【サッカー】中村俊輔のスーパー神業FKがスゴすぎると称賛の嵐 今後海外でも大きな反響を呼びそう©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net
恒例となった日本テレビ系の『元日はTOKIO×嵐』のTOKIOの「ウルトラマンDASH」に出演した横浜Fマリノス、
中村俊輔出演の企画「中村俊輔はフリーキックで走る屋台の窓にボールを入れられるか!?」での精度の高すぎるフリーキックがネット上で大反響を呼んでいる。

時速20kmという一定速度で通過する屋台トラックの55cm×40cmの極めて小さな窓に目掛けて25m離れた位置からフリーキックを入れると、
いう極めて難度の高い技を一発で決めると

「俊さん凄すぎるわ」「恐ろしい精度」「半端ねえ」「完璧や」「世界でもTOPクラスのキッカー」など凄すぎて月並みな反応がズラリ。
これまでもFK企画に出演して来て達成せずとものその精度の高いキックが毎年話題になっていた中村だが、今年はスーパーといえる神業。

「年またぎスポーツ祭り!KYOKUGEN」でのバルセロナ、ネイマールとガンバ大阪の遠藤保仁の40m先のボックスにボールを入れる凄い技術や、
「炎の体育会TV元日スペシャル」のバルセロナ、リオネル・メッシのリフティングハイ記録18メートルの脅威の記録とボールコントロールなど、
バラエティの企画でサッカー選手の超人プレーを目の当たりのすることになった年末年始のTV番組だが、
中村俊輔の脅威の精度を誇るフリーキックは「伝説」レベルの偉業、今後海外のネット上などでも大きな反響を呼びそうだ。

2015年1月2日01時45分
http://news.infoseek.co.jp/article/aolcelebrity_20150101_e8d32e7697afbb20583a

【動画】http://youtu.be/yus7aVlSVYg
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:40:33.68 ID:7kok/O6A0
ウルトラマンDASHの風物詩
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:40:35.27 ID:HBU6nqY20
2げと
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:41:30.64 ID:gHb3oXvI0
あれってやらせで何度もやり直してるんじゃないの?
ちょっと都合良すぎだよ
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:41:45.59 ID:06aXD2oe0
>>1
一発では決まってなくね?
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:41:53.55 ID:17fdk2td0
ブサイク女が奇跡奇跡と連呼していてムカついたわ
実力だボケ
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:42:14.72 ID:LMN8CjsT0
壁の選手が全く飛んでないのが腹立つな
日本人のFKなんか飛ぶのもめんどくせーみたいな扱い
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:43:02.67 ID:BNG9ezbT0
前と難易度が変わってない気がする
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:43:28.60 ID:RaWljqdP0
仕切り直しがすげえ時間かかりそうだから
俺なら一時間越えたところで泣き入れるな
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:43:30.13 ID:lYM4BQUf0
まあプレッシャー無い中で正確にボールを蹴るのは歴代日本代表の中じゃ飛び抜けて上手いよね
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:44:12.45 ID:9zRmHdLj0
去年は成功出来なかったからヤラセではない
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:44:16.96 ID:tpum4QZm0
オマエらあれは素直に褒めようぜ 凄いワザじゃないか


サッカー全く興味無いけど
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:44:46.42 ID:7p7JWGjQ0
見てないから分からんのだが
バスに蹴り込んだのとどう違うんだ?
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:44:46.89 ID:r/hVpLxv0
サッカーにFKをGETしました!
野球の代打じゃなく代蹴ナカムラー!
みたいなのないのか?
停まってる場面からのFK技術は本当に凄いと思うんだが
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:45:25.64 ID:g1T8jiRU0
>>4
何度もやり直せるなら一昨日と去年なぜ失敗
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:45:47.80 ID:pVpAmL/h0
止まったボール蹴る技術はマジで世界トップ5クラス
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:46:43.14 ID:L81R5ymn0
見てないけど鳥肌たった
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:46:57.65 ID:3jg8VuZj0
そのDASHの動画見せろよ
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:47:09.78 ID:cvd1yiw+0
>>13
今回あの枠の上ののれんみたいのが邪魔じゃね?
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:47:15.68 ID:05ptVI+w0
バスの企画と被ってね?
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:47:30.06 ID:lykX1YVH0
ごめん俊さんのところだけ席外してた
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:48:07.35 ID:XD3FB6Eh0
動画関係ねーじゃねーか
きレるぞ
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:48:14.28 ID:nO2waS3M0
さぞや昨シーズンもFKでゴールしたんだろうな
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:48:15.30 ID:RaWljqdP0
どうせなら息子のあたまにリンゴ乗っけて打ち落とすとかやってほしいわ
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:48:41.30 ID:wjjJ/CaC0
>>20
他にやること無くなってる感じはあるな
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:49:24.66 ID:kY8BTEGr0
>>1
お前動画w
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:50:11.59 ID:2JQeqZmp0
曲芸師はサッカーに不要だ。
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:51:54.49 ID:2oFaaFJN0
一方、本田と遠藤はW杯でFKを決めていた
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:51:57.66 ID:WkgC4wJU0
全盛期は止まってるボールを蹴らせたら世界一だったってマジ?
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:51:59.06 ID:lYM4BQUf0
一時期の代表を支えてたのは師匠がFKゲットして中村が決めるパターンである
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:52:48.25 ID:LStLNDhD0
バスにぶち込むのと何が違うのかと
もうちょい企画の方なんとかしろよ
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:53:50.49 ID:VfybNDzf0
バスにボール入れてんのは小ばかにされてんの見たことあるけど
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:53:56.80 ID:ZDkPUnJY0
バスの二番煎じはちょっと
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:53:58.22 ID:sYZxnDko0
>>6
同意だったわ
気持ちは解るがラッキーで入ったみたいな言い方は違和感あった
そこは技術の高さを称えるべきだろう、と
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:54:17.69 ID:ngkMwJRm0
ペルナンプカーノとミハイロビッチも呼んでチャレンジして欲しい
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:54:17.56 ID:gHb3oXvI0
>>15
おお、やってたのか知らんかったわ

あと炎の体育館とかいうのでメッシ20Mのときどうでもいい邪魔な看板のせいで失敗してたくさいのが
あれなんだよって思った
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:54:29.45 ID:qUeJnk5S0
>>25
次はメッシの花瓶のやつだな
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:54:45.11 ID:8O2LidZJ0
もしサッカーが体のぶつけ合いのまったくないスポーツであれば凄い選手だったかもな
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:55:44.16 ID:Bh+HOCaJ0
中村さんってやっぱりなんか
こういう周りに擁護されたじょうきょうじゃないと
何もできない人なんだなって改めて思った
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:56:01.17 ID:/XDNXx/T0
>>38
つまり女子だったら10年連続バロンドールだっただろう
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:56:19.44 ID:cvd1yiw+0
本来は水上バスみたいなギリ失敗企画が良いんだろうけどな
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:56:28.32 ID:w+GNr6MX0
ジュニーニョ
ベッカム
ミハイロビッチ
ピルロ
ナカムーラ
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:57:06.59 ID:ajoX+3dx0
DJ Kooと鈴木奈々が一緒に映ってるんだよな
外国人に見られたくないな
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:57:49.52 ID:BNG9ezbT0
俺もキャプ翼のボール抱えてトラックにひかれたらどうなるか試してみるわ
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:57:50.75 ID:bTLdlUFH0
中村俊輔 神業フリーキック成功! 2015.1.1 Shunsuke Nakamura incredible free-kick trick
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:57:57.28 ID:SXsLrerSO
この企画の俊さんのキックはまぐれ感がないのが凄い
ただ「○○発蹴って入った」じゃなく
「右にズレたから次はもうちょい左に蹴る」「飛距離が足りなかったから次は遠目に蹴る」
とか発言したらちゃんとその通りにきっちり修正してくるから
完璧に狙った通りなんだと納得させてくれる
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:58:19.93 ID:1k2rrUcE0
>>20
でもまあ、水上で不安定な足場だの上下するケーキだのは
サッカーの技術として何か違うと番組側が気付いたのかもしれん
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:58:28.91 ID:b5C6zKdR0
 
こっちが本物の収録動画

失敗も成功も両方入ってる
バージョン

(4分10秒)

・中村俊輔 走るバスの窓へボールを入れられるのか?
https://www.youtube.com/watch?v=Mt5wuQHK7gg
  
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:59:18.56 ID:1AhMYUXd0
こっちの方が驚いた
https://www.youtube.com/watch?v=JcjgNNG4eGg
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:59:49.95 ID:jeX4/m4+O
>>29 世界一ではないだろ。
マンUにFKぶちこんだ頃なら10人のうちぐらいには入ってたかもしれないが。
本当に止まったボール蹴らせたら凄かったんだが、何せフィジカルなかったからな。
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:59:50.16 ID:Bh+HOCaJ0
>>29
それも嘘だよ
中村さんはそもそもイタリアやスペインでは
ほとんどFK決められてないし
決める状況とかシチュエーションが限られてる

今期もFKはゼロだし
セルティック時代もボールの空気圧を自分の好みに
変えてもらえるっていうこともあったらしいからね

こういうお祭りで目立てても大事な試合で糞の役にも立たない
ギャップが中村さんの評価をむずかしくしている
要因なのかもね
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:00:12.04 ID:m2/Hr6Hn0
>極めて難度の高い技を一発で決めると

マジで一発で決めたなら神業やけど、本人がそう証言してんの?
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:00:13.23 ID:vftBzvPa0
次はヘリコプターの中にぶち込むくらいしか浮かばん
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:00:14.18 ID:1DjoBn8X0
こればかりは練習で何万本蹴ったからどうとでもなるわけじゃないしな
この域まで行くには生まれ持ったセンスなんだわ
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:01:39.96 ID:Vh3m+SJc0
動画は?
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:02:33.94 ID:LJqHkObp0
>>48
何回も失敗しとるがや

意味ないんじゃよ
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:03:45.69 ID:VL9EP/Ag0
もう少し難しくて良かったなw
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:04:36.67 ID:Bh+HOCaJ0
中村さんをほめたたえるだけの糞みたいな番組に
なっちゃったからなあ
ほかの人は毎年なんて参加してないし
毎年成功しているわけじゃいのに
何度もチャンスもらってるのも
違和感がある

リーグで決められない現実を無視してどの面下げて
曲芸にいそしんでいるのかもちょっとな
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:05:26.28 ID:Bh+HOCaJ0
これでサッカーで糞なことがまるで
なかったかのように神格化されてるんだもんな
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:05:26.66 ID:rUgbJDqJ0
>>53
高層ビルの屋上からヘリへ蹴り込んでほしい
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:05:40.64 ID:fYCiXKBJ0
>>6
奇跡!奇跡!
→中村は奇跡を起こせる人間!
→あら?人間、いえ神よ!
そうか、そうか
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:06:05.95 ID:cQ3+honT0
止まってるボールなら普通の人よりはちょっと上手く蹴れるけどそれだけなんだよなあ
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:06:42.25 ID:RBGSSkVo0
>>14
中村はないと思うが代打、アンデルソン・リマなら実際にあったぞ
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:08:36.92 ID:Bh+HOCaJ0
何回も失敗していることをなかったことにして
まるで一回で決めたかのように編集するその
打算的なやり方がな・・・
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:08:49.47 ID:j926iSeM0
俊さんのせいで、FKは入って当たり前みたいな思い込みが蔓延しちゃったからな
今の選手は少し気の毒
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:09:33.28 ID:BYNzDIRW0
こういうのって、思ったよりも簡単なんだろ?w
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:09:37.27 ID:mEHgwA8YO
FKに関してだけはガチで世界上位レベル
他はまぁアレだけど
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:10:12.98 ID:BhPkeoK/0
まあここでくだらないこといってる奴らは
何百回挑戦しようと到底無理なんだから
やはり中村は超人的ということでいいんじゃね
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:11:49.18 ID:/XDNXx/T0
本田じゃ100本蹴っても入るかどうか

別に本田が下手とかじゃなく、俊輔が異常なだけだけど。
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:12:29.60 ID:SXsLrerSO
>>64
そのレスでお前が>>1の記事を読んだだけでしかなく、番組を見てないことが判明しちゃったけど
見てないのに「糞みたいな番組になっちゃったなぁ・・・」とか言ってたと思うと糞ワロタ
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:12:29.85 ID:9rTcoxKb0
動 画 を 見 せ ろ
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:13:07.95 ID:Bh+HOCaJ0
でも今シーズンはFKは0だったんでしょ?

お祭りとか用意されていた企画でしかもう存在感ないのも
残念
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:14:10.84 ID:Bh+HOCaJ0
>>70
だって去年もおととしも失敗してるのに
毎年出させてもらってるのって中村さんだけじゃん
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:15:09.15 ID:JO2L9G9r0
>>66
お前サッカー経験無いだろ?
簡単な訳ねーじゃん
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:15:12.02 ID:JHY7oOKg0
以外に早く達成したから放映時間も短かったな
それにバスの時の二番煎じな感じがしてちょっと・・・

なんか盛り上がりに欠けたように見えたのは、なにより松木がいなかったからだろうw
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:17:13.46 ID:yQPZGIgtO
あんなど真ん中にスポッと決まるのはホント凄いわ
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:17:34.17 ID:Cd1uEusf0
>>29
ベッカムの方が圧倒的に凄かった
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:17:44.48 ID:PC+xPfSy0
>>48
それは2年前ので↓こっちが今年だよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=uNv5amJB86E
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:17:44.54 ID:XSHG9+1i0
TOKIO嫌いじゃないが正直この番組の企画全般バカバカしいwww
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:17:59.91 ID:Wq4dT/BL0
この番組は割りとフェアだろ(タイマーとかは怪しいけど)

特に中村俊輔のFKのところは成功も失敗も流すから
昨年は時間切れ、一昨年は失敗
ちゃんとミスとしても放送してるからかなりガチ度は高い

映像見たけど時間かなり残して窓に入れたから今回はかなり楽勝だったみたいだ
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:19:57.07 ID:Bh+HOCaJ0
>>80
去年もおととしも失敗したから
一番最初の企画と同じような難易度で
ごまかしたっていうだけっていうこと?

其れだったら毎年やって感覚が残ってるんだから
ある程度はできるんじゃね?
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:20:03.40 ID:SXsLrerSO
>>73
いやツッコミどころはそこじゃないけどw
てか見てないことは否定しないんだなw

見たことない番組に「糞みたいな番組になったなぁ・・・」
とか言ってんじゃねえよすげえ恥ずかしいやっちゃな糞だせえwww
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:21:19.44 ID:Z/H26aIOO
実は一発ではない編集だとしても
俺は何回やっても無理だからすげーわ
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:21:33.09 ID:ntw3hiyK0
下らね
シーズンで1発も決めれないのに馬鹿だろw
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:22:08.90 ID:Qy2RoHOu0
>>78
距離感難しそう
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:23:30.13 ID:kY8BTEGr0
ウチの姪っ子は綺麗な俊さんみたいな顔してるけどモテるわ
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:23:37.99 ID:SXsLrerSO
出演者が嫌いだからって見たことない番組をさも見たことあるかのように
「糞みたいな番組になったな・・・」とかレスするのって自分が恥ずかしくならないのかよ
自分がそれやると想像するだけでちょっと鳥肌立っちゃったよバロスwwwwwwwww
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:23:39.91 ID:jhBJqyFd0
子供の顔を通して入れろよ
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:25:02.99 ID:I+APNv/Y0
毎年やってて代わり映えしない感じ
それとこの手の番組で、「入ったー」ってシーンを正面から右から左からスローでと何回も繰り返すのがうんざり
企画自体は興味あるのにつまんなくて見るのやめた
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:25:32.40 ID:i9ZZDV4H0
キック精度は歴代最強だろうな
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:26:44.53 ID:ox0/VZkZ0
前の方がやばいな
今回のは車(当てるところ)はずっと見えてるし
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:27:01.69 ID:JHY7oOKg0
Bh+HOCaJ0気色悪い・・・NGにしとこ

>>80
確かにタイマーはあれだけど、ちゃんとやり遂げてる所撮ってるからなー
ゴミ箱にホールインワンとかアーチェリーで判子押すとか。
本物そっくりなスイーツもよく作れるもんだなと思った
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:28:00.71 ID:l18aiw7T0
>>51
>セルティック時代もボールの空気圧を自分の好みに
>変えてもらえるっていうこともあったらしいからね

よくそんな大嘘平然と書き込めるな
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:28:06.92 ID:jKh4AlBW0
TOKIOっぽいな
楽しい!凄い!感動!涙!みたいな浅い馬鹿の番組
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:29:12.39 ID:w+8PfKp20
>>63
新潟だがあれは別に代打でもなんでもない
あの試合の状況も理解できていないくせに
知ったかぶりするお前のようなにわかは目障りだからすっこんろ
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:29:25.60 ID:JcJaJ5TV0
1時間もらえれば絶対決める
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:30:01.17 ID:Gs9beGDk0
>>94
どこのワンピースだよ
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:30:07.47 ID:gjhI55+G0
1年公式戦で決められないやつがさらっとクリアできるチャレンジがほんとに難しいのかね?
他に誰もやらないだけで実は誰でもできるんじゃねえの?
俺は槙野でもできる思うよw
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:30:13.24 ID:Wq4dT/BL0
妨害のパネルが設置されて一回で当てたのは凄かったよ
なんだかんだであの番組の中で一番盛り上ってたわ
古関のゴルフも凄かったけどね
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:30:19.30 ID:KJUcBjJ+0
>>30
師匠がいてこそだよな
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:30:45.68 ID:pwEFeSnY0
これ経験者ならできる人たくさんいるよ それこそ5万といるよ
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:30:54.12 ID:pgA9pYcs0
FKCKは今でもワールドクラスやな
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:31:26.97 ID:t/QCDxO20
俊輔のFKやCKの蹴り方かなり特徴的でかっこいいよな
誰か引き継いでほしい
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:31:42.54 ID:Gs9beGDk0
まあでも史上最高のFKといえばロベカルのフランス戦のやつ以上のFKはないけどね
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:31:43.37 ID:JNSbc7T30
2年前にやったバスのやつと変わんないどころか難易度低いな
シュート入れるときにあからさまにスピード落ちててワロタわ
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:31:49.90 ID:BX/qRjmc0
尖閣の不法侵入漁船にはソフト路線で中村のフリーキックで撃退するようにしよう。
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:32:33.02 ID:01B+cWIs0
シーズンノーゴーラーでも余裕とか実際は簡単なんだろ?
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:33:41.71 ID:U9luKnzF0
>>78
こりゃスゲーわw
しかも一発じゃねえかw
パネルで見えねーしw
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:34:05.74 ID:b5C6zKdR0
申し訳ない!(汗

本当だ!
スマン!

