【訃報】声優の家弓家正さん死去(享年80) 『風の谷のナウシカ』のクロトワ役など

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴーリキー ★@転載は禁止
10月8日、声優の家弓家正さんが9月30日にお亡くなりになっていたと所属事務所の81プロデュースが発表した。

<訃報>
弊社所属俳優 家弓 家正 儀(享年80)
通院加療中のところ 平成26年9月30日(火) 永眠致しました。
ここに生前のご厚誼を深謝し、謹んでご報告申し上げます。

http://www.81produce.co.jp/

貫禄のある渋い声が魅力で、数多くの外国映画の吹替やナレーションで活躍していた家弓さん。
アニメでは、やはり『風の谷のナウシカ』のクロトワ役でおなじみなのではなかろうか。
数多くのベテラン声優が出演していることでおなじみのOVA『銀河英雄伝説』では自由惑星同盟の最高評議会議長ジョアン・レベロ役だった。
今年に入っても、人気のアニメ『スペース☆ダンディ』にもご出演なさるなどしていたのだが……。

謹んで、ご冥福をお祈りいたします。
http://getnews.jp/archives/679468
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:01:47.65 ID:Vs31o/nf0
静かなる中条がああああああああああああああああああああああああああああああ
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:01:48.95 ID:nlKcW/HI0
乃木坂46・松村紗友理(22)と不倫熱愛報道の集英社編集者A氏(元YJグラビア担当)、“御法度”犯し窮地?A氏はデートを重ね、松村宅にも訪問
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412703207/
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:02:01.12 ID:g77isXoNi
映画版にクロトワなんて出てだっけ?
原作だけと違うん
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:02:04.12 ID:b5j4nNeP0
このスレ腐ってやがる
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:02:06.87 ID:Q2+M6C/80
どこまでいくのかな? く・ら・り・す!!
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:02:34.74 ID:ZfmtYN5O0
>>6
石田太郎さんや
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:03:34.98 ID:ffa/jSJQ0
おやじぃ…
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:04:08.10 ID:Lpv/OO9c0
ラジオで昔良く聞いたわ。
ご冥福をお祈りいたします。
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:04:31.99 ID:qstmzDVy0
短けぇ夢だった な・・・
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:04:39.16 ID:AC64E8Sk0
> 最高評議会議長ジョアン・レベロ役
銀英伝の声優ってかなり死んでる気がするんだが
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:04:41.97 ID:VqwDeCrX0
レプカもクロトワも大好きだった
合掌
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:04:44.00 ID:ZKKtYOX/0
中条長官が・・・
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:04:54.13 ID:d+IVmKU60
早すぎたんだ…
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:05:08.19 ID:vey3bFy+0
CSIニック?

ご冥福をお祈りします
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:05:14.76 ID:sP1g+swm0
ニコニコでネタにされまくってるパラガスの声優じゃん
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:05:32.85 ID:0FVEAi0p0
合掌
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:05:37.44 ID:QNxSJfhE0
>>4
バジーナだろ
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:06:02.04 ID:/ASjM8N70
>>4
バッチリ出とるやないけ
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:06:04.15 ID:ZYPLxp6N0
マジかよ 

ヤマザキマリはクロトワに似てる
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:06:10.15 ID:E5Lzx+Xj0
映画版攻殻機動隊は2.0は糞
オリジナルが至高
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:06:17.54 ID:9FqgvX+90
>>15
全然声がちげえだろ
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:06:21.55 ID:6kjXgOZA0
ナウシカか。ちょうど30年前の作品だな。ひねくれた参謀という
感じがよく出てた。ご冥福をお祈りいたします。
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:06:22.38 ID:HCvv/F3w0
ポリスノーツにも出てたな・・・
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:06:25.97 ID:G5ds8DvM0
誰だよ、梶くんより有名なの?
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:06:30.78 ID:35LkiENy0
通院加療中ってどういうことだ
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:06:38.39 ID:t0pGR97F0
ハガレンfaのナレ&お父様の人だっけ
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:06:44.38 ID:lHFUK8f/0
長生きしすぎwwwwww
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:06:50.47 ID:vEAV9xmV0
80・・・

結構若かったんだな。
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:06:51.96 ID:0SprxKbZ0
貴重なバーベムが…
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:06:53.65 ID:MVJLYvlW0
80だったのか……
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:07:05.49 ID:wjVDHhOf0
>>4
お前が見てたのは本当にナウシカか
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:07:06.06 ID:HTgR/t2R0
世界ふしぎ発見!のナレーションの人
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:07:14.49 ID:/0Hiv4BK0
昔の白い巨塔のナレ好きだったなぁ
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:07:18.48 ID:plMY27yQ0
>>11
当時で既に評価の固まってるベテランを多く起用してたからなぁ
どうしてもそうなる
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:07:31.51 ID:A32LO02bO
ナウシカ原作のクロトワのセリフをこの声で聞きたかったな
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:07:34.05 ID:MVJLYvlW0
>>4
短けえ夢だったな
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:07:46.66 ID:usqMLwxE0
>>10
宮ア駿が脚本家としても一流なのを示しているよな
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:07:53.64 ID:ll4Bxcc4O
エアーウルフのアークエンジェルが好きだった。
合掌
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:08:16.48 ID:UPK8YZv90
ハガレンのお父様か
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:08:23.24 ID:w+Oqoq830
この人の悪役声好きだったな。
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:08:29.48 ID:m85e6DGG0
腐ってやがるの人か
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:08:39.88 ID:7/yxZWYh0
パラガスでごさいます
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:08:45.52 ID:fjRU08yZ0
かゆみが止まらなかったんだな
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:09:00.60 ID:ezBl2f380
中条長官が…
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:09:05.65 ID:pmQS9LinO
ハガレンのお父様もやってたね・・・
合掌。
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:09:20.93 ID:xtv8igBGi
ドナルドサザーランドのイメージ
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:09:25.89 ID:gcb6hELL0
ジャイアントロボの声優陣は
今考えると、いや本当に凄い人たちを
チョイスして集めたんだなぁと
本当思うよね
いや本当凄いんだメンツが
最高だよあの作品は
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:09:59.99 ID:U1KKVAcv0
ムスカ役の人かと一瞬思った
あの人はまだそんな歳じゃないよな
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:10:02.77 ID:PhLdy+fE0
>>4
ふん、たぬきめ
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:10:32.46 ID:9FqgvX+90
マグニート
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:10:48.94 ID:upPLnsXU0
柴田さん泣いちゃうな
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:10:50.41 ID:U1KKVAcv0
庵野がナウシカ続編作るらしいけどクロトワの声優はやっぱ山ちゃんになるのかな
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:10:54.64 ID:edvlYdQY0
バーベム卿・・・
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:11:01.02 ID:jJQt7vCA0
>>49
寺田農さんは71歳だそうだ
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:11:10.64 ID:VymJOEG60
マッコイ爺さん・・・
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:11:35.61 ID:uPZ1g6hk0
さっさとナウシカ原作アニメ化しねぇから声優がいなくなっていくだろ
ユパもクロトワもいなくなっちまったじゃねぇか
58東熱航空69便 ◆1oYsHk4mkzpQ @転載は禁止:2014/10/08(水) 17:11:43.48 ID:KKuuo1im0
>>53
ヒロシだろ
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:11:55.60 ID:AtrQeE850
未来少年コナンのレプカが思い浮かぶ

若手に声優には渋い、貫禄のある声出す人居てるの?
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:12:01.86 ID:HpU1sHXF0
嗚呼レベロ議長
帝国人じゃないからヴァルハラではないけど、あっちの世界ではヤンと上手くやってください。(-人-)
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:12:01.71 ID:iMIsVxLU0
ギルティのスレイヤー
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:12:02.69 ID:7RkRIRnc0
何をさておいても、FMでやってた「 永遠のポップス. 〜メロディーズ・リンガー・オン」の
ナレーションだわ。
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:12:04.98 ID:IKB5Q52q0
映画のクロトワって最後まで生きてたんだっけ?
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:12:06.98 ID:6vS3wrb+O
うろたえるな!


そんなお歳だったのか…
御冥福を
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:12:07.60 ID:pXLRtJRJ0
良い声だったなあ
インテリ系悪役ジイさんのイメージ
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:12:10.58 ID:y2dbew/K0
知ってる・・・・
合掌
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:12:23.13 ID:X8utyXGV0
>>48
なお、続編となる漫画は打ち切りの投げっぱなし無理矢理ENDであった
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:12:24.69 ID:g77isXoNi
映画のナウシカなんてクシャナとナウシカとミトとユパとアスベルしか記憶にごじゃいません
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:12:31.77 ID:0Xxcx50W0
じゃあクロトワの声やったときはすでに50過ぎだったのか
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:12:59.19 ID:ONhmr0ux0
ロードオブザリングのメインキャラ白い爺さんの魔法使いだよな?
USJで聞いたばっかりだよ。

ご冥福お祈りします。
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:13:12.12 ID:Obesn8Xp0
家弓さんは海外ドキュメンタリー番組のボイスオーバーの印象が強い
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:13:37.36 ID:QkQW0Tu00
ナウシカの撮影で吹き込んだのは50歳ぐらい?
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:13:58.98 ID:UXb7eyNDO
家弓さんといえばドラッグオンドラグーンだわ
80だったか……
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:14:15.47 ID:U1KKVAcv0
>>55
あの人もそんな歳か

>>58
そっちも近いな
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:14:18.34 ID:EqY/Onr4i
年齢的に肺炎でしょうか。
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:14:21.09 ID:S++l8NP00
>>59
いるけど、今の所デブ専
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:14:38.55 ID:InRr4NP80
ギルティギアのスレイヤーだな
ギルティ新作が12月に出るのにお亡くなりになってたのか…
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:14:51.30 ID:b8V3f5gC0
兵学校の答案なら零点だよ
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:14:53.87 ID:cGj8U/Ls0
うああああマッパハンチいいいいいいいいいいい
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:15:03.06 ID:6kjXgOZA0
庵野さんがナウシカなんてもう無理だろうな。エヴァでさえ
終わるかどうか・・・・・。
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:15:10.30 ID:VhAXFrqM0
一見紳士的だけど、中身がいかれている老人やらせたらピカイチだった
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:15:21.57 ID:DohPp+3S0
ジブリキャラでクワトロが一番好きだ

合掌
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:15:28.26 ID:M6C5f6xM0
いつか来ると思ってたけどとうとう・・
あの声をもう聴けないのが残念です
ご冥福を
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:15:52.81 ID:/ASjM8N70
>>67
エル・カンターレファイトが描いてたやつ?
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:15:53.18 ID:fjRU08yZ0
あらっ、田宮版の白い巨塔に出てるんだ
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:15:57.76 ID:bzXmdxsi0
貴重なレプカが・・・
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:16:03.29 ID:KP7oGNv30
レプカさん?
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:16:06.01 ID:kCRVii2J0
>>70
まさかクリストファー・リーより先にお亡くなりになられるとはなぁ……
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:16:11.44 ID:8zSZwryR0
>>70
USJにサルマンいんの?ダンブルドアとまちがってね?
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:16:14.05 ID:V2EYUJBv0
エアーウフルのアークエンジェル?だったかな。
ご冥福お祈りします
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:16:17.11 ID:6kjXgOZA0
しかし意外とジブリの映画はナウシカだけなんだな。
ま、細かいこと言うとナウシカもジブリじゃないけど。
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:16:26.66 ID:wznf3Gg70
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:16:35.25 ID:MMaXM2T60
ご冥福をお祈りします
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:16:35.91 ID:9EW0D2/d0
また日本の財産が一つ…合掌
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:16:43.91 ID:NfrzmZsJ0
え?
ショックだ.....


>>63
生きてるだろ
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:16:56.12 ID:DeIjLJA80
あと何だけこの人やってた役
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:17:10.33 ID:BtuVq7Qr0
>>42
このセリフがないとわからん
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:17:12.53 ID:brteS6Y/0
ユパ様もミトもゴルももう亡くなられてるんだなぁ
大ババは元気だけど
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:17:30.99 ID:m85e6DGG0
原作やるならクシャナとユパ様の恋物語にして欲しい
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:17:31.86 ID:NTk28+iV0
最近のアニメだとガンダムビルドファイターズで孫溺愛してたスポンサーの爺さん
http://livedoor.blogimg.jp/peperon999/imgs/6/d/6d62f41d.jpg
ニコニコとか見てるやつ向けにわかりやすく言えば、パラガスでございます。
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:17:36.27 ID:xBeq0xUxO
お名前は何と読むのだろうか
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:17:36.61 ID:VqwDeCrX0
ついこないだ家弓さんが出てた太陽にほえろやってた
エリート悪役ドはまりでかっこよかった
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:17:41.29 ID:/ASjM8N70
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:17:45.56 ID:CI4a9B7m0
うあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:17:47.27 ID:srk0KVmE0
ハンマープライス
世界ふしぎ発見!
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:17:54.79 ID:tSUlzVhX0
しらねーよ鶏がらポンコツじじい
俺らで家弓家正殺しにいくか?
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:17:57.19 ID:M6C5f6xM0
あーっ、そうだった
ホビット3のサルマンどーするんだろ
確か今年末公開・・・
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:17:57.29 ID:OFsGaRHM0
まあ若くはないと思ったけど80歳なのか
クロトワの頃でも50歳くらいだったんだね
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:18:14.45 ID:fjRU08yZ0
レプカとムスカはごっちゃになっても仕方ない
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:18:16.29 ID:YbCNOf11O
あ、妹の小中学時代の同級生のお父様なんだわ…
当時は有名声優さんとか、よく知らなかったけど

御冥福を祈ります
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:18:16.98 ID:pX8tqvnu0
最後にスペースダンディが最近の流れか
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:18:31.68 ID:Yzbbdm9I0
80だったのか声すごい若かったんだな
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:18:34.53 ID:PmqnpHWD0
>>101
かゆみいえまさ

大脱走でジェームス・ガーナーの声やってなかったっけ
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:18:40.08 ID:46GV2uO80
>>4
「腐ってやがる、早すぎたんだ」
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:18:54.76 ID:i7MRz3UOi
ホビットの吹き替え声優が、、、
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:19:27.08 ID:ZfkKR9+f0
ええい!追悼にギガントを飛ばせ!
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:19:43.17 ID:Sj2p7GMD0
ドラえもん夢幻三剣士のラスボスでの大物感あふれる声がよかったな
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:20:23.29 ID:w9RyKFI80
家弓家正のBFNニュース
【第1回】http://www.gr-anime.com/bfn_vol1.asx
【第12回】http://www.gr-anime.com/bfn_vol12.asx
.


『風の谷のナウシカ』のクロトワ役<




けっこう地味だが渋い役柄ね 他にも色々ご活躍。お冥福お祈り致します







.
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:21:13.86 ID:U1KKVAcv0
>>4
世界が燃えちまうわけだぜ
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:21:27.73 ID:jhmlPx/BO
中条長官が…
どこかで命をかけて世界を救ったんだろう
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:21:51.86 ID:9EW0D2/d0
つい最近CMで声聞いた気がしたけど
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:22:32.26 ID:xGMA/WI+0
>>70
ガンダルフ?
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:22:36.92 ID:kjTuWIan0
大ベテランやな、ゾイドのナレーターの人やね。
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:22:47.62 ID:6kjXgOZA0
活動自体はごく最近までされていたみたいだな。
生涯現役だったのだろう。充実した人生だったと思う。
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:23:15.90 ID:8EL+SlEI0
むぐぐ、魔毛狂介が時間旅行に行ってしまったか…
あえて冥福は祈るまい、川向こうのジロ吉に気をつけてなぁ
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:23:59.84 ID:HhN2QF0Y0
ナウシカ公開から三十年だもんな
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:24:19.86 ID:UjOcKVag0
80になっても辞めないんだもんな
そりゃ若いのに仕事いかないわ
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:24:54.36 ID:dehEWTcx0
タヌキが
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:25:01.37 ID:RGXTdQ7YO
マジかよ…
アークエンジェルのイメージが強いなぁ
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:25:06.50 ID:1mO5lOIQO
広井王子のゲームにも
出ていた様な
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:25:31.81 ID:GRvQNu2G0
銀河英雄伝説だとジョアン・レベロ(同盟側の政治家)やってたな
合掌(-人-)
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:25:46.85 ID:X8utyXGV0
>>84
銀鈴と鉄牛が実はサリーとアルベルトだったり、結局GR計画が何だったのかわからなかったりと酷い有様
ググるといろいろと出てくるよ
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:25:47.68 ID:w6Jm2DlN0
最近までメッチャ活躍してた人だが…
鉄腕アトムの頃から声優やってたんだなって思うと大往生に感じる
お疲れ様でした
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:25:55.38 ID:1jvgT5I30
>>4
え…?誰と勘違い?
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:25:56.95 ID:IxTPTQSz0
キャラ多い銀英伝で例に出されても重い打線
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:25:57.73 ID:X1mx0xZH0
>>1
こないだネタで
「この人はもうじき焼き切れるな…」なんて書いてたらorz

偉大な悪役声がまた一人…
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:26:13.29 ID:tkpA3rae0
いやだねえ殺気立ちやがって
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:26:18.01 ID:OHQyO3tL0
スペースダンディ最終話で見たばっかだぞ
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:26:28.62 ID:mb9S/D5+0
マジかよ・・・
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:26:36.45 ID:z5HyPMgY0
レプカお亡くなりになったか
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:26:48.25 ID:ntEKAAjH0
レベロ、死ぬ時にようやくまともになったよね。
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:27:21.00 ID:VTBL8mKi0
コナミの小島秀夫監督が94年に出した「ポリスノーツ」というゲームで
ジョセフ・サダオキ・徳川というキャラの声だった人ってことしか知らんw
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:27:23.26 ID:/GJia0sy0
良い声の持ち主達が高齢過ぎる
そら自分達が子供の頃からやってるんだからそらそうだが
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:27:32.78 ID:QqsWHO1a0
ふしぎ発見のナレーションのイメージ。
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:27:35.08 ID:91uNFjC90
ク〜ラ〜リ〜ス、どこまで腐ってやがる〜早すぎたんだよ、ク〜ラ〜リ〜ス

