9/11、今季20度目のプロ野球・巨人戦ナイター(vs阪神)の視聴率は7.6%で19試合連続G帯1桁 アジア大会・サッカーU-21日本×クウェート10.1%★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブリーフ仮面(第四十一期次席卒業生)φ ★@転載は禁止
 9月11日(木)に日本テレビで放送の2014シーズン20度目の
巨人戦ナイター「阪神×巨人」の平均視聴率が関東地区で
7.6%(19:00〜20:54)だったことが18日、ビデオリサーチ社の調べで分かった。

 これで今季19時以降(ゴールデンタイム)に中継された巨人戦の平均視聴率は
19試合連続で1桁となった(開幕戦は19時以降は10.0%)。

 今季19時以降の巨人戦ナイターの平均視聴率(19時前の視聴率は省略)は開幕戦から順に、
10.0%、*9.2%、*7.8%、*7.8%、*8.5%、*7.9%、*7.9%、*7.9%、*8.2%、*9.7%、
*8.0%、*6.0%、*5.8%以下、*8.6%、*8.8%、*7.7%、*6.9%、9.6%以下、8.3%、*7.6%
となっている。

(文:ブリーフ仮面φ ★)

スポーツ【関東地区】2014年9月8日(月)〜9月14日(日)
世帯視聴率 放送日 放送開始-分数 放送局  番組名
*1 15.0% 14/09/09(火) 19:16 - 123 テレ朝 サッカー・キリンチャレンジ杯・日本×ベネズエラ
*2 13.1% 14/09/14(日) 17:00 - *60 NHK 大相撲秋場所・初日
*3 10.1% 14/09/14(日) 19:25 - 125 TBS アジア大会2014(男子サッカー・U-21日本×クウェート)
*4 *9.6% 14/09/13(土) 19:00 - 114 TBS 炎の体育会TV SP
*5 *8.8% 14/09/14(日) 22:15 - *50 NHK サンデースポーツ
*6 *8.5% 14/09/13(土) 18:56 - 124 テレ朝 サッカー・なでしこジャパン×ガーナ女子代表
*7 *7.7% 14/09/09(火) 19:00 - *16 テレ朝 サッカー・キリンチャレンジ杯・日本×ベネズエラ・直前情報
*8 *7.6% 14/09/11(木) 19:00 - 114 日テレ プロ野球・阪神×巨人(今季20度目の巨人戦ナイター)
*9 *6.8% 14/09/14(日) 15:30 - 115 テレ朝 第47回日本女子プロゴルフ選手権・最終日
10 *6.6% 14/09/14(日) 19:00 - *25 TBS アジア大会2014(男子サッカー・U-21日本×クウェート・直前情報)

ビデオリサーチ
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm

≪トップ10圏外の巨人戦デーゲーム(関東地区)≫
**.*% 14/09/13(土)15:00-17:00 NTV プロ野球・巨人×DeNA(今季22度目の巨人戦デーゲーム)*6.5%以下
**.*% 14/09/14(日)15:15-1*:** NTV プロ野球・巨人×DeNA(今季23度目の巨人戦デーゲーム)*6.5%以下

≪2014年の巨人戦ナイター中継の平均視聴率(関東地区)≫
【プロ野球】3/28(金)、「巨人×阪神」(日テレ、18:00-21:14)の平均視聴率は9.8%、10.0%で開幕戦の最低更新 これまでは2008年の11.0%が最低★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396773401/
【プロ野球】今季2〜4度目の巨人戦ナイターの平均視聴率は4/1(火)「DeNA×巨人」9.2%、4/4(金)「中日×巨人」7.8%、4/6(日)「中日×巨人」7.8%★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397372362/
【プロ野球】4/11(金)、今季5度目の巨人戦ナイター(vs阪神)の平均視聴率は8.5%で4試合連続G帯1桁 デーゲームは4/12(土)4.8%、4/13(日)6.4%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397634653/
【プロ野球】今季6〜8度目の巨人戦ナイターの視聴率は4/15(vsヤクルト)7.9%、4/16(vsヤクルト)7.9%、4/18(vs中日)7.9%で7試合連続G帯1桁
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398241739/
【プロ野球/苦戦】5/10(土)、今季9度目の巨人戦ナイター「阪神×巨人」(TBS、19:00〜20:54)の平均視聴率は8.2%で8試合連続G帯1桁
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400051078/
【プロ野球】5/17(土)、今季10度目の巨人戦ナイター(vs広島、NHK)は平均視聴率7.9%、9.7%で9試合連続G帯1桁 5/18(日)のデーゲームは4.7%以下
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400660146/
【プロ野球/交流戦】今季11〜12度目の巨人戦ナイターの平均視聴率は5/26(月)8.0%(vs日本ハム)、5/28(水)6.0%(vs楽天)で11試合連続G帯1桁
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401895777/
【プロ野球】今季13〜14度目の巨人戦ナイターの視聴率は6/3(火)5.8%以下(vsソフトバンク)、6/7(土)8.0%、8.6%(vs西武)で13試合連続G帯1桁(※西武戦はNHK)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402451231/
【プロ野球/交流戦】6/11(水)、今季15度目の巨人戦ナイター(vs日本ハム)の平均視聴率は8.8%で14試合連続G帯1桁(※大谷翔平の先発登板試合)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403072947/

>>2-5辺りに続く)

前スレ ★1:2014/09/18(木) 12:27:03.70
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411010823/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:38:30.02 ID:VlVhW1gY0
野球大勝利
3ブリーフ仮面(第四十一期次席卒業生)φ ★@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:38:41.99 ID:???0
>>1からの続き)

【プロ野球】7/1(火)、今季16度目の巨人戦ナイター(vs広島)の視聴率はワースト3位の7.7%で15試合連続G帯1桁 関東カープ女子効果確認できず
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404870046/
【プロ野球】7/15(火)、今季17度目の巨人戦ナイター「巨人×ヤクルト」(日テレ、19時〜)の平均視聴率はワースト3位の6.9%で16試合連続G帯1桁
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1406166028/
8/23、今季18度目のプロ野球・巨人戦ナイター(NHK)の視聴率は9.6%以下で17試合連続G帯1桁 女子バレーWGPは9.6%以下、9.9%、10.1%、10.5%、11.2%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409127168/
【プロ野球/首位攻防】8/28(木)、今季19度目の巨人戦ナイター「巨人×阪神」(日テレ、19:00〜20:48)の視聴率は8.3%で18試合連続G帯1桁
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409716143/

≪2014年の巨人戦デーゲームの平均視聴率(関東地区)≫
(※今季1〜2度目の巨人戦デーゲームの平均視聴率は)4/29(土)6.2%、4/30(日)8.1%と低調だった
http://www.sanspo.com/etc/news/20140401/amk14040104260000-n1.html
【プロ野球】(※今季3〜4度目の巨人戦デーゲームの平均視聴率は)4/12(土)4.8%、4/13(日)6.4%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397634653/
【プロ野球】4/26(土)、今季5度目の巨人戦デーゲーム(vs広島)の平均視聴率は4.6%で最低更新…1桁台前半は今季2度目
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398927200/
**.*% 14/05/03(土)15:00-17:00 CX* プロ野球・中日×巨人(今季6度目の巨人戦デーゲーム)*5.7%以下
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2014/vol18.htm
*6.9% 14/05/05(月)15:11-17:45 NHK プロ野球・中日×巨人(今季7度目の巨人戦デーゲーム)
**.*% 14/05/11(日)13:55-15:55 EX* プロ野球・阪神×巨人(今季8度目の巨人戦デーゲーム)*6.2%以下
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2014/vol19.htm
**.*% 14/05/18(日)15:15-16:55 NTV プロ野球・巨人×広島(今季9度目の巨人戦デーゲーム)*4.7%以下
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2014/vol20.htm
**.*% 14/05/24(土)15:00-17:00 CX* プロ野球・ロッテ×巨人(今季10度目の巨人戦デーゲーム)*6.2%以下
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2014/vol21.htm
**.*% 14/06/15(日)13:55-16:00 EX* プロ野球・楽天×巨人(今季11度目の巨人戦デーゲーム)*8.5%以下
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2014/vol24.htm
**.*% 14/06/21(土)15:00-17:00 NTV プロ野球・巨人×ソフトバンク(今季12度目の巨人戦デーゲーム)*6.3%以下
**.*% 14/06/22(日)15:15-17:** NTV プロ野球・巨人×ソフトバンク(今季13度目の巨人戦デーゲーム)*6.3%以下
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2014/vol25.htm
**.*% 14/07/05(土)15:00-17:00 NTV プロ野球・巨人×中日(今季14度目の巨人戦デーゲーム)*7.6%以下
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2014/vol27.htm
**.*% 14/07/13(日)15:15-17:25 NTV プロ野球・巨人×阪神(今季15度目の巨人戦デーゲーム)*6.3%以下
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2014/vol28.htm
*5.5% 14/07/27(日)14:00-16:00 TBS プロ野球・中日×巨人(今季16度目の巨人戦デーゲーム)
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2014/vol30.htm
*5.6% 14/08/02(土)15:00-17:00 NTV プロ野球・巨人×広島(今季17度目の巨人戦デーゲーム)
*5.0% 14/08/03(日)15:15-16:59 NTV プロ野球・巨人×広島(今季18度目の巨人戦デーゲーム)
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2014/vol31.htm
【プロ野球】今季19〜20度目の巨人戦デーゲーム(vs中日)の視聴率は8/9(土)4.2%、8/10(日)4.0%以下で、1桁台前半は少なくとも5試合に…
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407918870/
**.*% 14/08/24(日)15:15-17:25 NTV プロ野球・巨人×中日(今季21度目の巨人戦デーゲーム)*9.6%以下
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2014/vol34.htm
**.*% 14/09/13(土)15:00-17:00 NTV プロ野球・巨人×DeNA(今季22度目の巨人戦デーゲーム)*6.5%以下
**.*% 14/09/14(日)15:15-1*:** NTV プロ野球・巨人×DeNA(今季23度目の巨人戦デーゲーム)*6.5%以下
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2014/vol37.htm

(続く)
4ブリーフ仮面(第四十一期次席卒業生)φ ★@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:39:12.79 ID:???0
(続き)

≪2014年の阪神戦ナイター中継の平均視聴率(関西地区)≫
(省略)
【プロ野球/関西地区】8/5(火)、今季35度目の阪神戦ナイター「ヤクルト×阪神」(18:57〜20:54)の平均視聴率は6.7%でG帯1桁は24試合に…
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408101028/

≪関連視聴率(北部九州地区のソフトバンク戦ナイター)≫
【プロ野球/北部九州地区】7/15(火)、今季28度目のソフトバンク戦ナイター(vsロッテ)の視聴率は10.6%(※SBは首位争い中。試合は終始接戦)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1406561900/
【プロ野球/北部九州地区/苦戦】今季29〜30度目のソフトバンク戦ナイターの平均視聴率は7/22(火)9.8%、7/23(水)9.2%で2試合連続G帯1桁
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407149693/

≪関連記事≫
【プロ野球/謎】ゴールデンで視聴率1桁連発でもTBS、フジなどが巨人戦ナイター中継から撤退しないのは日本シリーズを中継するため!?★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397653202/(2014/4/16)
【野球】最近の小中学生に「巨人」と尋ねても、誰もプロ野球の巨人を連想せず「進撃の巨人」と返ってくる 来年以降、巨人戦地上波中継消滅も★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398645486/(2014/4/17)
【プロ野球】今季、巨人戦の視聴率が底割れ… 昨年まで2桁だったNHKのG帯中継で1桁は衝撃的 数年前は8%前後だったデーゲームも4%台が多い
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404181786/(2014/6/13)
【野球】録画再生率がトドメ…巨人戦中継が地上波から消滅する日
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407288973/(2014/8/6)
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:42:44.33 ID:iTOmaDNNi
やき豚得意の言い訳↓
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:44:14.36 ID:qdG6GlC30
↑サカ豚涙目www
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:46:44.01 ID:6+6L7KWA0
jリーグはなんパーだよ
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:47:35.33 ID:OP2JxNp/0
どうせまた国際試合と、1日同時並行で6カードもあるうちの1カードだけの視聴率を比べて喜ぶバカが跋扈するんだろ?

ほらほら↓
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:49:01.09 ID:Aom8s5ZG0
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:49:49.74 ID:OV0S/Z3R0
↓これヤバくねえか?

三時間半プレーして、実際に動いてるのは「たった17分」

これぞボケ老人向けコンテンツwww
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:50:58.60 ID:qdG6GlC3i
まさか芸スポに地上波しか見れない人はいないよね??




BS視聴可能世帯は73.3%、世帯数は約3971万世帯

http://www.dpa.or.jp/information/2012/1303210002.html
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:51:36.56 ID:vzgYe1V10
やきうはこんなもんだろうけど
サッカーがヤバいな W杯の影響は大きいねえ
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:53:37.44 ID:cHXNnP+U0
いや、だからJと比べろ
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:55:48.46 ID:NNPxOlrk0
W杯の影響大きいよ日本人はサッカー向いてないって証明したしね

こっから転がるように落ちるやろ
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:56:30.52 ID:5lIqBrta0
そして最新視聴率

9/17(水)
*6.0% 19:00-20:57 TBS 侍プロ野球・広島×巨人
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:57:58.76 ID:NNPxOlrk0
Jリーグの視聴率探しても見つからない

放送してないのか
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:01:39.20 ID:CdOSqQuDi
サッカーの代表戦も10%前後で落ち着きそうだな。
女子バレーもそうだけど
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:05:40.68 ID:7VddIWQK0
〜巨人軍(現在優勝M8)の今後の試合日程〜
・09/19〜09/21・・・ヤクルト(@東京ドーム)
・09/23〜09/25・・・中 日 (@ナゴヤドーム)
・09/26〜09/28・・・Dena  (@横浜スタジアム)
・10/01〜10/02・・・ヤクルト(@神宮球場)
・10/03〜10/04・・・Dena  (@東京ドーム)
・10/05     ・・・広 島 (@マツダスタジアム)

現在の流れだと、
10/02のヤクルト戦までに優勝が決まると思うのだが、
フジやTBSは優勝決定試合を中継する予定でいるのかねぇ・・・。
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:06:18.02 ID:RwcY+W2ei
>>11
近所で地上波しか見れないのはうちだけやってオカンが言ってたけど、
そういうことやったんやな
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:08:19.82 ID:wHznns6z0
アジア大会で10も取るとは思わなかった
野球は代表戦がないし日シリの最終戦しか取れねーな
マジで終わりだわ
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:12:01.36 ID:lhhOMCF30
やけうって響き、けっこういいよね
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:13:14.40 ID:pslFOPh50
>>1
やきゅうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:14:37.51 ID:aTnWbas90
男子サッカーしょぼいな
野球の消化試合と3%差
高校野球に負けか
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:14:41.00 ID:pslFOPh50
959 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/19(金) 00:15:54.49 ID:OP2JxNp/0 [10/10]
ほな、そろそお飽きたから敗走してやるよ。

適当に勝利宣言でもしとけ〜( ´Д`)ノ~バイバイ


                        ↓(敗走宣言からの〜)


8 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/19(金) 00:47:35.33 ID:OP2JxNp/0
どうせまた国際試合と、1日同時並行で6カードもあるうちの1カードだけの視聴率を比べて喜ぶバカが跋扈するんだろ?





焼き豚のハードワークは続く
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:14:46.09 ID:pu1jOX4M0
>>20
たぶんほとんどの人よくわかってないで見てる
これがアジアNO.1争う大会って勘違いしてる人多いぞ
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:15:14.29 ID:NNPxOlrk0
いえいえJリーグにはかないません
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:16:31.00 ID:pslFOPh50
U21男子サッカーのアジア大会が野球代表に視聴率で勝ってしまった記念すべき日



10.1% 19:00-21:30 TBS アジア大会2014韓国・男子サッカー「U-21日本代表×U-21クウェート」

*9.1% 13/11/10(日) 19:00 - 118 テレビ朝日 野球・侍ジャパン強化試合2013・日本×台湾
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:17:23.40 ID:zETGs/bp0
09/17水 
15.8% 21:00-21:54 NTV ザ!世界仰天ニュース
14.6% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
14.5% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
14.3% 19:00-20:54 NTV 1億人の大質問!?笑ってコラえて!2時間スペシャル!!
12.6% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
12.2% 22:00-23:10 NTV ST赤と白の捜査ファイル・最終回
11.8% 23:15-00:15 EX* マツコ&有吉の怒り新党
11.3% 20:00-20:43 NHK ためしてガッテン
11.0% 19:00-21:54 EX* 超タイムショック 女vs男 団体戦スペシャル
10.8% 21:00-22:54 TBS 石橋貴明のスポーツ伝説…光と影
*9.7% 21:00-21:54 CX* ホンマでっか!?TV
*9.3% 19:30-19:56 NHK クローズアップ現代
*9.2% 19:00-19:57 CX* おじゃマップ
*8.9% 19:57-20:54 CX* 世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?
*8.6% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
*8.5% 21:00-22:48 TX* 水曜ミステリー9・旅行作家・茶屋次郎12 大井川殺人事件
*6.9% 18:57-20:49 TX* THEカラオケ・バトル・歌の異種格闘技戦・2時間スペシャル
*6.5% 22:00-22:54 CX* フジテレビ開局55周年記念ドラマ 若者たち2014
*6.4% 23:00-23:30 CX* TOKIOカケル
*6.4% 22:00-22:45 NHK 歴史秘話ヒストリア

−−−−−ベースウォール−−−−−−

*6.0% 19:00-20:57 TBS 侍プロ野球・広島×巨人
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:17:49.53 ID:FutKDCQK0
野球の観客席見るとマスゴミに煽られた年寄りばかりで
惨憺たる気分になるわ
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:18:10.37 ID:3L/s2m4F0
>>28

やきうの壁つえーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:18:31.45 ID:BRWY6jpvi
やけふって響き、けっこういいよね
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:20:03.46 ID:wHznns6z0
>>25
試合中に何度も年齢のことはいってるから流石にわかるだろ
そこで興味なくなればチャンネルかえるはず
それで10ならこんな条件でもG帯なら10は取れるということが証明された
野球は7や6だったけどw
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:21:58.34 ID:32ZAg5P10
イラク戦は?ってかBS見れる家庭って多いの?
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:23:40.96 ID:pu1jOX4M0
>>32
これがしょせんオリンピック代表のテストだってことは解説では一切言ってない
何も知らない人はアジア杯とごっちゃになってるよw
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:25:57.50 ID:6+6L7KWA0
jリーグの視聴率は低過ぎて公表圏外w
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:36:48.95 ID:NNPxOlrk0
ドームの巨人戦はG+で見るし17日の巨人x広島はCSのTBSチャンネルで見てたわ
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:37:10.23 ID:1mJtentkO
低視聴率でも打ち切られないもんな
さすがマスコミの保護産業やきうさん
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:38:37.05 ID:gWUeixZV0
>>5-6
www
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:39:27.70 ID:NNPxOlrk0
サッカーとか複数チャンネルでやることとかないしな
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:49:34.54 ID:p0sQtyEO0
焼き豚は本当嘘しか言えないな
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:49:36.66 ID:pslFOPh50
焼き豚が前スレで敗走宣言したもんだからこのスレに来れなくなってるwwww
そして別スレにてまた独自理論を展開し躍動中



959 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/19(金) 00:15:54.49 ID:OP2JxNp/0 [10/10]
ほな、そろそお飽きたから敗走してやるよ。

適当に勝利宣言でもしとけ〜( ´Д`)ノ~バイバイ
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:50:44.97 ID:pslFOPh50
やきうの視聴率は完全に終わったな
もう上がることは無い
どうせまた巨人を優勝させて終わり
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:56:33.42 ID:dlevw/MH0
単に低視聴率なだけなら別にいいのよ

問題なのは、日テレがこの野球という不良コンテンツに対し、いまだ1試合1億以上の放映権料を払い続けてるという点。
日テレ社内でも相当な問題になってるが、上層部がいまだに野球に希望を持ってるので話にならないらしい。
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:57:20.54 ID:3L/s2m4F0
だって巨人が優勝しないと日本シリーズ中継がなくなるやん!
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 02:02:15.62 ID:uExyIYhY0
余りにも






低すぎるよ、やけふ
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 02:05:06.34 ID:sroQCvmL0
>>43
単に親会社の意向じゃね?
読売のじじいが亡くなったら一気に離れると思う
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 02:05:22.34 ID:UlLrTusT0
一方税リーグの視聴率は0%だった(笑)
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 02:15:07.91 ID:zETGs/bp0
アランチョであらんことを・・・
┌―――――┬―――――‐┐
| ARANCIO |////NERO/// |
├―――――┼―――――‐┤
|//* ☆ ☆ */|  1934   |
|////////// |             |
..∨ cっ ,.r、_,cっ| ┃┃┃┃  ./
 ∨. 〉,、v ,、∨| ┃┃┃┃  /
  ∨く〈__l.l´=7/.l ┃┃┃┃ ./
.  ∨` ‐i.i―′| ┃┃┃┃/
   ∨/ω/// | ┃┃┃ /
     \./////| ┃┃./
.       \///| ┃/
          \|./
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 02:18:42.06 ID:1mJtentkO
視聴率取れないのがわかってて中継するのは需要無視したゴリオシ以外のなにものでもない
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 02:21:00.04 ID:3QtmjRIni
あれだけ煽って一桁(笑)もはや誰もみてない
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 02:28:21.71 ID:0OXI9eHN0
現在地上波で視聴率が取れるのは、ニュースと情報番組とバラエティといった状態
アニメは結構前から一部の長寿番組以外は早朝か深夜ばかりになり
今年はドラマ崩壊の兆候があって1桁が当たり前になってる
早ければ今年、地上波ゴールデンは平均1桁になる

今後プロ野球が地上波で復活することは無いだろうし
Jリーグが復活することも無いだろう
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 02:29:20.40 ID:AqUPE9gc0
やきうは完全に終わってるなw
今はサッカーの時代なんだよ
もっとJの試合を地上波で流せや
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 02:32:36.62 ID:xlTqi6yF0
ナイター中継見ると感動するレベルまで来たもんな
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 02:51:49.39 ID:pslFOPh50
野球は完全に終わったな
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 03:15:18.58 ID:NeMpiEoQ0
また野球が負けたのか。。
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 03:34:39.50 ID:8y1e8R3G0
またNHKの集金が怖くてBS・CSアンテナが上げられない
あるいはCATV加入するだけのカネがない貧乏人の地上波談話か
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 03:44:03.45 ID:tCQFDkMk0
首位の巨人でこれなのに、野球人気が上がってるって本当なのか
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 03:54:03.14 ID:5WJtdko90
そんなん嘘に決まってますやん
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 04:10:29.73 ID:eW3EpCih0
まさとは思うけど巨人って読売グループのお荷物なの?
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 04:18:42.52 ID:HJPYUPksO
野球 剛力 AKB EXILE

2014シーズン日本四大低視聴率ゴミコンテンツ(笑)
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 04:51:12.15 ID:5WJtdko90
伝統の一戦とは何だったのか・・・
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 05:07:57.58 ID:H/2BIpf80
>>35
えっ、放送してるの?
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 05:14:45.59 ID:5WJtdko90
それでも来年よりマシなのが野球の凄いところ
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 05:15:02.43 ID:4rUig3V90
巨人戦・NHKG帯で5%出しておいて、まだJよりマシ(昼間で3〜4%)とかよく言えるなw
普通なら何年も前に関東では野球中継は打ち切りレベルの数字しか取れてないのに
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 05:16:30.77 ID:xNldJHj+0
5%ってやたら言ってる奴いるけど、
たくさんあるうちで一番低い数字出して、
それがすべてであるかのような理論がおかしいってことがわかってない小学生なんだろうか?
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 05:23:33.31 ID:l754Ad4uI
そうだぞ
一昨日は6%取れたんだぞ
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 05:59:49.33 ID:1mJtentkO
6%ならしょうがないな
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:08:14.19 ID:/xMqbDQI0
野球中継見てないだけで
ファンの数は増えてる
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:10:15.51 ID:HJPYUPksO
日本国民総ジェコ状態
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:10:53.70 ID:ZQENdmz70
もっと低いのなかったっけ
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:12:05.21 ID:coefgwtMi
なんとカーリングにすら勝てない今年のプロ野球


◆今年の最高視聴率

男子サッカー 平均 46.6% 瞬間最高 52.7%
女子サッカー 平均 20.6% 瞬間最高 31.4%

女子フィギュア 平均 23.3% 瞬間最高 33.6%
男子フィギュア 平均 20.9% 瞬間最高 31.0%

カーリング   平均 17.3% 瞬間最高 23.2%   ←☆

大相撲        14.2%
高校野球       14.1%
バレーボール    10.5%

プロ野球公式戦   10.0% (加重平均では9.9%)  ←★



◆今年の巨人戦ゴールデン中継視聴率平均と、この三年間の推移

巨人戦ナイター視聴率(加重値Ver.) (2014/08/28終了時)

○ 年間 加重平均   *7.89%  (前回比△0.02ポイント  17735.9/2249 19試合・23番組)
   民放年間加重平均 *7.93%  (前回比△0.02ポイント  14826.9/1869 16試合・17番組)

○ 8月 月間加重平均 *6.58%  (前回比△1.55ポイント   1499.4/228 2試合・3番組)


       3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間  前年比 中継/ナイター/試合数
2012  11.0  *9.2  10.1  *8.9  *8.7  //./  *7.5  //./  *9.3  ▼0.2   *20−105−144
2013  12.4  *8.2  *8.0  *7.6  *8.4  *9.2  *5.1  //./  *8.5  ▼0.8   *22−110−144
2014  *9.9  *8.1  *8.0  *7.2  *7.3  *6.6  --.-  --.-  *7.9  ▼0.6   *19−*82−112
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:17:33.91 ID:coefgwtMi
2014年 巨人戦地上波視聴率 8/31まで

ナイター 10.0 9.2 7.8 7.8 8.5 7.9 7.9 7.9 8.2 9.7 8.0 6.0 4.5 8.6 8.8 7.7 6.9 5.2 8.3       

平均視聴率 *7.84
最低視聴率 *4.5  最高視聴率 10.0


デーゲーム 6.2 8.1 4.8 6.4 4.6 4.6 6.9 6.0 4.1 5.1 5.7 3.3 5.9 3.4 4.7 5.5 5.6 5.0 4.2 3.9 3.9  

平均視聴率 *5.14
最低視聴率 *3.3  最高視聴率 *8.1


※参考  低視聴率により打ち切り

06/08日 *6.7% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
06/22日 *6.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
07/13日 *9.9% 19:00-20:54 TBS さんまのスーパーからくりTVSP
07/20日 *7.2% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/03日 *5.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/10日 *9.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/17日 *7.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/24日 *7.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:20:45.15 ID:S3FalPKb0
国際試合と国内リーグの一公式戦を比べてホルホルすんなよw
国内リーグの一公式戦をゴールデンで放送できるスポーツって他にあんの?
嫉妬は見苦しいわ
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:22:49.61 ID:coefgwtMi
◆8月23日、週末NHKゴールデン生中継の巨人戦 関連データ

★アランチョサンド

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.6 *1.1 *0.1 *0.1 *2.2 *4.8 *0.3 *1.0 *4.2 14/08/23(土) 18:10-18:45 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★
12.9 *0.1 *1.9 *0.1 *3.1 13.2 *2.3 *3.6 11.2 14/08/23(土) 19:00-19:30 NHK ニュース7
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9 14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★


○一週間前、同じ時間に放送された番組と比較

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*6.1 *1.3 *1.1 *** *1.0 *6.3 *1.9 *1.7 *5.7  14/08/16(土) 19:30-20:00 NHK 伝えてピカッチ
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9  14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★


○同じ5.2%のテレ朝「東京サイト」と比較

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*5.2 *0.7 *1.0 *** *** *2.1 *2.0 *2.3 *5.3 14/08/18(月) 14:55-14:59 テレ朝 東京サイト
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9  14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★


○バレー・水泳番組と比較

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9 14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★
*7.0 *4.1 *2.9 *0.5 *2.0 *5.7 *1.3 *3.8 *6.8 14/08/23(土) 19:08-20:54 テレ朝 パンパシ水泳ゴールドコースト2014
10.5 *1.8 *4.0 *1.9 *6.9 *6.2 *5.1 *4.0 *7.8 14/08/23(土) 19:08-20:54 フジ 女子バレー日本vsベルギー


※ビデオリサーチなどの視聴率調査会社や広告代理店などでは、視聴者を下記のように区分している。
 
C層  4-12歳の男女 (Cは英語で子供を表すChildの意味)
T層  13-19歳の男女 (TはTeenager(ティーンエイジャー)の意味)
F1層 20-34歳の女性 (Fは英語で女性を表すFemaleの意味)
F2層 35-49歳の女性
F3層 50歳以上の女性
M1層 20-34歳の男性 (Mは英語で男性を表すMaleの意味)
M2層 35-49歳の男性
M3層 50歳以上の男性
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:23:42.57 ID:++mxT44U0
アンダー代表に負ける伝統の一戦・・・
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:25:36.94 ID:oZxWlyDu0
焼き豚イライラw
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:26:59.71 ID:fbZP2Aey0
NHK総合でゴールデンにプロやきう中継すんなボケ
数字とれないくせに
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:32:15.49 ID:u+DWHkDp0
2010年以降、野球が獲得できない20%以上を安定して獲得してきたサッカー

野球はWBCが壊滅し、新イベントプレミア12は全く話題にならず、アジアシリーズは
地上波中継すらしてもらえず、日本シリーズすらひとケタを出している体たらく
昨年あれだけメディアを総動員して煽った巨人楽天も、ついに30パーセントには遠く
及ばず、サッカーのアジア予選に惨敗した
もはや明るい材料が全くない


■2010年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
57.3 53.5 45.5 44.9          20.6 (日本シリーズ最終戦)
43.0 40.9 30.5 26.8
26.1 23.9 23.9 23.4
22.0 21.3 21.1

■2011年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
35.1 33.1 29.0 25.9           無し
25.2 24.6 24.3 23.3
22.5 22.2 21.8 20.9
20.8 20.4

■2012年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
35.1 31.6 31.1 30.8
30.0 29.1 28.9 27.8          
26.1 25.9 24.3 23.9          23.3 (日本シリーズ最終戦)
23.7 22.5 21.7 20.9          20.1 (クライマックスシリーズ最終戦)
20.4


そして今、アジア大会の無名の若者のサッカーに負ける巨人戦…
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:32:22.82 ID:XfTvhWgh0
世間では3%しか興味ない視聴率に命かける芸スポサカチョン&視豚が必死でワロタ。
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:32:49.61 ID:u+DWHkDp0
プロ野球の問題は、10代の若者に完全に見放されていることだろう

◆M3・F3(50代以上男女)を除いた2013年の巨人戦デーゲーム視聴率

…ここまで悲惨だとは… 子供の視聴率は2%を超えたことがない…

KID .TEN M1 M2  F1 F2 
*0.3 *2.1 *1.8 *1.4 *0.6 *1.7  13/03/31(土) 日テレ 15:00-16:55 NPB巨人×広島
*0.2 *0.8 *1.7 *1.6 *0.1 *0.9  13/04/06(土) NTV  15:00-16:47 プロ野球
巨人×中日
*0.6 *1.6 *1.5 *1.5 *1.3 *1.5  13/04/07(日) NTV  15:00-16:55 プロ野球
巨人×中日
*0.5 *1.1 *0.4 *0.3 *0.7 *0.5  13/04/13(土) 日テレ 15:00-16:55 巨人vsヤクルト
*1.7 *1.1 *2.3 *2.4 *0.6 *1.2  13/04/20(土) フジ  15:00-17:00 広島vs巨人
*0.1 *1.2 *1.3 *1.5 *0.4 *1.1  13/05/04(土) 日テレ 15:00-16:55 巨人vs広島
*0.5 *1.3 *2.2 *2.8 *0.3 *1.7  13/05/05(日) 日テレ 15:00-16:55 巨人vs広島
**.* *1.0 *1.7 *1.4 *0.9 *1.6  13/05/12(日) TBS  15:00-16:54 DeNAvs巨人 
*0.8 *1.3 *2.3 *0.6 *1.9 *0.4  13/06/09(日) 日テレ 15:00-16:56 巨人vs楽天
*0.6 *0.6 *1.6 *1.3 *1.0 *1.1  13/07/07(日) NTV  15:00-16:55 巨人×DeNA
*0.4 *0.1 *1.0 *1.4 *0.2 *0.6  13/07/28(日) TBS  14:00-15:54 中日vs巨人
*0.8 *0.5 *0.5 *1.1 *0.6 *1.5  13/08/04(日) 日テレ 15:00-16:55 NPB 巨人VS阪神
*0.1 *1.1 *0.2 *1.2 *0.8 *0.2  13/08/18(日) 日テレ 15:00-16:55 NPB 巨人×中日
*0.5 *2.0 *0.6 *1.8 *0.2 *0.9  13/08/31(土) 日テレ 15:00-16:55 NPB 中日×巨人
*1.4 *1.1 *1.3 *3.0 *0.7 *1.0  13/09/01(日) 日テレ 15:00-16:55 NPB 中日×巨人
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:33:23.01 ID:u+DWHkDp0
まさに垂直落下の巨人戦

しかし今思うと、やはり2002年のワールドカップ開催は地味に効果的だったのかもしれない
あれで日本人が何かに目覚めてしまったというか、目からウロコが落ちたというか

【巨人戦 総視聴率の推移】

      中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]  ★サッカーW杯日本開催
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]]  ← 平均でも巨人優勝の年としては史上最低
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:34:09.72 ID:u+DWHkDp0
高校生の大会なのに若者は全く見ていない甲子園

◆第86回選抜高校野球大会
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.0 *** *** *** *0.4 *5.1  *** *0.3 *2.9 14/3/22(土)NHK 13:50-15:02 


◆第86回選抜高校野球大会  決勝戦
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.0 *** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) NHK 13:05-13:56
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:35:15.05 ID:RQ2NQY5y0
やきうマジ終わってるな
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:36:52.41 ID:D3yR5z0zi
プロ野球なんて巨人の接待試合ばかりじゃん。セリーグなんざモロに接待だしな。
今や巨人も万年優勝チームになったし、ヤクルトや中日やベイスも景気によっては
消滅の恐れも有るから油断出来んね。
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:38:31.12 ID:fbZP2Aey0
だって巨人が日シリに出なけりゃ中継なしだもの
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:39:55.20 ID:RQ2NQY5y0
ん?それって八百長確定じゃん
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:40:48.25 ID:Vm1mWlM50
ちょっと前までは巨人戦でホルホルしまくってたのにねえ…
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:40:54.52 ID:oZxWlyDu0
野球って何やっても不人気だな
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:41:16.92 ID:fbZP2Aey0
飛ぶボールに変えた事を黙ってるような団体に何を期待してるんだ
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:41:56.53 ID:LFajIe0S0
日本人はやたらと自己評価の高いブスが多い
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:42:14.09 ID:OJRL2//V0
野球はCSとかでもやってるから
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:45:27.62 ID:pcXnygUci
国際試合でも一桁連発の野球、今年は侍ジャパン各世代の
国際大会がいくつもあったのに地上波放送は全くなし

そういう現実に目をつぶり耳を塞ぎ
「国際試合と国内戦を比較するな!A代表作もU21も
なでしこも全部なかったことにしろ!」
と発狂する醜態は、前スレで

「B29が国境を超えて飛び交っている時代に
『汚いぞ!正々堂々と竹槍で勝負しろ!』と
わめいてるのと同じ」

と失笑されていた。
いいから野球の国際大会の数字を持ってくればいいのにwww
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:48:10.22 ID:D3yR5z0zi
だっていくらペナントや交流戦やっても巨人が圧倒的に強過ぎるから
またか感がハンパない。今年オフもパリーグやセリーグのFA選手掻き集めて
ドリームチームじゃあね。他のチームが弱過ぎるしな。あと10年は巨人の総合優勝で
間違いないよ。
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:49:58.33 ID:pcXnygUci
野球の何がヤバイってマスメディアの全面バックアップがあっての人気低迷
どこにも取り上げてもらえないマイナースポーツが不人気を嘆くのとは訳が違う

毎日朝から晩まで野球情報を垂れ流している事もそうだが、
オフから春先までの異常な「事前煽り報道」の嵐、連日スポーツニュース独占
なのに微妙な数字しか出ないから馬鹿にされてる


【プロ野球】
・銭闘から温泉入っただの何だのまで野球選手の動向を逐一トップ報道
・メディアゴリ押しで野球選手いろんな番組に出まくり
・オフでもやれシーズン中のスポーツを押しのけ野球情報垂れ流し
・「球春到来」の合図とともに「○球投げ込みました」「○本さく越え」とかどうでもいい情報を全スポーツ番組でリレー報道
・注目の「新人」を仕立て上げ無理矢理ブームを作り一般ニュースでも報道
・開幕前は入念な事前報道垂れ流し
・開幕すると連日連夜の野球プッシュ
・数時間おきにニュースでVTR付き結果報道
・結果報道どころか途中経過報道まで伝える完全報道体制
・記録などが出るとテロップ速報
・ペナント終盤やクライマックスシリーズになるとステマで野球工作
・ドラフト煽りで翌年からの煽り素材をセッティング
・さも国民的話題であるかのように総メディア野球一色状態

【年間報道量】
野球全般 1639時間 (参考:サッカー全般 403時間)
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:52:14.71 ID:D3yR5z0zi
侍JAPANなんて言わずに巨人でも出しておけ!
チグハグの寄せ集めより巨人出しときゃキューバと互角に戦えるよ。
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:52:43.26 ID:pcXnygUci
/18 13:15:41
◆香川がドルトムントに復帰、初ゴールを決めた2014年9月14日(日)の
 フジ・すぽると!内訳 (CM含めて45分構成)

○番組OP                 10秒

サッカー 香川復帰&初ゴール戦  2分26秒

○巻頭挨拶                 24秒

「愛されるヒーロー」ジーター特集  10分17秒  ★
「小さな首位打者」アルトゥーべ特集 3分53秒  ★
青木・山田200本安打特集      1分37秒  ★
日本プロ野球・セリーグ        2分55秒  ★
日本プロ野球・パリーグ        2分14秒  ★
日本プロ野球・順位表            9秒  ★
独立リーグ・木田引退セレモニー  1分17秒  ★

サッカー アジア大会            35秒
サッカー U-17日韓戦           32秒
ボクシング メイウェザー戦        50秒
柔道 ジュニア全日本 小川        39秒
ゴルフ 全日本女子 鈴木最年少優勝 44秒
スーパーフォーミュラ             17秒

○関根勤トーク 「錦織vs大谷が見たい」 2分00秒 ★

サッカー 長友速報             20秒
東京五輪聖火ランナー告別式    1分58秒
アジア大会結団式              25秒
大相撲                    23秒

○明日の予告  12秒


まとめると

★ 野球関係ニュース 21分22秒  ※関根トーク含めると 23分22秒
 
  野球以外のニュース 9分09秒  ※関根トーク含めると 11分09秒

野球は独立リーグまで報道してもらえるというのはすごいと感じましたね

リトルなでしこが世界一になった日のNHKサタデースポーツ(30分番組)が 
野球ニュース…23分30秒、野球以外のニュース…5分45秒でした。
プロ野球関係に半分使わなきゃいけない内規でもあるのですかね。
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:56:25.36 ID:BU38550g0
なでしこにも負けてんだろ巨人阪神wwwww
女子サッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>巨人戦
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 07:01:34.21 ID:pcXnygUci
「日本代表」 ビジネスすら成立しない野球
だから日米野球にすがりつくしかなくなったのだけれど


■侍J、常設化なのに早くも休業 視聴率は10%切り…これでは試合も組めない?2013.11.16
http://www.zakzak.co...1311160720000-n1.htm

常設化された野球日本代表の初陣は3夜連続でゴールデンタイムに地上波生中継されたが、
視聴率は期待外れ。侍ジャパンの先行きは不透明だ。

対台湾3連戦の視聴率は8日の第1戦(テレビ朝日)が10・9%。
9日の第2戦(TBS)は午後6時56分−7時が5・0%、7時−7時28分が7・6%、
7時28分−10時29分が9・8%。
10日の第3戦(テレ朝)は9・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。

広告代理店関係者は
「ゴールデンタイムで2ケタを割るのは厳しい。次があったとしても地上波は無理でしょうね」。
中継を担当した民放局関係者は
「もう少し名前のある選手を呼んでもらえると思っていた。最初からメンバーが分かっていたら
BSチャンネルでの中継だったと思う。大リーガーでも呼んでくれれば…」
とぼやき節だ。視聴者へのアピールが弱い陣容では、今後のスポンサー集めも難航が予想される。

常設化というが、次回の代表戦の開催時期は未定。
NPB関係者は「来年の開幕戦前、3月後半に試合ができないかという話もあったが実現は難しそう」
と明かす。侍ジャパン事業委員会の委員長を務める日本ハム・島田球団代表が
「サッカーとは試合数が違う。スケジュールがいっぱいで、どこで招集するのか」
と話す通り、シーズン中の代表戦も見込み薄だ。
現実的に侍ジャパンの次の出番は1年後の来オフになりそう。せっかく誕生したフルタイムの指揮官も
手持ちぶさただ。 (笹森倫)
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 07:02:05.02 ID:pcXnygUci
関西でもNHKゴールデンの阪神戦の視聴率が、深夜のやべっちに負けてる

■週間視聴率ランキング(ビデオリサーチ調べ)

スポーツ【関西地区】2014年6月23日(月)〜6月29日(日)

*1 35.2% 14/06/25(水)05:00-07:20 ABC サッカーW杯・日本×コロンビア
*2 12.0% 14/06/25(水)07:20-08:30 ABC サッカーW杯・日本×コロンビア・直後ハイライト
*3 11.1% 14/06/24(火)28:40-29:00 ABC サッカーW杯・日本×コロンビア・直前情報
*4 *8.8% 14/06/28(土)24:40-28:15 MBS サッカーW杯・ブラジル×チリ
*5 *7.6% 14/06/23(月)19:00-20:54 YTV サッカーW杯デイリー ザックJ運命の人SP
*5 *7.6% 14/06/29(日)21:50-22:40 NHK サンデースポーツ
*5 *7.6% 14/06/29(日)24:10-24:55 ABC やべっちFC・日本サッカー応援宣言!(深夜帯)
*8 *7.1% 14/06/28(土)23:55-25:00 YTV Going! Sports&News
*9 *6.9% 14/06/27(金)19:30-20:44 NHK プロ野球・阪神×中日(今季25度目の阪神戦ナイター)
10 *6.6% 14/06/29(日)15:00-16:00 KTV 競馬・BEAT・宝塚記念



関東では今年の野球すべての試合の数字が相撲に抜かれた

◇7月第3週 スポーツ番組ランキング

1 26.7% 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン   NHK総合 '14/07/14(月) 5:58 - 46
2 23.0% 2014FIFAワールドカップ・表彰式               NHK総合 '14/07/14(月) 6:44 - 16
3 18.8% 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン   NHK総合 '14/07/14(月) 5:00 - 58
4 14.2% 大相撲名古屋場所・7日目                    NHK総合 '14/07/19(土) 17:00 - 60
5 10.5% プロ野球オールスターゲーム2014・第2戦          テレビ朝日 '14/07/19(土) 18:30 - 174
6 *9.7% プロ野球オールスターゲーム2014・第1戦          テレビ朝日 '14/07/18(金) 18:19 - 155
7 *8.0% サンデースポーツ                          NHK総合 '14/07/20(日) 22:00 - 50
8 *7.5% 2014FIFAワールドカップ 総集編               NHK総合 '14/07/14(月) 19:30 - 73
9 *7.3% レディースゴルフトーナメント・最終日              テレビ東京 '14/07/20(日) 16:00 - 75
10 *6.9% プロ野球Dramatic Game1844・巨人×ヤクルト     日本テレビ '14/07/15(火) 19:00 - 114

 全番組ランキング
 http://light.dotup.o...t.dotup.org45549.jpg
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 07:02:51.69 ID:J7SWXUDOO
サッカーのアマチュア戦にすら勝てなくなったか…
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 07:02:55.81 ID:pcXnygUci
とにかく嫌われているのは「テレビ」ではなく「野球」


◇昨年、やべっちとAKBが作った20%の視聴習慣を一瞬で粉砕する野球の底力

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.8 15.7 14.2 17.8 10.4 *9.3 17.8 18.7 13.5 13/04/06(土)フジ 19:00-20:54 めちゃ×2 祝っている矢部結婚式SP
20.9 13.5 16.5 17.9 15.4 10.4 13.4 17.0 *9.6. 13/04/20(土)フジ19:00-20:54 めちゃイケAKB学力試験SP
↓   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
*7.4 *2.7 *2.6 *1.9 *3.7 *8.1 *0.7 *3.9 *5.5 13/04/27(土)フジ 19:04-20:54 ナイター・ヤクルトvs巨人


◇NHKの視聴者も野球を見ると逃げ出す

*4.6%  18:10-18:45 NHK  プロ野球・巨人×中日 ★
12.9%  19:00-19:30 NHK  NHKニュース7/他
*5.2%  19:30-20:55 NHK  プロ野球・巨人×中日 ★


◇巨人戦というババを掴まされながら、斉藤さんの見事なV字回復!

2013年9月21日(土) NTV
11.5% 18:30-19:00 青空 レストラン
*5.1% 19:00-20:44 巨人×広島 ★ (巨人が勝てば優勝の試合)
12.9% 21:00-21:54 斉藤 さん 2


◇サッカー人気で視聴者を釣ろうとした「アランチョサンド」
http://i.imgur.com/StizMGg.jpg

*8.0%  5/26月 19:00-20:54 NTV  プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×日本ハム ★
22.5%  5/27火 19:20-21:32 NTV  キリンチャレンジカップサッカー2014・日本代表×キプロス代表
*6.0%  5/28水 19:00-20:36 NTV  プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×楽天 ★
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 07:03:57.20 ID:Afuvr2BZi
焼き豚は言い訳ばっかりだな
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 07:05:11.32 ID:gE9kPd8g0
一昔前って消化試合でも1桁だと大騒ぎになってた記憶あるんだが
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 07:25:12.36 ID:CXucM5T70
電波の無駄遣いだよね
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 07:32:55.30 ID:kAyHLVoO0
関西では 9・4% でした。今朝の朝刊より
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 07:35:32.12 ID:JC20zxfe0
1993年視聴率best3
1 Jリーグ・開幕戦 ヴェルディ川崎×横浜マリノス 1993年5月15日(土) 19:27 123 NHK総合 32.4
2 Jリーグ中継 清水エスパルス×ヴェルディ川崎 1993年12月1日(水) 19:00 124 フジテレビ 30.8
3 Jリーグ・第2ステージ中継 ヴェルディ川崎×横浜マリノス 1993年11月10日(水) 19:00 134 日本テレビ 25.1

1994年視聴率best3
1 Jリーグチャンピオンシップ第2戦 ヴェルディ川崎×鹿島アントラーズ 1994年1月16日(日) 12:50 155 日本テレビ 25.3
2 Jリーグチャンピオンシップ第1戦 鹿島アントラーズ×ヴェルディ川崎 1994年1月9日(日) 13:00 134 テレビ東京 24.1
3 Jリーグ ヴェルディ川崎×ベルマーレ平塚 1994年3月12日(土) 19:00 124 日本テレビ 21.0

2009年視聴率best3
1. 12/05土 *6.8% 15:30-17:40 NHK Jリーグ2009「浦和レッズ×鹿島アントラース」(優勝決定戦)
2. 03/07土 *6.4% 15:55-18:00 NHK Jリーグ・鹿島アントラーズ×浦和レッズ(Jリーグ開幕戦)
3. 03/14土 *5.3% 14:00-16:00 TBS Jリーグ「浦和レッズ×FC東京」

2011年視聴率best3
1. *6.9% 11/12/03 15:25-17:45 NHK 浦和×柏
2, *4.1% 11/11/26 14:56-16:00 NHK 柏×C大阪
3. *3.7% 11/11/19 14:00-14:54 NHK 横浜M×名古屋

2012年視聴率best3
1.磐田VSガンバ(2012年12月1日)5.7%(ガンバ降格決定試合)
2.浦和VS柏   (2012年3月17日)4.8%(浦和ホーム開幕戦)
3.仙台VS鹿島 (2012年3月10日)4.3%(Jリーグ開幕戦)

2013年視聴率best3
1.3月2日(土)  14:06   広島 1-2 浦和   Eスタ    NHK総合(Jリーグ開幕戦)  4.3%
2.5月3日(金祝)15:30   横浜FM vs 鹿島 日産スタ   NHK総合              2.6%
3.3月16日 (土) 14:04  仙台2-1柏    ユアスタ    NHK総合              2.5%

2014年視聴率best3
3月1日(土) 13:55-16:05セレッソ大阪0-1広島 長居 NHK 開幕戦              3.5%
余りにも低視聴率のため計測不可能
?位 **.*% (ランキング圏外で不明)2014/5/3(土) 13:55-16:05NHK Jリーグ中継2013 「横浜マリノス×ガンバ大阪」
?位 **.*% (ランキング圏外で不明)2014/5/17(土) 13:55-16:05NHK Jリーグ中継2013「浦和レッズ×セレッソ大阪」
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 07:51:49.54 ID:pcXnygUci
まさに垂直落下の巨人戦

しかし今思うと、やはり2002年のワールドカップ開催は地味に効果的だったのかもしれない
あれで日本人が何かに目覚めてしまったというか、目からウロコが落ちたというか

【巨人戦 総視聴率の推移】

      中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]  ★サッカーW杯日本開催
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]]  ← 平均でも巨人優勝の年としては史上最低
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 07:52:51.38 ID:pcXnygUci
2014年 巨人戦地上波視聴率 8/31まで

ナイター 10.0 9.2 7.8 7.8 8.5 7.9 7.9 7.9 8.2 9.7 8.0 6.0 4.5 8.6 8.8 7.7 6.9 5.2 8.3       

平均視聴率 *7.84
最低視聴率 *4.5  最高視聴率 10.0


デーゲーム 6.2 8.1 4.8 6.4 4.6 4.6 6.9 6.0 4.1 5.1 5.7 3.3 5.9 3.4 4.7 5.5 5.6 5.0 4.2 3.9 3.9  

平均視聴率 *5.14
最低視聴率 *3.3  最高視聴率 *8.1


※参考  低視聴率により打ち切り

06/08日 *6.7% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
06/22日 *6.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
07/13日 *9.9% 19:00-20:54 TBS さんまのスーパーからくりTVSP
07/20日 *7.2% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/03日 *5.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/10日 *9.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/17日 *7.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/24日 *7.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 07:53:30.91 ID:pcXnygUci
なんとカーリングにすら勝てない今年のプロ野球


◆今年の最高視聴率

男子サッカー 平均 46.6% 瞬間最高 52.7%
女子サッカー 平均 20.6% 瞬間最高 31.4%

女子フィギュア 平均 23.3% 瞬間最高 33.6%
男子フィギュア 平均 20.9% 瞬間最高 31.0%

カーリング   平均 17.3% 瞬間最高 23.2%   ←☆

大相撲        14.2%
高校野球       14.1%
バレーボール    10.5%

プロ野球公式戦   10.0% (加重平均では9.9%)  ←★



◆今年の巨人戦ゴールデン中継視聴率平均と、この三年間の推移

巨人戦ナイター視聴率(加重値Ver.) (2014/08/28終了時)

○ 年間 加重平均   *7.89%  (前回比△0.02ポイント  17735.9/2249 19試合・23番組)
   民放年間加重平均 *7.93%  (前回比△0.02ポイント  14826.9/1869 16試合・17番組)

○ 8月 月間加重平均 *6.58%  (前回比△1.55ポイント   1499.4/228 2試合・3番組)


       3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間  前年比 中継/ナイター/試合数
2012  11.0  *9.2  10.1  *8.9  *8.7  //./  *7.5  //./  *9.3  ▼0.2   *20−105−144
2013  12.4  *8.2  *8.0  *7.6  *8.4  *9.2  *5.1  //./  *8.5  ▼0.8   *22−110−144
2014  *9.9  *8.1  *8.0  *7.2  *7.3  *6.6  --.-  --.-  *7.9  ▼0.6   *19−*82−112
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 07:53:36.95 ID:95YKLBXK0
低すぎるわ、何にしても


もうやめちまえ!
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 07:54:19.74 ID:pcXnygUci
関西でもNHKゴールデンの阪神戦の視聴率が、深夜のやべっちに負けてる

■週間視聴率ランキング(ビデオリサーチ調べ)

スポーツ【関西地区】2014年6月23日(月)〜6月29日(日)

*1 35.2% 14/06/25(水)05:00-07:20 ABC サッカーW杯・日本×コロンビア
*2 12.0% 14/06/25(水)07:20-08:30 ABC サッカーW杯・日本×コロンビア・直後ハイライト
*3 11.1% 14/06/24(火)28:40-29:00 ABC サッカーW杯・日本×コロンビア・直前情報
*4 *8.8% 14/06/28(土)24:40-28:15 MBS サッカーW杯・ブラジル×チリ
*5 *7.6% 14/06/23(月)19:00-20:54 YTV サッカーW杯デイリー ザックJ運命の人SP
*5 *7.6% 14/06/29(日)21:50-22:40 NHK サンデースポーツ
*5 *7.6% 14/06/29(日)24:10-24:55 ABC やべっちFC・日本サッカー応援宣言!(深夜帯)
*8 *7.1% 14/06/28(土)23:55-25:00 YTV Going! Sports&News
*9 *6.9% 14/06/27(金)19:30-20:44 NHK プロ野球・阪神×中日(今季25度目の阪神戦ナイター)
10 *6.6% 14/06/29(日)15:00-16:00 KTV 競馬・BEAT・宝塚記念



関東では今年の野球すべての試合の数字が相撲に抜かれた

◇7月第3週 スポーツ番組ランキング

1 26.7% 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン   NHK総合 '14/07/14(月) 5:58 - 46
2 23.0% 2014FIFAワールドカップ・表彰式               NHK総合 '14/07/14(月) 6:44 - 16
3 18.8% 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン   NHK総合 '14/07/14(月) 5:00 - 58
4 14.2% 大相撲名古屋場所・7日目                    NHK総合 '14/07/19(土) 17:00 - 60
5 10.5% プロ野球オールスターゲーム2014・第2戦          テレビ朝日 '14/07/19(土) 18:30 - 174
6 *9.7% プロ野球オールスターゲーム2014・第1戦          テレビ朝日 '14/07/18(金) 18:19 - 155
7 *8.0% サンデースポーツ                          NHK総合 '14/07/20(日) 22:00 - 50
8 *7.5% 2014FIFAワールドカップ 総集編               NHK総合 '14/07/14(月) 19:30 - 73
9 *7.3% レディースゴルフトーナメント・最終日              テレビ東京 '14/07/20(日) 16:00 - 75
10 *6.9% プロ野球Dramatic Game1844・巨人×ヤクルト     日本テレビ '14/07/15(火) 19:00 - 114

 全番組ランキング
 http://light.dotup.o...t.dotup.org45549.jpg
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 07:54:54.85 ID:pcXnygUci
「日本代表」 ビジネスすら成立しない野球
だから日米野球にすがりつくしかなくなったのだけれど


■侍J、常設化なのに早くも休業 視聴率は10%切り…これでは試合も組めない?2013.11.16
http://www.zakzak.co...1311160720000-n1.htm

常設化された野球日本代表の初陣は3夜連続でゴールデンタイムに地上波生中継されたが、
視聴率は期待外れ。侍ジャパンの先行きは不透明だ。

対台湾3連戦の視聴率は8日の第1戦(テレビ朝日)が10・9%。
9日の第2戦(TBS)は午後6時56分−7時が5・0%、7時−7時28分が7・6%、
7時28分−10時29分が9・8%。
10日の第3戦(テレ朝)は9・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。

広告代理店関係者は
「ゴールデンタイムで2ケタを割るのは厳しい。次があったとしても地上波は無理でしょうね」。
中継を担当した民放局関係者は
「もう少し名前のある選手を呼んでもらえると思っていた。最初からメンバーが分かっていたら
BSチャンネルでの中継だったと思う。大リーガーでも呼んでくれれば…」
とぼやき節だ。視聴者へのアピールが弱い陣容では、今後のスポンサー集めも難航が予想される。

常設化というが、次回の代表戦の開催時期は未定。
NPB関係者は「来年の開幕戦前、3月後半に試合ができないかという話もあったが実現は難しそう」
と明かす。侍ジャパン事業委員会の委員長を務める日本ハム・島田球団代表が
「サッカーとは試合数が違う。スケジュールがいっぱいで、どこで招集するのか」
と話す通り、シーズン中の代表戦も見込み薄だ。
現実的に侍ジャパンの次の出番は1年後の来オフになりそう。せっかく誕生したフルタイムの指揮官も
手持ちぶさただ。 (笹森倫)
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 07:57:49.44 ID:JC20zxfe0
在阪局最後のG帯中継


1.2% 2012年6月30日(土) 18:59-21:00 TVO『Jリーグ中継・セレッソ大阪vs浦和レッズ』(清武ラスト)
8.1% 2012年6月30日(土) 15:00-17:00 KTV『プロ野球中継・阪神vsヤクルト』(デーゲーム)


110 : 無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2012/07/09(月) 18:14:31.30 ID:/UIQGgEl
>>98
関西の清武ラストは何%?

