【野球】プロを出しても負け続き・・・五輪日本野球の苦い記憶をまとめてみた©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プーアル ★@転載は禁止 ©2ch.net
オフシーズン真っ只中のプロ野球界に、ビッグニュースが飛び込んできた。6年後に開催が決まっている東京五輪で、
野球競技が復活するかもしれないというのだ。

 8日に開かれた国際オリンピック委員会の臨時総会で、五輪開催都市が推す複数の競技を、追加種目として
提案できる権利が承認された。これを受けて、2020年東京五輪では、野球が復活するのではないか?
 と報じるニュースが相次いだ。

 五輪で野球復活となれば、2008年の北京五輪以来となる。今回はプロ野球情報を毎日発信している
『週刊野球太郎』編集部に、プロ選手が参加した2000年シドニー五輪から2008年北京五輪まで、過去の
日本代表チームの戦いを振り返ってもらった。

◎プロ選手参加は2000年シドニー五輪から

 この年から、プロ野球界から大物選手が五輪に参加するようになった。松坂大輔(ソフトバンク)、黒木知宏(元ロッテ)、
松中信彦(ソフトバンク)、中村紀洋(元近鉄ほか)、田中幸雄(元日本ハム)、田口壮(元オリックスほか)ら、
当時はパ・リーグに所属していたメンバー中心の8選手が参加。プロ・アマ合同チームとして、メダル獲得へ大きな期待が寄せられた。

 しかし、結果は無残にも初のメダルなしに終わる。準決勝のキューバ戦は0−3で完封負け。3位決定戦の韓国戦では、
後にオリックス入りする左腕ク・デソン(元オリックス)の小気味よい投球に翻弄され、1−3で敗れた。
このとき、日本代表としてマウンドに登り、ク・デソンと投げ合ったのが松坂大輔。来季からソフトバンクに移籍して、
9年ぶりの日本球界復帰が決まっている。

 ちなみに、当時はアマチュア選手で、その後、プロ入りした選手も多かった。投手では渡辺俊介(元ロッテ)、
石川雅規(ヤクルト)、杉内俊哉(巨人)らが、野手では阿部慎之助(巨人)、廣瀬純(広島)、赤星憲広(元阪神)
なども参加していた。

◎オールプロで出場した2004年アテネ五輪

 シドニーの屈辱を晴らすべく、初めて全メンバーをプロ選手で固めて挑んだのが、2004年アテネ五輪だ。
2大会連続出場となった松坂大輔や中村紀洋のほか、上原浩治(レッドソックス)や高橋由伸(巨人)、
城島健司(元ダイエーほか)など、蒼々たるメンバーが集結。金メダル獲得を至上命題とされた全24人選手を
率いるのは、あの長嶋茂雄監督……のはずだった。しかし、オリンピック開幕を迎える5カ月前に、脳梗塞で倒れた
長嶋監督に代わり、本戦で指揮を執ったのは、中畑清監督代行。

 順調に勝ち進んだ日本代表の準決勝の相手はオーストラリア代表だった。ここでも松坂大輔が、8回途中まで
13奪三振と好投しながら、打線が振るわず。後に阪神へ入団するクリス・オクスプリングと、阪神で「JFK」の「J」として
君臨していたジェフ・ウィリアムスを打ち崩せず、0−1で敗れた。

 3位決定戦はカナダに11−2で大勝し、銅メダルを獲得した日本代表。この試合で本塁打を放った城島は
「メダルの色は違うが後悔はない。胸を張って日本へ帰ることができる」とコメントした。

◎まさかの落球…屈辱の2008年北京五輪

 そして迎えた4年後の北京五輪。そろそろ金メダルを、と期待され、アテネ五輪と同様にオールプロで挑んだ大会だったが、
残念ながら2000年シドニー大会と同じく、メダルなしに終わった。

 1次リーグから苦戦が続いた日本代表。キューバ、韓国、米国に敗れて4位通過で辛うじて突破。
準決勝の韓国戦ではイ・スンヨプ(元巨人ほか)に本塁打を浴びるなど、2−6で敗れた。この試合で外野フライを
落球したG.G佐藤(元西武ほか)を覚えているファンも多いだろう。

 続く3位決定戦の米国戦でも、フライを落球したG.G佐藤。荒木雅博(中日)、青木宣親(ロイヤルズ)の
本塁打でリードを奪うも、痛恨の逆転負けでメダルを逃したのだった。

 こうして振り返ると、プロ選手参加後の五輪野球には、あまりいい思い出がない。東京五輪で野球が復活となれば、
日本代表にとっては、まさに負けられない戦いとなるだろう。

http://getnews.jp/archives/730255
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:50:14.37 ID:Kps2gWW60
『KANO〜1931海の向こうの甲子園〜』2015年1月24日(土) 新宿バルト9ほか全国公開
http://www.taipeinavi.com/special/5054453
《KANO》六分間予告編
http://www.youtube.com/watch?v=PvBvkp-r4C4
映画『KANO』公式サイト
http://kano1931.com/
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:50:37.14 ID:lrkz0b8i0
やきうは日本の恥
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:53:22.01 ID:QGwpZ3DU0
パン屋に負けるのがやきうw
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:54:01.08 ID:b/3Chc5r0
この醜態が東京で見られるなら
野球やってもいいかもしれんな(笑)
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:54:04.23 ID:KznvMLGi0
長嶋監督も五輪監督なんて担ぎ上げられなきゃ
今でも元気に人前出て、笑顔を振りまいてたと思いますよ
野球界のために犠牲になったのよ
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:55:04.79 ID:Jvfcadf40
バカ畑って野球そっちのけでタワラの応援しに行ってたな
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:55:13.49 ID:R7WKhS1V0
地球の9割以上の国々には野球で生計立てられるようなリーグ自体無い
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:56:00.57 ID:/y4PIoHg0
星野ジャパンとは何だったのか
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:57:12.85 ID:Kg1sb3XX0
ガチメンバーで来ても五輪で優勝できないサッカーのブラジル代表と被るな
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:57:14.45 ID:ppOCQ7vb0
中畑が一番いばっていいはずなんだが
球界では小物扱いなのが気の毒だな
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:57:14.57 ID:zMQVHXxx0
月給20万のマイナーリーガーに何億も払うレベルだからね・・・w
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:58:12.24 ID:l5K1nHiC0
プロ野球の視聴率を語る5427(c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1418990626/
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:58:32.71 ID:Q4azsGYRO
>>9
カレーでファイトするためだけのものw
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:59:06.32 ID:g4jPiAh30
相手は相変わらずの手抜きメンバーなのに唯一本気になっちゃってるという意味での「負けられない戦い」
なお負ける模様
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:59:40.31 ID:yTG0Nbhr0
今年の視聴率のほうがよっぽど苦い記憶じゃね?w
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:59:45.31 ID:fX8fUpkB0
>>10
サッカーの五輪は若年層縛りの上にブラジル代表だけが強いってわけじゃないですから全く違う話ですね
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:00:55.23 ID:kWenVJgv0
韓国のメダル獲得のために、在日野球関係者は復活に躍起になってるんだろ
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:01:13.61 ID:+k8t8YWJ0
           l |
           l |
     ○    l |
.       \  .l |
         `ヾ_| _.rーく\
          〈 \ \\
          〉  \ \\
           〉、   \  入
           〉 \  ヽノ 廴_
            `ー─、_}___ノ:::::::::`ヽ、
     n、 n n           \::::::::::::`ヽ -、
     `ヽl l.|__ノL       ィ''⌒\:::::::::ノ /:::\
        \  )      ( /⌒`ヽミ、{ ノ:::::::::∧
         }==ハ      ∨`._ 、´  フV::::::::ノ .ハ
         |::::::∧       l ィ._、   {  V彡''   |
         |::::::::∧      ヽ _ イ ヽ       |
         |::::::::::∧      } -=彡' \.     |
.          l::::::::::::::}ヽ、 ___ノ'"i´¨    ヽ    |
          lー==彡、 Y  |  |  [○]  ヽ  |
.          l::::::::::::::::}  }  |  | JAPAN   ヽ|
          ヽ、::::::ノ  l   |  |     |      |
                ̄`ー、ノ  「_ .!     |      |
                ヽ  {_ノ |     |      |
                      ',    |     |      |
                       ',   |     |      |
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:02:53.70 ID:ORaw+CzW0
不要
鬼畜米白豚の黒人奴隷の石ぶつけと、棒たたき遊び起源の野球は
米大陸の白人によう文化侵略文明破壊の象徴

傲慢自己中ニコチン中毒昭和団塊ジジイのお遊びは不要

平和の祭典の五輪には似つかわしくない危険なゲーム
叩き潰せ!!!
競技は道具を使わない人の能力を競うのに絞れ!! 種目・階級も減らせ!
貧しき国が参加できることが基本!
野球追加より、競技あたりの参加国を増やすスポーツ育成援助をしろ!!
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:03:26.41 ID:tOHzyENR0
一発勝負なんだから、劣悪な環境にも慣れてるアマチュアを中心に編成すべきなんだよなぁ
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:04:17.25 ID:2JbYoV1q0
野球みたいな競技に国を上げて本気になってる国なんか殆どないのに負ける意味が解らない
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:07:22.41 ID:W24L4dZQ0
これはもう一度星野さんを呼んでリベンジするしかないね、サムライジャパン
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:09:10.73 ID:N2+1rm+I0
おまけで2001年のW杯もな
井口とか由伸派遣したのに台湾にも負けて4位w
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:12:01.90 ID:LwFBHazq0
>>19
まさに筋書きの無いドラマ。
やきうの魅力が詰まったワンシーンよ。

どのスポーツも筋書きなんてないだろ。
これだから、やきう脳は。。。
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:12:25.86 ID:+ICSQy/N0
毎回毎回五輪に出るの渋ってる連中だらけで心底見てて嫌だったわ、プロの連中は。
中村ノリぐらいだったわ、自分から出たい出たい言ってたの。
そいつらが今五輪復活とかごちゃごちゃ言ってんだからアホかって。
復活したらどうせまたWBCみたいに毎回理由変えて出ない理由作って文句言うんだろが
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:12:28.83 ID:SowROJyS0
人口1000万キューバのアマチュアに負ける日本プロ野球部
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:12:29.75 ID:E09shBpu0
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:13:31.28 ID:qVJCiklD0
出してもっていうかプロが出張るようになってから結果が出なくなったイメージ
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:16:44.00 ID:VFyTBl+E0
野球なんて金のためにやってる奴しかいないんだからそうなるわな
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:17:04.04 ID:XKYUxnPY0
五輪野球で覚えてるのは星野無能、それだけ
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:17:16.32 ID:8sE0b8e90
>>29
アマ連中だけのまんまでよかったよな、いい晴れ舞台でもあるんだし
他国も同じ兼業ありもアマみたいなもんなんだしな
プロからしたら口では綺麗事言うだろうけど大した金になるわけでもないし
怪我でもしたら最低最悪だしでやる気出ないのも当然だと思うしさ
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:17:18.91 ID:lrkz0b8i0
※他国では中継されません
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:21:43.40 ID:W8OLee6T0
GG佐藤のエラー以外何も覚えてない
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:23:06.68 ID:JK26xFNG0
戦犯の星野に触れない優しさなんなの
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:23:42.45 ID:IpsiBAUF0
アッー!
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:25:04.48 ID:8sE0b8e90
星野は負けたこと自体より言動が酷すぎたわ
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:25:07.69 ID:GYtuVuwN0
>>29
確かに杉浦の時代で終わったイメージ
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:26:13.34 ID:uB/belKh0
GGは不憫だった
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:34:22.89 ID:QrNPQGrG0
セイバーさんだって油断してたらただのマスターにボコられるのと一緒
日本のプロ野球は世界でもトップクラスなのは事実だから
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:38:36.10 ID:IuijkG9J0
WBCの王と原だけだったな。
実質イチローのチーム。
WBC第三回の山本浩二にがっくり。
東京ドームで得意の絶頂だった井端が内川を裏切るあたりいかにも2級品だった。
アメリカが本気を出さない国際大会で日本が本気を出さないことのかっこわるさといったらないね。
星野ジャパンとか論外。短期決戦で選手ぶっ壊して帰ってくるとかある意味神だわ。
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:39:23.71 ID:MD3q9VaD0
プロ野球は140試合もあって捨て試合はするわチンタラダラダラが選手に染み付いてるから
あんな緩々のトーナメント戦でも勝てないんだよなw
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:42:26.85 ID:qj3ezekD0
プロを出すとなれば全球団から均一に!
人気選手を優先的にとかあるから
バランスいい選手構成が無理だしな
勝ちたいなら監督が球団人数関係なく人選できる
ようにしなきゃな
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:43:38.84 ID:Ak6F6Mci0
野球って何?
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:43:57.57 ID:hSK2HkcG0
>>41
そのWBCも当初あまり知られていなかった
それが急に「世界選手権」のように持ち上げられた、実際まだIBAFのWCも
存在していたが
で、統一されたのが2013年の大会
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:46:40.71 ID:2DiGXA7S0
・2000年 シドニーオリンピック
日本球界の大エース・松坂大輔を含むプロ8人が出場するも、韓国に2連敗。
アジア予選を入れれば韓国に3連敗。
全世界8ヵ国中4位。

・2004年 アテネオリンピック
前大会の反省を生かし、日本球界初のオールプロ(総年俸43億300万円!)で挑むも
オーストラリアのアマ(パン屋、トラック運転手等)に2連敗。
全世界8ヵ国中3位。

・2008年 北京オリンピック
前大会の反省を生かし、総年俸に3億円上乗せしたオールプロ(総年俸46億円!)で挑むも
韓国に2連敗を喫し決勝トーナメント初戦で消える。戦績は4勝5敗の負け越し。
全世界8ヵ国中4位。

・2012年 ロンドンオリンピック
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
   ノ `ー―i         d⌒) ./| _ノ  __ノ
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:47:39.36 ID:2DiGXA7S0
北京五輪最後の野球競技勝敗表

日本 ● 2-4 ○ キューバ
日本 ● 3-5 ○ 韓国
日本 ● 2-4 ○ アメリカ
日本 ● 2-6 ○ 韓国
日本 ● 4-8 ○ アメリカ


韓国..  ○○○○○
キューバ●●○○○
アメリカ...●●●○○
日本..  ●●●●●


四強じゃなくて三強

一つだけ圧倒的に雑魚が混じってる
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:47:39.55 ID:W24L4dZQ0
>>45
全部ボブ・デービッドソンのおかげだよな、WBCの注目度が上がったの
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:51:49.22 ID:hFGJ/dDm0
というかメジャーが全然やる気ないとか各国のチーム編成がでたらめだとか
そういう情報が一般人にバレる前だったからでは
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:56:23.03 ID:5dnwMZ+K0
松坂って19歳で野球日本代表に率先して貢献し続けたのになぜかバッシングが多いよな
大リーグじゃ怪我でダメになったってだけなのに。

日本人野球ファンなら足向けて寝れないよ大輔には。
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:58:48.09 ID:8gTx3jjq0
北京の実況AAはおもしろかったなぁ...

