【サッカー】浦和ペトロビッチ監督、ジャッジに意見「だれかが言わなければならない」©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net
浦和のペトロビッチ監督(57)が鳥栖戦前日の会見で、日本サッカー、Jリーグの方向性については意見した。

問題はG大阪戦前半に、ペナルティーエリア内でFW李がMF今野のスライディングに、倒されたシーン。
PKではなく、CKと判定された。抗議した相手GK東口にはイエローが出された場面だ。
「微妙な判定だった。優勝がかかった試合のポイントとなったシーンだったが、試合後にメディアでそのことの議論が全くないことは興味深い。
重要なゲームなら、判定1つでゆくえは左右される。なぜその部分を議論されることがないのか、ということだ」とぶちまけた。

さらに「倒された後のボールは相手GKがキャッチしたようにも見えた。PKでないなら、李にシミュレーションのイエローカードが出るのではないだろうか。
なぜCKだったのかも疑問が残る。見えざる力が働いているとしか思えない」。

笛を吹いた吉田寿光主審について「前半戦の柏戦でもペナルティーエリアの50センチ外でPKを取られた。なぜそういう判定をするのか懐疑的に思う。」

「こういったことを話すと負け惜しみだと思われるからあまり言いたくはないが」としたが
「だれかが言わなければならない。日本サッカーのためだ。レフェリーは日本サッカーにとって重要な要素。批判をしたいわけではない」と語った。

常々、審判のジャッジについては一家言持っており、天王山を終えて改めて一石を投じた。

11月28日(金)19時35分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141128-00000079-nksports-socc
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:46:06.28 ID:O9c3kUD20
タック李
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:46:30.49 ID:HvOVF+oF0
こないだの試合に関しては問題あるシーンひとつもなかったわ
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:46:36.59 ID:gLuabO8qO
ペドロ△!!
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:49:52.08 ID:VIiRLZyD0
いつも優遇ジャッジのくせに今更何を

師匠のオシムや弟子のポポビッチと同様肝心な時に駄目なハリボテ監督のくせに
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:50:30.52 ID:Zl1TO8vV0
それはね、吉田だからだよ
良くも悪くもw
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:52:11.96 ID:7h179pNr0
李のあれでPK出たらそっちのほうが問題だわ
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:52:12.32 ID:K1oIeJXt0
>>6
んだ
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:52:59.76 ID:xjBcxsSD0
バカじゃねえの
あの試合だって浦和寄りだったじゃねえか。何が日本サッカーの為だよ
結局自分が得したいだけじゃねえかよ
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:53:20.09 ID:rQgnEIsB0
俺でも優勝が決まる試合の前半早々にPKとか出せないわ
1シーズンの主役になりかねん
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:53:57.78 ID:4P3gXNRv0
>いつも優遇ジャッジのくせに今更何を


万年八百長の馬鹿島ヲタには言われたくないなあw
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:54:08.04 ID:K6uLiL4/0
よく言うわ
ロスタイムたっぷりもらってとどめ刺されるクソチームが
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:54:21.21 ID:rVniV6BE0
大事な試合の前に牽制とかわかりやすすぎんよ
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:54:21.28 ID:iDpgID8H0
今野のナイススライディングだったし李もダイバーとはいえあのシーンならコケるのは不可抗力
PKでもないしシミュでもないしけどCKでもない、だから一番その状況が見えてるはずの東口が激昂した
ただ、東口が持ったボールをそのまま審判に投げつけるような仕草したから東口へのカードも妥当
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:54:42.27 ID:50/wVqD20
>>12
あれはダサかったなw
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:55:08.41 ID:0xXSo38w0
逆恨みで後ろから骨折させる程悪質なファールが、一発退場やイエローですらなく、
ましてや、見逃されるどころか骨折した側にファール取られたりなw
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:55:50.67 ID:rc+5MZBQ0
こいつは広島時代会見で横浜FC(降格)の事馬鹿にしてたら自分も降格したからな
笑いの才能だけはあるよ
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:56:42.43 ID:b0lfQfcP0
いいから勝てよ
自力優勝あるんだから
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:56:42.80 ID:xZ3jiULX0
ここ10年は恩恵を受け続けておいてなに言ってんだこいつは
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:00:14.28 ID:+huLY6QLO
日本のサッカーの成長を妨げてるのは日本の審判
日本の審判は自分が主役だと主張するがごとく 笛をふきまくる
選手は コロコロ転がってファールをアピールする 試合が途切れまくるので観ててつまらん
審判はお前らは主役じゃねえんだよ
目立とうとするなアホ
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:02:42.80 ID:THTF6EIo0
今日のおまゆうスレはここですか?
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:03:40.34 ID:FeHohx3m0
ペから漂う逆転負け臭がすごいな
審判がダメなのはそうで審判も降格制度を設けてほしいくらいなんだが、自分のチームに都合の悪いときだけ言うんじゃねえよ
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:03:41.70 ID:W5/OV0z60
ゴール前で李がDF押し倒してスペース作ってゴールとか、
浦和はどっちかっていうと優遇されてるほうだろ?
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:05:02.61 ID:HESMXmbU0
磐田サポだけど未だに二年前くらいの誤審が許せない

アウェイ鹿島戦で駒野のFKを曽ヶ端がポロリしてゴールも何故か曽ヶ端の一番近くにいただけのロドリゴがファールしたと謎の判定で取り消し。目の前で見ていて抗議した前田にイエローカード

