZJBIBElR0
未だに声色の区別がつかない声優

大塚周夫と青野武
飯塚昭三と渡部猛
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:19:09.12 ID:YvsP1g090
シナプス艦長おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ご冥福をお祈りいたします・・・
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:21:53.05 ID:oGVHT/6J0
このところ80歳代の大御所の訃報が続くなあ。
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:23:53.55 ID:9UMLJhSO0
渋い声の若手声優っている?
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:27:53.12 ID:rTwC9SmAO
>>42
確かに青野武とごっちゃになってた
でも山田先生でだいぶ周夫さんの声に馴染んだ
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:31:02.45 ID:rTwC9SmAO
日本三大大塚
大塚周夫
大塚明夫(息子)
大塚芳忠(自来也)
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:31:25.32 ID:SjFbzlJx0
実際今のアニメ声優は代わりが効くやつばかりだし、特に深夜系でオタクに人気がある奴や♂声優とかはな

最悪ベテランは吹き替え系しか残らない気がする
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:32:46.94 ID:OCItToxj0
うあああああああああああああああああ
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:34:34.17 ID:6SGoQQo9O
もしかしてリュウケンの人?
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:36:04.84 ID:Jc2oPV6z0
残念だけど年齢的に仕方ないか
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:36:10.12 ID:dvU8QG6S0
チャールズ・ブロンソンとリチャード・ウィドマークを忘れるな
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:38:46.65 ID:anh6n5H00
ヨミ様が・・・・
ご冥福をお祈りいたします
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:39:51.46 ID:2gMevUr9O
海原雄山が・・
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:40:05.71 ID:gbV2/KWi0
>>45
木村昴(新ジャイアン)
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:41:31.29 ID:xztPjAoV0
ガンバの冒険のノロイ
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:42:47.91 ID:2ucdLG3J0
伝子さんの声優どうするんだろ
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:45:18.83 ID:ZrFramro0
91歳 久米明(のびたの結婚前夜のしずかの父)
88歳 麻生美代子(サザエさんのフネ) 熊倉一雄(名探偵ポワロ)
87歳 大木民夫(トップをねらえのタシロ艦長) 槐柳二(レレレのおじさん、赤毛のアンのマシュウ) 
85歳 大塚周夫(海原雄山) 大平透(ハクション大魔王、ガッチャマンの南部博士、喪黒福造) 川久保潔(サミアどん)
84歳 阪脩(攻殻機動隊の荒巻大輔) 辻村真人(忍たまの学園長)
83歳 八奈見乗児(タイムボンカンのボヤッキー、DBのナレーション) 大竹宏(ブタゴリラ、パーマン2号)
82歳 小林清志(ルパンの次元) 矢島正明(ナレーター) 糸博(ラピュタの親方) 上田敏也(おじゃる丸トミー)
81歳 羽佐間道夫(マクロスのグローバル艦長) 飯塚昭三(ガンダムのリュウ・ホセイ)
80歳 たてかべ和也(ジャイアン) 京田尚子(幽白の幻海) 森山周一郎(紅の豚のポルコ・ロッソ)
79歳 富田耕生(風邪引いてまんねん) 肝付兼太(スネオ) 小原乃梨子(のびた) 白川澄子(サザエの中島、出木杉くん)
    清川元夢(エヴァの冬月) 喜多道枝(フランダースの犬のネロ) 藤本譲(ミスター味っ子の味皇)
78歳 野沢 雅子(DB孫悟空) 増山江威子(ルパンの峰不二子、バカボンのママ) 増岡弘(マスオさん、ジャムおじさん) 
    大山のぶ代(ザンボット3の勝平) 柴田秀勝(ワンピのドラゴン) 太田淑子(ジャングル大帝のレオ)
77歳 野村道子(しずかちゃん、ワカメ) 菅谷政子(ハットリくんのケンイチ) 
76歳 池田昌子(メーテル、オードリー・ヘプバーン) 千々松幸子(ピョン吉、のびたのママ)
75歳 加藤みどり(サザエさん) 桂玲子(イクラちゃん) 谷育子(ナルトのチヨ)
74歳 井上真樹夫(ルパンの五右衛門) 貴家堂子(タラちゃん) 石丸博也(マジンガーZ兜甲児、ジャッキー・チェン)
73歳 白石冬美(パタリロ、ガンダムのミライ) 緒方賢一(コナンの阿笠博士、ヤマトのアナライザー) 堀絢子(ハットリくん、チンプイ)
72歳 池田勝(ガンダムのレビル将軍)
71歳 秋元羊介(Gガンダム東方不敗) 池水通洋(うる星やつらの温泉マーク) 野田圭一(グレートマジンガー剣鉄也) 
    山本圭子(サザエさんの花沢さん) 三輪勝恵(パーマン一号、あさりちゃん)
69歳 若本規夫(ぶるあぁぁぁぁぁ) キートン山田(ちびまる子ナレーション) 森功至(ガンダムのガルマ・ザビ)
68歳 神谷明(キン肉マン、ケンシロウ、冴羽僚、面堂終太郎) 古川登志夫(DBピッコロ、諸星あたる、北斗の拳シン)
67歳 杉山佳寿子(ハイジ、ガンモ、コロ助、テン) 広瀬正志(ガンダムのランバ・ラル) 屋良有作(ちびまる子ひろし)
66歳 銀河万丈(ガンダムのギレン・ザビ) 玄田哲章(ドカベンの岩鬼) 吉田理保子(未来少年コナンのモンスリー)
65歳 安原義人(キャッツアイの内海俊夫、雲のジュウザ) 池田秀一(シャア・アズナブル) 塚田恵美子(サザエのタイ子)
64歳 中尾隆聖(バイキンマン、DBのフリーザ) 田中秀幸(ドカベンの山田太郎、テリーマン) 龍田直樹(DBのウーロン)
    藤田淑子(一休さん、キャッツアイの来生泪、パタリロのマライヒ、キテレツ) 中谷ゆみ(ガンダムのハモン)
63歳 石塚運昇(ワンピの黄猿) 横尾まり(ミスター味っ子の味吉法子) 鈴木清信(ガンダムのハヤト)
62歳 よこざわけい子(ラピュタのシータ、ドラミ) 一龍斎春水(シティハンターの冴子) 大友龍三郎(ワンピのクロコダイル)
61歳 古谷徹(アムロ・レイ、聖矢) 井上和彦(山岡士郎、ナルトのカカシ) 千葉繁(幽白の桑原) 江原正士(ナルトのガイ) 
    堀秀行(フェニックス一輝、DBのギニュー) 潘恵子(ララァ・スン、聖矢のアテナ) 三田ゆう子(悪魔くん、めぞん一刻の朱美)
60歳 田中真弓(ルフィ) 大塚芳忠(ナルトの自来也、Gガンのチボデー) 中田譲治(ケロロ軍曹のギロロ) 三ツ矢雄二(上杉達也)
    島田敏(Zガンダムのシロッコ、まる子の友蔵) 山田栄子(赤毛のアン) 川島千代子(あさりちゃんのタタミ)
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:50:55.98 ID:WRa7gmxW0
ねずみ男
ノロイ
海原雄山