の人か、合掌
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:27:42.39 ID:0/+oGRfM0
中条長官のビッグバンパンチが……
ご冥福をお祈りします
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:27:44.64 ID:leqWlkD30
>>39 
同じく
あとドルバル教主
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:27:54.91 ID:xlXAXLuxO
クワトロさん亡くなったのか…合掌
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:27:55.86 ID:bCm8/p460
人形使い
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:27:56.92 ID:z5HyPMgY0
キャプテンウルトラのナレーションもしてたな
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:28:20.93 ID:xFkMe2hp0
最近も普通に活躍してた気がしたがそうか…
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:28:22.91 ID:OMhbEJ/xO
>>1
誰?
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:28:32.77 ID:432ignXwO
自分は、この人といえば攻殻の人形使い役だな
外見は女なのに違和感ゼロ。むしろ榊原に変わった方が違和感があった
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:28:37.58 ID:MTGxL2d/0
シュレーダー博士・・・。
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:28:43.34 ID:pLreNDkHO
スレイヤー強かったな
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:28:47.20 ID:jPE3bDv+0
クロトワ好きでした 悲しい
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:29:06.14 ID:8b34d4JI0
>>82
ナウシカはジブリじゃないぞ
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:30:06.88 ID:y66JbGIzO
かゆみいえまさ
読めそうで難しい
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:30:10.72 ID:GjD+Zqlo0
>>67
バベルの籠城?
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:30:27.24 ID:lU7DoywjO
家弓って痒みって読むのか…
今までいえゆみて読んでた
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:30:27.90 ID:owZEmyie0
ゾファー…

長い間沢山の演技を見せてくださってありがとうございました
ゆっくりおやすみ下さい
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:30:57.70 ID:YwmXgB2x0
これでもうナウシカ続編はなくなったな・・・ジブリオワタ
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:31:06.04 ID:xaiyRu2M0
>>70
サルマンなのか
吹き替えばっか見てたから知らんかった
ちょっと吹き替えで見直してくる
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:31:08.47 ID:qbko3yPp0
>>1
未来少年コナンのレプカのイメージの方が強い。
顔が四角かったから、小沢とダブって見えたけど。
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:31:40.07 ID:xglARP/gi
ナウシカ2オワタ
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:31:52.13 ID:xaiyRu2M0
>>164
間違えた、字幕で見てたんだよ字幕で
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:32:06.78 ID:+3sDHPxK0
声優だと普通に80でも現役なんだよな
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:32:13.05 ID:UloXoLmC0
サルマン様が西の国へ行かれた
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:32:35.16 ID:rza9Y/+Z0
樊瑞に続いて短期間にGRの幹部クラスが・・・
ダンディでもお声を聴いていたのに、残念です
どうか安らかに
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:32:38.64 ID:8Ke2ztM/0
ビッグバンパンチを放ってしまったか…
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:32:42.26 ID:m85e6DGG0
ナウシカにちびまる子のタマちゃんの人出てるよな
毎回気になっちゃう
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:32:56.79 ID:fZ3OHAZW0
腐ってやがる・・・生き過ぎたんだ
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:33:13.97 ID:ZCqM6ypnO
ジェイムズ・ブラック役で今年の劇場版コナンに出てたけど、明らかに声おかしかったもんなぁ
公開に合わせてパンダカーの事件をテレビで再放送してたが、その時の低く渋い悪役声に比べて、
フガフガして滑ぜつも悪くなってた
加藤精三さんもコナンでフガフガ声で出演したあと突然亡くなったし、体良くないのかなとは思ってた
加藤精三さん、永井一郎さんに続きコナンレギュラーで今年亡くなるのは3人目か
阿笠博士の緒方賢一さんも高齢だけど、何とか存命中に作品終わらせてくれ
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:33:26.85 ID:Q1TTJVsu0
へー、あいつクロトワて言うんだ、はじめて知った
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:33:29.52 ID:9nDKui5d0
おいおい、ナウシカ続編とかいう話も出てるのにあんたが逝っちゃってどうすんだよ…
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:33:32.27 ID:LT5awCT40
エリア88(初期OVA)のマッコイ爺さんも良かったね。

ご冥福をお祈りいたします。
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:33:36.51 ID:w527EE3O0
お父様の演技好きだった
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:33:48.24 ID:InRr4NP80
>>168
芸能界は定年ないからな
でも収入が不安定でローン組めないらしいけど
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:34:13.18 ID:7OWHXHiS0
つい最近まで仕事してたみたいだし、急だな……
まだまだ声を聞きたかった

>>49
まあ2サスでしょっちゅう死んでるしな
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:34:13.75 ID:IxTPTQSz0
どっちの作品も何回も見てたのに
クロトワとパラガスの声が同じって気づかなかったw
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:34:16.32 ID:z5HyPMgY0
ばばさまみんな死ぬの?
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:34:28.19 ID:5RbiTbh+0
あれが噂の

ビッグバンパンチ…
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:34:32.96 ID:C5a9QPH30
えーい!貴様ら狼狽えるなっ!
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:34:35.85 ID:fPzquDMC0
長官!!
最近だとマグニートー!!

野沢那智、広川太一郎、青野武、内海賢二、永井一郎・・・
当たり前だけど、辛いおorz
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:34:38.17 ID:7/rK5C8c0
リブシー先生
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:34:43.25 ID:IxTPTQSz0
ユパ ダイス クロトワ 伯爵 ルパン  ミト爺 ドーラ トトロ

みんな死んじゃった…
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:35:55.13 ID:9iElb4820
>>59
安元とか?
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:36:02.95 ID:hc0XiBAH0
エリア88のマッコイ爺さん役がもっともはまり役だったと思ったのに
あまりここでは名前が出ないね。
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:36:03.03 ID:sWzaEvP+0
ハガレンのお父様じゃん・・・
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:36:27.33 ID:++VZ4nXp0
永井一郎さんについで、家弓さんも「スペースダンディ」が遺作になったのでは。
ゲストに大御所が多かったからなあ。
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:36:41.20 ID:m0Esa6ed0
ああ・・・悲しいな
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:36:49.87 ID:GAyq5BNY0
「メシね…ゆっくり食うことにしますか」は、超名演技

「そんな自分に腹が立つっ!!」も…

ご冥福をお祈りいたします
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:37:22.58 ID:z5HyPMgY0
マッコイ爺さんもそうだったか
塩沢も富山も鬼籍だなあ
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:37:23.49 ID:6XSHn0BE0
妖霊大帝オドローム
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:37:30.08 ID:yO0P/F8l0
誰だっけってWIKIみたら81歳没だったんだが1年前の話じゃないのか
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:37:45.80 ID:NfrzmZsJ0
>>158
縄文時代も日本なのと同じ
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:38:32.54 ID:XSuuPKiy0
>>189
役名出て「そうだっ」ってなるね
自然と溶け込んでいるというか、キャスト見てやっぱりこの人かってなるんだよね
特徴がある、でも特徴にならない、役と演者が一体になっているというか、説明しづらいけどそんな
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:39:10.24 ID:YrII9Qa/0
いまいちピンと来ない名前だと思って
ハガレンのお父様の声も思い出せずにいたので確認したらこの方だったのか


マジかよ.....

またハガレン見ようっと
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:39:15.16 ID:R/j7cG01i
とりみきの吹替映画大事典に出てたな
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:39:16.02 ID:61qtIVsU0
>>187
あああああああああああああ
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:39:37.23 ID:oPlB35SK0
ブロリーが一言↓
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:39:48.32 ID:xDHlsJi/0
腐女子ってやがる・・・早漏すぎたんだ

の人?

早すぎて腐る、の意味が未だによくわからないんだけど
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:40:00.39 ID:EVB/cGox0
80か

南無
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:40:03.54 ID:9beNDIGK0
魔術師と呼ばれた男
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:40:15.08 ID:v9hwBG6n0
ワンピのネフェルタルコブラの人か
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:40:18.36 ID:6GCJjpiP0
どっちかっていうと洋画吹き替えの人だよな〜。
にしても、出演アニメ一覧見たら、初期のモノクロアニメ全部観てたのには、我ながら歳を感じざるを得なかった……
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:40:28.16 ID:E6uqvuHj0
代表作はともかく、この人は年功序列でギャラ単価が上がって行ってしまう
大御所なのにむちゃくちゃたくさんの作品に出てる人というイメージ
どんな人なんだと一時期本気でググったことがある
90年代アニメとか見返すと死ぬほどエンドロールに出てくるよこの名前

成仏
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:40:35.48 ID:ZKKtYOX/0
>>176
重要キャラのユパ様の中の人も逝ってるし、ミトじいも逝ってる
原作版ナウシカやるなら声変わるね、残念だけど
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:40:40.81 ID:YJMUEtSR0
くっそオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:40:42.82 ID:i/dvkNVB0
ナウシカ原作のアニメとか不要だわ
っていうか無理
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:40:44.28 ID:i9ZibviD0
うろたえるな
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:41:00.05 ID:hK4hu1uD0
カムイの不動の人❓
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:41:06.12 ID:z5HyPMgY0
強い!絶対に強い!
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:41:18.77 ID:++VZ4nXp0
>>203
変換をなんとかしたまえ。
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:41:46.00 ID:DVsLTJAI0
ご冥福をお祈りいたします。

お前ら、よくセリフ出てくるなw
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:42:11.51 ID:5LLbkeN20
聖闘士星矢劇場版で敵の首領やっていたな
劇場版は他に広川さんや嘉津山さんとかラスボスやってたり
プロデューサーの趣味なのかかなりマニアックだった
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:42:15.19 ID:p45cq9Sq0
また山ちゃんの仕事が増えるんか
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:42:23.06 ID:eziAyMfl0
ビックリした
ニックかと思った
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:42:41.28 ID:NfrzmZsJ0
>>215
わざとだろ
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:42:42.34 ID:Urqo0i5o0
攻殻ver1の人形使いの人か
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:42:53.18 ID:i7MRz3UOi
>>123
サルマン
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:43:01.23 ID:w9RyKFI80
1980年代、夜の9時台にFMで聴いていた
月曜 渋谷陽一 日立ミュージック&ミュージック
火曜 小林明子 ギャラン・ベスト・ナイト〜21時のサウンド・クルーズ
水曜 岡部マリ 出光エナジーボックス〜マイ・ベスト・セレクション
木曜 神谷明 ベストリクエスト
金曜 家弓家正 永遠のポップス〜メロディーズ・リンガー・オン
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:43:05.29 ID:i6TIK0YY0
レベロはいい人過ぎておかしくなった
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:43:18.01 ID:2Jm+3sMf0
魔毛狂京介よ レプカよ カリオストロ伯爵よ 宮崎アニメの絶頂期よ 永遠に・・・
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:43:27.03 ID:B3prP07Y0
妖艶というか実にミステリアスな声だった ドナルドサザーランドと
フルメタルアルケミストのナレーションの印象が強い 合掌
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:43:32.24 ID:mQxcd8pv0
そのような事があろうはずがございません
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:43:33.34 ID:mVGulJ1v0
ああ…独特な味があって好きな声優だったわ
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:43:36.82 ID:m85e6DGG0
腐ってるのをチューブとかつけて再生してたけどしゃーなく起動したから早すぎたって表現になったんだろう
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:43:43.28 ID:XkUYRh1U0
ええええええ!素晴らしい声優さんだったなあ〜外画の吹き替えとか人形遣いとか
ああショックだなあ・・・
                          合掌
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:43:54.46 ID:coLvV7AU0
石田太郎に続いてシブ声の重鎮が
寂しくなるわ
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:44:06.85 ID:uQ0ZD57P0
ああ、どんどん個性的な人が去って行くなあ・・・。
あとはナルシストみたいな話し方しか出来ないクソ若手ばっかだ。
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:44:20.61 ID:E6uqvuHj0
>>216
業界の有名人だから
名前が駄洒落くさかったり感じが珍しいと目で覚える
個人的にはスネ夫の声の肝付兼太とか、家弓家正とか
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:44:38.26 ID:ZzceW+lh0
最初に聞いた声はクリストファー・リーの吸血鬼役だった。
好きな声だった。
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:44:49.79 ID:GG6DB21B0
いい声だったけどここ数年はさすがに声に張りがなくなってたよねぇ
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:46:03.81 ID:g7TgC+x/0
黒幕的な悪役のイメージがあるわ
ご冥福をお祈り申し上げる
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:46:13.80 ID:b5j4nNeP0
石田太郎と混同してる人が数名居るな
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:46:29.32 ID:PiOCM0Gii
なんの役の人かわからない。
俺でも知ってるの教えて。
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:46:35.29 ID:xR/ggcLb0
つい最近まで仕事してたはずなんだよな。
何せスペースダンディにまで出てたから、このスレタイ見てえーってマジで声が出たわ。

また素晴らしい声優が星になったか。
ご冥福をお祈りします。
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:47:25.16 ID:ybQG4+j30
遠い親戚の訃報を芸スポで知るとはな、合唱
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:47:25.62 ID:Ij3E21qG0
生きてたよ・・・・・
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:47:25.93 ID:hGAn+HVG0
訃報(とほう)です。  <元ミス慶応 よ・し・え
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:47:43.97 ID:LS5P1+qi0
次は飯塚昭三あたりが逝く
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:47:54.09 ID:OTcML9080
>>232
非難ばっかしてないで育てる目で見守らないと2〜30年後誰もいなくなっちゃうぞ
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:48:05.61 ID:DVsLTJAI0
ナウシカとか見てると、みんな死んでて悲しくなる
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:48:31.47 ID:dba+k5aa0
>>238
ジャイアントロボの中条長官。
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:48:52.67 ID:SeW0lwUf0
レプカ逝くか
残念
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:49:04.35 ID:cImQG5vw0
あああ残念すぎる…ご冥福をお祈り申し上げます
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:49:07.41 ID:Lwe6/hPw0
家弓さん…
「ハマサキ、白湯を」の台詞がツボって忘れられなかった
ご冥福をお祈りします
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:49:20.27 ID:ePEuoXHH0
狼狽えるな
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:49:21.56 ID:R2vsBReN0
映画のナウシカではクロトワとアスベルの声が不満だった
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:49:35.48 ID:R/j7cG01i
八奈見さんも声が出てない
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:49:40.67 ID:z5HyPMgY0
料理の鉄人もこの人だっけか
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:49:44.79 ID:LycQbW3r0
>>238
ジャックバウアーの親父(ドナルド・サザーランド)
世界ふしぎ発見のナレーション
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:49:49.25 ID:C4J583EZ0
この人は岸部一徳と同じくらい代役がいない人だぞ〜?
なんてこったぁぁぁぁぁぁ!!
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:50:09.79 ID:6MCpXAPf0
アニメより洋画の吹き替えが印象に残ってるな。
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:50:15.80 ID:HQI+ifdE0
スペースダンディに出てるゲスト大御所か軒並みヤバイ
次は矢島正明に3000点
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:50:18.68 ID:E6uqvuHj0
久々にwiki見たら、案外出演作少なかったんだな意外
これって他にもあるのかな
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:50:29.25 ID:QrQJvS5j0
CSで古い時代劇のキャストに名前を見つけて
ずっと見てたけど結局どの人なのかわからなかった。
悪役がやたらめったらカッコイイ人だったな・・・(T人T)
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:50:32.03 ID:T4zq0HDm0
>>233
銀英伝の同盟政治家コンビだな
確かに字面にインパクトあるけど
知らないと読み方に悩む名前のコンビでもあるな
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:50:45.95 ID:z5HyPMgY0
中村正は健在か
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:51:20.02 ID:5vjsbNNG0
>>218
山寺は向いてない役振られすぎなんだよ 銭形とか元の声が全然違うのに無理やり
モノマネして苦しそうだし
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:51:22.26 ID:B3prP07Y0
後 ロード・オブ・ザ・リングのサルマンだな こんな声の人 今後出てくるのかなあ
何か悲しくなってきた
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:51:35.23 ID:TyrwLjdc0
そのとおり。
ビッグバンパンチの口上でご飯何杯でもいける
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:51:47.73 ID:ShSc8ca50
ドナルド・サザーランドの声どうすんねん
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:51:48.36 ID:JE3Qag/t0
クロトワさんは読者が年を取る頃に格好良さに気づいていくタイプ
アニメもいいけど原作はさらに一回りいい
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:52:19.18 ID:DVsLTJAI0
ちょっと、ビッグバンパンチみてこよう
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:52:19.01 ID:XpKzHDhJ0
ぎょえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
なんてことだ…
ダディが死んでしまった…
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:52:19.51 ID:LycQbW3r0
>>260
よろしい!私を撃って、君たちの安全を買いたまえ!

