【訃報】声優/俳優 大塚周夫さん 85歳 石川五エ門 忍たま山田先生役など©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〈(`・ω・`)〉Ψ ★@転載は禁止 ©2ch.net
青二プロダクション HP
弊社所属俳優 大塚周夫 儀 (85歳)が、平成27年1月15日 虚血性心不全の為
永眠いたしました。生前、皆様から頂きましたご厚情に心より感謝致します。
http://www.aoni.co.jp/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:34:15.73 ID:SG1uoyxO0
スネェエエエエエエエエエク!
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:34:24.34 ID:wbAhpRV90
85なら大往生だな
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:34:39.12 ID:Sj9ohgrQ0
小さい頃から知ってる声の人だ、ショック
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:34:48.16 ID:etn/8Hh80
うわあああああああああああああああああああ

>>1
代表キャラは、ねずみ男だろ

 
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:35:07.21 ID:N/yJIZs10
ねずみ男さようなら
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:35:17.15 ID:gmpk9zaH0
雄山
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:35:19.63 ID:l14XdqWd0
もぉとこおおおおおおおおお!!!
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:35:36.30 ID:hi4XgQrZ0
とんでもなく老人が死んでいくな
八十歳以上で東日本に住んでる日本人は
数年で絶滅するんじゃないか
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:35:41.57 ID:TKyvGzLB0
これはケンケンも悲しんでるな(-人-)
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:35:44.84 ID:Al9gsry+0
渋い声の声優さんが
どんどん逝っちまうなあ
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:35:48.24 ID:YoLn2O3Y0
おお
85か
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:35:55.52 ID:Leroo3kl0
桃白白先生(´;ω;`)ブワッ

あの世で鶴仙人と天津飯と・・・
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:35:57.04 ID:ANTmzXHP0
91歳 久米明(のびたの結婚前夜のしずかの父)
88歳 麻生美代子(サザエさんのフネ) 熊倉一雄(名探偵ポワロ)
87歳 大木民夫(トップをねらえのタシロ艦長) 槐柳二(レレレのおじさん、赤毛のアンのマシュウ) 
85歳 大塚周夫(海原雄山) 大平透(ハクション大魔王、ガッチャマンの南部博士、喪黒福造) 川久保潔(サミアどん)
84歳 阪脩(攻殻機動隊の荒巻大輔) 辻村真人(忍たまの学園長)
83歳 八奈見乗児(タイムボンカンのボヤッキー、DBのナレーション) 大竹宏(ブタゴリラ、パーマン2号)
82歳 小林清志(ルパンの次元) 矢島正明(ナレーター) 糸博(ラピュタの親方) 上田敏也(おじゃる丸トミー)
81歳 羽佐間道夫(マクロスのグローバル艦長) 飯塚昭三(ガンダムのリュウ・ホセイ)
80歳 たてかべ和也(ジャイアン) 京田尚子(幽白の幻海) 森山周一郎(紅の豚のポルコ・ロッソ)
79歳 富田耕生(風邪引いてまんねん) 肝付兼太(スネオ) 小原乃梨子(のびた) 白川澄子(サザエの中島、出木杉くん)
    清川元夢(エヴァの冬月) 喜多道枝(フランダースの犬のネロ) 藤本譲(ミスター味っ子の味皇)
78歳 野沢 雅子(DB孫悟空) 増山江威子(ルパンの峰不二子、バカボンのママ) 増岡弘(マスオさん、ジャムおじさん) 
    大山のぶ代(ザンボット3の勝平) 柴田秀勝(ワンピのドラゴン) 太田淑子(ジャングル大帝のレオ)
77歳 野村道子(しずかちゃん、ワカメ) 菅谷政子(ハットリくんのケンイチ) 
76歳 池田昌子(メーテル、オードリー・ヘプバーン) 千々松幸子(ピョン吉、のびたのママ)
75歳 加藤みどり(サザエさん) 桂玲子(イクラちゃん) 谷育子(ナルトのチヨ)
74歳 井上真樹夫(ルパンの五右衛門) 貴家堂子(タラちゃん) 石丸博也(マジンガーZ兜甲児、ジャッキー・チェン)
73歳 白石冬美(パタリロ、ガンダムのミライ) 緒方賢一(コナンの阿笠博士、ヤマトのアナライザー) 堀絢子(ハットリくん、チンプイ)
72歳 池田勝(ガンダムのレビル将軍)
71歳 秋元羊介(Gガンダム東方不敗) 池水通洋(うる星やつらの温泉マーク) 野田圭一(グレートマジンガー剣鉄也) 
    山本圭子(サザエさんの花沢さん) 三輪勝恵(パーマン一号、あさりちゃん)
69歳 若本規夫(ぶるあぁぁぁぁぁ) キートン山田(ちびまる子ナレーション) 森功至(ガンダムのガルマ・ザビ)
68歳 神谷明(キン肉マン、ケンシロウ、冴羽僚、面堂終太郎) 古川登志夫(DBピッコロ、諸星あたる、北斗の拳シン)
67歳 杉山佳寿子(ハイジ、ガンモ、コロ助、テン) 広瀬正志(ガンダムのランバ・ラル) 屋良有作(ちびまる子ひろし)
66歳 銀河万丈(ガンダムのギレン・ザビ) 玄田哲章(ドカベンの岩鬼) 吉田理保子(未来少年コナンのモンスリー)
65歳 安原義人(キャッツアイの内海俊夫、雲のジュウザ) 池田秀一(シャア・アズナブル) 塚田恵美子(サザエのタイ子)
64歳 中尾隆聖(バイキンマン、DBのフリーザ) 田中秀幸(ドカベンの山田太郎、テリーマン) 龍田直樹(DBのウーロン)
    藤田淑子(一休さん、キャッツアイの来生泪、パタリロのマライヒ、キテレツ) 中谷ゆみ(ガンダムのハモン)
63歳 石塚運昇(ワンピの黄猿) 横尾まり(ミスター味っ子の味吉法子) 鈴木清信(ガンダムのハヤト)
62歳 よこざわけい子(ラピュタのシータ、ドラミ) 一龍斎春水(シティハンターの冴子) 大友龍三郎(ワンピのクロコダイル)
61歳 古谷徹(アムロ・レイ、聖矢) 井上和彦(山岡士郎、ナルトのカカシ) 千葉繁(幽白の桑原) 江原正士(ナルトのガイ) 
    堀秀行(フェニックス一輝、DBのギニュー) 潘恵子(ララァ・スン、聖矢のアテナ) 三田ゆう子(悪魔くん、めぞん一刻の朱美)
60歳 田中真弓(ルフィ) 大塚芳忠(ナルトの自来也、Gガンのチボデー) 中田譲治(ケロロ軍曹のギロロ) 三ツ矢雄二(上杉達也)
    島田敏(Zガンダムのシロッコ、まる子の友蔵) 山田栄子(赤毛のアン) 川島千代子(あさりちゃんのタタミ)
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:36:01.81 ID:fDeUq8wB0
次々といなくなってくね…さみしいなあ
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:36:04.93 ID:n0v/eG580
ゴール・D・ロジャー引き継ぐの誰だろう
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:36:05.47 ID:RuxvfGep0
大塚周夫

アニメでの代表的なキャラクターは『ルパン三世 (TV第1シリーズ)』の石川五エ門、『ガンバの冒険』のノロイ、
『美味しんぼ』の海原雄山といった重厚な演技、『ピーターパンの冒険』のフック船長、『ソニックシリーズ』のDr.エッグマン、
『名探偵ホームズ』のモリアーティ教授、そして後述にある代表作の『ゲゲゲの鬼太郎』のねずみ男や『チキチキマシン猛レース』、
『スカイキッドブラック魔王』のブラック魔王といった、悪役に分類されるがコミカルな面から憎めないキャラクターたちの二つがある。

一方で、『機動戦士ガンダム0083』のエイパー・シナプス艦長のような頭の切れるキャラクターや、『忍たま乱太郎』の山田伝蔵先生
のような柔和な面をあわせ持つキャラクターまで演じ分けられる。『タイガーマスク二世』ではヒーロー物作品によくある、主人公の
隣のギャグキャラと、悪の幹部を一人二役で演じた。

吹き替えではウィドマークをはじめ、チャールズ・ブロンソン、ジャック・パランス、ピーター・セラーズなどを持ち役とする。
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:36:09.69 ID:+RuHWh9a0
めざましテレビどうすんだよ・・
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:36:12.13 ID:ArhhcVr00
お前ら大塚明夫と間違えすぎやろ
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:36:19.16 ID:/N9aHqFj0
バルゼー提督
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:36:21.27 ID:pCtHNbSa0
誰よ?
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:36:32.11 ID:6Rv4PTaI0
ビックボス...
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:36:39.01 ID:GWsKu+Eq0
御冥福をお祈りします
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:36:40.51 ID:VTa6zXoi0
青二プロダクション HP が
Service Temporarily Unavailable
なんだけど、情報は確定?
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:36:41.24 ID:VMAzgI3Z0
>>1
青二のサイト落ちてるが画像
http://pbs.twimg.com/media/B7eLZLpCQAALmdB.png

ご冥福を
もう十傑集もだいぶ寂しくなっちゃったな
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:36:45.06 ID:z2NeKt1B0
チョーさんと声が似てる人か?
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:36:48.52 ID:0tL+umF20
まじかよ
俺でも知ってる名前や
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:36:48.94 ID:hzfzsrCU0
まだ進行形で演じてた役もあるのに・・・
ご冥福をお祈りします
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:37:08.73 ID:YYh2t3UL0
声優業は俳優の仕事の一環で
決して自らを声優といわれることを由としない人でしたな
それだけの仕事をしてきた人だったしなあ
ご冥福をお祈りします
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:37:10.18 ID:o2SZXiud0
またつまらぬ物を斬ってしまった
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:37:10.78 ID:TWgrdcBx0
メタルギアソリッドのスネークの人かと思って焦った
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:37:11.87 ID:4AcDj09g0
海原雄山もそうだったのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:37:30.04 ID:keQCLLLL0
個性のある声の声優がどんどん亡くなってくな

最近の若手声優は個性のないカッコつけた声ばっかりでつまらん
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:37:42.54 ID:oWduwECI0
トランザム!!!!!!
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:37:50.06 ID:FTI9f4EKO
雄山逝ったか
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:37:53.40 ID:VMAzgI3Z0
>>21
海原雄山の声の人
セガールの声を当てている大塚明夫の父親
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:38:04.74 ID:LJ15+6Qm0
ああああああああああああああああああああああ
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:38:20.19 ID:SKtIoPKF0
そうか・・・・ありがとうございました
ご冥福をおいのりします。
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:38:23.94 ID:R1x/SeWN0
海原雄山が
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:38:27.01 ID:ZQrCIGj80
タオパイパイが一番有名じゃないの?山田先生のが知名度ある?
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:38:27.12 ID:Zc9FWDrl0
ルドルフ大帝が
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:38:32.66 ID:vHBrXlIT0
大塚パパ・・・
あと5〜6年は第一線で活躍されると思ってました

お悔やみを申し上げます
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:38:49.07 ID:0rRxBaHW0
夜空の星が輝く陰で 悪の笑いがこだまする
星から星に泣く人の 涙せおって宇宙の始末
銀河旋風ブライガー お呼びとあらば即参上
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:38:51.16 ID:kCdhNZJj0
息子さんが代わりをやってくれるだろ
良い人から悪党まで何でもできる人だし
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:38:58.41 ID:pG2ikOCq0
今出てた; ;
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:38:58.58 ID:knfsVgYP0
>>21
めざましテレビ出てただろ
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:39:02.03 ID:1dLrYdZE0
自分が子供の時は海原雄山、ねずみ男で、最近では子供がトイストーリーの豚でお世話になりました。
ご冥福をお祈りします
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:39:03.91 ID:/Wkono9N0
うわあああああマジかああああ
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:39:15.98 ID:2/A7NX660
ブラック魔王・・・。
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:39:24.37 ID:ET7X3dME0
マジかよorz 黒ひげの声変わってしまうのかorz
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:39:35.70 ID:N83HjIGU0
>>31
その人の親父さん
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:40:00.94 ID:7dHk54Jz0
はよ雄山のAA貼って
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:40:04.77 ID:/+0SBEHM0
いろいろ好きだけど
バビル2世のヨミ
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:40:06.09 ID:O6omWl+C0
明夫のおやじぃいいい

うそおおおん
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:40:08.99 ID:Iy0vxmY90
悲しい。
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:40:14.66 ID:VMAzgI3Z0
>>43
それ柴田秀勝じゃね
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:40:15.34 ID:UVHt6/aX0
ヤザンの人か
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:40:16.51 ID:/4Ev9Btf0
親子で声優って珍しくない?
南無南無
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:40:18.21 ID:2LtmsSaZ0
初代ねずみ男…大河ドラマにも何度か出ていたし。
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:40:26.71 ID:0gSikQyX0
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:40:52.14 ID:ssaE11fh0
バビル2世のヨミで声を憶えた
最近ではエースコンバットの何作目かのおやっさんみたいな役で久々に聞いた
合掌
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:41:09.08 ID:+U6dBnGf0
シナプス艦長が逝ってしまったか
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:41:10.07 ID:cWg6EXWw0
ゴールドロジャーがあああああ!!
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:41:12.65 ID:Leroo3kl0
あの世で鶴仙人と
どとん波のやり合い
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:41:31.92 ID:m2EY3ZoL0
めざましに1度出た時顔パンパンだったもんな
ご冥福をお祈りいたします。
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:41:45.50 ID:GUu55rb10
主な出演作
ソニックシリーズ(Dr.エッグマン)
美味しんぼ (海原雄山)
忍たま乱太郎 (山田伝蔵)
ゲゲゲの鬼太郎1,2作目/墓場鬼太郎(ねずみ男)
ドラゴンボール(桃白白)
OVA版ジョジョの奇妙な冒険(ジョセフ・ジョースター)
チキチキマシン猛レース(ブラック魔王)
ガンバの大冒険(ノロイ)
名探偵ホームズ(モリアーティ教授)
機動戦士ガンダム0083(シナプス)
ファイナルファンタジー12(シド)
ロックマンゼロ4(ドクターバイル)
METAL GEAR SOLID4(ビッグ・ボス)
ヒトラー ?最期の12日間?(アドルフ・ヒトラー)
チャールズ・ブロンソン吹き替え
哲也-雀聖と呼ばれた男(房州)
ルパン三世[TV第1シリーズ](石川五ェ門)
ONEPIECE(ゴール・D・ロジャー)
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:41:45.54 ID:TFFieTSJ0
ブラック魔王好きだったなあ
合掌
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:42:05.47 ID:3NpkUDuk0
>>57みたいにわざと間違えて書く奴は引くわ
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:42:07.25 ID:0lXtSSVG0
雄山先生、モリアーティ教授、フック船長
ずっと大好きです
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:42:12.33 ID:Jef3pkZO0
バンキシャどうすんの?
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:42:22.00 ID:CaofrAXC0
ヨミ様・ノロイ・雄山・桃白白・山田先生か
誰でも一度は聞いたことある声だな
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:42:22.44 ID:En/YdK4h0
>>9
当たり前だろ
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:42:23.29 ID:f5Kw0l6W0
(-人-)
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:42:24.00 ID:YP9OdZvJ0
>>66
うわすげえな
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:42:45.88 ID:1hj0r7EM0
>>5
オレはブラック魔王
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:42:57.59 ID:mr6qvjup0
御冥福をお祈りします

残念だわ〜
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:42:58.57 ID:g7JGQuRt0
ペールゼン閣下…
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:43:10.28 ID:Leroo3kl0
>>70
あっそれはたぶん違うひとや
スラムダンクの仙道とか
フルハウスのダニー
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:43:15.50 ID:i92woiaM0
そりゃ息子が還暦ぐらいでしょ
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:43:23.56 ID:bQLYJSlx0
十常侍・・・
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:43:24.58 ID:2f7E/wJs0
やっぱシナプス大佐かな。息子がガトー少佐役で共演して。
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:43:27.17 ID:iS0KS9Wr0
センゴク、ロジャーが逝ったか・・・
何歳か知らんけど白ひげ、レイリー、ガープは大丈夫か(´・ω・`)?
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:43:38.42 ID:9O5rFH990
事件記者コルチャックは最高だったな
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:43:49.00 ID:NM90j9/C0
>>70
それは大塚芳忠
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:43:53.77 ID:lE1ylhJ60
シナプス艦長か・・・

ご冥福
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:43:57.71 ID:0tL+umF20
モリアーティ教授(名探偵ホームズ)
タオパイパイ(DB)
海原雄山(美味しんぼ)
山田伝蔵(忍玉乱太郎)
ねずみ男(ゲゲゲ)
ぬらりひょん(ぬらりひょん)
ゴールド・ロジャー(ワンピース)
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:44:01.99 ID:z2NeKt1B0
ヤザン=バンキシャであってるよね?
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:44:18.60 ID:JNxajMh9O
ブラック魔王…
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:44:27.02 ID:uon+W2TU0
ブラック魔王に海原雄山…ジャギにジョセフ…
合掌
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:44:28.58 ID:0/zido6J0
大塚 明夫 @AkioOtsuka ・ 1月15日
おはようごわりマス(^^)
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:44:39.73 ID:mr6qvjup0
>>66
不敵なおっさん達… 悲しいな
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:44:53.44 ID:9icc4blA0
ルパンのメンバーどんどん逝くなあ
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:45:07.78 ID:/XJ5xMcT0
大河ドラマにチョイ役で出ていたけど
当時子供の自分でもあの声で大塚さんだと一発で気づいたのを覚えている
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:45:07.03 ID:XGey4YAe0
ババ様 みんな死ぬの?
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:45:11.32 ID:gNgilQ9V0
ここ2、3年内海さん、納谷兄弟、青野さんと大物声優亡くなりすぎじゃね
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:45:18.18 ID:g0IHVMqlO
え?山田先生と五右衛門同じ人だったの?
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:45:20.20 ID:CyClHYpgO
今ルパンやってる最中やで。
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:45:19.75 ID:VMAzgI3Z0
>>58
最近だと潘恵子の娘の潘めぐみが声優やってるが、まあ珍しいな
大塚親子は二人ともバビル二世のヨミをやっていたりする
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:45:19.34 ID:EfqTeigd0
美味しんぼの海原雄山の人だよね?
南無
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:45:32.07 ID:0I8+Xac60
ご冥福を心からお祈りします…
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:45:33.35 ID:IjH4utxk0
(;_;)哀しい
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:45:33.86 ID:Md2GpMn80
ハム死んだん
寂しい
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:45:46.04 ID:8XKWkfnE0
晩年まで声が殆ど劣化しない人だったなぁ
夕陽のガンマンの追加録音でも、納谷悟朗さんと比べると声も若々しくて驚いた
でも亡くなっちゃったのか・・・・夕陽のガンマンで残るのは小林清志さんだけか
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:45:46.63 ID:AgOFUkud0
モリアーティ教授の演技好きだったな
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:45:47.13 ID:71FDYZmy0
三年待ったんだろ
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:45:48.57 ID:Hg7SNfSY0
【訃報】声優/俳優 大塚周夫さん 85歳 石川五エ門 忍たま山田先生役など(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1421411629/
青二プロダクション HP
弊社所属俳優 大塚周夫 儀 (85歳)が、平成27年1月15日 虚血性心不全の為
永眠いたしました。生前、皆様から頂きましたご厚情に心より感謝致します。
http://www.aoni.co.jp/
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:46:02.33 ID:qxviUj+60
あああ…なんてこった…
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:46:03.33 ID:8JxhoZsC0
明夫の親父か・・・
いい声優だったなぁ・・・。

