世界の「下ネタ」に聞こえる珍地名ランキング チンコ川 マンジル チンポー湖

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこんち ★@転載は禁止
まずは10位から4位まで
10位は3.8%で「パンティ」、9位は4.6%で「マンジル」、8位は4.8%で「ヤキマンコ」、7位は6.0%で「フルチーン」、6位は8.6%で「チンポー湖」、
5位は8.8%で「キンタマーニ」、4位は9.0%で「オナマン湖」となりました。ここまでで知らない地名ありましたか?


トップ3は・・・
3位は13.4%でバヌアツの「エロマンガ島」、正しくは「イロマンガ島」ですが、正しい表記の“Erromango”から誤解を招いているようです。

2位は14.2%で中央アフリカを流れる「チンコ川」、こちらも正しくは「シンコ川」、正しい表記の“Chinko”から誤解され覚えられてしまっているようです。

1位は24.6%で、珍地名の定番カナダの「オマン湖」でした。

ランクインした地名が珍地名といわれるのも日本語表記であったり、イントネーションの違いによるものがほとんどではないでしょうか。
ネタとしては面白いかもしれませんが、“学問の秋”ですし、この機会に正しい知識を得るべく調べてみてはいかがですか。

http://www.best-worst.net/news_aVtK6CrTjw.html
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:02:30.34 ID:PFn/9Ryz0
2穴
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:02:52.46 ID:VQpDS13B0
また下ネタスレか
芸スポ終わったな
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:03:17.65 ID:I7hWLYT40
芸能でもスポーツでもニュースでもないよね
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:03:25.75 ID:UBGbI1tj0
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:03:53.97 ID:j3taergW0
今期最低なスレ
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:04:38.23 ID:pgITWKCr0
沖縄の漫湖
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:04:44.64 ID:evvnbrwO0
紅萬子がチンポー湖に行く
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:05:20.22 ID:kvSSY8phO
やだ、スケベ人間
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:05:39.95 ID:dPsQip0d0
キンタマニー湖っていいとこらしいな。旅行業者は扱いにくいから扱わないけど。
扱ってはいるのか、勧めないだけで。行ってきた女の人が言ってたぞ。思わず下
が濡れてしまうほどいいところだって。またいきたいって。
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:05:55.00 ID:qEA0OZlF0
英語圏では 近畿=kinky(変態という意味) が有名

近畿大は20日、2016年4月に予定している外国語・国際系の新学部開設に合わせ、
これまで「KINKI UNIVERSITY」としていた英語表記を、「KINDAI UNIVERSITY」に変更すると発表した。

「KINKI」とほぼ同じ発音の英単語「KINKY」が「異常な」「風変わりな」といった意味合いで使われており、
大学の国際化を進めるに当たって誤解されないようにするため、と説明している。

現在の英語表記は1949年の大学設立時から使っているが、新学部の構想と合わせて約1年前から変更を検討。
留学生の受け入れを増やす計画などに支障が出ないよう、国内で浸透している略称の「近大」を採用することにした。
看板や印刷物、体育会系クラブのユニホームなどの英語表記も順次更新する。

塩崎均学長は大阪市内で開いた記者会見で、「『変態』の意味もあり、海外の会合で自己紹介すると笑われることがある。
近畿は地域名として由緒ある言葉だが、国際化を本気で進めるためには、英語表記の変更は仕方ない」と話した。

新学部は国際的な人材の育成を目的に、14番目の学部として東大阪キャンパス(大阪府東大阪市)に設置。
語学学校を運営するベルリッツ・ジャパン(東京都)と協力して実践的な英語教育を実施するほか、
1年次の後半から1年間の海外留学を義務付ける方針。今年度内に文部科学省に設置認可を申請する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140521-00050010-yom-soci
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:06:07.77 ID:BzhobJHh0
はじめまして、草井満子です
みつこって呼んでね。。
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:06:33.32 ID:xlrVM0UO0
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:07:03.36 ID:vxfRu7Cj0
ヤキマンコないなと思ったらあれは山だっけ?
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:07:23.30 ID:HACE8xsWO
スイスだかイタリアだかにあるレマン湖も
正確にはマン湖だからな
あーなんか沖縄にも漫湖てあった気が
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:07:57.64 ID:9MfiFXheO
オマーン国際空港
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:09:38.43 ID:WTYDtb6N0
>>12


958 名前:彼氏いない歴774年@転載は禁止 [sage] :2014/08/26(火) 10:34:57.01 ID:KCU1d+Dc
姉から聞いた話
同級生に満子って名前の子がいたそうだ
初めて出席取られた時に、○○みつこさんて呼ばれたら違いますって答えて担任も一瞬えっ?まさかって顔して固まって空気が凍ったそうだ
担任がそれじゃあ何て読むの?って問い掛け(恐る恐るに見えたそうだ)
姉達もゴクリと息を飲んだらしい
緊迫した空気の中その子が言った名前の読み方はひろこだった
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:10:20.57 ID:sQD0cWe+0
>>14
ロシアの地名かな
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:10:22.86 ID:geN+Hev/0
ピーって 海外じゃおしっこのことでしょ?
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:10:56.52 ID:befPxnfY0
チンコ岩
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:11:26.22 ID:UBGbI1tj0
2取れたら