164:バ◆Y8U1xfhmjI :2012/07/09(月) 18:35:33.60 ID:WfgGyhQE
>>110 さん、清武ラストは1.2%でした。
ちなみにテレビ大阪この時間帯の前4週平均視聴率は5.1%なので1.2%もしかたがないのかもしれません。残念でしたが。
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
1.2 ***  *0.2 *0.3 *0.4 *0.5 *1.0 *0.1 *0.7 *0.7 12/06/30(土) テレビ大阪 18:59-21:0 Jリーグ セレッソ大阪vs浦和レッズ
(テレビ大阪 同時間帯前4週平均視聴率は5.1%)

269 : 無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2012/07/09(月) 19:09:02.67 ID:xDqGcWwc
隠しとけよバカが
わざわざサッカーに不利な情報出すな

286 : 無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2012/07/09(月) 19:15:13.03 ID:hCytBF33
>>269
正直、俺も関西のJリーグ視聴率だけは出す必要は無いんじゃないかという気はしてる
本当に関西だけは毎度Jリーグの視聴率が驚くほど低いからね
現状では焼き豚のJリーグネガキャンにそのデータが使われるだけだと思うし
というか既に使われてるようだし
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 07:58:11.88 ID:j2LHZFjl0
こいつ、離婚してなんでこんなに駄目になったの。
別れた嫁さんがアゲマンだった?
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 07:58:56.78 ID:UusWwyJEi
>>105
初回に巨人が4点取って阪神の負けが確定してた試合でそんなに高かったのか
信じられん
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 08:02:13.32 ID:JC20zxfe0
【悲報!2014年税リーグ最高視聴率の開幕戦が同時間帯で最低視聴率を記録】

税リーグ開幕戦の裏(2014年税リーグ最高視聴率)2014/03/01(土)
*6.1% 11:59- TBS 王様のブランチ・2部
*4.0% 14:00- TBS 映画・ダーリンは外国人
*5.2% 13:30- NTV 笑コラ×ジブリ・かぐや姫の物語SP
*7.8% 14:50- NTV 世界まる見え!テレビ特捜部・月曜はひな祭りの夜に事件です!ミステリーSP
*7.4% 13:35- CX* 土曜スペシャル・世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?ネパール編
*6.7% 14:20- EX__ ANNニュース
*7.6% 14:25- EX__ スペシャルサタデー第2部スペシャリスト
*3.5% 13:55-16:05 NHK Jリーグ開幕スペシャル「セレッソ大阪×サンフレッチェ広島」




プロ野球オールスター第1戦の裏07/18金
15.5% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
10.2% 19:30-19:55 NHK 特報首都圏
*5.3% 20:00-20:45 NHK しあわせニュース2014夏
11.9% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
13.4% 19:00-20:54 NTV 笑神様は突然に…夏休み直前 人気キャラクター大集合SP
*9.7% 18:**-20:54 EX* マツダオールスターゲーム2014・第1戦
*9.3% 19:00-19:56 TBS 爆報!THEフライデー
12.4% 19:56-20:54 TBS ぴったんこカン・カン
*5.0% 18:58-19:54 TX* 腹ペコ!なでしこグルメ旅
*5.8% 19:58-20:54 TX* 金曜8時のドラマ・ラスト・ドクター・監察医アキタの検死報告
*8.2% 19:00-19:57 CX* ペケ×ポン
*8.4% 19:57-20:54 CX* してみるテレビ!教訓のススメ

プロ野球オールスター第2戦の裏番組視聴率 07/19土
14.7% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*6.6% 19:30-20:00 NHK 伝えてピカッチ
*4.8% 20:00-20:45 NHK 突撃アッとホーム
*8.5% 20:45-21:00 NHK ニュース・気象情報
*6.0% 21:00-22:15 NHK NHKスペシャル・シリーズ日本新生・"超人手不足時代"がやって来る
13.2% 19:00-19:56 NTV 天才!志村どうぶつ園
15.7% 19:56-20:54 NTV 世界一受けたい授業
10.5% 18:30-21:24 EX* マツダオールスターゲーム2014・第2戦 ※30分延長、以降繰り下げ変更あり
*8.6% 19:00-20:54 TBS ジョブチューン・アノ職業のヒミツぶっちゃけます!SP
*8.8% 21:00-21:54 TBS 世界ふしぎ発見!
*4.0% 18:30-19:00 TX* 土曜スペシャル・高速SA&PAルーレット旅2・第1部
10.0% 19:00-20:54 TX* 土曜スペシャル・高速SA&PAルーレット旅2・第2部
*9.1% 21:00-21:54 TX* 出没!アド街ック天国
*8.8% 19:00-19:57 CX* 超潜入!リアルスコープハイパー
*9.0% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 08:09:49.58 ID:XM4d40py0
プロ野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>J(笑)
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 08:18:54.17 ID:cUS75Fc80
>>28
やきうってさ

明らかに日本国民から避けられてますよね
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 08:26:05.35 ID:kAyHLVoO0
 
>>115

14.5% 09/09(火) ABC サッカー 日本×ベネズエラ
11.1% 09/10(水) ABC プロ野球 阪神×巨人
*9.9% 09/13(土) MBS 炎の体育会TV SP
*9.4% 09/11(木) YTV プロ野球 阪神×巨人
*9.0% 09/07(日) NHK 大相撲秋場所 初日
*8.8% 09/13(日) MBS アジア大会
*7.5% 09/09(火) ABC サッカー 直前情報
*7.5% 09/11(木) ABC プロ野球 阪神×巨人(18時16分〜)
*7.3% 09/13(土) ABC サッカー 日本×ガーナ
*6.3% 09/14(日) NHK サンデースポーツ

**.*% 09/09(火) YTV プロ野球 阪神×巨人 ※6.2%以下確定 ゴールデン
**.*% 09/12(金) KTV プロ野球 阪神×広島 ※6.2%以下確定 深夜録画
**.*% 09/13(土) YTV プロ野球 阪神×広島 ※6.2%以下確定 デーゲーム
**.*% 09/14(日) ABC プロ野球 阪神×広島 ※6.2%以下確定 デーゲーム
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 08:27:33.26 ID:+l+NmF9r0
勝て
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 08:28:23.52 ID:8XKzhhWq0
やきうw
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 08:38:06.72 ID:DfY6Dtc7O
我慢強く放映してけば15%位いくようになる。

ドラマ バラエティー多すぎ
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 08:46:15.54 ID:fjZWKQh/0
9/17(水)
*6.0% 19:00-20:57 TBS 侍プロ野球・広島×巨人

これはやばい
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 08:47:28.41 ID:kAyHLVoO0
>>119 訂正
○ **.*% 09/09(火) KTV プロ野球 阪神×巨人 ※6.2%以下確定 ゴールデン
× **.*% 09/09(火) YTV プロ野球 阪神×巨人 ※6.2%以下確定 ゴールデン

ちなみに5%だとか

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 10:49:06.99
MBSラジオ 上泉雄一のええなぁ!
サッカー日本代表×ベネズエラ 15.*%
プロ野球阪神×巨人 *5.*%
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 08:53:45.73 ID:8y1e8R3G0
>>122
それは無いわw
一度CS、ケーブルテレビに流れた客は帰ってこないよ

>>124
BS1でやってたのはどれぐらいだったんだろうな?
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 09:05:06.57 ID:kAyHLVoO0
■2014年 関西地区 阪神戦 ゴールデン ナイター

14.6% 07/23(水)19:00-20:54 ABC 阪神×巨人 ■BS朝日
14.4% 05/10(土)19:00-20:54 MBS 阪神×巨人 ■BS TBS
13.2% 04/11(金)19:00-20:54 KTV 阪神×巨人
12.7% 04/30(水)19:00-20:54 ABC 阪神×広島 ▲リレー
12.1% 04/15(火)19:00-20:54 KTV 広島×阪神 
12.1% 05/28(水)19:00-20:54 ABC 阪神×西武 ▲リレー ■NHK BS
11.2% 08/28(木)19:00-20:54 YTV 巨人×阪神 ▲リレー
11.1% 09/10(水)19:00-20:54 ABC 阪神×巨人 ■NHK BS ← new!
10.9% 05/21(水)19:00-20:54 ABC 阪神×オリックス 
10.8% 07/09(水)19:00-20:48 ABC 阪神×広島 ▲リレー 
10.5% 03/28(金)19:00-21:14 YTV 巨人×阪神 ▲延長
10.3% 08/20(水)19:00-20:54 ABC 阪神×中日 ▲リレー
10.2% 07/22(火)19:00-20:54 YTV 阪神×巨人 ■NHK BS
10.1% 04/16(水)19:00-20:54 KTV 広島×阪神 
*9.8% 04/09(水)19:00-21:48 ABC 阪神×DeNA ▲リレー
*9.7% 04/25(金)19:00-21:14 KTV DeNA×阪神 ■BS TBS
*9.6% 05/09(金)19:00-20:54 MBS 阪神×巨人 ■NHK BS
*9.6% 06/18(水)19:00-21:15 ABC 阪神×日本ハム ▲リレー
*9.5% 04/02(水)19:00-21:48 ABC 阪神×中日 ▲リレー ■NHK BS
*9.4% 06/17(火)19:00-20:54 KTV 阪神×日本ハム
*9.4% 07/02(水)19:00-21:15 ABC 阪神×ヤクルト ▲リレー
*9.4% 07/21(月)19:00-20:54 KTV 阪神×巨人 ■NHK BS
*9.4% 09/11(木)19:00-20:54 YTV 阪神×巨人 ← new!
*9.3% 07/30(水)19:00-20:48 ABC 阪神×ヤクルト ▲リレー
*9.2% 04/04(金)19:00-20:54 KTV ヤクルト×阪神 
*9.2% 05/16(金)19:30-20:44 NHK 阪神×DeNA ▲サブチャンネル
*8.6% 04/18(金)19:00-20:54 YTV 阪神×ヤクルト ■NHK BS
*8.5% 09/03(水)19:00-20:48 ABC 阪神×DeNA ▲リレー
*8.4% 05/13(火)18:57-20:54 TVO 広島×阪神 ▲サブチャンネル
*7.9% 07/15(火)18:57-20:54 TVO 中日×阪神 ▲サブチャンネル
*7.5% 07/01(火)19:00-20:54 KTV 阪神×ヤクルト
*7.4% 04/22(火)18:57-20:54 TVO 中日×阪神 ▲サブチャンネル
*7.3% 05/20(火)19:00-20:54 KTV 阪神×オリックス
*7.1% 05/31(土)19:00-20:54 TVO 日本ハム×阪神
*6.9% 06/27(金)19:30-20:44 NHK 阪神×中日 ▲サブチャンネル ■SUN
*6.7% 08/05(火)18:57-20:54 TVO ヤクルト×阪神 ▲サブチャンネル
*6.1% 06/09(月)19:00-20:54 YTV 阪神×ソフトバンク ■NHK BS
*6.0% 04/01(火)19:00-20:54 MBS 阪神×中日 ■NHK BS
*5.8% 06/11(水)19:00-21:24 MBS ロッテ×阪神 ■BS TBS
*5.3% 07/29(火)18:57-20:54 TVO 阪神×ヤクルト ▲サブチャンネル
**.*% 08/23(土)19:00-20:54 TVO 広島×阪神 ※10.0%以下確定
**.*% 09/09(火)19:00-20:54 KTV 阪神×巨人 ※6.2%以下確定 ■NHK BS ← new!
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 09:09:14.71 ID:cUS75Fc80
A代表には当然負けるとしても

なでしこやU21にも何の抵抗もなくあっさり負けるやきうに黙祷(´-ω-`)
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 09:29:25.86 ID:JC20zxfe0
A代表は勿論、なでしこやU21にも負ける税リーグw
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 09:35:10.97 ID:KUWubaL60
在阪局最後のG帯中継


1.2% 2012年6月30日(土) 18:59-21:00 TVO『Jリーグ中継・セレッソ大阪vs浦和レッズ』(清武ラスト)
8.1% 2012年6月30日(土) 15:00-17:00 KTV『プロ野球中継・阪神vsヤクルト』(デーゲーム)


昼帯プロ野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>G帯税リーグ
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 09:40:09.29 ID:3L/s2m4F0
>>128

アランチョ?
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 09:41:53.88 ID:8CEiANIn0
>>130
ネロ!ピシィ
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 09:42:57.67 ID:5xD0l3/WO
>>123
うわあ。どこがカープ女子だよwww
後の番組もマジでコケてそう。
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 09:59:13.64 ID:kAyHLVoO0
>>129
オリックスは在阪局G帯中継やんないのかな
MBSは今日は阪神中継の予定だったけど、深夜に回しちゃうし

それならオリックスやればいいのに
優勝の可能性だってあるんだし
セレッソは別に優勝とかもなかったのに中継しただけに
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 10:00:35.28 ID:3L/s2m4F0
カープ女子と慰安婦の親和性は異常w
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 10:13:29.98 ID:cUS75Fc80
>>123
何がヤバイってさ

他のスポーツ差し置いてあんだけ毎日ゴリゴリにゴリ押してるのに
プライムタイムの全番組の中で最下位だからなそれ
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:24:39.58 ID:KUWubaL60
>>133
昨日サンテレビでやってたよ
税リーグ中継はここ在阪民放でセレッソもガンバもここ数年ないみたい
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:27:40.04 ID:oz2qVuk40
>>136
サンガの試合はたまにやるのにね
なんでセレッソとガンバの主催試合はやらねーのかな?

セレ女・フォルラン効果はマシゴミのステマなんかねぇ??
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:29:01.28 ID:kAyHLVoO0
>>136
在阪民放でオリックス戦だよ。何年ぐらいかな?阪神よりも確率はあるよ
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:30:04.49 ID:oz2qVuk40
>>136
サンガの試合はたまにやるのにね
なんでセレッソとガンバの主催試合はやらねーのかな?

セレ女・フォルラン効果はマスゴミのステマなんかねぇ??
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:31:56.08 ID:vdV65Wx10
阪神のやる気のなさが視聴率にも現れているわ
はっきりいってセリーグはここ数年一強五弱
こんないびつなリーグで興行やっちゃダメだわ
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:33:33.54 ID:NoJ4rQ0K0
7.6パーは高視聴率乗せるなよ
8月 9月の平均視聴率は6,8パーなんだし
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:34:18.07 ID:irCL1ExK0
>>140
プロスポーツはダントツに強いチームが1ついた方が盛り上がる
毎年優勝チームがコロコロ変わると意外とつまんない
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:34:20.20 ID:7VddIWQK0
〜巨人軍(現在優勝M8)の今後の試合日程〜
・09/19〜09/21・・・ヤクルト(@東京ドーム)
・09/23〜09/25・・・中 日 (@ナゴヤドーム) ※9/23BSTBSで中継あり
・09/26〜09/28・・・Dena  (@横浜スタジアム)
・10/01〜10/02・・・ヤクルト(@神宮球場)
・10/03〜10/04・・・Dena  (@東京ドーム)※BS日テレで中継あり
・10/05     ・・・広 島 (@マツダスタジアム)

巨人最短優勝日は9/23
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:36:07.25 ID:Tc31G0CW0
視聴率スレ伸びなくなったね
しかもコピペがひたすら並んでるだけだし
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:36:50.24 ID:oz2qVuk40
>>138
オリックスは昔神戸で本拠地構えてたからねぇ
今でも年間10試合程度するし
ガンバとセレッソは在阪もしないし、関西のキー局は総スルー状態

関西は税リーグ不毛地帯じゃね?

関西出身A代表の球蹴り選手多し、厨房球蹴り部員の増加率も高いのにねぇ
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:38:54.06 ID:M/0Imt/h0
>>144
毎回もう低いしね(´・ω・`)
焼き豚もよってこない
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:39:37.48 ID:kAyHLVoO0
>>145
うん。だから関西のキー局で放送ないよ、オリックス

優勝決定戦なら放送されるかもしれないけど
それでも在兵民放になっちゃうのかな
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:42:28.67 ID:PBAmat2h0
セレ女もフォルラン効果もマスゴミのゴリ押しでしょ
シーズン前やシーズン序盤はマスゴミも必死にゴリ押ししてたけど
視聴者がついてこないので諦めたみたい
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:47:23.90 ID:kAyHLVoO0
昨日はキャストで、オリ姫特集やってたね。あれもゴリ押しなのかな?
他ファンの特集と、同じ番組だったけど。
伊藤史隆がファンにオリックスもやってくれと言われてて、
はははと笑ってたけど、やる気ないよね

最初は八塚彩美がレポートしてたのに、ラジオあるから途中で帰りますって
どんだけやる気ない特集なんだろと思ってしまた
人が多そうな日曜日を取材日に選ぶからこういう結果になったんだろうな
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:49:09.73 ID:PBAmat2h0
>>147
サンテレは大阪のほぼ全域視聴できるからいいんじゃね?
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:52:05.38 ID:biBnvkRN0
プロ野球は特別枠だからわかれよ
野球球団の経営とか読売新聞、読売旅行(ドーム観戦)とか
マニア化するといろいろ困るものがある
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:53:38.62 ID:kAyHLVoO0
>>150
サンテレビだと数字がテレビ大阪よりあっても、その他扱いだし
新聞に載らないからなー

テレビ大阪以外の在阪民放なら関西全域視聴できるのに
(別にテレビ大阪でもいいけど、放送する気はないみたい)
オリックスは近鉄も入ってるんだから、奈良県民にも見せてあげたいよね?
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:54:50.14 ID:gNqP3IdK0
>>145
2012年テレビ大阪でセレッソvs浦和の試合が
G帯1.2%がトラウマになってるのかも?
プロ野球でいえば巨人阪神戦みたいなもんでしょ
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:56:08.40 ID:kAyHLVoO0
>>153
それがトラウマで、オリックスをテレビ大阪が放送したくないって気がする
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:57:51.64 ID:biBnvkRN0
地上波から巨人戦かなり消えて5年目だからこんなもんだろ
野球が好きなんじゃなくて、メイン地上波でちやほやされてる競技が好きなんじゃね
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:59:02.44 ID:toOvCU9K0
今でもオリックスなんて完全空気だからw
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:01:01.90 ID:oGlpaYVsi
ゴールデンで20回も放送して19回が一桁w
最高視聴率10.0%www
ゴリ押ししてもつまらんものはつまらんのだよw
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:01:03.11 ID:gNqP3IdK0
>>152
近鉄の選手は楽天に流れたじゃね?

形上は近鉄とオリックスの合併だけど
多くの主力選手は楽天に流れたし
じゃなきゃ、楽天は誕生できないし
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:01:42.48 ID:kAyHLVoO0
優勝しても放送すらないかもなあ、オリ
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:04:36.31 ID:+oAPpvOC0
この数字を見ればサッカーファンなんて居なくて 代表ブランド好きだってことがよく分かるよな
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:05:03.98 ID:toOvCU9K0
やきうとか誰も見てないなw
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:05:20.75 ID:kAyHLVoO0
そうだね

 
2014/09/09(火)
14.5% 19:00-21:19 ABC サッカー 日本××ベネズエラ
**.*% 19:00-20:54 KTV プロ野球 阪神×巨人 ※6.2%以下確定
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:05:26.08 ID:gNqP3IdK0
サカ豚ちゃん、
大阪で人気ある税クラブってガンバなん?セレッソなん?
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:05:31.11 ID:V87aidcH0
>>158
イワクマ以外カスの集まりじゃなかったっけ、楽天
だから田尾の時ひでぇ惨敗っぷり

しかも、近鉄とオリックスの主力かき集めてるはずなのにオリックスもよえぇって言われてた気がする
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:06:47.00 ID:fcOJY1rn0
365日、テレビ新聞で他のスポーツを追いやってまで野球煽ってるのに
なんの宣伝もなかったUー21の大会に負けたのか
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:06:53.48 ID:biBnvkRN0
巨人すら優勝決定戦がBSCSのみの年があったからなあ
BS1で中継あればいいみたいな風潮特にパリーグ
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:08:52.43 ID:tTa6G6nxO
>>163
税リーグが人気ある地域なんて日本国内津々浦々ないかも

レッズがある埼玉くらいかなぁ?
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:09:11.56 ID:kAyHLVoO0
>>158
日本一になった楽天、一度も日本一のない近鉄(消滅)
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:15:39.89 ID:0OXI9eHN0
>>144
20%、30%なら、そこそこの人数が見てるけど
最近は10%越えたら「高い」だろ
ほとんど誰も見ていないようなものが、話題になるわけないわ
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:20:13.81 ID:irCL1ExK0
地上波なんてむしろファンですら邪魔
BSで試合開始から終了までやってくれる方がいい
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:20:57.31 ID:lhhOMCF30
やけう人気に死角なし!!
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:22:21.61 ID:tuGUnRZTO
いつも思うが何故代表サッカーと国内野球の視聴率が比べられんだ?
Jリーグと比べろよ
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:29:54.48 ID:mKRMudOG0
巨人ってコンテンツが終わると同時にプロ野球ってコンテンツも終わるって感じか?
地方が盛り上がれば上がるほど中央が薄くなる。
ドーナツ化?w
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:31:17.26 ID:RTrJzMQQ0
もうさ、ゴールデンでの野球放送は需要ないんだから、撤退すべきだろ
需要と供給を一致させるべき。後、スポーツニュースの中の野球情報もいらない
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:33:03.20 ID:BRWY6jpvi
>>172
伝統あるプロ野球をプロ化20年のリーグと比べる時点で野球は落ち目なんだなと感じるわ
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:35:45.42 ID:1mJtentkO
国際試合同士で比べても発狂する焼き豚w
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:37:52.89 ID:ne+JhE660
U-21の無名選手のサッカー試合に惨敗する

マスゴミの子会社で赤字の損失補填から高額年俸貰ってる

2Aレベルのインチキ・スター勢揃いの低視聴率

やきうんこりあって(笑)


9/11、今季20度目のプロ野球・巨人戦ナイター(vs阪神)の視聴率は7.6%で19試合連続G帯1桁 アジア大会・サッカー・U-21日本×クウェートは10.1%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411010823/



親会社のマスゴミと一心同体のやきうんこりあ(笑)

馬鹿がやるレジャー(笑)


> あるスポーツ好きのお笑いタレントが、次のように嘆く声を聞いたこともある。
> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。けどプロ野球批判、
> 巨人批判、高校野球批判は、テレビやラジオでは絶対タブーですね」

http://www.tamakimasayuki.com/sport/bn_231.htm


> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。
> けどプロ野球批判、巨人批判、高校野球批判は、
> テレビやラジオでは絶対タブーですね」
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:42:58.02 ID:LSba0xC20
同じ老人が観るスポーツでも外国人力士ばっかで顰蹙かってる
大相撲は視聴率が以前とたいして変わらないのに
巨人戦は落ち目の一途だね。
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:46:17.47 ID:3Shx7eti0
>>172
逆に国内野球とか言ってるけど巨人だけだろ
それ以外はローカルの数字しか出せないだろ
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:48:49.37 ID:fcOJY1rn0
>>172
国内野球と国内サッカー
報道量は同じなのか?同じじゃないと意味ないだろ?
報道量は代表サッカーと国内野球が双璧なんだから比べて当然じゃないか
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:59:28.52 ID:hb4IGQOwI
2013年のスポーツ報道量
http://www.n-monitor.co.jp/pressreiease/2014//images/yb01.gif

サッカー・フットサル 403時間
野球 649時間
MLB 110時間
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 14:18:26.43 ID:vdV65Wx10
>>142
結果がわかってるものを誰が見るのだよw
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 14:28:08.56 ID:KY3RCipx0
そういう意味では同じアジア大会のサッカーと野球を比べるのが公平だと思う
野球の地上波視聴率が出るのはいつだっけ
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 14:51:57.62 ID:hb4IGQOwI
>>177
野球は在日部落と同列のタブーですね
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 14:54:49.27 ID:vgKcF38a0
>>181
玉蹴りも週6で試合すれば同じかそれ以上になるぞ!
ガンバレ!
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:03:57.66 ID:hb4IGQOwI
マグロ解体w
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:11:07.13 ID:DaQZnXDi0
「太陽を盗んだ男」で沢田研二が「プロ野球のTV中継を最後までやれ」と要求したことなど、
今となってはジョークにもならんな…
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:14:11.76 ID:XfTvhWgh0
>>177
やきうんこりあ連呼ジジイ、今日も生きているのか。生きる価値なしなのに
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:16:48.95 ID:cUS75Fc80
ヤキウンコリア5.2から6.0へアップデート
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:40:10.61 ID:7h65qOsW0
親会社のマスゴミと一心同体のやきうんこりあ(笑)

馬鹿がやるレジャー(笑)



> あるスポーツ好きのお笑いタレントが、次のように嘆く声を聞いたこともある。
> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。けどプロ野球批判、
> 巨人批判、高校野球批判は、テレビやラジオでは絶対タブーですね」

http://www.tamakimasayuki.com/sport/bn_231.htm


> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。
> けどプロ野球批判、巨人批判、高校野球批判は、
> テレビやラジオでは絶対タブーですね」
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:42:16.75 ID:fcOJY1rn0
まさにマスゴミw
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:43:58.16 ID:hGZ7a1K80
>>190
やきうんこりあ連呼ジジイはなんで朝からID変えまくってんの?ww
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 16:44:27.93 ID:cUS75Fc80
アサヒ ヤキウンコリア アルコール6% 新発売
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 16:44:53.50 ID:0OXI9eHN0
>>187
今は、プロ野球のTV中継を最後までやってるからな
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 16:47:32.09 ID:gZ3/M0F30
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 16:51:47.04 ID:sroQCvmL0
50代以上のおじさん限定で、やきうは大人気だよ〜
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 16:54:46.71 ID:EfqTtido0
A「何で野球は視聴率が低いの? 」

B「ダサいからさ」

A「なんでダサいの?」

B「だってさ、たとえばキャッチャー見てみろよ

 自主制作したSFホラー映画に出でくる巨大化したゴキブリみたいだろ」
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 16:59:39.83 ID:0OXI9eHN0
自分の中では、かなり面白いことになってるのかねこのネタ
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 17:38:19.85 ID:cUS75Fc80
やきうは消費税に何連敗中よ?
5%から8%にハードル上がっちゃって負けっぱなしやねw
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 17:49:48.51 ID:0rZUMpXS0
焼き豚「し、視聴率とかオワコンニダ!」
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:17:26.10 ID:rUDqcEhHi
「昨日の野球見た?」
「いや、テレビつまらないけどカラオケバトルの方が野球よりは面白いからカラオケバトル見てた」
これが現実w
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:32:04.34 ID:HSOdl2rei
野球の何がヤバイってマスメディアの全面バックアップがあっての人気低迷
どこにも取り上げてもらえないマイナースポーツが不人気を嘆くのとは訳が違う

毎日朝から晩まで野球情報を垂れ流している事もそうだが、
オフから春先までの異常な「事前煽り報道」の嵐、連日スポーツニュース独占
なのに微妙な数字しか出ないから馬鹿にされてる


【プロ野球】
・銭闘から温泉入っただの何だのまで野球選手の動向を逐一トップ報道
・メディアゴリ押しで野球選手いろんな番組に出まくり
・オフでもやれシーズン中のスポーツを押しのけ野球情報垂れ流し
・「球春到来」の合図とともに「○球投げ込みました」「○本さく越え」とかどうでもいい情報を全スポーツ番組でリレー報道
・注目の「新人」を仕立て上げ無理矢理ブームを作り一般ニュースでも報道
・開幕前は入念な事前報道垂れ流し
・開幕すると連日連夜の野球プッシュ
・数時間おきにニュースでVTR付き結果報道
・結果報道どころか途中経過報道まで伝える完全報道体制
・記録などが出るとテロップ速報
・ペナント終盤やクライマックスシリーズになるとステマで野球工作
・ドラフト煽りで翌年からの煽り素材をセッティング
・さも国民的話題であるかのように総メディア野球一色状態

【年間報道量】
野球全般 1639時間 (参考:サッカー全般 403時間)
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:32:46.17 ID:HSOdl2rei
とにかく嫌われているのは「テレビ」ではなく「野球」


◇昨年、やべっちとAKBが作った20%の視聴習慣を一瞬で粉砕する野球の底力

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.8 15.7 14.2 17.8 10.4 *9.3 17.8 18.7 13.5 13/04/06(土)フジ 19:00-20:54 めちゃ×2 祝っている矢部結婚式SP
20.9 13.5 16.5 17.9 15.4 10.4 13.4 17.0 *9.6. 13/04/20(土)フジ19:00-20:54 めちゃイケAKB学力試験SP
↓   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
*7.4 *2.7 *2.6 *1.9 *3.7 *8.1 *0.7 *3.9 *5.5 13/04/27(土)フジ 19:04-20:54 ナイター・ヤクルトvs巨人


◇NHKの視聴者も野球を見ると逃げ出す

*4.6%  18:10-18:45 NHK  プロ野球・巨人×中日 ★
12.9%  19:00-19:30 NHK  NHKニュース7/他
*5.2%  19:30-20:55 NHK  プロ野球・巨人×中日 ★


◇巨人戦というババを掴まされながら、斉藤さんの見事なV字回復!

2013年9月21日(土) NTV
11.5% 18:30-19:00 青空 レストラン
*5.1% 19:00-20:44 巨人×広島 ★ (巨人が勝てば優勝の試合)
12.9% 21:00-21:54 斉藤 さん 2


◇サッカー人気で視聴者を釣ろうとした「アランチョサンド」
http://i.imgur.com/StizMGg.jpg

*8.0%  5/26月 19:00-20:54 NTV  プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×日本ハム ★
22.5%  5/27火 19:20-21:32 NTV  キリンチャレンジカップサッカー2014・日本代表×キプロス代表
*6.0%  5/28水 19:00-20:36 NTV  プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×楽天 ★
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:33:35.59 ID:HSOdl2rei
2014年 巨人戦地上波視聴率 8/31まで

ナイター 10.0 9.2 7.8 7.8 8.5 7.9 7.9 7.9 8.2 9.7 8.0 6.0 4.5 8.6 8.8 7.7 6.9 5.2 8.3       

平均視聴率 *7.84
最低視聴率 *4.5  最高視聴率 10.0


デーゲーム 6.2 8.1 4.8 6.4 4.6 4.6 6.9 6.0 4.1 5.1 5.7 3.3 5.9 3.4 4.7 5.5 5.6 5.0 4.2 3.9 3.9  

平均視聴率 *5.14
最低視聴率 *3.3  最高視聴率 *8.1


※参考  低視聴率により打ち切り

06/08日 *6.7% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
06/22日 *6.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
07/13日 *9.9% 19:00-20:54 TBS さんまのスーパーからくりTVSP
07/20日 *7.2% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/03日 *5.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/10日 *9.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/17日 *7.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/24日 *7.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:39:00.17 ID:7MAQ79NM0
一二塁と二三塁にサッカーのゴールを置いてショートとサードが素手で守ったらルールが少しは解り安くなる
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:58:30.77 ID:cUS75Fc80
悲報

やきう、今年二桁ゼロ!w
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:05:46.02 ID:ydKLQx2D0
阪神きもw
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:05:12.47 ID:MvgBvOFX0
7.3
6.0

同時間帯最下位

やきウンコ国民から嫌われ杉内wwwwww
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:13:00.56 ID:xIRH/oLA0
>>206
ふた桁は開幕戦とオールスターであったんじゃね?
税金リーグは最高視聴率で3.5?
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:20:46.23 ID:xIRH/oLA0
>>208
2014年税金リーグ最高視聴率の開幕戦が昼帯の再放送バラエティやB級映画に完敗して、同時間帯で最低視聴を記録した事はサカ豚に内緒wwwwww
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:22:18.26 ID:cUS75Fc80
>>208
やきう、日本国民から避けられ杉内wwwwwwwwwwww
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:23:21.74 ID:++mxT44U0
伝統の一戦(笑)なのに・・・
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:26:10.43 ID:MvgBvOFX0
テレ東のカラオケ番組〉〉〉〉〉〉やきウンコリアン首位攻防戦wwwwwwww
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:26:48.88 ID:wHznns6z0
馬鹿やきゅう豚「BSガーCSガー同日に6試合ガー代表ガー」

問題はそこではなく、やきゅう関連の放送でまともな視聴率が取れるのが
これしかなくなったという現実が問題なんだよ
   ↓
日シリ(巨人出場のみ)
4年に一度のWBC(次回開催未定で消滅寸前)
来年からどーすんだ、このゴミコンテンツ
もう日シリの最終戦だけやってろよw
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:27:28.74 ID:VQNpgiYZ0
なでしこに負けるとかかわいそう
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:27:49.70 ID:2YN56ejD0
>>210
前年度優勝クラブとセレ女・フォルラン効果・柿谷人気クラブのステマで煽った開幕戦なのにねぇw
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:28:50.05 ID:2YN56ejD0
なでしこ>>>>>>>>>>>>>>>税リーグ最高視聴率の開幕戦ww
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:31:54.39 ID:2YN56ejD0
B級映画「ダーリンは外国人」4%>>>>>>>>>>>>>>>税リーグ最高視聴率の開幕戦×.×%wwwwwwwww
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:33:59.71 ID:tPSLO4Bd0
もうあれだな

両チームの地元&近隣しかTV見てないってことだろう。
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:35:04.01 ID:wHznns6z0
WBCはどうせ消滅するだろうから

やきゅうで数字とれるのって日シリだけかー

どうせ毎年八百長して巨人出場させて

7試合までもつれさせるんだろうけどw
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:37:13.60 ID:czEDJ21u0
税リーグ消滅へのカウントダウン

達成済み事項
@税リーグ民放地上波全国中継追放済み
Aナイター地上波中継追放済み
B税リーグ地上波視聴率がすべて4.3%以下
C税リーグAS戦撤退済み(スポンサー撤退による自動消滅)

2014年に達成した事項
@開幕戦民放地上波撤退済み(ローカル含む)
A開幕戦視聴率、最低視聴率更新

税リーグ衰退、滅亡は着々と進行中

2015年達成予定
人気凋落につきサカ豚の嫌いな2シーズン制への回帰
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:44:21.01 ID:w1C/Bd3D0
プロスポーツはどの種目も凋落してるんじゃね?
プロ野球も例外じゃないけど、税リーグの凋落ぶりはどのプロリーグの中でも際立っている


1993年視聴率best3
1 Jリーグ・開幕戦 ヴェルディ川崎×横浜マリノス 1993年5月15日(土) 19:27 123 NHK総合 32.4
2 Jリーグ中継 清水エスパルス×ヴェルディ川崎 1993年12月1日(水) 19:00 124 フジテレビ 30.8
3 Jリーグ・第2ステージ中継 ヴェルディ川崎×横浜マリノス 1993年11月10日(水) 19:00 134 日本テレビ 25.1

1994年視聴率best3
1 Jリーグチャンピオンシップ第2戦 ヴェルディ川崎×鹿島アントラーズ 1994年1月16日(日) 12:50 155 日本テレビ 25.3
2 Jリーグチャンピオンシップ第1戦 鹿島アントラーズ×ヴェルディ川崎 1994年1月9日(日) 13:00 134 テレビ東京 24.1
3 Jリーグ ヴェルディ川崎×ベルマーレ平塚 1994年3月12日(土) 19:00 124 日本テレビ 21.0

     ↓20年後↓

2013年視聴率best3
1.3月2日(土)  14:06   広島 1-2 浦和   Eスタ    NHK総合(Jリーグ開幕戦)  4.3%
2.5月3日(金祝)15:30   横浜FM vs 鹿島 日産スタ   NHK総合              2.6%
3.3月16日 (土) 14:04  仙台2-1柏    ユアスタ    NHK総合              2.5%

2014年視聴率best3
3月1日(土) 13:55-16:05セレッソ大阪0-1広島 長居 NHK 開幕戦              3.5%
余りにも低視聴率のため計測不可能
?位 **.*% (ランキング圏外で不明)2014/5/3(土) 13:55-16:05NHK Jリーグ中継2014 「横浜マリノス×ガンバ大阪」
?位 **.*% (ランキング圏外で不明)2014/5/17(土) 13:55-16:05NHK Jリーグ中継2014「浦和レッズ×セレッソ大阪」
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:44:28.21 ID:wHznns6z0
頼みの綱の巨人がオワコンで崖っぷちの糞やきうw
かといって国際試合もできないアホやきうw
何の武器も無くなったゴミやきうw
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:46:34.51 ID:fbZP2Aey0
女子のたまけり練習試合>>>>>巨人阪神戦


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:49:09.27 ID:uExyIYhY0
ゴールデンで余りにも




低すぎる




ただそれだけ
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:50:57.21 ID:fbZP2Aey0
https://www.youtube.com/watch?v=JEIOu0SEppc

14年もいて英語も喋れない奴に誰が憧れるんだよw
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:51:26.87 ID:WPCqQhT/0
女子のたまけり練習試合>>>>>税リーグ最高視聴率の開幕戦


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:52:49.10 ID:wHznns6z0
頼みの綱の巨人がオワコンで崖っぷちの糞やきうw


かといって国際試合もできないアホやきうw


何の武器も無くなったゴミやきうw
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:54:55.22 ID:t6UqPrU10
関西で最後のG帯放送となった税リーグ中継後のサカ豚のコメントwwwwww


1.2% 2012年6月30日(土) 18:59-21:00 TVO『Jリーグ中継・セレッソ大阪vs浦和レッズ』(清武ラスト)
8.1% 2012年6月30日(土) 15:00-17:00 KTV『プロ野球中継・阪神vsヤクルト』(デーゲーム)


110 : 無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2012/07/09(月) 18:14:31.30 ID:/UIQGgEl
>>98
関西の清武ラストは何%?

164:バ◆Y8U1xfhmjI :2012/07/09(月) 18:35:33.60 ID:WfgGyhQE
>>110 さん、清武ラストは1.2%でした。
ちなみにテレビ大阪この時間帯の前4週平均視聴率は5.1%なので1.2%もしかたがないのかもしれません。残念でしたが。
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
1.2 ***  *0.2 *0.3 *0.4 *0.5 *1.0 *0.1 *0.7 *0.7 12/06/30(土) テレビ大阪 18:59-21:0 Jリーグ セレッソ大阪vs浦和レッズ
(テレビ大阪 同時間帯前4週平均視聴率は5.1%)

269 : 無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2012/07/09(月) 19:09:02.67 ID:xDqGcWwc
隠しとけよバカが
わざわざサッカーに不利な情報出すな

286 : 無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2012/07/09(月) 19:15:13.03 ID:hCytBF33
>>269
正直、俺も関西のJリーグ視聴率だけは出す必要は無いんじゃないかという気はしてる
本当に関西だけは毎度Jリーグの視聴率が驚くほど低いからね
現状では焼き豚のJリーグネガキャンにそのデータが使われるだけだと思うし
というか既に使われてるようだし



サカ豚wwwwwwwwwww
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:57:59.21 ID:z3GjWRIN0
>>204
野球って今こんなことになってんだな
もう完全に避けられてるレベルじゃん
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:58:03.21 ID:2B3AZnCQ0
Jリーグガー!Jリーグガー!
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:01:11.31 ID:CDjRTFCB0
>>231
サカ豚ちゃん、
税リーグ嫌いなん????
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:01:43.68 ID:wHznns6z0
昼間のJ>>>昼間の巨人以外w
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:04:24.25 ID:JXAdffu40
>>233
昼間のJっていっても年間で3本しかないんじゃね?
一応、人気カード注目カードだろうし
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:08:57.53 ID:6OSG/1QG0
>>234
税リーグもG帯で放映すればいいのに
何故か夜に試合する夏場はNHKも地上波で一切放映しない

サカ豚は怒ってもいいと思う
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:09:23.83 ID:wHznns6z0
じゃあ年間3本なら巨人以外の数字が跳ね上がるんですか?
それならまず証明しような、アホ
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:11:47.02 ID:bE8f2/dr0
>>236
なら、まずはJリーグの放映本数をプロ野球並に増やして、希少価値を減らそうな、カス
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:15:21.18 ID:2B3AZnCQ0
一般人「最近、野球の話題を全然しなくなったよな」
焼き豚「黙れサカ豚!そんなことよりJリーグの心配をしてやれ!Jリーグガー!Jリーグガー!」
一般人「俺は別にサッカー好きじゃないんだけど…」
焼き豚「やったー!サカ豚を論破したぞー!」
一般人「なんだこいつ」
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:16:02.41 ID:wHznns6z0
>>237
Jが何回放送して何%とろうが
代表戦がG帯で野球以上に放送されて
野球より数字取ってる現実を考えようなボケカス
先に年間3本とか豚がぬかしてきたから先に証明しろと言っただけなんだがアホなのかてめーはw
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:20:56.91 ID:wHznns6z0
頼みの綱の巨人がG帯平均7%台で完全にオワコンw


かといって代表戦をやりたくてもできない馬鹿やきうw


気がついたら何の取り柄もなくなったゴミやきうw


豚「Jリーグがー!!!!」 ←追い詰められてイカれたアホ焼き豚w
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:28:16.29 ID:tb1YUb260
>>240
昔と違いG帯でも10%切れはひどくない数字だと思うよ
それより税リーグの最高視聴率の開幕戦が昼帯で最低視聴を記録した事に憂慮した方がいいと思う
アニメ実写版のB級映画に完敗するようでは税リーグの人気の無さは深刻だと思う
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:34:05.87 ID:gE9kPd8g0
来年中継あるか怪しくなってきたな
明らかに数字落ちてる
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:35:00.89 ID:jw5TxdgI0
このスレを見てるとサカ豚でさえ税リーグを見放したのかねぇ??

まぁ、あの惨状では擁護のしようもないのかねぇ???

サッカー大好き・キムヨナ大好き、野球大嫌い・真央ちゃん大嫌いのスレ主のサカチョン仮面に申し訳ないでしょ
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:37:54.75 ID:mn+GbaK70
>>237
希少価値の高い試合でも野球はこの体たらく

■2013シーズン開幕前から連日ニュースのトップを飾ってきた最注目選手、大谷君が地上波登場!
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.8 *1.1 *1.9 *1.4 *0.8 *2.1 *0.3 *1.2 *1.5 13/04/06(土) CX* 14:00-15:25 プロ野球 日本ハム×ソフトバンク
※開幕翌週・大谷出場なし
*2.2 *0.8 *0.3 *0.5 *0.8 *2.2 *0.3 *0.7 *1.2 13/04/07(日) TBS 14:00-15:54 プロ野球 日本ハム×ソフトバンク
※開幕翌週・大谷スタメン試合
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.0 *0.6 *0.3 *1.7 *2.0 *1.6 *0.3 *0.4 *0.4 13/06/29(土) フジ. 14:00-15:25 日本ハムvs西武
※大谷初盗塁試合・在京球団との対決
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:42:22.11 ID:wHznns6z0
>>241
それより同じ昼間で巨人が5%、巨人以外が3%だという現実を見ような豚くんw
G帯で平均7%って本来ならとっくに追放されてる数字なんだがそんなことにも気付いてないのかよ
流石焼き豚って低脳だなw
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:43:33.49 ID:rUDqcEhHi
>>108
開幕10.0もあれだがその後はもっとヒドい。
そりゃ2年連続開幕からインチキ飛ぶボール使用とかファン舐めてんのか!って思うよ、常人なら。
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:44:11.87 ID:L4LHbrtt0
はやくJリーグの視聴率見せろや。
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:45:39.30 ID:fcOJY1rn0
>>202
こういうのを批判すべきマスゴミが球団持ってたり、甲子園大会主催してたりするから
ずっと野放し状態なんだよな。
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:50:07.57 ID:z3GjWRIN0
>>244
これJリーグより酷くね?
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:50:29.63 ID:HdBdlmy+0
昨日のAKBのじゃんけん大会に、野球のコスプレが4人もいた

・カープ女子(河野早紀) ←広島ファン
・阪神の帽子に虎コス(藪下柊) ←阪神ファン
・ヤンキース(内山命)
・自前の野球ユニ(市川愛美) ←野球やってる

若い女性に大人気じゃん野球!
ちなみにサッカーはゼロw
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:50:30.96 ID:wHznns6z0
巨人だけが突き抜けた存在だったがそれも落ちぶれ
サッカーの真似して代表戦をやろうにも競技が
ドマイナー過ぎて相手もいないw世界大会もできないw
巨人人気は落ちる一方で八方塞がりのアホやきうw
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:52:56.32 ID:mn+GbaK70
>>247
2014/03/01(土) 13:55-16:05  C大阪×広島  3.5%
2014/03/29(土) 15:30-17:00 埼玉西武×楽天 1.8%
前年王者同士だからわかりやすいな
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:53:34.63 ID:mn+GbaK70
■2014年プロ野球・巨人戦以外の視聴率(関東地区)
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*3.0 *** *0.7 *0.3 *0.6 *3.4 *** *1.1 *1.4 14/04/05(土) 15:06-17:40 NHK プロ野球・楽天×ソフトバンク ※2014開幕戦第2
*2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・西武×オリックス
*2.8 *0.1 *0.0 *1.0 *1.1 *3.4 *0.0 *0.2 *1.2 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK プロ野球・西武×オリックス
*1.8 *0.0 *0.2 *1.5 *0.7 *1.8 *0.0 *0.1 *0.7 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.0 *0.2 *0.0 *0.9 *0.0 *1.0 *0.0 *0.0 *0.5 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.1 *0.1 **.* *1.3 *0.1 *1.1 **.* *0.3 *0.5 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS プロ野球・西武×楽天
*2.0 *0.6 **.* **.* *1.5 *2.0 *0.2 *0.7 *1.8 14/05/06(火) 13:05-15:01 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*1.0 **.* *0.4 *0.1 *0.6 *1.0 **.* *0.2 *0.6 14/05/06(火) 15:04-16:10 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*2.0 *0.8 *0.1 *0.6 *0.4 *2.6 **.* *0.1 *0.9 14/05/10(土) 14:50-15:19 NHK プロ野球・広島×中日
*2.6 *0.2 *0.1 *0.9 *0.8 *2.9 *0.1 **.* *1.3 14/05/10(土) 15:22-17:45 NHK プロ野球・広島×中日
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:55:22.75 ID:0OXI9eHN0
地上波!地上波!巨人!巨人!
サカチョンは相変わらず脳波が10年前で止まっとるな
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:56:57.78 ID:mn+GbaK70
>>254
衛星放送野球中継の視聴率は?
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:57:14.20 ID:cjHO2S3Z0
>>245
G帯でも7%前後なら放映し続けてるドラマやバラエティはあるでしょ
流石に税リーグみたいにG帯で1.2はマズイと思うけど

1.2% 2012年6月30日(土) 18:59-21:00 TVO『Jリーグ中継・セレッソ大阪vs浦和レッズ』(清武ラスト)
8.1% 2012年6月30日(土) 15:00-17:00 KTV『プロ野球中継・阪神vsヤクルト』(デーゲーム)

プロ野球オールスター第1戦の裏07/18金
15.5% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
10.2% 19:30-19:55 NHK 特報首都圏
*5.3% 20:00-20:45 NHK しあわせニュース2014夏
11.9% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
13.4% 19:00-20:54 NTV 笑神様は突然に…夏休み直前 人気キャラクター大集合SP
*9.7% 18:**-20:54 EX* マツダオールスターゲーム2014・第1戦
*9.3% 19:00-19:56 TBS 爆報!THEフライデー
12.4% 19:56-20:54 TBS ぴったんこカン・カン
*5.0% 18:58-19:54 TX* 腹ペコ!なでしこグルメ旅
*5.8% 19:58-20:54 TX* 金曜8時のドラマ・ラスト・ドクター・監察医アキタの検死報告
*8.2% 19:00-19:57 CX* ペケ×ポン
*8.4% 19:57-20:54 CX* してみるテレビ!教訓のススメ

プロ野球オールスター第2戦の裏番組視聴率 07/19土
14.7% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*6.6% 19:30-20:00 NHK 伝えてピカッチ
*4.8% 20:00-20:45 NHK 突撃アッとホーム
*8.5% 20:45-21:00 NHK ニュース・気象情報
*6.0% 21:00-22:15 NHK NHKスペシャル・シリーズ日本新生・"超人手不足時代"がやって来る
13.2% 19:00-19:56 NTV 天才!志村どうぶつ園
15.7% 19:56-20:54 NTV 世界一受けたい授業
10.5% 18:30-21:24 EX* マツダオールスターゲーム2014・第2戦 ※30分延長、以降繰り下げ変更あり
*8.6% 19:00-20:54 TBS ジョブチューン・アノ職業のヒミツぶっちゃけます!SP
*8.8% 21:00-21:54 TBS 世界ふしぎ発見!
*4.0% 18:30-19:00 TX* 土曜スペシャル・高速SA&PAルーレット旅2・第1部
10.0% 19:00-20:54 TX* 土曜スペシャル・高速SA&PAルーレット旅2・第2部
*9.1% 21:00-21:54 TX* 出没!アド街ック天国
*8.8% 19:00-19:57 CX* 超潜入!リアルスコープハイパー
*9.0% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:57:48.11 ID:wHznns6z0
焼き豚ちゃん虫の息で逃亡w
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:58:54.52 ID:hgN9Vi6d0
>>252
お前優しいなw
わざわざ豚を屠殺して楽にしてやろうだなんて
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:59:40.04 ID:mn+GbaK70
>>254
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20110912-834045.html
なでしこがBS視聴率歴代1、2位独占

NHKBS1で、11日午後8時から放送されたロンドン五輪アジア最終予選の、なでしこジャパン対中国で、前半8・1%、後半10・1%と高視聴率を記録したことが12日、
ビデオリサーチの調べで分かった。

衛星放送の視聴率調査を開始したのは08年からで、
10%を超えたのは2度しかないが、いずれもなでしこジャパンの試合。

前回は7月18日に、アメリカとのW杯の決勝戦で、午前5時の後半に10・7%を記録していた。前半も7・6%と高い数字をマークしていた。
[2011年9月12日17時43分]
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:00:57.39 ID:mn+GbaK70
>>254
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130605/jpn13060510430019-n1.html
サッカーの日本代表が2014年ワールドカップ(W杯)ブラジル大会の出場を決めたアジア最終予選・日本−オーストラリア(4日夜、テレビ朝日系)の平均視聴率は、関東地区で38・6%、関西地区で33・1%だったことが5日、ビデオリサーチの調べで分かった。
瞬間最高視聴率は、関東が46・3%(午後9時23分)、関西が41・2%(同22〜24分)で、試合終了時だった。

 試合はNHK・BS1でも放送され、関東地区で前半が5・7%、後半は5・9%だった。
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:01:01.87 ID:wHznns6z0
>>256
G帯7%でTV局が笑ってるとでも思ってんのか?
おまえマジで痛すぎるぞ、おまえ中坊か?
きもいんだよアホ
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:01:01.75 ID:tEaeHGNeO
>>254
おれらの学校では『野球』と書いてウンコと呼ばれてますが、なにか?
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:01:43.18 ID:2WFlRXHU0
【アジア大会】 女子サッカーの試合、観客席がガラガラ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411127695/

WBCを考慮すると、つまりこういうこと

  姦国における女子サッカーへの関心 ≒ 日本における野球への関心
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:02:01.34 ID:YULw1UhC0
そもそも昔は何で20%も取れたんだろ?
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:02:50.28 ID:b4b1TvGw0
>>252
楽天戦は第2戦じゃね?
首都圏視聴率で裏に日テレの巨人戦あったし

合計したら12%くらいあったよ
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:04:54.13 ID:mn+GbaK70
>>265
「前年日本一」が「開幕二戦目」で1.8%
これが巨人以外のプロ野球の価値だと言うことに異論はない、と。
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:05:00.58 ID:wHznns6z0
マジレスするとヤキュウは国際試合に方向転換できればよかったんだけど
何しろ競技がマイナー過ぎてそこにも行けない
巨人人気はもう戻らない
もう逃げ場が無い
終わり
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:08:17.11 ID:b4b1TvGw0
>>266
東京近郊のファンなら裏の巨人戦見るでしょ
首都圏では巨人ファンより楽天ファンの方が多いの?
サカ豚は阿呆なん??
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:08:16.90 ID:hgN9Vi6d0
>>266
なんで違う試合合計すんだよwバーカwww
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:09:57.41 ID:hgN9Vi6d0
>>266
悪い
安価ミスった
>>265へだ
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:11:26.78 ID:b4b1TvGw0
>>269
年間3試合しか中継数のないサカ豚にはわかんないかwwwwwwwwwww
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:13:51.30 ID:hgN9Vi6d0
>>271
インチキ飛ぶボールで喜ぶ馬鹿って独特な考え方するんだなw
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:14:25.88 ID:wHznns6z0
局からすればG帯で数字取れるなら何でもいい
サッカーは代表戦が男女合わせて10は軽く超えてくる
ヤキュウは日シリだけ
これが全て
Jや巨人以外が昼間で何%だろうと意味がない

やき豚はいい加減意味の無い事で絡むな
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:16:16.11 ID:0OXI9eHN0
>>273
あんたテレビ局の人間なの?
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:18:02.27 ID:gdTjKIjG0
>>268
サカチョンを屠殺場送りにするようなレスはやめろよw
サカチョンが(´・ω・)カワイソス
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:18:10.53 ID:hgN9Vi6d0
焼き豚は視聴率の事言われるとサッカーモーと矛先ズラシを始めるが
インチキ飛ぶボールの事を言われると豚走して逃げ出すw
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:18:35.55 ID:iTOmaDNNi
巨人をやめて巨乳か巨尻に改名したら視聴率稼げそうじゃね?
実際 選手は動かないから巨尻多いし

阪神 対 巨尻 wぷ
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:18:50.17 ID:4LUphwoz0
テレビ付けたらたまたま報道ステーションで野球やってたけど
視聴率も取れてないのに本当野球の報道量の多さにはビビらされるな
五輪やW杯の時でもあんなに時間遣ってないだろて
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:20:39.07 ID:UpvSeRLz0
◆いまや巨人戦よりもサッカー代表戦の地上波中継の方が多い時代に
 「Jリーグとだけ勝負させろ!A代表もU21もなでしこも全部ないことにしろ!」
 と喚く自分がいかに笑い者になっているか分からない焼き豚哀れ


247 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/18(木) 15:12:29.45 ID:9ErUiJxP0 [2/3]
>国内と代表戦では土俵が違うしな!キリッ

B29が飛びかう時代に「卑怯だぞ!竹やりだけで戦え」というバカ


284 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/18(木) 15:37:13.57 ID:c5sXruR+0 [2/2]
>>247
ワロタwww


286 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/18(木) 15:38:30.23 ID:ATJGPhRY0
代表戦と普通のペナントの試合を並べるのは毎度違和感あるな


287 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/18(木) 15:41:22.73 ID:QR5Opizo0 [1/2]
>>286
本当そう思うわ
アジア大会の野球と比べればすぐに結論でるんで、地上波の放送スケジュール教えてくれよ
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:21:50.14 ID:b7J+Mj/r0
ねえねえ、プロ野球って1日6カードあるの知ってる??

そのうちの1カードが7%?凄いねえ、単純に6掛けたら42%がプロ野球見てんじゃん!!!!
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:22:15.54 ID:UpvSeRLz0
2010年以降、野球が獲得できない20%以上を安定して獲得してきたサッカー

野球はWBCが壊滅し、新イベントプレミア12は全く話題にならず、アジアシリーズは
地上波中継すらしてもらえず、日本シリーズすらひとケタを出している体たらく
昨年あれだけメディアを総動員して煽った巨人楽天も、ついに30パーセントには遠く
及ばず、サッカーのアジア予選に惨敗した
もはや明るい材料が全くない


■2010年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
57.3 53.5 45.5 44.9          20.6 (日本シリーズ最終戦)
43.0 40.9 30.5 26.8
26.1 23.9 23.9 23.4
22.0 21.3 21.1

■2011年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
35.1 33.1 29.0 25.9           無し
25.2 24.6 24.3 23.3
22.5 22.2 21.8 20.9
20.8 20.4

■2012年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
35.1 31.6 31.1 30.8
30.0 29.1 28.9 27.8          
26.1 25.9 24.3 23.9          23.3 (日本シリーズ最終戦)
23.7 22.5 21.7 20.9          20.1 (クライマックスシリーズ最終戦)
20.4


そして今、アジア大会の無名の若者のサッカーに負ける巨人戦…
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:24:15.04 ID:UpvSeRLz0
>東京近郊のファンなら裏の巨人戦見るでしょ
>首都圏では巨人ファンより楽天ファンの方が多いの?

日本一球団の開幕戦を見る人間が首都圏に存在しないことを
どうして威張っているの?
焼き豚は阿呆なん??