俺の中だとこれだな
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 09:58:58.15 ID:aDa75r6a0
バビル二世のヨミが・・・
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:10:01.20 ID:TEIk21PH0
もう親子競演ないんやな
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:14:28.89 ID:xftOnqgy0
>>58
何時でも鬼籍に入られてもおかしくない大御所ばかりだな・・・
今のイケボやら萌え声やらの芸のない若手しか居ない現状を彼らはどう思うか
今の声優は実力があっても大手事務所じゃなければ仕事ないし、下手糞でも容姿が
良ければアホみたいに使われる(容姿は所謂裏方なんだからそんなに必要ないと思う)
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:32:23.21 ID:5RftVsXD0
記憶に残った系譜


ブラック魔王→ねずみ男→モロアッチ教授

チャールズ・ブロンソン→リチャード・ウィドマーク→コルチャック

石川五右衛門→ヨミ→ノロイ


最近印象に残ってるのはアッパレ戦国大合戦だなあ

ご冥福をお祈りします
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:33:32.13 ID:5RftVsXD0
出演なさった大河ドラマ(NHK)

花の生涯(1963年)
赤穂浪士(1964年)
源義経(1966年)
竜馬がゆく(1968年)
国盗り物語(1973年)
元禄太平記(1975年)
花神(1977年)
徳川家康(1983年)
山河燃ゆ(1984年)
武田信玄(1988年)
春日局(1989年)
翔ぶが如く(1990年)
太平記(1991年)

昔の「声優」っていうのはこういう格の人だったんですよねぇ。
そりゃ「私は俳優であって声優なんていうものじゃない」と言うはず。
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:34:04.76 ID:7XxwwU1sO
>>62
ほんとだよね
厳しい事言うけど大塚さんという素晴らしい大御所一人よりも何の芸もない若手共がざっと10人ぐらい代わりに死ねば良かったのにと思う
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:34:21.82 ID:wOAP9VO50
悪戦苦闘の連続だけど、シャバダバシャバダバやりぬくぞ・・・・
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:34:53.19 ID:1HvWDmSmO
鬼太郎やねずみ男は声優交代してるのに目玉オヤジだけはずっと田の中勇
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:40:43.37 ID:M2U8ku+H0
>>40
それは芳忠でまったくの別人や
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:46:31.29 ID:fnfG6LZR0
>>64
そういえば軍師官兵衛でも磯部さんや山路さんが出演されてましたなぁ
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:48:58.19 ID:r/7KH0GdO
昨夜はルパン三世やってたが、頭の中で五ヱ門を大塚さんの声をアテて
ご冥福をお祈りしました
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:53:25.48 ID:Dy/CKjNs0
バディファイトで息子の成長を嬉しそうに酒飲んでたな
俺的にアレが最後か。
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:53:44.56 ID:1S537IBA0
大塚さんは、自分世代だと洋画劇場のリチャード・ウィドマークだなあ。。
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:54:35.79 ID:4oF8kvtw0
85だったのか・・・

ご冥福を・・
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:59:21.43 ID:r1okl5a80
山田先生....
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 10:59:50.01 ID:ec+cJl770
嘘だろ…ブラック魔王、ヨミ、ノロイ、モリアーティ…殺しても死なないような奴ばかりなのに
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:08:18.82 ID:wbZGG9Ad0
合掌・・・

この人のフック船長最高だった。
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:20:38.22 ID:TTEq1jPr0
訃報(とほう)です。  <元ミス慶応 よ・し・え
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:28:00.12 ID:IRS+1ZdH0
またつまらぬ役を演ってしまった…
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:29:58.30 ID:vpKUueif0
美味しんぼなんて今じゃ原作者が自分の趣味を書き散らしたキチガイ漫画だよな
すき焼きや明太子を人間の食う物じゃないと罵倒したり
それを周夫さんや精三さんが真面目に語ることであの作品が成り立ったわけで
そう考えると昭和の声優さん達は本当の娯楽のプロフェッショナルだわ
ご冥福をお祈りいたします
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:37:43.91 ID:Rwog/aDq0
自分にとってはブロンソンといえばこの人だった
森山周一郎氏も良かったけど