五体満足で、考え行動する身体を、僕を生んでくれた母、
男らしく強く誠実に育ててくれた父、
先に立って様々なことを教えてくれた兄、
目下のものに対する慈しみを教えてくれた妹、
目上の者を敬うことを教えてくれた祖父母、
保育園で、初めて僕と手を繋いでくれた舞ちゃん、
いじめられた時に一緒にケンカしてくれたケンジ君、
中学で僕に「告白」という経験をさせてくれた美穂さん、
部活で強くなるために心を鬼にして鍛えくれた田原先輩、
「悪友」というかけがえのない存在になってくれたちい、やっくん、ずん。
僕の初めての「彼女」になってくれた岩田、
バカばっかりやってたけど異性を感じさせない大事な友人だったユウ、
国立一本で行くと決めた僕のことを支援してくれた担任の藤井先生、
受かったことを僕以上に喜んでくれた河野、
卒業パーティでハメ外しすぎてプールに落ちた伊東、上原、
ああ、書ききれない。
遠藤、ヒサ、田中(み)、大石さん、春日、福田、岩原、、かーくん、
ヒロ、あき、ゆき、さっちん、碧、河村先輩、いっち…

みんなに感謝します。
成長できたのか?大人になれたのか?それはまだまだ分かりません。
これからも迷惑かけて、それでも大きくなろうと、もがくんだと思います。
どうか笑ってください。笑って、見守ってください。
僕も笑いながらこれからの人生を続けていきます。

今日が、今がその第一歩です。
僕が笑いながら生きていけるかどうか、見守っていてください。

2ゲット。
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:12:40.42 ID:0X73Xqy+0
ひどい記事だな
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:13:10.77 ID:Bx1h/K61O
阿蘇国際空港
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:13:21.52 ID:/thRM3cp0
ここまでスケベニンゲンなし
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:14:58.20 ID:TgAsR5nW0
マラカイボ湖
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:15:09.73 ID:rBHB6mduO
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:15:31.13 ID:QxKfzJHt0
何これ?小学生の自由研究か何か?
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:16:28.97 ID:a2tMRuMq0
チェリーコウマン
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:17:53.27 ID:5Zwsy8P60
インカ皇帝マンコ・カパック
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:19:03.30 ID:pUCpmOkPO
まあ逆に日本語で外国人にしてみたら卑猥に聞こえる単語も有るしな、鰹なんかイタリア語でチンチンの事だし。
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:19:12.50 ID:arvqxwnk0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3

ショーン・ピーター・オチンコ(Sean Peter Ochinko, 1987年10月21日 - )
は、アメリカ合衆国メリーランド州出身のプロ野球選手(捕手)。
右投右打。MLB・トロント・ブルージェイズ傘下所属。
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:19:17.26 ID:kH9lrP6C0
http://www.ustream.tv/channel/%E3%81%8D%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%82%E3%81%97%E3%81%8F%E3%82%93