指摘サンクス!

>>78

正月は買い物に行ってて
テレビは見ないから分からないんだよorz

毎年同じ様な事やってんのな(遠目

今日も初売りで、
先着100名の
干支の羊の皿を貰った

まだ開けてないけど
 
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:35:23.23 ID:Wq4dT/BL0
>>92
あの番組の中で水上をサーフィンして器に
ラーメンと卵を入れるのも凄かったけどあれはやめて欲しいなー
昨年も同じようなことやってたけど危険すぎる
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:36:11.20 ID:JNSbc7T30
>>108
何回もやり直してます
シュートするときになるとスピードガタ落ち
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:36:35.58 ID:kXWkY2oDO
次は右から走ってくるバージョンでやってくれ。
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:36:36.43 ID:01B+cWIs0
>>98
なんか前に離れたところからゴール内の輪に通す企画あったよな
あれ槙野普通に上手かったし確かにできそうだな
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:37:21.39 ID:rUgbJDqJ0
>>78
こりゃモテるわw
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:37:24.65 ID:22pkth3K0
チンカスニートは何でもケチつけたがるな
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:38:12.83 ID:vKuoBnHM0
一発ではないな
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:38:36.63 ID:RYfz9BmK0
メッシのハイリフティングの方が圧倒的に凄い
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:39:15.35 ID:C9/4aGto0
>>114
井上真央や戸田恵梨香も俊輔ファンだからな
遠藤といいフリーキッカーはあんな顔でもなぜかモテる
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:39:57.50 ID:Qy2RoHOu0
モリーの大食いのほうがすごかったわ
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:40:09.35 ID:JHY7oOKg0
>>110
建物の4階にそば届けたり
オムライス渡した上、ハートマーク書くやつとかか。

あれはいかんね、事故ってからじゃ遅いぞ。
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:40:24.68 ID:tBhUtPNP0
1回目に比べて車の走るスピードかなり落ちてなかったか?w
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:40:40.56 ID:6zHzpR7B0
本田じゃ何回やっても出来ないよ
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:42:00.28 ID:OKjP1yGf0
ゾラなら一蹴りで2発は入れてる
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:42:08.73 ID:flOJdu2r0
某信者は何やっても尊敬できない
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:42:48.35 ID:4V/+CJ1+0
チームからFKを任されるまでの競争がすべて
蹴る機会を多く確保できるかどうか
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:43:06.32 ID:39m//aBY0
昨日の石川遼の極小グリーンは凄かった
正直石川を見くびってたわ

メッシの植木鉢は流石に厳しかったなぁ
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:43:36.37 ID:1oaqtmUj0
まあ普通に凄いわな
あのスピードでまず蹴れない
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:44:25.64 ID:Y6xShfKMO
松木が帰ってしまったのが残念だった
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:44:44.41 ID:tBhUtPNP0
>>126
プロなら誰でもほとほどにできる企画をその人しかできない奇跡みたいに演出してあほらしいよ
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:45:31.33 ID:1khJ0WLO0
やっぱ俊さんは凄い
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:45:36.86 ID:HEYWZWBz0
アンチでも擁護でもないんだがたまたま入るのと狙って入るのは全然違うし実際収録に何時間かかってたとしても一本も下手な奴なら入らないくらいの難易度であるとは思うのだが
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:46:30.35 ID:bMpWIxkJ0
本田にフリーキック蹴らせるなら断然俊輔のほうがいい
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:47:54.48 ID:fslHcuVk0
今の代表はド下手糞のくせに全て強奪するウスノロ出目金がいるからな
セットプレーの得点なんかほぼなし
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:48:53.34 ID:JNSbc7T30
>>129
ほんこれ
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:50:35.35 ID:17omHTqS0
W杯でFK決めたのと比べ物にならないよ
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:50:46.81 ID:4yxD15ZW0
取り柄はFKしかないのにシーズンでは1ゴールも決められず話題になるのがシーズンオフだけってハズいな
余裕で本田以下だわ
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:50:58.10 ID:uvZeHRmH0
>>129
水上のとか誰でも出来るとおもうの?
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:54:26.93 ID:YYOI4oZP0
こういうのは小中学生は真似するから良いね
そのうちこれ見た小中学生からFKが凄い選手が出てくる可能性もある
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:54:36.19 ID:rUgbJDqJ0
来年元日は、また中村さんから始まるんだね。胸熱
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:57:33.45 ID:5Cqn02wz0
>>42
無理やりそこに入れる程じゃない
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:05:14.03 ID:OIIa1QSW0
さっきの日テレは何度も失敗してるところ見せてたのは良かったと思うよ
>>1は何を見て一発で決めたとか書いてんのか知らんが
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:05:52.43 ID:E4Md6ibC0
4回もやったんだっけ?そりゃ誰でもできるわwww
本当サッカーって知識だけ持って実際やってない奴多すぎんだなwwww
実際やったことあるならタイミングだけで難しくないことぐらいわかる
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:06:00.91 ID:r5le+uqT0
>>140
それはイギリスに言ってもらわんと
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:06:03.64 ID:gzKc9ZDU0
>>138
屋台のあんちゃんは怖くて窓開けて路上走れないな
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:06:27.31 ID:dpF7Q/Pn0
1/2(金)
02:24 トッテナム vs チェルシー        JSPORTS 4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1420138402/
03:55 日本代表 アジアカップ激闘譜   テレ朝 (中村俊輔、川口能活、中澤佑二、遠藤保仁ほか)
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1420125917/

【全国高等学校選手権大会2回戦】
12:00    .第一学院(茨城) vs 京都橘(京都)      [録]14:05- 日テレ/KBS京都
    宇治山田商業(三重) vs 開志学園JSC(新潟) .三重テレビ
      流通経済柏(千葉) vs 矢板中央(栃木)    チバテレ/とちぎテレビ
   国学院久我山(東京A) vs 日章学園(宮崎)    MRT宮崎放送
         草津東(滋賀) vs 東福岡(福岡)      BBCびわ湖放送/[録]14:05- FBS福岡放送
      中京大中京(愛知) vs 米子北(鳥取)     テレ玉/[録]14:05- 中京テレビ/[録]25:30- 日本海テレビ
14:05       水橋(富山) vs 明徳義塾(高知)    北日本放送
    宇治山田商業(三重) vs 開志学園JSC(新潟) [録]TeNYテレビ新潟
          丸岡(福井) vs 立正大淞南(島根)  福井放送/日本海テレビ
          水橋(富山) vs 明徳義塾(高知)    RKC高知放送
       前橋育英(群馬) vs 初芝橋本(和歌山)  群馬テレビ/テレビ和歌山
       第一学院(茨城) vs 京都橘(京都)     [録]日テレ
       静岡学園(静岡) vs 佐賀東(佐賀)     だいいちテレビ
      大谷室蘭(北海道) vs 履正社(大阪)     札幌テレビ/読売テレビ
    鹿児島城西(鹿児島) vs 星稜(石川)       [録]鹿児島讀賣テレビ/[録]テレビ金沢
       聖和学園(宮城) vs 尚志(福島)       [録]ミヤギテレビ/[録]福島中央テレビ
       山梨学院(山梨) vs 岐阜工(岐阜)     山梨放送/ぎふチャン
      日大藤沢(神奈川) vs 高川学園(山口)    TVK神奈川放送/KRY山口放送
         草津東(滋賀) vs 東福岡(福岡)     [録]FBS福岡放送
          郡山(奈良) vs 中津東(大分)     奈良テレビ/[録]24:58- TOSテレビ大分
      中京大中京(愛知) vs 米子北(鳥取)     [録]中京テレビ/[録]25:30- 日本海テレビ

18:30-23:30 夢対決2015 とんねるずのスポーツ王は俺だ!!5時間スペシャル テレ朝 (ハメス・ロドリゲス、ゴン中山、松木安太郎)
18:00 ハマる!横浜FC    J:COMテレビ
18:30 あみ〜ご!アビスパ  J:COMテレビ
22:00 FOOT!       JSPORTS 2
    キックオフF・マリノス    TVK
22:30 ファイト!川崎フロンターレ TVK
23:00 トッテナム vs チェルシー  [録]NHK-BS1
23:30 高校女子サッカー選手権 青春なでしこ!高校最後の9日間! BS-TBS
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:07:09.97 ID:GYjjDGfZ0
なんか画的にも難易度的にも面白味が全く無かった
バスのときと変わらないし
会議てダメ出しが無かったなら恐ろしい
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:07:55.22 ID:gzKc9ZDU0
成功しそうになると目隠しのパネル出してきたのが狡いと思った
出すなら最初から出せよと。
長瀬に初めてムカついたわ。
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:08:10.23 ID:C5ck1JpE0
>>51
セリエA3シーズンで直接FK4ゴールは、そのままのペースだと18シーズン換算すると
24ゴールでデルピエロよりちょい上くらいか・・・確かに全然たいしたことないな!

セリエA通算直接FK
1.シニシャ・ミハイロビッチ(1992-2006):28得点 14シーズン
2.アンドレア・ピルロ(1994-95、1997-):26得点
3.アレッサンドロ・デル・ピエーロ(1993-2006、2007-12):22得点 18シーズン
4.ロベルト・バッジョ(1985-2004):20得点 19シーズン
4.ジャンフランコ・ゾラ(1989-97、2004-05):20得点 8シーズン

シュンスケ・ナカムラ(2002-2005):4得点 3シーズン
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:08:27.17 ID:vKuoBnHM0
極限のボックスの方が画的派手だったな
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:08:38.70 ID:55kL2RvYO
野球は小さなボール半個分のコントロールで勝負してるのに球蹴りは(笑)
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:09:06.94 ID:gzKc9ZDU0
>>146
確かに。二回目で目印がある分前より楽そうだったね。
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:09:23.09 ID:Z/H26aIOO
>>146
編集ありなら難しくてもいいよ
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:10:21.46 ID:gzKc9ZDU0
そいや、代表で最後に直接フリーキックが決まったのって
何の試合だっけ?
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:10:24.33 ID:Bw62qs5M0
>>29
トップは誰がみてもジュニーニョだったろ。
五位以内にはいるかってとこだったと。
それは凄いことなんだけど
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:11:40.39 ID:sfRrqKOq0
俊さんが、この前セルティックに挨拶にいったら
道行く人たちが中村って気づいてサインしてくれーって寄ってきてたよな
5年経っても覚えててくれるって、自分のことじゃないのに嬉しくなるよな
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:12:22.04 ID:2GIlKA0T0
>>153
ウルグアイ戦かね
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:13:26.46 ID:lykX1YVH0
中村俊輔選手をしのぶ会会場はこちら
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:13:53.39 ID:L1NwWquu0
俊さんってひょっとして
世界の歴代のFKの中でもトップ30にはいれるんじゃね?
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:14:16.93 ID:YYOI4oZP0
俊輔が代表でFK蹴る時に相手が凄い必死だったのが懐かしい
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:15:57.67 ID:ueL0NCxt0
結局、中田・中村・小野・稲本がいた時代が最高だったんだな

あ〜この時代に岡崎が生まれてればな
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:16:04.69 ID:OWztEqnX0
>>122
本田なら1/50俊輔なら1/5ってな感じかな
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:17:45.87 ID:rcrElaY50
テレビならどうにでもなるわな
そういや今シーズンFK決めたのゼロだっけ
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:18:31.25 ID:L1NwWquu0
>>155
俊さんは欲出してスペインリーグなんか移籍せず
セルティックで引退してればストイコビッチみたいな存在になれたと思う
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:19:12.99 ID:9FnR739D0
ID:Bh+HOCaJ0
この人も信念そうそう懲りないね
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:19:56.13 ID:9FnR739D0
新年
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:20:04.25 ID:+XbNs+fo0
昔の俺の方がうまい。いやいい勝負
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:21:04.88 ID:L1NwWquu0
>>138
やべっちFCのリフティング企画のほうが
中高生のリアルにうまいやつがまねするから
そっちのほうが影響力あるでしょ
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:23:49.85 ID:9FnR739D0
中田・中村・小野・稲本は、それぞれ全盛期が違ったり小野の怪我があったりでベストの状態で組めたことないよね
小野が怪我しなければ2000年五輪最終予選以降で揃い踏みできたんだけど、ただトルシエは全員をいっぺんに使わなかったかも
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:23:58.02 ID:U4Sm70GiO
船から窓に入れるやつは失敗してたのに
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:26:11.09 ID:3XL5sO2g0
あれ運転手の方がプレッシャー凄いよなw
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:26:18.45 ID:OiNKiYNy0
Tomoaki Makino Free Kick Challenge 槙野 智章
https://www.youtube.com/watch?v=FDlXySXC7a4#t=6m56s

槙野のやった企画の距離30M
中村のやった企画の距離25M

ぶっちゃけタイミング掴めば槙野でも余裕で成功させられると思います
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:27:32.18 ID:AwliDail0
>>171
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:27:40.36 ID:jC8UWx7p0
>>168
稲本はワンランク下がるだろ
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:28:55.14 ID:OiNKiYNy0
>>172
頭悪いなお前
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:31:05.16 ID:3NrkUrnc0
ぶっちゃけ大して凄くない
誰も挑戦しないから比較がなくてわかりづらいだけでw
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:31:33.18 ID:Owbckjrg0
入ったのはすごいが
実践だとGK正面で簡単なFK
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:33:01.96 ID:YYOI4oZP0
>>173
全盛期の稲本ほど強くて上手くて守備も攻撃もできる中盤の選手は今の代表にはいない
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:33:47.81 ID:HcgNJovN0
ハイリフティング

メッシ18メートル

俊さん10メートル

格が違うぜ
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:34:26.85 ID:Bw62qs5M0
まあ小学生の翼くんでもできるからたいしたことないな(錯乱
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:35:41.36 ID:+xgh8zLt0
>>161
本田は俊さんの半分くらいのFKゴール決めてるぞ
年齢差あるからそこまでは変わらない
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:35:45.15 ID:lVlwMUVUO
>>173
しゅんさんは2ランク下だけどな
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:35:46.87 ID:WDm/kZOI0
中田≧森島>>小野≧小笠原>俊さん
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:37:02.17 ID:3XL5sO2g0
試合中のゴールキック映像は何度見てもため息もんなんだけど、TOKIO特番のチャレンジは何かちょっと違う気がするんだよな
凄いとは思うんだけど
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:37:58.41 ID:AwliDail0
>>174
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:40:18.87 ID:HcgNJovN0
持ってる本田さんなら1発目で決めてるよ
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:44:16.79 ID:IsmPOpVg0
>>29
世界一じゃないけどワールドクラスだったよ
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:44:31.36 ID:Wq4dT/BL0
動いてる的に当てるのとずっと同じ場所にあり続ける的に当てるのは
難易度のレベルが違うよ
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:45:31.81 ID:wJkLqkcvO
これFKが凄いの?AIMが凄いって皆言ってんの?
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:47:09.76 ID:jC8UWx7p0
本田は無回転時代に普通のFKに徹してればもっと点取れただろうに
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:48:57.51 ID:iHvUNjHr0
こんなに上手いのに何で代表メンバーに入らないんだよ
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:49:40.05 ID:+xgh8zLt0
>>190
今年FKでノーゴール
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:50:05.76 ID:+xgh8zLt0
昨年
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:50:17.15 ID:BNqBTVbB0
リーガにいたピッコロみたいな奴が最強だった
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:50:50.77 ID:cvd1yiw+0
>>118
フリーキッカーというより司令塔とかいう人の上に立ってる感じがモテ要素な気がする
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:52:02.31 ID:E17H5+AD0
代表のFKは遠藤か清武が蹴れよ
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:53:30.49 ID:DdCrwqes0
動いてるつっても厳密に言えばプロが運転する同じルート同じスピードで走る車だしなあ
俊介も車の動き見てスタートのタイミング計ってると言ってたし
次回はもっと企画を練ってほしい
俊介なら行けるっしょ
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:53:45.85 ID:kV6+44420
これがぶち込めるなら動かないゴールの四隅なんて余裕な気がするんだけど
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:55:38.00 ID:ll3TQdO6O
この人観戦や戦術サカヲタでもあるから
将来的に中村JAPANは見てみたい
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:57:14.25 ID:m9/ZrP7l0
日本人で一番上手かったのは三浦淳だと思います
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:57:43.70 ID:cUzw+UMn0
ヤラセか
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:58:56.36 ID:uuWRgtUH0
なぜ実戦では入らないんだw
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:00:34.43 ID:i9ZZDV4H0
俊輔のFK貶したい奴がどうしてもいるようだが
それがまず無理がある
試合ではあんま使えない選手だったけどな
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:01:44.06 ID:nlbYc4pB0
>>190
今期はJですらグダグダだよ?
入るわけない
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:03:24.42 ID:EOSm/aYc0
>>4
馬鹿じゃねーの?www
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:03:59.68 ID:9ttCWZ3n0
TBSのメッシのリフティングのほうが凄かった
中村俊輔も無理だった10mから挑戦して18mまで成功させやがったからな
それも全部一発で
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:06:09.37 ID:fU8jko2a0
>>78
これが奇跡って…
イチローならライトから遠投して余裕で入れれるだろw
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:06:19.99 ID:Bh+HOCaJ0
今季のリーグ戦で0
お祭りで決める