阿呆だよなwwww 日本人はみんな知ってるwwww
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:24:23.82 ID:hgN9Vi6d0
>>275
金田に張本、金村金石etc
野球選手って兵役逃れの卑怯者の在日韓国人ばっかりじゃんww
それを焼き豚は応援してるんだろ?wwwwwww
焼き豚って不法入国してきたくせに強制連行と偽る姑息なクズなんじゃねーの?w
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:24:37.93 ID:0OXI9eHN0
もう地上波は、ニュースとバラエティと国際イベントがメインになってるってことよ
Jリーグはほぼいなくなり、アニメは隅に追いやられ、ドラマも死にかけてる
プロ野球は粘ってる方だが、どんどんBSに引越ししてる
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:24:40.89 ID:b7J+Mj/r0
国際試合と国内リーグの1試合比べるバカwww

普段テニス見ない奴でも日本人が4大大会の決勝出たらTVかじりつくわなw
それでテニスの時代が来たとで言うの??ww

バカすぎwww
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:25:39.89 ID:R1WeK5h20
まだ無名の選手だらけで固められたサッカーのアンダー世代>>>>>>>>>>>>>永遠に超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本のブタすごろく界最大のスーパースター集団・読売巨人軍









ブタすごろく完全オワタ
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:26:34.91 ID:6fHTraxg0
親会社のマスゴミと一心同体のやきうんこりあ(笑)

馬鹿がやるレジャー(笑)



> あるスポーツ好きのお笑いタレントが、次のように嘆く声を聞いたこともある。
> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。けどプロ野球批判、
> 巨人批判、高校野球批判は、テレビやラジオでは絶対タブーですね」

http://www.tamakimasayuki.com/sport/bn_231.htm


> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。
> けどプロ野球批判、巨人批判、高校野球批判は、
> テレビやラジオでは絶対タブーですね」
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:27:26.30 ID:UpvSeRLz0
日本語が理解できない発狂焼き豚wwww

↓意味分かる?焼きチョンww

◆いまや巨人戦よりもサッカー代表戦の地上波中継の方が多い時代に
 「Jリーグとだけ勝負させろ!A代表もU21もなでしこも全部ないことにしろ!」
 と喚く自分がいかに笑い者になっているか分からない焼き豚哀れ


247 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/18(木) 15:12:29.45 ID:9ErUiJxP0 [2/3]
>国内と代表戦では土俵が違うしな!キリッ

B29が飛びかう時代に「卑怯だぞ!竹やりだけで戦え」というバカ


284 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/18(木) 15:37:13.57 ID:c5sXruR+0 [2/2]
>>247
ワロタwww


286 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/18(木) 15:38:30.23 ID:ATJGPhRY0
代表戦と普通のペナントの試合を並べるのは毎度違和感あるな


287 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/18(木) 15:41:22.73 ID:QR5Opizo0 [1/2]
>>286
本当そう思うわ
アジア大会の野球と比べればすぐに結論でるんで、地上波の放送スケジュール教えてくれよ
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:27:31.82 ID:b7J+Mj/r0
>>284
俺もそうだが、BS/CS/ネットでプロ野球見ることになれてしまった目には、地上波の野球中継なんてクソだよw
CMは多い、開始から終了まで中継しない、余計なタレントは出てくる。

むしろこんなに選択肢が多い時代に、まだ地上波でプロ野球見るのが7%も残っている方が驚き。
やはりプロ野球以上にコンテンツで勝る国内スポーツはないんだな。
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:28:01.58 ID:UpvSeRLz0
「日本代表」 ビジネスすら成立しない野球

今年多くの野球の国際大会が開催され、各世代の「侍ジャパン」の試合が数多く
行われていたけど知ってた?
もちろん地上波放送なんて存在していないけれどwwww


■侍J、常設化なのに早くも休業 視聴率は10%切り…これでは試合も組めない?2013.11.16
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20131116/bbl1311160720000-n1.htm

常設化された野球日本代表の初陣は3夜連続でゴールデンタイムに地上波生中継されたが、
視聴率は期待外れ。侍ジャパンの先行きは不透明だ。

対台湾3連戦の視聴率は8日の第1戦(テレビ朝日)が10・9%。
9日の第2戦(TBS)は午後6時56分−7時が5・0%、7時−7時28分が7・6%、
7時28分−10時29分が9・8%。
10日の第3戦(テレ朝)は9・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。

広告代理店関係者は
「ゴールデンタイムで2ケタを割るのは厳しい。次があったとしても地上波は無理でしょうね」。
中継を担当した民放局関係者は
「もう少し名前のある選手を呼んでもらえると思っていた。最初からメンバーが分かっていたら
BSチャンネルでの中継だったと思う。大リーガーでも呼んでくれれば…」
とぼやき節だ。視聴者へのアピールが弱い陣容では、今後のスポンサー集めも難航が予想される。

常設化というが、次回の代表戦の開催時期は未定。
NPB関係者は「来年の開幕戦前、3月後半に試合ができないかという話もあったが実現は難しそう」
と明かす。侍ジャパン事業委員会の委員長を務める日本ハム・島田球団代表が
「サッカーとは試合数が違う。スケジュールがいっぱいで、どこで招集するのか」
と話す通り、シーズン中の代表戦も見込み薄だ。
現実的に侍ジャパンの次の出番は1年後の来オフになりそう。せっかく誕生したフルタイムの指揮官も
手持ちぶさただ。 (笹森倫)
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:28:04.70 ID:hgN9Vi6d0
焼き豚が兵役逃れの卑怯者の在日韓国人である事を認めて逃走ww
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:28:53.06 ID:UpvSeRLz0
BSの視聴率が二ケタに乗るのはサッカーの代表戦くらい

◆なでしこジャパンの快挙から視聴率を考える
http://www.tsunamachimitakai.com/pen/09_002.html

女子サッカー・なでしこジャパンのW杯優勝の快挙は、記憶に新しいところだが、
米国を破り世界一に輝いた7月18日のTV中継放送の視聴率は、ビデオリサーチに
よると、関東地区では、早朝にもかかわらずTBSの地上波で、21.8%と、きわめて
高い数字を記録した。

私はもう1つの視聴率に注目した。この時、NHKのBSも10.7%と、BSの視聴率
調査を開始して以来初めて、10%台をマークしたのだ。

零コンマ以下の数字が並ぶことの多いBSの視聴率の中で、まさに驚異的な
数字だった。
ビデオリサーチの関東地区の調査対象世帯のうち、BSを視聴できる世帯は
約6割とされている。このハンデを考慮すると、地上波とBSの視聴率は拮抗
したことになる。大雑把に言えば、BSを視聴できる世帯では、女子サッカーを
見るため2人に1人が、BSにチャンネルを合わせたのだ。若い世代や、にわか
女子サッカーファンの多くが、地上波を選んだのに対して、男性の50代から
60代を中心に、もともとBSの視聴習慣のある人たちや、じっくり試合を
見たい人たちが、BSを選んだのではないかと専門家は分析している。
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:28:55.26 ID:wHznns6z0
>>274
何を放送するか決めるのは誰ですか?
もしかしておまえが決めれるのか?
頭大丈夫か?豚くん
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:29:34.07 ID:UpvSeRLz0
ちなみに昨年の楽天優勝中継は、BSの視聴率が公表された貴重な資料。

あれれ〜 焼き豚はみんなBS見てるんじゃないの〜?wwww


◆「予想を上回る人気!楽天初優勝の視聴率5倍」 (2013年9月28日)
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130928/gol13092805010001-n1.html (リンク切れ)

楽天初優勝の模様を中継した26日のNHK−BS1が、同時間帯の
前4週平均の5倍を超える視聴率を稼いでいたことが27日、分かった。

前4週平均は約1%で、同日は午後9時まで2.0%だったが、優勝の
可能性が高まってきた午後9時1分から48分が5.4%、48分から
10時が5.5%と一気に上昇した。


※ 「同時間帯の前4週平均の5倍を超える」などと喧伝しているが、
   実は前4週の同時間帯番組は、ほとんどが野球中継だったwww
        ↓

  ふだんのBS野球中継… 前4週平均で約1%

  楽天初優勝の瞬間!… 2.0% (約3時間)→  5.4% (47分間) →  5.5%(12分間)
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:30:05.31 ID:UpvSeRLz0
●発狂焼き豚「BSの野球中継視聴率は10%以上あるはず!隠蔽されているんだ!

○BSの野球番組の視聴率が2パーセント超えることはまずない。1パーセントを超えないのもザラ。
 NHK−BSのサッカー代表戦が10%超えた時に「歴史的事件」と話題になった。

05/03 09:00-09:52 NHK-BS1 MLB・エンジェルス×タイガース 1.0
05/03 09:52-09:53 NHK-BS1 BSニュース 1.2
05/03 09:53-11:00 NHK-BS1 MLB・エンジェルス×タイガース 0.9
05/03 11:00-11:02 NHK-BS1 BSニュース 1.3
05/03 11:02-11:55 NHK-BS1 MLB・エンジェルス×タイガース 1.2
05/03 11:55-12:05 NHK-BS1 BSニュース 0.6
05/03 12:45-12:50 NHK-BS1 MLBスター名鑑 0.2
05/03 13:25-13:45 NHK-BS1 大リーグインサイドレポート 0.1
05/03 18:00-18:50 NHK-BS1 プロ野球・中日×阪神 1.3
05/03 18:50-18:52 NHK-BS1 BSニュース 1.3
05/03 18:52-19:50 NHK-BS1 プロ野球・中日×阪神 1.0
05/03 19:50-19:52 NHK-BS1 BSニュース 1.5
05/03 19:52-21:03 NHK-BS1 プロ野球・中日×阪神 1.1
05/03 23:00-23:30 NHK-BS1 MLBハイライト 0.5
05/03 27:45-27:50 NHK-BS1 MLBスター名鑑 *


NHKが放映権料300億円をアメリカ様に奉納しているメジャー中継

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.5 *** ***  *** *** *0.4 *** *0.4 *0.5 13/07/23(火)NHK 3:45-4:05 映像散歩・水・族・館
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.6 *** ***  *** *** *0.3 *** *0.3 *0.3 13/07/22(月)NHK 3:25-4:05 映像散歩「日本の名峰」

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.4 *** ***  *** *** *0.8 *** *0.1 *0.1 13/07/25(木)NHK 3:00-4:20 MLBヤンキースvsレンジャーズ

MLB中継って、「水族館」にも「山」にも勝てないみたいですね。
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:30:33.47 ID:UpvSeRLz0
なんとカーリングにすら勝てない今年のプロ野球


◆今年の最高視聴率

男子サッカー 平均 46.6% 瞬間最高 52.7%
女子サッカー 平均 20.6% 瞬間最高 31.4%

女子フィギュア 平均 23.3% 瞬間最高 33.6%
男子フィギュア 平均 20.9% 瞬間最高 31.0%

カーリング   平均 17.3% 瞬間最高 23.2%   ←☆

大相撲        14.2%
高校野球       14.1%
バレーボール    10.5%

プロ野球公式戦   10.0% (加重平均では9.9%)  ←★


この「10.0%」は、BSにもCSにも中継させず、日テレ独占放送にした
開幕戦を、さらに複数に分割していいところを取った数字。

オールスター戦藻BS中継を廃止し、地上波独占放送にしたが、
史上最低の数字を出してしまった。

焼き豚のその場しのぎの「BS理論」は数年前から笑い物にされている。
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:30:37.84 ID:0OXI9eHN0
>>293
あんたがそれを決められるテレビ局の人なの?
ってことだけど
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:31:05.17 ID:UpvSeRLz0
これがプロ野球というコンテンツの実力です。

2014年 巨人戦地上波視聴率 8/31まで

ナイター 10.0 9.2 7.8 7.8 8.5 7.9 7.9 7.9 8.2 9.7 8.0 6.0 4.5 8.6 8.8 7.7 6.9 5.2 8.3       

平均視聴率 *7.84
最低視聴率 *4.5  最高視聴率 10.0


デーゲーム 6.2 8.1 4.8 6.4 4.6 4.6 6.9 6.0 4.1 5.1 5.7 3.3 5.9 3.4 4.7 5.5 5.6 5.0 4.2 3.9 3.9  

平均視聴率 *5.14
最低視聴率 *3.3  最高視聴率 *8.1


※参考  低視聴率により打ち切り

06/08日 *6.7% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
06/22日 *6.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
07/13日 *9.9% 19:00-20:54 TBS さんまのスーパーからくりTVSP
07/20日 *7.2% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/03日 *5.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/10日 *9.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/17日 *7.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/24日 *7.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:31:38.70 ID:wHznns6z0
>>289
それなのに何でやきうが必死に地上波に食らいついてると思う?w
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:31:47.59 ID:b7J+Mj/r0
いまどきプロ野球中継は、地上波+BS+CS+ネット配信+ラジオとあるからね。

そもそもこんなに視聴の選択肢のあるスポーツ自体が他に存在しない。
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:32:34.30 ID:UpvSeRLz0
784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/27(水) 21:59:31.35 ID:k3fIdUhG0
日テレも巨人を排除したくてたまらんって感じ

◆巨人戦中継 「全国区」の看板失い視聴率低下歯止めかからず  2014.06.13 11:00
http://www.news-postseven.com/archives/20140613_260666.html

「開幕戦は10%とギリギリ2ケタに乗せたが、以降の試合はすべて1ケタ(6月7日現在)。
数年前8%前後取っていたデーゲーム中継も、今シーズンは4%台が多い。
半減に近い数字になっています。
さらに、NHKのナイター中継で9.7%(5月17日土曜の広島戦)を記録してしまった。
これは、衝撃的です。
NHKは19時からの『ニュース7』の視聴率が高いため、直後に始まる巨人戦も、
昨年までは2ケタに乗っていました。 巨人戦の視聴率が下がったと言われ始めた
後でも、NHKだと15%前後を叩き出すこともあった。 実際、ちょうど1年前、5月18日の
西武戦では13.7%だった。それが、1ケタですからね……。
全国ネットが減った影響が如実に出ていると思いますよ」

日本テレビ関係者も、こう落胆する。

「今年の巨人戦中継の数字は例年以上に良くない。
日テレがナイター中継した5月26日(月曜)の日本ハム戦は8%、28日(水曜)の
楽天戦は6%しか取れなかった。 視聴率三冠王を狙う局にとって、相当痛いはずです。
月曜は通常通り、『有吉ゼミ』『世界まる見え特捜部』を放送すれば、2ケタを計算できますから。



日テレ 10月期もほぼ”据え置き”好調のワケはレギュラー番組の強化
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/08/25/kiji/K20140825008810060.html

コアターゲット(13歳から49歳)では2013年11月から2014年7月まで9カ月連続で
月間3冠王を達成し、世帯視聴率でも2013年12月から8カ月連続で月間3冠を継続中。
コンセプトに掲げる視聴の「習慣」を育てるためレギュラー番組を強化してきた戦略が
実を結んだ結果といい、10月期も好調なゴールデン帯(午後7〜10時)のバラエティは
すべて継続となった。
八木元編成部担当副部長は、「ポイントは(バラエティの)制作の現場が自助努力で
視聴率を盛り返していること」と好調の要因をあげた。
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:33:42.28 ID:b7J+Mj/r0
>>299
逆だよ。
地上波局の方がアタマ下げて野球を中継させてくださいとお願いしてるんだろw

今時ネットのパリーグ中継もあるし、巨人や阪神も独自にネット配信してスマホでも見られるようにしているし、
球団側からすれば選択肢はいくらでもある状況。
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:33:59.68 ID:UpvSeRLz0
視聴率はスポンサーのためのデータだから、当然のように数字が悪いと
放映数の減、放映時間の不利、スポンサー料金の減額などにつながる。

焼き豚がなんJで自分を慰めるためだけの言い訳をしていても、どうにもならない
現実となって球団に跳ね返ってくるわけだ。


■巨人戦ナイター視聴率と中継数 (加重値Ver.)  (2012/09/23終了時)

1999  20.3%  129
2000  18.5%  131  ※平均視聴率が20パーセントを割る
2001  15.1%  140
2002  16.2%  134 
2003  14.3%  132  ※平均視聴率が15パーセントを割る
2004  12.2%  133 
2005  10.2%  129 
2006  *9.6%  106  ※平均視聴率ついにひとケタに
2007  *9.8%  *74  ※中継数が3ケタを割る
2008  *9.7%  *61
2009  10.0%  *32  ※ナイター中継数が40を割る
2010  *8.4%  *27
2011  *9.5%  *19  ※ナイター中継数が20を割る
2012  *9.3%  *20 
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:34:26.28 ID:VQNpgiYZ0
地上波以外の視聴者を合わせたら、視聴率どれぐらいになるの?
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:34:35.21 ID:wHznns6z0
>>297
何を放送するかは俺でもおまえでもなく
局の人で局が何を望んでるかを考えれば
サッカーを優先するのは明白だと言ってるだけなのだが
もうここもおまえみたいなアホしかいなくなっちまったな
いい加減にしろよ豚
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:34:52.46 ID:0OXI9eHN0
無駄にリソースと使ってる馬鹿のコピペを1行にまとめると

今の地上波はニュースとバラエティと国際イベントでしか視聴率が取れない

ってだけの話
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:35:47.57 ID:UpvSeRLz0
とにかく嫌われているのは「テレビ」ではなく「野球」 ww


◇NHKの視聴者も野球を見ると逃げ出す

*4.6%  18:10-18:45 NHK  プロ野球・巨人×中日 ★
12.9%  19:00-19:30 NHK  NHKニュース7/他
*5.2%  19:30-20:55 NHK  プロ野球・巨人×中日 ★


◇サッカー人気で視聴者を釣ろうとした「アランチョサンド」
http://i.imgur.com/StizMGg.jpg

*8.0%  5/26月 19:00-20:54 NTV  プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×日本ハム ★
22.5%  5/27火 19:20-21:32 NTV  キリンチャレンジカップサッカー2014・日本代表×キプロス代表
*6.0%  5/28水 19:00-20:36 NTV  プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×楽天 ★


◇巨人戦というババを掴まされながら、斉藤さんの見事なV字回復!

2013年9月21日(土) NTV
11.5% 18:30-19:00 青空 レストラン
*5.1% 19:00-20:44 巨人×広島 ★
12.9% 21:00-21:54 斉藤 さん 2


◇放映権料じつに300億円を払っているメジャー中継とカラーバー代わりの映像の視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.2 *** ***  *** *0.1 *0.1 *** *** *0.2 13/04/28(日)テレビ東京 2:15-3:00 MLB宣言2013  ★
*0.5 *** ***  *** *0.1 *0.9 *** *** *** 13/04/08(月)NHK 3:15-4:20 MLBブルワーズvsカブス  ★
*1.1 *** ***  *** *0.1 *1.5 *** *** *0.4 13/04/09(火)NHK 3:35-4:05 映像散歩・世界の市場
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:35:51.46 ID:0OXI9eHN0
>>305
わかったわかった
「テレビ局の人ごっこ」してたってことねw
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:36:19.51 ID:UpvSeRLz0
嫌われているのはテレビでもメディアでもなく、や・き・う www


昨年、やべっちとAKBが作った20%の視聴習慣を一瞬で粉砕する野球の底力

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.8 15.7 14.2 17.8 10.4 *9.3 17.8 18.7 13.5 13/04/06(土)フジ 19:00-20:54 めちゃ×2 祝っている矢部結婚式SP
20.9 13.5 16.5 17.9 15.4 10.4 13.4 17.0 *9.6. 13/04/20(土)フジ19:00-20:54 めちゃイケAKB学力試験SP
↓   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
*7.4 *2.7 *2.6 *1.9 *3.7 *8.1 *0.7 *3.9 *5.5 13/04/27(土)フジ 19:04-20:54 ナイター・ヤクルトvs巨人


「アランチョネロデー」の5/17の相撲と野球の数字。サンドイッチされたニュースの数値にも注目

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
13.1 *0.7 *0.6 **.* *1.2 17.2 *0.7 *0.1 10.7 14/05/17(土) 17:00-18:00 NHK 大相撲夏場所・7日目
12.6 *0.7 **.* *0.6 *1.9 15.5 *0.1 *0.5 10.7 14/05/17(土) 18:00-18:10 NHK ニュース・気象情報
*7.9 *0.9 **.* *0.7 *2.4 *9.9 **.* *0.5 *5.9 14/05/17(土) 18:10-18:45 NHK プロ野球・巨人×広島
10.5 *1.4 **.* *0.7 *2.8 13.3 *0.1 *1.4 *8.7 14/05/17(土) 18:45-19:00 NHK ニュース・気象情報/他
14.4 *1.7 **.* *1.8 *4.8 16.4 *1.1 *2.6 13.1 14/05/17(土) 19:00-19:30 NHK NHKニュース7/他
*9.7 *1.2 *0.6 *2.7 *2.8 12.2 *2.0 *1.4 *8.1 14/05/17(土) 19:30-21:15 NHK プロ野球・巨人×広島
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:36:45.68 ID:wHznns6z0
>>302
わざとアホを演じてるのか?
じゃあ地上波で全試合やれよwばーかw
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:37:20.32 ID:b7J+Mj/r0
パリーグは昔は閑古鳥が鳴いていた。
川崎球場、大阪球場、日生球場、・・・・観客の数を肉眼でカウントできた。
ヤジで相手応援団と会話もできた。

今はそんな球場はない。

ロッテが千葉に行き、ホークスが福岡に、日ハムが北海道に、楽天が仙台に行き、各地のファンを獲得した。
逆に言えば、それまで各地域にいた巨人ファンは各地域のパリーグチームのファンに鞍替えした。

確かに「巨人」だけを見るとファンは減っているだろう。というか、今までが異常なくらい集中しすぎていた。

今は各チームに人気が分散し、プロ野球界全体としては観客も増えている。
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:37:57.91 ID:4LUphwoz0
国際試合、国内リーグ試合焼き豚の言い訳なんかどうでもええわ
何で視聴率取れないのに打ち切られないの?
何で需要も無いのにスポーツニュース占拠すんのて言ってんだよ
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:38:25.14 ID:wHznns6z0
>>308
何がわかったんだよアホ
誰が決めるんだ?局と関係ない人が決めるってのか?
誰だよ言ってみろよアホw
逃げてんじゃねーよw
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:38:27.56 ID:0OXI9eHN0
>>309
見事にニュースとバラエティだらけだな
いや、地味に大相撲が復活してるか

コピペで負荷かけるのも適当にしとけ
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:38:29.21 ID:b7J+Mj/r0
>>310
何でいまどきオワコンの地上波でやる必要あるんだよw
スマホにネット配信できたらワンセグ使う必要もないしなw
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:38:45.88 ID:UpvSeRLz0
396 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/09/19(金) 13:29:16.68 ID:xC7ZKRAP0 [6/9]
サッカーの代表はW杯で負けて人気落ちて
CM業界は大谷とかいうやきう選手に注目してるんじゃなかったっけ?

おかしいな、防衛軍のそんな記事があった気がするけど現実は・・w


長友選手、岡崎選手、清武選手が出演 「アサヒ オフ」新CM &メーキング映像
ttp://www.youtube.com/watch?v=XtazaX7vfQM

サッカー・内田篤人選手が食レポ演技に苦戦 「ビッテ」新CM完成
ttp://www.youtube.com/watch?v=6_uwHLEr3dM


12 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/09/18(木) 23:18:46.41 ID:beVByRnM0
http://livedoor.blogimg.jp/monhan2ch/imgs/d/c/dcc717b2.png

[MH4G]TVCMマルチプレイ【新メインモンスター篇】
http://www.youtube.com/watch?v=mE2oAhgXzMo
[MH4G]TVCMメイキング【マルチプレイ篇】
http://www.youtube.com/watch?v=ujUKJ353Iu8

柿谷より武藤の時代だろ


397 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/09/19(金) 13:33:50.57 ID:ZGWAXhwD0
BSガーCSガー
http://www.phileweb.com/news/photo/hobby/14/1459/ppt3.jpg
http://www.phileweb.com/news/photo/hobby/14/1459/ppt2.jpg
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:38:50.26 ID:7VddIWQK0
〜巨人軍(現在優勝M6)の今後の試合日程〜
・09/19〜09/21・・・ヤクルト(@東京ドーム)
・09/23〜09/25・・・中 日 (@ナゴヤドーム) ※9/23BSTBSで中継あり
・09/26〜09/28・・・Dena  (@横浜スタジアム)
・10/01〜10/02・・・ヤクルト(@神宮球場)
・10/03〜10/04・・・Dena  (@東京ドーム)
・10/05     ・・・広 島 (@マツダスタジアム)

最短優勝は09/23
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:39:20.33 ID:0OXI9eHN0
>>313
おまえもういいよ
テレビ局員の気分になってただけなのわかったから
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:39:44.18 ID:UpvSeRLz0
マスゴミでゴリ押し・不人気隠し・言論統制は出来ても、スポンサー企業には通用しない


【芸能】 広告業界で“AKB48離れ” 「もうAKB48は使わないほうがいい」という空気が充満…“脱法ハーブ騒動”の余波
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407296509/

「AKB48は、スキャンダルが報じられても、大マスコミは黙認。
ネット以外で大騒ぎになることはありません。
しかし広告業界においては、ストレートに影響が表れる。
特に、昨年末の元AKBグループ総支配人・戸賀崎智信氏の脱法ハーブ騒動時は、
広告業界に『もうAKB48は使わないほうがいい』という空気が充満していた。
実際にこの報道により起用を見送った企業もあるようですから、今年、大きく
順位を下げたのは、この騒動も一因といえます」(同)
思わぬスキャンダルが命取りとなる広告業界。
AKB48は今後、クリーンなイメージを取り戻すことができるだろうか?
http://news.infoseek.co.jp/article/cyzo_20140806_564241

   ↓ CM激減の背景は同じ?

巨人、まさかの不人気 選手へのCMオファーゼロ
http://ime.nu/www.tokyo-sports.co.jp/sports/54550/

日本一の巨人がまさかの“不人気”にあえいでいる。
広告代理店関係者によると、プロ野球の市場価値は「ダウントレンド(下落傾向)」にあるという。
クライアント(依頼業者)側との協議の中でCMキャラクター候補として名前が挙がるのは
イチロー(ヤンキースからFA)ぐらいで、日本のプロ野球球団に所属する選手はほとんど
リストアップされない現状が続いている。
今オフ、巨人選手への新たなCMオファーは今のところないという。
本業では「無敵」の巨人だが、CMでは苦戦続きのようだ。
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:40:10.26 ID:wHznns6z0
>>315
オワコンはやきうだろアホ
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:40:43.11 ID:b7J+Mj/r0
オワコンなのはプロ野球じゃなくて地上波だろw

もうセリーグのどの球団も巨人戦の放映権料に収入を頼っているところなんかないぞw
どこも観客動員とグッズ販売にシフトしてる。
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:41:29.95 ID:wHznns6z0
>>318
俺がいつ局の人間だと言った?
ソースは?誤魔化すなよ
早くソースだせよボケ
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:42:20.83 ID:b7J+Mj/r0
プロ野球に限った話しじゃないけど、いまどきスポーツをちゃんと見ようと思えば専門チャンネルかネットでも見るだろw

テニスの4大大会だって、ウィンブルドンはNHKがやるかもしれないがそれ以外はWOWOWだろ?
あとは違法にネットでも見るんだろ??w
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:42:23.39 ID:+rfgltEQO
焼豚と坂豚の罵り愛、今日も日本は平和だw

…だからこそ危ない、在日の不穏な動きに注意せよ!!
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:42:39.10 ID:wHznns6z0
>>321
そんなもん知ったこっちゃねーよ
馬鹿かてめーは勝手にやってろよw
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:42:41.86 ID:UpvSeRLz0
巨人戦放送スケジュール

   3月      4月     5月      6月      7月      8月      9月 (日付順、10月は未定)
10.0%(28金) *9.2%(01火) *8.2%(10土) *4.5%(03火) *7.7%(01火) *5.2%(23土) **.*%(11木)
.        *7.8%(04金) *9.7%(17土) *8.6%(07土) *6.9%(15火) *8.3%(28木) **.*%(17水)
.        *7.8%(06日) *8.0%(26月) *8.8%(11水)
.        *8.5%(11金) *6.0%(28水)
.        *7.9%(15火)
.        *7.9%(16水)
.        *7.9%(18金)


「年間140試合も!」と焼き豚は騒ぐけど、ナイター生中継してもらえるのなんて、
月に2試合しかなくなってるじゃんwwww
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:42:44.96 ID:0OXI9eHN0
まあ確かに、関東地上波でプロ野球見る人は激減してるけど
地上波もどんどん見られなくなってるのも事実なんだよね
10%越えたら「高い」ってレベルまで落ちてる
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:43:40.52 ID:wHznns6z0
>>318
おい、俺がいつ局の人間だって言ったんだよ
逃げてんじゃねーよカス
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:43:46.46 ID:0OXI9eHN0
>>322
面倒な奴だな
おまえが何者でもいいよ
好きなものになっとけ
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:44:28.82 ID:b7J+Mj/r0
TVCMに巨人の選手が出ない?
そもそも、今時TVCM見てる奴いるのかよ?

最近話題のCMって何だよ??
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:45:39.34 ID:UpvSeRLz0
パリーグが「プレーオフ」を行って二年目の2005年、ロッテとソフトバンクのプレーオフは
地上波生中継され、最終戦はなんと17%を叩き出し、局内では金一封が配られた。


そして10年。

パリーグクライマックスの地上波中継なんて、ここ数年で何試合あったろう?…

大昔の話を持ち出されても、「今の」人気下降の現実はごまかせないよ
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:46:39.96 ID:r1UEcLmV0
全体が落ちてきてるから今時なら7.6%というのは普通に感じるw
どうせテレビ局もどこかCS用に野球中継の番組は作るんだからそれをたらい回しにすれば良いわけで、これからは野球中継はお得なのでは。
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:46:59.97 ID:wHznns6z0
地上波全体で数字は落ちてる
勿論、局は困ってる
とにかく数字が取れるコンテンツが必要
やきう?いらね
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:48:27.76 ID:0OXI9eHN0
>>331
2005年ってwww

地デ爺の世界
・地上波5チャンネル前後。BS/CS?何それ?
・WindowsXP
・ガラケーモノクロ画面
・任天堂ゲームキューブ、プレイステーション2、ドリームキャスト
・近鉄バファローズ
・ワンセグ?何それ?YouTube?何それ?ニコ動?何それ?
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:48:48.07 ID:lhhOMCF30
やきう人気に死角なし!!
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:49:06.89 ID:b7J+Mj/r0
もうこんなサービスが出てきているから地上波は用済み

http://tv.pacificleague.jp/page/pc/service/?utm_source=YSS&utm_medium=listing&utm_campaign=ptv2014
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:49:11.05 ID:wHznns6z0
>>329
おめーに指図される筋合いはねーよ糞豚
ソースもねーのに勝手に決めつけんな
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:50:05.62 ID:UpvSeRLz0
TBS「水曜19:00〜21:00」 履歴

8/20(水) 15.4% 6人の村人!全員集合
8/27(水) 11.6% 水トク!「世界衝撃映像100連発」★航空機墜落…列車正面衝突…史上最悪惨事SP
9/03(水) *9.6% トコトン掘り下げ隊!生き物にサンキュー!
9/03(水) 13.2% 水トク!「世界がビビる夜」
9/10(水) *6.4% トコトン掘り下げ隊!生き物にサンキュー!!
9/10(水) 11.1% 水トク!「マサカ!の映像GP〜見るだけで感動&衝撃!世界の映像大放出SP〜」

−−−−−−−ベースウォール−−−−−−−−

9/17(水) *6.0% 侍プロ野球2014 広島vs巨人
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:51:08.12 ID:0OXI9eHN0
地デ爺とか脳内時間の経過が遅過ぎて逆に付いて行けないw
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:51:23.07 ID:wHznns6z0
何か勝手に早とちりして絡んできたアホがいたんだけど
焼き豚ってこんなアホしかいねーのかよw
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:51:25.72 ID:UpvSeRLz0
◆今年の最高視聴率

男子サッカー 平均 46.6% 瞬間最高 52.7%
女子サッカー 平均 20.6% 瞬間最高 31.4%

女子フィギュア 平均 23.3% 瞬間最高 33.6%
男子フィギュア 平均 20.9% 瞬間最高 31.0%

カーリング   平均 17.3% 瞬間最高 23.2%

大相撲        14.2%
高校野球       14.1%
バレーボール    10.5%

プロ野球公式戦   10.0% (加重平均では9.9%)



◆今年の巨人戦ゴールデン中継視聴率平均と、この三年間の推移

巨人戦ナイター視聴率(加重値Ver.) (2014/08/28終了時)

○ 年間 加重平均   *7.89%  (前回比△0.02ポイント  17735.9/2249 19試合・23番組)
   民放年間加重平均 *7.93%  (前回比△0.02ポイント  14826.9/1869 16試合・17番組)

○ 8月 月間加重平均 *6.58%  (前回比△1.55ポイント   1499.4/228 2試合・3番組)


       3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間  前年比 中継/ナイター/試合数
2012  11.0  *9.2  10.1  *8.9  *8.7  //./  *7.5  //./  *9.3  ▼0.2   *20−105−144
2013  12.4  *8.2  *8.0  *7.6  *8.4  *9.2  *5.1  //./  *8.5  ▼0.8   *22−110−144
2014  *9.9  *8.1  *8.0  *7.2  *7.3  *6.6  --.-  --.-  *7.9  ▼0.6   *19−*82−112


今年の巨人戦は10%を超えたのは開幕戦(BSCSで放映させず、地上波だけで独占放送)の、それも
「分割した一部の時間帯」だけで、実質的に今年の巨人戦はすべてひとケタしか取れていない。
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:51:46.52 ID:2uVu6z0D0
やきぶーは鮮人ばっかだからしょうがない
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:52:27.07 ID:UpvSeRLz0
発狂焼き豚「TVなんか誰も見てない!CMなんかカネにならない!スポーツなんか誰も見てない!」


野球のペナントレースって、オリンピックの年にはスポーツ番組年間ランキングで
なんと150位以内に一つたりともランクインできなかったんだよな
一体どこが「国内で人気」なのか

いかにオリンピックとはいえ新体操やフェンシング、レスリングにも勝てない野球
それでいてスポーツニュースは独占状態、そりゃ怨まれもするわな


■2012年スポーツ番組視聴率  1/1-12/23 (15分以上) VR週報

*1 35.1% サッカー W杯最終予選 豪州×日本
*2 31.6% サッカー W杯最終予選 日本×ヨルダン
*3 31.1% サッカー W杯最終予選 日本×オマーン
*4 30.8% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(後半)
*5 30.0% サッカー W杯最終予選 オマーン×日本
*6 29.1% サッカー 五輪女子決勝 日本×米国(後半2)
*7 28.9% サッカー W杯最終予選 日本×イラク
*8 28.5% 陸上   箱根駅伝復路第2部
*9 27.9% 陸上   箱根駅伝往路第2部
10 27.8% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(試合後)

11 26.1% サッカー 五輪男子 日本×スペイン(後半)
12 25.9% サッカー 五輪男子 日本×スペイン(前半)
13 24.9% 五輪.   開会式(第3部)
14 24.3% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(前半)
14 24.3% 陸上   五輪男子マラソン
16 23.9% サッカー 五輪男子準々決勝 日本×エジプト
17 23.7% サッカー 親善試合 日本×ブラジル

18 23.3% バレー  五輪女子最終予選 日本×セルビア(第2部)
20 23.2% フィギュア GPファイナル(フリー第2部)
25 21.4% レスリング 五輪女子55kg級・72kg級予選,準決勝
26 21.2% 五輪   体操種目別,フェンシング男子団体,卓球男子団体
28 20.5% 柔道   五輪男子73kg級・女子57kg級決勝
28 20.5% ボクシング 世界王座統一戦 亀田×ルイス(第2部)
30 20.4% 相撲   夏場所千秋楽(第2部)

 ※ 五輪関連でスポーツ番組ではなく報道番組とされているものは含まれない
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:53:10.23 ID:4LUphwoz0
一昨日TBSの6.0%も月間ゴールデンワースト1
毎月ゴールデンのワースト取ってるべ!ヤキュウンコ
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:53:16.33 ID:UpvSeRLz0
とにかく嫌われているのは「テレビ」ではなく「野球」


◇昨年、やべっちとAKBが作った20%の視聴習慣を一瞬で粉砕する野球の底力

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.8 15.7 14.2 17.8 10.4 *9.3 17.8 18.7 13.5 13/04/06(土)フジ 19:00-20:54 めちゃ×2 祝っている矢部結婚式SP
20.9 13.5 16.5 17.9 15.4 10.4 13.4 17.0 *9.6. 13/04/20(土)フジ19:00-20:54 めちゃイケAKB学力試験SP
↓   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
*7.4 *2.7 *2.6 *1.9 *3.7 *8.1 *0.7 *3.9 *5.5 13/04/27(土)フジ 19:04-20:54 ナイター・ヤクルトvs巨人


◇NHKの視聴者も野球を見ると逃げ出す

*4.6%  18:10-18:45 NHK  プロ野球・巨人×中日 ★
12.9%  19:00-19:30 NHK  NHKニュース7/他
*5.2%  19:30-20:55 NHK  プロ野球・巨人×中日 ★


◇巨人戦というババを掴まされながら、斉藤さんの見事なV字回復!

2013年9月21日(土) NTV
11.5% 18:30-19:00 青空 レストラン
*5.1% 19:00-20:44 巨人×広島 ★ (巨人が勝てば優勝の試合)
12.9% 21:00-21:54 斉藤 さん 2


◇サッカー人気で視聴者を釣ろうとした「アランチョサンド」
http://i.imgur.com/StizMGg.jpg

*8.0%  5/26月 19:00-20:54 NTV  プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×日本ハム ★
22.5%  5/27火 19:20-21:32 NTV  キリンチャレンジカップサッカー2014・日本代表×キプロス代表
*6.0%  5/28水 19:00-20:36 NTV  プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×楽天 ★
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:53:55.79 ID:UpvSeRLz0
関西でもNHKゴールデンの阪神戦の視聴率が、深夜のやべっちに負けてる

■週間視聴率ランキング(ビデオリサーチ調べ)

スポーツ【関西地区】2014年6月23日(月)〜6月29日(日)

*1 35.2% 14/06/25(水)05:00-07:20 ABC サッカーW杯・日本×コロンビア
*2 12.0% 14/06/25(水)07:20-08:30 ABC サッカーW杯・日本×コロンビア・直後ハイライト
*3 11.1% 14/06/24(火)28:40-29:00 ABC サッカーW杯・日本×コロンビア・直前情報
*4 *8.8% 14/06/28(土)24:40-28:15 MBS サッカーW杯・ブラジル×チリ
*5 *7.6% 14/06/23(月)19:00-20:54 YTV サッカーW杯デイリー ザックJ運命の人SP
*5 *7.6% 14/06/29(日)21:50-22:40 NHK サンデースポーツ
*5 *7.6% 14/06/29(日)24:10-24:55 ABC やべっちFC・日本サッカー応援宣言!(深夜帯)
*8 *7.1% 14/06/28(土)23:55-25:00 YTV Going! Sports&News
*9 *6.9% 14/06/27(金)19:30-20:44 NHK プロ野球・阪神×中日(今季25度目の阪神戦ナイター)
10 *6.6% 14/06/29(日)15:00-16:00 KTV 競馬・BEAT・宝塚記念



関東では今年の野球すべての試合の数字が相撲に抜かれた

◇7月第3週 スポーツ番組ランキング

1 26.7% 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン   NHK総合 '14/07/14(月) 5:58 - 46
2 23.0% 2014FIFAワールドカップ・表彰式               NHK総合 '14/07/14(月) 6:44 - 16
3 18.8% 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン   NHK総合 '14/07/14(月) 5:00 - 58
4 14.2% 大相撲名古屋場所・7日目                    NHK総合 '14/07/19(土) 17:00 - 60
5 10.5% プロ野球オールスターゲーム2014・第2戦          テレビ朝日 '14/07/19(土) 18:30 - 174
6 *9.7% プロ野球オールスターゲーム2014・第1戦          テレビ朝日 '14/07/18(金) 18:19 - 155
7 *8.0% サンデースポーツ                          NHK総合 '14/07/20(日) 22:00 - 50
8 *7.5% 2014FIFAワールドカップ 総集編               NHK総合 '14/07/14(月) 19:30 - 73
9 *7.3% レディースゴルフトーナメント・最終日              テレビ東京 '14/07/20(日) 16:00 - 75
10 *6.9% プロ野球Dramatic Game1844・巨人×ヤクルト     日本テレビ '14/07/15(火) 19:00 - 114

 全番組ランキング
 http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org45549.jpg
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:54:03.03 ID:wHznns6z0
そんなにBSがいいならBSだけでやれよクソやきう
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:54:22.52 ID:b7J+Mj/r0
広島×巨人が首位攻防やっている裏の時間帯、関西では阪神戦があって阪神ファンをそっちを見ている。
パリーグも首位攻防やってて、両チームのファンはそっちを見ている。

福岡あたりではソフトバンクの試合を、仙台では楽天の試合を、名古屋では中日の試合を、北海道では日ハムの試合を見ている
人が多いだろうね。

野球といえば地上波の巨人戦だけだった昔とは違う。
これほど選択肢が増えた今日、「関東」の「巨人戦」の「地上波」だけの数字で6%もとれること自体がおどろき。

ちなみに、この試合の広島地区の視聴率は20%を越えている。
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:54:31.95 ID:ejQs0r/TO
両方くそみたいな数字だな
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:55:38.19 ID:UpvSeRLz0
読売ジャイアンツ ナイター視聴率2014

05/28(水)NTV *6.0%
06/03(火)-TX *4.5%
06/07(土)NHK *8.6%
06/11(水)-EX *8.8%
07/01(火)-CX *7.7%
07/15(火)NTV *6.9%
08/23(土)NHK *5.2%
08/28(木)NTV *8.3%
09/11(木)NTV *7.6%
09/17(水)TBS *6.0% new


参考 低視聴率により打ち切り

06/08日 *6.7% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
06/22日 *6.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
07/13日 *9.9% 19:00-20:54 TBS さんまのスーパーからくりTVSP
07/20日 *7.2% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/03日 *5.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/10日 *9.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/17日 *7.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/24日 *7.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:56:13.55 ID:z3GjWRIN0
>>338
ベースウォールってこういう意味だったんだな
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:57:05.71 ID:2WFlRXHU0
焼き豚テョンはこちらでも活躍中w

【アジア大会】 女子サッカーの試合、観客席がガラガラ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411127695/
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:58:55.06 ID:wHznns6z0
焼き豚がボコられてて吹いた
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:01:43.84 ID:gAggnFjRO
終わったのはジャイアンツ人気だったんだな
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:03:29.12 ID:b7J+Mj/r0
>>347
野球見てる側から言えば、地上波がありがたいのはワンセグしか見れない環境にいるときだけ。
それもネット配信が増えた今日、その唯一のアドバンテージはなくなりつつある。

アンテナさえつながるのならBS/CSの方が圧倒的にいい。
中継時間は長いし、CMも少なめだから。
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:07:26.86 ID:od52aLDF0
>>354
それを否定する奴はおらんだろ
キチガイはキチガイ故にそれを必死に主張するが
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:07:47.82 ID:Xt7tql3O0
>>348
自己レスだが、国際試合の視聴率が高くなるのは、カープの視聴率が広島で高くなるのと一緒で、日本という地域全体が
日本代表のホーム地域みたいなもんだからだ。

日本人全員が日本代表のファンみたいなもんだ。
だから関東でも数字取れる。それだけの話。
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:07:51.31 ID:uXsvabXm0
やきゅ〜w
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:09:38.52 ID:c/BZNmbh0
そしてかつて地上波で飛び交っていた野球への罵声と怨嗟が、
BSの視聴者たちに広まっていく現実www


ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人

 ./焼_豚\.  n∩n  
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩ Jリーグ地上波追放キタ―――!!!
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| スポンサーが大事なのは地上波の宣伝効果!!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ BSCSなんて誰も見ていない!サッカーは終わり!!

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V


ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
        くるっ
 ./焼_豚\.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   いまどき地上波なんて誰も見ていない!!
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i   スポーツファンはみんなBSCSで見ている!
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  視豚ガーサカ豚ガーがごsgjgmfgsmf

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

↓↓↓

巨人戦地上波中継、来年はさらに削減
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:11:24.80 ID:od52aLDF0
あほ過ぎるw
5年前にBSCSっても実際ほとんど誰も見てないし
脳みそ使えよw
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:11:31.31 ID:c/BZNmbh0
広島で視聴率がいいとか踊りだした焼き豚wwww

広島では高校サッカーも瞬間最高41パーセントを出してるんですがww


◆高校サッカー選手権決勝、鹿児島では視聴率44・4%、広島でも29.0%
 http://supportista.jp/news/2572

12日に行われた高校サッカー選手権の決勝、同試合の視聴率が鹿児島県内で
視聴率44・4%を記録。地元テレビ局の歴代最高視聴率記録を塗り替えた。
選手権決勝、鹿児島城西対広島皆実の中継が、鹿児島城西の地元・鹿児島では、
視聴率44・4%を記録。
これは試合を中継した鹿児島読売テレビの歴代最高視聴率になるという。

一方の広島では平均視聴率29・0%、瞬間最高視聴率41・1%で、こちらも広島テレビの
関係者が「近年では見たことがない」と言うほどだったとか。

なお一昨年の選手権で盛岡商業が初優勝を飾ったときは地元岩手での視聴率が50%を
突破(50・4%)。瞬間最高視聴率は64%を記録したという。


>広島では平均視聴率29・0%、瞬間最高視聴率41・1%で、こちらも広島テレビの関係者が
 「近年では見たことがない」と言うほどだったとか。

>広島では平均視聴率29・0%、瞬間最高視聴率41・1%で、こちらも広島テレビの関係者が
 「近年では見たことがない」と言うほどだったとか。

>広島では平均視聴率29・0%、瞬間最高視聴率41・1%で、こちらも広島テレビの関係者が
 「近年では見たことがない」と言うほどだったとか。
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:12:23.47 ID:c/BZNmbh0
●発狂焼き豚「BSの野球中継視聴率は10%以上あるはず!隠蔽されているんだ!

○BSの野球番組の視聴率が2パーセント超えることはまずない。1パーセントを超えないのもザラ。
 NHK−BSのサッカー代表戦が10%超えた時に「歴史的事件」と話題になった。

05/03 09:00-09:52 NHK-BS1 MLB・エンジェルス×タイガース 1.0
05/03 09:52-09:53 NHK-BS1 BSニュース 1.2
05/03 09:53-11:00 NHK-BS1 MLB・エンジェルス×タイガース 0.9
05/03 11:00-11:02 NHK-BS1 BSニュース 1.3
05/03 11:02-11:55 NHK-BS1 MLB・エンジェルス×タイガース 1.2
05/03 11:55-12:05 NHK-BS1 BSニュース 0.6
05/03 12:45-12:50 NHK-BS1 MLBスター名鑑 0.2
05/03 13:25-13:45 NHK-BS1 大リーグインサイドレポート 0.1
05/03 18:00-18:50 NHK-BS1 プロ野球・中日×阪神 1.3
05/03 18:50-18:52 NHK-BS1 BSニュース 1.3
05/03 18:52-19:50 NHK-BS1 プロ野球・中日×阪神 1.0
05/03 19:50-19:52 NHK-BS1 BSニュース 1.5
05/03 19:52-21:03 NHK-BS1 プロ野球・中日×阪神 1.1
05/03 23:00-23:30 NHK-BS1 MLBハイライト 0.5
05/03 27:45-27:50 NHK-BS1 MLBスター名鑑 *


NHKが放映権料300億円をアメリカ様に奉納しているメジャー中継

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.5 *** ***  *** *** *0.4 *** *0.4 *0.5 13/07/23(火)NHK 3:45-4:05 映像散歩・水・族・館
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.6 *** ***  *** *** *0.3 *** *0.3 *0.3 13/07/22(月)NHK 3:25-4:05 映像散歩「日本の名峰」

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.4 *** ***  *** *** *0.8 *** *0.1 *0.1 13/07/25(木)NHK 3:00-4:20 MLBヤンキースvsレンジャーズ

MLB中継って、「水族館」にも「山」にも勝てないみたいですね。
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:12:52.68 ID:c/BZNmbh0
BSの視聴率が二ケタに乗るのはサッカーの代表戦くらい

◆なでしこジャパンの快挙から視聴率を考える
http://www.tsunamachimitakai.com/pen/09_002.html

女子サッカー・なでしこジャパンのW杯優勝の快挙は、記憶に新しいところだが、
米国を破り世界一に輝いた7月18日のTV中継放送の視聴率は、ビデオリサーチに
よると、関東地区では、早朝にもかかわらずTBSの地上波で、21.8%と、きわめて
高い数字を記録した。

私はもう1つの視聴率に注目した。この時、NHKのBSも10.7%と、BSの視聴率
調査を開始して以来初めて、10%台をマークしたのだ。

零コンマ以下の数字が並ぶことの多いBSの視聴率の中で、まさに驚異的な
数字だった。
ビデオリサーチの関東地区の調査対象世帯のうち、BSを視聴できる世帯は
約6割とされている。このハンデを考慮すると、地上波とBSの視聴率は拮抗
したことになる。大雑把に言えば、BSを視聴できる世帯では、女子サッカーを
見るため2人に1人が、BSにチャンネルを合わせたのだ。若い世代や、にわか
女子サッカーファンの多くが、地上波を選んだのに対して、男性の50代から
60代を中心に、もともとBSの視聴習慣のある人たちや、じっくり試合を
見たい人たちが、BSを選んだのではないかと専門家は分析している。
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:13:24.28 ID:c/BZNmbh0
サッカーはアジアカップやコンフェデですらスポーツ年間最高視聴率を取っている。
W杯のない年でも代表戦だけで巨人戦より中継が多い。
野球のすべてのステージの視聴率を超えるコンテンツが日本のサッカーにはいくらもあるのが現実だ。

■スポーツ 月間最高視聴率番組

2011年
*1月 35.1 (サッカー)  アジア杯・日本×韓国              01/25(火)
*3月 22.5 (サッカー)  チャリティーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜 03/29(火)
*6月 23.3 (サッカー)  キリンカップ・日本×チェコ           06/07(火)
*7月 21.8 (サッカー)  女子W杯決勝・日本×アメリカ         07/18(月)
*8月 22.2 (サッカー)  キリンチャレンジ・日本×韓国         08/10(水)
*9月 29.0 (サッカー)  女子五輪予選・日本×韓国          09/03(土)
10月 20.8 (サッカー)  W杯3次予選・日本×タジキスタン       10/11(火)

2012年
*2月 22.5 (サッカー) W杯アジア3次予選・日本×ウズベキスタン  02/29(水)
*3月 21.7 (サッカー) 女子アルガルベカップ決勝戦・日本×ドイツ  03/07(水)
*4月 17.5 (サッカー) キリンカップ女子サッカー・日本×ブラジル   04/05(木)
*6月 35.1 (サッカー) W杯アジア最終予選・オーストラリア×日本  06/12(火)
*7月 30.8 (サッカー) ロンドン五輪女子予選・日本×スウェーデン  07/28(土)
*8月 29.1 (サッカー) ロンドン五輪女子決勝・アメリカ×日本     08/10(土)
*9月 28.9 (サッカー) W杯アジア最終予選・日本×イラク       09/11(火)
10月 23.7 (サッカー) 国際親善試合・日本代表×ブラジル代表   10/16(火)
11月 30.0 (サッカー) W杯アジア地区最終予選・オマーン×日本  11/14(水)

2013年
*2月 17.6 (サッカー) キリンカップ・日本×ラトビア           02/06(水)
*5月 20.3 (サッカー) キリンカップ・日本×ブルガリア         05/30(木)
*6月 38.6 (サッカー) W杯アジア最終予選・日本×オーストラリア  06/04(火)
*7月 18.9 (サッカー) 東アジアカップ男子・日本×中国        07/21(日)
*9月 17.8 (サッカー) キリンカップ・日本×グアテマラ         09/06(金)
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:13:30.79 ID:Xt7tql3O0
2014/4/10 The Washington Post記事
「インターネット広告収入が初めてテレビ広告収入(ケーブルテレビを除く)を上回った」
http://www.washingtonpost.com/news/post-nation/wp/2014/04/10/internet-ad-revenue-outpaced-broadcast-tv-ad-revenue-for-the-first-time/


そもそも、TVの広告効果自体がネットを下回るようになりつつあるんだがなw

プロ野球はどんどんネット配信にも力を入れ始めている。
http://tv.pacificleague.jp/ptv/pc/


時代についてこれない奴は哀れだねww
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:14:57.66 ID:Xt7tql3O0
>>361
高校サッカーの決勝って、年に1回だけだろ?

野球は年間140日以上こんな状態が続くんだけどw
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:17:03.05 ID:c/BZNmbh0
発狂焼き豚「今どき視聴率なんて誰も気にしてない!」

◆2ch検索 「視聴率」 関係のスレッド数  → 板で絞り込む

 …あれ?一番視聴率を気にしてるのは焼き豚と犯罪者の故郷、なんJ板の住民じゃないかwwww

なんでも実況J 4658件 ← ★

お笑い芸人   4192件
芸スポ速報+  3355件
球界改革議論 2450件
モ娘(狼)    2365件
ニュー速VIP  2025件
テレビドラマ  1929件
ニュース速報  1602件
テレビ番組1   483件
ニュー速(嫌儲) 1262件
ニュース速報+  769件
地下アイドル   616件
番組ch(フジ)   403件
プロ野球     310件
元気ニュース+  297件
大河ドラマ    277件
番組ch(TBS)  219件
テレビサロン  204件
ニュース実況+ 201件
痛いニュース+ 192件
アニメサロン  173件
番組ch(NTV)  162件
半角文字列   124件
アニメサロンex 103件
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:18:02.10 ID:mZTn/+Be0
>>366
>野球は年間140日以上こんな状態が続くんだけどw
続いていないと思うよ。たぶん数十年に何回かって程度だと思うw
by 広島在住
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:18:04.01 ID:Xt7tql3O0
だいたい年がら年中地上波オワコン地上波オワコン良い続ける2chで未だに関東だけの地上波の視聴率にこだわるのが滑稽で
笑えるw

地上波だけしかその試合を見る手段がないのならまだわかるけど、他にもいろんな選択肢がある中で無意味な議論だなw

そもそも、お前らって地上波見てんの??
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:18:18.25 ID:kGJwuTww0
焼き豚が発狂してて笑えるなw
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:18:59.69 ID:c/BZNmbh0
>野球は年間140日以上こんな状態が続くんだけどw


確かに「こんな状態」続きだなwwww


読売ジャイアンツ ナイター視聴率2014

05/28(水)NTV *6.0%
06/03(火)-TX *4.5%
06/07(土)NHK *8.6%
06/11(水)-EX *8.8%
07/01(火)-CX *7.7%
07/15(火)NTV *6.9%
08/23(土)NHK *5.2%
08/28(木)NTV *8.3%
09/11(木)NTV *7.6%
09/17(水)TBS *6.0% new


参考 低視聴率により打ち切り

06/08日 *6.7% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
06/22日 *6.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
07/13日 *9.9% 19:00-20:54 TBS さんまのスーパーからくりTVSP
07/20日 *7.2% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/03日 *5.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/10日 *9.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/17日 *7.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/24日 *7.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:19:05.04 ID:9Zpx9rrM0
>>366
続かない、めったにないからニュースになってる
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:19:54.50 ID:Xt7tql3O0
>>368
こないだの巨人・広島で20%越えたってよ。
まあ高校サッカーの決勝だって毎年は広島代表いかないだろ?

広島は高校サッカー強いのは知ってるけどさ。
高校野球の決勝いったって同じくらい取ると思うぜ。
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:20:02.57 ID:3iGS8LPr0
代表戦と巨人戦を比べるのは卑怯だとか言って
「なでしこリーグに圧勝」とか喜んでる焼豚のレスを見た

もはや憐れみしか感じなかった
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:20:08.83 ID:c/BZNmbh0
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人

 ./焼_豚\.  n∩n  
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩ サッカー低視聴率キタ―――!!!
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| Jリーグも代表人気も終わり!!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ 高校野球は高視聴率!野球人気復活のターン!

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V


ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
        くるっ
 ./焼_豚\.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   野球の低視聴率なんて電通の捏造!
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i   視聴率なんて誰も気にしていない!
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  視豚ガーサカ豚ガーがごsgjgmfgsmf

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

↓↓↓

巨人戦ナイター史上最低の平均7%台www
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:20:51.66 ID:Xt7tql3O0
>>371
それ関東
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:22:11.13 ID:N9V/ufKc0
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/d/2/d2eb1113.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/douganews24/imgs/3/1/314c833a.jpg
http://anigamet.web.fc2.com/image/image120502/matsu.jpg
              ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:22:42.93 ID:c/BZNmbh0
焼き豚って、巨人戦の視聴率でも観客動員でも、年間トップの数字を持ち出して

「野球は140試合こういう状態が続くんだけど」

と息を吸うようにウソをつくよな。

頭の中が20世紀で止まったままなんじゃないのか、本当に
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:22:57.86 ID:Xt7tql3O0
>>371
1カードで6%って本当はめちゃくちゃ高い数字だけどなw
プロ野球ってほぼ同時並行で最大6カードあるんだぜ?