そういえばテレ東で『レッド・サン』やったときは三船敏郎の声を息子の大塚明夫があてたんだよなあ
親子競演、見たかった・・・
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:38:33.27 ID:uTrvNaD00
面白いと思ってんのか知らんが、明夫と芳忠混同してるレスは聞き飽きたしまったくつまらんからご遠慮願えんか?
オヤジギャグ以下だよ。
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:38:39.28 ID:JJMrk2Fs0
私の世代だと
大塚周夫さんは、
ねずみ男
ブラック魔王
チャールズブロンソン

ご冥福を祈ります。
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:45:09.45 ID:JJMrk2Fs0
>>58
今は声優業をしていないが、
80歳.愛川欽也(ロバくん、ニャンコ先生、ジャックレモン)

久米明さん元気だね、今も鶴瓶の家族に乾杯のナレーションをしている。
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:53:00.19 ID:pappuvX6O
91歳 久米明(久米宏の父)
88歳 麻生美代子(サザエさんのフネ) 熊倉一雄(東芝ファミリーホール特ダネ登場!?)
87歳 大木民夫(トップをねらえのタシロ艦長) 槐柳二(蜘蛛男、モグラ獣人) 
85歳 大塚周夫(桃白白) 大平透(カバトットのカバ、タマゴン、私の名はゴア) 川久保潔(バドー)
84歳 阪脩(GOD総司令) 辻村真人(メザロード)
83歳 八奈見乗児(ガブラッチョ、ココロのボス) 大竹宏(ニャロメ、ボス)
82歳 小林清志(宇宙猿人ゴリ) 矢島正明(木曜スペシャル) 糸博(ラピュタの親方) 上田敏也(おじゃる丸トミー)
81歳 羽佐間道夫(TBSスタローン) 飯塚昭三(大魔王ベムキング)
80歳 たてかべ和也(ダレオ) 京田尚子(ヒャクメルゲ) 森山周一郎(テリー・サバラス)
79歳 富田耕生(ブタ松) 肝付兼太(殿馬) 小原乃梨子(ひろしの母ちゃん) 白川澄子(サザエの中島、出木杉くん)
    清川元夢(イツツバンバラ) 喜多道枝(フランダースの犬のネロ) 藤本譲(黄金バットのナレーター)
78歳 野沢 雅子(ひろし) 増山江威子(ルパンの峰不二子、くにこ) 増岡弘(マスオさん、ジャムおじさん) 
    大山のぶ代(ザンボット3の勝平) 柴田秀勝(ゼイハブ船長) 太田淑子(ジャングル大帝のレオ)
77歳 野村道子(しずかちゃん、ワカメ) 菅谷政子(ハットリくんのケンイチ) 
76歳 池田昌子(メーテル、オードリー・ヘプバーン) 千々松幸子(ピョン吉、のびたのママ)
75歳 加藤みどり(よし子) 桂玲子(イクラちゃん) 谷育子(ナルトのチヨ)
74歳 井上真樹夫(藤村甲子園) 貴家堂子(タラちゃん) 石丸博也(マジンガーZ兜甲児、ジャッキー・チェン)
73歳 白石冬美(星の子チョビン、チビ丸) 緒方賢一(バカ田大学の先輩、ヤマトのアナライザー) 堀絢子(ハットリくん、TVがんばれベアーズ)
72歳 池田勝(ガンダムのレビル将軍)
71歳 秋元羊介(Gガンダム東方不敗) 池水通洋(ファイヤーマン) 野田圭一(アパッチ野球軍の堂島剛) 
    山本圭子(ロボコン) 三輪勝恵(パーマン一号、あさりちゃん)
69歳 若本規夫(ぶるあぁぁぁぁぁ) キートン山田(イビル) 森功至(ガッチャマン)
68歳 神谷明(キン肉マン、ケンシロウ、冴羽僚、ガンマジン) 古川登志夫(DBピッコロ、諸星あたる、北斗の拳シン)
67歳 杉山佳寿子(ハイジ、ガンモ、コロ助、リカちゃん) 広瀬正志(ガンダムのランバ・ラル) 屋良有作(ちびまる子ひろし)
66歳 銀河万丈(ガンダムのギレン・ザビ) 玄田哲章(シュワちゃん) 吉田理保子(マネージャー)
65歳 安原義人(キャッツアイの内海俊夫、ミッキー・ローク) 池田秀一(シャア・アズナブル) 塚田恵美子(サザエのタイ子)
64歳 中尾隆聖(バイキンマン、DBのフリーザ) 田中秀幸(ドカベンの山田太郎、007) 龍田直樹(DBのウーロン)
    藤田淑子(一休さん、キャッツアイの来生泪、パタリロのマライヒ、キテレツ) 中谷ゆみ(ガンダムのハモン)
63歳 石塚運昇(ジェット) 横尾まり(ミスター味っ子の味吉法子) 鈴木清信(ガンダムのハヤト)
62歳 よこざわけい子(ラピュタのシータ、ドラミ) 一龍斎春水(シティハンターの冴子) 大友龍三郎(怒濤武者)
61歳 古谷徹(アムロ・レイ、聖矢) 井上和彦(山岡士郎、LOSTの主人公) 千葉繁(幽白の桑原) 江原正士(トム・ハンクス) 
    堀秀行(フェニックス一輝、DBのギニュー) 潘恵子(ララァ・スン、聖矢のアテナ) 三田ゆう子(悪魔くん、めぞん一刻の朱美)
60歳 田中真弓(ルフィ) 大塚芳忠(シグナルマン、009-1のナンバーゼロ) 中田譲治(サー・カウラー) 三ツ矢雄二(オカマ)
    島田敏(Zガンダムのシロッコ、まる子の友蔵) 山田栄子(赤毛のアン) 川島千代子(あさりちゃんのタタミ)
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:53:20.83 ID:sEuIagjc0
ムムム、また偉大な声優が逝ったか。
残念ですが、世の流れだからな。
また昭和が一つ消えた。
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:55:09.53 ID:y/G5cwIb0
リアルタイムで観てたわけじゃないが、事件記者コルチャックが良かったな。
後、ウルトラマンのゲスト出演。かなりイケメンだった。
北の海峡って山崎努さん主演のドラマでもお見かけしたな。
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:58:43.59 ID:/XMM57Fy0
【訃報】声優の大塚周夫さんが死去 『ゲゲゲの鬼太郎』ねずみ男や『美味しんぼ』海原雄山などで活躍
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1421414707/
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:00:29.12 ID:CUvAwrpH0
内海賢二族
石塚運昇、銀河万丈、郷里大輔、大友龍三郎、稲田徹、東地宏樹