なんかこういう渋いオッサン声の人がどんどん亡くなって
残るのはどいつも似たような声のイケメンボイス声優のみ・・・
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:46:04.70 ID:LRJfqh8u0
ねずみ男が死ぬなんて…
お悔やみ申し上げます
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:46:07.42 ID:gjJ3nxKd0
があぁあああ
五右衛門とかモリアーティとかシナプス艦長とか

俺の血と肉になってる
ご冥福を
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:46:14.72 ID:vmgBkQWd0
>>5
いや桃白白だろ
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:46:14.80 ID:AwKbFUrv0
>>66
海原ってこの人だったのかw
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:46:23.39 ID:gIW6EWV50
世界は・・・・、そうだ。
自由を求め選ぶべき世界が
目の前に広々と横たわっている・・・・。
終らぬ夢が、お前たちの導き手ならば、
超えてゆけ!!
己が信念の旗の下に!!!!
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:46:27.25 ID:A5QnMWhl0
1stルパンの五右衛門か
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:46:29.27 ID:uCArN+DJ0
忍たまの山田先生って女装するのだっけ?
あれもそうだったのか

偉大な人だな
合掌
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:46:31.27 ID:UL2iNR160
モリアーティ教授・・
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:46:36.29 ID:LiOPCeHJ0
雄山・・・
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:46:47.59 ID:r2NnJpyz0
貴重な大物声優が…
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:46:49.26 ID:tBYx7XQh0
>>58
言われてみれば

潘恵子と潘めぐみくらいしか知らんなあ
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:46:56.93 ID:m87kbZoh0
またつまらぬ人が逝ってしまった
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:46:58.91 ID:2MOuzLUq0
桑の実を捧げます
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:47:06.51 ID:0tL+umF20
ご冥福をお祈りします
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:47:13.37 ID:+BcuqlGb0
モリアーティ教授
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:47:13.95 ID:9XCUp6+70
銭形ってカリオストロの頃昭和一桁生まれの設定なんだな
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:47:18.64 ID:gYuDSmvL0
ブロンソン
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:47:23.19 ID:OYS4hh9R0
ルパンの初代の五右衛門もだよな
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:47:24.71 ID:Nqd9qp480
ノロイとか言うラスボスに恐怖したあの頃
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:47:25.37 ID:AHsQKeOJ0
>>95
永井さんいれとけや
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:47:38.93 ID:WiITynAS0
いい声と演技だったな
ご冥福をお祈りします
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:47:40.55 ID:WdasixiD0
モリアーティ教授が一番耳に残ってるな
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:47:50.49 ID:X76fZ2XN0
大塚周夫(俳優)、大塚明夫(俳優)が親子共演!普通の人じゃ聞き取れない音とは
https://www.youtube.com/watch?v=ATcMgXMZPy4

貴重な親子競演、ご冥福を。
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:48:02.79 ID:9cVQN2pz0
いまMGS5の収録中じゃないの?
ビッグボス大丈夫かよ
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:48:21.84 ID:4M6NaMQh0
昔のUFO特番で田舎者の目撃者最高でした
キャノンボールもよかった
ご冥福をお祈りします
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:48:23.65 ID:Zg7Bp5pI0
御冥福をお祈りします
すぐに思い浮かべれるくらいなじみのあるお声でした
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:48:27.50 ID:VMAzgI3Z0
>>96
大塚周夫は初代の五ェ門
ポピュラーなのは二代目の井上真樹夫
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:48:30.17 ID:xpsvDcyl0
お前らスレ違いもいい加減にしろよ
ここは競馬の話をする板だ
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:48:41.19 ID:oIKfJvwR0
強烈な個性のある爺さん役がどんどん亡くなってしまうな。
清川元夢が過労死してしまう。
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:48:52.67 ID:8JxhoZsC0
鈴木雅之で有名なブレイドの吹替でも親子共演してたな。
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:48:55.64 ID:5PKgsXgc0
ご冥福をお祈りします
女装ver.の山田先生には何度も笑わせてもらいました
ありがとうございました
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:49:05.35 ID:e7nrctcE0
声優の訃報ある度いつも質問されてるけど銀英伝では誰?
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:49:05.39 ID:R1x/SeWNO
タオパイパイが…
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:49:05.75 ID:z2NeKt1B0
>>132
途中でジャイアンの声の人に変わるのでは?
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:49:06.80 ID:uRxuL2/60
覚悟はしていたが残念だ
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:49:10.36 ID:A+5q7tsj0
>>124
こち亀の部長なんか最初大正生まれだったし
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:49:10.10 ID:xpsvDcyl0
すまん俺が間違えてたわ
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:49:12.21 ID:SKnTMrx+0
五右衛門は井上真樹夫のイメージ
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:49:18.82 ID:4VvCHJmD0
五右衛門、桃白白、雄山;;
すばらしかったです 合掌
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:49:33.43 ID:N/yJIZs10
息子と全然顔が似てないよね
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:49:39.17 ID:jbIOnxTf0
これでは軍閥政治ではないか!
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:49:43.55 ID:u0FvpTRK0
まじかよ
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:49:48.26 ID:XoStp2h00
ブラック魔王かぁ
うちの犬は「ケンケン」でした。ご冥福をお祈りします。残念です。
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:49:57.39 ID:HI4A+rPo0
劇場版北斗の拳のジャギの「死にたくな〜い!」が面白い演技だったw
ちんけな悪役と威厳ある人役が多かった気がする
普通のおっさん役みたいなのは得意じゃなかった感じ
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:49:58.42 ID:ZhgQ1zaC0
素子ーーーー
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:50:11.28 ID:E1qaMRyj0
MGS4での親子競演
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:50:17.72 ID:AUMK4mJM0
モリアーティ教授に海原雄山に山田先生…RIP
つ【菊】
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:50:24.37 ID:pBcI9oF50
雄山「松屋、すき家、ランプ亭、吉野家、あの中から好きなものを選んでみろ」
山岡「……吉野家だ」
雄山「フハハハハ!話にならん」
山岡「なにを!?」
雄山「私ならこの中からは選ばない、…サンボだ」
山岡「!!」
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:50:27.70 ID:N/yJIZs10
五ェ門の声って言われても、井上真樹夫のイメージしかないから分かんないわ
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:50:55.08 ID:ql2y0By90
ペールゼン閣下!
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:51:00.02 ID:W/DXEIJt0
今まさにルパンやってるがなw
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:51:06.49 ID:gGFOB35Q0
うわあああああとうとうきてしまった・・・・
いやだあああああああああ
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:51:13.35 ID:kxr0n9yR0
>>119
野島昭生の長男の野島裕史と次男の野島健児
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:51:15.61 ID:GhHNKkiD0
山田先生の声、老けなかったなー合掌…て考えてみれば大分忍たま見てないわ
上級生増え過ぎてわけ分からんもんアレ
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:51:21.45 ID:XGey4YAe0
>>119
それほどメジャーではないが野島昭生(ナイトライダーのキット)
息子 野島裕史、野島健児
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:51:26.82 ID:csxT9vRq0
山田先生がああああああああ
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:51:29.32 ID:zs7p4iOP0
誰だよ、この雑魚は。
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:51:35.25 ID:7tAW6V8n0
山田先生・・・
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:51:35.96 ID:9XCUp6+70
>>144
そうなのか、もう歴史上の人物だな
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:51:45.50 ID:tJykTg3r0
タイムリー過ぎるww
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:51:51.45 ID:Tft1yayB0
ピエモンがああああああ
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:51:54.69 ID:MsSZcftT0
同性の親子は大抵声が似るのに、
大塚親子は似てないんだな。
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:51:54.68 ID:TFFieTSJ0
チキチキマシン猛レースに出てた声優さんで有名どころで存命中の人、もう小原さんとたてかべさんと小宮山さんぐらいだな
野沢さんも広川さんも雨森さんも神山さんも既に故人
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:51:55.58 ID:vHBrXlIT0
ゲームだと

メタルギア4のビッグ・ボス(最後に出て来た眼帯の爺さん)
エースコンバット5の機体整備のおやっさん(実は凄腕のパイロット)
戦場のヴァルキュリア1のグレゴール将軍(装甲列車で死んだ人)

この辺が有名かな
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:52:38.73 ID:BKbdNr6X0
誰だよ知らねーよ

と、オモタら雄山の人かよ
お疲れさまでした
174 ◆twoBORDTvw @転載は禁止:2015/01/16(金) 21:52:41.79 ID:JFHMkURF0
こういう言い方なんだが冬月先生大丈夫か?
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:52:46.77 ID:HljsirW50
ゴール・D・ロジャー

もどうするんだろうなぁ まぁ現状では滅多出てこないけど
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:52:54.65 ID:CDtm648D0
誰も言わないだろうから言っとく
ドクターシドがああああああ
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:53:03.94 ID:dacU+QNR0
>>94
さだめならね
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:53:04.91 ID:f385qrB00
ブラック魔王、おつかれさまでした。
ご冥福。
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:53:20.77 ID:pt54bwGE0
海原雄山
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:53:43.74 ID:DQu+Fou60
てか山田先生やってたの知らなかった
五右衛門・・・。・゜・(ノД`)・゜・。
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:53:43.94 ID:geXUoe6z0
海原雄山とタオパイパイとねずみ男だな。
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:53:59.04 ID:/2yrx7nR0
ああああああああ
とうとうこの日が来てしまったか
RIP
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:54:17.53 ID:L3O3BV5L0
79歳 富田耕生(風邪引いてまんねん) 肝付兼太(スネオ) 小原乃梨子(のびた) 白川澄子(サザエの中島、出木杉くん)
    清川元夢(エヴァの冬月) 喜多道枝(フランダースの犬のネロ) 藤本譲(ミスター味っ子の味皇)
78歳 野沢 雅子(DB孫悟空) 増山江威子(ルパンの峰不二子、バカボンのママ) 増岡弘(マスオさん、ジャムおじさん) 
    大山のぶ代(ザンボット3の勝平) 柴田秀勝(ワンピのドラゴン) 太田淑子(ジャングル大帝のレオ)
77歳 野村道子(しずかちゃん、ワカメ) 菅谷政子(ハットリくんのケンイチ) 
76歳 池田昌子(メーテル、オードリー・ヘプバーン) 千々松幸子(ピョン吉、のびたのママ)
75歳 加藤みどり(サザエさん) 桂玲子(イクラちゃん) 谷育子(ナルトのチヨ)
74歳 井上真樹夫(ルパンの五右衛門) 貴家堂子(タラちゃん) 石丸博也(マジンガーZ兜甲児、ジャッキー・チェン)
73歳 白石冬美(パタリロ、ガンダムのミライ) 緒方賢一(コナンの阿笠博士、ヤマトのアナライザー) 堀絢子(ハットリくん、チンプイ)
72歳 池田勝(ガンダムのレビル将軍)
71歳 秋元羊介(Gガンダム東方不敗) 池水通洋(うる星やつらの温泉マーク) 野田圭一(グレートマジンガー剣鉄也) 
    山本圭子(サザエさんの花沢さん) 三輪勝恵(パーマン一号、あさりちゃん)
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:54:19.17 ID:E1KwECZ00
ご冥福をお祈りします
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:54:24.51 ID:hd1NPC1B0
松岡禎丞が死ねばよかったのに・・・
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:54:25.82 ID:NX/xrnIk0
石川五ェ門はさすがに2代目の方がしっくりくる
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:54:26.70 ID:UAUVClzf0
バンキシャ!のナレーションやってた人だっけ
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:54:27.39 ID:kMYY0VJz0
>>119
はせさんじとはせありひろ
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:54:27.70 ID:+RuHWh9a0
うーん、マンダム

これもかよ
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:54:34.71 ID:TFFieTSJ0
葬式で別れの言葉言うの、やっぱり明夫さんなんだろうな
入場料取っていいレベルの葬式だな
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:54:48.71 ID:dacU+QNR0
>>140
ルドルフ・フォン・ゴールデンバウム
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:54:59.45 ID:p5Ne3iVT0
トイ・ストーリーのハム
トイストーリーは無駄に声優陣が豪華
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:55:00.78 ID:+BcuqlGb0
ルドルフ・フォン・ゴールデンバウム
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:55:08.77 ID:jENyhOX10
まじかよ
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:55:21.71 ID:Xm1zztDH0
家族狩りに出たのは死期悟ってたんだろうなあ
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:55:27.51 ID:9CY1jZFy0
>>146
ですよね
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:55:29.89 ID:pn3hUuSo0
初代ねずみ男にチキチキマシン猛レースのブラック魔王
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:55:35.33 ID:3ipd/aoH0
ちょうど今やってるから感慨深い…
ご冥福をお祈りします
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:55:36.76 ID:r2JqrMpi0
ビッグボスに敬礼… (´;ω;`)ゞ
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:55:45.05 ID:ZjYF69ve0
美味しんぼ (海原雄山)
忍たま乱太郎 (山田伝蔵)
ゲゲゲの鬼太郎1,2作目/墓場鬼太郎(ねずみ男)
ドラゴンボール(桃白白)
OVA版ジョジョの奇妙な冒険(ジョセフ・ジョースター)
機動戦士ガンダム0083(シナプス)
ファイナルファンタジー12(シド)
METAL GEAR SOLID4(ビッグ・ボス)
哲也-雀聖と呼ばれた男(房州)
ルパン三世[TV第1シリーズ](石川五ェ門)
ONEPIECE(ゴール・D・ロジャー)
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:55:50.64 ID:TFFieTSJ0
>>188
親子揃って故人なんだよな
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:55:51.14 ID:sGU8RTcs0
山田先生…いやだぁ
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:55:55.88 ID:V0rWZbGQ0
冬は寒いから亡くなる人多いな
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:55:58.64 ID:sURQ6K+t0
>>187
それほうちゅう
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:56:11.69 ID:Nyq/7hC20
本当に残念だな、ご冥福をお祈りします。
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:56:24.48 ID:rLX7oTa+0
エグザムによって裁かれたのか…
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:56:33.66 ID:vfl1t8xC0
美味しんぼ名シーン
https://www.youtube.com/watch?v=SC4YttOxLF4
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:56:34.46 ID:NghnzoXb0
OVA版のジョセフ・ジョースターも演ってたんだよな。
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:56:35.54 ID:Xm1zztDH0
家族狩りは二代目だったわ、ごめんなさいorz
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:57:03.20 ID:guwb/CyE0
>>172
そんなマイナー所を挙げといてDr.エッグマンが入ってないとかないわ
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:57:09.59 ID:Bh2eOm4b0
だから青二は一回お祓い行けよマジで
不謹慎だが野沢雅子もおかしくないからな
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:57:14.11 ID:pt54bwGE0
ブラックジャックのOVAで親子共演してるんだが二人共めっちゃ良くてなぁ…悲しいわ
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:57:15.11 ID:I6kgQIEO0
山田先生・・
墓場鬼太郎のねずみ男もよかったな
悲しいけど生涯現役で亡くなるのは理想の生き方だ
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:57:34.49 ID:p5Ne3iVT0
三島仁八
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:57:48.31 ID:WxWtQ+u/0
ビックボスも逝ってしまったか・・・
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:57:48.32 ID:+BcuqlGb0
そうだ
釣りバカ日誌のスーさんじゃん

あーあー
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:57:50.39 ID:DQu+Fou60
ねずみ男も良かったなぁ・・・
個性的な声の声優さんが少なくなっていくね
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:58:06.61 ID:yW3pTtHn0
俺のうしおととらテレビアニメ化の夢が…。

お疲れ様でした…。
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:58:10.73 ID:FVP2Q1mx0
シナプス艦長が・・・
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:58:26.47 ID:PDphYt9Q0
スネークとささみさんの兄貴の親子と関係ある人?
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:58:58.10 ID:TFFieTSJ0
今日のニュース番組、地下鉄サリン事件と阪神大震災絡みのばかり
こういうタイミングの声優さんの訃報って、ニュースで扱われなくて不憫
納谷六朗さんの訃報も、健さんの訃報で潰されちゃったし
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:59:01.77 ID:sfEacxim0
80歳以上まで現役で楽しませてくれた事に感謝
有難うございました
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:59:02.78 ID:w7uHKmgC0
息子大塚明夫氏の昨年末のツイート
おそろしい勢いでリツイートされまくってる

http://twitter.com/AkioOtsuka/status/550237037974917120
大塚 明夫 ?@AkioOtsuka
あと数時間で2014年も終わる。今年はお別れが多すぎて…少し疲れてしまった。
しばらくは黒い礼服を着ないで済むといいなあ…。
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:59:06.21 ID:DqK4cYZH0
私にとって五エ門とねずみ男は忘れられない
ご冥福をお祈りします
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:59:07.41 ID:vHBrXlIT0
>>210
一応、どれも30〜50万本以上売れてるんだが
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:59:08.73 ID:tyxkfDkP0
ねずみ男と五右衛門が同じだったとは…
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:59:16.47 ID:Jk6R2qZ70
大塚のおやっさん85で逝ったか。・゜・(ノД`)・゜・。
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:59:34.53 ID:oH0ngdiS0
>>119
山田康雄の姪(徳川美妃)は役者で声優もやりたいそうな
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:59:43.84 ID:irFTOX+j0
まじかよ…
ご冥福をお祈りします…
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:59:44.69 ID:VMAzgI3Z0
>>174
いざとなったらシンでは若返って石田彰の声になるという手がある
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:59:50.37 ID:uCArN+DJ0
ワンピースOPの台詞
『おれの財宝か?欲しけりゃくれてやる、探せっ この世の全てをそこに置いてきた』

あの声で再生されるわ
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:59:50.78 ID:rGj0fxFw0
バビル2世のヨミだった人か
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:00:03.37 ID:Md2GpMn80
>>195
虚血性心不全なら
痛いー!ウーッ!てなってそのまま死んだんじゃ
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:00:20.32 ID:HI4A+rPo0
>>183
この手の高齢声優コピペって、いつも久米明(90歳)さんは無視されるんだよなw
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:00:20.39 ID:vz5ftn470
古いけど
一番最初に思い浮かべるのは、うしおととらのとら
好きすぎて泣きそう
忍たまは30分版のころから観てた
大好きです
御冥福をお祈りします
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:00:27.59 ID:XWnzIlfV0
ハクション大魔王の人と間違えた
名前似てないのに何でだろう
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:00:32.29 ID:7ptvkfcu0
リチヤ-ドウイドマ-クだな

コロンボの小池朝雄ね
^^))…
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:00:56.23 ID:XFAdSVYV0
カリオストロの城今観てる・・・
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:01:00.34 ID:VMAzgI3Z0
>>211
高齢の声優が亡くなるのは単なる寿命では…
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:01:00.73 ID:0GtCvIQk0
>>201
しかも息子のほうが先なんだよなあ
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:01:06.36 ID:oZ85yCPK0
ノロイとかすぐに声が再生されるわ
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:01:08.96 ID:MNMyHefJ0
明夫と勘違いしている人がバカッターにたくさん