中村さんのいつも通りの
親善試合専用スタイルが発揮されただけ

今の日本サッカーを悪い意味で象徴する人
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:06:43.40 ID:Z/H26aIOO
実戦よりは簡単でしょう
ゴルフも常にバーディー以上
アーチェリーも常に真ん中当てれる
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:07:01.84 ID:fU8jko2a0
>>78
何だよこの徐行運転
こんなに遅かったら
イチローならバッティングで入れれるんじゃねえの
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:07:28.54 ID:xI7uU6f10
ジュにーにょは総合的にトップだけどこの手のキックはベッカムかジーコだろ
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:07:34.49 ID:fU8jko2a0
素人でも10回やれば決めれそう
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:09:04.86 ID:nlbYc4pB0
ゴルフの引退した古閑美保でもクリアできるチャレンジといい
今回の俊さんのマンネリチャレンジといい企画力どうかと思うわ
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:09:26.50 ID:vcYQI+t00
以下
そうかそうか
禁止
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:10:20.08 ID:0XGMLJX90
合計5回目くらいで決めたよね
すごいな
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:14:27.71 ID:NABnSUMZ0
>>85
無茶すげーじゃねーか。今回屋根あるから弾道も直線的じゃないといけないし。
かなり厳しい条件だ
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:15:48.98 ID:Ajf2X7iw0
次はパン一で落下しながら目標にFK
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:24:21.10 ID:8s5nX++R0
ネコムーラ
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:31:26.85 ID:e+uzGZfI0
これ最初のバスのときもスレがたって
プロなら誰でも出来るって頑として譲らないやつがいたな
例として上げてるのが槙野のFK動画なのもなんか

【サッカー】横浜のMF中村俊輔がテレビ番組で決めた“神業FK”が、海外で話題に!★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327099117/
674 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/23(月) 08:38:28.94 ID:uA39QPNO0
これの何がすごいのかわからん

あらかじめ目標きめてそこに蹴りこんでるだけだろ
バスの速度は実際の試合で人間が走りこむスピード
よりあきらかに遅いし

草加の不況活動か

680 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 09:31:54.75 ID:GtIWg0Xg0
> バスの速度は実際の試合で人間が走りこむスピードよりあきらかに遅いし

そうかもしれんがバスはボールに合わせて位置を微調整してくれないしなあ


722 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 19:21:54.85 ID:v0B7WlU50
フルの動画を探して見た所

・距離25mから時速20kmで走行するバスへキック
・ターゲットの窓は50cm×65cm
・窓の通過時間(見えている時間)は2秒35

と前半で説明があった
確かに走りこんでくる選手よりは遅いけど
ボールも見ないし合わせることもせずにただ一点に突進する選手なんていないからね


723 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 19:32:07.25 ID:63ft3Czf0
>>722
25メートルか
これ実は大した事ねえな
槙野ですら30メートルの距離で狙った的にバンバン蹴れるんだから
トラックが目印になってるから必要なのはこのタイミングの時ければいいって情報だけだもんな
バスが高速で移動してるわけでもあるまいし
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:31:27.77 ID:L1NwWquu0
こういう企画はパフォーマンスやショー的要素が強いでしょ
選手の実力はまた別としてみるべき

TBSのやきうのストラックアウトでもプロの一流の選手でも数枚で終わることもあるし
素人が全部クリアとかすることもある。
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:33:44.70 ID:YSab3BsD0
天才柿谷(日本)



バーゼルベンチorベンチ外(世界)
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:42:42.64 ID:Sig+AK/g0
止まったボールをフリーで蹴らせばピカイチだよね
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:42:44.75 ID:HdmD2bDl0
>>180
本田は通算だと俊さんの丁度1/3くらい
決定率も倍近く違ったと思う
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:45:42.89 ID:N9u0W8YZ0
必ず左から右へなのね
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:46:53.28 ID:Z/H26aIOO
>>219
メッシとかがやってたハイリフティングみたいな他の選手と競争したり、実力測る企画じゃないからな
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:54:10.37 ID:wYznDZoN0
で、ボールに千円札ははりつけてあったのか?
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:57:44.05 ID:omCMc04K0
>>78
とりあえず声出して笑ったわw拍手w
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:57:49.07 ID:HdmD2bDl0
止まってるものじゃなくて動いてるものにピンポイントで合わせるのってめちゃくちゃ難しいだろ
メッシの花瓶当てだって上から下だったけどダメだったし
走ってる車のほうが全然難しいと思うぞ
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:59:06.81 ID:omCMc04K0
つーかもそっとオサレな格好出来なかったのかよw
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:03:03.79 ID:b87kAXtQ0
コナンかと思ったわ
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:03:07.84 ID:dRYuXKtb0
>>78
大食いとザッピングして見逃したからありがとう(*´ω`*)
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:10:23.12 ID:G3raIjZU0
>>191
今年は二日しか経ってない無いから0で普通だろ
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:12:59.00 ID:Q4zQaEdI0
これに関してはすごいでいいだろが
いちいちやらせだの今季はーとか必要か?
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:16:42.06 ID:+W0NYQda0
安藤は、ハビエルのかあちゃんとかばあちゃんの反対に遭って
破局すると思うよ。

それにしても不細工な子だな
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:18:50.97 ID:AN+0KX9k0
スンタンになんてこと言うんだ >>233
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:23:17.35 ID:20aYbzm/0
>>227
馬鹿か
植木鉢が上から落ちてくるのは引力と加速度があるからスゲー難しい
そもそもフリーキックはある程度技術あれば運ゲーだよ。昨日のメッシのハイリフティングはまさにプロ中のプロ
18mの高さを蹴るって事は横にければ40m以上蹴る事になるんじゃないか
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:28:02.48 ID:l1KpyRJO0
メッシのあれは凄かったな
こっちの企画は今さらすぎてふーんレベル
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:28:08.75 ID:VGYHcsAi0
本田なら500回蹴っても無理
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:30:38.05 ID:l1KpyRJO0
まあ公式戦ノーゴールだがバラエティのFK芸人として頑張れw
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:31:38.51 ID:Wk30Jz+u0
飛んでくるボールを窓からキャッチすることができた運転手が凄腕だな
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:33:19.57 ID:HdmD2bDl0
>>235
なんでそんなに必死になってるんだ?
俺はメッシの18mのやつより凄いなんて一言も言ってないぞw
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:35:33.76 ID:ac8q0s/7O
中村はこの日初めて使用したアディダスの2015J公式球で決めた
中村「すげーモチモチしてる」
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:37:20.53 ID:AAZmtHvw0
>>235
ガチのメッシ信者ってこの板にもいるんだな
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:37:26.17 ID:dy/z0wIM0
本田はこんな糞バラエティ出ないからなあ
昨年ろくに活躍しなかったけど注目されてよかったね
バラエティで(笑)
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:38:21.87 ID:vmCU/rT20
>>47
それを言ったら、その後にやっていたリニモの車内でアーチェリーのやを放って切符に判を押すのなんてどうなる
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:39:21.04 ID:YXH7se890
>>4
屋外だから
延長でやらせるにも限界があるよ
太陽の位置も変わってくるからバレる
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:39:32.50 ID:Z/H26aIOO
本田信者なんできれんの?
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:40:22.95 ID:NSNJMObF0
カガワなら
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:40:39.10 ID:AlUz0dTK0
メッシ信者かカンプ脳か知らんが
やっぱ普通じゃないよなカッケーわ
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:44:30.76 ID:O3ht6BCT0
屋台にボールなんか当てていいんですか!
子供がマネしたらどうするんだ!(怒
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:46:05.88 ID:hkdNry060
コーナーキックで、
動いている味方の頭に合わせられるからな。

サッカー選手ならばできる技だろう。
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:50:46.22 ID:C5ck1JpE0
「他の選手がやったことないから上手いかどうかわからない」
という人がいるから参考のためにいろんな選手が挑戦してるキックターゲットは
「全て宣言通り」のミス1回で9枚抜き達成
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18412412 (ニコ動ですまんが・・・)


TBSの箱入れFK対決も遠藤に勝利。
メッシもできなかった50m箱入れは数cmズレて失敗
https://www.youtube.com/watch?v=iX3ntsXK5lo&t=8m53s
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:51:38.78 ID:TXSrr+Jc0
で、どこがどう凄いの?
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:52:18.90 ID:NzXRKWYJ0
俊さんはFKだけじゃないからな
試合中の色んな場面でのキックの精度がもう日本サッカーの歴代NO1レベル
しかも何気に右足も上手いという
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:52:55.15 ID:/1c2LQt90
フリーキック賞賛の空気は嫌いだわ
なんかのカルト宗教かとまで疑うレベルだよ

代表から俊輔引退して
流れの中でGOAL量産出来てたあの頃が懐かしいわ

日本代表はじまったか!?と思ったけどなぁ
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:53:14.05 ID:vmCU/rT20
>>66
そういう自信があるなら動画撮影してYouTubeにupしてくれ
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:54:48.05 ID:NzXRKWYJ0
俊さんのFKは賞賛していいレベルだろ
なんで世界が賞賛して日本人が一番厳しいんだよ
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:55:09.73 ID:+AyYLpZ10
>>142
お前は無理だけどなwww
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:55:24.47 ID:vmCU/rT20
>>73
アーチェリーの人も去年出演していたが
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:55:38.89 ID:13C8SEyJ0
終わった選手がバラエティで売名か
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:57:20.09 ID:+AyYLpZ10
>>175
誰も他にやってないのに凄くないってよくわかるなお前w
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:57:46.89 ID:oFPVYytc0
アレルギー反応起こしてる人が多いな
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:58:45.00 ID:uc2s5waD0
ほんとFKだけは上手いよな
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:00:09.01 ID:eOcHtl480
スンスケは歴代日本代表でも飛びぬけてるし、FKの精度は世界でもトップレベルだと思う
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:00:16.48 ID:Z/H26aIOO
>>258
アーチェリーの人失敗したことあるの?
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:00:43.24 ID:01B+cWIs0
サッカーは下手くそなのにな
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:01:17.76 ID:GoIGPD530
ID真っ赤にしてまで中村批判wwwwwwwww
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:02:16.32 ID:/1c2LQt90
フリーキック真理教

教祖 俊輔
マイトレーヤ 本田

たしかにワールドクラスかもな・・・






バックパスの
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:02:31.37 ID:7dyuWrU20
メッシの翼チャレンジも俊輔成功しそう
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:03:29.52 ID:uc2s5waD0
オフサイドの的場思い出す
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:04:26.57 ID:SDd204COO
本気出すところを間違えてる天然ボケの俊さん
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:04:32.94 ID:Z/H26aIOO
本田信者おこなの?
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:04:55.84 ID:2cP0qt300
曲げずにストレートで入れて欲しい
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:05:27.78 ID:DpBMAsa70
シーズンで決めろや
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:05:44.17 ID:PA/jba1s0
A代表全員俊輔ヘアーにしたら妙な迫力が出ると思う
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:07:27.79 ID:SXsLrerSO
他の選手との比較とかいまさら言ってる奴はアホだろ
俊さんが日本で一番FK上手いのはもう確定事項なんだよ
実際の公式試合でのFKの実績でもそうだし、
この番組以外でも数々のバラエティの企画でもそのキックの精度は何度も証明してるから
俊さんはFKに関しては日本一であることは確定であり基準なんだよ
俊さんが4回で決めたのなら他の選手は確実に5回以上かかるってのがもう当然の認識なんだよ
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:11:11.11 ID:gHqLRz9zO
やべっちFCがメッシの右足リフティングとフリースタイルフットボールを鍛えて、
体育会TVがメッシのFKを鍛えてようつべで話題になれよ
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:11:20.40 ID:+AyYLpZ10
>>269
懐かしいなおいw
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:13:47.52 ID:VetIBs6k0
タケさんは敵がいないグラウンドではメッシより上手いんだぜ
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:14:29.84 ID:WkjWy7pw0
マリノスサポはこんなお遊びどうでもいいからいい加減試合で決めろやって思ってるよ
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:16:47.53 ID:C843kDK90
プレースキックでは俊輔は世界でNo.2だからな。
一位はジュニーニョ
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:17:08.46 ID:RQTNybJQ0
>>17
インフルエンザじゃね?病院行け
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:17:50.90 ID:K/F2yJuO0
スゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


てかチャレンジ5回以内で入らなきゃ一生入らないな
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:18:52.53 ID:CK58g+Ge0
>>92
一緒の感覚の人がいてよかった
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:23:57.24 ID:tRDLDiT/0
バスと変わらないじゃん
すごいけど新鮮味ゼロ
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:25:44.42 ID:C843kDK90
>>284
まあ前回の課題を時間内にクリアした方がインパクトはあったな。
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:26:38.40 ID:Cx8TFVz60
>>6
女は努力しないから自分にできない事は全て奇跡
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:30:02.39 ID:fXniJHMC0
すごいかったな
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:33:02.39 ID:e4YKI9LX0
キチガイまだ生きてんのかよ
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:33:09.92 ID:8WtGpaHE0
俊輔はマンU戦2試合連続決めたのは後世に語り継がれるだろうな。
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:36:49.26 ID:BqMHdEc+0
呼び「そう」
こういうチョン的希望はもういいよ
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:36:51.21 ID:AoR+D09r0
キックの精度は歴代トップなのは間違いないな
フリーキックに限らずクロスもピンポイントだもんな
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:37:34.35 ID:C843kDK90
>>290
まあ実際海外の反応もすごくなるだろうけどね。
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:37:41.97 ID:6qKV4NuZ0
ID:Bh+HOCaJ0
中村嫌いなのかレス物乞いなのか知らんが新年早々デタラメ並べて恥ずかしくないのか 今年もよろしく
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:39:26.96 ID:Xws8Cz/U0
マンU戦2発とレンジャーズ戦ミドル
これだけは目に焼き付いてる
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:41:28.09 ID:NBfjqGTw0
やきうは相変わらず的当てしか見せる技がないw
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:42:30.36 ID:C843kDK90
>>295
やきうのプレーの幅の狭さは異常
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:43:38.13 ID:Mzhpn2Qj0
ああ、プレースキックは上手いよ。それは誰もが認める。

でも、流れの中で敵に寄せられると逃げちゃうんだよね。
それが南アW杯前までバッシングされていた原因だった。
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:44:11.37 ID:kSTXJBIi0
1 :Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/02(金) 02:40:02.97 ID:???0


またEggの動画スレか
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:44:18.30 ID:l9o7ybtO0
英メディアが選ぶセットプレーのスペシャリスト・イレブン

GK:ロジェリオ・セニ 

DF:ダリヨ・スルナ ロナルド・クーマン 
  シニシャ・ミハイロビッチ イアン・ハート 

MF:デイビッド・ベッカム ジュニーニョ・ペルナンブカーノ 
  アンドレア・ピルロ 中村俊輔 

FW:ロナウジーニョ アレッサンドロ・デル・ピエロ 
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:45:42.20 ID:BXiHhoHY0
俊さんも凄かったけど実況スレで恐ろしいスピードでAAを仕上げてくる奴も凄かった
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:46:15.57 ID:2Hfq8MYv0
キックベース向きの選手だな
それも小学生の低学年がやる方
投げた球を蹴るんじゃなくて静止ボールを蹴るタイプ限定
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:49:54.44 ID:VPthGDLO0
もう俊輔以上の選手はでないかもな 日本からは
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:51:10.99 ID:oTc8oUPL0
なんで素直に「すげえな」って言える奴が少ないんだ。ひねくれすぎだろ。
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:52:14.82 ID:VeLgfwZ00
俊輔も凄いけどイチローがサッカーやってたら
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:52:44.01 ID:5vBQVloi0
>>78
国分禿げてきてるな、数年以内にリーダーを超えそうだ。
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:53:52.36 ID:C843kDK90
>>206
>>209
豚双六みたいなドマイナーレジャーと一緒にすんなやゴミw
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:55:56.70 ID:C843kDK90
>>304
フリースローすらできないイチロー(笑)は豚双六以外なんもできまへんw
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:00:36.29 ID:oawvGdmZ0
メッシのリフティングハイ見てえええええええええええ
だれか動画を貼ってくらさい。
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:06:16.71 ID:PkYQTZB7O
>>304
無理だな。
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:06:42.11 ID:lbWb6stz0
正月から正解じゃない
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:08:11.46 ID:YlhK7eg30
場所がごちゃごちゃしてて難しくなってるんだけど、
見るのにも邪魔になっていて何だかよくわからなくなってる
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:10:42.19 ID:HlYZFdQ/0
【1R 4秒殺KO】 山本"KID"徳郁 vs 宮田和幸
http://youtu.be/Na5ly6J16dU