きもしもし無職確定こいつずっと起きてたのかwwww
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:19:33.65 ID:5Zwsy8P60
まちがえた
インカ・マンコ・カパック国際空港
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:21:13.00 ID:ay028UVuO
日本て地名の一つ一つに古くからの意味があり、その地名に精霊が宿っているという考えなんだよな
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:23:19.22 ID:OvJyYaxA0
ここまでスイスのレマン湖ないとかお前らには失望した!
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:24:41.01 ID:PFn/9Ryz0
シンチン湖
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:26:49.92 ID:WAheZgu50
陳国際空港発、オマーン国際空港行き。
チンコ臭い空港→オマーンコ臭い空港。
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:28:19.52 ID:PFn/9Ryz0
ここは
チンカス平野
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:30:45.25 ID:2ASxkpeIO
>>15
確か、スーパーモンキーズが漫湖があるあたりに住んでいて、近くの小学校に通っていたとKinKiの番組で行っていた。
近くに漫湖公園があって、校歌も漫湖と地名が入ってるとか。
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:31:50.82 ID:oF0cKPDq0
>>7
やっぱ、それだな
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:32:56.26 ID:UeUbFoxv0
青梅国際
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:34:02.32 ID:PFn/9Ryz0
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:34:02.82 ID:jB7QpNHo0
東カリマンタン
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:34:11.97 ID:7MiOd7vu0
もしオマン湖とかで大事件起こっても
日本のテレビじゃ報道しにくいよね
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:35:18.16 ID:+1Oxf3wf0
>>31
オチンコ選手が日本プロ野球入りして、NHKの杉浦アナに
「今夜も、オチンコが大爆発! 見ていてうっとりしますね」
と言わせたいわ
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:36:42.90 ID:UBGbI1tj0
>>45
しね
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:38:12.86 ID:YvZg1Vbk0
チンポー湖って、漢字で書くと「鏡泊湖」なんだな。
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:42:21.09 ID:1eVy54xp0
こっちの勝手で聞こえるだけだから、
珍地名ってこたぁないと思うが
しかしマンジルは酷いな
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:43:16.00 ID:/thRM3cp0
>>26
くっ・・漢字だと・・
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:43:46.38 ID:y6atSeML0
VIPあたりに立てれば盛り上がると思うよ
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:44:06.22 ID:/thRM3cp0
>>45
深夜なので評価する
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:45:34.24 ID:RnlSXReo0
恥丘は青かった。
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:46:08.04 ID:PFn/9Ryz0
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:50:53.97 ID:v79LU16Q0
マンコ長官がカルト集団を逮捕しパンティに連行
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 05:00:40.08 ID:nbG0SraQ0
熊本阿蘇国際空港は実在します
とりあえず取り急ぎ
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 05:03:15.12 ID:0nrQVL/W0
堂本兄弟かなにかの沖縄ロケで
漫湖連呼してたな。女タレントもいたよな。
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 05:03:48.98 ID:MriXRzgE0
マンコビッチより酷い名前ってないよな
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 05:08:20.71 ID:9CgYOA410
スケベニンゲン
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 05:09:07.96 ID:QgB62q5v0
俺の通ってた塾では歴史の年号暗記に「マンジル臭い、満州事変」とか「いくいくごしごし五四運動」とかって覚えさせられたよ
確かに忘れない
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 05:09:31.29 ID:eTjREupD0
なんでГスポ+に勃ってるのか謎
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 05:10:38.43 ID:uO3yAKjcO
小学生か
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 05:12:14.39 ID:IC3uQpuf0
漫湖にてんまんぐう(´・ω・`)
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 05:13:26.54 ID:FbN0doaD0
秋田には乳頭って所もあるな
有名な温泉郷だけど
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 05:13:35.18 ID:yYw996grO
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 05:22:24.72 ID:l8oYFxH+0
キンタマーニ高原がなんで出てないんだよ!
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 05:28:18.58 ID:2Gn95kmXO
オバサンジョ大統領(ナイジェリア)

アハーン首相(アイルランド)

バカーチンKGB議長(ロシア)

ストロー外相(イギリス)

アホ元首相(フィンランド)

コラー司法警察相(スイス)

イロイロ大統領(フィジー)

クマ大統領(スリランカ)

コネ経済財政相(マリ)

ダッコ大統領(中央アフリカ)

タノム首相(タイ)

ヒッキー大佐(アメリカ陸軍)

ヌクンダ将軍(コンゴ)

ガスイモフ外相(アゼルバイジャン)
オナル国務大臣(トルコ)

ユンケル首相(ルクセンブルク)

フリン環境相(アイルランド)

パンティ外相(ネパール)

カルビー外相(イエメン)

オユランド外相(エストニア)

カタイネン首相(フィンランド)

ガンバル党首(アゼルバイジャン)

ウンコビッチ駐中国大使(ユーゴスラビア)

チッチャイ副首相(タイ)

ショゲル産業大臣(マリ共和国)

スケチン大佐(ロシア)

パパット環境大臣(タイ)

マタスケレケレ大統領(バヌアツ共和国)

メガチンポ保険衛生相(サントメプリンシペ共和国)

シンデ内相(インド)

マンコカパック皇帝(インカ帝国創始者)
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 05:37:16.79 ID:Wiw3HFsb0
スケベニンゲンは、海沿いの高級住宅地だった。
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 05:37:34.66 ID:M+yNg5bW0
レイモンドマンコはまだか
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 05:41:00.21 ID:L/McRHwO0
勉強になるな〜!
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 05:41:59.15 ID:VHZtyw8j0
しかしどれも、 オマーン国際空港 のインパクトには勝てない
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 05:44:13.47 ID:VYnR1jirO
>>46
お前キモいよ
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 05:57:18.35 ID:I8F9h9JqO
>>71