大塚周夫族
千葉繁、チョー
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:07:48.29 ID:pcFpttrV0
山田先生どうすんだよ。
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:15:06.69 ID:TkHXPEFw0
ねずみ男みたいに、常に与党にくっつく卑劣な政党があるよね。
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:20:52.51 ID:Z3wHhhnY0
おかあさんといっしょのゴロンタの声も大塚さんでしたね
ちなみに僕らの頃はゴロンタ劇場の世代でした
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:23:39.48 ID:1HvWDmSm0
ムッ 女将を呼べ!
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:23:48.53 ID:xo1B9/Uu0
花形満もだよね?
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:24:48.76 ID:wPLu9bkm0
メタルギア4なんか出てたんか
最近ゲームやらないからな
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:25:00.15 ID:1z6tbeTo0
自分の中ではシナプス艦長
次点でペールゼン
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:30:08.65 ID:ubS4WiqOO
>>65
大塚さんという素晴らしい大御所一人よりも

× 何の芸もない若手共がざっと10人ぐらい代わりに死ねば

〇 不正ナマポやアイドル蹴飛ばし、詐欺オークションをステマ()と勘違いしてるヤツらが代わ(ry
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:31:07.45 ID:JtgldovD0
年取ると演技がゆっくりになるの避けられない中でも最後まで維持してた気がする
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:34:48.94 ID:SAMoIqv00
  
昔の声優は、鳴かず飛ばずのアイドル歌手や舞台役者が生活に困って
海外の俳優の吹き替えやアニメキャラの登場人物をやっていたもので
「声優」なんていう卑しい職業なんかなかった

今は養成所というわけの分からない施設から、舞台で演技した俳優経験すらない
カン違いもやしクンたちが、自分は声優だと意味不明な誇りを携えてスタジオで
未熟で薄っぺらな演技を披露している。墜ちたものだ
  
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:37:42.24 ID:th45eOXh0
トランザムもこの人だったのか
アレは名シーン
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:37:54.98 ID:4oleDUlN0
残念だ・・
でもギリギリまで仕事されてた人という印象
ご冥福を
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:38:36.07 ID:ec+cJl770
>>93
五右衛門違い
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:42:10.56 ID:saNfmh4Y0
ミスター自警団が

ノロイ様のご冥福をお祈りします
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:44:18.65 ID:zVTL8qt20
>>22
ゆとりか?
ニコニコや扇動アフィに帰れよ
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:48:47.80 ID:im2E18x/0
ゴエモンが変な声になったら嫌だなぁ…
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:06:29.41 ID:0V6x0fPf0
タオパイパイって俺の爺ちゃんと同じ歳だったのかよw
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:12:24.38 ID:jEe1i3rMO
子供の頃ブラック魔王とチャールズ・ブロンソンの吹き替えが好きだった
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:18:14.28 ID:2bRx0I490
ブラック魔王と初代五右ェ門。ベテラン声優がまた亡くなってしまったか。
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:25:07.68 ID:dOS437IX0
モリアーティ教授
「おぼえていろよホームズ、このままでは済ませんからな!」
笑って聞き流せる「このままでは済ませんからな!」が大好きでした
合掌
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:30:29.95 ID:ViIoW1za0
一人この維持っぷりだったのになぁ・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14535150
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:51:27.06 ID:UiOpkaJ10
まぁ85まで生きたらな、何も言うことないな
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:56:04.25 ID:kd67wZMD0
この人の声は、替えが利く人居るかなあ…
でも、クリカンのような演技下手は勘弁だし、あの喋り方を上手く模倣できる人ならいいかなー
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:20:16.86 ID:1HvWDmSmO
ピコピコポンのガルガリ博士が…
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:24:46.16 ID:PNW83ke50
>>76
これだわ物心付きはじめに聞いたから印象深い
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:28:54.82 ID:cIWSBF+A0
ノロイみたいなトラウマ級のマジ悪役も出来れば、ブラック魔王みたいな憎めないずっこけた悪役も出来て、どっちも超一流ってのがスゴい
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:32:03.32 ID:QHIo/vad0
>>12
旧ルの五右衛門は女好きの馬鹿野郎だろw
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:51:20.66 ID:asBNhH/p0
>>58
>>84

