【野球】原辰徳監督V3!新たなる挑戦へ…東京五輪で金メダル!「夏季五輪の室内競技を冬季五輪に移す案、そうすれば夏季の枠が空く」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Egg ★@転載は禁止
巨人が26日の横浜DeNA戦(横浜)に勝ち、3年連続36度目(2リーグ制以降)のセ・リーグ優勝を果たした。
原辰徳監督(56)は優勝監督インタビューで、5月29日に78歳で死去した父、貢氏(東海大野球部名誉総監督)に思いをはせ涙ぐんだが、
進出が決まっているクライマックスシリーズに向けて必勝を誓った。

そんな巨人監督在任11年でリーグ優勝7度を誇る名将には、新たな挑戦が浮上している。

かつて亡き父とともに“父子鷹”として、アマ球界を席巻した思い出の舞台、横浜スタジアムの宙を舞うこと8度。
原監督は「私にとっても、父親には特に神奈川の高校野球の聖地。私自身も胴上げさせてもらい、父も見ているとするなら喜んでいると思う。
個人的なことで申し訳ないが、記憶に残る胴上げ」と目を赤くして語った。

父、貢氏は1965年、無名校の福岡・三池工を率いて夏の甲子園で初出場初優勝の快挙。
翌年に東海大・松前重義総長に請われ神奈川・東海大相模の監督に就任し長男の原監督ら家族を伴って上京。
指揮官には当時の印象的な光景がある。父の前では明るく振る舞う母・勝代さんが「夕方になると九州の方角を見ながら涙を流していた。
離れて寂しかったんだと思う」。父に「なぜ三池を離れたの? なぜこっちに来たの?」と問うと「オレはどうしても、都でもう一度勝負がしたかった」と答えたという。

「人生は挑戦。常にチャレンジャーだ」。
信条通りの生き様を貫いた貢氏。東海大系列野球部のトップとして、原監督や孫の菅野ら人材を球界に輩出した。
だが5月4日に病魔に倒れ、29日夜、楽天戦(東京ドーム)の指揮を終え病院に駆けつけた息子を待っていたように、到着5分後に78歳の生涯を閉じた。
そんな悲しみをこらえての3連覇。原監督は「すべてエネルギーに変えられた。奇跡的な勝利も多々あった。何かいろんな力がわれわれに力をくれた」。

指揮官として7度目のリーグ優勝。日本シリーズを制すれば4度目の日本一だ。第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)優勝も合わせ、
現在の日本球界で他の追随を許さない存在となったが、父の教えに従い、新たなる挑戦に向かう時が近づいている。

20年東京五輪で野球日本代表を率い、金メダルを獲ることだ。
野球は昨年のIOC(国際オリンピック委員会)総会で28競技枠から外れたが、原監督は菅野と今年1月に出席した東海大のイベントで
「間違いなく野球は種目に入ってくると思う。100%信じている」。

根拠はJOC(日本オリンピック委員会)オフィシャルパートナーの親会社、読売新聞社を通じて得たとみられる。
IOCのバッハ会長と交流のある同社幹部は「バレーボールやバスケットボールなど夏季五輪の室内競技を冬季五輪に移す案があり、バッハ会長は推進派。
そうすれば夏季の枠が空く」と話す。

巨人の指揮をOBの松井秀喜氏に託し、17年の第4回WBC後にも原ジャパンが誕生。
エースはもちろん、今季初めて開幕投手を任せ、MVP級の活躍で応えた甥っ子だ。 (笹森倫)

2014.09.28
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20140928/bbl1409280830007-n1.htm
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:25:33.14 ID:B+hwpWA80
とりあえず野球に専念して、余計なことは考えないほうがいい。
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:25:54.76 ID:VayCn6sl0
3なら長嶋監督が生き返る
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:26:36.98 ID:7exDMnHa0
無理だよ
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:27:09.77 ID:peAq8wC80
無茶苦茶だ。
野球こそ全てかよ。
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:27:21.40 ID:8XNMsHaG0
他競技にまで迷惑かけるな
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:27:50.05 ID:J5LXmM1s0
つまらん小細工の前に世界的ドマイナースポーツっていう
根本的な問題どうにかする所から始めろよ
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:27:52.93 ID:CozZqdaD0
侍ジャパンからおヤクザジャパンへ!
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:27:53.15 ID:CmowG8hB0
>>3
長嶋はまだ死んでないぞ
片輪だけどふつーに生活してる
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:28:02.18 ID:f3LShegx0
野球が冬やればよくね?
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:28:20.08 ID:DH61zCsX0
なんで野球のために他の競技が犠牲にならないといけないんだよ
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:28:32.79 ID:CG2UtJUo0
がんばれ 世界の支配者くんWWW
13265@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:29:43.45 ID:vYLA8BWT0
>>9
じゃあ、王さんが生き返る
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:29:45.86 ID:ynjxIn9l0
「間違いなく野球は種目に入ってくると思う。100%信じている」。


やれやれw
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:30:02.07 ID:g541V2xV0
そういった理由で復活できたとしても2024年からだろ
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:30:26.93 ID:m8VScOxZ0
バッハさんが言うなら間違いないな
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:30:42.07 ID:KE8BxXmC0
身の程を知れよ
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:31:14.20 ID:rFLOst880
さすがに無茶苦茶すぎる wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:32:20.84 ID:cmLkiV3n0
野球はいらないけど、確かに冬に室内競技ひとつぐらいもっていてもいいね
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:32:31.73 ID:LzQNkIGH0
簡単に他競技を冬に移すとか言うなよw
注目度も夏のほうが上なのに
これは傲慢すぎる意見だと思う
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:32:35.86 ID:BSUFQYyh0
酷い妄想記事だ
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:33:11.30 ID:GkRscIV90
夏季の室内競技を冬季に移すのはイイと思うが
空いた枠に野球は絶対にいらない

今後世界的に普及する可能性は皆無だし
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:33:13.64 ID:glrfv1aUI
開催地の球場建設の負担が大きいから外されたんだろ。観客は入らないし
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:33:26.07 ID:17QUgBdR0
野球のためにそこまですんのか…アホやな
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:33:28.30 ID:GaBxYMsu0
江川が巨人に入る時
小林を阪神に追いやったのを思い出した。

自分が入るためなら、どこかを犠牲にしようという卑しい発想
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:34:01.30 ID:8vVUTNL80
原さんの権力に勝てる奴なんて日本スポーツ界にいるの?
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:34:16.26 ID:6h/yrrN30
むしろドームでやれる競技として野球が冬期目指せって話だなw
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:34:28.48 ID:5Eo6JPnU0
枠開けなくても野球を冬にやればいいじゃん
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:34:29.60 ID:Xqs+VK/S0
柔道やアマレスは冬季でもいいんだよな
金の価値に変わりがあるじゃなし
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:34:54.58 ID:lO7gxkevO
オリンピック競技でも無いドマイナー競技のくせに
何であたかも自分たちが主導権を握ってるかのように発言してんだよww
冬に平昌でやってろよwww
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:35:30.15 ID:lKUzBjMS0
他にも五輪に参加したい競技もあるんですよw
なぜ野球が優先されると思ってるのか
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:35:55.83 ID:5vyY8LwR0
プロ野球は消滅すると思う
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:35:55.24 ID:pFRZn6db0
>「バレーボールやバスケットボールなど夏季五輪の室内競技を冬季五輪に移す案があり、バッハ会長は推進派。そうすれば夏季の枠が空く」


そうな簡単にバスケやバレーが「冬季でいいよ」ってなるかな
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:36:07.78 ID:m8VScOxZ0
視ヲタ焦りすぎワロタwwwwwwwww
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:36:35.97 ID:R0NBAqw+0
室内競技の球技
バレーボール、バスケットボール、卓球、ハンドボール〜
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:37:01.57 ID:Mq9DWbU90
バレーとバスケを冬季に放り出してまで野球を夏季でやるメリットがまるで見つからん
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:37:38.11 ID:X50oCJk70
原巨人ってリーグV3中だったの?
どこもやってないから今知った
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:40:32.48 ID:lO7gxkevO
まぁ、アジア大会のなでしこの裏で地上波が無くて優勝しても空気で危機感持ったんだろうなw
史上最低のアジア大会の裏ですら空気なんだから、オリンピックなんか来たらどうしようもないww
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:41:51.09 ID:5BXtBCE50
>>36
冬季五輪の格が上がるメリットがある
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:42:13.52 ID:7qor5Np50
バスケは動かんだろうね
夏季だから各国トッププロが出てこれるのに、冬期にしたら
シーズン中断しないといけない
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:42:28.72 ID:I+IyJsO5O
次の総会で選出されたら公開競技でねじ込むだろう
前回最後まで残ったから可能性ない訳ではない
冬季に回せるのなら人気がないハンドボールか
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:42:59.18 ID:Mq9DWbU90
>>39
バスケはNBAのシーズン中だからロクな選手が集まらないのでは
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:43:58.59 ID:NIOWZYEh0
野球の設備がある都市での開催に限り、野球を復活させるってのはだめなのか?
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:45:10.96 ID:4SKwws/00
これはアリだろう。
冬の競技がしょぼくて少ないという致命的な欠陥がある。
夏は競技が豊富で選びたい放題。
バレーボールみたいにビーチ&体育館両方あるのは夏に残しておけばいい。
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:45:43.13 ID:lKUzBjMS0
>>43
どこにあるの?
ほとんどないよ
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:45:46.64 ID:5BXtBCE50
>>41
テコンドー廃止でいいよ
後,防護服つけるフェンシングやボクシングも、冬に回せばいい
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:46:11.93 ID:CX1lJw230
野球のシーズンも冬に移せよ。夏の甲子園も冬休みにやれよ
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:46:17.08 ID:NIOWZYEh0
>>45
日本
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:46:35.23 ID:KdcsUPC10
ダイヤモンドスポーツってどうなった
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:46:41.51 ID:qG9jpJcCO
バスケを冬に移したらNBAの開催時期と被るだろ
バスケ冬に移してNBAのスタープレイヤーを夏から排除して野球入れて誰が得するんだよww
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:47:13.16 ID:n+lr3VD+0
サッカーもウィンタースポーツなのに真夏にやるのは違和感あるよな
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:47:38.30 ID:7qor5Np50
NHLはシーズン中断嫌がってて平昌以降の協力白紙って話も出てたな
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:48:26.94 ID:lKUzBjMS0
IOCが言ってるのは競技は増やしてもイイが
宿泊や移動の問題で人数は増やしたくない。

だから1カ国で大所帯になる野球は非常に厳しい
個人競技なら1カ国数人で済む
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:48:40.61 ID:J+6DN5/+0
なんで野球が復活する事前提なんだよw
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:49:22.59 ID:+w2nJdWd0
絶対にあり得ないね
他の競技がいきなり冬に移行するなんて無理だ
野球のわがままが通るわけない
しかも他の競技があるのに野球だけ復帰なんてあったらめちゃくちゃ叩かれるぞ
しかし野球関係者やマスコミの野球ごり押しは気持ち悪いな
どんだけ五輪に嫉妬してるんだよ
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:49:23.41 ID:7qor5Np50
>>51
サッカーも五輪期間オフだから選手出せてるんだよ
サッカー、バスケ、バレーなんかは秋冬がメインの国がほとんどで
野球は春夏がほとんどなんだから野球が冬期に行くほうが話が早い
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:49:27.29 ID:COOcVNn60
野球を冬のオリンピックに持って行った方がはやくね?
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:49:27.27 ID:4SKwws/00
野球の復活はどうでもいいけどw
冬に行くならそれでいいというマイナー競技いっぱいあると思う。
その方が確実に注目されるし。
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:50:19.25 ID:lKUzBjMS0
どうしてこんなに野球の都合のいいことが思いつくのだろうか
野球のことしか考えてない証拠だな
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:50:37.47 ID:5BXtBCE50
>>58
雪の降らない暑い国にとって、冬季五輪なんて関係ないものね
マラソンも冬の方が良いのではと思う
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:50:39.65 ID:nh2AtHO6O
これは名案だな!夏の人気競技を冬にやれば冬も盛り上がるし
野球が選ばれるかは知らんが
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:51:04.79 ID:COOcVNn60
野球も日本じゃ室内競技みたいなもんだしリーグやってないし冬季でいいんじゃねえかなあ
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:51:10.29 ID:pFRZn6db0
>>57
そうすると"東京五輪"で野球が出来なくなるので嫌なんだろ
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:51:36.79 ID:9dwWRcm20
野球を排除するのが目的なのに何言ってんだか
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:52:08.85 ID:4SKwws/00
バドミントンとか絶対に冬に行った方がいいってw
夏にやるより注目されて人気が出る。
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:52:16.13 ID:hJ4d0yNW0
五輪ストーカー やきう
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:53:28.95 ID:5lMefiZk0
ストーキングレベルがヤバい
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:53:31.58 ID:hJ4d0yNW0
気持ちわりいな五輪ストーカー
こっち見てくんなよストーカーチョン野郎
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:53:48.83 ID:qG9jpJcCO
原は3連覇したんだからとりあえずヤクザに3億円払えよw
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:53:54.05 ID:uEAU8Q1a0
2020年には巨人戦の視聴率は1,0%ぐらいだろ
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:54:03.64 ID:jDkNf08a0
これはあまりにも傲慢w草不可避wwwwwwwwwwwww
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:54:31.89 ID:lKUzBjMS0
IOCからは時間短縮・メジャー参加・ドーピング・八百長の問題を正せと言われてるのに
まったく直した形跡もないのに

なんで枠が空けば復帰出来る思ってるんだろうか
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:54:37.23 ID:KKWFfL3OO
自己中、利己的、傲慢
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:55:06.88 ID:COOcVNn60
>>63
なるほど
じゃあ2022年か2026年に立候補しよう
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:55:11.28 ID:TrXTmtrX0
基地外だろこいつw
ストーカーすんなゴミ
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:55:55.28 ID:oweQro8i0
>>67
オリンピックさんは野球のことが好きに違いない

このようにY子さんにも付きまとい無理やり不倫関係に
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:56:03.13 ID:S0h/OL660
雪の上でできるの?
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:56:10.22 ID:/H+WDSNo0
IOCなんて利権屋集団そのものだろ。
候補地行脚しては金女酒やり放題だもんな。
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:56:13.47 ID:m8VScOxZ0
野球アンチ「バッハは焼き豚(キリッ」
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:56:21.55 ID:GAQgnTnL0
今年のしょぼい面子でも優勝とかさすが世界一の名将だな
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:56:32.22 ID:rFLOst880
よっしゃw
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:56:39.76 ID:uRZHHCk0O
すでに2020年東京五輪の実施競技は確定している件
野球をどうしてもやりたいなら、公開競技扱いならなんとかってとこ

室内競技を冬に移転云々の改革は、やるとしても2024年大会以降になる
原監督が本気で言っているなら無知にもほどがある

レスリングの生き残りや空手やスカッシュなどの必死さに比べて
呑気過ぎる、今更こんなこと言ってんのかよ、と
本気で五輪復帰考えてたら、今だにこんなボケかまさないよ
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:57:06.88 ID:50ibiGKh0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:57:17.02 ID:YCY+xrrP0
野球なんて東アジアの一部と北中米でしか人気がない超マイナースポーツ復活させても誰が見たいんだよw
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:57:38.39 ID:COOcVNn60
>>77
ソチや平昌ならできそう
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:58:23.53 ID:WBku4vlyO
たとえ室内競技を冬季に移すことができても野球は無理だよ東京以外では
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:58:37.48 ID:5lMefiZk0
>>84
東アジアというか旧日本だけなんだよねw
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:58:44.59 ID:qG9jpJcCO
原なら大会前日でもまだ可能性があるとか言ってそうだなw
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:59:05.29 ID:+w2nJdWd0
>>53
そうなんだよな
野球の場合は枠の問題じゃなくて世界で人気ないことや時間が長いことや人数が問題なのに
コストかかるのに不人気だから五輪に相応しくない
野球の復帰なんてまずないし五輪競技も決定してる
東京五輪だけ野球やるなんてことをしたら他競技は怒るし五輪の地位は一気に低下する
まあ野球関係者がいつまでも五輪に粘着してるだけなんだけどな
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:59:29.24 ID:lKUzBjMS0
東京で新競技が増えるかもしれないと言ってるのは野球関係者だけ
ほかの新競技関係者は誰一人思ってないのが現実
それくらい難しい
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:59:50.31 ID:4SKwws/00
室内競技にとっても冬へ移るのはイメージアップになる。
だいたい一般人がスポーツ止めるのも雨問題がある。
ウォーキングだの犬の散歩だの止めるきっかけは雨。
室内競技は雨でも雪でもできる。
一般人がやるには天候に左右されないというのはかなり
良い条件になる。
冬に移れるスポーツこそ、商売的にも潜在能力の高い
スポーツ。
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:00:04.89 ID:n1t9yy+o0
>>1
>「間違いなく野球は種目に入ってくると思う。100%信じている」。

五輪憲章を一から読み直して来い
仮に今後復活はあってももうどう転んでも東京だけは無いんだよ
何で野球の為だけに五輪の根幹である五輪憲章を曲げれると思うの?
とんでもない傲慢さだ、この野球中心主義は一体どこから来るんだろうか
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:01:19.32 ID:HPSF5sBO0
他の競技を何だと思ってんだ?
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:02:22.23 ID:H9YhwdoX0
>根拠はJOC(日本オリンピック委員会)オフィシャルパートナーの親会社、読売新聞社を通じて得たとみられる。
>IOCのバッハ会長と交流のある同社幹部は「バレーボールやバスケットボールなど夏季五輪の室内競技を冬季五輪に移す案があり、
>バッハ会長は推進派。 そうすれば夏季の枠が空く」と話す。
日本のバレーボールやバスケットボール協会など大発狂だなw
さすがやきうマスゴミ。やきうの利権さえ守れば後は関係なし。だから、やきうは嫌われるんだよw
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:03:04.50 ID:COOcVNn60
野球団体は金持ってるからじゃね?
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:03:14.88 ID:qQd3v6Vt0
本当に世界に憧れてんだよな野球って
五輪に出てくる相手なんてハンバーガーしか食えない3Aの連中と本業持ちの素人集団なのに
そんなに五輪に入れて欲しいの?
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:03:16.32 ID:A14MZpxf0
五輪の野球ってプエルトリコはもちろんドミニカあたりも出てこないし
アメリカもメジャーは出さないしで、日本韓国キューバあたりの
争いだから、今や見てる方もそんなに楽しめないと思うぜ
WBCの方が全然マシだもん
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:05:19.76 ID:vB1DiCoP0
そもそもウィンタースポーツではない競技を冬季五輪でってアリなの?
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:06:03.21 ID:ORb/D9lL0
こういうスポーツ選手や監督っていう人種が
必ずと言って良いほど日本国内の大会での勝利じゃ満足できなくなり
海外との試合で勝ちたい世界大会で勝ちたいと言い始めるのはいったいなぜ?
100名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:06:22.45 ID:zAQPIwP50
そりゃあ無理だよ
バスケもバレーも、冬はプロのシーズン中だろ
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:08:37.34 ID:COOcVNn60
ウインタースポーツのできない国からしたら冬季オリンピックに出られるチャンスではあるよな
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:08:43.14 ID:+RCGu1Iw0
息子を待っていたかのようにって・・・
息子到着まで無理やり生かしつづけただけだろ
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:08:46.64 ID:4SKwws/00
>>100
そういう特殊事情のあるスポーツは夏に残ればいい。
プロもないようなマイナースポーツが冬に行けば、
なおさら注目度が上がるし。
下手に人気のあるスポーツまでついてきたら、そっち
に注目が行ってしまう。
最初は好条件だして行きたいスポーツだけでもいい。
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:09:08.65 ID:HPSF5sBO0
室内競技は雪国だけでヤレってのかよ。
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:10:04.85 ID:gZibCwoV0
原辰徳 一億円
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:10:08.36 ID:U9DUQcaE0
1億円の禊が終わってから家
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:10:48.21 ID:Sv2B2A5n0
バレーを冬季にってのは一度案が出たけど、却下されてたはず。
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:10:52.20 ID:A14MZpxf0
>>103
だから野球が行きゃいいw
注目度も上がるというなら願ったりじゃないか
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:10:58.04 ID:c50UTUXb0
焼き豚「オリンピックなんかいらない!むしろそんなの誰もやりたがってない」
野球関係者「オリンピックやりたい!他競技を冬に回してでも野球を参加させろ!」
焼き豚「・・・」
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:11:50.67 ID:4SKwws/00
>>108
だから野球なんかどうでもいいんだって!
プロがあるんだから、プロ野球やってればいい。
どうせ五輪に復活したって選手を出すだの出さないだのアマだのプロだの揉めるんだから。
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:13:00.94 ID:IxLlsV4j0
IOC「野球は冬季五輪じゃ駄目なの?」
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:13:21.01 ID:+w2nJdWd0
わざわざ野球ごときのために冬に移行する競技などない
仮に移行したとして何故野球が復帰になるんだよ
野球よりスカッシュや空手の方が世界で人気だしコストも少ない
しかし他の競技によくこんな失礼なこと言えるよな
他の競技は協力して野球を叩くべきだし野球と関わらない方がいい
野球の五輪コンプレックスはまじで気持ち悪い
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:15:23.28 ID:ctjNB4PF0
野球こそ室内競技にすればいい
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:16:05.31 ID:A/5GjHMY0
野球関係なく冬でも出来るスポーツは冬にするって案は面白い。
でもそうなった場合冬に移動するのは柔道、レスリング、重量挙げとかになりそう。
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:16:18.93 ID:fOmuiFhO0
2020年東京五輪に間に合わないと確定してる
マスコミの五輪ストーカー報道に
野球関係者が乗っかる構図

事実を隠蔽あるいは伝えず
捏造あるいはミスリードを延々と繰り返し
関係者から誤った発言を引き出して記事にする
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:16:23.18 ID:lKUzBjMS0
室内でパワプロやればいいじゃん
コナミのスポンサーも付くだろw
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:17:21.20 ID:hJ4d0yNW0
野球が冬季五輪に行け
まあすぐに除外されて終わりだろうけどな
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:17:43.13 ID:sA7LkIX2O
バスケはともかくバレーはアリかもな
バレー界的にもバスケに隠れがちな夏より冬のが注目されやすいし
スカッシュとかも冬ならいけるんちゃう?
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:18:10.84 ID:hUZ21uag0
バッハさんの室内競技→冬季という案を受けての、希望的観測を述べただけだろ
野球アンチのほうがウザい
だいたい日本にメリットがある競技なんだから五輪に入るのに反対するこたないだろ
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:18:13.07 ID:6Qt79Pln0
「バレー・バスケを冬季五輪に」という話があったのか。
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:18:51.75 ID:UnACaD1h0
でも柔道もレスリングも考えてみればアーチェリーとかも夏にやる必然性は
ないんだよな。
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:19:02.51 ID:hJ4d0yNW0
だーかーらー野球が冬季五輪に行けよ
そもそも五輪復帰とかありえないんだから、うだうだ言ってんじゃねえよゴミストーカー
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:19:18.89 ID:FWPlXZJf0
何でこんな世界的にマイナー競技のために
五輪後に使い道のない野球場なんか作らなきゃいけないんだよ
主催国のこと考えろよ

それとも東京オリンピックだけ、押し込むつもりなのか
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:19:42.69 ID:oWNmJH9t0
冬季に移ったら注目度アップってのがまずありえなくね
TV通して見る人、開催地に集まる人からして桁違いだと思うんだけど
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:19:45.45 ID:4mV0J/j60
で五輪競技になって人集まるの?w
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:20:10.74 ID:+w2nJdWd0
人気のない野球が冬にいけばいい
そうなってもコストかかるからすぐ除外されるだろうw
もう五輪競技が決定してるのに未だに五輪に未練タラタラで情けない
マスコミと野球関係者は恥ずかしすぎる
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:20:37.78 ID:5w/xKcKI0
ドームでやれるから冬季五輪でも出来るな野球
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:20:48.47 ID:oQ32855z0
野球が冬にやりゃいいじゃん
別に冬でも出来るだろ

そもそも野球やってる国自体が少ないのに国際大会なんて必要あんの?
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:21:06.79 ID:TrXTmtrX0
やきうは欠陥レジャーなんだしパラリンピックでいいだろ
それならまだ可能性はあるんじゃないか
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:21:15.86 ID:hUZ21uag0
室内競技を<部分的に>冬季に移す案ということだろうな
体操などを含む全ての室内競技を冬季に移したら、冬季のほうがメインの五輪っぽくなっちゃうし
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:22:08.21 ID:ORb/D9lL0
試合間隔の関係から総天然芝の専用スタジアムが複数箇所必要で
控え選手やスタッフ抜きでも1チーム最低11人も必要な球蹴りを五輪競技から外せよ
こうして書き出すとすごくカネと参加人員の必要な競技じゃん
それにFIFAやクラブチームにしてみたら五輪に選手派遣するのうざいってのが本音でしょ
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:22:15.52 ID:qG9jpJcCO
>>119
東京五輪でだけ野球やって次からまた除外なのに東京五輪で金メダルやったーてやるのw
韓国人みたいな民度の低い事は恥ずかしいからやってほしくないわ
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:23:17.88 ID:hUZ21uag0
>>132
うざ
チョンはおまえ
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:23:42.26 ID:gV/79zET0
現実的には氷と雪が絡まない冬季競技なんか1つも無いわけで、室内だから冬季に移そうなんてのが
前例主義のIOCにとってありえない話だと思う
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:24:22.66 ID:qG9jpJcCO
>>131
一番客とスポンサーが付く競技を外せって阿呆か
サッカー外して野球入れるメリットがIOCに1つもない
野球関係者から裏金貰える人は別ね
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:24:52.40 ID:H9YhwdoX0
仮に仮に、バレーやバスケを冬季に移すなら次の冬季五輪で実施しないといけない。そうしないと6年間隔が空いてしまうからね

リオと東京の間にやる冬季五輪はどこでやって、今どんな悲惨なことになっているか知っているかなw
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:24:55.99 ID:RAetI+k/0
なぜ野球関係者は東京オリンピック限定でものを考えるのか
問題は東京オリンピック以後のオリンピックで野球を実施しても不人気競技でチケットは売れないし野球場は無用の長物になってしまうことが問題なのに
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:25:39.92 ID:0UUE4i/V0
お前らの野球憎しの感情は一体何処から来るもんなんだよwハッキリ言って病的だぞw
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:25:42.38 ID:qG9jpJcCO
>>133
反論出来ないからすぐに火病するなチョンはw
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:25:52.80 ID:Ha3/abRu0
ドームでやってるアレはw
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:25:56.23 ID:ROKljnDm0
【五輪】下村大臣があからさまに野球・ソフトの復帰望むも、メダルへの期待度なら空手があるし、選手数の上限考慮ならスカッシュの方が有利
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395692187/

【空手】「空手を五輪種目に」 自民議連総会で菅氏 [6/18]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403093078/
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:26:29.44 ID:TrXTmtrX0
東京五輪でやきうだけ蚊帳の外になるのが嫌だから東京でだけやりたいんだろ
浅はかな連中だわ
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:26:33.60 ID:COOcVNn60
平昌オリンピックで野球やってもドーム球場の空調オンオフされてどうせ韓国に負けるけどそれでいい?
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:27:07.24 ID:pb9RB21B0
またヤクザに100億くらい払って何とかしてもらうのか?