死   ね
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 06:26:08.10 ID:kNnhFu3nO
会社でこういう地名ゆわされた。。。
みんながニヤニヤイヤらしい目で見てきて恥ずかしくてたまらなかったわ。
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 06:27:02.63 ID:psf7ggwW0
オナマン湖!そういうのもあるのか
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 06:30:02.78 ID:eC3T6gnj0
こういうの覚えておくと会話がはずむよねw
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 06:32:47.35 ID:TN9a2fz50
〜湖とかは邪道だと思うわ
チンポーレイクだろ?
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 06:38:04.28 ID:gV5VkzoW0
昔アンルイスがTBSのラジオ番組出てて「レマン湖レマン湖」連呼してたのをきいて
ちょっとびっくりして聴いてた。
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 06:40:08.07 ID:2LKUihg90
聞こえるというか
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 06:41:03.90 ID:7amfwCHnO
オメ湖はないんか
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 06:41:31.72 ID:OoGEuy0gO
小学校低学年並の連呼スレ
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 06:42:14.22 ID:VwVaet2D0
つボイノリオスレか
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 06:43:17.74 ID:CHC+7YAVO
レマン湖
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 06:43:55.32 ID:v+zVIQxw0
昔、ジャングルの王者ターちゃんという漫画で
舞台であるアフリカの地図で
オーマン湖   チンコノ川  というネーミングに腹をかかえて笑った
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 06:44:15.66 ID:tYh52imuO
キンタマーニ湖
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 06:48:05.55 ID:buteGm/n0
発音で所説有るがエロ漫画島だろうなw
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 06:48:25.93 ID:LVI183Zf0
オーマン湖草荘
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 06:52:28.08 ID:rjOIVE8e0
こういうので騒ぐのは
中学生レベル
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 06:52:36.62 ID:Ae37YsfYO
漫湖公園のある沖縄ではオマンコのこと何て言ってるの?
通りすがりのJKに漫湖公園はどこ?って聞いてもタイーホされないの?
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 06:54:46.16 ID:Ae37YsfYO
>>83
オーマン湖草荘
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 07:00:35.94 ID:MUpFvsvS0
オナっぺ海岸
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 07:02:22.83 ID:BCbYCDix0
オマーン国際空港こそ至高
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 07:13:09.57 ID:MUpFvsvS0
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 07:24:08.60 ID:Jp2WG3bMO
スケベニンゲン「俺は?」
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 07:35:01.35 ID:5qAadi5iI
キンタマーニは競馬で知った
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 07:35:40.47 ID:3N4yXYjVO
芸スポ?いい加減にしろよ
まあ、何言っても無駄なんだろうけどさ
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 07:36:35.09 ID:Ud2V5PEo0
ミスターおちんこ
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 07:37:45.61 ID:owL07U/V0
ドイツのネテドッピュとウクライナのアシトテデヌクがないじゃん
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 07:44:42.72 ID:dd0OjvMki
オマーン国債
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 07:52:35.45 ID:r7PYQYpr0
スケベニンゲンって現地の発音じゃ全然違うらしいね
わざわざ日本流に読み替えてエロい地名に仕立て上げるとかさすがHENTAI国家
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 07:53:54.04 ID:I1/AbZXQ0
昔、NHKの女子アナが、「オマーン港」を連呼した時代もありました。

あとで、オマーン湾に変えたかな。

なおオマーンは、本当は「オマン」と発音する。
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 07:56:56.46 ID:7Eg4r9gEO
レマン湖
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 08:00:19.36 ID:Qh7egt0z0
漫湖公園で写生大会
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 08:01:47.64 ID:2pH/6e1LO
チチカカ湖は土砂降り
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 08:02:45.49 ID:9WZp2Zha0
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 08:02:49.00 ID:saaouK5k0
>>45
さすがに登録名変えるでしょ
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 08:04:09.58 ID:i+1negYR0
メガチンポwww
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 08:04:36.27 ID:+DUiuH8L0
>>13
>>29
>>81
下ネタ地名はつボイノリオが既にやってる。
マンコ・カパックも。

「世界の国からあそこから」
http://www.youtube.com/watch?v=9sEVbfiZQYw
「インカ帝国の成立」
http://www.youtube.com/watch?v=XssXO8IMym8
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 08:06:47.39 ID:tL+5qWpj0
オマーン国際女子大スキー部
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 08:07:18.78 ID:0sD2Qyu2I
「パチンコ」や「一万個」は平気に言えるのに、単品になると何故恥ずかしいのだろう・・・。
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 08:13:32.64 ID:I1/AbZXQ0
>>107
つぼいのりおのマンコカバックの歌は、さすがに過激すぎてふつう放送できない。
イベントで歌ってるのをラジオで聞いたけど、いったい何番までやるんだよ
と思ったわw
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 08:13:41.17 ID:hXaDSe840
>>104
女体入口も追加してくれ
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 08:17:20.27 ID:yVQMGq7dO
エロマンガ島の三人だったか なかなか良い小説だったな 有川浩だったか 誰だったかな
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 08:22:06.84 ID:ihnMZuv20
愛子さまが履いてるのはパンツ? パンティー?
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 08:22:20.87 ID:jdDsaCq60
オマーン(Oman)、正式名称はオマーン国