津田延代さんは?
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:57:29.39 ID:ozDJG2nC0
Σ(Д゚;/)/えええ。!
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 14:59:49.58 ID:TXoAlkJBO
実写版・快獣ブースカで主人公の担任教師の役で出演してらしたけど、ダンディーな雰囲気だったなぁ。
謹んでご冥福をお祈りします。
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 15:05:10.76 ID:RvxFhu2x0
個性的な声優さんがどんどん居なくなるのが寂しいな
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 15:12:17.00 ID:VKJdu6S90
>>111
声質は全然違うが、息子が後を継ぐさ
(つД`)
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 15:20:54.89 ID:DVHBrr/+0
周夫さんは、ダブルキッチンのチョイ役や岸谷五郎がやってた小学校ドラマの校長役でも出てたよな。
ご冥福をお祈りします。
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 15:21:33.72 ID:JeYbu7wm0
>>7
それ、大塚芳忠やで
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 15:33:49.64 ID:9ZLxoW6l0
あぁ・・・また俺の一番好きな声優が往生されてしまったか・・・。
ご冥福をお祈りします。
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 15:50:20.79 ID:J+xp5TUnO
ヤフーニュースでコメントする古谷徹のお帽子がカッコよすぎる件
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 15:51:23.75 ID:/s64pItS0
五右衛門…もう聞けないのか寂しい
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:02:31.73 ID:HXEXJOUm0
うしおととらのとらの声も大塚さんだったな…
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:02:41.24 ID:A4jDRHId0
弟者が喪主かな
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:16:01.89 ID:CJuTG9xY0
スティンキーってのがいたよね。初代ムーミンの。
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:46:36.71 ID:cK2KYGRV0
>>128
ビトーンビトーンって言う奴か
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:48:31.94 ID:vJhI3g7T0
>>120
つべにラジオのゲストに親子で出たやつがあがってるけど
息子ならやってくれるよきっと
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:53:16.75 ID:4OEZOQpl0
>>125
今の五エ門だと思ってないよな?

まだ随分先の話だと思うが明夫が死んだら泣く
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:58:48.00 ID:QNGd5iViO
>>81
一度ご冥福レスした後、明夫と勘違いした事に気付いたが問題ない

ペールゼン閣下だろ?レスに齟齬はなかった
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 16:59:55.04 ID:wOT6jUZj0
>>120
意識して似せるとそっくりな声出すよ<明夫
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:02:49.92 ID:Cc9Yfszg0
>>1
海原雄山とジャギ役の方が有名だろうが
そっちをスレタイに入れろや
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:07:14.12 ID:4oF8kvtw0
五右衛門は知らんかったが初代がこの人だったのか
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:08:42.42 ID:/HSGUW3L0
夏休みの午前中といえば『チキチキマシン♪』
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:09:17.31 ID:a4mmOLie0
ノロイで当時のちびっ子を震いあがらせた人だな
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:13:46.22 ID:Rwog/aDq0
>>135
ルパンは初代から観てるけど、第2期で五右衛門と不二子の声が変わったときは驚いたもんだったよ
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:30:17.77 ID:IKYMFpsuO
実写の仕事もよくやってたな。
時代劇とかでよく見かけた。

息子さんはあまり似てないと思ったけどよく見ると似てる。
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 17:31:28.32 ID:HZZfB7pL0
銀英伝では誰よ?
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 18:00:34.91 ID:69UvAiTo0
周夫さん、今頃あの世で田の中さんや水木先生と、
楽しく談笑しているんだろうな…
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 18:01:18.98 ID:anh6n5H00
>>140
ルドルフ大帝
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 18:10:38.80 ID:ec+cJl770
>>141
水木先生は生きながらあの世に顔出せそうだからな
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 18:26:28.93 ID:RJbqejOy0
これはショック
かなりショック
ご冥福をお祈りします
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 18:35:33.32 ID:A4jDRHId0
それがしの彼女の不二子ちゃん
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 18:44:22.55 ID:cDqHrcSN0
ヨラン・ペールゼン大佐、レッドショルダーも終わったか
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 18:50:23.62 ID:D9OEtNGg0
>>22
どう考えても海原雄山だろ
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 18:56:22.50 ID:B/OjmTCd0
ブラック魔王・・・
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:00:10.91 ID:anh6n5H00
これで良いヤツ、悪いヤツ、卑怯なヤツの中の人(オリジナル)が全員鬼籍に・・・>続・夕日のガンマン
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:15:44.53 ID:EoDydCDm0
ねずみ男ははせさん治五ェ衛門は真樹夫だなあ。
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:18:55.64 ID:YpJqcLaW0
>>111

最近のクリカン観てないだろ?
もはや山田康雄の真似ではない。
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:34:59.37 ID:kd67wZMD0
>>151
演技の話なんだけど
演技の模倣。声マネだけじゃなくてな
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 19:36:27.19 ID:kd67wZMD0
もうちょっと話しようか
ルパン対コナンで、神谷明がルパンの喋り方を物凄く違和感なく演ったじゃん
ああいうのがほしいんだ。声が似てる、だけじゃなくてさ
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:03:54.44 ID:A4jDRHId0
ルパンは古川に継いで欲しかった
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:18:01.58 ID:h3TZuQP20
納谷さんも亡くなられてたんだな。
同時期に日本を代表する大俳優が鬼籍に入られたばかりだったから知らなかった。
内海さんも青野さんも郷里さんもいないんだよな。
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:24:33.55 ID:AkNyk/5B0
ERのプラットの吹き替え好きだったな
合掌です
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:41:20.17 ID:R2q7feGG0
さっき某系列コンビで、枚数と使用時間長いコピーマニアと思われるおっちゃんの
プリンター30分ほども順番待ちしてるとき、立ち読みしたんだけど、高倉健氏は
生きてるって情報書いてあった。淋浴生活守るため亡くなったことにしたと