世界の歴代MMA史上1位の試合に選ばれる
http://www.cagedinsider.com/ufc/top-ten-flying-knees-in-mma/
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:12:42.95 ID:KJkLg+D00
正確なキック=決まるFKじゃないからな
本田のキックはゆわゆる【仕留める】FKだから
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:14:42.64 ID:3fPixEOn0
>>35
ペルナンブカーノのブレ球、ミハの超絶変化と弾丸FK、ロベカル砲の後、トリでクーマンがトラックごと破壊とか見たい。
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:15:52.26 ID:yezYrMV30
>>314
最後見たいマジでw
現役時代知らないのクーマンだけだ
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:16:41.96 ID:eobKU5tF0
>>78
これキックもすげえんだけど
目もかなり良いぜ
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:17:52.09 ID:/VrnXtyv0
俊さんには、キャプテン翼の若林くんへの挑戦状を再現してほしい
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:18:24.42 ID:n9MUCE3w0
レミガイヤールって一般人の方蛾すごい
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:20:06.55 ID:Ocd86dr20
ずっと中村でいいけど、もし怪我とかで別の選手がやるなら
遠藤や柏木じゃなくて野沢にしてほしい
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:21:53.15 ID:HlYZFdQ/0
本田信者「中村は止まってるボールを蹴るのが上手いだけ」



本田がザックJAPANで決めたFKの数
(2011〜2014)

代表戦1G(128本中)
クラブ1G(361本中)
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:24:35.84 ID:LEcXUXEN0
昨日も15年の公式ボールの感触が掴めずに何度か失敗してたけど何をもって一発成功と言ってるんだ?
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:24:39.44 ID:Ir842kOd0
>>313
全然仕止めてるとこ見たことないけどどこで仕止めてんだ?
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:26:27.46 ID:kxpwiNCj0
>>95
後半39分だしFKとれなきゃあの場面で出てこなかっただろ
FK獲得してから急いでアップして交代出場してきたんだから代打みたいなもんだろ
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:26:29.87 ID:7WeM/Av70
一方、プロ野球選手のストラックアウトは

初めて見たときはマジでがっかりした。

縫い目一個分外すとか、なんだったのか?
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:27:58.38 ID:Znzo9DhK0
サッカー選手がサッカーボールの扱いがうまいのは当たり前だろ。
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:28:58.56 ID:mJ4t7UYT0
>>279
ゴールキーパーのーいないFKなんぞバッターがいなくてストライクに投げられる能力みたいなもん
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:28:59.59 ID:Ocd86dr20
>>321
障害物追加されたあとの1回で成功
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:31:27.21 ID:Ocd86dr20
>>326
その昔メジャートップクラスのピッチャー(ランディー・ジョンソン?)に似たようなことやらせた番組やったけど最後まで入らなかったけどな
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:32:10.40 ID:LEcXUXEN0
>>327
条件追加はされたものの一発成功とは言えないよね
成功出来ただけでも普通に凄いんだからわざわざ一発なんて言わなくてもいいのにな
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:32:35.58 ID:I1E2lfO/O
メッシのリフティングハイはやるタイミングが良かったな
糞番組なのにダッシュが唯一つまらなくなったタイミングで丁度メッシだった
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:32:49.80 ID:s2c2T3r50
>>324
分かるわ
ボール一個分の出し入れとか解説が言ってたのガキの頃から信じてたから。
9等分の奴をあんな外し方するぐらいのコントロールなんだって思った
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:33:21.71 ID:qBeSuCpDO
そうかそうか
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:33:41.63 ID:01B+cWIs0
バラエティ芸人としては本田は以上
サッカー選手としては・・・w
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:34:42.29 ID:C843kDK90
凄すぎる
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:35:37.96 ID:Ocd86dr20
>>329
決まると思ってなくて興奮して出た言葉だろうから違和感感じるほどでもないと思うけどな
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:36:01.57 ID:AhNHW95C0
1年以上FK決められない人でも簡単にクリアできるチャレンジで神業()とかあほちゃう?
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:37:19.20 ID:C843kDK90
>>336
FKなんて条件がコロコロ変わるんだから意味ないよゴミ
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:38:22.37 ID:AhNHW95C0
偉業とか言っちゃって気持ち悪
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:38:32.67 ID:eLxPz2NN0
地上波の番組内容信じてる奴いんの?
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:39:08.65 ID:F8sgS8gJ0
あの企画って、一般人に対してはサッカー凄いっていうアピールになるね。
うちの家族もあれ見て興奮してた。

ただ、おとといの遠藤のけん玉のほうが興奮してたけどねw
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:39:25.32 ID:DbYvx4Y+0
ひでえやらせだったわ

何が神業だよ
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:40:01.93 ID:LEcXUXEN0
>>335
番組内というより記事を見ての印象ね
この記事は障害物パネルの件にすら全く言及してないし
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:40:29.13 ID:eLxPz2NN0
>>79
村と海岸だけでいい
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:40:37.28 ID:C843kDK90
>>340
遠藤のけん玉kwsk
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:40:40.40 ID:ka/eaTtG0
>>336
俊さん試合ではそんなに決めてないのか
マリノスファンは「(試合で決めろよ・・・)」て思ってんだろうなw
やっぱFKを決める方が凄い
ほんとの一発勝負だし
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:40:50.30 ID:dy/z0wIM0
メッシ>>>>越えられない壁>>>>中村
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:41:11.06 ID:m7kxEH2G0
>>339
疑う根拠を明示せずにそんな言葉を吐く、
お前みたいな奴が一番わかりやすい「バカ」
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:41:21.36 ID:C843kDK90
>>341
やらせってなにが?
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:42:05.77 ID:M67rMVgr0
結婚披露宴の式場内で、テーブルとか飾りがある中、
ウェディングケーキの上に乗ってる人形だけに当てる企画は見た。

正直、あほすぎるくらい技術の無駄遣いだなって笑った
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:42:40.11 ID:eLxPz2NN0
>>137
競技人口が極端に少ないものを引き合いに出すのはどうなんだよ
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:43:23.68 ID:eLxPz2NN0
>>347
おやおや、テレビ関係者ですかw
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:43:30.42 ID:ruZS9JHFO
FKはうまいよね
ただ他が
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:43:41.50 ID:C843kDK90
>>349
技術の無駄使いって何だよw
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:43:58.31 ID:oawvGdmZ0
メッシのリフティングハイの動画自分で見つけたわ。
まさに超人だった。

https://www.youtube.com/watch?v=wYVv_ii7mos
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:44:55.60 ID:XR/bdN520
ケツの穴が痛い
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:44:57.08 ID:U/EFRnpZO
武田が握手しに行ったとこは笑った。
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:44:57.15 ID:NdbX4ZhM0
止まっているボールを蹴るのは楽だよ、それなりに一人で練習してれば出来るから。
動いているボールをコントロールできなきゃ一流のサッカー選手じゃねえし、
今のサッカーでFK専門を入れているチームなんて無い訳で、まあ見世物ですわ。
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:44:58.86 ID:lRJputNE0
何回やんだよこの企画
一回バスだが何だかの窓に入れてるの見てるから大した感動もなし

しかもプレースキックならレアルのクロースの方が上手いし
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:44:59.17 ID:C843kDK90
>>351
プギャーw
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:45:15.05 ID:Wkvkym/WO
>>1は正解。これこそ偉業なんだよね。
>>341は正解じゃない。折伏すんぞゴラァ!
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:45:25.14 ID:C843kDK90
>>357
動画うp
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:45:25.81 ID:k4m0JckA0
俊さんは信心があるから成功した。
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:45:52.87 ID:5vBQVloi0
>>339
この企画に関しては近隣住民が見守る中やってるから不正はし難いと思うよ。
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:45:59.99 ID:tlxpiKCR0
どうせ失敗しても1時間ぐらいやらせてるんだろ。
ただ挑戦してくれた名誉の為に編集では時間切れにしてるだけで。
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:46:00.21 ID:cc0u23L00
俊さんはストラックアウトもパーフェクト出してるしな
しかも全部宣言どおりで一球ミスっただけ
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:46:09.77 ID:C843kDK90
>>358
クロースも上手い。俊輔も上手いでいいじゃん。
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:46:33.98 ID:an7fy32+0
>>4
ギャラリーたくさんいたからねぇ。
泣きの2、3回は出来ても、ネット時代に屋外では捏造は難しいだろう。
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:47:05.35 ID:pHjQ2AOU0
これ前もやってなかったっけ
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:47:16.03 ID:C843kDK90
>>364
いや、時間内に成功してるけど。
見てないのに批判する意味がわからんわ。
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:47:59.16 ID:iGRSh/c20
あんなのコーナーキック合わせるのと一緒だろ
コーナーの方がもっと距離あるし
10回もやれば誰でも成功するだろう
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:48:03.61 ID:GATrzgnP0
四年連続の企画で二回しか成功してないんだけどなw
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:48:34.96 ID:RLLQgcN60
記事が盛りすぎ
番組でも失敗してる様子を放送してただろ
俊さんが凄いのは間違い無い
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:48:37.53 ID:C843kDK90
>>370
動画うp
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:48:41.11 ID:eLxPz2NN0
>>363
不正がないのをアピールするなら生中継でやるべきだと思うぞ
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:49:17.95 ID:iaeuVvqi0
大谷翔平ならすぐにできるレベル
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:49:45.93 ID:s5B1G2OCO
やっぱり俊さんは凄いね。
でも今回のウルトラDASHの衝撃度で俊さんのFKはNo.2だった。
俺的には古閑美保が1番驚いたよ。
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:50:04.78 ID:tlxpiKCR0
>>363
あれだけギャラリーが居るのに事前に情報が漏れないのは怪しいよねぇ〜
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:50:25.20 ID:C843kDK90
>>371
それぐらいギリギリの企画ってことだろ。
ただ、2回目の企画はサッカーじゃあり得ないシチュエーションなので、やった意味あるのかって感じだけどなw
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:50:38.61 ID:an7fy32+0
あと、武田がスゲーって言ってたけど、お前も元サッカー選手だろっ!ってオモタ。
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:51:25.74 ID:5h7PFBVN0
>>358
プレースキックやパスの精度で
俊輔がクロースに劣るとは思わない

ただしフィジカルに差がありすぎるのがな
俊輔にクロースのフィジカルがあればレアルでやれてたと思うよ

クロースはクロースばっか蹴ってるイメージだけで抑えるの本当にクロースるな
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:52:09.01 ID:C843kDK90
>>374
お前みたいなカス以外は疑わないからね。
>>377
TVロケならすべて情報がうpされるとでも思ってんのかw
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:52:17.60 ID:iGRSh/c20
25メートルの距離なんてプロなら楽勝だぞ
ボックスにキックする企画でもみんなそのくらいの距離なら1、2回で軽く入れてるだろ
女子選手とかでもw
この企画も回数やれば誰でもいけるっつうの
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:52:45.53 ID:C843kDK90
>>375
出来るわけねーだろゴミw
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:53:53.02 ID:rz0XBsLC0
日本のお家芸は芸術的なバックパスです
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:54:04.06 ID:1V3+yXWi0
「家族ここに呼んで」

正直、嫁はん子供が一番の犠牲者だと思うの(;´Д`A
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:54:26.78 ID:C843kDK90
>>382
アホか。
止まったボックスに蹴り落とすのと、走ってる車の窓枠に蹴り入れるのでは難易度違いすぎるだろ。
穴の大きさも全然違うし、ボックスにはバックボードもあるしな。

アホすぎるw
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:54:52.78 ID:ka/eaTtG0
>>380
あり得ない事で議論するのもどうだと思うが、俊さんが欧州レベルの体格持ってたら
今のようなテクニックはないと思う
俊さんは幼少時チビガリでそれを補うために頭使って鬼のように練習してきた選手
ないものが多かったからこそ今の俊さんがある
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:57:03.85 ID:iGRSh/c20
>>386
必死すぎてきもいなお前
どれだけ褒め称えたいんだよ
こんなお遊びでw
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:57:27.50 ID:yezYrMV30
>>380
俊さんヲタってほんとキモイ
たられば多すぎなんだよ
本田ヲタもそうだけど
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:57:32.90 ID:KHvWoZPQ0
毎度のことながら信者の過剰な俊輔アゲまじキモい
サッカー界にとってもこの番組にとってもレジェンドたる俊輔が
こうやって毎年正月特番に毎年登場して縁起モノのチャレンジしてくれる
ありがたみをガッツリ噛みしめればいいんとちゃうの?
こんなもんでスゲースゲーと俊輔の技術力を過度に賞賛するのは
世界に認められたFKアーティスト・俊輔を過小評価して貶めるだけとなぜ気付かない?
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:57:49.77 ID:jiaW5e3m0
こっちのはマンネリでつまらんかったな
メッシのリフティングハイは珍しく面白かった

あと箱入れはクロースにやってほしいな
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:58:20.42 ID:C843kDK90
>>388
反論できない人は必死だなって言うんですよw
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:58:29.69 ID:5h7PFBVN0
バイエルンにルカ・トニが在籍してたことがあったけど
クロースがトニ家に養子に出されてたらトニ・トニだったのにな
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:59:40.16 ID:h/RGhvbv0
>>380
脳みそのレベルも全然違うだろw
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:59:42.72 ID:HpVlRlox0
あまりにも簡単にすごいキックを蹴るもんだから
セットプレーに変なイメージが付いてしまった
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:00:11.50 ID:ka/eaTtG0
メッシはリフティグ始めたら一切バー見ないでやったからな
映像再現力が恐ろしいほど高いんだろうな
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:00:34.06 ID:2xjXjttm0
DJ cooは俊輔の後ろで見てるんだからそこで千円渡せば良いのに何故面倒なやり方で千円渡すんだ?
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:01:18.05 ID:aFAJa6XQ0
最初の方だけ見てたけど、やたらCM挟んで引き延ばすから、見るの止めた
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:01:31.86 ID:rGlpAHvBO
中村のは100回はやり直してるけどな
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:01:45.15 ID:C843kDK90
>>396
リフティング中にバー見る方が難しいわ。
前回のラモスや武田や北澤も全員バーなんて見てないわ。

アホが多すぎ。
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:02:33.20 ID:C843kDK90
>>399
はいはい
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:02:59.84 ID:ka/eaTtG0
>>400
蹴りあげる前チラッと見たかと思ってた
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:03:41.92 ID:YnMjx5jJ0
こういう天才が代表に何人も入ればワールドカップ優勝
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:04:19.87 ID:yezYrMV30
中村信者の必死さ
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:04:55.59 ID:h/RGhvbv0
>>403
そうだな
俊さんや香川みたいな天才がいればワールドカップも優勝間違いなしやで
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:05:09.33 ID:dTuNp1k60
すごすぎ和ロタ
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:05:13.20 ID:C843kDK90
>>402
そんなことしたらリフティングが不安定になって落とすリスクが増えるよ。
バーの高さなんてのは事前に確認しといて、あとは感覚で蹴りあげてるだけ。
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:05:40.71 ID:ka/eaTtG0
>>403
だから俊さんは天才じゃないっての
努力の人

天賦の才があってあれだけ練習の鬼だったら、キャリアハイがセルティックで終わってないから
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:06:20.84 ID:1gbN/UUg0
※シーズンFKノーゴールです
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:06:30.44 ID:KJkLg+D00
FKは試合の流れとは別の技術が必要だから、本当の天才以外はかなりの練習量が要求されるんだよね
そこに気付いて限られた時間を有効に使ってきた本田はプロフェッショナルだと思うし、そこを切り捨てなかった中村は勿体ない
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:06:38.67 ID:6oRlkvnD0
俊輔はスーパーゴールが多いからファンが多いんだよな
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:07:22.30 ID:5h7PFBVN0
>>394
俊輔のクリエイティビティや視野の広さも凄い
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:07:32.83 ID:ka/eaTtG0
>>411
クライファートだろそれは
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:08:19.53 ID:Ir842kOd0
リフティングハイはどれだけトラップを決めれるかが肝で、高さを確認しないなんてのはどうでもいいとこだぞw
一人遊びの中でのリフティングでよくやるけど、基本はMAXまで蹴りあげてトラップの練習にするもんだから
じゃないと練習にならんから
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:09:15.15 ID:noVgz14P0
>>379
武田はPA内でボールに身体を当てる役割だったから
サッカーはしてないし下手くそだよ
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:09:33.22 ID:5vBQVloi0
>>377
見てた人にタオルみたいな番組グッズ渡して情報漏らさないようお願いしてると思うよ。
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:11:07.08 ID:pkbco2pf0
シーズンで決めろ馬鹿
年俸返上しろ
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:13:09.27 ID:Sj2Vf4Wa0
>>414
ボールコントロールについても書いてあるけど
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:14:12.36 ID:YdUo6Mmk0
俊さん試合では決めてないっていつごろから衰えたんだ
J見てないからわからん
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:14:16.95 ID:VY8HjBp90
リーガで全く通用しなかったゴミカスが良かったじゃん(笑)
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:16:21.29 ID:aI5AZAcP0
本田なんて中村に勝てるところ一個でも有るの?
なんで中村が代表にはいらないのかわからない