(-人-)
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:01:10.19 ID:KCoWx27U0
去年から声優の大物逝きすぎだろ・・・
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:01:20.30 ID:TFFieTSJ0
>>223
リアル死亡フラグ過ぎて唖然とする…
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:01:36.50 ID:ioKNln180
また名優が亡くなったか
ご冥福をお祈り申し上げます
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:01:43.75 ID:ojmplpDd0
>>7
そりゃ息子の方だ
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:01:45.49 ID:9MEKluaK0
麻生美代子(88) フネ(サザエさん)
大木民夫(86) 荒巻課長(攻殻機動隊) ワーベ(うたわれるもの)
槐柳二(86) 機関士のじいさん(天空の城ラピュタ) ミシディア村長老(DS版FF4)
大平透(85) ホーマー(ザ・シンプソンズ)
辻村真人(84) 学園長先生(忍たま乱太郎) 学園長(魔法先生ネギま!)
阪脩(84)榊整備主任(機動警察パトレイバー) 荒巻課長(攻殻機動隊SAC)
丸山詠二(84) シンジの担任(新世紀エヴァンゲリオン)
宮田光(84) 水戸門ホムラ(NARUTO)
八奈見乗児(83) ボヤッキー(ヤッターマン)
大竹宏(82) パーマン2号(パーマン)
矢島正明(82) カーク艦長(スタートレック)
小林清志(81) 次元大介(ルパン三世)
城山堅(81) 友永(勇者警察ジェイデッガー)
飯塚昭三(81) リュウ・ホセイ(機動戦士ガンダム)
糸博(81) 親方(天空の城ラピュタ) 志村ダンゾウ(NARUTO)
上田敏也(81) トミー(おじゃる丸)
羽佐間道夫(81) ブルーノ・J・グローバル(超時空要塞マクロス)
たてかべ和也(80) ジャイアン(ドラえもん)
清川元夢(79) テム・レイ(機動戦士ガンダム) 冬月コウゾウ(新世紀エヴァンゲリオン)
京田尚子(79) 大ババ(風の谷のナウシカ) 幻海(幽遊白書)
鈴木泰明(79) タイガー・ザ・グレート(タイガーマスク)
小原乃梨子(79) のび太(ドラえもん)
肝付兼太(79) スネ夫(ドラえもん)
藤本譲(79) 味皇(ミスター味っ子) 円堂大介(イナズマイレブン)
沢りつお(78) 忍部オジジ(魔神英雄伝ワタル)
富田耕生(78) 早乙女博士(ゲッターロボ) ヒゲオヤジ(ブラックジャックなど)
増岡弘(78)マスオ(サザエさん)
増山江威子(78) 峰不二子(ルパン三世)
野沢雅子(78) 孫悟空(ドラゴンボール)
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:01:56.07 ID:dAacVhWz0
マジかよ…
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:02:02.41 ID:nUFyHUVe0
渋い声の声優育ってるのか?
心配になってくるぞ
出てくるキャラがみんなハーレム野郎声と
萌えキャラ女声のアニメとかやめてくれ
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:02:10.51 ID:YUgLFzzd0
いやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだ
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:02:22.98 ID:1UHNuGP20
偉大な声優さんだったなあ
ご冥福を
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:02:26.41 ID:8JxhoZsC0
>>223
リツイートしてる奴って面白がってやってるだろこれ。
フラグだーとか言って。
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:02:27.98 ID:z2X3tHkB0
メタルギアの人かと思ってビビったわ。どなたかは存じませんが一応冥福を祈ります
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:02:34.23 ID:jp1F7t9g0
ガトーおおおおおおおおおおおおおお。・゚・(ノД`)・゚・。
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:02:44.01 ID:IkLYcQlhO
>>239
でも2000年と2010年とかなくなりすぎだよ
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:02:55.64 ID:0GtCvIQk0
>>246
その間違え方は珍しいなw
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:03:00.85 ID:jzQ27Ng20
こんな声出せる人いるのか?
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:03:00.92 ID:1UHNuGP20
ワンピースのゴールド・ロジャーの声は
あと10年このまま録音でいいよ
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:03:12.73 ID:hZfp3+4v0
>>249
渋い声の17歳なら最近ネットで話題になったな
アイドルマスターに出てるとか
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:03:14.00 ID:b3LvKA5W0
忍たまは子供が見てるからついでに見てるけど
山田先生の声が変わったら違和感感じるだろうなあ
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:03:35.33 ID:c42oLyu70
>>212
俺も1番にその親子共演のやつ思い出した
今夜、追悼で久々に観る事にするわ
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:03:35.53 ID:syGp/aYO0
房州さんが逝ったか・・・
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:03:37.31 ID:oZ85yCPK0
フハハハって感じの笑いは凄かったな
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:04:10.29 ID:3Njmrls/0
洋画のイメージしかないけど、もっと若いと思ってた
こんなにおじいちゃんだったなんてびっくり
すごい
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:04:11.63 ID:TX7PF5c00
ワンピースが完結しないまま亡くなられたのは本当残念
ドラゴンボールは青二声優の円熟期に終わったからよかったのに…
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:04:13.53 ID:J108UItG0
>>257
低くて渋い声出せる声優なら数人
ただし演技が追いついてるかどうか
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:04:48.68 ID:wGh4uQ1J0
ゴールドロージャーが活躍するエピソードに間に合わなかったな
多分そうなると思ってた
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:05:08.76 ID:iBvP5Tqb0
ねずみ男があああああああああああああ
お化けは死なないはずなのにいいいいいいいいいい
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:05:16.29 ID:XoStp2h00
>>211
まぁ男で85歳ならお祓い要らないんじゃね・・
永井一郎には、100歳まで生きて「百歳バンザイ」に出演して自分でナレーション付けてもらいたかったけど。
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:05:21.06 ID:Jn9T8F970
声優の訃報のニュースって必要かね?
誰も知らないでしょ









とか言うとアニメヲタクさんがヒステリー起こして発狂しちゃうんでしょ?
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:05:56.28 ID:A+5q7tsj0
最近の若手声優は声が低いと
腐女子向けのホモショタアニメに出られないし
キャラソンも歌えないから仕事が限られる
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:06:11.50 ID:gosQjec+0
思い入れのある役によってその人の年代がわかるね
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:06:14.23 ID:cze3yrJ20
次元はご存命?
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:06:42.84 ID:hHHTSY+u0
>>小林清志(81) 次元大介(ルパン三世)

この人、凄すぎ
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:06:47.69 ID:mr6qvjup0
>>258
終盤に近づくにつれて重要になるハズなんだけどな〜 んー残念だわ
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:07:07.97 ID:R1x/SeWNO
女将を呼べ!
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:07:09.51 ID:Xm1zztDH0
>>207
これのフリーザ=外人板前のやつずるかったわ
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:07:11.86 ID:+v+ddbi60
・「なんと!月へのコロニー落としっ!」

・ソレスタルビーイング創設者
・「そうだよな〜ケンケン」
・「俺の名前を言ってみろ」
・「ドドンパっ」

ドラマやCMにも顔出し出演してたよな…
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:07:22.24 ID:3RRMQ4fj0
あああブラック魔王(´;ω;`)
R.I.P.
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:07:27.25 ID:Bh2eOm4b0
>>239
そうだけどさ
青二所属の人の亡くなりすぎ
有名な若い人もここ数年何人も亡くなっている
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:07:51.41 ID:GxPjnwb/0
>>9
そうあって欲しいが、老人介護施設は90代とかウヨウヨしてるよ。
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:07:53.53 ID:tm66UtFA0
最初に聞いたのは0083のシナプス艦長だったなあ
いい声だと思っていたのに・・・

もしかしフルメタのマロリー卿もこの人?
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:07:53.75 ID:AoXvaXQF0
ムーミンパパ?
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:08:14.87 ID:sJruuApv0
>>14
こんだけの声優名と代表作が書かれているのに若本氏の存在感ww
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:08:48.95 ID:mr6qvjup0
>>272
まぁ一番記憶に残ってるのはブラック魔王なんだけどねw
ビッグボスやロジャーも好きだよ
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:08:49.55 ID:tVmAzDqJ0
とらぁぁぁぁ!!
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:08:51.12 ID:gJbsjSf20
「このあらいを作ったのは誰だ!」
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:08:54.36 ID:haRXjJly0
知ってる人だ
しかし声優にしてはとんでもない長寿だな
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:09:03.18 ID:RinrPvzf0
うあぁあああぁぁっぁぁぁぁあ

ご冥福をお祈りします


しかし今後ソニックの新作が出ても
あの声のエッグマンはもう居ないのか・・・・・・ さみしいなぁ
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:09:37.18 ID:pF9QK7Rp0
>>254
ガトーは息子の明夫のほうだ、このカス野郎
周夫氏はアルビオンのシナプス艦長な
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:09:48.29 ID:hkbfvDEO0
>>282
パープルトンさんって呼ぶ声思い出した
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:09:51.55 ID:YL/l9Gvm0
>>283
それは息子の方
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:09:52.47 ID:Roycy8tR0
ゴールドロジャーどうすんだよ
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:09:59.32 ID:5P7uw7fr0
別に今の若手声優がそのまま年取って重鎮役ができるようになるわけでもない
舞台俳優などから「声の仕事もやれる人」を起用すればいいわけだし
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:10:00.39 ID:pt54bwGE0
>>261
いいよね、どっちもハマり役でさ
ラストのブラックジャックの「道をあけろおおお」ってセリフは大塚明夫がやった役のセリフの中でも屈指の格好良さだと思ってる
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:10:05.00 ID:J108UItG0
今年出るゲームが遺作になったか
ゲームだったかな
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:10:06.57 ID:MBu8cyxm0
近年でも声は衰えてなかったのにな
子供の頃見た荒野の七人のブロンソンはかっこよかったなあ・・・・
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:10:15.10 ID:Xm1zztDH0
>>233
おもいっきり2台め五右衛門の人と間違って書いたのに返答すまない
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:10:15.10 ID:VmPKk9DU0
ねずみ男は周夫さんじゃないとな、鬼太郎も悲しんでるぜ
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:10:19.09 ID:A+5q7tsj0
>>280
青二って声優事務所の最大手の一つだから、所属もしくは準所属の声優の数が単純に多いだけだろ
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:10:34.82 ID:y1bXpxqv0
親子二代で世襲声優の老害が逝って気分爽快
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:11:23.42 ID:Aph82lOo0
リアルタイム世代的には鬼太郎3期だけど、
ガキの頃に見た再放送の鬼太郎のインパクトでねずみ男といえばこの人だわ。

合掌(-人-)
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:11:43.03 ID:0fXYsQPT0
初代メタルギアのリメイクでビッグボスやってほしかったのに・・・
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:11:44.64 ID:lmBgmFG/0
えっと、念力〜の人だっけ?
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:11:46.65 ID:E91RZ5OG0
マジで?山田先生だよな…
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:11:46.61 ID:aBEZm5As0
ねずみ男の人か…
合掌
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:12:24.61 ID:53Sip9xh0
>>271
男性声優は腐女子、女性声優は萌えオタが癌だな
こいつらのせいでしょーーーーーもない声優共がデカイ顔して踏ん反り返ってる
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:12:29.15 ID:tm66UtFA0
この人が大塚明夫(メタルギアのスネーク)の父親だとは
意外とあまり知られていないんだよね


メタルギアでは親子共演していたのになあ
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:12:52.79 ID:X6av1vX60
声はさほど変化無くても年は当然のことながら取るんだもんなあ
ベテランの人の年齢知るといつも驚く
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:13:06.60 ID:Qj8lxh4b0
>>140
ルドルフ・フォン・ゴールデンバウム
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:13:07.23 ID:Q2CuhYPg0
>>249
「声優に憧れて声優目指して声優になったような声優」だけが声優じゃなかろ
欲しい声があればどっかから調達すればいい
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:13:17.55 ID:Xm1zztDH0
>>274
不二子、五右衛門は、銭形は変わったのに
この人は変わってないんだっけ
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:13:25.67 ID:kIpPumE30
ジャギさんがお亡くなりになったのか
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:13:32.34 ID:DDhKsv1g0
やっぱり、ねずみ男と雄山が1・2フィニッシュだな
こんな人はもう出ない気がする
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:13:45.37 ID:yHdmIlu80
時代が移り変わっているのだな・・・
ご冥福をお祈りします
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:13:46.84 ID:pF9QK7Rp0
>>307
その手のキモヲタ男女共が落とす金にどっぷり頼るしかない業界になってしまってるからね
もうどうしようもないね
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:14:02.15 ID:E5vzX8D70
コナンの乾さんか…
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:14:05.59 ID:pkj/xETy0
そういや、あるキャラクターを長年一人の声優でやってるのって誰だろう
やっぱり小林清志の次元大介なんだろうか?
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:14:23.86 ID:tnDP5LDw0
海原雄山が強烈に印象に残ってるわ・・・明夫と親子とは知らんかった。ご冥福を
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:14:27.66 ID:pOnawLbt0
五右衛門やってねえし!!
いのうえまきおだし!!

まとめ氏ね
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:14:43.22 ID:GRYTBnYA0
ガトーじゃなかった‥

ご冥福をおいのりします
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:14:51.20 ID:ojmplpDd0
いずれ小林清志さんの声が無理になったら、
次元役は大塚明夫で完璧だと思う
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:15:10.71 ID:Lrpj6Hg40
>>318
次元は一回だけ声優総入れ替えした映画で銀河万丈がやってた
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:15:24.07 ID:p9GuKwr00
ああああああ
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:15:47.83 ID:V4S9nagA0
待たせたな
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:15:54.61 ID:G7w63FL/0
ノロイ様で小さい子供たちをトラウマにさせた罪は重い

ご冥福を祈ります
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:15:54.95 ID:vz5ftn470
>>271
腐女子やヲトメゲーマーには
普通にオジサマ枠あるから!
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:16:02.12 ID:D9xOLw080
ジャギだっけ
タオパイパイとヨミは覚えてるんだが
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:16:13.18 ID:QeiS9lmpO
>>96
第一シリーズな

一般には今テレビで流れてる井上=ハーロック=真樹夫版の声の方が耳に刷り込まれてるかも
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:16:27.47 ID:SA7ghqLA0
アニメをいっぱいやってた頃の声優さんは、声聞けば、ああ、あの人かって分かるなあ
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:16:35.13 ID:W0rg0iTu0
>>14
なんか本当の声優て感じやな キモいアニメ声じゃなく
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:16:39.14 ID:ow15x7j50
ええええええええええええええええええええええええええ
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:16:45.21 ID:Fa+KRvcE0
次は飛んで井上パイプカットの世代が次々逝くな
悲しいもんだ
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:16:55.52 ID:xXnVbzpQ0
>>140
やっぱり声優の訃報のテンプレだよな
銀英伝の役は誰って?
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:16:55.85 ID:BHqkGvJr0
ドラゴンボール (桃白白役)
.
.
.

      (゚д゚ )・・・*     合掌(-人-)
    (:) 殺(:) ミミミ
    <(::)ヽ二ゝ ミミミミミ
/ ̄ヽ二二二二ーー、
ヽ_ノ三三二二ニニ′三二ニゴ――
.
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:17:35.68 ID:g+2UZmIE0
声優というカテゴリーを支えてきた人材がまた一人消えてしまったか
実に惜しい
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:17:34.74 ID:tm66UtFA0
個人的に渋い声、ベスト5

郷里大輔
玄田哲章
塩沢兼人
大塚周夫
銀河万丈

この辺りが全員なくなったら
個人的な声優ブームは終わりだな
後進というか代わりがまるでいないのがすごい
アイドル路線に走らせた代償か
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:17:52.81 ID:8uFpFO5GO
山田先生・・・(ノД`)
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:17:59.99 ID:cCmK2uoJ0
イケボ親子羨ましい
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:18:21.37 ID:TFFieTSJ0
>>283
それは高木均さん
故人
ちなみにムーミン系のキャラで存命中の人は、ムーミンママ役の高村章子さん(92歳)のみ
ムーミンの人もノンノンの人もスノークの人も故人
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:18:21.76 ID:Cqtfo2Tc0
私ばっかりふられたことになってて
押し付け合いみたいな感じであんまりすぎる
傷ついた
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:18:23.13 ID:thMz9w4i0
ブラック大魔王でしょ、ケンケンの相方の
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:18:31.73 ID:MBu8cyxm0
>>335
ああいう役も上手いんだよな
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:18:47.84 ID:BnU8VOhj0
年齢的にブロンソンとヨミかなー。
アクのあるいい声だったよ
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:19:01.08 ID:b3LvKA5W0
思い出せるだけ
山田先生
ねずみ男
ブラック魔王
ヨミ様
ノロイ
モリアーティ教授
海原雄山
スーさん
イオリア
ゴールDロジャー
ご冥福をお祈りします
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:19:14.53 ID:VMAzgI3Z0
>>328
ジャギはTV版では戸谷公次で、劇場版が大塚周夫
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:19:18.18 ID:M7YMOGir0
ショックだな。
ご冥福を祈ります
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:19:19.98 ID:ow15x7j50
山田先生どうするんだ…
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:19:33.73 ID:0uwh6n720
ちょっと前にWOWOWで見たゾンビ映画に出てたけど、滑舌悪かったな
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:19:41.46 ID:F9K8hVFE0
アニメブラックジャックでの親子共演(劇中でも親子約)はよかった

ご冥福をお祈りします つ菊
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:19:44.11 ID:ssuExshV0
モリアーティ教授のコミカルな悪役とか好きだったよ・・・
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:19:48.91 ID:xxsI3t5i0
>>253
何言ってんの、ビッグボスでしょ。4やってないの?
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:19:56.43 ID:R9mbVDwW0
うーん、マンダム・・・
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:20:03.63 ID:/dKkr1vy0
>>274
夕方のテレ朝ニュースでナレーションやってるけど衰え感が無くて逆に怖い
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:20:40.84 ID:pVQsz9rS0
山田先生が…
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:20:57.23 ID:OuPvZT2l0
…ああ…覚悟はしていたがとうとうこの日が来てしまったのか…
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:20:58.02 ID:SA7ghqLA0
この世代はアニメの多さに加えて、テレビの映画番組での洋画の吹き替えも多くやってるせいか、
やっぱり声の思い出に残る人が多いかな
今は、DVDやスカパーその他、ネットの普及で、吹き替えよりも字幕で見る機会が多いしなあ。
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:20:58.06 ID:Nz5ur0bK0
墓場鬼太郎の黒すぎるネズミ男を聞けたんで自分としては良かった。
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:21:20.49 ID:+TCUrhLy0
ゴエモーーーーン!!!
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:21:35.32 ID:vrUwfomN0
これはショックすぎる
もうお歳なので覚悟はしていたが