遺体見てない人が多いのもその説
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:27:05.63 ID:oGVHT/6J0
2ちゃんユーザーの高齢化がいわれて久しいけど、
大塚さんスレ見てると、ねずみ男を惜しむ声は案外少ないのな。
レスしてるのは、意外に30代以下が多いんだな。
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:28:35.07 ID:oGVHT/6J0
>>149
山田さん、納谷さん、大塚さんかあ。
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:36:10.05 ID:xY1Z1rd30
ご冥福をお祈りします

大きな功績を残した声優さんの訃報が続くね
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:37:24.03 ID:GNJhn4O+0
>>158
オレは鬼太郎3期世代だけど、富山敬さんのねずみ男は何かしっくりこなかった。
それ以前に富山さんといえばタイムボカンシリーズのナレーションのイメージだったからかな。
やっぱりねずみ男の画で即座に脳裏に流れる声は大塚さんだな。
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:21:55.78 ID:A76nE6H60
アニメに詳しくないし(まあ五右衛門はわかるけど)、確か似たような名前の声優と混同しているので、
検索したら、チャールッズブロンソンの人かあ
どんどん聞きなれた声の人が減ってくね・・・仕方ないけど合掌
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 22:22:29.76 ID:A76nE6H60
あ、変ななっちゃった
×チャールッズブロンソン
○チャールズブロンソン
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:13:31.58 ID:BKFmj7zc0
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:23:01.41 ID:gyJzy8o/O
戸谷公次 2006.02.06 リボルバー・オセロット
野本礼三 2006.07.07 老界王
鈴置洋孝 2006.08.06 ブライト・ノア
北村弘一 2007.10.02 ギャリソン時田
田中和実 2007.12.20 鷹野一二三
広川太一郎2008.03.03 ホームズ
市川治 2009.01.02 ハイネル
岩田安生 2009.10.24 伊佐坂先生
田の中勇 2010.01.13 目玉親父
郷里大輔 2010.01.17 ドズル・ザビ
水鳥鐵夫 2010.07.14 ブロッケンJr.
野沢那智 2010.10.30 コブラ
渡部猛 2010.12.13 牙大王
徳丸完  2011.03.06 ククルス・ドアン
川上とも子2011.06.09 天上ウテナ
滝口順平 2011.08.29 ドクロベェ
青野武   2012.04.09 友蔵
谷口節   2012.12.27 モンブラン・クリケット
本多知恵子2013.02.18 プル、プルツー
納谷悟朗 2013.03.05 銭形警部
石森達幸 2013.06.05 ドバ・アジバ
内海賢二 2013.06.13 ラオウ
亀井三郎 2013.09.09 老メフィスト
小関一 2013.11.18 ゲーレン
加藤精三 2014.01.17 星一徹
永井一郎 2014.01.27 波平
塚田正昭 2014.01.27 山本元柳斎重國
矢田耕司 2014.05.01 老師竜虎
家弓家正 2014.09.30 クロトア
弥永和子 2014.11.01 フィアナ
納谷六朗 2014.11.17 園長先生
中村秀利 2014.12.24 ゴロリ
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:25:28.37 ID:Up+nLkNS0
次死ぬの誰かね?

小林清志
富田耕生
羽佐間道夫
森山周一郎

この四人が来そうだが
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:03:39.78 ID:BG3EuzDJO
きっと純正九連を天和したに違いない