それらも何事も無かったように揉み消すのがJリーグ。どこのクラブも試合後に意見書を提出するがその後には必ず何も無い
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:05:11.41 ID:GLjBzYXn0
浦和って負けたらいつも審判のせいにしてるよなw
まじきもい
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:05:27.97 ID:i/T8CMVR0
あれって李がボール踏んだだけだったよな
それで派手な転びでpkとろうとした
東口はあれシミュで抗議だろ?
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:06:18.71 ID:/l1ZrYWZ0
オフサイドのリプレイすら流さないクソリーグなんだからしょうがない
どんだけ擁護してんだか気持ち悪いリーグ
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:06:30.69 ID:FTSmh/eh0
森脇が平山に足裏で骨折させたのになぜか平山にファールでしたね。
それについてはどう思われますか?
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:07:07.27 ID:dECrMGM60
>>24

鹿島の監督はありゃ誤審だろっていってたな。
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:07:12.80 ID:zegSX8/rO
お詫びとして明日PKくれよと言っているとしか思えない。
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:09:21.77 ID:s+FsdTcM0
散々ジャッジに守られてきたクラブが何言ってんのw
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:09:36.03 ID:RKCZqC8o0
ふざけんな、村井ジャッジで優勝しようとしてるくせに
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:10:10.97 ID:xWwAHcPH0
>>20
この主審はファールもシミュレーションもとらず流したんでしょ
お前の希望通りじゃん
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:10:18.63 ID:W5/OV0z60
>審判のジャッジについては一家言持っており、天王山を終えて改めて一石を投じた。

単に自分のチームが負けたからだろ?
自分に有利なジャッジの時も言えよw
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:11:37.63 ID:rwnkmnS90
李にイエローが妥当のところを浦和の力が働いたのをしらばっくれてるだけだろ
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:11:39.56 ID:51rVxX1J0
ちゃんとJを観てる連中なら

ジャッジがおかしいのは昔から分かってるし知ってる。

それが直らないのは協会が腐ってるからってのも知ってる。

だから海外のサッカーを観たくなる。

原とかチェアマンはこんな単純なことすら理解できないんだろうな。。。
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:12:36.20 ID:GpRjUBxe0
いい所で温いファールをネタに何回もFKもらってたのレッズだけどな
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:13:06.36 ID:4P3gXNRv0
疑惑の誤審といえば鹿島w
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:14:24.84 ID:rgNn/XC00
浦島サンフレッズがんばれ
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:14:42.28 ID:/tJtmRVz0
自分達の味方になってくれって言えばいいじゃんか
いつも女々しいんだよ
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:15:53.97 ID:9SKdO1Di0
李とか手使いまくりでガンバの選手から凄い嫌な顔されてたやん。
遠藤も李が後ろから来てるのを確認してから足をキック。
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:16:05.88 ID:6WQnvErA0
相手を圧倒すればジャッジに言い訳なんて不要
要するにこいつは無能監督
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:16:21.25 ID:f9jwweKk0
日程からジャッジから浦和はどんだけ優遇されてると思ってるんだよwww
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:16:44.56 ID:mbVEyw1E0
その場面がどうだったか知らんけど、たしかに日本では審判のジャッジに触れるのはタブー扱いのことが多い。
海外の中継だと怪しげな場面は嫌みかってほど繰り返しその場面が映されたりする。
サッカーに限らず、NFLやMLBでも。テニスでもチャレンジしてないのにCGジャッジを映すし。
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:17:59.28 ID:boQ0ze380
鹿島の監督と浦和の監督はいつも優遇されてるくせに文句ばっかり言いますね
鹿島の伝統の審判囲みがユースにまで徹底されててそれは感心した
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:18:52.25 ID:5eaAaAul0
>>28
興梠が鹿島戦で蹴り抜かれて骨折してもファールですらなかったから単の審判が下手なだけかと
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:21:29.95 ID:uTOJpWXc0
>>12
ほんとそれ
故障の興梠出したりしてたしな
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:21:54.60 ID:iQ1cRrum0
なんだ、そこかしこでセレッソ電通買収とか言ってたが、
買収してたのはガンバだったのか
後半戦の勝率は異常だもんな、納得
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:22:35.10 ID:WcQSnVwcO
確かに浦和有利の笛が多いから誰か浦和贔屓は止めろって言わないと駄目だわ
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:24:59.18 ID:4P3gXNRv0
確かに、鹿島有利の笛が多いから、誰か鹿島贔屓は止めろって言わないと駄目だわw
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:26:46.36 ID:a16w4TM60
AC/DCのブライアンジョンソンに似てる
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:26:49.61 ID:9SKdO1Di0
震災後の仙台、神戸も結構有利判定あって仙台はいかせられなかった。
浦和もこの2年のご贔屓で駄目ならもう無理なんじゃないかなあ。
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:26:52.66 ID:i76run/V0
浦和がそれ言うのかw
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:29:46.16 ID:rQSWlP1p0
なんでか知らないけど、なんか嫌いなんだよなコイツ。
サッカーの監督で一番嫌いかもしれねーわ。東欧の監督って大概だな。
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:31:26.51 ID:FqKGmOnf0
だってこれ李がボール踏んでこけたでしょ?
だから今ちゃんは触ってない
なのにCKになった
だからなんでだと一番見えてた東口がCKの判定にブチ切れた
そもそも今ちゃんはファールではない
李が審判見ながら痛がりなおした等々はリプレイ見れば明らかだと思うけど

試合後に審判批判するのはまあまだ分かるけど
改めてまた言うなんて・・・
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:31:34.68 ID:dCwpHjmH0
>>38
ウチも東京戦で食らいましたから相殺です
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:32:05.57 ID:V/5Ji6/90
ファビョリビッチw
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:32:56.80 ID:0jOBu6zm0
なんだ顔真っ赤にして浦和サポが鹿島批判に矛先変えてんのか
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:36:16.57 ID:4P3gXNRv0
>ウチも東京戦で食らいましたから相殺です