6年前か
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:58:51.40 ID:u+w6l/iB0
>>50
一流選手は過剰な期待されるから仕方ない。
期待する側は勝手に期待して期待が外れれば憤慨する。
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 18:59:16.79 ID:2DiGXA7S0
<プロ野球日韓戦・国際大会公式試合(最近10年)>

日本●3―5○韓国(99年 シドニー五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●6―7○韓国(00年 シドニー五輪1次リーグ)
日本●1―3○韓国(00年 シドニー五輪3位決定戦)
日本○2―0●韓国(03年 アテネ五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●2―3○韓国(06年 WBC1次リーグ)
日本●1―2○韓国(06年 WBC2次リーグ)
日本○6―0●韓国(06年 WBC準決勝)
日本○4―3●韓国(07年 北京五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●3―5○韓国(08年 北京五輪1次リーグ)
日本●2−6○韓国(08年 北京五輪準決勝)
日本○14―2●韓国(09年 WBC1次リーグ)
日本●0―1○韓国(09年 WBC1次リーグ決勝)
日本●1―4○韓国(09年 WBC2次リーグ)
日本○6―2●韓国(09年 WBC2次リーグ決勝)
日本○5−3●韓国(09年 WBC決勝)

通算成績 日本の6勝9敗

日本プロ野球の歴史・・・80年 競技人口・・・4400000人
韓国プロ野球の歴史・・・30年 競技人口・・・5500人

歴史や人口にこれだけ差があるのに通算成績負け越しとかwww
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:05:14.17 ID:0kDvOLy20
短期だと、日本がアメリカに勝っちゃったり、韓国が日本に勝っちゃったり、
それが野球。リーグだと強いチームでも3回に1回は負けちゃうからね。
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:10:00.56 ID:sbR0VeHA0
アテネの時、各会場に応援に行ってた中畑の言葉、
責任は俺が取る!ってエラそうに言ってたな。
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:12:39.35 ID:ILofSG/q0
日本のプロ野球って、何のために存在しているの?
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:18:08.32 ID:pG5fSyDf0
>>50
松坂は五輪やWBCでまったく通用しなかったダルビッシュやマー君と違って
日本代表の試合でも大活躍してるのにな
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:19:52.47 ID:k/MPjTbg0
アマ 銀
プロ 銅、4位
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:21:53.99 ID:gho32xZS0
あれだけ五輪に出せってうるさいくせに
いざ本大会となったら、ペナント休むわけでも
長期の合宿組むわけでもなく、中途半端な
チームしか作らないgdgdっぷり
日本の野球って、結局五輪で何やりたいわけ

>>10
サッカーは競争率も段違いだし、他国もみんなガチだろ
競争率低い上に、母国のアメリカからして手抜きまくりの
野球と一緒にしちゃいかん
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:29:09.40 ID:2oxtsX8c0
>>50
貢献したから来年ボロボロでも批判はダメ?
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:42:10.13 ID:MD3q9VaD0
>>54
エースが出れない試合の方が多いレギュレーションに疑問を持たない
野球脳ってほんと頭悪いよなw
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:45:50.40 ID:VG8KlQpx0
今年のプロ野球優勝チームはどの世界大会に進出するの?
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:46:57.65 ID:yqjBvCFu0
オーストラリアのアマチュアに負けたプロ野球wwww
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:47:38.80 ID:ux+Ocvny0
いい加減しつこい一日中
しね変態創価
殺すぞ
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:54:22.88 ID:DxiYumjX0
>>56
ヤクザのフロント企業みたいなもの
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:55:00.75 ID:vGPMj8dZ0
そもそも野球はサッカーと違って世界一という目標が無いしスケールが小さすぎる。
オリンピックの結果から、オーストラリアのアマチュアより日本のプロ野球のほうがレベルが高いのかもわからないし、メジャーと日本野球にもボールの大きさが違うとかあるから差があるのかよくわからない。
だからつまらない。
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:57:03.86 ID:KU2u7Ndw0
プロを出してもメダルなし、男子サッカー(笑)
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:57:31.25 ID:NK0pwA0r0
アマチュア追い出してプロねじ込んだのに全く結果出なかったんだよな
プロ野球って他の球技のみならずソフトとかアマにもきらわれてんじゃないのw
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:58:48.30 ID:3bPUs+1b0
>>58
日本シリーズはプロのチャンピォンと都市対抗のチャンピォンが日本一を賭けてやるべきだな。

五輪でアマがプロより良い成績を出してるんだからアマ王者も日本一を争う資格がある。
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:59:33.09 ID:Uvt3308n0
世界はもちろん日本人もやきうなんか興味ないのに
またオリンピックの邪魔する気なのか焼き豚は
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 20:03:12.39 ID:DxiYumjX0
平均的なやきうファン

553 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/12/20(土) 04:00:54.11 ID:h9viE/hP0
ま〜俺様のファンは掃いて捨てるほどいるけど笑
俺ファンじゃなくて現役のスーパースター選手の卵だし(^_-)-☆
552現実だ涙吹けよ野球アンチの存在価値すら無い不細工無能生き恥障害者底辺嘲笑爆笑

555 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/12/20(土) 04:36:36.02 ID:h9viE/hP0
涙吹けよ豚
ま〜泣くのも無理ないな野球アンチご愁傷〜嘲笑爆笑

586 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/12/20(土) 08:43:59.30 ID:h9viE/hP0
負け組み低レベル生き恥お遊戯ゴミカスサッカーなんて価値が無いのは無論生き恥でしかない嘲笑爆笑
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 20:10:32.42 ID:0gRHiMtmO
>>1
その個人のセリフみたいなスレッドタイトルどないかしろや。思想が出過ぎ。
プーアル、Egg、ブリーフ仮面あたり。
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 20:13:55.64 ID:+HKkILLi0
東京オリンピックでの野球復活を
目論んでるようだが
もし野球が復活したとしても
金メダルが取れなかったら
野球離れが更に加速するぞ。
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 20:26:00.40 ID:DxiYumjX0
>>73
金取っても継続性の無い1回限りの可能性大だからショボさが更に周知される。
どっちにしても野球に未来は無い
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 20:48:13.40 ID:gho32xZS0
>>74
たとえ地元開催でも金なんか取れないよ
どうせまた、ペナントも中断しないから
選手選考に縛りがあるだろうし、
監督も手腕より話題性とスポンサー受け優先で
選ばれるだろうし
過去3大会で銅に1回かするのが精いっぱいだった
醜態の繰り返し
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 20:59:36.78 ID:0kDvOLy20
>>61
まあそれ言うなら投手に比重が大きい競技性自体の問題だけどな。
1.5流投手でもその試合確変してたらほぼ決まりだし。
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 21:06:13.52 ID:ee3Oso7L0
野球の連中って五輪でも他の競技に選手と絡まず勝手にやってるイメージあるから
本当にいらない
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 21:12:42.68 ID:KuB4MSSf0
>>74
つうかその大会1回こっきりの実施なんだろ?
下手するとメダル自体出さない可能性もあるぞ
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 21:12:47.41 ID:lRSaiLbz0
アジア大会は無視しておいて、東京五輪の美味しいところだけ持っていくの?
腐ってるな
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 21:15:52.94 ID:b33Q7LXuO
北京五輪はワシがゼロで「レフトがいない?レフトなんかうちの矢野でも出来ますわww」なんて言ってたのを見て不安を感じ
結局北京五輪ではワシの岩瀬酷使とレフトのアレでメダルを逃したわけだ
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 21:15:54.57 ID:dY+S+c3y0
焼き豚発狂wwwwww
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 21:16:09.48 ID:kDBefttb0
公開競技だったロス五輪の映像でも流せば?
いちおう金だったんだし、アメリカは後のメジャーリーガーだらけだっただろ
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 21:29:12.41 ID:woSZ+NiW0
日本の恥

野球
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 21:51:57.71 ID:3MqQsvq20
>>59
サッカーの五輪はそうでもない
ただまあロンドンのブラジルは無様ではあったから…
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 21:52:41.31 ID:z8UPztVOO
日本のプロ野球はオーストラリアのアマ以下の超低レベルリーグww
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 21:55:18.62 ID:W63vhQ/d0
プロ野球選手がオリンピックに参加したのがシドニー五輪から
実はシドニー五輪から北京五輪まで日本はマイナーリーガーだらけのアメリカに1度も勝っていません

プロ野球選手はマイナーリーガーに全敗なんですww
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 21:56:38.05 ID:XNNKxiJh0
野球みたいなマイナースポーツで負けるって…
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 21:58:08.41 ID:qOA10Xv3O
復活できる訳ないだろw他競技から奪うしかないんだからw競技者数増加を特別に認めるなら
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 21:58:40.75 ID:gho32xZS0
>>86
>>53
53に出てるけど、韓国にも五輪本大会では4戦全敗だね
その韓国が出てなかったアテネではオーストラリアに2戦2敗
こんなに弱いんだからまた恥かく可能性が極めて高いのに
なんでまた出たがるのかさっぱりわからん
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 21:59:03.88 ID:MvvgTN4m0
| わたしは、 い つ も       |
| しんけん しょうぶで      |
| がんばる星野ジャパソを.   |
| そんけいしています。    |
|    |ミ.l _  ._ i.)  ☆.   |
| ☆ (^'ミ/.´・ .〈・ リ ☆     |
|   .しi   r、_) | ガンバレ! . |
|   ☆ . |  `ニニ' /   _, ___ . |
|    ノ `ー―i´  // |_●_|. |
|だから、 まい日 ∠/APAN  |
|テレビでおうえんしています。|
| たけうち あい 小2       |
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:00:03.32 ID:5GtAM9PG0
焼き豚そっとNGスレ登録
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:02:20.13 ID:h9viE/hP0
マイナースポーツアマチュアの祭典オリンピック程度の大会なら野球のレベルが低い国も出してあげても良いな
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:02:27.46 ID:W63vhQ/d0
>>89
韓国にも1度も勝ってないのかよww
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:03:02.15 ID:h9viE/hP0
アメリカ ドミニカ ブラジル イタリア キューバ ベネズエラ カナダ
オランダ メキシコ スペイン オーストラリア プエルトリコ 日本 韓国 台湾 コロンビア アルゼンチン エクアドル パナマ ドイツ チェコ フランス ベルギー 
イギリス イスラエル ロシア ニュージーランド
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:03:29.07 ID:h9viE/hP0
コスタリカ エルサルバドル ニカラグア ホンジュラス グアテマラ
バハマ ポルトガル スウェーデン クロアチア ギリシャ ウクライナ オーストリア
ナイジェリア 南アフリカ ガーナ コートジボワール カメルーン エジプト モロッコ チュニジア
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:04:14.41 ID:h9viE/hP0
セネガル マリ ウガンダ ブルキナファソ トーゴ レソト ジンバブエ タンザニア ケニア ジャマイカ 中国 インド フィリピン タイ パキスタン スリランカ 香港 イラン モンゴル インドネシア シンガポール 
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:05:08.35 ID:ucedcgKP0
>ちなみに、当時はアマチュア選手で、その後、プロ入りした選手も多かった。投手では渡辺俊介(元ロッテ)、
>石川雅規(ヤクルト)、杉内俊哉(巨人)らが、野手では阿部慎之助(巨人)、廣瀬純(広島)、赤星憲広(元阪神)
>なども参加していた。

えー
まったく記憶にないが・・・

まあ、これらの同ポジションにプロが居たらプロが優先的にスタメンだったからなあ
捕手はほとんど鈴木郁だったし
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:05:11.83 ID:h9viE/hP0
ミャンマー ネパール アフガニスタン ウズベキスタン カンボジア イラク カザフスタン マレーシア チリ ペルー ウルグアイ パラグアイ ボリビア スイス グルジア デンマーク トルコ 
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:06:08.24 ID:OV+WKsIc0
WBCはあそびだからなあ
やっぱアマチュアスポーツはオリンピックデでしょ
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:06:29.72 ID:h9viE/hP0
ブルガリア ポーランド セルビア ベラルーシ スロバキア モルドバ サンマリノ マルタ リトアニア アイルランド スロベニア ルーマニア ハンガリー ノルウェー アイスランド ラトビア フィンランド
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:06:49.46 ID:3O2Akujq0
野球は誰が駄目か、一目で分かっちゃうからな
団体競技なのに、個人のミスが分かりやすい
そして、細かく数字で出るし
数字がすべての野球は大変だと思う
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:07:34.36 ID:W63vhQ/d0
五輪の場合は地域予選もあるからな
大会直前に選手が集まる寄せ集めチームだらけのWBCとは違うんだよな
ある程度チームとしての形があるチームが出る五輪だと日本はプロ出しても勝てない
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:08:01.74 ID:3PtxFf/10
>>97
鈴木ってその後は1001にシドニーって揶揄され続けてたな
もっとも本当は古田を呼びたかったのにヤクルトが派遣を拒否したせいで
当て馬みたいにして選出されたわけだけど
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:08:28.49 ID:Pv4omqv60
あんなお遊戯に本気になってしかも負けてんのかよw
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:10:13.49 ID:h9viE/hP0
野球の場合プロはプレミア12とWBCが有るから
アマチュアマイナースポーツのお遊び五輪程度なら上記の国際大会に出て野球やってる国102カ国参加させても良いな〜
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:14:37.19 ID:W63vhQ/d0
>>105
焼豚ってさ五輪がアマチュアスポーツの祭典て冗談で言ってるんだろ?
今や各競技がトッププロ選手出してるのに
それなのに今だに野球はアマチュア出せばいいとか時代錯誤なこと言ってるのは冗談だろ?
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:16:11.99 ID:muAgEKSh0
サカチョン哀れだな…
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:20:31.91 ID:h9viE/hP0
低レベルオリンピクニックで金メダルなんて獲ってもプロ野球選手にとってはした金だし嘲笑爆笑
金メダル(笑)なんて獲るよりプロ野球やメジャーのシーズンで活躍した方が何倍も金に成るからな〜
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:20:58.67 ID:XNNKxiJh0
ま、野球で勝ってもなんの価値もないけどなw
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:22:55.97 ID:W63vhQ/d0
>>108
優勝賞金額が2億6000万程度のWBCにマジになってるのはどうなの?
W杯なら本戦出場しただけで9億円ほどの賞金が貰えるわけだけど
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:24:03.90 ID:h9viE/hP0
嫉妬すんなよ負け組み低レベルお遊戯ゴミカスサッカーで勝ってもなんの価値も無いどころか生き恥でしかないからって嘲笑爆笑
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:24:04.26 ID:+c/Luj0N0
トラック運転手や土木作業員のチームに負ける日本プロ野球
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:24:18.57 ID:W63vhQ/d0
プレミア12とかいう大会の優勝賞金額ってお幾ら万円なの?
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:26:05.97 ID:wvRJvMcQ0
サッカー日本代表みたく
やきう界が代表戦に憧れただけの代表ごっこw
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:26:56.36 ID:yqjBvCFu0
オーストラリア、アマチュア選手寄り野球が下手くそのゴミリーグプロ野球www
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:29:51.92 ID:h9viE/hP0
オリンピクニックって女子ゴミカスサッカーとか負け組み低レベルお遊戯の唯の祭典だから嘲笑爆笑
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:33:07.27 ID:fX8fUpkB0
別に本業持ってて副業で野球やってる程度の人達に負けるのはちょっと見てるだに恥ずかしいものがあったよね
実況解説もそういうアマチュア選手の事詳しく言えないからおかしな放送になってたしね
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:36:10.10 ID:3PtxFf/10
>>89
日本の関係者にとって最大の目標は
五輪で野球が採用されることにあるんだから
必ずしも成績にはこだわってないのよ

