【野球】巨人・大竹寛に脱メタボ指令!大好物のラーメンや油分の摂取を極力控え、夜は酒量を減らすため炭酸水を飲むように・・・©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net
負の連鎖とは決別だ。巨人の大竹寛投手(31)が27日、東京都内の球団事務所で契約更改に臨み、
3年契約2年目を現状維持の1億円でサインした。シーズン終盤での戦線離脱に加え、この日はまさかの大遅刻。
誤算続きとなった今季からの心機一転を目指して、すでに食事制限による肉体改造にも着手。
原辰徳監督(56)に「ラジアルタイヤ」とまで言われた太め残りの肉体をシェイプアップする。

広島からFA加入した大竹の巨人1年目は、不完全燃焼に終わった。
先発ローテの一角として22試合に先発し9勝6敗、防御率3・98をマークするも、勝負どころの9月に右肩を故障。

シーズン最後までマウンドに立てなかった大竹は「あと1勝、2勝という時にチームに貢献できなかった。
自分がファームにいる間にシーズンが終わってしまった。その悔しさが残る」と唇をかみ締めた。

誤算はシーズン終盤の故障だけではない。この日は都内の球団事務所で午後0時30分から契約更改に臨む予定だったが、
大竹は午後2時30分からと勘違い。自宅でその事実に気づいたのは正午ごろで約1時間半の遅刻。
バツの悪そうな顔で午後3時30分に会見場に現れた際には報道陣にも
「自分が時間を間違えました。皆さんをお待たせしてしまい、すみませんでした」と深々と頭を下げた。
その際には無数のフラッシュを浴び、さながら謝罪会見の様相を呈した。

だが、負の連鎖とはこの日限りで決別だ。すでに来季に向けた準備に着手している。
大竹は「(故障した)肩を中心に鍛える。あと太りやすいので食事の面からもウエートダウンを」と打ち明けた。

大好物のラーメンや油分の摂取を極力控え、朝はミックスジュース、夜は酒量を減らすため炭酸水を飲むようにした。
今季中、原監督から「投げてる姿がラジアルタイヤがあるみたい。ラジアルタイヤはいらないよ」
とミシュランマンのようにポッコリした腹を指摘されたこともあり、まずは95キロから5キロ以上の減量がノルマだ。

「(目標は)日本一になること。自分としてはローテーションを守りきること。しっかり開幕にいい状態に持っていく」。
来季は故障、遅刻、ラジアルタイヤ腹と決別し、飛躍するつもりだ。(金額は推定)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141128-00000030-tospoweb-base

写真
http://amd.c.yimg.jp/im_sigg0lyfYdSX.Cn7Po9hYNNppw---x136-y200-q90/amd/20141128-00000030-tospoweb-000-2-view.jpg
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:43:28.32 ID:bO0Dcjzg0
ラジアルバカにすんな
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:43:43.41 ID:28Orgubl0
野球でダイエットネタと言えばドカベン香川
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:45:13.32 ID:78U0WE3o0
投手の球数管理にうるさいブラウン退任で一日300球の投げ込みをキャンプでして自爆したバカだからなぁw
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:45:22.83 ID:xRujjC390
プロ失格じゃねえか
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:45:23.80 ID:PdsxN0qS0
そもそもなんでこんなの獲ったんや・・・
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:45:47.58 ID:0266J5ol0
あからさまな嫁批判じゃねえか
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:45:57.52 ID:67TSzyZL0
酒をやめる気は毛頭ないんだなw
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:48:33.90 ID:Bs0rWDDu0
炭酸水ってコーラのことか?
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:50:28.53 ID:e0PVrXb50
すぐ寝ろ
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:50:32.99 ID:vTto1Z2m0
>大好物のラーメンや油分の摂取を極力控え、夜は酒量を減らすため炭酸水を飲むように・・・