残念だわ・・・あんな声出せる人いないよ。
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:52:23.10 ID:y1V8/LQi0
パペットマスターがネットの向こうに行ってしまったか
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:52:35.51 ID:LmYPEfDY0
なにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい


ご冥福をお祈りします
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:52:37.63 ID:nFKiqULZ0
あああ巨星が墜ちてしまった・・・・
合掌
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:52:50.24 ID:9n5K3u+k0
>>238
ワンピースのコブラ
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:53:11.83 ID:SeW0lwUf0
永井一郎とか納谷悟朗とか代役はほぼ無理
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:53:19.16 ID:FbyMIByn0
もっと若いと思ってた
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:53:21.62 ID:UX00NCHP0
銀河の歴史がまたひとつ
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:53:21.95 ID:g4BI6QUC0
>>258
昔の吹き替えだとクレジットされてないのも結構あるんじゃないかな
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:53:36.86 ID:LycQbW3r0
>>273
ワンピースも有名どころが結構出てるんだな
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:53:38.72 ID:5gurqAL90
クロトワ好きだったわ
まあ80歳まで生きたなら悪くはないか・・・
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:53:40.74 ID:a9nj6U1h0
ナウシカ2どうすんだよ
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:53:48.91 ID:SeW0lwUf0
未来少年コナンのレプカだろ
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:53:55.30 ID:Q8PiIxIj0
すげーショック・・・
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:53:56.01 ID:9iElb4820
>>46

マジかよ。そういえばあの声、世界ふしぎ発見だわ。
ああ、いい声なのに・・・
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:54:00.88 ID:8WhiwKZl0
アークエンジェルががが
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:54:23.09 ID:VsytR2kr0
クロトワああああああああああああああああああああああああ

ご冥福をお祈りいたします
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:54:42.72 ID:HQI+ifdE0
>>261
マリーンドルフ伯もいつ逝ってもおかしくない
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:54:46.70 ID:F4ZvRPxp0
>今年に入っても、人気のアニメ『スペース☆ダンディ』にもご出演

人気?
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:54:49.18 ID:rbxVYzM60
ジョナサーン、どこにあるんだNARCは?さあ教えてくれ
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:54:49.88 ID:dba+k5aa0
大塚周夫さん、大丈夫か?
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:54:51.49 ID:F+3Nb0oO0
また名優が逝ってしまったか・・・
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:55:10.85 ID:obRECagj0
   、   ,.  -─-  、
 ∠ \/          \
   ̄7              ヽ
.   i              `⌒ヽ.
  │     __,   ,.ィ  ,   、 ヽ
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ
    `,>‐、 ` ̄   _''"/          レプカ、達者でな・・・
.  , < `i. l` l^L -‐っく
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:55:23.26 ID:OTcML9080
>>266
原作はどのキャラとかによらず全てのものが1段深いよね
アニメもとても良いけれど
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:55:26.57 ID:LycQbW3r0
>>286
フリードリヒ4世はご健在なんだねぇ。
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:55:30.32 ID:73AnkZZ50
うわあああああああああ
ご冥福をお祈りします
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:55:54.53 ID:8PJir4H00
クワトロ・バジーナ役が死んだのかと思ったわ
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:56:14.74 ID:PZBZysYQ0
今までずっといえゆみだと思ってた。
ご冥福をお祈りします。
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:56:29.85 ID:fjRU08yZ0
○○役にはこの人しかいないとか言い出したら老化の始まりだから気をつけろ
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:56:40.56 ID:xQLkwwJeO
えー…
それは多大な損失だ…
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:56:43.86 ID:6vS3wrb+O
>>281
高校の時、レプカって呼ばれてる先生が居たなぁ…
いや、ご本人はいい先生だったんだが顔がそっくりだったもんでw
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:56:58.76 ID:ahtN7KCu0
独特のいい意味で胡散臭い声だった、ホント残念
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:57:15.44 ID:JuhZV+Gd0
声優が少しずつロストテクノロジーに
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:57:22.28 ID:Q8PiIxIj0
>>297
お前がガキなだけだよ
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:57:39.28 ID:9iElb4820
>>297

老化してるのにしてない振りし始めたら痛いから気をつけろ
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:57:40.91 ID:NxK5TsPG0
80ボーダーなら羽佐間道夫だってヤヴァイ
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:57:49.38 ID:PyKP841q0
>>11
制作した年を考えると
バタバタとお亡くなりになられるのは必至ってだけで。
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:57:58.72 ID:fjRU08yZ0
>>302
かわいいねぇ
307来林檎@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:58:07.02 ID:TVDzfAwM0
>ガンダムビルドファイターズ(ネメシス会長)
>ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル(小田切久作)

晩年まで現役だったんだ
正直クアトロと同じ人だとは知らなかった…
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:58:10.45 ID:E6uqvuHj0
>>277
いやあwikiが努力不足な気がしてる
出演してたシリーズものを延々と見てるうちに俺が覚えたのかもしれんが
この人の名前、ほんとによく出てきてたよ
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:58:12.01 ID:SeW0lwUf0
小林清志に肝属兼太とかも危ないのか
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:58:19.97 ID:cnUsEOuE0
お亡くなり十傑集

混世魔王樊瑞
マスク・ザ・レッド
眩惑のセルバンテス
暮れなずむ幽鬼

九大天王はほとんどGRに出てないな
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:58:36.88 ID:f1dBoF7X0
レベロも死んじゃったのかよ。
アイランズ、オーデッツ、ロムスキー、トリアチと同盟側の政治家は鬼籍が多いな。
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:58:43.36 ID:Q8PiIxIj0
>>306
つまらん返しする辺りがまさに
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:58:43.38 ID:EkYDpr1H0
中条長官に敬礼!
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:58:50.15 ID:rza9Y/+Z0
銀鈴君も戴宗君も、楊志君も、それに大作君も、皆自分との戦いだった
だが私は長官として誰一人として救えなかった、友として何もしてやれなかった
そんな自分に腹が立つ!

とうとうビッグバンパンチを・・・
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:59:15.26 ID:ZvrzYJx6O
>>1
嘘だろ
アークエンジェルが!!!!!!!!
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:59:22.58 ID:fjRU08yZ0
>>303
自戒します
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:59:36.51 ID:6vS3wrb+O
>>297
歳をとるのは素敵な事です そぉじゃないですか〜♪
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:00:01.21 ID:+o8efihS0
>>294
それって、時計塔で挟まれるシーン?
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:00:17.44 ID:OJLr+JJYO
去年創立50周年を迎えたタツノコプロの第一作にも出てたんだよな

タツノコ博士
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:00:18.79 ID:rbxVYzM60
本物の悪役を出来る人が次々亡くなっていくな
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:00:24.24 ID:GYrbGA+s0
みじけえ夢だったな
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:01:00.08 ID:8PfaBbrd0
名前は見覚えあるけど声の印象が無いなあ


323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:01:04.29 ID:GVqMrmHY0
ベテラン集めて作った同年代作品でも
銀河英雄伝説
ジャイアントロボ  地球が静止する日
キャストの死亡率が異常
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:01:52.30 ID:9iElb4820
今ある作品だけでしかもう聞けないんだなぁ
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:02:00.24 ID:HpU1sHXF0
>>311
一方トリューニヒトは生きてる、やはり悪い奴ほど長生きするんだな。
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:02:18.13 ID:lZfmF1pE0
>>14
誰?このセリフの人?
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:02:26.11 ID:OTcML9080
>>322
聞けば一発だよ
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:02:30.51 ID:SLJBSJ6K0
ムスカ…
ミスター悪役声がいなくなったではないか…
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:02:36.15 ID:C4J583EZ0
>>318
それは石田太郎じゃねーの?w
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:02:42.09 ID:VABi/kIU0
どこかで命と引き換えにビッグバンパンチ放ったんだな…
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:02:44.83 ID:fPzquDMC0
>>304
羽佐間さんはチャップリンでイケてたから、まだ大丈夫・・・


だと思いたい!!
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:03:28.83 ID:sZxD/lBF0
貴重なエアウルフが。
名前の読み方はじめてわかったわ。
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:03:40.62 ID:ewfGZW5S0
クロトワって誰?って検索したら俺の好きなキャラだったw

名前覚えてないもんだな 最後に見たの何年前だろ
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:04:22.52 ID:rlvqS7ScO
家弓さんがか・・・うああ
合掌
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:04:56.56 ID:RfKY6uZQ0
お父様が…
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:04:57.58 ID:so13REwcO
マジかよ・・・クワトロクワトロ30年近く言ってたわ・・・
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:05:13.09 ID:7T39Ngel0
人形遣いすなあ
渋さと不気味さセクシーさあって好きでしたわ
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:05:56.04 ID:SfR3wE+Y0
ブロリーなのかよ 残念です
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:05:58.33 ID:I+kfaY/O0
>>318
それはこの間なくなった石田太郎さん
最初は家弓さんをキャスティングする予定ではあったんだけど、別件でスケジュールが合わなかったので
カリオストロ伯爵は石田さんになった。
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:06:22.24 ID:tI3QQk50i
秘境探検ファム&イーリーでラスボスのルグドゥル役とナレーションを担当されましたが…あれから
もう19年か…。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:06:23.82 ID:LB7hqYNfO
いえゆみだと思ってた…
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:06:24.80 ID:uIwFQMVk0
>>7
最初は家弓さん想定だったらしいね。スケジュール合わなくて石田さんになったって、昔読んだわ。
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:06:39.03 ID:HpU1sHXF0
>>323
銀英伝ヤン艦隊中枢メンバーと宇宙戦艦ヤマト艦橋メンバーが結構被る
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:06:43.52 ID:e/Fmsi4n0
満月のせいかいろんな人引っ張っていくな

つ菊
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:06:43.95 ID:GYrbGA+s0
好きなキャラの声優さんが死ぬと本当にさみしい
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:07:13.83 ID:QqsWHO1a0
ミニスカにスパッツかよ
セコいな
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:07:34.71 ID:PyKP841q0
>>297
キン肉マンは神谷明しか考えられないし
アラレちゃんは小山茉美しか考えられないし
千兵衛さんとラ王は内海賢二しか考えられないんだけど
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:07:42.86 ID:LAy+3LzX0
自分の中で唯一
聞くだけで「良い声・演技だなあ」と思う前に
首筋がゾクゾクする反射を味わえる無二の役者だったから本当に残念
演説的な台詞回しをさせるとブレスや溜めの取り方がたまらない
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:07:57.42 ID:ji5LCVdkO
誰だと思ったらあの野心家参謀かw
御冥福を御祈りします
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:08:00.43 ID:62Y/zuCH0
最近は声出なかったからなぁ
ラスボス声が(´;ω;`)
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:08:14.75 ID:/JCpaoI+O
クロトワって誰だよって調べたら腐ってやがるの人か
あのキャラ役名だけでわかるわけないだろ
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:08:20.82 ID:IR5AOUFHO
>>11
田の中勇やはせさん治や滝口順平や広川太一郎や市川治や大平透や若山げんぞうや浦野光は出てないけどな
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:08:21.93 ID:f1dBoF7X0
「ああ、生きてたよ。短ぇ夢だったな。」

的な展開はない?無いよね、、、
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:09:16.01 ID:9iElb4820
>>347

毛利小五郎は神谷明しか考えられないので観るのやめた
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:09:55.38 ID:rbxVYzM60
>>348
ゲームソフトだがスーパーシュヴァルツシルトの悪の皇帝役はまさにその演説をたっぷり聞ける
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:11:24.04 ID:3+2yirmKO
大往生だな、ご冥福をお祈り致します。
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:12:12.63 ID:gmZneV+s0
コナンのレプカはいい悪役だったな
いなけりゃすげーつまらない話になってたと思う
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:12:21.97 ID:fOyjbe6d0
私とともに、生きるもののみ!ついて来い
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:12:31.70 ID:C4J583EZ0
>>346
wwwこのスレでかwwwww
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:13:25.06 ID:HZgxQutu0
この声よく出てくるよな。
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:13:54.37 ID:0pXwKP8W0
この役、モンスリィさんの顔に靴を当てたりしなかった?
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:13:56.41 ID:rbxVYzM60
大山のぶ代じゃないドラえもんはいまだになじめない
ドロンジョ様じゃないのび太くんはいまだになじめない
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:14:19.94 ID:XMVt7+uQ0
んじゃ待ちますかぁー!?
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:14:21.35 ID:bzGSOa6S0
>>24
トクガワあたりかな?と思って調べたらやっぱりトクガワだった
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:14:31.48 ID:TbudP8JU0
>>355
CDロムロムか懐かしいw
あれは当時としてはゲームでアニメーションする衝撃の作品で
主役も古川で豪華だったな
家弓さんの役はダース・ベイダーみたいな外見に変身して演説しだすからこれも衝撃だった
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:15:00.90 ID:3fFTgJDi0
>>350
最近ドラマCDだけどラディカルホスピタルのじいちゃん先生役やってて
ラスボスイメージだったけどすげえ優しい声も良くて流石だなあと思ったとこだった
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:15:04.95 ID:MoOA7XDB0
最後の作品がスペース☆ダンディで
「デカパイオニウムが〜」とか最高だっだぜ…

ご冥福をお祈りします
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:15:14.88 ID:CqKqGq+b0
パラガス様(´・ω・`)
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:15:29.32 ID:oCRZfn0yi
レプカ死んだん
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:16:47.94 ID:x4IMPQ8lO
千葉
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:17:03.40 ID:CPpnDDNj0
ダニィ!?
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:17:08.44 ID:fchXuEHN0
ああ、また一人・・・
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:17:10.55 ID:rbxVYzM60
ポリスノーツは悪役側の主要人物が次々逝ってしまう
塩沢さんと家弓さんがいなければ成り立たない作品
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:17:49.45 ID:V7lUCPLd0
ワンピのコブラはかなり好きだったのに
そろそろ世界会議だからまた出番あったのになぁ

残念です
ご冥福をお祈りします
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:18:06.29 ID:LAy+3LzX0
>>355
まさしくソレで惚れて
クロトワとかも後から再認識して細かい演技に注目するようになったよ
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:18:13.93 ID:pLUPJi/b0
人形遣い(攻殻)が個人的には一番印象的。
ボロボロになってる時に
あんないい声であんな風に強気で口説かれたらそりゃ…、という
説得力がありました。

https://www.youtube.com/watch?v=FpWdFykMVBk
肝心の口説くところがなかった。
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:18:33.82 ID:HyIPurqs0
うわぁ誰かと思ったら
コナンのFBI捜査官ジョディー先生の上司のおじさんじゃないかああああああああ
うわああああああああああ
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:19:12.15 ID:6UcuPJZv0
うぅショック
でも80歳だったのか
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:19:12.09 ID:WKX5ivuZ0
本当にかっこよくて憧れる声でした
ご冥福をお祈りします。
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:19:17.32 ID:LJBDY+wuO
「エアーウルフ」のアークエンジェル役か…合掌
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:19:31.98 ID:yUKL7G5a0
クロトワの声好きだったわ
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:20:03.73 ID:yi+/F/BL0
次回からスレイヤー引退で不老不死の嫁の方がプレイヤーキャラになります
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:20:05.07 ID:l4++5zbn0
600万ドルの男のゴールドマンとか、未来少年コナンのレプカとか
ガンダルフ役の有川博さんもお亡くなりしたし、絶対無理だけどホビット庄の掃討のなかでの
サルマンの最後を家弓さんの吹き替えで聞きたかったな
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:20:25.21 ID:O9Ba/6u/0
ついこの前スペースダンディ2期に出てたじゃんよ・・・
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:20:35.62 ID:ch1O2Tpo0
うろたえるな!
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:21:00.12 ID:MJE3qU1v0
お父様が無くなったのか
年齢的には大往生かねぇ
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:21:01.75 ID:rbxVYzM60
>>375
阪脩さんとのやりとりも良かった
ポリスノーツでは同じ敵側だったがこっちでは敵味方に別れてて「あの皇帝めが戯言を長時間に渡ってのたまっておりましてな」とか言われてた
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:21:06.90 ID:9T10x7AI0
レプカならわかる
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:21:18.89 ID:akKoVhNk0
あぁ、静かなる中条が…
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:21:27.76 ID:ZiQAoQ+p0
>>373
ポリスノーツは良かったよなあ
今でもメタルギアより好きだ

家弓さんの素敵な声がもう聞けないと思うと残念でならない
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:22:09.73 ID:73AnkZZ50
こうなるとそろそろ阪脩さんが亡くなりそうで怖い
攻殻好きな自分にとってはもし亡くなったらマジでショックだわ
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:22:42.90 ID:IUgN7wqO0
生まれた場所に帰ったのか…
さみしいな
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:24:16.38 ID:TbudP8JU0
>>383
うわああああ
そういえばガンダルフとサルマン両方とも亡くなっちまったのか
この二人の代わりができる人がいるとは思えん
ホビットのガンダルフ吹き替えは違和感あったし
サルマンは声に魔力がある設定だから家弓さんの代わりは無理すぎるだろおおお
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:24:43.70 ID:scWYZlJC0
お顔初めてみた ナポレオンソロみたいな顔だろうと勝手に思ってたら全然ちがった
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:24:47.09 ID:4AQScb6a0
早すぎたんだ!!

ってことはないなご冥福
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:24:50.56 ID:q6/U5A+Yi
家弓さんが死去…………
そのような事があろうはずがございません……………_| ̄|○
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:24:52.57 ID:LJBDY+wu0
攻殻機動隊 人形使い
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:25:17.54 ID:diNVE2Hbi
カリオストロの伯爵の人?
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:25:41.85 ID:UbAcipb/0
お父様が賢者の石を使い果たしてしまった
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:26:06.38 ID:gGtQmMj50
ご冥福をお祈りします
魔毛狂介はこの人だよ
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:26:07.65 ID:ul1jARsY0
ペプシマンのCMの人だ
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:26:24.98 ID:HR7q7pQC0
クシャナの部下?
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:26:31.53 ID:4I8MKoY90
クロトワの良さは漫画版でわかるけど映画でも声とあいまって十分良さ出てるからなぁ
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:26:45.50 ID:qpbKbm7QO
レプカ…(´;ω;`)
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:26:46.29 ID:9iElb4820
賢者って感じで世界ふしぎ発見にはあってたんだよなぁ。
って、世界ふしぎ発見もう10年近く見てないんだけど。
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:26:59.65 ID:uVlRrKHe0
惜しい人を…。
ご冥福をお祈りします。

年齢的には大往生だろうけどね。
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:27:22.95 ID:u2RT3pij0
エアーウルフ・・・
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:27:25.19 ID:g1Czibkt0
クロトワの斜に構えた性格をよく表していたなぁ…
ご冥福を。
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:27:32.98 ID:ZH7kf5GP0
まじか…
ご冥福をお祈りします
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:27:48.88 ID:TbudP8JU0
今夜は月も泣いてるぜ
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:28:27.04 ID:iYtEeqle0
コナンのあの方説ナンバー1候補のジェイムズブラックの声の人か
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:29:08.76 ID:yuzoPyGy0
>>1
そのようなことがあろうはずがございません!!!!
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:29:16.10 ID:IeXmB7HB0
         .. -─‐ --、、-、、‐- 、
       . '"        ヾ、 il.  `ヽ
      .′      /     ヾリ    ヽ  
       !     / ,    ,   }!、    ',
     ‘t.==-‐ヲ /  /,  ,イfjト、 ヽ 、 ヽ 
     /     〈∧∠イ_∠_ `~ ヽ、_ヾ〉ト,)
     ノ       レ'¨_ニ=`ソ  k'=ミYノ′
   〃          l _f frj _,}   {tj },hヽ
   〃      f⌒'、{ `こニ '     ヤ='_{j )
   '、      l i(_,`'        ,冫 リ'´
    'ヘN、 、ヾ、'        ,, ,,、{  逃げるったって おめえ……
         `^ーヽNミ'、,、     ,"'⌒ヾ, !    どこへ 逃げんだよ
            |  ゙ゞ、,,    _.ニ、、,,ヒ.,
           fー- -→゙、,、,、",,,、,,、.゙、ミ
        _ .イ彡,"  f ミj }! f:j{
   ,.. -‐'"   ゙`'ー‐ ----,宀r‐^'ー- ._
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:29:16.26 ID:cL/xMUGDO
グレンラガンの熟年シモンじゃなかったっけ
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:29:39.89 ID:vfUlOooB0
ご冥福をお祈りします
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:29:40.35 ID:J5Hr4vH20
みじけえ夢だったな
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:30:20.76 ID:C/OvBe4w0
こういう人の声をボカロにしてよ(´・ω・`)
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:30:27.36 ID:1uo8HfKHO
ハガレンFAのナレーションとお父様の人?
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:31:17.52 ID:nHyku7xY0
俺のスレイヤーさんがああああああああ!!
ギルティどうすんだよぉ・・・