英語読みだと「アゥマーン」だな
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 08:22:22.64 ID:o3RDtC0xO
沖縄のMANKOの標識見たときはさすがにふいたな
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 08:25:23.69 ID:woTXueia0
お子様の話題だな
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 08:28:30.76 ID:XNrFaDQS0
オマーン国際空港
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 08:33:57.99 ID:1aH+cpoV0
珍名とか現地人から見れば失礼な話だよなw
逆に、加賀はスペイン語で「うんこしろ」だし海老はロシア語で「まんこ」だし磯野カツオはイタリア語で「私はちんこ」だし
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 08:34:15.34 ID:1Qs5b4/I0
漫湖公園にはテニスコートもあるんだよ。
小学校では遠足に行くし写生大会もする。
ニュースでも普通に『漫湖』の記事を読むんだ。
ちなみに沖縄で女性器の総称はホーミー。
漫湖公園と言うよりも旅番組等でラクダを呼ぶときに使う『ホーミー』の方がが恥ずかしい。
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 08:41:38.04 ID:enIb1N/O0
日産ホーミーとかどうすんだよ沖縄じゃ
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 08:43:50.86 ID:eT1dCyNO0
金太マカオにつく
がない
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 08:46:14.65 ID:/olP0i3M0
国名や地域も一緒に書いてくれよ
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 09:00:20.39 ID:Q8E6ljU80
今日のつボイノリオスレはここでつか?
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 09:03:21.01 ID:lMbEtTyPO
エロマンガ島
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 09:06:25.35 ID:OveXJ2oj0
北海道 由仁町「ヤリキレナイ川」
北海道 「面白内」
北海道 「オレウケナイ」
長野県 駒ヶ根市「女体入口」
滋賀県 江若バス「途中」
広島県 安浦バス「女子畑」
亀の井バス「かんたん」
和歌山県「犬の墓」
登米市民バス「首無」クリーン観光市民バス「鬼死骸」
山口県 長門市「むかつく(向津具)」(楊貴妃の墓(二尊院))
青森県つがる市 大田光(おおたっぴ)
山形県長井市 歌丸(うたまる)
富山県南砺市 清水明(しみずみょう)
愛知県一宮市 千秋(ちあき)
愛知県 武豊町(たけとよ)
宮崎県延岡市 土々呂町(ととろ)
高知県南国市 後免(ごめん)
静岡県菊川市 金玉落しの谷
北海道洞爺湖町 珍小島(ちんこじま)
愛媛県宇和島市 土居中(どいなか)
新潟県新発田市 太斉(ださい)
長崎県対馬市 鶏知(けち)
福岡市博多区 上臼井(かみうすい)
静岡県御殿場市 矢場居(やばい)
群馬県富岡市 南蛇井(なんじゃい)
埼玉県越谷市 上間久里(かみまくり)
兵庫県養父市 上万久里(かみまくり)
大阪府東大阪市 永和(えいわ)
アルゼンチン マルデアホ
マレーシア パンティ山
アイルランド ボイン川
オーストラリア エロマンガ
インドネシア キンタマーニ
オランダ スケベニンゲン
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 09:10:31.29 ID:i+1negYR0
ホーミターイ
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 09:11:31.95 ID:fu+T3srh0
>正しくは「イロマンガ島」ですが、正しい表記の“Erromango”から誤解を招いているようです。


日本語的には「色マンガ」でも十分エロチックですがな
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 09:12:13.25 ID:i+1negYR0
フルボッキ山とか世界のどっかにないのかな
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 09:26:43.17 ID:IwpjFJgX0
山形県の小野新(おのにい)町も割と笑えた
どこかにマングリ島があったはずだけどググっても見つからん
アフリカにチンボって都市があったっけ

関係ないけどアフリカには「ン」から始まる名称が多いな
ンジャメナは割と有名だし、ングワトとかンゲワケツェとかある
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 09:28:15.02 ID:byrx5pDf0
エロウラのセックツ寺院は?
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 09:47:05.82 ID:aktx1YeK0
次は漫湖入口、漫湖入口です。