まあ、毎日エビオス錠を飲めばウンコもモリモリと出て胃腸が快調になって、無駄な体重も減ってくるだろう。
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:50:55.33 ID:gYCq8TVg0
べつに体重なんて減らさなくてもいいよ。体脂肪をへらせ
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:50:57.76 ID:VpLA03+R0
炭酸水飲んだら食欲が増すわ
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:51:15.19 ID:0KzG4fxT0
ちな巨だが
俺は最初からこいつを獲るの反対だった
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:51:35.44 ID:Bxk2c2Ca0
いやーホントすごいね野球って競技は(笑)
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:52:49.84 ID:Tc3soXbFO
ネオスポでラーメンの味を解説しながらうまそうに食ってたな
あれを制限するのは無理だろ
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:53:04.94 ID:0KzG4fxT0
こいつの6敗って本当に酷いわ。
試合を作れない6敗だもん。
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:55:28.60 ID:rVGptsjA0
周りが止めても投げたがりなところ見てると
体重も大して減らん気がする
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:56:13.06 ID:0KzG4fxT0
95sを維持しながら筋肉に変えろよ
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:56:15.18 ID:cjHefLOD0
全然アスリートじゃねえ
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:56:42.85 ID:2AWTbxLY0
ちなCだが一岡と交換してくれてありがとう
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:56:44.92 ID:Zz2KXDe70
巨人的には獲った事に意味があったんだろうなあ
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:57:05.05 ID:JlpF3ShD0
スポーツ選手がしていい会話じゃないだろ
プロレスラーだってもっと節制してるぞ
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:58:16.72 ID:0KzG4fxT0
千代の富士とか毎日腕立て伏せ1000回してたぞ
真似してみたら?
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:58:56.35 ID:rVGptsjA0
まさか巨人来てから太ったの?
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:59:16.62 ID:DVNhh4Qw0
.fiヾ、n       _rュ_
.ヽ`´ j     (_6 6)
. (ヽ_')、  _(、 ∀ ,)_
. ゝ、_ノ`ナヽ、     __,)ヽ
.  ゝ、_ノ  j ` ̄ ̄  `ソ、
.  | `ーt、`''ー─‐ '' ´ )ノ、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.  |   (`ー----─イノヽ     ,r─‐、 ,r──‐, ,r─ァ , -‐─‐-i ,r─,  ,r─, ,r──‐ァ ,r─ァ.   ,r─ァ ,r─‐、 ,r‐‐ァ |
.  |   (`ー--i--‐'´ナL_ノ、   ,'  , レ' 〃  ,' ,'   ,' /   , -‐、' ,'   'ー'   ,' ,'  r===,' ,'   ,'.  ,'   ,' ,'  ,  l,'  ,'  !
.  |   (ヽ--イー‐イ   {弍) ,'   ,'l   /,'   ,' ,'   ,' !   `--ァ ,'   ,r‐,   ,' ,'   ===,' ,'  ー‐, ,'   ,' ,'   ,'l    ,'   !
.  |  (ヽーイヽ‐-‐)     'ー‐' ー‐' 'ー‐'  'ー‐'  ``'ー─'. 'ー‐'  ー‐' .'ー──' .'ー──‐' 'ー‐' .'ー‐'└─‐ '   !
.  |==(ヽ_二フ ゝ二イ================================================================             |
.  |__ゝ、_ノ_ゝ‐r'________________________________________|
.     / =〈   ( =ヽ
.    (__ノ   ` -‐'
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:59:38.83 ID:buNmfmhL0
今のメタボ巨人にピッタリの選手じゃん。
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:59:50.38 ID:ItGnISyW0
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:00:00.43 ID:dD5Z0rrf0
グルメそうな顔してるもんな
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:00:30.98 ID:PPmRNkcf0
こんな腹でアスリートて
ダルビッシュが見たらぶん殴られるぞ
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:02:24.14 ID:1cGfK4Mc0
体重が話題になるって力士かよ
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:02:57.41 ID:89kZ+KWz0
腹がラジカルタイヤ積んでいるようだからな
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:03:04.46 ID:Bs0rWDDu0
これでアスリートじゃないと言っている輩は往年の江夏を見たらびっくりするだろうな。
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:04:10.07 ID:xAcxcF+N0
先に阿部に言えよw
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:06:24.59 ID:ah7FKfMT0
大竹ならこんなもんだろ。打線のおかげで黒星が少ないがほんと出来すぎなぐらいだよ。
巨人はどんだけ過剰評価してとったんだ?
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:11:17.88 ID:MZCpR7fX0
炭酸水は食欲が増すってテレビで言ってた
本当かは知らん
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:11:44.33 ID:hjR5GuHU0