浦和以上のクレーマーが鹿島な訳で w

しかも息をするように嘘をつく、かつ粘着気質というオマケつき w
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:38:00.28 ID:P/GQBe+rO
メディアのレベルが低いどころか、スポーツなんぞ根付かないし、
それをやる或は見るアホは何にでも喜び、金の価値と熱狂という欲塗れで集まるだけの存在でしかない
年間王者、前期・後期王者で、リーグ王者を決めようが、ただ単に受け入れ有り難がるだけだ
何を言ってもムダ。意識を高くして気をつけて、とっととジャッジの技術レベルを上げていけばいいだけ
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:40:49.64 ID:YCAF38KPO
お前らのバックチャージなんか、よく見逃されてるけどな。
ゴキブ李とか糞槇野とか森脇とか
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:41:04.56 ID:dECrMGM60
>>59

つまり浦和はクレーマーでありジャッジで優遇を受けてると認めているんだw
ただ鹿島よりマシだと
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:42:50.78 ID:rwgZxxDg0
何であのゲームが引退間際のポンコツ吉田だったのかが一番の疑問
一番評価の高いレフェリー使ったわけでもなければ伸び盛りの若手有望株使ったわけでもなくな
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:43:50.94 ID:6oPbCjyG0
日本一疑惑の誤審に守られた糞クラブ浦和レッズ
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:44:05.77 ID:9yQG1Ig60

浦和は優遇されてるだろ
つーかわざと転びすぎ
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:44:16.48 ID:kRuPmG9fO
かなりテンパってるなぺは。
前節のコオロギ出したりとかさ。
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:44:34.72 ID:9pBizTyN0
>>1
おまえの所の森脇は平山を骨折させたラフプレーを
なぜか平山のファウルにしてもらってるじゃねぇか
過去のジャッジも挙げるならこの件も言わないと卑怯だろ
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:45:55.65 ID:VIiRLZyD0
森脇の足がありえない方向に曲がんないかなー
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:46:52.12 ID:PoV4b0N/0
今野のスライディングはOKだろ
こいつは何を見てるんだ
難癖もいいところ
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:47:49.75 ID:oQUXZJGA0
浦和と広島だけすげえ優遇されてるよな
広島なんて枚試合pk貰ってるし
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:48:17.39 ID:4P3gXNRv0
日本一疑惑の誤審に守られた糞クラブ、それが鹿島アントラーズ w w w
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:48:52.05 ID:cJytjfc40
試合後でビデオ見てないならまだしもまだあの判定のこと言ってんのかよ
それとも李にイエロー出してくれって言ってるのかな
ミシャ優勝争いで緊張してんのか最近マジで頭おかしくなったよな
まあ鳥栖戦はいつも審判に恩恵受けまくってる浦和がこの圧力でもっと恩恵受けそうだな
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:49:11.62 ID:9SKdO1Di0
こんな事言ってたら明日の鳥栖は激しいぞ。
浦和がガンバにやってたワンツー潰しのためのボール持ってない選手へのホールディングを鳥栖がやるよ。
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:49:12.43 ID:PoV4b0N/0
この試合は吉野の名ジャッジ
何一つ悪いところがない
難癖もいいところ
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:49:44.62 ID:VIiRLZyD0
どうせまた豊田にハット喰らうんでしょw
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:50:14.92 ID:RKCZqC8o0
>>56
村井様がサポの浦和を優勝させるためだから仕方が無い
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:50:21.11 ID:g+o8V4TT0
この試合のジャッジは良かったと思うわー。コンタクトに寛容だけど、腕のだけはきっちり取ってさ
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:51:18.78 ID:7J9Wja830
確かにその場面は議論すべきだわ
明らかにゴールキックだったのにコーナーにされそれに異議唱えたら注意なしに即イエローだったからな
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:51:20.37 ID:4P3gXNRv0
馬鹿島信者にとって髭のクレームは清く正しいクレームだからw
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:52:30.88 ID:UqjMpmvO0
さすが浦和
いつも優遇されて麻痺してるからこんな問題にもならないレベルのジャッジで騒ぎ立てる
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:55:32.60 ID:ZOttKPsU0
>>24
あれは鹿島の監督すらはっきりと誤審とコメントを残したひどいレベルの誤審だったな
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:55:58.32 ID:4P3gXNRv0
さすが馬鹿島 w

いつも優遇されて麻痺してるからこんな問題にもならないレベルのジャッジで騒ぎ立てる w

それも毎試合 w
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:56:25.82 ID:FqKGmOnf0
>>78
まあでも東口もボールぶつけたろかみたいな事しちゃったから
それもしっかり見てた吉田主審でした
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:56:36.04 ID:j8ZbL80GO
>>78
東口は審判にボール投げようとしたんだよな
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:56:37.38 ID:oQUXZJGA0
>>78
東口がかわいそうだった。
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:57:14.27 ID:huqG3k4K0
Jリーグの歴史で最もお粗末で最も記憶に残り多くの人が眼にした誤審と言えば
浦和鹿島戦の興梠のオフサイドゴール
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:58:39.27 ID:YfP9HwPK0
>>19
おいおい、ここは浦和のスレだぞ
鹿島のじゃないぞ
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:01:11.83 ID:8QQDYA300
捏造で矛先の向きを変えれば自分達が咎められることがなくなると考えてる辺り
浦和と韓国ってそっくりだな
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:01:25.93 ID:wVnsmQzO0
もぉ片っ端からフラグを立てるねぇ
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:02:28.75 ID:CRLJU1Yd0
ジャッジの前にまともに動けないけが人を優勝のかかった試合に「出すバ監督をどうにかせんとな
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:02:39.40 ID:qWRKQxgK0
ボール踏んで外に出しちゃったのにコーナーキック貰えちゃったプレーだろ?
誰に何を言うつもりなんだw
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:02:56.07 ID:GHiGY0800
>86