さぁ、新しい人生の始まりです。
包茎治療で沖縄一、目指すは全国一の
琉球メンズクリニックは、当バス停でお降りください。


みたいな車内放送を妄想した。
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 09:52:51.61 ID:LAALgKwci
下仁田が入ってない。
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 09:55:06.81 ID:XtVDDkAw0
チンコ川やエロマンガ島がありならスケベニンゲンも入れて欲しかったな
あれも現地読みじゃスケフェニンゲンらしいが字面的に日本人ならスケベニンゲンと読む
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 09:55:58.45 ID:+ShWsGSD0
>>104
リアルなtrickの世界だな
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 09:57:00.68 ID:0WQTJsNA0
北海道のヤリキレナイ川は
たしか今、右翼政党がアイヌ人なんていないとか言って問題になってるアイヌ語だっけ
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 09:58:52.70 ID:JveSjJNs0
ボボブラジルとか九州じゃ恥ずかしいんだろw
方言までいれればいろいろあるんじゃね
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 10:01:27.05 ID:fclzcl//I
地名ぢゃねーけど
女子穴で草野満子っているよな
誰がいちばん先に「クサマン」って言い出したんだろうなぁ
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 10:04:46.32 ID:75zgVj1i0
>>10
バリ島のキンタマーニ湖10年以上前に行ったが山頂の湖まわりはシナ人かシナ系の
観光客ばかりが大騒ぎしててインフラ悪かったよ。
飯時は外していった方がよろしい。でもバリのホテル地帯から遠いから朝出発すると
昼飯時しかつかないしナー。名前に惹かれてエロい考えで行くと損するよ。
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 10:05:01.86 ID:h1kdKM890
あからさますぎてこのスレは伸び悩む
一見普通のニューススレに見えて下ネタが入っているのが伸びる
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 10:07:37.51 ID:mtW/qt1T0
最近のスパイダーマンでレマン湖の部分の吹き替えが巧妙に変えられてた記憶がある
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 10:12:12.30 ID:9V2WxEA50
おーまん湖、とオマーンコクサイイクウコウがぬけてるぞ
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 10:14:10.38 ID:k9MVCiiP0
恩納村伊武部まだなし
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 10:14:28.10 ID:OVovK7qk0
フルチーンって、なんか開放的でいいな
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 10:21:35.90 ID:EE0wKkHR0
風切る鉄拳〜♪パンチ パンチ パンティー!!
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 10:25:06.78 ID:jTX3guns0
シンガポール
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 10:25:45.51 ID:oABW+MZm0
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 10:26:27.36 ID:bGoymyI80
>>108
オマーン国際もここまで進化したか。
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 10:28:31.12 ID:bGoymyI80
オマンコ臭い女子大好き部
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 10:32:50.51 ID:iA10/cc70
>>129
それでしりとりを無駄に長引かせる奴嫌いだったわぁあぁぁあぁ
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 10:39:00.92 ID:WYwrEUc20
石垣島にマンゲー山遺跡群ってのがあるな
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 10:41:23.40 ID:S3zNJ/9p0
>>125
今年の甲子園に広島の広陵だったかに太田光っていたな
あとどこだったか鈴木一朗ってのもいた
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 10:46:49.60 ID:WKVTGfBXO
マンジル

チョッと臭くて近寄りたくないっす
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 10:54:59.51 ID:sSugf/fa0
喜連瓜破
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 11:02:31.45 ID:S3zNJ/9p0
>>140
レマン湖は英語だとジュネーブ湖(Lake Geneva)と言うから、英語表記に合わせたんじゃないの?
ディープ・パープルの「スモーク・オン・ザ・ウォーター」ではLac Lemanと歌ってるけど
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 11:04:11.45 ID:cqcIlXz80
アメリカにチンチンアチっていう町があったな。
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 11:09:07.00 ID:Sp4bMiOh0
美女平は珍名にはいるのか?
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 11:12:06.23 ID:ninS2RAB0
>>153
野江内代
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 11:16:02.68 ID:39dqab6CO
漫湖の辺そびえ立つ
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 11:17:49.02 ID:crlXKlDD0
パナソニックも松下時代、Matsushita の shit が「ウンコ」なんで、英語表記に困った。
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 11:19:34.08 ID:AfwA+olk0
エロマンガ島って水没したの?
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 11:21:09.13 ID:55sFtBmQO
順位だれがつけたんだ
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 11:24:05.04 ID:GztL2dr/0
地名はいいがNFLクリーヴランド・ブラウンズの新人QBジョニー・マンジールはどうする。
NHKではマンゼールとごまかすようだがww
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 11:24:29.61 ID:ZaEwJ2Ot0
マンジル一位やろ
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 11:25:40.72 ID:wRRXfhZS0
運地為蔵って人が昔いたよね
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 11:25:40.97 ID:3+O1CuRr0
湖は英語かなんかで表記しときゃよかったじゃん(´・ω・`)・・・・
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 11:26:54.76 ID:wqlLa/8f0
陳金鋒 ちん・きんぽー (台湾プロ野球選手)
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 11:35:44.18 ID:9lciQyXOi
個数を数える時だって、万個と言うだろ
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 11:36:51.25 ID:ZlWyvcxI0
オスマンコ帝国
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 11:37:29.17 ID:XopbykHj0
オナニーボールペン
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 11:38:11.94 ID:IbyO3jHQI
下ネタに聞こえるっていうかこれもろ下ネタだろw
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 11:38:15.69 ID:3/8m42GLO
現地の人は語尾の『ク』を発音しないペルーのマンコカパックは?
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 11:47:44.13 ID:zDcGt58b0
スーパーマンコ取得…フックスアセットマネジメント
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411536120/
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 11:49:01.46 ID:HKy9z9qp0
チンポー湖はもっと上位で然るべきだ
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 12:29:37.85 ID:hNxEdKiG0
青梅国際マラソンは今はないんだっけ
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 13:16:10.07 ID:wOWVfJg/0
>>119
漫湖で写生か…
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 13:40:51.19 ID:y6atSeMLO
まー、こういうのは逆のケースも多々あるだろうしね
何でもない日本語の単語が海外ではとんでもない意味だったり
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 13:48:52.47 ID:oZzKO5LP0
精神年齢中学生が集まるスレと聞いて
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 13:50:13.90 ID:cCMPJZmf0
珍古蔓古堂ていう骨董品屋があった。
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 13:50:54.38 ID:WiUpSvBU0
旅行会社で下ネタ地名ツアー組んでくれないかな
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 13:53:55.76 ID:n7/ki/cXO
インカ・マンコ・カパック国際空港(ペルー)
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 13:54:48.83 ID:Hdtkr1oX0
謝れ!