まずごはんを半分にしろ
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:12:00.06 ID:6bTBTg0V0
嫁が管理できないなら寮に入れよ
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:13:19.83 ID:4ZG1CfhfO
なんか巨人の選手ってデブのイメージが強いな。
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:16:28.97 ID:1xc1oNBz0
プロ野球なんて
試合中ベンチでタバコをすって、から揚げをつまんでいるんだろ
メタボくらい
どってことないよ
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:17:24.21 ID:qT/LKJG30
ラジアルタイヤって言葉懐かしいな
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:21:46.40 ID:0KzG4fxT0
ワンダーコアの出番だ!
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:25:24.07 ID:9uvPopZ20
かなり酒癖が悪いらしいねwww
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:26:47.75 ID:rWffn72/0
プロのアスリートで肥満て…
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:26:55.85 ID:tLS5YMZm0
>>1
結婚してこれって相当不味いよな
何のための嫁だよ
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:27:27.83 ID:midgblyI0
一岡の人的保障で取った一軍半の選手なんだから大目にみてやれよ
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:28:35.19 ID:yzQEyfgb0
1時間半も遅刻するような阿呆は解雇でいい
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:29:24.15 ID:0KzG4fxT0
>>45
ロケット乳の批判はそこまでだ
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:34:10.13 ID:6yl3V3fo0
カープ時代からラーメン食いまくってたし
二重あごも半端なかった
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:35:37.23 ID:zAVWYDW60
太っててもできるのが野球のいいとこなのにこれは酷だな
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:35:42.88 ID:QQS1NAmN0
太らせて出荷
やるなカープ
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:35:43.20 ID:YQiQ+/pV0
相川も大竹も金城もいらんわ
全部返したれ
金子はちゃんと取れや
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:38:00.29 ID:AeTh7JZT0
大竹「ラーメンを止めるのも信念なら、やめないことも信念」
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:38:33.76 ID:0KzG4fxT0
>>53
東野に感化されてんじゃねえよ大竹
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:39:10.71 ID:LJLjS+AG0
やきうはスポーツじゃないから
別に太ってても問題ねえだろwwwwww
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:40:49.87 ID:Wx4W4sz50
ラーメンくったぐらいで豚になるなんてどれだけ運動不足なんだよW
仕事の都合でひと月くらい昼飯ラーメンメインになるときがあるが
それでも2キロも体重増えないぞ。
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:41:49.93 ID:kHEjyjuDO
野球選手ってみんな太ってるよな。
もしかして運動不足なんじゃないのか?
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:42:57.79 ID:0KzG4fxT0
大谷もシーズンオフに劇太りしてるけど筋トレして筋量を増やしてるぞ
大竹が太るのは野球選手として間違ってないが筋トレじゃなくてダイエットで減らそうとしてる時点で野球選手じゃないよ
そりゃボクサーや競馬選手だ。
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:43:10.18 ID:QzKAVE4j0
巨人の選手にラーメン好きを広げて太らせるために広島が放った刺客
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:50:47.68 ID:Eyzixung0
原毒舌に草
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:50:51.57 ID:0KzG4fxT0
ステロイドを使わずに筋肉量を増やそうとしたら食って運動する以外ありえないんだから
なんでコーチがそう指導しないんだ。
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:53:18.90 ID:TUgDMy720
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:55:22.60 ID:HEDuw5NU0
考えてみたらメタボでもプロでいられるスポーツってすげぇよなww
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:56:47.05 ID:+abqsYwz0
太る麺類順番
ラーメン>冷やし中華>やきそば>ひやむぎ>ソーメン>うどん>そば
ごめん、知識ないので勘弁してね。
http://moonchildren.php.xdomain.jp/SiteAccess/SampleMailer.php
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:57:09.53 ID:feW746gp0
プ…ロ…
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:57:15.32 ID:3QgTjjPk0
減量して成績急上昇した選手って誰か居たかね?
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:59:50.97 ID:80jmehPr0
カンカンかわいそう
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:59:58.10 ID:HxC5uxr+0
>>66
いない
減量できずに膝壊したりするやつがほとんど