中条長官とか、ブレイド2のドラキュラの親玉とか
めっちゃカッコいい演技する人だったのに・・・
一番好きな声優さんだったのに・・・
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:31:39.60 ID:LU5uhIO00
コナンってどっち?って思ったら、どっちも出てんのな
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:31:55.10 ID:9iElb4820
>>417

気持ちは分かるけど、肉声だからこそだよ
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:32:15.47 ID:5ghX2CXh0
ダンディで声聞いたばかりじゃんよ
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:32:33.86 ID:dDmUNPZX0
名前見たことあるわ
ご冥福
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:32:43.94 ID:BtuVq7Qr0
クワトロじゃないって何度言ったら判るんだこの馬鹿チンども
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:32:48.35 ID:LAy+3LzX0
>>405
家弓さんの後は色々な人がやっているけど
「低音でエロい声の男性声優」が多くて
ある程度前任者を意識している感がある
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:32:58.33 ID:HgvaY+vt0
ドラえもん映画
夢幻のオドロームだったかな。

ナウシカの声は印象的だったのでよく覚えてる。
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:33:35.96 ID:3Un2uYcB0
白い巨塔のナレーションと記者役か何かで出演してたな
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:34:12.43 ID:iMIsVxLU0
ドラゴンボールのバラガスの声といえば

ゆとりにはわかりやすいと思う
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:34:19.50 ID:oIwJposB0
久しぶりに精霊戦士スプリガンをやってみる
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:35:02.00 ID:g4BI6QUC0
>>424
庵野秀明ですら東京国際映画祭の挨拶で「ナウシカでクワトロが」って言ってたからなあ
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:36:18.17 ID:InBHySnV0
レプカの声のイメージの方が強い
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:36:47.32 ID:NyQhBuG+0
つい先日スペースダンディ出てたのに
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:37:18.25 ID:4kT1K23w0
静かなる中条が…。
続かなかったのが残念…。
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:37:19.09 ID:9iElb4820
>>425

そうなのか。この人の代わりは本当に居ないなぁ。
ハガレン見直そうかなぁ。
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:37:52.82 ID:ZzceW+lh0
>>203
諸星大二郎「暗黒神話」の、
人工冬眠の石のカプセルから弟橘姫が蘇った途端、
体が溶けてしまうシーンの模倣だと思ってる、個人的に。
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:38:49.39 ID:ZfmtYN5O0
また、銀河声優伝説の歴史に1ページが
お悔やみ申し上げます。(-人-)
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:38:52.22 ID:UbAcipb/0
ハガレンはこの間さんざんみたから、レベロの最後でも見よう、呑みながら
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:39:05.98 ID:yiVztv700
あのニヒルな言い回しはなかなか出来る人居ないんじゃないかな・・・お悔やみ申し上げます
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:39:09.34 ID:ezBl2f380
そういや小林清志最近見ないね
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:40:05.65 ID:ieCpz3wD0
まだだ、まだ終わらんよ
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:40:33.21 ID:1uo8HfKHO
ワンピースのビビの父ちゃん(コブラ)もやってたんだね
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:42:38.47 ID:wAZXOu2n0
ダンディオンエアの翌翌日か
あのカオスな最終回ちゃんと見れたのかね
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:43:01.17 ID:dLDSQaxzO
レベロ氏か
ご冥福をお祈りします
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:43:26.30 ID:frh7avYj0
魔毛狂介だな
ルパン1期もだんだん淋しくなったのう
445 ◆twoBORDTvw @転載は禁止:2014/10/08(水) 18:44:00.20 ID:DSevl4p50
そういえば参謀なのになんで軍の指揮してるんだろうと思ったら
副長兼参謀だったのね 「くわぁわいくぬぁっちまってまぁ…」
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:44:43.62 ID:InBHySnV0
レプカの悪行の数々


ラオ博士を植物人間にする
ラナを後ろ手に縛り高所の棒の先に立たせる
地下の住民を水没虐殺しようとする
モンスリーの顔面を思いっきり蹴る
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:45:02.46 ID:8ftirKK80
まじかよ
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:45:15.67 ID:8WhiwKZl0
>>414
そっちは菅生隆之さん。ナレーションも。
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:45:20.75 ID:sJdVNgS70
あーあ、ついにこの人いっちゃったよ・・・
この声の人に続ける人はいないだろうな
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:45:37.71 ID:gsdN+n0E0
ここまで大フィックスのフランク・シナトラ無しとはなんたる・・・
個人的には「博士の異常な愛情」のキチガイ司令官が強烈に印象に残ってる。RIP

>>310
羽佐間道夫を勝手に殺すな
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:47:43.46 ID:rTx/uOrP0
クズども
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:47:45.78 ID:zsHmv9mQ0
あああああああああああ

大好きでした本当に大好きでした
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:47:51.89 ID:alPzkTeU0
>>4
馬鹿野郎、逃げるったっておめえ、どこに逃げるんだ。
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:48:02.22 ID:cnP2ygjAi
ファム&イーリーに出演していたな
ご冥福をお祈りいたします
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:48:07.15 ID:GGa+29vL0
短けえ夢だったな……殿下!

のくだり好きだったなー
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:48:33.24 ID:AYfhSj/d0
アニメでも洋画でも本当に本当に上手い人だったなぁ。
上手すぎて浮くレベル。
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:48:33.68 ID:HNWaZeii0
いなくて困るような役はやってないから大丈夫だろw
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:49:14.78 ID:9N/v69CY0
懐かしい人だね
よくFM東京でこの人の音楽番組録音してたわ
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:49:50.37 ID:VYT0meSL0
>>4
ゼーレが黙っていやしませんぜ
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:50:04.94 ID:sZ9LS9VC0
>>105の一段目で終わってた、合掌
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:50:13.20 ID:LT5awCT40
攻殻の人形遣いもそうなんだな。
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:50:39.68 ID:en4mU+Ji0
昔、テレビの洋画劇場なんかで家弓家正の名前をよく見かけたな。
珍しい名字で、かゆみ と読むのか。
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:51:45.18 ID:XcMSGp2D0
もう80以上の生き残ってる声優は矢島正明と久米明くらいか
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:52:05.38 ID:Of5zgKa20
攻殻の人形遣いがこの人だったな
英語版は普通に女の人があててたからあの不気味な凄みがなかった
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:52:24.38 ID:g6//Zrs80
財前はたまらない不安に駆られるのであった。
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:52:33.76 ID:43RBDAy70
>>4
何があったか知らんが、かわいくなっちゃってまあ
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:52:48.85 ID:DPjV1F85i
一瞬クワトロかと思った
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:54:37.44 ID:BVbrvn5Hi
また一人人間国宝級の声優さんが・・・・・・合掌
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:54:45.31 ID:I8wfbKKu0
>>312
おっさん
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:55:37.36 ID:yiPA+aX90
一番好きな声優でした
ご冥福をお祈りします

あかんショックだわ…
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:56:33.36 ID:HpU1sHXF0
>>463
大塚明夫のとーちゃん
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:56:33.72 ID:GAyq5BNY0
私は蘇りでもあり、命そのものでもある。

GR3話を今夜は観ます。
ご冥福をお祈りいたします
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:56:41.71 ID:UqzhNwLKI
杉田とかもっと勉強してがんばれや


南無
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:57:05.53 ID:Nj+02yAY0
「生きてたよ…」の人が死んじゃったか。合掌
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:57:35.14 ID:WOCF1mEz0
>>463
スペダン繋がりで考えると怖いから
名前は出さないでほしい・・・・

おもしろい作品なんだけどね
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:57:58.55 ID:AQHLGbLj0
ジャイアントロボの続編はどうなるんだよ。
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:00:10.06 ID:+BwQm0jm0
渋谷クラブクワトロ
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:00:36.11 ID:0BZqVUQr0
「貧乏軍人の俺ですら、久しく錆び付いてた野心が疼いてくらぁ。」



「うだつのあがらねぇ平民出にやっと巡って来た幸運か、それとも破滅の罠か。」



「生きてたよ・・・・短けえ夢だったな・・・・」
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:01:03.41 ID:QTCD1iU20
ジョドー不始末だな
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:02:47.80 ID:gsdN+n0E0
>>476
あんな贅沢な作品、俺含む奇特な人間数名が年末ジャンボにでも当たって揃って共同出資でもしない限り今後作られることはないと思う
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:03:00.00 ID:pO4YOEux0
最近ベテラン声優が次々亡くなってる印象がある
R..I.P.
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:03:37.08 ID:lSWxYqlh0
替えの利かない賢者声が
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:03:54.14 ID:9iElb4820
>>464

英語版なのか知らんが女性版はクシャナ殿下のやつが動画であった。
クロトワからクシャナに代わってた。
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:04:36.00 ID:6hrHtwW20
  ハ ,,ハ  
 (;゚◇゚)z   マジデ !?   すげえショック
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:05:05.51 ID:UPK8YZv90
>>463
大平透
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:05:36.02 ID:WYCqUiRa0
ダンディ出るやつぁ死ぬじゃんよ
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:06:40.56 ID:lu1r8fDm0
フランク・シナトラ、ドナルド・サザーランドだったか・・
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:06:55.26 ID:IR5AOUFHO
>>463
90代の声優もいますが
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:07:10.37 ID:3Bug4Brr0
自分的にイコールレプカな人だけど、レミーのおいしいレストランの意地悪料理評論家も良かった。
最後の独白は泣けた。
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:07:42.01 ID:zPLfpXBJ0
CDシアターのDQ5のナレーションだったな・・・ご冥福をお祈りいたします
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:07:42.50 ID:guh6Unqq0
短けぇ夢だったなぁ・・・殿下!!
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:07:42.93 ID:BeQszFKhO
>>225
>>398
カリオストロ伯爵は去年急死されてしまった石田太郎さんの方
家弓さんイメージしたキャラだったからよく間違われるけど。
最初オファーも家弓さんだったんだけど、スケジュールがあわなかったそう
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:07:43.87 ID:43RBDAy70
自分にとって、メルカッツ提督とともにレベロ議長の声は絶対だった

そう、絶対だった・・・
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:07:49.76 ID:Of5zgKa20
>>483
榊原良子に変わってるのは攻殻機動隊2.0だね
スカイクロラの宣伝のために音撮り直し&CG追加の駄作
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:08:19.97 ID:Ml4ABiyL0
ヴァンドレッドの駄々っ子ショタには当時驚いたよ ギャップが
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:09:17.11 ID:4GcfykIQ0
そんな歳だったのか…

ラスボス級、味のあるフィクサー役には欠かせない人でした
ご冥福をお祈りします
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:09:30.65 ID:xYT1jiSK0
宮崎アニメの悪役ってことで
ムスカも家弓さんだと思ってたんだよなぁ・・・・・
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:09:42.92 ID:BdFYHvtU0
大塚芳忠「待ちますか?」
家弓家長「すっこんでろ」
大塚芳忠「はい・・・」
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:09:47.26 ID:aXM6PJjl0
つか、よく考えたら髪染めとか必要なかったわ
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:10:02.45 ID:43RBDAy70
メルカッツ提督、そして今回のレベロ議長
残る希望はホワン=ルイだけだ!不老不死の研究を急げ!!
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:10:17.51 ID:Ir1+kR+m0
>>487
ロードオブザリングのサルマン(クリストファー・リー)も…
502八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´)@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:10:34.86 ID:t33SuPgK0
((((;゚Д゚)))))))ジョアンレベロ議長がぁぁっぁぁぁぁーーーorz

(´・ω・`)ヤンのところに行っちゃったお
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:10:38.71 ID:7MZyTYaO0
超大御所じゃないか・・インダストリア行政局長レプカの中の人
ご冥福を・・
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:10:41.04 ID:aXM6PJjl0
>>499
誤爆スマン
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:10:45.52 ID:LAy+3LzX0
個人的にオススメはまだ残っているTV版ジャイアントロボ公式で視聴できる
「家弓家正のBFNニュース」
本来は上品で優しい声なのが良く分かる
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:11:37.18 ID:Uar8nEKo0
コナンの劇場版で声がヘロヘロだったからなあ・・・
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:11:45.05 ID:Bbt3IQKc0
「宝島」のトレローニさんに続いてリプシー先生も…
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:11:45.20 ID:HpU1sHXF0
>>500
おれビュコック提督が死んだら号泣する。
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:12:00.67 ID:hAruuB1I0
>>478
ちょっと泣けてきた
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:12:13.58 ID:43RBDAy70
しかし、銀河英雄伝説がリメイクされるというこの時期に
続々と訃報が相次ぐのは新しい時代の予兆なのか破滅への罠なのか・・・
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:12:23.66 ID:seKkbUSg0
これでナウシカ第二部アニメ化がまた1つ遠のいたな
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:12:49.15 ID:AYfhSj/d0
>>504
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   ハゲがいるぞ殺せ!!!   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

        三 ( ´・ω)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
 三三 |      U ・ |                  彡⌒ ミ
  三 と|        ι| |                 ヽ(´・ω・`)ノ
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U                  (___)
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:13:39.27 ID:wQ7AN5nF0
合掌
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:14:00.89 ID:Bbt3IQKc0
>>511
ユパ様が去年に故人になった時点で…
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:14:09.55 ID:pmELtUK60
>>440
よし、こればっかりだと思ったら意外とそうでもないのな
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:14:20.48 ID:UbAcipb/0
>>500
ヤン提督とオーベルシュタインで枯れ果てたと思っていたが、、、
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:16:17.74 ID:qoe4Y09E0
>>347
スズキのHUSTLERのCMでアラレちゃんとコラボしてるやつ、小山茉美で嬉しかった
この声だよな
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:17:03.49 ID:IR5AOUFHO
マジかよw
大平透・浦野光・仲代達也・伊武雅刀・唐沢寿明・堺雅人・大沢たかお・近石真介を出す時がきたな
519八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´)@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:17:39.71 ID:aEKV+q690
(´・ω・`)銀英の扉がまた1ページ…


(*゚д゚*)銀英の英雄達は不死身で良いんだよぉぉぉぉぉぉぉおーーーーーorz
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:18:17.78 ID:c3MnAHvt0
破壊神ゾファー様が逝ったのか・・・
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:19:17.30 ID:tnzV6Zl00
ご冥福
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:19:25.70 ID:zJ/x7LFJ0
>>240
りえママの死を2ちゃんで知った息子みたいな・・
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:19:45.83 ID:RO0SIsAr0
大木民夫さんとどっちがどっちだか区別つかないことがよくありました
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:20:17.50 ID:DVtVZ/CO0
(ー人ー)
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:20:37.54 ID:QhacoMTR0
ご冥福をお祈りします

銀英伝のヤン出奔後の精神が参っているレベロ議長の演技が凄かったです
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:21:46.49 ID:x8HhxgIXO
レプカの中の人か
何人かもレスしてるど、俺も印象が強いのはレプカだな
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:23:08.51 ID:pdao2Isc0
そんなお年だったのか…
ご冥福をお祈りします
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:23:29.27 ID:jxElpkx40
かゆみと読むとは今の今まで知らなかった
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:23:57.67 ID:9iElb4820
>>494