房州さん、おやすみなさい
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:23:44.00 ID:MLbcuQ19O
戸谷公次 2006.02.06 リボルバー・オセロット
野本礼三 2006.07.07 紐男爵
鈴置洋孝 2006.08.06 天津飯
北村弘一 2007.10.02 ギャリソン時田
田中和実 2007.12.20 ジース
広川太一郎 2008.03.03 マイケル・ホイ
市川治 2009.01.02 鋼鉄参謀
岩田安生 2009.10.24 伊佐坂先生
田の中勇 2010.01.13 ムチャ
郷里大輔 2010.01.17 ドズル・ザビ
水鳥鐵夫 2010.07.14 ブロッケンJr.
野沢那智 2010.10.30 ブルース・ウィリス
渡部猛 2010.12.13 ゴッドネロス
徳丸完 2011.03.06 ククルス・ドアン
川上とも子 2011.06.09 天上ウテナ
滝口順平 2011.08.29 最長老
青野武 2012.04.09 ピッコロ大魔王
谷口節 2012.12.27 ブルース・リー
本多知恵子 2013.02.18 プル、プルツー
納谷悟朗 2013.03.05 ショッカー首領
石森達幸 2013.06.05 ドバ・アジバ
内海賢二 2013.06.13 DJモノフェスタ
亀井三郎 2013.09.09 老メフィスト
小関一 2013.11.18 ゲーレン
加藤精三 2014.01.17 メフィラス星人
永井一郎 2014.01.27 野球仮面
塚田正昭 2014.01.27 山本元柳斎重國
矢田耕司 2014.05.01 ドクター・ゲロ
家弓家正 2014.09.30 クロトア
弥永和子 2014.11.01 マッドガルボ
納谷六朗 2014.11.17 納谷悟朗の弟
中村秀利 2014.12.24 ブルース・ウィリス
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:31:48.74 ID:mrjHuVRO0
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:08:11.01 ID:gdcjhrBG0
>>165
本多知恵子亡くなってたのか
知らなかった
燃えるお兄さんの妹役とか好きだったが、、、
ショック
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:18:33.44 ID:ZbWj+AFd0
俳優を見ずに薄めて声優牛乳、なんてもう言わせない
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/18(日) 02:05:05.82 ID:U+c/D6gA0
タオパイパイのインパクトは凄かった
この人じゃないと合わないや
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/18(日) 04:27:57.84 ID:6t7w+Wv00
大塚明夫じゃねーぞ
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/18(日) 05:41:21.15 ID:dEm8X1uW0
ムーミンパパのパパか。
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:34:25.75 ID:0PGsFMoe0
>>174
フジテレビ版だとムーミンパパの声は高木均さん。
大塚周夫さんはマリモみたいな「ビョーン.ビョーン」の声。 
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:35:03.09 ID:0PGsFMoe0
>>174
フジテレビ版だとムーミンパパの声は高木均さん。
大塚周夫さんはマリモみたいな「ビョーン.ビョーン」の声。 
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:41:45.64 ID:Zy0trt3L0
>>1
海原雄山とジャギ役の方が有名だろうが
そっちをスレタイに入れろや
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:45:13.40 ID:C5Q6cempO
周夫さんも永井さんと同じような亡くなり方だったんだろうか?
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:47:04.57 ID:JdL98ECW0
シナプス艦長素晴らしい演技だったけどな
親子で共演してたんだなあの作品って
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/18(日) 08:35:53.39 ID:BG3EuzDJO
>>165
うわあああ納谷悟朗は知ってたけど
六朗も逝ってたのかああああ
知らなかったああああ
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:47:57.18 ID:rvPw29Iv0
>>168
青野さんこそブルース・リーだ。
「グリーン・ホーネット」の加藤は青野さんだぞ。
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:39:20.65 ID:MLbcuQ19O
91歳 久米明(久米宏の父)
88歳 麻生美代子(サザエさんのフネ) 熊倉一雄(東芝ファミリーホール特ダネ登場!?)
87歳 大木民夫(トップをねらえのタシロ艦長) 槐柳二(蜘蛛男、モグラ獣人) 
85歳 大塚周夫(桃白白) 大平透(カバトットのカバ、タマゴン、ゴア) 川久保潔(バドー)
84歳 阪脩(GOD総司令) 辻村真人(メザロード)
83歳 八奈見乗児(ガブラッチョ、ココロのボス) 大竹宏(ニャロメ、マジンガーZのボス)
82歳 小林清志(宇宙猿人ゴリ) 矢島正明(木曜スペシャル) 糸博(ラピュタの親方) 上田敏也(おじゃる丸トミー)
81歳 羽佐間道夫(TBSスタローン) 飯塚昭三(タンクーダ)
80歳 たてかべ和也(ダレオ) 京田尚子(ヒャクメルゲ) 森山周一郎(テリー・サバラス)
79歳 富田耕生(ブタ松) 肝付兼太(殿馬) 小原乃梨子(ひろしの母ちゃん) 白川澄子(サザエの中島、出木杉くん)
    清川元夢(イツツバンバラ) 喜多道枝(フランダースの犬のネロ) 藤本譲(黄金バットのナレーター)
78歳 野沢 雅子(ひろし) 増山江威子(ルパンの峰不二子、キューティーハニー) 増岡弘(マスオさん、ジャムおじさん) 
    大山のぶ代(ザンボット3の勝平) 柴田秀勝(ゼイハブ船長) 太田淑子(ジャングル大帝のレオ)
77歳 野村道子(しずかちゃん、ワカメ) 菅谷政子(ハットリくんのケンイチ) 
76歳 池田昌子(メーテル、オードリー・ヘプバーン) 千々松幸子(ピョン吉、のびたのママ)
75歳 加藤みどり(よし子) 桂玲子(イクラちゃん) 谷育子(ナルトのチヨ)
74歳 井上真樹夫(藤村甲子園) 貴家堂子(ハジメちゃん) 石丸博也(兜甲児、ジャッキー・チェン)
73歳 白石冬美(星の子チョビン、さゆり) 緒方賢一(バカ田大学の先輩、ヤマトのアナライザー) 堀絢子(ハットリくん、TVがんばれベアーズ)
72歳 池田勝(ガンダムのレビル将軍)
71歳 秋元羊介(Gガンダム東方不敗) 池水通洋(ファイヤーマン) 野田圭一(アパッチ野球軍の堂島剛) 
    山本圭子(ロボコン) 三輪勝恵(パーマン一号、あさりちゃん)
69歳 若本規夫(投稿!特ホウ王国) キートン山田(イビル) 森功至(ガッチャマン)
68歳 神谷明(キン肉マン、ケンシロウ、冴羽僚、DJモノフェスタ) 古川登志夫(DBピッコロ、諸星あたる、北斗の拳シン)
67歳 杉山佳寿子(ハイジ、ガンモ、コロ助、リカちゃん) 広瀬正志(ガンダムのランバ・ラル) 屋良有作(ちびまる子ひろし)
66歳 銀河万丈(ガンダムのギレン・ザビ) 玄田哲章(シュワちゃん) 吉田理保子(マネージャー)
65歳 安原義人(キャッツアイの内海俊夫、ミッキー・ローク) 池田秀一(シャア・アズナブル) 塚田恵美子(サザエのタイ子)
64歳 中尾隆聖(バイキンマン、DBのフリーザ) 田中秀幸(ドカベンの山田太郎、007) 龍田直樹(DBのウーロン)
    藤田淑子(一休さん、キャッツアイの来生泪、パタリロのマライヒ、キテレツ) 中谷ゆみ(ガンダムのハモン)
63歳 石塚運昇(ジェット) 横尾まり(エルチ・カーゴ) 鈴木清信(ガンダムのハヤト)
62歳 よこざわけい子(ラピュタのシータ、ドラミ) 一龍斎春水(シティハンターの冴子) 大友龍三郎(怒濤武者)
61歳 古谷徹(アムロ・レイ、聖矢) 井上和彦(山岡士郎、LOSTの主人公) 千葉繁(幽白の桑原) 江原正士(トム・ハンクス) 
