【野球】侍ジャパン女子、W杯4連覇!米国に快勝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あちゃこ ★@転載は禁止
 第6回女子野球ワールドカップ2014宮崎大会の決勝が7日、
サンマリンスタジアム宮崎で行われ、日本は米国を
3−0で下し優勝。大会4連覇を達成した。

 雨で開始時間が遅れる中で始まった試合。野球日本代表
「侍ジャパン」女子(通称、マドンナジャパン)は3回裏、
2死二塁から三浦伊織(フローラ)のショートへの打球を相手が後逸、
この間に二塁走者が生還し先制する。さらに、5回には
厚ヶ瀬美姫(アストライア)のタイムリーと相手捕手の悪送球の間に
2点を追加。効果的に得点を挙げ、米国を突き放した。

 投げては先発の里綾実(レイア)が再三のピンチを、
味方の好プレーもあって切り抜けていく。
途中、雨が強くなって試合が中断するも集中力を切らさず、
7回無失点の完封勝利を挙げた。

 侍ジャパン女子代表は、目標に掲げた
大会4連覇の偉業を自国開催で達成した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140907-00000101-spnavi-base
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:17:03.15 ID:+kosiw5r0
うおーっ
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:17:30.81 ID:4llOTcjK0
誰が興味あんねん
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:17:36.61 ID:tmD1dPyi0
なんだ。女のスポーツか
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:17:40.00 ID:0+sS3pCu0
    _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・>|
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..| <あ、勝ちました
   \  、'、v三ツ |
     \     |
      ヽ__ ノ
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:18:10.12 ID:CShowqLC0
錦織が霞む快挙だな!
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:18:32.96 ID:NBG8cYinO
マドンナジャパン定着せず
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:18:48.29 ID:TTWaMy/c0
>>3
ギブソン乙
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:19:10.12 ID:tcoTP/iM0
最近日本のスポーツ界がんばってるな
ダメなのは・・・揉めそうだから言わないが
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:19:15.34 ID:CoNjZzc+0
水着でやれ
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:19:26.86 ID:fp3TAVMq0
マドンナと女子野球って何にもかかってないもんな
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:20:08.58 ID:/RqRWItK0
侍ジャパン女子(マドンナジャパン)
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:20:11.80 ID:HegbMUP/0
初めて見たけど
ソフトボールの方が数段レベル高いだろ
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:20:24.85 ID:SglsZeee0
昔なら「なんでソフトやらないんだ?あまのじゃく?」って感じだったけど
今はソフトも男子野球もオリンピックから追放されてるからなあ
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:20:39.64 ID:qsD6NheB0
日本以外に女子野球を真面目にやってる国あるの?
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:20:56.76 ID:XYrKIpzDO
おめ、わかさ生活もホクホクだなw
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:21:29.59 ID:YiBy14lv0
>>15
日本ですらソフトボールがメインだろ
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:21:38.56 ID:Om6zbxEe0
勝てば勝つほどドマイナー化が進むだけ
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:22:00.56 ID:tr/WyHNW0
数年前東京六大学の明治大学に外人のPが居たけど
あんな球に三振する野郎って居たの?

ところであの外人女って今ドコで何してるの?
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:22:00.56 ID:HkHhaYsvO
いいね
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:22:05.79 ID:kOzgb87u0
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:22:07.11 ID:af262Cnl0
ダメなのは男子サッカーだけだな
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:22:39.89 ID:oYbjnexF0
なんでマドンナジャパンは定着せんのや。。。
なでしこジャパンは定着したのに。。。
悔しい!
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:22:46.03 ID:fbDDUolqO
>>15
プリティリーグ
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:23:06.07 ID:53XoRWUt0
>>1
世界でどまいなーなやきうは

対戦相手がまともにいなくて

簡単に4連覇できて羨ましいなーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:23:11.32 ID:oBX/ldiEi
硬式球は危ないよ。女には
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:23:18.01 ID:HuD+CZ8l0
全く話題にならなかったな
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:23:47.21 ID:CqHtuUXh0
オメ
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:24:38.74 ID:53XoRWUt0
>>1
日本でやってたの??????