テコンドーだって国ごとに参加できる階級の数を制限してまで
五輪にしがみついてるぐらいなんだからさ
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:39:03.99 ID:ZGVTPopE0
>>117
しかもみんな「長嶋さんのために・・・」と言ってて正直気持ち悪いし萎えたわ。
お前らなんのために野球やってるんだよと、意識が低いんじゃないのかと。しかもアマチュアに負けて
恥ずかしくないのかと。
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:43:07.59 ID:xMmgwHgRO
国民の大半がやきうの存在すらしらないような国にしか勝てないお侍茶番wwwwしかも一人張り切って常設wwwwwww
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:43:53.09 ID:9QIcvOwk0
 決勝まで行けなかったときの国民からの非難・批判はプロ野球存続の危機に成りかねない だから五輪復活は諦めなさい 野球界OBの爺さん達の夢物語に付き合う必要ないって
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:46:09.23 ID:T6wCglib0
基本的に違うチームの選手と短期間で連携とるのは難しいんじゃないのか?
身体に染み付いた癖ってのは簡単には修正きかないだろう
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:47:22.46 ID:h9viE/hP0
野球以外のその他の競技って時点で凄味も価値も無いから見下してるしこの現実は変えられないから諦めろ嘲笑爆笑
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:51:33.35 ID:h9viE/hP0
俺様みたく高レベルの選手なら連携なんて1日で完璧に熟せる(^_-)-☆
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:52:12.57 ID:N340xNr30
オーストラリアの乾いた大地を疾走するトラックの車内。
「ところで相棒、バックミラーにかかってるこの銀色のメダルは何なんだ?」
「いや、ちょっとしたお守りみたいなもんさ」
「おい、ちょっと待てよ。これ、本物の銀じゃねえか!」
「そんな目で見るなよ。昔、あるスポーツの大会でもらったのさ。そう、俺はオリンピックに出たんだ」
「オリンピック? 冗談よしてくれ。あれは選びぬかれたスポーツエリートだけが出られる大会だろうが。
お前みたいに一日中トラック転がしてる奴がどうやってオリンピックに出るんだ?」
「それもそうだよな、ハハハ。」
「わははは」
しかし、遠い地平線を見る運転手の青い瞳には、ある一日の光景が焼きついていた。
ありあまる資金で高級ホテルに泊り、薄ら笑いを浮かべながら会場に現れる東洋人の球団。
彼らのほとんどが一年で百万ドル以上を稼ぐプロの選手だという。
若いオージー達は燃えた。そして、全力で立ち向かい、ぎりぎりの勝利を掴みとったのだ。
たいていの人間が野球というものを知らないこの国では、誰も彼らを賞賛しなかった。
しかし、胸の奥で今も燃え続ける小さな誇りとともに。今日も彼はハンドルを握り続ける。

アテネ五輪野球日本代表を下したオージー代表の職業

1右 土木作業員
2中 電気会社勤務
3三 倉庫番
4左 食品会社勤務
5一 時間給労働者
6二 倉庫番
7遊 倉庫番
8捕 喫茶店経営
9投 ピッチャーパン屋さん
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:53:07.83 ID:XNNKxiJh0
ましサッカー並みに野球が世界で人気だったら日本はWBCに出場できないレベルだろう
現状は人気がなさ過ぎて予選すらないけどw
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:54:12.42 ID:XNNKxiJh0
>>126
もしだった
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:57:08.39 ID:h9viE/hP0
オーストラリアってプロ野球リーグも有るし五輪も全員マイナーリーガーやらオールプロ野球選手だし嘲笑爆笑
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:59:05.07 ID:ZJQ5ewaf0
オリンピックはアマチュアに任せた方が結果がでるだろ
選手も高い契約金目指して必死だろうし
銀メダルを取った96年は当時アマの福留、松中、今岡、井口、谷ら錚々たるメンバーだった
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:59:23.29 ID:h9viE/hP0
その相手に日本は二軍メンバーだったし負けても驚かない嘲笑爆笑
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 23:09:50.55 ID:YSLgtzqU0
アトランタ五輪まではまあまあ頑張ってたのに
プロが出場するようになって成績低下とはなんつー皮肉
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 23:13:27.90 ID:ZGVTPopE0
>>130
2004年はプロリーグないけど・・・
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 23:13:38.53 ID:ZcXH+p9m0
メジャーが出てこないのに何の意味があるんだ?
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 23:15:56.02 ID:bNjhl63K0
五輪はどのチームもガチだからね
wbcだったら時期的にどのチームも調整不足の中、日本だけがガチ調整で挑むw
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 23:20:04.27 ID:bdiQ/oYb0
>>128
なんで捏造するんだ?
お前も野球選手みたいに発達障害なんか・・・
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 23:22:02.32 ID:h9viE/hP0
ま〜世界中の野球レベルが上がってるからベストメンバー揃えないと勝てないだろな〜嘲笑爆笑
今なんて更にレベル上がって
ブラジル人サウスポー ルイス年齢17
身長195p 球速153q 変化球鋭いスライダー
やらオランダの155q超えのP三人やらドイツの160qPやら挙げたら切りがない
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 23:24:45.25 ID:szsSSfKD0
野球日本代表〈笑〉
サムライジャパン〈笑〉
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 23:24:50.07 ID:h9viE/hP0
オージーもマイナーリーガーやらオールプロなんだから
日本の二軍メンバーじゃ勝てないだろ嘲笑爆笑
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 23:27:28.72 ID:bdiQ/oYb0
な・・・デブが左回りに四ます回るしかない単純な野球に必要以上にはまるのは池沼だけだろ・・・
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 23:28:53.32 ID:N7fyoRwP0
もうドミニカとかカリブに勝てないだろ?
韓国も手強いし
アマ軍団オージーもいる
金メダルなんて無理
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 23:28:54.13 ID:h9viE/hP0
ゴミカスサッカー日本代表嘲笑爆笑
サムイブルージャポン嘲笑爆笑
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 23:31:04.54 ID:yqjBvCFu0
倉庫番が松坂牛から決勝打打てるぐらいショボい超低レベルリーグプロ野球www
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 23:34:51.97 ID:/6oonOkj0
戦績見ると
毎度勝って当然、みたいに鼻息荒く出ていってたのが謎すぎる。
144世界一上手いモテ男前野球選手@転載は禁止:2014/12/20(土) 23:36:14.39 ID:h9viE/hP0
ま〜アメリカやドミニカやキューバやブラジルやプエルトリコに勝つには
俺が招集されてあげないと勝てないほど高レベル異次元の世界に達してるからな。
流石世界最高レベルの野球こうでなくちゃ(^_-)-☆

>アマ軍団オージー
はああ?嘲笑冗談は顔だけにしとけよ池沼嘲笑爆笑全員プロだし。
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 23:37:12.59 ID:oWixowgk0
メダルを取るだけなら、プロ禁止の方が日本に有利。
数少ないまともに野球できる人間が外国に行ってプロ選手になる国と、
社会人リーグとか称して毎日野球漬けだけどプロじゃない連中を大量に抱えてる国と、
どっちが有利かは一目瞭然。

まあ、WBCは勝ててんだから、中畑とか星野とか、
厳選した無能監督、有害監督に毎回託してるのが第一の原因なんだろうけど。
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 23:57:13.40 ID:YbeZ1VKS0
オーストラリアとの準決勝は覚えてるなぁ
小笠原がポップフライ上げまくってた
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 23:58:12.34 ID:gho32xZS0
>>118
そこまで五輪に執着するならベストのチーム編成して
他の国際大会で実績積むべきなのに
シーズンは中断しないし、明らかに手腕に疑問符のつく奴を監督にするし
アジア大会やIBAFW杯はほとんど無視だし
何考えてるのかわけわかんないよ
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/20(土) 23:59:42.54 ID:b/3Chc5r0
野球って情けないな
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 00:05:37.33 ID:M3KRzxxJ0
>>4
>人間と犬を平等に扱えと言うキチガイも増えてきてる
っわwpあ&0ーーpt
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 00:06:10.44 ID:zP0DfmmvO
とりあえず五輪でときゃ人気出ると思い込んでる焼き豚さん
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 00:06:49.67 ID:W8ZkuVRf0
やきブー、マジで頑張れよ!
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 00:09:04.58 ID:WUE43tVF0
今年は日米野球があると聞いた
野球代表も盛り上がるかもしれないぞ
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 00:09:55.93 ID:0J5z+4V10
日本のプロ野球選手は一発勝負に弱すぎる
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 00:11:12.02 ID:+QXCsg6R0
ちょっと外人がまじめにやっただけでボロ負けw
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 00:12:12.55 ID:1lZNIyXe0
WBCなんてどこも真剣にやってないただのオープン戦だからな
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 00:15:47.90 ID:1UqnhyHn0
2004年のアテネ大会は、
アメリカと韓国が大陸予選で敗退していて、
金メダルに一番近い好機に恵まれていたのに、
豪州に2連敗して自らその好機を潰してしまったのよね。

キューバにも予選リーグで勝利していたにもかかわらずだからね。
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 00:16:27.38 ID:FyNDeE+e0
北京で2Aだか3Aだかの投手にプロの打者が軽くひねられたのはショックだった
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 00:17:08.23 ID:IKsoyXJt0
中畑がチンクエとか言ってうかれてたな
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 00:38:34.93 ID:CnPB7FmxO
オーストラリアリーグ以下のカスリーグプロ野球ww
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 00:55:17.83 ID:JmUbodlD0
>>156
栗山だったかが
「オーストラリアは100回戦えば99回勝てる相手。
その1回が来てしまった」とか言ってたな
すると日本の野球は、五輪出るたびに
毎回100回に1回が来て醜態さらしてたわけだな
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 03:03:13.14 ID:XAzC78ri0
これはもっと広めないとだめだろ。
これが韓国企業で奴隷として虐げられてる日本人の姿だ。

MKタクシーに乗るってことは、↓このキチガイ社長に金をやるってことだと周知しないと。

■MK社長による乗務員暴行。ファック連呼しながらタクシー蹴りまくり。完全にきちがいw

http://www.youtube.com/watch?v=_qK2qmsPG8I
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 03:20:10.77 ID:OsGLFeEW0
星野ジャパン、リベンジ
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 03:32:42.29 ID:tQ/gzdvj0
GG佐藤っていまどうしてるの
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 04:55:59.89 ID:1ySISoAr0
こんなんでよく「五輪に戻せー」とかアホ面で言えるな(笑)まあ野球脳は馬鹿だけが取り得だしな(笑)
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 05:04:37.08 ID:qe6jiOzq0
WBCとか世界一決める大会でさえ、韓国に勝ったり負けてたり何回も繰り返してるだけでいつの間にか優勝してたしなw
韓国に勝ったり負けたり繰り返してるだけで世界一になれるなら、サッカーだろうがバスケだろうがバレーだろうがとっくに世界一だよ
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 05:16:06.46 ID:r4bPgR0z0
アマのトラックの運ちゃんのオーストラリアに負けたんだよな(笑)
しかもクリケッターだったんだろ(笑)他のワールドスポーツなら叩かれまくってるけど
当時もマスコミは焦ってこういう事実は隠蔽しまくってたよな
馬鹿騙してるだけで日本の野球なんかゴミ以下の価値しかないんだよね(笑)
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 05:23:33.74 ID:bAxntzt10
シドニー五輪でもうかなり情けなかったわ
金メダルにかけて金髪にしたり、開始前に見事な負けフラグ
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 05:27:16.87 ID:HGZGrYZMO
宮本だっけ和田だっけ、敗けを非難したら国民を疑うとかアホな事ぬかした奴
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 05:30:27.33 ID:Pq+0GHAy0
>>147
その支離滅裂さが「やきう」の本領ニダ
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 05:36:08.53 ID:QMjrDhXy0
負けた中畑監督代行は、
うちのベンチだけ、日光が差し込んで蒸し暑い悪条件だった
と小学生でも恥ずかしくて言わないような言い訳をしたんだよねw
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 05:40:23.19 ID:qe6jiOzq0
>>170
ベンチとか座ってるだけだろw
サッカーの交代選手が、陽射しが強くてベンチに座ってる時に疲労してて出ても動けなかったとか言うのかw
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 05:42:35.02 ID:Pq+0GHAy0
今年の日米野球のレスw

219 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 New! 2014/11/17(月) 01:04:01.72 ID:fJb4Qgfu0
早く視聴率発表されないかなあ
メジャー相手にノーノーかまして勝ち越しだもの
間違いなく度肝を抜くような数字が出るはず

492 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 New! 2014/11/17(月) 01:17:42.47 ID:fJb4Qgfu0
>>484
まさか一桁ってことはねーべ
メジャー相手にノーノーかまして勝ち越しだもの
間違いなく度肝を抜くような数字が出るはずだよお



>>170
あながち間違いじゃないよ。 入団会見や契約更改の面子を見ていたら揃いも揃って色白だらけ。
どんだけ白豚を飼ってるのかと思う。 とてもじゃないがアスリートの風貌じゃない。
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 05:46:48.79 ID:KaHWakivO
それでもさっかあ選手は女子アナに相手にされない(笑)
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 05:50:22.31 ID:Pq+0GHAy0
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 05:58:21.18 ID:Iszw9NzW0
>>125
マイナー選手の副業だそれw
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 06:02:31.97 ID:4mRFTX5GO
野球の一発勝負は実力差が出にくいから仕方ないでしょ
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 06:03:35.92 ID:Pq+0GHAy0
>>176
甲子園全否定?
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 06:06:29.02 ID:IT8TN9/60
>>133
ステロイドやら興奮剤やら禁止薬物がイパーイでてくるから
2000年のシドニーのときもクリーンな選手を選んでの結果だったという(日本ね)
ただ古田(当時ヤクルト)が選考から漏れて鈴木(当時中日)が選ばれたのは持病の
痛風のために飲んでるクスリがあかんかったから。

でも今じゃみんなステロイダー(´Д`;)
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 06:07:13.96 ID:r1ssPy1V0
ヨーロッパ野球国
オランダ イタリア スペイン ドイツ チェコ フランス ベルギー 
イングランド イスラエル ロシア ポルトガル スウェーデン クロアチア ギリシャ ウクライナ オーストリア スイス グルジア デンマーク 
トルコ ブルガリア ポーランド セルビア ベラルーシ スロバキア モルドバ サンマリノ マルタ リトアニア アイルランド スロベニア ルーマニア ハンガリー ノルウェー アイスランド ラトビア フィンランド
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 06:10:48.80 ID:r1ssPy1V0
南米野球国
ブラジル ベネズエラ アルゼンチン コロンビア エクアドル チリ ペルー ウルグアイ パラグアイ ボリビア  
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 06:15:43.79 ID:r1ssPy1V0
北中米カリブ海野球国
アメリカ カナダ メキシコ ドミニカ キューバ プエルトリコ
コスタリカ エルサルバドル パナマ ニカラグア ホンジュラス バハマ グアテマラ ジャマイカ
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 06:18:40.89 ID:r1ssPy1V0
アジア野球国
日本 韓国 台湾 中国 インド フィリピン タイ パキスタン スリランカ 香港 イラン モンゴル インドネシア シンガポール ミャンマー ネパール アフガニスタン ウズベキスタン カンボジア イラク カザフスタン マレーシア
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 06:21:55.35 ID:r1ssPy1V0
オセアニア アフリカ野球国
オーストラリア ニュージーランド
南アフリカ ナイジェリア ガーナ コートジボワール カメルーン エジプト モロッコ チュニジア セネガル マリ ウガンダ ブルキナファソ トーゴ レソト ジンバブエ タンザニア ケニア 
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 06:30:11.66 ID:hI+F9vM50
>>ゴミチョン >>1
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 06:30:13.60 ID:r1ssPy1V0
世界の野球人口も年俸も留まる事なく右肩上がり(^_-)-☆
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 06:45:52.49 ID:8zmTScaz0
中畑や星野監督も
アギーレよりはましだろ
なにしろ、八百長野郎が日本代表監督なんだぜw