というかここまで五輪にストーカーするなら
なんで東京五輪の競技決まるまでに
普及活動しなかったのか
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:27:08.17 ID:w/sUxV540
五輪ストーカーの野球キモい・・・
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:27:39.22 ID:ORb/D9lL0
>>135
五輪の運営コスト削減の為に言ってるんだけどわからないのかな
だって選手村や競技場の建設費って開催都市の自治体や国持ちじゃん
そういう観点からしたら野球と同様に
設備費用と参加人員のかさむサッカーも白眼視される可能性はあるよ
だって儲かるのIOCだけじゃんよ
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:27:48.86 ID:hJ4d0yNW0
>>138
ただ単に、傲慢な五輪ストーカーが気持ち悪いだけだろ
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:29:01.73 ID:y8yMxiS00
枠がないんじゃなくて放映権が売れないから
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:29:20.70 ID:hJ4d0yNW0
>>146
サッカーと違って、五輪で使用した後にやきう場なんか使う奴はいねえよバーカ
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:29:30.02 ID:gpmWZKFu0
なんで不人気ドマイナーレジャーのために

世界的人気競技が規模の小さい冬季五輪に

移らなきゃならないんだ?

やきうんこりあの方が室内でやる

やきうんこりあサルでも作って冬季に入れてくれって

まず土下座するのが筋だろう(笑)
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:29:41.24 ID:COOcVNn60
>>63
平昌が開催返上して東京冬季五輪になるから野球も実施できる
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:30:00.03 ID:FWPlXZJf0
サッカーは別に、五輪に出なくても何も困らない
サッカーは世界で一番人気のある球技なので
五輪やめて、U23世界大会を独自に開催しても成功するだけだから
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:30:35.61 ID:50ibiGKh0
いい加減 あきらめたらいいのに
ゴミ売りのせいで野球が嫌いになりそうだわ
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:31:23.13 ID:DXfwcZaA0
むしろ恥じゃねえの?
ヤクザの愛人とズブズブで数億円のやり取りした男が、世界にさらされるんだぞ?

笑っていられるの島国日本でだけ
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:31:55.97 ID:ORb/D9lL0
野球関係者がセカイガーセカイガー言うのはサッカーの悪影響としか思えない
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:32:15.18 ID:g541V2xV0
東京五輪の期間中に東京ドームでWBC開催すればいいんだよ
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:32:32.31 ID:w/sUxV540
>>1
>「バレーボールやバスケットボールなど夏季五輪の室内競技を冬季五輪に移す案があり、・・・

シーズン中にやらせるんなら野球こそオフの冬季にでもやれよw
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:32:48.20 ID:qG9jpJcCO
>>146
五輪やる国でサッカー場がない国なんて殆どないし、新たに作ったとしてもそのままサッカー場として使える
それにコストよりもサッカーをやった方が収入が増えるんだから減らす意味がない
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:33:55.86 ID:6GWoDh0a0
実質四カ国でメダルを争う競技はオリンピックには馴染みません。
あ野球って、なにそれ服脱ぐのじ。
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:34:08.03 ID:g541V2xV0
>>157
選手もオフの期間に野球なんてやりたくないじゃないですか
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:34:28.04 ID:IxLlsV4j0
五輪仕様の球場確保とか期間中のリーグ戦とか実施計画が全く不明だけど
球界トータルじゃデメリットの方が大きいんじゃないの
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:35:00.16 ID:s1H+Qmwl0
世界のスポーツは野球を中心に動いてると思ってるんだろうな
昭和50年くらいで思考が止まったまま
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:36:15.12 ID:ORb/D9lL0
>>158
普及しているからといって万人単位の客席を埋められるほどに興行が発達しているとは限らない
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:36:22.72 ID:gpmWZKFu0
>>146
サッカーは最安値でもチケットが全く売れないやきうんこりあと違って

入場料収入1位の人気競技だから比べるのもおこがましい
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:36:30.10 ID:xyfDvdpw0
サッカーと違って日本の野球は強いし、見ごたえもあるから
私は当然賛成しちゃうわ。
原さんが監督だったら、金メダルの可能性もかなり高くなるしさ。

いっそ、原さんにはサッカー日本代表の編成アドバイザーとか
メンタルアドバイザーとか、戦略戦術アドバイザーとかもやってほしいな。
別に原さんじゃなくてもいいんだけどさ、野球関係者のほうが
世界で勝てる組織の作りかたをよくわかってると思うのね。
サッカー関係者も野球から学ぶことが大変多いって言ってたし
野球関係者を混ぜたほうがうまく行きそうだよ。
サッカーもガンバレ!
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:37:32.97 ID:hUZ21uag0
ゴールが入っただけでいちいちバカ踊りする某競技ヲタのコンプレックスが酷いwwww
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:37:37.59 ID:tAxFVgBZ0
読めば読むほど訳分からん
一体何がしたいんだ
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:38:08.68 ID:uLgYAQiM0
日本と五輪のストーカーやきうんコリアンさん頑張って!
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:38:24.64 ID:bR1ntzm20
【ID】K3710_
【罪状】シャゲダンして負ける ファンメもする
【階級】大佐
【説明】 http://i.imgur.com/X5jx51l.jpg
ジオ二落ちでガン逃げするクアンタの癖に、攻め続けるこちらのクアンタをガン逃げと言う矛盾野郎
ID探すとエクバの頃からマナー部屋に来ては、シャゲダンする頭おかしい事やり続けてるアホだった
どう見てもこいつが知的障害者である、マナー良い事=マナー悪い事としか理解できないようだ
こいつのニコニコIDは30698855
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:38:54.55 ID:gpmWZKFu0
>>163
お前はアホか(笑)

そんな発展途上国が五輪開催出来ると思ってるのか基地外が(笑)
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:39:08.55 ID:zF0pnxe00
何言ってるんだこのバカ?
893に一億円脅し取られるだけあるわ
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:39:27.09 ID:WzeaRFwp0
ソフトボールの時短努力は凄いな
それが面白さにどう影響するかはわからんが
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:40:09.62 ID:713XDh+OO
野球は冬場がシーズンオフなんで代表召集しやすいだろ?
じゃ野球を冬季五輪でやろうぜ!
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:40:11.64 ID:9J3k+APnO
野球も室内競技なんだから、冬季五輪にすればいいんじゃないかな?
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:40:21.58 ID:xPd+VyVR0
これなにがびっくりって
冬でいいから五輪で野球やらせてくださいっていうんじゃなく
俺たちの場所がないからそこどけよって言ってるんだよな
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:40:30.26 ID:QP5YY2I70
復活したら開催中はペナントレース中断する覚悟はあるの?
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:41:20.76 ID:TrXTmtrX0
室内競技を冬季五輪に移せば夏季の枠が空くwww
そういう問題じゃねーだろw
デッドボール脳すげーわ
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:41:35.34 ID:gpmWZKFu0
>>165
世界の無いレジャーで勝ったところで何の意味も価値もない



・2000年 シドニーオリンピック
日本球界の大エース・松坂大輔を含むプロ8人が出場するも、韓国に2連敗。
アジア予選を入れれば韓国に3連敗。
全世界8ヵ国中4位。

・2004年 アテネオリンピック
前大会の反省を生かし、日本球界初のオールプロ(総年俸43億300万円!)で挑むも
オーストラリアのアマ(パン屋、トラック運転手等)に2連敗。
全世界8ヵ国中3位。

・2008年 北京オリンピック
前大会の反省を生かし、総年俸に3億円上乗せしたオールプロ(総年俸46億円!)で挑むも
韓国に2連敗を喫し決勝トーナメント初戦で消える。戦績は4勝5敗の負け越し。
全世界8ヵ国中4位。

・2012年 ロンドンオリンピック
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
   ノ `ー―i         d⌒) ./| _ノ  __ノ
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:41:55.47 ID:6Qt79Pln0
バスケは冬季五輪期間中はNBAシーズン真っ只中じゃなかったか?
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:41:58.81 ID:50ibiGKh0
他のスポーツに対してリスペクトする気持ちなんてないんだろうな
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:42:29.29 ID:ORb/D9lL0
世界ランク50位がセカイを語る(失笑
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:43:12.37 ID:Wm5bYTCbi
いつまでもしつけーな
スカッシュ見習えや野糞
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:43:50.49 ID:xasyg69I0
確かに冬季は地味だから室内を冬に移す手は有りだな
天才すぎる
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:43:57.26 ID:gpmWZKFu0
北京五輪最後の野球競技勝敗表

日本 ● 2-4 ○ キューバ
日本 ● 3-5 ○ 韓国
日本 ● 2-4 ○ アメリカ
日本 ● 2-6 ○ 韓国
日本 ● 4-8 ○ アメリカ


韓国..  ○○○○○
キューバ●●○○○
アメリカ...●●●○○
日本..  ●●●●●


四強じゃなくて三強

一つだけ圧倒的に雑魚が混じってる
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:44:40.09 ID:Ha3/abRu0
だいたい五輪でキューバに一回しか勝ったことがないのに金メダルとかいうなよ
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:44:45.60 ID:w/sUxV540
日本の野球は強い、ワケじゃなくて多くの国に普及してないだけ。
ある意味「無敵」ではあるけど、カリブ海周辺の小国にも負けるレベル。
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:45:32.18 ID:gpmWZKFu0
最終回なのに1試合もアメリカで中継されなかった五輪やきうって…


アメリカ人「五輪野球?興味ねえよ」
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1219269577/l50

1 名無し募集中。。。 2008/08/21(木) 06:59:37.48 0
ソースは、めざましテレビ

649 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/08/21(木) 06:39:31 ID:l4MyV9lm
フジwwww

650 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/08/21(木) 06:39:59 ID:PV5NIHfd
うわああああああ
フジ〜〜〜〜〜〜〜〜

651 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/08/21(木) 06:40:16 ID:wOqvr1OJ
フジひどいなw

652 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/08/21(木) 06:40:59 ID:ju+9wBDm
ニューヨーカーは無関心www

653 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/08/21(木) 06:41:36 ID:PV5NIHfd
アメリカ野球評論家「マイナーリーグの選手しか出てないから見る必要ない」
そんなアメリカに昨日負けちゃったお

657 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/08/21(木) 06:43:39 ID:l4MyV9lm
フジめざましテレビ・オーマイNYより「アメリカではマイナーリーグ選手しかでない野球は誰も興味ありません。放送すら全くされてません。マイナー選手の試合は見る必要がないと思われているのが現状です。」
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:46:05.05 ID:x/MImxD60
室内競技の冬季移動は前からずっと言われてることで
要するに夏云々といううより冬の強化ということが重要なテーマになってんだよ
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:48:02.41 ID:qG9jpJcCO
>>163
そんな国に野球場を作るメリットは更にないよね
客も入らないしデメリットしかないのにサッカー止めて野球を入れて野球関係者から裏金貰える人以外に誰も得しない
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:49:16.76 ID:oCetDjXA0
>>1
今の人気・普及度では、陸上競技場とか
既存の施設でも出来るシステムにならんと
野球は五輪には組み込めん

追い出された意味がわかってない
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:49:27.82 ID:gpmWZKFu0
チケット最低額なのにガラガラだったんだよな、北京だけじゃなくアテネでもシドニーでも(笑)
でも、日本じゃ野球脳マスゴミに洗脳されたオッサンたちは、やきうの全世界人気を恐れた欧州の陰謀って(笑)
最安値のやきう五輪チケットが売れないのも欧州の陰謀なのかwwwww


◆【北京五輪/チケット】1番人気は男子バスケ決勝1千元(約1.5万円)、最低額は野球B席などの30元(約460円) ★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218377249/

> 最低額は日本の星野ジャパンが金獲りで燃える野球B席などの30元(約460円)だ。


◆【五輪/野球】ガラガラ試合多数・試合時間長くTV中継不向き・多過ぎるプロの試合足かせ…海外では野球を見た事も聞いた事もない人が多い★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250908365/

> このところの
でも、ガラガラの野球場を見る機会のなんと多いことか。


◆スリム化を目指す五輪。世界的な人気に欠ける野球とソフトボール
ttp://www.spopara.com/spmg/backnumber/tamaki/question/046.html

> では、なぜ、野球とソフトボールが「減らされる競技」に選ばれたのだろうか。
> Q36で説明したように、欧州やアフリカでは、野球人気は低く、野球をやっている競技者も少なく、技術レベルもかなり低い。
> アテネ五輪では、入場券が半分近く売れ残り、五輪のためにわざわざ建設した野球場も、大会後の使い途はなく、とり壊されるそうだ。

> アテネ五輪では、入場券が半分近く売れ残り、五輪のためにわざわざ建設した野球場も、大会後の使い途はなく、とり壊されるそうだ。


◆【野球】北京五輪の野球会場取り壊し 「中国に野球のマーケットはない」★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230436680/

> 北京五輪の野球会場となった五クワ松球場と同第2球場が取り壊されて、跡地に
> ショッピングモールが建設される、とAP通信が伝えた。
> ここ(中国)では野球のマーケットはない」と、中国で野球普及が進んでいない事を理由に挙げた。
> 00年シドニー五輪の野球会場は、現在ラグビーと併用で存続しているが、
> 04年アテネ五輪の会場は、サッカー場に模様替えとなっている。
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:49:37.61 ID:qQd3v6Vt0
>>187
文字通り「相手にされてない」状態だからね野球って
しかしマイナ−リーグと言ってもアメリカはまだ3Aだからいい方で、
他国なんかまじもんの素人が出てくるからなwww
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:49:53.02 ID:V9lGCFV40
日本がドーム球場作るのにお金を出してあげて

野球を冬に開催すればいいんじゃない
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:50:01.32 ID:x/MImxD60
あと野球がどうして外されたかというと論点は大きく二つあって
まずメジャーが選手を出さないので世界最高レベルの競技性を持ってないということと
試合時間が長すぎることが問題視されてる
前者は冬移動で解決する可能性が歩けど後者はそれだけじゃ無理
極端な話7イニング制野球とか、そこまで行かなくてもなんらかの時短のためのオリンピック用ルールが必要になる
ついでに言うとタイブレークは絶対必要
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:51:03.60 ID:0OxqOV6g0
クソ焼き豚、他の競技に迷惑かけんな
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:52:15.63 ID:x/MImxD60
会場の問題はある種の簡易施設を作ればいいという話があって
そのための人工芝敷設システムはべつに新しく開発する必要は無いらしい
ただそれを何個も用意するのは予算的に無理なので
とにかく時短でもって1日に4試合5試合行う仕組みが必要
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:52:37.94 ID:gpmWZKFu0
42 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 13:29:10.80 ID:+92RVtiX0
>>1
>野球は米大リーグの出場がなく世界最高レベルの競技になっていないことが、
>大リーグのドーピング問題とともに除外の大きな理由だった。

はい、ウソです
日本マスコミが想像で考えた架空の理由を信じ込んでるバカ記者ですね

http://ameblo.jp/maruko1192/entry-10008721197.html
五輪卒業の理由がまとめられたIOCリポートではメジャーのメの字も出て来ません

・普及してない、普及の努力を怠っている
・女性委員などの男女平等が全く図られていない
・放映権が買ってもらえない、リスクが大きすぎる

これが野球が五輪から排除された主な理由です
メジャーのせいにして現実逃避するのはいい加減やめましょう
もっとも「日本がWBC優勝すれば五輪復活!」なんてお花畑に言っても無駄でしょうが
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:54:40.81 ID:T1792Ma60
ドーム球場mustにして野球が冬季五輪に行けばいいんじゃないの
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:54:43.97 ID:SI7LheWm0
>>175
バスケ・バレー:プロリーグは冬にあって夏はオフ、だから夏季五輪にトッププロが参加出来る
野球:プロリーグは夏にあって冬はオフ、だから夏季五輪にトッププロ(MLB)は参加しない

これで"お前ら冬行けや、夏は枠開いてねえから俺ら入れねえんだよ"
って完全に頭おかしいよなw
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 14:56:28.81 ID:+227OiQx0
東京五輪の招致活動の説得現場に野球関係者は一人でもいたのかな?
他の競技は現役選手まで動員してたけど
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:00:51.18 ID:LE40VTS90
寧ろフットサルが冬季の競技になりそうなブーメランの予感www
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:01:13.62 ID:IxLlsV4j0
男女合わせて64試合で何万人動員する予定なんだよ
両方ともメダル獲得と仮定しても18試合にすぎず
残り46試合は外国同士の試合になるんだぞ
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:02:44.05 ID:1EUwokox0
20年東京五輪で野球日本代表を率い、金メダルを獲ることだ。

頭おかしいのか、野球とか人口も少ないドマイナースポーツだろ、他の競技の邪魔になる迷惑
日本の野球とか投手が一球投げるのに20〜30秒も使うのに
見てるほうもだれてくるわ
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:03:56.03 ID:dQeNL0Rk0
優勝したの知らなかったけど何故かアディダスオンラインショップで
全品送料無料のセールやってたんで知った

ビーニー800円だった
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:04:36.78 ID:fSaLYkl+0
根拠は 五輪懸賞かえてまでやきうやる旨みは 東京五輪以降やきうやんの 
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:04:47.49 ID:qLaySWzM0
東京五輪からバレーやバスケを外せって言ってんのか?
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:04:49.97 ID:hJ4d0yNW0
焼き豚の傲慢さがよく分かる記事だな
東京五輪に押し込んだとして、次の五輪はどうする?
東京にさえ押し込めれば後はどうでもいいんか?
クズが
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:06:54.59 ID:gpmWZKFu0
>>198
なんでチケットが全く売れず

テレビ放映権も売れない最不人気レジャーに

そこまで金かけなきゃいけないんだよ

しかも五輪終了後は使い道が全く無いから

奇形やきうんこりあ場はどこの国でも速攻で

取り壊されるんだぞ(笑)
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:08:06.42 ID:xyiu8EkXO
野球やるならスカッシュも入れてやれよ
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:08:17.53 ID:8XNMsHaG0
野球さえあれば他はどーでもええねん
これが野球民の総意だから覚えとけ
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:10:33.37 ID:fSaLYkl+0
人気競技 女子バレー nbaが参加しやすい夏期のバスケを捨ててまでやきう枠いれるわけねーだろ
バカか 
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:10:35.30 ID:RgQSuESi0
まあ復活したら、裏で汚い金が相当量ばら撒かれたってことだろうな
野球界は平気でそういうことをやるから
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:11:15.95 ID:qLaySWzM0
これ中田久美が見たら激怒しそうだな
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:11:20.32 ID:t7IFOiYu0
他競技に迷惑掛けるなよ焼き豚
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:11:25.67 ID:a4m+65jM0
ストラックアウトなら
場所も取らないし莫大な経費もかからない。
全世界に普及するよ。
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:12:48.04 ID:fSaLYkl+0
復活したら裏金疑惑であとあと世界中から叩かれるぞ 
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:13:17.63 ID:FYidyjn5i
原のために野球があるの?
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:13:17.80 ID:64pLd2TKO
野球図々しすぎるw

こら嫌われるわ
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:15:04.76 ID:fSaLYkl+0
ダイヤモンドスポーツでだろ 
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:15:54.75 ID:xasyg69I0
春五輪と秋五輪を作って毎年やろうぜ
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:16:00.60 ID:3WGBvxF2O
やきカスここにって感じだな

こんなんだから視聴率下がるんだよ
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:16:19.50 ID:Sz4uFGnI0
むしろ野球を冬にやってみては
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:16:23.84 ID:50ibiGKh0
オリンピック招致で何か貢献したんだっけ
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:17:01.08 ID:w/sUxV540
開催期間が限られてんのに延長再試合を美化するバカも居るし無理w
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:17:42.63 ID:fSaLYkl+0
やきうかいvsバレーかい ファイ!
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:18:59.75 ID:AvybjzBBO
ぶっちゃけ冬季もスケートなんかは夏でもできるんだよな
シーズンを外れてはいるけど
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:19:42.41 ID:2hONpGIt0
野球云々は置いといて、確かに一部室内競技を冬季へ移動ってのは名案じゃないのか?
夏はあれだけ開催待ちの競技があるんだし、逆に冬は少ないくらいだ

特に冬がレギュラーシーズンになってる競技なんかは移動してもいいんじゃないかね
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:21:31.98 ID:ILjQY63b0
wbcがあるんだからオリンピックに固執しなくてもいいんじゃないかな
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:22:29.23 ID:fSaLYkl+0
要するに東京五輪のためにやってきた女子バレーにやきうやらせろバレー出てけて事か
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:22:29.47 ID:tj1YIdY/0
野球を冬季に室内でやればいいんじゃ
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:22:43.49 ID:IRQOlbGp0
伝統ある室内競技を夏季から追い出して、その後に入ろうなんて虫がよすぎる。
冬季種目として五輪を目指すのが正しいありかた。
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:23:05.43 ID:xQ9PVUJe0
は??
野球はプレイ人口が少ないから却下されたんだろうが