野球くらいだろ。プロのアスリートで腹でテルの。
おんなじCMで裸のホンダと脱げないマー君ww

デブイコールダサいだからな
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:01:26.41 ID:RfPhX11d0
これは減量で筋力が落ちて球速が落ちるフラグですわ(>_<)
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:01:42.95 ID:kjbk/s020
ラーメンやめて油ソバ食ってそう。
71みのたもん@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:02:22.76 ID:gC/PgGpQ0
>>63
相撲・・・
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:03:24.11 ID:0E9RZJny0
9勝6敗って聞こえはいいけど、内容最悪だからな。
勝ちもいくつか拾ってるし
見切りつけるの早い原巨人で投げてほぼ4点台は、普通にローテ失格レベル。
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:03:43.33 ID:ZIHXUv9T0
ラーメンほど満足感の無い食い物他に無いよな
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:05:33.58 ID:6KPFe2slO
31歳でこのお腹は一般人と比べてもひどいね
何気にキャプテンの阿部慎之助もデブってるよね
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:06:48.01 ID:kMb0Xk310
焼き豚wwwwwwww
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:07:42.43 ID:HxC5uxr+0
ぶっちゃけるとラーメン食っただけじゃ太らないよ。

ラーメン以外も食いまくってるはず
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:07:54.33 ID:Kolgricc0
体脂肪20%ぐらいかな
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:10:34.82 ID:YHjt7nM80
野球はスポーツというよりスゴロク遊びだからな
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:10:50.59 ID:Z9SOQ+p30
大竹脂肪寛
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:10:53.37 ID:dWcjWJqN0
ベルトが腹に食い込んでる
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:12:52.25 ID:+abqsYwz0
>>72
いや、上出来だと思う。だって関脇クラスでしょ?10勝してれば大関狙えたけどね。
http://moonchildren.php.xdomain.jp/SiteAccess/SampleMailer.php
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:13:06.06 ID:rngOlSOk0
筋肉の量を維持しながらの減量って一、二ヶ月の短期間だと三kgが限度だな

それ以上は一度脂肪ごと筋肉をごっそり落とす格好になるから現役のスポーツ選手には選択肢に入らないでしょう
だから皆さん普段から摂生してるんだよね。学んで知識として身に付いてるから。
日本の野球選手?太ってればいいじゃない。誰もスポーツ選手だなんて見てないよw
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:14:33.32 ID:lIq/F8gA0
>>76
そりゃまぁ>>1にも酒を減らす為に炭酸水って書いてあるんだから
少量じゃ我慢出来ない程の酒を飲んでて、しかも禁酒じゃなくて減らすだけってのが分かるだろ。
大好物のラーメン「や油分の摂取」でラーメン以外にも油物とってるのも分かるし「はず」とかそういう仮定いらんだろ
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:15:20.91 ID:9RY6MsBz0
おーにーぎーりーくーんー
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:16:04.10 ID:ByQNjhiR0
一岡をありがとう!大竹の穴は大瀬良が埋めてくれたので感謝してるよ
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:16:13.09 ID:HxC5uxr+0
>>83
その通りかもしれんが、
油分の摂取ってなんだよww

そんな食事聞いたことないぞ笑
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:18:20.41 ID:8tenFZys0
>>6
先発はいくらおっても困らないからじゃね?
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:19:02.21 ID:3QgTjjPk0
ボンズは訳ありな増量して打力は異常に上がったなあ
細かった頃のスピーディさは無くなったが
そして大記録の名誉も無いこととなった
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:20:14.94 ID:HxC5uxr+0
>>6
広島の戦力を弱らすためだよ。

大竹じゃなく片岡や井畑やらも同じ理由。
相手が弱くなれば巨人は勝てるって理由

ゲスすぎwww
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:20:49.72 ID:Rfur3F590
やきうwwwwこんな記事が出てくるのやきうだけww
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:21:49.51 ID:HoM/dsfF0
炭酸水メーカーの株買い占めるわ
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:22:30.76 ID:d/WIOHJw0
投げるどん百姓
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:25:56.08 ID:/dtOccP80
減量の為にスポーツでも始めろよ。
94名無しさん@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:28:47.11 ID:p2cjatao0
メタボって…