スペインの刑務所から携帯で、サムライブルーwに試合の指示をするのかw
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 06:47:18.37 ID:1r6WzY300
>>86
けど、年俸は全勝です(笑)
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 06:51:41.27 ID:Pq+0GHAy0
まあ、やきうファンなんてこんな連中だから


204 世界一上手いモテ男前野球選手@転載は禁止 New! 2014/07/03(木) 20:13:35.12 ID:a0ynbe7M0
プレミア12
Aグループ ドミニカ ベネズエラ イタリア カナダ 日本 韓国
Bグループ アメリカ ブラジル キューバ プエルトリコ 台湾 オランダ
 
こうなったら激熱 各グループ4チームが決勝トーナメント進出だから選手側の俺様でも何処が勝ち抜くか予測不可能
世界一ハイレベルな死闘が展開される

   
215 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 New! 2014/07/03(木) 20:33:59.81 ID:RkBxICsG0
>>204
各国のスター選手1人ずつ挙げてもらえるか

-------

ID:a0ynbe7M0は当然の如く遁走w
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 06:53:07.06 ID:1r6WzY300
>>160
そして、二回も負けました(笑)
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 06:55:30.69 ID:9F+g8otN0
【野球】アジア大会準決勝、日本4―10で台湾に完敗!3位決定戦へ…

準決勝が行われ、1次リーグA組を3連勝で1位突破した日本はB組2位の台湾に4―10で完敗し、3位決定戦に回った。28日に韓国―中国の敗者と銅メダルを懸けて顔を合わせる。

 日本は初回に1点を先制したが、2回に一挙7点を奪われて逆転を許すと、3回にも3点を失った。打線も6安打4点に抑えられた。(共同)

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/09/27/kiji/K20140927009004210.html


バスケの国(地域)・台湾「野球なんか遊びなのに」
日本国民「野球なんか空気すぎて気付かなかった」
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 06:56:10.98 ID:9F+g8otN0
アジアですら勝てない日本野球(笑)ww


◆野球 アジア大会の歴史 《 優勝、準優勝、3位 》


1990 台湾、韓国、日本 (韓国優勝)

1994 日本、韓国、台湾

1998 韓国、日本、台湾 (韓国優勝)

2002 韓国、台湾、日本 (韓国優勝、台湾日本より上)

2006 台湾、日本、韓国 (台湾優勝)

2010 韓国、台湾、日本 (韓国優勝、台湾日本より上)

2014 韓国、台湾、日本 (韓国優勝、台湾日本より上)
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 06:57:31.66 ID:r1ssPy1V0
唯の負け組み低レベル生き恥ゴミカスサッカー選手が侍な訳ないしね
ゴミカスサッカー日本代表嘲笑爆笑
サムイブルージャポン嘲笑爆笑
ゴミカスサッカーファン(笑)って時点で生き恥廃人確定嘲笑爆笑
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 06:58:45.24 ID:9F+g8otN0
WBCでバレてしまったけど、実は日本の野球ってそんなにレベル高いわけじゃない
2008年 北京五輪 オールプロ・日本最強軍団で臨んだはずの星野ジャパン  4位
日本●2-4○キューバ
日本●3-5○韓国
日本●2-4○アメリカ
日本●2-6○韓国
日本●4-8○アメリカ
2010年 世界野球連盟インターコンチネンタルカップ  5位
日本○8−0●ニカラグア
日本○15−0●タイ
日本●1−2○オランダ
日本●0−3○イタリア
日本●5−12○台湾
日本●1−4○キューバ
日本●1−8○韓国
日本○2−1●韓国
2011年 世界野球ワールドカップ  12位
日本●1−3○カナダ
日本●2−5○オランダ
日本●2−6○パナマ
日本●3−7○アメリカ
日本●0−6○キューバ
日本○3−1●台湾
日本○9−4●ギリシャ
・2000年 シドニーオリンピック  日本球界の大エース・松坂大輔を含むプロ8人が出場するも、
韓国に2連敗。 アジア予選を入れれば韓国に3連敗。 全世界8ヵ国中4位。
・2004年 アテネオリンピック  前大会の反省を生かし、日本球界初のオールプロ
(総年俸43億300万円!)で挑むもオーストラリアのアマ(パン屋、トラック運転手等)に2連敗。
全世界8ヵ国中3位。
・2008年 北京オリンピック  前大会の反省を生かし、総年俸に3億円上乗せしたオールプロ
(総年俸46億円!)で挑むも 韓国に2連敗を喫し決勝トーナメント初戦で消える。戦績は4勝5敗の負け越し。
全世界8ヵ国中4位。
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 06:59:12.59 ID:9F+g8otN0
◆ごり押し大谷・藤浪のいたチームで、台湾・カナダ・コロンビア以下の日本野球

【 18U世界野球選手権大会、韓国との5位決定戦に臨んだ日本は0−3と敗れ、6位に終わる 】
第25回18U(18歳以下)世界野球選手権大会は最終日の8日、当地で
決勝ラウンドが始まり、韓国との5位決定戦に臨んだ高校日本代表チームは
0−3と敗れ、6位に終わった。
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120908-00000031-mai-base

【高校野球】藤浪5回3失点で降板… 日本 コロンビアに今大会初の完封負け=18U世界野球選手権
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346831795
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000103-spnannex-base

ついに若い世代の日本野球はインドにも勝てなくなった
2年前の大会だから五輪ストーカーやきう2020年(笑)にはこの世代が主力になるはず

■第7回 BFA 15Uアジア(軟式)野球選手権大会 2012/11/5〜10
 . . . ┃ 台湾 . | 日本 . | 韓国 . |...インド...|  タイ.....┃勝|敗
1|台湾..┃  \ _ .|○. 1-0 .|○. 3-1 .|○. 7-0 .|○20-0 .┃ 4| 0(TPE)
2|日本..┃●. 0-1 .|  \ _ .|○. 2-1 .|●. 2-3 .|○11-0 .┃ 2| 2(JPN)
3|韓国..┃●. 1-3 .|●. 1-2 .|  \ _ .|○. 4-2 .|○10-4 .┃ 2| 2(KOR)
4|インド┃●. 0-7 .|○. 3-2 .|●. 2-4 .|  \ _ .|○10-0 .┃ 2| 2(IND)
5|タイ . ┃●. 0-20|●. 0-11|●. 4-10|●. 0-10|  \ _ .┃ 0| 4(THA)

2〜4位は得失点差により決定
予定されていたネパール、パキスタン、フィリピンは不参加
代わりに参加が決まっていた中国は棄権

世界に普及してないとなじられるやきう
実は日本のやきうはその中でもゴミ以下なのでした(笑)
これじゃ馬鹿にされるわ(笑)w
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 06:59:48.65 ID:r1ssPy1V0
台湾も野球国技だしキモオタネットでも生き恥晒して哀れ過ぎるさっさと死ねよ廃人嘲笑爆笑
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 07:02:16.65 ID:r1ssPy1V0
>>188
お前が存在価値すら無い不細工無能生き恥一般人だから相手にすらされないのは当然自然嘲笑爆笑
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 07:04:24.35 ID:3kFgi14L0
開催国のゴリ押しで五輪に混ぜてもらっただけなのに
焼き豚は勝利宣言してるんだなw

ローマでまた削除されるのに目先のことしか考えられないんだなw
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 07:16:23.29 ID:DPKovJB70
こんな糞競技を無理やりねじ込んでまた何千億も税金使うのかよ
勘弁してぇ
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 07:25:18.69 ID:2cu/jnHe0
えっ日本野球ってこんなに弱いの?野球王国(笑)面してんの?マスゴミに騙されてたわ
日本野球なんか見る価値がないねぇもう野球ファンなんかやめる
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 07:45:04.30 ID:SJsbF46k0
世界が野球やりだしたら野球なんか余裕だろうな(笑)まあ誰もこんなつまらない糞競技やりたがらないんだど(笑)
スタジアム与えても五輪後にすぐ廃墟になり(笑)、道具与えても狩りに使い出し(笑)、試合見せても「こんなつまらないものに税金使うな」とデモ起こり(笑)
雑魚が調子に乗ると碌なことがないってのは野球(笑)が教えてくれるよな(笑)まあそのうち完全消滅するけどな(笑)
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 07:57:34.42 ID:TSNCfwAo0
WBCってなに?
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 07:58:31.74 ID:oCtSWycx0
韓国とキューバぐらいしかやる気ないのに
なんで負けるんだ?
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:00:50.81 ID:oCtSWycx0
昔デーブがリポーターかなんかやってて
「選手たちは一生懸命やったんです!」と泣いてたのが忘れられないわ

いや〜他の競技の選手に比べたら選手もスタッフもやる気ないだろ
そりゃしょうがないよ
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:04:19.86 ID:OtdIBeCb0
焼豚って生きてて恥ずかしくないのw?
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:10:13.89 ID:Pq+0GHAy0
>>201
いまだかつて一度も組み合わせ抽選が行われなかった棒振り双六の世界大会
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:15:53.21 ID:MTr+YSG30
負ける方が難しいだろこんな不人気除外スポーツでさw
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:17:48.38 ID:PF/iwcbI0
>>203
いや野球は本気で取り組んでるだろ

何せ選手は特別待遇で選手村に入らず高級ホテルに宿泊w
正規に登録できるスタッフだけじゃ足りないということで、
それ以上のスタッフを引き連れているんじゃなかったか?
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:20:57.20 ID:vpO4nPNP0
かなりアウェーの洗礼受けてたからな厳しかったんだろ
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:22:25.60 ID:GSEzLe450
ひょっとしてプロが出るようになってから韓国に負けっぱなし?
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:23:08.57 ID:Pq+0GHAy0
>>209
アジア大会はオールアマだけど3位
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:23:33.58 ID:LWUz+2zk0
焼豚そっ閉じwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:24:18.98 ID:HGZGrYZMO
どーせまた選手村とか入らず、単独行動するだろ。糞野球はw
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:25:20.92 ID:etVqQkq10
東京五輪で野球やっても韓国優勝みたいな
クソつまらない結果みるハメになるんじゃないの
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:27:20.55 ID:Pq+0GHAy0
>>212
そりゃあアスリートと言えば引き締まった体で精悍な顔つきなのに、脂肪だらけの色白顔の集団が
ゾロゾロ歩いていたら指をさされて嘲笑を受けるからなw


>>213
しかも日本は3決で負けるとかwwwww
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:27:55.78 ID:r1ssPy1V0
猿でも出来る生き恥負け組みお遊戯ゴミカスサッカー嘲笑爆笑
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:28:36.11 ID:r1ssPy1V0
負け組みの生き恥お遊戯ゴミカスサッカー日本代表嘲笑爆笑
サムイブルージャポン嘲笑爆笑
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:33:47.83 ID:Np/nycH20
プロがタクシーの運ちゃんに負けるとか豚すぎるwwwwww
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:33:55.47 ID:JmUbodlD0
>>208
選手村に入らず3つ星ホテルに宿泊し
専属シェフの作った高級和食に舌鼓を打ち
ぬるいコーヒーやダイエットコークのない環境に耐える

うん、確かに過酷なアウエーの洗礼だw
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:34:21.13 ID:r1ssPy1V0
猿でも出来る生き恥の負け組みお遊戯ゴミカスサッカー嘲笑爆笑
この一言で十分だ嘲笑爆笑
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:35:14.71 ID:1r6WzY300
>>207
しかも、監督が連日人気競技を視察(笑)
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:35:35.25 ID:GSEzLe450
球場でタバコ吸えなかったらアウエイの洗練とか言い出すからな豚双六の豚はwww
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:36:36.42 ID:1r6WzY300
>>219
恥ずかしいぞ、焼き豚!
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:37:58.32 ID:G7vNm6Ij0
最弱期のベイスターズでも3割勝てるのが野球
全戦必勝という考えがおかしい
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:38:15.92 ID:r1ssPy1V0
猿でも出来る生き恥負け組みのお遊戯ゴミカスサッカー嘲笑爆笑

相手になんないな〜眼中に無いし興味すら無い嘲笑爆笑
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:39:07.36 ID:HGZGrYZMO
星野のマスコミ人気が一気になくなったのは、北京惨敗じゃなく
星野ジャパンを裏で商標登録して、金をガッツリ稼ごうとしたのがバレたから
豆な
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:40:13.28 ID:r1ssPy1V0
>>222

恥ずかしいのはお前の顔だけにしろよ不細工無能生き恥障害者キモオタ豚嘲笑爆笑
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:43:29.65 ID:7DJpCvFBO
焼き鵜…焼き鳥の一種
.
.
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:45:10.36 ID:a55eR8VMO
オーストラリアの野球は副業チームに負けたのは痛い
マジで恥ずかしい
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:46:26.32 ID:vpO4nPNP0
金と銅は同じだよ
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:46:37.41 ID:cflGKZXi0
金と同じと書いて銅とか恥ずかし過ぎる。
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:49:17.76 ID:r1ssPy1V0
猿でも出来る生き恥負け組みのお遊戯ゴミカスサッカーとそのファン=廃人嘲笑爆笑
野球に何一つ勝ち目が無い負け組みゴミカスサッカー嘲笑爆笑
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:50:32.66 ID:5kDXvLbO0
主要大会でシナチョンに悉く負けるサカ豚wwwwwwwwwwwwwww
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:50:34.12 ID:Np/nycH20
豚のお遊戯がスポーツの祭典に出られるわけがない
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:53:06.63 ID:JmUbodlD0
>>223
別に全部勝つ必要はないが、ここ一番で勝たない限り金はとれない
にもかかわらず
シドニー―予選リーグ、3決で韓国に連敗
アテネ―予選リーグ、準決でオーストラリアに連敗
北京―米韓キューに5戦全敗
なんだから恥ずかしすぎる
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:53:35.21 ID:pEdpsQN1O
来年のプレミア12次第だからな、復活は
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:55:48.71 ID:GFzk1xkc0
球蹴りは?プロ雁首揃えてメダルすら取れないよな
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:56:10.44 ID:r1ssPy1V0
猿でも出来る生き恥負け組みのお遊戯ゴミカスサッカーとそのファン=廃人嘲笑爆笑
野球に何一つ勝ち目が無い負け組みゴミカスサッカー嘲笑爆笑
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:56:21.15 ID:+Xa2eRkM0
>>228
OGはほとんどプロではないけど、ウィリアムスは阪神で活躍してた
100試合以上のリーグ戦なら日本は優勝するぐらいの戦力だけど
短期なら一人の良い投手がいるだけで分からなくなる
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:56:51.90 ID:xMofnW5b0
オールプロは2008年だけ
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:56:57.67 ID:ZnSdcIKQ0
プロが出るようになって成績落ちたよな
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 09:00:50.41 ID:dGgiNaEk0
OZはMLB傘下になったけど、基本的にはセミプロなんだよね
年俸は一人500ドルぐらいで、当然本業がある人が大半
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 09:01:08.65 ID:GWRBjoWXO
>>221
あいつらダイエットコーラが無かったりコーラが冷えてなかったらアウェイの洗礼とか言ってたな
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 09:03:11.76 ID:JmUbodlD0
>>238
100試合以上mのリーグ戦戦うような国際大会なんてどこの世界に存在するんだよw
1カ月以上の長丁場のW杯だって最大限7試合だぞ
だいたいアテネのときの対オージー戦は予選リーグは打撃戦で負け、
準決勝は投手戦で負けた
投打とも明らかに劣っていたから負けたんだよ
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 09:11:01.16 ID:+Xa2eRkM0
>>243
その2試合で何が分かるわけ
オーストラリアの野球がそんなにすごいならトラックの運転手なんかしないで
日本のプロリーグに大挙して押し寄せてくるだろ
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 09:15:13.76 ID:ZnSdcIKQ0
>>244
日本は短期に弱い
相手に良い投手がいたら打ち崩す事が出来ない
野球に魅力が無いからトラックの運転手をしているんでしょ
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 09:25:06.50 ID:vpO4nPNP0
んで、また出たいの?五輪に
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 09:26:41.22 ID:PUPQUnB+0
各国主要総合メディア
イギリス
BBC http://www.bbc.co.uk/sport/0/
デイリーメール http://www.dailymail.co.uk/sport/index.html
マンチェスター・イブニング・ニュース(地方紙)http://www.manchestereveningnews.co.uk/sport/