ご冥福をお祈りします
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:21:41.68 ID:m/HMtq6+0
>>9
え?いいことじゃん
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:21:50.06 ID:XFia+TS50
桃白白、雄山の高慢な高笑いが大好きですRIP
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:21:50.90 ID:oIBeuFLW0
>>340
それは旧作のムーミン
>>283は楽しいムーミン一家のムーミンパパ(明夫)と間違えてるだけ
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:22:00.45 ID:R1x/SeWNO
フハハハハ 士郎、片腹痛いわ
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:22:04.11 ID:jcxJQSxh0
今放映してるカリオストロの五右衛門の方?
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:22:27.77 ID:MLgU7JTq0
>>312
大分声は衰えているけど本人がやる気だから変えられない
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:22:27.95 ID:eUQgYyzs0
良い声だった
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:22:29.44 ID:Pqh2WxGq0
訃報ラッシュが続くなぁ…
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:22:39.45 ID:3h+mRIcH0
ショック
昨年の永井さん死去から覚悟はしてたが
今日は涙で枕を濡らすわ
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:22:43.10 ID:VMAzgI3Z0
個人的にはボトムズ野望のルーツでのペールゼンがベスト
大塚明夫が声優の世界に入ってきたときデビューはボトムズ外伝のメロウリンクだが、
その際父親から「ボトムズは面白い」と勧められたそうな
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:22:47.19 ID:wCYpDHjM0
>>53
確かにねずみ男だなそれ……
>>365
( ´D`)ノ<イエス アイ ハブ。
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:23:06.95 ID:kJxn1fEs0
ヨミ様…
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:23:19.42 ID:oLyWBAkj0
ワンピのOPでのロジャーの語りが格好良かった
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:23:29.06 ID:thMz9w4i0
>>360
ボヤッキーのスレが立つ覚悟も出来てるよ、俺は
どんとこい
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:23:30.25 ID:TFFieTSJ0
>>344
ブロンソンも故人だったね
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:23:46.22 ID:vmgBkQWd0
明日のアニマックス夕方のDBで桃白白出てくるんだよな…

先ほど書き忘れましたがご冥福をお祈りします
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:24:23.53 ID:uyUWdM2cO
>>14
替えのきかない役の人ばっかやないか…
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:24:39.01 ID:VMAzgI3Z0
>>365
カリオストロの五ェ門は井上真樹夫
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:24:50.44 ID:mr6qvjup0
>>365
さっきつまらぬモノを斬っとったよ…
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:24:57.19 ID:j6ulwVF/0
ブラック大魔王には楽しませてもらいました
合掌
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:25:03.68 ID:5sHwDXXD0
防臭さんが九蓮和了って死ぬシーンは泣ける
てかマジかよすげえショック
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:25:22.11 ID:wCYpDHjM0
>>77
そういえばそうか……
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:25:23.56 ID:NDeWCNyy0
蛇は一人でいい...受け継がれていくものだ!
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:25:26.61 ID:D9xOLw08O
>>337

つうか塩沢さんが先に逝ってしまわれたが曽我部さんの後継者だったんだよ
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:25:32.83 ID:mr6qvjup0
>>379
あれ、そうだっけ? これは失礼
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:25:41.95 ID:jcxJQSxh0
>>372
そうですか
放映中にこのような訃報が飛び込んでくるとは…
放映後に追悼の何かあるのかな
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:25:47.15 ID:ovSMnj4p0
日テレは、もう亡くなることを知っていてルパン特集やったのかよ。

また昭和が遠くになりにけり
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:26:14.79 ID:D9xOLw08O
>>346

おーありがと
スッキリしたわ
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:26:19.02 ID:kwAX6QMD0
>>322
東地さんでもけっこういける気がする
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:26:45.72 ID:DAkASh+q0
俳優・声優は下積み時代に無茶している人が多いから、
老けるの早いんだよね

85歳というのは平均寿命を超えているし、すごい長生きだと思うけどな
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:26:53.01 ID:oqKBpFEo0
お父さん…
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:27:04.40 ID:JAFEtQh60
>>337
半分以上亡くなってるな
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:27:28.24 ID:jcxJQSxh0
>>379
別の方でしたか
五右衛門さん何人か替わってるものね
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:27:55.04 ID:8df8YggU0
ああああ、とうとうこの日が来たかああああ
犬ホームズを個人的追悼番組とする
合掌
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:28:05.61 ID:vHBrXlIT0
http://i.imgur.com/wuRBfRB.png

息子と似てないってレス多いけど、大河に出てたころの周夫さん、息子そっくりやん
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:28:08.75 ID:28sLN3mc0
老人の現世離れ
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:28:10.42 ID:g7w5+i1U0
シナプス艦長…シナプス艦長!
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:28:14.79 ID:dFmTVdpo0
ケンケンも含めて、スカイキッドブラック魔王の一派がすべて天国に揃ったんだな・・・
ご存命なのは鳩とナレーターの人だけか

とりあえず、合掌・・・
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:28:33.70 ID:iWpJh+Xx0
大塚さんといえばねずみ男やろ!
まじか…
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:28:34.74 ID:vG9sFXpz0
凄みのある悪役の声が印象的な声優だったな。
大物がどんどん逝ってしまうよ……。
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:28:42.93 ID:ow15x7j50
>>396
男前だな
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:28:50.76 ID:gT2ctSBZ0
息子は代役できるかね
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:28:53.78 ID:t7iq0hQt0
ブロンディー!!
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:29:06.95 ID:dBUQdzfE0
名探偵ホームズのモリアーティ教授
悪役でも明るいキャラクターだった。
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:29:23.14 ID:QJr3rvXc0
山田伝子の声が聴けなくなると思うと寂しいっす

合掌
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:29:35.72 ID:fWdLOruo0
兄より優れた弟など・・・
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:29:51.04 ID:NoSi/6QvO
ルドルフ大帝に、捧げ銃!
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:29:53.69 ID:ow15x7j50
ほんとショックすぎるわ…
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:29:56.64 ID:VMAzgI3Z0
大塚周夫は声優で有名だが顔出しの役者としてもかなり出ているな
ウルトラQやウルトラマンにも出てくるし地味に大河ドラマの常連だった
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:30:15.97 ID:reU1iN4u0
黄金樹は倒れた
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:30:42.69 ID:uf6TJPL60
ブラックジャック?は息子か
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:30:58.74 ID:D4htTxgC0
房州さん「逝くぜ、坊や」
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:31:00.12 ID:ZV2kaLOl0
明夫じゃねーし
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:31:00.64 ID:F5hqAEsa0
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:31:12.88 ID:xpJbhufW0
黄金樹は倒れた
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:31:13.31 ID:R1x/SeWNO
サザエさんの誰かか旧ドラえもんの誰かが死んでもおかしくないわな
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:31:18.69 ID:z2NeKt1B0
>>396
武田鉄矢じゃないのか
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:31:26.50 ID:XRUxRIeO0
ああああ・・・悲しいねー、こんな風に蘇ってくれないかな

https://www.youtube.com/watch?v=h2unVuH7Qls#t=22s
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:31:32.19 ID:vHBrXlIT0
>>337
代わりがまるでいないって、それはお前が知らないだけだろ
個性的で渋い声の声優なら今の中堅格に何人もいるわ

その人達が更に年齢とキャリアを重ねたらその人らに並ぶ大御所になってるだろうよ
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:31:33.49 ID:yD75ua3b0
シドがしんだああああああああああ
マスコミの自民「圧勝」報道は、公明党の存在を意識させないための印象操作。
自民「単独」で320議席(2/3)に満たなかった今回の選挙は、公明党(在日&韓国)の勝利
=自民党(日本)の敗北。

自民党「衆院3分の2」で安倍首相が公明党を捨てる日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155748/

公明党は韓国政府同様、集団的自衛権の解釈変更も、憲法改正も、自民党の政策に反対!

「決められない政治」「ねじれ」の原因も、首相をコロコロ替えさせてきたのも公明党!

韓国と通じてる創価/公明党↓

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/  

【政治】 公明・太田氏「誰のおかげで総理になれたと思ってるんだ!」「福田と同じになるぞ!」
と脅すも、麻生首相は解散言及せず★3
http://logmemo.org/mamono.2ch.net/newsplus/1225254733/  続く
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:32:34.83 ID:qGrtbG9D0
五右衛門は明夫が継げばいいよね
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:32:44.96 ID:TKnlnzag0
CM中にPC覗き込んだらなんてことだよ・・・・・

とにかくありがとう
ご冥福をお祈りします
続き  マスコミが絶対に触れない事実
日本の悪夢の始まりと政治との因果関係

よく言われる
失われた20年 → 約20年前 初めて自民党が単独過半数を割る(小沢の新生党が与党介入)※
失われた15年 → 約15年前 自公の連立政権が始まる  (公明党の与党介入) /

※このとき、初めて80円/ドルという超円高誘導されて、日本の製造業は衰退・空洞化
 =中国・韓国が台頭し始める。在日パチンコ屋のCM・チラシ解禁や大型チェーン展開が始まった
  のもこの時期から。 そして、このときの羽田首相(新生党)の顔がモロに半島顔。
※このとき、小沢の新生党を全力で選挙支援したのが、創価学会といわれる。
※この時、自民「単独」政権の復活に、圧倒的不利な比例選挙制度へ法改正↓

2014総選挙の比例当選率 
政党名     自民  公明  民主  維新  共産

比例区      68   26    35   30   20
合計数      291   35    73   41   21

比例当選率  23%   74%   48%  73%   95%  ←※

共産・公明・維新は、比例制度を廃止すれば消滅w 

参考)
民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM
帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8  続く
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:33:03.61 ID:CZLbssuV0
高齢の声優でまだ存命なのって誰?野沢雅子ぐらい?
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:33:11.36 ID:fdkXqt7B0
アナベル・ガトーの人か
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:33:25.03 ID:kD4emtig0
FF12のシドの演技が超かっこよかったなあ
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:33:26.23 ID:VFdYQgLf0
ルパンでモリアーティ教授やったなあ
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:33:36.04 ID:ShbFr7JC0
お疲れ様でした
五右衛門の声大好きでした
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:33:48.00 ID:yzEBmiqA0
メタルギア4のあのシーンが思い出される 泣ける
ご冥福を
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:33:50.51 ID:/5a1hzc70
雄山「この2chを作ったのはだれだああああああああーっ」
続き 自民党だけが不利な、インチキ選挙制度 その2

当選者のうち、比例当選者の割合
       2009年   2012年
民主党    約41%   約52%
自民党    約16%   約16%
(PHP総研HPコラムより)
続く
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:34:04.53 ID:TKnlnzag0
ってこれじゃないのか
ともかく残念だわ〜
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:34:05.11 ID:wdqfTknk0
ご冥福をお祈りします。・゚・(ノД`)・゚・。
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:34:26.71 ID:HljsirW50
>>403
代役は無理じゃねーかな、だいぶおっさん役こなしてるけど

ワンピだと黒ひげだしな〜
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:34:41.35 ID:KoygiD3b0
本当に悲しい。
ご冥福をお祈りいたします。
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:34:52.51 ID:Pqh2WxGq0
ついにこの日が来てしまったか…
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:34:53.35 ID:z/U8Exy70
おれの財宝か? 欲しけりゃくれてやるぜ・・・探してみろよ この世のすべてをそこに置いてきた

白熱の遺産争いが繰り広げられるかな
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:34:55.18 ID:geclenmP0
スネェェェェク!!  まだだっ!まだ終わってない!!
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:34:55.57 ID:9UIk6pxAO
ガキの頃にガンバ見てて、超能力っぽいの差し引いてもノロイにどう勝つのか想像出来なかった。俺の中のベスト悪役。
この人の声で『貴様ァ!白を汚したなぁァァ!』で部下を制裁し、感情の疎通を一切感じさせない純粋な悪。
素晴らしい演技をありがとうございました。
続き そもそも、日本に借金を抱え込ませたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。

小沢が430兆円
村山(旧社会党:この人も帰化?)内閣がプラス200兆円 
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)

今ある借金は、これとその利息では?

小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新生党→公明党)を介入させ、韓国や在日へ利益誘導してきた。
日本を借金大国にしたのは自民党だ!と、自分で仕込んだ火種を野党側から
追求する自作自演劇によって、民主党への政権交代につなげた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る帰化朝鮮人か、その影響下にあると仮定。

という流れではないでしょうか。
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:35:05.81 ID:GUeT+Rjv0
>>40
ドドンパー!
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:35:30.42 ID:o0Q+6ssy0
五右衛門(´;ω;`)ブワッ
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:35:31.86 ID:ZGpmuqaU0
ブラック魔王が・・・
ご冥福をお祈りします
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:35:35.79 ID:HvsOGUhN0
>>433
スレ違いのコピペ貼って訃報スレ穢すな、痔民ネトサポ死ね
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:36:10.01 ID:NzYDq33U0
このあらいを作ったのは誰だあっ!!
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:36:26.07 ID:kJxn1fEs0
ヨミ様の悪に徹した悪っぷりが最高でした
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:36:35.44 ID:oZ85yCPK0
美味しんぼは間違いなく終わりだな
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:36:47.79 ID:wy4Mkj+r0
Wikipediaの年齢がすごいことになってるけど
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:36:49.39 ID:dfivvSzX0
ブラック魔王好きでした
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:37:01.09 ID:w+W4WdVw0
ねずみ男、海原雄山、いずれも記憶に残る役柄でした

墓場鬼太郎の2ndシーズンが見れないのは残念です
ご冥福をお祈りします
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:37:03.60 ID:e7nrctcE0
ねずみ男は個人的には富山さんのイメージ。
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:37:29.47 ID:LJ15+6Qm0
メタルギアでの親子共演良かったなあ
ご冥福をお祈りいたします
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:37:53.62 ID:QuCnWG+v0
最近沢山声優の大御所が死んでいくけど、こうやって訃報見るたびに
ちゃんと声優って死ぬまで仕事できるんだなぁ。一生きちんと食べられる仕事なんだなぁって思う
若い時だけじゃなくて、死に際まで仕事があるのっていいね
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:37:54.70 ID:XbglbdFL0
桃白白……
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:38:27.10 ID:TFFieTSJ0
>>388
最初のルパン、もうルパンも五右衛門も銭形警部も故人なんだなあ
あとサブキャラゲストキャラで言えば、警視総監もスコーピオンのボスもパイカルもリンダもハインライン博士もキラーインキラーズのボスも百地三太夫もマンダラの辰も魔毛狂介も(中略)故人
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:38:40.65 ID:itucsm3i0
山田先生声かわったら別人になっちゃう
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:39:02.49 ID:h/KgzyGU0
桃白白はぴったしだった
いまでもすぐ思い出せる
ご冥福をお祈りします
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:39:02.85 ID:R1x/SeWN0
三大大塚の一人が逝ったか
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:39:31.29 ID:ewhGDRFF0
ブラック魔王→ねずみ男→モロアッチ教授
チャールズ・ブロンソン→リチャード・ウィドマーク→コルチャック
石川五右衛門→ヨミ→ノロイ

最近印象に残ってるのはアッパレ戦国大合戦だなあ

ご冥福をお祈りします
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:40:19.31 ID:XbglbdFL0
スネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーク!!!!!!!!!!
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:40:30.33 ID:w+W4WdVw0
>>455
そこまで役もらえるのはごく一部ですがね、、、

八奈見さん、長生きしてください(ー人ー)
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:40:47.96 ID:SA7ghqLA0
冨山敬も生きてたら77歳か
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:40:48.84 ID:U1msn5N/0
チャールズ・ブロンソンの印象が強い
う〜んマンダム
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:40:57.43 ID:IfxDct+x0
今日もダメなのよ!
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:40:57.73 ID:EvGgS/Ot0
然りっ!然りっ!
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:41:43.57 ID:YCMc5nTL0
山手線で声かけてもらったことあったなー
スタジオに行く途中とかで、誘ってくれたのに授業を優先してしまい後悔。
ご冥福をお祈りします。
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:41:44.11 ID:5dOfbLXc0
飯塚昭三さんと大木民夫さんもすごいお年
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:41:59.13 ID:BQjoBCZQ0
桃白白からうん十年、そりゃ俺も厄年になるわ
ご冥福をお祈りします
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:42:06.61 ID:KxCFs7OH0
ぎゃああああああああ
マジかよ・・・ 歳なのは分かっていたがショックだ・・・・
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:42:10.27 ID:F9K8hVFE0
ブラック魔王の歌 大塚周夫
https://www.youtube.com/watch?v=erY8ZhGTSJk
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:42:12.51 ID:mwvv2fVZ0
山田先生の演技好きだったのにもう聞けないんだな…(´;ω;`)
ご冥福をお祈りいたします
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:42:13.80 ID:lyyZaWpZ0
85でバリバリってスゴ過ぎる世界だわ  
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:43:04.86 ID:Rj09d+900
えっ、えっ
嘘だろ?今初めて知った
信じられん…
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:43:19.00 ID:R9MedCij0
ぬらりひょんの人か
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:43:33.83 ID:XVc933Yk0
ご冥福をお祈りします……

さようなら、山田先生……
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:44:20.19 ID:um0B7MF+0
ネモ船長だっけ?
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:45:10.72 ID:NRX27SHT0
ま・・・またまたご冗談を・・・・・・ご冗談を・・・・・・・・。
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:45:44.52 ID:TFFieTSJ0
>>455
そういう人は、役者としても実力のある人だよ
昔の声優さんの多くは、舞台俳優のアルバイト
今は声優とアイドルやDJを兼ねてる人が多いから、20年後30年後に同じ声が出せるか未知数
あと気になるのは、最近は演じ分けを演技で演じ分けず声で演じ分ける人が多いこと
それはそれで凄いんだけど、これも20年後30年後にやれるか未知数
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:45:52.50 ID:0uwh6n720
すごいびっくりした
お父さんか
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:45:58.06 ID:KyB3qGCb0
今回の件で恥ずかしながら周夫氏と明夫氏が親子というのを初めて知った
横浜銀蠅の翔と嵐さんが兄弟だったというのと同じくらいの衝撃
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:46:07.48 ID:BZWHVQmO0
思い出深いキャラが多すぎてたくさんの人を亡くした気分になってしまう…ご冥福をお祈りします
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:46:37.19 ID:QFQhniYx0
無茶苦茶ショックなんだけど…

>>14
小林清志は未だにナレーションやらバリバリやってるのに
こんな高齢だとはすごいね
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:46:50.12 ID:HvsOGUhN0
たしか大塚さんは病気で長患いしてた?ような記憶が(間違えてたらすいません)

もう今の養成所経由ではこういうタイプの声優さんが
出ることは少ないだろうから大変残念です


哀悼の意を表します
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:48:21.78 ID:wxqF9cx40
またせたな
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:48:23.78 ID:ewhGDRFF0
>>29
出演なさった大河ドラマ(NHK)

花の生涯(1963年)
赤穂浪士(1964年)
源義経(1966年)
竜馬がゆく(1968年)
国盗り物語(1973年)
元禄太平記(1975年)
花神(1977年)
徳川家康(1983年)
山河燃ゆ(1984年)
武田信玄(1988年)
春日局(1989年)
翔ぶが如く(1990年)
太平記(1991年)

昔の「声優」っていうのはこういう格の人だったんですよねぇ
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:48:31.38 ID:U1msn5N/0
大塚明夫と矢尾一樹って同い年だったの?
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:48:57.41 ID:QoEicJo00
現在存命中のご高齢声優
野沢雅子
小林清志
小原乃理子
八奈見
たてかべ
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:49:27.51 ID:w+W4WdVw0
朴ロミみたく、舞台出身の声優さんが増えればいいんだよ
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:50:08.72 ID:RxuScBBj0
女将を呼べ!!
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:50:10.82 ID:ZbLvm2fV0
最高に渋いかっこいい声だったから悲しい
ご冥福をお祈りします
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:50:15.80 ID:XTUmQrtC0
次は誰かな
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:50:57.37 ID:n3GgrRRB0
司令官が似合う声の人がどんどんいなくなるな
息子の大塚明夫は最前線に駆り出されるタイプの声だし
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:51:08.28 ID:fun0rn7K0
>>480
馬鹿な声優オタクも使い分け=上手い声優と
言い出す始末だからなあ