アスリートじゃないのかよ。
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:29:14.32 ID:fdYt24elO
巨人に入団してから文句言われっぱなしだな
大人しく広島にいれば良かったのに
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:29:42.53 ID:MFE3ApPQ0
太りすぎで減量命令されるスポーツって野球ぐらいじゃないの?
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:35:58.06 ID:MDnEYMDJ0
やきうはレジャー
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:37:46.57 ID:NtarKC650
炭酸水ってメタボなら無糖じゃなくて、サイダーとか飲んで更にスナック食べるから余計太るだろ。
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:38:43.40 ID:5v7nqip70
酒にラーメンって完全におっさんやないか
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:42:09.39 ID:xThIh1pW0
プロ野球選手ってだらしない体型の人がたくさんいるからスポーツというよひ野球ショーって感じ
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:42:28.95 ID:5v7nqip70
>>98
今までウイスキーや焼酎をストレートで飲んでたのをハイボールに変えたって可能性もある
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:16:03.29 ID:iKp3ULVr0
ミックスジュースとかやめなさい
果糖はカロリー高いし太るよ
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:36:02.75 ID:RfPhX11d0
大竹が無知だと炭酸水=メッツコーラで痩せた気になるはず
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:38:51.88 ID:d8UoVrGX0
>>30
パチ屋でタバコ吸ってたダルビッシュもエラくなったものだなあ
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:50:22.43 ID:8tenFZys0
>>96
相撲もあるわ
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:02:55.61 ID:moDu1yEc0
「天ぷらの衣をとるとか、ラーメンの汁を半分残すとかしたダイエットできるで」
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:17:16.19 ID:5TN3ydod0
野球ってデブでも出来るスポーツなんすね。
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:20:16.39 ID:mV60e71N0
旨いラーメンを求めて関東に来たのに!
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:37:49.10 ID:g/OYBOjj0
よーし、ケビンに入門だ!
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:46:17.40 ID:mS4gzCG00
まあ別に太っててもちゃんと動けるなら問題ないけどな
足がつって途中降板とかしてちゃいいわけでけんわ
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:00:26.55 ID:gzCm/E8B0
節制できないような奴ができるスポーツなんだね、野球って。
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:13:45.54 ID:Ug8cygjB0
童貞喪失したのが原因だろうな
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:22:40.73 ID:BOy4xAqSO
>>107
豚だからできる
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:27:24.51 ID:r9FJwRdnO
>>111
他のスポーツ選手がみな健康に悪い事をしていないとは思えないがな
いずれにしろ、只でさえ自分のためにやってるだけの事なのに、しかも節制すらしてないとか。アスリートとかふざけた呼び名つけても、好感も敬意も湧いてこねえわ
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:28:09.11 ID:LRMWGKHp0
95?105はあんだろ
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:35:56.70 ID:j+38LB2G0
まぁ中日専用機としては重宝した
5番目、6番目の投手としてなら十分だ
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:17:58.77 ID:bHhcDXQh0
食い方や飲み方が悪いから太る
それが嫌なら太らない程に消費するしかない
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:43:34.02 ID:RxZ+w3HN0
年収300万以下の底辺が野球選手はデブだって自分を慰めてるのが滑稽でしょうがないw
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:43:48.97 ID:yJPwB72l0
なんかミシュランタイヤのマスコットみたいだけどネ
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:37:05.68 ID:Kmd4Z+3I0
バットも鋭いんだよな
ひと振りで福留、西岡ダブルノックアウトしたんだよな
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:38:15.00 ID:i3v2xTBn0
アル中のじいさんがビールの代わりに炭酸水でリハビリしてたのテレビで見たわ。
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:19:23.90 ID:JIIVNxlt0
注意:プロスポーツ選手の記事です
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 09:32:21.49 ID:KKoTeeh30
やきうんうん♪
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:16:24.26 ID:lHBUGgUI0
デブでもできる素晴らしいスポーツだね
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 12:27:55.46 ID:pHB9FAs+0
ただしラーメンは別です
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:27:31.52 ID:D6EkE/Hl0
押されてもないのに転ぶのを競う競技はチビで短足が有利だろうけどな。
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:34:06.72 ID:DYJhJbhg0
さすが肥えた豚がやるレジャーwwwwwwやきうw
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:06:55.70 ID:8K8wabDE0
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:08:23.10 ID:pTHDa53T0
ボクシングジムにでもしばらく通わせれば?
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:12:09.58 ID:3DAqPVgd0
>>129
あの腹なら良いサンドバッグになりそう
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:21:36.20 ID:zBgeN5m90
プロスポーツがこれでいいのか
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:16:26.85 ID:bVmEz0TZ0
炭酸水って体にどういう効果があるんだ?
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:17:47.69 ID:QdRdNi8pO
巨人ってデブ多いよな
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:20:01.59 ID:UfHSu6jq0
毎年億貰って自己管理できない人って
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:23:54.68 ID:RxZ+w3HN0
2億3億稼いでるデブと年収300万円もない貧困層とどっちが良いかな?
デブは痩せれば良いけど300万円の人たち頑張っても3億円稼げないでしょ
それが悔しいからデブデブ言って自分を慰めてるw
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:30:48.71 ID:lLECfrjl0
門倉以下だろこいつって
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:35:43.13 ID:skrBEDQF0
>>16
それ見てからこの人のイメージ変わった
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:36:41.21 ID:atn3CwKd0
巨人体型で似合ってるやんw デブ専のチームなんだし