草井満子さんに謝れ!!
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 13:55:09.33 ID:U7fDbzXti
ホーミー♪ホーミー♪夢の中で♪
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 13:55:36.81 ID:8L53Qn3X0
キンタマーニwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 13:57:21.86 ID:OogtDEQvO
>>176
蛯原少尉とかな
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 14:03:49.86 ID:uSe/bSRgO
>>83
川の名にフイタw下系のネーミングセンスがすごいよね
狂四郎のアイドルユニットも絶妙だったな
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 14:07:22.16 ID:eMm6Paewi
>>1
きっしょいスレにきっしょいキャップか
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 14:09:05.82 ID:e8hdrl1a0
恩納村伊武部ビーチ
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 15:02:27.26 ID:nfocRLDP0
関東=Cunt
Cunt=「女性器」スラングとしては「嫌な奴」「ムカツク奴」という意味がある。この言葉には「クソったれ+バカ+アホ+マヌケ+死ね」という気持ちが隠されている。

数あるスラングや卑猥な言葉の中でも、最もキツくて酷い言葉である。
21世紀の今となっては、“fuck”を始めとして、ありとあらゆるスラングや卑猥語が日常的に使われるようになった。
しかし、この言葉だけは、滅多に使われない。
公共の場だろうが、それ以外の場所だろうが、よほどのことがない限りは、まず使われる事がないだろう。
この言葉の元々の意味は、「女性器」のことである。
しかし、スラングとしては「嫌な奴」や「ムカツク奴」という意味がある。
この言葉には「クソったれ+バカ+アホ+マヌケ+死ね」という気持ちが隠されている。
この言葉を公共の面前で使うと、まず喧嘩になるのは間違いがない。
女性の面前で使ったりしたら、最低な人間として軽蔑され、もう二度と口をきいてくれなくなるだろう。
英語では、誰かを中傷したり侮蔑したりする場合、人間の性器や排泄器官、そして性行為を表す言葉が使用される。“fuck”や“asshole”は、すでに市民権を得たと言っても過言ではなかろう。
それだけ日常的に使用されている。
たとえ誰かが使っていても、さほど驚ろくことではない。
しかし、英語の「女性器」は、いまだに市民権を得ていない、絶対に使用してはならない言葉なのである。
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 15:10:42.25 ID:IZDAoGYE0
ベンゲルのコピペはよ
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 16:17:27.17 ID:6mTYnud40
オーストリアにFuckingがあるよ。
現地読みだと「フッキング」になるけど。
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 16:19:01.99 ID:l0OmX9mxO
愛撫紗季も入る?
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 16:22:49.66 ID:9gO9vZ4h0
 
地球の中心から最も離れた地点の山 チンボラソ山
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 16:24:28.32 ID:2V5S12YO0
八戸市に「鮫」という地名(駅も)があって、ローマ字表記だと
"Same" になるので外人が「どこと同じなんだ?」と言ったことがある。
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 16:28:19.73 ID:ApLMHEc10
沖縄で男性器は「タニ」、女性器は「ホーミ」だっけ。
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 16:41:55.63 ID:BxoCF4Fs0
>>146
わざわざひらがなで表記せんでも
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 16:44:59.63 ID:Visl6DP50
>>99
多分英語よみかな
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 17:04:55.63 ID:m3Y43HQH0
NHKで産油国オマーンこく の区切りを間違えた男性アナ
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 19:12:53.10 ID:mLUfFJo80
>>146
卑猥だなw
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 19:18:07.88 ID:B+9vpJCF0
こんなので喜んでるのは中学生までにしとけよ
決して大人の仕事として記事にしたりするなよ
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 19:24:28.82 ID:uuEVoZTh0
>>99
実際はスケフェニンヘンだからな。