本田とか下手くそでみたくない
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:16:29.31 ID:xC1/2glLO
>>340
箱に入れるやつ?
同じ企画をマリノスタウンで俊さんと遠藤が直接対決して俊さんが勝ったな。
その時の俊さんの記録に今回の遠藤が並んだ。
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:16:59.62 ID:XNbnObnl0
これ初めて、試合でのFKに集中力欠けてんじゃね?w
1時間何度もチャレンジできないからw
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:18:27.44 ID:rfQAweFzO
そうか?
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:18:38.08 ID:mJ3Egqao0
相変わらず海外の反応とやらが気になって仕方ないのか
なぜ国内の反応だけでは満足できないのか
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:19:17.67 ID:T3mdF54k0
>>58
アーチェリーの人も毎年じゃね?
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:21:30.32 ID:ngmQ5hLv0
>>1
電通、アディダス、層化の力で世界中のメディアにプッシュしてくよ
元祖芸能人としては負けられないというのはある
ハードワークしないと本業で消えちゃうからね
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:22:09.44 ID:5h7PFBVN0
>>421
ボディコンタクトの強さが違いすぎる
確かに本田のフリーキックはほとんど決まらんよなw 俊輔と違って
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:23:02.10 ID:5h7PFBVN0
>>425
グローバルな視野を持ってるからさ
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:23:26.59 ID:AqGjSApS0
サッカー選手がボール扱いうまいの当たり前じゃん
アホか
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:23:49.84 ID:dnhC+Cfo0
キック力が絶望的にないから長距離は狙うことすらできないもんな

ジャップだけだよこんなのが世界トップクラスだと思ってるの
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:28:24.48 ID:eyd1v+Km0
こんなのに凄くてもサッカーで凄くなきゃダメじゃね?
俊輔がある程度凄いのは知ってるがFKでしか狙えないサッカー選手ってのもどうだろう?w
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:32:00.61 ID:72h8GZ3O0
>>409
今年のボールはFKに合わないみたいだったな
FKのゴール少なかった
今回のボールは2015年のものらしい
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:32:21.53 ID:abz7cwec0
本当にすごいなら毎年優勝してるよな
てことは、それほど力はないってことでもあるよね
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:32:42.49 ID:JetRtwR30
>>29
レフティーでは世界一
ジュニーニョとベッカムは右利きだったから
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:33:11.99 ID:hYmOjemp0
まあ試合で決めてほしいよな
もう代表じゃないし、Jでしか存在意義を示さないのにさー
こんなのはあくまでも正月でしかやらない娯楽
その証拠にこれ見て「俊さんを再び代表に」とか言う馬鹿はいないだろw
少なくともサッカーファンは
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:33:26.79 ID:8kLYOEnHO
毎年毎年同じ中身のスレ立てんな。
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:33:38.73 ID:OOZzzf6m0
>>111
やりなおしてたとしてもすごい
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:34:48.49 ID:5h7PFBVN0
>>434
サッカーは1人でやるもんじゃねえからな

メッシは現在世界No.1の選手だけど、バルサもアルゼンチン代表も昨季はタイトル獲ってねえだろ?
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:35:01.37 ID:GJU/LBiz0
本当に凄いのは初めて蹴るボールで入れた事だろ

2015年Jリーグ公式球
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:36:13.47 ID:4X3F6RJP0
この番組がなかったら一般的にはもう忘れ去られてるからな
これで「ああまだ現役やってたんだ」て思い出す
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:37:19.33 ID:/F/G8ZiN0
ちゃんと計算すれば
打ち出しのタイミングと方向さえ間違わなければ可能

神業と言えるほどの物じゃない
プロ選手ならこのくらいの事できて当然ってレベル
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:38:37.19 ID:9ZE/mZj10
野球ファンとしては面白くない企画なんだよな

俊輔じゃなくてマーくんが投げて入れるとか凄いじゃない?
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:38:37.45 ID:we+VheuM0
今回何回蹴ったの?
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:38:56.75 ID:AVQ+hrWU0
>リフティング中にバー見る方が難しいわ。
>前回のラモスや武田や北澤も全員バーなんて見てないわ。
>アホが多すぎ。

俺たちがオナニーの最中にチンポという名のバーを
まったく見ることなくプレーするのと同じだよ
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:39:16.86 ID:/F/G8ZiN0
>>435
ロベカルなめんなボケ
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:40:15.82 ID:xC1/2glLO
>>440
モチモチしたボールらしいね。
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:41:48.78 ID:72h8GZ3O0
>>444
1回目
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:46:39.67 ID:RiVEBB550
773 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/07(火) 14:24:05 ID:jiP66jEq0
>>769
メンタルがチキンの俊さんに何求めてんの?
そんな、妄想じみた「たられば」話して、アレがあればコレがあれば、なんて言うより
生まれ変わったらって言ったほうが早いよバカ

世界中の多くの選手がアレがあればコレがあればって付け加えていってら
どんな選手だって一流選手になるよ
そんなことばっかり言ってるから何時まで経っても盲目なんだよバカタレ

フィジカルがあったってスピードがあったって、
トップスピードでボール扱えない俊さんには無意味なんだよ。
じゃあなんだ、トップスピードでボール扱う技術も付け加えてみるか?あ?
もはや俊さんの原型留めてないだろうが糞野郎!!

メンタルがチキンで筋トレできなくて
大舞台だと常に仮病使って予防線はって一対一から逃げてフィジカルコンタクト避けて
それでも俺はシャビなんだ!、本田はウザイから陰湿な嫌がらせするんだ!って
胸張って生きてるのが俊さんなんだよ
足が痛い事にしてみんな騙して責任逃れができると思ってる子供みたいな心を忘れないのが俊さんなんだよ
お前みたいなやつははもう二度と俊さんファン名乗んなカス
現状の俊さん認めないでアレがあったらコレがあったらなんていって
無理矢理にでも肯定しようとするお前みたいなやつはファンじゃないよ
たらればで付け加えられて改造された俊さんなんて俊さんじゃない。
おまえは本当の俊さんを無視してる、実質アンチなんだよ。


くそぉ・・・熱くなっちまった
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:47:12.28 ID:kXymIVcB0
遠藤の企画の方が凄かった
強風の中で決めたからな
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:48:21.99 ID:GcOSaTZP0
試合で邪魔されながら動いてる選手に合わせる方が難しいんでないの
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:48:31.04 ID:U5ZrzNAp0
>>428
蹴ってる距離が違う
蹴ってる数が半分以下
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:49:33.79 ID:KpxH49gt0
>>14
オランダがPK専門のキーパー出したろ
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:52:11.89 ID:4oFOlJ3a0
>>1
【俊さんの昨シーズンの成績(マリノス7位)】

3G(うちPK1)
0A

シュート決定率0.0732

【俊さんのAFC(グループリーグ予選敗退】

0G
1A
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:53:20.58 ID:nYqsm+m40
>>1
そうかそうか
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:54:02.48 ID:R20qpqLn0
2010年に日本が16強入りしたのは
【日本の選手は他国より公式球を早く導入し慣れていたから】って力説してた人が当時たくさんいた
普段は天と地ほども差があると言い張るJリーガーと海外選手との差を埋めてしまうほど
ボールの違い・感触は重要なのかもしれないが
そうなると昨日初めて蹴ったボールでFKを決めた中村の技量は並外れていることになってしまう
海外通の言うことはどうも穴だらけだ
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:55:36.85 ID:mJ4t7UYT0
>>456
キーパーいないからな
始めて投げる硬式ボールでストライク取れる小学生ぐらいいるよな
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:56:46.91 ID:I2x1aM700
というか中村とメッシを同じ企画でやらせなよ
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:57:02.00 ID:UfGbXZV10
昨日見てたけど普通に一発じゃないじゃん。
最後にパネル立ててからは1発だがパネル無しでは何発も蹴ってるだろ

これまたアフィカス記者が書いた記事を自演でスレたてしてるのか
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:58:04.38 ID:JetRtwR30
一々ケチ付けてるやつ恥ずかしいなー
自分の器の小ささ晒してるだけだと早く気づいた方がいいよ
まぁ中学生とかなんだろうけど
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:58:07.99 ID:ckSOs+IY0
技術はあるが、ひょろいし流れの中では使えん
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:01:38.49 ID:jiaW5e3m0
>>458
じゃ花瓶だな
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:04:00.66 ID:ynrCqjJe0
>>78
顔のパネルの穴に入れるのかと思ってドキドキして見てたら
そっちかよ
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:05:43.45 ID:Ktec6sMV0
>>スゴすぎる

○○すぎるw
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:05:47.17 ID:HL2yrk3+0
>>164
仕事なんだよ
煽ってスレを盛り上げる仕事
一般人が正月からこんなことやってると思うか?

自演掲示板2ちゃんねる
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:08:10.33 ID:HL2yrk3+0
4 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/07(金) 16:35:43.46 ID:WHNknS1D0
2ch掲示板に駐在するネット工作員(アルバイトさん達)の話を紹介します。

掲示板で蔓延しつつある嘘やデマの印象操作に騙される事の無い様に!
一般の名無しさんに対しての警告です。

★プロ固定の主な仕事
@ネタスレや面白スレの構築
Aスレッドの管理、維持、盛り上げ、沈静
☆2ちゃんねる掲示板システムの秘密
B手っ取り早くアクセス数を伸ばす為に、犠牲者を選んでの「集団リンチ」「集団ストーキング」の勃発
C2chに裏金を支払っている企業・政党の為の印象操作
D削除依頼料を得る為の企業叩き
E漏洩した裏情報のネタ化
Fライバルサイトを潰す為に、ネラーらを煽っての攻撃
G話題作りの為に、無関係のネラーを煽って、「犯罪予告」等を誘発

*プロ固定は、これらを壮絶な自作自演を繰り返す事によって、
あたかも多数のユーザが行っているように見せかけ、
何も知らないユーザらを巻き込んで行きます。

<プロ固定&プロ名無し>
(2chのサクラ、専業の煽り屋)
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:11:47.02 ID:PA/jba1s0
遠藤と張り合わせてどんどん難しくする企画とか見たい
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:12:44.77 ID:Q2jy1kPA0
俊さんと香川の信者は年中無休で粘着
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:14:02.35 ID:sCcioEBo0
全く同じことを本田でやらせてみろ

放送されることは絶対に無いと断言できる
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:18:50.97 ID:VobRLhyc0
これ見てたけど凄かった
試し蹴り、微調整、微調整、ガツン、だもんな。
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:19:11.88 ID:pLtwC1PE0
中村は某宗教で鳥居が大きな障害になってると聞いたけど
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:20:34.88 ID:jiaW5e3m0
こういう番組に海外組も含めた現役最高の面子で何かに挑戦するの見たいけど
色々と事情があって無理なんだろうなぁ
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:22:41.80 ID:zuWId32w0
前々回のW杯から前回のW杯まで本田が決めたFKは2本しかない
毎回FK蹴ってたのにマグレに近い確率でしか入らない
中村が別格すぎる
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:27:10.31 ID:tpF3JwP80
メッシの18mバー越えリフティングとどっちが凄い?
日本記録を10m越えたらしい
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:27:45.86 ID:ULVaT9MR0
ド真ん中だったな
的がもう一回り小さくても入ってた
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:28:20.72 ID:RiVEBB550
354 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/16(金) 06:09:25 ID:Hna6QCpu0
>>347
君はなんにもわかっていない。
そこらへんにいる普通のサッカー選手と俊さんを一緒にしちゃダメだ。
俊さんは特別なサッカー選手なんだ。
フィジカル鍛えたり、ガツンと当たってボール奪取するなんてのは、
民百姓のすること。
そんな奴はリーガにもプレミアにもJリーグにもJFLにも山ほどいる。
イニエスタだってメッシだって民百姓から脱し切れてない。

一方、俊さんの試合中の動きは海中を漂うクリオネのように儚く美しい。
つまり俊さんは天使なんだ。
足が痛いのにバラエティーでFKバンバン蹴れるのはおかしい、とか、
試合前は痛みも消えたと言ってたのに、試合後は実は悪化してたと告白するのはヘン、とか
そんな民百姓たちの枠組みで測ってはいけないよ。
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:28:37.33 ID:mJ4t7UYT0
>>473
中村はそんなにワールドカップでFK決めたのか?
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:29:06.69 ID:zuWId32w0
177cmの中村より長瀬の方がでかいんだな
長瀬は184cmもあったのかw
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:31:02.22 ID:F1YCic240
>>461
何その上から目線
このキックの技術駆使して何年プロやってきたと思ってんだよ
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:33:02.40 ID:fz670mu+0
>>469
本田じゃ入らないから放送はムリだ
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:33:48.65 ID:RjqEuBDz0
俊さんが居た頃はゴール前フリーキックになるとワクワクしたもんだな
この前のW杯見れば分かるけど日本はまともに強豪とやり合えないから
セットプレイで点が取れる俊さん並のフリーキッカーが出てきて欲しいな
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:33:55.29 ID:IwMEH1YY0
>>78
なんだこれ大したことないだろwww
最初は鳥居間で入れるのか、これは難しいなと思ったけど、
通り越して真横を向いてる時かよwwwww
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:34:30.33 ID:ul5594vG0
フリーキックって邪魔されず自分のタイミングで蹴れるから価値があるのに
あんなの成功しても何の価値もない
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:37:36.46 ID:zuWId32w0
Jリーグのゴール集もスーパーボレーばかりで
欧州4大リーグのゴール集よりすごかったりするが
日本代表は弱い
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:38:00.53 ID:k8YvVboD0
こういうスレ見ると絶対本田を馬鹿にするレスがあるなぁ
正月からみっともない…
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:39:37.94 ID:sISAxnhD0
馬鹿しかいないなこのスレ
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:40:07.78 ID:ySwgU2d00
>>454
俊さんの存在価値ないな
ポジション下がったからゴールが減ったとしてもアシストが0とかw
CKやFKは蹴らして貰ってんだろ?それでノーアシストって劣化激しすぎ
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:41:37.13 ID:4fna4Jye0
>>485
今シーズン茸がノーゴールだったのもあってさすがに少ないぞw
もしそうじゃなかったら茸信者はこんなお遊びでもおおはしゃぎで本田叩きまくってただろなw
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:42:07.13 ID:GpIRIXqE0
本当に一発で決めたと信じている馬鹿が多くてワロタw
テレビを全然わかってないな
演出としてやっているだけなのに

格付けのGACKT全問正解もガチだと思ってそうだな
どれだけおつむがお花畑なんだよw
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:42:22.77 ID:TL7sbqYbO
川を移動する船から空いた窓に入れるやつだけは失敗してたな
それ以外成功だから十分凄いが
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:43:03.65 ID:9v2urqJM0
>>484
海外を経験した選手はみな言うが、練習では日本選手はチーム1くらいうまい
しかし試合になると・・・

そういう事だ
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:43:09.88 ID:UfGbXZV10
入れたのも凄かったけどブレのない調整力が異常だった
あれだけでも正確性が分かる
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:44:35.38 ID:C06udj1t0
毎年一年に1回この番組で
俊さんを尊敬する
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:46:27.56 ID:qs9r51eB0
わざわざ曲げて蹴る理由が分からん 真っ直ぐぶち込めばいいだろ
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:47:12.54 ID:5h7PFBVN0
>>477
予選ではな
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:48:16.49 ID:RiVEBB550
63 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/05/25(火) 04:27:26 ID:kX2cz4To02009/09/09 「(足は)まだ結構痛い」
2009/09/14 「足がけっこう痛いんで」
2009/09/18 「(足首痛腫れ)中の方が痛い」
2009/12/09 「足首をひねらなくてよかった。腫れているけど」
2010/01/16 「キツイね。2週間前から違和感があった」
2010/01/20 「まだ痛みはある」
2010/01/21 「少しずつ良くなってきている。痛みはあるけど」
2010/02/14 「シュートの時はまだ少し痛みもある」
2010/03/05 「昨日の試合の体調は55%程度」
2010/03/06 「少し体が重い」
2010/03/15 「乳酸がたまっている状態でやっていた」
2010/03/22 「筋量が落ちてるから激しい運動をしたときに右だけ張ってくる」
2010/04/03 「痛くてスパイクが履けない」
2010/04/07 「後半になって(痛みが出た)。あした?治療だね」
2010/04/09 「時間が短ければ悪くなることはない。なぜ強行出場を志願するのか?生まれつきだよ」
2010/04/10 「(試合を)やりながら完治させるのが自分には合っている」
2010/04/14 「ボールを蹴るインパクトの際に痛い」
2010/04/15 「(プロテクターで)痛みを感じる怖さがなくなる」
2010/04/17 「ボールを蹴ると痛い。スパイクで患部を常に圧迫するからなかなか完治はしない」
2010/04/19 「日本は息抜きや体のトリートメントがしやすい環境がある」
2010/04/20 「(腫れで)くるぶしが見えない。やりながらだとなかなか治らない」
2010/04/23 「昨日から今日にかけて劇的に痛みがなくなった」
2010/04/24 「左足を踏まれてひねった。むちゃくちゃ痛かった。病院に行く必要はないと思う」
2010/04/25 「これまでの昨日の今日に比べたら一番いい。足に塩でもまこうかな」
2010/04/28 「(顔面の患部は)縫いません。全身に塩でもまこうかな」
2010/05/01 「踏ん張ると痛い。(テーピングのせいで左右の)バランスがおかしくなる」
2010/05/03 「左足首、甲痛の全快を宣言 もう痛くない!」
2010/05/06 「痛みは回復傾向でスピードも出たしキックは問題ない」
2010/05/15 「イメージも体も自然に戻ると思う」
2010/05/24 「なんかステップが踏みづらいというか、止まってしまう。前と明らかに違う」←New