コイツだけじゃなくデブは全員痩せさせろよ、他にも居るだろ
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:39:13.23 ID:peT0Dt9r0
年収300万のデブが2億3億稼ぐ野球選手側にたつ方が滑稽だろw
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:42:12.99 ID:RxZ+w3HN0
自分のどんな立場であれファンなら応援するだろう
コンプレックスの塊のアンチは一生懸命叩くんだろうけどw
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:46:47.41 ID:peT0Dt9r0
>>140
よう年収300万デブ
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:47:46.03 ID:6cFAvFqi0
>>131
野球は試合終わって深夜に好きなだけ
飲み食いするのが普通だからな
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:48:32.22 ID:onK9mtqg0
ビバンダムって言えよ
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:52:20.61 ID:3RfpiUdo0
酒の代わりに炭酸水飲んで嬉しい奴いるか?
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:52:41.40 ID:l3GHdAMn0
広島最終年俸:1億円
巨人初年年俸:1億円 
広島に人的補償:一岡 広島の勝ち
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:52:56.74 ID:RxZ+w3HN0
>>141
図星ついちゃってごめんなw
底辺でも強く生きろよww
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:54:40.93 ID:GbuQRwbK0
大竹は実家が農家だから米が食いきれないほど
届くんだろうな
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:55:56.15 ID:peT0Dt9r0
>>146
草たくさん生やして、よっぽど図星つかれて悔しかったんだね
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:02:41.53 ID:pNmBDXYr0
腹が横に出るのはまずいけど前に出るのはかまわないんだそうだ
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:08:54.99 ID:b7bzIy8q0
DeNAはん 中村ノリって大きいの打てる選手が残ってまっせ
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:11:09.72 ID:dTyWxJoH0
>>135
デブは痩せれば良いけどってそれが出来ないからデブなんでしょ?
自分に甘いからデブなんだよ。ニートやキモオタ野郎にデブが多いのはこの為だ。
体重計のって太ってきたなと思ったら運動したり、食事減らしたりすればいいだけでしょ?
なんでこれ位の事できないんだろ…。
デブは色々な病気の原因になり医療費がかさむ、国にとっては大迷惑だ。
2億、3億稼ぐデブがいたって俺は見下すよ。自己管理もできないクズだからな。
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:14:32.09 ID:KRaUyxoOO
そりゃ五輪から追放されるわな
やきう選手と鍛え上げられたアスリート達を
同列になんて扱えない
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:17:38.27 ID:BWXfHN7iO
清原がケビン山崎に食事制限を指示されて
うまい物を食ってうまい酒を飲んでいい車に乗るためにプロ野球選手になったのに
何で我慢しなきゃいけないんだって言ってたな
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:22:39.53 ID:fZHdVTEO0
炭酸水ってあの味のないやつ飲んでるのか
コーラとかじゃないのか、酒やめてコーラにしてさらにデブったりして
巨人には110kgで6億もらってたデブがいるからいいじゃん
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:41:38.12 ID:2kPg81MA0
>>1
めちゃくちゃ腹出ててワラタ
まじでそこらのおっさんより腹出て太ってるな
アスリートの身体じゃねーだろw
他のアスリートから馬鹿にされてもしゃーない
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:45:35.90 ID:YLwUY8CI0
【ヘディング脳の矛盾点11「体重」】
「野球は太ってても出来る」「サッカー選手は痩せてて引き締まった体型」と言っているサッカーファンをよく見るが、
単純にサッカーだけクソガリで貧弱体質なだけである。

ラグビー 
http://www.fujitv.co.jp/sports/sports_column/rugbynavi/rugbynavi_120.html
ジャパンFW 平均身長185.5cm 平均体重106.5kg
アメリカFW 平均身長191.8cm 平均体重109.8kg