なんで人気スポーツのバスケやバレーを移動させる必要があるwwwwwww

あと不倫監督乙
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:24:16.49 ID:fSaLYkl+0
大親分 サッカーにケンカ売れないで女子バレーにたかるやきう笑 ださー
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:24:42.19 ID:XZQ5+Zo60
こういう発想がナチュラルに出てくる野球界は異常
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:24:51.15 ID:kYZQsUbVi
やきうは東京オリンピック最中は
千葉でチバリンピックでも独自開催してればいいよ
豚ども集めて
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:25:03.34 ID:+w2nJdWd0
そもそも冬の五輪の方が注目度低いんだから移りたがる訳がない
しかも落選した不人気競技のために移動するなんて反発起きるわ
バスケとかバレー関係者がこの発言知ったら野球界にめちゃくちゃ怒るだろ
もはや他の競技からしたらワガママばかりで未だに五輪に口出す野球界をうざがってるだろ
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:25:07.37 ID:qG9jpJcCO
>>226
スキー以外は基本夏に出来るからね。フィギュアの氷張るのだって体育館で夏に出来るんだから
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:25:10.27 ID:KGOFr72v0
このスレタイじゃ原監督が冬季五輪に移す云々言ってるみたいじゃないの
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:25:18.43 ID:oAbsHJhpi
野球を冬にやれば問題なし
韓国にドーム作ってやれよ
シーズンオフでちょうどいいやん
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:25:18.54 ID:k9mS6bmmO
プロが介入すべきでない
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:25:46.88 ID:k9lqymRf0
野球はオワコンと気づかないおバカな原さん
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:26:22.86 ID:fSaLYkl+0
なんだ腹にそんな権力あんのか
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:26:58.70 ID:qG9jpJcCO
>>217
ヤクザの為に野球があるだけで原の為にじゃない
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:27:23.94 ID:jxKG2kHn0
野球が進んで冬季にいくならともかく何を言ってるんだか
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:27:25.74 ID:8XNMsHaG0
ヤクザに1億払える男ですから
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:27:59.88 ID:fSaLYkl+0
最終投票で落ちたのにやきうやきう ただのキチガイじゃねーか
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:28:01.28 ID:hdPUMQBa0
きちんと受け入れられるくらいまで復帰への努力すればいいのに、
出てくるアイデアがすべて裏技ばかりという・・・w
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:28:20.16 ID:I1JlzZUk0
自分たちが冬季にという風には考えないのね
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:29:40.64 ID:fSaLYkl+0
もうやきう五輪勝手に作れよ 読売とカネあんだろ
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:30:45.76 ID:3RJbUKSH0
バスケとバレーは野球のために東京五輪から出て行ってくれと言うこと?
傲慢すぎるだろ
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:31:36.13 ID:jxKG2kHn0
>>248
むしろそれなら選手も集まりやすい
ドーム球場は建設費と解体費を出すと言えばいいだろう
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:32:56.11 ID:ra6CKbQ80
勝手に決めるなよw
松井は読売巨人軍の監督をやるつもりなのか?w
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:33:31.67 ID:Q2qetgB40
冬季五輪は雪か氷の上で行う競技という大前提はどうするんだ?
まさか氷上バスケとか雪上バレーとかにする気ですか?
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:34:33.45 ID:fSaLYkl+0
言ってる事一つも実現してない まさにビッグマウス
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:36:34.11 ID:fSaLYkl+0
ぴろやきうvs国際バレー連盟 nba ファイ!
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:37:29.68 ID:gpmWZKFu0
>>251
国費から出すなよ

ゴミウリグループが全額出せ(笑)
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:37:55.71 ID:lruvuoIl0
五輪ストーカー
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:39:06.31 ID:8fnMAqYD0
バレーやバスケを何で冬季五輪でやるんだよwwwwwwwwww
頭おかしいのか野球マスゴミはwwwwwwwwww
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:39:35.97 ID:j5OXbET7O
アジア大会からも追い出される可能性あるのに
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:40:49.13 ID:j5OXbET7O
バレーとか冬にするには規約変えないといけないんじゃないの
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:41:17.15 ID:vB1DiCoP0
野球って日本ではもう半分屋内競技だよね
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:41:48.21 ID:rBFURcg50
まあズボンはいてやれるスポーツなんて野球くらいだし、野球は冬季五輪でもいいんじゃねーか
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:41:55.28 ID:KB9aK0dh0
これは狂ってるな
身の程知らずもいい加減にしろ
マイナー競技の野球ごときの為にバスケをどうこうできるわけないだろ
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:42:39.10 ID:he16uu/40
世界的にまったく普及していないローカルスポーツの野球が他のスポーツを押し出してねじ込むなんてのは無理だろ
むしろ野球が冬季でやれ
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:43:11.65 ID:GjaR58n70
やきう(妄想)
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:43:18.97 ID:79imEU9G0
アイスホッケーを夏に移すという話もあるのだが...
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:43:22.13 ID:j5OXbET7O
>>262
アメフトにアイスホッケは無視か
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:43:22.77 ID:o8AWTbIy0
>>1
なんで他競技に口出しするのかなあ・・・
こういう態度があるからやきうは嫌われるのに


>>15
2028年からだよ。 去年のIOC投票は2020と2024年についてだから
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:43:39.75 ID:fSaLYkl+0
同じ冬のスポーツサッカーにケンカ売れない やきうしょぼいな
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:43:53.45 ID:gY+9wATS0
野球は春期でいいよ
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:44:46.50 ID:Stgxoabr0
せ、世界は野球を中心に回っているんだ・・・
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:45:36.65 ID:fSaLYkl+0
そんなにやきうやりたけりゃやきう大会でも五輪中やってろよ
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:45:48.73 ID:j5OXbET7O
>>271
アジア大会の韓国批判できねえ
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:46:08.43 ID:o8AWTbIy0
>>23
フランスでやってた国際大会(日本も参加した代表戦)は公園をちょっと手直した
程度のところでやっていたよ。

Aマッチでさえその程度なんだから本来は(設備には)大してカネは掛からんと思う。
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:46:10.75 ID:mmKSw6/F0
>>13
それは楽しみ
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:46:30.50 ID:fSaLYkl+0
落ちたのにやきう東京五輪 キチガイだな
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:47:15.32 ID:+qjz9cJ+0
なんで野球の都合で他の競技が出ていかなあかんねん。
どこまでもバカだなコイツ。
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:47:18.03 ID:j5OXbET7O
>>23
アジア大会のクリケットは
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:48:25.29 ID:he16uu/40
しかし、冬季にやるにしても野球場をそれだけの為に建てないとならないから結局冬季でもダメだな
できるとしても普及してる4カ国ぐらい?
28099-A+@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:48:45.64 ID:ftxgiBUS0
美人局は、住吉会会長関功と堤義明の仕業。場所は、東京プリンスホテル。
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:49:08.04 ID:fSaLYkl+0
川上沢村藤田大沢親分 江戸転生させるきだよやきうは
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:49:37.53 ID:qG9jpJcCO
野球が冬季でやると10分間ぐらい全く動かない外野が凍死する可能性があるから野球は冬季には出来ないよ
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:50:24.60 ID:FSZmE9ja0
ものすごい妄想記事
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:50:24.72 ID:rMkveJa20
あれか、馬鹿は死ななきゃ治らないって事か
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:50:37.96 ID:5fNuPSf10
野球は野球で国際大会でも新設してろよ
なんで外されたオリンピックにしがみつくの
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:50:43.69 ID:j5OXbET7O
会長変わって五輪の組織もはっきりしないからずっと東京で野球復活あるて話が出てくるよね

昨日のアジア大会のソフト中継もそんな話出た
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:51:56.83 ID:A+YMdPtO0
バイアスロンとかノルディックの日程終了後に、
同コースエリアを間借りして雪中山岳野球やればいいじゃん
おもしろそうだ
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:52:42.42 ID:wBVD2r1v0
ヨーロッパ人の誇りである
冬季オリンピックに
雪と氷以外の競技が回されるのはあり得ないw
まだ春期オリンピックつくって
対人対面系種目だけ移すほうが現実味がある。
柔道、レスリング、テコンドー、フェンシング、ボクシング
卓球、テニス、バトミントン
もしくは春に球技だけやるとか。
テニス、サッカー、ホッケー、バスケ、バレー、
ハンドボール、卓球、バトミントン
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:54:05.64 ID:eKYqOHJD0
どうでもいいけど、愛人はどうなった?
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:54:22.63 ID:gG0m3XE20
>>1
五輪、五輪と必死になってる割に、
世間に侍ジャパンの存在をアピールする絶好のチャンスだったアジア大会を蔑ろにしてるようでは、
何を虫のいいこと言ってるんだと言われても文句は言えないと思うけどね。
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:55:33.91 ID:3RJbUKSH0
野球より空手を採用してくれ
空手の方が日本のメダルを量産できる
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:55:35.46 ID:It0HLLNM0
やきうはルールが超絶難解で設備も個人用品も
金がかかりまくる。

そのことを理解しないとな。
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:55:45.09 ID:j5OXbET7O
>>290
アジア大会て他の競技も手抜きメンバーとかなくね

世界選手権かぶってた場合とか
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:56:07.04 ID:TwAlRKtd0
やきゅうはもういいよ。
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:56:10.46 ID:/zlZW1VzO
まだ間に合いますん
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:56:10.93 ID:e598ItzS0
東京五輪限定復活でいいだろ
東京ドームと神宮があるし
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:57:41.96 ID:j5OXbET7O
>>296
規約変えないとダメに

これ認めたら、カバティとか五輪種目になることあるな
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:00:11.67 ID:GTpDpTqb0
ワールドベースボールクラシックで我慢せい
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:00:25.06 ID:TrXTmtrX0
やきうって女子バレーの足元にも及ばないやん
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:00:30.79 ID:gG0m3XE20
>>293
監督の小久保やスタッフは暇だったじゃないの。

小久保が代表監督として今アジア大会の指揮をとらせるだけでも、
メディアは大々的に報道したと思うけどね。
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:00:56.28 ID:l62qKVml0
焼豚が言う「巨人人気が下がっただけで野球はど田舎で大人気」なら
何でこんなに必死に五輪ストーカ続けるんだろう?w

「脱税ジャパン」と「やくざに一億円ジャンパ」だと後者の方が不味いと思うんだけど
焼豚理論だと逆なのかね?
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:01:17.47 ID:j5OXbET7O
>>300
別に日本の煽りでなんとかなったのかよ
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:01:24.09 ID:okuTyRRs0
五輪から落選した時はWBCがあるって強がってたのになw
東京に五輪が決まったら復活させろって頭おかしい
WBCの日本でやった予選でガラガラだったんだから日本人は野球が好きじゃないんだよ
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:02:56.89 ID:lTqomnDm0
そういう問題じゃないし、20年の話じゃないだろw
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:03:27.17 ID:8fnMAqYD0
バレー協会やバスケ協会も激怒モンだろ、この記事w
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:05:10.40 ID:2eF1M/2y0
>>10
だよね
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:05:43.15 ID:o8AWTbIy0
>>285
焼き豚「ぷ、ぷれみあ12があるニダ!」
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:06:05.44 ID:j5OXbET7O
てかさクリケットのルールお前らしってんのかよ
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:09:33.92 ID:oXYw1fwp0
>>1
まず




野球は土下座してお願いする立場



だってことを理解しろ
小学生でもわかることなのに
野球界には池沼しかいない
とても残念なスポーツ



あ、だから五輪追放されたのか
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:14:30.50 ID:2421Wl410
>>1
糞マイナー競技野球とかいらねよ

しかも運動音痴しかやってないから、弱いしな
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:18:58.60 ID:ZYUWwSuj0
【野球】恐るべし野球人の英語力、原監督は開口一番「See you again」 清原の『J』は逆向き
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231840366
http://digest2chsports2.blog19.fc2.com/blog-entry-4755.html


【野球/漢字】漢字を知らない野球人、原監督「情熱」が「清熱」 中田翔「”飛距離”って3文字なんですね」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231841476/
http://mimizun.com/log/2ch/mnewsplus/1231841476/

選手や監督にはお気に入りの言葉がある。
原監督が今お気に入りなのは「two way」と「コンディショニング」「部分」だ。
例えばこんな具合だ。
「今季の起用という部分においてはtwo way,three wayで考えていますから、
コンディショニングという部分を十分に整えて、選手にはしっかりやってもらいたい」
「ジャイアンツの課題という部分においては、機動力という部分が最も欠けてますから、
そういう部分においては伊原コーチがきちんとやってくれるでしょう」
メモを取る記者のペンはほとんど動いていない。

ちなみに原監督、ある雑誌にプレゼント用の色紙を頼まれた際、「情熱」と書くところを
「清熱」と書いてしまった。
チームが連敗続きで落ち込んでいるとき、試合前のミーティングでナインを集めて某監督は
こうハッパをかけた。 「チームがヒトマル(一丸)となって戦おう」
選手が理解できなかったためか、その後もそのチームは低迷しっ放しだった。
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:19:21.36 ID:vqTtrg9w0
野球脳ってほんと馬鹿すぎるwwww
IOC理事に1億円払ったらいいとか思ってんだろw
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:22:44.78 ID:psgo3FaZ0
東京五輪までナベツネは生きてるかな?
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:29:07.62 ID:o3bwWnA20
いい加減にしろや
この五輪ストーカーが
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:34:48.26 ID:uvKvXTGR0
さすが内野5人の奇策思いつくだけあるなw
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:34:58.25 ID:1AugwtTi0
暴論と思うが一理ある
水泳だって冬にやろうと思えばできる
柔道だって屋内だしな
冬はメダルが寒冷地国に偏っていて完全に白人のオリンピックだからな
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:38:37.77 ID:gG0m3XE20
>>302
少なくとも>>1の記事に信憑性(騙すとも言うw)を持たせる効果はあったと思うけどね。
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:38:52.73 ID:lruvuoIl0
>「間違いなく野球は種目に入ってくると思う。100%信じている」

これが五輪ストーカーです
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:39:36.14 ID:Z2HGHLTMO
こいつヤクザに1億円支払った問題はどうなったの?
有耶無耶決着しやがって、普通なら永久追放もんだろ
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:48:01.46 ID:o8AWTbIy0
東京五輪での野球復活なんてのは

  ナベツネが自発的にJ2の試合を観戦する

くらい有り得ない話なのだがw
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:48:19.22 ID:MjWuoRWS0
また五輪ストーカーか
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 17:25:10.68 ID:vqTtrg9w0
冬に屋内競技やるならフットサルだな
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 17:33:48.20 ID:V6wYBtZg0
屋外の野球場ですら、跡地処理に散々苦労するのに
屋内競技場なんて整備すんのにいくらカネがかかるのか
仮に、陸上競技場でできるようにルール変更ぐらいの力技してまで押し込みたいのか?
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 17:34:27.53 ID:oeG2udUC0
おいおいヤクザに一億円渡したって、今からじゃ東京五輪に間に合わねーよ?
原に限らずプロ野球関係者の五輪復帰発言って
恥の上塗りしてるってことに何で気づかないかな
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 17:44:01.64 ID:UmOO2t0KO
五輪から外されて敗者復活戦にも負けたレジャーが何ほざいてんだよwwwwやきう嫌われる理由がよく分かるわ
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 17:45:27.74 ID:uHsuxRa4i
野球脳
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 17:47:38.65 ID://Gozbfb0
記事を読むと最初はいい話だと思ったけど
どんどん斜め上に進んで行ってた
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 17:52:40.53 ID:u/rN6KES0
これだから野球は嫌われる
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 17:55:02.49 ID:RAetI+k/0
バスケかバレーが冬季五輪に移ってマイナー競技の野球がその後枠に入るだって?
ありえないからww
妄想もここまでいくと病的なものに感じるなw
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 17:56:21.40 ID:NUAzsWB60
>>1
そんな妄言ばっかり言ってるから台湾ごときにコールド負け寸前の大敗すんだよ
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 17:57:28.06 ID:Tv0zLugh0
仮にこんな妄想が実現するとしても、
五輪憲章の改正(理事会で2/3の賛成を要する)が必要なのだが。
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 18:01:43.56 ID:qG9jpJcCO
>>320
実はナベツネはヴェルディの試合を毎試合自由席で変装して観戦してる









なんて事は絶対にない
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 18:07:30.16 ID:9eqZDyKt0
野球の復帰はないだろうが、東京五輪の開会式を貴賓席で満面の笑顔で
見ているナベツネの姿が浮かんだ
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 18:14:54.89 ID:fSaLYkl+0
ぴろやきうスタジアムに客はいってんだろ いいじゃんそれで
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 18:18:22.78 ID:Hpj5wd42O
プロ野球関係者って自分勝手だよね
他への配慮がない
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 18:18:54.71 ID:9ERSbLjm0
え!?
小久保JAPAN常設じゃないの?
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 18:20:08.69 ID:eoUpcDa+0
天才やん
さすがバカボン
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 18:20:22.29 ID:UvOC2qGe0
別にそこまで無理して野球をオリンピックに入れなくてもいいんじゃね
世界的に見たらマイナー競技なのは事実なんだし

ラグビー、ゴルフ、アメフト、駅伝だってオリンピック競技じゃないんだし
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 18:20:27.39 ID:iVibwzgH0
バレーは知らないけどバスケは冬〜春のスポーツだから日程的に無理
むしろ冬に試合が無い野球が冬季に参加の方が理に適ってる
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 18:21:36.22 ID:0t6tCvfn0
2005年のIOC総会で野球の追放が決まってから9年
この手の焼き豚の希望的観測のスレが何十回2chに立ったことだろうか

もちろん一度として実現したことはないのだが
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 18:21:58.19 ID:fSaLYkl+0
何を焦ってるのかやきうは
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 18:22:51.45 ID:fSaLYkl+0
さすが日本国民の7割から嫌われてるやきう
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 18:24:05.65 ID:PKJjV7LpO
野球だってドームで室内競技みたいなものなんだから
「他競技に迷惑をかけられない。野球は冬季五輪で!(キリッ」と男気見せていれば
野球人気上がってただろうに
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 18:24:42.49 ID:qtgoLhmu0
>>338
ラグビーとゴルフが五輪種目になることも知らない人はここに来ないでください
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 18:26:24.43 ID:yJGGak+d0
なんでヤクザに億のカネ払うような奴が平気で表に出てるの?

世間の常識なんか関係ないの?
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 18:27:16.33 ID:hh+v7lQr0
また五輪ストーカーwwww
夏季の競技を冬季に移して空いたとこに入るとか発想がキモすぎwwww
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 18:30:50.82 ID:y98/Lbuk0
頭ええやん
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 18:38:38.39 ID:E5gc3Kl20
焼き豚の五輪ストーカーは異常だなwwwwwwwwwwwwwwww




いい加減諦めろよ
お前は嫌われてるんだよw
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 18:40:39.32 ID:f0IcHdyn0
アホすぎるわ
冬に関係するスポーツだから冬季にやってるんだろ?
バレーやバスケを冬季五輪って、たいがいにしやがれ
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 18:45:38.53 ID:Lq+v/bh50
>>1
バレー・バスケ関係者「いやいや、勝手に話を進めないでください」
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 18:52:17.88 ID:/FzmUXLH0
ID:ORb/D9lL0

焼豚いるかなと思ったら既にフルボッコにされてたwwwww
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 18:53:10.15 ID:E5gc3Kl20
焼き豚が冬季でやれよw


冬季五輪「ストーカー、まじ勘弁w」
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 18:58:26.16 ID:Q3sNiUO20
なんで焼き豚マスコミはこういう明らかな嘘を記事にするわけ?




>20年東京五輪で野球日本代表を率い、金メダルを獲ることだ。





IOCで2020年の実施競技は既に決まってんだよアホ
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 19:02:46.24 ID:f+8Uu+MU0
バスケとバレーに謝れ
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 19:07:04.64 ID:Q3sNiUO20
トップページ > 芸スポ速報+ > 2014年09月29日 > ORb/D9lL0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140929/T1JiL0Q5bEww.html

案の定焼き豚だった




99 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/09/29(月) 14:06:03.21 ID:ORb/D9lL0
こういうスポーツ選手や監督っていう人種が
必ずと言って良いほど日本国内の大会での勝利じゃ満足できなくなり
海外との試合で勝ちたい世界大会で勝ちたいと言い始めるのはいったいなぜ?

131 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/09/29(月) 14:22:08.21 ID:ORb/D9lL0
試合間隔の関係から総天然芝の専用スタジアムが複数箇所必要で
控え選手やスタッフ抜きでも1チーム最低11人も必要な球蹴りを五輪競技から外せよ
こうして書き出すとすごくカネと参加人員の必要な競技じゃん
それにFIFAやクラブチームにしてみたら五輪に選手派遣するのうざいってのが本音でしょ

146 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/09/29(月) 14:27:39.22 ID:ORb/D9lL0
>>135
五輪の運営コスト削減の為に言ってるんだけどわからないのかな
だって選手村や競技場の建設費って開催都市の自治体や国持ちじゃん
そういう観点からしたら野球と同様に
設備費用と参加人員のかさむサッカーも白眼視される可能性はあるよ
だって儲かるのIOCだけじゃんよ

155 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/09/29(月) 14:31:55.97 ID:ORb/D9lL0
野球関係者がセカイガーセカイガー言うのはサッカーの悪影響としか思えない

163 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/09/29(月) 14:36:15.12 ID:ORb/D9lL0
>>158
普及しているからといって万人単位の客席を埋められるほどに興行が発達しているとは限らない

181 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/09/29(月) 14:42:29.29 ID:ORb/D9lL0
世界ランク50位がセカイを語る(失笑
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 19:10:07.41 ID:4itZHJg+0
野球がドームで冬にできるから野球を冬季五輪種目にしようw
ま、冗談だがちょうどシーズンオフだし
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 19:10:31.35 ID:maK1gd6o0
はあ?マイナーくそやきうが他の競技に迷惑かけんなよ
やきうやってる奴は総じてバカでクズだな
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 19:14:35.10 ID:gXJGckNHi
バレー、バスケ「何言ってるんだ、このドマイナーストーカー豚はw」
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 19:15:22.36 ID:A9EK1/GY0
たとえ移ったとしても、空いた席に座るのは野球ソフトでは断じてないから
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 19:16:37.66 ID:5lMefiZk0
パワプロでよくね?
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 19:17:07.62 ID:8Rxom1v50
>東京五輪で金メダル

サッカーかバレーボールに転向するんか原?
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 19:19:13.94 ID:A9kNoXb2O
バカだな、30枠にまで拡大しても、スカッシュ、スポーツクライミングを入れるだけなんだよ。
しかも5枠が競技落ちするかもしれないお試し枠になるだけだし。
室内のローラースポーツが冬季五輪に入って、ショートトラックスピードスケートと比較されるべき。
というかソフトボール野球なんて新競技、誰がやるんだよww
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 19:21:59.34 ID:gG0m3XE20
しかしマスコミを含め日本の野球関係者って何でこうも見苦しいのかね?

大体、日本で盛んと言うだけで五輪競技復活出来るのなら、
あの追加競技騒動は一体何だったのって話になるのだが、
それをどう説明するのよ。

スカッシュの日本人選手のあの悔し涙やレスリング関係者の苦しみを思い出せば、
世の中なめるのも大概にしとけって話だぞ。
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 19:24:15.03 ID:HoQJDRFx0
他を押しのけてまでとは見苦しい
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 19:24:37.13 ID:bDXH/PWeO
冬季五輪競技は雪か氷の上で行わなければならないっていう
規定があるんだがそんなに五輪競技になりたかったら
雪上やきうにすればいいじゃん
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 19:28:08.24 ID:xIJQahk+0
野球はやってる国少ないしいらないよ
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 19:31:21.42 ID:S0uqGBXR0
バレーもバスケもメジャー
ドマイナーはすっこんでろボケ
368ドアラ♪@転載は禁止:2014/09/29(月) 19:32:20.65 ID:WXX8+feI0
>>1
バスケはありえんだろ…
もろシーズン中なのに
アマの祭典時代でさえも無理
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 19:32:46.63 ID:qfnCu2wy0
クリケットにまで負けて終了だよやきうは
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 19:33:41.19 ID:zTjlycD00
>>138
冬季種目とかオリンピックが唯一の露出機会なのに、
屋内競技入って来て、テレビ枠が取られたら死活問題だろ?