ドイツ
ビルド http://www.bild.de/sport/startseite/sport/sport-home-15479124.bild.html
ディ・ヴェルト http://www.welt.de/sport/ http://www.kicker.de/
WAZ (地方紙)http://www.derwesten.de/sport/

オランダ
オランダ・テレグラフ http://www.telegraaf.nl/telesport/
フォルクスラント http://www.volkskrant.nl/vk/nl/2698/Sport/index.dhtml

イタリア
ガゼッタ http://www.gazzetta.it/
ラ・レプブリカ http://www.repubblica.it/sport/

スペイン
マルカ http://www.marca.com/
エルパイス http://deportes.elpais.com/

フランス レキップ http://www.lequipe.fr/

ブラジル
グロボ  http://globoesporte.globo.com/ http://oglobo.globo.com/esportes/
エスタド・デ・サンパウロ http://esportes.estadao.com.br/ http://www.estadao.com.br/
ランセ http://www.lancenet.com.br/

タイ  http://www.thairath.co.th/sport   http://www.siamsport.co.th/home.asp
シンガポール  http://www.straitstimes.com/news/sport
インドネシア http://bola.kompas.com/
マレーシア http://www.nst.com.my/sports  
インド  http://timesofindia.indiatimes.com/sports
ロシア http://www.sport-express.ru/
オーストラリア http://theworldgame.sbs.com.au/ http://www.theaustralian.com.au/sport
中国 http://sports.sina.com.cn/   http://sports.sohu.com/
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 09:31:10.05 ID:btDsx/KO0
あれ?野球は世界一のはずでは
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 09:31:49.32 ID:18OYFbOK0
私はテクノロジー犯罪被害者です。毎日、国家により頭の中にいやがらせ音声を聞かされています。非常にうざい
です。テクノロジー犯罪(国家犯罪)を知ってください。
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 09:39:13.80 ID:7i/EkRxu0
北京五輪での醜態は最低最悪だった
何が金メダルは取れるだよ
選手村には入らないだの輪を乱すわ負け続けるわ
本当にプレー以外でも最低最悪
帰国後の記者会見なんて見てる人間馬鹿にしてるのかと思ったわ星野
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 09:59:35.03 ID:jhqmY+SG0
決勝トーナメントに進まないと選手村から通える試合会場にならないので
ホテル泊だったサッカーと違い
野球の場合会場が選手村から通えるのにホテルに泊まってたのだが
なぜだか一緒くたに勝手な行動とか叩かれてた
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:04:35.79 ID:rYlxFDrO0
NBAで固めたバスケの米国チームでさえ金メダル取れなくなったら徹底的に国際ルールの
準備をやってしかもヘッドコーチ(監督)もNBAからではなく1発勝負のトーナメントに
慣れてるカレッジのヘッドコーチから持ってきて北京以降から国際試合負け無し無双状態
にしてんのに対して野球の日本チームは五輪の2週間前くらいまで普通にリーグ戦やってて
そこから1、2回代表の接待試合やったくらいで金メダルとか言いながら惨敗し後でお約束の
「ストライクゾーンガー」「国際球ガー」の言い訳だろ
五輪舐めすぎなんだよ
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:06:03.77 ID:i2TJP5y00
>>251
野球は叩かれない、サッカーは叩かれる
この国ではマスコミの偏向報道でよくある話だ
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:08:58.26 ID:yax2/Fnh0
投手の出来次第で結果はどうにでも転ぶからな。
日本はもっと打者が頑張れよ。
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:16:56.42 ID:kxVYQQ/O0
もしも世界で普及したらメジャーは南米、アフリカ、ヨーロッパの選手を欲しがるから日本人のメジャーリーガーが0になると思う
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:19:25.93 ID:kxVYQQ/O0
松井ですらメジャーでは微妙だから世界に普及したら野手で成功する日本人は絶対現れない
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:21:46.16 ID:kxVYQQ/O0
2013年のWBCってドミニカ、ベネズエラ、プエルトリコがいるブロックだったら1勝もできないで終わりだっただろ
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:27:36.92 ID:kxVYQQ/O0
韓国とアメリカなしでも3位なのに世界普及したらメダルとれないだろ
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:30:20.69 ID:kxVYQQ/O0
日本1−3プエルトリコ
イタリア2−4プエルトリコだから
日本ってイタリアと同レベルだろ
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:34:15.67 ID:kxVYQQ/O0
さらにイタリア戦の方が日本戦より投手のレベルが高かったから
打撃はイタリア以下
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:47:28.55 ID:kxVYQQ/O0
ブラジルに苦戦しているから世界に普及したら日本が困る
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:05:47.72 ID:l/av0NAF0
>>251
まあ別に自分たちがかき集めた金でいい飛行機のろうが
いいホテル泊まろうが好きにしたらいいと思うんだけどね

ただまあ野球の待遇はすごかったよなw
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:44:07.27 ID:RMEtsqnk0
また球蹴り猿が頭の弱さをシコシコ露呈しに来てるのか
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:02:42.12 ID:i2TJP5y00
>>257
でも当時の野球ファンはキューバと台湾がいる日本ブロックのほうが不利、アメリカの陰謀とか騒いでたんだよね
もしかして日本の野球ファンって世界の野球事情を全く理解してないんじゃ…
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:04:07.06 ID:kxVYQQ/O0
世界に普及したらメジャーは日本の選手を獲らないだろ
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:04:41.20 ID:6c5IAATH0
>>255
キューバがアメリカと国交正常化したらメジャーに安価な値段でキューバ人が大量に来る
もうマイナーリーガーレベルの日本人選手を馬鹿みたいな金払ってまで獲らなくなるよw
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:07:07.25 ID:kxVYQQ/O0
>>264
なんで日本の野球ファンってメジャーリーガーがたくさんいるドミニカとベネズエラを過小評価するの?
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:08:38.62 ID:l/av0NAF0
そらまあメジャーの報道みても日本人だけだから
どの国出身とか知らなくてもしょうがないだろ
メジャーがあるからアメリカが強くて
よくやるキューバが強いぐらいの印象なんだろう
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:09:14.38 ID:kxVYQQ/O0
逆にカナダはメジャーリーグの球団があるおかげで過大評価されているし
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:12:52.52 ID:kxVYQQ/O0
日本の野球ファンってドミニカより韓国が強いと思ってそう
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:15:30.56 ID:kxVYQQ/O0
日本でも有名なソーサってドミニカなのに
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:20:28.47 ID:miz2FvRQO
1938年から2011年までやってた野球ワールドカップで1回も優勝したことないんだなw
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:23:02.15 ID:1r6WzY300
昨日もソフトアメリカ代表を全く打てなかったからな。
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:23:14.25 ID:kxVYQQ/O0
世界に普及したら日本の子供は日本で野球を頑張ってもメジャーリーガーになれないから野球なんかやりたくないと思う
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:29:37.41 ID:SjzQecAd0
プロ野球なんてレベル低い不人気視聴率取れないだから大学生までいたアマチュア軍団に惨敗するのもしょうがない
雑魚屑に多くを求め過ぎるな
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:30:22.44 ID:OZXrMvRv0
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:31:18.71 ID:l/av0NAF0
サッカーならワールドカップみて漠然とヨーロッパと南米が強いんだというのは覚えてるし
後はランキングもそこそこ目安になるだろ

野球はWBCみててもやってる相手は韓国だし
ドミニカやベネズエラとほとんど対戦しないから
韓国強いと思っててもしょうがないだろ
メジャーリーガーがどこの出身なんて知らないよ
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:31:43.56 ID:JmUbodlD0
>>244
>その2試合で何が分かるわけ
んなこといってんなら最初から五輪に出る資格なんかねえよ!
国際大会は短期決戦で結果出せるかどうかが全て
結果出せないならジリ貧の国内リーグ引きこもってろや!
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:33:55.06 ID:kxVYQQ/O0
>>277
メジャーどころか日本にもドミニカやベネズエラ出身で活躍した選手はいる
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:36:11.22 ID:kxVYQQ/O0
野球ファンなのにメジャーリーガーの国籍知らないっておかしいだろ
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:41:26.71 ID:kxVYQQ/O0
>>277
実際にプエルトリコに負けたのにプエルトリコ>日本だと思っている人ってほとんどいないよな
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:43:01.74 ID:HsTiPBwR0
>>280
知らないのが普通じゃん
打席での字幕紹介に国籍とか出ないし
もしかして
お前
馬鹿?
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:43:24.26 ID:F1BfFTjc0
>>125
(二)フィングルソン:豪州リーグ 職業:自営業
(中)ローンバーグ:レッドソックス2A
(捕)ニルソン:ブレーブス3A
(三)G.ウィリアムス:ブルージェイズ3A
(一)キングマン:豪州リーグ 職業:倉庫番、ドライバー  ←決勝打打った奴、コピペの元ネタの人
(指)ウティング:豪州リーグ 職業:スポーツトレイナー
(右)ブライス:ホワイトソックス1A
(左)ゴンザレス:大学生
(遊)バンビュイゼン:ドジャース1A

(投)オクスプリング:パドレス 40-man roster
(投)J.ウィリアムス:阪神
レベルの目安は3Aは井川、2Aは中島
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:44:41.38 ID:Np/nycH20
出身とか国籍ではなく、産地といいなさい
豚なんだから
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:49:03.82 ID:kxVYQQ/O0
>>264
2013年の台湾ってメジャーリーガー0なのにな
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:49:07.29 ID:6c5IAATH0
>>283
マシな選手でもマイナーリーガーか
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:51:10.86 ID:Qqvuy4PR0
>>1
北京五輪の時の星野の采配も酷かったけどな
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:51:31.48 ID:kxVYQQ/O0
日本にいる外国人のほとんどがマイナーリーガーだからマイナーリーガーが5人もいたら負けてもおかしくないな
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:51:48.67 ID:6c5IAATH0
>>285
去年のWBC台湾戦を焼豚は神試合だとやたら言ってたなw
なんJとかで実況して2ちゃんのサーバー落としたとか意味の分からない自慢してたしw
八百長リーグの選手達との試合が神試合ってのもねww
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:53:02.30 ID:6c5IAATH0
あっ!
そういえば日本のプロ野球も過去に八百長の前科があったなw
八百長リーグ同士の神試合かww
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:53:18.67 ID:SZUSLWUy0
サッカー八百長が効いてるな〜w
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:53:56.48 ID:kxVYQQ/O0
あの試合って球数制限のルールなかったら完封負けだろ
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:54:30.38 ID:JyGEH4hjO
NPBのへなちょこ打者が強くならない限り無理だね
NPBの一流打者は1Aレベル
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:54:34.17 ID:F1BfFTjc0
>>286
日本代表もメジャーレベルは2〜3人だったからなあ
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:57:12.42 ID:1r6WzY300
>>291
バーカ!
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:58:33.41 ID:kxVYQQ/O0
WBCの球数制限のルールって選手層が厚いアメリカが有利になるために作ったルールなの?
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:00:12.93 ID:1r6WzY300
アーランチョッ!
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:00:33.84 ID:EaHUJ+Lm0
プロ野球の視聴率を語る5427(c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1418990626/
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:01:47.41 ID:6c5IAATH0
>>296
シーズン前の選手に無理させないようにプレーさせるためのルールです
アメリカ代表の監督が成績よりも選手を無事に所属チームに帰すのが一番大事だと公言するくらいですからねww

【野球/WBC】トーリ米代表監督「最も大事なのは、選手をいい状態で所属チームに戻すこと」 無理をさせない起用方針を示す

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353042796



http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20121116-1047498.html
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:06:22.44 ID:PKQpfdvn0
やきう
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:11:02.55 ID:kxVYQQ/O0
第1回大会の時はドミニカ人やキューバ人にアメリカは2次リーグにアジア2ヶ国と当たってずるいと言われたらしい
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:11:47.27 ID:LooJSaAI0
>>168
その2人が関わって金メダルを獲得したのが30年前のロス五輪(当時公開競技)で日本の選手(社会人&学生)が結構な豪華メンバー
決勝の相手の米国には後にメジャーで活躍する選手も多くいた
決勝のドジャースタジアムが超満員ですごい熱狂だったのを覚えてる
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:18:55.40 ID:kxVYQQ/O0
もしも本当にやるなら日本+アジア2ヶ国+アメリカ大陸3ヶ国+ヨーロッパ1ヶ国+アフリカ+オセアニア1ヶ国か?
地域のバランスを考えて
日本
韓国
台湾
アメリカ
キューバ
ドミニカ
オランダ
オーストラリアの場合
メンバー次第では最下位もありえる
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:20:39.86 ID:F1BfFTjc0
>>302 あのチームの強さは社会人野球が盛んな時代ってのもあるよな