攻殻まだ途中までしか観てない。家弓家正さんが声優されてるなら観ようかな。
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:24:34.41 ID:FzTs33ZW0
>>520
ルナー2は面白かったな
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:24:41.97 ID:p4/+VW8FO
ggのスレイヤー?
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:24:44.92 ID:oMwiufuW0
ホビットの悪い魔法使いの声どーすんの
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:26:02.95 ID:deKhKtul0
庵野といえば庵野作品常連の清川元夢(79)の方が気がかりだよ・・・
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:26:14.08 ID:Y32VCTvk0
アークエンジェルが一番印象的
他にはドナルド・サザーランドかな
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:26:28.32 ID:dklc2QQO0
そんな自分に腹が立つッ!!
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:26:32.41 ID:z2E/hPnf0
やはり人形使いというイメージ
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:26:56.17 ID:jxElpkx40
レプカの四角い顔
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:26:57.43 ID:1+SLqau80
パラガスでございます
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:28:06.93 ID:q6lN3HX70
>>47
これだよな
洋画の怪しい爺さん全般も
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:30:04.41 ID:vdyil50k0
パラガス死んじゃったのか
すごいショック
ご冥福をお祈りします
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:30:25.27 ID:Bbt3IQKc0
>>533
ジョジョのスージーQの執事役で普通に出てたぞ
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:30:49.04 ID:RnWcjarc0
87歳 麻生美代子(サザエさんのフネ) 加藤精三(星一徹)
86歳 大木民夫(トップをねらえのタシロ艦長)
85歳 槐柳二(レレレのおじさん、赤毛のアンのマシュウ)
84歳 大塚周夫(海原雄山) 大平透(ハクション大魔王)
83歳 阪脩(攻殻機動隊の荒巻大輔) 
82歳 八奈見乗児(タイムボンカンのボヤッキー、DBのナレーション)
81歳 小林清志(ルパンの次元) 納谷六朗(幽白の仙水、聖闘士聖矢のカミュ) 大竹宏(ブタゴリラ、パーマン2号)
80歳 羽佐間道夫(マクロスのグローバル艦長) 飯塚昭三(ガンダムのリュウ・ホセイ) 
79歳 たてかべ和也(ジャイアン) 京田尚子(幽白の幻海)
78歳 富田耕生(風邪引いてまんねん) 肝付兼太(スネオ) 小原乃梨子(のびた) 白川澄子(サザエの中島、出木杉くん)
77歳 野沢 雅子(DB孫悟空) 増山江威子(ルパンの峰不二子、バカボンのママ) 増岡弘(マスオさん、ジャムおじさん) 
    清川元夢(エヴァの冬月) 大山のぶ代(ザンボット3の勝平)
76歳 柴田秀勝(ワンピのドラゴン) 千々松幸子(ピョン吉、のびたのママ) 菅谷政子(ハットリくんのケンイチ)
75歳 池田昌子(メーテル、オードリー・ヘプバーン) 野村道子(しずかちゃん、ワカメ)
74歳 加藤みどり(サザエさん) 桂玲子(イクラちゃん)
73歳 井上真樹夫(ルパンの五右衛門) 貴家堂子(タラちゃん) 石丸博也(マジンガーZ兜甲児、ジャッキー・チェン)
72歳 白石冬美(パタリロ、ガンダムのミライ) 緒方賢一(コナンの阿笠博士、ヤマトのアナライザー)
71歳 池田勝(ガンダムのレビル将軍) 池水通洋(パトレイバー太田功、うる星やつらの温泉マーク)
70歳 野田圭一(グレートマジンガー剣鉄也) 秋元羊介(Gガンダム東方不敗)
    山本圭子(サザエさんの花沢さん) 三輪勝恵(パーマン一号、あさりちゃん)
68歳 若本規夫(ぶるあぁぁぁぁぁ) キートン山田(ちびまる子ナレーション) 森功至(ガンダムのガルマ・ザビ)
67歳 神谷明(キン肉マン、ケンシロウ、冴羽僚、面堂終太郎) 古川登志夫(DBピッコロ、諸星あたる、北斗の拳シン)
66歳 杉山佳寿子(ハイジ、ガンモ、コロ助、テン) 広瀬正志(ガンダムのランバ・ラル)
65歳 銀河万丈(ガンダムのギレン・ザビ) 玄田哲章(ドカベンの岩鬼) 屋良有作(ちびまる子ひろし)
64歳 安原義人(キャッツアイの内海俊夫、雲のジュウザ) 池田秀一(シャア・アズナブル)
63歳 中尾隆聖(バイキンマン、DBのフリーザ) 田中秀幸(ドカベンの山田太郎、テリーマン) 龍田直樹(DBのウーロン)
    藤田淑子(一休さん、キャッツアイの来生泪、パタリロのマライヒ、キテレツ)
62歳 石塚運昇(ワンピの黄猿) 横尾まり(ミスター味っ子の味吉法子)
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:30:57.84 ID:NYpbvEaw0
映画の吹き替えのイメージ、ええ声でしたね
ご冥福を
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:32:05.58 ID:MoOA7XDB0
>>542
アニメ出演は少ないが若山弦蔵さんもそろそろな歳だよな
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:32:13.88 ID:Pwd4cSBh0
あれ、クロトワって山ちゃんじゃなかったのか…
どこで記憶が間違ったんだろ
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:32:49.22 ID:joUIKiCZ0
レプカ死んだのか
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:33:29.04 ID:QhacoMTR0
>>542
阪脩はパトレイバーの榊班長やろ!
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:33:58.33 ID:rulNcRZg0
調べたら、1963年 鉄腕アトム(スカンク草井)だって。
アニメ声優界の生き字引だったんだね。
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:35:48.39 ID:8Ke2ztM/0
>>533
レッド・スカルで高笑い元気にやってるからまだ大丈夫
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:35:54.71 ID:HBKyQupv0
地獄に行ってもこんなスレは見られんぞ
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:36:44.30 ID:yiPA+aX90
>>542
あたると面堂ってリアルに同級生だったんだな
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:36:51.21 ID:ud1Qvyxr0
腐ってやがるの人?
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:38:12.18 ID:pLUPJi/b0
529 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:23:57.67 ID:9iElb4820
>>494

攻殻まだ途中までしか観てない。家弓家正さんが声優されてるなら観ようかな。

↑ 家弓さんのは、押井攻殻(映画で1995公開)のみ(のはず)。
2.0という2008年版は榊原さん担当。
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:39:45.86 ID:jOAnrj5K0
ユパ様も80歳くらいで去年亡くられてるんだよ
味のある渋い声優がどんどん居なくなる
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:40:31.97 ID:Fcuc3ACh0
あれ若本って神谷より年上だったのか
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:40:39.01 ID:ol6prLT3O
ドラゴンボールのパラガスの人だな。
最近、未来少年コナンみたが、演技が全然違った。
ナレーションの印象が強かったけど、最近はふしぎ発見もやってなかったね。
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:40:53.72 ID:N/tmCHc90
DODのハゲが好きでした
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:41:00.98 ID:Bbt3IQKc0
>>542
大山のぶ代の代表作はどう考えても青ダヌキだろ
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:42:17.06 ID:tc1VuQx3i
ええー…マジかよ…
独特の言い回しメチャクチャ好きだった…
ニヒルなダンディはこの人のイメージ

御冥福をお祈り致します
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:42:32.95 ID:4yZMYWYL0
素敵なお声をありがとうございました…感謝します
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:42:44.27 ID:pdao2Isc0
>>542
若本御大なんかまだまだひよっこだなw
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:43:30.00 ID:8C5a8uQ20
>>542
マスターアジアはまだ10年は仕事出来るな
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:44:27.10 ID:H6vfanS/0
アークエンジェルが……ゴールドマン局長が……
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:45:02.79 ID:qYLmhrQ80
腹に一物抱えてる人物やらせたら天下一品だったな

ご冥福を祈ります
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:45:15.49 ID:jOAnrj5K0
映画だとドナルド・サザーランド専門声優ってイメージあるな
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:45:31.22 ID:PVNIWFRI0
御冥福を…
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:45:52.68 ID:bgk47xCGO
けっ 笑ってやがる
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:46:04.27 ID:g4BI6QUC0
>>555
若本は早稲田大学法学部を卒業して
機動隊になって新宿騒乱事件で学生とやり合って退官して
日本消費者連盟事務局を立ち上げて上司をぶん殴ってクビになって
たまたま新聞で見つけたアテレコ教室に通って声優になったので
デビューがだいぶ遅い
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:47:26.83 ID:zJ/x7LFJ0
>>542
トムとジェリーのジェリー役の藤田淑子って昔からいる割に若かったのね
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:47:28.27 ID:+6G/Kxcl0
ロ-ハイドの隊長フエバ-さんの声じやねか
^^″
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:47:41.66 ID:nqJOCyXr0
ついこの前、ダンディの最終回前の話で声を聞いたばかりなのに・・・
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:49:03.38 ID:Pwd4cSBh0
バカ野郎お前、逃げるったってどこに逃げるんだよ
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:49:31.92 ID:dZLkDnsn0
クロトワに人形使いか…日本アニメ二大監督の代表作に出演したんだな
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:51:07.66 ID:TbudP8JU0
>>498
そうそう
芳忠さんは宮崎アニメでよく端役やってたんだよなラピュタの黒メガネとか
声がいいからすぐわかる
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:51:21.25 ID:UbAcipb/0
>>542
ロイエンタールとミッターマイヤーは同い年なのか
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:51:56.07 ID:Sw1XxKL50
声優の訃報が続くね
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:52:32.04 ID:MmgpT/3E0
だぁあああ〜
この人の代わりになる声なんていないだろ
ギルティギアせっかく家庭用出るのになあ
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:52:51.27 ID:9Tf3mxCz0
この人パらがス?
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:55:40.60 ID:e056aTC10
『ラーゼフォン』のエルンスト・フォン・バーベムなんて、キャラの画見ただけで家弓さんの声しか
思い浮かばなかったな

何でもない台詞でも、深みと荘厳さを感じさせてくれる生粋の俳優さんでした。合掌
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:56:57.14 ID:N64AaEUli
ナイトライダーのベルグストロム博士役のイメージがあるなー。
わかる奴はあまりいないかw

rip
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:57:59.18 ID:dS+cFrFn0
親父いいいいいいいいいいいいいい
ご冥福をお祈りする
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:58:52.19 ID:skni/6gX0
どんな声してたかなぁと思って検索かけても中々見つからんからコナンで抜粋してる奴見たんだが
もう声がヨボヨボになってたんだな
改めてナウシカ引っ張り出してきて聞いてみたらこりゃ格好いいわ。
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:59:33.80 ID:pCu12Nxr0
無印ゾイドのオープニングナレーション
あと、共和国のクルーガー大佐だった、、、

後でゾイド見るか、、、

合掌
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:00:00.62 ID:GAyq5BNY0
私は蘇りでもあり、命そのものでもある。
たとえ死すことがあろうとも私を信じる者は生き、
また、生きて私を信じる者は幸いである。

その者たちには常に陽が差し、闇の中にいてもその救いは約束される。
我一人として我のために生きず、また、我がために死ぬ者もなし。

生きるのも主のために、死することもまた、主のために。
故に、我らは主のものである。
主がともにあらんことを祈りましょう…
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:00:50.31 ID:lAm2BrJ3O
>>542若山弦蔵が入ってないんだが…、セガールが大塚明夫である様に、コネリーは若山さんだろ。
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:01:43.80 ID:1DFdm6Ao0
家弓さんと土師孝也がゴッチャになってた
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:02:21.04 ID:KQPZDXCY0
まだだ、まだ終わらんよ!
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:02:48.09 ID:Bbt3IQKc0
>>586
つーか実際声似てるし
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:02:56.88 ID:B2oH2jS00
>>578

パラガスでございます。
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:03:52.78 ID:/ASjM8N70
>>542
加藤精三さんは故人だろ
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:05:43.68 ID:BdpJNHeg0
渋い声優がどんどん逝ってしまう。家弓氏と云えばコナンの悪党レプカが嵌り役だったな
洋画では何と言ってもエアーウルフのアークエンジェルがはまり役だったな
古い所じゃナポレオンソロw
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:06:07.31 ID:JfrCsIS70
声優にしては長生きだな
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:07:03.44 ID:MH12NRrt0
声優って死ぬ直前まで仕事できるんだなあ
細く長くね。
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:07:23.55 ID:xzM7STQF0
レプカの印象強いひとだった
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:08:15.85 ID:A9UGtOQx0
レプカ…
 

 
(-人-)ナムナム
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:08:42.26 ID:y0vaGPX10
ブロリー「何処へ逝くのだァ?オヤジィ(´;ω;`)」
597東熱航空69便 ◆1oYsHk4mkzpQ @転載は禁止:2014/10/08(水) 20:08:51.12 ID:KKuuo1im0
>>149
池田秀一は死んどらん!
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:09:45.63 ID:j5sW4zL30
アークエンジェル死んじゃったんか
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:11:35.56 ID:cBeoc+HE0
中条長官…
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:11:46.86 ID:rwLDXH34O
子供の頃は何故かレプカがバカボンのパパに叱責されたように感じて
そりゃ裏切りたくもなるだろうなと思ってた
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:12:07.87 ID:BdpJNHeg0
そう云えばあの大ボスシナトラも彼だったんだよなあ
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:12:09.01 ID:Rher0AngO
Wikipedia見るかぎり特撮の怪人役はやってなかったのかな?意外。
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:14:26.98 ID:oMwiufuW0
>>542
87歳 熊倉一雄
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:18:58.67 ID:OaZ8tJ4J0
>>542
最近の活動を見ても羽佐間シェーンコップ中将は当分死にそうにない
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:23:07.43 ID:qsNHImfq0
光栄の三国志ドラマCD及び三国志満漢全席シリーズは必聴の出来
これでこの人を知りました
ナレーションだけどね

ご冥福をお祈りします
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:23:13.37 ID:KuysiBpiO
矢島正明さんの盟友が…
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:23:40.12 ID:Rher0AngO
>>463
フネの麻生さん
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:24:11.76 ID:Xop1qyJC0
>>542
六朗さんもそろそろやばそうだな
六朗さんの仙水忍が凄く好きなんだが
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:25:17.99 ID:rxJJpqX20
矢島正明さんも心配だわ
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:25:56.91 ID:rnYy6Agz0
>>446
モンスリーの顔面ぐりぐり足蹴は
どっちかいうとSMプレイぽかったw
このクズども、って言わせたら一級品の声だったな
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:26:42.64 ID:s/81Yv700
アークエンジェル
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:28:25.42 ID:/s/7ClOu0
プローブメンバー最後の一人が…
ご冥福をお祈りいたします。
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:28:39.91 ID:pCu12Nxr0
飯塚さん、小林さんも大好きだから心配だ、、、
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:29:26.45 ID:Bbt3IQKc0
>>610
モンスリーといえばダイス船長も個人なんだよな
コナンの中の人も78歳…
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:30:56.90 ID:K3M7qFZmO
ちょっまてよ!!
世界ふしぎ発見のナレーションやる人いねえじゃねえかよ!!
無責任だろ!!生き返れよ!!


(ノд<。)゜。好きな声だったのに
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:31:00.18 ID:Xop1qyJC0
飯塚さんとか緒方さんあたりは
ベルばらのあたりから普通にモブでいたからなぁ...
芸歴長いわ
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:31:00.38 ID:BdpJNHeg0
>>542
へえ皆長生きだねえ。アニメ組は他で潰し利くけど吹き替え組何て大物の本家はとっくの昔に逝ってるの
多いから晩年は仕事無かっただろうなあ。特にはまり役だった(ブロンソン、ヘップバーン、コバーン
ボーグナイン、ディーン・マーティン 、ニューマン等々)
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:32:54.16 ID:LWAGtZ1P0
うだつのあがらねぇ平民にやっと巡ってきた幸運かそれとも↓
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:33:54.55 ID:Bbt3IQKc0
>>617
逆にイーストウッドは吹き替えの方が20年前に逝った
二代目も四年前に…
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:36:08.37 ID:MAEXYpUN0
あー、巨星が堕ちたーーーー
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:37:50.71 ID:K3M7qFZmO
>>619
おまえ無知だから教えてやる。
実は亡くなったほうがクリント・イーストウッドの本体。
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:38:18.27 ID:tjCXVuC60
最近やってるペプシのペップ氏とかいう
CMに出てなかったっけ?
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:39:54.48 ID:nfGdwuGd0
あれ〜
ずっとムスカも家弓さんだと思ってた
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:40:06.03 ID:+6Rn+Ql60
「大脱走」でジェームズ・ガーナーの吹替えやってたような。
「お次はパリでござい!」->「コリンズ、ああコリンズ。撃つな!」

NHKが地上波で劇映画やってた頃、何度も「連邦警察」放映してて名前覚えた。
ジェームズ・スチュアートの声。洋画吹替えの頃が張りがあって好きだったな。
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:41:29.23 ID:oqbomvR/0
捻くれた悪役をやらせりゃ天下一
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:42:32.81 ID:3ay/hg4l0
みじけぇ夢だったな
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:44:53.16 ID:TbudP8JU0
>>617
荒野の七人や大脱走を見たくなるな
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:45:19.40 ID:BdpJNHeg0
>>624
そうそう盲目のプレザンスと逃げてたな
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:47:37.52 ID:joUIKiCZ0
追悼で急遽ナウシカあるで
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:48:23.05 ID:twlFwCGM0
いい声優がどんどん亡くなっていく…悲しい…
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:50:34.16 ID:e6Bhirur0
お前らうろたえるな!
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:50:44.56 ID:DSpLHXD2i
クロトワってこんなお年だったのか
合掌
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:51:27.48 ID:VL9k2p6M0
中条長官、月に穴を空けて散ったか
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:52:02.04 ID:Pw8pHXVGO
悪役がほんとに上手かった。
アニメ、作りモノなの分かってるに家弓さんの演技に真剣に腹立ててたわ。
銀英伝、monster、ハガレン…どれも強烈に印象に残ってる。
大往生されたんだね。

せめてその旅立ちが安らかなものであった事を祈ります。
お疲れさまでした、数々の名演をありがとうございました。
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:52:04.33 ID:NgZRFKDl0
飛べ!イサミ の クモ男もやってなかった?
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:53:03.86 ID:Tc90hs5AO
三橋達也が司会のクイズタッグマッチで出題をやってたのがなぜか一番印象深い
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:55:23.34 ID:H0ALd8rZ0
短けぇ夢だった・・・
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:55:52.69 ID:0CU2gFGY0
>>542
最初のア太郎でニャロメやっていた人は?
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:56:31.75 ID:srk0KVmE0
「聖闘士星矢」映画第2作では
ラスボスの教主ドルバル役。
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:56:32.80 ID:j3lwur5z0
銀英伝のレベロ議長か
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:57:21.27 ID:jWe5rejy0
クロトワってどのキャラだよ
悪役の男参謀みたいなの?
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:57:35.84 ID:PrX6kgkW0
ストリングフェローホークか
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:57:37.95 ID:VL9k2p6M0
http://www.youtube.com/watch?v=31H2R1lFZM8
ビックバンパンチ、格好良かった
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:57:42.84 ID:gOKjxh+b0
・・・・ご冥福おいのりします
ありがとう。
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:58:46.41 ID:jkftBkm30
家弓家正さんのご冥福を謹んでお祈り申し上げます

ナウシカの頃から知っていたけど、最近では名探偵コナンのFBI捜査官ジェイムス・ブラック役の方が印象強かったな
長期放送アニメだから仕方ないとは言え、名探偵コナンに出演されていたサブキャラの方の訃報を知ったのは今年3人目
どの方も他代わりが利かない声の方達ばかりだったから本当に残念だし淋しく思う
原作はもちろんだけど、アニメも早く完結してほしいなと思ってしまう
本当にこれ以上、出演声優さんの訃報を聞きたくは無いから
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:59:00.83 ID:JgrW4ryr0
>>621
さかなくんさんじゃないんだからw
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:59:56.38 ID:a9qvXO/f0
レプカにクロトワの人か。いい声だった
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:59:59.45 ID:j3lwur5z0
>>641
クシャナ殿下の側にいる
茶色い髪のおっさん。でも、27才と若い。
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:00:10.00 ID:B2oH2jS00
  局長、コナンの奴が翼の上をこっちに進んできます
「うろたえるな、銃塔を出して焼き払え」

  消えました、局長どこでーす
「うろたえるな、損害の状況を調べて報告しろ」

  局長来てください、メインエンジンが変です
「うろたえるな」

  メインエンジンが火を噴いてます!
「なに!?やつらこのギガントと心中する気だ」
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:00:15.90 ID:nA0xzQQM0
吹き替えでさんざん楽しませてもらった
悪役演じたらピカイチだったな
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:01:23.27 ID:Pb9HUbx70
そういえば攻殻機動隊の人形使いの声か。
なんかクロトワの軽い感じの印象が強いから同じ人とは認識してなかったわ。
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:02:18.33 ID:nsvwnQ+F0
ポリスノーツのトクガワが死んでしまったか
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:03:15.62 ID:jWe5rejy0
>>648
おお、なるほど…あれで以外と若いのな……
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:03:46.32 ID:z5HyPMgY0
>>638
大竹宏ちゃんといるぞ
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:03:56.63 ID:xFwUZOzrO
世代的にはドナルド・サザーランドやジョアン・リベロ、それに
マッコイ爺さんだなあ
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:05:41.31 ID:tCB/VFUm0
クロトワか
良い声だったなアレは
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:06:19.87 ID:5PEWyzRQ0
>>1
世界の中心わぁ・・・こぉこだあ!