昔は地上波で巨人戦見るしかなかったけど、今はBS/CS/ネットがあるから各チームのファンは巨人戦見ずに
そっち見てる。
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:23:51.94 ID:c/BZNmbh0
野球中継、時間帯最下位は当たり前

09/11(木) G帯視聴率

12.8% 19:00-21:48 EX* THE 博学
13.6% 19:00-20:54 TBS ニンゲン観察バラエティモニタリングSP
12.1% 19:00-19:57 CX* VS嵐
11.5% 19:57-20:54 CX* 奇跡体験!アンビリバボー
*7.6% 19:00-20:54 NTV プロ野球 Dramatic Game 1844・阪神×巨人 ★


視聴率はスポンサーのためのデータだから、当然のように数字が悪いと
放映数の減、放映時間の不利、スポンサー料金の減額などにつながる。
言い訳してもどうにもならない現実となって球団に跳ね返ってくるわけだ。


■巨人戦ナイター視聴率と中継数 (加重値Ver.)  (2012/09/23終了時)

1999  20.3%  129
2000  18.5%  131  ※平均視聴率が20パーセントを割る
2001  15.1%  140
2002  16.2%  134 
2003  14.3%  132  ※平均視聴率が15パーセントを割る
2004  12.2%  133 
2005  10.2%  129 
2006  *9.6%  106  ※平均視聴率ついにひとケタに
2007  *9.8%  *74  ※中継数が3ケタを割る
2008  *9.7%  *61
2009  10.0%  *32  ※ナイター中継数が40を割る
2010  *8.4%  *27
2011  *9.5%  *19  ※ナイター中継数が20を割る
2012  *9.3%  *20 

そして今年、史上最低へ
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:24:19.59 ID:9Zpx9rrM0
>>376
そもそも視聴率って関東の数字以外はあまり意味ないんだけどな
広島の20%=関東の1%だから
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:24:35.20 ID:Xt7tql3O0
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:24:50.79 ID:c/BZNmbh0
2014/09/17(水) 19:40:01   レス総数 : 192res/分
 #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
.━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
 1|.テレビ東京.|  51res/分.|. 27%|THEカラオケ★バトル「歌の異種格闘
 2| NHK総合 . |  50res/分.|. 26%|クローズアップ現代「公共データは宝の
 3|.日本テレビ.|  35res/分.|. 18%|1億人の大質問!?笑ってコラえて!2
 4|.テレビ朝日.|  34res/分.|. 18%|超タイムショック 女vs男 団体戦ス
 5|.フジテレビ. |  20res/分.|. 10%|おじゃマップ【ご当地「美人妻」に突撃
 6| NHK教育 . |.  2res/分.|  1%|サム&キャット・選「恐怖のハロウィー
 7|.TBSテレビ..|.  0res/分.|  0%|侍プロ野球2014 広島vs巨人


2014 巨人視聴率 8/31まで

ナイター 10.0 9.2 7.8 7.8 8.5 7.9 7.9 7.9 8.2 9.7 8.0 6.0 4.5 8.6 8.8 7.7 6.9 5.2 8.3       

平均視聴率 *7.84
最低視聴率 *4.5  最高視聴率 10.0


デーゲーム 6.2 8.1 4.8 6.4 4.6 4.6 6.9 6.0 4.1 5.1 5.7 3.3 5.9 3.4 4.7 5.5 5.6 5.0 4.2 3.9 3.9  

平均視聴率 *5.14
最低視聴率 *3.3  最高視聴率 *8.1
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:25:16.43 ID:c/BZNmbh0
アテネ敗北の年に球界再編騒動スタート、近鉄消滅、そして「たかが選手が」発言で
ファンの心が折れた、っていうのは確かにあったね。


【巨人戦 総視聴率の推移】

      中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]  ★ ON対決シリーズ今イチ
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    ★サッカーW杯日本開催
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]       ★長嶋ジャパンアテネ五輪で敗北 
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]]  

2014年 ナイター7.84%  デーゲーム 5.14%
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:25:23.97 ID:mZTn/+Be0
どうやら野球もCS行きっぽいな。
ま、これはこれでいいことだと思うけど。
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:25:27.95 ID:Xt7tql3O0
>>381
視聴「率」なんだから、実数の話は無意味。
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:25:52.01 ID:c/BZNmbh0
◆今年の最高視聴率

男子サッカー 平均 46.6% 瞬間最高 52.7%
女子サッカー 平均 20.6% 瞬間最高 31.4%

女子フィギュア 平均 23.3% 瞬間最高 33.6%
男子フィギュア 平均 20.9% 瞬間最高 31.0%

カーリング   平均 17.3% 瞬間最高 23.2%

大相撲        14.2%
高校野球       14.1%
バレーボール    10.5%

プロ野球公式戦   10.0% (加重平均では9.9%)



◆今年の巨人戦ゴールデン中継視聴率平均と、この三年間の推移

巨人戦ナイター視聴率(加重値Ver.) (2014/08/28終了時)

○ 年間 加重平均   *7.89%  (前回比△0.02ポイント  17735.9/2249 19試合・23番組)
   民放年間加重平均 *7.93%  (前回比△0.02ポイント  14826.9/1869 16試合・17番組)

○ 8月 月間加重平均 *6.58%  (前回比△1.55ポイント   1499.4/228 2試合・3番組)


       3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間  前年比 中継/ナイター/試合数
2012  11.0  *9.2  10.1  *8.9  *8.7  //./  *7.5  //./  *9.3  ▼0.2   *20−105−144
2013  12.4  *8.2  *8.0  *7.6  *8.4  *9.2  *5.1  //./  *8.5  ▼0.8   *22−110−144
2014  *9.9  *8.1  *8.0  *7.2  *7.3  *6.6  --.-  --.-  *7.9  ▼0.6   *19−*82−112


今年の巨人戦は10%を超えたのは開幕戦(BSCSで放映させず、地上波だけで独占放送)の、それも
「分割した一部の時間帯」だけで、実質的に今年の巨人戦はすべてひとケタしか取れていない。
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:26:43.61 ID:Xt7tql3O0
>>385
ていうか既にCSで見てるけど何か?
まあCSも戦々恐々だよ、スマホでも見れるネット配信が台頭してきてるからね。

ニコニコ動画 スポーツ系チャンネルのお気に入り登録数ランキング(2014/2現在)

1.ニコニコプロ野球チャンネル ************* 39,615
2.楽天イーグルスチャンネル ************** 28,279
3・海外サッカー(セリエA&ブンデスリーガ)チャンネル ** 13,593
4.初音ミク GT Project ちゃんねる *********** 10,474
5.SUPER GT 2013 produced by J SPORTS ********* 10,390
6.ニコプロ -ニコニコプロレスチャンネル ******** _6,354
7.DDTプロレスアワー **************** _5,532
8.J SPORTSチャンネル ***************** _5,467
9.フェラーリチャンネル **************** _4,998
10.ホークスチャンネル ***************** _4,742
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:26:46.58 ID:c/BZNmbh0
プロ野球はおよそ10年前の2003年から、「代表戦」「国際試合」でないと
テレビ視聴率30パーセントが取れなくなった
(日本シリーズで最後に30%を取ったのが2002年の日本シリーズ第一戦。)

ちょうどその翌年の2004年、サッカーはアジアカップが視聴率32.4%を
記録するなど話題になり、2005年のW杯アジア予選は47.2%を記録した。

その直後から、それまでオリンピックを口をきわめて罵っていた巨人の
渡辺会長が突然国際化路線を提唱、オリンピックの「長嶋ジャパン」実現、
「アジアシリーズ」そして「WBC」など、「国際路線」を形だけ真似た路線を
推進して、逆に国内のペナントレースの地位と権威を完全に崩壊させた。

それでいてアジアシリーズはスポンサーが離れて地上波中継どころか
日本開催も亡くなり、今や消滅寸前だ。これでもかと大宣伝してスタートした
侍ジャパンにもスポンサーが集まらず、地上波中継ではひとケタを連発して
痛い目を見た局は「今度やる時はBS送り」と断言するありさま。

まさに「失われた十年」の国際路線だった。


■野球中継 各年最高視聴率番組  ★…国際試合

2003年 28.0%★ アジア野球選手権 日本×韓国               11月7日(金)    18:20 244分 TBS   
2004年 22.8%   プロ野球 阪神×巨人                   6月19日(土)    ? ?      NHK 
2005年 20.0%   日本シリーズ第4戦 阪神×ロッテ              10月26日(水)    18:00 234分 TBS  
2006年 43.4%★ 2006WBC 決勝 日本×キューバ               3月21日(火)    10:45 270分 NTV   
2007年 27.4%★ 北京五輪アジア地区最終予選 日本×台湾     12月3日(月)    18:55 209分 EX   
2008年 28.2%   日本シリーズ第7戦 巨人×西武               11月9日(日)    18:10 212分 NTV   
2009年 40.1%★ 2009WBC 第2R1位決定戦 日本×韓国        3月20日(金)    10:05 229分 TBS   
2010年 20.6%   日本シリーズ第7戦 中日×ロッテ           11月7日(日)    18:00 314分 CX
2011年 18.9%   日本シリーズ第7戦 ソフトバンク×中日        11月20日(日)    18:30 225分 TBS
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:27:12.95 ID:c/BZNmbh0
「日本代表」 ビジネスすら成立しない野球
だから日米野球にすがりつくしかなくなったのだけれど


■侍J、常設化なのに早くも休業 視聴率は10%切り…これでは試合も組めない?2013.11.16
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20131116/bbl1311160720000-n1.htm

常設化された野球日本代表の初陣は3夜連続でゴールデンタイムに地上波生中継されたが、
視聴率は期待外れ。侍ジャパンの先行きは不透明だ。

対台湾3連戦の視聴率は8日の第1戦(テレビ朝日)が10・9%。
9日の第2戦(TBS)は午後6時56分−7時が5・0%、7時−7時28分が7・6%、
7時28分−10時29分が9・8%。
10日の第3戦(テレ朝)は9・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。

広告代理店関係者は
「ゴールデンタイムで2ケタを割るのは厳しい。次があったとしても地上波は無理でしょうね」。
中継を担当した民放局関係者は
「もう少し名前のある選手を呼んでもらえると思っていた。最初からメンバーが分かっていたら
BSチャンネルでの中継だったと思う。大リーガーでも呼んでくれれば…」
とぼやき節だ。視聴者へのアピールが弱い陣容では、今後のスポンサー集めも難航が予想される。

常設化というが、次回の代表戦の開催時期は未定。
NPB関係者は「来年の開幕戦前、3月後半に試合ができないかという話もあったが実現は難しそう」
と明かす。侍ジャパン事業委員会の委員長を務める日本ハム・島田球団代表が
「サッカーとは試合数が違う。スケジュールがいっぱいで、どこで招集するのか」
と話す通り、シーズン中の代表戦も見込み薄だ。
現実的に侍ジャパンの次の出番は1年後の来オフになりそう。せっかく誕生したフルタイムの指揮官も
手持ちぶさただ。 (笹森倫)
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:28:45.67 ID:9Zpx9rrM0
>>379
J1だけでも9試合、J2も同日開催だと20試合
その理屈だとサッカーがとんでもない人気スポーツになるんだが
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:30:14.92 ID:N9V/ufKc0
          ____
       /ヽ,,)ii(,,ノ\ 焼豚
      /(●)))(((●)\「やきゅうの詐欺を見抜くヤツは許さんぞ!」
    /:::::⌒(__人__)⌒:::::\ ←欠陥人間(笑)
    | ヽ il´ |r┬-|`li r   | ___________
    \  !l ヾェェイ l!  /..| |             |
___/           \ | |             |
| | /    ,                | |             |
| | /   ./             | |             |
| | | ⌒ ーnnn       "/ |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:30:17.82 ID:Xt7tql3O0
>>389
> 2011年 18.9%   日本シリーズ第7戦 ソフトバンク×中日        11月20日(日)    18:30 225分 TBS

最終戦は名古屋で27.4% 北部九州で44.4%

どんなスポーツでも代表戦は関東もホームみたいなもんだから関東でも数字取れる。
それだけの話。
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:31:16.33 ID:N9V/ufKc0
84 :ナナシマさん:2014/04/12(土) 19:11:58.24 ID:???0僕は焼き豚 キモオタ真っ最中 wwwwww
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ,. -ー冖'⌒'ー-、
          ,ノ         \    
          / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
          {ノ へ.._、 ,,/~` 〉  } 
         γ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j==く
         (ヽ-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}_     /     }ー┐           r┐   \
         ヽ;;∵r;==、、∴'∵; シ      {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
            . \   こ¨`    ノ   `    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´  个-、__,,.. ‐'´ 〃` -、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:31:22.39 ID:Xt7tql3O0
>>391
J1って年何日試合あんの?
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:33:46.27 ID:Xt7tql3O0
>>391
J1ってパリーグTVみたいな全試合ネット配信サービスってあるんだっけ?
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:34:24.78 ID:Xt7tql3O0
>>391
J1ってスカパーでは全試合同時進行で見れたっけ?
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:34:28.77 ID:9Zpx9rrM0
>>395
同時平行の話に突っ込まれてそのレスか
お前は無敵の人かw
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:35:04.22 ID:Xt7tql3O0
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:35:56.44 ID:9Zpx9rrM0
>>397
見れるよ
J1だけじゃなくJ2も全試合放送してる
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:36:28.50 ID:Xt7tql3O0
>>398
地上波/BS/CS含めて全試合同時並行でJ1見る手段があるかどうかをまず知りたい
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:37:03.71 ID:Xt7tql3O0
>>400
録画も込みじゃなかったっけ?
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:39:28.85 ID:EZQzcKsn0
そういや野球は地上波・BS・CSで、同じ試合を3局ぐらいやってたりするな
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:40:12.29 ID:9Zpx9rrM0
>>402
J1は全試合生、J2は基本生だけどまれに録画あり
最近はJ3も一部放送してる
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:40:31.46 ID:Xt7tql3O0
>>391
J1、J2って土日開催だよね。

平日もやっているプロ野球ですら土日こんなにはいるんだから、さぞやJ1・J2各会場も盛況なんだろうねw

http://www.youtube.com/watch?v=SahC-OwlCtw
http://www.youtube.com/watch?v=nvXNpInNWbM
http://www.youtube.com/watch?v=-HVAqYNTqDk
http://www.youtube.com/watch?v=x9ww_HaxfL4
http://www.youtube.com/watch?v=xNp3USzuwtI
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:40:33.20 ID:vNS9a/g+0
野球中継って長い方が視聴率高いんだろ
なんで2時間で終わるの?
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:41:47.62 ID:Xt7tql3O0
>>403
あとネット配信、AMラジオもある。

AMラジオなんて今でも夜は野球中継だらけじゃね?w
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:42:19.70 ID:EZQzcKsn0
>>407
本当に鬱陶しいよね
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:43:23.28 ID:jvVspy9q0
AMで他に聞くもんあるのか
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:43:48.91 ID:m4pbgcVp0
>>407
今週初めに乗ったタクシーでは、やきうのラジオ中継を流していて、運ちゃん(M4くらい)がやきうの
話題を振ってくるという久しぶりの体験があったけど無視したわ
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:43:50.22 ID:Xt7tql3O0
>>408
他に放送するものがないんだろうなw
俺は野球はTVかネット(テキスト速報含む)派だからラジオはご無沙汰だなあ。

まだネットもなく、TVでは巨人戦しかしてなかった時代は随分お世話になったもんだが。
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:44:59.16 ID:9Zpx9rrM0
>>396
これもある
スカパーオンデマンドでPC、スマホ、タブレットで全試合視聴可能
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:47:52.11 ID:jvVspy9q0
特殊なプラン入らな見れんやつか
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:48:40.65 ID:ARV8hiHp0
やきうって人気ないんだな。おれもう焼豚辞めるわ
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:00:23.77 ID:QzJxhtrf0
>>406
長いから視聴率高いんじゃない
延長すると次の番組始まったかと勘違いしてチャンネル合わせる人もいるから
一時的に高くなるだけ
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:02:05.26 ID:MtoYrQ5k0
>>348
一桁視聴率を連発する韓西でもオワコンのやきうんこりあ犯珍(笑)



【プロ野球/関西地区/苦戦】今季33〜34度目の阪神戦ナイター(vsヤクルト)の視聴率は7/29(火)5.3%、7/30(水)7.4%、9.3%でG帯1桁は23試合に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407483800/


337 U-名無しさん@実況・転載は禁止です sage 2014/09/10(水) 11:17:34.95 ID:9aXrVHQg0
上ちゃん、関テレが社運をかけてただろうにって言うてたね

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 10:49:06.99
MBSラジオ 上泉雄一のええなぁ!
サッカー日本代表×ベネズエラ 15.*%
プロ野球阪神×巨人 *5.*%
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:06:30.02 ID:Xt7tql3O0
test
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:07:15.94 ID:Xt7tql3O0
>>412
スカパー入って、その基本料金の上にさらにオンデマンドのカネ払わんといけんやつか。
大変だなw
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:14:34.71 ID:Xt7tql3O0
>>416
十分やな。
阪神は観客動員的にも2005年頃から低落傾向だけど、それでも5%取れるんか地上波だけで。
契約してればスカイAでも見れるし、「虎テレ」っていうネット配信サービスもあるからな。
http://hanshintigers.jp/home/toratele/

大変だなあw
阪神じゃなくてTV局がw
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:19:29.93 ID:Xt7tql3O0
859 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/19(金) 16:49:40.15 ID:I2czH3xB0 [2/3]
Jリーグは何やっても無理

■2013年 Jリーグ視聴率
1位 *6.5% 2013/01/01(火) 13:50-16:15 NHK 第92回天皇杯全日本サッカー選手権・決勝「ガンバ大阪×柏レイソル」
2位 *4.5% 2013/11/02(土) 13:00-15:15 CX* ヤマザキナビスコカップ・決勝「浦和レッズ×柏レイソル」
3位 *4.3% 2013/03/02(土) 13:55-16:05 NHK Jリーグ中継2013 開幕戦「サンフレッチェ広島×浦和レッズ」
4位 *3.5% 2013/11/30(土) 13:55-16:00 NHK Jリーグ中継2013「横浜Fマリノス×アルビレックス新潟」
5位 *2.4% 2013/10/27(日) 16:00-18:00 NHK Jリーグ中継2013「浦和レッズ×柏レイソル」
6位 *1.4% 2013/11/23(土) 14:00-16:00 NHK Jリーグ中継2013「セレッソ大阪×サンフレッチェ広島」

■2013年 プロ野球視聴率
1位 28.4% 2013/11/02(土) 18:40-21:56 TBS 2013プロ野球日本シリーズ・楽天×巨人・第6戦
2位 27.8% 2013/11/03(日) 18:30-22:14 EX* 2013プロ野球日本シリーズ・楽天×巨人・第7戦
3位 23.6% 2013/10/31(木) 18:05-22:19 NTV 2013プロ野球日本シリーズ・巨人×楽天・第5戦
4位 22.5% 2013/10/26(土) 18:30-22:04 EX* 2013プロ野球日本シリーズ・楽天×巨人・第1戦
5位 20.3% 2013/10/27(日) 18:30-21:58 EX* 2013プロ野球日本シリーズ・楽天×巨人・第2戦
5位 20.3% 2013/10/30(水) 18:05-22:44 NTV 2013プロ野球日本シリーズ・巨人×楽天・第4戦
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:20:07.28 ID:9Zpx9rrM0
>>418
違うよ
オンデマンドだけ契約すると金かかる
通常のサッカーセットなどに加入すればオンデマンドは無料でついてくる
なので追加で払うわけではない
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:23:15.83 ID:Xt7tql3O0
>>421
でもスカパーには入んないといけないんだよね?
パリーグTVみたいな単独サービスでないから。
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:24:14.18 ID:dmQtPeo80
J(笑)
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:24:42.90 ID:3AO/3q8R0
ケーブルテレビ加入者は別にアンテナ買って月に3000円払わないとJリーグが見れない
ローカルコンテンツなのにそんなに払えるかよ!ってのが正直

なんでケーブルテレビに卸さないのだろう? 
同時間帯開催試合数が多すぎる(チャンネル数が必要)というのもあるだろうけどよ
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:25:08.28 ID:Xt7tql3O0
>>421
失礼。
オンデマンド「だけ」ってのもあるのか。
その場合、スカパー基本料金は必要?
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:25:08.66 ID:9Zpx9rrM0
>>422
もちろん
タダで見れるわけないだろ
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:26:32.67 ID:Xt7tql3O0
>>424
Jの試合こそ地域のケーブルTVにおろせよなあ。
仕組みはよく知らんけど。

野球は一部の試合はニコニコ動画ですら見れるのにw
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:29:13.37 ID:Xt7tql3O0
>>426
パリーグTVなら年間140日以上試合やってて月1,450円なんだけどな・・・

横浜DeNAと楽天とソフバンの主催試合が全部見られるニコニコ動画ならもっと安いし。
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:30:40.31 ID:Xt7tql3O0
>>428
ニコニコ動画はオリックスも主催試合全部見れたな。
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:32:31.89 ID:Xt7tql3O0
全12球団の3分の1にあたる4球団の主催試合はニコニコ動画で見れるということになる。
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:24:20.47 ID:93fllGUD0
218 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] :2014/09/19(金) 21:31:54.39 ID:2YN56ejD0
B級映画「ダーリンは外国人」4%>>>>>>>>>>>>>>>税リーグ最高視聴率の開幕戦×.×%wwwwwwwww


税リーグの最高視聴率って何%なんですか?
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:27:46.46 ID:MD3AGmor0
野球ってアジア大会以下の人気なんだなw
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:28:58.70 ID:jxRFRCI40
Jも野球も論外

サッカーの代表戦と海外リーグやれ
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:31:53.70 ID:oJLH+/vA0
鈴木武蔵>>>巨人戦って野球どんだけ人気ないんだ?w
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:39:10.34 ID:1aoNBMj40
アジア大会>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>税リーグ
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:42:11.81 ID:MD3AGmor0
野球はつまらないもの
しょうがない
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:46:06.50 ID:Llvvnkog0
虚カス死ね
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:51:01.08 ID:zhqXAZlw0
U-21の無名選手のサッカー試合に惨敗する

マスゴミの子会社で赤字の損失補填から高額年俸貰ってる

2Aレベルのインチキ・スター勢揃いの低視聴率

やきうんこりあって(笑)


9/11、今季20度目のプロ野球・巨人戦ナイター(vs阪神)の視聴率は7.6%で19試合連続G帯1桁 アジア大会・サッカー・U-21日本×クウェートは10.1%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411010823/



親会社のマスゴミと一心同体のやきうんこりあ(笑)

馬鹿がやるレジャー(笑)


> あるスポーツ好きのお笑いタレントが、次のように嘆く声を聞いたこともある。
> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。けどプロ野球批判、
> 巨人批判、高校野球批判は、テレビやラジオでは絶対タブーですね」

http://www.tamakimasayuki.com/sport/bn_231.htm


> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。
> けどプロ野球批判、巨人批判、高校野球批判は、
> テレビやラジオでは絶対タブーですね」
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:06:38.85 ID:9HJxNG2x0
>>438
サカ豚に大人気の税リーグwwwwwwwwwww

U-21の無名選手のサッカー試合に惨敗する

国内最高峰リーグが21才以下の無名選手に完敗wwwwwwwwwww

税金でタダ券配りまくって、無料開放するもガラガラwwwwwwwwwww

サカ豚ちゃん、税金リーグ応援してやれよwwwwwwwwwww
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:07:16.99 ID:F02r40PN0
>>439
 
アランチョ?
 
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:10:17.04 ID:Gc6OCwYo0
高校野球>>>>>>>サッカー代表戦

プロ野球>>>>>>>税リーグ
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:38:46.75 ID:VSqbGDG70
平日のプロ野球 09月19日

巨人   6−3   ヤクルト   終了    東京ドーム◇観衆43894人
阪神   9−3    中日    終了    甲子園◇観衆30812人
広島   5−8   DeNA    終了    マツダスタジアム◇観衆29964人
楽天   1−0  日本ハム   終了    コボスタ宮城◇観衆22109人
西武   6−3  ソフトバ    終了    西武ドーム◇観衆16328人
ロッテ  4−2   オリック   終了    QVCマリン◇観衆13601人



サカ豚に大人気の平日の税金リーグ
2014年ナビスコ杯準々決勝
準々決勝 第1戦    09/03  セレッソ大阪vs川崎フロンターレ       ヤンマー 5,734
準々決勝 第1戦    09/03  ヴィッセル神戸vsガンバ大阪         神戸ユ  13,653
準々決勝 第1戦    09/03  サンフレッチェ広島vs浦和レッズ       Eスタ   6,718
準々決勝 第1戦    09/03  横浜F・マリノスvs柏レイソル         ニッパ球  6,237
 準々決勝第1戦総動員32,342人   平均動員8,086人

準々決勝 第2戦    09/07(日)    浦和レッズvsサンフレッチェ広島  埼玉   17,645人
準々決勝 第2戦    09/07(日)   ガンバ大阪vsヴィッセル神戸    万博   11,294
準々決勝 第2戦    09/07    柏レイソルvs横浜F・マリノス     柏     8,087
準々決勝 第2戦    09/07    川崎フロンターレvsセレッソ大阪  等々力  11,168
 4試合合計48,194    平均12,049人
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:04:50.04 ID:kGJwuTww0
焼き豚のハードワークっぷりには驚く
爪の垢を煎じてリリーフカーでマウンドまで行くピッチャーに飲ませてやりたいね
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:55:49.09 ID:ECXqPne60
>>420
落ちぶれた物だな。
日本シリーズはJリーグのリーグ戦と同格なのか・・・。
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:42:06.83 ID:V5GPht8E0
80年の歴史があるやきうんこりあ世界2位

(プエルトリコ州に惨敗するほど弱いが)の

日本ピロやきうんこりあリーグと

20年の歴史しかない世界サッカーリーグランキング25位の

Jリーグと比べてホルホルするやきうんコリアン豚老人(笑)




【サッカー】Jリーグは25位 世界最強リーグのランキング、スペイン1位 イングランド2位 ブラジル3位★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1326368957/
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:42:18.02 ID:geLraURU0
>>444
J創設時はプロ野球を追い越すかと思われるような視聴率取ってたらしいよ
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:44:32.94 ID:V5GPht8E0
>>446
やきうんこりあはプロリーグ50年も先行してたのに

今では日米で消滅確実と言われてるし(笑)
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:46:25.40 ID:0EA4VEDL0
*7 *7.7% 14/09/09(火) 19:00 - *16 テレ朝 サッカー・キリンチャレンジ杯・日本×ベネズエラ
*8 *7.6% 14/09/11(木) 19:00 - 114 日テレ プロ野球・阪神×巨人(今季20度目の巨人戦ナイター)

サッカー人気も落ちてきたな
野球の時代来たわ
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:46:58.20 ID:V5GPht8E0
アメリカ人に将来の消滅をネタにされる不人気やきうんこりあ(笑)

スター・トレックの設定では、2042年にやきうんこりあ消滅だって(笑)


プロ野球は21世紀初頭に世界規模のリーグに発展しますが
人気は逆に下がり続け、2042年のワールドシリーズを最後に
プロ野球は消滅しました。
ちなみにこの2042年のワールドシリーズの観客動員数はわずかに
300名ほどで、プロ野球末期は興業的には完全にやっていけない
状態に陥っていたようです。
http://www.sfaps.com/future_amusement002.html


現実世界とシンクロ(笑)

> 米国内では、野球は子どもの競技人口の減少で将来的に危機に直面するとの指摘も出ている。

> 米国内では、野球は子どもの競技人口の減少で将来的に危機に直面するとの指摘も出ている。

> 米国内では、野球は子どもの競技人口の減少で将来的に危機に直面するとの指摘も出ている。

http://sp.mainichi.jp/opinion/news/20121010k0000m070130000c.html
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:48:19.53 ID:V5GPht8E0
>>448
16分の試合の前番組と比べてホルホルって

さすがやきうんコリアン(笑)大笑い(笑)
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:48:22.18 ID:geLraURU0
>>447
年数は關係ないんじゃね?
Jリーグは年が経過するほど人気が低化していってるし
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:48:44.04 ID:ECXqPne60
>>446
その後サッカーの全国向け中継は代表が担うようになった。
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:50:07.45 ID:V5GPht8E0
>>451
それやきうんこりあだろ

しかも地球規模で死んでいってる(笑)
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:50:11.19 ID:ECXqPne60
>>448
今や代表戦前説以下の巨人戦。
かつては代表など歯牙にもかけない国民的人気球団だったのに、今や只の関東ローカル球団に・・・
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:50:34.77 ID:V5GPht8E0
U-21の無名選手のサッカー試合に惨敗する

マスゴミの子会社で赤字の損失補填から高額年俸貰ってる

2Aレベルのインチキ・スター勢揃いの低視聴率

やきうんこりあって(笑)


9/11、今季20度目のプロ野球・巨人戦ナイター(vs阪神)の視聴率は7.6%で19試合連続G帯1桁 アジア大会・サッカー・U-21日本×クウェートは10.1%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411010823/



親会社のマスゴミと一心同体のやきうんこりあ(笑)

馬鹿がやるレジャー(笑)


> あるスポーツ好きのお笑いタレントが、次のように嘆く声を聞いたこともある。
> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。けどプロ野球批判、
> 巨人批判、高校野球批判は、テレビやラジオでは絶対タブーですね」

http://www.tamakimasayuki.com/sport/bn_231.htm


> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。
> けどプロ野球批判、巨人批判、高校野球批判は、
> テレビやラジオでは絶対タブーですね」
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:52:49.40 ID:geLraURU0
>>452
サッカー代表も視聴率落ちてるでしょ

フランス大会(放映権料6億)
6月14日(日)   日本×アルゼンチン   NHK総合  60.5
6月20日(土)   日本×クロアチア     NHK総合  60.9
6月26日(金)   日本×ジャマイカ     NHK総合  52.3

ドイツ大会(放映権料160億)
6月12日(月)  日本×オーストラリア    NHK総合  49.0
6月18日(日)  日本×クロアチア      テレビ朝日 52.7
6月23日(金)  日本×ブラジル       NHK総合  37.2

ブラジル大会(放映権料400億)
6月15日(日) 日本×コートジボワール  NHK総合  44.4
6月20日(金) 日本×ギリシャ       日テレ   33.6
6月25日 (水) 日本×コロンビア     テレ朝   34.1
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:53:45.11 ID:V5GPht8E0
やきうんこりあの視聴率は過去最低を更新(笑)


9/17(水)
*6.0% 19:00-20:57 TBS 侍プロ野球・広島×巨人
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:56:17.95 ID:geLraURU0
>>453
スポーツ中継はどこも斜陽じゃね?
特にJの落ち込みが顕著だし

1993年視聴率best3
1 Jリーグ・開幕戦 ヴェルディ川崎×横浜マリノス 1993年5月15日(土) 19:27 123 NHK総合 32.4
2 Jリーグ中継 清水エスパルス×ヴェルディ川崎 1993年12月1日(水) 19:00 124 フジテレビ 30.8
3 Jリーグ・第2ステージ中継 ヴェルディ川崎×横浜マリノス 1993年11月10日(水) 19:00 134 日本テレビ 25.1

1994年視聴率best3
1 Jリーグチャンピオンシップ第2戦 ヴェルディ川崎×鹿島アントラーズ 1994年1月16日(日) 12:50 155 日本テレビ 25.3
2 Jリーグチャンピオンシップ第1戦 鹿島アントラーズ×ヴェルディ川崎 1994年1月9日(日) 13:00 134 テレビ東京 24.1
3 Jリーグ ヴェルディ川崎×ベルマーレ平塚 1994年3月12日(土) 19:00 124 日本テレビ 21.0

2009年視聴率best3
1. 12/05土 *6.8% 15:30-17:40 NHK Jリーグ2009「浦和レッズ×鹿島アントラース」(優勝決定戦)
2. 03/07土 *6.4% 15:55-18:00 NHK Jリーグ・鹿島アントラーズ×浦和レッズ(Jリーグ開幕戦)
3. 03/14土 *5.3% 14:00-16:00 TBS Jリーグ「浦和レッズ×FC東京」

2011年視聴率best3
1. *6.9% 11/12/03 15:25-17:45 NHK 浦和×柏
2, *4.1% 11/11/26 14:56-16:00 NHK 柏×C大阪
3. *3.7% 11/11/19 14:00-14:54 NHK 横浜M×名古屋

2012年視聴率best3
1.磐田VSガンバ(2012年12月1日)5.7%(ガンバ降格決定試合)
2.浦和VS柏   (2012年3月17日)4.8%(浦和ホーム開幕戦)
3.仙台VS鹿島 (2012年3月10日)4.3%(Jリーグ開幕戦)

2013年視聴率best3
1.3月2日(土)  14:06   広島 1-2 浦和   Eスタ    NHK総合(Jリーグ開幕戦)  4.3%
2.5月3日(金祝)15:30   横浜FM vs 鹿島 日産スタ   NHK総合              2.6%
3.3月16日 (土) 14:04  仙台2-1柏    ユアスタ    NHK総合              2.5%

2014年視聴率best3
3月1日(土) 13:55-16:05セレッソ大阪0-1広島 長居 NHK 開幕戦              3.5%
余りにも低視聴率のため計測不可能
?位 **.*% (ランキング圏外で不明)2014/5/3(土) 13:55-16:05NHK Jリーグ中継2014 「横浜マリノス×ガンバ大阪」
?位 **.*% (ランキング圏外で不明)2014/5/17(土) 13:55-16:05NHK Jリーグ中継2014「浦和レッズ×セレッソ大阪」
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:59:16.96 ID:eIKeuvpb0
>>458
やきうんこりあの視聴率と全く変わらず大笑い(笑)



世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.4 **.* *0.9 *0.5 *0.3 *1.3 *0.2 *0.1 *0.8 13/04/21(日)13:05-16:00 NHK関西 オリックスvsソフトバンク
*1.7 *0.1 *0.2 *0.6 *0.0 *1.2 *0.4 *0.5 *1.2 13/10/26(土) 15:05-17:25 NHK関西 bjリーグ・バスケットボール・大阪エヴェッサ×埼玉ブロンコス
*1.4 *0.2 *0.0 *1.0 *1.0 *0.7 *0.0 *0.3 *0.9 13/10/27(日) 16:00-17:00 NHK関西 浦和レッズ×柏レイソル
*2.0 *0.4 *0.0 *0.1 *0.7 *2.6 *0.0 *0.6 *1.1 13/10/27(日) 17:00-18:00 NHK関西 浦和レッズ×柏レイソル

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1384646837/l50
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:02:40.14 ID:ADbLWEJ30
関西も一桁かw
巨人と優勝争いしてた夏も低かったし完全に飽きられたかな
西宮と神戸・尼崎市民のローカル球団になりつつある
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:03:13.65 ID:wOMY6crO0
ゴミレジャーやきうんこりあ(笑)


09/17水 
15.8% 21:00-21:54 NTV ザ!世界仰天ニュース
14.6% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
14.5% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
14.3% 19:00-20:54 NTV 1億人の大質問!?笑ってコラえて!2時間スペシャル!!
12.6% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
12.2% 22:00-23:10 NTV ST赤と白の捜査ファイル・最終回
11.8% 23:15-00:15 EX* マツコ&有吉の怒り新党
11.3% 20:00-20:43 NHK ためしてガッテン
11.0% 19:00-21:54 EX* 超タイムショック 女vs男 団体戦スペシャル
10.8% 21:00-22:54 TBS 石橋貴明のスポーツ伝説…光と影
*9.7% 21:00-21:54 CX* ホンマでっか!?TV
*9.3% 19:30-19:56 NHK クローズアップ現代
*9.2% 19:00-19:57 CX* おじゃマップ
*8.9% 19:57-20:54 CX* 世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?
*8.6% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
*8.5% 21:00-22:48 TX* 水曜ミステリー9・旅行作家・茶屋次郎12 大井川殺人事件
*6.9% 18:57-20:49 TX* THEカラオケ・バトル・歌の異種格闘技戦・2時間スペシャル
*6.5% 22:00-22:54 CX* フジテレビ開局55周年記念ドラマ 若者たち2014
*6.4% 23:00-23:30 CX* TOKIOカケル
*6.4% 22:00-22:45 NHK 歴史秘話ヒストリア

−−−−−ベースウォール−−−−−−

*6.0% 19:00-20:57 TBS 侍プロ野球・広島×巨人
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:04:12.70 ID:wOMY6crO0
一桁視聴率を連発する韓西でもオワコンのやきうんこりあ犯珍(笑)



【プロ野球/関西地区/苦戦】今季33〜34度目の阪神戦ナイター(vsヤクルト)の視聴率は7/29(火)5.3%、7/30(水)7.4%、9.3%でG帯1桁は23試合に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407483800/


337 U-名無しさん@実況・転載は禁止です sage 2014/09/10(水) 11:17:34.95 ID:9aXrVHQg0
上ちゃん、関テレが社運をかけてただろうにって言うてたね

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 10:49:06.99
MBSラジオ 上泉雄一のええなぁ!
サッカー日本代表×ベネズエラ 15.*%
プロ野球阪神×巨人 *5.*%
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:07:30.59 ID:uu9OLh/20
M3しか視聴してないのに何で放送するの?
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:12:21.24 ID:geLraURU0
20年で視聴率が1/10
視聴率全体が落ちてきてるご時世だけど、Jの落ち込みようはほかではなかなかお目にかかれない事案だと思う

>>459
去年の4月21日(日)は関テレで阪神ーヤクルトの試合あったよ
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:14:31.93 ID:EgxoavXk0
年にたった数回だけドヤ顔で出てくる糞転がしww
その数回以外は存在してるかどうかも判らない消息不明競技w
ドヤ顔で「野球より人気(キリッ」とか言いながら
次の代表戦が来るまでの間は野球と比較すら出来ないスカスカ状態ww
普段仕事がない一発屋芸人の一発ギャグクソワロタwww
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:16:07.30 ID:WGeTlyig0
>>464
80年もやってる世界2位の規模のプロリーグがここまで

低視聴率の不人気だと地球上でやきうんこりあがテレビに

映る国は数カ国あるかないかだろうな

あと数十年で確実にやきうんこりあとかいうレジャーは

地球上から消滅するな(笑)
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:16:56.34 ID:WGeTlyig0
一桁視聴率を連発する韓西でもオワコンのやきうんこりあ犯珍(笑)



【プロ野球/関西地区/苦戦】今季33〜34度目の阪神戦ナイター(vsヤクルト)の視聴率は7/29(火)5.3%、7/30(水)7.4%、9.3%でG帯1桁は23試合に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407483800/


337 U-名無しさん@実況・転載は禁止です sage 2014/09/10(水) 11:17:34.95 ID:9aXrVHQg0
上ちゃん、関テレが社運をかけてただろうにって言うてたね

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 10:49:06.99
MBSラジオ 上泉雄一のええなぁ!
サッカー日本代表×ベネズエラ 15.*%
プロ野球阪神×巨人 *5.*%
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:17:27.21 ID:WGeTlyig0
アメリカ人に将来の消滅をネタにされる不人気やきうんこりあ(笑)

スター・トレックの設定では、2042年にやきうんこりあ消滅だって(笑)


プロ野球は21世紀初頭に世界規模のリーグに発展しますが
人気は逆に下がり続け、2042年のワールドシリーズを最後に
プロ野球は消滅しました。
ちなみにこの2042年のワールドシリーズの観客動員数はわずかに
300名ほどで、プロ野球末期は興業的には完全にやっていけない
状態に陥っていたようです。
http://www.sfaps.com/future_amusement002.html


現実世界とシンクロ(笑)

> 米国内では、野球は子どもの競技人口の減少で将来的に危機に直面するとの指摘も出ている。

> 米国内では、野球は子どもの競技人口の減少で将来的に危機に直面するとの指摘も出ている。

> 米国内では、野球は子どもの競技人口の減少で将来的に危機に直面するとの指摘も出ている。

http://sp.mainichi.jp/opinion/news/20121010k0000m070130000c.html
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:18:35.10 ID:F7mKb/CK0
>>462
税リーグはG帯で異次元の視聴率だぞ
1.2% 2012年6月30日(土) 18:59-21:00 TVO『Jリーグ中継・セレッソ大阪vs浦和レッズ』(清武ラスト)
8.1% 2012年6月30日(土) 15:00-17:00 KTV『プロ野球中継・阪神vsヤクルト』(デーゲーム)




柿谷人気・セレ女で煽ったセレッソ大阪の地元関西での視聴率
【関東地区】*1.4% 2013/11/23(土) 14:00-16:00 NHK Jリーグ中継2013「セレッソ大阪×サンフレッチェ広島」
【関西地区】*1.2% 2013/11/23(土) 14:00-16:00 NHK Jリーグ中継2013「セレッソ大阪×サンフレッチェ広島」
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:18:52.57 ID:WGeTlyig0
>>469
80年の歴史があるやきうんこりあ世界2位

(プエルトリコ州に惨敗するほど弱いが)の

日本ピロやきうんこりあリーグと

20年の歴史しかない世界サッカーリーグランキング25位の

Jリーグと比べてホルホルするやきうんコリアン豚老人(笑)




【サッカー】Jリーグは25位 世界最強リーグのランキング、スペイン1位 イングランド2位 ブラジル3位★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1326368957/
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:19:24.81 ID:c/BZNmbh0
またサル真似しかできない焼き豚が「野球」を「サッカー」に置き換えただけの猿真似芸ww


477 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/09/19(金) 16:29:56.90 ID:a8jlYjCD0

G帯総世帯視聴率(HUT)
G帯各局視聴率合算
巨人ナイター視聴率&中継数

     HUT. 各局合算  巨人 中継数 
2001 68.7%  74.9%  15.1%  140 

2013 64.2%  62.0%  *8.5%  *22  ←2001年比 HUT(-6.6%) 各局合算(-17.2%) 巨人(-43.7%) 中継数(-84.3%) 


結局、野球だけ突出して激減してる事実は変わりません
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:19:57.30 ID:eGFEGkmB0
報ステからの流れもあるんだろうけど
時間帯考えると怒り新党すげえな

巨人戦なんかは毎日やってたから視聴習慣になってた人も多いんじゃね?
実際上位にニュース番組が多いのはぞういう側面もあんでしょ
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:19:58.91 ID:HC2c/Vlh0
>>464
税金リーグは1年目が一番人気あったんですよ
サカ豚ちゃんは学習しろよ
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:20:34.88 ID:WGeTlyig0
>>469
代表戦がゴミカスのやきうんこりあの視聴率だと

マスゴミと共倒れになって確実に地球上から消滅する(笑)



親会社のマスゴミと一心同体のやきうんこりあ(笑)

馬鹿がやるレジャー(笑)


> あるスポーツ好きのお笑いタレントが、次のように嘆く声を聞いたこともある。
> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。けどプロ野球批判、
> 巨人批判、高校野球批判は、テレビやラジオでは絶対タブーですね」

http://www.tamakimasayuki.com/sport/bn_231.htm


> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。
> けどプロ野球批判、巨人批判、高校野球批判は、
> テレビやラジオでは絶対タブーですね」
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:21:15.69 ID:c/BZNmbh0
NHKが300億円をアメリカ様に奉納しているメジャー中継

521 バ ◆Y8U1xfhmjI sage 2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:ZjG+tBqt
今日の最後は、MLB中継と映像散歩(カラーバーのかわりフィラー)の比較です。MLB中継がフィラーに勝てる日はいつくるのでしょうか。

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.5 *** ***  *** *** *0.4 *** *0.4 *0.5 13/07/23(火)NHK 3:45-4:05 映像散歩・水・族・館
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.6 *** ***  *** *** *0.3 *** *0.3 *0.3 13/07/22(月)NHK 3:25-4:05 映像散歩「日本の名峰」

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.4 *** ***  *** *** *0.8 *** *0.1 *0.1 13/07/25(木)NHK 3:00-4:20 MLBヤンキースvsレンジャーズ

MLB中継って、「水族館」にも「山」にも勝てないみたいですね。


NHKのBS野球番組の視聴率。
2パーセント超えることはサッカーの代表試合でもない限りまずない。
1パーセントを超えないのもザラ。

05/03 09:00-09:52 NHK-BS1 MLB・エンジェルス×タイガース 1.0
05/03 09:53-11:00 NHK-BS1 MLB・エンジェルス×タイガース 0.9
05/03 11:02-11:55 NHK-BS1 MLB・エンジェルス×タイガース 1.2
05/03 12:45-12:50 NHK-BS1 MLBスター名鑑 0.2
05/03 13:25-13:45 NHK-BS1 大リーグインサイドレポート 0.1
05/03 18:00-18:50 NHK-BS1 プロ野球・中日×阪神 1.3
05/03 18:52-19:50 NHK-BS1 プロ野球・中日×阪神 1.0
05/03 19:52-21:03 NHK-BS1 プロ野球・中日×阪神 1.1
05/03 23:00-23:30 NHK-BS1 MLBハイライト 0.5
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:22:05.06 ID:c/BZNmbh0
85 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/07/21(月) 00:39:27.01 ID:JX/Sb68m0 [3/6]
日経がメジャーの放映権料を5年300億円と報じたのはもう10年も前の話なんだよな。
ということは最低でも一回、5年契約なら二回は契約更新してることになる。
その後の電通のあくどいテンバイヤーぶりを見ていると、いまのメジャーはひょっとしたら
5年800憶くらいで更改しているんじゃないかと思ってしまう。


94 返信:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/07/21(月) 00:45:47.43 ID:3BnPSkyq0 [1/2]

日テレ、メジャーリーガー切り捨て…映像配信受けず ZAKZAK 2009/04/07

昨季までNHKは別として、民放の日テレ、フジ、TBS、テレビ朝日、テレビ東京の5社が共同で、
MLBから試合の映像を購入し、1試合あたり1日3分間以内という制限のもと、スポーツニュース
などで使用していた。
その契約料たるや、5年で1社あたり総額35億円(1年平均7億円)。

日テレは、この高額な契約料に「NO」の決断を下し、3月3日限りで、“イチ抜け”したというのだ。
http://www.zakzak.co.jp/gei/200904/g2009040717_all.html

7/16(水) MLBオールスターゲーム2014▽ダルビッシュ&上原が一夜限りの夢舞台へ! TBS 09:55-11:00 *1.4%


95 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/07/21(月) 00:47:18.74 ID:LQkurvbF0 [10/10]
下手したら数年後NHK以外は映像流れなくなるかもねw
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:23:46.15 ID:WGeTlyig0
親会社のマスゴミと一心同体のやきうんこりあ(笑)

馬鹿がやるレジャー(笑)


ゴールデンタイムで5%とか6%出しても絶対に打ち切られない

脅威のインチキレジャー(笑)

サンマのからくりテレビの方がやきうんこりあ中継より

高い視聴率だったのに打ち切られるって(笑)



> あるスポーツ好きのお笑いタレントが、次のように嘆く声を聞いたこともある。
> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。けどプロ野球批判、
> 巨人批判、高校野球批判は、テレビやラジオでは絶対タブーですね」

http://www.tamakimasayuki.com/sport/bn_231.htm


> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。
> けどプロ野球批判、巨人批判、高校野球批判は、
> テレビやラジオでは絶対タブーですね」
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:24:00.56 ID:HC2c/Vlh0
>>470
年数は人気もスキルも關係ないでしょ
税クラブが参加してるACLは最近は特に勝てなくなってる
シナチョンのクラブには完敗
タイのクラブにさえ負けてるし
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:25:12.78 ID:WGeTlyig0
>>478
台湾と親善試合するしか無い

地球規模で孤立した五輪追放レジャーやきうんこりあ(笑)
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:25:32.15 ID:c/BZNmbh0
2010年以降、野球がめったに獲得できない20%以上を安定して輩出してきたサッカー

野球はWBCが壊滅し、新イベントプレミア12は全く話題にならず、アジアシリーズは
地上波中継すらしてもらえず、日本シリーズすらひとケタを出している体たらく
心肺停止まであとわずか


■2010年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
57.3 53.5 45.5 44.9          20.6 (日本シリーズ最終戦)
43.0 40.9 30.5 26.8
26.1 23.9 23.9 23.4
22.0 21.3 21.1

■2011年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
35.1 33.1 29.0 25.9           無し
25.2 24.6 24.3 23.3
22.5 22.2 21.8 20.9
20.8 20.4

■2012年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
35.1 31.6 31.1 30.8
30.0 29.1 28.9 27.8          
26.1 25.9 24.3 23.9          23.3 (日本シリーズ最終戦)
23.7 22.5 21.7 20.9          20.1 (クライマックスシリーズ最終戦)
20.4
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:27:03.96 ID:c/BZNmbh0
「サッカー」とは一切言えなくなり、「Jガー!Jガー!」しか言えない哀しい負け犬焼き豚ww
その現実に目をふさぎ、低きに流れるその醜態はすでに一昨年にも笑われていたんだよなww
独立リーグや女子プロ野球、アンダー世界選手権や女子野球W杯の地上波視聴率を出してくれよww


【野球】この考えが甘い!野球関係者「サッカーには負けているかもしれないが、まだ2番手キープ…」→野球人気は3番目★5

363 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/21(金) 23:18:43.11 ID:tLY4hGlj0
◆日本プロ野球の最高峰のライバル変遷図

ワールドカップ本戦 (2010年 57.6%)
 ↓
ワールドカップ予選 (今年 35.1%)
 ↓
カップ戦      (2011年 35.1%)
 ↓ 
なでしこ       (今年 30.8%)
 ↓
オリンピック予選 (今年 26.0%)
 ↓
ヤングなでしこ  (今年 17.6%)
 ↓
はるかぜちゃん   (11歳)
 ↓
ナビスコカップ  (Jリーグ13位の鹿島が優勝)
 ↓
Jリーグの放映されない試合
 ↓
「サカ豚ガ―」    ←★今ココ
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:27:31.53 ID:WGeTlyig0
世界2位の規模のプロリーグ中継がゴールデンタイムで

5%とか6%しか獲れない

地球規模で終了している不人気低視聴率五輪追放レジャー

やきうんこりあ(笑)
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:29:03.52 ID:WGeTlyig0
まぁ、やきうんこりあ世界一リーグのほうが

凄まじいほどの低視聴率だけどね(笑)


国技の試合が0.3%の不人気低視聴率アメリカやきうんこりあ(笑)


> MLB telecast on Fox Sports 1, earned a 0.3 overnight rating.

国技が0.3%(笑)


742 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/08(火) 23:37:11.19 ID:wvtL3qMx0 [1/2]
FOXのMLB中継がケーブル送りで視聴率が9割引
英プレミアリーグと同等に

FS1 Earns Low Overnights For MLB Debut
http://www.sportsmediawatch.com/2014/04/fs1-earns-low-overnights-for-mlb-debut/

the first ever regular season MLB telecast on Fox Sports 1, earned a 0.3 overnight rating.

By comparison, last year’s MLB opener on the FOX broadcast network earned a 2.3 overnight.
Last year’s lowest MLB on FOX overnight was a 1.2.

For some perspective, Saturday’s MLB doubleheader on Fox Sports 1 earned numbers on par
with NBCSN’s English Premier League coverage. The network’s Manchester United/Newcastle
match earned a 0.4 overnight at 10:00 AM ET, and Southampton/Manchester City scored a 0.2



748 自分:名無しさん@恐縮です@転載禁止[] 投稿日:2014/04/09(水) 00:43:18.35 ID:aBtsL7E40 [1/2]
>>742
FOXのMLB中継の全米地上波が消滅したのか?

アメリカでもやきうんこりあは低視聴率過ぎて地上波追放ってか(笑)


750 返信:名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/09(水) 00:55:47.68 ID:yJI+bCKY0
>>748
全滅ではないが半減するらしいぞ
LCSは全滅になるって話だが
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:29:47.52 ID:SfOLgHli0
サッカー国内リーグって税リーグ時代よりJFLの時の方がACLでは強かったじゃね?