ロサンゼルスオリンピック アメリカ代表
主な代表選手
ジョン・フーバー 投手。
メジャーでは2試合の登板で終わる。
B.J.サーホフ 捕手兼外野手。1985年全米1番目にミルウォーキー・ブルワーズに指名される。
19年間で2000試合以上に出場した。オールスター出場1回。
マーク・マグワイア 内野手。4番打者として、通算3本塁打を放つ。
1987年・アリーグ新人王。本塁打王4回、オールスター出場12回。
1998年には、1シーズン70本塁打の新記録(当時)を達成。
ウィル・クラーク 内野手。日本戦では3番を打つがノーヒットだった。
1985年、全米2番目の指名でサンフランシスコ・ジャイアンツに入団。
打点王1回。オールスター出場6回
バリー・ラーキン 内野手。日本戦は未出場。
1995年、ナリーグMVP。シルバースラッガー賞9回、オールスター出場12回。
シンシナティ・レッズ一筋で、19年の現役生活を終える。2012年殿堂入り。
シェーン・マック 外野手。日本戦、伊東昭光から先制ホームランを放つ。
1995年、1996年は巨人でプレーした。
クリス・グウィン メジャーで首位打者8回のトニー・グウィンの弟。
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:27:39.84 ID:kxVYQQ/O0
アテネ五輪ってオーストラリア以外には負けてないのが意外だった
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:39:31.25 ID:1r6WzY300
アテネは負けたのに、何故かシャンパンファイトをして、中村ノリがガラスを踏んで怪我をしたことが、一番印象深い。
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:40:41.31 ID:kxVYQQ/O0
アテネ五輪にアメリカと韓国がいたらメダルなしだろ
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:41:13.74 ID:pEdpsQN1O
>>306
全勝で一位進出も決勝トーナメントで負けて銅メダルのアテネかw
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:41:50.73 ID:JmUbodlD0
>>306
「(この銅メダルには)金と同じ価値がある」
「4年後もまた同じメンバーで出場したい」
「(長嶋前監督の)背番号3を野球ミュージアムに飾りたい」
ほとんどカルトだったなw
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:43:39.89 ID:kxVYQQ/O0
銀だったらどんな言い訳したんだろう
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:43:59.27 ID:PD51SvqW0
しかし日本の強烈なプッシュで復帰したとしても、東京五輪で日本戦以外客入るの?
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:44:54.38 ID:kxVYQQ/O0
日本に近い韓国、台湾なら入るからアジア枠は絶対に2つ必要だな
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:45:27.80 ID:1r6WzY300
>>310
実力は上だったが、勝負は時の運もあるとかじゃない?
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:46:07.34 ID:kxVYQQ/O0
アメリカの場合はメジャーリーガー次第
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:47:05.87 ID:JmUbodlD0
>>308
オーストラリアには予選リーグでも負けてるから全勝じゃないよ
そのオーストラリアは予選リーグの最終戦、3位通過ならキューバ、
4位通過なら日本という状況で、日本の方が弱いから勝てる確率が
高いとわざと負けて4位通過し、狙い通り準決勝で日本を連破した
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:49:34.92 ID:1a4nAjVg0
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:55:08.76 ID:jbBYkESB0
あの時のウィルアムスは絶好調だったよな
解説の星野が「これは打てん。いいときのウィルだ」って言ってたよな
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:55:44.04 ID:jorkvV3T0
>>278
「結果出せない」なんて言ってないだろ
「劣っているとは言えない」と言ってるだけ
文脈を読み解く能力を付けような
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:02:49.05 ID:pEdpsQN1O
>>315
おお、そうだったか
わざとはねえだろうw暴露でもあるなら信憑性は高まるが
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:04:03.29 ID:2i/zAOZ/0
【年間報道量】
野球全般 1639時間
http://www.n-monitor.co.jp/pressreiease/2014//images/yb01.gif
http://www.n-monitor.co.jp/pressreiease/2014/0414.html
プロ野球・日本シリーズ「阪神×SB」全5試合の平均視聴率は関東9.6%で最低更新&初の1桁 優勝決定の第5戦は4.3%、10.3%(加重平均は1桁の9.5%
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/05nihonnseries.htm
誰もが認めるテレビコンテンツとしてのプロ野球の終焉 観客数の水増し発表も横行 商業的には地方の視聴率など関東の比較対象にもならない
http://dmm-news.com/article/894831/
日米野球関連8試合は全て視聴率1桁で惨敗に終わる…11/20、中継延長40分の日米野球・親善試合は6.2%(※現在、野球日本代表戦は9試合連続1桁)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141121-00000092-spnannex-ent
【調査】「日米野球、面白かったですか?」のアンケート 最多回答は「日米野球に興味が無い」
http://s.eximg.jp/exnews/feed/Getnews/Getnews_704834.jpg
http://www.excite.co.jp/News/anime_hobby/20141121/Getnews_704834.html
日米野球の全米視聴率 MLBネットーワーク中継 0.0% MLB対巨人&阪神
http://awfulannouncing.com/2014/nfl-network-nba-tnt-nba-tv-golf-channel-mlb-network-ratings-buzz-november-10-16.html
■2014プロ野球視聴率
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.8 *0.4 *2.4 *0.5 *0.9 *0.9 *0.2 *0.3 *0.7 14/03/29(土) 15:30-17:00 フジ 西武×楽天
*2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK 西武×オリックス
*1.8 *0.0 *0.2 *1.5 *0.7 *1.8 *0.0 *0.1 *0.7 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK 日本ハム×千葉ロッテ
*1.0 *0.2 *0.0 *0.9 *0.0 *1.0 *0.0 *0.0 *0.5 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK 日本ハム×千葉ロッテ
*1.1 *0.1 **.* *1.3 *0.1 *1.1 **.* *0.3 *0.5 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS 西武×楽天
*2.0 *0.6 **.* **.* *1.5 *2.0 *0.2 *0.7 *1.8 14/05/06(火) 13:05-15:01 NHK オリックス×ロッテ
*1.0 **.* *0.4 *0.1 *0.6 *1.0 **.* *0.2 *0.6 14/05/06(火) 15:04-16:10 NHK オリックス×ロッテ
*2.0 *0.8 *0.1 *0.6 *0.4 *2.6 **.* *0.1 *0.9 14/05/10(土) 14:50-15:19 NHK 広島×中日
*2.6 *0.2 *0.1 *0.9 *0.8 *2.9 *0.1 **.* *1.3 14/05/10(土) 15:22-17:45 NHK 広島×中日
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:05:15.33 ID:1r6WzY300
オリンピックに出てから、実はプロ野球って大したことないってばれたんだよね。
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:11:13.26 ID:LWuESndyO
>>296
保険を成立させる為。
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:12:36.94 ID:LWuESndyO
>>310
金より良い。
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:20:11.33 ID:JmUbodlD0
>>318
言い訳にしても曖昧で歯切れ悪いなあ
人によって解釈が異なる文学やアートじゃあるまいし、
スポーツなんて勝ち負けや成績という結果で評価が全て決まるもの
負けた方が弱い、劣っていると評価されるのは至極当たり前
ましてや五輪、何より結果が問われる大会で
他国や他競技がうらやむような金や環境与えられてたのに
あの結果じゃ言い訳の余地なしだよ
結果問われるのが嫌なら、最初から五輪なんか出ないで
国内リーグで俺TUEEEとか俺SUGEEとかやってりゃいいの
まあもっともこれからいくらごり押ししても
二度と五輪には出られないと思うけどねw
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:33:26.69 ID:z1puMUJe0
>>252
>NBAで固めたバスケの米国チームでさえ金メダル取れなくなったら徹底的に国際ルールの
>準備をやってしかもヘッドコーチ(監督)もNBAからではなく1発勝負のトーナメントに
>慣れてるカレッジのヘッドコーチから持ってきて北京以降から国際試合負け無し無双状態

知らなかったわw
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:54:49.25 ID:1r6WzY300
野球が一番オリンピック精神からかけ離れてる件。
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:06:13.55 ID:jorkvV3T0
>>324
> だいたいアテネのときの対オージー戦は予選リーグは打撃戦で負け、
> 準決勝は投手戦で負けた
> 投打とも明らかに劣っていたから負けたんだよ

このレスが論理性ゼロなのがそもそもの問題だよ。
君がどうゴチャゴチャ言い募ろうともね
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:08:12.66 ID:+Jo+Y5cB0
で、男子サッカーは?(笑)
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:12:09.43 ID:Pq+0GHAy0
>>328
サッカーのことは焼き豚さんに聞いたら良い。 このスレはやきうのスレだしw
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:12:32.18 ID:eyU/qXfb0
何が悲しいって
銅メダルとったオージー国民が誰も野球なんかに興味ないところだよな・・・
野球みたいにでかいほうが有利の単純な競技にラグビーに流れてる人材がくれば
簡単に日本より強くなりそう
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:20:30.72 ID:kxVYQQ/O0
世界に普及したらメジャーのスカウトは日本人獲らないだろ
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:21:59.61 ID:jorkvV3T0
ゲルマン系のデカい奴の多い国が野球に力入れたらすぐ強くなるだろうな(´・ω・`)
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:25:12.40 ID:1r6WzY300
大したことないのに、数億貰うとか実力と年俸が見合ってないのが嫌われる原因なんだけどね。
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:27:36.81 ID:Np/nycH20
ちがうよ
豚のお遊戯程度でアスリート気取ってるからだよ
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:38:10.87 ID:kxVYQQ/O0
世界に普及したら日本は国際試合では負けまくり誰もメジャーに行けなくなり悪いことばかりだろ
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:41:33.89 ID:Pq+0GHAy0
>>335
今既にU世代のやきうはアジアでも優勝できなくなってる。 
スリランカやインドを含めた8チーム程度なのに
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:44:00.55 ID:1r6WzY300
WBCで優勝するのと、サッカーのアジアカップで優勝するの、どちらが難しいんだろう?
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:47:37.40 ID:CfuaFBM0O
>>337
同じくらいか、アジア杯の方が少し難しい
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:47:55.85 ID:Pq+0GHAy0
>>337
そんなもん(男子)アジアカップに決まってるだろ
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:57:24.90 ID:1r6WzY300
東アジア選手権と同じ位の難しさ?
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:00:36.39 ID:Pq+0GHAy0
>>340
女子アジアカップくらいだよ
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:03:35.40 ID:1r6WzY300
>>341
その程度なのに、WBC優勝、優勝って大騒ぎ(笑)
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:17:02.21 ID:jorkvV3T0
そのアジアカップってのは年間何億も貰ってる選手が何人出てんの?
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:19:18.83 ID:Pq+0GHAy0
>>343
プヨやきうの異常な給与体系を議論したいの?
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:19:58.16 ID:jorkvV3T0
逃げるんですね
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:20:36.11 ID:kxVYQQ/O0
>>337
アジアのレベルの低さから考えてWBCだろ
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:21:35.86 ID:jorkvV3T0
選手の収入が必ずしも適正とは限らないが、
定義不明の競技人口()なんかよりはよっぽど参考になる

ここまでは分かるよな?
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:29:34.24 ID:zKHdMC470
運転手に負けるプロwwwwwwwwwwwwwwwwww
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:38:44.96 ID:1r6WzY300
3Aクラスの実力しか無いんだから、3Aと同等の給料にすればいいのに。
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:43:19.87 ID:v8+OtYLM0
3Aは投手
野手は1A
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:15:52.88 ID:MTr+YSG30
負ける方が難しいスポーツw
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:44:16.01 ID:kxVYQQ/O0
2Aレベルの入場料ならたまには見に行くのに
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:03:54.88 ID:1r6WzY300
野球って鎖国してた方がいいんじゃない?
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:14:10.35 ID:KxTs7Yb0O
100回やって99回勝てる相手らしいけど2連敗しちゃうやきう
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:18:17.47 ID:1r6WzY300
>>354
最後は批難する国民を軽蔑すると、開き直る野球。
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:06:13.63 ID:JmUbodlD0
>>353
日本の野球ってホント井の中の蛙だったからな
サッカーのまねして代表ビジネスに色気出して
いろんな意味で大失敗だったけど、
でももう今さら後戻りはできないだろうね
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:19:12.66 ID:r1ssPy1V0
猿でも出来る存在価値すらない負け組の生き恥お遊戯低レベルゴミカスサッカー
なんて眼中にないし興味すらないから湧いて来んなキモオタ廃人障害者嘲笑爆笑
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:23:18.48 ID:r1ssPy1V0
各国の野球代表ベストメンバー揃えた実力能力順
1位ブラジル
2位アメリカ
3位ドミニカ
4位キューバ
5位ベネズエラ
6位プエルトリコ
7位イタリア
8位オランダ
9位カナダ
10位メキシコ
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:28:12.88 ID:MTr+YSG30
台湾やプエルトリコみたいな小国に日本代表が負ける事ができる唯一のスポーツ
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:29:52.01 ID:mfhyNx110
>>307
まあアテネ五輪の韓国はアジア予選で日本にミジメに叩き落されたんですけどねw
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:30:31.94 ID:r1ssPy1V0
台湾もプエルトリコも野球国技だから日本代表もベストメンバー揃えないと勝てなくても不思議じゃない笑
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:32:07.35 ID:Pq+0GHAy0
>>361
誤認識 乙
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:34:42.89 ID:r1ssPy1V0
>>362

素人乙嘲笑爆笑
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:45:03.33 ID:1F9SYKhV0
>>356
現役のダルにはっきりと日本は2Aレベルといわれちゃったからな
サッカーは単純にレベルの高い海外サッカーを見るのにやきうってなんなんだろうな
わざわざ低レベルのリーグしか見ないって
野球ファンってのはいないだろこれ
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:45:20.58 ID:q6bSPPgQ0
・2000年 シドニーオリンピック
日本球界の大エース・松坂大輔を含むプロ8人が出場するも、韓国に2連敗。
アジア予選を入れれば韓国に3連敗。
全世界8ヵ国中4位。

・2004年 アテネオリンピック
前大会の反省を生かし、日本球界初のオールプロ(総年俸43億300万円!)で挑むも
オーストラリアのアマ(パン屋、トラック運転手等)に2連敗。
全世界8ヵ国中3位。

・2008年 北京オリンピック
前大会の反省を生かし、総年俸に3億円上乗せしたオールプロ(総年俸46億円!)で挑むも
韓国に2連敗を喫し決勝トーナメント初戦で消える。戦績は4勝5敗の負け越し。
全世界8ヵ国中4位。

・2012年 ロンドンオリンピック
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
   ノ `ー―i         d⌒) ./| _ノ  __ノ
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:47:04.29 ID:q6bSPPgQ0
>>346
WBCなんて誰一人やる気無い(笑)
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:47:53.64 ID:q6bSPPgQ0
北京五輪最後の野球競技勝敗表

日本 ● 2-4 ○ キューバ
日本 ● 3-5 ○ 韓国
日本 ● 2-4 ○ アメリカ
日本 ● 2-6 ○ 韓国
日本 ● 4-8 ○ アメリカ


韓国..  ○○○○○
キューバ●●○○○
アメリカ...●●●○○
日本..  ●●●●●


四強じゃなくて三強

一つだけ圧倒的に雑魚が混じってる
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:49:06.18 ID:5C0HrS8j0
やきうの〜お墓の〜前で〜泣かないで下さい〜♪
ここに〜やきうは〜いません〜♪ 焼豚なんて〜いません〜♪
千のレスに〜 千のレスになって〜♪
あの茂みの中に〜隠れているのです〜♪

  __
  | | や |
  | | き |
  | | う |
 | ̄| ̄ii~|
 | |凸~~)凸     wwwwwwwwww
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:57:19.31 ID:k66rAsni0
>>364
日本の野球ファンは球団のファンだからね
さらにいうと野球よりも応援がメインでもある
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 00:18:43.56 ID:Tu3pv4Qk0
メジャーリーガーも日本の応援馬鹿にして見下してたしなゴミカスサッカーみたくうざいだけで邪魔過ぎる迷惑だって嘲笑爆笑
応援したいなら世界bPスポーツ野球と野球選手に相応しい応援の仕方が有るだろ
そんな事すら分からない存在価値すら無い不細工無能生き恥一般人障害者嘲笑爆笑
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 00:37:11.02 ID:Tu3pv4Qk0
ま〜不細工坂本やら中田やら足枷せ外さないと世界では勝てない次元に成ってるからな〜
国技野球のパナマが大エースのルイス抜きのブラジルに完敗した様に
野球が好きだから努力してるから国内で成績残して活躍してるからってだけで代表でプレーしても
才能や能力実力がトップレベルにないんだから勝てない嘲笑爆笑
プレミア12や次回WBCからは俺様を中心に日本代表もベストメンバー組んで本気に成る時代が来たぜ(^_-)-☆
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 00:51:37.13 ID:H+Y3CQNU0
追加種目は、所詮追加種目なわけで…
正式種目でもない五輪の約5〜6試合のためだけに代表チームを編成し、
さらに定期的な強化練習をやるのは日本・韓国・台湾くらいだろうね。
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 01:47:56.72 ID:i6kEDsyN0
【野球】WBCで盛り上がってるのは日本だけ! アメリカ人の92%が「WBCを知らない!」★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347758658/

ダルビッシュ「WBCの結果を知らない選手も多いし米国等はベストメンバーが出てないから何とも思われてません。これが現実」★8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342322405/

【野球/WBC】上原浩治「日本ではWBCが話題になってるけど、アメリカでは全くと言ってもいいぐらいニュースになっていない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235133392/