ご冥福をお祈りいたします
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:06:25.25 ID:/fmzKAN+0
銀河声優伝説の人達が次から次へと亡くなっていくな。
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:06:52.50 ID:u8ocK0ToO
>>88
彼はドラキュラだから死なないと信じてるよ
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:08:46.25 ID:DtyTnRlmO
宮崎駿の裏の顔のキャラの声の人だ
ご冥福を祈ります
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:12:21.21 ID:K3M7qFZmO
家弓さんのあとはスネイプ先生の声の人が継ぐ!!

長年スネイプ先生の声の人は家弓さんだと思ってた…。トキの声の人だったとは。
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:13:01.53 ID:tqqOKHLh0
ハガレンのナレーションとお父様がすぐに思いついた
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:13:32.07 ID:4AQScb6a0
ダンディでデカパイ言ってたのを聞いたばかりだったのに
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:15:07.59 ID:9bS1CkCt0
エアウルフのアイパッチしてるふざけたおっさんやってたな
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:16:09.44 ID:Jpw00+Xf0
うわあ・・・ご冥福をお祈りいたします。
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:17:09.07 ID:M9O7xnj60
端正かつ温厚な声質でニヒルなちょっとヤクザチックな口調で悪役やるからインパクトすごかった
この人も替えが効かないな…ご冥福を
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:17:30.00 ID:mfesuQdo0
>>661
そういや似てるな。
土師孝也の声のがちょっとネットリとしているけど
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:20:41.92 ID:w7MEFo+Z0
レプカもダイスも逝ってしまわれたか
未来少年コナンは永遠
合掌
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:23:49.41 ID:KRih1upH0
ドラゴンボールZのパラガスとかやってたな

>>217
ドルバルだな
映画2作目のアスガルド編のプロット版のやつのボス
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:23:50.73 ID:qSvllVsW0
今週の金曜ロードショーはナウシカにするべきだ
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:24:20.17 ID:UY5/5Gxm0
>>154
全く持って同感。
榊原良子さんも好きな声優さんなんだけど、あの役は男声だからこそ独特の存在感や素子とバトーと人形使いで
三角関係的な雰囲気も出てたのになぁと思う。

しかし声を聞いて「あぁ、あの人」ってわかる声優さんがまた亡くなってしまったなぁ…。
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:24:32.69 ID:NrsIr9Vb0
声優ってすぐ死んじゃうよな
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:28:27.25 ID:B2oH2jS00
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:30:00.15 ID:r92I68j0O
クロトワだったのか。
今までクワトロだと思ってた。
酸いも甘いも知ってる男って感じの良い声だったなあ
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:30:57.27 ID:1HqR3FzSO
>>542
中村正氏が入ってないとはどういうつもりだ(#^ω^)
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:31:54.01 ID:tknS5yot0
やっと巡ってきた幸運か、それとも破滅の罠か
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:32:04.14 ID:4QaMsSuv0
「ラディカル・ホスピタル」の米澤部長の声を聴いたのが最後でした
これからあの米パパをいっぱい聴けると思ってたのに
合掌
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:33:01.04 ID:TZDcQ6aN0
>>642
それは磯部勉
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:33:51.77 ID:bGACQk3o0
爺さん、マッコイ爺さん!
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:34:31.05 ID:UH7kPSC30
何よりジョアン・レベロの人だった
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:34:54.47 ID:l9NbyzVbO
破滅の罠だったか…
冥福を祈ります
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:36:08.27 ID:KFFNqajI0
アークエンジェル?
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:36:41.60 ID:xMlXp2V20
ぎゃああああああ
また名優がいった
自分の中でこの人と言えば、ドラクエのドラマCDだな
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:36:48.64 ID:DtyTnRlmO
何故か小池朝雄⇒石田太郎⇒家弓家正の系譜が勝手に出来上がっている
ま、宮崎駿絡みなんだな
亡くなった順だけど、年齢もこの順だと思っていた
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:37:25.67 ID:wXTFi6Ua0
結局ご自分が黒の組織の黒幕かどうか分からずに逝ってしまわれたのか
無念だろうなあ
青山ははよコナン終わらせろよ
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:38:25.41 ID:T4zq0HDm0
>>542
リリとか、サファイアの母をやってた新道乃里子はどうしてるか
最近ちょっと気にしてる
確かトットちゃんと同期の人
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:41:18.00 ID:Ms+lm/zs0
飯ねぇ。ゆっくり食うとしますか。
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:42:59.92 ID:PMx6FzPN0
やっぱエアーウルフのアークエンジェルだなぁ
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:43:34.26 ID:Nt14+78Ci
シュヴァルツシルトのグラフツラーか
懐かしいな
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:45:46.91 ID:VqwDeCrX0
>>622
言われてみればそうかも!
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:46:44.25 ID:S0+uAWls0
クロトワ好きだったわ
いい声だった
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:48:38.27 ID:Ms+lm/zs0
腐ってやがる・・・。早すぎたんだ!
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:48:42.04 ID:UH7kPSC30
この頃の声はかすれ気味で危ないなあとは思ってたんだ
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:49:25.03 ID:S++l8NP00
エアーウルフでCIAの人やってたな。
2で左遷されたがw
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:51:08.07 ID:Av+sNECH0
うろたえるな!!

やっぱり未来少年コナンのレプカが脳裏に浮かぶわ・・・合掌。
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:51:21.72 ID:gykzfADai
ダンディで見たばっかりじゃんよ
ご冥福をお祈りします
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:54:25.36 ID:NYRQTVAe0
まじでコナンとかワンピとかアニメーションしちゃうと長すぎるのも問題だな
ドラゴンボールの亀仙人とかGTがアレだったとはいえ
最後はマスオさんじゃちょっとなと思ったし
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:58:59.75 ID:Ms+lm/zs0
うだつのあがらねぇ平民出にやっと巡ってきた幸運か。それとも破滅の罠か。
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:59:15.56 ID:OeWRwB8y0
エターナルブルーの破壊神ゾファー
威厳とか気品とド腐れks野郎さを両立する見事な役者さんだったと思う
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:00:23.76 ID:HTdSeXP70
>>542

> 若本規夫(ぶるあぁぁぁぁぁ)

他の人は(出演された役)なのになんでこの人だけwwww
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:06:28.64 ID:CJjH5Lw80
私は蘇りでもあり、命そのものでもある。
例え死すことがあろうとも、私を信じるものは生き、また生きて私を信じるものは幸いである。その者たちには常に日がさし、闇の中にいてもその救いは約束される。
我一人として我のために生きず、また我が為に死ぬ者も無し。
生きるのも死の為に、死する事もまた主の為に、故に我らは主のものである。
主が共にあらんことを祈りましょう。
私もまた、ここにおいでの皆さんと同じ、家弓家正氏を良く知るものの一人です。
また、あなたと出会ったことの無い者も、あなたが作り上げた作品とともに生きて暮らすことで、よりあなたを身近なものに感じてきました。
あなたは動力であり、また平和でもありました。
そしてあるときは長官となり、またあるときはクロトワとなり、さまざまなものに姿を変え、作品を成功へと導いてくれました。
おかげで我々は再び空を飛ぶことも出来ました、大きな翼とともに。
ですが、今は大地に還るべき時なのかもしれません。
海に還るべき時なのかもしれません。
あなたはそこで安らぎを得ることができるはずです。
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:09:25.96 ID:l/017c5I0
ゾイドのクルーガー大佐だな
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:09:29.07 ID:hp8Sbe4o0
とんねるずが司会進行してた
「ハンマープライス」のナレーター役が印象に残るね
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:14:30.40 ID:PhV1U48i0
家弓って一体誰だよwwww
と、いまジャイアントロボの目玉ロボにビックパンチする長官を丁度見ながら思ってたら、長官アンタの中の人かよ…続編はどうすんだよ…orz
ご冥福をお祈りします
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:15:47.16 ID:tQ6u0aF2i
>>542
石塚さん、ほれいしょ、、、
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:19:23.48 ID:VqwDeCrX0
存命と言えば熊倉さん、ポアロが撮了しててよかったな
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:19:56.64 ID:LghF/aWn0
俺からしてみりゃ家弓家正といえば悪役のイメージが強いし
特に『荒野の少年イサム』のウインゲート一家の長男の冷徹さが印象深い
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:20:31.07 ID:Qgs85jM70
やっぱりクロトワの声と演技なんだけど
ほかにもいろいろ演じていて印象が深いからなあ・・・・・
ご冥福をお祈りします
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:22:42.41 ID:vu/AlOkX0
レプカ……あンたの悪辣っぷり子供心に最高だったぜ
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:23:07.36 ID:0ZVhsb4r0
>>569
確か吉永小百合と同期だろ?
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:23:26.38 ID:NXGpNnOI0
これ以上の犠牲はたくさんだぁーーーーー!!!
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:25:51.12 ID:hnhBevAbi
けっ笑ってやがるよ
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:26:00.02 ID:qje20k2h0
クロトワかー
適当な気の抜き方がいいかんじのおっさんだったな
好きキャラだったわ
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:28:18.90 ID:+s7MbXiq0
あーあ
好きな声だったのに
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:28:29.62 ID:53qmv3wlO
横山三国志だったと思うけど、アニメ化された時、諸葛孔明やってたね
渋い孔明だった

つ菊
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:33:16.64 ID:kGUy7twm0
クロトワ・クルトワ・クワトロ
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:35:05.53 ID:+vcEQ7eC0
お父様…(´;ω;`)
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:36:45.13 ID:hDnS9Nza0


耳に馴染みのある声優さんがいなくなるのは本当にさみしいね。
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:38:43.35 ID:J8d5mTCv0
ジョセフサダオキトクガワ

ドナルドサザーランド

(´;ω;`)
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:40:21.62 ID:V+0OsnRbO
>>661
俺も後継者は土師さんしかいないと思った!
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:43:03.67 ID:7RKS4Xle0
映画のクロトワは正直チョイ役だけど印象的なキャラだよなあ
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:44:18.58 ID:OaNBDZRr0
耳についてるのはアークエンジェルだな
そういえばサザーランド父もフィックスだな

いて当たり前の洋画声優
さびしくなるな
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:49:28.89 ID:LghF/aWn0
>>720
ああ、トキの中の人であり
アミバの中の人か
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:49:35.72 ID:43gkP0qR0
何処へ行くのかな
クーラーリスぅぅ
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:52:53.09 ID:xuok8MGxO
スレタイ紛らわしいわ!
池田さんが死んだと思っただろ!
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:58:06.15 ID:zoT+IkGf0
世界不思議発見の人かあ…。゚(´つω・`。)゚。
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:00:19.07 ID:w+3i/XlHi
クワトロのころの声と晩年の声違うよな?
ちなみに俺にとってはクリストファーリーの吹き替えのイメージが強い
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:00:45.84 ID:K3M7qFZmO
>>725
風の谷のナウシカに池田さんは出てない
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:03:26.44 ID:K3M7qFZmO
>>724
それは家弓さんじゃない。石田さん
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:04:41.06 ID:OaNBDZRr0
ジャッキー・チェンのカンフー映画は石丸博也さんがご健在のうちに完全吹き替えを希望
サモハンが生きている限り水島裕は病気禁止
大塚芳忠さんと大塚親子も健康を義務付けるべき
玄田哲章さんはサイボーグ化してでも失うことは出来ない
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:15:51.45 ID:9v/NGOnE0
>>1
ロックウェル大将はレベロ議長にひどいことしたよね(´・ω・`)
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:16:35.30 ID:OcZlUotr0
ついこの間CMでこの人の声聞いたぞ!と思ったらペプシマンだったのか。
ハリーポッターの陰の主役にして愛の人・セブルス=スネイプと同じ印象。
あのCMの吹き替えを聞く限りでは衰えは感じられなかったからびっくり。
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:18:21.13 ID:lLfZoeJA0
焼き払え!のキャラかと思った
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:18:41.42 ID:ow9uYgJ90
役者にも声優にも渋い声の活躍の場が少なくて悲しい
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:20:20.56 ID:cQlf0n1g0
やっぱ未来少年コナンに出てくるあいつだよな
ほんと魅力ある声だった
善人も悪役もこなせる
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:21:54.40 ID:UAy+465Z0
ショックだわ…
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:22:45.88 ID:IVHKbist0
ぴったんこカンカンのナレの人かと思った
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:23:02.02 ID:gjtuVP6f0
クシャナー殿下のお言葉だ

の言い方結構印象がある
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:23:32.22 ID:Pq40noLv0
かゆみ!とめてくれ!
この人のことだったのか
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:25:16.60 ID:rTg/ZPDa0
スペースダンディーが遺作かよ
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:26:09.49 ID:Pw6QcblS0
ジャッキーチェンの師匠の吹き替えの人?
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:26:34.76 ID:orGP/gA6i
ユパ様とあの世で酒でも呑んでくれ
お疲れ様でした
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:27:38.58 ID:4rhxtr8p0
短い夢だったな・・・殿下!
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:27:44.67 ID:+/HetoJYI
どなた様ですか?
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:30:04.24 ID:SvA18JPc0
ジョアンレべロだっけ?
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:30:09.52 ID:QqGs2+9oO
いま60台かと思ってたよ…
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:31:16.05 ID:oxywE0Dx0
>>571
スペースダンディと言えば矢島正明さんも82だね
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:33:30.26 ID:GHL4IIzX0
クワトロ
クロトワ
クトロワ
クトワロ
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:34:24.09 ID:hJYbpe3L0
ほんと小さいころからつい最近までずっと第一線で耳にしてきた声
自分が最後に聞いたのは先々週あたりのスペースダンディの最終回かな
もう聞けないとなると残念でならない。ご冥福をお祈りします
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:37:51.79 ID:IZirzp9x0
>>707
そうそう
あの声は今の子供が聞いたらトラウマになる怖さだと思うわ
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:38:29.62 ID:me8/apYE0
気だるい声が印象的な声でした
独特だったな、もうこう云う独特の声持つ味のある声優居なくなるのかな
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:40:45.41 ID:yayfZysW0
GR中条長官カッコ良過ぎて、長官の留守電ボイス目当てにCD買ったよ。
御冥福をお祈りします。
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:48:18.49 ID:kOFsxDPc0
物凄い長いキャリアなのに代表作的なものがあんまり無いんだね
唯一ナウシカとドナルド・サザーランドぐらいしか知らん
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:54:23.03 ID:pCu12Nxr0
「ゾイド」での、「明日からは、ただのオッサンだ、、、、」ってのが印象に残っている、
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:58:03.53 ID:/brBS+LY0
ああああプライドと偏見のミスターベネットだああああ
安らかに
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:00:36.23 ID:patka2laO
ゾイドのクルーガー大佐を思い出す
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:00:41.73 ID:EByLwxd/0
また、新波平の人が代役やれそう
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:00:55.61 ID:E/Zqs5Kn0
スペースダンディの最初にナレーション言う人かな?
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:02:58.77 ID:IZirzp9x0
>>707
昭和アニメ板のスレより
以下の台詞を家弓さんで脳内再生してみるとよろし

レットー名言集
「いいか、人殺しなんて最初の一人をおもいきりゃ
 あとはイモでも撃つようなもんでなんでもねえこった」

「そのうちズシッとした命中の手ごたえが
 たまらなくおもしれえようになる」
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:03:03.80 ID:1bY3qv0I0
まじか・・・
合掌
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:03:54.61 ID:8f5xHj65O
ハガレンの「お父様」で相当歳とった印象ではあったが…

ご冥福をお祈りします。
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:04:07.57 ID:TN9E/xdM0
>やはり『風の谷のナウシカ』のクロトワ役でおなじみな
この役は凄かったね。
シナリオの力もあったかもしれないが、ナウシカで最も複雑な魅力を持つ人物だった。
声優名は知らなかったのだが、あの役柄はこれからも何度も見ると思う。
 
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:08:43.89 ID:O6nUm2420
第8小隊でジオンの戦車乗って、最後敬礼してシローから逃げてた人?
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:10:53.14 ID:nRr4Q4nM0
クロトワの声は細川俊之じゃなかったのか・・
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:11:11.83 ID:JxLwehMD0
寺沢武一さん原作のゴクウのアニメ版で、ゴクウに左目をくれた謎の声とか、劇場版攻殻機動隊の人形使いとか
そういう「謎の存在」的な声が印象に残ってますね

ガンダムビルドファイターズで、傲慢な社長役では、イマイチ声に張りがなくて心配してたけど・・・
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:11:28.38 ID:hvHQt5hP0
>>713
生活の為の軍人って雰囲気とかねw
あの声だからこそサラリーマンの悲哀的要素も出せる
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:11:49.19 ID:lbaV9YCy0
>>764 おお。確かにちょっと似ているね。
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:13:24.52 ID:kIJa5Ecp0
「短けえユメだったなァ・・・」
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:14:38.91 ID:ebbohDPv0
ちょっともっとにわかにも分かり易いキャラいないのかよ
全然想像つかないわ
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:14:49.98 ID:+qaFaopu0
>>1
コナンのレプカ役の方が解かりやすい
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:15:07.07 ID:8f5xHj65O
>>768
からの「副官への戻りっぷり」がリーマンにはツボw
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:16:10.77 ID:pNGfva1RO
>>768
そのガッカリ感が演技っぽくなくて自然なのがすごいと思った。
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:17:08.91 ID:9zpPUgjv0
ヴェルドレ…
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:18:36.47 ID:liPUGoQC0
私は、情報の海で発生した生命体だ。
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:19:22.91 ID:lbaV9YCy0
>>771 セリフは基本的に、全部パヤオだろう。
暗い負け犬が何を言うかについても、良く知ってる人なんだよなぁ。
細かい言葉使い含めて。
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:19:42.52 ID:0/73TveBO
「あ〜あ、何てこった みんな殺しちまいやがった・・・」

家弓さん、ついにお亡くなりになったか
残念だ・・・
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:20:30.80 ID:aYRV5U0M0
個人的には、ナウシカよりも断然、未来少年コナンのレプカだな。
なんにせよ、ご冥福をお祈りいたします。
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:21:23.10 ID:eWJK21fkO
ここまで出てきたクロトワの台詞が全部頭の中で再生される
全部好きだわ

合掌
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:22:18.07 ID:yY4N8SKwi
>>7
石田さんも亡くなってたのか...
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:23:39.21 ID:lbaV9YCy0
短い夢が終わった後だっけ。それより以前だっけ。
「自分は一軍人でありまして・・・」などと言って、判断保留して責任逃れの言い逃れを
前もってするのって。
ああいうのも上手いんだよなぁ。セリフ書いたパヤオもだが、声の人もね。
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:27:35.19 ID:N5qKOv5mO
「可愛くなっちゃってまぁ(ウロ」の人?