そもそもいらないと総会で決まったのに、悪あがきしている野球関係者が病的だよな?
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 19:35:56.45 ID:gXJGckNHi
>>138
五輪ストーカーのほうがよっぽど酷いし病的だよw

なんだよ、他の競技どかしてもやきうやりたいとか


キモいんだよ、マジで
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 19:42:18.30 ID:kBrBj5lG0
お寒いスポーツですもんね
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 19:42:50.62 ID:gOlUPFXN0
バスケなんかは冬にするとNBAのシーズン中で厳しいんじゃ
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 19:46:41.95 ID:/pb6ndM00
>>373
焼き豚の五輪ストーキング妄想にマジレスしてやんなよw
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 19:50:08.20 ID:r3jDoejk0
次は冬季競技に嫌がらせ
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 19:50:09.42 ID:S0uqGBXR0
バレーもどこも冬がシーズン中
やきうはパラリンピックで我慢しとけ
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 19:50:12.06 ID:0jO8AfHF0
やきうは往生際が悪いな。世界で需要がない球技だと認めろよw
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 19:55:15.73 ID:jIuWYdnj0
巨人戦やらないから、日テレは三冠王 
巨人は、もう引っ込んでろ
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:00:43.04 ID:bnMLL48T0
一億円で解決するのか
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:01:14.62 ID:BxGunY7C0
バスケはもちろん バレーボール冬なんて無理に決まってるだろアホ
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:04:31.83 ID:f+8Uu+MU0
マンガで良くある
この空き地はオレらが使うんだからお前らどっか行けよ
典型的な悪ガキと同じだよな
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:05:07.94 ID:zTjlycD00
>>1
冬季五輪開催地は豪雪地域になるけど、
屋内競技の施設はどうするのか?
宿泊客の確保は?
交通網などインフラの確保は?

今でさえ費用がかさんで開催できる都市が限られて来るのに、
これ以上負担を増やす訳はないよね?

つまり屋内競技の冬季移行とかほぼ不可能なのに、
何で読売は電波飛ばしているのか?
読売のスポーツに対する偏見が、日本のスポーツ界を駄目にしているのは明白だよ。
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:08:09.05 ID:BJI4cXS0O
そもそも、冬季に空枠はあるの?
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:08:18.11 ID:z4hNLxoq0
もう冬五輪の立候補都市ないんじゃね?って言われてるくらいになってるから抜本改革は必要ではあるけどな
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:08:24.33 ID:FARRbPYi0
この野球のゴリ押し精神は日本人のものでは無いよなあ
侍を名乗るならもっと潔くあれよ
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:10:41.56 ID:bMHZL0yU0
マラソン、柔道、レスリング、卓球、バレー、バスケ、体操、は冬でもいいと思う。
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:12:31.10 ID:z4hNLxoq0
>>386
オチを頭にかいてどうすんだwアホ
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:14:24.93 ID:zTjlycD00
読売は野球以外のスポーツにこれ以上関わるなよ?

これは他の競技団体が団結して、読売との接触を極力避けるべき。
強い態度で臨まないと、五輪開催まで何度もゴミみたいな話題だけをばら撒くんだぞ?
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:15:35.70 ID:a6+1rANEI
アジアですら勝てない野球は要りません
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:17:18.57 ID:+QXO111J0
これでやけうの五輪復帰は間に合ったね
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:18:02.60 ID:zHy1MyDE0
身勝手過ぎだろ
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:18:54.29 ID:CeSmgxn/0
野球さえよければ他がどうなろうが知った事ではない?

さすが保身のためなら不倫相手も抹殺する男
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:24:11.02 ID:ZYUWwSuj0
野球、アジア大会で台湾に敗れ決勝にも進めず

焼き豚 「WBCで惜敗した台湾がその後努力して研鑽を積んだ結果!」

現実
 ↓

◆アジア大会野球の歴史 《 優勝、準優勝、3位 》

1990 台湾、韓国、日本 (台湾優勝)

1994 日本、韓国、台湾

1998 韓国、日本、台湾

2002 韓国、台湾、日本 (台湾、日本より上)

2006 台湾、日本、韓国 (台湾優勝)

2010 韓国、台湾、日本 (台湾、日本より上)
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:25:40.93 ID:GBf4YUgL0
じゃあプライド捨ててご唱和しましょうかw

せ〜の
アランチョォォォォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:26:05.94 ID:ZYUWwSuj0
侍ジャパンで代表を株式会社化したときに「全年代の代表チームで世界一を目指す!」と豪語した結果


アジアシリーズ(プロチーム)→ 準決勝敗退 (台湾代表に敗れる)

アジア大会(社会人代表)→ 準決勝敗退 (台湾に敗れる)

18Uアジア選手権→  2位 (決勝で韓国に敗れる)

15Uワールドカップ→  1次リーグ敗退 (最終順位は 7位)

12Uアジア選手権→  2位 (総当りリーグ戦 台湾に敗れる)


大学野球日本代表も負け、リトルリーグ代表も負け。

競技人口比の大きさを考えたら、日本は野球に対する取り組み方や発想に
なにか根本的な欠陥を抱えているとしか考えられない
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:27:17.22 ID:31HA7RzIO
夏季枠が空いても野球は無いだろ。
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:27:18.00 ID:N3N+ZBX00
焼き豚が他競技ヲタから総スカンされる理由がこういう所なんだよな
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:28:36.07 ID:rKCsR0lt0
う〜む・・・・世界的基準で見ればどうなのだろう。
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:30:09.44 ID:+RL8lLjA0
今年もプロ野球やってたんだ
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:32:19.24 ID:rZnuff8O0
使い道のない奇形競技場の問題はどうすんだよ
あんなもんドコも作りたがらんぞ
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:33:35.30 ID:I1JlzZUk0
投票で要らんって言われたのに、既存の競技を押し退けて戻ろうとする気持ちが分からん
ドは付かないにしてもマイナー競技とは思ってないんだな
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:33:55.24 ID:+w2nJdWd0
野球さえ良ければ他の競技はどうでもいい
これが野球関係者の本音だろ
他競技のファンや関係者は野球界に本気で怒るべきだよ
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:34:36.17 ID:6kh2NxbK0
正直野球とサッカー位しかおもしろくない
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:36:21.48 ID:uM+6uhwJ0
やきうならパラリンピックの方が現実的だよ
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:39:11.57 ID:McoimzXxi
焼き豚の妄想www
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:41:02.76 ID:GBf4YUgL0
2016年オリンピック野球競技復活キャンペーンVTR

http://www.youtube.com/watch?v=oq9UThZyJcQ
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:43:41.59 ID:O6wJoNGY0
>>376
>>404
パラリンピックにあやまれ!
ベンチ裏でビール片手に唐揚げ喰ってる連中を
ハンディキャップながら健常者のアスリート以上に鍛えてる
パラリンピック出場選手の中に混ぜるなんてスポーツ競技を愚弄しすぎ
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:45:54.74 ID:Sj3ksApq0
野球冬季にやればいいじゃん
どうせオフなんだし
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:00:24.31 ID:ffYXLoAyO
普段いい子ちゃんぶっててもこういうとこで本音が出るよなこのオッサンw
おそらく本人はケンカ売ってるという自覚すらないんだろうが
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:02:32.61 ID:q0N2XBbvO
バトミントンとかバレーを移せば2枠減る。
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:05:05.40 ID:fTDMpp8J0
きっもいきっもい五輪ストーカーwwwwww
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:07:07.52 ID:PXJzOdok0
>>345
流石に本田と斉藤のビッグマウスを同列に扱うのは無理があるわ
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:07:13.66 ID:FECcEU9B0
最低の発想だな
だからプロ野球関係者は嫌いなんだよ
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:12:45.87 ID:pvuJV59eO
勝って当たり前の戦力をこねくり回して優勝しただけで名将とは笑わせる。
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:13:36.26 ID:F2mhEavM0
今年のぼろぼろの戦力で勝ちきった原は普通に凄い
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:14:11.21 ID:lXRhUoqE0
野球のために東京五輪誘致したのか
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:14:23.94 ID:lKUzBjMS0
世界は野球で回ってると未だに思ってそう
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:14:29.11 ID:91itZVMv0
自分さえよければ他がどうなってもいいという野球関係者のいつもの妄言
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:15:04.72 ID:Lo8NdPhD0
どこまで自分勝手なんだよ焼豚は
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:15:31.88 ID:+PKc/5JcO
冬季五輪で野球やるのかと思った
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:16:20.50 ID:RucGJGo50
何で東京五輪?www無理矢理ねじ込むんですか???www
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:18:10.39 ID:ZqYQlYey0
>>206
多分そこまでも考えてない
冷静になれば、よくてもやきうは冬枠だと気づくはず
ま、高野連もイヤーオブザコーチ程度の池沼だし
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:18:12.58 ID:lKUzBjMS0
夏にこだわるのは、東京五輪復帰を狙ってるから
バレーやバスケは2022年の冬季大会へ行けと・・・


こんなわがまま通るわけねええええええええ
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:19:26.32 ID:ZYUWwSuj0
今、日本でも野球が人気スポーツだと思ってる奴は少数派

■スポーツ番組年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」

14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本×コートジボワール」  (★ 暫定)
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:20:50.97 ID:ZYUWwSuj0
今年のスポーツ番組視聴率ベスト51に野球は影も形もなし。
ペナントレースはなんとベスト100内に一つもなし!


◆2014年スポーツ番組視聴率   1/1-9/14 15分以上 VR週報 (12.0%以上) <訂正>


*1 46.6% サッカー  06/15 日 10:59-064 NHK 2014FIFAワールドカップ・日本×コートジボワール
*2 42.6% サッカー  06/15 日 09:45-074 NHK 2014FIFAワールドカップ・日本×コートジボワール
*3 37.4% サッカー  06/25 水 05:00-140 EX.*2014FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
*4 33.6% サッカー  06/20 金 06:40-155 NTV 2014FIFAワールドカップ・日本×ギリシャ
*5 27.0% 陸 上   01/03 金 07:50-388 NTV 第90回東京箱根間往復大学駅伝競走復路
*6 26.8% 陸 上   01/02 木 07:50-375 NTV 第90回東京箱根間往復大学駅伝競走往路
*7 26.7% サッカー  07/14 月 05:58-046 NHK 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン
*8 23.0% サッカー  07/14 月 06:44-016 NHK 2014FIFAワールドカップ・表彰式
*8 23.0% フィギュア 03/29 土 19:20-149 CX* 世界フィギュアスケート選手権2014女子フリー
10 22.5% サッカー  05/27 火 19:30-122 NTV キリンチャレンジカップサッカー2014・日本代表×キプロス代表

11 22.3% 冬季五輪 02/08 土 09:38-030 NHK ソチオリンピック・開会式
12 21.9% フィギュア 02/15 土 09:20-045 NHK ソチオリンピック(フィギュアスケート・男子シングルフリープログラム)
13 20.9% フィギュア 03/28 金 19:15-149 CX* 世界フィギュアスケート選手権2014男子フリー
14 20.6% サッカー  05/25 日 22:11-124 EX.*サッカー・AFC女子アジアカップ2014決勝・日本×オーストラリア
15 20.0% 冬季五輪 02/08 土 10:55-043 NHK ソチオリンピック・開会式
16 19.8% スノボ   02/08 土 17:30-090 TBS ソチ五輪2014(スノーボード準決勝・男子スロープスタイル)
17 19.3% カーリング 02/12 水 21:00-030 NHK オリンピック(カーリング女子予選・日本×ロシア)
18 19.2% フィギュア 03/27 木 19:09-105 CX* 世界フィギュアスケート選手権2014女子ショートプログラム
19 18.8% 冬季五輪 02/08 土 10:16-031 NHK ソチオリンピック・開会式
19 18.8% サッカー 07/14 月 05:00-058 NHK 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:21:27.11 ID:ZYUWwSuj0
21 18.5% 冬季五輪 02/08 土 08:45-045 NHK ソチオリンピック・開会式
21 18.5% サッカー  05/22 木 19:11-169 EX.*サッカー・AFC女子アジアカップ2014準決勝・日本×中国
23 18.4% ノルディック 02/18 火 20:55-040 NHK ソチオリンピック(ノルディック複合・男子個人ラージヒル(クロスカントリー))
24 18.2% サッカー  06/15 日 08:00-060 NHK 2014FIFAワールドカップ・イングランド×イタリア
25 18.0% スノボ    02/11 火 18:45-200 TBS ソチ五輪2014(スノーボード予選・男子ハーフパイプ)
26 17.4% 大相撲   07/27 日 17:00-060 NHK 大相撲名古屋場所・千秋楽
27 17.3% カーリング 02/16 日 21:00-057 NHK ソチオリンピック(カーリング女子予選・日本×スイス)
27 17.3% サッカー  06/15 日 09:00-040 NHK 2014FIFAワールドカップ・日本戦直前情報
29 17.2% フィギュア 02/20 木 01:01-063 NHK ソチオリンピック(フィギュアスケート・女子シングルフリープログラム)
30 17.1% フィギュア 02/15 土 08:45-030 NHK ソチオリンピック(フィギュアスケート・男子シングルフリープログラム)

31 17.0% サッカー  03/05 木 19:36-119 TBS キリンチャレンジカップサッカー2014・日本×ニュージーランド
32 16.6% フィギュア 02/14 金 23:00-350 CX* ソチオリンピック2014(フィギュアスケート・男子シングルフリープログラム)
32 16.6% サッカー  06/07 土 08:26-124 EX.*サッカー国際強化試合・日本×ザンビア
34 16.4% 大相撲   01/26 日 17:00-061 NHK 大相撲初場所・千秋楽
35 15.6% カーリング 02/12 水 20:28-032 NHK オリンピック(カーリング女子予選・日本×ロシア)
35 15.6% カーリング 02/14 金 19:30-050 NHK ソチオリンピック(カーリング女子予選・日本×イギリス)
37 15.5% 大相撲   05/24 土 17:00-060 NHK 大相撲夏場所・14日目
37 15.5% 大相撲   05/25 日 17:00-060 NHK 大相撲夏場所・千秋楽
39 15.3% 大相撲   03/23 日 17:00-060 NHK 大相撲春場所・千秋楽
39 15.3% サッカー  07/05 土 06:00-060 NHK 2014FIFAワールドカップ・ブラジル×コロンビア
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:21:51.20 ID:doF5at0M0
陸上競技場でできるようにしたらいい
これなら野球の普及していない国でもできるだろ
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:22:16.20 ID:ZYUWwSuj0
41 15.2% フィギュア 02/14 金 08:15-045 NHK ソチオリンピック(フィギュアスケート・男子シングルショートプログラム)
41 15.2% サッカー  06/15 日 06:50-060 NHK 2014FIFAワールドカップ・イングランド×イタリア
43 15.1% カーリング 02/12 水 19:30-055 NHK オリンピック(カーリング女子予選・日本×ロシア)
44 15.0% モーグル  02/06 木 22:54-080 NTV ソチオリンピック2014(フリースタイル予選・女子モーグル)
44 15.0% サッカー  07/10 木 05:00-180 TBS 2014FIFAワールドカップ・オランダ×アルゼンチン
44 15.0% サッカー  09/09 火 19:16-123 EX.*サッカー・キリンチャレンジカップ2014・日本×ベネズエラ
47 14.6% ジャンプ  02/16 日 07:45-072 NHK ソチオリンピック(ジャンプ決勝・男子ラージヒル)*
47 14.6% サッカー  05/16 金 22:05-130 EX.*サッカー・AFC女子アジアカップ2014グループステージ・日本×ベトナム
49 14.3% スノボ    02/08 土 14:30-120 TBS ソチ五輪2014(スノーボード準決勝・男子スロープスタイル)
50 14.2% サッカー  05/27 火 21:32-022 NTV キリンチャレンジカップサッカー2014輝け!日本代表!
50 14.2% 大相撲   07/19 土 17:00-060 NHK 大相撲名古屋場所・7日目


ベスト51・内訳
 
サッカー    20
フィギュア    8
大相撲      6
カーリング    5
五輪式典    4

スノーボード   3
陸上(駅伝)   2
ノルディック   1
モーグル     1
スキージャンプ 1

野球       無し
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:23:31.23 ID:wHiJI+LPO
思い上がりも甚だしいとはこの事だな
読売自体がクソなのか、ナベツネの意見を代弁しただけなのか、こんなんだから野球人気が下がっていくんだよ
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:24:34.43 ID:qIOkbZYi0
何言ってんだろこのひと
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:30:17.08 ID:gG0m3XE20
>>423
サッカーに隠れがちだが、
バスケもIOCにとっては夏季五輪で収益の見込めるコンテンツなのよね。

それを野球のために冬に行けと言っているのだから、
>>1の執筆者の情報収集能力のなさを自ら認めてるようなもんなのよw
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:30:37.79 ID:WqnK2yux0
そんな案を実行するとなれば
色んな方面から当然反発や批判が出るだろうが
その辺ちゃんと考えてんのかねえ
っていうかあんま考えてなさそうだな
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:40:22.58 ID:q1xGIozY0
野球が冬季に行けばいいじゃん
オフシーズンで都合もつくし

スタジアムは後々体育館として使えるように極力小さめ、外野席はなしとかにすればOKでしょ
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:42:39.85 ID:Nb7DFLaM0
やきうが冬季に行けば
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:44:33.54 ID:lKUzBjMS0
やきうは東京五輪にしか興味が無い
2020年やきうがそっぽ向かれることを恐れてる

それから先の未来なんて考える余裕はないw
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:52:33.17 ID:tn8JI89w0
で、金払ったのは893だったの?
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:52:52.35 ID:I3qer0wT0
あー腹立つ腹立つ!
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:58:00.54 ID:tn8JI89w0
あのー、野球ですけど雪国にドーム球場建てて下さい!
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 22:13:46.48 ID:Q3sNiUO20
バスケって欧州でも大人気じゃん、あと中国も

NBAなんて今や欧州の選手ばっかだしさ

やきうは世界中で不人気だろw
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 22:16:45.84 ID:fpatNxtEO
なにこの自分中心な考え方は
仁志にケチョンケチョンに罵られれば良いのに
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 22:17:49.65 ID:5gFy9AJE0
さすが安定の身勝手さ
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 22:18:17.80 ID:h2QJ4JgF0
あんまり調子に乗って露出しすぎるとバレちゃいますよ
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 22:20:33.39 ID:+mY6KDdN0
「バスケやバレーより野球の方が当然上」と思い込んでるからこその勘違い発言だな
野球なんて日本国内でも恒久的な赤字&低視聴率でお荷物コンテンツになってるのにね
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 22:25:47.21 ID:9K88mTLxO
ジャイアンツってなんかズレてるよな
すげー内輪の世界観だけで成り立ってて気持ち悪い
それを野球と一括りにするのは可哀想すぎる
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 22:29:00.08 ID:kwQwTuta0
500 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:48:59.23 ID:vqTtrg9w0
アジア大会選手入場行進。韓国のテレビで
「周辺国と深刻な外交摩擦を起こす国」
と紹介。
http://www1.kjclub.com/UploadFile/exc_board_67/2014/09/19/da4b2720c3f2267dc97ef0ce32190795.jpg

冬季五輪選手入場行進の時も
「周辺国と深刻な外交摩擦を起こす国」
と紹介。
http://www1.kjclub.com/UploadFile/exc_board_67/2014/09/19/Bf7-tLECUAAt9Nh.jpg
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 22:30:55.10 ID:ZYUWwSuj0
ワラタww


【野球】「プロ野球コンベンション」の名称を「NPBアワーズ」に変更
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411742120/


90 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/27(土) 13:37:55.08 ID:07LuqveB0
森田一義アワーかよwww

92 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/27(土) 22:35:25.59 ID:NCl1uZjj0 [2/3]
空耳アワー

94 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/27(土) 22:45:28.50 ID:NCl1uZjj0 [3/3]
毎度おなじみ流浪のスポーツ、NPBアワーでございます。
誰が言ったか知らないが、言われてみれば確かに聞こえる、NPBアワーのお時間がやって
まいりました。

97 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/28(日) 02:41:56.00 ID:M7MiQz6l0
タモリ「じゃあそろそろお友達を…」
観客「…」

野球「じゃあ韓国を」
観客「またかよ」
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 22:34:23.29 ID:45l24OVQ0
IOCのバッハ会長と交流のある
同社幹部は「バレーボールやバスケットボールなど夏季五輪の室内競技を冬季五輪に移す案があり、
バッハ会長は推進派。 そうすれば夏季の枠が空く」と話す。




バッハ会長ですらなく、また脳内幹部かよwwww
焼き豚マスコミはどうしようもねーなw
もう誰も騙されんてw
448さしみ。 ◆fBZiLDQzQo @転載は禁止:2014/09/29(月) 22:34:55.85 ID:6qQNqrFbO
そんないい顔したいんか?
バカ息子の世話でもしろよ。
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 22:36:11.83 ID:ouiYBGNpO
やきうの中華思想が炸裂しました
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 22:42:16.97 ID:qG9jpJcCO
百歩譲ってバレーは世界的に人気ないしバレー人気のある日本でも野球よりは人気ないわけでバレーに替えて野球は日本の理論なら可能ではあるけどバスケは絶対に無理だ
冬季にバスケ移動させてNBA中断して五輪出てくれなんてIOCが言ったらNBA所属の選手は五輪全不参加になるw
バスケが冬季で替わりに野球が夏季になったら野球は世界的にマイナーで放送権も売れないし、スターもいないからな
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 22:43:53.77 ID:qtgoLhmu0
>>449
こういうことを「野球自大」と言います
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 22:45:25.12 ID:eSll8AHS0
野球ではクズほど出世できるんだな。デーブ監督就任おめでとう
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 22:45:36.89 ID:45l24OVQ0
>>450
バレーが世界的に人気がないだぁ???