俺か大塚さんの声を認識したのはバビル二世のヨミ、ご冥府お祈りします
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:51:41.35 ID:n/OTJrcI0
またかよ、最近声優死に過ぎ
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:51:49.69 ID:W/DXEIJt0
山田先生どうすんの?
でんこさん
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:51:51.66 ID:iqCMdgnP0
まじか、、、てかかなりお年だったのね
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:52:13.42 ID:thMz9w4i0
士郎、またがせるな
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:52:38.84 ID:onS2KpOi0
息子よ
もし一日を楽しみたかったら本を読みなさい
もし一年を楽しみたかったら種を蒔きなさい
もし一生を楽しみたかったら家を建てなさい



ご冥福を
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:52:50.66 ID:XI9Uz8m30
出門兇三郎博士が・・・
ご冥福を「祈ります
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:53:05.17 ID:e+MK4zbZ0
味王様はまだご存命なのね
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:53:41.15 ID:s3rK9h0Q0
また大物声優さんが亡くなったのか・・・
お悔やみ申し上げます
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:53:41.63 ID:Y/0brNHE0
近似値だったか…
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:54:06.18 ID:e+MK4zbZ0
漢字間違えた
味皇だた
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:54:56.58 ID:3cSewiLB0
ブラック大魔王はこの人しか演じられない
演じてはいけない byケンケン
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:55:34.66 ID:5f6h+NZo0
俺の005があああああ!!
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:56:00.63 ID:53eGDmCp0
声だけでかなわない男の風格

喪失感パネェなあ
とりあえず今日はGロボ見よう
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:56:03.81 ID:U7cdMIky0
もし、映画「レッド・サン」を新録音で吹替えするなら、この声優陣で

チャールズ・ブロンソン→大塚周夫
三船敏郎→大塚明夫
アラン・ドロン→大塚芳忠
ウルスラ・アンドレス→弥永和子
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:56:26.64 ID:wCYpDHjM0
>>494
それは役柄なだけでは……
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:56:27.34 ID:r/FcLM750
雨が・・・
くるなあ・・・・・・
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:57:20.95 ID:camBdruA0
>>191
ルドルフか・・・
ゴールデンバウム王朝の初代皇帝だよな・・・
wikiみたらルドルフ83歳没だが、こちらは85歳まで生きたか・・・
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:57:41.92 ID:Egz0uXS50
理知的で切れ者で情もある司令官の声が好きでした
シナプス艦長は大塚さんしか考えられない
衷心よりご冥福をお祈り申し上げます
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:57:55.73 ID:PKAzQVOY0
事件記者コルチャックとか
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:58:09.30 ID:F3Xxz+tJ0
ノロイ様だったのか・・
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:58:35.14 ID:h3P478v/0
イオリア・シュヘンベルグ
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:58:45.98 ID:Tu1qXbc+0
事件記者コルチャックが!
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:58:52.98 ID:klMSa6qT0
やっぱり
リチャード・ウィドマークだろ
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:58:59.21 ID:zcLtMOwy0
イオリア・シュヘンベルグ
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:59:26.89 ID:T+w7/Ci70
しゅ、大塚さん・・・
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:59:35.07 ID:Tu1qXbc+0
じゃ続夕陽のガンマンのアイツ
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:59:49.56 ID:r/FcLM750
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm22844085?cp_in=wt_tg
海原雄山で恋愛サーキュレーション
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:00:03.48 ID:e0igtH2D0
大佐ああああああああああああああああああああああああああ
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:00:36.67 ID:eKCe/b0+0
山田先生の声の人か…大人になって忍たまなんて見れなくなったけど、山田先生の声は今でもパッと浮かぶわ。
ご冥福をお祈りいたします。
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:00:51.22 ID:mdgi0fqy0
ほんと大好きでした
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:02:17.65 ID:7cTAbqV5O
海原雄山はあの声が本当によくマッチングしてたな、、、
ご冥福をお祈りします
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:02:32.30 ID:XL+z2xIY0
パッと浮かぶのはガンダム0083のシナプス艦長だけど、ここで言われてるのを見て思い出す。
いくつも印象に残る役をやってるのはすごいね。
ご冥福をお祈りいたします
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:03:23.09 ID:xX3PDgDU0
名探偵ホームズ役?登場人物が犬のやつ
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:03:23.45 ID:qgickxu80
カリ城見てたけど侯爵役の石田太郎も死んでんだよね
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:03:30.07 ID:z1qKyjsG0
>>521
再録で追加収録してた。衰え知らずだったな
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:03:43.80 ID:PvbUQm9O0
次元の方が危険なんじゃなかったの?五右衛門…(´;ω;`)
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:03:51.67 ID:PoRvPd9G0
まだルパン三世完結してないのに
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:04:46.69 ID:CczYiarc0
スネークの声死んだか
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:05:02.61 ID:Kd9/Jc750
この速さなら聞ける




名前なんて読むの?しゅうお?(´・ω・`)?
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:05:14.40 ID:HRAXO1Np0
野澤さんも声は同じなのに演じ方で全く別人だよね
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:05:29.02 ID:QRK8gV2k0
こんなものが食えるか!!

合掌
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:05:42.00 ID:Bj24F1+R0
周夫氏のキャラを息子の明夫氏で考えてみた。
ノロイ            ・・・いける
チャールズ・ブロンソン ・・・しぶいかも
ヨミ(バビル2世)     ・・・想像の範囲内
ねずみ男         ・・・演じられるか疑問
ブラック魔王       ・・・想像もつかない
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:05:42.12 ID:BIpEHDPd0
工工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工工

いまカリオストロ見ていたのに(´・ω・`)


残るは次元役の小林さんだけか・・・
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:05:52.01 ID:w+W4WdVw0
>>531
大塚さんは初代五右衛門です

>>534
大塚ちかおさんです
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:06:06.42 ID:8APkCM1X0
>>528
敵のモリアーティ教授の方。
ホームズの方もすでに亡くなってるが。
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:06:06.77 ID:4+RMobs50
剛力さんの話題とか出るとヨミのゴーリキィー!という声が思い浮かぶ
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:06:07.89 ID:JSkRK/PM0
ぼちぼち有名レベルやな
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:06:32.86 ID:4vQICyTJ0
あー、とうとうきたか・・・
正直覚悟してたんだよね。同時期の人が次々逝ってたから。
好きな声優さんの一人なんだよな、ブラック魔王の頃から。
なんていうか憎めない悪役の声で好きだったわ。
ご冥福を心からお祈りします。
その血は息子さんに確実に受け継がれているので、安心して下さい。
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:07:24.78 ID:fa7l3BW20
バドーどうするの?
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:07:37.36 ID:xhRrgSjV0
うわぁ、山田先生のうっふーんは子供心にトラウマでした
ご冥福
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:07:59.59 ID:BZrcKAKB0
うあぁぁぁぁぁぁ…、ここ数年、受け入れたくない訃報ばかりが…。
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:08:04.11 ID:xXnVbzpQ0
>>528
モリアーティ教授の方だな
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:08:16.49 ID:t7kolsr00
明夫の実父
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:08:33.84 ID:PLc4IBhS0
ウチの親父も昨日死んでしもうた

同じ命日だ
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:08:42.16 ID:h+gRnraG0
シナプス艦長に敬礼!
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:09:33.96 ID:Kd9/Jc750
>>539
ちかおさんって読むんだぁ〜
どうもありがとうございます(´・ω・`)
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:09:43.94 ID:xXnVbzpQ0
>>549
お悔やみ申し上げます
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:09:50.83 ID:HV9Wm39e0
エッグマンどうするんだよ…
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:10:28.68 ID:thMz9w4i0
>>537
三枚目を渋い声でこなすのが凄かったのがよく分かるなw
息子は超えられるのか?
やった事ないでしょ
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:10:42.45 ID:HvsOGUhN0
>>549
1ねらーではありますが、あなたの御尊父様に哀悼の意を表します
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:10:50.29 ID:Ty/o33h50
墓場の鬼太郎
あれをオリジナルメンバーで作れた奇跡…
見れて良かったわ
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:10:59.46 ID:sGU8RTcs0
伝子さんとかフック船長とかモリアーティ教授とか!!!
大好き過ぎて悲しい

山田先生は理想の先生
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:11:06.45 ID:Iy1aKScQ0
悲しすぎる
親子で出演してるアニメあったけどなんだったかな
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:11:13.12 ID:r/FcLM750
なんかここ数年で、森繁久彌、森光子、川上哲治とか死にそうにない人たちがどんどん死んでる
大塚父も現役だったし中曽根や水木しげるや歌丸あたりもコロって逝きそう
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:11:26.07 ID:SA7ghqLA0
専業声優なんて無かった時代の人だなあ
声優も俳優であった時代の人か
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:11:32.13 ID:IEG8dLNG0
メタルギア4では親子で親子役で出演
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:11:45.05 ID:xX3PDgDU0
>>540
>>547
サンクス
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:12:00.45 ID:di/c48S80
大塚周夫、大塚明夫、大塚芳忠
似た人多くてたまに分からんくなる
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:12:02.96 ID:fFYCQuhM0
太平記に出てたね。
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:12:43.19 ID:wxqF9cx40
85才
大往生いつ亡くなってもおかしくなかった
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:12:43.46 ID:4vQICyTJ0
小狡いけれど間抜けで憎めない悪党をやらせたら、過去にもこの先も大塚さん以上の人は出てこないんじゃなかろうか
さらば友よのドロンとブロンソンは、多分野沢那智さんと大塚さんの声で観たはず
大好きな声優さんでした
ありがとう
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:12:45.56 ID:V1QCN2im0
>>557
山田先生はともかく伝子さんは大塚さんじゃないとやだ
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:12:53.04 ID:sYuH8cb/0
おいおい大物じゃねぇかあああああああああ
マジかよ明夫さんも相当落ち込んでるだろう…
悲しいなぁ…また1人すごい声の持ち主が逝ってしまった
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:13:03.53 ID:xhRrgSjV0
>>559
そろそろフネさんは、年齢的にやばいだろうって覚悟してる
あの人死んじゃったら、和風総本家どうすんだろ
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:13:04.90 ID:W2FBpGyc0
つうか声優さん長生き多いなぁ
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:14:51.20 ID:pj9gmwVC0
事件記者コルチャックの吹き替え最高でした!
謹んでご冥福をお祈りします
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:14:52.40 ID:9t0UaIUe0
桑の実だ!
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:14:56.35 ID:zBUTd15H0
すげええええええええええええええ                           ショック

スネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーークきけなくなるのか
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:15:18.73 ID:sGU8RTcs0
>>567
山田先生も伝子さんも大塚さんじゃないといやだぁぁー
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:15:24.79 ID:G/pyPz670
マジかよ
メタルギアは完結してないんやで
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:15:34.79 ID:R1x/SeWN0
ゴロマキ権藤が…
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:15:40.25 ID:hDxjLB0D0
ろじゃー
578549@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:15:41.60 ID:XgSqEmKz0
>>552
>>555

ありがとうございます。
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:15:42.28 ID:xz20umfq0
>>569
杉本るみあたりが引き継ぎそう
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:16:33.11 ID:/7N/kf4Z0
あああああああああああああ、ブラック魔王が・・・・・
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:16:42.13 ID:QOQ9FThY0
>>301
さり気なく書いてるが見逃さんで
お前が死ね
582クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY @転載は禁止:2015/01/16(金) 23:17:42.52 ID:sLUv4Vqb0
ダンゲル!ラムサス!
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:18:34.67 ID:lAwaPlt00
お前らも年取るはずだよな・・・


  あの頃テレビの前でワクワクしてたガキが、今はもうすっかり禿げ上がりやがって・・・
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:18:40.91 ID:8vt9yXPQ0
ああ もうそろそろ危ないと思ってたが・・・
粛々として受け止めるしか無いな・・・
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:18:47.51 ID:zBUTd15H0
海原雄山きけねーのがせつない
偉大な声優が召されてしまった
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:19:52.33 ID:qasMKcuI0
>>58
野島親子は父息子2人声優だろ
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:20:10.67 ID:lAigiiO60
神話系の名前で出てくる洋画のタイトル何だったっけなあ
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:20:36.70 ID:NiCZE4Gc0
30〜60歳 ねずみ男 石川五エ門 海原雄山がああ
0〜30歳 ロジャー 忍たま山田先生 ビッグボスがああ 
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:20:50.14 ID:upppZ4cS0
五エ門、初期はこの方だったのか・・・
不二子ちゃんも最初は別の人だったと思うがそちらはまだ健在なのかな
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:20:52.05 ID:rBFZmlBW0
思い出してみたら、劇場版北斗の拳のジャギも大塚さんだったような、
戸谷さんとは違った「憎たらしさ」が良かった、


合掌
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:21:06.24 ID:pzU3uoii0
我が全能なる大帝星ガトランティス大帝ズォーダーの命により汝ら地球人類に告ぐ!
生存か破滅か選択する時が来た!
地球時間一時間以内に回答がなければ我々は実力を行使する!
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:21:08.31 ID:pwMY1Fl00
>>14
なるほど、アンパン○ンで山ちゃんが中堅扱いされるわけだw
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:21:18.55 ID:Zt98ZNy40
>>14
攻殻の荒巻の声がこんなご高齢だったとは。
電脳とかもう何がなんやら分からんだろうな。
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:21:23.79 ID:WRTr7pjc0
まじかあー
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:21:46.45 ID:thMz9w4i0
>>589
初代はハンターチャンスの嫁なんでしょ
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:22:02.13 ID:xXnVbzpQ0
>>58
どっちも故人だけどはせさん治と長谷有洋とか
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:22:17.49 ID:bHaZZTNL0
実況板で>>1のコピペ見てまさかと思って来たが…
アニメの吹き替えもされていたけどチャールズ・ブロンソンといえばこの人だった
狼よさらば…ご冥福をお祈りします(´;ω;`)
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:22:53.91 ID:Uys9a8sL0
なんだよ今年いきなりかよ
(´・ω・`)
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:22:56.02 ID:ntiWzvGK0
>>135
最初のシリーズ見てた世代にとっては大塚さんだよ
井上さんはいつまでたっても花形満
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:23:02.27 ID:QFQhniYx0
>>575
万が一ビッグボス爺が出ることになるなら
声がちょっと似てる阪脩にやってもらいたいと思ったけど
阪脩も周夫の一つ下の84歳なのな…
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:23:17.60 ID:r/FcLM750
哲也での死に際の房州の演技は凄い
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm9556505
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:23:21.62 ID:mBvM6Ne70
高齢だからしょうがないよね
大往生だよ
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:23:55.38 ID:cLzQVSJz0
ピカード艦長の吹き替えもしてたかな
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:24:15.26 ID:9GOj0k6Z0
うああああああ
ご冥福をお祈りします
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:24:37.24 ID:XI9Uz8m30
>>563
ガンダムなら
周夫:シナプス館長
明夫:ガトー
芳忠:ヤザン
銀河英雄伝説なら
周夫:ルドルフ大帝
明夫:パン屋の2代目
芳忠:ウィロック
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:24:46.52 ID:EQXpBMWS0
ねずみ男はこの人より富山敬というイメージ
4期5期は千葉繁だっけ
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:25:05.21 ID:qasMKcuI0
年齢的に仕方ないにしてもまだまだ現役の声で一線にいるもんだと思ってたな
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:25:47.15 ID:z6+2TQyA0
女子たち土井先生のがイケメンだから好きだったかもしれないけど自分は山田先生のが好きだった
小さい頃から若い女の先生や男の先生は癇癪起こすから苦手だったな…

いままでありがとうございました
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:26:17.31 ID:vmgBkQWd0
>>606
5期のねずみ男は高木
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:26:52.87 ID:zzySajXf0
奴良君の優しいおじいちゃん
おおきに
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:27:17.29 ID:Nf/sW7DV0
メタルギア4やってて良かったな
しかし本当ここ数年で名優亡くなりすぎや・・・
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:27:34.41 ID:FTxqY8tA0
死んだ声優のドサクサに紛れて、若手の声優叩きしてる奴は氏ね
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:27:41.76 ID:R1x/SeWNO
>>606
5期は高木渉
オレもネズミ男は富山敬のイメージ
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:28:20.35 ID:rmTgIdxAO
子供の頃に聞いたモリアーティ教授の演技?声に妙にハマって凄い好きだった
ああ惜しい人をなくしたなホント
明夫さんも好き、芳忠さんも好き
大塚って凄いね
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:28:53.75 ID:HvsOGUhN0
大塚さん偲んでこの2曲のyoutubenoのリンク貼ります
どれも人にも寄りますが葬式でかけたいって名曲ではあります

http://www.youtube.com/watch?v=tmrQHRnT4Mw
Gabriel Faure-Requiem op. 48 (Complete)

この曲の名盤の1つ、クリュイタンス指揮のEMI(現ワーナー)盤です

http://www.youtube.com/watch?v=aQGQG79xBFg
Brahms-Ein deutches Requiem op. 45 (Complete)

こちらも名盤の1つ、クレンペラー指揮のEMI盤(現ワーナー)です
「ドイツ・レクイエム」は数多くのブラームスの作品でも隠れ名曲です

もしスレ来た方でお気に召しましたら
同じCDなり、他の指揮者の音源を入手してみてください
本当にいい曲ですよ
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:29:09.36 ID:gyvqbRAV0
>>17
モリアーティ教授の人か。
あれ見て犬飼おうと思ったんだよなあ。
>>14
皆さん、こんな高齢なのかよ・・・
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:29:12.86 ID:HbAgEO3b0
第一期の五エ門と
その後の五エ門で

声優が違っていたと今日初めて知ったわ
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:29:52.36 ID:ZfwsOTdc0
今宵の斬鉄剣は一味も二味も違ったよ
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:29:53.27 ID:sNqk97+l0
>>1
俺にとって大塚周夫さんといえば『美味しんぼ』の海原雄山か『忍たま乱太郎』の山田先生

ご冥福をお祈りします
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:30:05.88 ID:+v+ddbi60
老若男女知ってる声
この世代の声優はスゴいよね
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:30:37.15 ID:B5pkRhu00
有名な声優さんだけど、シナプス艦長の印象が一番強いわ
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:30:37.43 ID:DMXAYEJS0
そ、それがしと不二子ちゃんはピュアな関係で・・

大好きな声でした。
ご冥福をお祈りいたします。
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:30:48.83 ID:+7MbPLsv0
ちかおも逝ったか
どんどん逝っちゃうな.寂しい世の中だ
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:30:49.40 ID:/bijfCTK0
ふじこちゃんにデレデレだった一期五エ門

命の鐘の十常侍も寿命には勝てなかったか
十傑衆も大分減ってしまった・・・時代か
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:31:05.68 ID:upppZ4cS0
>>595
柳生さんの奥さんだったとは