私当時まだ幼女だったのに、あの台詞に何故かときめいた記憶w
パヤオが描く悪役って魅力的だったなぁ。

深みのある声色と演技力の人がどんどん居なくなってしまって悲しい。
ご冥福をお祈りします…
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:27:52.31 ID:KkoQC7f80
ナウシカの声優はもっと評価されるべき
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:28:28.80 ID:n6kqN6b00
ふしぎ発見のナレーションをやってた印象が強い
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:28:38.11 ID:ZsfXyAfS0
戦車をとるゃぁがった
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:32:11.08 ID:AvhnNAlf0
クロトワの声優と聞いただけでピンと来る
クロトワやってなければほとんどの人は知らない
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:34:22.51 ID:wZayu+y40
超音速ヘリエアーウルフの誰かの声をやっていて、それで変わった苗字が

頭に残った。それがこの人を知る最初。
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:35:58.83 ID:HSpJXpsh0
やっぱりクワトロかな
硬軟+榊原良子との掛け合いが良いんだよね
今から追悼兼ねてナウシカのBD観るわ
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:36:12.96 ID:kl2rOKW5O
ビッグダディ…
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:43:14.51 ID:JrwQB/kN0
攻殻機動隊の人形遣いは素晴らしかった
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:45:01.07 ID:T/gTEgYI0
どんな声の人か全く思い出せない
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:45:44.99 ID:YOfF4fvS0
名探偵コナンの黒の組織のあの方は誰になるんだろう

声の人がこの人だったから
絶対「あの方」だと思ってたのに
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:46:36.82 ID:WhM4+gsMO
パラガスでございます
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:47:41.30 ID:Z8Qcqtiu0
クロトワといわれても誰だかわからんかったわ
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:47:55.47 ID:SlPX4n96O
逃げるったっておめーどこへ逃げんだよ

追悼にナウシカ見よう…
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:48:15.64 ID:Nr2kLbM00
カリオストロ伯爵ってこの人だと思ってた
ご冥福をお祈りします
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:50:05.55 ID:qGZuyDDY0
最近、声を出すのが辛そうだとは感じてた
あの気だるい独特な好きだったなぁ・・・
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:52:06.59 ID:DNTHe1QP0
クロトワしか知らないけど
クロトワの台詞があの声ですぐ再生される
さみしいなー合掌
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:53:07.49 ID:qbwJ57Pz0
レプカもこの人だったのか
全く気付かなかったわ
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:53:24.08 ID:c2dWeBJS0
>>48
あれ主人公の声だけ吹き替え直してくれないかな
耳障りでしょうがない
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:54:51.84 ID:V6vweLx10
うろたえるな


っ菊
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:56:31.71 ID:c2dWeBJS0
>>82
それは仮面の人だぞ
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:03:21.11 ID:OADoH5w8O
『Fire Fox』のコンタルスキー大佐は当に"嵌まり役"だったな…

謹んで御冥福を御祈り致します…
m(_ _)m
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:04:14.03 ID:mN/V3DWC0
一人用のポッドに納棺
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:04:21.97 ID:ADdmkgidO
腐っていやがる・・

ご冥福をお祈りいたします
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:04:48.05 ID:yQM+V2QQ0
>>355
スーパーシュヴァルツシルトの
エスパニアン皇帝エグザシオ・グラフツゥラーですな。
バリバリの悪役でボスキャラ。

冒頭で家弓さんの演説をたっぷり聴けます
http://www.youtube.com/watch?v=fMq0CNQxkvw
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:05:35.12 ID:HrChpGyr0
ご冥福をお祈りします

>>7
石田太郎と家弓家正って声似てるなぁとずっと思ってたわ
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:07:35.28 ID:EFjECOAYO
ご冥福をお祈りいたします
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:07:55.94 ID:VlD5BgHD0
あら?生きてたよ。

短けぇ夢だったなぁ。・・・。殿下!
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:09:22.34 ID:tJMIKKHR0
ごちうさに出てたジジイ死んだの?
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:10:18.48 ID:HrChpGyr0
>>790
風の谷のナウシカ クロトワ


GGXX スレイヤー
ttp://www.youtube.com/watch?v=k-nbkEj9nUs
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:11:06.97 ID:L+A5lCmq0
カリオストロとか紅の豚のカーチスも同じ人だと思ってたが、違ってたのか
この人って宮崎映画に結構な回数で出演してそうな印象で、実はそうでも無かった感じ?
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:13:17.46 ID:ODqeUI9kO
エアーウルフのアークエンジェルが…
ご冥福をお祈りいたします
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:14:18.58 ID:lSJ4CGvP0
同年代の冬月の中の人が心配
エヴァ完結させろや
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:16:25.15 ID:YkhP03Ew0
今のジブリには何の未練もないがこの人が演じる原作通りのクワトロを
どこかで見たかったなぁ。
惜しい人物を亡くしてしまった、合掌。
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:17:01.55 ID:HrChpGyr0
>>814
クワトロ
クロトワ
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:17:38.02 ID:ujf8c3KY0
ヴァンダルハーツのナレーションもこの人だったかな
PS買って間もない頃友達に薦められてやったけど良いゲームだった
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:20:31.36 ID:wasdOQOii
>>792
はいはいはいはい、ありがとうやっとわかったわ。ナウシカなんて消防の時見たきりだから顔見てもイマイチだったがブロリーの親父なら覚えてるw
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:21:44.56 ID:HVDYoAbE0
え??シャーって思ったのは俺だけじゃないはず
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:23:54.40 ID:VlD5BgHD0
未来少年コナンの舞台って2028年なんだよな。つまりは本放送された1978年から50年後の未来の話。
しかし2014年の現在から見れば僅か14年後。物語では2008年に戦争で世界は崩壊したが現実の世界はそうはならなかった。
けれど、さすがにフライングマシーンの実用化は無理だったか。
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:25:09.41 ID:kpNThym+O
トクガワ死んじまったのかよ…
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:26:38.91 ID:/aaQjP4r0
ゲイツ「何だと?!どういう事だ!」
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:37:49.17 ID:YkhP03Ew0
>>815
おぉすまん、クワトロはガンダムだな…。
故人スレでなんという失態。

ナウシカ、クシャナより俗物だけど俗物ならではのかっこよさがある。
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:39:15.99 ID:DtDmuMYV0
なんか名前の割りに一般人でも知っているようなこれって役が無い人だな
代表作にクロトワとレベロなんて知らん奴は全く知らんだろうし
ほぼ誰もが一度は聞いている声優さんなのにさ
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:41:41.77 ID:VQdXRzV90
じ・・自分の息子に殺されるとは
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:45:50.44 ID:dWq/hylv0
>>823
フランク・シナトラとクリストファー・リーとサザーランド父だぞ。一般人でも知ってるだろ
他にもX-MENのマグニートとかさ
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:46:30.70 ID:ok2f2hiJ0
なんかおまえらってホントに気持ちわるいな
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:53:57.14 ID:/aaQjP4r0
悪役の名優さんってあまり名前ではピンと来なかったりするんじゃないか
俺が好きだった曽我部和恭さんも塩沢さんと並んでクールな悪役やらせたら最高の名優さんだった
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 02:07:55.26 ID:DtDmuMYV0
>>825
そりゃ俺は知ってるけど若い世代にそれ言っても通じるか微妙になっちゃわね?
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 02:08:28.73 ID:bDAyjQyj0
>>176
え、ハヤオ死ぬの?
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 02:29:21.71 ID:IyKn6YYh0
80年代までの声優が消えるとアニメも洋画もつまらなくなるな
若い声優も上手いのはいるけど、一握りの天然で
ほかの多くは本当にどうしようもない
昔のようなうまい声優が増える声優業界の環境に戻してほしい
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 02:30:03.20 ID:HrChpGyr0
つまらなくなったのは自分じゃないの
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 02:34:42.89 ID:+3vnKfaK0
最近までずっといろんなアニメに出続けてて
さすがに声に力がなくなってきたなと思ってたんだが
こないだ終わったばかりのスペースダンディでは昔の感じに戻ったように聞こえてた
あれが最後の出演作になるのかなあ
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 02:40:35.54 ID:4DILQiRN0
昔はある程度知的水準の高い人が大学で演技の勉強をしたり、
その後舞台経験をつんだ後に声優をやっていた

90年代以降のアニメ乱造の少し前から声優学校が登場し、
学校を出たばかりで声優学校からのデビューがほとんどとなった
いわゆるアイドル声優の時代が始まった
これで演技の基礎や役者の肺活量などの基本的能力を望方がおかしい
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 02:45:09.82 ID:ii15t/Vq0
また一人美声声優が逝った。
BFじゃ結構声老けてたから心配はしてたんだが・・・
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 02:48:14.18 ID:ii15t/Vq0
>>830
上手い下手も有るが、これは声質の声優が出てきてない。
この声聞くと堪らんて快感感じる声優も俳優も最近見かけない。
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 02:49:04.08 ID:XXhUco8P0
吾朗ににたキャラクター出てたけどあれに声当ててたの誰?
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 02:52:22.80 ID:l76XGorW0
特にここ10年味のある声の声優が出てこなくなったな

家弓さんとか小林勝彦さんとか小林修とか
知的で演技力があって善人も悪人もこなせるような中年声っていなくなった
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 02:56:49.34 ID:2ftKoBTK0
アーク エンジェルしか思い浮かばん。
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 02:58:41.66 ID:f6EGJ51a0
イギリス紳士とか外国の政府要人や悪の組織の親玉とか今後どうすんだよ
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 03:04:10.77 ID:cHC+mpYl0
もう全部山ちゃんで
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 03:05:27.06 ID:GPZ9EyHy0
これからはドナルド・サザーランドが出てきても字幕でお願いします
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 03:06:59.60 ID:4YiW9szT0
先週終了したスペース☆ダンディの最終話に出たばっかじゃん

ナレーションの矢島正明さんのが声に力がなく最後まで続くか心配だった
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 03:12:53.48 ID:QLihZJ6s0
矢島正明さんと森功至さんは年齢を感じさせない、昔からあんな声だったけど
さすがに老いを感じさせる事が多くなったな
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 03:14:05.02 ID:YN1rC7xd0
私はかつて、シャア・アズナブルという名で呼ばれたこともある男だ!
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 03:14:43.89 ID:kinOGpef0
山寺がラジオで80になっても辞めないってディスってたな
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 03:19:18.41 ID:7furyMCQ0
名前は見たことあるんだけどここに挙げられてる配役見ても全然わからない…
唯一不思議発見のナレーションてのが何となくあの声かなー?と記憶にあるような

もしかして妖怪人間ベムのO.Pのナレーションもやってた人?
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 03:31:38.10 ID:ii15t/Vq0
ベムは違う。
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 03:43:07.73 ID:hyA8hYFr0
洋画の吹き替えでよく名前を見かけた人だなあ。合掌。
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 03:49:56.69 ID:VQdXRzV90
>>835
声帯や骨格の問題とか単純な技量の
良し悪しだけの話でもない樹がする
声優に関しちゃ還暦から下の世代で良い人材がガクっと減ってる感じ
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 03:50:15.27 ID:HSpJXpsh0
途中リピートしたりしててナウシカ今見終わった
やっぱり家弓家正さんの声は良いわ
ちょっとした言い回しが凄く良い
「そりゃあ、まぁ、分かりますがね。あっ、わたしは一軍人に過ぎません!その様な判断は分を超えます。」
とかね
どうでもいいが庵野の原点もコレなんだよな
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 04:01:32.21 ID:+XwuGy4B0
名脇役だよな
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 04:03:29.71 ID:nOgLFQGM0
未来少年コナンより名探偵コナンでの印象が大きい
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 04:04:48.19 ID:pefukhWUO
ナウシカの男性陣がどんどん鬼籍に入ってしまわれる…
続編制作を長々と先送りにする前にオリジナルキャストで作っときゃ良かったんだ

(-人-)
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 04:07:17.59 ID:QufkAuiA0
味のあるベテラン声優がまた一人・・・
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 04:07:37.08 ID:3uul/aRk0
ハガレンのお父様?
少佐もそうだけど好きなアニメに出てる人だとショックでかい…
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 04:11:17.20 ID:/+lsVzkR0
ふしぎ発見のナレーションで育ったのですごく悲しいです。
クトロワ大好きでした。パラガスも好きでした。
コナンのあのお方が判明するまで生きていてほしかった…!!!
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 04:24:29.42 ID:elbL74eg0
>>68
婆もたまには思い出してください
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 04:26:31.63 ID:fwJlb1at0
クトロワで検索しても出てこない
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 04:30:57.90 ID:TYAyAa8yO
>>1
ほう、あの声の人は80歳だったのか。

なかなか聞き応えのあるいい声優さんだったね。
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 04:42:35.66 ID:AZQKnL7IO
ウィザードバリスターズやガンダムビルドファイターズで聞いて、おおまだ元気にやってるんだと思ったばかりだったのに。
個人的には、ジョセフ・サダオキ・トクガワ。
ご冥福を。
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 04:46:12.27 ID:9yVkKba60
いえゆみって読んでた
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 04:56:16.56 ID:QbbTnaGb0
てっきり今まで、家弓家の正さんとばかり思っていたぜ。
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 06:05:19.44 ID:hcNxL5kH0
クロトワバギーナの人か
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 06:22:35.95 ID:s+cjuoOH0
ああああついに来ちゃったか・・・
そろそろそんな覚悟はしてたけど、寂しいもんだな。
アニヲタは卒業済みなので、最近まで仕事されてた事は存じ上げなかった。

思えば初めて映画館で見た星矢の劇場版作品が「神々の熱き戦い」だったな。
いやらしカッコいい悪オヤジ、教主ドルバルの思い出をありがとう。
星矢内ではサガよりもっと年上おっさんタイプの、貴重な悪役だったな。

・・・これ追悼でどっかで放送してくれんかなーマジで。
できれば東映チャンネル以外で頼むw
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 06:31:01.52 ID:jxz7SRPx0
>>799
ツオップの声の奴だよね。
俺もあの声大嫌い。
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:04:08.03 ID:e3vgSdQF0
スレイヤーが…イグザードシリーズ化しそうな感じなのにどうなるんだろ…
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:27:28.55 ID:LPSl801X0
ご冥福を。
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:40:40.80 ID:epCaQgzli
>>542
サザエさんとイクラちゃんが同い年ってとこに衝撃を受けた
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:54:12.92 ID:ApEz9Sl/0
今ちょうどアリソンとリリア1話目見てて最初の老人で声役やってたという偶然にであった
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:58:28.66 ID:zcyXmFPcO
ナウシカを初めて見た時、クロトワの声が妙にエロくて、
また見た目もパンツかぶってるみたいだし変態みたいだし
子供心にも恥ずかしいし見たらダメ声を聞いちゃダメ!いやらしい!と感じていました
子供だったとは言え、失礼な気持ちを抱いてしまって本当にすいませんでした
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 08:40:49.76 ID:2c8fVRs90
誰か知らないがおつかれさん
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 08:43:56.82 ID:MdQ4bgtoO
ナジカ電撃作戦
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 08:44:20.61 ID:OUxmfWNJ0
そのようなことがあろうはずがございません!
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 08:45:25.81 ID:J7E6dfoS0
傷だらけの天使に悪役で出てた
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 08:59:20.27 ID:rnOP5ppv0
俺の中では、アークエンジェルたな
あと、NHKの海外ドキュメントとかの吹き替えによく出てた気がする
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 09:07:17.45 ID:oshgq1vq0
ふっ タヌキが
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 09:18:56.53 ID:/+lsVzkR0
>>542
この中であぶないのが八奈見さん
レギュラーの役ほとんど降りてナレーションに専念してる
バビディ降りてブルマの父降りて界王まで降りたらやばい
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 09:31:45.71 ID:fwr2/hP+O
>>872
20代後半近辺だとまずそれを思い付くよね
あとラーゼフォンのバーベム卿
リアタイで見てたなぁ
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 09:33:40.97 ID:k6+VDbvl0
>>1
<風の谷のナウシカ 1984年公開>
ナウシカ・・・島本須美 59歳
ジル・・・辻村真人 84歳
ユパ・ミラルダ・・・納谷悟朗 83歳没
ミト・・・永井一郎 82歳没
ゴル・・・宮内幸平 65歳没
ギックリ・・・八奈見乗児 83歳
ニガ・・・矢田稔 83歳
大ババ・・・京田尚子 79歳
アスベル・・・松田洋治 46歳
ラステル・・・冨永みーな 48歳
クシャナ・・・榊原良子 58歳
クロトワ・・・家弓家正 81歳没
トエト・・・吉田理保子 65歳
コマンド・・・水鳥鐵夫 71歳没