馬鹿にすんなや、やきうの10倍は人気あるわwwwww
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 22:54:27.74 ID:Hcf7pHl50
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 22:59:11.02 ID:xwq3/EPA0
いやでもアランチョネロ効果で
イタリアじゃ人気だよ
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:03:18.13 ID:Hcf7pHl50
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:03:52.86 ID:Hcf7pHl50
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:04:27.22 ID:Hcf7pHl50
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:05:45.74 ID:v1cR/DZu0
野球はともかく室内競技は冬でもいい気がするな。
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:08:04.92 ID:Hcf7pHl50
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:10:01.51 ID:vMybdKp30
開催地の権限で野球追加とかあり得るの?
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:12:16.80 ID:45l24OVQ0
>>461
ないw

北京で太極拳のゴリ押ししようとして失敗してるし
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:12:54.13 ID:+o+VaV1ui
多摩川河川敷で無観客試合できるだろ
ioc無認可で東京オリンピック時にやればいい
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:14:24.77 ID:rZnNMlHhO
図々しいんだよ
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:15:13.32 ID:+mY6KDdN0
>>461
公開競技が廃止されたので今はあり得ない
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:15:48.12 ID:Hcf7pHl50
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:16:13.31 ID:Hcf7pHl50
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:18:06.53 ID:Hcf7pHl50
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:21:24.90 ID:7h/fHHX80
東京五輪で野球以外の競技が盛り上がっている状況
創造すると苦痛なんだろう
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:21:33.36 ID:aEnT+FAI0
なんだかんだで日本とアメリカっていう世界一位と三位の経済大国で指折りの人気プロスポーツとして定着してるんだから もういいじゃないか
オリンピックなんかせいぜい4年に1回一ヶ月程度だけやん
プロならではの楽しみを追及していけばよろし
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:21:45.88 ID:jmXPanyd0
NPB主催で大会開けばいいじゃん
オリ禿スポンサーで東京オリソピッグ
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:22:59.22 ID:V0XRmDF40
野球のオリンピックはU25がいい
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:24:07.17 ID:rj+rtHTK0
>>1
> 20年東京五輪で野球日本代表を率い、金メダルを獲ることだ。

マフィアと関係がある人が世界の舞台に立てるんでしょうか
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:24:35.66 ID:NhVfQgvy0
東京五輪は屋外競技の暑さの方が大丈夫かと心配だが
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:26:10.72 ID:ouiYBGNpO
東京五輪で新しいスターが沢山生まれたら野球終わるかもね
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:27:14.41 ID:i/2UitRH0
もっと裾野広げる努力しろよ・・・子供も減ってきてるのにサッカークラブは子供いっぱいなのに
やきうは見るも無残だぞw
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:27:37.90 ID:8z0txx2B0
読売からの情報だから案は出てたんだろ
でもNBAがシーズン中で動かせないから室内競技という名目は崩れる
だからこの案はIOC内では今はボツ
別の名目考えないと無理だと思う
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:28:25.24 ID:45l24OVQ0
>>470
>なんだかんだで日本とアメリカっていう世界一位と三位の経済大国で指折りの人気プロスポーツ



???
どっちの国でも落ち目じゃねーかよwwww
日本ではサッカーにぼろ負け
アメリカではアメフトにクソミソにされてる
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:31:14.11 ID:ohqvr2Ra0
オリンピックでプロ野球って、本気なの?
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:31:44.69 ID:vMybdKp30
>>462 >>465
だよなwww
まぁ野球はWBCもうちょいどうにかしてほしい。まぁアメリカ次第だろうけど
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:32:24.25 ID:/pgSHSyq0
野球バーカ
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:36:32.44 ID:ROl+ghDb0
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l 野球って五輪復活する可能性あるの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    は?あるわけねーだろバカ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:45:32.98 ID:jj/Zz+sE0
超満員のプロ野球と高校野球の横でガラガラの東京五輪
野球の力をかりないと東京五輪は失敗するだろ
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:49:09.98 ID:ue+8VpIR0
>>438
かまくらでも作ってろ
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:50:13.44 ID:suYEM26OO
野球は傲慢で恥知らずだね
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:53:48.67 ID:1nF1cNgN0
マラソンは冬でいいよ
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:56:46.77 ID:vUKZGwu20
よくて三割程度しか当たらないくせに木製バットとか資源の無駄
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:57:25.92 ID:hBlX6lMm0
つまり室内競技が東京でできずヒラマサ行きってことですか
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:59:32.45 ID:lO7gxkevO
>>475
何が苦しいって「東京五輪世代」とか言ってマスコミが他競技の選手を煽ること
これは東京五輪まで注目度を上げるためにも使われて
五輪後もブランドとして使われ続ける
日本人はオリンピック大好きだからその中に参加出来ずに空気なのは痛すぎるww
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 00:02:02.03 ID:Lq+v/bh50
>>482
ドラえもんはいつからそんなに口が悪くなったんだw
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 00:03:11.33 ID:i/2UitRH0
開催国だから普通なら陽の目見ないような競技も出場できるし取り上げてくれるんだろ?
なら野球とか用なしですわ
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 00:04:29.74 ID:9K88mTLxO
>>462
太極拳とは訳が違う
五輪と野球ってのは最初っから二大勢力
アメリカと日本と言うどうしても五輪にかかせない大国のものでこの手の問題は昔からある

野球側の価値観が五輪に適応出来てないのが最大の問題
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 00:05:54.94 ID:2+J278cMO
除外レジャーきめぇw
身の程わきまえろカス
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 00:06:30.71 ID:3sGZNIZR0
いい加減IOCから出された駄目出しレポートの内容にそって改善策を打ち出し、且つ実行してから言え
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 00:13:45.51 ID:oSrNzxQE0
野球が冬季目指せよ
プロがオフの期間にやらなあかんやろ
本業ほったらかしてどうする
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 00:20:18.91 ID:g1XrfUZ50
読売と東海大の力を以ってしても、野球の五輪復帰はダメなのか
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 00:23:39.11 ID:yUsQseDoO
分かったからさっさと7回制の実績つくれや
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 00:29:42.16 ID:9+Bf4VBk0
焼豚は未だに欧州の陰謀とか言ってるもんな
頭は完全に北朝鮮
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 00:41:59.17 ID:icMfn8uW0
あれだけの選手集めれば、素人でも勝てそうな気がする
来期は素人監督でやればおもしろいのに
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 00:49:44.86 ID:BSsSol530
ほんと 焼き豚って周りの迷惑考えない
チョンしかいないのな
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 00:52:18.50 ID:f04kK2j70
>>490
しつこく、何回も聞いたんじゃないの?w
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 00:52:21.59 ID:zdMkhCQG0
悪気もなくナチュラルに言ってるのがすごいな
上から下まで馬鹿しかいない
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 00:53:05.96 ID:DGD922l90
復帰への努力とか一切しないくせに、妄想力だけは半端ないよな・・・
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 00:57:21.13 ID:zdMkhCQG0
>>461
それやって五輪の規模がでかくなりすぎたから野球も削除された
今はもう開催国の意向でどうこうできなくなった
公開競技が廃止されたのもそのため
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 00:59:03.05 ID:TUQAwTdtI
原は選手としてはダメダメだったけど、やっぱ監督としての血は引いてるよね。
親父が東海大の名将だったから。

選手の使い方上手い。
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 01:00:04.16 ID:2+J278cMO
正式に落選したっていつになったら理解出来るんだ?
猿未満だな
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 01:04:59.01 ID:NP174w8eO
>>505
原が選手としてダメダメの評価?
現在の12球団の監督の中で、
原以上は居ないだろ。
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 01:05:19.83 ID:DsBcq/X3O
五輪ストーカー。
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 01:06:32.02 ID:FlKw5A+C0
野球が五輪種目復帰って

もうそんなの無理だろ? 記事書いたやつ大丈夫か?
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 01:08:18.62 ID:2+J278cMO
焼き豚ってヤクザに金渡すような奴が監督でも気にしないんだな
恥知らずすぎだろ
ゴミしかいないわけだ
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 01:08:41.15 ID:zdMkhCQG0
>>509
上もバカなら下もバカだからな
こんな記事でも真に受けるバカがまだまだいるんだよ
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 01:10:43.87 ID:TUQAwTdtI
>>507
そんなミジンコの心臓をつつく様な争いには興味ないので、正直書くと、原辰徳は『ミスターポップフライ』と呼ばれたぐらいに野球センスないのよ…
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 01:13:44.79 ID:f04kK2j70
視聴率も激減みたいだし、記者もネタのつもりで書いたのだろうけど、
多くの競技を敵に回したよねコレって?

ちょっと尊大すぎるわ読売さんよ?
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 01:18:34.95 ID:8LO2i34T0
サッカーは冬でいいんだよね。天皇杯や高校サッカーなんて正月にやってるんだし。
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 01:19:39.72 ID:5CDHG9R20
ストーカー規制法で検挙しろよ
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 01:23:12.37 ID:3sGZNIZR0
>>514
FIFA「五輪なんてイラネ」
IOC「サッカー様是非ともとどまってくださいませ」
な関係なんだけどな
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 01:24:18.04 ID:H4tTwyeW0
メディアもいい加減にしろよ、ほぼ100%ありえない五輪復帰がありえるみたいな論調の報道
五輪から削除された時、レスリングが復帰した時って2回も
どうして野球が除外されたのかIOCはキチンと説明しているはずだ
それを伝えるのがメディアの仕事じゃないのか?
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 01:31:54.43 ID:VTwrKL1N0
そもそもがマイナー競技でMLBも人を出さないから
除外されたのに

年齢制限してるサッカー外して、ビーチサッカーやフットサル入れろ、と
発言してた外人の意見の方がよっぽどリアリティがある
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 01:34:01.11 ID:NNkesAWTO
冬にしか出来ない競技だけが冬季五輪で開催されると決まってる
そんなに簡単にルールを変えられるかよ
室内競技が冬季五輪に移されるなら逆に室外競技だけが夏季五輪で
開催される事になり夏季五輪が空洞化する
室内競技の一部だけというなら何を移すかでまた揉める
野球ごときのためにルール変えるかよ、アホ
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 01:36:16.16 ID:h3xh4YC3O
五輪出て金取っても一年が良い所だろ特需人気なんて…
別な方向で人気回復図れよ世界じゃマイナースポーツなんだから
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 01:40:30.53 ID:k8DSLVSgI
>>520
いやいや今でも超絶人気スポーツですよ?野球は。

これだけの年代超えた観衆が球場まで来て熱烈に応援するのは『日本では』野球とサッカーしかない。
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 01:50:54.72 ID:f04kK2j70
>>521
日本国内はそうだから、日本だけでやっていればいいんじゃねえ?
昔は目くじら立ててオリンピックなんて言っても無かったし、実際アマが出てたし。
野球場無い国が殆どだから、やめようって話なんだよ。

だから迷惑しているんだよ、五輪復帰なんて一部を除いてほとんどの国が。
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 01:53:38.64 ID:0WWm3zKi0
こんな糞みたいな制度でV3しても、素直に褒められるかっての!

で?、V10でも目指すのか?w 勝手にやってろ
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 01:55:39.35 ID:k8DSLVSgI
>>522
韓国、台湾は今学生レベルでは日本より強いレベルやけどね。

そのうち中東もそうなるんじゃないかな?
中東なんて『お家芸のサッカー』ですら日本に勝てないんだから。
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 01:56:39.19 ID:o++ZzPet0
外された理由があるんだろ?
だったらそれを直したから復帰したいというのが筋だろ
東京でやるからとかの理由でしがみついてもしょうがないだろ
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 01:58:06.88 ID:8xD3zG4I0
室内競技を冬季五輪に移すのは悪くない
ただ野球が復活できるかは分からないな
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 01:58:20.36 ID:cm75rIr80
枠うんぬんじゃなくて問題は人気とコストってのがIOCの本音だろ
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 01:58:39.42 ID:k8DSLVSgI
一応キモオタ連中に書いておくけど、例え野球を『ネット限定で吠えまくって叩きまくっても』
野球人気は微塵も変わらんよ?

それはサッカーも同じ。

いくらキモオタ中年がサッカーを叩こうが日本でのサッカー人気は微塵も変わらない。
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 01:59:38.30 ID:DenU32wc0
フットサル冬季に来ないかな
雪が降らない国も参加できるし盛り上がりそう
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 01:59:46.72 ID:o++ZzPet0
競技の人気に目がいっちゃう時点でダメだな
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 01:59:58.24 ID:B1beemc/0
聞いてると、こいつらって「日本で野球は人気がある(もしくはあった)」っつー自信だけを根拠にしてそれに世界は答えるべきだと考えてる感じがする

ようは自己中心的、 客観的なもののみかたができなくなってる
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:03:04.34 ID:x3YJ0uhb0
もし枠が開いたとしても野球はないと思うよ
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:05:39.06 ID:2+J278cMO
五輪から廃棄された粗大ゴミという自覚が足りない
謙虚になれよ、ゴミ野球
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:06:42.71 ID:GZdOJZox0
>>528
だったら書くなよ焼き豚
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:07:49.20 ID:8OXuFY6P0
>>1
579 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/29(月) 22:46:14.29 ID:ZYUWwSuj0
これってもはや狂気の世界だろうww
  ↓

◆リトルなでしこが世界一になった2014年4月5日(土)の
 NHKサタデースポーツ (30分番組) の内訳

○番組OP                7秒

ヤンキース田中試合レポート  4分23秒  ★
田中についてスタジオ解説    9分35秒  ★
日本プロ野球・パリーグ     4分30秒  ★
日本プロ野球・セリーグ     4分43秒  ★
日本プロ野球・予告先発       7秒  ★

 【※ ここまで 野球ニュース 23分30秒】  ★

○「Today'sスポーツ」OP      6秒

体操ワールドカップ(内村優勝) 1分00秒
柔道全日本体重別100キロ超級   55秒
テニス デビス杯ダブルス       50秒
サッカーJ2               15秒
サッカー なでしこリーグ       10秒
バレー プレミアリーグ男子     13秒
バスケ Wリーグ            10秒
バスケ NBL              12秒
バスケ bjリーグ             5秒
サッカー女子U18W杯 リトルなでしこ世界一 1分10秒
  同 スタジオでのアナのコメント  55秒

 【※ 野球以外のニュース 5分45秒】

○明日の予告  30秒
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:08:51.66 ID:f04kK2j70
>>524
中東はクリケットだろ?
台湾も球団減でリーグ存続が危ないのに、それとバスケ一強だよ。
日韓戦で満足したらどうかと思うが?
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:11:08.72 ID:r9ayy8v+O
侍だの名乗ってんだからすっぱり諦めろよ
未練たらたらのストーカー、他の競技に迷惑掛けるのに侍名乗るな
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:12:39.72 ID:2+J278cMO
>>537
ホッケーからパクってる時点で侍じゃないわな
サウラビで十分。
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:13:58.44 ID:GZdOJZox0
>>537
そうだなw
サムライがストーカーやってるんだからw
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:18:37.67 ID:PGlV1F3l0
冬季に人気競技を移す案はかなり昔から
議論されてる事だろ
冬季に魅力が少ないから夏季と放映権をセット販売にしたり
してるんだし
まぁ、ここにいるのは野球を叩ければなんでもいい馬鹿しかいないんだろうから
言うだけ無駄だけどね
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:19:37.91 ID:8OXuFY6P0
>>537
侍ストーカー

なんかかっこよさげ
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:21:04.09 ID:VIbovviJ0
野球こそ氷上野球か雪上野球で冬季目指したらいいんじゃね
氷だとスライディングしたら滑って止まらなそうだし
雪だとボールが跳ね返るどころか埋もれそうだが
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:21:25.04 ID:x3YJ0uhb0
>>540
だったら野球を冬季に移せば?オフシーズンだろうし都合いいやん
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:22:43.31 ID:GZdOJZox0
ってことは
読売がバスケとバレーを冬期に押しやって読売やきうが夏季五輪参戦ってことですね

んなこと出来るわけ無いでしょう-がw

妄想でもやきうは冬期五輪に目指しますくらいにしとけ
冬期だってアイスホッケーやスケートは室内競技など目白押しなんですけど
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:23:28.26 ID:OWZfcQJo0
またサカチョンが部落作ってんのか
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:23:44.54 ID:2+J278cMO
ストーカーはバカにされて当然
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:24:26.79 ID:uwDbqbj00
どんだけしつこいのよ

五輪憲章で競技種目は8年前に決定するんだろ
2012年に終わった話だ
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:24:43.47 ID:GZdOJZox0
ストーカー侍とかw
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:26:36.11 ID:f04kK2j70
ごり〜んふっきって、いぅじゃな〜い〜♪
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:26:54.51 ID:PGlV1F3l0
>>543
人気競技を移す事に意味があるんだよ
野球が人気がないってお前らは言ってるのに
人気の無い野球が冬季に入ったって何の解決にもならないだろ
お前馬鹿だろ
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:27:56.33 ID:DenU32wc0
世界に普及してから五輪目指せばいいじゃない
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:28:36.60 ID:2+J278cMO
ゆるゆるデブが棒振ってる姿は五輪で見たくない
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:29:05.22 ID:5ofuw1Ef0
ちょっとした不祥事で干される人もいれば
暴力団に1億原ってもおとがめなしの人もいる
人間って本当に不公平
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:29:21.80 ID:uwDbqbj00
しかし野球関係者はオリンピックに出たくて出たくてしょうがないんだな


除外ざまあw
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:29:48.05 ID:CkC0E0lfO
ヤクザに一億も払えばどうにかしてくれる
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:30:12.34 ID:x/3TQLC20
さすが1億円思考の持ち主は常識外の思考をするわ
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:30:57.48 ID:OWZfcQJo0
>>550
サカチョン部落でまともな話をしようとしても徒労に終わるだけだ
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:31:12.44 ID:DenU32wc0
>>553
原ってもワラタw
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:32:26.11 ID:GZdOJZox0
まーなんだ
焼き豚にしたら五輪から追放され何とかWBCでお茶を濁そうと画策もしたがあえなく撃沈
打開策としてプレミア12wという張りぼてを作ってはみたが所詮掛け声倒れに終わりそうだし

やっぱ五輪に何とかして潜り込むしかないから
ストーカーだろうがなりふりかまっちゃいらないのはよーく分かるよ
辛いよな焼き豚
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:36:17.63 ID:GZdOJZox0
先ず
まともな国際大会の舞台を作ってからの話だ
読売やきう部が仕切っているうちはダメよ ダメダメ
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:37:29.43 ID:2+J278cMO
プレミア12で頑張れよ
何がプレミアなのかは知らんけど
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:38:01.93 ID:f04kK2j70
WBCも読売主導だったよ、失敗したから五輪にすり寄ってんじゃ?
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:40:45.32 ID:0z/cUm7p0
やきうは日本の中の朝鮮て感じ
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:43:35.46 ID:j3fpfe1H0
野球関係者が東京五輪に出たいように他の競技の関係者も
地元開催の五輪には出たいって事は理解した方が良い。
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:47:06.87 ID:f04kK2j70
>>564
五輪に出てない競技の方が多いからね。
特例はメンツにかかわるよ。
でも公開競技すら廃止されたんだから、ハードルはかなり高い。
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:53:23.23 ID:d6/9TZdG0
五輪ストーカーいい加減諦めろよ?
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:55:19.85 ID:OQI0Yy0/0
そういや夏にやる必要全然ねーなw
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 02:58:20.51 ID:vhviInKcO
東京ドームでセパタクローとかバティやろうぜ。特にセパタクローは面白い。
野球はつまんない。
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 03:00:21.70 ID:NuKMcHti0
読売がらみの王とか原監督は勝つ運あんだけど
読売の選手が国際試合でポンコツなんだよ

阿部、長野、坂本ぶっこんできた割にたいして活躍しないし
読売がらみで国際試合で優秀なの上原ぐらい

むしろ09のパリーグ主体+メジャー組が最強だと思う
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 03:02:16.49 ID:o++ZzPet0
>>569
そんな話じゃねえんだけどな
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 03:13:17.33 ID:lx6CK0gp0
五輪ストーカーきめえwwwwwwwwwww
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 03:17:14.43 ID:3iBbiu4L0
野球の都合で冬にやらされる競技w
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 03:25:41.79 ID:Ua/1CleFO
>>538
変な言葉を使うな
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 03:32:27.15 ID:2+J278cMO
>>573
パクリが得意の野球はサウラビがピッタリだろ
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 03:42:18.39 ID:F5Z38SW50
普及の努力を何一つせずに、「他の競技どけて五輪に復帰させてください、えへへ」だとよ


死ね、超絶不人気どマイナーレジャーやきう
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 03:58:43.40 ID:IVKzY1QB0
野球って相変わらずえらそうだよね。
バスケやバレーはメジャースポーツだし、五輪から除外された方から冬に移れって命令おかしいよなw
いまだに他のスポーツより上だと勘違いしてるからこんな妄想記事がさらりと出てくるんだろな。
野球は他のスポーツが全力でつぶすべき。
日本にとって害でしかない。
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 04:02:52.74 ID:2+J278cMO
何十年もマスコミがワッショイし続けて哀れな裸の王様にしちゃったね
勘違いブスみたいで痛々しい
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 04:06:54.58 ID:2xEJyrgO0
金次第では一回限り復活するような気もする
名目は初の実施の1904年から数えて40回記念とかなんとか
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 04:26:33.51 ID:KbELyZ+T0
坂東三津五郎監督
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 04:57:30.48 ID:Bj5j+7Mf0
もう公開競技でええやん
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 05:03:48.93 ID:nmxHFvAM0
>>577
その勘違いブスを遠目に見て笑う!だからこそ野球は楽しいんだろ
今時野球に真面目な感動とか誰も求めてないから
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 05:48:58.14 ID:/Ddk4rNo0
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 05:49:50.46 ID:/Ddk4rNo0
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 05:51:17.93 ID:/Ddk4rNo0
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 05:52:33.59 ID:/Ddk4rNo0
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 05:53:22.96 ID:/Ddk4rNo0
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 05:54:10.27 ID:/Ddk4rNo0
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 05:55:49.60 ID:/Ddk4rNo0
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 05:56:11.13 ID:Up6HZHnT0
開催国のゴリ押しで東京五輪限定で無理やり野球ねじ込んだとしても
日本戦以外観客いなくて大会後IOCから野球永久追放食らうの確実だろう
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 06:10:05.45 ID:ksQdd0Wi0
>「バレーボールやバスケットボールなど夏季五輪の室内競技を冬季五輪に移す案があり、バッハ会長は推進派。そうすれば夏季の枠が空く」

NBAのシーズンって10月最終週スタートの6月にファイナルなのに冬に五輪って
野球だってMLBがシーズン中でそれを中断してまで選手を送り出そうとしないのが除外の一要因だって忘れたのかね

仮に一億歩譲ってそれが実現して夏に枠が空いたとしても、その枠に野球&ソフトだという保証はどこにも無い訳で・・・
レスリングが復帰した決選投票でもレスリング49票に対して野球ソフト24票・スカッシュが22票で2位は僅差だったし
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 06:10:33.08 ID:Bjq3cXas0
野球を入れるという事はソフトボール(か女子野球か)を入れる事でもあるからなあ…無理でしょ
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 06:26:43.05 ID:c3hqke7O0
>>578
そんな金があるなら去年9月の総会でバラまいて
レスリングをおしのけて堂々と復帰してるわ
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 06:28:13.78 ID:lAPeoNB/O
開催したら日本は上位に食い込めるだろうけど
五輪での野球って過去に特別いい印象無いなー
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 06:33:12.96 ID:c3hqke7O0
日米キュー韓のたった4ヶ国でメダル争いするだけの競技だから外された
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 06:56:13.19 ID:2+J278cMO
こういう傲慢さが気にならない奴だけが野球ファンになるんだろうな
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 07:23:12.11 ID:SOJX53MG0
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 07:45:17.72 ID:BMkAMdvvO
>>595
老害と嫌うやつほど老害になるって知ってた?
要するに同族嫌悪なんだよ、野球嫌いなやつがああだこうだ言ってるのってw
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 07:46:56.44 ID:ZnkhlRmD0
>>597
焼き豚さん、やきうがバカにされまくって辛かったん?





w
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 07:50:50.15 ID:2+J278cMO
>>597
努力もせずに五輪五輪と喚く傲慢さを指摘してるんだけど
急に老害とか意味不明すぎ
お前クスリでもやってんのか?はよ病院行けよ
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 07:51:51.06 ID:096L8Ek+0
>>581
ブスの厚化粧とか変に金かけた衣装とかな
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 07:56:02.59 ID:BMkAMdvvO
野球野球言ってるけど、どこの組織でも上に立とうって人間はそういうもんなのw
その傲慢さが拒否反応起こすんだろ?
あんた老害の資質あるよって教えてやってるんだよw
その感情論を野球そのものにすり替えるなっての
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 07:59:56.32 ID:rDfOpddg0
もうオリンピックストーカーはやめてぇぇぇ
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 08:06:30.20 ID:2+J278cMO
やっぱ焼き豚頭おかしいわw
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 08:07:55.35 ID:g1XrfUZ50
>>535
これって大本営発表と何が違うの?
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 08:08:30.00 ID:mVLopm6pi
>>545
サカチョンってwww
この妄想のほうがよっぽどチョンだろ
焼き豚は頭おかしいな
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 08:13:19.14 ID:0Qhl2G+z0
オリンピック期間に別の大会開けばw
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 08:17:12.58 ID:V8lxs3+o0
やきうんこりあ豚老人たちはやきうんこりあの人気は上昇している