■WBCの全米視聴率

【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363827579/

                  視聴率   視聴者数
日本×キューバ         0.0%     3万人
韓国×オーストラリア      0.0%     3万人
台湾×韓国            0.0%     3万人
ブラジル×中国         0.0%     3万人

日本×台湾           0.1%      5万人
日本×オランダ         0.1%      7万人
台湾×キューバ         0.1%     10万人

オーストラリア×オランダ   0.1%     14万人
ドミニカ×スペイン       0.1%     15万人
カナダ×イタリア        0.1%     19万人
オランダ×キューバ      0.1%     19万人
イタリア×メキシコ       0.1%     19万人

スペイン×ベネズエラ      0.2%    20万人
スペイン×プエルトリコ     0.2%    26万人
ベネズエラ×ドミニカ      0.2%    28万人
カナダ×メキシコ        0.2%     33万人

米国×カナダ          0.5%    76万人
米国×メキシコ         0.4%    67万人
米国×イタリア         0.4%     57万人
ドミニカ×プエルトリコ     0.3%    51万人
プエルトリコ×ベネズエラ   0.3%    42万人


全試合をMLBネットワークが中継
http://sonofthebronx.blogspot.jp/2013/03/nbc-sports-network-nba-tv-mlb-network_15.html
http://sonofthebronx.blogspot.jp/2013/03/nbc-sports-network-nba-tv-mlb-network_22.html
http://sonofthebronx.blogspot.jp/2013/03/nbc-sports-network-nba-tv-mlb-network_30.html
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 02:04:23.29 ID:isPCF5ro0
アマチュアに負けるプロの歴史

日本の恥
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 07:22:11.97 ID:Tu3pv4Qk0
サウジアラビアにもメジャーリーガーのPがいたなんて笑サウジ史上2人目か
強豪国以外にも思ったより能力有る選手いるな〜
スペイン164q右腕
ドイツ160q右腕
オランダ158q右腕
カナダ157q右腕
オーストラリア157qP
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 08:03:48.09 ID:P5gxJSc+0
日本のプロ野球の主力はアメリカでは、大半は3A以下という
現実。
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 08:07:53.84 ID:g5lTMB210
「銅は金と同じと書きます」って誰かのコメントだけ覚えてるわ
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 08:14:12.14 ID:9pejzvao0
ドミニカ共和国の最貧困スラム出身者がペットボトルのフタと
棒切れを使って道端でやる
やきうんこりあ(笑)でこれだけの成果を上げてるんだから
道具とか場所とか全く関係ないんだよなw


【MLB】ナ・リーグのMVP発表 カージナルスのプホルスが満場一致で2年連続3度目の受賞
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259100517/l50

【MLB】プホルス、11年連続3割30本100打点を逃す…打率.299、37本塁打、99打点で今季終了
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317278701/


【野球/MLB】ペドロ・マルティネス投手(40歳)が現役引退へ…通算219勝100敗、防御率2.93、サイ・ヤング賞に3度輝いた大投手
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322986395/


> ドミニカの子どもの遊びは素朴だ。
> ビー玉のあてっこにゴム跳び。バイクのタイヤを棒切れで押しながら歩くタイヤ転がし。
> 飲料水タンクの蓋をボールがわりにした野球。
ttp://www.shimizukobundo.com/transborder-players/24-chichigua-and-a-boy/


> セントルイス・カージナルスのアルバート・プーホールズ(ドミニカ出身)も
> そんな少年の中の一人だったのだろう。
>
> ペットボトルの蓋でも良いし、拾った木の枝でも良いし、
> 完璧な装備をしなくても野球は、何処でもできると思う。
> 欧州の先進国での普及よりも、アフリカ、南米、と云った地域の方が、
> 可能性は感じる。
ttp://ameblo.jp/maco-shimizu/day-20101226.html
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:40:24.69 ID:qUvaNHrw0
>>26
ペナントレース中だしな。
強いチームほど主力とられてまさに罰ゲーム
やらんでいいと思う。
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:06:15.42 ID:a+4RjnSJ0
ワールドカップ
サッカー日本代表の苦い記憶の方が圧倒的に多い件
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:18:23.82 ID:uQ6Jumm+0
本気で野球に取り組んでる国なんて一桁だからな
勝っても負けても惨めな野球w
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:22:43.71 ID:Tu3pv4Qk0
勝ってもなんの価値すら無いどころか生き恥なだけのゴミカスサッカー嘲笑爆笑
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:16:40.60 ID:P5gxJSc+0
もし、各国ガチでやってたら男子バレーボール並みに
勝てなくなるかも。
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:25:53.80 ID:B/EW8n2T0
>>383
それはない
サッカーでも早くからやってる国は
やっぱり今でも強いし
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:33:07.49 ID:9/Jn7w3I0
野球って体が大きい選手が圧倒的に有利な競技だからな、日本でも日本人の中では体が大きい人間が高確率でプロになってるし
だから世界レベルで見ると、日本人には全く向いてない競技なんだよ 日本人は体の大きさが関係ない競技か階級制の軽量級に特化して育成しろ
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:37:15.71 ID:B/EW8n2T0
>>385
だから
NPBで再育成してるんだよw

メジャーでも勝てる
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:42:07.91 ID:xktU9aO40
これってシドニー五輪でオーストラリアがオージーボール推すようなもんだろ?
恥ずかしいから止めてくれよ
もう少しポピュラーや競技にしないと見てる方もわからないだろ
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:43:20.34 ID:k5Ih7LxV0
やる気MAXの割に選手拠出やリーグ中断は渋るやきうw
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:43:42.70 ID:pFIqtSzt0
本気出してオールプロ出したら最強、という幻想を維持したままのアメリカメジャーが一番賢い
やるならバルセロナ五輪のバスケばりの結果が求められるだろうし
今の状態でプロが出るのはリスクしかない
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:47:15.26 ID:GsUUR0/U0
>>196
じゃあスター選手だれだよw
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:49:40.81 ID:9/Jn7w3I0
日本の野球は方向性を間違ってる、日本人がやってもほとんど可能性がないバスケやバレーの体の大きな選手を野球に引き込むべき
特に野手は筋力の強さが圧倒的に有利ってことはメジャーの薬物汚染で明らか、体が大きくて筋力の強い人間に野球をさせるべき
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 12:57:20.91 ID:Tu3pv4Qk0
松井や清原見たら分かるだろ必要以上にパワーだけあってもトップレベルの選手には成れない笑
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:01:50.55 ID:Tu3pv4Qk0
野球は打って走って守って投げるスポーツだから本当お前等頭悪過ぎて話になんない嘲笑爆笑
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:03:04.81 ID:8zi38Eeu0
五輪野球はまったく見てない
あの中畑が監督やったのかよ
しろうとでもこりゃだめだって分かるわ
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:08:21.91 ID:Tu3pv4Qk0
シェームシュルトやチェホンマンが野球出来るか?嘲笑爆笑
例えあの図体で野球が出来てもたかが知れてる限界が有る野球は才能のスポーツだから(^_-)-☆
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:08:52.78 ID:rI0EutS50
すべて星野が悪い
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:10:50.49 ID:acYW3CiM0
東京五輪で野球を無理やりやるなら
絶対に韓国には負けるなよ
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:30:37.56 ID:N6dQKfKV0
>>372
しかも予選をやるとなると、セントラルにしろHAにしろ開催国に負担が掛かるから
どこもやりたがらないかもねw


>>379
そのためのU-26じゃないの?
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:09:53.54 ID:cXjOP/Nr0
これだけ野球やってるのにドミニカやプエルトリコみたいな
小国と比べても、野手のレベルに歴然とした差があるな。
なんでだろう。
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:12:35.21 ID:B/EW8n2T0
サカ豚さん


八百長が効いてるな〜w
涙目で発狂してる
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:17:59.52 ID:awNAzaEN0
世界に普及したらヨーロッパ、南米、アフリカも敵になるのに勝てると思っているのか?
日本人は?
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:23:45.34 ID:awNAzaEN0
アフリカ人を1000人くらい集めて野球をやらせたら日本に勝てそうだな
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:25:38.04 ID:B/EW8n2T0
>>401
楽勝じゃねw
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:27:14.27 ID:GrgAE3Bu0
で、サッカーは?www
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:32:31.44 ID:B/EW8n2T0
>>404
サッカーって
日本男子五輪出てたっけ?
韓国に負けてプラカード以外の映像
あった
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:34:57.80 ID:qXdiOX280
周りが殆どアマチュアだらけの中にオールプロで挑んでメダルすら獲れなかった北京五輪
金を失うと書いて鉄メダルを贈りたい気持ちでしたよ
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:36:21.74 ID:B/EW8n2T0
負けてる記録記憶しかない
サッカーw
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:36:22.05 ID:awNAzaEN0
世界に普及したら40位くらいだろ歴史が長いからサッカーよりマシだと思う
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:36:33.78 ID:qXdiOX280
>>405
あ〜
ロンドン五輪のことか
で、野球はロンドン五輪でどんな成績でしたっけ?
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:37:07.42 ID:B/EW8n2T0
>>408
泣くなよ

サッカー 53-1 野球
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:38:46.85 ID:B/EW8n2T0
>>409
負けてる記録記憶しかないサッカー
がどうした

参加することに意味がある

サカ豚さん
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:39:12.78 ID:cXjOP/Nr0
ブラジルに負けそうになったときはびっくりしたな。
ガチでブラジル人のほうが、野球の才能あるかも。
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:39:15.53 ID:B/EW8n2T0
>>409
負けてる記録記憶しかないサッカー
がどうした

参加することに意義がある

サカ豚さん
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:41:04.73 ID:Pg4KCD/60
>>389
バスケットボールは実力差が出やすいけど、野球は投手のデキに左右されやすいから一発勝負だと何が起こるか・・・。
いくら観光半分とはいえMLBの選手が初見の川尻を攻略できずにあわやノーヒットノーランだもの。
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:42:06.78 ID:qXdiOX280
>>412
大谷とか藤浪とかは高校生の頃サッカーの残りカスしかいないコロンビアに普通に負けてるからね
コロンビアにマトモなプロ野球リーグがあればどうなるか
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:42:34.75 ID:bt1h+q8t0
苦い記憶は忘れるに限る
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:44:58.58 ID:wkYjzzo70
この年末の忙しい時期に
野球板は大騒ぎだ

千葉ロッテのドラフト4位の選手がホモAVに出演していて大騒ぎになってる
27 名前:風吹けば名無し@転載禁止 [sage] :2014/12/22(月) 14:30:53.97 ID:yzmPYEJV0
TRSM 正面
http://i.imgur.com/iji7E99.jpg

寺島寛大
http://s.bb-nippon.com/hb/images/intvw/zenkoku/20140528no191/photo01.jpg
99.5%本人だな
これで別人だったら逆に凄い
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:45:09.67 ID:cXjOP/Nr0
投手は知らないけど、内野手の素材だけなら日本人よりもブラジル人の
方が上だろ。
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:46:34.11 ID:B/EW8n2T0
>>418
微妙
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:49:50.29 ID:B/EW8n2T0
>>406
一般人「サッカー男子のメダル1個じゃん」
サカ豚「オリンピックは参加することが意義がある」
一般人「糞弱いだけじゃん」
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:50:00.83 ID:bMmsMSgL0
だいたい、プロ野球ってなんだよ。プロ野球って。
だっせえなw
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:50:54.71 ID:B/EW8n2T0
>>421
日本にはプロサッカーはないからな〜w
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:51:19.36 ID:cXjOP/Nr0
いつも国際試合になると韓国のわけわからないピッチャーに
抑えられるね。
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:56:02.86 ID:B/EW8n2T0
>>406
一般人「サッカー男子のメダル1個じゃん」
サカ豚「オリンピックは参加することが意義がある」
一般人「糞弱いだけじゃん」
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:05:12.47 ID:E3fuihPJ0
本日も無職ニートの全ソナさん発狂中
焼き豚さんは彼と自分たちが同類というのがどれだけ恥ずかしいかを少し考えたほうがいい
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:04:37.41 ID:arGn70Dx0
除外スポーツオタが五輪で一番収益をあげるサッカーの悪口とか滑稽すぎるw
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:09:00.70 ID:B/EW8n2T0
一般人「W杯も惨敗」
サカ豚「W杯も参加することが意義がある」
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:12:27.09 ID:JUIfGAUoO
>>426
IOCが土下座してでも参加してほしい競技→サッカー・テニス・バスケ

IOCにあの手この手を使って復帰させようとゴリ押しする競技→やきう
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:45:16.75 ID:uIZRENvR0
焼豚イライラでワロタw
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:46:14.95 ID:vr+JtH0+0
焼き豚顔とID真っ赤wwwwww
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:02:51.08 ID:jT5HfW4t0
イタリアってWBCでカナダとメキシコに勝っているから力を入れたら日本は負けるな
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:04:16.71 ID:KqUKWWAy0
華麗なるフィギュア・テニス・スキー・サッカー選手>>>>>>>>>>>



>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>



>>>>>>>>>>>>>>>>>脱糞やきうんこドマイナー選手(笑)
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:05:50.79 ID:twKT6aWY0
まーた焼き豚が発狂してんのかw
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:30:43.13 ID:rtFl46ELO
五輪競技の規約を徹底した方がいいんじゃね?
例えばナショナルチームを組むくらい普及している国が50ヶ国以上ないと五輪競技として認めないとか。
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:42:20.21 ID:esPrc3xw0
星野が一番酷かったな。
馬鹿ハタでさえメダル取ったのに。
散々大口叩いて他競技ディスっての惨敗だからざまあとしか思わなかったが。
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:58:03.01 ID:jT5HfW4t0
中畑はアメリカと韓国なしで銅だから星野と同レベルだろ
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:17:48.76 ID:esPrc3xw0
そうはいってもアメリカはともかく韓国には勝たなきゃいかんだろ。
韓国に連敗してる時点でなあ・・・・・
北京五輪の野球は当分忘れないわ。
アテネのときのは試合内容は忘れちゃったな。
中畑のあほな発言だけは覚えてるけど。
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:20:57.90 ID:9Ds/pvrv0
日本のオールスターチームでも韓国にギリギリ勝てるか
どうかだからな。
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:24:15.06 ID:7CetzOiOO
>>438
WBCが何だって?
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:25:15.05 ID:N6dQKfKV0
>>434
一応既にある。 HPのURLは失念
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 22:16:45.06 ID:SBG/QkYi0
>>391
前、別のスレで、飛距離は体重に比例して筋力は全く関係ないって馬鹿なことほざいてた焼き豚いたなあ。
運動量の法則を慣性の法則って言う本格派の馬鹿焼き豚!
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:41:13.37 ID:upkZO35K0
マイナースポーツあし、短期勝負に向かない競技性だし、怪我のリスクも高いし
やらないでいいよ。格上のメジャーに勝つのも格下の韓国に負けるのもローリスクハイリターンで旨み少ないし。
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:42:35.84 ID:N6dQKfKV0
>>442 ローリスクハイリターン

すげえ、投資したいわ
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:45:39.56 ID:upkZO35K0
ww、逆だな
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 02:01:06.81 ID:3qPHUuWp0
>>442
ローリスクハイリターン(W)。きゃはは
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 03:20:01.22 ID:m36uIKWe0
あーあトラウマを。
野球って本当は弱いんだよな。
ガチ勝負のオリンピックで勝てないんだからな。
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 05:42:02.47 ID:6asA4nQU0
ガチだって嘲笑爆笑
負け組最底辺らしい顔も脳味噌も腐り切ってる生き恥障害者野球アンチ嘲笑爆笑
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 05:48:40.58 ID:6JYqOY6y0
http://stat.ameba.jp/user_images/20111126/22/best-quality/09/4c/j/o0650036611635834187.jpg
パン屋やトラック運転手に負けても世界中興味ないからいいじゃんw
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 10:27:30.99 ID:yRddLEa+0
>>446
一般人「サッカー男子のメダル1個じゃん」
サカ豚「オリンピックは参加することが意義がある」
一般人「W杯も惨敗」
サカ豚「W杯も参加することが意義がある」
一般人「糞弱いだけじゃんw」