作画監督・・・小松原一男 56歳没
美術監督・・・中村光毅 67歳没
原画・・・金田伊功 57歳没
動画・・・飯田馬之介 49歳没
製作総指揮・・・徳間康快 78歳没 近藤道生 90歳没
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 09:42:53.17 ID:fxhksqAQ0
攻殻機動隊の人形遣いの声が印象深い
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 10:34:36.81 ID:ZVQ3qHUT0
ヨネパパ
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 10:41:06.17 ID:8QUEiFOb0
>>879
吉田理保子、そんな年なのかよ…
おばけのホーリーまた見てえなぁ
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 10:58:49.01 ID:k6+VDbvl0
>>882
ホーリーの人なのか
OP、ED今でもソラで歌えるぜ
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 11:00:58.84 ID:0f36ZeHA0
家弓さん亡くなったのか
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 11:09:42.97 ID:26251R+p0
>>879
当時アスベルがそんなに若かったのかと驚いた
16くらい?
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 11:13:15.14 ID:8QUEiFOb0
>>883
マジョリーヌさんですw
opが相原勇だったかな
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 11:13:53.57 ID:0f36ZeHA0
銀河英雄伝説に出演歴のある故人>>1
<銀河帝国>
●オーベルシュタイン:塩沢兼人 ●シュトックハウゼン:永井一郎
●オフレッサー:郷里大輔 ●クラインゲルト子爵:加藤精三 ●シュトライト:戸谷公次
●リューネブルク:野沢那智 ●ラーベナルト:野本礼三 ●ブルックドルフ:中江真司
●ブラウンシュバイク:小林修 ●リヒテンラーデ:宮内幸平 ●ヴァーゲンザイル:山口健
●ヘルムート・レンネンカンプ:渡部猛 ●オルラウ:梶哲也 ●ザイドリッツ:村田則男
●ハイドリッヒ・ラング:高木均/石田太郎 ●ジークベルト・ザイドリッツ:村越伊知郎
●クロプシュトック:あずさ欣平 ●クロプシュトックの家臣:加藤正之 ●ヘルダー:亀井三郎
●ブレンターノ:岩田安生 ●レムシャイド:小林恭治 ●リッテンハイム3世:寺島幹夫  
●ホフマン:神山卓三 ●モンターク:峰恵研 ●ラートブルフ:円谷文彦安
●セバスティアン・フォン・ミューゼル:矢田耕司 ●クラリベル・フォン・ミューゼル:安永沙都子

<自由惑星同盟>
●ヤン・ウェンリー:富山敬 ●メルカッツ:納谷悟朗 ●ムライ:青野武
●ロムスキー:仲村秀生 ●シドニー・シトレ:内海賢二 ●ジョアン・レベロ:家弓家正
●アップルトン:石森達幸 ●イワン・コーネフ/ルパート・ケッセルリンク:鈴置洋孝
●エンリケ・マルチノ・ボルジェス・デ・アランテス・エ・オリベイラ:山内雅人 ●チェン:小関一
●エマーソン:檀臣幸 ●クリスチアン:曽我部和恭 ●ブロンズ:水鳥鐵夫 ●ラオ:亀山助清
●マリノ:荒川太朗 ●パエッタ:徳丸完 ●ヴィオラ:西尾徳 ●コナリー:笹岡繁蔵
●エド:田中和実 ●ウォルター・アイランズ:田中康郎 ●ジョン・ドリンカー・コープ:佐古正人
●ドーソン:島田彰 ●レイモンド・トリアチ:北村弘一 ●ライオネル・モートン:大木正司
●ルグランジュ:嶋俊介 ●ルフェーブル:今西正男 ●ビュコック夫人:沼波輝枝 

<フェザーン自治領・地球教>
●オーデッツ:谷口節 ●ボルテック:仁内建之 ●地球教総大主教:大宮悌二

<その他・役名表示なし>
●清水敏孝 ●松尾銀三 ●川上とも子 ●紗ゆり
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 11:29:10.63 ID:k6+VDbvl0
>>886
ぼくホーリーだよ〜!
ホチョ〜!
じゃないのかwww
スマンwwwww
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 11:47:37.39 ID:MdQ4bgtoO
>>885

中学生
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 12:10:55.53 ID:4//ERWd6O
>>879
ルパン三世パターンで、ナウシカ、アスベル、クシャナさえいればいいな。
カラーから庵野とジブリの残りのスタッフでナウシカ2、3、4の始動だな。続編やるには、
もう一体巨神兵と卵型の秘石とトルメキアとの二大列強国のドルクが必要だが・・上手く登場させて、
ナウシカだけが世界の謎解きでクシャナについていくという所から、ちゃんと原作ストックを使い切るんだろう。
カラーは破の予告の破とQの間の話のヱヴァTVシリーズ16話分でも作っていればいいんだし
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 12:18:26.70 ID:Uv6Pza7Q0
声優の人が死んで年齢聞くとビビるな、声だけだとそんな年とは思わない
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 12:22:21.26 ID:feWm/mc40
youtubeで検索したらアフィカスが大量に便乗してて糞ウザいな
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 12:26:25.38 ID:ug7nAbjb0
>>542
若本だけぶるぁぁぁ
酷いなw
894、@転載は禁止:2014/10/09(木) 12:29:37.90 ID:xlVAKhe4i
攻殻機動隊に出演してたっけ?
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 12:36:05.60 ID:I9+GFdy70
アークエンジェルは天に還った
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 12:40:00.29 ID:JOuUg3060
正直、そろそろかなと覚悟はしてた
ご冥福をお祈りします(/ _ ; )
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 12:53:18.44 ID:dFpUbQ0l0
ドナルド・サザーランドといえばこの方以外の吹き替えは想像できない位マッチしてた
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 12:56:56.21 ID:3aR6cQ5qi
>>57
マジレスすると映画を作るためにマンガ書いてたからアニメ化なんて誰も考えてないだろ。


さいごまでよく働いた方だったんだな。
ご冥福をお祈りいたします。
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 13:06:09.73 ID:I9+GFdy70
>>383
俺も思うが何でホビット荘の乱映像化しなかったんだろうな
あれ重要だろう
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 13:07:11.71 ID:3aR6cQ5qi
>>103
人形遣いもか
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 13:33:11.51 ID:ug7nAbjb0
>>643
思えば往年の家弓さんの叫びを聴いた初めての作品だった
クリストファー・リーの時はもう覚えていない
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 13:33:56.39 ID:qL8Lk1wc0
そんな自分に腹が立つ!

もう、これ以上ベテラン声優さんの訃報はたくさんだー!
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 13:36:53.02 ID:ug7nAbjb0
>>730
石丸さんは数年前に別アニメで聞いたけど、口が回らなくなってきてる感じがした
往年の故納谷五郎さんの銭形のような痛々しさは逆に聞きたくないな
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 13:44:07.57 ID:y5QqBbt30
ポリスノーツの徳川か
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 14:11:21.17 ID:3aR6cQ5qi
>>849
声優さんて稼げないし、
何より今アニメって人気じゃないもん。
ゴールデンタイムにアニメ流してるとこなんてほとんどない
深夜アニメは大人のもの。
憧れの職業になりにくいと思うよ
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 14:12:02.20 ID:4OD6vx2K0
2010年:郷里大輔、田の中勇、水鳥鐵夫、野沢那智
2011年:滝口順平、小林修、川上とも子
2012年:青野武
2013年:本多知恵子、納谷悟朗、内海賢二、石田太郎
2014年:永井一郎、仲村秀生、家弓家正

有名な人だけでも近年これだけ亡くなっているのね
907再放送や、追悼してないよな…@転載は禁止:2014/10/09(木) 14:41:41.94 ID:J3GgWj3XO
昨日ニュースしてたの?
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 14:47:20.01 ID:8QUEiFOb0
>>906
>本多知恵子
嘘だろ…
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:07:51.17 ID:OlY67SDd0
>>223
金曜 家弓家正 永遠のポップス〜メロディーズ・リンガー・オン

聴いていた
「12月はやはり(12月生まれの)シナトラ」という語りを覚えている
いい御声だった
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:24:46.30 ID:Y6LCMsBbi
ここまで、ゴーダムなしか
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:26:32.07 ID:Y6LCMsBbi
>>908
タクトもメロ子も、ネギラーメンは故人也よ
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:30:23.19 ID:sqZqGisb0
>>899
小説ならいいけど、映画で大団円迎えた後にもう一波乱てのは描き方が難しいんじゃないの
尺的にも
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:44:37.13 ID:9SZ+sRra0
中条長官の人なのか。
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:59:44.83 ID:8BJORhoP0
>>887
同盟の方がダメージが大きいな
っていうか富山さんが亡くなった時点で再起不能なレベルだが
その分ヴァルハラでは圧倒的だな
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:15:46.20 ID:zUpEXQAC0
クワトロピザ��
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:07:09.51 ID:xIQ5M4m20
【話題】中川翔子ドラクエで炎上「iPhoneアプデしたらバラモス倒す直前のデータ消えた泣きたい」 スクエニ「そういったことはない」★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412817923/
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:08:07.37 ID:Y6LCMsBbi
>>914
リメイクしたら役者総入れ替えだが、
現役の声優さんを総動員しても、
あのレベルの風格陣は揃わないな
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:16:41.66 ID:fwr2/hP+O
>>907
俺ははてなの今注目のワードで名前が出てたからもしやと思ってggったら、お亡くなりになってたことを知った
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:34:50.60 ID:DIzZvHsG0
サルマンの人はまだまだ元気なのにな
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:36:07.53 ID:DIzZvHsG0
>>906
加藤精三さん忘れないで下さい
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:36:17.68 ID:/lagdrPb0
偉大な魔法使いの吹き替えはとうとう二人共亡くなったのか。
羽佐間さんはマッケランもC.リーもやってんだな。
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:04:10.40 ID:mLfe7bRc0
そう云えばある意味善玉も悪党も出来る家弓に似てる鈴木泰明氏はまだご存命なのか
クララパパのゼーゼマンさん見たいな善人やったと思えばタイガーマスクのグレートの大ボス
やってたよなあ。吹き替えでも度々出てたみたいだし。もういい年のはずだけど
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:04:18.07 ID:LpSs8OHH0
ゴッドファーザーのラスベガスの顔役モ-・グリーンの吹き替えも見事だった
腹に一物あるくせにコルレオーネ・ファミリーを歓待するも
マイケルにホテル買い取りを上から目線で告げられると
一転してバルジーニとは話をつけてあると啖呵を切る
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:07:29.07 ID:IcdXEyzHO
たてかべ和也さんが心配です
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:08:16.19 ID:ElVlUUMj0
うだつの上がらない平民出にやっとめぐって来た幸運か
それとも破滅の罠かな の人?
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:10:46.91 ID:Yuk6X7Mr0
アークエンジェルの人か
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:17:11.99 ID:F6RtvE1e0
シャイアンが…どうか安らかな眠りを…
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:35:16.64 ID:edkIam9+0
かゆみ いえまさ  さんでFA?
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 20:30:43.61 ID:b+qIdLLv0
なんだかな〜
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 20:39:55.02 ID:W70qzsDe0
合掌
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 20:42:44.22 ID:mhbSxYAM0
>>908
がんだったかな
このスレならファンネリアアムでも通じるかw
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 21:21:53.73 ID:4//ERWd6O
>>925
うん
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 21:32:20.14 ID:P7MoGWir0
>>917
名将たちにまた会える! 「銀河英雄伝説」再アニメ化決定
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1402/13/news096.html

どうなんのかなぁ、これ。
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 21:39:32.38 ID:K48a5X7X0
家弓さん・・・。陰湿なインテリヤクザ風の敵役をやらせたら随一の役者さんだった。
個人的にはコナンのレプカとルナ2のゾファーが印象に残ってる。
どうか安らかに
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 23:04:04.06 ID:CP08PodX0
え?クロトワが死んだのか
なんと、まぁ
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 23:08:21.27 ID:SzVGdh4a0
マグニートー様かよ
現在進行形で最強に好きなのによ〜
最強最凶じじい
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 23:16:36.95 ID:cJ14VCD20
ワンピースではルフィが生まれた村の村長だったな
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/09(木) 23:25:33.35 ID:Tjuwejed0
死ねクズども
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:06:16.89 ID:9ZfKnxnk0
よくも俺のギガントを!!
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:07:00.57 ID:hYAFNYfl0
もう80歳だったんだ
名声優が次々いなくなるなあ
最近のアニメはどれもこれもテンプレ声でキンキンしてるのが嫌で見てないや
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:48:18.83 ID:5Gr11gCo0
ご冥福
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:54:22.81 ID:km6GVcBiO
>>928
あってるよ

子供の頃は読めなくて
いえゆみ いえまさ
かと思ってました
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:55:09.36 ID:flPfhQMA0
糞共が集まるスレで冥福を祈られた日には家弓さんも浮かばれないね
かわいそうに
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:00:41.35 ID:TFFkW2dz0
>>942
ありがとう(亀でスマソ)
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:03:04.58 ID:kfduwBnX0
ご冥福をおいのりします。
個人的には鬼哭街のツェ・イーターがよかった…
もう、あの声聞けないなんて…
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 09:11:19.47 ID:phC8FI450
2000年以降の声優故人
昨年の2013年は名の知られた人が多かったなぁ

2000年 今西正男 塩沢兼人 仁内建之 新山志保
2001年 千葉耕市 松尾銀三
2002年 はせさん治
2003年 井上瑤 佐古正人 嶋俊介 清水敏孝 鈴木富子 田中康郎 山内雅人
2004年 神山卓三 島田彰 高木均
2005年 梶哲也 西尾徳
2006年 鈴置洋孝 曽我部和恭 戸谷公次 野本礼三 曽我町子 武藤礼子
2007年 北村弘一 小林恭治 田中和実 中江真司 村越伊知郎
2008年 杉田俊也 広川太一郎 寺島幹夫
2009年 市川治 岩田安生
2010年 田の中勇 郷里大輔 野沢那智 水鳥鐵夫 渡部猛
2011年 川上とも子 川路夏子 佐久間純子 小林修 徳丸完 滝口順平 有川博 山口健 黒沢良
2012年 青野武 紗ゆり 荒川太朗 谷口節
2013年 相生千恵子 石田太郎 石森達幸 内海賢二 亀井三郎 亀山助清 来宮良子
    小関一 嶋村カオル 滝下毅 檀臣幸 納谷悟朗 沼波輝枝 本多知恵子 村田則男
2014年 あきやまるな 加藤精三 家弓家正 木下秀雄 久保智史 半田雅和
    永井一郎 塚田正昭 仲村秀生 矢田耕司
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:38:16.13 ID:Itaz4UYv0
俺はやっぱ田宮版白い巨塔のナレーションだな
荒野の少年イサムのウォンテッド親子の長男もこの人だと後で知った
ご冥福をお祈りします
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 12:32:32.63 ID:9weBWG5k0
ドスの利いた悪役をやれる人が減ったよね
俳優起用が増えるのも仕方ないんだろうな
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 13:40:40.39 ID:FDw3KUqG0
合掌
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 13:44:57.97 ID:IHEH4cqSO
賢者の石が尽きたのか……………
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 13:47:37.89 ID:y0BJyoPj0
家弓家正加藤精三飯塚昭三昭和の名優が次々に………
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 14:26:54.43 ID:DkzTl9F30
コナンの声優死んだのこれで3人目か……
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 14:34:07.24 ID:FRGeMApZ0
>>951
飯塚さんを殺すなよ、、、
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 15:54:39.81 ID:4irKkC9M0
>>952
まさしく死神だな('A`)
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 16:49:14.30 ID:/SwQ1NWx0
ウィンズで流れていた関東競馬の実況の声も家弓さんだと思う
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:08:49.23 ID:LRQYOth30
>>952
コナンの声優さんについては今年亡くなった方が家弓さんで3人目だけど
2000年に亡くなった塩沢さんが初代の白鳥警部だったから実際は4人目と言う事になる
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:58:17.02 ID:kf46Cn5W0
コンタルスキー大佐が死んだか
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:16:48.48 ID:12HdDIVb0
ゴールドマン局長とかドラキュラとかのイメージ強いんだ、、、、
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/10(金) 23:40:17.38 ID:zluQklBJ0
>>887
皇帝陛下と人的資源委員長はご存命か。

議長さん、あの世で幼なじみの元帥さんと憎まれ口のたたき合いを楽しんで下さい。
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/11(土) 01:17:02.80 ID:iSqDlzFiO
うだつのあがらねぇ平民出にやっと訪れた幸運か、それとも破滅の罠か
子供心にカッコエーと思ったよな‥
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/11(土) 01:21:38.36 ID:3PnrC1EJ0
次元の声の人と同じかと思ってた
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/11(土) 01:23:36.97 ID:h3sCslh60
クロトワの存在感は異常
映画版のクシャナは大した事ない
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/11(土) 01:26:43.87 ID:DoMjRpY80
>>951
加藤精三も死んでたのか
2ch見てないと一般ニュースで声優の訃報なんてやらないからな

レベロ議長って誰だっけ?
ヤンのシンパのちょび髭の人だったかな?
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/11(土) 01:33:21.24 ID:Y2n7EOPy0
最初はイエユミイエマサってDQNネームかと思った
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/11(土) 02:34:15.83 ID:NDwUiGjt0
ご本人は東京生まれだけど、枕崎市に多い苗字らしい<家弓
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/11(土) 11:05:29.39 ID:CwU5tK0T0
まぁ南薩では普通にいる苗字だな
同学年に1人はいた家弓姓
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/11(土) 13:48:58.06 ID:gRv9XXn+0
うろたえるな!

ご冥福をお祈りします
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/11(土) 15:54:04.78 ID:JObH/UcS0
フランク・シナトラの吹き替え映画見たいな
影なき狙撃手、トニー・ローム、刑事を見たい
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/11(土) 16:03:29.40 ID:jpJn3LbJ0
>>11
近年は「銀河訃報伝説」たからな
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/11(土) 16:33:00.30 ID:uWzJ/N+R0
合掌
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/11(土) 18:20:25.17 ID:3Htwomo2O
イマイチスレ伸びないな あっさり>>1000いくと思ったんだが
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:00:06.29 ID:2i1v5RYU0
今日のふしぎ発見で生前の声聴けるかな?
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止
ガングレイヴのビッグダディ。
優しさと、それが災いしてしまう人生が素晴らしいキャラクターだった