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1271946080/
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:49:11.86 ID:ul5594vG0
>>494
回転かけないとぶれて変なとこ行っちゃうから
ボーリングでもそうでしょ
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:49:53.81 ID:XNVSSwme0
>>494
回転つけたほうがボールの軌道をコントロールしやすいから
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:49:55.78 ID:5h7PFBVN0
>>489
「チャンピオン鷹」という香港のサッカー映画で、主演のユンピョウが
練習後、散らばったボールを次々と直接、あるいは壁にブチ当てて籠に片付けるシーンがあるんだが
本人が「何百回も蹴ってたまたま入った映像を使いました」と言ってた
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:50:27.50 ID:Y5jWpbzX0
>>494
インサイドからインフロントにかけて蹴るスタイルが得意なんだろ
ドストレート蹴るのは案外難しいんだよ
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:51:03.07 ID:vbG/c2u70
>>481
出て来ても本田がフリーキック独占するから意味ない
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:51:24.21 ID:vRoe6NKT0
>>461
ストラカン「タックルができない?ヘディングができない?それがどうした、彼は天才だ。」
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:51:29.27 ID:wlKLd06X0
前に遠藤とボックス対決してたので遠藤にはもちろん勝ったが50m先のボックスの枠当ててたのが凄かった
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:51:53.07 ID:IwMEH1YY0
鉄砲も弓も回転が掛かってるのが基本なんだがwww
ほんま俊輔アンチはwww
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:52:55.06 ID:jiaW5e3m0
箱入れは柿谷にやらせたせいで価値が落ちてる気がする
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:53:00.86 ID:9wL4PM200
>>78
本田なら
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:54:24.62 ID:vRoe6NKT0
野球に例えてるレスの的外れな事と言ったら。
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:54:39.60 ID:8urZLk4k0
>>502
スコットがめっちゃレベル低いリーグだったからな笑

Championship better standard than SPL, says Cardiff City star Craig Conway
http://www.walesonline.co.uk/sport/football/football-news/championship-better-standard-spl-says-1822477

スコットランドリーグ、チャンピオンシップ(プレミアの実質2部)で
長年プレーしているCraig Conwayによるとチャンピオンシップはスコットランドリーグより上だよとのこと
ちなみに稲本はチャンピオンシップ在籍当時チャンピオンシップはJよりレベルが落ちると発言

要約すると

J>>>チャンピオンシップ(2部)>>>スコットランドリーグ
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:54:45.69 ID:ETE661sQ0
鳥居をくぐらなかったのは
さすが!!
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:54:46.99 ID:XkURfbA50
>>499
マニアすぎて分からんw
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:54:56.30 ID:ZCYYpDtF0
>>4
TVとしては
一発で決められてしまうと
尺が撮れないから困る。

あと、企画のレベルに疑問符つけられかねんし…
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:56:42.26 ID:EabMMY6V0
【話題】直木賞作家・石田衣良氏「従軍慰安婦は別に大きな問題だと思わない」「安倍政権は絶対にヘイトスピーチ対策しない」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1420077814/
【大阪】韓国籍の崔聖基(67)が包丁を持って病院事務所に侵入、「金をくれ」と現金強奪 「金をくれとは言ってない」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1420071472/
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:58:22.55 ID:Y5jWpbzX0
中村って、確かにイラつくとこは多いけど
中村アンチってネトウヨ的な気持ち悪さだなww
あれほどの天才と努力家はそーいないってのに
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:59:29.31 ID:0ITN9vIX0
12月31日(水)18:00 〜 「KYOKUGEN2014」遠藤vsネイマール
http://www.dailymotion.com/video/x2dszy6_kyokugen_sport


12月31日(水)18:00 〜 「年越しクイズサバイバー」遠藤 けん玉
http://www.dailymotion.com/video/x2dszw9_%E3%81%91%E3%82%93%E7%8E%89_sport

FOOT×BRAIN 遠藤保仁 サッカー論(年末拡大スペシャル)
https://www.youtube.com/watch?v=L96XFYi5x3s
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:59:33.32 ID:sgXXSAC7O
>>51
セルティックをCL16へ導いたレジェンド中村に嫉妬し過ぎだぞw
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:00:09.63 ID:Cqq93m+P0
俊さんはサッカー職人
かっこいい
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:00:40.75 ID:sk6jJ6360
止まったボール蹴る芸人にサッカーやらせて代表に選ぶ方が悪いわ
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:02:27.70 ID:IwMEH1YY0
動きの中でも俊さん以上にうまい日本人選手いねーよwwww
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:02:41.82 ID:+tB/+I/E0
精度だけでいえば当時はベッカム以上
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:02:49.88 ID:vuVaqc/X0
集中がマックスまで高まると、
蹴る時に、ボールが止まって見えるらしいね。
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:03:19.49 ID:RIdXARxq0
>>518
え?下手だよ?
数字めっちゃしょぼいよ
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:03:22.97 ID:hlMCo1mu0
フリーキックで走る屋台は一見の価値があるぞ
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:04:04.34 ID:ul5594vG0
>>513
もっとフィジカルをもっと鍛えればいいのにさ
相撲部屋に入門でもして体幹を鍛える努力をしろ
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:05:25.68 ID:+tB/+I/E0
日本至上最高の選手といえば香川だろうけど

日本至上もっともサッカーがうまい日本人は俊輔だろうな
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:05:44.04 ID:zuWId32w0
黄金世代より年齢は上なのに未だ現役で活躍できるのは異常
サッカーピエロの三浦カズは36歳のときもすでにピエロだった
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:06:03.88 ID:CtGzXTtp0
俊さんは止まったボール蹴らせたら世界レベルだよ。
それでも代表サポからは常に俊さんは要らないと思われていた。
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:06:30.66 ID:XQsEqFL80
FKがいくら上手くても所詮スットコ止まり
サッカー選手として高みを目指したいそれ以外を磨こうって思わせるいい見本
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:06:41.63 ID:OZLz9ZLe0
止まったボールなら素人でも出来る
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:06:47.45 ID:RiVEBB550
85 :a:2009/10/18(日) 14:46:03 ID:lX6ZJMt/0
フィジカルが弱いのは、「生まれた時の骨のそれ」が原因だそうです


830 名前:l :2009/10/18(日) 14:40:13 ID:+8I+x93V0
スパサカハーフタイム
http://www.youtube.com/watch?v=TlfYGE_I5Mg&feature=related

未央ちゃん「すごい痩せてる様に見えるんですけど。」
俊輔「サッカー選手からしたら細い方ですね。けどしょうがないです。生まれた時の骨のそれがあって、それ以上に筋肉を付けると重くなるので。」

泳ぎも不得意らしい
俊輔「クロールとか平泳ぎが前に進まないです。」
やっぱりサッカー以外は運動音痴みたいだね、足が遅いのも納得できる
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:07:14.28 ID:BLzV8me/0
>>518
オフザボールカスの俊さんがなんだって?
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:07:32.94 ID:5h7PFBVN0
>>520
俺もそうだよ
FKやCKの時は、いつもボールが止まって見える
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:08:38.27 ID:5h7PFBVN0
>>525
キングはジョホールバルのイラン戦「オレ? オレ?」の時からずっとピエロだよ
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:08:51.17 ID:GoDdrxg00
いやいや動いてるボールでも、パスの精度は世界レベル。
ドリブルも、スコットランドでは誰も止められなかったし。
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:09:49.22 ID:p3X5JWga0
そうかじゃなかったら俊輔も応援していただろうな
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:10:07.87 ID:XQsEqFL80
>>524
セットプレーは最も上手いと思うけどサッカーがもっとも上手いはねえよ
サッカーがもっとも上手い選手がワールドカップでことごとく戦力外になるなんてありえんもの
536名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:10:24.77 ID:1rL9z+ZG0
中村がフェイントでDFを抜くのは見てて爽快
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:11:19.78 ID:GoDdrxg00
実際、スタで見ると完璧なサイドチェンジとか鳥肌が立つで。
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:12:26.89 ID:kxxZksGK0
プロなら100人中100出来る、何も凄くない
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:13:21.94 ID:j3zPqwkj0
トルシエが中村にFKのワールドカップでも出てろと言って
サッカーWCメンバーから外したのが全て
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:13:22.17 ID:XV6AVUPW0
失敗を含めたバージョン
http://www.dailymotion.com/video/x2duir9
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:13:38.71 ID:XVc8KZe+0
凄くないとか言ってるやつは、ボールも蹴れない運動オンチ
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:14:11.39 ID:Gnyhqd9c0
すぐバレるわかりやすい嘘つくって
中村信者って病気だろ
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:14:29.02 ID:SD0kmzwn0
まだまだワールドクラス
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:15:04.16 ID:/WqfCGch0
スットコリーガーが活躍出来るのは鉄腕ダッシュだけw
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:15:56.82 ID:vUjQg4WT0
「うちの娘はブルトラマン言いまんねん」
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:16:00.41 ID:I2YyL+Gg0
>>111
動いてるものに足で蹴ってほうりこんでみろやカス

>>513
俊輔は全部自分でやろうとするのがダメ
横を内田が走り抜けたら相手に読まれてても内田に出さなきゃダメなのよ
俊輔はこれを囮に使うからあかんのよ
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:16:31.68 ID:3nv0OHds0
やってることは野球だよなあ
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:16:37.22 ID:zzl4W34I0
アンチも現役でいてこそ本物。

アンチも消えたら終わり。
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:17:11.46 ID:VX5fDDqT0
なお、セリエとWCでは全く通用しなかった模様
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:17:18.28 ID:j3zPqwkj0
古閑美穂のチャレンジと一緒だろ
実際は引退選手でもクリアできるようなしょうもないチャレンジ
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:17:46.68 ID:rfRKJpy30
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:18:04.98 ID:XNVSSwme0
俊輔のサッカー選手としての価値を認めない奴って、バッジョのサッカー選手としての価値も認めないのかな
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:18:59.16 ID:zzl4W34I0
まぁ、中村俊さんを活かすためには

3人以上のフィジカル馬鹿で養護しないと難しのは事実だろ。
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:19:15.05 ID:H+i9X5aO0
ウルトラマンDASHの風物詩で別段すごいと思わないw
アーチェリーはすごすぎた、当てた後に当たり方が納得出来ないとか言って
すんなり当て直すとか…
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:20:39.32 ID:GoDdrxg00
しかし今回のは二番煎じってのは間違い無いし。
次、なんか斬新なのが欲しいな。
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:20:59.72 ID:e4YKI9LX0
中村俊輔 代表98試合 24ゴール 27アシスト
ゴール数もアシスト数も凄いけどアンチによると何もしてなかった事になる
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:21:43.58 ID:fH1mzKen0
こういうのも実は普通に小野伸二のほうが上手いよな
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:24:32.15 ID:I2YyL+Gg0
>>557
ない
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:25:38.81 ID:Xdt4OoFf0
最近キックのフォームだけでこいつは違うって選手いなくなったな
中村をアジアユースで初めて見た時は衝撃だったが
決してフィジカルが弱いとは思わなかった 逆に韓国のフィジカルに負けていなかったのは
中村とサイドの廣山だけだった
フィジカルが問題というより真ん中で止まった状態でプレーしたいという日本的司令塔の概念が
あの技術を持ってしてトップリーグで活躍するまでにいかなかった原因なんだろうな
本田も今サイドをやらされて右足の技術のなさ引き出しのなさに苦しんでいるが
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:25:44.56 ID:yrkKrZTm0
>>557
まあそれを言っちゃうと中村とかただのキモ顔のおっさんになっちゃうからやめて
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:25:55.50 ID:GoDdrxg00
普通に考えると、次は落っこちてくる的をフリーキックで粉砕とかしかないだろう。
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:28:09.91 ID:e4YKI9LX0
>>454
3G8A
デマ乙
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:28:20.33 ID:6GsKZvw60
https://www.youtube.com/watch?v=8L8UCfxmtSw

こっちの方が1000万倍すごいわ
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:28:38.78 ID:sgXXSAC7O
英紙が選んだ世界のフリーキッカーベスト10に入ったのが中村だからな
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:29:48.39 ID:j3zPqwkj0
>>557
小野はリフティングハイなら上手そうだな
日本記録なら余裕そう
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:30:47.97 ID:tktJ2NFr0
ネコミューラーさんの、『 FWじゃないくせに敵のゴール前での落ち着きっぷり 』 は異常
こいつの冷静さの10分の1でもヘナギ沢にあれば日本サッカーの歴史は変わってた
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:31:56.47 ID:h+8iVV9P0
ごっつぁん口だけ雑魚専野郎よりも、ミドルもアシストもセットプレーもある俊さんの方が確実に上なんだよなぁ
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:32:03.51 ID:j3zPqwkj0
>>566
皮肉か?
中村はまずゴール前にいないしそもそも落ち着きが異常とか言われるほどゴールも決めてない
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:33:19.04 ID:xC1/2glLO
>>561
高橋陽一にメッシを俊さんに書き直してもらうか
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:34:23.25 ID:CtGzXTtp0
>>557
小野は俊さんと逆で動いてるボールを扱うのが世界レベルだった。
怪我でもうそのテクは見れないけど。
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:34:35.88 ID:yrkKrZTm0
>>566
中村がこの世にいない方が歴史は変わってたね
いい方向に
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:34:38.02 ID:FgCJIDXP0
本田圭佑が出てこなかったら今も遠藤と一緒に日本代表でやってるような選手
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:35:00.59 ID:pwEFeSnY0
これサッカー経験者なら結構できるよ
素人が騒いでるだけ
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:35:12.59 ID:tYWMvefc0
>>446
笑わせんな
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:36:20.98 ID:h+8iVV9P0
>>572
ミスター雑魚専乞食ゴーラー、実力は俊さんの数段下
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:37:42.61 ID:l1KpyRJO0
>>571
実際中村がいない時にいい結果出してるもんな代表w
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:38:17.08 ID:jiaW5e3m0
>>572
南アの2年前くらいから代表で結果出せなくなってたし、あまり関係ない気がする
最近の小粒な若手を見てると、蹴落とされた相手が本田で良かったとすら思う
まぁ実際にポジション奪ったのは松井なんだけど
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:39:41.61 ID:h+8iVV9P0
口だけ雑魚専乞食ゴーラーっていつになったら格上に通用するんだろう?
俊さんは余裕で通用してたけどw
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:41:09.95 ID:BDC1sttT0
>>78
なんか微妙
鳥居通して入れるのか
パネルの顔通して入れるのかと思ったのに
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:41:41.34 ID:vMr7d9JO0
海外拡散したらますます俊輔のバリューが高まるだろうね
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:42:14.37 ID:RdtTNaly0
>>10
ベッカムの最終予選FK、対マンU戦の俊輔FKはどちらも半端ないプレッシャーだぞ。
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:43:57.04 ID:622he/zs0
>>78
距離25メートルで近いしコーナー合わせる感覚で楽勝だろこれ
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:46:00.52 ID:Y5jWpbzX0
>>523
中村はじつはそこまでヒョロくないよ
これはサッカー見てる奴は知ってる話だけど。
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:46:32.24 ID:eC+Z9ai/0
これベッカムにもやらせてみてほしいよな
ベッカムの鞭のようなしなやかなフォームから放たれる矢のようなキックを見てみたい
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:47:27.26 ID:Y5jWpbzX0
>>546
囮に使うかどうかなんて場面場面での判断だ
当たり前すぎて議論にならん
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:47:36.74 ID:622he/zs0
神業とか「伝説」レベルの偉業とか聞いて呆れるぜ
10分もあるしプロのキッカーなら余裕
これを否定するやつはど素人
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:48:35.45 ID:3USWja7L0
人に合わせるのと違って誤魔化しが効かないから難易度は違うよ
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:49:20.18 ID:vok6s67r0
なんだかなぁ、別に凄いでいいじゃん。
いちいち難癖つける必要あんのか?
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:49:23.86 ID:I2YyL+Gg0
>>557
安倍が小野に遠慮してフリーキックを蹴ろうとしない時に言った給水力の言葉

「安倍、お前が蹴れ」 これは日本のサッカーファン全員の思いだった

小野はそれほど上手くないよw
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:50:49.61 ID:622he/zs0
25メートルって超近いよ
これもど素人にはわからんだろうけど
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:51:26.40 ID:I2YyL+Gg0
>>585
わかってても使わなきゃならないものは使うんだよアホ

サッカーはそういうスポーツw
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:52:02.97 ID:dnhC+Cfo0
プレイスキックとバックパスとゴールに向かわないドリブルは世界一って英紙で特集されてたもんな