>>
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 10:29:58.66 ID:Byq/1C2A0
かなり悲惨だったんだな、すごいガラパゴスなんだなヤキュウって
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 11:20:34.46 ID:0XAP8j8t0
>>450
今年、21Uワールドカップなる大会が実施されたが、いつものように大陸別予選無しでいきなり本戦12チーム。
それでもコールドゲームが連発だった。

しかもスポンサー3社の内の2社が日本企業。
ttp://www.ibaf.org/en/tournament/21u-baseball-world-cup/ab999647-90ff-416f-b247-f9722801a7e9
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 12:15:35.25 ID:t6PCF5K40
日本野糞って糞弱いんだな
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 12:26:17.39 ID:7F8ImEjl0
>>125
これ見るたびにいろいろ間違ってると
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:25:52.43 ID:1M1rMVRg0
ID:B/EW8n2T0

(笑)
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 15:19:10.12 ID:/pglf2vvO
>>446
野球は金メダル取ったけど?サッカーは取ったか?
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 15:23:04.33 ID:jbpBUcyh0
バカ畑は負けて決勝戦に行け無くなった時のインタビュで開口一番が「畜生」だったからな
野球脳って碌な人間いないよ
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 15:28:27.17 ID:hW3F4iHV0
マイナーなのに金メダルとれない豚すごろくのすごさよ
トラック運転手の落ちこぼれが野球やってるオージーにすら勝てないという
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 15:29:31.20 ID:yRddLEa+0
>>457
一般人「サッカー男子のメダル1個じゃん」
サカ豚「オリンピックは参加することが意義がある」
一般人「W杯も惨敗」
サカ豚「W杯も参加することが意義がある」
一般人「糞弱いだけじゃんw」


>>
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 15:33:25.96 ID:6JYqOY6y0
競技人口の半分が日本人なのに金メダル一個(笑)
いまや柔道の方がハードル高いからな
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 15:54:02.20 ID:E1xPPyNI0
野球関係者って何で上から目線なんだ。今、国内でやってるスポーツで最もマイナー競技のくせに。
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:16:40.57 ID:/pglf2vvO
>>459
ロサンゼルスで金メダル、ソウルとアトランタで銀メダル、バルセロナで銅メダル

で、サッカーはどうした?そう言うからには銅メダル一個なんて事は、まさかないよな?
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:18:48.71 ID:pqe459rPO
やきうの唯一の利点って競争率が低いことじゃないかと思う
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:20:04.55 ID:1M1rMVRg0
アジアカップ以下の大会で世界一ww
やきうのヌルゲーさは異常だな
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:20:11.69 ID:hW3F4iHV0
>>462
トラック運転手に勝てないぐらいだからなw
オージーでラグビーにとられてる人材が流れてきたら一生勝てないだろう
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:21:10.25 ID:eLVlN+6U0
>>462
日本男子サッカーが
部活があるのに
異常に弱すぎるだけw
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:32:19.81 ID:hW3F4iHV0
そしてマイナーすぎて金メダルの価値がないから除外される豚すごろく
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:33:03.76 ID:/pglf2vvO
>>464
トラック運転手なんて一人も居ないけどどうした?
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:37:36.56 ID:eLVlN+6U0
>>466
一般人「サッカー男子のメダル1個じゃん」
サカ豚「オリンピックは参加することが意義がある」
一般人「W杯も惨敗」
サカ豚「W杯も参加することが意義がある」
一般人「糞弱いだけじゃんw」


>>
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:55:10.39 ID:2VmkRqMF0
>>461
ロスのは公開競技だから正式な金メダルじゃないがな
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:01:37.61 ID:hW3F4iHV0
>>467
現実を見つめなきゃ・・・
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:22:39.46 ID:2lwGNzux0
金にならないところではテキトーにやるのがプロ
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:46:15.41 ID:E1xPPyNI0
>>461
セ界でしかやってないだろ、野球は!
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:48:15.85 ID:tvfzZzH10
対戦相手がいないぐらいマイナーなのに弱すぎww
銅メダルとったオージーなんか帰国しても全く騒がれなかったようだな
誰も興味がないから
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:49:27.36 ID:xfSqWd8W0
競争率激低のドマイナースポーツなのに
日本はやきう弱杉内wwwwww
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:56:43.77 ID:1M1rMVRg0
公開競技のメダルまで無理矢理カウントしてる焼き豚www
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:58:41.60 ID:/pglf2vvO
>>470
マイナーの選手や国内リーグの選手はいても、トラック運転手なんて一人も居なかった。これが現実だ。
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:59:24.39 ID:Mddfcb3S0
ガラケーおじちゃん必死すぎ
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:00:35.84 ID:tvfzZzH10
国内ってオージーはアマチュアだから本業がトラック運転手なんでしょw
頭悪すぎガラケー
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:04:52.33 ID:/pglf2vvO
>>478
プロだが?マイナーはオフにバイトしてるのが当たり前。あの中にアマチュアは一人も居なかった。
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:05:21.42 ID:xfSqWd8W0
やきうのドマイナーっぷりは俺らの想像以上やで
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:06:27.35 ID:wfcb7Ues0
マスゴミ総スルー マイナー競技の裸の王様であることをひた隠しwwww
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:07:38.99 ID:Mddfcb3S0
>>481
マイナー競技の特徴=国際大会の決勝がアジア同士の対戦

ってのをWBCでやらかしたからなw
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:08:19.68 ID:tvfzZzH10
>>479
豪州リーグはマチュアでしょw
おじいちゃんお薬の時間ですよ
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:15:38.21 ID:tvfzZzH10
ちなみに2010年からセミプロリーグが始まったが
オージー国内で全く人気なし
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:16:04.67 ID:0XAP8j8t0
>>463
女子アジアカップ以下だよ
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:56:08.38 ID:OSt+gGao0
もしも実現したらイチローか松井が監督やるの?
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:57:25.44 ID:eg8oDUhR0
>>458
焼き豚はW杯に出るのがどれだけ大変か理解もできないのか
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:10:52.29 ID:OSt+gGao0
日本ってもしもアジア以外の予選に参加したら出られないだろ
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 01:32:31.89 ID:oGGNfi6QO
>>487
野球は国際試合やる相手すらいないのだからわかる訳がないw
野球はシコシコ国内でご老人を喜ばせるためだけにやってればいいよ。
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 02:03:34.21 ID:BJPjETFI0
ふつーによわい
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 12:47:27.31 ID:R2Ht298w0
やきうぅぅぅぅぅ!
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 13:03:12.10 ID:+F4UdS7v0
>>466
一般人「サッカー男子のメダル1個じゃん」
サカ豚「オリンピックは参加することが意義がある」
一般人「W杯も惨敗」
サカ豚「W杯も参加することが意義がある」
一般人「糞弱いだけじゃんw」


>>
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 13:09:56.91 ID:smQygjmP0
日本ではやきうはサッカーの落ちこぼれのスポーツだから仕方ないわな
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 18:43:12.08 ID:NQpoTvoU0
【野球/WBC】ロッテ、豪州代表候補と練習試合・・・6-14で敗れる 若手投手陣が打ち込まれ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1139840733/


> オーストラリア代表候補との練習試合は加藤や手嶌ら若手投手陣が
> 失点を重ね、6−14で大敗。
> バレンタイン監督は「攻撃力がある。高めの失投を逃さない」と
> 相手の猛打を評価した。
> 中でも、アテネ五輪の準決勝で松坂から決勝打を放ったキングマンが
> 1本塁打を含む3安打3打点の活躍。
> 32歳の現在はトラック運転手で、日曜日にクラブチームで
> 練習しているだけというから驚き。
> 「われわれの能力は高い。WBCでも勝つチャンスはある」と
> 声に力を込めた。


> 中でも、アテネ五輪の準決勝で松坂から決勝打を放ったキングマンが
> 1本塁打を含む3安打3打点の活躍。
> 32歳の現在はトラック運転手で、日曜日にクラブチームで
> 練習しているだけというから驚き。
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 19:07:00.37 ID:WJFhu1Hy0
>>479
ガラケーのやきうんこりあ豚汚Gちゃん(笑)

これが現実だから(笑)

>>494
> 中でも、アテネ五輪の準決勝で松坂から決勝打を放ったキングマンが
> 1本塁打を含む3安打3打点の活躍。
> 32歳の現在はトラック運転手で、日曜日にクラブチームで
> 練習しているだけというから驚き。
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 09:08:27.56 ID:TyIQjXkJ0
野球って競技人口多くても試合に半分くらいの人口が
出場してないんだろ。
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 09:20:41.91 ID:Yyg+ykFi0
アメリカ人に将来の消滅が確実だと思われている不人気やきうんこりあ(笑)

スター・トレックの設定では、2042年にやきうんこりあ消滅だって(笑)



> プロ野球は21世紀初頭に世界規模のリーグに発展しますが
> 人気は逆に下がり続け、2042年のワールドシリーズを最後に
> プロ野球は消滅しました。
>
> ちなみにこの2042年のワールドシリーズの観客動員数はわずかに
> 300名ほどで、プロ野球末期は興業的には完全にやっていけない
> 状態に陥っていたようです。
> http://www.sfaps.com/future_amusement002.html


現実世界とシンクロ(笑)

> 米国内では、野球は子どもの競技人口の減少で将来的に危機に直面するとの指摘も出ている。
http://sp.mainichi.jp/opinion/news/20121010k0000m070130000c.html


ボストン・グローブ紙(ボストン最大の新聞)
「ワールドシリーズ視聴者の平均年齢は54・4歳。これには未来があるとは言えない。」

(The average age of a World Series viewer is 54.4 years old. This is not what you would call a “future.")

http://www.bostonglobe.com/sports/2014/10/25/world-series-isn-what-used/zQc6Q2OkZUuWgnvyToxzSN/story.html


【野球/MLB】ワールドシリーズ平均視聴率が8.9%(ワースト4位)と低迷 視聴者も中高年男性多数 集客重視でTV向きルールに変える動き無し★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1383550036/

【野球/サッカー/米国】MLB視聴者の高齢化進む(55歳以上は50%) MLSの視聴者層は若年層が多く(40%が34歳以下)、PO視聴者数は前年比9%増★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395488298/
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 09:21:28.97 ID:r3ScBkVI0
>>139
そうだな馬鹿たれ
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 10:00:50.38 ID:QpOahD7F0
>>466
一般人「サッカー男子のメダル1個じゃん」
サカ豚「オリンピックは参加することが意義がある」
一般人「W杯も惨敗」
サカ豚「W杯も参加することが意義がある」
一般人「糞弱いだけじゃんw」


>>
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 12:39:39.93 ID:91tXgslI0
ドイツ人: ちなみに「野球が強いよ」と言ったら、「野球って何?」って。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263396201/


カナダ人:「日本の野球なんて世界の誰も興味が無い」
http://livedoor.blogimg.jp/ronsoku2/imgs/6/7/67465111.jpg


イタリア人:「野球って何?」
http://yakibuta-news.net/wp-content/uploads/2013/10/3cb0bea0.jpg


ブラジル人:「 でもブラジルは野球がないです。 」
http://yakibuta-news.net/wp-content/uploads/2013/10/6cd41d10.jpg


イラン人:「野球って何?棒を使うんだっけ?」
http://yakibuta-news.net/wp-content/uploads/2013/10/07b64b0a.jpg
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 12:40:23.78 ID:91tXgslI0
「日本が国際野球ランキング1位」 【海外の反応】
http://www.all-nationz.com/archives/1013867949.html


2 Netherlands 万国アノニマスさん
オランダが5位・・・
今まで生きてきて野球してるやつを見たことないんだが


4 Spain 万国アノニマスさん
スペインがランキングに入ってるとかおかしい


5 Australia万国アノニマスさん
へぇ、オーストラリアに野球チームあったんだね
知らなかったよ


7 United States of America万国アノニマスさん
アメリカでは年寄りが好きな競技だから世代交代したら野球は衰退しそう
30代以下はみんな興味ないし


8 Italy 万国アノニマスさん
イタリアに野球チームあったんだ?


9 Germany 万国アノニマスさん
ドイツもランキングに載ってる・・・・何でだ


10 Czech Republic万国アノニマスさん
チェコ共和国で野球をしている人がいる・・・だと
待て、これはどういうことだ


18 Brazil 万国アノニマスさん
ブラジルが15位って何事だよ!?
この国に野球チームがあったなんて知らなかったわ…
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 12:50:05.99 ID:QzKWpzEx0
>>493
プエルトリコ3-1侍じゃぱん(笑)
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 13:16:17.34 ID:fajU9yZj0
サッカー
参加するだけ
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 13:26:35.00 ID:uq2LDYg90
近隣国で、オーストラリア、韓国、台湾、中国にプロ野球リーグが有り
台湾韓国に続きイランも野球が1番人気の国に成った現実。
野球の落ちこぼれゴミカスサッカー日本代表のライバル国も生き恥の負け組みお遊戯ゴミカスサッカー見捨てて全て野球の国に成ってる現実笑
生き恥の負け組みお遊戯野球の落ちこぼれゴミカスサッカージャポンの対戦相手はバーレーンと北朝鮮か嘲笑爆笑
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 14:50:23.13 ID:O9RC9GVN0
野球は日本の恥
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 15:02:21.37 ID:fajU9yZj0
>>505
一般人「サッカー男子のメダル1個じゃん」
サカ豚「オリンピックは参加することが意義がある」
一般人「W杯も惨敗」
サカ豚「W杯も参加することが意義がある」
一般人「糞弱いだけじゃんw」


>>
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 15:26:59.81 ID:32atXIKo0
>>506
焼き豚さん、そのコピペの理論はとっくに論破されてるよ
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/25(木) 15:28:25.72 ID:fajU9yZj0
>>507
糞弱いという
結論は変わらない
509名無し@転載は禁止:2014/12/25(木) 15:29:59.90 ID:b/Zf6FhW0
世界的にはサッカーが一番競技人口が多いことは認めるが、以下のような野球が盛んな国では逆にサッカーなんてマイナーなスポーツ。

日本、アメリカ、(カナダ)、プエルトリコ、ドミニカ、キューバ、ベネズエラ、ニカラグア、台湾、韓国の10ヶ国。


2013日本シリーズ楽天vs巨人の視聴率連日平均30%超。  
11/4 第7戦優勝決定戦の最高瞬間視聴率は関東45% 仙台地区60%

今年2014の日本シリーズ阪神タイガース対ソフトバンクホークスは例年に比べ若干盛り上がりに欠けていたといっても関西では17%、九州では26%  !!

一方で昨年のJリーグチャンピオン決定戦サンフレッチェの視聴率、僅か6%、、、

今年の優勝決定戦、ガンバ大阪対徳島は僅かに4.2%!!  

11月優勝決定戦、浦和レッズ対G大阪は僅か 2.5%!! これはひどすぎる。

2014はJリーグも代表戦も視聴率がた落ちでサッカーの終わりの始まりだわ
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止
そういえば決勝が深夜送りになった世界大会があったなw