AFC優勝国
レベルの低いアジアでも勝てないタマケリが何いってんだか
2002-03 アル・アイン
2004   アル・イテハド
2005   アル・イテハド
2006   全北現代モータース
2007   浦和レッズ
2008   ガンバ大阪
2009   浦項スティーラース
2010   城南一和天馬
2011   アル・サッド
2012   蔚山現代
2013   広州常大
2014
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:29:57.71 ID:WGeTlyig0
ちなみに、セパタクローの日本の競技人口は2000人ね(笑)
http://www2.asean.or.jp/sports/sepaktakraw/faq/

ドマイナー不人気低視聴率五輪追放レジャーやきうんこりあ(笑)



野球でも一応、世界では100以上の連盟加盟国が

あるんだけれども、実のところ半分以上はね、

現地に道具だけ置いてきて、

無理矢理やらしてるようなもんなんだ。

http://www.fujitv.co.jp/sports/column4/ty_02/ty0710.html



野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
http://web.archive.org/web/20070805230745/www.nikkenko.com/hokuriku/person/personHKR_03.htm
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:31:23.20 ID:c/BZNmbh0
だって野球はカーリングにすら勝ててないんだもの


◆今年の最高視聴率

男子サッカー 平均 46.6% 瞬間最高 52.7%
女子サッカー 平均 20.6% 瞬間最高 31.4%

女子フィギュア 平均 23.3% 瞬間最高 33.6%
男子フィギュア 平均 20.9% 瞬間最高 31.0%

カーリング   平均 17.3% 瞬間最高 23.2%   ←☆

大相撲        14.2%
高校野球       14.1%
バレーボール    10.5%

プロ野球公式戦   10.0% (加重平均では9.9%)  ←★



◆今年の巨人戦ゴールデン中継視聴率平均と、この三年間の推移

巨人戦ナイター視聴率(加重値Ver.) (2014/08/28終了時)

○ 年間 加重平均   *7.89%  (前回比△0.02ポイント  17735.9/2249 19試合・23番組)
   民放年間加重平均 *7.93%  (前回比△0.02ポイント  14826.9/1869 16試合・17番組)

○ 8月 月間加重平均 *6.58%  (前回比△1.55ポイント   1499.4/228 2試合・3番組)


       3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間  前年比 中継/ナイター/試合数
2012  11.0  *9.2  10.1  *8.9  *8.7  //./  *7.5  //./  *9.3  ▼0.2   *20−105−144
2013  12.4  *8.2  *8.0  *7.6  *8.4  *9.2  *5.1  //./  *8.5  ▼0.8   *22−110−144
2014  *9.9  *8.1  *8.0  *7.2  *7.3  *6.6  --.-  --.-  *7.9  ▼0.6   *19−*82−112
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:32:18.51 ID:c/BZNmbh0
世界の度マイナーレジャー、野球
しかもその野球の中でも日本はまたしょぼい…


2008年 北京五輪 オールプロ・日本最強軍団で臨んだはずの星野ジャパン  4位

日本●2-4○キューバ
日本●3-5○韓国
日本●2-4○アメリカ
日本●2-6○韓国
日本●4-8○アメリカ

2010年 世界野球連盟インターコンチネンタルカップ  5位

日本○8−0●ニカラグア
日本○15−0●タイ
日本●1−2○オランダ
日本●0−3○イタリア
日本●5−12○台湾
日本●1−4○キューバ
日本●1−8○韓国
日本○2−1●韓国

2011年 世界野球ワールドカップ  12位

日本●1−3○カナダ
日本●2−5○オランダ
日本●2−6○パナマ
日本●3−7○アメリカ
日本●0−6○キューバ
日本○3−1●台湾
日本○9−4●ギリシャ
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:32:37.82 ID:ECXqPne60
>>456
野球は今や代表戦前説以下。
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:32:44.96 ID:c/BZNmbh0
◆大谷・藤浪のいたチームで、韓国台湾カナダコロンビア以下の日本野球


【 18U世界野球選手権大会、韓国との5位決定戦に臨んだ日本は0−3と敗れ、6位に終わる 】

第25回18U(18歳以下)世界野球選手権大会は最終日の8日、当地で
決勝ラウンドが始まり、韓国との5位決定戦に臨んだ高校日本代表チームは
0−3と敗れ、6位に終わった。

日本は  大  谷 (花巻東) が先発し、7回を2失点、12三振を奪う好投を見せたが、
打線が沈黙し、零封負けを喫した。韓国は二回に適時打で先制。五回に加点し、
九回の本塁打で突き放した。

日本は7日の予選2次ラウンドで米国に敗れ、通算成績で2勝3敗に終わり、
決勝進出を逃していた。
決勝は米国とカナダ、3位決定戦は台湾とコロンビアが争う。
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120908-00000031-mai-base


【高校野球】藤浪5回3失点で降板… 日本 コロンビアに今大会初の完封負け=18U世界野球選手権
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346831795

18U世界野球選手権第6日は5日、韓国・ソウルで2次ラウンド初戦を行い、
グループBの日本(4勝1敗)はグループAのコロンビア(3勝2敗)と対戦し、3―0で敗れた。

日本は、夏の甲子園を制した大阪桐蔭のエース 藤 浪 が先発したが、立ち上がりから
制球が定まらない。2回1死二塁で、捕手の後逸と三塁への悪送球が重なり先制点を与えると
5回にも守備の乱れと2本の安打で2点を失った。藤浪はこの回で降板。5回99球を投げて、
被安打6、失点3、四死球3という成績だった。

打線はコロンビアの先発の左腕ペレスの前に7回まで散発3安打。
8回には変わった右腕・ルイスから2死満塁のチャンスを作るも笹川(浦和学院)が三邪飛に倒れ、あと一本が出ず。
今大会初の無得点で敗れた。
明日(6日)は韓国と対戦する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000103-spnannex-base
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:33:11.66 ID:c/BZNmbh0
【悲報】 野球18Uアジア選手権 韓国に1-2で敗北し準優勝で幕を閉じる [549071714]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409992677/

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/06(土) 17:50:53.72 ID:RGPC2moY0
日本のフィジカルエリートは野球をするんじゃないの?
日本のサッカーが弱い言い訳はそれで通用したけど野球が弱い言い訳はどう考えるんだろうねw

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/06(土) 20:01:23.31 ID:J83cxIym0
日本中のフィジカルエリートを吸い上げてこれかよ
野球って日本人に向いてないんだな



【野球】U―18アジア野球選手権 日本、韓国に敗れ準優勝! ▽決勝 日本1―2韓国
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409993834/

111 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/06(土) 18:10:57.71 ID:CBGbMboI0
焼き豚の言う、野球のフィジカルエリートって韓国に負ける程度のものなんだな

145 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/06(土) 18:16:14.62 ID:Rt7wDpbSO
エラー絡みで2失点で一点しか返せず負けか
日本のフィジカルエリートととやらは南朝鮮にも劣るのか

531 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/06(土) 19:50:05.50 ID:34oN/OcbO
フィジカルエリートも韓国以下じゃたいしたことないな

578 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/06(土) 20:09:41.11 ID:TKBmSnO40
日本のフィジカルエリートは野球に集まるとか言ってたやつ何なん?
日本人の本当のフィジカルエリート舐めるようなこと言わないでくれ

592 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/06(土) 20:15:54.28 ID:HdjXJw6J0
いろいろ言い訳してるけどフィジカルエリートが集まってるんだから悪条件でも韓国程度には勝ってくれよw
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:33:53.08 ID:c/BZNmbh0
【野球】日本、イタリアに0−3で完封負け/インターコンチネンタルカップ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288197461/

【日本 イタリアに敗れB組2位】 [ 2010年10月27日 ]

野球のインターコンチネンタルカップは27日、台湾の斗六市などで1次リーグを行い、
B組の日本はイタリアに0−3で敗れた。
通算3勝1敗でオランダ、イタリアと並んだが、大会規定により同組2位となった。
先発した赤川(ヤクルト)は四回途中までに3失点して降板。
打線はイタリアの2投手に2安打に封じられた。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101027128.html

2 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:38:19 ID:NTUIPDJm0
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

3 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:39:09 ID:2xdE+wbxO
やきゅうwwwwwww

5 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:40:15 ID:paqkwOP30
これは酷い・・・

8 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:41:02 ID:SBKu2GZpO
サッカーかと思ったら野球かよ…

10 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:41:25 ID:JbYQ71D00
ヨーロッパやアフリカが野球やりだしたら日本は弱小国になるんだろうな

12 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:41:35 ID:TEpCB8/R0
やきう人口の半分は日本人なのにw

15 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:42:17 ID:aLxnja6R0
やけうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

17 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:42:46 ID:VgP4qmkBO
イタリアの他スポの落ちこぼれ中の落ちこぼれに負けたのか

23 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:44:44 ID:E/YRMRPu0
アマチュアの大会かと思ったら、若手とは言えオールプロで臨んでるのかよ!
それでこの結果はちょっと……。
會澤と小窪と岩本て、広島の選手層とはいえ3人とも一軍のメンバーやん。
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:34:12.45 ID:0FRVZg700
開催国アメリカからも無視されるやきうんこりあ世界一(笑)

W豚Cの全米平均視聴率はたったの0.3%に何の意味も価値もない(笑)



【野球】WBCで盛り上がってるのは日本だけ! アメリカ人の92%が「WBCを知らない!」★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347758658/

ダルビッシュ「WBCの結果を知らない選手も多いし米国等はベストメンバーが出てないから何とも思われてません。これが現実」★8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342322405/

【野球/WBC】上原浩治「日本ではWBCが話題になってるけど、アメリカでは全くと言ってもいいぐらいニュースになっていない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235133392/


■WBCの全米視聴率

【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363827579/

                  視聴率   視聴者数
日本×キューバ         0.0%     3万人
韓国×オーストラリア      0.0%     3万人
台湾×韓国            0.0%     3万人
ブラジル×中国         0.0%     3万人

日本×台湾           0.1%      5万人
日本×オランダ         0.1%      7万人
台湾×キューバ         0.1%     10万人

オーストラリア×オランダ   0.1%     14万人
ドミニカ×スペイン       0.1%     15万人
カナダ×イタリア        0.1%     19万人
オランダ×キューバ      0.1%     19万人
イタリア×メキシコ       0.1%     19万人

スペイン×ベネズエラ      0.2%    20万人
スペイン×プエルトリコ     0.2%    26万人
ベネズエラ×ドミニカ      0.2%    28万人
カナダ×メキシコ        0.2%     33万人

米国×カナダ          0.5%    76万人
米国×メキシコ         0.4%    67万人
米国×イタリア         0.4%     57万人
ドミニカ×プエルトリコ     0.3%    51万人
プエルトリコ×ベネズエラ   0.3%    42万人


全試合をMLBネットワークが中継
http://sonofthebronx.blogspot.jp/2013/03/nbc-sports-network-nba-tv-mlb-network_15.html
http://sonofthebronx.blogspot.jp/2013/03/nbc-sports-network-nba-tv-mlb-network_22.html
http://sonofthebronx.blogspot.jp/2013/03/nbc-sports-network-nba-tv-mlb-network_30.html
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:34:23.40 ID:ECXqPne60
>>473
代表人気もサッカー人気。
Jリーグはローカル・BSCSコンテンツで、巨人以外のプロ野球と同じ。
全国向けサッカー中継を通じてサッカーを普及させるのは代表の役目。かつての巨人と同じ。
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:34:44.34 ID:JDVxiPLn0
>>483
なんかサカ豚はがD真っ赤にして発狂してるwwwwwwwwwww


ワールドカップでアメリカが大活躍した糞ころがし視聴率wwwwwwwwwww
2014年7月 MLS全米視聴率
0.0%(視聴者数 7万人)2014年07/04(金) [サッカー] MLS "NYレッドブルズ×HOUダイナモ"
0.1%(視聴者数 10万人)2014年07/04(金) [サッカー] MLS "PORティンバーズ×LAギャラクシー"
0.3%(視聴者数 49万人)2014年07/06(日) [サッカー] MLS "スポルティングKC×CHIファイアー"
0.0%(視聴者数 6万人)2014年07/11(金) [サッカー] MLS "DCユナイテッド×SJアースクエイクス"
0.3%(視聴者数 42万人)2014年07/13(日) [サッカー] MLS "SEAサウンダーズ×PORティンバーズ"


6.9%(視聴者数 1,090万人)2011年07/12(火) [野球] MLBオールスターゲーム2011 "アメリカンリーグ×ナショナルリーグ"
0.46%(視聴者数 78万人)2011年07/27(水) [サッカー] MLSオールスターゲーム2011 "MLSオールスターズ×マンチェスターユナイテッド(England)"

6.8%(視聴者数 1,090万人)2012年07/10(火) [野球] MLBオールスターゲーム2012 "アメリカンリーグ×ナショナルリーグ"
0.34%(視聴者数 53万人)2012年07/25(水) [サッカー] MLSオールスターゲーム2012 "MLSオールスターズ×チェルシー(England)"

6.9%(視聴者数 1,100万人)2013年07/16(火) [野球] MLBオールスターゲーム2013 "アメリカンリーグ×ナショナルリーグ"
0.2%(視聴者数 31万人)2013年07/31(水) [サッカー] MLSオールスターゲーム2013 "MLSオールスターズ×ASローマ(Italy)"

7.0%(視聴者数 1,130万人)2014年07/15(水) [野球] MLBオールスターゲーム2014 "アメリカンリーグ×ナショナルリーグ"
***%(視聴者数 ****万人)2014年08/06(水) [サッカー] MLSオールスターゲーム2014 "MLSオールスターズ×バイエルンミュンヘン(Germany)"
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:37:25.11 ID:Xt7tql3O0
>>444
は?天皇杯の決勝入ってるぜ???
>>420はプロ野球とJリーグの「視聴率年間ベスト同士」
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:38:30.82 ID:JDVxiPLn0
>>493
サカ豚は税リーグを捨てたか
税リーグが可哀想

まぁ、糞コンテンツだから擁護しようがないか
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:39:29.17 ID:ECXqPne60
巨人戦全国中継壊滅で、NPB球団のない空白地域はそのまま「野球空白地域」と化した。

【プロ野球空白地域・36府県】
Jクラブもなし・準加盟申請もなし(完全空白地域)・6:福井・和歌山・高知・島根・宮崎・鹿児島
J準加盟審査継続中クラブあり・2:滋賀・三重
J準加盟クラブあり・3:青森・奈良・山口

J3参入クラブあり・6:秋田・岩手・福島・石川・鳥取・沖縄
J1・J2クラブあり・19:山形・新潟・栃木・茨城・群馬・山梨・静岡・富山・長野・岐阜・京都・岡山・香川・徳島・愛媛・長崎・大分・佐賀・熊本

J3誕生の2014年にクラブが存在する都道府県(緑色はJ3誕生で新しくJリーグに加わった県)
http://www.nikkei.com/content/pic/20140207/96958A88889DE4E4E1EBE5E0E3E2E2E7E2E0E0E2E3E6E2E2E2E2E2E2-DSXZZO6639724005022014000000-PB1-30.jpg

※全ての地域でサッカー代表戦は中継あり。
これらの地域をかつてカバーしていた野球チームが、「巨人」だった。

※プロ野球空白地域のスポーツ興業の例・長野県及びBCリーグ
http://www8.shinmai.co.jp/grandserows//data/image/GRAN2012112700076401.jpg
2007年
信濃グランセローズ:平均1900人
AC長野パルセイロ:平均:1300人
松本山雅FC:平均:3000人

2012年
【BCリーグ】信濃グランセローズ   :平均699人
【bjリーグ】信州ブレーブウォリアーズ:平均1390人
【JFL】AC長野パルセイロ       :平均:2810人
【J2】松本山雅FC           :平均:9531人
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:41:32.78 ID:Xt7tql3O0
>>493
Jリーグくさしてもしょうがないけど、誰かみてるの?
観客動員とかも少なそうだし。
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:41:50.28 ID:ECXqPne60
>>495
天皇杯は日本シリーズに匹敵する存在と認めてくれて有難う。
日本シリーズはただのJリーグのリーグ戦と同格、と本気で言っていたとは。
かつては五輪やW杯を超える国民的スポーツイベントだったはずだが、落ちぶれた物だな・・・。
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:43:05.85 ID:c/BZNmbh0
サッカーはアジアカップやコンフェデですらスポーツ年間最高視聴率を取っている。
W杯のない年でも代表戦だけで巨人戦より中継が多い。
野球のすべてのステージの視聴率を超えるコンテンツが日本のサッカーにはいくらもあるのが現実だ。

■スポーツ 月間最高視聴率番組

2011年
*1月 35.1 (サッカー)  アジア杯・日本×韓国              01/25(火)
*3月 22.5 (サッカー)  チャリティーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜 03/29(火)
*6月 23.3 (サッカー)  キリンカップ・日本×チェコ           06/07(火)
*7月 21.8 (サッカー)  女子W杯決勝・日本×アメリカ         07/18(月)
*8月 22.2 (サッカー)  キリンチャレンジ・日本×韓国         08/10(水)
*9月 29.0 (サッカー)  女子五輪予選・日本×韓国          09/03(土)
10月 20.8 (サッカー)  W杯3次予選・日本×タジキスタン       10/11(火)

2012年
*2月 22.5 (サッカー) W杯アジア3次予選・日本×ウズベキスタン  02/29(水)
*3月 21.7 (サッカー) 女子アルガルベカップ決勝戦・日本×ドイツ  03/07(水)
*4月 17.5 (サッカー) キリンカップ女子サッカー・日本×ブラジル   04/05(木)
*6月 35.1 (サッカー) W杯アジア最終予選・オーストラリア×日本  06/12(火)
*7月 30.8 (サッカー) ロンドン五輪女子予選・日本×スウェーデン  07/28(土)
*8月 29.1 (サッカー) ロンドン五輪女子決勝・アメリカ×日本     08/10(土)
*9月 28.9 (サッカー) W杯アジア最終予選・日本×イラク       09/11(火)
10月 23.7 (サッカー) 国際親善試合・日本代表×ブラジル代表   10/16(火)
11月 30.0 (サッカー) W杯アジア地区最終予選・オマーン×日本  11/14(水)

2013年
*2月 17.6 (サッカー) キリンカップ・日本×ラトビア           02/06(水)
*5月 20.3 (サッカー) キリンカップ・日本×ブルガリア         05/30(木)
*6月 38.6 (サッカー) W杯アジア最終予選・日本×オーストラリア  06/04(火)
*7月 18.9 (サッカー) 東アジアカップ男子・日本×中国        07/21(日)
*9月 17.8 (サッカー) キリンカップ・日本×グアテマラ         09/06(金)
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:43:11.89 ID:ECXqPne60
>>498
これらの地域でプロ野球の枚数はゼロ

【プロ野球空白地域・36府県】
Jクラブもなし・準加盟申請もなし(完全空白地域)・6:福井・和歌山・高知・島根・宮崎・鹿児島
J準加盟審査継続中クラブあり・2:滋賀・三重
J準加盟クラブあり・3:青森・奈良・山口

J3参入クラブあり・6:秋田・岩手・福島・石川・鳥取・沖縄
J1・J2クラブあり・19:山形・新潟・栃木・茨城・群馬・山梨・静岡・富山・長野・岐阜・京都・岡山・香川・徳島・愛媛・長崎・大分・佐賀・熊本
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:43:17.24 ID:qyN0HGuN0
>>496
Jリーグもかつては日シリや巨人戦とタメを張る視聴率あったみたいだけどね
まぁ、あれだけ落ちぶれちゃったらイラン子扱いになるのも仕方ない
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:43:26.19 ID:Xt7tql3O0
>>499
ていうか、天皇杯の決勝以上に視聴率とれるJリーグの試合あったらおしえてほしい。
1年で一番とれる天皇杯の決勝でも1桁なんだろ?
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:43:52.42 ID:ECXqPne60
>>503
天皇杯はJリーグではない
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:44:59.18 ID:Xt7tql3O0
>>504
でもJリーグの試合って天皇杯の決勝以上に数字とれないじゃんww
>>420みろよw
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:45:51.81 ID:c/BZNmbh0
日本シリーズはひとケタを取ることもあり、関東で地上波中継がなかった年すらある現実
そもそも20%を超えるのが年に数回あるかないかのコンテンツなど大したものじゃない

シリーズ全体の平均が20%を超えたことは、この10年でたった二回しかない
どこがキラーコンテンツなのか


■2010年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
57.3 53.5 45.5 44.9          20.6 (日本シリーズ最終戦)
43.0 40.9 30.5 26.8
26.1 23.9 23.9 23.4
22.0 21.3 21.1

■2011年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
35.1 33.1 29.0 25.9           無し
25.2 24.6 24.3 23.3
22.5 22.2 21.8 20.9
20.8 20.4

■2012年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
35.1 31.6 31.1 30.8
30.0 29.1 28.9 27.8          
26.1 25.9 24.3 23.9          23.3 (日本シリーズ最終戦)
23.7 22.5 21.7 20.9          20.1 (クライマックスシリーズ最終戦)
20.4
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:46:14.46 ID:Xt7tql3O0
>>497
> 2007年
> 信濃グランセローズ:平均1900人
> AC長野パルセイロ:平均:1300人
> 松本山雅FC:平均:3000人
>
> 2012年
> 【BCリーグ】信濃グランセローズ   :平均699人
> 【bjリーグ】信州ブレーブウォリアーズ:平均1390人
> 【JFL】AC長野パルセイロ       :平均:2810人
> 【J2】松本山雅FC           :平均:9531人


→たまに長野県でプロ野球の試合を地方開催したら1万は軽く超えるのになw
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:47:39.63 ID:ECXqPne60
>>505
巨人以外のプロ野球と同程度か上ならば問題ない。
サッカー人気を牽引し普及の為の宣伝役を果たし全国中継するのは各種代表戦で、十分に役割を果たしている。
野球でそれを担ってきた巨人に、その力はない。
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:47:59.73 ID:Xt7tql3O0
>>506
> ■2011年視聴率 20パーセント以上番組数
>    サッカー             野球
> 35.1 33.1 29.0 25.9           無し
> 25.2 24.6 24.3 23.3
> 22.5 22.2 21.8 20.9
> 20.8 20.4
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:48:46.74 ID:ECXqPne60
>>507
野球自体に人気がないから、NPBプロ野球もたまにしか巡業に来ないし、独立リーグも青息吐息。
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:48:48.24 ID:Xt7tql3O0
>>506
> ■2011年視聴率 20パーセント以上番組数
>    サッカー             野球
> 35.1 33.1 29.0 25.9           無し
> 25.2 24.6 24.3 23.3
> 22.5 22.2 21.8 20.9
> 20.8 20.4


2011年の日本シリーズの最終戦は名古屋で27.4% 北部九州で44.4%

中日×ソフトバンクだったからね。

どんなスポーツでも代表戦は関東もホームみたいなもんだから関東でも数字取れる。
それだけの話。
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:50:23.38 ID:K5J5xWDb0
低視聴率ときいてやって来ました
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:50:27.50 ID:Xt7tql3O0
>>508
普段テニスに興味ないやつでも、日本人が4大大会の決勝いったらテレビにかじりつくだろ?
それで「テニスの時代がやってきた」のか????w

そういうことなんだがw
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:50:34.59 ID:c/BZNmbh0
>>507
現実見ようよ


【野球】視聴率低迷がついに客入りにも影響か 宮崎での巨人戦がガラガラ…もうプロ野球人気はこれくらいのものと覚悟すべき時のようだ

プロ野球中継 視聴率低迷が現場に逆流し始めた=やくみつる

 4月22日、ひどく寒々とした光景を見た。

 プロ野球をテレビ観戦する際、特定のひいき球団をもたなくなって久しい私は、
それが平日であれば夕方6時過ぎ、中継しているBS、CS放送
(それと、ときどき地上波)のチャンネルをひととおり押して、
その晩にメインで観戦するカードを決める。22日の夕方もいつものように
その動作を始めたのだが、BS日テレで手が止まった。
その日は巨人対横浜戦、サンマリン宮崎球場からの中継である。

 それにしては、この球場の入りはどうだ。試合開始直後で、
まだ観客が席にそろっていないことを割り引いても、このガラ空き状態は
どうしたというのだろう。確かに天気もよろしくはないようだ
(それでも雨が落ちている様子はない)。当日の宮崎県南部の
最高気温を後日調べたところ18度。日没後はそれよりは
下がっていようから、なるほど野球観戦には肌寒い。しかし、
多くの場合、前売り券を買っての観戦だろうし、当日の天候が
少々よくなくたって、来ることは来るはず。ということは、前売り券自体が
ずいぶんと売れ残っていたということか。発表では観衆2万621人。
サンマリン宮崎は収容3万人の、地方球場としては立派なものなので、
見た目ガランガランなのだった。

 確かに、昨今では客の入りの悪いナゴヤドームや、神宮、横浜あたりの
巨人戦でも満員にならないことが多い。しかし、ここは宮崎である。
巨人が毎春キャンプを張り、ガッチリ支持基盤を築いているはずの
土地なのだ。G党密度を計測すれば、むしろ本拠地東京をしのぎ、
日本一の値を示すだろう宮崎でこの客の入り。
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:51:12.30 ID:V3UdDl4W0
>>508
首都圏視聴率で「巨人戦以外がぁ〜」って言ってる時点でサカ豚の負けでしょ
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:51:26.60 ID:ECXqPne60
>>511
名古屋地区や北部九州で幾ら視聴率を稼いでも関東地区4200万人・1800万世帯での人気低下は到底カバーできない。
だから関東キー局の指示によってプロ野球中継は削減の一途。
親会社の宣伝が目的のプロ野球でそれは致命的。
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:52:06.22 ID:c/BZNmbh0
しかもだ。巨人が宮崎で公式戦を主催するのは2004年の
広島戦以来、実に10年ぶり。年に1度は行っているくらいの
イメージだが、それくらい久しぶりなのだそう。だったら待ちに待ったはず。
なのに集まったのが2万人。間を空けすぎてファンから
ソッポを向かれてしまったのだろうか、キャンプ地だというのに。やはり、
もうプロ野球の人気がこれくらいのものと覚悟すべき時のようだ。

メディアが発達する以前は、人はわざわざ足を運んでお目あてのものを
観(み)た。その時代が長く続き、やがてテレビが登場し、現場へ
出向かずとも家で観られるようになる。一方で中継は絶大な宣伝効果を
発揮し、結果として現場もメディアも潤った。だけれども蜜月関係を
築いていたからこそ、共倒れの危険性をはらんでいたのかもしれない。

テレビの野球中継の低迷がついに現場に逆流し始めたのか。

≪関連記事≫

【野球】最近の小中学生に「巨人」と尋ねても、誰もプロ野球の巨人を連想せず「進撃の巨人」と返ってくる 来年以降、巨人戦地上波中継消滅も★2

【プロ野球】ファンの高齢化深刻、ネットTVによる拡大期待 視聴者は50代以上の割合が非常に高く、観客の高年齢化が進む球団も少なくない★4

【野球】小学校訪問の高橋尚成唖然…「巨人を知っている人」は1/3にも満たず 質疑応答コーナーでもサッカーをやっている子が大半★6
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:52:58.58 ID:ECXqPne60
>>513
それは「国際的スポーツの時代」が既に来ている証。
野球はそれを前に虫の息
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:53:02.19 ID:Xt7tql3O0
>>514
9月頭の長野・群馬・栃木の巨人×広島3連戦はどこも満員だったぜ
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:53:14.70 ID:c/BZNmbh0
必死に現実から目をそむけ続ける焼き豚ww 日本に野球の生きる場はない


【野球】スポンサー付かずプロ野球16球団構想は前途多難
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1410020997/

「アベノミクスの旗振り役である甘利明経済再生担当相が『政府が強引にかじ切りをする案件ではない』
と否定的な意見を示唆した。安倍政権の『後見人』である渡辺恒雄読売新聞グループ会長を慮っての
発言だといわれている。
「球界の革命団体として注目された『関西独立リーグ』は昨年消滅した。さらに『四国アイランドリーグplus』
『BCリーグ』といった独立リーグの経営が危ういことは説明するまでもない。
当然、スポンサーも付かず、併せてテレビ局も紐づかない。地方の準キー局が主幹局になるでしょうが、
一試合の放映権料が1000万でも採算は厳しい。これに選手の年棒の問題も加わってきます」(関係者)
絵に描いたモチに終わるのだろうか。
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20140904-00000002-jitsuwa


【野球】プロ野球、国税庁通達により親会社が球団経営の赤字を広告宣伝費として経費計上できる仕組み 独立採算では明らかに不利
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1410312658/

プロ野球は、国税庁通達により親会社が球団経営の赤字を広告宣伝費として経費計上できる
仕組みとなっているので、独立採算では明らかに不利となる。だが、2000年代中期には
この地上波中継も激減する。このとき球団は、そのマイナス分をグッズ販売で乗り切った。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140910-00013399-president-bus_all


【野球】今秋予定の日米野球 米ワシントン監督が参加辞退
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1410326219/
ことし11月に日本で行われる日米野球で、大リーグ選抜の監督を務めることになっていた
レンジャーズのワシントン前監督が参加を辞退したことが分かりました。
62歳のワシントン前監督はその手腕が高く評価されていましたが、今月5日、
「個人的な問題に対応したい」という理由で辞任しました。
大リーグ選抜の代わりの監督は未定だということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140910/k10014487061000.html
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:54:06.59 ID:c/BZNmbh0
関西でもNHKゴールデンの阪神戦の視聴率が、深夜のやべっちに負けてる

■週間視聴率ランキング(ビデオリサーチ調べ)

スポーツ【関西地区】2014年6月23日(月)〜6月29日(日)

*1 35.2% 14/06/25(水)05:00-07:20 ABC サッカーW杯・日本×コロンビア
*2 12.0% 14/06/25(水)07:20-08:30 ABC サッカーW杯・日本×コロンビア・直後ハイライト
*3 11.1% 14/06/24(火)28:40-29:00 ABC サッカーW杯・日本×コロンビア・直前情報
*4 *8.8% 14/06/28(土)24:40-28:15 MBS サッカーW杯・ブラジル×チリ
*5 *7.6% 14/06/23(月)19:00-20:54 YTV サッカーW杯デイリー ザックJ運命の人SP
*5 *7.6% 14/06/29(日)21:50-22:40 NHK サンデースポーツ
*5 *7.6% 14/06/29(日)24:10-24:55 ABC やべっちFC・日本サッカー応援宣言!(深夜帯)
*8 *7.1% 14/06/28(土)23:55-25:00 YTV Going! Sports&News
*9 *6.9% 14/06/27(金)19:30-20:44 NHK プロ野球・阪神×中日(今季25度目の阪神戦ナイター)
10 *6.6% 14/06/29(日)15:00-16:00 KTV 競馬・BEAT・宝塚記念


関東では今年の野球すべての試合の数字が相撲に抜かれた

◇7月第3週 スポーツ番組ランキング

1 26.7% 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン   NHK総合 '14/07/14(月) 5:58 - 46
2 23.0% 2014FIFAワールドカップ・表彰式               NHK総合 '14/07/14(月) 6:44 - 16
3 18.8% 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン   NHK総合 '14/07/14(月) 5:00 - 58
4 14.2% 大相撲名古屋場所・7日目                    NHK総合 '14/07/19(土) 17:00 - 60
5 10.5% プロ野球オールスターゲーム2014・第2戦          テレビ朝日 '14/07/19(土) 18:30 - 174
6 *9.7% プロ野球オールスターゲーム2014・第1戦          テレビ朝日 '14/07/18(金) 18:19 - 155
7 *8.0% サンデースポーツ                          NHK総合 '14/07/20(日) 22:00 - 50
8 *7.5% 2014FIFAワールドカップ 総集編               NHK総合 '14/07/14(月) 19:30 - 73
9 *7.3% レディースゴルフトーナメント・最終日              テレビ東京 '14/07/20(日) 16:00 - 75
10 *6.9% プロ野球Dramatic Game1844・巨人×ヤクルト     日本テレビ '14/07/15(火) 19:00 - 114

 全番組ランキング
 http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org45549.jpg
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:54:14.41 ID:Xt7tql3O0
>>518
> それは「国際的スポーツの時代」が既に来ている証。


来てないよw
柔道や水泳だって昔から普段見てない奴が五輪だけは見る。
スポーツそのものの魅力とは別。

それだけ。
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:54:53.13 ID:ECXqPne60
>>515
巨人と言う球団の役割はサッカーで言うと日本代表。
首都圏視聴率で巨人に代わる視聴率をあげてナイター全国中継される球団は、ない。
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:54:54.82 ID:V3UdDl4W0
>>516
民放関東キー局で0中継の税リーグが言っても苦笑をするしかないのだがwwwww
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:55:32.57 ID:Xt7tql3O0
>>510
昔から社会人野球もありまっせ。
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:55:44.96 ID:y74nXfopO
サッカーもギリ10パーじゃそんなでも無いなもっと圧倒的な差があればだが
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:55:53.15 ID:ECXqPne60
>>522
同じ五輪でも競技ごとに視聴率が異なるのは、人気に差があるから。
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:56:18.85 ID:ECXqPne60
>>525
社会人野球の視聴率は?
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:58:20.63 ID:V3UdDl4W0
>>523
税リーグもかつては首都圏で高視聴率とってたのだが?
読売や鹿島の栄光は巨人レベルだったらしいよ
サカ豚は税リーグを亡き者にしたいの???

税リーグがかわいそうだろ
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:58:48.68 ID:Xt7tql3O0
>>523
> 巨人と言う球団の役割はサッカーで言うと日本代表。

昭和脳だねw
昔は巨人に人気が集中しすぎてて、パリーグはまったく人気がなかったんだけど、パリーグの地方進出で地方にねづいて、
相対的に巨人の人気が落ちただけの話でね。

去年の日本シリーズのピークも仙台地区では44%取っているし、プロ野球全体としての人気は落ちていない。
それどころか観客動員は増加している。

観客動員数、セ・パ両リーグで増加 プロ野球前半戦
http://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKE0545_X10C14A7000000/

1試合の平均観客動員数、10年目で最多 プロ野球交流戦
http://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKF0544_X20C14A6000000/
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:59:24.22 ID:Xt7tql3O0
>>528
社会人サッカーってあるの?
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:59:25.63 ID:c/BZNmbh0
首位になったチーム。地元の視聴率にもご注目。

視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球中継・西武×オリックス
*2.8 *0.1 *0.0 *1.0 *1.1 *3.4 *0.0 *0.2 *1.2 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK プロ野球中継・西武×オリックス
*1.3 *0.0 *0.5 *0.2 *0.6 *1.1 *0.3 *0.3 *0.7 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK西 プロ野球中継・西武×オリックス
*1.4 *0.1 *0.2 *0.1 *0.3 *1.4 *0.0 *0.5 *0.9 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK西 プロ野球中継・西武×オリックス
*2.2 *0.0 *0.0 *0.8 *0.3 *2.1 *0.0 *0.2 *1.1 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK名 プロ野球中継・西武×オリックス
*3.1 *1.0 *0.0 *1.4 *0.4 *3.0 *0.0 *0.3 *1.7 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK名 プロ野球中継・西武×オリックス

観客動員

オリックス首位記念 京セラ大阪ドーム写真展

http://jump.2ch.net/?pbs.twimg.com/media/BksIPgrCYAA0ulC.jpg
http://jump.2ch.net/?d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/847577567.jpg
http://jump.2ch.net/?pbs.twimg.com/media/BksDt-6CcAAWR_1.jpg
http://jump.2ch.net/?d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/847576191.jpg
http://jump.2ch.net/?pbs.twimg.com/media/BksCveGCUAEqWkC.jpg
http://jump.2ch.net/?pbs.twimg.com/media/BlQaJHLCcAA-jg8.jpg
http://jump.2ch.net/?pbs.twimg.com/media/BlQtvSMCAAAf8F2.png
http://jump.2ch.net/?pbs.twimg.com/media/BlQHY84CQAEudET.jpg
http://jump.2ch.net/?pbs.twimg.com/media/BlQjbBYCYAAPm7G.jpg
http://jump.2ch.net/?pbs.twimg.com/media/BlVkbgCCQAAkpCW.jpg
http://jump.2ch.net/?pbs.twimg.com/media/BlVkbhPCQAA8l6x.jpg
http://jump.2ch.net/?pbs.twimg.com/media/BlVfd7sCcAAAbo8.jpg
http://jump.2ch.net/?pbs.twimg.com/media/BlVddV2CcAEhLmc.jpg
http://jump.2ch.net/?pbs.twimg.com/media/BlVedP-CAAA780C.jpg
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:00:16.82 ID:c/BZNmbh0
焼き豚は野球の低視聴率を指摘されるとすぐ「関東なんか関係ない!地元では人気だ!」と言い出すけど
ならこんなものも認めないとねww


◆瞬間最高視聴率62.6%!高校サッカー決勝戦「富山第一vs星稜」

http://jump.2ch.net/?livedoor.blogimg.jp/seserara-geinou/imgs/4/5/457912a5-s.jpg

13日の第92回全国高校サッカー選手権決勝、富山第一(富山)―星稜(石川)戦を
生放送した北日本放送(富山)の視聴率が、平均49・4%と同局史上最高を記録したことが
14日、分かった。瞬間最高も62・6%と前代未聞の数字をマークした(ビデオリサーチ調べ)。

富山第一―星稜戦を放送した北日本放送の平均視聴率49・4%は、同局が視聴率調査を始めた
1996年以降では最高の記録となった。関東地区の数字ながら、昨年の年間視聴率1位だった
NHK紅白歌合戦の平均44・5%、同2位だったTBSの大ヒットドラマ「半沢直樹」最終回の
同42・2%をゆうに超えた。
瞬間最高は、日本一が決まった午後4時26分に記録した62・6%。
単純計算で、富山県内で68万人が歴史的な場面を見届けたことになる。
石川のテレビ金沢でも平均39・6%、最高瞬間49・7%と高い数字を記録。


きのうの決勝戦、KNBテレビの試合中継の視聴率が富一勝利が決まった時の瞬間最高視聴率が
富山県内で62.6%に達し、多くの県民がテレビの前で逆転優勝を見守ったことを示しています。

試合が始まった午後2時8分、すでに視聴率は40%、その後も上がり続けて50%に達します。
PKで先制されても50%近くを維持。多くの人がテレビの前で応援を続けていたことが分かります。
後半に追加点を奪われ残り時間が少なくなっても、視聴率は下がるどころか上がり始めます。
そして、午後3時52分・・・。
【1点返す】この時の視聴率は52%・・・。さらにその5分後・・・。
「祈る、父・一朗・・・同点!」
視聴率は54%に達します。
延長戦では後半に向かって上がり続け、午後4時22分・・・。
「逆転!」
ついに60%を突破・・・。「試合終了、富山第一、初優勝!」

選手が喜びを爆発させた瞬間、62.6%の瞬間最高を記録。テレビの前で多くの県民が喜びを分かち合いました。
また、決勝戦を通した平均視聴率は49.4%で、平成8年の日本シリーズ巨人対オリックス戦、平成18年の
サッカーワールドカップ日本対クロアチア戦の44.4%を超えて、KNBテレビの歴代視聴率の最高を更新しました。
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:00:30.84 ID:Xt7tql3O0
>>527
> 同じ五輪でも競技ごとに視聴率が異なるのは、人気に差があるから。

簡単だよ。
「日本がメダルとれそうかどうか」それだけ。

スポーツ自体の人気とは別。
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:00:49.48 ID:c/BZNmbh0
◆高校サッカー選手権決勝、鹿児島では視聴率44・4% 広島では視聴率29・0%
 http://supportista.jp/news/2572

12日に行われた高校サッカー選手権の決勝、同試合の視聴率が鹿児島県内で
視聴率44・4%を記録。地元テレビ局の歴代最高視聴率記録を塗り替えた。
選手権決勝、鹿児島城西対広島皆実の中継が、鹿児島城西の地元・鹿児島では、
視聴率44・4%を記録。
これは試合を中継した鹿児島読売テレビの歴代最高視聴率になるという。

一方の広島では平均視聴率29・0%、瞬間最高視聴率41・1%で、こちらも広島テレビの
関係者が「近年では見たことがない」と言うほどだったとか。

なお一昨年の選手権で盛岡商業が初優勝を飾ったときは地元岩手での視聴率が50%を
突破(50・4%)。瞬間最高視聴率は64%を記録したという。
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:01:21.07 ID:d++JeMIS0
サッカーも野球も両方好きで見ます
この手の比較論争に毎回ウンザリしています
毎日のように行われるプロ野球とたまにやるサッカー国際試合と比べてなにをしたいのでしょうか?
両者を比較するなら年間を通じて行われるJリーグ公式戦とプロ野球公式戦の観客動員数及び視聴率の比較でしょう
それと両方の国際試合との比較でしょうか
まあ例えばサッカーワールドカップと野球のWBCとかですね
ガチの国際試合ですとサッカーに少し分があると思います
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:01:49.16 ID:V3UdDl4W0
>>521
2012年テレ大阪G帯セレッソ視聴率
1.2% 2012年6月30日(土) 18:59-21:00 TVO『Jリーグ中継・セレッソ大阪vs浦和レッズ』(清武ラスト)W

                         ↑

         阪キー局最後のJリーグ中継、以降、Jリーグ中継から撤退スマスタwwww
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:01:51.48 ID:c/BZNmbh0
だからメダル取れない野球は不人気なのか。納得。


・2000年 シドニーオリンピック
日本球界の大エース・松坂大輔を含むプロ8人が出場するも、韓国に2連敗。
アジア予選を入れれば韓国に3連敗。
全世界8ヵ国中4位。

・2004年 アテネオリンピック
前大会の反省を生かし、日本球界初のオールプロ(総年俸43億300万円!)で挑むも
オーストラリアのアマ(パン屋、トラック運転手等)に2連敗。
全世界8ヵ国中3位。

・2008年 北京オリンピック
前大会の反省を生かし、総年俸に3億円上乗せしたオールプロ(総年俸46億円!)で挑むも
韓国に2連敗を喫し決勝トーナメント初戦で消える。戦績は4勝5敗の負け越し。
全世界8ヵ国中4位。

・2012年 ロンドンオリンピック
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
   ノ `ー―i         d⌒) ./| _ノ  __ノ
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:02:23.08 ID:c/BZNmbh0
野球のペナントレースって、オリンピックの年にはスポーツ番組年間ランキングで
なんと150位以内に一つたりともランクインできなかったんだよな
一体どこが「国内で人気」なのかwwww

いかにオリンピックとはいえ新体操やフェンシング、レスリングにも勝てない野球
それでいてスポーツニュースは独占状態、そりゃ怨まれもするわな


■2012年スポーツ番組視聴率  1/1-12/23 (15分以上) VR週報

*1 35.1% サッカー W杯最終予選 豪州×日本
*2 31.6% サッカー W杯最終予選 日本×ヨルダン
*3 31.1% サッカー W杯最終予選 日本×オマーン
*4 30.8% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(後半)
*5 30.0% サッカー W杯最終予選 オマーン×日本
*6 29.1% サッカー 五輪女子決勝 日本×米国(後半2)
*7 28.9% サッカー W杯最終予選 日本×イラク
*8 28.5% 陸上   箱根駅伝復路第2部
*9 27.9% 陸上   箱根駅伝往路第2部
10 27.8% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(試合後)

11 26.1% サッカー 五輪男子 日本×スペイン(後半)
12 25.9% サッカー 五輪男子 日本×スペイン(前半)
13 24.9% 五輪.   開会式(第3部)
14 24.3% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(前半)
14 24.3% 陸上   五輪男子マラソン
16 23.9% サッカー 五輪男子準々決勝 日本×エジプト
17 23.7% サッカー 親善試合 日本×ブラジル

18 23.3% バレー  五輪女子最終予選 日本×セルビア(第2部)
20 23.2% フィギュア GPファイナル(フリー第2部)
25 21.4% レスリング 五輪女子55kg級・72kg級予選,準決勝
26 21.2% 五輪   体操種目別,フェンシング男子団体,卓球男子団体
28 20.5% 柔道   五輪男子73kg級・女子57kg級決勝
28 20.5% ボクシング 世界王座統一戦 亀田×ルイス(第2部)
30 20.4% 相撲   夏場所千秋楽(第2部)

 ※ 五輪関連でスポーツ番組ではなく報道番組とされているものは含まれない
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:02:24.91 ID:Xt7tql3O0
>>533
富山だか石川だかの県のサッカー代表が決勝にいくことって、史上初なんだろ?w

日本シリーズは毎年どこかがやってて、そのどこかの地元では常に高視聴率なんだがw
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:03:01.56 ID:c/BZNmbh0
なんとカーリングにすら勝てない今年のプロ野球


◆今年の最高視聴率

男子サッカー 平均 46.6% 瞬間最高 52.7%
女子サッカー 平均 20.6% 瞬間最高 31.4%

女子フィギュア 平均 23.3% 瞬間最高 33.6%
男子フィギュア 平均 20.9% 瞬間最高 31.0%

カーリング   平均 17.3% 瞬間最高 23.2%   ←☆

大相撲        14.2%
高校野球       14.1%
バレーボール    10.5%

プロ野球公式戦   10.0% (加重平均では9.9%)  ←★



◆今年の巨人戦ゴールデン中継視聴率平均と、この三年間の推移

巨人戦ナイター視聴率(加重値Ver.) (2014/08/28終了時)

○ 年間 加重平均   *7.89%  (前回比△0.02ポイント  17735.9/2249 19試合・23番組)
   民放年間加重平均 *7.93%  (前回比△0.02ポイント  14826.9/1869 16試合・17番組)

○ 8月 月間加重平均 *6.58%  (前回比△1.55ポイント   1499.4/228 2試合・3番組)


       3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間  前年比 中継/ナイター/試合数
2012  11.0  *9.2  10.1  *8.9  *8.7  //./  *7.5  //./  *9.3  ▼0.2   *20−105−144
2013  12.4  *8.2  *8.0  *7.6  *8.4  *9.2  *5.1  //./  *8.5  ▼0.8   *22−110−144
2014  *9.9  *8.1  *8.0  *7.2  *7.3  *6.6  --.-  --.-  *7.9  ▼0.6   *19−*82−112
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:03:11.05 ID:Jsz9E87Bi
なんで視聴率がとれないのに
地上波で放送するんだ?
テレビ局もスポンサーも馬鹿なの?
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:03:46.56 ID:Xt7tql3O0
>>538
野球はメダル取れなくても他競技より視聴率とったからな。

メダルとれないと視聴率とれない競技は大変だなw
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:04:29.83 ID:c/BZNmbh0
オリンピックでボロボロ負ける日本野球を見て、現実に目覚めてしまった人は多かったろうね。
しかもアテネ敗北の年に球界再編騒動スタート、近鉄消滅、そして「たかが選手が」発言。
そのコンポでファンの心が折れた、っていうファンは確かにいたろう。


【巨人戦 総視聴率の推移】

      中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]  ★ ON対決シリーズ今イチ
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    ★サッカーW杯日本開催
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]       ★長嶋ジャパンアテネ五輪で敗北 
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]]  

2014年 ナイター7.84%  デーゲーム 5.14%
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:05:21.30 ID:c/BZNmbh0
>日本シリーズは毎年どこかがやってて、そのどこかの地元では常に高視聴率なんだがw

それ以外では不人気という現実からなんとか目をそむけたい負け犬焼き豚wwww
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:05:26.95 ID:gwC/kA9k0
>>542
プロ野球もジリ貧とはいえ、人気のセレッソがG帯で1.2なんてザマにはならんでしょ
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:06:24.17 ID:Xt7tql3O0
>>542
プロ野球見てる側からすると、むしろオワコンの地上波でなんかやってほしくないんだけどなw
試合終了まで放送しないし、CMは長い。

今や全カードの3分の1をニコニコ動画で見られる時代なのにw
球団が直接動画をネット配信できる時代なのに。

地上波局もこれからどんどん大変になるぜ。
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:06:30.26 ID:c/BZNmbh0
>メダルとれないと視聴率とれない競技は大変だなw

メダルとれないまま視聴率もとれなくなった競技は大変だなw
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:07:47.60 ID:c/BZNmbh0
もう「サッカー」とは一切言えなくなり、「Jガー!セレッソガー!」しか言えない負け犬焼き豚wwww
つらい現実には片っぱしから目をそむけ、Jリーグの低い数字を必死に探し出してきては
それを大事に大事に抱きしめる

その現実に目をふさぎ、低きに流れるその醜態はすでに一昨年にもう笑われていた


【野球】この考えが甘い!野球関係者「サッカーには負けているかもしれないが、まだ2番手キープ…」→野球人気は3番目★5

363 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/21(金) 23:18:43.11 ID:tLY4hGlj0

◆日本プロ野球の最高峰のライバル変遷図

ワールドカップ本戦 (2010年 57.6%)
 ↓
ワールドカップ予選 (今年 35.1%)
 ↓
カップ戦      (2011年 35.1%)
 ↓ 
なでしこ       (今年 30.8%)
 ↓
オリンピック予選 (今年 26.0%)
 ↓
ヤングなでしこ  (今年 17.6%)
 ↓
はるかぜちゃん  (11歳)
 ↓
ナビスコカップ  (Jリーグ13位の鹿島が優勝)
 ↓
Jリーグの放映されない試合
 ↓
「サカ豚ガ―」    ←★今ココ
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:08:20.00 ID:Xt7tql3O0
>>545
他の国内スポーツよりは圧倒的に人気だからな。
別にサッカーけなしてもしょうがないけど、比較対象にした場合、サッカーは1年で1番数字が取れる天皇杯の決勝でも6%とかそこらだろ?

地元のチームがたまに天皇杯の決勝に出たってまったく盛り上がらないわけだろ??w
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:08:23.22 ID:c/BZNmbh0
プロ野球はおよそ10年前の2003年から、「代表戦」「国際試合」でないと
テレビ視聴率30パーセントが取れなくなった
(日本シリーズで最後に30%を取ったのが2002年の日本シリーズ第一戦。)

ちょうどその翌年の2004年、サッカーはアジアカップが視聴率32.4%を
記録するなど話題になり、2005年のW杯アジア予選は47.2%を記録した。

その直後から、それまでオリンピックを口をきわめて罵っていた巨人の
渡辺会長が突然国際化路線を提唱、オリンピックの「長嶋ジャパン」実現、
「アジアシリーズ」そして「WBC」など、「国際路線」を形だけ真似た路線を
推進して、逆に国内のペナントレースの地位と権威を完全に崩壊させた。

それでいてアジアシリーズはスポンサーが離れて地上波中継どころか
日本開催も亡くなり、今や消滅寸前だ。これでもかと大宣伝してスタートした
侍ジャパンにもスポンサーが集まらず、地上波中継ではひとケタを連発して
痛い目を見た局は「今度やる時はBS送り」と断言するありさま。

まさに「失われた十年」の国際路線だった。


■野球中継 各年最高視聴率番組  ★…国際試合

2003年 28.0%★ アジア野球選手権 日本×韓国               11月7日(金)    18:20 244分 TBS   
2004年 22.8%   プロ野球 阪神×巨人                   6月19日(土)    ? ?      NHK 
2005年 20.0%   日本シリーズ第4戦 阪神×ロッテ              10月26日(水)    18:00 234分 TBS  
2006年 43.4%★ 2006WBC 決勝 日本×キューバ               3月21日(火)    10:45 270分 NTV   
2007年 27.4%★ 北京五輪アジア地区最終予選 日本×台湾     12月3日(月)    18:55 209分 EX   
2008年 28.2%   日本シリーズ第7戦 巨人×西武               11月9日(日)    18:10 212分 NTV   
2009年 40.1%★ 2009WBC 第2R1位決定戦 日本×韓国        3月20日(金)    10:05 229分 TBS   
2010年 20.6%   日本シリーズ第7戦 中日×ロッテ           11月7日(日)    18:00 314分 CX
2011年 18.9%   日本シリーズ第7戦 ソフトバンク×中日        11月20日(日)    18:30 225分 TBS
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:08:50.72 ID:/d8EbUVh0
>>548
毎年糞ころがしの国際大会やってるのにメダルとれないアレにはサカ豚もフラストレーションたまるんじゃね?
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:10:30.31 ID:Xt7tql3O0
>>548
いまどきプロ野球本当に見たい層は地上波見ないからね。

阪神戦にしたって、サンテレビはともかく他の局は試合終了までやんないだろうし、スカイAもあれば球団がネット配信する
「テレ虎」もある。

地上波の放送が0になってもまったく困らない。
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:11:38.39 ID:/d8EbUVh0
開幕前のサカ豚は本気だったwwwwwwwwwww


ワールドカップ前、サカ豚のコートジボワール評

【サッカー/W杯】コートジボワール監督「2006年、2010年より戦いやすい」DFゾコラ「我々とって良いグループ」と余裕のコメント

32 : 名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/14(土) 09:16:14.59 ID:rsjp+jR00 [2/9回(PC)]
試合見てたらコートジボワールがかなり弱いのは分るはず。試合見てない奴多すぎ

47 : 名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/14(土) 09:21:54.32 ID:IvUiXgUnO [1/1回(携帯)]
日本が中盤を支配出来ればコボちゃんは守備がザルなのと集中力がもたないから70%勝てる
中盤を支配できないと後半勝負になるから勝てるのは3〜40%といったところ

108 : 名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/14(土) 09:44:05.63 ID:/fR+88yL0 [1/1回(PC)]
100-1で勝つフラグきたーーー

138 : 名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/14(土) 09:57:26.67 ID:vzIMIaT90 [1/1回(PC)]
まあ、こういう強がりを言うチームは大抵負ける。対戦相手を褒める余裕があるチームが勝つんだよ

246 : 名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/14(土) 10:28:28.33 ID:ga+pBYdH0 [1/6回(PC)]
ジボワール終わったなww

319 : 名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/14(土) 11:10:04.96 ID:6vXPvZMc0 [1/1回(PC)]
しかし日本は一位通過しちゃだめだベスト4の夢が途絶える

330 : 名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/14(土) 11:20:39.17 ID:oUpO8gly0 [1/1回(PC)]
ベルギー戦みなかったのか?ドログバヤヤだけのチームだぞ。

333 : 名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/14(土) 11:21:25.33 ID:S1aRhD2WO [1/4回(携帯)]
そろそろお前らも手のひら決めろや 俺は今回二位通過
ベスト16にベットや


サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwww
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:13:26.72 ID:Xt7tql3O0
別にサッカー代表がいくら数字とってもいいんだよ。W杯はたまのお祭りだからね。

それを必死に国内リーグのしかも1カードの関東地上波だけの視聴率を比べるのがバカなだけであってw
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:19:36.89 ID:Xt7tql3O0
サッカーW杯は男子はベスト16いくだけでも今のころ盛り上がるけど、いつまで盛り上がるかねえ。

>>456見てると、もう「W杯に出た」程度ではそれほどバケモノ的な数字にならなくなっているよね。
もう5回も出てると新鮮味なくなってくるし。
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:21:14.15 ID:Xt7tql3O0
「歴史を重ねても数字とれない」ではなくて、歴史重ねて日常化して数字とる方がはるかに大変なんだがw

そういう意味では相撲とかはよくやってる。
2ヶ月に1回しか開かれないとはいえw
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:25:19.79 ID:Xt7tql3O0
イベント性(非日常性)が薄れて日常性が出てきた上で数字とるのが大変。
そこからが、普段から見てもらえるかがどうかが本当にそのスポーツの真価が問われる。

平日もやっているプロ野球は土日こんなに入るんだからなあ。

http://www.youtube.com/watch?v=SahC-OwlCtw
http://www.youtube.com/watch?v=nvXNpInNWbM
http://www.youtube.com/watch?v=-HVAqYNTqDk
http://www.youtube.com/watch?v=x9ww_HaxfL4
http://www.youtube.com/watch?v=xNp3USzuwtI
559【 始まった言論統制 】@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:33:04.29 ID:iWChJq9x0
>>1
 
反日国との対立もパフォーマンス。

安倍と朝日のプロレスに引っかかるな。
支持率が落ちた安倍のガス抜きだよ。

こうして国際的には
無意味なことで国内で騒ぎながら、
過去最大のバラマキ歳出で借金を増やして、

議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、

既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、

外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、
地方分権分断、富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規が更に拡大、
女性活用という名の少子化加速日本人削減政策、
安全神話原発再稼働、

ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、
集団的自衛権で韓国防衛など
日本解体売国政策を進めている…。
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:50:28.04 ID:jxRFRCI40
今年あれだけごり押ししたカープ女子vs落ち目だけどまだまだ一番人気の巨人
で首位攻防戦しても6%だしなあ

代表戦もやらないし、オリンピックもないし
野球ダメだな
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:53:18.17 ID:c/BZNmbh0
「CM業界では大谷は大人気」という話だったが、マークンと大谷のCMはまだかね?


長友選手、岡崎選手、清武選手が出演 「アサヒ オフ」新CM &メーキング映像
ttp://www.youtube.com/watch?v=XtazaX7vfQM

サッカー・内田篤人選手が食レポ演技に苦戦 「ビッテ」新CM完成
ttp://www.youtube.com/watch?v=6_uwHLEr3dM

シチズン・アテッサ、サッカーの長谷部誠選手を起用した TVCM を9月19日に放映開始した
ttp://news.ameba.jp/20140919-396/

[MH4G]TVCMマルチプレイ【かち上げジャンプ篇】  柿谷
ttp://www.youtube.com/watch?v=mE2oAhgXzMo
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:47:07.44 ID:EjTbPcL40
日米以外でやきうんこりあがテレビに映る国って韓国(笑)

くらいしかないしね(笑)

テレビのやきうんこりあ中継なんて気がついたら知らぬ間に

確実に死滅してるレベルだし(笑)



アメリカ人に将来の消滅をネタにされる不人気やきうんこりあ(笑)

スター・トレックの設定では、2042年にやきうんこりあ消滅だって(笑)


プロ野球は21世紀初頭に世界規模のリーグに発展しますが
人気は逆に下がり続け、2042年のワールドシリーズを最後に
プロ野球は消滅しました。
ちなみにこの2042年のワールドシリーズの観客動員数はわずかに
300名ほどで、プロ野球末期は興業的には完全にやっていけない
状態に陥っていたようです。
http://www.sfaps.com/future_amusement002.html


現実世界とシンクロ(笑)

> 米国内では、野球は子どもの競技人口の減少で将来的に危機に直面するとの指摘も出ている。

> 米国内では、野球は子どもの競技人口の減少で将来的に危機に直面するとの指摘も出ている。

> 米国内では、野球は子どもの競技人口の減少で将来的に危機に直面するとの指摘も出ている。

http://sp.mainichi.jp/opinion/news/20121010k0000m070130000c.html
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:50:19.36 ID:ARV8hiHp0
我々やきうはもうダメかもしれんね。俺もう焼豚辞めるわ
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:56:39.73 ID:5ODg61C10
どんな番組にしてもゴールデンでこれは低すぎるわ。

余りにも低い。
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:57:38.86 ID:x7Cutso40
メディアが全面的にバックアップしてこれw
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:05:03.25 ID:xxM1drbn0
>>561
メディアの扱い考えれば本来なら9割野球選手じゃなきゃおかしいぐらいなのに
何でこんな事になってるのか!どれだけ野球がダサイかって事だよ!
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:06:02.76 ID:9fPb4K+E0
今現在ゴールデンで放送されているスポーツコンテンツの中で
一番数字取れないのが野球中継だからね
普段あれだけゴリ押しされてるのにも関わらず
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:06:57.48 ID:Sebd6y500
だからなんでシーズンの一試合と代表戦を比較するんだよw

朝鮮サカ豚さん意味わかる?
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:10:51.29 ID:9Zpx9rrM0
プロ野球よりサッカーの代表戦のが放送試合数が多くなって三年目ぐらいか
時代も変わるもんだな
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:13:04.03 ID:70XWGWUdi
インチキ飛ぶボール2年連続開幕から使用。
この野球の不人気っぷりを考えたら3年連続開幕からインチキ飛ぶボール使用も有りえるな。
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:13:56.62 ID:WHTrA5CS0
>>568
どちらも一スポーツ番組に違いないがね。
放送する側にとっては中身がなんであれ視聴率取れるかどうかが最も大事。
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:14:23.17 ID:9fPb4K+E0
>>568
代表戦とかリーグ戦とか関係無い
ゴールデンで6.0%の野球は地上波に不要なコンテンツというだけの話
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:16:20.01 ID:WHTrA5CS0
実際7.6%の内訳でどうなってるのかね?

地域別とか知りたいわ。

特に両チームのフランチャイズ地域でそれなり以上の数字が出てるのかどうか。
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:16:34.64 ID:9Zpx9rrM0
とはいえサッカー、Jリーグもまだまだだな
いまだにトップリーグが陸上競技場で試合してるようなサッカー発展途上国がW杯でグループリーグ突破が当たり前なんてなるわけない
選手などソフトは進歩したがスタなどのハードがまだまだ
逆に言えば伸び白があるともいえるが
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:18:12.52 ID:SH9rPbAI0
野球はストとかFA制度辺りからおかしくなったね。
まず、有力選手ほぼメジャー行っちゃうから、
ヒーローがいないんだよね。
アメリカ=世界じゃないってのももうバレバレだし
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:21:58.08 ID:xxM1drbn0
>>568
比べてやってるのは焼き豚があまりにも理解力の無いバカだから
分かりやすく説明してくれてんだろ
ハッキリ言って今更野球の視聴率なんかと比べるまでもない
ただ何でゴールデンで一番視聴率取れない野球が放送打ち切られないで
スポーツコーナー毎日ジャックしてるのて事だよ
Jガー!Jガー!で話逸らすなってJは人気ないから土曜深夜のスポーツ
ニュースぐらいでしか扱われてないだろ
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:30:34.87 ID:puB3B2ho0
というかジェイでもゴールデンにやったら5はとるだろw
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:31:12.54 ID:9fPb4K+E0
>>576
その通り
Jリーグと大差無い不人気コンテンツの野球がゴリ押しされてるのが異常なだけ
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:41:51.31 ID:MD3AGmor0
野球なんて誰が見てんの?
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:44:23.36 ID:9fPb4K+E0
>>579
お爺ちゃん
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:06:58.60 ID:tEDLI1TC0
>>579
チョン
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:14:40.03 ID:9fPb4K+E0
6.0%は完全に避けられてる証拠
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:16:27.12 ID:m4pbgcVp0
>>582
最近じゃ夜7時のNHKニュースを間に入れてもM3F3から避けられてるんだぜ

凄いだろ
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:21:13.84 ID:tEDLI1TC0
>>583
つーかM3頼りだった野球が、最近はM3にすら避けられてんだよな
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:25:03.41 ID:9fPb4K+E0
お爺ちゃんにすら見放されたら、野球は今後どうなっちゃうんだよ・・・
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:27:52.10 ID:J8hjFHoe0
>>585
やきうんこりあには韓国がある(笑)
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:35:21.14 ID:9fPb4K+E0
>>586
焼き豚最後の楽園韓国か
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:36:47.84 ID:jQXA0l4D0
電通が、なるべく野球を見てそうな世帯にモニターを置いた結果、他の番組の視聴率が総じて
低くなる結果になった。
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:47:06.15 ID:tEDLI1TC0
あれだけゴリ押しした結果ゴールデンで5.2とか6.0って言い訳の余地もねーよ
さっさと地上波から消えろ
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 15:55:25.98 ID:fC5LTFDP0
重要なお知らせ


■消費カロリー■

ラジオ体操  287 kcal
野球     223 kcal  ← ← ← 
入浴     191 kcal


ラジオ体操よりショボイwww
これをスポーツと呼んじゃダメだろwwww
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:01:58.43 ID:oJLH+/vA0
>>561
野球選手はマー君ですら本田のバーターでしかCMに出れないほど需要がないよ
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:09:34.83 ID:tEDLI1TC0
>>591
年寄りには人気があるんだけど、子供には全然人気ないからな
まぁ野球選手って大体そうだけど
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:35:49.43 ID:/mITrTVy0
W杯で惨敗したから、これからはCM業界も野球選手にシフトしていくと焼き豚が言ってたのに
今もサッカー選手ばっかりでマーやダルや大谷なんて全然見ないんですが
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:51:11.96 ID:9Zpx9rrM0
>>593
ミランでの活躍もあってか本田をよく見るな
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:55:03.65 ID:c/BZNmbh0
マスゴミの言論統制は出来ても、実情を知っているスポンサー企業は
きっちり現実的な対応をするのがこの世の中。
CMに使った途端不祥事を起こす人間が続出する野球界は、もうまともな
企業には相手にしてもらえないと思った方がいい


【芸能】 広告業界で“AKB48離れ” 「もうAKB48は使わないほうがいい」という空気が充満…“脱法ハーブ騒動”の余波
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407296509/

「AKB48は、スキャンダルが報じられても、大マスコミは黙認。
ネット以外で大騒ぎになることはありません。
しかし広告業界においては、ストレートに影響が表れる。
特に、昨年末の元AKBグループ総支配人・戸賀崎智信氏の脱法ハーブ騒動時は、
広告業界に『もうAKB48は使わないほうがいい』という空気が充満していた。
実際にこの報道により起用を見送った企業もあるようですから、今年、大きく
順位を下げたのは、この騒動も一因といえます」(同)
思わぬスキャンダルが命取りとなる広告業界。
AKB48は今後、クリーンなイメージを取り戻すことができるだろうか?
http://news.infoseek.co.jp/article/cyzo_20140806_564241

   ↓ CM激減の背景は同じ?