口だけでミランで流れの中はもちろんFKですら点の取れない本田とは格が違う
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:52:45.73 ID:I2YyL+Gg0
>>590
いや、素人が蹴ってら25mとどかないw
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:54:20.57 ID:3FIB2Khh0
この人のフリーキックは反復練習と実践の中での研鑽で作り上げたものだからな

だから、ゴルファーと罵られようがFKに対しての自信は揺るがないんだろう
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:54:45.23 ID:jiaW5e3m0
もっと長距離から走るゴミ収集車にカーブさせて入れるのがいいかもしれない
ブンデスで凄いって言われてるチャルハノールあたりも連れてきてもらって
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:55:24.90 ID:I2YyL+Gg0
内田はよく辛抱したよ

俺なら二度とオーバーラップしない

SBだった俺w
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:56:22.51 ID:hg1V9Df30
こういう単なる企画を必死で叩く奴は何がしたいのかよくわからん
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:56:46.94 ID:UvLpd2dG0
ほんこれとかそれなーとか言ってるバカw
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:56:50.84 ID:3USWja7L0
25mはサッカーコートの1/4弱ほど
フリーキック狙う距離だと近過ぎず遠過ぎずくらい
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:58:53.89 ID:WUVX0Vfk0
中村より完全に上と言えるのはベッカムとベルナンプカーノくらいかな。この二人は歴代トップだしな。その下のグループでなら争えるくらいすごい。
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:06:14.86 ID:e4YKI9LX0
プロでも無い奴等が2chでサッカー上手い自慢w
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:09:15.18 ID:a0i80VqF0
クリロナは、こういうのは呼ばれないな
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:10:41.42 ID:9nYoumDL0
中村の最高のFKは2000年のスロバキア戦。キリンカップかなんかの
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:14:03.96 ID:Im+MRqNBO
>>597
現実じゃ誰にも相手されないあまりにもバカらしい持論を
唯一ぶつけられるのが2ちゃんなんだろうから許してやれ
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:15:17.79 ID:mKnVGiV40
>>590
と、ど素人が申しております
俊さんほんっとに凄いなぁFKに関しては
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:16:42.78 ID:ImABnZ0r0
現実にはトップリーグやワールドカップでまったく通用しなかった三流選手
そしてそんな選手をこんな馬鹿げたお遊び企画ですげーとか言って持ち上げるアホ信者w
607 【大吉】 @転載は禁止:2015/01/02(金) 12:18:31.08 ID:9X2LYMRw0
>>586
ばーかばーか
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:18:43.62 ID:xJBimyaF0
悔しい顔して書き込んでるやつ、実践してみてくれよ
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:19:47.65 ID:8PrrN7jV0
>>78
なんにしてもこの人の左足はすごいなー
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:20:10.97 ID:jD2xH32R0
もはや本田は雲の上の存在だな
俊さんただのFK芸人になっちゃった
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:20:25.11 ID:UOPfVAlE0
         デルピエロ   ○
 
      中村            ベッカム
         ジュニーニョ  ピルロ
   
ロベカル    ミハイロビッチ  クーマン     ○
             
             セニ
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:21:44.21 ID:eMm/0IPK0
来年は、走るDJ KOOの頭に当てる企画で。
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:22:42.34 ID:iVUU4fML0
         
今頃 神業出されても だから何なんだ?

 どーでもいい話題だ
     
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:23:07.18 ID:RERIzB+h0
遊びはいいから試合で決めようね
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:23:08.97 ID:ECW5Vrmq0
本田とかいう詐欺師と比べると異次元の上手さ
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:27:38.43 ID:rDni/Pfw0
中村俊輔 キックターゲット
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18412412
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:28:19.08 ID:TeSRBBY80
中村俊輔が今シーズン最も注目された話題がバラエティって・・・
本田さんも苦笑してるわ
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:31:18.83 ID:E7X1Bbk50
試合のFK流した方が面白い
ロングFKとかゴールにわっかぶら下げてそこを通すとかの方が面白そう
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:32:17.64 ID:WwfF+Eza0
止まったボールを蹴りたければゴルフをやりなさい

byオシム(^O^)
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:35:44.80 ID:UhEANhbH0
FIFAのスキルゲームを再現してやらせたほうがウケがよさそうな気もするな
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:38:07.22 ID:f2vK0Oa00
NFLのキッカー目指してみたら
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:39:16.52 ID:2+UBh4cKO
>>606
日本人全員そうだけど。
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:40:11.42 ID:fqJlkhGW0
凄いのはわかるんだがもう飽きた
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:42:16.37 ID:Mop3sWmv0
フリーキック見た中ではジュニーニョが一番すごかったな
あいつのはそれだけで金取れると思った
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:42:52.04 ID:2Hfq8MYv0
中村俊輔のプレースキックの精度を10とするなら
遠藤は6、本田は3くらいしかない。
そのくらい飛び抜けてる。
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:43:19.17 ID:zc3Wc0oi0
なんでお前らって素直に褒めることが出来ないの?
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:43:24.55 ID:o5h+nmac0
>>615
俊さんってレッジーナ時代フリーキック決めてるんだっけ?
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:45:43.93 ID:Fahcvnq00
いやキックの精度は世界一と言っていい出来だぞ
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:47:00.13 ID:JHTYQcft0
今年俊さんがどんなプレーしたのかも知らない方々に俊さんを語ってほしくないんだよね
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:53:24.56 ID:0qS8EYG90
>>78
鳥居アピールwwwwwww
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:57:09.88 ID:qsNndCGY0
現代表も合宿してるからテレビで見てるかもな
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:58:58.93 ID:qG4+ALXb0
走るバスの時とはまったき状況が違うって、俊さんもマリノスタウンで言ってたぞ
バスと軽トラ、窓枠が小さくなったこと、おまけにパネルの邪魔もあったじゃん
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:00:13.66 ID:sM6UWyXb0
パネルの上を超えてぶち込むのかと思った奴は多そう
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:00:59.30 ID:VaxBigpfO
フリーキックは世界一と言われるだけあるな
フリーキックだけではダメだけど
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:03:58.58 ID:GCFLpR7s0
止まったボールを蹴る競技があればワールドクラスな選手
ただフットボーラーとしては微妙な選手

全盛期でも今の日本代表で主力にはなれないだろうな
なれたとしても強豪相手には通用しないチームの一員になるだけだろうし
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:04:31.14 ID:sPnTM61B0
鈴木師匠がファウルゲットして
中村俊輔がFKで一点獲る
という必勝パターン
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:05:25.93 ID:0MQKIaS00
>>581
アスペ乙
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:06:18.24 ID:VaxBigpfO
フリーキックはサッカーの数あるプレーの一つに過ぎないからな
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:07:11.26 ID:sM6UWyXb0
>>636
点が入らないとがっかりするレベルって実は凄い話だよな
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:07:34.38 ID:hopsvedp0
去年も成功したよな
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:09:09.18 ID:0MQKIaS00
>>446
これは恥ずかしい
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:11:41.40 ID:cIeVpCuI0
https://www.youtube.com/watch?v=BLlfr4Ng8nU&spfreload=10
今見てもすごすぎるFK
これだけでずっと語り継がれるだろ
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:20:38.29 ID:D5GIxc4Q0
悲しみに出会う度、あの人を思い出す
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:25:06.92 ID:xC1/2glLO
>>621
引退してしばらくたった三浦淳が長いの決めてたからキックだけなら余裕だろ。
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:29:32.24 ID:sgXXSAC7O
中村はどのチームに入っても左のFKだったらファーストチョイス
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:30:35.38 ID:sgXXSAC7O
ロベカルやクーマンは弾丸FKだな
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:33:28.46 ID:TeSRBBY80
>>636
そもそもその二人だから流れの中で点が取れないって状況になってますw
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:37:09.99 ID:wT+kPZG80
こんなお笑い番組に出てるなんてセルティックのファンから哀しまれるだろう
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:44:35.66 ID:7vLup2yK0
>>435
ミハイロビッチは左利き
これ豆知識な
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:47:15.16 ID:JCdxdskP0
>>642
FKよりも永島さんの噛み具合のほうが気になるw
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:48:04.34 ID:phaT+dBQ0
>>50
フィジカルフィジカル言うけど今の俊さんでもやれてる
Jリーグのフィジカルって相当やばいな
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 14:01:26.46 ID:tBhUtPNP0
この番組一企画一人しか挑戦しないしつまんねえよ
奇跡だの神業だの煽ってるけど挑戦したら他の同業者でも余裕だろってのばっか
メッシのリフティングハイみたいにプロ同士が同じ企画競って圧倒的な記録で出して神業だって言うのは分かるんだけどな
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 14:05:28.39 ID:idjYYoHs0
>>617
まだ2日しか経ってないしなあ
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 14:05:33.29 ID:rMAJrme70
中村俊輔の本当の武器は合わせるFK
直接狙うだけならトップクラスの中の一人程度だが合わせる方は他より頭一つ抜けてる
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 14:10:01.99 ID:yrkKrZTm0
現役なのにまだこんな惨めなことやってんだなww
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 14:12:10.44 ID:CXWUi7yQ0
取り敢えず、鶴見神社を川崎と書くのはやめて欲しい。
横浜市鶴見区です、日テレさん宜しくお願いします。
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 14:17:34.43 ID:zk7QotVO0
アーチェリー経験者が「あんなの誰でも出来る」言ってた
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 14:28:36.08 ID:rqxS8ecL0
遠藤の方が凄かったよメッシもできなかった
キックターゲット9枚全部抜いていた。
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 14:33:08.30 ID:3OWRxFZvO
>>648
前に走行中のバスに蹴り込むのは海外でもよく知られてるし
俺たちのレジェンドがまたやってくれたぜ、ってとこだと思うよ
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 14:41:51.10 ID:ERlluj4h0
俊さんとかベッカムとかプレースキックの名手って流れの中のプレーの正確さが真髄なのにそこらへん見ない人多いのが勿体無い
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 14:59:38.14 ID:bcZcGKjM0
>>1
すごいけど、もういいって感じ
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 15:10:35.96 ID:IDWEC6TC0
いやサッカーのバラエティネタでは俊輔は最高峰だろう
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 15:20:40.56 ID:BgXSPZ9/0
>>25
球技はどうしても穴に放り込むしか無いからねぇ。
サカーでボウリングとかイミフな企画もあったが・・・
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 15:21:43.00 ID:T6gI6VZw0
>>1
TBS 年またぎスポーツ祭り!KYOKUGEN2014豪華アスリートが挑む極限対決7連発
18:00-18:30 9.9% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] ← サッカー(ネイマール)
18:30-19:00 8.3% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] ← サッカー(遠藤)
19:00-19:30 8.3% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
19:30-20:00 8.3% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] ← ゴルフ(石川遼)
20:00-20:30 8.3% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
20:30-21:00 9.0% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] ← サッカー(メッシ)
21:00-21:30 9.0% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] ← ボクシング(井岡×ペレス)
21:30-22:10 9.0% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] ← ボクシング(リゴンドー×対天竺)
22:10-22:30 3.4% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]                 ← 野球(マー君×前田)
22:30-23:00 3.4% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
23:00-23:35 3.4% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]        ← ボクシング(高山×太平)
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 15:22:44.22 ID:0om/89nB0
俊さんはボートの上からFK狙うの失敗してから難易度下がってるし評価できないな
メッシのリフティングハイの方がビビったわ
ノーミスで18mまでクリアするとはな
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 15:41:17.66 ID:bcZcGKjM0
>>1
はぁ〜〜〜〜っ

どうでもいいw
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 15:49:14.02 ID:CvQxVEBx0
サッカーで本田に負けたから諦めてTVバラエティのフリーキック芸人に転職したんだね
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 15:57:21.71 ID:7/rZTowB0
これ業界ではやらせで有名なんだよなぁ
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 16:00:16.88 ID:dPVPstzG0
ヤラセいらんほど簡単なチャレンジだったと思う
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 16:01:47.80 ID:C5ck1JpE0
>>658
俊輔も全部宣言通りでキックターゲット9枚抜いてるよ
遠藤とのFK箱入れ対決でも勝ってるし
>>251
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 16:06:49.40 ID:dPVPstzG0
>>660
ベッカムはセットプレーにおけるキックの精度をバイタルらへんでも同じように出せるから流れでもアシストが多い
中村はそうではないな
かなり極端だよ
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 16:12:40.04 ID:NcsazKgS0
止まったボール蹴らせたら世界でもトップクラスだったよ
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 16:15:07.21 ID:AJcE/yVS0
> 今後海外のネット上などでも大きな反響を呼びそうだ

最後に(チラッが抜けてるだろw
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 16:30:43.68 ID:JpyItgR30
俊輔だぞ?
成功したやつだけ切りとって放送してるに決まってるじゃんw

ロッテがスポンサーの浅田真央や羽生の編集とおなじ
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 16:33:00.20 ID:JpyItgR30
マスコミが絶対に触れない事実
日本の悪夢の始まりと政治との因果関係

よく言われる
失われた20年 → 約20年前 初めて自民党が単独過半数を割る(小沢の新生党が与党介入)※
失われた15年 → 約15年前 自公の連立政権が始まる  (公明党の与党介入) /

※このとき、初めて80円/ドルという超円高誘導されて、日本の製造業は衰退・空洞化
 =中国・韓国が台頭し始める。在日パチンコ屋のCM・チラシ解禁や大型チェーン展開が始まった
  のもこの時期から。 そして、このときの羽田首相(新生党)の顔がモロに半島顔。
※このとき、小沢の新生党を全力で選挙支援したのが、創価学会といわれる。
※この時、自民党に圧倒的に不利な比例選挙制度へ法改正↓

2014総選挙の比例当選率 
政党名     自民  公明  民主  維新  共産

比例区      68   26    35   30   20
合計数      291   35    73   41   21

比例当選率  23%   74%   48%  73%   95%  ←※
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 16:33:37.04 ID:qG4+ALXb0
↑つべじゃあるまいしwww
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 16:46:36.60 ID:mrSpRUGp0
>>635
まさにそうなんだよな。
あと精度は高いがスピードがないので早い展開に向かない。
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 16:51:01.40 ID:c28+rmAR0
これで一儲けしてやろうっていう動画アフィ厨がすごいんだがwwwwwwwwww
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:41:20.66 ID:UwKv/G7B0
プロでなくともリフティングだけはやたらすごいとか
一芸に秀でたやつはいるからあまり驚かないな
youtubeにあるバスケのフリースローみたいなもんだし
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:05:50.05 ID:FSSz12rP0
>>4
死ね
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:10:46.27 ID:YohcaUBC0
>>557
小野は遠藤にも及ばないよ
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:20:35.57 ID:Bw62qs5M0
>>635
レギュラーかどうかはともかくメンバー入りは絶対でしょ。
FKだけじゃなくすべてのプレースキックの質で現代表全員足元にも及ばない。
インゲームでもフィードやサイドチェンジでリズムを変えられる選手だからね。
いわゆる10番としては微妙だったというだけ
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:23:34.06 ID:wlKLd06X0
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:25:48.82 ID:UyxPcI6x0
中村は凄いよね。でかいジュニーニョ右やミハイロビッチ左のほうが凄いだろwとか言われるくらい凄い
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:26:47.66 ID:UOPfVAlE0
レコバよりは上かな?
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:27:28.63 ID:qA99YHUI0
FKうまくてもテクニックもインテリジェンスも足りなかった
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 20:09:53.36 ID:+Dd0ejzk0
おまえら、
革靴スーツでサイドライン外側から決めた御大を

忘れてないか?
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 20:10:44.96 ID:nG4o/KE90
フリーキック「は」上手いな
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 20:18:45.50 ID:Sr/GLTcf0
結局さ、わざわざ狙わなくてもいい無回転の方が入るんでしょ
精度に拘ってた人を馬鹿にする事実だよね
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 20:22:03.88 ID:YohcaUBC0
本田はジダンより下
香川はカカより下なんていちいち言われないもんな
ベッカムやジュニーニョの比較対象になるだけ凄い