とか訳の分からない事をほざいているようだが

はっきり言って頭がおかしいと思う(笑)
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 08:17:26.76 ID:As5HqnFX0
>>601
こんなガイキチ発想はやきうにしかいないよwwwwwwwwwwwwwwww


なんだよ、他の競技どかしてもやきうが優先ってw




焼き豚辛くても現実見ないとw
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 08:21:54.73 ID:V8lxs3+o0
オリンピックの前にアジア大会(笑)に復帰出来るよう頑張れよ(笑)



野球は五輪の正式種目から除外されたが、規模が縮小傾向にあるアジア大会でも次回のジャカルタ大会では野球の除外が検討されている
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411910038/
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 08:24:55.48 ID:VVxqQra5O
かっとばせ〜 や き ぅ
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 08:32:32.64 ID:g1XrfUZ50
焼き豚「サカ豚は他競技を批判するから良くない」

原監督「野球を五輪復帰させるため、バスケやバレーを冬季五輪に追いやろう」
焼き豚「」
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 08:37:47.26 ID:YzeoUOZ0i
野球先進国ならもっと普及活動に力入れたら?
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 08:42:45.21 ID:DGLxUWaQ0
>>611
wwwwwwwwwwwwwwww




焼き豚、味方に後ろから銃で撃たれるw
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 08:43:42.35 ID:CzYOTgUc0
冬季五輪でスカッシュ見たい
野球は要らない
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 08:46:33.91 ID:BMkAMdvvO
こんなのサッカーを中心とした〜とか言ってるサッカー理念と同じじゃん
旗から見ればなんでサッカー中心wって事が分からない
だから野球叩いてるやつは同族嫌悪だと言ってるんだよ
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 08:49:29.67 ID:2+J278cMO
>>615
素直に
「ヤキュをバカにする奴は許さないニダ」
って言えやw
何が同族嫌悪だw
お前の同族は韓国人だろw
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 08:52:08.82 ID:eE4DblLq0
原がいなきゃ8月に優勝してたろうなw
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 08:53:17.70 ID:i1UtIaxM0
フットサルを冬季五輪にするって話無かった?
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 08:54:42.37 ID:DeN56jD20
さすがコリアンレジャーのやきうんこりあ(笑)


日本野球代表は2大会連続銅メダル 韓国が2連覇/アジア大会
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140928/ama14092816430001-n1.html



【野球】アジアオリンピック評議会(OCA)、野球のアジア大会除外を要求→韓国が拒否
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291974787/


> アジア・オリンピック評議会(OCA) は広州で行われた総会で、
> 仁川大会組織委が推薦種目として提案した野球とソフトボールを除き、
> クリケットと空手を入れることを主張した。

> これに対して仁川大会組織委は、
> 「国民的人気スポーツの野球を除外することはできない」と主張し、
> 一時は対立の様相を呈した



> これに対して仁川大会組織委(開催国の韓国)は、

> 「国民的人気スポーツの野球を除外することはできない」と主張し、



> これに対して仁川大会組織委(開催国の韓国)は、

> 「国民的人気スポーツの野球を除外することはできない」と主張し、



> これに対して仁川大会組織委(開催国の韓国)は、

> 「国民的人気スポーツの野球を除外することはできない」と主張し、
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 08:57:20.22 ID:neMjgrCn0
名案だ!!!!!!!!!! なんという知恵袋!!!!!!!!!!!
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 09:12:36.59 ID:ZhPjN4Rt0
サカ豚がいくら野球をとがめたところで五輪選手はみんな野球好き
野球を敵視してるのは嫌われものの玉蹴り集団だけ
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 09:24:16.60 ID:IDo5sXsT0
柳沢慎吾始球式
http://youtu.be/9CpYWT0GuiI
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 09:26:43.04 ID:j3fpfe1H0
雪の中で野球やれば良い、走るのは大変だけど良い運動にはなるだろw
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 09:28:12.88 ID:DGD922l90
強引な特例をよく考えつくよな
そこは感心するw
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 09:35:17.16 ID:qevt4Fit0
仮に幾つかの競技を夏季から冬季に移したとしても、その後釜に
入ってくるのは、放送権料と入場料が期待できる種目になるのは
誰の目にも明らかだろうに。

クリケットが五輪競技に復帰することはあっても野球の復帰は
まずあり得ない。それ位、今のIOCはシビアに商売している。
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 09:36:51.31 ID:TGiWEhQO0
そもそも五輪競技自体も普段から人気があるものなんて少ないわけだから
五輪で野球人気を復活させるという作戦が間違ってる
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 09:45:37.93 ID:xZKV2zwT0
とうとう頭がおかしくなったか
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 09:49:29.11 ID:mOWdDyl10
スカッシュやらフットサルみたいなのは冬季でもいい気がするけど、冬季は趣旨が
ウインタースポーツだからなあ
でも野球のために枠あけてくれるくらい愛されていたら、そもそも外れないんじゃないですかねえ
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 09:58:41.43 ID:5cd30l/P0
まだ野糞の五輪ストーカー続いてたのか
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 09:59:44.65 ID:aVg4n2zh0
野球を除外するように、署名活動始めないかんね
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 10:06:02.66 ID:g9W1ujle0
マラソンは冬にしたほうがいい
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 10:08:09.70 ID:rDfOpddg0
冬季でオリンピックさせてくださいお願いしますって話じゃないとこが凄いな
オラオラ東京五輪出てやるからバスケとバレーは冬季に出て行けやってことでしょ
マジキチです
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 10:09:36.48 ID:BKwW69N3O
雪の中で野球やっていればいいんじゃないのw
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 10:10:03.42 ID:cf+PgJ3cO
野球真面目にやってんの日本韓国台湾と米国だけっしょ?
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 10:11:15.54 ID:IVKzY1QB0
まさか野球ごときマイナーレジャーが
メジャースポーツのバスケとバレーを見下してるとはな。
野球関係者の脳は昭和で時間が止まってる
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 10:11:42.63 ID:ukDIBYKA0
野球の復帰云々はさておき
室内競技の一部を冬に移すってのはアリかもな〜
夏は見たい競技が多すぎて見きれん
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 10:14:01.79 ID:ukDIBYKA0
特にマラソンとか冬の開催地の麓あたりでいいんじゃないの?
夏は殺人行為でしょ
熱さを武器に〜なんて言ってる日本にはツライけど
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 10:35:46.55 ID:mVLopm6pi
>>619
東京五輪に野球ゴリ押ししてる連中と同じ主張じゃん
これじゃ焼き豚が流行らせようとしてるサカチョンという言葉が滑稽になってしまうわけだ
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 10:40:20.11 ID:cwnbtn8e0
どんなにロビー活動しても無理なもんは無理
ドラゴンボール集めて神龍に願う方が可能性あるんじゃないか
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 10:40:23.76 ID:SeyEUeWf0
そんなこといってるとサマージャンプとか夏季オリンピックの方にもってこられるぞ
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 10:42:22.85 ID:F8WJbqDK0
室内競技を冬にする案は冬季を牛耳るスキー連盟にばっさり断られてるんだが
スポーツ業界にいてそんなことも知らんのか
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 10:44:51.69 ID:g1XrfUZ50
>>639
アランチョリボン軍www
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 11:06:51.77 ID:/KycN+rm0
完全にトチ狂った勘違いストーカーだなwwww
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 11:12:02.79 ID:tg02SIEh0
なんで不人気ドマイナーレジャーのために

世界的人気競技が規模の小さい冬季五輪に

移らなきゃならないんだ?

やきうんこりあの方が室内でやる

やきうんこりあサルでも作って冬季に入れてくれって

まず土下座するのが筋だろう(笑)
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 11:13:42.26 ID:2QtQWLCv0
なにいってんだコイツw
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 11:16:18.36 ID:lwEmL7Fg0
冬季五輪の追加競技はすでに決まってるし
何らかの方法で夏季競技に枠が空いても視聴率見込めない野球が入ることはないと思う
スポンサーつきやすくて欧米の若年層に人気のあるXスポーツが最有力では
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 11:20:43.14 ID:AXCdFjsn0
野球五輪復帰はともかくこの案よくね?
冬の五輪っていまひとつだしバスケとかバレーとか完全に冬のスポーツじゃん
なんならサッカーも真夏よりは冬だし
別に冬季五輪だからってスキーやスケートに特化する必要もない
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 11:24:39.54 ID:/s2pAF4l0
日本以外でやると金は掛かるが集客は悪いって感じだしもう無理なんじゃないの・・・
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 11:26:22.69 ID:DGLxUWaQ0
>>648
日本でやっても日本以外の試合は客まったく入らんよwwwwwwww



ソースは前回のWBC
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 11:29:35.46 ID:lwEmL7Fg0
>>647
雪と氷に関係しない通年競技を入れるなら「冬季」の名目自体必要なくなるのでは
あと人気球技は冬にプロリーグがあるから五輪を重視しないだろうし
夏に視聴率取れない競技は冬に来ても誰も見ないと思う
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 11:31:52.75 ID:2+J278cMO
夏だろうが冬だろうが野球はお呼びじゃない
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 11:32:19.67 ID:qevt4Fit0
>>647
>野球五輪復帰はともかくこの案よくね?

実現の可能性が多少でもあればね。国際スキー連盟にそっぽを
向かれたら(W杯中心となっている現在のスキー界では仮に五輪と
縁を切っても十分やっていける)冬季五輪は簡単に吹っ飛ぶし
シーズン真っ最中のサッカーやバレーが協力してくれる可能性は
微塵もないから。
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 11:33:34.23 ID:CQpkiFMiO
>>647
お前は焼き豚だろwww
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 11:34:59.77 ID:IoPCYH2M0
野球もドーム球場でやれば室内競技
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 11:37:43.63 ID:J/9SOFiJi
寝言は寝てから言え
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 11:37:59.97 ID:vv/uEdFH0
実現は可能でも2020年は無理
開催都市や各団体の都合もあるから
2024年以降になる
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 11:40:02.98 ID:AXCdFjsn0
>>650
夏季五輪・冬季五輪であり夏の種目専門五輪・冬の競技専門五輪じゃないじゃん
あくまで夏の時期にやるか冬の時期にやるかって解釈にすれば冬季五輪に室内球技などを盛り込んでも問題ない
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 11:44:45.82 ID:VDfDB+OZ0
>>647
そうすると競技場建設に更に金がかかって冬季五輪に手を上げる所が更に減るぞ
競技をするだけの十分な量の雪が降るなんて所はただでさえ少ないし
更に金掛かるなんて事になったら財政面で断念するところがある
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 11:46:29.18 ID:Tq7+oiba0
普及活動はしないで、どうやったら裏口的に入れるかを一生懸命探してるんだな
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 11:46:42.92 ID:bDQdxoOR0
野球やっている人間の思考はまともじゃないなw
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 11:50:44.10 ID:ntcV9CyO0
夏が空いても、そこに野球がはまれる訳じゃないだろうにな。
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 11:51:07.34 ID:lwEmL7Fg0
>>657
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140408/oth14040811550003-n1.htm
その発想はスキー連盟にすでに却下されてる
放送権料に繋がらない夏のマイナー競技を冬季開催地に負担かけて実施するぐらいなら
冬の人気競技を増やすほうが得策
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 11:54:42.12 ID:8OXuFY6P0
>>647
完全に冬季の方が客を集めちゃう
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 12:34:40.99 ID:1Juq0Vl10
【野球】星野日本代表監督がヨットの五輪入りを批判

語弊はあるかも知れないが、そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は
ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う。

今、オリンピックの話題というと本来のありようとは異なる状況についてのことにもなっているわけだけれど、
またそうしたこととは別に今回の北京以後、
野球がオリンピック競技からはずされていってしまうことを思うと、なにかたまらない思いというものが消えないままでいる。

http://hoshino.ntciis.ne.jp/





野球ってこんなのばかりだよな
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 13:14:09.30 ID:WkUrcCDn0
>>7
確かにそうだな
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 14:10:59.05 ID:j8VgDqrm0
>>664
当時のIOC会長だったロゲは元ヨット選手(五輪出場経験もあり)ってオチも付け加えておけよ
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 14:31:43.20 ID:j3fpfe1H0
ただでさえ冬の五輪開催が今後は不透明なのに開催地にこれ以上の負担させれる訳が無いだろw
冬の競技の連中だって自分達の注目が下がるような案に賛成する訳が無いし。
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 15:39:04.62 ID:UZF1tJVW0
五輪機関中、やきうんこりあだけ単独で

国際大会やっときゃいいだけだろ(笑)

誰も見向きもしないけど(笑)
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 16:36:11.89 ID:bG2PJYrE0
ディスカウントストアのオリンピックにスポンサーになってもらって


オリンピック杯野球大会て名称で五輪会場の隣でこっそり試合しとけば情弱ジジババは騙せるだろw
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 16:54:30.03 ID:jaimYoTZ0
今度はいくらヤクザに払えばいいのでしょうかwwwwwww
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 17:06:30.11 ID:GREtocn00
邪魔なA男さえいなければB子さんの股が空く
そうすれば俺が使える
使い終わったら1億払って処分してもらえばいい
なんとも原さんらしい
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 17:13:52.95 ID:0Qhl2G+z0
原が監督じゃ華がなくて盛り上がらないな
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 17:23:35.16 ID:c3hqke7O0
>>668
今時やきう見てるような情弱なら騙されるかもよw
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 17:27:20.75 ID:c3hqke7O0
>>657
雪か氷の上でやるから冬季五輪って言うんだよ おバカさん
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 17:35:50.02 ID:j5nUKhNl0
>>635

サッカーは世界一!
サッカーはすべてを見下せるぜ!

これな
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 17:37:12.37 ID:j5nUKhNl0
アホ豚ばっかだな
世界的にマイナーな野球が五輪から外れるのがどれだけ痛いのかわかってない
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 17:38:04.99 ID:ZRWlmdyp0
>>670
5億。
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 17:38:56.53 ID:XpZTSW+p0
ばっかみたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 17:43:27.70 ID:k2ALKuOeO
野球云々はともかく、バスケを冬にやるのはアリだな
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 17:44:35.71 ID:BObI2DdS0
カモメンピックでも作って勝手にやっとけよ
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 17:46:54.18 ID:wWFzYLKz0
世界的にメジャーな競技にならないとキビしいだろ
今まで野球をぜんぜんやらなかった地域に五輪の競技だからって
無理矢理球場を作らされて大会後に使い道が無くて維持費が大変らしいぞ
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 19:36:27.13 ID:a8y8BO5i0
やきうんこりあが土下座しますから冬季でもいいので

五輪の仲間に入れてくださいって泣きわめいても

完全無視されるだけだしな(笑)
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 19:40:59.45 ID:DhQJe+zHO
冬季オリンピックで野球をやればいいよ
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 19:45:51.75 ID:r9ayy8v+O
冬にせよ夏にせよやきうなんて不良債権をオリンピックに押しつけないで下さい
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 20:50:02.77 ID:8OXuFY6P0
>>675
こいつはゴミだけど、>>635

もともとは野球関係者がそういうことばかり言ってたんだぞ
で、実は世界的にはマイナーだったことがばれて大恥をかいてるのが現状
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 20:52:31.95 ID:/Ddk4rNo0
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 20:55:57.13 ID:maodviqP0
やきうwwwwwwwwww
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 21:20:01.23 ID:/Ddk4rNo0
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 21:42:19.86 ID:XnLhkHDO0
そうすればも糞もねーよw
野球の復活どころか、他のマイナー競技も徹底して削れよ
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 21:49:40.17 ID:DtaWs8dp0
>>1
>同社幹部は「バレーボールやバスケットボールなど夏季五輪の室内競技を
>冬季五輪に移す案があり、バッハ会長は推進派。そうすれば夏季の枠が空く」と話す


この発言を原が言ったみたいなスレタイにしてんじゃねーよカス
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 21:56:27.66 ID:JXlHZBst0
夏季の枠が空いても野球が入るわけないじゃん
っていうのがスレの論旨だよね
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:02:44.10 ID:WAFwakj0O
野球って侍というより殿様だな
侍ジャパンからバカ殿ジャパンに改めたらどうだ?
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:03:06.51 ID:St/GNfHd0
>>647
まるで夏季五輪競技を冬季五輪に移すっていう案があるのを
このスレで初めて知ったような口ぶりだなw

こういう案はとっくの昔から世界的に議論されてるんだよ

2ちゃんって本当無知の情弱が多いよな
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:08:44.46 ID:vfpklZjy0
てす
695さしみ。 ◆fBZiLDQzQo @転載は禁止:2014/09/30(火) 22:16:54.96 ID:Pgp6fvNBO
ジャイアンツの監督する前にバカ息子のしつけしろよ、
こういう野球バカは知恵がないから何でも金で解決しようとする、
だから息子がこんなだし自分も1億払ったりする、
文句があるなら言ってみろよ、ジャイアンツファンはばかばかりだから、こんなクソ親子に金出して東京ドームへ行く、
お前ら貧乏人がなけなしの金で行く野球がバカ原のバカ息子のこずかいになってるのが解らんのか?
東京都民はバカにばかりか。
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:22:15.91 ID:hAEkwWXL0
秋季五輪でも勝手に作ってやってればいんじゃね
時期的にもちょうどいいだろ
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:24:13.37 ID:4oFL4UaE0
セリーグでは巨人以外が優勝しても
巨人が優勝しないと盛り上がらないとか
東京メディアが全国に発信するわけで、

東京でだけ盛り上がってればいいんじゃないの?
野球なんて東京のための競技でしかないんだからさ。
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:29:48.64 ID:K8xy4tJV0
>>696
秋季五輪w


主催はNPBなwwwwww
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:32:25.14 ID:2nlxvfOd0
東京でも盛り上がってなんかいないぞ

【巨人戦 関東 総視聴率の推移】

      中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]  
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]] 
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:37:39.02 ID:PUD8dtwq0
>>44
冬季五輪にフットサルという案はたまに聞くよな。
もともと冬場の室内サッカーが発展したものだし。
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:45:31.03 ID:omtph9p50
むしろ野球を室内競技化したら面白そうだ
季節関係なくやれるし球とかテニスボールみたいなのにして
バットもカーボンかもっと軽くて柔らかめの素材とかに変えたらやれそう
人数も減らして壁の跳ね返りアリにしたらファールも無くなる

イイじゃんこれ
改良重ねて突き詰めたら面白い室内競技になるぞ
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:48:58.94 ID:K8xy4tJV0
>>701
やきうって時点でツマランわ
スピード感ゼロ
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:50:13.01 ID:bFSqxJbv0
あれ?開催国枠の公開競技はメダルもらえないんじゃないの?
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:51:35.69 ID:TW3EywbU0
囲碁とかと一緒に野球盤も五輪種目を目指せば
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:58:11.01 ID:omtph9p50
>>702
俺思うんだが野球にスピード感求めるの不可能だと思うわ
室内競技にしてそれこそ双六的な感じにして駆け引きとか戦略とかの頭脳競技にした方が面白くなりそう
野村克也の考えた体育館等でやる野球あるんだが、ああいう路線の方が戦略的で楽しめそう
体力無い人でもできるしな
ただこうなってしまうとスポーツとは言えなくなるかもしれんが
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 23:01:34.56 ID:tJ+AONOV0
シェフチェンコはW杯で活躍したとか言ってるやつがオリンピックのこととやかく言うなよ。
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 23:02:22.01 ID:qevt4Fit0
>>703
そもそも、公開競技自体が廃止されていますから
東京五輪で野球など最初からあり得ませんw
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 23:02:55.84 ID:rvNRawAO0
>>703
そもそも公開競技は廃止されてる
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 23:07:27.41 ID:i3iQMqtH0
野球(笑)みたいなゴミ競技に寄生されると五輪が汚れるだろボケ
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 23:10:05.45 ID:wm2CKUZwi
バスケは起源が冬の競技だし、確かに冬やった方がいいと思う。
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 23:10:34.73 ID:Ryh6A5Vn0
まらってストレートな感想言えれば良いんだが
いかんせん馬鹿だから語彙力なくて
考えて話すもサムライって何?みたいな話しになるからインタビューは観ないですぐチャンネル変えている
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 23:11:08.00 ID:72JVDPVBO
野球漬けで頭が悪いんだろうな
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 23:12:04.16 ID:Nd7lcS7t0
>>1
馬鹿チョンでやるって事か?
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 23:14:51.24 ID:x3YJ0uhb0
てかプロのインターバルが長いねん。高校野球みたいにさっさできないもんかね?
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 23:15:46.50 ID:bWs+ma6v0
野球はツーアウトから
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 23:17:18.66 ID:i3iQMqtH0
>バレーボールやバスケットボールなど夏季五輪の室内競技を冬季五輪に移す案があり

野球脳「バレーボールやバスケットボールなど冬にや;れ。リーグのシーズンもずらせ」
ってか
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 23:18:16.93 ID:h4zUVM3Q0
五輪から外されたのって枠の問題じゃなく興行的な問題じゃなかったっけ?
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 23:20:30.21 ID:9oAhmv5bO
野球より

競馬をオリンピック種目に
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 23:23:24.98 ID:MG+FuFUb0
野球(笑)みたいなゴミ競技に寄生されると五輪が汚れるだろボケ
バレーボールやバスケットボールみたいなメジャー競技に迷惑かけるとか
身の程を知らないゴミ競技はこれだから困る
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 23:25:46.22 ID:MG+FuFUb0
バレーボール・バスケットボールファンの怒りレスで埋め尽くすのも当然
野球如きが調子こくなよ
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 23:26:05.19 ID:PUD8dtwq0
>>710
なのでNBAは冬やっている。なので冬季五輪は無理がある。
確かにバスケも冬の降雪時に室内で出来る競技として誕生したんだけど。
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 23:27:15.55 ID:qevt4Fit0
>>717
五輪のスリム化にはお荷物競技を削除する必要がある。それではと
放映権収入も入場料収入も期待できない。そのくせ選手の数は多い
要は厄介者だった野球とソフトが対象となった。

これも両種目が人気競技でも、メジャー競技でもなかったのが原点。
寧ろ、五大会だけでも正式種目だったことに感謝すべき。
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 23:27:20.16 ID:89dCTHvR0
野球ファンってアメリカが本気出さない大会は盛り上がらない
アメリカが本気出してなんぼ
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 23:29:36.81 ID:LIcM3Vky0
>>717
後は普及国
アマレスとかテコンドーとかも近年廃止されかけてて大分怪しいけど野球よりはまだ普及してるしな
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 23:32:02.32 ID:KchgiAYQ0
前から思ってたけど、野球豚の勘違いっぷりが凄まじいよな
なんなのコイツら
なんでゴキブリ野球豚はのうのうと生きてんの?
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 23:35:37.52 ID:Zc7fwHxb0
えっプロ野球ってまだあったの?
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 23:40:52.15 ID:Zc7fwHxb0
野球選手(笑)なんて一人も知らないわ
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/30(火) 23:43:41.37 ID:gOSIBCrli
野球ってさ…何様のつもりなん?テレビ局のおかげのくせして勘違いしすぎやろ
裸の王様のくせによ
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:01:06.78 ID:6fptT2rO0
>>1
日本の野球界は、アジア大会ですら、まじめに対応して無いだろ。

選手 ・・・ プロのある強豪国は、やる気無し。
観客 ・・・ ほとんどの国の人はルールすら知らない。


野球は、存在する意味無いじゃん。
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:03:07.99 ID:CQqzorMG0
>>697
東京の人間は野球に無関心
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:04:24.00 ID:6fptT2rO0
日本の野球界は、五輪で復活させたければ、まずはアジア大会で、3連覇くらいしろよ。


日本の野球は、実績がなくて、
今まで国際大会を用意しても、五輪でもアジア大会でも、アジアシリーズでも、まじめに参加して無いだろ!。
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:05:11.01 ID:dMtnHbc20
>>727 普通は知らない
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:06:00.86 ID:HlyODAmz0
やきうって何?