>>603
深夜にやってたのをみてたけど自分の頃は吉水慶→麦人だった
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:31:49.16 ID:HmB3ftxD0
我が生涯に一片の悔い無し!
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:32:17.18 ID:r/FcLM750
>>622
あ・・YMCAが忘れられない
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:32:57.43 ID:yD75ua3b0
>>428
明夫さん親子元夫婦共演だったんだよね
629チームやべっち@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:33:05.46 ID:S5tX8y4z0
【放送事故】美人ニコ生主AGeHaがFME切り忘れで公開オナニー!?【電マ】

https://www.youtube.com/watch?v=P4UD7b6h2KM
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:33:18.52 ID:/7N/kf4Z0
アニメ史上最恐の悪役ノロイ
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:33:43.87 ID:eNJkr5jk0
ぎゃああああああああああああああああああ

五右衛門があああああああ


合掌
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:34:13.42 ID:SA7ghqLA0
大塚さん前後の世代は、まだテレビでの洋画劇場が全盛の時代に吹き替えいっぱい出てるから、
身近にあった声の人が無くなる感じがして、寂しさを感じるなあ
これも時代というものか
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:34:18.19 ID:Lt7MB7OJ0
名優がまた一人……つってももう85だったのか
年齢だけ見れば仕方ないにしてもずっと現役でいてほしかった



哀悼の意を表します
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:35:30.18 ID:BOe1qWQ30
島田敏がお爺ちゃん役やってるくらいだからな
月日の流れは早い
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:35:39.24 ID:IbpwFt+80
>>191
黄金樹は斃れた
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:35:42.04 ID:VQ6B1ZH40
>>9
西日本の特定の地域も絶滅してほしいよな
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:36:53.20 ID:tRrxWFMO0
自分の思い出は、石川五エ門、ノロイ、モリアーティ(モロアッチ)教授、海原雄山だなぁ。
素敵な声ありがとうございました。
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:38:07.87 ID:gvUd1TGJ0
まともな声優がまた一人世を去ってしまったのか・・・
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:38:51.48 ID:gJPnAKrD0
五右衛門は井上真樹夫さんのイメージだが初代の五右衛門か
山田先生いいいいい
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:39:34.53 ID:Z3g1aP+l0
1期2期のねずみ男は最高だったな
かなりアドリブも加えてる感じ
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:41:06.74 ID:8QVOss+CO
渋くてお茶目な山田先生好きだったよ…
安らかにお眠り下さい
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:42:14.24 ID:50/hK2Ze0
私のガラケーのストラップは、
これからもずっとブラック魔王とねずみ男です。
ありがとうございました。
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:42:22.43 ID:WVpdNQ490
>>418
俺も草燃えるの安達盛長かと
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:43:28.39 ID:u/kEY/jO0
息子の大塚大塚大塚芳忠さんって確か最近奥さん(声優では有名な人らしい)も亡くされたよね
立て続けに身内を亡くされたらショックだろうな
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:44:05.37 ID:mR1LnlI00
また大きな人が亡くなってしまった
ご冥福をお祈りします。
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:45:11.66 ID:38vAPZax0
イーライ・ウォーラックだろ
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:45:12.10 ID:cWg6EXWw0
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:47:31.75 ID:GhHNKkiD0
>>644
息子じゃないし、ついでに大塚って言い過ぎw
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:47:34.04 ID:qp1A+M2vO
>>29
うちの子にかぎって
では、いいお芝居されてたのを思い出します。
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:47:37.20 ID:ZeiGBlQ10
ブラック魔王…
チキチキマシン大好きでした、ありがとう
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:47:41.76 ID:8vbSsDUIO
宣伝目的タレントの吹き替え公開アフレコってヘドが出ますよね
本物の声優さん使えばいいやん
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:48:42.75 ID:+hldKElm0
>>612
鈴木達央は最近酷すぎて擁護出来ない
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:48:52.22 ID:XGPeu4Wu0
歳が歳だけに心配はしてたけど
年明け早々に・・・・・こいつはきついわ・・
また一人大声優が

ご冥福を
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:49:51.30 ID:XoStp2h00
>>651
LIFEって映画吹き替えで見ようとしたら最悪だった。
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:51:08.06 ID:rAne7LcmO
>>644
大塚親子とほうちゅー関係ないからな
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:51:55.07 ID:VMAzgI3Z0
十傑集

混世魔王・樊瑞…石田太郎(2013年没・享年69)
激動たるカワラザキ…麦人(70歳)
衝撃のアルベルト…秋元羊介(70歳)
眩惑のセルバンテス…羽佐間道夫(81歳)
マスク・ザ・レッド…市川治(2009年没・享年72)
素晴らしきヒィッツカラルド…原康義(62歳)
白昼の残月…中田浩二(75歳)
直系の怒鬼…(声優なし)
暮れなずむ幽鬼…野沢那智(2010年没・享年72)
命の鐘の十常寺…大塚周夫(2015年没・享年85)
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:52:48.45 ID:bMxuCdvF0
うわああああ
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:54:30.77 ID:AwZS0i6a0
嗚呼…
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:56:03.80 ID:HGWO0JQL0
シナプス艦長、山田先生、雄山、ロジャー、タオパイパイだなあ俺は
ルドルフはあんま印象に無い
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:56:10.22 ID:nWJBmYdG0
山田先生が…
去年はパカラッパカラッの人が亡くなったんだっけ
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:56:30.13 ID:sn+sIVXE0
>>537
ゲーム・ポポロクロイスのガミガミ魔王あたりの声は
ブラック魔王いけそうな気がする
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:56:58.39 ID:w03SW/I10
悲しいな…
謹んで御冥福をお祈りいたします。
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:57:01.98 ID:/bijfCTK0
山田康雄, 小林清志, 大塚周夫, 二階堂有希子, 納谷悟朗
もうずっと見ていないからか、過半数が旅立っているとは実感がわかない

向こうでもお元気で、ご冥福を
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:57:21.44 ID:7A8po2JZ0
>>374
自分もあのイメージが一番強いかも
別の人が語りやるんだったら息子さんがやってほしいなあ
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:58:17.54 ID:mV3DLF3n0
>>14
>大山のぶ代(ザンボット3の勝平)

先代ドラえもんだろ
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:58:26.12 ID:vHBrXlIT0
>>418 >>643
スマン、>>396は周夫さんじゃない
よく似てるんでキャプするシーン間違えたけどこっちが周夫さん

http://i.imgur.com/idzRcXw.jpg
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:59:26.44 ID:GIglt/1o0
一言「誰?」と書き込むバカがなぜ叩かれるかというと、知らないならぐぐればいいとか知らないなら興味も無いんだろうしわざわざ書き込みに来るなバカとかそういう意味ではない
下らないレスをわざわざ書き込んだ挙句に叩かれると逆切れするからだ
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:59:28.47 ID:+aSAhtYV0
ガトー少佐・・・。
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/16(金) 23:59:48.83 ID:a9CoBlHQ0
あの世にいる人らの方が豪華キャストになってきてるな
淋しい。すごく淋しい
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:00:18.84 ID:b6B5HMR+0
>>656
ジャイアントロボは今川のプロット全部アニメにしてほしかったな
まあ予算使い過ぎてダメなんだが
しかしもうこれだけの声優さんが鬼籍に入られているとは
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:01:02.92 ID:uTrvNaD00
また替えの効かない人が・・・
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:01:14.68 ID:85pHBZrj0
大塚だらけの洋画劇場…
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:02:10.84 ID:paNV34/pO
ご冥福をお祈りします
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:02:22.34 ID:M2kjP07K0
>>668
それは息子の明夫さん。
山田先生の声聞けなくなるのか・・・

ご冥福をお祈りします。
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:03:26.03 ID:/JTY2jed0
>>663
小林さんて亡くなってないでしょ?
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:03:29.20 ID:FiZs+faj0
>>5
この人のチャールズ・ブロンソン吹き替えは本当に名人芸。
吹き替え版から字幕版に変えても抵抗ないのは大塚さんだけだった。
若い人、ダマされたと思って比較してみるといいよ。
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:03:39.98 ID:+VpBmPfJ0
うわマジか・・・大好きな声優さんだったのにショックだわ
今年初っ端からキツイわあ
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:04:06.69 ID:aL50ZfXt0
去年の今頃は永井一郎さんの話が出た頃だったか
あの世の俳優声優界も、頑固親父がひしめき合ってさぞ賑やかな事であろう
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:04:32.72 ID:od93VHet0
嫌だよおおおおおおおおおおおお
うううう…
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:04:55.77 ID:YQKEx50G0
え?攻殻のバトーの人じゃねーの?
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:05:06.71 ID:aL50ZfXt0
>>663
ご存命だよ。ルパン初期キャスト並べただけ
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:05:09.50 ID:AqzahQ970
>>675
過半数だから5人中3人が他界して
その中に小林清志は入ってないから間違いではない
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:05:34.37 ID:zdzcvk2n0
ねずみ男ー海原雄山
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:07:48.25 ID:xIwOILW80
山田先生どうするんだよ・・・
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:07:49.25 ID:RBmLWuaWO
山田先生…ショック
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:08:16.41 ID:zdzcvk2n0
声優の大塚周夫さんが死去 『ゲゲゲの鬼太郎』ねずみ男や『美味しんぼ』海原雄山などで活躍
http://www.oricon.co.jp/news/2047352/full/
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:08:18.87 ID:Fie8Sr1e0
>>14
イクラちゃんすごいw
よくあんな声でるねw
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:08:28.71 ID:E2BcDe9x0
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:08:44.41 ID:SjFbzlJx0
いい加減息子の明夫や別の大塚と間違える奴は調べるって事を知らんのか
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:08:53.57 ID:g1n1gpZw0
バトーの父ちゃん?
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:08:56.06 ID:bndt1yTC0
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:09:34.48 ID:7CBgLZh40
息子の明夫と石塚さんと玄田さんは区別がつきにくい時がある。
何を隠そうさっきまでビバップのジェットは玄田さんだと思ってた。
明夫はバトーでもう定着したから間違えなくはなったが。
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:09:35.47 ID:L9Jkvqjh0
>>14
羽佐間さん、肝付さん、柴田さんあたりいなくなったら寂しいな・・・

そう考えると野沢雅子、大山のぶ代、加藤みどりあたりの女性陣は元気だな
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:10:54.01 ID:+SUWJIcO0
シナプス艦長もだったのか
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:11:06.50 ID:ZTkYl2rI0
なんてこった
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:11:32.96 ID:Okv2DEhh0
今頃天国で目玉の親父に挨拶に行ってホームズに追いかけられて
ルパンとつるんで銭形から逃げて頭突きして鐘を鳴らすヘムヘムと一緒にいる頃か
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:11:43.40 ID:kAhxJ1zs0
うわあああああんモリアーティ教授があああああああ
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:11:59.20 ID:6KAuGjhH0
モリアーティー教授…
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:12:21.18 ID:kd67wZMD0
>>660
ドクタケ城の殿の人か今知ったわ
いまいち名前まで知らんけど、声はそのパカラッパカラッでイメージできる
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:12:49.00 ID:zdzcvk2n0
ねずみ男海原雄山

http://nicoviewer.net/sm235647

キャラクターで声色は変えてある
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:13:42.78 ID:+E5yNL5i0
ちかおちゃん逝っちゃったか
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:14:06.66 ID:c/WtPvlN0
>>696
追いかけられてるんじゃない、ホームズとの決着を付けに行ったのさ・・・
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:14:30.92 ID:LwnPcDZY0
俺だよ、ワリオだよ。
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:15:07.95 ID:8kSCbcHA0
新年からまた大物が逝ったなおい
去年だけでコナンの出演者かなり亡くなったよな
銀英伝の面子だけで何割逝ったのか
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:15:08.29 ID:AErVX+R00
モリアーティー教授も山田先生も、出てくると子供心にもわくわくしたものだった
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:17:23.62 ID:wz4G1KwM0
ホントに残念
大好きな声優さんでした
合掌
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:17:24.86 ID:dz/hhotd0
>>692
セガールが息子でシュワが玄田でしょ
逆?
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:19:06.03 ID:mVNaWgzs0
えっ山田先生だろ
マジかよ(´;ω;`)
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:19:24.59 ID:zdzcvk2n0
海原雄山先生も孔明の吹き替えが笑える

http://nicoviewer.net/sm8156580
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:20:20.59 ID:XfQ0bYT30
>>14
この手の一覧で必ずといっていい程中村正氏の名前が漏れているのはいかがなものか
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:20:38.87 ID:wz4G1KwM0
>>694
そう、ガンダムオンラインだとジオン側のシン・マツナガに続いてってなっちゃうんんだよな・・・
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:21:49.02 ID:L9Jkvqjh0
郷里 大輔(2010)
滝口 順平(2011)
青野 武(2012)
納谷 悟朗(2013)
内海 賢二(2013)
永井 一郎(2014)
大塚 周夫(2015)

大物が毎年・・・
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:22:19.65 ID:QpwYG8jf0
出演した作品を見て

瞬間的に思い出せるのがタオパイパイだった

あとはDr.エッグマン

35歳なんやけどね
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:23:23.16 ID:Bec2PY/JO
残念…

ご冥福をお祈りいたします
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:23:52.24 ID:xE/yKTZ30
素晴らしい声優を失ってしまった……
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:25:15.90 ID:FHemlsnK0
房州さんか
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:25:53.70 ID:w7FS01qI0
2013 納屋悟郎
2014 永井一郎
2015 大塚周夫

ジャイアンとスネ夫の人もそろそろかな…
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:26:21.74 ID:6s7pMyht0
きっつい
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:26:36.86 ID:oK8p6Lw30
ここ数年、大物声優の訃報って年明け早々ってのが多くないか?
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:27:31.41 ID:KavsIFqg0
やはりな
大塚氏レベルとなると
誰?なんてネタも無い

アニメ大国日本でその声を聞かない事の方が難しいわけで
ネラーの年代は10〜40代だ
ドンズバのど真ん中よ
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:29:26.04 ID:zdzcvk2n0
銭形警部大塚周夫
http://nicoviewer.net/sm10846759

石川五エ門とは声を変えてる
大塚周夫は天才的だった
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:29:40.55 ID:L4jG6QtJ0
ビックボスか
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:30:31.56 ID:mVNaWgzs0
年齢的に仕方ないというか、そりゃこういう時が来るのは当たり前なんだろうけど
それでもやっぱり凹むな…

ご冥福をお祈りします
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:30:53.94 ID:lSgBn9/s0
房州さん
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:30:57.62 ID:8/G2k3qu0
今まで本当にありがとうございました。
安らかに
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:31:21.48 ID:yR5JT5mzO
年齢的にしょうがないけど、悲しいな。
長い間、お疲れ様。
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:31:32.18 ID:sGOeIdoW0
おいDrエッグマン、ソニックに勝てないままあの世いってんじゃねえよ(´・ω・`)
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:33:28.38 ID:E2BcDe9x0
>>719
単純に冬場は高齢者にとってきついだろうし
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:33:42.97 ID:qqD0wuif0
これはまじで凹むわ・・・
また素晴らしい声優さんがお亡くなりになった・・・
御冥福をお祈りします
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:34:09.93 ID:FxG669+30
島本須美60歳
お願いですから、私より一日でも長く生きてください…
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:34:44.41 ID:Hc4CIeg50
いつかは美味しんぼのアニメの再開をと何十年も期待してたんだが
キャストが死んだんじゃ復活しても嬉しくないな
糞みたいなのが幅通る嫌な時代だ
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:34:50.68 ID:AHToLCqkO
青二の新年会の日にお亡くなりになったか
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:34:57.56 ID:M4aRFUhf0
ERのベントンの声やってた人かお ナムナム
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:37:30.04 ID:5uuyTHTsO
>>699
木野小次郎竹高
「キノコ汁食べたか」のだじゃれ
最近忍たま見てないけど山田先生誰になるのかなあ
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:38:48.07 ID:dak4kKEP0
好きな声やったのに

>>733
それ息子や
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:39:04.93 ID:rLGkHIm30
一週間ほど前に、VIPで若本規夫の死亡スレが立てられていたなw
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:39:08.53 ID:9YzK6EtF0
銀英伝のムライだっけ?
どんどん伝説するなぁ
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:39:10.01 ID:YDW8km1+0
ブラック魔王??
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:39:15.31 ID:x2uWPQsc0
大塚さんというと、「ブラック魔王」が一番の当たり役だと思うけどな
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:39:26.08 ID:slIjCIyI0
バトーさんの実のお父さん
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:40:00.61 ID:1TfhDWMT0
親子共演。
https://www.youtube.com/watch?v=ATcMgXMZPy4

嗚呼・・・・ご冥福をお祈りします。
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:40:15.70 ID:z9KWgdbs0
八奈見 乗児もやべーだろ
NHK番組でモリゾーの声がモゴモゴして聞き取れなかっぞ
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:40:28.03 ID:qqD0wuif0
喪失感が半端ない
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:40:52.97 ID:Dm7j2InT0
>>737
それは青野武、大塚周夫が演じたのはルドルフ・ゴールデンバウム
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:41:43.31 ID:zdzcvk2n0
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:41:48.65 ID:B3Xz0+fxO
ツイッターとか見てると前日に会ったばかりなのに…という呟きもチラホラあるな
いきなりかー…

変な言い方だが
やっぱり耳にする機会も多かったし、没交渉の親戚が亡くなったより悲しい
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:42:16.19 ID:DYoyGgMK0
>>737
それ青野さんだべ
銀英伝では初代皇帝ルドルフ•フォン•ゴールデンバウム
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:43:06.67 ID:x2uWPQsc0
大塚さんは、ウルトラマンの「大爆発五秒前」「噴煙突破せよ」にも出演している

これマメな
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:43:08.09 ID:V1S4UA1/O
すんごいマイナーだけど、エリア88のマッコイ爺さんも忘れんといて…

・゜・(つД`)・゜・
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:43:13.62 ID:dcLc5+zU0
周夫さんマジか
名優の訃報ばかり
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:43:16.83 ID:S3Ld/DK/0
ノイタミナは墓場の鬼太郎の再放送するべき
752来林檎@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:44:20.18 ID:jVL3XzBD0
俺の中では王立のグノォム博士だな
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:44:27.61 ID:jKtoq7NC0
.-─────┐         ___、、、
.‐────┐│     ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作..   こ
美味しんぼ││   /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ.  だ  .っ   の
         ││   /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|.. あ  た   糞
.______」..│   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/.  っ  の   ゲ
/f ),fヽ,-、 ┌┘  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は.  │
  i'/ /^~i f-i    |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ).        を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |    
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |   
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'| 
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:45:15.06 ID:Zy+yPQjn0
石川五エ門の代わりの声優の人居るのかな

考えてみれば悟空の人もそろそろ鬼籍に片足踏み込んでる年齢なので
ドラゴンボール終了のカウントダウン間近
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:46:11.79 ID:GVu3e1ka0
>>754
すでに次元以外はかわっとるやろ
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:46:33.82 ID:zdzcvk2n0
ゴロマキ権藤あしたのジョー
http://www.nicozon.net/watch/sm13812288
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:46:58.77 ID:WyhA32pn0
https://www.youtube.com/watch?v=D1bXR1csyIQ