巨人、まさかの不人気 選手へのCMオファーゼロ
http://ime.nu/www.tokyo-sports.co.jp/sports/54550/

日本一の巨人がまさかの“不人気”にあえいでいる。
広告代理店関係者によると、プロ野球の市場価値は「ダウントレンド(下落傾向)」にあるという。
クライアント(依頼業者)側との協議の中でCMキャラクター候補として名前が挙がるのは
イチロー(ヤンキースからFA)ぐらいで、日本のプロ野球球団に所属する選手はほとんど
リストアップされない現状が続いている。
今オフ、巨人選手への新たなCMオファーは今のところないという。
本業では「無敵」の巨人だが、CMでは苦戦続きのようだ。
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 16:55:13.23 ID:YN+N7z5w0
民放の判断
なでしこ練習試合>>>>>>巨人戦
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:06:05.54 ID:9fPb4K+E0
>>593
考えてみろ
今まで焼き豚の願望が一度でも叶った事があったか?
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:27:41.21 ID:KkxoJKgx0
民放の判断

なでしこの練習試合>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>税リーグ中継
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:32:52.89 ID:5e4byoSa0
焼き豚さんいわく視聴率には意味が無いらしいぞ
だったら地上波から消えてくんねーかな野球中継
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:33:27.39 ID:YN+N7z5w0
テレビ局が判断したニュースバリュー

なでしこ練習試合の結果>>>>>>>女子やきうW杯4連覇
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:42:36.03 ID:od52aLDF0
>>599
視聴率なんか意味無いから、このスレ数人のキチガイが暴れてるだけになってるんだろ
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:49:49.37 ID:9fPb4K+E0
意味がないのは視聴者にとってであって、金を出すスポンサーにとっては重要過ぎる要素
テレビコンテンツで視聴率が低くて良い事など一つもない
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 17:51:30.53 ID:ARV8hiHp0
>>598
これが虎の威を借る豚というやつか
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:06:16.91 ID:ZLGBBxPO0
マー君登板間近ってニュースか
どんだけ裏金使っとんや
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:09:30.93 ID:tb4sYTsS0
なでしこの威を借る焼き豚w
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:16:52.87 ID:9fPb4K+E0
5.2%とか6.0%でも切られないコンテンツってスゲーよな
どんだけテレビ局と癒着してんだよって話だ
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:23:01.53 ID:tb4sYTsS0
>>606
おまけに人気が低下すると逆に報道量が増えていく
こんなのはやきうだけ
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:35:05.40 ID:tb4sYTsS0
もしやってバレたら重いペナルティがあるJクラブが
何のメリットもない水増しをやる意味がない
野球じゃあるまいし
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:49:04.44 ID:9fPb4K+E0
6.0球
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 18:55:56.62 ID:5e4byoSa0
>>601
そうか なら早く野球は地上波から消えてくれよ
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:05:54.91 ID:KkxoJKgx0
巨人    4−2    ヤクルト    終了    ◇東京ドーム◇観衆44163人
阪神    7−3    中日      終了    ◇甲子園◇観衆41054人
広島    3−1    DeNA     終了    ◇マツダスタジアム◇観衆31427人
楽天    3−2   日本ハム    終了    ◇コボスタ宮城◇観衆24247人
西武    6−5   ソフトバ     終了    ◇西武ドーム◇観衆26679人
ロッテ   4−3   オリック     終了    ◇QVCマリン◇観衆23172人
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:08:28.06 ID:c/BZNmbh0
当たり前の話だけど、視聴率は広告費を払っているスポンサーのためのデータ。

だから、当然のように数字が悪いと放映数の減、放映時間の不利、スポンサー料金の
減額などにつながる。
焼き豚がなんJで自分を慰めるためだけの言い訳をしていても、どうにもならない
現実となって球団に跳ね返ってくるわけだ。

■巨人戦ナイター視聴率と中継数 (加重値Ver.)  (2012/09/23終了時)

1999  20.3%  129
2000  18.5%  131  ※平均視聴率が20パーセントを割る
2001  15.1%  140
2002  16.2%  134 
2003  14.3%  132  ※平均視聴率が15パーセントを割る
2004  12.2%  133 
2005  10.2%  129 
2006  *9.6%  106  ※平均視聴率ついにひとケタに
2007  *9.8%  *74  ※中継数が3ケタを割る
2008  *9.7%  *61
2009  10.0%  *32  ※ナイター中継数が40を割る
2010  *8.4%  *27
2011  *9.5%  *19  ※ナイター中継数が20を割る
2012  *9.3%  *20 

※参考  低視聴率により打ち切り

06/08日 *6.7% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
06/22日 *6.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
07/13日 *9.9% 19:00-20:54 TBS さんまのスーパーからくりTVSP
07/20日 *7.2% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/03日 *5.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/10日 *9.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/17日 *7.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/24日 *7.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:09:36.93 ID:c/BZNmbh0
そして集まって来る企業にも変化が訪れる


昨年の日本プロ野球の頂点・日本シリーズ第一戦のTVスポンサー

世田谷健康食品 グルコサミン
美カンヌ化粧品 美容酵素
沢井製薬 ジェネリック医薬品
明治安田生命 しあわせカフェ
日本生命 みらいのカタチ


同 第三戦スポンサー

○日テレ

アフラック ちゃんと応える医療保険
明治安田生命 医療費リンクシリーズ
フコク生命 未来のとびら 
レッドブル

○北海道

タケダ漢方
エスエス製薬
小林製薬
養命酒 
龍角散
リーブ21
明治安田生命
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:10:52.06 ID:c/BZNmbh0
野球の発表。
平日はどこの球場も前日とほぼ同じような入り具合と、発表の盛り具合


【2014年9月17日(水)・明治神宮野球場】
◇ヤクルト×阪神・23回戦 ◇観衆21,369(収容34,572) 収容率61.8%
http://pbs.twimg.com/media/Bxug0ceCQAAbE8A.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bxu3tRJCIAI6boA.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxulnYHCMAEWBF5.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxuyOKpCAAAHz_9.jpg:orig?.jpg

【2014年9月17日(水)・楽天koboスタジアム宮城】
◇楽天×ロッテ・23回戦 ◇観衆15,971(収容28,736) 収容率55.6%
http://pbs.twimg.com/media/BxuynN_CUAAo_Q2.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bxu7pnLCAAAa6OF.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxuwMW9CAAAsxqm.jpg:orig?.jpg

3塁側に新しく出来たスタンド、照明塔が邪魔で見にくいからかネットカフェみたい
http://pbs.twimg.com/media/Bxu5BTQCMAAtNxk.jpg:orig?.jpg

1001CLUBってw
http://pbs.twimg.com/media/BxuthFnCQAAVt51.jpg:orig?.jpg


【2014年9月17日(水)・西武ドーム】
◇西武×日本ハム・21回戦 ◇観衆15,007(収容33,921) 収容率44.2%
http://pbs.twimg.com/media/BxvUOgzCAAEXomq.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bxuz4jUCYAAVUXD.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxuquHWCAAA4faZ.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxupVyjCEAAvpwH.jpg:orig?.jpg

びが@bigaf 西武ドームなう ご招待なのにすごい席だったw


【2014年9月17日(水)・京セラドーム大阪】
◇オリックス×ソフトバンク・22回戦 ◇観衆26,358(収容36,146) 収容率72.9%
http://pbs.twimg.com/media/BxusvciCMAAQ5G1.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxuqRHTCAAArDZd.jpg:orig?.jpg

おなじみのヤフド無料引換券がまた
http://pbs.twimg.com/media/BxvOGAjCUAAyvj7.jpg:orig?.jpg

けんにい@kennini21 かずきと焼肉いったらおじさんからソフバのチケットくそもらったw
25日の楽天戦7枚あるけど仕事けんいけない。
http://pbs.twimg.com/media/Bxuwnm4CIAILBtW.jpg:orig?.jpg
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:10:52.57 ID:H3HsJ4iTi
もうスポーツニュースで野球やるなよ!長すぎるんだよボケ
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:11:03.39 ID:KkxoJKgx0
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:11:21.48 ID:c/BZNmbh0
焼き豚いわく「連日大入り満員!」の横浜スタジアムのDeNA戦だったが…

三日平均して、「キャパシティの約43%の入り」 ということになってる
かりに3塁側が無人でも、1塁側が9割埋まっていれば達成可能だな…


【2014年9月11日(木)・横浜スタジアム】
◇DeNA×ヤクルト・22回戦 ◇観衆10,999(収容30,039) 収容率36.6%
http://pbs.twimg.com/media/BxPtpHXCQAIQbaP.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxPzN6mCEAAtOE4.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxPquv3CYAEOs4r.png:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxP7-FiCIAAZZjw.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxPw1jFCAAA3M9p.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxP0t_FCAAE3dDX.jpg:orig?.jpg

【2014年9月10日(水)・横浜スタジアム】
◇DeNA×ヤクルト・21回戦 ◇観衆14,388(収容30,039) 収容率47.9%
http://pbs.twimg.com/media/BxKxVqiCcAAIpIV.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxKe-zdCcAA78KH.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxKkPdeCMAEv7wJ.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxKuTW4CYAEptr3.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxKqtv2CEAAnFCM.jpg:orig?.jpg

【2014年9月9日(火)・横浜スタジアム】
◇DeNA×ヤクルト・20回戦 ◇観衆12,906(収容30,039) 収容率43.0%
http://pbs.twimg.com/media/BxFbPszCYAAKRxY.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxFYK6wCIAAEWwv.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxFjPXJCcAA-xER.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxFlbWJCMAANG6Q.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxFZAqmCUAAadtH.jpg:orig?.jpg
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:11:48.08 ID:c/BZNmbh0
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1410892585/866

>うそはいけないな 横浜の試合を格安で見たくて試合のある日は
>ほとんど球場近くの金券屋に覗きに行くが、この1〜2年相対的に
>倍くらいまで値上がっててそれでも毎開始前にはなくなってしまってる


  ↓ 現実

【2014年9月17日(水)・横浜スタジアム】
◇DeNA×中日・22回戦 ◇観衆 「15,872人!」(収容30,039) 収容率 「52.8%!」

http://pbs.twimg.com/media/BxuiQQmCEAAVzy-.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxutZPhCEAAU2aJ.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxvEDccCAAEy_iM.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bxup2sCCEAEmQa3.jpg:orig?.jpg
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:12:19.26 ID:c/BZNmbh0
>ソフトバンクは招待券率が高すぎ
>ヤフオクでもものすごい量の招待券が出回ってる

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d158908319#enlargeimg
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g137636144#enlargeimg
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h192810932#enlargeimg
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f144771825#enlargeimg


昨年のWBC日本ラウンドを福岡で開催したら、記録的なガラガラになってしまい
2日目からは町内の回覧板にチケットが付いて回ってきたと評判になったなあ
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:17:40.59 ID:N2NAWBHl0
一方、無料開放でサカ豚も大盛り上りで鼻高々ww??

この度、9月6日(土)に大分銀行ドームにて行われる「9.6大分総力戦」J2第30節 vs ロアッソ熊本戦にて「大分市ホームタウンDAY」として様々なスタジアムイベントを実施いたしますので、下記の通りお知らせいたします。

大分市・大分県民無料ご招待!! wwwwwwwwwwwwwwwwww

「9.6大分総力戦」を大分市・大分県民で応援しよう!市民・県民の皆さんをトリニータシートへ無料ご招待いたします!
【受付方法】試合当日に大分市民・県民であると分かるもの(免許証・住民票・郵便物など)を西口・東口特設テントにご持参下さい。
【受付時間】     15:30開始

1.ご来場のみなさまへ大分市抽選券付うちわ配布!
大分市観光大使 指原莉乃さんがプリントされた大分市抽選券付うちわを先着25,000名様へ配布いたします。
【対象】 先着25,000名様
■うちわ配布
【場所】 西・北・東・南・各ゲート
時間】 16:00〜
■当選発表、賞品引き渡し
【発表】 ハーフタイムに大型ビジョンにて発表
【賞品お渡し】 試合終了後30分まで、西口階段前の抽選会ブースにてお渡し

■賞品
レンブラントホテル大分 ペア宿泊券+カクテル1杯サービス 関あじ(大)刺身盛り
うみたまごペア入園券 刺子ランチバッグ&親子ポーチセット
宗麟菓子セット(ざびえる、ドン・フランシスコ・大友宗麟) たかもん文具セット
たかもん ぬいぐるみ(大・小 各1体) たかもんタオル
高崎山無料入園券+おさる茶屋ソフトクリーム無料券 大分市産たまご
大分トリニータレプリカユニフォーム、公式試合球、フェアプレーフラッグなど

2.シンガーソングライター・ななみさん LIVE
「おおいた夢色音楽祭2012」出演、ヤマハグループ主催の「The 6th MusicRevolution」全国大会でグランプリを獲得、2013年大分市長表彰、この秋日本クラウンよりメジャーデビュー!
■1回目
【実施時間】      17:55〜18:10
【実施場所】      ホームゴール裏トラック
■2回目
【実施時間】      18:51〜18:55
【実施場所】      メイン側トラック



過去の「大分総力戦」マッチ
・2011年7月9日(土)19:00 J2第20節(△0−0)vs FC東京戦[来場者数:27,519人]
・2012年9月2日(日)19:00 J2第32節(●1−2)vs ヴァンフォーレ甲府戦[来場者数:23,617人]
・2013年8月20日(土)19:00 J1第20節(△0−0)vs 柏レイソル戦[来場者数:23,814人]


結果は20,636人、と4年連続2万人突破wwwwwwwwwwwwwwwwww
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:18:16.90 ID:c/BZNmbh0
もともと実数(風)発表って、Jリーグがリアルな数字と経理を公開して見せて
野球の隠蔽捏造体質が問題視されたことが発端なんだよな
そして社会問題になってさすがに露骨な水増しがとがめられた


■福岡ドームの水増し問題 消防庁が事情聴取へ 

福岡ドームで6日行われたダイエー―西武戦の観客数「5万人」という発表に、
福岡市消防局が怒った。消防法上の定員は3万6500人となっているからだ。
消防側はこれまで興行上の数字と水増し発表を黙認してきたが事情聴取の方針。
球場側は深夜、「4万8千人」と発表し直した。公式記録は後日訂正される。
http://www.asahi.com/national/update/0907/006.html


■ダイエー戦「5万人」は水増し? 消防局、「目に余る」と是正要求へ  2003年9月7日

福岡ドーム(福岡市中央区)で6日行われたプロ野球ダイエー-西武戦で、同球場は観客数を
当初、「5万人」と発表した。 消防法上、ドームの定員は3万6509人。
福岡市消防局はこの日の実観客数は定員以内と判断しているが、今回の発表のあり方を
問題視しており、7日にもドーム側に事情を聴き、是正を求める方針。
福岡ドームは普段から満員の場合観客数を4万8千人と消防法上の定員を上回る数を発表してきた。
この日は一度、5万人と発表したが、報道機関の問い合わせなどを受け、深夜になって「4万8千人」と
発表を直した。公式記録としては後日、訂正される。
中央消防署は「興行上の数字ではあるが、あまりな水増しが映画館など他の施設に定員を超えても
いいかのような誤解を与える可能性もあるので、事情を聴くことにした」 と話している。
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo1706.jpg
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:19:46.46 ID:c/BZNmbh0
穏健な会社四季報にも、Jリーグの健全経営を引き合いに出され
その経理隠蔽・捏造体質を叱責されるプロ野球www


■「会社四季報」業界地図 2013年版: 「会社四季報」業界地図シリーズ
books.google.co.jp/books?id=QxG_OqMQAHEC
東洋経済新報社 - 2012 - Business & Economics
会社四季報業界地図シリーズ 「プロスポーツ」東洋経済新報社.


「一方、プロ野球は(略) 親会社から赤字補填を受ける
お荷物的存在からの脱却を図る改革が、パ・リーグを
中心に進んでいる。」

「(しかし)楽天以外は総じて経営数値の開示には消極的で、
巨人・中日は会社法の決済公開義務も不履行。

リーグおよび個別クラブの経営数値がHPで公表
されているJリーグとは大違いだ。」


>会社法の決済公開義務も不履行

>会社法の決済公開義務も不履行

>会社法の決済公開義務も不履行
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:20:42.03 ID:c/BZNmbh0
ソフトバンクの孫さんも当時は殊勝なことを言っていたんだけどなあ

■プロ野球観客動員数、実数発表へ   2004/12/24

プロ野球の巨人が来季から東京ドームでの主催試合の観客動員数を実数に近い形で発表する
意向を表明。新規参入の楽天、あす24日のオーナー会議で加盟が承認されるソフトバンクも
実数を公表する構えで、12球団が足並みをそろえる方向へ検討に入った。

空席が目立った今季の東京ドーム。それでも巨人は満員御礼の『5万5000人』を発表
し続けた。テレビ中継でも巨人戦ナイターの平均視聴率は12・2%(関東地区)と過去最低。
危機感を抱いた球団は、現実的数字を示すことで営業努力への決意を表した。

ソフトバンクの孫正義社長は福岡ドームの観客数について

「1ケタ台まで正確に発表したい。 物理的に3万何千しか席がないのに、どうして
4万8000人(満員時)と発表するのか理解できない。
正確な数を発表してゆくことが、健全な業界発展の第一歩だと思う」

との意向を示した。

Jリーグは1993年の発足以来、チケットの半券を手作業で数える方式で入場者を計算している。
http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200412/th2004122304.html
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:21:33.38 ID:N2NAWBHl0
サカ豚、「プロ野球は割安チケットが金券屋に出回ってるニダ」

サカ豚、「我が軍は割安チケットじゃないニダ、無料開放ニダwwwwwwwwwwwwwwwwww」
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:22:04.41 ID:c/BZNmbh0
そのソフトバンクも、やっつけ仕事で観客数を「決めちゃう」からこんなことになる。


◇プロ野球観客数 「実数発表」の奇跡

38,561 人  3:36 ヤフードーム 2012年5月26日(土) △ 1 - 1 阪神 摂津
38,561 人  2:22 ヤフードーム 2012年7月15日(日) ○ 2 - 0 ロッテ 大隣
38,561 人  3:35 ヤフードーム 2012年7月16日(月) ○ 2 - 1 オリックス ドイル
38,561 人  3:21 ヤフードーム 2012年7月17日(火) ● 1 - 2 オリックス 岩崎
38,561 人  3:34 ヤフードーム 2012年7月18日(水) ○ 5 - 2 オリックス 摂津
38,561 人  2:50 ヤフードーム 2012年10月8日(月) ● 0 - 3 オリックス 山田

ちなみに2011年は38,561人というのは1試合もなかった。
その代わりに37,025人という試合が6試合もあった。2012年と同様に7月18日から3試合は同じ動員数。

37,025 人  2:59 ヤフードーム 2011年6月25日(土) ● 1 - 3 日本ハム 杉内
37,025 人  3:19 ヤフードーム 2011年7月18日(月) ○ 5 - 3 西武 岩崎
37,025 人  3:11 ヤフードーム 2011年7月19日(火) ○ 4 - 1 西武 大場
37,025 人  2:31 ヤフードーム 2011年7月20日(水) ○ 4 - 1 西武 和田
37,025 人  2:51 ヤフードーム 2011年7月31日(日) ○ 2 - 0 日本ハム 摂津
37,025 人  3:50 ヤフードーム 2011年9月17日(土) △ 1 - 1 日本ハム 山田

そして今年、札幌で新たな伝説が!

41,208 人  3:20 札幌ドーム 2014年7月11日(金) ● 2 - 12 ソフトバンク 浦野
41,208 人  3:24 札幌ドーム 2014年7月12日(土) ● 2 - 4 ソフトバンク 斎藤佑
41,208 人  3:24 札幌ドーム 2014年7月13日(日) ○ 5 - 1 ソフトバンク 中村
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:23:51.48 ID:mE7JbF0s0
>>606
親会社のマスゴミと一心同体のやきうんこりあ(笑)

馬鹿がやるレジャー(笑)


ゴールデンタイムで5%とか6%出しても絶対に打ち切られない

脅威のインチキレジャー(笑)

サンマのからくりテレビの方がやきうんこりあ中継より

高い視聴率だったのに打ち切られるって(笑)



> あるスポーツ好きのお笑いタレントが、次のように嘆く声を聞いたこともある。
> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。けどプロ野球批判、
> 巨人批判、高校野球批判は、テレビやラジオでは絶対タブーですね」

http://www.tamakimasayuki.com/sport/bn_231.htm


> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。
> けどプロ野球批判、巨人批判、高校野球批判は、
> テレビやラジオでは絶対タブーですね」
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:26:36.49 ID:KPaslPYZ0
スポンサー経由とか、株主優待経由とかの割安チケットは問題ないと思う

だけどサカ豚に大人気のアレは、県民無料開放とか市民無料開放とかはプロとしてどうかな?とは思う
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:28:02.32 ID:QWnYiDhT0
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1408173320/554

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/17(日) 13:50:39.86 ID:LzXQcqhz0
実際、巨人は明らかに招待券を増やしている。
巨人の場合、空席を出したくないという意向も強いとは思うが。

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/17(日) 14:08:03.59 ID:xjskk01w0
>554
>あと新聞社発行の招待券は、只ではない。
>新聞社が球団から買取っている。
>勿論、定価の価格よりも安くはなるが、年間である程度の枚数を買取ってもらえることを考えれば、球団側にも招待券を出すメリットはある。

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/08/17(日) 15:59:18.12 ID:/61bRoyA0
>554
これ前に法人シートのカラクリで書かれていたレスのまんま証明・裏付けだなw
まさか協力・関連会社に近いいわば身内筋からこれだけ明快に
カラクリの仕組みを書かれちゃうとは焼き豚防衛軍の規律はどうなってるんだ?
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:28:32.62 ID:mE7JbF0s0
捏造ばかりの新聞屋に洗脳されて

全世界がやきうんこりあに熱狂していると

信じ込まされている低脳やきうんこりあ豚老人



実際はチョンのテコンドーより先に不人気すぎて

オリンピックから追放される低視聴率レジャー(笑)
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:29:52.85 ID:Knj5T9Ub0
>>627
ヤッパリ、こういうのは良くないと思いますよね?
シーズンチケット買って見に来てるレアなサカ豚様に失礼ですよね?

■2年連続120万人対象バラマキ企画 20歳”は無料 事前予約で無料招待券
全国の20歳の若者をJ1リーグ戦、J2リーグ戦、ナビスコ杯の試合に招待する『Jマジ!20 〜J.LEAGUE MAGIC〜』を実施すると発表した。
http://www.jalan.net/jalan/doc/etc/jmaji20/

■東京ヴェルディ 練馬区民70万人を対象に無料招待
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140819-00000055-minkei-l13
みんなの経済新聞ネットワーク 8月19日(火)17時32分配信

■大分県民110万人対象 無料招待  トリニータシートへご招待
※大分市・大分県のご協力により実施 ←
・大分県内にお住まいの皆さまをトリニータシートに無料ご招待。
・事前の申込みは不要で、当日受付にて運転免許証等による住所確認を行います。
http://www.oita-trinita.co.jp/news/detail/index_7_2731.php
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:30:17.91 ID:mE7JbF0s0
親会社のマスゴミと一心同体のやきうんこりあ(笑)

馬鹿がやるレジャー(笑)


ゴールデンタイムで5%とか6%出しても絶対に打ち切られない

脅威のインチキレジャー(笑)

サンマのからくりテレビの方がやきうんこりあ中継より

高い視聴率だったのに打ち切られるって(笑)



> あるスポーツ好きのお笑いタレントが、次のように嘆く声を聞いたこともある。
> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。けどプロ野球批判、
> 巨人批判、高校野球批判は、テレビやラジオでは絶対タブーですね」

http://www.tamakimasayuki.com/sport/bn_231.htm


> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。
> けどプロ野球批判、巨人批判、高校野球批判は、
> テレビやラジオでは絶対タブーですね」
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:30:48.03 ID:mE7JbF0s0
捏造ばかりの新聞屋に洗脳されて

全世界がやきうんこりあに熱狂していると

信じ込まされている低脳やきうんこりあ豚老人



実際はチョンのテコンドーより先に不人気すぎて

オリンピックから追放される低視聴率レジャー(笑)
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:34:44.63 ID:10c4VqML0
不透明な税リーグの観客動員数とサマリーレポート

税リーグの発表するデータはマスゴミやスポンサー向けの捏造数値????


2012年、Jリーグ発表のサマリーレポート
チケット入手方法

           チケットを購入  貰った(タダ券?)   その他
グランパス      77.1        11.3       11.6
セレッソ大阪     82.3       11.9        5.8
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/pdf/spectators-2012.pdf#search=%27J%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0+%E3%82%B5%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%BC%27

J発表の2012年の入場料収入と動員数
 チーム名       入場料収入(試合数)        1試合あたり入場料収入 動員(リーグ戦・ナビスコ)  入場料単価
名古屋 7億9900万(リーグ戦17試合 ナビスコ1試合)   4200万円      291,623人・ 7,313人    2,600円
セレッソ大阪 4億9500万(リーグ戦17試合 ナビスコ4試合)2357万円      287,524人・ 30,087人   1,550円
新潟     6億6100万(リーグ戦17試合 ナビスコ3試合)3310万円      425,309人・ 26,808人   1,400円
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:40:15.59 ID:oAmoVm0jO
>>633
桜大の2013年の入場料収入は、9億円超で前年度と比べ倍増とサカ豚が歓喜してたような?


これも捏造なんかね?
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:41:20.33 ID:9fPb4K+E0
で、何で5.2や6.0なの?
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:48:04.57 ID:oJLH+/vA0
アジア大会の野球も中継してやればいいのになぜやらないのか
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:48:08.89 ID:7pAr3Q1Q0
>>634
ヒント

セレッソの2012年2013年の入場者数と入場料収入を比べる
大きな齟齬があるが、クラブ側が何のデータもしくは施策をイジってそういうか結果になったのかが興味深い
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:50:50.45 ID:9fPb4K+E0
>>636
アジア大会に野球ってあったっけ?
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:54:46.61 ID:tZJFvAON0
あるんじゃない?
知らんけど
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:58:13.66 ID:oJLH+/vA0
アジア大会の種目には野球あるがテレビ中継はない
ソフトはやるのになぜやらないんだ
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:01:04.31 ID:upLV/NP60
サカ豚は税リーグや税クラブの発表するデータは鵜呑みにしないほうがいいんじゃないかな

不思議なのはマスコミや関係者が指摘しない事

マスゴミと税リーグはグルなんかねぇ
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:01:39.24 ID:9fPb4K+E0
アジア大会の野球を中継したら3%ぐらいかな
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:03:54.02 ID:0clSeuer0
>>595
やっぱ企業の目てシビヤだよな
違和感全開のアンケート調査で野球選手がサッカーの代表選手の
人気上回った処で全くブレない
視スレの数字とかもちゃんとチェックしてんじゃね
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:11:47.55 ID:tZJFvAON0
>>642
いや1%だろ
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:17:45.48 ID:9fPb4K+E0
>>643
そら彼らも仕事だからな
焼き豚みたいにあからさまなステマで踊ってくれない
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:26:21.81 ID:DN/qgr3Y0
>>640
プロ野球の選手が出ないからじゃないか
例え野球でもマスコミの息がかかってない時は徹底してスルー
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:38:17.41 ID:c/BZNmbh0
マスゴミが「162キロ!」「ベーブルース以来!」「CM業界でも大人気!」
と煽りまくっていた大谷だが、やっぱり企業の目はシビアみたいだ


長友選手、岡崎選手、清武選手が出演 「アサヒ オフ」新CM &メーキング映像
ttp://www.youtube.com/watch?v=XtazaX7vfQM

サッカー・内田篤人選手が食レポ演技に苦戦 「ビッテ」新CM完成
ttp://www.youtube.com/watch?v=6_uwHLEr3dM

シチズン・アテッサ、サッカーの長谷部誠選手を起用した TVCM を9月19日に放映開始した
ttp://news.ameba.jp/20140919-396/

[MH4G]TVCMマルチプレイ【かち上げジャンプ篇】  柿谷
ttp://www.youtube.com/watch?v=mE2oAhgXzMo
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:58:50.32 ID:tZJFvAON0
>>647
大谷って全然人気ないよなw
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:16:26.34 ID:m4pbgcVp0
>>644
そもそもコールドゲーム連発で白けると思う

2014年9月22日(月)18:30(現地時間) 木洞   日本 - 中国 ← まあマシな方
2014年9月23日(火)18:30(現地時間) 文鶴   日本 - パキスタン
2014年9月25日(木)12:30(現地時間) 文鶴   モンゴル - 日本
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:18:38.95 ID:m4pbgcVp0
>>648
特定のアニメでブレークした新人声優みたいなもんだろ
一部のオタには人気だけど世間は何ら関心を持たないという
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:35:17.51 ID:9fPb4K+E0
>>650
マスコミが騒いでるだけで人気が伴ってないよな
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:50:19.66 ID:fGe7ZWVg0
>>1
調子に乗るなよサカ豚
野球の25Uの試合が始まったら、視聴率爆上げだからな
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:59:37.09 ID:c/BZNmbh0
きたあああああああああああああああ

【野球】パ・リーグが新リーグ設立へ 韓国球団などに参加呼びかけ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411216262/
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:03:42.80 ID:E8ivx9bi0
>>469
オリックスはテレビ大阪すら中継せんって
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:04:41.48 ID:E8ivx9bi0
【関西地区】2014年9月8日(月)〜9月14日(日)
http://i.imgur.com/zKQ0v4y.jpg
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:24:09.46 ID:upLV/NP60
>>654
そのテレビ大阪は2012年に関西の人気クラブせあらせるセレッソでがゴールデンで1.2%を記録して以来、税リーグ中継を止めたらしいよ
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:26:01.35 ID:+hjPLyYXO
ネットや多チャンネル化で地上波見てる人はかなり減ってる
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:26:22.53 ID:66ffqSZv0
サカ豚がまた虐められてる(>_<)
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:27:42.64 ID:9fPb4K+E0
6.2
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:33:08.25 ID:UUBv8spN0
本日のプロ野球
巨人    4−2    ヤクルト    終了    ◇東京ドーム◇観衆44163人
阪神    7−3    中日      終了    ◇甲子園◇観衆41054人
広島    3−1    DeNA     終了    ◇マツダスタジアム◇観衆31427人
楽天    3−2   日本ハム    終了    ◇コボスタ宮城◇観衆24247人
西武    6−5   ソフトバ     終了    ◇西武ドーム◇観衆26679人
ロッテ   4−3   オリック     終了    ◇QVCマリン◇観衆23172人



本日の俺達の税リーグ

名古屋陸上競技場 9919
万博 19569
県立カシマサッカー 17834
埼玉 31652
等々力陸上 18805
神戸 14850
広島 11937
ポカリ 5996
鳥栖スタジアム 10231
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:33:16.88 ID:5e4byoSa0
なんで野球人気が落ちてると指摘すると返答がJリーグガー!になるんだ?
もしかして焼き豚って世の中に野球嫌いはサカ豚だけだと思ってるのかね
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:41:00.01 ID:9fPb4K+E0
>>661
それが焼き豚
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:45:00.73 ID:c/BZNmbh0
高校生の大会なのに若者は全く見ていない甲子園の世代別視聴率

KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.8 *1.5 *1.9 *0.9 10.8 *0.4 *4.0 11.2 14/08/11(月) 09:00-10:00 NHK 第96回全国高校野球選手権大会・開会式
*0.1 *1.9 *2.1 *1.5 10.7 *0.1 *3.3 *6.1 14/08/11(月) 10:05-11:02 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
**.* *2.4 *2.5 *1.1 11.3 **.* *2.1 *5.2 14/08/11(月) 11:02-11:06 NHK ニュース
*0.5 *2.7 *2.7 *1.0 11.8 *0.3 *2.1 *6.9 14/08/11(月) 11:06-11:54 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
*0.9 *2.3 *0.6 *1.2 *7.4 *0.1 *0.9 *5.3 14/08/11(月) 13:05-14:05 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
*1.2 *1.9 *0.7 *1.1 *6.8 **.* *1.1 *3.7 14/08/11(月) 14:05-14:08 NHK ニュース
*0.8 *1.0 *1.2 *1.1 *7.4 *0.1 *0.8 *3.6 14/08/11(月) 14:08-15:12 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
*0.7 *1.0 *0.9 *0.5 *5.9 **.* *0.5 *3.2 14/08/11(月) 15:12-15:16 NHK ニュース・気象情報
*0.7 *1.0 *0.7 *0.5 *6.6 *0.8 *0.5 *3.2 14/08/11(月) 15:16-15:19 NHK 番組案内
*0.7 *1.4 *0.4 *0.7 *8.4 **.* *0.8 *4.3 14/08/11(月) 15:19-16:02 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
*0.7 *1.0 *0.7 *0.5 *8.8 **.* *0.7 *4.6 14/08/11(月) 16:02-16:06 NHK ニュース
*0.7 *2.1 *0.7 *1.0 *8.7 **.* *1.0 *3.7 14/08/11(月) 16:06-17:07 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
*1.4 *1.9 *0.4 *1.1 *6.7 **.* *1.1 *3.9 14/08/11(月) 17:07-17:11 NHK ニュース・気象情報
*1.3 *1.5 *0.1 *1.3 *6.2 **.* *1.2 *3.3 14/08/11(月) 17:11-17:25 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:56:18.46 ID:K2N1o6RD0
>>660
> 西武    6−5   ソフトバ     終了    ◇西武ドーム◇観衆26679人

> 埼玉 31652


Jの観客が辛うじて勝ったのは埼玉だけか。
あとはダブルスコアってレベルじゃねえw
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:57:46.05 ID:K2N1o6RD0
>>661
バスケやバレーってJリーグ以上に人気あるの?
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:01:50.50 ID:K2N1o6RD0
「地上波」の「関東」の「巨人戦」の視聴率は落ちたよ。
でも、プロ野球全体の観客動員は伸びてるよ。

パリーグは昔は閑古鳥が鳴いていたけど、地方進出で各地の巨人ファンを地元チームのファンに変えたからね。
巨人に集中しすぎていたのが分散されただけの話。

それと、今時プロ野球をちゃんと見る人は地上波なんかで見ない。
地上波のほかにも同じ試合をBS/CS/ネットでも見れる。もちろんラジオもある。
選択肢が多い昨今、CMが多くて試合開始から終了までやらない地上波を選ぶバカは少ないだけの話。


観客動員数、セ・パ両リーグで増加 プロ野球前半戦
http://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKE0545_X10C14A7000000/

1試合の平均観客動員数、10年目で最多 プロ野球交流戦
http://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKF0544_X20C14A6000000/
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:03:43.11 ID:gWjzr9Nt0
Jリーグの視聴率ってどれくらいなの?
野球を馬鹿に出来るほどの高視聴率なの?
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:04:31.30 ID:r5hQId0c0
焼き豚は劣勢になるとJリーグガー

野球はサッカーに負けました

どう?納得した?
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:07:24.23 ID:K2N1o6RD0
普段柔道や水泳見なくても五輪だと見るだろ?

その視聴率が野球の国内リーグの1試合の関東の地上波の視聴率より高くてそれが何?って感じだが。
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:11:02.64 ID:c/BZNmbh0
だいたい低視聴率を指摘すると

「野球は年間140試合もやっているんだから合計すると大人気!」

という謎理論を吐きまくってる焼き豚が、たった6試合しかないプロ野球を
全国に66チームあるJリーグと比べて一試合当たりの人数で勝ってる!と
騒ぐのがいかに矛盾してるか誰でもわかるだろ。

しかもその観客数とやらが水増しタダ券による粉飾決算で、正確な財務を
全く公開できない畸形業界だということは今や子供でも知っているというのに。

ほんといつまで現実に目をふさいでいられるものかねえ。
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:12:41.84 ID:K2N1o6RD0
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:15:11.55 ID:c/BZNmbh0
焼き豚がトンデモ理論で自己催眠かけている間に、スポンサーには冷酷な数字が届き
今後の方針が決定されていく。
コナミはアジアシリーズに続き日本シリーズの冠スポンサードも降りてしまった
サッカー選手のCM撮影が続々ニュースになっているのに、巨人の選手も大谷も
企業のお声はかかってこない

現実見ないとね

◆今年の最高視聴率

男子サッカー 平均 46.6% 瞬間最高 52.7%
女子サッカー 平均 20.6% 瞬間最高 31.4%

女子フィギュア 平均 23.3% 瞬間最高 33.6%
男子フィギュア 平均 20.9% 瞬間最高 31.0%

カーリング   平均 17.3% 瞬間最高 23.2%   ←☆

大相撲        14.2%
高校野球       14.1%
バレーボール    10.5%

プロ野球公式戦   10.0% (加重平均では9.9%)  ←★



◆今年の巨人戦ゴールデン中継視聴率平均と、この三年間の推移

巨人戦ナイター視聴率(加重値Ver.) (2014/08/28終了時)

○ 年間 加重平均   *7.89%  (前回比△0.02ポイント  17735.9/2249 19試合・23番組)
   民放年間加重平均 *7.93%  (前回比△0.02ポイント  14826.9/1869 16試合・17番組)

○ 8月 月間加重平均 *6.58%  (前回比△1.55ポイント   1499.4/228 2試合・3番組)


       3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間  前年比 中継/ナイター/試合数
2012  11.0  *9.2  10.1  *8.9  *8.7  //./  *7.5  //./  *9.3  ▼0.2   *20−105−144
2013  12.4  *8.2  *8.0  *7.6  *8.4  *9.2  *5.1  //./  *8.5  ▼0.8   *22−110−144
2014  *9.9  *8.1  *8.0  *7.2  *7.3  *6.6  --.-  --.-  *7.9  ▼0.6   *19−*82−112
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:16:15.75 ID:c/BZNmbh0
2014 巨人視聴率 8/31まで

ナイター 10.0 9.2 7.8 7.8 8.5 7.9 7.9 7.9 8.2 9.7 8.0 6.0 4.5 8.6 8.8 7.7 6.9 5.2 8.3       

平均視聴率 *7.84
最低視聴率 *4.5  最高視聴率 10.0


デーゲーム 6.2 8.1 4.8 6.4 4.6 4.6 6.9 6.0 4.1 5.1 5.7 3.3 5.9 3.4 4.7 5.5 5.6 5.0 4.2 3.9 3.9  

平均視聴率 *5.14
最低視聴率 *3.3  最高視聴率 *8.1


※参考  低視聴率により打ち切り

06/08日 *6.7% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
06/22日 *6.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
07/13日 *9.9% 19:00-20:54 TBS さんまのスーパーからくりTVSP
07/20日 *7.2% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/03日 *5.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/10日 *9.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/17日 *7.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/24日 *7.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:16:42.48 ID:c/BZNmbh0
横浜の野球試合で「1万!」「2万!」と言っても信用しないでください
脈々と受け継がれてきた伝統があります


過去の伝説 「1万人!」 →数えたら150人

◆巨人戦ガラガラ、「史上最少」観客 雨の消化試合横浜戦
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200410040253.html

写真・客も少なく閑散とした横浜―巨人戦のスタンド=4日午後7時30分、横浜市中区の横浜スタジアムで

4日の横浜スタジアムでの横浜―巨人戦。主催者発表は観衆1万人(5回終了時)だが、
試合開始前に客席を数えたところ約150人しかいなかった。内野指定席には誰もいなかった。

前日の振り替え試合が雨で流れ、急きょ組まれた追加日程。加えて、朝から雨が降り続いていた。
が、優勝決定前なら、テレビ放映権料が1億円といわれる超ドル箱カードの巨人戦だけに、
球場関係者も「巨人戦の史上最少観衆じゃないの?」と苦笑していた。
プレーオフに沸くパ・リーグ、イチローの記録更新に沸く大リーグとは対照的に、スタンドでは
ベンチのオレンジ色ばかりが目立った。  (10/04 21:03)


◆息を吐くように誇大宣伝ができるプロ野球

横浜スタジアム・コンサート・観衆「3万人」
http://music.emtg.jp/datas/article/1769/lp_9_XT2T6984_590.jpg

同じ横浜でのプロ野球・観衆「2万人」
http://pbs.twimg.com/media/BlE1V9UCIAA5yje.jpg

同 プロ野球・観衆「1万人」
http://www.asahi.com/sports/bb/images/TKY200410040262.jpg
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:17:36.01 ID:c/BZNmbh0
公式発表で「座席の三分の二は埋まっています!」と言っちゃう試合がこういう状態


【2014年5月28日(水)・横浜スタジアム】
◇DeNA×ソフトバンク・1回戦 ◇観衆19,824/30,039 収容率66.0%
http://pbs.twimg.com/media/BouGqT3IAAAuInJ.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bot2UYNIYAAU1Cu.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BouCiXTIcAIcSNa.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bot4QdOIYAAAskr.jpg:orig?.jpg


【2014年5月29日(木)・横浜スタジアム】
◇DeNA×ソフトバンク・2回戦 ◇観衆17,362/30,039 収容率57.8%
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/854870329.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BozE6jHIcAAoicp.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Boy_bujIQAA1Re3.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BozDTXKIMAA0ou1.jpg:orig?.jpg


【2014年6月22日(日)・横浜スタジアム】
◇DeNA×西武・4回戦 ◇観衆18,396/30,039 収容率61.2%
http://pbs.twimg.com/media/BqtTFSPCYAAx6cf.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BqtaGrXCcAAuJKD.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BqtslLVCcAAUpst.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BqtnfOVCAAArg5X.jpg:orig?.jpg
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:18:41.16 ID:K2N1o6RD0
Jリーグ(J1・J2)の2013年の合計年間観客動員数 → *8,350,228
プロ野球(セ・パ)の2013年の合計年間観客動員数 → 22,047,491
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:18:44.64 ID:c/BZNmbh0
【2014年9月9日(火)・横浜スタジアム】
◇DeNA×ヤクルト・20回戦 ◇観衆12,906(収容30,039) 収容率43.0%
http://pbs.twimg.com/media/BxFbPszCYAAKRxY.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxFYK6wCIAAEWwv.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxFjPXJCcAA-xER.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxFlbWJCMAANG6Q.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxFZAqmCUAAadtH.jpg:orig?.jpg


学校でいうと、1教室40人のクラスが8クラスある学校だったら
1学年の生徒が320人。3学年併せて960人。
まあ教職員合わせてざっと1000人。

13000人っていうのは、1学年8クラスの学校のすべての人間が
13校分集まった数だ。全校集会が13個まとめて一か所で
開催される図を想像してほしい。
しかも最近は少子化だから、1学年4クラスだったらなんと26校分だぞ。

26の学校の全生徒がハマスタ内を集合場所にしたとして、それが
上図のような光景になると思う?
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:19:51.31 ID:c/BZNmbh0
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1410892585/866

>うそはいけないな 横浜の試合を格安で見たくて試合のある日は
>ほとんど球場近くの金券屋に覗きに行くが、この1〜2年相対的に
>倍くらいまで値上がっててそれでも毎開始前にはなくなってしまってる


  ↓ 現実

【2014年9月17日(水)・横浜スタジアム】
◇DeNA×中日・22回戦 ◇観衆 「15,872人!」(収容30,039) 収容率 「52.8%!」

http://pbs.twimg.com/media/BxuiQQmCEAAVzy-.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxutZPhCEAAU2aJ.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxvEDccCAAEy_iM.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bxup2sCCEAEmQa3.jpg:orig?.jpg
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:21:07.43 ID:c/BZNmbh0
【2014年9月17日(水)・京セラドーム大阪】
◇オリックス×ソフトバンク・22回戦 ◇観衆26,358(収容36,146) 収容率72.9%
http://pbs.twimg.com/media/BxusvciCMAAQ5G1.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxuqRHTCAAArDZd.jpg:orig?.jpg

おなじみのヤフド無料引換券がまた
http://pbs.twimg.com/media/BxvOGAjCUAAyvj7.jpg:orig?.jpg

けんにい@kennini21 かずきと焼肉いったらおじさんからソフバのチケットくそもらったw
25日の楽天戦7枚あるけど仕事けんいけない。
http://pbs.twimg.com/media/Bxuwnm4CIAILBtW.jpg:orig?.jpg

>ソフトバンクは招待券率が高すぎ
>ヤフオクでもものすごい量の招待券が出回ってる

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d158908319#enlargeimg
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g137636144#enlargeimg
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h192810932#enlargeimg
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f144771825#enlargeimg


【2014年9月17日(水)・西武ドーム】
◇西武×日本ハム・21回戦 ◇観衆15,007(収容33,921) 収容率44.2%
http://pbs.twimg.com/media/BxvUOgzCAAEXomq.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bxuz4jUCYAAVUXD.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxuquHWCAAA4faZ.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxupVyjCEAAvpwH.jpg:orig?.jpg

びが@bigaf 西武ドームなう ご招待なのにすごい席だったw


【2014年9月17日(水)・楽天koboスタジアム宮城】
◇楽天×ロッテ・23回戦 ◇観衆15,971(収容28,736) 収容率55.6%
http://pbs.twimg.com/media/BxuynN_CUAAo_Q2.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bxu7pnLCAAAa6OF.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxuwMW9CAAAsxqm.jpg:orig?.jpg

3塁側に新しく出来たスタンド、照明塔が邪魔で見にくいからかネットカフェみたい
http://pbs.twimg.com/media/Bxu5BTQCMAAtNxk.jpg:orig?.jpg

1001CLUBってw
http://pbs.twimg.com/media/BxuthFnCQAAVt51.jpg:orig?.jpg
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:21:35.17 ID:K2N1o6RD0
プロ野球みたことない奴にはわからないだろうけど、野球の試合ってのは全員が試合開始から終了までずっと席に座ってると
思ってんだねw

試合の途中から来る客もいれば、大差がついたりして途中で帰る客もいる。
飲食やトイレのためにプレー中でも席をはずす客もたくさんいる。

だからこういうのは動画で検証しないと、どういう試合でどういう場面だったみないとまったく意味がないんだけどなw
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:23:05.52 ID:r5hQId0c0
>>678
嘘だろ

ベイスターズは大人気じゃなかったのか?
観客満員で
ベイスターズ女子も大発生中だったはずだけど
青く染まった大観衆の画像があったから大人気だと思ってた

あの大観衆は何処に行ったんだ?
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:24:01.38 ID:K2N1o6RD0
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:26:56.98 ID:c/BZNmbh0
負け犬焼き豚の発狂理論

「空席以外は満席!」

こういうことを言えば納得するバカが世間にいると本気で思い込んでいるのかな、
焼き豚ってww

動画で見ろだってww
WBCでも侍ジャパンでも、ファウルボールすらカメラが追わず、たまにホームランを
カメラが追うと、ガラガラのスタンドを映してしまうというくらい、
「人のいるところしか写そうとしないカメラワーク」
が見透かされているというのにww

野球は経営者からオタまで、本当のことを行ったら負けだと信じている先天性の
虚言癖患者が集まる世界なのか?
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:27:36.87 ID:K2N1o6RD0
途中で雨が降ってきたら一時避難でコンコースのほうに客が避難することもあるし、延長戦で終電がなくなりそうな時間帯なら
多くの客は帰っていく。翌日が平日なら特にね。
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:27:44.00 ID:r5hQId0c0
>>682
いやいや
空席の出来方が不自然だから
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:29:16.90 ID:K2N1o6RD0
俺は事実を言っているだけなのに、本当何と戦っているんだろうね。

Jリーグもはよプロ野球を上回る動員出せばいいのに。
そうしたら日本の経済もスポーツ文化も発展するだろう。

野球の文句言っているヒマがあったら、何でもいいから他のスポーツにカネ落とせよw
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:31:12.59 ID:K2N1o6RD0
>>685
横浜のホームは1塁側とレフトスタンドだよ。

>>678の写真は意図的にレフトスタンドをはずしている。こんな細工見る人が見たらわかる。
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:34:37.74 ID:K2N1o6RD0
横浜スタジアムのウェーブ
http://www.youtube.com/watch?v=cnEoXEunV_A
689大日本☆忠君報士@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:36:19.04 ID:vxjgIod70
【セクシー】おっぱい戦争勃発! 全部見せます真夏の水着バトル!
あの人気アイドルグループからも続々参戦??

https://www.youtube.com/watch?v=XmP1TRsAe88
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:36:47.35 ID:K2N1o6RD0
横浜スタジアム 満員の観客席に身を乗り出すバルディリス

http://www.youtube.com/watch?v=BLjbhXtJdhM
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:38:00.45 ID:+j8+EPVV0
やきう、6%!w
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:38:30.27 ID:6FOReNNq0
やきうの視聴率低下の原因は、
ファンである高齢者たちが天寿を全うして減少してるせいだろ。
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:39:03.17 ID:K2N1o6RD0
横浜スタジアム 3塁側・レフトスタンドを埋める広島ファン
http://www.youtube.com/watch?v=wIAkXCAoU4Y



>>687 訂正
×レフトスタンド
○ライトスタンド
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:39:45.45 ID:r5hQId0c0
プロ野球は観客満員で人気化拡大中じゃなかったのかよ
>>678
野球は口先だけで本当に盛り上げることができないのが哀れだよな
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:41:02.49 ID:K2N1o6RD0
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:42:47.24 ID:K2N1o6RD0
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:43:18.24 ID:+j8+EPVV0
焼き豚、そっ閉じ!w
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:43:49.14 ID:9fPb4K+E0
>>678
野球は実際はこんなのばっかだよ
焼き豚は客が入った試合しかコピペにしてないけど
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:44:31.02 ID:r5hQId0c0
野球が大人気の証拠作りの画を取る為にタダ券やTシャツプレゼントとかで人を集めただけなんだろうね

だから人が定着しないで>>678こんなことになっちゃう

本当に野球が面白くて人気なら>>678みたいなことにはならない

野球の人気は大暴落中なんだな

視聴率も細かく刻んで最後の何分かを高視聴率の証拠にしようとして馬鹿にされたもんな

野球界は野球の人気低下をごまかすことに必死
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:52:49.36 ID:9fPb4K+E0
野球はつまらないからしょうがない
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:54:07.94 ID:WeCne2um0
U21のアジア大会ごとき負けるなんて我々野球は劣等だ・・・
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:54:30.06 ID:8rNUp/Tk0
地上波のスポーツ中継はCM多いし、番組宣伝だらけなので見る価値無いしな
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/20(土) 23:56:28.66 ID:xq95EfkB0
自称満員 自称黒字 自称SAMURAI

言うだけなら誰にでもできる
「自称モデル」や自称「タレントの卵」みたいなもん
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:01:04.55 ID:qbHhN+cn0
>>698
お前今年何試合野球の試合見たの?
印象に残ったゲームは?
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:02:26.63 ID:qbHhN+cn0
>>702
まさにこれ。
プロ野球の球団から見れば、地上波が放送しなくてもBS・CS・ネット配信まであるからまったく困らない。

オワコンなのは野球じゃなくて地上波。
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:07:20.16 ID:+4bGysF00
>>705
困らないのは視聴者であって、放映権料が安いCS・BSだと球団は困ってると思うぞ
ただし、以前はまったく中継がなかったパリーグは全試合放送してもらって大喜びだろう
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:08:38.29 ID:qbHhN+cn0
>>706
巨人戦の放映権料に頼るビジネスはとっくに終焉した。
もうどこも観客動員とグッズ販売が主力だと思う。
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:10:53.79 ID:qbHhN+cn0
>>706
ただまあMLBとかはペイテレビ含む放映権料で儲けてるらしいので、ペイテレビやネット配信を通じた放映権料収入の獲得というのも
NPBの今後の課題ではあるだろうがな。
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:32:42.87 ID:/H+Zdjc+0
焼き豚悔しいの?w
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:33:19.07 ID:SLMbCTv20
>>705
そのオワコン地上波で毎月ゴールデン帯の逆ナンバー1取ってしまうのが
野球のなの!
焼き豚もこんなボロカス言わっれるなら一掃地上波撤退してほしいてとこだろ?
でも野球を守ってるメディア洗脳のプロ達はハッキリ分かってるの地上波撤退で
野球がどうなるか!だからゴミみたいな数字連発してたってなかなかそれに踏み
切れないんだよ
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:34:39.62 ID:qbHhN+cn0
>>710
どうでもいいよ。
今日もBSで試合を最初から最後までみた。

地上波撤退?
どうぞどうぞw
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:37:11.19 ID:qbHhN+cn0
だいたい、野球見ている奴は2chでもなんJだの野球chに集まってて、こういうところは来ないよな。
どうでもいいから。

むしろ俺の方がそういう意味では変わってるから、土曜とか暇なときにゲーム感覚でこうやってバカをからかいに来るけどw
別のスポーツが好きなら別のスポーツの話をすれば良いのに、いったい何と戦ってるんだろうねw
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:40:00.20 ID:qbHhN+cn0
まあそのうち、パリーグTVとかニコニコ動画とかネット配信の利用者が伸びてくるとスカパーとかもうかうかしていられないだろうな。

メディアのみなさんは大変だよw
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:42:25.57 ID:qbHhN+cn0
だいたい、これまでの長い歴史で地上波放送の恩恵を最も受けていたのは巨人、次に阪神をはじめとするセ各球団。

でも、地上波放送が激減した今、現場で起きているのは、他ならぬ「パリーグ」の観客増加、収入増加なんだよ。
この時点で地上波の影響力が今日いかになくなっているかわかりそうなもんなのにw
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:47:28.50 ID:/H+Zdjc+0
どうでもいいと言いつつ4連レスしちゃう焼き豚ちゃんw
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:48:16.51 ID:qbHhN+cn0
>>715
>むしろ俺の方がそういう意味では変わってるから、土曜とか暇なときにゲーム感覚でこうやってバカをからかいに来るけどw
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:50:47.98 ID:qbHhN+cn0
誰かかかってくる奴はいないのかね、暇だなw
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 00:52:17.16 ID:+ti6Z65d0
焼豚ってなんJ板では芸スポを馬鹿にしてるけどさ
馬鹿にしてるくせに芸スポに来ていろんなスレをチェックするんだよなww
焼豚って可愛いね〜ww
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:03:33.56 ID:qbHhN+cn0
焼き豚連呼厨の楽しみって一体なんだろうね。

他のスポーツを楽しんでいるようにも見えないし、叩くだけって哀れな人たちだなw
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:09:14.14 ID:qbHhN+cn0
結局、何のスポーツでも楽しんだ者勝ちなんだよね
http://www.youtube.com/watch?v=qG8O5H0q5UU


けなすだけの人生って哀れだねw
本当可哀想。
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 01:20:01.79 ID:8+/ySVNOi
インチキ飛ぶボールでホームランw
馬鹿が喜ぶプロ野球w
メジャーに行くと30本も打てず逃げ帰ってくる貧弱バッターばっかりw
80年もやってるのに全然成長しないって焼き豚の人生そのものじゃんwwwwww
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:21:46.19 ID:TV/RruK60
5.2%でも打ち切られないのはある意味凄い
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 04:01:50.54 ID:1wFEiZXX0
>>617
ひっでえw
ガラガラやん
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 04:52:45.08 ID:BxYTTql90
東京、大阪、名古屋の都市圏では野球はもうオワコンだわ。
はよ田舎に移転しないとあかん。
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:11:43.27 ID:oI4JSxW70
ゴールデンでこれは低すぎる
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:18:58.62 ID:cjgrytFN0
Jリーグの視聴率ってどのくらい?
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:31:40.08 ID:J2GbsPpu0
打ち切り打ち切りとっとと打ち切り
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:32:41.58 ID:J2GbsPpu0
ゴールデンでこの数字は迷惑以外の何物でもないな
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 05:47:21.11 ID:E65Vp+1b0
どっちもショボ
野球とかサッカー見てる奴がいる方が驚きか
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:13:27.34 ID:eqZDVC6B0
放映権よりグッズ販売って
もう野球オタクしか興味ないんだな

スポーツニュースでもやらなくていいよ
いちいちプロレスの結果なんて報道しないだろ、それと同類
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:19:59.12 ID:PwrwZzo20
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:38:38.00 ID:Qcdrk96oO
野球のアジア大会の視聴率が楽しみだな!
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:21:44.87 ID:cnp/0b3P0
やきうってつまんないよな
あんなもん毎日毎日毎日毎日見てるヤツって病気でしょ
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 09:58:00.82 ID:kc523Mp30
おうおう、単発のゴミがいっぱい書き込んでらw

暇だな〜
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:04:42.80 ID:nCa4Dh00i
野球の何がヤバイってマスメディアの全面バックアップがあっての人気低迷
どこにも取り上げてもらえないマイナースポーツが不人気を嘆くのとは訳が違う

毎日朝から晩まで野球情報を垂れ流している事もそうだが、
オフから春先までの異常な「事前煽り報道」の嵐、連日スポーツニュース独占
なのに微妙な数字しか出ないから馬鹿にされてる


【プロ野球】
・銭闘から温泉入っただの何だのまで野球選手の動向を逐一トップ報道
・メディアゴリ押しで野球選手いろんな番組に出まくり
・オフでもやれシーズン中のスポーツを押しのけ野球情報垂れ流し
・「球春到来」の合図とともに「○球投げ込みました」「○本さく越え」とかどうでもいい情報を全スポーツ番組でリレー報道
・注目の「新人」を仕立て上げ無理矢理ブームを作り一般ニュースでも報道
・開幕前は入念な事前報道垂れ流し
・開幕すると連日連夜の野球プッシュ
・数時間おきにニュースでVTR付き結果報道
・結果報道どころか途中経過報道まで伝える完全報道体制
・記録などが出るとテロップ速報
・ペナント終盤やクライマックスシリーズになるとステマで野球工作
・ドラフト煽りで翌年からの煽り素材をセッティング
・さも国民的話題であるかのように総メディア野球一色状態

【年間報道量】
野球全般 1639時間 (参考:サッカー全般 403時間)
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:05:30.93 ID:nCa4Dh00i
なんとカーリングにすら勝てない今年のプロ野球


◆今年の最高視聴率

男子サッカー 平均 46.6% 瞬間最高 52.7%
女子サッカー 平均 20.6% 瞬間最高 31.4%

女子フィギュア 平均 23.3% 瞬間最高 33.6%
男子フィギュア 平均 20.9% 瞬間最高 31.0%

カーリング   平均 17.3% 瞬間最高 23.2%   ←☆

大相撲        14.2%
高校野球       14.1%
バレーボール    10.5%

プロ野球公式戦   10.0% (加重平均では9.9%)  ←★



◆今年の巨人戦ゴールデン中継視聴率平均と、この三年間の推移

巨人戦ナイター視聴率(加重値Ver.) (2014/08/28終了時)

○ 年間 加重平均   *7.89%  (前回比△0.02ポイント  17735.9/2249 19試合・23番組)
   民放年間加重平均 *7.93%  (前回比△0.02ポイント  14826.9/1869 16試合・17番組)

○ 8月 月間加重平均 *6.58%  (前回比△1.55ポイント   1499.4/228 2試合・3番組)


       3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間  前年比 中継/ナイター/試合数
2012  11.0  *9.2  10.1  *8.9  *8.7  //./  *7.5  //./  *9.3  ▼0.2   *20−105−144
2013  12.4  *8.2  *8.0  *7.6  *8.4  *9.2  *5.1  //./  *8.5  ▼0.8   *22−110−144
2014  *9.9  *8.1  *8.0  *7.2  *7.3  *6.6  --.-  --.-  *7.9  ▼0.6   *19−*82−112
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:06:36.83 ID:nCa4Dh00i
2014年 巨人戦地上波視聴率 8/31まで

ナイター 10.0 9.2 7.8 7.8 8.5 7.9 7.9 7.9 8.2 9.7 8.0 6.0 4.5 8.6 8.8 7.7 6.9 5.2 8.3       

平均視聴率 *7.84
最低視聴率 *4.5  最高視聴率 10.0


デーゲーム 6.2 8.1 4.8 6.4 4.6 4.6 6.9 6.0 4.1 5.1 5.7 3.3 5.9 3.4 4.7 5.5 5.6 5.0 4.2 3.9 3.9  

平均視聴率 *5.14
最低視聴率 *3.3  最高視聴率 *8.1


※参考  低視聴率により打ち切り

06/08日 *6.7% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
06/22日 *6.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
07/13日 *9.9% 19:00-20:54 TBS さんまのスーパーからくりTVSP
07/20日 *7.2% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/03日 *5.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/10日 *9.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/17日 *7.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/24日 *7.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:09:46.76 ID:nCa4Dh00i
とにかく嫌われているのは「テレビ」ではなく「野球」


◇昨年、やべっちとAKBが作った20%の視聴習慣を一瞬で粉砕する野球の底力

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.8 15.7 14.2 17.8 10.4 *9.3 17.8 18.7 13.5 13/04/06(土)フジ 19:00-20:54 めちゃ×2 祝っている矢部結婚式SP
20.9 13.5 16.5 17.9 15.4 10.4 13.4 17.0 *9.6. 13/04/20(土)フジ19:00-20:54 めちゃイケAKB学力試験SP
↓   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
*7.4 *2.7 *2.6 *1.9 *3.7 *8.1 *0.7 *3.9 *5.5 13/04/27(土)フジ 19:04-20:54 ナイター・ヤクルトvs巨人


◇NHKの視聴者も野球を見ると逃げ出す

*4.6%  18:10-18:45 NHK  プロ野球・巨人×中日 ★
12.9%  19:00-19:30 NHK  NHKニュース7/他
*5.2%  19:30-20:55 NHK  プロ野球・巨人×中日 ★


◇巨人戦というババを掴まされながら、斉藤さんの見事なV字回復!