野球なら知ってますけど
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:07:07.74 ID:6fptT2rO0
野球って、何様のつもりなんだろうな。

五輪で、金メダルを取ったことがあるバレーボール >>>>>>>>>> 金メダルを取ったことがない野球w
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:14:55.68 ID:klDYKDBx0
まずアジア大会にプロで臨めばよかったじゃん
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:15:23.36 ID:6fptT2rO0
強豪国の選手   アマの選手を派遣
強豪国の観客   自国の代表が、アマの選手なので、興味が無くて試合を見ない。

弱小国の選手   最強選手を派遣するが、強豪国から見たら、素人レベル
弱小国の観客   野球のルールすら知らないので、試合を見ない。


これで、競技の意味有るの?
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:20:04.05 ID:gHvVxegu0
なんで野球選手ってブッセェのwwwwwww?
http://livedoor.blogimg.jp/inuwashitimes124/imgs/c/1/c1ede78b.jpg

なんで野球選手ってブッセェのwwwwwww?
http://livedoor.blogimg.jp/inuwashitimes124/imgs/c/1/c1ede78b.jpg

なんで野球選手ってブッセェのwwwwwww?
http://livedoor.blogimg.jp/inuwashitimes124/imgs/c/1/c1ede78b.jpg

なんで野球選手ってブッセェのwwwwwww?
http://livedoor.blogimg.jp/inuwashitimes124/imgs/c/1/c1ede78b.jpg

なんで野球選手ってブッセェのwwwwwww?
http://livedoor.blogimg.jp/inuwashitimes124/imgs/c/1/c1ede78b.jpg
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:23:09.44 ID:6fptT2rO0
五輪で、まじめに選手を派遣したことが無くて、実績もない野球が、
五輪で、必死に頑張って、過去に実績のあるバレーボールを押しのけるとか、
なんの冗談だ。
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:28:41.51 ID:6fptT2rO0
野球の関係者は、昭和30年くらいの日本限定で思考が止まっていて、最高のスポーツと勘違いしているんだろうな。

野球の必要性は、バレーボールどころか、レスリングより下。
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:33:33.51 ID:6fptT2rO0
>>393
呆れたw。

アジア大会ですら、直近6大会の成績は、

韓国 3回優勝
台湾 2回優勝
日本 1回だけ

なのか。
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:33:52.61 ID:/22ME7470
やっぱ巨人が野球をつまらなくしてる。原なんかその権化。
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:35:12.71 ID:s906MwxZ0
野球もドームを使えば室内スポーツじゃん
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:37:29.33 ID:6fptT2rO0
日本の野球関係者

・五輪やアジア大会を、軽視する
・他の競技を、軽視する。
・金メダルを、簡単に考える。
・しかし実際の国際大会では、実績が無い。

まさに最低のゴミだな。
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:37:45.57 ID:KSuYekzn0
朝日新聞 ハムケ
「6年後の東京五輪で野球の復活を願って」
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:40:11.12 ID:6fptT2rO0
この前のWBCでも、アメリカに移動して、少しアウェジャッジになったら、もう心が折れて惨敗していたからな。
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:41:35.88 ID:u5FxaANf0
これ野球じゃなかったら、原はいたるところからぶったたかれてもおかしくない発言。
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:46:09.09 ID:yYhZB5kU0
日本の野球界にとって五輪復活は大事なんだろうけど、
欧州中心にグローバルな普及活動を本格化しないと
たとえ東京五輪で復活したとしても、
その後また競技種目から除外されるのは目に見えてる。
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:54:09.21 ID:CbM6XCv/0
馬場さん>>>>>>>>>>窯元>>>>>中田氏>>>>>出目金
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:54:42.59 ID:WTmEyzfF0
五輪の事は全て決まってるんだから 今更話し合いの余地ないでしょ
参加したいけど参加できないのは、野球だけじゃないからな
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:55:03.26 ID:KSuYekzn0
>>747
とりあえず東京五輪だけでも復活したいんだろう
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:58:47.49 ID:pJPwd0D30
仮に夏季五輪の枠を空けたとしても
そこに野球が入り込めるとは思えないのだが・・・
スカッシュなり空手が入るよ
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 01:02:46.69 ID:vGAUT8y40
白人様の仰せのままにって感じなのに野球を五輪に入れたいの日本や韓国台湾ぐらいなもんなんでしょ?そりゃ無理ですわ
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 01:05:15.02 ID:WyAWHTLcO
おもてなしとか言って自分達のエゴ丸出しってどーよ
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 01:45:51.12 ID:FQhObOD/0
>>750
五輪期間中は関東ではプロ野球の公式戦ができないからなあ
空気になるのが怖いんだろ
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 02:00:30.54 ID:RQWe0Gnc0
頭おかしい
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 02:52:18.54 ID:W8cS3qOtO
ストーカーきっしょ
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 03:24:32.40 ID:OuVIMXbI0
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 06:25:20.51 ID:Pzmk30nJ0
マイナー競技は必死だろ

これで記事になって糞共が湧いてるのも日本で野球が人気あるからだろう
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 06:47:04.34 ID:vx1zk73G0
ここまで国際大会にこだわるくせにアジア大会にプロを派遣しなかったやきうって何なの?
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 07:06:07.04 ID:W8cS3qOtO
みっともないという感覚は無いんだろうね
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 07:10:40.38 ID:1vstTtvu0
怖いバック引き連れてどの口がチャレンジャーとかほざいちゃってんの
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 08:33:08.04 ID:KSuYekzn0
>>754
2020年のNHKスポーツニュース
アナ「熱い戦いは五輪だけではありません!続いてプロ野球です!」
解説「いやー熱い試合でしたね、両チームに金メダルあげたいくらいですよ」
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 08:35:07.05 ID:IiSPj83Ri
>>758
ゴールデンで



5.2%で人気てw





韓流ドラマ(笑)以下の糞コンテンツな訳だがw
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 08:39:34.18 ID:Xm9i/svTi
>>40
MLBな協力的じゃねーのにNBAはオリンピックにオールスター送りこんでくるよな
ヨーロッパもNBAのスター選手ばっかだし
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 08:40:40.00 ID:sDizO2zD0
野球が五輪で復活しても
喜ぶのは韓国人だけな
気がしてきた。
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 08:46:50.85 ID:6fptT2rO0
>>765
野球は五輪の正式種目から除外されたが、規模が縮小傾向にあるアジア大会でも次回のジャカルタ大会では野球の除外が検討されている
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411910038/


野球が必要なのは、最強メンバーで優勝を狙っているチョンだけだな。
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 08:53:29.45 ID:KfVXA5030
室内競技を冬に移してじゃあかわりに東京ドームで室内競技やりましょうとかアホなの?
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 09:07:31.00 ID:/6mtzXXA0
は?
さっさと死ねよ五輪ストーカー
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 09:29:51.73 ID:QBezisBZ0
野球はパラリンピックでやれ
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 09:34:10.32 ID:LOb19kKU0
バドミントンとかそんなに風が影響するのなら暑い夏にやるのがおかしい
これこそ冬にやるべきだろ
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 09:34:31.45 ID:a7pvHdFY0
アジア大会にプロから一人も出さないで、何がオリンピックだよ
本気でオリンピックに復活させたいならそれなりの行動しろや
都合の良い事ばかり言ってんじゃねーよ馬鹿
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 09:47:55.08 ID:/6mtzXXA0
>>769
パラリンピックにすら要らんわこんなゴミ
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 09:53:50.90 ID:4dT96H/60
東京で非採用ってとうの昔に決まってたろ
原はアホか
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 09:57:51.68 ID:+66bKa880
野球て本当存在自体がスポーツ界の韓国そのものだな
何で五輪で実績も歴史もあるバスケとバレーがお前らの為に
何一つ旨味ののない冬季に移動しなきゃなんないの?
勝手にお前らが冬季でやってろよ全員凍死するから
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 10:18:56.02 ID:svWz7Amm0
バレーやバスケを冬期にして野球を入れるとかねーーーーーーーわw
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 10:25:52.59 ID:W5aKWR110
アジア大会からも除外濃厚なのに

焼き豚は何妄想語りまくってんだ

脳内お花畑だな焼き豚は
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 10:28:30.34 ID:/6mtzXXA0
>>774
やきう関係者って知能が低いんだろうな
こんな池沼がセ・リーグ3連覇の監督やで
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 12:50:39.61 ID:IhimykQO0
ストーカー止めろよ
必死すぎるぞ朝鮮棒振り
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 13:30:15.21 ID:pJPwd0D30
>>765
MLBの選手は出ないし、ヌルい競争率で兵役免除ゲットできる競技だからね
まあMLBが協力的じゃないから五輪から外されたわけだけど
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 13:58:24.11 ID:/IbDQvy10
そもそも五輪競技にもなれないカス競技に金かけすぎなんだよ
施設の無駄・税金の無駄・報道の無駄

いますぐ野球なくして五輪に出れる恵まれないマイナー競技に
金つかって強化すれば相当メダル増えるよ

日本全国にある無駄な会場ぶっ壊して他競技の会場をバランスよくつくれ
野球なんかなくなっても誰も困らないんだから
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 14:05:50.53 ID:LOuUOcE20
北京オリンピックのビデオ見てたんだけど、

・ソフトボール金メダル
・なでしこ、ドイツに負け4位
・星野ジャパン、アメリカに負け予選4位
・星野ジャパン、韓国に負け金メダルなくなる
・星野ジャパン、アメリカに負けメダルなくなる

これがほぼ連日の出来事だったんだな

しかしNHKニュース、

「次回のロンドン大会から、野球は正式競技で『は』なくなります。
『節目』の大会で結果を残せませんでした」

と微妙な言い回し。
競技から削除され、これが最後の大会とは言えないのがつらいww
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 14:12:07.07 ID:1H7lqILb0
野球なんて開催国の罰ゲームでしかない
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 14:13:37.15 ID:EwzpIPog0
あれアテネオリンピックの時にギリシャは野球場作ったがあの後どうなったんだろう
とてもギリシャ人が野球をやるとは思えん
784名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/01(水) 14:19:26.40 ID:7xUz3YnG0
●大阪ドーム1個で、年間W杯スタジアム4つ分の赤字
       建設費   収支      累損
大阪ドーム 498億円 -15億円/年  200億超
http://www.chugoku-np.co.jp/baseballdome/040619a.html
●千葉市が1億円超ロッテ支援策  
http://64.233.161.104/search?q=cache:PtlKYEGdRM4J:www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-
●プロ球団が裏金や超過契約金で大赤字だとしても平気な理由。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/tkskth2000/article/42
●【野球】西武「準本拠地」県営大宮球場 県が財政難にもかかわらず約2億円掛けてスコアボード全面改修
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20091001-OYT8T01213.htm
●楽天に仙台市が6000万円投入
仙台市平成17年度当初予算案・プロ野球地域密着促進 59,937千円
http://www.city.sendai.jp/soumu/kouhou/press/05-02-08/1701gian2.html
tp0-040826-0044.html
●日本ハム・チケット公費補助4割引き
北海道の職員約1万9000人が加入し、道から年間約1億1000万円(2004年度)の
補助金を受けている地方職員共済組合北海道支部が、プロ野球・日本ハムのチケット
について約4割引きの補助券を民間委託業者を通じて希望する組合員に配っていたこ
とが4日、分かった。割引分は共済組合が補てんしていた。
http://66.102.7.104/search?q=cache:www.yomiuri.co.jp/hochi/news/mar/o20050304_40.htm
●宮城県が楽天に料金減免 球場使用は年5千万円 宮城県が楽天に料金減免
宮城県は26日、楽天球団が地域に長く定着することで県内経済の活性化を狙おうと、
支援金1440万円を球団に交付した。
県によると、自治体がプロ野球の球団に支援金を交付するのは初めて。
球場使用は年5千万円
http://www.47news.jp/CN/200411/CN2004110301002584.html

税吸うボールは日本の恥
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 14:24:20.59 ID:W8cS3qOtO
五輪でデブが棒振り回してるとこなんか誰も見たくないんだわ
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 14:26:59.73 ID:rdSo2Yfj0
ananの内田篤人の上半身ヌード凄いな
http://livedoor.blogimg.jp/jun19911106/imgs/3/7/3705e06d.jpg
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 14:27:55.60 ID:qvZOIt210
せめて五輪大会中くらいは野球関係シャットアウトしてほしいね
毎日、毎日スポーツニュースは野球ばかり。もうウンザリ
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 14:28:02.16 ID:LOuUOcE20
789名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/10/01(水) 14:33:39.56 ID:7xUz3YnG0
サッカーはスポーツ界に貢献してるぞ
Jリーグはtotoの為に、八百長防止で選手をホテルに缶詰め(一歩も出れない・コンディション調整ムズ)、ダーティなイメージで見られる、クレーム・ギャンブラーの非難の嵐
など相当なリスクを負ってスポーツ界の為に金を稼いでるわけだが。
何もせず何十億もかっさらって行く乞食野球、それで文句を言う焼豚基地害。

スポーツ界のためと割り切って他競技に何億も寄付してるんだから。
Jリーグがなくなったら潰れる競技もあるくらいだから。
野球は何もしないどころかスポーツ界にとって迷惑な足かせでしかないけど。
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 16:31:49.16 ID:q6kmkmNz0
MLB(笑)やプロ野球(笑)があるからっていうマヌケがいるけど糞以下で人気ないけどな

【全米/MLB】FOX中継の全米視聴率はわずか0.9%、視聴者数は130万人
http://www.sportsmediawatch.com/2014/09/mlb-fox-record-low-rating-2014-baseball-tv-viewership/

【野球】 MLB、レギュラーシーズン観客動員数減少
http://www.hochi.co.jp/baseball/mlb/20140930-OHT1T50056.html

【野球】オリックス、異例の優勝争いでもまったく話題にならず
http://biz-journal.jp/i/2014/09/post_6076_entry.html

【野球】千葉ロッテ 「身売り」問題、 リーグ3位からCSを勝ち上がって日本一になった時でさえ、20億円近い赤字
http://www.asagei.com/26759

【野球】第2戦地上波中継なし 巨人CSファイナルにTV局ソッポなぜ?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140926-00000023-nkgendai-base

【野球】日本テレビは好調でゴールデン帯の番組は2ケタを超えも巨人戦はとにかく視聴率が獲れない 7〜8%台では、合格点とは言えない
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140925-00000015-pseven-spo
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 16:51:39.21 ID:VUgJdSHj0
国内の女子の普及すらまともにやってこなかった野球が海外に野球を広めるわけ無いよなw
結局野球という競技の発展や将来には全く興味がなくて利権としての利用価値が全てなんだろうな

国内で野球が栄えてるならそれで済む話なのに結局五輪にしがみつこうとしてるのは
野球の斜陽が野球関係者には危機的状況だってことの現れなんだろう
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 16:52:16.63 ID:vx1zk73G0
ここまで国際大会にこだわるくせにアジア大会にプロを派遣しなかったやきうって何なの?
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 17:08:20.29 ID:KSuYekzn0
野球にとって最後の五輪となる北京五輪前

星野仙一
「野球で日本が金メダルを取れば、野球は五輪に残ります!」


結果、銅メダルすら取れず4位惨敗
日本が金メダルを取れなかったんだから仕方ないね
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 17:12:58.76 ID:YsoiFciW0
2020年 報ステ ニュース9
スポーツです 東京五輪日本人メダルラッシュですね その前にまずプロ野球 
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 17:13:00.58 ID:UOohrfkP0
やきうwwwwwwwwwwwwwww
自分勝手すぎだろwwwww
流石ジャイアン体質wwwwwwwww
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 17:16:26.24 ID:YsoiFciW0
原家の家系を切り裂くのが日本人の使命
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 17:44:08.30 ID:pC5x2ije0
>>794
続いて
大リーグw
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:49:08.89 ID:cfApZUYz0
      (⌒⌒⌒)
       ||  
          ムカッ!!                  
..     ____
    //  洗 脳\ 〜プーン.   ブヒッ
   彳丿ノ( \,,,,,,,,,/ ヽ 〜プーン  ブヒヒ―
   入丿⌒  \ /-ミ 〜プーン..  ブヒッ
  (6:::.:::<.::.:.(●:.:●):>〜     ブヒヒ―    
   ヽ::.:.:::.: ∴) 3 (.:| 〜     
   ヽ::. .:.:u.:::.,___,.;.ノ  ______   
    ヽ.  ___;;;;;;;;;;.ノ  |   | ̄ ̄\ \ 
___/       \ |ヤキブタ | ̄ ̄|
|:::::::/  \       \|じじい   |__| 
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/      | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 
799 【小吉】 @転載は禁止:2014/10/01(水) 22:58:44.70 ID:vUuh66uk0
>>719
何やってんだ?
視ブタじじいw
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 23:08:09.14 ID:0bxluaKy0
五輪入りしたら普段メディアで取り上げられないマイナーなアマ競技とも
視聴率を比較されることになるのでは
冬季に来てもフィギュアカーリングスノボスキージャンプに勝てると思えんし
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 23:14:04.50 ID:/6mtzXXA0
くっさいくっさい五輪ストーカーのお墓はこっちッスw
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/01(水) 23:15:13.55 ID:gHTFDGKm0
            /::::::::::::::ヽ
           /:::::::::::ィ:::::::::::ヽ    /
         {::::::::/ノハ:::::::::}    東京五輪は、や・き・う・な・し ヤキウナシ
         Yソzュ` rェ、ゞ:::リ    \
         Y _ 、_ 、  /ソ
         .()', `二'' イ()
         /l ヽ _/lヽ
    ,ィ‐''"<::::∧`‐‐‐< >}ヽ、            ノ),ィ/ノ
   /::::::::::/:::::| ゝ___/ソ /:::::>::>、      /   ./
 . /::::::::::::ヘ::::::::|   / /|::○>:::::::ハ      /  ,,イ´
 /:::::::::::::::: ヽ::: |.  /. ./ .!::::/:::::::/:::::{   ∧ヽ/
../ :::::::::::::::::::::::: :|  {.∨ .|::/::::::/:::::::::}  /::::::>'
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 00:49:47.20 ID:muxXnvV80
貧すれば鈍す
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 01:33:31.52 ID:Mf68Svtn0
>>788>>1
ウィキでサッカー場に改装って書かれていたけど、金無くて放置されてるのか?
これ見たら野球追放するのもわかる気がするわ。
アンカ打っておく。

http://www.all-nationz.com/archives/1007273203.html

http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/b/a/ba8a2bb3.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/9/3/93a93669.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/4/a/4ab4060d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/c/5/c5a8399f.jpg
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 01:55:46.43 ID:ShdAff630
大体もし万が一野球が五輪に復活しても、メダルさっぱり期待できないだろ
メジャーでやってる日本人選手は絶対に参加しないし、プロ野球選手で固めたって
今までの実績を見れば、ろくに活躍できてないのが丸分かり
東京五輪で野球復活!そして金メダル!とか、二重に妄想重ねてんなよ
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 01:56:48.70 ID:F4EOokzq0
やきう中心主義w
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 02:33:04.48 ID:ET06VMSYO
やきうの朝鮮的思考は困ったモンすなw
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 03:09:45.38 ID:ZGSH1o580
やきうの五輪ストーカーっぷりをご覧ください(笑)
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:12:13.07 ID:1eKUk5kG0
というわけで、相変わらず日本野球はアジア大会ですら三位

日本が台湾より上の順位に行ったのは16年も昔の話www



◆アジア大会野球の歴史 《 優勝、準優勝、3位 》


1990 台湾、韓国、日本 (台湾優勝)

1994 日本、韓国、台湾

1998 韓国、日本、台湾

2002 韓国、台湾、日本 (台湾、日本より上)

2006 台湾、日本、韓国 (台湾優勝)

2010 韓国、台湾、日本 (台湾、日本より上)

2010 韓国、台湾、日本 (台湾、日本より上)
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:14:50.28 ID:zE10HsnbO
プロで挑んでメダルをとれなかった日本プロやきう
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:23:33.89 ID:B+5UNvk40
>>1
こればっかりは一億ぽっちじゃあ何の役にも立たないぞ
数十億必要だわ頑張れ
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:50:05.57 ID:1eKUk5kG0
・2000年 シドニーオリンピック
日本球界の大エース・松坂大輔を含むプロ8人が出場するも、韓国に2連敗。
アジア予選を入れれば韓国に3連敗。
全世界8ヵ国中4位。


・2004年 アテネオリンピック
前大会の反省を生かし、日本球界初のオールプロ(総年俸43億300万円!)で挑むも
オーストラリアのアマ(パン屋、トラック運転手等)に2連敗。
全世界8ヵ国中3位。


・2008年 北京オリンピック
前大会の反省を生かし、総年俸に3億円上乗せしたオールプロ(総年俸46億円!)で挑むも
韓国に2連敗を喫し決勝トーナメント初戦で消える。戦績は4勝5敗の負け越し。
全世界8ヵ国中4位。


・2012年 ロンドンオリンピック
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
   ノ `ー―i         d⌒) ./| _ノ  __ノ


2008年 北京五輪 オールプロ・日本最強軍団で臨んだはずの星野ジャパン

日本●2-4○キューバ
日本●3-5○韓国
日本●2-4○アメリカ
日本●2-6○韓国
日本●4-8○アメリカ
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:16:51.08 ID:zjy5s4s10
[速報]オスロが冬季五輪招致から撤退へ

2022年冬季五輪の開催都市に立候補し、IOCの第1次選考を通過したオスロは、招致からの撤退を表明。
(共同通信社)

これで北京開催が確実になった。
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:25:48.56 ID:I8mRYTHTi
ヤクザに1億払った人間がオリンピックに出れるとでも思ってるのか?
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 12:55:52.33 ID:pDvt+yUGO
>>787
サッカーごり押ししながらずーっとこのスタンスなんだろうな。なんつうかセコいな
そもそも野球ばっかやっているというより一瞬でも野球やってたらそれがごり押しになるんだろwww
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 13:12:30.27 ID:ZGSH1o580
やきうのゴリ押し&五輪ストーカーはもはや犯罪に近い
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 13:14:26.31 ID:1eKUk5kG0
>>815
これが野球脳か…
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 13:15:28.09 ID:1eKUk5kG0
◆香川がドルトムントに復帰、初ゴールを決めた2014年9月14日(日)の
 フジ・「すぽると!」内訳 (CM含めて45分構成)

○番組OP                 10秒

サッカー 香川復帰&初ゴール戦  2分26秒

○巻頭挨拶                 24秒

「愛されるヒーロー」ジーター特集  10分17秒  ★
「小さな首位打者」アルトゥーべ特集 3分53秒  ★
青木・山田200本安打特集      1分37秒  ★
日本プロ野球・セリーグ        2分55秒  ★
日本プロ野球・パリーグ        2分14秒  ★
日本プロ野球・順位表            9秒  ★
独立リーグ・木田引退セレモニー  1分17秒  ★

サッカー アジア大会            35秒
サッカー U-17日韓戦           32秒
ボクシング メイウェザー戦        50秒
柔道 ジュニア全日本 小川        39秒
ゴルフ 全日本女子 鈴木最年少優勝 44秒
スーパーフォーミュラ             17秒

○関根勤トーク 「錦織vs大谷が見たい」 2分00秒 ★

サッカー 長友速報             20秒
東京五輪聖火ランナー告別式    1分58秒
アジア大会結団式              25秒
大相撲                    23秒

○明日の予告  12秒


まとめると

★ 野球関係ニュース 21分22秒  ※関根トーク含めると 23分22秒
 
  野球以外のニュース 9分09秒  ※関根トーク含めると 11分09秒

 野球は独立リーグまで報道してもらえるというのはすごいと感じましたね

リトルなでしこが世界一になった日のNHKサタデースポーツ(30分番組)が 
野球ニュース…23分30秒、野球以外のニュース…5分45秒でした。
プロ野球関係に半分使わなきゃいけない内規でもあるのですかね。
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 13:16:15.59 ID:1eKUk5kG0
◆リトルなでしこがワールドカップでスペインを破って優勝、世界一になった
 4月5日(土)のNHKサタデースポーツ (30分番組) の内訳