>>127
イロマンゴが正しい
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 19:25:33.97 ID:7gxOoQEV0
沖縄
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 19:25:53.49 ID:uuEVoZTh0
>>135
民族としてのアイヌはもう居ない と言っただけなんだが
ようはもう文明として体を成してない(あるのは観光客向けの物だけ)と言うことを言ったに過ぎない。
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 19:28:34.81 ID:uuEVoZTh0
>>202の2行目訂正
完全に日本の文化と一体化して、独立した文化というのはもう存続していない、と言うことを言ったに過ぎない
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 19:49:16.49 ID:N8tZdJDB0
レマン湖
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 20:24:34.86 ID:tDKzbfKwO
法美郡(ほうみのこおり・ほうみぐん)は因幡国にかつて存在した郡である。
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 21:31:59.64 ID:uzVAS0tB0
女子アナとて
「チンポー湖」「キンタマーニ」あたりは笑いながら言えるかもしれないけど
「マンジル」はさすがに無理だろうな・・・
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 21:47:40.56 ID:dXA8dudq0
>>204
こんなタイトルの曲があったがインストだった。
https://www.youtube.com/watch?v=MM4xH6ePrzA

他にロックパイロット(70年代のナベプロのアイドルバンド)と舟木一夫に
「レマンのほとり」というタイトルの曲がある(それぞれ同名異曲)
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 21:53:51.41 ID:crlXKlDD0
>>206
昔、NHKの教育TVで女性器の(日本における)呼び方について放送していた。
もちろん、真面目な番組でどっかの先生と女子アナが登場していたが、さすがに
各地での呼び方をフリップに書いただけで、いっさい読まなかった。
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 21:57:08.34 ID:cASzqV5E0
北欧の美人でパンツミルカさんてのがいるらしい
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 22:05:45.64 ID:milcnqd50
このあたりで日本人が事件に巻き込まれないかな。
ミタパンに読ませたら録画テープの爪折る。
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 22:06:47.12 ID:WhgRga+A0
漫湖
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 22:13:30.66 ID:Vk1Mu3MTO
ところでこの記事って大人が真面目に書いているの?
中学生みたいな話題だが?
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 22:17:50.36 ID:qitvB22Z0
長野に万古川ってあるよ
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 22:22:13.01 ID:5g5IfYyJ0
>>213
沖縄の、マン湖に勝てるかな?
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 22:25:04.83 ID:7Ke09NNX0
>>186
きみのチンポもキャップかぶってる
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 22:26:43.24 ID:KFAAZV4oO
マン島
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 22:29:54.57 ID:r+0N8urr0
1位は普通にマンジルだろ
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 22:39:22.72 ID:S3zNJ/9p0
>>207
それを言うなら王様の「湖上の煙」なんて、モロに「レマン湖のほとり」って歌ってる
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 22:41:58.34 ID:9T5RJZDtO
アマゾン川に生息してて、人間のアナルやマンコに入って血を吸い、死に至らしめる危険な魚がいるんだけど、
現地人はカンジルと呼んでるのに、日本のテレビでは不謹慎だからカンディルと紹介されてるって聞いたけど本当?
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 22:43:10.16 ID:ZDxGFswm0
アイルランドだっけ?ボイン川
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 22:43:53.25 ID:a4qLH5a70
>>120
沖縄では販売されなかった。
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/25(木) 23:28:12.23 ID:DFeo4bd1O
こんなのネタにし始めるようだと、情報媒体としては末期症状だろwwwwww
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/26(金) 02:03:02.32 ID:Om9t/yZP0
マンジルすげーなw
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/26(金) 02:10:04.37 ID:yuMOwALSO
>>214
むかしテレビでMAXが連呼してたときはさすがにドン引きした
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/26(金) 06:14:54.32 ID:jPAk47mm0
フランス語で「コン」はやばいと聞いたが本当だろうか?
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/26(金) 17:33:32.97 ID:6hLPLhih0
>>225
大村昆がヤバい
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/26(金) 18:07:32.78 ID:+IRLwdAc0
近藤むつみみたいなもんやろ
平気平気
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/28(日) 18:22:02.59 ID:VuucVoIk0
保土ヶ谷 ← ほど、ほぞ、は女性器の事

社名だとシンセやピアノメーカーのKORGはチョット面白い
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/28(日) 19:28:30.43 ID:kryVb6CL0
>>184
エビ、ハラショー!
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/28(日) 19:31:34.66 ID:DuqO62wz0
私の祖父はスンドメ共和国のマンジール将軍である。
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/28(日) 19:33:14.13 ID:mkipJdnP0
去年、殺人事件の被害者に金玉代って人がいた
女子アナが必死に笑いをこらえながらアナウンスしてるように見えた
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/28(日) 19:34:35.36 ID:NcpHI8hi0
まん湖のほとり そびえ立つ〜♪
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/28(日) 19:36:24.81 ID:2Vbns4K30
フルチーンww
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止
阿蘇国際マラソン