試合後の興梠のコメントに馬鹿島ヲタ発狂 w ワロタ w
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:02:59.01 ID:2Ho1698m0
東口が触ってんだからコーナーだろ
難癖もいい加減にしろよ
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:03:46.69 ID:IAoaEiHI0
しつけーなあ
こいつこんな陰湿な奴だったのか
ますます浦和が嫌いになったわ
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:04:08.71 ID:7D/S5TNJ0
試合直後なら分かるけど
分析の為ビデオ見ないとか監督として無能だな
李がボールに足が乗って自爆してこけてただろ
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:04:19.31 ID:02zHzLbq0
逆に水沼パパはボール投げなかったのにイエローですかと言っていた
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:04:23.73 ID:Gm10G4PN0
こういうこというと逆に浦和有利にジャッジしずらくなるだけだろw
日本人のことわかってねーなあ
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:04:54.50 ID:H9kAY+490
豊田さんお願いします
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:05:39.30 ID:GHiGY0800
捏造で矛先の向きを変えれば自分達が咎められることがなくなると考えてる辺り
鹿島と韓国ってホントそっくりだな w

しかも息をするように嘘をつくし w w
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:07:23.44 ID:FVLw6T4e0
森脇が平山に殺人タックルで今期終了にさせたのに平山のファールになったのは驚いた
FCの監督が会見でぶち切れてたw
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:07:56.74 ID:80Bg/k8N0
なぜか鹿島叩き出す劣頭サポwww
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:09:07.22 ID:Ke5FcsPj0
>>84
みんなこのシーン見てないんだな
どっかで動画あがってたけど目を疑ったわ。中学生の草サッカーじゃん
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:10:28.24 ID:02zHzLbq0
>>93
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:10:41.75 ID:RINTdcF/O
自分たちに有利になった誤審にも一言つけるのが鹿島
ひたすら鹿島ガー鹿島ガーと喚くのが劣頭

審判委が「あれは誤審でした、でも警告の撤回もしませんよ」というのが鹿島
審判委が黙るのが劣頭
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:11:05.23 ID:GHiGY0800
>101

馬鹿島ヲタ定期巡回乙ですw
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:12:18.20 ID:4EkYcZp+0
今まで散々審判のジャッジに助けられておいてこの言い草。
心おきなくガンバ3冠を応援できるわ。
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:13:21.21 ID:0DaWdES50
>>104
それな
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:14:08.97 ID:02zHzLbq0
スローのリプレイ動画も写真もたくさんあがってるのに
今更これ言う勇気は凄いと思います
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:14:55.24 ID:750YGkmH0
>>95
PKは論外だから、ペトロビッチは李がボール触って出たのにコーナーなのはおかしいって意見かもしれないな!
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:15:36.56 ID:StPLOwcT0
取りあえずファール数がリーグ最少なのに警告の数がリーグ3位な名古屋が若干不憫
ファール数で比較すると鹿島は警告も多い、仙台浦和は警告が少ない
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:16:07.24 ID:GHiGY0800
>104 107

このように息をするように嘘をつけるのが馬鹿島ヲタの特徴 w
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:16:28.38 ID:80Bg/k8N0
李とかいう奴が勝手にコケただけなのにコーナー。
おまけにどや顔で東口イエロー。爆笑だよ劣頭
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:17:44.99 ID:750YGkmH0
>>112
東口のイエローはしょうがない
誤審に怒ってボール投げる振りしたから
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:19:21.79 ID:02zHzLbq0
>>112
東口イエローはやってもうたと本人も言ってるから
でも一番よく見えてたのが東口だし気持ちはよく分かる
投げなくてよかった本当
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:19:44.06 ID:jfnWknBe0
弱い癖にお口だけは達者だなサンフレッズは

試合見てたが、Jの審判にしては珍しくファール流してる良い審判だったよ
PKのシーンも明らかでも何でもない、寧ろあの程度、あんな場面でPKを与える奴が異常、西村とかw

西村はその後、ACL決勝では明らかにPKを2回取らなかったが、サンフレッズのは明らかなPKでは無いしね
西村基準だと恐らくはナビスコ杯決勝と同じく取ってくれるんだろうがwあんなの国際レベルからしたら八百長レベル

J最優秀審判じゃなく、J最低審判が西村であり、その西村基準の簡単に笛を吹く習慣を直さないと日本は強くならない
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:21:13.93 ID:aWAcSQJR0
これわざと批判して遠まわしに審判や協会に次は浦和よりに笛吹けって言ってるんだろ
ミシャ自身も李のはPKじゃないのは分かってる上で
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:22:30.43 ID:GHiGY0800
恫喝曽ヶ端だったら判定が変わったかもしれないのにね w
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:24:00.70 ID:Qm5aID8/0
むしろあのプレーはGKがCKになったんだから浦和有利ジャッジ
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:25:31.55 ID:6s+NFgpO0
それ以外のプレーでずーーーーと流し気味のジャッジだったのは居眠りして見て無かったのか?
あの流れであのプレーだけとったら逆にビックリだわ

まあ地上波放送されたり、観客が数万人入る試合だけいきなり流し気味の基準になるのは勘弁して欲しいけどね
誰も見て無い東京-新潟とかピッピピッピ笛吹くのに
どこに合わせても良いから一定にしてくれ
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:25:49.70 ID:iZGIuywl0
浦和の選手ってさ、転がる時に審判が見てるか確認しながら転がるんだよなw
今度試合見てる時にでも転がる選手の顔の向きよく見ときな
俺はそれに気付いてから面白くてしょうがないw
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:28:01.36 ID:750YGkmH0
>>115
西村はあれでもJ最低審判じゃないんだぜ…
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:29:02.55 ID:k/mIperr0
単発IDの磯が必死になってるな
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:30:30.02 ID:750YGkmH0
>>118
ほんとだよな