○番組OP                7秒

ヤンキース田中試合レポート  4分23秒  ★
田中についてスタジオ解説    9分35秒  ★
日本プロ野球・パリーグ     4分30秒  ★
日本プロ野球・セリーグ     4分43秒  ★
日本プロ野球・予告先発       7秒  ★

 【※ ここまで 野球ニュース 23分30秒】  ★

○「Today'sスポーツ」OP      6秒

体操ワールドカップ(内村優勝) 1分00秒
柔道全日本体重別100キロ超級   55秒
テニス デビス杯ダブルス       50秒
サッカーJ2               15秒
サッカー なでしこリーグ       10秒
バレー プレミアリーグ男子     13秒
バスケ Wリーグ            10秒
バスケ NBL              12秒
バスケ bjリーグ             5秒
サッカー女子U18W杯 リトルなでしこ世界一 1分10秒
  同 スタジオでのアナのコメント  55秒

 【※ 野球以外のニュース 5分45秒】

○明日の予告  30秒
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 13:16:43.38 ID:6cmZc5vE0
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 13:17:47.80 ID:1eKUk5kG0
他のスポーツをないがしろにしてでも野球ネタを突っ込んでくるNHK

◆2013年10月6日 NHKサンデースポーツ

この日は世界体操選手権、種目別一日目に白井が高校生で金メダル、
亀山が日本人ではオリンピック世界選手権すべて合わせても通算で
二人目の貴重な鞍馬の金メダルを獲得し、内村も銅メダルを取った
日本体操界にとってとてつもない日だった。 しかし…


OP
ゲストの星野仙一と宮里美香あいさつ       1分 ★
女子ゴルフ(宮里優勝)               10分

体操世界選手権 白井と亀山の演技のみ  2分7秒
(内村の銅についてはテロップすら流れず、他の3種目にはまったく触れず)

国内プロ野球 (取り立てて話題はなし)     30分 ★
男子ゴルフ                       3分  
メジャー情報(田澤・上原)               1分  ★

フィギュアスケート、フィンランド杯の羽生の演技と
浅田らのNHK杯の会見         合わせて 90秒
相撲 高見盛断髪式                 50秒

ラスト 星野の話題を語るアナ         1分10秒 ★
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 13:18:27.89 ID:CF8yi7VGO
野球を冬のドームでやれば良いと思う
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 13:24:26.42 ID:HJ80q92/0
やきうみたいなスポーツじゃないのは出てくるな
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 13:33:44.18 ID:hC9kSgPV0
>>821
野球を報道しなきゃならない規則でもあるのかね
普段の試合なんて結果テロップだけでよさそうだが
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 13:38:24.94 ID:NMFkTCnNO
オリンピックにやきうは要らないよな
金だけの為にいちいち口出しするなよ糞ゴミ売
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 13:42:19.19 ID:6cmZc5vE0
>>815
522 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/15(月) 12:08:35.49 ID:AvRFz8Y+0
ゆうべのすぽると!内訳 (CM含めて45分構成)

○番組OP                 10秒

サッカー 香川復帰&初ゴール戦  2分26秒

○巻頭挨拶                 24秒

「愛されるヒーロー」ジーター特集  10分17秒  ★
「小さな首位打者」アルトゥーべ特集 3分53秒  ★
青木・山田200本安打特集      1分37秒  ★
日本プロ野球・セリーグ        2分55秒  ★
日本プロ野球・パリーグ        2分14秒  ★
日本プロ野球・順位表            9秒  ★
独立リーグ・木田引退セレモニー  1分17秒  ★

サッカー アジア大会            35秒
サッカー U-17日韓戦           32秒
ボクシング メイウェザー戦        50秒
柔道 ジュニア全日本 小川        39秒
ゴルフ 全日本女子 鈴木最年少優勝 44秒
スーパーフォーミュラ             17秒

○関根勤トーク 「錦織vs大谷が見たい」 2分00秒 ★

サッカー 長友速報             20秒
東京五輪聖火ランナー告別式    1分58秒
アジア大会結団式              25秒
大相撲                    23秒

○明日の予告  12秒


まとめると

★ 野球関係ニュース  21分22秒  ※関根トーク含めると 23分22秒
  野球以外のニュース 9分09秒  ※関根トーク含めると 11分09秒

 野球は独立リーグまで報道してもらえるというのはすごいと感じましたね

リトルなでしこが世界一になった日のNHKサタデースポーツ(30分番組)が 
野球ニュース…23分30秒、野球以外のニュース…5分45秒でした。
プロ野球関係に半分使わなきゃいけない内規でもあるのですかね。
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 13:46:20.84 ID:1eKUk5kG0
>>824
たぶんかなり明確にあるんだろうね。
球団はみな、読売・産経などマスコミ関連企業の持ちモノだから。

フジTVは自社で製作した映画をCM枠とかで大宣伝するばかりじゃなく、
「映画情報」というコーナーを作ってそこで煽るだろう。
映画情報番組と銘打ってはいるけれど、実態は自社商品の宣伝枠。
ただ自社製品ばかりを宣伝しているとすぐ見切られるので、他の映画なども
ちょっとだけ報じて形だけ「映画番組」らしく見せている。

(角川が自社映画の宣伝のために雑誌を作り、申し訳のように他の映画も
扱って見せていたのと同じだ)

それと同じで、各局「スポーツニュース」と言っているけれど、スポーツについて
知りたいと思う人間を騙して、自社の名前を連呼して叩きこむための買い取り
時間帯ということなんだろう。

かつては「プロ野球ニュース」と名乗っていた番組が、地上波ではすべて
「スポーツ」という名前に切り替わったのもそんな理由なのだろうし。
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 13:54:08.65 ID:QRlFPqhw0
    /::::::::::::::ヽ
           /:::::::::::ィ:::::::::::ヽ    /
         {::::::::/ノハ:::::::::}    東京五輪は、や・き・う・な・し ヤキウナシ
         Yソzュ` rェ、ゞ:::リ    \
         Y _ 、_ 、  /ソ
         .()', `二'' イ()
         /l ヽ _/lヽ
    ,ィ‐''"<::::∧`‐‐‐< >}ヽ、            ノ),ィ/ノ
   /::::::::::/:::::| ゝ___/ソ /:::::>::>、      /   ./
 . /::::::::::::ヘ::::::::|   / /|::○>:::::::ハ      /  ,,イ´
 /:::::::::::::::: ヽ::: |.  /. ./ .!::::/:::::::/:::::{   ∧ヽ/
../ :::::::::::::::::::::::: :|  {.∨ .|::/::::::/:::::::::}  /::::::>'
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 13:55:02.89 ID:YDcxrxbw0
>>827
なるほど
民放は分かるけど、NHKが一生懸命ゴリ押ししてるのが不思議だわ
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 13:55:08.55 ID:QRlFPqhw0
/:::::::::::ィ:::::::::::ヽ    /
         {::::::::/ノハ:::::::::}    東京五輪は、や・き・う・な・し ヤキウナシ
         Yソzュ` rェ、ゞ:::リ    \
         Y _ 、_ 、  /ソ
         .()', `二'' イ()
         /l ヽ _/lヽ
    ,ィ‐''"<::::∧`‐‐‐< >}ヽ、            ノ),ィ/ノ
   /::::::::::/:::::| ゝ___/ソ /:::::>::>、      /   ./
 . /::::::::::::ヘ::::::::|   / /|::○>:::::::ハ      /  ,,イ´
 /:::::::::::::::: ヽ::: |.  /. ./ .!::::/:::::::/:::::{   ∧ヽ/
../ :::::::::::::::::::::::: :|  {.∨ .|::/::::::/:::::::::}  /::::::>'
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 13:57:28.91 ID:oWNOF8Zt0
>>1
>>野球は昨年のIOC(国際オリンピック委員会)総会で28競技枠から外れたが、原監督は菅野と今年1月に出席した東海大のイベントで
「間違いなく野球は種目に入ってくると思う。100%信じている」。

怖いんですけど
総会で外すって決まってるのに100%信じてるって…
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 14:06:05.44 ID:1eKUk5kG0
山口百恵の曲の歌詞から「ポルシェ」の文字を外させ、サッカーなどでは
ナビスコカップを「Jリーグカップ」、アイナック神戸を「神戸レオネッサ」と
無理やり報じるNHKが、プロ野球だけは

「熱戦続く日本生命セパ交流戦です!」
「続いてはコナミ日本シリーズです!」

と企業名を連呼するんだものな
これだけ露骨だと、見返りか圧力かズブズブのコネがないとまず無理だろうね。
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 14:08:07.51 ID:ZGSH1o580
さっさと失せろ五輪ストーカー
キメェーんだよ
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 14:17:09.84 ID:rAhJh2v/0
野球より空手か中国武術、セパタクロー、ボウリングとかでいいんじゃねえの
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 14:31:13.20 ID:oWNOF8Zt0
>>165
釣りかコピペかネカマだろうけどあなたが女性だとすると
その原さんて人は不倫したあげくにもみ消すためにヤクザに一億払って
球場は男性の物で女性は穢れてるから球場に入るなみたいなこと言ってるんだけど
その辺も含めて尊敬してるの?
あとこの記事にサッカーは全く関係ないのに突然なぜサッカーって言い出すの?
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 14:31:53.74 ID:RMQ0ZgWQ0
球界内でしか通用しない妄想を外の世界に持ち出さないでください
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 16:20:50.71 ID:nT2jOy2E0
アジア競技大会2014
出場国数
37 テコンドー
34 競泳 ボクシング 柔道 射撃 ウェイトリフティング
32 空手
31 自転車(ロード)
30 陸上 レスリング
29 サッカー 武術太極拳
27 アーチェリー フェンシング
25 卓球
24 ゴルフ テニス
23 体操
20 ボート セーリング
19 バドミントン ボウリング
18 カヌー(スプリント)
17 バスケットボール バレーボール ビーチバレー
16 自転車(トラック)馬術
15 カヌー(スラローム)トライアスロン
14 ハンドボール
13 7人制ラグビー セパタクロー ソフトテニス
12 自転車(マウンテンバイク)
11 スカッシュ
10 高跳び込み クリケット ホッケー
*9 シンクロナイズドスイミング カバティ
*8 水球 野球 新体操
*7 トランポリン
*6 ソフトボール 自転車(BMX)近代五種
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 17:30:27.35 ID:RZ+7O0FK0
バスケやバレーを冬季に移すってw
世界が許さんよ
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 17:34:50.46 ID:diz8flYx0
【野球】 IOCに理解されない「野球」五輪復活は夢のまた夢、テレビ放映権やチケットの売れが悪いなど 散々な評
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412238712/
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 17:34:53.91 ID:01oeIokJO
>>832
特例税制の恩恵があるのに収支が明らかにされてないんだから
そういうことなんだろうな
違うというのなら焼き豚はそこを証明しないとダメだね
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 18:45:13.12 ID:1eKUk5kG0
IOCに理解されない「野球・ソフト」、五輪復活は夢のまた夢か…アテネ五輪会場の「惨状」から見た“現実”
http://www.sankei.com/west/news/141002/wst1410020005-n1.html

とにかく野球がダメと言われた点を全く改善する気がなく、
「とにかくカネを積めば何とかなるはず」
みたいなことを焼き豚記者は平然と書くだけだから話にならないんだよねえ
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 18:55:31.89 ID:Uu4yVHbrO
>>821
それは世界体操選手権の放映権持っているフジが
まだ種目別決勝を放送していなかったからだと思う
サタデースポーツでは、白井の優勝だけ伝えて映像なしの写真のみ
だったと思う

動いている映像は、その時点ではフジしか持っていなかったんでは
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 18:59:50.66 ID:1eKUk5kG0
>>840
息を吐くように嘘をつく焼き豚、今日もまた敗北したらしいww
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1412034299/


740 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/10/02(木) 18:13:21.41 ID:l5QbQfndi
損金君「チェアマンの著書ガー

国税庁のソース出されて逃亡


損金君「バッティングセンター.comガー

総務省のデータ出されて逃亡


なんか可哀想、いつも同じ


663 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/10/02(木) 16:24:23.80 ID:ssOtaWkFO [21/23]
焼き豚が視スレを恐れるわけだよな
こうやって焼き豚の嘘を次々とあばいていくんだから
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 19:32:53.98 ID:1eKUk5kG0
>>842
確認してみたが、その時点でフジが放送していなかったという事実は存在しない。

以下すべて日本時間

世界体操種目別第一日目 10月6日(日)

AM 00:20〜4:00  フジTV地上波 放送 ☆
AM 02:00〜    フジ「すぽると」報道
PM 16:00〜19:00 フジテレビONE 録画放送
PM 21:50〜22:40 NHKサンデースポーツ 放送  ★
PM 23:45〜01:25 種目別2日目 フジTV地上波 放送
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 19:46:33.28 ID:Mf68Svtn0
>>813
金かかり過ぎなんだよな。
冬季なんて開催できる都市が限られているのに、屋内競技ぶっこむキャパは無いんだよな。
平気で更地にするシナぐらいだろ? できるのって。
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 20:04:24.54 ID:Uu4yVHbrO
>>844
どこで調べたか知らないけど、1日ずれているよ
大体、種目別決勝1日目は土曜日だよ、日曜日じゃない
現地ベルギーは土曜日の午後3時頃で、
日本では丁度サタデースポーツの放送中だった
そして翌日、日曜日のサンデースポーツの放送中に
現地ではすでに種目別決勝二日目をやっていた

で、土曜日に白井が床で優勝した直後に、
サタデースポーツで速報と写真のみ流した
土曜日の深夜にフジがダイジェストで決勝を放送
翌日、サンデースポーツで映像を使えたわけだけど

時差の関係で丸1日遅れで、ニュースの鮮度が今一だった
快挙の第一報は前日にサタデースポーツで流しているんだから
すでに二日目の試合を行っている真っ最中なんだから
多分、昼間に白井の快挙はさんざん流れていた後で
日曜日の夜には周回遅れになっていたってこと

こっちは体操オタでリアルタイムで知っているんだ
いい加減なことを言われると腹が立つ
野球が嫌いだかNHKが嫌いだかしらんが
くだらんことに体操を利用するな
汚い手で体操に触るんじゃねえよ
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 20:07:22.49 ID:hzdhrQFR0
案自身は良いんじゃねって思った

夏と冬、実際どっちが金かかるの?
バランス取ったほうが良くない?
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 20:22:41.17 ID:ZGSH1o580
やきうはもうパラリンピックでやればええやん
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 20:42:01.09 ID:qft/AZq+0
体操協会の公式HPで、実際の試合時間を提示する

第44回世界体操競技選手権大会
Category : インフォメーション | Date : 2013/10/04 07:10

【期日】
9月27日(金)・28日(土) 男女ポディウム練習
9月29日(日) 女子ポディウム練習
9月30日(月) 男子予選(1-3班) 男子スタートリスト
10月1日(火) 男子予選(4班)および女子予選(1-2班)女子スタートリスト
10月2日(水) 女子予選(3-5班)
10月3日(木) 男子個人総合決勝-内村、加藤 スタートリスト
10月4日(金) 女子個人総合決勝-笹田、寺本
10月5日(土) 男女種目別決勝前半種目-白井、内村、亀山、山室←この日、白井と亀山の快挙
10月6日(日) 男女種目別決勝後半種目-白井、内村、加藤、村上


ttp://www.jpn-gym.or.jp/artistic/%e7%ac%ac44%e5%9b%9e%e4%b8%96%e7%95%8c%e4%bd%93%e6%93%8d%e7%ab%b6%e6%8a%80%e9%81%b8%e6%89%8b%e6%a8%a9%e5%a4%a7%e4%bc%9a

>10月5日(土) 男女種目別決勝前半種目-白井、内村、亀山、山室
開催地はベルギーで、土曜日なので昼間行われている
時間帯は、大体、午後一時くらいから五時くらい
時差は七時間
サタデースポーツやサンデースポーツは、夜の十時くらいだから
現地時間で午後三時ころにあたる

だから、サタデースポーツの放送中にテロップで速報も流し
事実として、白井の快挙を第一報で伝えることはしている
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 20:46:21.43 ID:1eKUk5kG0
>>846
その薄汚い口のきき方、体操スレで見たことない典型的な焼き豚の物言いだなあww

そもそもあんたバカ?

>大体、種目別決勝1日目は土曜日だよ、日曜日じゃない

この意味分かる?
 ↓
>世界体操種目別第一日目 10月6日(日)
>AM 00:20〜4:00  フジTV地上波 放送 ☆
>AM 02:00〜    フジ「すぽると」報道

あなたが本気で
>時差の関係で丸1日遅れで、ニュースの鮮度が今一だった
>快挙の第一報は前日にサタデースポーツで流しているんだから

というんだったら、何で>>842

>それは世界体操選手権の放映権持っているフジが
>まだ種目別決勝を放送していなかったからだと思う

なんていう正反対のことを言うわけ?矛盾しまくりでしょ?

なんで独占放送権持っているフジが、NHKが前日に速報を流せるものを、
翌日の夜中になってもまだ放送しないなんていう奇々怪々なウソを
「だったと思う」なんていういい加減な形で語れるんだよ、理解しようがない。

「だったと思う」「だったと思う」などと言ってはいきなり「こっちは知ってる」と
開き直られてもあほかとしか言いようがない。
残念ながらこちらはスポーツニュースもフジに居魔の中継も全部録画してある。

焼き豚、「汚い手で体操に触れるんじゃねえよ」という言葉をかみしめろ!…
と言いたいけど日本人の誇りも何もない君には通じないだろうね、哀れだな
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 20:48:41.78 ID:1eKUk5kG0
たぶん>>849の公式資料とかを大慌てで探して、この数時間の間にでっち上げた
焼き豚想定問答だったんだろうけど、もう一度言う

その焼き豚思考丸出しの薄汚い詭弁を持ち出すな

あなたが万一体操関係にちょこっとでも関わっているとしたらそっちの方がおぞましい
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 20:50:53.10 ID:qft/AZq+0
実際の時系列

試合
>10月5日(土) 午後十時頃、日本サタデースポーツ放送中
=現地ベルギー時間午後三時頃男女種目別決勝前半種目 現地時間午後三時くらい
白井快挙の第一報をサタデースポーツ中に、テロップと読み上げの形で報じる
この時点では、映像をNHKは持ってないはず

↓は、そのあとのこと
AM 00:20〜4:00  フジTV地上波 放送 ☆
AM 02:00〜    フジ「すぽると」報道
PM 16:00〜19:00 フジテレビONE 録画放送
PM 21:50〜22:40 NHKサンデースポーツ 放送  ★←すでに快挙から丸一日たって、報道は一巡した後
  ↑現地時間の午後三時頃で、ベルギーでは種目別決勝二日目をやっている
           
PM 23:45〜01:25 種目別2日目 フジTV地上波 放送

白井快挙の第一報をサタデースポーツ中に、テロップと読み上げの形で報じる
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 20:59:49.65 ID:qft/AZq+0
やっぱりサカ豚か
体操を巻き込むな

普段、体操なんかどうでもいいと思っているから
体操の世界選手権では種目別決勝は土日の二日間の午後に行われている
って、基本的なことを知らないんだ

そして現地がどこで、日本との時差がどうか、までつめないから
そういう下らんミスを犯す
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 21:04:45.52 ID:qft/AZq+0
AM 00:20〜4:00  フジTV地上波 放送 ☆
AM 02:00〜    フジ「すぽると」報道

ここんとこも、よく見直した方がいいよ
AM 00:20〜4:00←実際は、二時間足らずのダイジェストで
そもそも四時までやってない
(すぽると!が二時からやっているってのと矛盾しまくり
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 21:17:49.75 ID:AIAyYRNt0
原監督は初期の認知症でしょうか?
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 21:20:54.46 ID:5vm+DbIc0
893に一億円払ってもお咎め無し

読売は野球を自ら潰したな
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 21:41:31.98 ID:UjNVkkqy0
むしろ雪合戦を冬季の正式種目にしたほうが楽しいだろう
普段からニュース番組で野球見せられて飽きた
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 21:45:59.27 ID:BTkEppis0
逆転ホームラン!

今俺が誰もが幸せになれる唯一の方法を思いついた!
秋季オリンピックを作り、やきうだけそこに隔離する
ってのはどうだ?
やきうはオリンピックに参加できる
他の競技はやきうにストーカーされて怖い思いをせずにすむ
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/03(金) 01:08:08.01 ID:Ucvg4cc40
>>1
よう、五輪ストーカー
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/03(金) 01:12:06.95 ID:f4pxxCxQ0
「ストーカー侍」

待望の映画化決定か
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/03(金) 03:54:36.90 ID:sU4EW3hp0
原・アントワネット「野球枠が無ければバスケを追い出せばいいじゃない」
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/03(金) 07:02:07.83 ID:RBD4rrfSO
お前らこそ冬に入れてもらえよ
他のスポーツが冬に出来て野球に出来ない道理はあるまい
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/03(金) 08:06:47.34 ID:sU4EW3hp0
昔ナベツネが「要求が受け入れられないなら新リーグ設立する」と、何度も言ってた
WBC不参加問題でメジャーと揉めてた時には、選手会とNPBが
「なんならウチらで新しい国際大会開いてもいいんだぞ」とか言ってた

ここは野球らしく「野球復活させないなら、新たな世界規模の国際大会を開くぞ」と宣言すべきだと思う
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/03(金) 09:51:50.92 ID:JcTkM5uZO
競技に野球入れるくらいならテレビゲームとかラジコンのが採用されんじゃね?
やきう場なんていう、大会後に使い道のない施設作らなくていいし。
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/03(金) 14:22:46.01 ID:pDXf1w9j0
「間違いなく野球は種目に入ってくると思う。100%信じている」。

根拠はJOC(日本オリンピック委員会)オフィシャルパートナーの親会社、読売新聞社を通じて得たとみられる。
IOCのバッハ会長と交流のある同社幹部は「バレーボールやバスケットボールなど夏季五輪の室内競技を冬季五輪に移す案があり、バッハ会長は推進派。
そうすれば夏季の枠が空く」と話す。


こんなこといってるキチガイがいるんだよなw
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/03(金) 15:01:40.74 ID:pDXf1w9j0
誤爆しました
867青い人 ( つд−)zzZ.. ◆Bleu39IVisBR @転載は禁止:2014/10/03(金) 15:16:43.42 ID:SqEGekHG0
移してもいいが、そこに入るのはスカッシュだろうな

じゃあスカッシュ冬やれってとんちんかんなこと言いそうだが
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/03(金) 15:20:16.50 ID:bI7GBHcv0
ソフトボールは復活したらいいと思うけど
野球はなぁ。
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:03:03.32 ID:ZW6PP1gC0
まーだ五輪ストーカーやってるよ
マジでキメェな
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:03:36.60 ID:JeC125pG0
【侍ジャパンの志】

 日本が憧れる、侍であれ。

 世界が畏れる、侍であれ。

【侍ジャパン九つの魂】
一、侍ジャパンは、一瞬一瞬、一球一球に、魂を込めなければならない。
一、侍ジャパンは、どんな劣勢に立たされようと、ゲームセットまで諦めてはならない。
一、侍ジャパンは、緊張やプレッシャーを、大きな力に変えなければならない。
一、侍ジャパンは、相手を敬い、そして正々堂々と向き合わなければならない。
一、侍ジャパンは、品格ある振る舞いを心がけ、心身共に一糸も乱れてはならない。
一、侍ジャパンは、断じて弱音を吐かず、前だけを向き続けなければならない。
一、侍ジャパンは、「侍魂の塊」となり、一致団結しなければならない。
一、侍ジャパンは、日の丸を背負った以上、日本に希望を与える存在でなければならない。
一、侍ジャパンは、以上のことを「侍の誇り」として、必ず遂行しなければならない。

http://www.yomiuri-eg.jp/php/image/goods/164/3_1.jpg
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:20:56.29 ID:oEp/2/yB0
侍ジャパン株式会社ってお金第一やん
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/04(土) 01:10:34.68 ID:g4gl8IdG0
五輪ストーカーウゼェはよ死ねカス
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止
九つの魂を掲げた直後に宿舎で不倫する侍たち