おっさんならこいつだろ
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:48:44.32 ID:lJDIm59z0
ジャギ兄さん・・・
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:50:18.62 ID:zkZRpiOJ0
>>5
エースコンバット5のおやじさん事
ピーター・N・ビーグルだろ
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:51:11.44 ID:pD3hK+cP0
ガリガリ博士もうひと暴れして欲しかった
ありがとうちかおちゃん
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:51:39.96 ID:Xl3oLfhq0
タオパイパイ…
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:54:48.11 ID:APmqciPRO
>>14
既に亡くなった方が混じってるぞ
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:54:55.52 ID:9gF2qdQS0
キンハーどうすんの?ラスボスやで?
スクエニがさっさと出さないから…
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:55:39.90 ID:Hsxckd/CO
70過ぎても現役やれるってのは良い部分でもあり悪い部分でもあるな>声優
役者なら老いてくのがわかるけど声優はなかなか伝わらんし
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:55:44.04 ID:dz/hhotd0
>>751
でもお前らが蛇蝎の如く嫌う中川が出てるよ
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:56:29.24 ID:zdzcvk2n0
スカイキッドブラック魔王
https://www.youtube.com/watch?v=erY8ZhGTSJk
唄大塚周夫
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:57:00.32 ID:se7ObyoD0
シナプス艦長・・・
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:59:02.08 ID:q6TdB7TY0
やっぱりチャールズ・ブロンソンといえばこの人
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:59:03.20 ID:9fDoaWzv0
カリーニンさん…
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:59:49.34 ID:Z8h3YEkE0
ニュースの見出しにするなら、
ねずみ小僧かチャールズ・ブロンソン、海原雄山にブラック魔王…ってあたりが
有名かつ、演技的にも大塚周夫の真骨頂って感じだと思うのだけど、
この>>1の記者はなんでわざわざ
忍たまだの、他にもっとメジャーがいる石川五右衛門だのを
持ってきてるんだ?
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:01:08.94 ID:oGVHT/6J0
これから誰がブロンソンの吹き替えをするんだよぉ。
顔出しは「ウルトラマン」のゲスラとケムラー、朝ドラの「凛々と」で見られるよ。
合掌
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:01:38.31 ID:IuhPFFCQ0
この人の声をよく聞いて育ったなあ。合掌。
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:02:41.42 ID:rpAS835c0
御冥福をお祈りいたします。いい声だった
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:03:09.67 ID:6sH7w+Vv0
大御所がどんどん亡くなっていく
うちの爺さんなんか来月87だってのにピンピンなのによ
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:04:02.25 ID:tYZG6DHn0
>>17 『ガンバの冒険』のノロイ

ノロイに台詞ってあったっけ?
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:04:45.81 ID:pappuvX6O
91歳 久米明(久米宏の父)
88歳 麻生美代子(サザエさんのフネ) 熊倉一雄(東芝ファミリーホール特ダネ登場!?)
87歳 大木民夫(トップをねらえのタシロ艦長) 槐柳二(蜘蛛男、モグラ獣人) 
85歳 大塚周夫(桃白白) 大平透(カバトットのカバ、タマゴン、ゴア) 川久保潔(バドー)
84歳 阪脩(GOD総司令) 辻村真人(メザロード)
83歳 八奈見乗児(ガブラッチョ、ココロのボス) 大竹宏(ボス、パーマン2号)
82歳 小林清志(宇宙猿人ゴリ) 矢島正明(ナレーター) 糸博(ラピュタの親方) 上田敏也(おじゃる丸トミー)
81歳 羽佐間道夫(TBSスタローン) 飯塚昭三(大魔王ベムキング)
80歳 たてかべ和也(ダレオ) 京田尚子(ヒャクメルゲ) 森山周一郎(テリー・サバラス)
79歳 富田耕生(ブタ松) 肝付兼太(殿馬) 小原乃梨子(ひろしの母ちゃん) 白川澄子(サザエの中島、出木杉くん)
    清川元夢(イツツバンバラ) 喜多道枝(フランダースの犬のネロ) 藤本譲(黄金バットのナレーター)
78歳 野沢 雅子(ひろし) 増山江威子(ルパンの峰不二子、くにこ) 増岡弘(マスオさん、ジャムおじさん) 
    大山のぶ代(ザンボット3の勝平) 柴田秀勝(ゼイハブ船長) 太田淑子(ジャングル大帝のレオ)
77歳 野村道子(しずかちゃん、ワカメ) 菅谷政子(ハットリくんのケンイチ) 
76歳 池田昌子(メーテル、オードリー・ヘプバーン) 千々松幸子(ピョン吉、のびたのママ)
75歳 加藤みどり(よし子) 桂玲子(イクラちゃん) 谷育子(ナルトのチヨ)
74歳 井上真樹夫(満花形) 貴家堂子(タラちゃん) 石丸博也(マジンガーZ兜甲児、ジャッキー・チェン)
73歳 白石冬美(パタリロ、ガンダムのミライ) 緒方賢一(バカ田大学の先輩、ヤマトのアナライザー) 堀絢子(ハットリくん、チンプイ)
72歳 池田勝(ガンダムのレビル将軍)
71歳 秋元羊介(Gガンダム東方不敗) 池水通洋(ファイヤーマン) 野田圭一(アパッチ野球軍の堂島剛) 
    山本圭子(ロボコン) 三輪勝恵(パーマン一号、あさりちゃん)
69歳 若本規夫(ぶるあぁぁぁぁぁ) キートン山田(イビル) 森功至(ガッチャマン)
68歳 神谷明(キン肉マン、ケンシロウ、冴羽僚、ガンマジン) 古川登志夫(DBピッコロ、諸星あたる、北斗の拳シン)
67歳 杉山佳寿子(ハイジ、ガンモ、コロ助、テン) 広瀬正志(ガンダムのランバ・ラル) 屋良有作(ちびまる子ひろし)
66歳 銀河万丈(ガンダムのギレン・ザビ) 玄田哲章(シュワちゃん) 吉田理保子(マネージャー)
65歳 安原義人(キャッツアイの内海俊夫、ミッキー・ローク) 池田秀一(シャア・アズナブル) 塚田恵美子(サザエのタイ子)
64歳 中尾隆聖(バイキンマン、DBのフリーザ) 田中秀幸(ドカベンの山田太郎、007) 龍田直樹(DBのウーロン)
    藤田淑子(一休さん、キャッツアイの来生泪、パタリロのマライヒ、キテレツ) 中谷ゆみ(ガンダムのハモン)
63歳 石塚運昇(ジェット) 横尾まり(ミスター味っ子の味吉法子) 鈴木清信(ガンダムのハヤト)
62歳 よこざわけい子(ラピュタのシータ、ドラミ) 一龍斎春水(シティハンターの冴子) 大友龍三郎(怒濤武者)
61歳 古谷徹(アムロ・レイ、聖矢) 井上和彦(山岡士郎、LOSTの主人公) 千葉繁(幽白の桑原) 江原正士(トム・ハンクス) 
    堀秀行(フェニックス一輝、DBのギニュー) 潘恵子(ララァ・スン、聖矢のアテナ) 三田ゆう子(悪魔くん、めぞん一刻の朱美)
60歳 田中真弓(ルフィ) 大塚芳忠(シグナルマン、009-1のナンバーゼロ) 中田譲治(サー・カウラー) 三ツ矢雄二(オカマ)
    島田敏(Zガンダムのシロッコ、まる子の友蔵) 山田栄子(赤毛のアン) 川島千代子(あさりちゃんのタタミ)
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:05:31.05 ID:zdzcvk2n0
ジャギ【劇場版】大塚周夫
http://nicoviewer.net/sm21110946
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:06:11.28 ID:cQmF3m0v0
>>775
あるよ

しかし残念だわ…サウザー頑張ってくれよ
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:06:29.14 ID:lT2Yq8N70
>>770
忍たまは長いからなぁ
今のアラサーより下の世代の認知度は物凄く高い
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:07:12.81 ID:c/WtPvlN0
>>776
富田耕生(バカボンのパパ) 肝付兼太(イヤミ)

だろ、主役キャラだし
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:07:56.13 ID:ASJNxIgn0
ブシドーブレードの空蝉さまが好きでした(´;ω;`)
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:08:44.97 ID:v3oGpOqB0
>771
ゲスラでなくてラゴンの回ね
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:09:09.13 ID:1lOaGO8L0
>>776
60代の人たちが俺の中だとちょうどマイナス10歳ぐらいの感覚なんだが・・・
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:10:26.04 ID:oGVHT/6J0
>>770
ねずみ小僧かよ……
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:10:55.36 ID:zdzcvk2n0
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:11:05.24 ID:cQp7twlG0
なんてこったああ
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:11:19.11 ID:oGVHT/6J0
>>782
はあ、そうでした。あの声で「白い航跡」っていうセリフが印象に残る
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:12:09.75 ID:4guzpB1x0
イサンの王様が代表作だろ
残念だわあ
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:12:57.93 ID:zdzcvk2n0
マンダム〜男の世界(フィーチャリング 大塚周夫) ザ・ブロンソンズ:
http://youtu.be/D1bXR1csyIQ
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:13:11.68 ID:6Zx6PrhaO
僕は井上真樹夫さんの五衛門しか知らん
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:13:12.67 ID:WjIs3pzK0
大塚さんの石川五ェ門は拙者ではなく某って言ってたな
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:14:13.91 ID:GVu3e1ka0
>>775
あなたを責めるわけじゃないが、
ノロイの姿がトラウマすぎて
しゃべったときの記憶がなくなってるのかもw
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:14:29.73 ID:oGVHT/6J0
みうらじゅんとタグチトモロウのブロンソンズのCD持ってるぞ。
大塚さんがセリフをやっておられる。
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:15:03.39 ID:rRUUvLt9O
うわ〜マジかよ〜
ベテランさんが居なくなっていくと寂しいわ
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:16:08.55 ID:nIs4o0170
おまえらでさえお悔やみ申し上げてるのに





中川翔子ときたら・・・
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:16:23.17 ID:Oh9SVMt+0
>14
ルフィの田中真弓とジョージも還暦かよ…
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:17:03.98 ID:uGv+qEGK0
ペールゼン閣下が逝ってしまわれたのか
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:17:15.66 ID:hE8/aFxTO
(-人-)ナムナム
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:17:20.56 ID:oGVHT/6J0
>>795
あしたのアニアカで何か追悼で曲かけると思う。
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:17:52.43 ID:3SSjCeS70
>>776
>91歳 久米明(久米宏の父)

本気で信じるやつがいるかもなw
久米宏がリスペクト込めてジョークで言っただけなのに
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:18:34.45 ID:c/WtPvlN0
>>795
奴は何も言わない方が良い、人の死を利用しかねないから
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:18:50.14 ID:6Zx6PrhaO
太平記では名場面に出られてる。
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:18:50.58 ID:zdzcvk2n0
うーぅん,マンダムは流行ったよな
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:20:03.16 ID:DUQhNF6Y0
うっわあああああ、マジで亡くなっっちゃったんかああああorz
今まで本当にありがとうございました。お疲れ様でした。

つ 菊
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:20:05.61 ID:j5+kBrVJ0
俺が見てた鬼太郎(80年代)のねずみ男の人が
若くして死んでたのをこの方の訃報で調べてて知ったわ
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:20:44.29 ID:OmJCYkcb0
雄山・・・
ご冥福をお祈りします
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:22:31.13 ID:4MnXHl590
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

85歳か・・・
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:22:57.74 ID:rOdu2fBV0
>>1
それ名前なんて読むの?
しゅうお?
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:23:05.50 ID:Z8h3YEkE0
>>784
ねずみ小僧は
大塚周夫本人がもちろん大きなキャラクターと認め、
それ以上に息子の大塚明夫が「父の演じた中で最もすごい仕事」とまで
評してるキャラクターだぞ。
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:23:39.70 ID:G+XRaXhu0
ブラック魔王が...
ご冥福をお祈りします。
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:23:46.30 ID:HjOwxUzaO
えー山田先生と石川ゴエモンって全然声質違うよな
凄いなあまり声優の名前とかみないけど
幅広かったんだな
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:24:29.27 ID:5ID/YzlV0
ベントン先生…いい声でした。
ご冥福をお祈りします
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:24:38.40 ID:E2BcDe9x0
>>809
ねずみ「男」だろってことでしょ
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:25:39.04 ID:6BUwCkEU0
代わりがいないな
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:27:11.59 ID:muYgrZ/F0
周夫の息子の明夫でも明夫の親父の周夫でもどちらでも通じるってのも凄い親子だな
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:27:11.73 ID:rFgdmr+C0
まじかあぁぁ
親子競演もっと見たかったのにいいいいい
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:27:36.42 ID:gKumH5d9O
伝子さん(T-T)
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:27:52.80 ID:ytFFTFlc0
桃白白が死んだのか・・・
残念だなぁ
あの独特の声、代わりが絶対いないな
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:27:56.68 ID:F6nH/CVv0
>>809
ごめんスレの内容とは関係なく爆笑したww
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:27:56.79 ID:dz/hhotd0
>>814
ちょっとない声だしね
で、腕もあるという
芸域が広い
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:27:57.66 ID:dqY4NrLl0
>>808
ちかお
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:28:13.15 ID:5uuyTHTsO
>>811
ゴエモンは最初のシリーズのみ
一番長くやっていた井上真樹夫さん(花形満、キャプテンハーロックなど)と混同していると思う
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:29:24.02 ID:lEwpQhdZO
今神宮寺三郎シリーズやってて
ちょうど灯火が消えぬ間にやってたわ…
ご冥福をお祈りします
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:29:33.03 ID:HjOwxUzaO
あ、今のゴエモンとは違うのか
びっくりした全然声が違うから
石川ゴエモンより海原雄山の方がしっくりくるわな
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:30:23.22 ID:1TfhDWMTO
え?ベントン先生?マジか
スネークだよね
劇場版の吹き替えやると思ってたのに
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:30:59.66 ID:KqbdapLj0
大物だけど歳も歳だし
波平死去のインパクトの方が強烈だったんで
ちょっとやそっとじゃ驚かなくなったな
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:31:31.62 ID:OV1ZJJ4I0
テレ東は追悼でブレイドを流すんだ
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:32:06.56 ID:gPJiRoH90
ご高齢だから覚悟はしていたけど すげーショック 
ノロイ怖かったなあ その反動で山田伝蔵がすごい良い人に思えた
ストックホルム症候群みたいな貴重な声優さんだった 合掌
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:32:48.06 ID:EGAnPbf70
スネークのお父さんか…
ご冥福をお祈りします
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:33:17.55 ID:dprCHEkU0
アニメでノロイ以上のボスキャラっていなくね?
圧倒的ノロイ様
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:33:31.66 ID:F6nH/CVv0
ビッグボスの声やってたかね、そう言えば
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:34:43.00 ID:dz/hhotd0
>>826
波平、死にそうになかったからね
ボヤッキーは準備万端なんだけど
意外にもつんですよ、あの人
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:35:00.35 ID:HjOwxUza0
>>827
また番長を怒らせるのか
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:36:44.18 ID:Kd1PzB5l0
初代ルパン三世の五右衛門の声が、好きだった。
あー聞き馴染んだ声が、また消えていく。
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:37:18.91 ID:Sj8+QvMcO
ペールゼン閣下がぁぁぁぁぁ
シナプス艦長がぁぁぁぁぁぁ
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:38:01.49 ID:Z8h3YEkE0
>>813>>819
ご、ごめん…
まじはずかしい…
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:38:54.38 ID:ytFFTFlc0
数年前、何十年ぶりかにドラゴンボール最初から見返して何が衝撃だったって
ピッコロ役の人がブルー将軍のオカマやってたって知った時だよ
声優って凄いなぁって改めて関心した瞬間だった
無印はZと違って変な伸ばしが少なくて時間あればすぐ全部見れるからオヌヌメ。
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:41:13.54 ID:qqD0wuif0
>>14
若本だけおかしいやろwwww
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:42:21.91 ID:jZsRyT7DO
>>378
ホンマ。そうやなぁ…(´・ω・`)
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:44:47.22 ID:6uRFBBDl0
ここんとこ急激に寒くなったから…
ご冥福をお祈りします。
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:45:25.41 ID:zdzcvk2n0
大塚周夫石川五エ門 
https://www.youtube.com/watch?v=3UvlTqVEWAI
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:45:58.01 ID:u9VYiDiX0
ねずみ男、大塚さんの声以外考えられない
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:47:28.56 ID:gcHmGUte0
「スカイキッド ブラック魔王」か「ブラック魔王とケンケン」だね
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:47:31.72 ID:9r/fwwZw0
ねずみ男は野沢那智のイメージ
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:48:49.73 ID:atQBHQXi0
個人的に一番印象に残っているのはストリートファイター=ブロンソン
御冥福を
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:49:29.97 ID:F6nH/CVv0
>>836
ドンマイ、俺は和んだw

ご高齢とはいえ慣れ親しんだ役者さんが亡くなるのはやっぱり寂しいもんだな
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:49:30.63 ID:ZOTFgVdW0
大御所が次々と…
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:50:43.67 ID:TDKaY7fy0
山田先生・・・
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:51:32.73 ID:iMDWlYf40
NHKBSニュースきた
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:51:50.61 ID:C8pU7o+Z0
悲しい。山田先生が。
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:52:12.16 ID:/HSGUW3L0
チキチキマスィ〜〜ン♪
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:52:54.93 ID:D15ucpjlO
やだやだやだ(´;ω;`)
ちっちゃい頃に山田先生を知って以来、ずっとずっと好きだったのに
やだやだやだ死んだなんてそんなの嘘だ(´;ω;`)
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:53:02.54 ID:LewKZdBk0
ビッグぼぉぉぉぉす!!!!
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:53:32.51 ID:gcHmGUte0
あ、アンカー忘れた
>>799
「スカイキッド ブラック魔王」か「ブラック魔王とケンケン」だね
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:56:45.65 ID:TDhz+xbu0
うわぁマジかぁ ご冥福を
うちの子にかぎってで初めて見たなぁ
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:02:16.93 ID:UpGp2VzP0
こんなに高齢だったのか
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:04:59.92 ID:fd6nNIP1O
洋画吹き替えで名前はよく見てた気がする
初めて知ったのはうしおととらのとらだった
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:06:26.00 ID:etQpKRDy0
あの時墓場の鬼太郎を現ノイタミナ枠で見られたのは奇跡だったのか
しかし85歳とは、大往生だね。ご冥福をお祈りします

一昨年に録画した忍たまの映画消すに消せなくなっちゃったな・・・
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:07:48.04 ID:7T3fR9Pr0
よく飯塚昭三氏とごっちゃになる事がありました
合掌
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:08:21.09 ID:AHimp5Rr0
リチャードウィドマークかぁあああああああああ
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:09:10.94 ID:E6nMYqn60
昭和からの声優さんが軒並み逝く年齢になってきたんか…
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:09:12.25 ID:lKpkEkF00
ブラック魔王死んじゃったんだ
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:10:17.65 ID:OaUO3SrH0
ねずみ男よかったな
あと調べたら初代五ェ門とかヤマトにも出てたんだな
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:11:40.32 ID:Al/eIyPg0
波平には及ばないかもしれんがこの人の声を聞いたことのない日本人は少数派かもな
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:13:03.61 ID:OJ89xNn+0
ヤザンとかやってた人か
ガンダムもだいぶ死んだな
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:15:24.93 ID:LMrM7NmY0
山田先生は今でも毎日聞いてたのに
学園長の声も変わっちゃったし寂しくなるなあ
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:16:44.03 ID:OMF6ISOf0
>>14
いかに若い世代が使えないか分かるな
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:18:38.88 ID:CNjoGbjFO
近年ベテラン有名声優死にすぎ
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:18:46.83 ID:CUvAwrpH0
>>754
野沢雅子の代わりはツイキャスにいる。悟空、悟飯、悟天、鉄郎、鬼太郎、いなかっぺ大将、ヒロシ全部そっくりの本業モデルの人
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:27:39.02 ID:WjIs3pzK0
>>865
それは大塚芳忠じゃろ
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:30:38.57 ID:A4jDRHId0
声好きだったけど、ノロイは合ってなかったなぁ
つーかノロイは喋らないほうがよかった