というかベッカムはサッカー以外での人気度のあまりの高さゆえに
サッカー選手としての実力が過小評価されてしまった選手だと思う
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 20:27:20.08 ID:Mll2ijQg0
>>687
妖精おつ
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 20:30:40.88 ID:ngmQ5hLv0
結局はハメス・ロドリゲスだよな
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 20:35:46.99 ID:URbbdW+u0
>>689
釣りなのか知らんけど、無回転なんか全然入らないよ
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 21:42:12.93 ID:iV9mL8/KO
本田はたまにしか決めないからな
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/02(金) 21:51:57.02 ID:7p3I7b9q0
ジュニーニョの無回転は鬼だったよ
本田なんか年に一度決まればいいレベル
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 01:26:50.04 ID:KWIny6+80
遠藤のがすごかったな強い風吹いてたから
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 01:27:27.34 ID:EX9DQtRWO
>>78
やっぱり凄いね
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 02:49:04.52 ID:RixYWEsb0
古閑美保のほうがすごくなかったか?
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 05:29:39.87 ID:MguWC1SO0
絶対に負けられないがキャッチコピーなテレ朝代表戦だけど
俺が絶対負けてほしくないなと感じた試合が
2004年のアジア杯の決勝だわ 日本を優勝に導いた中村は英雄
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 08:19:53.09 ID:GC5ln3ol0
>>696
遠藤さんこんにちは
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 09:47:09.09 ID:CQk1VDiw0
>>570
ホントそれ。どっちかっていうと動きながらのボールの扱いが上手かった
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:17:43.20 ID:AgXeiLip0
もはやバラエティでしか話題にならない男
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:48:44.04 ID:2F13xumg0
止まったボールだけとか言ってるにわかはコンフェデでガチのブラジルにスーパーミドル突き刺したのも知らないのかよ
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:05:05.51 ID:IGntP/J+0
あれは凄かったが奇しくも翌年、同じような位置でジュニーニョにスーパーミドル決められたのは悔しかった
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 14:23:14.71 ID:U5EwtE0T0
ナイキのCMとかみたいにCGでアイコラしてるんだろ
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:01:39.24 ID:yTBwZtGJO
野球は100メートルのバックホームで誤差なしなのに球蹴り(笑)
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:03:56.85 ID:yP45Zm7H0
そんな凄いんだったらシーズンで1本くらいはFK決めてるわ
何回も取りなおしてるだけ
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:06:44.35 ID:R26rl3hV0
そうかそうか
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:09:23.98 ID:IEzyynuN0
>>703
にわかは中村俊輔なんて過去の人知らないと思う
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:42:44.79 ID:RwS6Qdtg0
ジュニーニョってブラジルの控え?
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:46:22.80 ID:q+d5Fm7G0
中村はフィジカル弱いとか言われてるけどキック力なんかを観ると、弱くないだろ。
むしろ本人のプレー指向ややる気の問題だったと思う
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:49:03.71 ID:k0+Zs/hu0
>>675
自民工作員って現実に存在するのな…。
小選挙区制導入という自民に圧倒的に有利な制度になったから、
その緩和措置として同時に導入したのが比例代表って制度やないけ。
共産や公明みたいな中小政党は、
比例区うんぬん以前に中選挙区制に戻すようず〜っと主張しとるわ。
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:49:38.76 ID:YS8ClWJG0
ロナウドはここ数年で下手くそになったよなー
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:51:44.45 ID:Z2Pnaz9V0
今の代表には上手い選手がいないからつまらん
ゴール前でFKとっても全く期待できないし
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:52:37.87 ID:JjsS4Swy0
>>703
監督ジーコだしロニーとか露骨に抜いてたろ
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:54:27.62 ID:4Gz4hr+40
>>706
脚と手の精度一緒にするなよ
本当に頭悪いな
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:57:07.17 ID:9+0oQgeY0
ベッカムもアメリカ行ってアメフトのキック(よく知らん)をやらされてたじゃん
こういうのってどこでもあるんだな
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:58:33.52 ID:4UNFXBfFO
正直しょぼいと思ってたが
邪魔入っての一発成功とボールスピードに鳥肌たったわw
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:09:54.35 ID:V6k6OkzP0
まあ凄いんだが、フィジカル鍛えたり流れの中から得点取る能力磨くとかもっと他の能力伸ばして欲しかった
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:10:36.32 ID:VJ2qBaASO
フィジカル重視のサッカーに対応出来なかったのが悔やまれるな
スペインから日本に戻ってきた時点で本人も薄々限界を悟ってたと思う
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:17:58.59 ID:VLy+6cx80
右ベッカム
左俊輔
無回転ジュニーニョ

って時代があったな。
無回転でジュニーニョを超える選手はいないし、
ベッカム、俊輔クラスのプレースキッカーも今いない気がするな。
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:44:50.88 ID:aMcT/cg20
>>24
そこからプロポーズ
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 17:23:50.65 ID:/WtrI+At0
トルシエが依然、中村はFKならジダンレベルとか言うけど精度ではジダンは問題じゃないだろう。
ただジダンは球速は中村より少し速かったけどね
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 17:32:39.97 ID:JSfxL39W0
>>51
おまえみたいな奴たまに見るけどホント可哀相だと思うわ
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 17:49:55.97 ID:JSfxL39W0
>>686
おまえが見てたのは中村獅童か?
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 18:20:22.24 ID:k1WTRpAn0
>>719
俊さん鈍臭いからこれが限界
残念でした
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 18:25:34.16 ID:xfGjNl0p0
2015年のボールでほんとに5回で成功ならすごいよな
どんだけ練習で試し蹴りしたんだろ
すごいわ
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 18:28:58.00 ID:EHYivH9s0
>>78
すごいけど
>>579だと思ったわ
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 18:30:55.12 ID:kSgopjZh0
ドライバーが凄いんだろ
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 18:31:33.72 ID:QxWlZ3+t0
さすがレジェンドの俊さんやな
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 18:32:05.92 ID:v3Dq4qu/0
中村のキック練習見たらどのくらい別格の精度なのかよく分かるよ
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 18:58:19.20 ID:nrnKcVbl0
お笑いバラエティレジェンドか
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 19:12:00.78 ID:CXifBExQ0
>>732
正解
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 19:19:47.43 ID:TVQ4YE0I0
本田はFKなら遠藤レベルには並んでるよ。歴代日本人の中でももかなり上手い方だろうね
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 19:34:19.52 ID:k1WTRpAn0
>>733
正解じゃない
言い訳レジェンド
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 19:44:33.04 ID:OLcirAiRO
>>734
ねーよ。
無回転やめてからはもう清武に負けてるだろ。
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 19:44:41.15 ID:psZoMzRj0
左足でボールを扱うことに関しては神業的だった。スピードは無かったが、ドリブラーでもあり、
若い頃は自分で点も取れた。この攻撃能力が2列目、背番号も10だった理由。
左足のキックはたぶん世界一上手かったと思う。かつ視野が広く、戦術眼に長けた一流のゲームメイカー。
この能力を生かすポジションはボランチだが、ボランチをするには中村俊輔は上手すぎた。。。
守備も苦手で、また本人が若い頃は二列目希望に拘っていた。ただ、俊輔はよく走る選手。
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 20:34:46.53 ID:shEESzET0
担当者M:中村俊輔選手が持つとゲームが遅くなるという声もあるのですが……。

R:それは違うでしょう。俊輔はタメを作るところで作っているだけで、そこから正確なロングパス一本で崩せるのだから。
一本の縦パスで崩せるって速い攻めでしょう? 前にちゃんと走ってくれる選手がいれば速くなるんです。
そこを勘違いしちゃダメですよ。

M: (何も言い返せずに違う話題を振る)

http://tablet2ch.com/2c/n/mnewsplus/1302015043/all
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:49:22.93 ID:Ye2eW9Nm0
アンチは去年直接FKが0本だったからってのだけをことさら強調してるw
それまで毎年決めてたし海外に9年行ってたのにずっとJでやってた遠藤と並ぶ記録持ってる
そもそもアシストは8本してるしマリノスの去年のFWはひどくてセットプレーの機会自体激減だったと思うが
俊さんのFKの精度けなすとか頭悪いって自己紹介してるもんだぞ
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:22:29.71 ID:3M/5EL6D0
ベッカムもデルピエロもFKが0本のシーズンが有るから、
アンチの理屈なら両者もFK名手陥落って事かな。
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:40:00.49 ID:ikxJ7wDn0
TV収録の時は足痛くならないんだな
742鞠@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:44:49.88 ID:MdPjfC2T0
中村中澤栗原エヒメッシいなくなりしマリノスが怖い
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:47:30.45 ID:Bk2QlJA30
もうね 飽きたw

世界でも歴代FK世界トップ100位内に入る実力あるんだから
こういうのに気安く出るなっての 創価だからしょうがないのかもしれないけど
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:48:25.05 ID:3rVOn6m30
今年は1発で成功したの?

凄いなw
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:53:48.10 ID:A5/gqjEQ0
ガッチャンコしてるのにも気づけないとは テレビなんだよ 演出ありだろ
一発だとか言ってる人は、眼科行ったほうが良いよ
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:56:59.90 ID:o5rEecEP0
>>745
記事が悪いってのもあるけど
テレビでは普通に何度か失敗してから入れてる

眼科もなにも、テレビで見た人なら一発で入ったわけじゃないのを目で見てる
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:08:46.41 ID:Ophdc6QZ0
>>745
メディアを鵜呑みにしないほうがいいよ、君
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:12:44.21 ID:0Vp/9Y/y0
中村俊輔の過大評価鬱陶しい
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:14:23.71 ID:v0eByw1b0
今回はバスの焼き直しだったから全然話題にならなかったな
企画立てた馬鹿は逝っていいよ
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:16:17.80 ID:VcAZESpx0
どうせならグランドキャニオンとかでやって欲しいな。
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:19:14.45 ID:v25rF4gD0
本田に蹴らしたら2日ぐらいかかるだろうな。
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:23:45.44 ID:l18egwsNO
俊さんのFKが健在なのをスコットランドに伝える番組だから
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:24:31.74 ID:iaeLzW950
試合で点とらんとな〜んの意味も無い
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:25:40.85 ID:FPNeRc/M0
対人プレッシャーがある中でのチャレンジ精神やスピード、戦術眼がないから
スペインあたりに行くとまるで使い物にならなかった。
こいつの選択肢の第一は「自分のミスとして批判されないプレイ」。
代表に入ればこいつ中心の戦術にしなきゃならなって糞チームになった。

個人的には世界一嫌いなサッカー選手。
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 04:24:13.16 ID:IQ8q7PLL0
>>705
アイコラってこれの事?
これ絶対に俊さんの体じゃない
http://news.mynavi.jp/news/2010/06/01/077/images/000l.jpg
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 04:40:46.46 ID:or2p9T6l0
>時速20km

徐行だね
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 04:48:06.89 ID:JigaewIX0
>>703
ガチのブラジル()
中村さん自身が1年後のW杯と比べて全く違ったと言ってるのに・・・
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 05:04:27.32 ID:+Trv3SDH0
こんな事に精を出すなら、FKでハットトリックくらいしてみろ
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 05:07:56.06 ID:3M/5EL6D0
コンフェデで3-0でボコられたザックジャパン
親善試合で4-0でボコられたザックジャパン
親善試合で4-0でボコられたアギーレジャパン

コンフェデで2-2で互角だった俊さんジャパン
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 08:00:12.43 ID:1mbmrCiD0
>>1
「海外でも人気」なのかと思ったらまたw
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 15:42:47.71 ID:OwFvBirs0
>>759
アギーレジャパンはブラジル以上に本気メンバーじゃないから参考にならないよ
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 15:44:35.42 ID:fClMnW+U0
船で失敗ってのは、やっぱ足元が揺れるとどうにもならんのだな。
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 15:45:30.12 ID:EqfWtJ9e0
呼びそうってw

木を見て森を見ずの典型だな
欧米人は組織にいる限りはその中でどう働けるかを問題にするわけで
Fkだけが上手くてもねえ
日本社会でもそうでしょ?
駒としてどう動けるか
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 15:48:18.36 ID:6oLXH+e70
前回のやつのほうが凄かったなあ
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 15:49:16.45 ID:ljtO5cqeO
>>763
初回のバスの窓に入れるってのがヨーロッパ(主にスコットランド)で話題になったのを受けてのスレタイなんじゃねーの?
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 16:20:09.83 ID:3M/5EL6D0
>>763
実際バスの回は英国紙が絶賛してる。
むしろ日本人のが
「どうせバラエティでヤラセでしょ?」
って懐疑的なのでは
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 16:29:33.00 ID:SiZkdjdt0
こんなキノコを有難がってるのは40前後のおっさんだけだろ
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 16:42:12.96 ID:xS10a6Sx0
>>763
サッカー選手としてというよりは曲芸師としてだろ?
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 19:26:42.77 ID:4DOLnhD90
>>1
もう厭きたよなーこれ
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 19:30:13.19 ID:vPFf1iO30
サッカーが交代枠10ぐらいあったらピンチヒッター枠で俊さん入れるのもあり
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 19:41:01.38 ID:VV48NPGF0
試合で蹴るとなると精度もそうだけど
壁を超えた後に回転かけてボールを落とさないといけないから
筋力の衰えがモロに影響あるよ
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 21:02:33.26 ID:JDS4amRT0
>>11
それは去年成功できなかったこと自体がやらせなのだ
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 21:23:45.00 ID:JDS4amRT0
まあ日本代表選手としての俊さんには失望させられることだらけだったけど
この番組の中での俊さんはけっこう素直に楽しんでるという表情なのは好感が持てる。

昔々象印クイズヒントでピントにゲストで出た江夏豊なんて終始仏頂面で、
「勝ちました男性軍のゲスト江夏豊さんには参加賞として…」と土居まさるが言ってる時なんか
「んなこたあいいからもう帰らせろよ」とでも言いたげな怒った表情だったからな。
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 21:44:37.46 ID:zEdPk/bU0
ウルトラマンダッシュ元日にやってたのか・・・見過ごしたぜ
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 21:58:58.37 ID:KZUD/s6n0
>>739
ほとんどFKを独占してたのに1年に1ゴール
2、3年に1アシスト程度しか結果残せてなかったんだがw


903 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/18(木) 13:18:16 ID:VozZhbTm0
俊輔がゴールした試合
2009年
香港戦 FK
バーレーン FK
2008年
バーレーン FK
2008年
6月2日オマーン 流れからやっとゴール
調べた結果流れからのゴールは約2年近くなかった、しかも相手はオマーン・・

コーナーキックからのアシストは、2006年2月28日に行われたボスニア・ヘルツェゴビナ戦以来なし
フリーキックからのアシストは、2007年9月11日に行われたスイス戦以来なし
流れからのアシストはショートコーナーで2008年11月19日のカタール戦以来なし
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 22:26:19.73 ID:xnAYQjXQ0
俺の記憶では、中村はアルゼンチンリーグで得点王になったことがあるはずなんだが…
どこの平行世界だここは
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 22:46:39.13 ID:Ye2eW9Nm0
>>775
Jリーグの話してるのに何でオマーンとかバーレーンとか出てるの?
日本語わからないの?
国に帰りなよ
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 22:46:58.00 ID:bB6E4vs/0
プロって本当に凄いが、それを防ぐGKやDFもプロだからな。
そんな簡単にFKが決まるか。
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 23:04:30.84 ID:CARwbc0m0
俊輔のせいでFKは軽く決めるものという大いなる勘違いを産んだw
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/04(日) 23:10:43.37 ID:aDaq/yfg0
>>776
それって何っていうマンガの話なんだよ
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 01:47:05.58 ID:KU6w4Md/0
>>775
こんな成績でよく代表の10番を付けてられてたなw
香川がよく叩かれてるけど俊さんに比べたら大活躍じゃねえか
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/05(月) 02:36:10.16 ID:z262lzkY0
成績が悪い年だけ抜き出してるだけだろ
アンチが好んでやる手法に騙されるバカがまだいるのか
あ自演ですね
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 00:37:57.89 ID:Q2OoOGMY0
3年も4年も成績悪いのは実力不足だろう
中村がいた時が日本代表の低迷期だったのは彼の責任が大きいな
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:04:45.14 ID:gkZhD3yX0
この人のFKのせいで流れの中から点取れなきゃ厨が湧いたんだよな
その結果強豪には流れの中からもセットプレーからも点が取れなくなっただけ
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:28:54.33 ID:Q2OoOGMY0
ドイツや南アW杯でガチの試合だと役に立たないのが証明されちゃったからな
試合じゃ使えない曲芸師ってことで若手の反面教師にはなったな
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:52:17.55 ID:jwAMFLeA0
>>783
中村がいた時期Wユースベスト8、シドニー五輪で5位、アジア杯2回制覇4位1回してるんだから日本代表が低迷してたとは言えないだろう
2010年は31歳だしピークはとっくにすぎてた。中村のピークってたぶんトルシエ時代だろう
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:53:23.60 ID:jwAMFLeA0
>>785
たしかに体を張れないと大舞台で活躍しにくいのはあるだろうが、それが全てというわけじゃないと。
要は監督の使いようだろう
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:04:30.46 ID:jwAMFLeA0
ちなみに2006年オージー戦の最中に中村は左足の親指の爪が割られてんだよな。
オージー選手はよっぽど激しいプレーしてきたんだろう。まあ、それでも使い続けたのは、あとは監督の責任だろう
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:21:09.70 ID:9YlPGfFS0
中村のテク持ったフィジカルモンスター日本人の登場を切に願う
長友の走力を手に入れた本田でもいい
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:42:47.73 ID:dU489S9i0
中村のキックを持った左サイドアタッカーも欲しいな
日本だとキックが上手いのが真ん中の選手だという
校庭が狭くて長距離キックの練習をしていいのがセットプレー担当者だけという
練習環境がそうさせているんだろうか
サイドアタッカーがFWめがけてクロスっていうのは成功確率が低い選択らしいけども
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:07:11.32 ID:Zww/eLwQ0
本田さんがやってみたらいろいろわかるんですね。
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:08:48.68 ID:AqTP1G+80
中村って陰気な雰囲気醸し出してるし
引退後は仕事ないだろうなって思ってたが
既にフリーキック芸人としての地位を確立してるのね
まさに芸は身を助くってやつだ
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:26:26.88 ID:dJcufWZ90
ID:Bh+HOCaJ0
おまえがサッカーの事柄を何も知らない事だけははっきりした
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:32:12.73 ID:VUlPSDcT0
松田が死んだあたりから改心したのか、サッカー番組とかに出てもよく喋るようになった
サッカーの知識は完全にヲタレベルだし後輩には慕われてるし良い指導者になるんじゃないか
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止
>>794
中村さんっていう有名なキティだから