ペトロビッチは浦和有利のジャッジがあるってことを誰かが言わなくてはならないって言ってんだろ?
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:33:45.69 ID:6P6F1zKh0
家本も吉田もヤバいけどさ、扇谷や東城なんか本当に酷いけどさ
今一番アッチャーと思う審判は中村太だな
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:35:13.85 ID:pQHkVtpx0
ペトロビッチは浦和有利のジャッジがなかったのに腹立ててるんだろ
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:36:10.54 ID:750YGkmH0
>>124
今熱いのは岡部拓人だと思うな
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:37:34.65 ID:80Bg/k8N0
名前忘れたけど10月の柏-ガンバの審判がクソ過ぎた
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:37:52.03 ID:2hubrClD0
そういう審判みたいだが
笛吹かなさすぎ
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:37:56.20 ID:aLzCKvSU0
浦和のサポって自分達が批判されるとなぜかガンバか鹿島に矛先向けるのはなんで?
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:39:09.54 ID:80Bg/k8N0
>>129
劣等感だろうな
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:39:30.14 ID:HkCWRkQ/0
バレーボールのブロックした選手を見逃した馬鹿審判がいたな。
菊池だっけ?
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:44:39.68 ID:13PFI/XS0
反町の言葉「誤審は確かにあるが1年間通してみればイーブン」を煎じて飲め

自分が不利になったときだけ文句言うペトロは子供
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:50:43.30 ID:5ZBm8Hb00
>>93
???
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:51:38.75 ID:5ZBm8Hb00
>>130
劣頭だけにか
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:52:29.11 ID:gj9EwcAS0
>>132
ってかこの試合後半のアディショナルタイム五分近く取ってもらったんだし
それで充分イーブンになったと思うわ。
事実アディショナルタイムに点が入ったんだし(棒
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:02:29.71 ID:750YGkmH0
>>132
こんなの自分に言い聞かせてるだけだよな
Jだと相手をいなすパスサッカーのほうが得になって
球際激しく行くサッカーをやると損する
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:07:40.77 ID:DtU0Ovl/0
普通にゴールキックやろ
試合後にビデオすら見ずに一石投じたつもりでドヤ顔してんの?
広島でも浦和でもタイトル獲れん理由がわかるわ
138駒場住民@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:09:03.80 ID:3cPfd8Hm0
能書きはいいから
ひさびさ優勝がみたいよ
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:09:45.88 ID:l+vHG/Rw0
浦和に限らず、どのチームもジャッジで損してるし得もしてる
Jはマジで審判のレベルが低過ぎる
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:11:09.08 ID:k/mIperr0
ちょっと鹿をあおったら物凄い食いつき
ほんとに鹿サポが暴れてるだけなのかwwwww
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:17:55.79 ID:Natlxz6LO
>>139
本当レフェリーが選手や試合をコントロールできてないよな
選手が抗議ばかりで見ててシラケる
選手はアドレナリン分泌してるんだから
レフェリーがコントロールするべきなんだが
できないからくだらないもめ事や試合停止が多い
本当つまらなくなったよ日本のリーグ
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:20:48.37 ID:GHiGY0800
>141

恫喝クレーマーまんお乙w
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:21:06.38 ID:13PFI/XS0
水曜の天皇杯のジャッジは良かったよ
2つとも良い試合だった
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:21:13.96 ID:Gm10G4PN0
2014浦和ジャッジ
ナビスコ準決勝広島戦で槙野の明らかなファール見逃してもらって同点にした

前後にどんどん足していってね
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:23:22.25 ID:13PFI/XS0
入れ替え戦は長野に震災ジャッジが吹き荒れるのか?
うどんは頑張れよ
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:24:50.38 ID:69+vPFCG0
李を下げろよぺトロさん
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:26:06.03 ID:CHmYCwiX0
このおっさん、ここ数日で一気に背中がすすけてきたな。
まあ槙野同様、浦和がお似合いだわな。ひたすら自分の損得だけしか考えないタイプ。
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:40:01.88 ID:JQeNB5nd0
まだ言ってんのかよ
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:40:05.95 ID:r2RcTEMv0
>>144
清水との無観客試合で李がタックル
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:43:10.85 ID:u1FEESI10
浦和と鹿島はジャッジに文句を言い続けてきたクラブなんだから少しは黙れよ
誰もダーティー浦和にそんな役割求めてないから
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:43:52.95 ID:kA8V8VBa0
フラグ2本目立ちましたあああああ
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:05:30.12 ID:hAy6LMYCO
はっきり言って李なんて使ってるから負けるんだ、こいつ前日からアジア杯のこと出して大一番で俺が決めたいって必死だったからな。
そりゃ決めないくせにポストプレーもしないんだからダメだわ
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:21:09.21 ID:UH/Uc2Ab0
自分達に有利なジャッジは当然だと思い
不利なジャッジの時だけ騒ぐ
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:29:58.53 ID:SS1rP9hz0
この間の名古屋清水の審判マジで有り得ないレベルでクソだった
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:48:27.59 ID:zWiy3pAZ0
>>150
鹿島「今のファウルじゃねぇだろ」
浦和「今のファウルだろ」
こんなイメージ
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:49:28.47 ID:HJKdnYJ10
>>126
俺も岡部だと思う、あれは笛吹いちゃいけないレベル
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:51:29.02 ID:eOxJfhRV0
鹿島は仙台の正当なゴールを取り消させて勝利したな
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:23:27.31 ID:SRhxRyxs0
いいぞミシャ、もっとフラグ立てろw
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:04:35.72 ID:O4NarOrD0
>>12
ほんとそれな
浦和は優遇されてること多いから
こういう時全く擁護されない
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:13:51.24 ID:sPAqf6St0
倒れたのは李か、じゃあダイブだろうな
一発レッドで帰国してもらおう
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:15:28.07 ID:14vRQTnf0
普通に力負けだろ
なに審判のせいにしてんだよ
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:22:59.90 ID:RorvAmrd0
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:27:57.07 ID:JM9qlzYD0
>>156
飯田淳平は?
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 07:02:39.21 ID:4Z5kFRbu0
浦和が優遇されてる事実
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 07:10:58.16 ID:HZnpriT1O
今までさんざんそのジャッジの恩恵を受けておいて何を抜かしてるのか
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 07:45:17.34 ID:i8Wp2m+BO
浦和の選手は相手選手に足裏でタックルしてもカード出ないもんな。ちゃんとジャッジしてほしいよなペトロさんよw
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 07:48:24.85 ID:bsWuKXLk0
>>154
ダニルソンのショルダーがとられたのは非常に問題だな。
あれはよくない。
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 07:49:35.30 ID:bsWuKXLk0
落ちそうなとき鹿島のコウロキに対するファールを
見逃してもらって助かったような気もするんだが。
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:02:16.96 ID:bV2TuOD90
苦手な鳥栖戦を前にして、なんかいろいろ騒いでる印象w
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:03:34.35 ID:zaFiVkm60
自分達に有利なミスジャッジがあったときも批判しろよ。
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:04:54.37 ID:5WbASf2U0
我々を勝たせない何かが