しかし、田中真弓も60歳なんだな
みんな高齢だな
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:33:33.93 ID:jL9b/O9EO
セガールの人か
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:38:55.62 ID:ZAq4y5h+0
ナムナム おつかれさまでした
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:39:48.27 ID:WKmlE/XB0
去年納谷六郎さんの訃報に接し
いつかこの日が来るんだろうなと覚悟していたがこんなに早く来るとは…
ご冥福をお祈りいたします
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:41:24.23 ID:R8taaQc1O
>>867
似たような声ばっかでいくらでも代わりがいそうだしな
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:41:35.09 ID:a4wRDr2s0
もうブラック魔王が見れないのか…
ワンピースのロジャーどーすんだよ…
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:41:55.18 ID:pf/VLjnh0
雄山シナプス桃白白だな
五エ門は井上ねずみ男は富山のイメージ
あと何気にワンピースの最初のロジャーもか
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:43:29.94 ID:UritF7q20
>>1
声優と呼んではいけない
日本は偉大な役者を亡くした
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:44:00.01 ID:BftXizhPO
↓井上和彦が一言
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:45:21.97 ID:DaElx9uuO
山田先生死んだのかよ…
悲しい悲しいよ
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:47:35.94 ID:N3zwfrhY0
初代の石川五エ門と
ブラック魔王の声の人
という印象が強いわ

南無
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:47:43.74 ID:hQT+8oz9O
>>863
ねずみ男の人だったのか(´;ω;`)
スレタイじゃピンと来なかったけどかなりショック
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:48:47.09 ID:2kIWU9kJ0
人間60過ぎなんかいつ死んでもおかしくないよ
平均寿命が伸びたなんていっても、60過ぎは爺さん婆さんなんだし

そろそろ死ぬ年頃に入った声優さんが多いってことだろうね
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:49:27.62 ID:OIR4/0a20
海原雄山の声どうすんだよ
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:52:24.09 ID:a4wRDr2s0
高齢になっても主要なキャラの声結構してるのは
若手がしょぼいからかな?
まぁアニメ声な声優なんか高齢まで使えないだろうし
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:52:49.81 ID:upljfqNn0
悲しい。本当にショック。
ご冥福をお祈りします。

Twitterで朴璐美がこのことを書いてたんだけど、一緒に記事として載せられてるところのURLも貼ってた
なんかちょっと引いたわ。仕事の大先輩である方が亡くなったというのに....俺だったらショックがでかすぎてTwitterとか出来ないと思う
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:54:27.00 ID:8wWaTP4G0
>>14
のびたすげー
あんな艶のある声が70超えてるなんて
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:55:08.20 ID:jcIiv7900
俺だったらショックすぎてTwitterなんかできないよとかわざわざ2chに書きに来るやつ
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:57:38.72 ID:nzsezqVT0
(∩Д`)゚。
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:59:47.29 ID:hQT+8oz9O
>>14
小林さんあまり最近活動されてないよね
おでんくんの大根先生の人もだいぶ高齢だったな
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:59:56.05 ID:0Dyo3Y9aO
子どもがいれば忍たまで自分は他のアニメでって親子二代が小さい頃から聞いた事のある声って凄い存在だよ
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:06:26.20 ID:/BgP78cdO
今日ルパン見てて本物のルパンにとっつぁんもいないし、、、って思ったとこだった。
ベテラン声優は今の声優にない個性と味があるから寂しいな
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:11:43.29 ID:6xuvqVGZ0
モリアーティ教授のようなとぼけた悪役も見事に演じられる人だったのに
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:12:57.98 ID:dsUU6yiv0
タオパイパイがぁぁぁぁあ
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:18:09.63 ID:rFgdmr+C0
>>890
ナレーションでよく声を聞くじゃん
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:19:14.05 ID:6OenBsKn0
ちょっと前に声優がツイッターで
騒いでたのはこれなんかな
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:19:36.27 ID:VWQKbI/w0
>>120
ご謙遜
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:25:18.55 ID:lUQqM5ma0
>>247
申し訳ないけど、この中で死んだら困る(替えがきかない)のは

阪脩(84)榊整備主任(機動警察パトレイバー) 荒巻課長(攻殻機動隊SAC)
清川元夢(79) テム・レイ(機動戦士ガンダム) 冬月コウゾウ(新世紀エヴァンゲリオン)
富田耕生(78) 早乙女博士(ゲッターロボ) ヒゲオヤジ(ブラックジャックなど)
増岡弘(78)マスオ(サザエさん)
野沢雅子(78) 孫悟空(ドラゴンボール)

特に富田さんは半端なく困る。
先に言っとく、銀英伝ではビュコック提督、美味しんぼでは唐人先生
ボトムズではゴウトだ。
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:29:28.52 ID:OdiYqcKN0
もう山田先生も伝子ちゃんも聞けなくなるのか…
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:29:41.80 ID:y5vs9goo0
シナプス艦長に敬礼(´;ω;`)ゝ
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:32:11.82 ID:pu3tAuxD0
>>149
貴様、反抗するか!

自分にとってはシナプス大佐でした
ご冥福をお祈りします
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:32:33.16 ID:OqDen0K1O
また巨星墜つか


事件記者コルチャックの吹き替えとかだいぶ後になって観たけど名人芸だとしみじみ思ったな…

合掌
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:32:48.92 ID:AXhRdlZj0
>>14
代えがきかない人ばっかりだな
こういう個性をもった声の声優って今いるの?
大抵主人公と回りにテンプレ声の役者持ってきて
存在感が必要な出番の少ないけど重要なキャラはベテランがしっかりやってるイメージ

ほんと寂しい
ご冥福をお祈りしますマジでカッコいい声でした
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:38:24.15 ID:onxLNEIh0
>>898
ペールゼンだろ

映画吹き替えだとブロンソンか
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:38:32.40 ID:F899Dkql0
>>14
若本規夫って銀河万丈より年上だったのかよ
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:39:40.02 ID:tLpbUX+W0
あなごさんの声やってた人か・・・
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:39:43.81 ID:hTErWND50
大往生だな
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:46:50.63 ID:V8kplCOi0
ええっ!!

と思ったらお父さんのほうだったでござる/(^o^)\
合掌
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:47:02.83 ID:o20aBFmo0
麻生美代子(88) フネ(サザエさん)

この人が亡くなった時が和風総本家の最後だな・・・
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:48:23.68 ID:4CaD630E0
スネイク?スネーク?スネーク?
スネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーークっ!
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:48:59.44 ID:PIaavWHf0
ホームズのモリアーティ教授だよね
マジショックだよ
嘘だと言ってくれ
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:51:30.35 ID:iIpyR+Cv0
>>5
チャールズ・ブロンソンだと思う
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:52:06.61 ID:hQT+8oz9O
>>895
でもかなり数が減ってるよ
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:53:32.22 ID:Ul3N6MOV0
こういう個性的な声優って少なくなってきたなー
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:54:31.41 ID:5GVRdNlJO
??メタルギア主人公 龍が如く??
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:57:46.36 ID:gFfwYC8oO
山田先生が…
ご冥福をお祈りします
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:01:44.12 ID:Ox6PYXtb0
海原雄山とかシナプス艦長とか…いずれは誰にも訪れるものとはいえ、さみしいね
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:02:17.34 ID:/zAit9KI0
俺の中ではルパンの五右衛門
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:03:27.93 ID:hQT+8oz9O
>>915
おもしろいと思ってるの?
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:03:28.27 ID:W3n1nrTS0
>>14
69歳の最初www
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:13:52.89 ID:CKRvYqrA0
スネークかと思った
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:15:16.34 ID:8HqckOGY0
うしおととらのとらが好きすぎる
昔のドラマ見てるとちょくちょく色んなとこで出てくる人だった
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:17:03.20 ID:Ox6PYXtb0
あとチャールズ・ブロンソンの吹き替えな。この人しかありえない。
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:17:43.68 ID:dz/hhotd0
>>922
うわ
みてぇw
確実にいい仕事するわ
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:18:50.34 ID:3W+h+g/P0
凄く悲しい…訃報聞いてちょっと泣いたわ…
山田先生のキャラにぴったりだったな
いい声なんだけど、それだけじゃない声だったよなぁ
明夫を誕生させてくれてありがとう
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:23:10.50 ID:rFgdmr+C0
>>898
なんてこったぁだって替えが聞かないじゃん
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:32:30.65 ID:nr1bkuqw0
>>14
麦人(70)入れとけよ
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:38:38.77 ID:bohbKrcpO
ねずみ男とブロンソンの声を
同じ人がやっていた事にビックリした。
ねずみ男もブロンソンも
周夫さんだけしか
出来ない役だと思っている。



御冥福をお祈りします。
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:54:49.00 ID:lFeJ61r00
>>890
小林清志はAKB48のネ申テレビで毎週ナレーションやってるぞ
もう7年目だ
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:00:10.18 ID:lFeJ61r00
>>929
https://www.youtube.com/watch?v=9T3Yu9lmcMg
ネ申テレビ 「オレの嫁選手権!愛を込めた手料理に挑戦」 part 2
小林清志はまだまだ現役だなあ
931名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:10:01.69 ID:rdpQSdvS0
銀河英雄伝説の
バルハラリストまだー?
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:23:18.75 ID:cZVh8D3x0
>>14
熊倉さんはポアロを完走できて良かったね
見てるこっちも感動したわ
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:25:02.15 ID:JODjJlfS0
>>14
この人等居なくなったら大量生産されたノッペリとした個性の無い声優ばっかりなってしまうな
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:29:28.87 ID:zPsBOLy90
昨夜のカリオストロの城は期せずして追悼番組になった訳か
ご冥福をお祈りします
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:37:31.57 ID:RomlfsqU0
デスウィッシュ、地上波でやってくれないかな
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:39:50.26 ID:rS9ithCo0
ヘムヘム…。(ご冥福をお祈りします)
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:42:18.86 ID:EaIJVLeR0
>>934
だから2期やカリオストロは井上真樹夫だと何度言ったら

大塚周夫はグリーンジャケットの1期ルパンのゴエモンだ
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:42:26.86 ID:oprL5Fym0
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:45:28.72 ID:2gcEUiOM0
ちょ
じっちゃん逝ったとか
ぬらりひょんの孫 二期どうするんだよー
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:50:13.86 ID:GP0dsKaQO
おまえらメタルギアソリッドの人と兄弟とか普通に知ってるんだな
俺なんか普通にソリッドスネーク死んだんだなと思ったのに
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:50:40.96 ID:A46cxQhb0
    r'''"     ゙l,
     `l       `l、__                ,r‐ー-、
     |             ) /" ̄ ̄ ̄\    /     ヽ、
     l   ,r'"" ̄ニ、  .,//        ヽ、 /        i
    / _,r"∠ニ、'L- l,,/ l   ,rー--−ヽ、 l /      ,,r 、 ゙l
  <" ,,r'" l 、___`_|.   |  / ,,/" ``ヽl l/    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.|  '⌒ L ⌒ l/    l" ニ= r-‐ l  l
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔   r、 !、   ヽ l 丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.//  l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、 ヽ
/,∪     l,   >‐i  l     l   >ー‐ヘヽ /   l l    | .|  ∪ l |.゙ト、
ゝ      |   l  l  l      |   ヽ_l  l ヽ   | |    | |    l,,,l,,l,l |
        |  |  |  |.     l    /  l  |  ヽ |  |
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:52:55.68 ID:slXLmOfQ0
これでネズミ男の声優さん全員亡くなったのか
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:55:41.11 ID:ObsjyzoK0
そういえば最近、声優の山田康雄を見かけないな
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:57:29.71 ID:m0jjRBkt0
タオパイパイが死んだと聞いてすっ飛んできました

どうぞ安らかに。
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:58:51.64 ID:Jhl6PnNZ0
男は80過ぎるとダメだな
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:59:01.70 ID:6R3cz53vO
>>942
千葉繁は生きてるだろ
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 05:59:46.23 ID:mWvHIJxp0
>>940親子じゃなかった?
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:01:01.55 ID:lGGihbzP0
色んな役をやられてるから周夫さんはコレ!ってのは絞れないな。
どれも印象的で、どれも代えがきかない名優の一人。

ご冥福をお祈りいたします。
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:02:30.62 ID:hHnPjiu40
>>66
チャールズ・ブロンソン吹き替え
これでどんな声かわかった
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:04:35.22 ID:VmVNzXzWO
一人また一人と名優が去っていく
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:08:57.93 ID:TTEq1jPr0
訃報(とほう)です。  <元ミス慶応 よ・し・え
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:09:22.65 ID:opb8+g0s0
俺は鬼太郎4期から入った世代だが墓場で声を充てていたこの方の声が印象的だったな
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:14:26.21 ID:Cj945Z+q0
巨星がまた一つ墜ちたか・・・
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:18:42.30 ID:h/IYSyKt0
ゴロマキとか鳥捕りのおじさんとかやってたんだな
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:19:35.71 ID:gXAsjzI80
>>837
26日からアニマックスで1話からやるよ

今日(週末枠)は桃白白登場する回だよ
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:22:25.85 ID:oWpfws+8O
考えてみればゴールドロジャーと黒ひげって親子だったんだな
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:23:25.59 ID:m2dcxJOg0
代表作は山田先生って声が大多数だが昔の作品のあのキャラって声も一部であるのが長い活動を証明してるな
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:37:51.62 ID:l6DY4lwK0
オレ史上最怖の悪役ノロイの中の人が逝ったか…
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:39:11.79 ID:NHfdM1LA0
>>14
60歳の面子はバリバリの現役だな
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 06:40:01.91 ID:oGVHT/6J0
TVの芸能ニュースで全然やらないぞ。
めざまし見てるんだけど。フジとしてはいかがなものかな
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:01:04.58 ID:GNJhn4O+0
↑コーナー最後に触れてたよ

フジなのもあってか代表作はねずみ男と言ってたな。
まあそこは異論無し
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:04:04.58 ID:O3QSXQnK0
合掌ショック過ぎる
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:06:13.33 ID:pOjvB6+u0
五右衛門の世代交代ギリギリやたったな、あれ?次元
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:07:07.37 ID:0K0HScgB0
dankdank! 気になる〜♪
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:07:27.07 ID:Uk9H7kiW0
>>963
大塚さんは初代の緑ルパンだけやで
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:08:28.49 ID:aC8hzkNO0
いらない
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:10:27.12 ID:yF3PIAcz0
シナプス艦長...ご冥福をお祈りします
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:17:17.99 ID:pSDeXoVoO
マジかよ・・ 今年も大物が亡くなったか・・ この人の代わりはいないだろ
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:18:04.02 ID:/QzIHiSz0
ヨミ様が
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:20:02.86 ID:yF3PIAcz0
追悼ということで久し振りに0083のDVDでも見るか

デラーズ閣下も危なさそうだなぁ...
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:20:03.80 ID:1HvWDmSmO
女将を呼べ!
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:24:40.06 ID:HhqDLrbiO
エヴァのJA作った側の人?ミサトに腹立つわね〜言われてた
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:26:40.02 ID:oGVHT/6J0
>>961
うん、見た。映画のランキングの前にやるかと思ったもんだで。

五右衛門ではない役で「くたばれノストラダムス」かなんかにも出られてたよな。
974名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:32:34.34 ID:wALRKyny0
モリアーティー教授が・・・
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:34:08.10 ID:1HvWDmSmO
ルパンのゴエモンは最初敵だったことはあまり知られていない
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:34:34.00 ID:tEtg7x3P0
ケンケン、なんとかしてぇー!
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:37:26.41 ID:L9Jkvqjh0
勝平、平田、子安、中井あたりの50前後は個性もまだあるかな
30代以下はほんといない
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:38:57.27 ID:9UtR5bOe0
これでスカイキッドブラック魔王の存命中の声優さんは、増山さんのみになったな
ご自愛下さい
979名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:39:31.51 ID:uiSkqX7K0
>>487
分業があいまいだっただけでかくとかバカかよ
980名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:40:09.44 ID:GcOHRfQo0
トラウマ悪役のノロイの人だったか
981名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:41:50.00 ID:RxVN+Zb20
アニメ黎明期からの重鎮のお一人が・・・
982名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:41:51.14 ID:ZIsoBcso0
また、一つの時代が終わった
983名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:42:30.93 ID:wBCQdHc00
>>975
ルパンに追いかけられながら、やがて互いに笑い出す
それを見ていた次元が「やっかいな仲間が増えたようだ」みたいなことをつぶやく
好きなシーンだったな
984名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:43:10.84 ID:9UtR5bOe0
>>975
しかもその理由が世界最強の殺し屋決定戦だもんな
後のルパンはあまり人殺さないけど、最初のルパンは裏社会では殺し屋でもあった
劇中でもそうだけど、登場以前から相当な人数を殺してるっぽい状況
985名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:45:36.61 ID:9UtR5bOe0
>>983
縦に真っ二つにされた車で追い回すルパン
「ねえよw」と思いつつも引き込まれる名シーンだったな
986名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:48:18.13 ID:GcOHRfQo0
>>984
実写映画の批評にルパンは人を殺さない
とか言ってるバカがいたな
987名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:49:26.86 ID:kMGbfit60
>>983
女好きだったんだよな、五右衛門。


あーあ、山田先生は誰が継ぐんだろ…。
988〈(`・ω・`)〉Ψ ★@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:49:53.56 ID:???0
【訃報】声優/俳優 大塚周夫さん 85歳 石川五エ門 忍たま山田先生役など★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1421448552/
989名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:53:00.61 ID:kYNvJlH70
引き継ぐには明夫じゃまだ若いな
990名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:53:31.60 ID:XB2rVCLF0
991名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:56:23.00 ID:ILwGTSyb0
ナムナム
992名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:57:49.60 ID:9UtR5bOe0
これでファーストルパンの声優さん、残るは次元の人と不二子の人だけか
ご自愛下さい
993名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:59:03.36 ID:Up+UrnSR0
>>17
フック船長もそうだったか…
モリアーティ教授好きだった
994名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 07:59:16.55 ID:lIIHSkrX0
悲しい…
ご冥福をお祈りします
995名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:03:43.26 ID:esONsvEdO
ご冥福をお祈り致します
996名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:04:52.65 ID:9UtR5bOe0
仁義なき戦いが見たくて、先月1ヶ月だけ東映チャンネルと契約したのだが、ついでにゲゲゲの鬼太郎も何本か見た
今見るとねずみ男、けっこう命に関わるようなひどいこともやってるんだけど、ある意味鬼太郎なら大丈夫という変な信頼感があったのかもね
不思議と憎めない悪役(?)だった
997名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:06:22.89 ID:GR/Xmdd/0
>>9
老人は死ぬもんだし大丈夫
998名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:24:26.23 ID:tsdXxL2Q0
まじかー
999名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:30:24.96 ID:56O+gIhmO
ご冥福を
1000名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:32:53.07 ID:SKXGqnb50
ご冥福をお祈り致します。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。