    堀秀行(フェニックス一輝、DBのギニュー) 潘恵子(ララァ・スン、聖矢のアテナ) 三田ゆう子(悪魔くん、めぞん一刻の朱美)
60歳 田中真弓(ルフィ) 大塚芳忠(シグナルマン、009-1のナンバーゼロ) 中田譲治(サー・カウラー) 三ツ矢雄二(オカマ)
    島田敏(Zガンダムのシロッコ、まる子の友蔵) 山田栄子(赤毛のアン) 川島千代子(あさりちゃんのタタミ)
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:47:30.03 ID:yoEU0F+r0
「周夫=ちかお」と「貴堂=さすが」は、三大難読声優だな。
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/18(日) 14:16:43.29 ID:+WTqZYXe0
うわああああああああああああああああああああ
ご冥福をお祈りしますううううううううううううううううううううううううう
あああああああああああああああああああああああああああああ
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:42:55.28 ID:hL6zJBdJ0
森山周一郎って本名は大塚博夫なのか
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:48:10.38 ID:pUUCupVXO
威厳の有る声、怖い声ったらこの方だった
かと思えばコミカルな演技も出来たり
ノロイ、モリアーティ教授、海原雄山、ゴール・D・ロジャー…誰も代われない
また1人、偉大な声優を失ってしまった
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:22:13.77 ID:PWEooyyl0
山田先生亡くなったのかー…伝子の声ももう聞けない…
ご冥福を
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/18(日) 22:43:57.61 ID:eLTee71/0
>>182
熊倉さんといったら、名探偵ポアロがあるだろ
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/19(月) 05:31:08.65 ID:Xt3rW9kM0
ビッグボス
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/19(月) 07:05:06.15 ID:Vxz7k4Jh0
続・夕陽のガンマンのラスト「ごめんなさ〜い」がよかった
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:07:51.86 ID:swXABclZO
大塚か
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:20:37.92 ID:c32lzHv/0
さっきニュースで映像を見てわかった
うちの子にかぎって2で、西尾さんのお父さんだった人だ
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:22:24.95 ID:0CLbi8XW0
忍たまの山田先生ってのはそんな代表作なのか
ゴエモンと海原雄山の方がピンとくるんだが
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:24:05.15 ID:+eDk2dawO
>>183
一龍斎も忘れるな
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:27:36.32 ID:+eDk2dawO
>>193
放送開始時忍たま見てた子が、大人になって結婚出産して自分の子供と一緒に見てるくらいの長寿アニメだぞ
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/19(月) 22:55:58.09 ID:e9dsw9t50
アニメよりも洋画の人ってイメージ
古い洋画の吹き替えではかなりお目にかかる
俺の中ではチャールズ・ブロンソン
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/19(月) 23:46:24.67 ID:Khf2y7QM0
大塚明夫さんのお父さんなんだね。
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/20(火) 01:23:57.27 ID:CUsKYh2M0
アニメ『ブラックジャック』とか映画『レッドサン』の吹替えで親子競演果たしたんだよな
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/20(火) 09:39:16.76 ID:sgOZoz4n0
最近大河の家康見直して、大塚さんだぁと思ったばかりだったのに…
短いけど、いい演技だった。
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/20(火) 16:36:03.50 ID:6vQFh73rO
忍たま乱太郎で思うことが一つあった。
最近、BSでトキメキ弘文学院という中国ラブコメ時代劇テレビ学園物ドラマを見る。
アニメと実写の違いはあるが歴史考証に超自由なあたりは似てる。
忍たま〜よりトキ弘のほうが主人公と友人達周辺の年齢層は高いわけだが。
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/20(火) 16:38:43.68 ID:nicHCwSOO
>>192
あ〜そういえばそうだったね
個人的にはモリアーティ教授や山田先生の
「ギャアアアア〜!」
みたいなギャグがかった悲鳴が大好きだった
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/20(火) 16:46:19.63 ID:PjKpKoin0
>>182
三ツ矢雄二(オカマ)
そこはせめてキテレツ大百科のトンガリ役にしろよw
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/20(火) 16:47:15.29 ID:PjpNjZ8x0
ルドルf・フォン・ゴールデンバウムとチュンウーチェンって親子だったのかしらなんだ
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/20(火) 16:50:57.82 ID:W6GeAhzR0
山田先生 ご冥福をお祈りします。
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/20(火) 17:09:49.61 ID:bjlY62BWO
これでルパングループで危険度が高いのは次元大助だけになったかあ。
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/20(火) 17:14:08.98 ID:Mu95qKxEO
>>182
井上真樹夫(藤村甲子園)にツボったww
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/20(火) 17:43:05.48 ID:x3Jo2edr0
>>1
海原雄山とジャギ役の方が有名だろうが
そっちをスレタイに入れろや
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/20(火) 17:49:55.23 ID:BGXEx/3jO
石川ゴエモンと山田先生一緒の人だったのか…
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/20(火) 17:50:38.39 ID:uEFvJU2i0
シナプス艦長…
安らかにお眠りください
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/20(火) 19:10:18.29 ID:Pn8rlr6A0
ガトーの人だよな?
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/20(火) 21:10:39.34 ID:XqQ5NASN0
>>69
マッサンでも及川さんが行きつけの飲み屋のオヤジ役ででてたな

この人たちは、声優草創期の人たちの薫陶を受けた世代だろうな
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止
>>205
次元もこないだタイトルに墓標とか出ちゃったから、そろそろ交代もありうるかも・・・