バスケット
http://number.bunshun.jp/articles/-/13207
http://www.nba-data.com/?p=4187
NBA開幕ロースター 平均身長約201cm 平均体重約102kg
2010年ドラフト候補生 平均身長198.9cm 平均体重100.4kg

アメフト
http://okguide.okwave.jp/guides/19063
http://nfljapanblog.com/blog/editor/2012/03/post-96.html
平均身長190cm 平均体重120kg

ベースボール
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/report/?id=20120203-00022694-r25
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1319866853
MLB投手 平均身長188.9cm 平均体重94.7kg
MLB野手 平均身長184.8cm 平均体重91.2kg

アイスホッケー
http://blog.nikkansports.com/sports/icehockey/archives/2006/05/post_22.html
http://canada.futureglobe-edu.com/?eid=1021030
NHL選手 平均身長185cm 平均体重90kg
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:47:17.49 ID:t0/W2gii0
>>76
> ぶっちゃけるとラーメン食っただけじゃ太らないよ。
>
> ラーメン以外も食いまくってるはず

ラーメン食いまくっているはずの
石神というラーメン評論家が太っていないのは?
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:47:22.87 ID:YLwUY8CI0
ハンドボール
北京五輪優勝フランス代表 平均身長191cm 平均体重93.8kg


水球
http://twitter.com/#!/UJApapopy/statuses/162238890235789314
ハンガリー代表 平均身長197cm 平均体重101kg
日本代表 平均身長183cm 平均体重85kg

サッカー W杯出場32カ国 平均身長 平均体重  で検索 ←クソガリw

Jリーガーとプロ野球選手
Jリーグ登録選手 平均身長177.9cm 平均体重71.6kg ←クソガリw
NPB登録選手 平均身長180.3cm 平均体重81.5kg
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:48:06.11 ID:RxZ+w3HN0
太ってるからアスリートの身体じゃないというのはバカ
スポーツ選手は競技にあった体型にするのだからパワーを競う競技ではウエイトは上げる
持続力を競う長距離ランナーに筋骨隆々の身体を求めるようのなもの
プロだから結果さえ残せば良いんだよ
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:50:35.98 ID:kqsUd3JB0
>>157
血液検査で異常な数値が出まくってると本人が言ってたぜ
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:04:37.68 ID:6cFAvFqi0
>>159
そう野球はいくら贅肉付いてても平気だよな
全力疾走なんて成績悪い奴のする事だ
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:28:46.93 ID:ExMY4JMI0
>>128
若い頃は本当にかわいかったよな
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:10:58.60 ID:12Mw4G8c0
>>151
そこまでいうなら自分がムキムキになる努力やってみたら?
君みたいなやつは見苦しい。
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:56:37.86 ID:+QsM2BEt0
アーランチョッ!
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:58:44.99 ID:UINq6Vw10
メタボが活躍できるやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:59:02.07 ID:pTHDa53T0
一般人ならラーメンや酒食えば太るだろうが
こいつはアスリートじゃん。激しい練習量だろうに
こってりしたラーメン何杯も食ってんのか?
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:10:51.99 ID:jJGqqJFI0
野球やると素材がイケメンの選手でも顔がふっくらして締まりが無い見た目になるからな大谷みたいに
他のスポーツならどんなに太っててもアスリート成分は保持するもんだが
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:06:50.38 ID:lERoQVMX0
野球やって痩せた奴って居ないんじゃないの
ってくらい、みんなブクブク太るよな
何でプロ野球選手がアスリート扱いされてるんだか
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:13:26.13 ID:jPhsYGVSO
秋山とか現役時代はアスリートの肉体で身体能力すごかっただろ
サッカーと違って役割やポジションが多彩でパワーも求められるから普通の体型から太いのまでいるのは当たり前
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:15:08.26 ID:48YBOxFlO
太ってるほうが重い球投げられるのに
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:20:03.61 ID:cGEmt+SE0
炭酸水はあまり効果なさそうだね
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:24:12.79 ID:lvsPDbhl0
>>168
重い球投げられるように身体大きくする選手もいるからなあ
石井もメジャーに行ってから身体大きくする為に肉ばかり食ってたとか言ってたし
でもラーメンでメタボは駄目だと思う
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:24:12.89 ID:j7gFUEni0
 