あれ、どこかで聞いたことがあるような
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:09:59.16 ID:I/c585SW0
誘ってんだろ!わかる?わかる?!
あからさまなPK狙いやりすぎ
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:10:46.91 ID:0ChlklRa0
目の前の試合に集中しろよw
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:12:40.94 ID:yePVofaZO
今野のはファールじゃなかったでしょ
サカダイに載ってたし
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:21:10.22 ID:FVLw6T4e0
>>162
今野が先にスライディングにいったところ李が急にボールと今野の脚の間に詰め寄って
倒れてるだけやん
こんなのPA内でいちいち吹いてたら試合にならない
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:27:27.73 ID:RIzzTsux0
>>162
残念ながら今野が先にボールに入ってるとこに
ゴキブ李がシミュレーションしただけにしか見えないな。
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:30:35.22 ID:Fy45mhNO0
>>24
西村だから仕方ない
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:31:10.13 ID:SaowprxY0
>倒された後のボールは相手GKがキャッチしたようにも見えた。
>PKでないなら、李にシミュレーションのイエローカードが出るのではないだろうか。

浦和びいきだからイエロー出さないんだろw
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:32:28.89 ID:/deguTa/0
浦和気持ち悪い
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:33:59.26 ID:u7tih8Z10
選手強奪しまくり審判買収までしても優勝できない劣頭
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:35:04.95 ID:Fy45mhNO0
>>73
1点目転けさせて西川の注意を削いで失点してるからな
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:38:25.80 ID:FVLw6T4e0
>>162
今気付いたけど問題のシーンの前の3:20の米倉が倒されるシーンはファールじゃないの?
押し倒してるようにしか見えない
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:40:25.95 ID:82A6HV0a0
>「こういったことを話すと負け惜しみだと思われるからあまり言いたくはないが」としたが

結局言ったわけだから負け惜しみになっちゃったね
てか、PK狙いとか恥ずかしいからやめろよ
李は何回もそれ狙ってたふしがあるじゃねえか
これだから浦和の試合は汚いって言われるんだよ、クリーンに試合できないのかこいつら
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:41:07.51 ID:fI8FthkM0
>>24
福西が手でゴールしたけど誤審じゃないと言われたよぉ・・・
まあ磐田が得した検案だけどね
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:43:40.76 ID:RorvAmrd0
>>162
5:53の柏木の倒れ方もせこい
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:45:05.91 ID:RorvAmrd0
5:59でも李がわざと倒れてる
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:48:34.09 ID:FVLw6T4e0
さらに気付いた
3:20で宇賀神が米倉を倒した後、自らも倒れた際に明らかに手でボールを触ってるのを確認できる
万が一ファールじゃないとしてもハンド確定で浦和は得している
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 09:00:11.32 ID:PTIt/RlB0
浦和・李 「勝ちます Vヒーローは俺!」
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 09:10:57.78 ID:82A6HV0a0
浦和はジャッジも戦略のうちって考えてるクラブだからなあ
相手ボールのときに軽い接触で転ぶのがほんと上手い
J以外では笛鳴らないだろうけどJでは転ぶとすぐ鳴るのは知ってるからな
カウンター対策とか笛に頼りすぎ
卑怯としか言いようがない
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 09:24:50.57 ID:GrF7NvL+0
結構みっともないなあ
優勝争いしてるチームが
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 09:26:41.66 ID:4hcSaQQy0
見苦しいw
次の試合に全力を出せよ
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 09:29:19.38 ID:GrF7NvL+0
あといい選手根こそぎ取ってきて
やってるサッカーはリアクションサッカー
いい選手取ってくる意味あんのか?
それとも相手チームの戦力ダウン狙ってるだけか?
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 09:31:03.23 ID:GHiGY0800
ド田舎のヤンキーはしつこいねえ

特に鹿島のヤンキーは w w
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 09:44:20.42 ID:6u3Hv/q30
昨日 ID:4P3gXNRv0
今日 ID:GHiGY0800