2013年9月21日(土) NTV
11.5% 18:30-19:00 青空 レストラン
*5.1% 19:00-20:44 巨人×広島 ★ (巨人が勝てば優勝の試合)
12.9% 21:00-21:54 斉藤 さん 2


◇サッカー人気で視聴者を釣ろうとした「アランチョサンド」
http://i.imgur.com/StizMGg.jpg

*8.0%  5/26月 19:00-20:54 NTV  プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×日本ハム ★
22.5%  5/27火 19:20-21:32 NTV  キリンチャレンジカップサッカー2014・日本代表×キプロス代表
*6.0%  5/28水 19:00-20:36 NTV  プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×楽天 ★
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:10:46.92 ID:nCa4Dh00i
関西でもNHKゴールデンの阪神戦の視聴率が、深夜のやべっちに負けてる

■週間視聴率ランキング(ビデオリサーチ調べ)

スポーツ【関西地区】2014年6月23日(月)〜6月29日(日)

*1 35.2% 14/06/25(水)05:00-07:20 ABC サッカーW杯・日本×コロンビア
*2 12.0% 14/06/25(水)07:20-08:30 ABC サッカーW杯・日本×コロンビア・直後ハイライト
*3 11.1% 14/06/24(火)28:40-29:00 ABC サッカーW杯・日本×コロンビア・直前情報
*4 *8.8% 14/06/28(土)24:40-28:15 MBS サッカーW杯・ブラジル×チリ
*5 *7.6% 14/06/23(月)19:00-20:54 YTV サッカーW杯デイリー ザックJ運命の人SP
*5 *7.6% 14/06/29(日)21:50-22:40 NHK サンデースポーツ
*5 *7.6% 14/06/29(日)24:10-24:55 ABC やべっちFC・日本サッカー応援宣言!(深夜帯)
*8 *7.1% 14/06/28(土)23:55-25:00 YTV Going! Sports&News
*9 *6.9% 14/06/27(金)19:30-20:44 NHK プロ野球・阪神×中日(今季25度目の阪神戦ナイター)
10 *6.6% 14/06/29(日)15:00-16:00 KTV 競馬・BEAT・宝塚記念



関東では今年の野球すべての試合の数字が相撲に抜かれた

◇7月第3週 スポーツ番組ランキング

1 26.7% 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン   NHK総合 '14/07/14(月) 5:58 - 46
2 23.0% 2014FIFAワールドカップ・表彰式               NHK総合 '14/07/14(月) 6:44 - 16
3 18.8% 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン   NHK総合 '14/07/14(月) 5:00 - 58
4 14.2% 大相撲名古屋場所・7日目                    NHK総合 '14/07/19(土) 17:00 - 60
5 10.5% プロ野球オールスターゲーム2014・第2戦          テレビ朝日 '14/07/19(土) 18:30 - 174
6 *9.7% プロ野球オールスターゲーム2014・第1戦          テレビ朝日 '14/07/18(金) 18:19 - 155
7 *8.0% サンデースポーツ                          NHK総合 '14/07/20(日) 22:00 - 50
8 *7.5% 2014FIFAワールドカップ 総集編               NHK総合 '14/07/14(月) 19:30 - 73
9 *7.3% レディースゴルフトーナメント・最終日              テレビ東京 '14/07/20(日) 16:00 - 75
10 *6.9% プロ野球Dramatic Game1844・巨人×ヤクルト     日本テレビ '14/07/15(火) 19:00 - 114

 全番組ランキング
 http://light.dotup.o...t.dotup.org45549.jpg
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:11:27.23 ID:/vXXIkh0i
たまにやる
ほにゃらら代表のサッカーw

いまだにありがたがって見てるやついるんだな
すごいな
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:12:43.55 ID:kc523Mp30
パリーグの観客動員が伸びてる時点でまったく関係ないけどなw

毎回毎回無意味なコピペお疲れやのうw
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:15:16.00 ID:kc523Mp30
本当にプロ野球人気が低下しているなら、黙ってみていればいいのに、必死にコピペ貼る奴はよほど都合が悪いだろうな。
「プロ野球人気は低下している!」「プロ野球人気は低下している!」って必死に自分に言い聞かせているんだろうな〜

哀れな人生w
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:20:22.16 ID:kc523Mp30
いまどきプロ野球を見る側からすれば、BS/CS/ネット配信に比べて地上波の使い勝手がダントツに悪いのに、こんな無知で
無意味なコピペを恥ずかしげもなく何回も貼るんだから、本当頭悪いよねw
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:22:19.31 ID:nCa4Dh00i
そもそも日本で野球が人気だったことなんてこの15年なかった

スポーツ番組年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:24:11.69 ID:nCa4Dh00i
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:24:44.40 ID:nCa4Dh00i
焼き豚いわく「連日大入り満員!」の横浜スタジアムのDeNA戦だったが…

三日平均してキャパシティの約43%の入りということになってる
かりに3塁側が無人でも、1塁側が9割埋まっていれば達成可能だな…


【2014年9月11日(木)・横浜スタジアム】
◇DeNA×ヤクルト・22回戦 ◇観衆10,999(収容30,039) 収容率36.6%
http://pbs.twimg.com/media/BxPtpHXCQAIQbaP.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxPzN6mCEAAtOE4.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxPquv3CYAEOs4r.png:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxP7-FiCIAAZZjw.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxPw1jFCAAA3M9p.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxP0t_FCAAE3dDX.jpg:orig?.jpg

【2014年9月10日(水)・横浜スタジアム】
◇DeNA×ヤクルト・21回戦 ◇観衆14,388(収容30,039) 収容率47.9%
http://pbs.twimg.com/media/BxKxVqiCcAAIpIV.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxKe-zdCcAA78KH.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxKkPdeCMAEv7wJ.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxKuTW4CYAEptr3.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxKqtv2CEAAnFCM.jpg:orig?.jpg

【2014年9月9日(火)・横浜スタジアム】
◇DeNA×ヤクルト・20回戦 ◇観衆12,906(収容30,039) 収容率43.0%
http://pbs.twimg.com/media/BxFbPszCYAAKRxY.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxFYK6wCIAAEWwv.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxFjPXJCcAA-xER.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxFlbWJCMAANG6Q.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxFZAqmCUAAadtH.jpg:orig?.jpg
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:25:28.95 ID:nCa4Dh00i
◆国内リーグ首位争いしているチーム

視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK
プロ野球中継・西武×オリックス
*2.8 *0.1 *0.0 *1.0 *1.1 *3.4 *0.0 *0.2 *1.2 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK
プロ野球中継・西武×オリックス
*1.3 *0.0 *0.5 *0.2 *0.6 *1.1 *0.3 *0.3 *0.7 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK西
プロ野球中継・西武×オリックス
*1.4 *0.1 *0.2 *0.1 *0.3 *1.4 *0.0 *0.5 *0.9 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK西
プロ野球中継・西武×オリックス
*2.2 *0.0 *0.0 *0.8 *0.3 *2.1 *0.0 *0.2 *1.1 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK名
プロ野球中継・西武×オリックス
*3.1 *1.0 *0.0 *1.4 *0.4 *3.0 *0.0 *0.3 *1.7 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK名
プロ野球中継・西武×オリックス

観客動員

オリックス首位記念 京セラ大阪ドーム写真展

http://pbs.twimg.com/media/BksIPgrCYAA0ulC.jpg
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/847577567.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BksDt-6CcAAWR_1.jpg
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/847576191.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BksCveGCUAEqWkC.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BlQaJHLCcAA-jg8.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BlQtvSMCAAAf8F2.png
http://pbs.twimg.com/media/BlQHY84CQAEudET.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BlQjbBYCYAAPm7G.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BlVkbgCCQAAkpCW.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BlVkbhPCQAA8l6x.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BlVfd7sCcAAAbo8.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BlVddV2CcAEhLmc.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BlVedP-CAAA780C.jpg
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:27:29.81 ID:kc523Mp30
はいはいプロ野球は人気ない、プロ野球は人気ない、これでいいの、ボクちゃんコピペがんばったね〜w

しかし地上波のスポーツ中継もだんだんバケモノ視聴率がなくなってきてるな。
W杯日本戦の視聴率もフランス大会は60%超えてたのに、今は半分強か?

地上波も大変だな。
W杯の中継は赤字だったらしいしw

サッカーW杯中継、民放は赤字…前回に続き
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140918-00050148-yom-ent
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:29:27.54 ID:DvTTAzEf0
>>743
なら地上波から消えてほしいな
その理屈なら開幕戦や日本シリーズも地上波中継いらないでしょ
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:31:04.31 ID:kc523Mp30
>>745
>>746
それ、スレの上の方でとっくに論破済だからw
それと、その写真は横浜の応援団がいるライトスタンドを意図的に避けて撮影しているしな。


680 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/20(土) 23:21:35.17 ID:K2N1o6RD0 [7/16]
プロ野球みたことない奴にはわからないだろうけど、野球の試合ってのは全員が試合開始から終了までずっと席に座ってると
思ってんだねw

試合の途中から来る客もいれば、大差がついたりして途中で帰る客もいる。
飲食やトイレのためにプレー中でも席をはずす客もたくさんいる。

だからこういうのは動画で検証しないと、どういう試合でどういう場面だったみないとまったく意味がないんだけどなw




はい、これが横浜スタジアムの動画ですよ〜

http://www.youtube.com/watch?v=cnEoXEunV_A
http://www.youtube.com/watch?v=BLjbhXtJdhM
http://www.youtube.com/watch?v=wIAkXCAoU4Y
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:31:59.97 ID:kc523Mp30
>>749
いらないな。
何で今もあるの?って感じ。

地上波局も本当、必死なんだなw
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:33:52.78 ID:kc523Mp30
巨人戦みたいに既存のしがらみが多いところとの中継は、日によって中継局が替わったりするから本当にウザい。

パリーグがうらやましい。
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:13:49.78 ID:Z48Tda/B0
5位x6位の消化試合の画像出してきてガラガラだから野球はーDeNAはーって可愛いよね^^
そんな試合でもちゃんと1万人以上入るって今までの横浜じゃなかったんじゃないの
7月に自力CS消滅とかだったし

ところでサッカーファンはなんで試合観に行かないの?
楽しくないの?

9月10日(水) 第94回天皇杯 ラウンド16
C大阪 2 - 0 磐田 (19:04/ヤンマー/4,213人)
山形 1 - 0 鳥栖 (19:03/ベアスタ/3,555人)
北九州 0 - 0(PK 4 - 3)甲府 (19:03/中銀スタ/2,823人)
長崎 1 - 2 千葉 (19:03/フクアリ/3,710人)
群馬 0 - 1 名古屋 (19:04/瑞穂陸/2,810人)
愛媛 1 - 2 大宮 (19:04/NACK/2,788人)
広島 1 - 3 G大阪 (19:00/Eスタ/3,056人)
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:12:59.16 ID:cnp/0b3P0
おまえら何でやきう見ないの?やっぱつまらないから?
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:19:41.48 ID:kc523Mp30
今日もBS(スカパー系以外)で3試合中継あるぞ
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:21:26.94 ID:cAeI2lRa0
アジア大会のやきうんこ楽しみだわ
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:52:00.65 ID:XQ8t5QTr0
>>756
焼き豚さんに言わせると、「日本はやきうの国」らしいから高い数字が期待できるね

2014年9月22日(月)18:30(現地時間) 木洞   日本 - 中国
2014年9月23日(火)18:30(現地時間) 文鶴   日本 - パキスタン
2014年9月25日(木)12:30(現地時間) 文鶴   モンゴル - 日本

なでしこはグダグダの初戦でも9%とったから、勿論やきうの試合は全部15%以上だろうねw
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 13:58:40.98 ID:DvTTAzEf0
>>757
焼き豚さんいわく地上波の視聴率なんて信用できないらしいろ
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:00:45.67 ID:o/qH7JQx0
2005・2006年
巨人が弱いから視聴率が低い強くなれば上がる!

2007年以降
強くなっても上がらなかった
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:13:07.56 ID:kc523Mp30
今日も各球場は満員だね

NHK BS-1見てみろ
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 16:14:19.96 ID:kc523Mp30
>>757
相手が雑魚すぎ
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 18:37:55.55 ID:vInhzIkW0
税1第24節 09/20                  9試合の総来場者 140,793人

税2第32節 09/20 1試合 09/20 10試合 11試合の総来場者数 70,456人

計20試合  計211,249人



プロ野球 9/21

広島 31796
東京D 44919
甲子園 43376

千葉 23088
西武D 29431
仙台 26108

計198,718人


税リーグの勝利です
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 18:42:15.08 ID:uECBfYrQ0
U-21のクソ大会で二桁いくのか、凄いな
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 18:53:08.71 ID:aMpXZBUV0
フジ系列の東海テレビが25日19時から中日×巨人を放映するけど、
http://tv.yahoo.co.jp/listings/?d=20140925&st=19&va=6&vb=1&vc=0&vd=0&ve=1&a=33
フジは同日同時間帯は通常通り、VS嵐→アンビリバボーを放映するんだな
http://tv.yahoo.co.jp/listings/?d=20140925&st=19&va=6&vb=1&vc=0&vd=0&ve=1&a=23
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 20:03:30.53 ID:R4HcEDTe0
U21>>>>>>>国内最高峰税リーグの最高視聴率
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 21:29:18.91 ID:PwX0F31si
■2014年プロ野球・巨人戦以外の視聴率(関東地区)
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*3.0 *** *0.7 *0.3 *0.6 *3.4 *** *1.1 *1.4 14/04/05(土) 15:06-17:40 NHK プロ野球・楽天×ソフトバンク ※2014開幕戦第2
*2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・西武×オリックス
*2.8 *0.1 *0.0 *1.0 *1.1 *3.4 *0.0 *0.2 *1.2 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK プロ野球・西武×オリックス
*1.8 *0.0 *0.2 *1.5 *0.7 *1.8 *0.0 *0.1 *0.7 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.0 *0.2 *0.0 *0.9 *0.0 *1.0 *0.0 *0.0 *0.5 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.1 *0.1 **.* *1.3 *0.1 *1.1 **.* *0.3 *0.5 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS プロ野球・西武×楽天
*2.0 *0.6 **.* **.* *1.5 *2.0 *0.2 *0.7 *1.8 14/05/06(火) 13:05-15:01 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*1.0 **.* *0.4 *0.1 *0.6 *1.0 **.* *0.2 *0.6 14/05/06(火) 15:04-16:10 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*2.0 *0.8 *0.1 *0.6 *0.4 *2.6 **.* *0.1 *0.9 14/05/10(土) 14:50-15:19 NHK プロ野球・広島×中日
*2.6 *0.2 *0.1 *0.9 *0.8 *2.9 *0.1 **.* *1.3 14/05/10(土) 15:22-17:45 NHK プロ野球・広島×中日
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 21:30:08.01 ID:PwX0F31si
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 21:32:04.36 ID:PwX0F31si
09/17水 
15.8% 21:00-21:54 NTV ザ!世界仰天ニュース
14.6% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
14.5% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
14.3% 19:00-20:54 NTV 1億人の大質問!?笑ってコラえて!2時間スペシャル!!
12.6% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
12.2% 22:00-23:10 NTV ST赤と白の捜査ファイル・最終回
11.8% 23:15-00:15 EX* マツコ&有吉の怒り新党
11.3% 20:00-20:43 NHK ためしてガッテン
11.0% 19:00-21:54 EX* 超タイムショック 女vs男 団体戦スペシャル
10.8% 21:00-22:54 TBS 石橋貴明のスポーツ伝説…光と影
*9.7% 21:00-21:54 CX* ホンマでっか!?TV
*9.3% 19:30-19:56 NHK クローズアップ現代
*9.2% 19:00-19:57 CX* おじゃマップ
*8.9% 19:57-20:54 CX* 世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?
*8.6% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
*8.5% 21:00-22:48 TX* 水曜ミステリー9・旅行作家・茶屋次郎12 大井川殺人事件
*6.9% 18:57-20:49 TX* THEカラオケ・バトル・歌の異種格闘技戦・2時間スペシャル
*6.5% 22:00-22:54 CX* フジテレビ開局55周年記念ドラマ 若者たち2014
*6.4% 23:00-23:30 CX* TOKIOカケル
*6.4% 22:00-22:45 NHK 歴史秘話ヒストリア

−−−−−ベースウォール−−−−−−

*6.0% 19:00-20:57 TBS 侍プロ野球・広島×巨人
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 21:33:27.44 ID:PwX0F31si
焼き豚いわく「連日大入り満員!」の横浜スタジアムのDeNA戦だったが…

三日平均してキャパシティの約43%の入りということになってる
かりに3塁側が無人でも、1塁側が9割埋まっていれば達成可能だな…


【2014年9月11日(木)・横浜スタジアム】
◇DeNA×ヤクルト・22回戦 ◇観衆10,999(収容30,039) 収容率36.6%
http://pbs.twimg.com/media/BxPtpHXCQAIQbaP.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxPzN6mCEAAtOE4.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxPquv3CYAEOs4r.png:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxP7-FiCIAAZZjw.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxPw1jFCAAA3M9p.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxP0t_FCAAE3dDX.jpg:orig?.jpg

【2014年9月10日(水)・横浜スタジアム】
◇DeNA×ヤクルト・21回戦 ◇観衆14,388(収容30,039) 収容率47.9%
http://pbs.twimg.com/media/BxKxVqiCcAAIpIV.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxKe-zdCcAA78KH.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxKkPdeCMAEv7wJ.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxKuTW4CYAEptr3.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxKqtv2CEAAnFCM.jpg:orig?.jpg

【2014年9月9日(火)・横浜スタジアム】
◇DeNA×ヤクルト・20回戦 ◇観衆12,906(収容30,039) 収容率43.0%
http://pbs.twimg.com/media/BxFbPszCYAAKRxY.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxFYK6wCIAAEWwv.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxFjPXJCcAA-xER.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxFlbWJCMAANG6Q.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxFZAqmCUAAadtH.jpg:orig?.jpg
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 21:33:56.56 ID:PwX0F31si
野球の何がヤバイってマスメディアの全面バックアップがあっての人気低迷
どこにも取り上げてもらえないマイナースポーツが不人気を嘆くのとは訳が違う

毎日朝から晩まで野球情報を垂れ流している事もそうだが、
オフから春先までの異常な「事前煽り報道」の嵐、連日スポーツニュース独占
なのに微妙な数字しか出ないから馬鹿にされてる


【プロ野球】
・銭闘から温泉入っただの何だのまで野球選手の動向を逐一トップ報道
・メディアゴリ押しで野球選手いろんな番組に出まくり
・オフでもやれシーズン中のスポーツを押しのけ野球情報垂れ流し
・「球春到来」の合図とともに「○球投げ込みました」「○本さく越え」とかどうでもいい情報を全スポーツ番組でリレー報道
・注目の「新人」を仕立て上げ無理矢理ブームを作り一般ニュースでも報道
・開幕前は入念な事前報道垂れ流し
・開幕すると連日連夜の野球プッシュ
・数時間おきにニュースでVTR付き結果報道
・結果報道どころか途中経過報道まで伝える完全報道体制
・記録などが出るとテロップ速報
・ペナント終盤やクライマックスシリーズになるとステマで野球工作
・ドラフト煽りで翌年からの煽り素材をセッティング
・さも国民的話題であるかのように総メディア野球一色状態

【年間報道量】
野球全般 1639時間 (参考:サッカー全般 403時間)
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:19:21.85 ID:kc523Mp30
>>767
>>769
それ、スレの上の方でとっくに論破済だからw
それと、その写真は横浜の応援団がいるライトスタンドを意図的に避けて撮影しているしな。


680 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/20(土) 23:21:35.17 ID:K2N1o6RD0 [7/16]
プロ野球みたことない奴にはわからないだろうけど、野球の試合ってのは全員が試合開始から終了までずっと席に座ってると
思ってんだねw

試合の途中から来る客もいれば、大差がついたりして途中で帰る客もいる。
飲食やトイレのためにプレー中でも席をはずす客もたくさんいる。

だからこういうのは動画で検証しないと、どういう試合でどういう場面だったみないとまったく意味がないんだけどなw




はい、これが横浜スタジアムの動画ですよ〜

http://www.youtube.com/watch?v=cnEoXEunV_A
http://www.youtube.com/watch?v=BLjbhXtJdhM
http://www.youtube.com/watch?v=wIAkXCAoU4Y
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:20:33.16 ID:kc523Mp30
>>770
パリーグの観客動員が伸びてる時点でまったく関係ないけどなw

毎回毎回無意味なコピペお疲れやのうw
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:25:46.38 ID:DvTTAzEf0
>>772
今まで散々水増し発表してた観客動員を信じろというのには無茶があるよ
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:26:46.84 ID:FjyH5J8W0
もうやめちまえよ
こんな中継
誰も得してねぇ
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:32:42.48 ID:eqZDVC6B0
野球中継やってる時間の、他局の裏番組関係者は得してるよ
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:10:20.39 ID:CsW7f/qs0
>パリーグの観客動員が伸びてる時点でまったく関係ないけどなw

水増しが証明されている時点で、「観客動員が伸びてる」なんてまったく意味ないけどなw

焼き豚の頭の悪さは筋金入りだなww
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:16:36.63 ID:CsW7f/qs0
>>775
野球中継があると、間違いなく裏番組は助けられるな
とくに野球中継は一終わるか分からなくなることが多かったので、
後番組が受けるダメージがでかい。
だから最近は問答無用で定刻に中継を打ち切るケースが増えてきた。


◇野球中継、時間帯最下位は当たり前

 09/11(木) G帯視聴率

12.8% 19:00-21:48 EX* THE 博学
13.6% 19:00-20:54 TBS ニンゲン観察バラエティモニタリングSP
12.1% 19:00-19:57 CX* VS嵐
11.5% 19:57-20:54 CX* 奇跡体験!アンビリバボー

*7.6% 19:00-20:54 NTV プロ野球 Dramatic Game 1844・阪神×巨人 ★
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:16:52.04 ID:CP2hfPB50
何でゴールデンで放送するの?

こんなん誰も得しないじゃん。
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:19:58.92 ID:cnp/0b3P0
>>768
base wallはやきうにとって高く険しいな
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:20:47.95 ID:mUQRykKy0
ぶっちゃけプロ野球ってマジでJリーグと変わらないくらいだろ。
マスコミの印象操作で上の印象植え付けてるけど。
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/21(日) 23:25:08.64 ID:CsW7f/qs0
少なくともJリーグを今のプロ野球と同じような煽りと時間帯で放送したなら、
間違いなくプロ無野球より数字を取るだろうと思わせるね。


2014 巨人視聴率 8/31まで

デーゲーム 6.2 8.1 4.8 6.4 4.6 4.6 6.9 6.0 4.1 5.1 5.7 3.3 5.9 3.4 4.7 5.5 5.6 5.0 4.2 3.9 3.9  

最低視聴率 *3.3   最高視聴率 *8.1
平均視聴率 *5.14


その他チーム 2014プロ野球視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.8 *0.4 *2.4 *0.5 *0.9 *0.9 *0.2 *0.3 *0.7 14/03/29(土) 15:30-17:00 フジ プロ野球・西武×楽天
*2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・西武×オリックス
*2.8 *0.1 *0.0 *1.0 *1.1 *3.4 *0.0 *0.2 *1.2 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK プロ野球・西武×オリックス
*1.8 *0.0 *0.2 *1.5 *0.7 *1.8 *0.0 *0.1 *0.7 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.0 *0.2 *0.0 *0.9 *0.0 *1.0 *0.0 *0.0 *0.5 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.1 *0.1 **.* *1.3 *0.1 *1.1 **.* *0.3 *0.5 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS プロ野球・西武×楽天
*2.0 *0.6 **.* **.* *1.5 *2.0 *0.2 *0.7 *1.8 14/05/06(火) 13:05-15:01 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*1.0 **.* *0.4 *0.1 *0.6 *1.0 **.* *0.2 *0.6 14/05/06(火) 15:04-16:10 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*2.0 *0.8 *0.1 *0.6 *0.4 *2.6 **.* *0.1 *0.9 14/05/10(土) 14:50-15:19 NHK プロ野球中継・広島×中日  
*2.6 *0.2 *0.1 *0.9 *0.8 *2.9 *0.1 **.* *1.3 14/05/10(土) 15:22-17:45 NHK プロ野球中継・広島×中日  
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:06:49.19 ID:gtsouTOG0
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:07:46.10 ID:gtsouTOG0
>>775
地上波というシステムが終わっているので、喜んでいる奴はまったく先が見えていないな
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:09:23.74 ID:gtsouTOG0
>>778
野球見てる側からすると、地上波で放送しなくてもまったく問題ない。
今日も有料放送以外のBSで3試合も放送があったし、スカパー含めるともちろん全試合放送あった。

下手に地上波がかかわるとトラブルになるぜ。
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:11:41.98 ID:gtsouTOG0
馬鹿の1つ覚えみたいに「水増し」「水増し」って、今日のスポーツニュース1つでも見たら己の妄想が恥ずかしくなって死にたく
なるはずだがねw


本当に世間知らずと言うか、無知と言うか、笑えてくるw

哀れすぎw
別に俺からすればどうでもいいんだけど、このバカどもを救う方法を誰か教えてほしい。


俺は慈悲の心でこのスレに書き込みしてやってんのにw
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:14:21.05 ID:gtsouTOG0
地上波みたいに、ドラマもありニュースもありスポーツもありドキュメンタリーもあり、っていう総花的な、中途半端な放送形態
こそが本当のオワコンなのに、ここのバカどもはそんな時代の流れも読めない。


だいたい、お前ら地上波見てるのか??w
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:22:18.47 ID:gcEvSZiS0
焼き豚は本当に同じコピペを繰り返すだけだなww

負け犬焼き豚の発狂理論
「空席以外は満席!」
こういうことを言えば納得するバカが世間にいると本気で思い込んでいるのかな、
焼き豚ってww

動画で見ろだってww
WBCでも侍ジャパンでも、ファウルボールすらカメラが追わず、たまにホームランを
カメラが追うと、ガラガラのスタンドを映してしまうというくらい、
「人のいるところしか写そうとしないカメラワーク」
が見透かされているというのにww

野球は経営者からオタまで、「本当のことを言ったら負け」だと信じている先天性の
虚言癖患者が集まる世界なのか?
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:24:15.67 ID:gcEvSZiS0
>地上波みたいに、ドラマもありニュースもありスポーツもありドキュメンタリーもあり、っていう総花的な、
>中途半端な放送形態こそが本当のオワコンなのに、ここのバカどもはそんな時代の流れも読めない。

はいはい、地上波に何十億円の広告費をとヴている大企業の関係者にでも
ドヤ顔で言ってきてくださいなww

コナミはアジアシリーズに続いて日本シリーズも見限りましたよww
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:26:20.44 ID:gtsouTOG0
>>787
今日もどこも満員だったよw
ウソだと思うならスポーツニュース見てみろよ世間知らず
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:27:59.69 ID:gtsouTOG0
>>788
今年から三井住友銀行がスポンサーだよ残念だったねw

ゲーム会社からメガバンクに格上げですわw
残念でしたw

ざまあw
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:32:39.21 ID:08mjzzGc0
焼き豚怒りの連投w
地上波がオワコンならとっとと地上波から消えろよバーカw
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:35:28.53 ID:gtsouTOG0
普段地上波ロクに見てないくせに、何が「地上波から消えろよ」だ、偉そうにw
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:38:31.97 ID:Eq4cmNDu0
専門チャンネル化が進めばそのジャンルに興味ない人間は見ないって話でもあるんだがな
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:38:43.07 ID:gtsouTOG0
焼き豚連呼厨の考えは、本当浅いなあ。単細胞だよw
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:39:56.05 ID:gtsouTOG0
専門チャンネル化どころじゃねえよ。もうTV離れは世界的にどんどん進んでるよ。

もうネット配信の時代が主流になるよ。
ネットそのものが巨大な専門チャンネル群みたいなもんだ。
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 00:42:39.54 ID:Eq4cmNDu0
>>795
どっちにしろ興味ない人間は見なくなるでしょ
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 01:06:18.98 ID:pM7YEg270
放映権料でなんとかまかなえてるのにそれがなくなってしまってるけど
ネット配信でいくら収入になるかなー
豚ちゃんは野球を維持していくためにこれからどうしていくのかな

地上波放送がなくなってしまうと相当な痛手って気づいてないのがまた笑える
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 01:15:02.36 ID:4yZQfG2eO
焼き豚すぐ発狂して連投しちゃうからなw
2ちゃんくらい気楽にやれよ
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 01:37:25.96 ID:0CHeDHfx0
そもそも地球上でやきうんこりあなんかテレビで見ている

人間はこの世に存在しないレベルだからな

まず、やきうんこりあ自体がテレビに映る国が

地球上に数カ国しか無いし(笑)
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 02:29:07.57 ID:+kQLop8y0
ちなみに、焼き豚さんの論理だと、OECD加盟国は「貧乏な途上国だらけ」らしい
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 02:34:49.28 ID:ix5hWUAL0
>>797
税リーグは税金じゃぶじゃぶ使えていいな

新潟なんかじゃぶじゃぶつかって観客動員数2位とか誇ってたもんな
動員観客数の9割が無料って羨ましい

http://ajickrblog.livedoor.biz/archives/3307515.html
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 03:32:49.19 ID:hwS8+Psh0
アンダー代表に惨敗で焼き豚発狂中!w
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 03:42:45.92 ID:7RJTvoy40
>>1
17時で13%の相撲がすごい
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 03:53:06.78 ID:QthmLepH0
野球中継が罰ゲーム化してるなぁw
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 04:02:14.88 ID:0CHeDHfx0
>>801
私企業のやきうんこりあ部に税金なんか誰も使わさんしな(笑)

そのかわり赤字の損失補填の税金をじゃぶじゃぶ免除してもらってるだろ(笑)

アメリカやきうんこりあなんか税金で奇形球場建設してもらってるし(笑)

さすが税吸うボール(笑)
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 04:13:35.00 ID:TKQCMLqD0
ジャイアンツ戦で比べるならJリーグだろ。しかし代表でも10パーそこそことかほんとサッカーバブルはじけたなw
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 04:20:19.67 ID:mC7ol1I30
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 04:30:33.45 ID:0CHeDHfx0
>>806
やきうんこりあの代表戦が存在しないからって発作起こすなよ(笑)
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 05:32:58.59 ID:WobD26ib0
巨人戦以外はJリーグ以下って、言われてみれば確かにそうかもな

サッカーの場合は代表戦で野球のどんな試合よりも数字出せる強みがあるけど
野球は頼みの巨人が落ち目だし、先行きは厳しいね
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 06:02:42.51 ID:pia94Q2A0
san値が落ちているな。
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 06:18:25.28 ID:DHvbQN5g0
裏番組の影響もあるのでしょうか?情報求むっ!!
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 08:10:58.37 ID:cgiydZcn0
>>809
驚異的な不人気低視聴率コンテンツのくせに

親会社がマスゴミだからゴリ押し洗脳されてるだけ

マスゴミの凋落とともに地球上から消滅する運命(笑)
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 08:47:39.44 ID:DW05zmBJ0
アジア大会のサムイ・じゃぱん(笑)の

やきうんこりあの試合中継無しって(笑)

不人気過ぎて大笑い(笑)
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 09:02:28.11 ID:WBZCWS+J0
一言で言えば、趣味の多様化だろ。
スポーツ中継なんて、ぶっちゃけ結果だけわかればよい。
時間の無駄。
youbute見てるほうが面白い。
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 09:13:01.66 ID:U2h2nGvN0
やきうはCSで思う存分たっぷりやればいい
とりあえず地上波とBSからは消えな(ペッ
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 11:14:39.45 ID:kIOxu5KK0
仁川アジア競技大会 参加国数

29カ国 サッカー
13カ国 7人制ラグビー
13カ国 セパタクロー
10カ国 クリケット
*8カ国 カバティ
*8カ国 野球

クリケットよりマイナーな野球w
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 11:16:38.16 ID:N0DjOA1T0
>>1

やっぱ、これが強烈過ぎる…


 【日本シリーズ視聴率】

2008年 28.2% 第7戦 巨人×西武

2009年 21.6% 第6戦 日ハム×巨人

2010年 20.6% 第7戦 中日×ロッテ

2011年 18.9% 第7戦 ソフトバンク×中日

2012年 23.3% 第7戦 巨人×日本ハム

2013年 27.8% 第7戦 巨人×楽天 ←(瞬間最高45.3%)


 【ナビスコ杯決勝視聴率】

2008年 3.8%  大分×清水
2009年 4.7%  F東京×川崎
2010年 3.5%  広島×磐田
2011年 5.7%  浦和×鹿島
2012年 3.4%  清水×鹿島


 【天皇杯決勝視聴率】←正月&NHKの最強援護

2001年 *9.1% NHK  鹿島×清水
2002年 *5.1% NHK  清水×セレッソ大阪
2003年 *6.9% NHK  京都×鹿島
2004年 *6.8% NHK  磐田×セレッソ大阪
2005年 *6.9% NHK  東京ヴェルディ×磐田
2006年 *6.0% NHK  浦和×清水
2007年 *7.8% NHK  浦和×ガンバ大阪
2008年 *6.1% NHK  広島×鹿島
2009年 *7.0% NHK  ガンバ大阪×柏
2010年 *4.5% NHK  ガンバ大阪×名古屋


以下省略wwwww
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 11:27:11.88 ID:gcEvSZiS0
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人

 ./焼_豚\.  n∩n  
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩ Jリーグ地上波追放キタ―――!!!
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| スポンサーが大事なのは地上波の宣伝効果!!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ BSCSなんて誰も見ていない!サッカーは終わり!!

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V


ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
        くるっ
 ./焼_豚\.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   いまどき地上波なんて誰も見ていない!!
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i   スポーツファンはみんなBSCSで見ている!
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  視豚ガーサカ豚ガーがごsgjgmfgsmf

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

↓↓↓

巨人戦地上波中継、来年はさらに削減
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 11:27:37.77 ID:gcEvSZiS0
サッカーはアジアカップやコンフェデですらスポーツ年間最高視聴率を取っている。
W杯のない年でも代表戦だけで巨人戦より中継が多い。
野球のすべてのステージの視聴率を超えるコンテンツが日本のサッカーにはいくらもあるのが現実だ。

■スポーツ 月間最高視聴率番組

2011年
*1月 35.1 (サッカー)  アジア杯・日本×韓国              01/25(火)
*3月 22.5 (サッカー)  チャリティーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜 03/29(火)
*6月 23.3 (サッカー)  キリンカップ・日本×チェコ           06/07(火)
*7月 21.8 (サッカー)  女子W杯決勝・日本×アメリカ         07/18(月)
*8月 22.2 (サッカー)  キリンチャレンジ・日本×韓国         08/10(水)
*9月 29.0 (サッカー)  女子五輪予選・日本×韓国          09/03(土)
10月 20.8 (サッカー)  W杯3次予選・日本×タジキスタン       10/11(火)

2012年
*2月 22.5 (サッカー) W杯アジア3次予選・日本×ウズベキスタン  02/29(水)
*3月 21.7 (サッカー) 女子アルガルベカップ決勝戦・日本×ドイツ  03/07(水)
*4月 17.5 (サッカー) キリンカップ女子サッカー・日本×ブラジル   04/05(木)
*6月 35.1 (サッカー) W杯アジア最終予選・オーストラリア×日本  06/12(火)
*7月 30.8 (サッカー) ロンドン五輪女子予選・日本×スウェーデン  07/28(土)
*8月 29.1 (サッカー) ロンドン五輪女子決勝・アメリカ×日本     08/10(土)
*9月 28.9 (サッカー) W杯アジア最終予選・日本×イラク       09/11(火)
10月 23.7 (サッカー) 国際親善試合・日本代表×ブラジル代表   10/16(火)
11月 30.0 (サッカー) W杯アジア地区最終予選・オマーン×日本  11/14(水)

2013年
*2月 17.6 (サッカー) キリンカップ・日本×ラトビア           02/06(水)
*5月 20.3 (サッカー) キリンカップ・日本×ブルガリア         05/30(木)
*6月 38.6 (サッカー) W杯アジア最終予選・日本×オーストラリア  06/04(火)
*7月 18.9 (サッカー) 東アジアカップ男子・日本×中国        07/21(日)
*9月 17.8 (サッカー) キリンカップ・日本×グアテマラ         09/06(金)
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 11:28:05.96 ID:gcEvSZiS0
2010年以降、野球がめったに獲得できない20%以上を安定して輩出してきたサッカー

野球はWBCが壊滅し、新イベントプレミア12は全く話題にならず、アジアシリーズは
地上波中継すらしてもらえず、日本シリーズすらひとケタを出している体たらく
心肺停止まであとわずか


■2010年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
57.3 53.5 45.5 44.9          20.6 (日本シリーズ最終戦)
43.0 40.9 30.5 26.8
26.1 23.9 23.9 23.4
22.0 21.3 21.1

■2011年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
35.1 33.1 29.0 25.9           無し
25.2 24.6 24.3 23.3
22.5 22.2 21.8 20.9
20.8 20.4

■2012年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
35.1 31.6 31.1 30.8
30.0 29.1 28.9 27.8          
26.1 25.9 24.3 23.9          23.3 (日本シリーズ最終戦)
23.7 22.5 21.7 20.9          20.1 (クライマックスシリーズ最終戦)
20.4
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 11:29:23.60 ID:gcEvSZiS0
◆今年の最高視聴率

男子サッカー 平均 46.6% 瞬間最高 52.7%
女子サッカー 平均 20.6% 瞬間最高 31.4%

女子フィギュア 平均 23.3% 瞬間最高 33.6%
男子フィギュア 平均 20.9% 瞬間最高 31.0%

カーリング   平均 17.3% 瞬間最高 23.2%   ←☆

大相撲        14.2%
高校野球       14.1%
バレーボール    10.5%

プロ野球公式戦   10.0% (加重平均では9.9%)  ←★



◆今年の巨人戦ゴールデン中継視聴率平均と、この三年間の推移

巨人戦ナイター視聴率(加重値Ver.) (2014/08/28終了時)

○ 年間 加重平均   *7.89%  (前回比△0.02ポイント  17735.9/2249 19試合・23番組)
   民放年間加重平均 *7.93%  (前回比△0.02ポイント  14826.9/1869 16試合・17番組)

○ 8月 月間加重平均 *6.58%  (前回比△1.55ポイント   1499.4/228 2試合・3番組)


       3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間  前年比 中継/ナイター/試合数
2012  11.0  *9.2  10.1  *8.9  *8.7  //./  *7.5  //./  *9.3  ▼0.2   *20−105−144
2013  12.4  *8.2  *8.0  *7.6  *8.4  *9.2  *5.1  //./  *8.5  ▼0.8   *22−110−144
2014  *9.9  *8.1  *8.0  *7.2  *7.3  *6.6  --.-  --.-  *7.9  ▼0.6   *19−*82−112
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 11:29:49.57 ID:gcEvSZiS0
2014 巨人視聴率 8/31まで

ナイター 10.0 9.2 7.8 7.8 8.5 7.9 7.9 7.9 8.2 9.7 8.0 6.0 4.5 8.6 8.8 7.7 6.9 5.2 8.3       

平均視聴率 *7.84
最低視聴率 *4.5  最高視聴率 10.0


デーゲーム 6.2 8.1 4.8 6.4 4.6 4.6 6.9 6.0 4.1 5.1 5.7 3.3 5.9 3.4 4.7 5.5 5.6 5.0 4.2 3.9 3.9  

平均視聴率 *5.14
最低視聴率 *3.3  最高視聴率 *8.1


※参考  低視聴率により打ち切り

06/08日 *6.7% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
06/22日 *6.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
07/13日 *9.9% 19:00-20:54 TBS さんまのスーパーからくりTVSP
07/20日 *7.2% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/03日 *5.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/10日 *9.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/17日 *7.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/24日 *7.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 11:31:58.86 ID:N0DjOA1T0
>>1

プロスポーツなんだから、リーグ戦で勝負しないと( ・∀・)ノ


 【日本シリーズ視聴率】

2008年 28.2% 第7戦 巨人×西武

2009年 21.6% 第6戦 日ハム×巨人

2010年 20.6% 第7戦 中日×ロッテ

2011年 18.9% 第7戦 ソフトバンク×中日

2012年 23.3% 第7戦 巨人×日本ハム

2013年 27.8% 第7戦 巨人×楽天 ←(瞬間最高45.3%)


 【ナビスコ杯決勝視聴率】

2008年 3.8%  大分×清水
2009年 4.7%  F東京×川崎
2010年 3.5%  広島×磐田
2011年 5.7%  浦和×鹿島
2012年 3.4%  清水×鹿島


 【天皇杯決勝視聴率】←正月&NHKの最強援護

2001年 *9.1% NHK  鹿島×清水
2002年 *5.1% NHK  清水×セレッソ大阪
2003年 *6.9% NHK  京都×鹿島
2004年 *6.8% NHK  磐田×セレッソ大阪
2005年 *6.9% NHK  東京ヴェルディ×磐田
2006年 *6.0% NHK  浦和×清水
2007年 *7.8% NHK  浦和×ガンバ大阪
2008年 *6.1% NHK  広島×鹿島
2009年 *7.0% NHK  ガンバ大阪×柏
2010年 *4.5% NHK  ガンバ大阪×名古屋


プロリーグがゴミ玉蹴りwwwww
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 11:32:36.44 ID:gcEvSZiS0
年に数試合しかない日本シリーズやWBCをjリーグの試合と比較するのがデフォの焼き豚
その口で「サッカーの国際試合と野球の国内リーグを比較するな!」というダブスタのブレブレww

「サッカー」とは一切言えなくなり、「Jガー!Jガー!」しか言えない哀しい負け犬焼き豚の、
その現実に目をふさぎ低きに流れるその醜態は、すでに一昨年にも笑われていたんだよな

ならプロ野球独立リーグや女子プロ野球、女子野球W杯の地上波視聴率を出してみせてくれよww


【野球】この考えが甘い!野球関係者「サッカーには負けているかもしれないが、まだ2番手キープ…」→野球人気は3番目★5

363 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/21(金) 23:18:43.11 ID:tLY4hGlj0
◆日本プロ野球の最高峰のライバル変遷図

ワールドカップ本戦 (2010年 57.6%)
 ↓
ワールドカップ予選 (今年 35.1%)
 ↓
カップ戦      (2011年 35.1%)
 ↓ 
なでしこ       (今年 30.8%)
 ↓
オリンピック予選 (今年 26.0%)
 ↓
ヤングなでしこ  (今年 17.6%)
 ↓
はるかぜちゃん   (11歳)
 ↓
ナビスコカップ  (Jリーグ13位の鹿島が優勝)
 ↓
Jリーグの放映されない試合
 ↓
「サカ豚ガ―」    ←★今ココ
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 11:33:14.05 ID:N0DjOA1T0
>>1


せっかく、電通さんがフォルラン煽ってくれたのにこのザマwwwwwwwww


2014年開幕戦、史上最低視聴率更新おめでとうございますwwwwwwww



人気がないだけ

時間帯最低ワロタww

640 名前:代打名無し@実況は野球ch板で :2014/03/07(金) 10:31:07.71 ID:ADW9etS60
【悲報】俺たちの税リーグ開幕戦(3.5%)が時間帯最低

2014/03/01(土)
*6.1% 11:59- TBS 王様のブランチ・2部
*4.0% 14:00- TBS 映画・ダーリンは外国人
*5.2% 13:30- NTV 笑コラ×ジブリ・かぐや姫の物語SP
*7.8% 14:50- NTV 世界まる見え!テレビ特捜部・月曜はひな祭りの夜に事件です!ミステリーSP
*7.4% 13:35- CX* 土曜スペシャル・世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?ネパール編
*6.7% 14:20- EX__ ANNニュース
*7.6% 14:25- EX__ スペシャルサタデー第2部スペシャリスト



*3.5% 2014/03/01(土) 13:55-16:05 NHK Jリーグ開幕スペシャル「セレッソ大阪×サンフレッチェ広島」

ちょっ、コレ見てw
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 11:33:59.02 ID:gcEvSZiS0
日本野球はわずかな利権を争っているうちに、草の根が枯れつつある…


■活動休止のお知らせ

拝啓 新春の候、皆様におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、突然ではございますが、神戸サンズは2011年の球団創設以来、多くの方々にご厚情を賜り
活動を続けてまいりましたが、このたび諸般の事情により球団活動を休止させて頂くこととなりました。
監督・コーチ・選手・スタッフが一丸となり、ファンやスポンサー、地域の厚いご支援を頂く中で、優勝
という目標を達成することはできませんでしたが、2シーズンを無事に終えることが出来ました。

昨シーズン終了後から2013年シーズンも活動を継続するため、検討を重ねてまいりました。
ただ経費面を含めて安定的な球団運営を行うことは難しい状況にあり、止む無く活動を一時休止する
結論に至りました。
この2年間、ご声援を頂きましたファン、スポンサーの皆様に心から感謝申し上げますと共に、突然の
活動休止でご迷惑をお掛け致しますことを深くお詫び申し上げます。
いつかまた、新たなる神戸サンズをご披露できるよう今後も努力していく所存でございます。

略儀ではございますが、まずは書中をもちまして活動休止のお詫びとご挨拶を申し上げます。
皆様の今後のご健勝とご発展を心よりお祈り申し上げます。
                                                     敬具

平成24年1月20日
                                          株式会社M&G 神戸サンズ
                                             代表取締役 中西 剛
ttp://www.kobesuns.com/news74.html



この年、関西独立リーグも3チームを残すのみとなり、秋に崩壊した。
これがプロ野球の未来の姿になってしまうのか
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 11:34:39.20 ID:gcEvSZiS0
だって野球はカーリングにすら勝ててないんだもの


◆今年の最高視聴率

男子サッカー 平均 46.6% 瞬間最高 52.7%
女子サッカー 平均 20.6% 瞬間最高 31.4%

女子フィギュア 平均 23.3% 瞬間最高 33.6%
男子フィギュア 平均 20.9% 瞬間最高 31.0%

カーリング   平均 17.3% 瞬間最高 23.2%   ←☆

大相撲        14.2%
高校野球       14.1%
バレーボール    10.5%

プロ野球公式戦   10.0% (加重平均では9.9%)  ←★
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 11:35:05.07 ID:gcEvSZiS0
アテネ敗北の年に球界再編騒動スタート、近鉄消滅、そして「たかが選手が」発言で
ファンの心が折れた、っていうのは確かにあったね。


【巨人戦 総視聴率の推移】

      中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]  ★ ON対決シリーズ今イチ
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    ★サッカーW杯日本開催
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]       ★長嶋ジャパンアテネ五輪で敗北 
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]]  

2014年 ナイター7.84%  デーゲーム 5.14%
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 11:35:45.68 ID:gcEvSZiS0
関西でもNHKゴールデンの阪神戦の視聴率が、深夜のやべっちに負けてる

■週間視聴率ランキング(ビデオリサーチ調べ)

スポーツ【関西地区】2014年6月23日(月)〜6月29日(日)

*1 35.2% 14/06/25(水)05:00-07:20 ABC サッカーW杯・日本×コロンビア
*2 12.0% 14/06/25(水)07:20-08:30 ABC サッカーW杯・日本×コロンビア・直後ハイライト
*3 11.1% 14/06/24(火)28:40-29:00 ABC サッカーW杯・日本×コロンビア・直前情報
*4 *8.8% 14/06/28(土)24:40-28:15 MBS サッカーW杯・ブラジル×チリ
*5 *7.6% 14/06/23(月)19:00-20:54 YTV サッカーW杯デイリー ザックJ運命の人SP
*5 *7.6% 14/06/29(日)21:50-22:40 NHK サンデースポーツ
*5 *7.6% 14/06/29(日)24:10-24:55 ABC やべっちFC・日本サッカー応援宣言!(深夜帯)
*8 *7.1% 14/06/28(土)23:55-25:00 YTV Going! Sports&News
*9 *6.9% 14/06/27(金)19:30-20:44 NHK プロ野球・阪神×中日(今季25度目の阪神戦ナイター)
10 *6.6% 14/06/29(日)15:00-16:00 KTV 競馬・BEAT・宝塚記念


関東では今年の野球すべての試合の数字が相撲に抜かれた

◇7月第3週 スポーツ番組ランキング

1 26.7% 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン   NHK総合 '14/07/14(月) 5:58 - 46
2 23.0% 2014FIFAワールドカップ・表彰式               NHK総合 '14/07/14(月) 6:44 - 16
3 18.8% 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン   NHK総合 '14/07/14(月) 5:00 - 58
4 14.2% 大相撲名古屋場所・7日目                    NHK総合 '14/07/19(土) 17:00 - 60
5 10.5% プロ野球オールスターゲーム2014・第2戦          テレビ朝日 '14/07/19(土) 18:30 - 174
6 *9.7% プロ野球オールスターゲーム2014・第1戦          テレビ朝日 '14/07/18(金) 18:19 - 155
7 *8.0% サンデースポーツ                          NHK総合 '14/07/20(日) 22:00 - 50
8 *7.5% 2014FIFAワールドカップ 総集編               NHK総合 '14/07/14(月) 19:30 - 73
9 *7.3% レディースゴルフトーナメント・最終日              テレビ東京 '14/07/20(日) 16:00 - 75
10 *6.9% プロ野球Dramatic Game1844・巨人×ヤクルト     日本テレビ '14/07/15(火) 19:00 - 114

 全番組ランキング
 http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org45549.jpg
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 11:35:52.08 ID:N0DjOA1T0
>>1
欧州サッカーは破綻しますが、野球は順調なようです


■MLB、8年総額1兆2400億円の放映権契約を結ぶ
>MLBは2014年に出発して、8年の間およそ124億ドルを得ます。

http://www.dailynews.com/sports/ci_21685646/mlb-agrees-6-8-billion-tv-pact-turner


2014年〜2021年
■ESPN 8年契約 $5.6billion (総額5600億円)
■FOX・TBS 8年契約 $6.8 billion (総額6800億円)
■8年総額$12.4 billion (総額1兆2400億円)


負債まみれの欧州サッカーがついにアメスポをパクり始めた。

■セリエBでサラリーキャップを導入
ttp://www.goal.com/en-za/news/4633/soccerex/2013/03/27/3857051/italys-serie-b-to-introduce-player-salary-cap

■総収入における人件費の割合
アメスポ
http://www.itsaswingandamiss.com/2010/05/03/why-mlb-does-not-need-a-salary-cap/ (英語)
NFL:59%
NBA:57%
NHL:56.7%
MLB:52%

欧州サッカー
http://number.bunshun.jp/articles/-/283136?page=2 (日本語記事)
ブンデス:65%
プレミア:84%
ラリーガ:81%
リーグ1:93%
セリエA:102%

■アメリカ4大スポーツとあれの平均観客動員数と年間観客動員数
http://static.businessinsider.com/image/50917e846bb3f7422f000012-608-457/sports-attendance.jpg
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 11:36:50.01 ID:WaRkEet40
大半の人はCS・BSで見ているからな
スポーツ番組を地上波のみの数字で推し測るのは時代遅れ
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 11:37:49.34 ID:N0DjOA1T0
>>1
地球上の全プロスポーツの頂点に君臨するMLB


■MLB総収入の推移(1995年〜2012年)
http://www.bizofbaseball.com/images/MLBRevenues1995-2012.jpg



■北米四大スポーツ平均資産価値の推移
http://blogs-images.forbes.com/duncanrolph/files/2014/04/Sports-Franchise-Values.jpg



■フォーブス2013年、世界のスポーツ選手長者番付トップ100
http://www.forbes.com/athletes/list/
http://static2.businessinsider.com/image/51b0e4fa69bedd114e000004/chart-where-the-100-highest-paid-athletes-are-from.jpg

野球27人
バスケ21人
サッカー14人
アメフト13人
モータースポーツ8人
テニス6人
ゴルフ5人
ボクシング3人
クリケット2人
陸上1人


■2013年MLBの総収入が80億ドル越え

Major League Baseball Sees Record Revenues Exceed $8 Billion For 2013
http://www.forbes.com/sites/maurybrown/2013/12/17/major-league-baseball-sees-record-revenues-exceed-8-billion-for-2013/


■2013年大リーガーの平均年俸が史上最高額を更新

http://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20131219-1233309_m.html?mode=all

米大リーグ選手会の調査によると、今季の大リーガーの平均年俸は昨季から5・4%増の339万ドル(約3億3900万円)で
史上最高額を更新した。AP通信が18日伝えた。


■総収入の伸びに年俸の伸びが追いつかない
http://www.hardballtimes.com/wp-content/uploads/2014/03/One.jpg

■総収入に占める年俸の割合
http://www.hardballtimes.com/wp-content/uploads/2014/03/TWO.jpg
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 11:41:24.33 ID:N0DjOA1T0
>>1

マスゴミと電通がゴリ押しする欧州玉蹴りの現実




■田中のデビュー戦(世界最高収益リーグMLB)

-----
田中NYY、カナダトロントで開幕戦でもないのに超満員

Roy Halladayの始球式
http://www.youtube.com/watch?v=1XvXRYELyf8
------


■本田のデビュー戦(破綻寸前リーグセリエA)

本田デビュー戦に行ったという動画
3分40秒くらいから、観客席写しまくってるが、ガラガラっぷりハンパネ
http://www.youtube.com/watch?v=1wOsowDgv9g



おまけ

■アメリカでのサッカー選手のイメージ

https://www.youtube.com/watch?v=gHebuF8tNEM
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 11:43:37.14 ID:N0DjOA1T0
>>1


アメリカも日本と同じだったwwwww

MLSの決勝が過去最低視聴率で爆死wwwwwwwwwwwww




■【サッカー/アメリカ】MLSカップ決勝の視聴率は0.3%!リーグ発足以降で過去最低視聴率を記録…視聴者数はわずか50万人


0.3%(視聴者数 50万人)2013年12/07(土) MLSアメリカ男子サッカー決勝 "スポルティングKC×レアルソルトレイク"

12/07(土)にESPNが中継したMLSカップ決勝の視聴者数は50万5000人で、過去最も少ない視聴者数を更新しました。
これまでESPNが中継したMLSカップ決勝で過去最低だったのは2010年の決勝「COLラピッズ×FCダラス」で74万8000人。
この試合の視聴率は0.4%でしたが、それでも今年の決勝「スポルティングKC×レアルソルトレイク」よりも視聴者は多かった。
今年の視聴者数は昨年に比べ44%ものダウンとなりました。
2013年の数字はまったく期待はずれで終わり、MLSのレギュラーシーズンを通しての数字を昨年と比較しても
ESPNでの中継では29%のダウン、NBCスポーツネットワークでの中継では8%のダウンと共に下落する結果となりました。


http://www.sportsmediawatch.com/2013/12/world-cup-draw-earns-more-viewers-than-mls-cup/



■今年のアメリカMLSオールスター戦の全米での視聴率が判明

0.46%(2011年) → 0.34%(2012年) → 0.21%(2013年) wwwwww

0.46%(視聴者数 78万人)2011年07/27(水) MLSアメリカ男子サッカーオールスター戦 "MLSオールスターズ×マンチェスターユナイテッド(UK)"
0.34%(視聴者数 53万人)2012年07/25(水) MLSアメリカ男子サッカーオールスター戦 "MLSオールスターズ×チェルシー(UK)"
0.21%(視聴者数 31万人)2013年07/31(水) MLSアメリカ男子サッカーオールスター戦 "MLSオールスターズ×ASローマ(ITA)"

2014年は奇跡の視聴率0.0%台も視野にwwww
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 12:24:24.91 ID:GGu5Z4dN0
>>797
昭和脳っすなあw

地上波巨人戦の放映権料で食うビジネスモデルなんてとっくに終焉してるよw
今は観客動員とグッズ販売の伸張で儲けてる。

特にパリーグなんかはリーグ共同で「パリーグTV」というネット配信サービスを提供して、その収益を各球団に分配している。
もちろん、地上波の巨人戦を毎日やっていた時代よりパリーグの観客動員は格段に伸びている。


時代についていけてないのはプロ野球じゃなくて、お前w
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 12:28:48.77 ID:GGu5Z4dN0
>>796
興味ある人間はこんなにいるから無問題↓
球場行けばわかるが、老若男女幅広く客層が広がっている。

http://www.youtube.com/watch?v=SahC-OwlCtw
http://www.youtube.com/watch?v=nvXNpInNWbM
http://www.youtube.com/watch?v=-HVAqYNTqDk
http://www.youtube.com/watch?v=x9ww_HaxfL4
http://www.youtube.com/watch?v=xNp3USzuwtI
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 13:42:19.11 ID:RvPG+KIV0
アジア大会のサムイ・じゃぱん(笑)の

やきうんこりあの試合中継無しって(笑)

日本でも不人気過ぎて大笑い(笑)
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 13:42:51.06 ID:RvPG+KIV0
やきうんこりあ大好きな五輪永世金メダル国の

チョン国がアジア中から嫌われていたやきうんこりあを

救済してやったって(笑)



【野球】アジアオリンピック評議会(OCA)、野球のアジア大会除外を要求→韓国が拒否
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291974787/
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 13:43:55.61 ID:hwS8+Psh0
伝統の一戦(笑)
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 15:46:10.10 ID:gcEvSZiS0
発狂焼き豚の場当たり理論、今日のメニューは「世界ガー」 

wwwwwwww

昭和のままの日本の野球は問題を少しくらい解決できたんですかね?