年取ったらラーメンが食いたいとまったく思わなくなった。
実際に食っても旨いと思わなくなった。

カレーとかハンバーグとかそんなもんはいまだに好きなのにw

きっと体が健康に悪い食べ物だと、受け入れることを拒否しているんだろうw
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:25:10.16 ID:YgYq4vX9O
>>151
国民全員に毎月身体測定を強いて一定体重を越えたら課税すれば良いと思うよ。
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:30:35.49 ID:qFa8tHe50
太っていても成績がよければ問題ないよ
人間として終わるかもしれないけどさ
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:37:57.45 ID:9ByVDAi10
これがプロスポーツ選手の記事だぞ
リーマンの親父とそう変わらん悩み
マジ呆れるよ
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:40:02.65 ID:JkI5CpBY0
これだけの巨体維持するだけでも相当摂らないとだめだろうにどんだけ食ってるんだ
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:08:52.93 ID:lvsPDbhl0
>>173
自分もラーメン食いたいと思わなくなった
しょっぱい、脂、炭水化物て感じで
もし食うとしても澄んだスープの細麺のあっさりタイプかな
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 06:55:19.05 ID:2m10b1NO0
>>172
重い球のタメの増量(笑)
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:10:37.72 ID:oKHK+ODH0
>>142
それは清原・佐々木ぐらいの時代までだろw
そんな豪快な奴も減ってしまったよ
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:13:13.04 ID:HzobrQb80
どこの芸人の話かと思ったら
スポーツ選手の話題だったようだ
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:31:08.67 ID:1zvAZtJZ0
炭酸水飲んだら
飯食べたくならないか?
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:19:15.17 ID:NyR562JZ0
アスリートなのに
今まで自堕落な食生活ができていたのが不思議
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:21:21.67 ID:mKQ2fF0j0
>夜は酒量を減らすため炭酸水を飲むようにした

これはどうなの?ww
酒を減らして炭酸を飲んだんじゃあ、意味が無いんじゃないの?w
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:30:46.33 ID:gFG1qmZm0
不摂生でもある程度の結果が残せるプロやきうwwww
サッカー選手がこの記事を見たら、卒倒するよ
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:35:26.90 ID:PziKDHig0
メタボや喫煙者が一軍で活躍できる競技とか
舐めてるな。
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:39:15.78 ID:z5HG4Hi90
>>182>>184
炭酸水は食欲を抑えるために飲むんだぜ
炭酸水ダイエットとか結構有名だぞ(実際効果あるのかどうかはしらんが
腹の中でガスがたまるから満腹感がでる
もちろんコーラとかじゃ無意味だが
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:45:17.41 ID:IBsX8CCGO
相撲の道に進めば良かったのに
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:51:12.95 ID:Gpy163+A0
体格とか、もって生まれた素質を生かして出来る競技だよな
野球は、やっぱりそれからすると
日本の野球より、MLBとかもっとガタイがいい選手同士がやりあうから
日本の野球がほんとちんけに見えてしまうんだよな

海外で3流選手が日本に来てホームラン王とか・・・・
守備も日本は弱く見えるし、日本の中継ぎとかMLBとは
ぜんぜん違うし

日本の野球選手とかメタボでも金が稼げて
恵まれた環境があるよな・・・・
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:57:16.92 ID:nXK7Wlfn0
スレ違いで申しわけありません

新自由主義がいる
安倍・竹中平一味がいる【自民党】
野田元首相・前原・細野がいる【民主党】
朝鮮人橋下や江田がいる【維新の党】
に投票しない運動を広めましょう!
(じゃないと、私達の生活が滅茶苦茶になります)
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:06:22.94 ID:sBAYP3SrO
ソフバンの松中が今年のキャンプインのときに自主トレで体脂肪17%まで体を絞ったってドヤ顔でほざいてたなw
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:57:48.24 ID:08yEUgnL0
少しは運動しろよ!
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:34:54.48 ID:q9V2gbPW0
多少メタボっても活躍できるスポーツはあるけど
タバコ吸っててもできるスポーツってやきうだけじゃね
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 01:25:47.49 ID:6S7Ht5Eg0
>>193
ゴルフも
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 18:20:57.00 ID:O0y7BHZYO
>>193
プレミアなどの海外サッカーのトップクラスにも喫煙者結構いるだろう
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止
試合中にタバコ吸うのは野球くらいなもんじゃね?