劣頭サポ約一名孤軍奮闘中w
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 09:47:06.93 ID:2NDXgtqU0
言うなら去年の記念試合のとき言えよ
恩恵がない時だけ言うとか糞過ぎ
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 09:56:47.39 ID:/deguTa/0
浦和に有利なジャッジを計算に入れてサッカーやってるよなw
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:03:21.20 ID:kRNwNzE30
まぁ我が大都会大帝国浦和レッズの優勝は揺るぎ無いがな
JのためNHKのためあっさり決まっても面白くないので盛り上げてあげているのだよ
あえてね
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:11:47.85 ID:T7uQSVrD0
2014 J1 第01節〜第32節        (浦和贔屓ソート)   【秋葉スコア(FK/反則)】
====================================
J1 第32節 11/22(土)14:04 h ● 浦 0-2 脚  +288.75%(+220%:. -68%) 吉田 寿光 ★ >>1
J1 第26節 09/27(土)19:04 a ● 浦 0-1 桜  +203.54%(+144%:. -59%) 岡部 拓人 ★
J1 第05節 03/29(土)15:04 a ● 浦 1-3 紅  +124.44%(. +80%:. -44%) 扇谷 健司 ★
J1 第29節 10/22(水)19:04 h ▲ 浦 0-0 葡  . +89.84%(. +54%:. -35%) 高山 啓義 □
J1 第12節 05/06(休)16:04 a △ 浦 0-0 葡  . +68.57%(. +40%:. -28%) 山本 雄大 ■
J1 第21節 08/23(土)18:34 a △ 浦 4-4 瓦  . +50.00%(. +20%:. -30%) 岡部 拓人 ■
J1 第27節 10/05(日)14:04 h ○ 浦 2-1 徳  . +47.72%(. +26%:. -21%) 廣瀬 格   ☆
J1 第13節 05/10(土)16:04 a ○ 浦 2-0 栗  . +42.58%(. +23%:. -19%) 松尾 一   ☆
J1 第06節 04/06(日)19:04 h ○ 浦 4-0 仙  . +40.40%(. +22%:. -18%) 西村 雄一 ☆
J1 第02節 03/08(土)16:04 h ● 浦 0-1 栖  . +39.08%(. +21%:. -17%) 家本 政明 ★
J1 第16節 07/23(水)19:05 a ○ 浦 2-0 徳  . +30.95%(. +16%:. -14%) 今村 義朗 ☆
J1 第24節 09/20(土)19:05 h ○ 浦 3-1 柏  . +18.43%(. . +6%:. -11%) 佐藤 隆治 ☆
J1 第01節 03/01(土)19:04 a ○ 浦 1-0 脚  . +17.42%(. . +9%:. . -8%) 西村 雄一 ☆
J1 第22節 08/30(土)18:04 h ○ 浦 4-0 栗  . +13.81%(. . +7%:. . -6%) 吉田 寿光 ☆
J1 第19節 08/09(土)19:04 a ● 浦 1-2 風  . +13.81%(. . +7%:. . -6%) 飯田 淳平 ★
J1 第04節 03/23(日)15:04 h ▲ 浦 1-1 清  . +12.13%(. . +6%:. . -5%) 飯田 淳平 □
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
J1 第17節 07/27(日)18:04 h ▲ 浦 1-1 鹿  . -20.05%(. . -9%:. +10%) 西村 雄一 ■
J1 第15節 07/19(土)18:04 h ○ 浦 1-0 潟  . -21.11%(. -10%:. +11%) 扇谷 健司 ★
J1 第28節 10/18(土)14:04 a ● 浦 2-4 仙  . -22.29%(. -10%:. +11%) 家本 政明 ☆
J1 第10節 04/29(祝)16:04 h ○ 浦 1-0 鞠  . -28.72%(. -13%:. +15%) 扇谷 健司 ★
J1 第07節 04/12(土)15:04 a ○ 浦 2-1 鯱  . -32.65%(. -15%:. +17%) 今村 義朗 ★
J1 第14節 05/17(土)14:04 h ○ 浦 1-0 桜  . -41.83%(. -18%:. +23%) 木村 博之 ★
J1 第30節 10/26(日)19:04 a △ 浦 1-1 鹿  . -44.96%(. -23%:. +21%) 飯田 淳平 □
J1 第09節 04/26(土)13:03 a ● 浦 2-3 柏  . -47.22%(. -25%:. +22%) 吉田 寿光 ☆
J1 第18節 08/02(土)19:04 h ▲ 浦 2-2 紅  . -53.08%(. -23%:. +30%) 松尾 一   ■
J1 第08節 04/19(土)17:04 h ○ 浦 1-0 風  . -54.30%(. -23%:. +30%) 松尾 一   ★
J1 第11節 05/03(祝)16:04 h ○ 浦 1-0 瓦  . -83.33%(. -33%:. +50%) 廣瀬 格   ★
J1 第23節 09/13(土)15:06 a ○ 浦 4-1 清  -124.44%(. -44%:. +80%) 木村 博之 ★
J1 第03節 03/15(土)14:04 a ○ 浦 2-0 広  -124.44%(. -44%:. +80%) 松尾 一   ★
J1 第31節 11/03(祝)17:04 a ○ 浦 1-0 鞠  -135.95%(. -47%:. +88%) 松尾 一   ★
J1 第20節 08/16(土)18:04 h ○ 浦 1-0 広  -167.62%(. -53%:+114%) 村上 伸次 ★
J1 第25節 09/23(祝)14:31 a ○ 浦 2-0 潟  -170.51%(. -53%:+116%) 村上 伸次 ★
====================================
合計                         . -71.03% >>5

備考:★=弱いチームをそれなりに贔屓して、意図的に試合の均衡を試みた(?)試合。
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:29:00.50 ID:Zl4l9RBS0
昔の話だが、都築のキックを見て、優遇以上にモレノ並みの何かがあるとしか思えんクラブだよな。
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:37:26.31 ID:JpXZz4cj0
朝鮮李ッズの負け惜しみか
オフサイドゴールで勝った試合の勝ち点減らせよチョン
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:54:22.72 ID:YF9OC2JW0
浦和らしいゲスさ
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:59:06.95 ID:rcniObvM0
そうだな、浦和の選手に1枚もイエロー出なかったのはおかしいよな
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:01:14.00 ID:SaowprxY0
浦和の選手はゴール前でDFを抱きついて倒してもノーファールなんです。
本当にありがとうございました。

1分30秒あたり。
https://www.youtube.com/watch?v=LS--EZmFs5E
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:06:55.79 ID:QMyiO7QS0
スローで見る限り李がシミュとられてもおかしくないシーンだったが
ビデオで確認する前のコメントか?
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:07:12.53 ID:QQUvRG9r0
日程とかな
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:16:04.41 ID:tR7eefrM0
ここを見ている全国の1億人の方、必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!

そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR・タクシー利用者は減少、税理士受験生は減少、景気の悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、電磁波による全国の被爆、全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にさせてください!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR運転士、消防士、自衛隊?、タクシーその他民間の計数千人以上です。
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:17:15.56 ID:tR7eefrM0
206 当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!逃走・拳銃の乱射・自爆テロ・原爆投下の可能性あり!航空機・拳銃も持っている!危ない!
絶対決着をつけてやろう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!犯人は日々増えている!嘘が上手な岡山県警ですので、騙されるな!
カスは地獄へ落・ち・ろ!!犯人はまだ職を続けています!!危ない!!早く周りにも伝えて下さい!!
「警視庁は弱い者に強い」のスレッドに、この事実を書いています!!

【岡山県警察に対するご意見・ご要望】
送信フォーム
http://www.pref.okayama.jp/kenkei/pkenmin.htm
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:24:14.78 ID:eOxJfhRV0
李のはPK取る審判もいるかなという程度
浦和ガンバ戦の吉田のジャッジは公平だった
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:28:00.62 ID:MtouKqGs0
浦和よりだろ
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:28:16.52 ID:cHukJSmh0
DQN森脇を解雇してから言えや、クズ監督が
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:31:08.57 ID:kC3L0dzCO
>>192
浦和で良い選手って誰だよw
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:33:03.84 ID:kC3L0dzCO
タイトル童貞監督がパニック状態
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 12:33:20.74 ID:rcniObvM0
>>208
いつもと比べると公平だったて事だろ。
いつもなら東口退場、李ダイブPK
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 12:56:26.36 ID:SRhxRyxs0
つうかさ、試合直後に言っちゃうのはある程度仕方ないとして、
今になってまだあの時のPKが〜みたいなこと言ってるのがもう
なんつうか器が小っちぇえわなあ

これでもし鳥栖戦で自分らがPKとられたら、
もういつまでもグチグチ言うんだろうなあ
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:55:39.22 ID:MmBSGzxc0
キモイ
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:27:29.03 ID:cHukJSmh0
早速Jリーグが浦和優遇ジャッジをはじめました
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:57:54.35 ID:TzaXGo3D0
はいはい審判のせい
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:02:11.34 ID:rcniObvM0
審判に言ったのが利いたなw
まぁPKは妥当だろうけど退場はやりすぎ
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:04:45.08 ID:5zkAG1GKO
めちゃくちゃ浦和よりだったな
でも引き分けざまぁw
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:05:39.32 ID:5fp2dzu00
>>218
まーたルール知らん馬鹿が持論展開しているw
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:07:23.23 ID:RINTdcF/O
審判ガー審判ガー
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:15:40.95 ID:aEBu96L/0
PKでしか点がとれない
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:33:27.10 ID:82A6HV0a0
クロスがライン割ってるようにみえたシーンもあったな
鳥栖のカウンター時にはジャッジ頼りで流れ止めてたし
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:14:38.62 ID:13PFI/XS0
PKは外だったよね
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:16:19.72 ID:5lSKsd3b0
オシム系列はオシム、ポポ、ミシャら
みんな過大評価のクズ監督
東欧の監督って世界的にも需要ないんか
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:19:17.96 ID:lBqTJGUh0
>>225
ばーか旧セルビア地域は指導者の産地だニワカ
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:24:36.50 ID:Gm10G4PN0
2014浦和ジャッジ
・無観客試合清水戦、李のファールを見逃してもらって同点にした   ←New!
・ナビスコ準決勝広島戦で槙野の明らかなファール見逃してもらって同点にした

どんどん足していってね
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:36:08.42 ID:ik+lP8xU0
>>1
今日の試合は完全に浦和寄りの判定だったろ
あのジャッジにも意見しろよな
今日の奴は酷かったわ
アレでPKで一発レッドとか無いわ
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:40:37.28 ID:rcniObvM0
得点機会阻止で足にもかかってたから
PKレッド一発は妥当っちゃ妥当だが
審判によっては外とるな。
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:41:59.78 ID:dlTqhFrw0
無能ペトロビッチ名言集

セットプレーの失点については、偶然性の高い事故のようなものだ
われわれのほうが勝利に値した
見えざる力が働いているとしか思えない
231キルヒアイゼン@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:24:22.71 ID:4HSaiAB40
ジャッジのせいにすんな
てめーの勝負弱さが原因だろ
カス監督
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:39:13.90 ID:oCdqOU8b0
まあ勝負弱さの正体は実力の過信だと思うけどね
あれは審判が悪いこれは運が悪かったとか思ってたら、
改善すべき点も見つけられないんじゃね
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:05:10.70 ID:AYx13AFZ0
童貞
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:28:55.20 ID:jsOrDJ7A0
審判じゃなくて李に言えよ
毎回同じ倒れ方で審判見るのやめろって
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:31:17.94 ID:/nsFmZc20
日程含めてどれだけ優遇してもらっているのか自覚がないのか
単に厚かましいだけか
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:19:29.23 ID:2aT5/nPa0
何でタイトルとってもないのに早々と続投したんだ?
浦和フロントはこいつの言いなりみたいだが
弱みでも握られてんのかw
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 18:31:44.06 ID:JAHq6SzH0
ペトロ最高や〜
来季も頼んだで〜
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止
東口にカードが出たのは
審判にボールを投げ付けるようなそぶりして脅したからだろ