■「12球団で赤字150億円」 日本型球団経営、限界に  2004年7月
http://www.asahi.com/special/baseballteam/TKY200407190231.html

2リーグではパ球団がもたないし、1リーグだとセ球団が悲鳴を上げる。巨人戦を柱とした日本型の
球団経営モデルが、すでに限界に来ているのは明らかなのだ。
阪神の野崎勝義・球団社長は14日の会見で、「球界の総収入が、総支出に対して不足している」と認めた。
全体として野球ビジネスは、事業としては事実上破綻しているという表明だ。大半の球団が持続できたのは、
「広告宣伝費」として親会社の補填を受けていたからだ。それを続ける余裕はどの球団にもなくなりつつある。

朝日新聞の調べでは、12球団のうち親会社の支援なしで03年度に黒字だったのは、巨人、阪神、広島の
3球団だけ。日本一に輝いたダイエーでさえ、全国中継が少ないことから、赤字だった。西武や日本ハムも
実質的な赤字が数十億円規模なのは確実で、12球団の当期損益を足し引きすると、約150億円の
マイナスになる。

例えばロッテの場合、30億円余りの収入に対し、「人件費の比率が100%を超えている」(重光昭夫オーナー代行)。
オリックスとの合併を目指す近鉄も、収入が44億円しかないのに、中村、ローズの2人に計約10億円を支払った。
そのうえ、有望選手を獲得する際に動く金銭は、闇に包まれたままだ。
あるパ球団のオーナーは「実際、1リーグになっても、人件費を半分にしないと経営は成り立たない」。


■変わる赤字の捉え方〜保有価値、厳しく判断
http://ime.nu/ime.nu/www.jiji.com/jc/v?p=baseball_keiei0001

球団経営はどこも楽ではない。親会社などから広告宣伝費などの名目で補填を受けている。
横浜は年間20億円を超す赤字。親会社のTBSホールディングスは売却交渉再燃の可能性を否定しない。
加地隆雄球団社長は「体質改善して自立するのが理想」と話すが、これといった具体策は見当たらない。

ソフトバンクも年間約30億円の「赤字補填」を受けている。
横浜は3年連続最下位の成績不振も響いており、加地社長は「強くないと資産価値が上がらない」と言う。
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 15:46:36.17 ID:gcEvSZiS0
阪神の南信男球団社長に聞いた。
http://mainichi.jp/sports/news/20140810mog00m050002000c.html

・・球界再編問題から10年がたつ。この10年をどう見ているか。
◆結局、球団経営が苦しい、もう持ちこたえられない、身売りなりの手立てがないか、という発端があって、
合併とか1リーグに移行という話になった。 フランチャイズの移転や自前の球場を持ち、一体となった
経営で改善されてはきたが、波及効果などを除いた独立採算で利益を上げているのはわずかな球団。
そういう状況はあまり変わっていない。

・・再編問題は球界が変わるきっかけになると思ったが。
◆大きな外部環境や野球を取り巻く環境、つまり、人口が減少する、高齢化する、プロ野球のファン層が
高齢化していく、コアなファン層も減っていく。 そういう環境の変化はいい方向には向いていない。

・・そんな中、タイガースはずっと黒字を維持している。
◆球団経営を考える場合、球場と球団と全部セットで見て、事業として見ないといけない。球団だけの
比較をやっても意味がない。タイガースも球団単体の収支はそんなに余裕はない。

・・放映権料の下落は球団経営にインパクトがあったか。
◆地上波はどんどん中継本数が減ってきて、その分、BSやCSで増えている。露出と放映権料の
バランスを見ながらということになる。
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 15:47:01.77 ID:gcEvSZiS0
【野球】広島カープの松田オーナー「一番増えたんはお年寄り」 「放映権料収入は球界再編前後が年間30億円で、今は13億円」
 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407538829/-100

−−近年、広島の女性ファン「カープ女子」が急増しブームとなっている。どう受け止めているか。
◆旧市民球場と比べて、一番増えたんはお年寄り。

−−球団は黒字経営が続く。
◆放映権料収入は球界再編前後が年間30億円で、今は13億円くらい。でも、(テレビ局側が
 一気に減額せず)徐々に落としてくれたけえ助かった。

−−球界全体で協力して事業展開し市場規模を拡大する必要性についてどう考えるか。
◆(球団を増やす)エクスパンションは日本でできるわけがない。
 
−−自民党が経済提言の中で掲げる16球団構想をどう考えるか。
◆先人たちが地域に根ざすために、どれくらいの歳月をかけ、血と涙と汗がにじむような努力をしてきたか。
 どっかスポンサーつけてチーム作ればええ、という感覚だったら、絶対成立せんと思う。
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 15:53:59.22 ID:gcEvSZiS0
若い世代はとっくに野球を見放しています


■日本中学校体育連盟
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/kamei.html

サッカー>野球の県

2010 東京 埼玉 神奈 静岡 茨城 山梨
2011 東京 埼玉 神奈 静岡 茨城 大阪
2012 東京 埼玉 神奈 静岡 茨城 大阪 京都 千葉 山梨 愛知 徳島 愛媛 群馬
2013 東京 埼玉 神奈 静岡 茨城 大阪 京都 千葉 山梨 愛知 徳島 愛媛 群馬 栃木 滋賀 福岡
2014 東京 埼玉 神奈 静岡 茨城 大阪 京都 千葉 山梨 愛知 愛媛 群馬 栃木 滋賀 福岡 長野 長崎 山形 広島 北海 熊本 高知 

徳島が僅差(5人)で野球>サッカーに。新たに7県が加わる。
北海道が陥落。長野は中部初。
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 15:57:37.84 ID:KA22njr30
野球も需要に合せてJぐらいの露出に控えれば誰も文句言う奴はいないんだけどな
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/22(月) 16:01:57.31 ID:gcEvSZiS0
こうだもんなww

◆香川がドルトムントに復帰、初ゴールを決めた2014年9月14日(日)の
 フジ・「すぽると!」 内訳 (CM含めて45分構成)

○番組OP                 10秒

サッカー 香川復帰&初ゴール戦  2分26秒

○巻頭挨拶                 24秒

「愛されるヒーロー」ジーター特集  10分17秒  ★
「小さな首位打者」アルトゥーべ特集 3分53秒  ★
青木・山田200本安打特集      1分37秒  ★
日本プロ野球・セリーグ        2分55秒  ★
日本プロ野球・パリーグ        2分14秒  ★
日本プロ野球・順位表            9秒  ★
独立リーグ・木田引退セレモニー  1分17秒  ★

サッカー アジア大会            35秒
サッカー U-17日韓戦           32秒
ボクシング メイウェザー戦        50秒
柔道 ジュニア全日本 小川        39秒
ゴルフ 全日本女子 鈴木最年少優勝 44秒
スーパーフォーミュラ             17秒

○関根勤トーク 「錦織vs大谷が見たい」 2分00秒 ★

サッカー 長友速報             20秒
東京五輪聖火ランナー告別式    1分58秒
アジア大会結団式              25秒
大相撲                    23秒

○明日の予告  12秒


まとめると

★ 野球関係ニュース 21分22秒  ※関根トーク含めると 23分22秒
 
  野球以外のニュース 9分09秒  ※関根トーク含めると 11分09秒

 野球は独立リーグまで報道してもらえるというのはすごいと感じましたね

リトルなでしこが世界一になった日のNHKサタデースポーツ(30分番組)が 
野球ニュース…23分30秒、野球以外のニュース…5分45秒でした。
プロ野球関係に半分使わなきゃいけない内規でもあるのですかね。
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 03:55:31.58 ID:t2buY90a0
こらあかんな
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:11:25.12 ID:yp4d4no40
野球以外はサッカーの代表戦(代表メンバーの普段の動向含む)か、五輪関係しかないんだからそりゃ半分くらい野球に
なっても仕方ないんじゃね?あとはゴルフとか相撲。

他に何報道してほしい?
海外サッカーだって、代表メンバーじゃなければ日本人でもほとんど誰も関心ないしな。
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:16:01.89 ID:yp4d4no40
例えば中村俊輔だって、代表外れて日本に帰ってきたら、ほとんど誰も関心を示さなくなった。
たまにスポーツバラエティには出てくるけどw
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:16:42.08 ID:/tgASvGR0
海外サッカーだって、代表メンバーじゃなければ日本人でもほとんど誰も関心ないしなw



■最新メジャーリーグ視聴率!!イチロー!ダルビッシュ!松井!

■一方、ユーロは・・・・
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/npb/1189463298/151
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:19:44.47 ID:yp4d4no40
宮市とか代表入りするかどうかのときは結構注目あったのに、今ほとんど見向きもされないもんなw
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:21:57.78 ID:yp4d4no40
田中将大が今日復帰登板したのは結構注目されてるのにな
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:30:11.72 ID:yp4d4no40
>>849
> ■一方、ユーロは・・・・


>●EURO2008の視聴率(一部)

>*4.6% 08・6/07・24:45-27:00 TBS EURO2008・スイス×チェコ
>*1.3% 08・6/09・27:35-29:00 TBS EURO2008・オランダ×イタリア
>*2.5% 08・6/09・05:00-05:45 TBS EURO2008・オランダ×イタリア
>*3.6% 08・6/13・24:45-27:00 TBS EURO2008・イタリア×ルーマニア
>*3.1% 08・6/**・27:00-27:35 TBS EURO2008・サッカーハイライト
>*2.6% 08・6/13・27:35-29:00 TBS EURO2008・オランダ×フランス
>*3.4% 08・6/13・05:00-05:45 TBS EURO2008・オランダ×フランス
>*1.8% 08・6/17・27:35-29:00 TBS EURO2008・フランス×イタリア
>*2.8% 08・6/17・05:00-05:45 TBS EURO2008・フランス×イタリア
>*2.8% 08・6/21・27:35-29:00 TBS EURO2008・オランダ×ロシア
>*4.3% 08・6/21・05:00-06:20 TBS EURO2008・オランダ×ロシア
>*3.7% 08・6/**・06:20-06:45 TBS EURO2008・サッカーハイライト
>*1.9% 08・6/22・27:35-29:00 TBS EURO2008・スペイン×イタリア
>*3.3% 08・6/22・05:00-06:25 TBS EURO2008・スペイン×イタリア


>●EURO2012視聴率(一部)

>*4.2% 12・6/10・24:45-27:00 TBS UEFAユーロ2012 サッカー欧州選手権・スペイン×イタリア
>*4.9% 12・6/11・24:45-27:00 TBS UEFAユーロ2012 サッカー欧州選手権・フランス×イングランド  
>*4.8% 12・6/15・24:45-27:00 TBS UEFAユーロ2012 サッカー欧州選手権・ウクライナ×フランス 




サッカーではW杯の次に世界の注目度が高いらしいが、巨人・阪神の視聴率にまったく及ばないねw
年間140日もある国内リーグのたかだか1試合の視聴率に及ばない。

そうなれば、やっぱりスポーツニュースはプロ野球優先になるわな。
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:32:15.47 ID:yp4d4no40
>>852
> 巨人・阪神の視聴率

ついでに言えば、「関東」の「地上波」だけの視聴率だけでこれだからねえ。
プロ野球の場合、このスレで何回も書かれているように同じ試合に対してBS・CS・ネット配信・ラジオもある。
それ全部足したらもっと視聴者多いしな。

関西だったらもっと多いだろうし。
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:37:45.60 ID:yp4d4no40
球場経営、リーグビジネス……楽天が変えたプロ野球の仕組みとは
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1109/16/news008.html

 楽天が新規参入して以降、パリーグが元気になってきました。楽天が初年度黒字化して、パリーグのほかの球団のオーナーは
球団社長を呼びつけて、「お前ら、何やっているんだ」と怒ったわけです。パリーグ各球団はなぜ楽天野球団が黒字になったのか
を調査し、楽天野球団も全部情報を開示して、球団と球場の一体運営の話、球場で稼いでいるという話をするわけです。

 元気になった球団で典型的なのはロッテです。ロッテは楽天野球団が進出する時期まで、売り上げは年間で20億円に届かないと
言われていました。ところが今の売り上げは年間80億円くらいと言われています。
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:48:41.14 ID:yp4d4no40
ま、4年に1回しかない大イベントの視聴率と、毎年計864試合+CS最大18試合+日本シリーズ最大7試合もあるうちの
1試合の視聴率(しかも「関東」の「地上波」だけw)を比べるという無意味なことをして喜ぶ脳ミソには難しいかw
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 05:57:16.31 ID:yp4d4no40
>>842
 −−放映権料の減収はどう乗り越えたか。

 ◆グッズ(の販売の充実)にシフトした。球場のキャパシティー(収容観客数)は決まっとるし、場内販売は観客動員と一緒で目いっぱい行っとる。
違うところで利益を、と考えるとグッズしかなかった。

−−06年にはベースを放り投げて抗議したブラウン監督(当時)をネタにしたTシャツが話題を集めた。

 ◆最初は「皆でベースが飛んどるTシャツを着て笑わしちゃろう」とブラウンと選手に遊び心で配ったが、思わぬ評判で自信を持った。
こういう方向でファンとコミュニケーションできるものを作れば、売り上げを見込めるのでは、とね。

 グッズの売り上げは球界再編の頃が2億円ちょっと。徐々に伸びて新球場ができた時は20億円になった。
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:06:39.69 ID:/tgASvGR0
ま、4年に1回しかない大イベントの視聴率と、毎年計864試合+CS最大18試合+日本シリーズ最大7試合もあるうちの
1試合の視聴率(しかも「関東」の「地上波」だけw)を比べるという無意味なことをして喜ぶ脳ミソには難しいかw


http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/npb/1401383975/

12チームvs50クラブw
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:10:25.42 ID:DgiwUDZP0
朝っぱらから9連投とかどんだけ必死だよヤキブー
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:36:18.73 ID:KSIkGGeD0
>>858
お前らの仲間、やきうんこりあ連呼ジジイも毎日野球ネガスレにコピペ貼りまくっているだろ
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 06:57:42.28 ID:ly4zth7Y0
あんな試合でも二桁とれるのか
といいつつ自分も全部見たが
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 08:15:20.97 ID:WgSXci4H0
>>853
残り足しても1%越えることはほとんどないです
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:17:58.42 ID:pW1ZOT6d0
■2014プロ野球視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.8 *0.4 *2.4 *0.5 *0.9 *0.9 *0.2 *0.3 *0.7 14/03/29(土) 15:30-17:00 フジ プロ野球・西武×楽天  (日本一楽天・地上波開幕戦)
*1.8 *0.0 *0.2 *1.5 *0.7 *1.8 *0.0 *0.1 *0.7 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.0 *0.2 *0.0 *0.9 *0.0 *1.0 *0.0 *0.0 *0.5 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.1 *0.1 **.* *1.3 *0.1 *1.1 **.* *0.3 *0.5 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS プロ野球・西武×楽天
*2.0 *0.6 **.* **.* *1.5 *2.0 *0.2 *0.7 *1.8 14/05/06(火) 13:05-15:01 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*1.0 **.* *0.4 *0.1 *0.6 *1.0 **.* *0.2 *0.6 14/05/06(火) 15:04-16:10 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*2.0 *0.8 *0.1 *0.6 *0.4 *2.6 **.* *0.1 *0.9 14/05/10(土) 14:50-15:19 NHK プロ野球中継・広島×中日  ←カープ女子★
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:20:24.56 ID:pW1ZOT6d0
首位になったチーム。地元の視聴率にもご注目。

視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球中継・西武×オリックス
*2.8 *0.1 *0.0 *1.0 *1.1 *3.4 *0.0 *0.2 *1.2 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK プロ野球中継・西武×オリックス
*1.3 *0.0 *0.5 *0.2 *0.6 *1.1 *0.3 *0.3 *0.7 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK西 プロ野球中継・西武×オリックス
*1.4 *0.1 *0.2 *0.1 *0.3 *1.4 *0.0 *0.5 *0.9 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK西 プロ野球中継・西武×オリックス
*2.2 *0.0 *0.0 *0.8 *0.3 *2.1 *0.0 *0.2 *1.1 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK名 プロ野球中継・西武×オリックス
*3.1 *1.0 *0.0 *1.4 *0.4 *3.0 *0.0 *0.3 *1.7 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK名 プロ野球中継・西武×オリックス

観客動員

オリックス首位記念 京セラ大阪ドーム写真展

http://jump.2ch.net/?pbs.twimg.com/media/BksIPgrCYAA0ulC.jpg
http://jump.2ch.net/?d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/847577567.jpg
http://jump.2ch.net/?pbs.twimg.com/media/BksDt-6CcAAWR_1.jpg
http://jump.2ch.net/?d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/847576191.jpg
http://jump.2ch.net/?pbs.twimg.com/media/BksCveGCUAEqWkC.jpg
http://jump.2ch.net/?pbs.twimg.com/media/BlQaJHLCcAA-jg8.jpg
http://jump.2ch.net/?pbs.twimg.com/media/BlQtvSMCAAAf8F2.png
http://jump.2ch.net/?pbs.twimg.com/media/BlQHY84CQAEudET.jpg
http://jump.2ch.net/?pbs.twimg.com/media/BlQjbBYCYAAPm7G.jpg
http://jump.2ch.net/?pbs.twimg.com/media/BlVkbgCCQAAkpCW.jpg
http://jump.2ch.net/?pbs.twimg.com/media/BlVkbhPCQAA8l6x.jpg
http://jump.2ch.net/?pbs.twimg.com/media/BlVfd7sCcAAAbo8.jpg
http://jump.2ch.net/?pbs.twimg.com/media/BlVddV2CcAEhLmc.jpg
http://jump.2ch.net/?pbs.twimg.com/media/BlVedP-CAAA780C.jpg
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:22:19.73 ID:pW1ZOT6d0
BSの野球番組の視聴率が2パーセント超えることはまずない。1パーセントを超えないのもザラ。
 NHK−BSのサッカー代表戦が10%超えた時に「歴史的事件」と話題になった。

05/03 09:00-09:52 NHK-BS1 MLB・エンジェルス×タイガース 1.0
05/03 09:52-09:53 NHK-BS1 BSニュース 1.2
05/03 09:53-11:00 NHK-BS1 MLB・エンジェルス×タイガース 0.9
05/03 11:00-11:02 NHK-BS1 BSニュース 1.3
05/03 11:02-11:55 NHK-BS1 MLB・エンジェルス×タイガース 1.2
05/03 11:55-12:05 NHK-BS1 BSニュース 0.6
05/03 12:45-12:50 NHK-BS1 MLBスター名鑑 0.2
05/03 13:25-13:45 NHK-BS1 大リーグインサイドレポート 0.1
05/03 18:00-18:50 NHK-BS1 プロ野球・中日×阪神 1.3
05/03 18:50-18:52 NHK-BS1 BSニュース 1.3
05/03 18:52-19:50 NHK-BS1 プロ野球・中日×阪神 1.0
05/03 19:50-19:52 NHK-BS1 BSニュース 1.5
05/03 19:52-21:03 NHK-BS1 プロ野球・中日×阪神 1.1
05/03 23:00-23:30 NHK-BS1 MLBハイライト 0.5
05/03 27:45-27:50 NHK-BS1 MLBスター名鑑 *


NHKが放映権料300億円をアメリカ様に奉納しているメジャー中継

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.5 *** ***  *** *** *0.4 *** *0.4 *0.5 13/07/23(火)NHK 3:45-4:05 映像散歩・水・族・館
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.6 *** ***  *** *** *0.3 *** *0.3 *0.3 13/07/22(月)NHK 3:25-4:05 映像散歩「日本の名峰」

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.4 *** ***  *** *** *0.8 *** *0.1 *0.1 13/07/25(木)NHK 3:00-4:20 MLBヤンキースvsレンジャーズ

MLB中継って、「水族館」にも「山」にも勝てないみたいですね。
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:22:48.32 ID:pW1ZOT6d0
BSの視聴率が二ケタに乗るのはサッカーの代表戦くらい

◆なでしこジャパンの快挙から視聴率を考える
http://www.tsunamachimitakai.com/pen/09_002.html

女子サッカー・なでしこジャパンのW杯優勝の快挙は、記憶に新しいところだが、
米国を破り世界一に輝いた7月18日のTV中継放送の視聴率は、ビデオリサーチに
よると、関東地区では、早朝にもかかわらずTBSの地上波で、21.8%と、きわめて
高い数字を記録した。

私はもう1つの視聴率に注目した。この時、NHKのBSも10.7%と、BSの視聴率
調査を開始して以来初めて、10%台をマークしたのだ。

零コンマ以下の数字が並ぶことの多いBSの視聴率の中で、まさに驚異的な
数字だった。
ビデオリサーチの関東地区の調査対象世帯のうち、BSを視聴できる世帯は
約6割とされている。このハンデを考慮すると、地上波とBSの視聴率は拮抗
したことになる。大雑把に言えば、BSを視聴できる世帯では、女子サッカーを
見るため2人に1人が、BSにチャンネルを合わせたのだ。若い世代や、にわか
女子サッカーファンの多くが、地上波を選んだのに対して、男性の50代から
60代を中心に、もともとBSの視聴習慣のある人たちや、じっくり試合を
見たい人たちが、BSを選んだのではないかと専門家は分析している。
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:27:12.23 ID:pW1ZOT6d0
>海外サッカーだって、代表メンバーじゃなければ日本人でもほとんど誰も関心ないしなw


現実見ようよ…


10.1 14/09/14(日) 19:25-21:30 TBS アジア大会2014 男子サッカー・日本×クウェート

*9.0 14/09/15(月) 20:00-22:10 TBS アジア大会2014 女子サッカー「なでしこジャパン×中国」

*6.0 14/09/17(水) 19:00-20:57 TBS 侍プロ野球 広島×巨人


邪魔、無用、罰ゲームのアジア大会より煙たがられる不人気競技・プロ野球
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:29:52.31 ID:ElP4P/rE0
教養が進んでる先進国で育っておいて
4大アメスポ知らんのは無教養の底辺って何度言ったらry

「野球?なにそれ?w」


(ぷっ、アメスポ知らないとかw無知の馬鹿ww)
(馬鹿発見器に使えるなw)
(世界の情報を知らないアフリカの土人並みw)
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:31:20.34 ID:ElP4P/rE0
アメリカは国じゃなくて世界なんで

GDPの比較
カリフォルニア州≒イタリア、ロシア、インド、カナダ
テキサス州≒オーストラリア、スペイン
ニューヨーク州≒メキシコ、韓国
フロリダ州≒オランダ、トルコ、インドネシア
イリノイ州≒サウジアラビア
ペンシルベニア州≒スイス
オハイオ州≒スウェーデン、ポーランド
ニュージャージー州≒ノルウェー
ノースカロライナ州≒ベルギー、台湾、アルゼンチン


無駄に国に分かれて参加国増えてるだけなのに
サッカーは世界がーとか野球はドマイナーとか言ってる奴見ると
可哀想になってくるわ
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:32:50.06 ID:ElP4P/rE0
「やきうんこりあ」が口癖の奴ってガチ池沼だよな
もしくはADHDとか自閉症とか
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:34:27.96 ID:R+ysExIa0
ピロやきうみたいなゴミいつまで放送すんの?マジで
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:34:55.56 ID:ElP4P/rE0
センタリング上げる→競り合った末に誰もボールに触れない→GK虚を突かれる
→ボールはそのままゴールへ→たまたまゴォール

シュート打つ→相手or味方の体に当たる→弾けたボールがたまたま味方に転がる
→とりあえずまたシュート打つ→たまたまゴォール

シュート打つ→相手or味方の体に当たって軌道が逸れる→ボールがそのままゴールへ
→たまたまゴォール

相手に攻められる→味方がパスカット→弾けたボールがたまたま味方に転がる
→反撃のチャンスがたまたま生まれる→たまたまカウンタァ

シュート打たれる→味方が止めた→弾いたボールがたまたまゴールへ
→たまたまオウンゴォール


クソワロタ
運マグレ偶然たまたまのオンパレード競技
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:36:39.62 ID:ElP4P/rE0
低知能「野球みたいな試合時間が長い競技は欠陥競技、退屈でつまらない」

野球 3時間
アメフト 3時間
テニス 2時間〜5時間
マラソン 2時間半
バレー 1時間半〜3時間
バスケ 2時間半
ゴルフ 4時間
アイスホッケー 2時間半

サッカー1時間半


結論
スカスカで弱い脳味噌だとサッカーの短い試合時間にしか耐えられない



低知能発見器に使えるよね
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:37:36.07 ID:1hq54JcH0
>>866
結局代表ブランドがないとだめってことじゃん…
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:38:25.60 ID:07CEh2D40
日本中学校体育連盟加盟校の生徒加盟率(男子)
       軟野球 サッカー バスケ  軟テニス  卓 球   陸 上
平成20年 16.67%  12.22%   9.40%   9.42%  8.28%   6.40%
平成21年 16.70%  12.18%   9.37%   9.44%  8.11%   6.66%
平成22年 16.01%  12.18%   9.60%   9.44%  8.11%   6.86%
平成23年 15.39%  13.02%   9.77%   9.14%  7.83%   6.97%
平成24年 14.40%  13.71%   9.76%   9.31%  7.99%   7.14%
平成25年 13.39%  14.01%   9.64%   9.64%  8.03%   7.31%
平成26年 12.07%  13.66%   9.83%   9.80%  8.05%   7.01%



野球部員数の下落率だけが凄まじい事になってるな
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:38:56.39 ID:07CEh2D40
【悲報】 中学の野球部員数が去年と比べて2万1千人減少
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:39:47.76 ID:R+ysExIa0
長年のマスコミとの癒着だけで放送してもらってるんでしょ
ピロやきうって
他の競技なら即打ち切りレベル
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:41:09.80 ID:ElP4P/rE0
総資産

アレックス・ロドリゲス
http://www.monespo.com/2011/01/alex-rodriguez.html
約417億2851万円

鈴木一朗
http://nanjyakyu.ldblog.jp/archives/27841668.html
約250億円

世界のサッカー選手 長者番付 TOP50(2013年)
http://10rank.blog.fc2.com/blog-entry-185.html
1 デイビッド・ベッカム 約245億円
2 リオネル・メッシ 約162億円
3 クリスティアーノ・ロナウド 約157億円



サッカー選手って稼ぎ悪いよね
「年収1位(ドヤッ」って所詮ただの一発芸で終わるから
終わってみればショボイんだよねw
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:41:44.19 ID:pW1ZOT6d0
野球はアメリカが崩壊したらただのマイナースポーツなんだが、いよいよその時が近づいてるな


【MLB】メジャーリーグは「国民的娯楽」からよりローカルな娯楽になってきている
http://baseballjpn.com/2012/11/06/13857

注目すべきは、史上ワースト3がいずれも過去5年間に発生していることで、大げさに言えば
「視聴率低下に歯止めが利かない」状況です。

まずは、ベースボールというエンターテイメントが全米規模のもの(National Pastime)から、
よりローカルな地元密着型の娯楽(Local pastime)に変化してきたであろうということがあります。

それを促進したのが、電子媒体の普及より各球団に関する情報が以前とは比較にならないほど
溢れかえってきたことではないかと私は見ています。
みなさんも自覚されておられるかもしれませんが、贔屓球団の情報を追いかけているだけで、
時間的にもエネルギー的にも「お腹一杯」でとても他球団までフォローしきれないというファンは
多いのではないでしょうか。
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:42:15.06 ID:pW1ZOT6d0
野球はアメリカのテレビ局が見切ったら一巻の終わりだろ
いまでも観客収入は全く当てにならず、テレビの巨大な放映権料頼みの
綱渡り経営なんだし。

しかしアメリカのTV局って視聴率が悪くなったら、違約金覚悟であっさり
契約を打ち切るからな。
アメフトの新リーグなんて、テレビ局のキモ入りで大々的にスタートしたのに、
視聴率不振でシーズン中にTV局が契約解除して、なんとシーズン途中で
リーグそのものが解散してしまった。選手職員みんなシーズン中に解雇だよ。

何十年もの長期契約といったって、あちらの契約はそういう点シビア。
いまみたいな若い世代の野球離れ、視聴率下降が続いたら、メジャーも
契約を切られる可能性はすごく大きいよ。
その時がアメリカの野球文化のピリオドだろうね。少なくともメジャースポーツでは
なくなり、いまの3Aクラスのマイナーレジャーになるしかないだろ。
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:43:20.89 ID:4DSpuzFc0
>>872

野球の場合、

実際に動いてるのは「17分」

実際に動いてるのは「17分」

実際に動いてるのは「17分」

だからつまんねえって言われんだよゴミクズw
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:43:53.99 ID:pW1ZOT6d0
211 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/03(水) 08:23:51.86 ID:/FOfk8Hj0 [3/4]
ところで、やきうんこりあの個人タイトル穫るトップ選手はみんな
最終学歴やきうアカデミーで学校に行ってないみたいだけど(笑)


■WBCアメリカ制したドミニカの悲しい選手育成システム

ドミニカ共和国の各地にある合宿所で、14歳から18歳の
野球少年が生活を送りながら、野球漬けの生活を送る
http://Matome.naver.jp/m/odai/2136332647202791201

WBCに参加する16カ国の中で、ドミニカの国内総生産は最も低い。
観光くらいしか、めぼしい産業のないこの国では失業者が溢れ、
廃車寸前の車がガタガタと走る。主要産業のさとうきび栽培は収益が低く、
そこで働く家族の子供は学校に通えないことも多い。
http://www.excite.co.jp/News/sports_clm/20130307/Taishu_sports414.html


2010年
アメリカン・リーグ 【本塁打王】
ホセ・バティスタ (ドミニカ共和国サントドミンゴ出身)

ナショナル・リーグ 【本塁打王&打点王の2冠!】
アルバート・プホルス (ドミニカ共和国サントドミンゴ出身)

2005年 アメリカンリーグ MVP 投票
1位 アレックス・ロドリゲス(NYY)   ドミニカ共和国移民の子
2位 デビッド・オーティス(BOS).    ドミニカ共和国出身
3位 ブラディミール・ゲレーロ(LAA) ドミニカ共和国出身
4位 マニー・ラミレス(BOS)      ドミニカ共和国出身

2005年 ナショナルリーグ MVP 投票
1位 アルバート・プホルス(STL)   ドミニカ共和国出身
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:44:19.40 ID:FhHJkXCj0
コピペ合戦スレだなしかし
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:44:59.67 ID:pW1ZOT6d0
芸スポスレをざっと眺めただけでこんな感じ。こういうのも現実逃避に全力傾けてる焼き豚からすると
「サカ豚の陰謀」になっちゃうのかね



【野球】最近の小中学生に「巨人」と尋ねても、誰もプロ野球の巨人を連想せず「進撃の巨人」と返ってくる 来年以降、巨人戦地上波中継消滅も★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398645486/

【野球】タレントの森泉「甲子園って何?」と衝撃発言。「東京ドームって知ってる?」 森「知ってるよ 遊園地がある!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1410730915/

【野球】 川口春奈(19)が野球は何人でやるのかと話すと加藤清史郎は野球部員が少なくて練習もまともに出来ないと嘆く
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411010985/

【高校野球/調査】甲子園に「興味がない」は49.8%で、なんと10代の約半数がどうでもいい…何か縁が無いと高校野球に興味を持つ事は難しい★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408301670/

【野球】少年少女の野球離れが深刻化…子供たちがもっと気軽に野球に親しめる場を提供し、野球界の底辺拡大を
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400135338/

【野球】野球の視聴者はオッサン世代が突出 「振りかぶって」の意味が分からぬ子供も
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407158621/

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398857610/
【野球】“おやじスポーツ”野球は数十年後に寿命を迎えるのか!? 未就学児童のスポーツ体験はサッカー8.6%に対し、野球は僅か0.5%★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399148749/
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:47:25.73 ID:pW1ZOT6d0
そこにあるデータが有用かどうかだけが問題なのに、図書館にも行けない引きこもり焼き豚は
「それがコピペかどうか」しか問題にできないww

ガラケーで息を吐くようなウソ・デマを手打ちする焼き豚の書き込みにはコピペの価値すら無い
当たり前のことだww
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:05:00.55 ID:pW1ZOT6d0
ワラタww


506 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/09/23(火) 12:49:09.77 ID:lwqshwW+O [2/3]
今日も俺たちの誇りサムJの試合があるな

507 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/09/23(火) 12:52:41.21 ID:U1SNBkbb0 [7/8]
番組表に載ってないんですけど・・・
http://tv.yahoo.co.jp/program/93532334/

509 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/09/23(火) 12:56:30.71 ID:THugBQ4wO [15/15]
番組内容変更の可能性ありって書いてるぞ
諦めるな!

510 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/09/23(火) 12:56:52.05 ID:KJ0S4YghI [29/30]
ラジオなら裏切らないはず

515 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/09/23(火) 13:02:46.65 ID:lwqshwW+O [3/3]
欧州の陰謀か
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:06:49.06 ID:IdpwlOz40
>>882
ほとんど誰も見てないようなスレで
何年もこんなことやってるんだぜ
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:08:33.13 ID:07CEh2D40
野球と同じで誰も見ていない
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:10:41.22 ID:8x4CSxic0
14.1% NHK総合 08/16(土) 15:07- 第96回全国高校野球選手権大会 盛岡大付(岩手)−東海大相模(神奈川)

13.6% 19:24-21:27 CX* キリンチャレンジカップ2014・日本×ウルグアイ
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:12:18.05 ID:R+ysExIa0
>>888
ピロやきうが一度も出せてない10%超えかよ
やきうは高校がピークやなw
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:12:42.38 ID:/tgASvGR0
【サッカー】復興支援慈善試合「なでしこジャパン×なでしこリーグ選抜」の平均視聴率12.4%!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314060814/


【野球】プロ野球・オールスターゲームの視聴率、第1戦が9.7%、第2戦が10.5%★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1406015299/
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:32:46.01 ID:pW1ZOT6d0
>>888
それ何の意味が?

◆今年の最高視聴率

男子サッカー 平均 46.6% 瞬間最高 52.7%
女子サッカー 平均 20.6% 瞬間最高 31.4%

女子フィギュア 平均 23.3% 瞬間最高 33.6%
男子フィギュア 平均 20.9% 瞬間最高 31.0%

カーリング   平均 17.3% 瞬間最高 23.2%

大相撲        14.2%
高校野球       14.1%
バレーボール    10.5%

プロ野球公式戦   10.0% (加重平均では9.9%)
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:34:13.29 ID:I/xAFucW0
【サッカー】セルジオ越後「観客数減少の理由は、キャスティングがつまらなくなったから。スター選手がいれば、多くの人が観に来る」★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411179700/
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:36:23.05 ID:pW1ZOT6d0
サッカーにはこんなのがあったなww


22.5%  チャリティーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜 03/29(火)


3月29日に東日本大震災の復興支援として開催されたサッカーのチャリティーマッチ
「日本代表×Jリーグ選抜」の生中継(日本テレビ系)が、高視聴率を記録したことがわかった。

番組平均視聴率は、22.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。瞬間最高視聴率は、
午後8時54分に26.5%を記録した。

大阪・長居陸上競技場にて行われた試合には日本代表26人、Jリーグ選抜20人が参加。
日本代表は遠藤保仁選手(ガンバ大阪)と岡崎慎司選手(シュツットガルト)のゴールで
2点をリード。後半にJリーグ選抜の三浦知良選手(横浜FC)がゴールを決めて反撃したが、
そのまま日本代表が逃げ切り2対1でJリーグ選抜を下した。



それでもサッカーは地上波では切られちゃうんだけど
野球は恵まれてるね〜どんな低い数字でも放映してもらえて

あ、でも日本シリーズのスポンサーのコナミは逃げちゃったな
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:37:26.01 ID:07CEh2D40
【プロ野球】「観客動員が目に見えて減ってきた」 頻繁にタダ券が回ってくる 負の連鎖を防ぐため、タダ券を配って客を埋める必要がある★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411052510/

【野球】子どもの野球人気に陰り  減り続ける選手登録
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399627888/

【野球】中日“大寒波”襲来確実!「球団収入は目減りし、一般発売分の売れ行きは悪くスタンドは閑古鳥今後さらに観客が減る可能性」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411267583/
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:40:13.31 ID:MAR9t2om0
マジック1になっても放映しなくても
日テレが済むように、今年は9月下旬は
東京ドームの巨人戦ないんだねw
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:46:44.27 ID:8x4CSxic0
世界のサッカー、岩手と神奈川の試合に負けるwwwwwww



14.1% NHK総合 08/16(土) 15:07- 第96回全国高校野球選手権大会 盛岡大付(岩手)−東海大相模(神奈川)

13.6% 19:24-21:27 CX* キリンチャレンジカップ2014・日本×ウルグアイ
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:47:25.87 ID:/tgASvGR0
プロ野球オールスターの視聴率が史上最低を更新
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406001065/

【視聴率】Jリーグ横浜FM親善試合12.6%>なでしこ東アジア杯12.3%>>>大谷出場のプロ野球オールスター9.8%
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375260837/

【野球】カープ女子(笑)歯止めがきかないファン投票の減少傾向 オールスター戦の最終投票結果に見る日本プロ野球の今
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403929432/

【野球】最終戦はひと桁!プロ野球オールスターゲーム第3戦 視聴率は9・6%★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343152080/
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:52:33.38 ID:07CEh2D40
>>896

今年野球最高視聴率はなでしこにすら遠く及ばず


14.1% NHK総合 08/16(土) 15:07- 第96回全国高校野球選手権大会 盛岡大付(岩手)−東海大相模(神奈川)
20.6% 22:11-00:15 EX* AFC女子アジアカップ2014決勝・日本×オーストラリア

なでしこ、悲願のアジア杯制覇! 視聴率平均20.6%
http://www.oricon.co.jp/news/2037833/full/
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 14:03:43.86 ID:hxFXxgJ80
野球って本当人気無くなったよな
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 15:06:33.42 ID:pW1ZOT6d0
高校野球の14%の数字にすがりついて、それより下のサッカー試合を
探し回って必死に掲げているっていうその惨めさね

巨人戦が高校野球に届かないっていう現実とか、高校野球も年寄りしか
見ていないっていう現実を直視したら?


2014年 巨人戦地上波視聴率 8/31まで

ナイター 10.0 9.2 7.8 7.8 8.5 7.9 7.9 7.9 8.2 9.7 8.0 6.0 4.5 8.6 8.8 7.7 6.9 5.2 8.3       
平均視聴率 *7.84
最低視聴率 *4.5  最高視聴率 10.0

デーゲーム 6.2 8.1 4.8 6.4 4.6 4.6 6.9 6.0 4.1 5.1 5.7 3.3 5.9 3.4 4.7 5.5 5.6 5.0 4.2 3.9 3.9  
平均視聴率 *5.14
最低視聴率 *3.3  最高視聴率 *8.1


◆第86回選抜高校野球大会
KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*** *** *** *0.4 *5.1  *** *0.3 *2.9 14/3/22(土)NHK 13:50-15:02 

◆第86回選抜高校野球大会  決勝戦
KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) NHK 13:05-13:56

◆第96回全国高校野球選手権大会
KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.4 *0.5 *1.3 *0.1 *9.3 *1.1 *2.0 *6.9 14/08/19(火) 15:04-16:17 NHK

◆第96回全国高校野球選手権大会 準決勝
KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.9 *2.6 *1.6 *4.0 11.9 *1.5 *2.5 *9.0 14/08/24(日) 15:18-16:10 NHK
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 15:08:30.84 ID:05JJSpvN0
10.1% 14/09/14(日) 19:25 - 125 TBS アジア大会2014(男子サッカー・U-21日本×クウェート)

国際試合なのにかろうじて2ケタとか坂豚息してんの?
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 15:16:37.14 ID:07CEh2D40
*9.1% 13/11/10(日)19:00-20:58 EX* 野球・侍ジャパン強化試合2013・日本×台湾


U21サッカーアジア大会と違って、野球のガチ日本代表の国際試合なのに2ケタすら取れないとか焼き豚息してんの?
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 15:17:49.88 ID:TT790nhP0
フル代表で一桁の脱税ジャパンをバカにしてんのか
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 15:55:47.37 ID:qCluVz7a0
今季の巨人戦ナイター、視聴率二桁一度も無しだもんな
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 15:57:05.27 ID:pW1ZOT6d0
老齢焼き豚 「野球は3時間、サッカー1時間半。結論!スカスカで弱い脳味噌だと
         サッカーの短い試合時間にしか耐えられない!」

   ↓

【MLB】大リーグ、試合時間短縮へ委員会「12秒以内に投球しなければならない」 「打者も不必要に打席を外してはならない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411453210/

大リーグは22日、バド・セリグ・コミッショナー(80)も同席し、来季15年からの
試合時間短縮に関する委員会が開かれた。

「野球は世界で最も素晴らしいスポーツ。常に成長できるように努力し続けなければ」。
そう語るセリグ・コミッショナーは今季の平均試合時間が史上初めて3時間を超えていることに
「ファンの興味をそぐ」と懸念。

「来季15年から試合時間短縮のための手を打つ。
リーグのルールでは投手はボールを受けてから12秒以内に投球しなければならない。
また、打者も不必要に打席を外してはならないが、ともに守られていない。
そのような遅延行為に対しては罰金もありうる」

と述べ、来年1月に退任するにもかかわらず、まだまだリーグ発展のために意欲的だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140923-00000090-spnannex-base


常に現実にハシゴを外される焼き豚wwww
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 16:04:13.03 ID:sf5VDvmz0
やきうんこりあ豚のコピペって捏造された

幻覚・願望を書いただけだからなを
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 17:16:40.82 ID:DgiwUDZP0
901 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/23(火) 15:08:30.84 ID:05JJSpvN0
10.1% 14/09/14(日) 19:25 - 125 TBS アジア大会2014(男子サッカー・U-21日本×クウェート)

国際試合なのにかろうじて2ケタとか坂豚息してんの?

902 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/23(火) 15:16:37.14 ID:07CEh2D40 [6/6]
*9.1% 13/11/10(日)19:00-20:58 EX* 野球・侍ジャパン強化試合2013・日本×台湾


U21サッカーアジア大会と違って、野球のガチ日本代表の国際試合なのに2ケタすら取れないとか焼き豚息してんの?



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 18:47:27.81 ID:OVHGqgH20
今日もどこの野球場も満員だあ

BS-TBS見てみろ
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 18:49:58.09 ID:OVHGqgH20
>>858
15連投してる基地外にいえよ
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 18:50:14.45 ID:xTZ73wo20
>>908
2014年9月23日(火)18:30(現地時間) 文鶴   日本 - パキスタン

これも満員?
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 18:52:22.30 ID:OVHGqgH20
>>873

しかも4年に1回の大イベントと比べるとかな。毎日6試合やっているうちのたかが1試合と。
しかも休日の昼間からコピペ何連投。

頭オカシイw
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 18:53:04.34 ID:OVHGqgH20
>>910
それプロ野球?

文鶴って日本?
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 18:55:50.43 ID:OVHGqgH20
>>902
それ、4年に1回の大イベントか?アジア大会か?五輪か?W杯か?WBCか?


おっと中日先制したw
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 18:59:07.33 ID:OVHGqgH20
>>861
そんなことはない。
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 18:59:48.15 ID:ElP4P/rE0
年にたった数回だけドヤ顔で出てくる糞転がしww
その数回以外は存在してるかどうかも判らない消息不明競技w
ドヤ顔で「野球より人気(キリッ」とか言いながら
次の代表戦が来るまでの間は野球と比較すら出来ないスカスカ状態ww
普段仕事がない一発屋芸人の一発ギャグクソワロタwww
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 19:00:34.91 ID:ElP4P/rE0
世界のGDPランキング
1位…アメリカ
2位…中国
3位…日本


71位…ドミニカ共和国 ←野球最貧民国家 野球はここまで



最下位185位…ツバル 


205位…? ←糞転がし最貧民国家w ランク外で国名も不明w


糞転がし半端ねぇwwランク外の不明国家が参加する底辺競技てwww
糞転がしに比べたらドミニカが天国だわww
さすが労働階級の底辺競技w
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 19:00:46.25 ID:OVHGqgH20
>>905
MLBの収益は15年間で4倍に増えてるんだけどな
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 19:08:15.37 ID:OVHGqgH20
>>915
普段柔道や水泳を見ない奴でも、4年に1回の五輪ならみるわな。
それでプロ野球1試合の視聴率よりも高かったとして、「柔道の時代がきた!野球はもうおしまい!」とか言うんだろうか?w

サッカーの視聴率を嬉々として貼っているバカはこれを真顔でやってんだからなw
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 19:09:04.30 ID:i/76pT/M0
視聴率のスレで観客ガー、収益ガー
分かったからさっさと地上波から消えろよ不良コンテンツw
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 19:10:10.73 ID:OVHGqgH20
いまどき地上波なんか見てんのかw
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 19:13:51.26 ID:07CEh2D40
>>913
野球フル代表の数少ないとても貴重な国際試合だけど?
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 19:13:57.52 ID:KHIiosLA0
>>918
つうかプロ野球を一般人が見なくなってるのを必死で否定してる野球ファンは見苦しいんだよ
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 19:16:43.05 ID:07CEh2D40
今年のFOXのMLB中継が、歴代最低視聴率を記録する模様
http://www.sportsmediawatch.com/2014/09/mlb-fox-record-low-rating-2014-baseball-tv-viewership/
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 19:18:14.66 ID:07CEh2D40
そう言えば、今年の野球日本代表は国同士で戦ったの?w
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 19:32:39.84 ID:OVHGqgH20
>>922
BS-TBS今見てみろよ満員だから
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 19:37:34.76 ID:OVHGqgH20
>>921
4年に1度とかの大イベントなのか?

ちなみに、「1年に1度」の日本シリーズ最終戦の視聴率↓

2013年 関東 27.8 仙台 44.0
2012年 関東 23.3 札幌 38.3
2011年 名古屋27.4 北部九州44.4
2010年 関東 20.6 名古屋 34.6
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 19:39:29.53 ID:/6+rRZgQ0
やきうっていつも低視聴率だよなあ
何でなん?
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 19:39:51.33 ID:OVHGqgH20
>>922
国内リーグの毎試合という意味でなら、他のスポーツなんてもっと見られてないだろw
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 19:42:48.10 ID:KHIiosLA0
>>925
球場まで見に行く人は野球ファンでしょ
それ以外の人達が野球に無関心になってマニア化してると言ってるのが理解できないの?
昔は世間話に野球が入ってきたけど今は皆無
これじゃ子供たちはどんどん他の競技に流れるのに野球ファンは何故か危機感皆無だよね
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 19:49:26.43 ID:07CEh2D40
>>926
違うけど?
ちなみに君はアジア大会を大イベントと思ってるわけ?
そしてそのアジア大会に野球の代表も出てるけど中継が無いのは知ってる?
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 19:49:39.60 ID:ElP4P/rE0
仮に野球がマニア化したとして、何か問題あんのかなww
野球がマニア競技なら
バスケ、ラグビー、バレー、テニス、卓球とか
超マニア競技になるねww
年に0回〜数回しか誰も観ない上に
視聴率もそこまで高くならないからw

念仏唱えるように野球野球言ってる奴って気持ち悪いよw
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 19:56:03.25 ID:07CEh2D40
ちなみに日本シリーズなんて巨人が出てなかったらこんなもんw

2010年
*6.8% 第3戦 11月2日(火) ロッテ×中日 7 - 1 テレビ朝日
*5.9% 第4戦 11月3日(水) ロッテ×中日 3 - 4 テレビ東京

2011年
*6.7% 第5戦 11月17日(木) 中日×ソフトバンク 0 - 5 テレビ東京
*7.0% 第2戦 11月13日(日) ソフトバンク×中日 1 - 2 テレビ東京

2012年
17.3% 第1戦 10月27日(土) 巨人×日本ハム 8 - 1 日本テレビ
13.7% 第3戦 10月30日(火) 日本ハム×巨人 7 - 3 テレビ朝日

2013年
20.3% 第2戦 10月27日(日) 楽天×巨人 2 - 1 テレビ朝日
16.3% 第3戦 10月29日(火) 巨人×楽天 1 - 5 日本テレビ
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 20:53:35.88 ID:pW1ZOT6d0
日本シリーズって、平均して20%を超えたのはこの10年間で2度しかないんだよな
コンテンツとしてちっとも特別なものじゃあないだろう


ワールドカップは「アジア予選」の段階でこうなのに

■2012年サッカー FIFAワールドカップ・アジア地区 「予選」
 平均 31.3% 

31.1%  6月3日(日)   日本×オマーン テレビ朝日 19:27 128
31.6%  6月8日(金)   日本×ヨルダン テレビ朝日 19:28 127
35.1%  6月12日(火)   オーストラリア×日本 テレビ朝日 18:56 124
28.9%  9月11日(火)   日本×イラク テレビ朝日 19:30 127
30.0% 11月14日(水)  オマーン×日本 テレビ朝日 20:30 120
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 20:54:39.59 ID:TT790nhP0
>>923
アメリカもダメなのか・・・
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 20:55:28.51 ID:pW1ZOT6d0
日本シリーズが本当に特別だったら、こんな事にはなってないよね


■スポーツ番組年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」

14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本×コートジボワール」  (★ 暫定)
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 20:57:08.51 ID:pW1ZOT6d0
2010年以降、野球がめったに獲得できない20%以上を安定して輩出してきたサッカー

野球はWBCが壊滅し、新イベントプレミア12は全く話題にならず、アジアシリーズは
地上波中継すらしてもらえず、日本シリーズすらひとケタを出している体たらく
冠スポンサーだったコナミは、アジアシリーズに続いて日本シリーズのスポンサーも降りた


■2010年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
57.3 53.5 45.5 44.9          20.6 (日本シリーズ最終戦)
43.0 40.9 30.5 26.8
26.1 23.9 23.9 23.4
22.0 21.3 21.1

■2011年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
35.1 33.1 29.0 25.9           無し
25.2 24.6 24.3 23.3
22.5 22.2 21.8 20.9
20.8 20.4

■2012年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
35.1 31.6 31.1 30.8
30.0 29.1 28.9 27.8          
26.1 25.9 24.3 23.9          23.3 (日本シリーズ最終戦)
23.7 22.5 21.7 20.9          20.1 (クライマックスシリーズ最終戦)
20.4
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 20:57:25.78 ID:0EljoQ+50
野球ほど負けれるスポーツもないよな
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 21:00:05.86 ID:0EljoQ+50
マニアが球場に行き、一部の地域の人が興味を持つ
一般人は興味はない
サッカーや女子バレーやフィギュアとかは一般人もテレビでやったら
観るかんじだろ
木村沙織やら一般人もしってるが
プロ野球選手はハンカチしか知らん
丸とか一般人は誰も知らん
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 21:01:21.07 ID:pW1ZOT6d0
だいたい交流戦が始まるまでの日本プロ野球って、たった6チームがリーグ戦を
年間135試合やってたんだぜ?

いくら巨人阪神とかを伝統の一戦とか言っても、年間27試合。
半年で30試合近くあるんだから、ほぼ週に1試合のペースだ。

サッカーのクラシコとかが週に一試合ずつあったら価値なんかあると思うか?


その究極が今の女子プロ野球。

たった4チームしかないのに、経費節減のため今年から東西地区に分かれ、
一地区たった2チームで「リーグ戦公式試合」をやってる。
つまり来る日も来る日も同じ相手と延々と戦って日本シリーズに行く
「地区一位」を決めるんだよ。

もはやホラーの世界だ。
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 21:05:33.59 ID:DR/BFtyx0
野球はオリンピック除外された時点で、あきらめろよ。
もう誰も見てないんだから。野球は見放されたんだよ。見捨てられたの。
最初から誰も野球なんて見たくないんだよ。メディアプッシュがあまりに
過ぎるから、仕方なく見てるだけ。みんな惰性で見てるだけ。
あんな顔がプックリした脂肪連中、スポーツ選手なんて聞いてあきれるよ。
野球はもう、転落したんだよ。誰もやってない、誰も見てないドマイナーレジャーに。
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 21:10:15.59 ID:0EljoQ+50
交流戦も減らすんだってな、セが反対して
巨人阪神の利権がおいしいからだろうけど
飽きないな、同じチームと何度もやって
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 21:20:24.18 ID:0EljoQ+50
メジャーも協力しないからな
サッカーみたいに若手を出すとかすればよかったんだよ
協力しないしWBCもメジャーも本気出さないしな
メジャーとか日本や各国の優勝チームが試合するとかもできない
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 21:37:36.26 ID:TT790nhP0
5.2%
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 21:39:03.60 ID:SK0Ryqo90
早くスポーツニュースから野球が消えないかなー

すぐチャンネル変えるわ 野球が始まったら
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 21:40:54.05 ID:Z0nL0j3f0
>>938
その妄想が誰も興味がない
日記帳にでも書いとけ
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 21:59:43.87 ID:TT790nhP0
>>944
奇遇だな
俺も全く同じだ
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 22:06:32.48 ID:0EljoQ+50
ニュースの露出がなくなったら終わりだからな
プロレスだって毎日スポーツニュースでやれば違うわけだしな
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/23(火) 22:20:42.67 ID:XZ0FnGw40
やきうんこりあ豚老人がやきうんこりあ場に

数万人集まろうがテレビ視聴者数に換算したら

数万人なんて0%台で何の意味も価値もない(笑)
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止
>>944
よう、俺