w杯が日本でやってたのに全く話題にもなってなかったんだけど

優勝しても周りがテニスの話題で持ちきりで完全に空気じゃんやきう()
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:24:45.53 ID:fJ9DkqMc0
レイアにツッコミがないということは
みんな記事を読む労力すら惜しいんだろうなw
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:24:56.39 ID:tYgy6zjKi
まさに女投げのピッチャー見たら萎えるわ
女子はソフトやったほうが良いよ
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:25:18.39 ID:WPIlimzi0
一時期よくテレビに出ていた女子野球の片岡あゆみは全然見なくなったな
あとナックル姫とかいう子はどうなったんだ
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:25:20.38 ID:0RqrhTnN0
全世界から参加国8カ国中1位おめでとう
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:25:21.33 ID:A5zQ7uky0
bsで見てた。プロも7回で充分
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:25:41.50 ID:3qTJDXvX0
日ハムVSオリックスを見ていたが
鍵谷が3点献上した時点で止めてBSで見てたよ
こちらの試合の方が面白かった
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:25:43.48 ID:rPTEPC8S0
9/1 オーストラリ×日本 13000人
http://www.ibaf.org/stats/2014/japan/04.htm

9/2 日本×香港 7000人
http://www.ibaf.org/stats/2014/japan/08.htm

9/3 ベネズエラ×日本 2000人
http://www.ibaf.org/stats/2014/japan/12.htm

9/5 カナダ×日本 2500人
http://www.ibaf.org/stats/2014/japan/16.htm

9/6 アメリカ×日本 14000人
http://www.ibaf.org/stats/2014/japan/20.htm

9/7 アメリカ×日本 14000人
http://www.ibaf.org/stats/2014/japan/24.htm

あまりの他国のレベルの低さに
宮崎の人らもさすがに途中で観客数が減っとるな
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:25:56.06 ID:yiKrywHE0
宮崎でやってたのに誰も興味ないw
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:26:09.48 ID:kLSzG+dNO
侍女子「錦織くん、私たちに並んでね」
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:26:12.75 ID:eS/q2O/Oi
>>21
日本にもブストス師匠がいたとは
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:26:52.22 ID:MQDxCeSa0
>>21
結婚しない?

できないだろが
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:27:15.63 ID:uddOpKX7O
おめでとう!
錦織といい、スポーツ凄いね。
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:27:16.37 ID:QNlLbPHV0
日本とアメリカ以外はとりあえずストライク取れるようにならないと試合にならない
決勝まで日本戦6試合あったけど、まともに見れたのって最後のアメリカ戦2連戦のみだもの

>>30
キラキラネームじゃなくチーム名だろそれ

>>32
片岡はこの大会の解説に居た
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:27:32.23 ID:dpCFoxgQ0
サッカーも野球も女子は強いな
日本はほとんどのスポーツで女子のほうが世界ランク上だろ
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:27:39.50 ID:53XoRWUt0
>>33
8カ国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

今の時代8カ国でw杯を名乗っていいのか?wwwwww

予選は何カ国でやったんだ?wwwww
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:27:42.43 ID:af262Cnl0
サカ豚だけ悔しくて発狂してるな、
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:27:46.32 ID:SglsZeee0
予選無しの全8チームで日本、アメリカに続くのがカナダ、オーストラリアか
それでもWBCの半分は集めたか
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:28:37.47 ID:f1PRhfMMI
>>21
ま〜た晒しやがってw
責任とって彼女と結婚しろよな!!
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:29:10.37 ID:hditTz5F0
>>21
結婚しないだなんて、何てポジティブ思考w
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:29:26.34 ID:Eh571XCo0
いくら連覇しても競技人口増えなくて女子ソフトに浮気されるマドジャ(笑)哀れだなw
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:30:14.37 ID:xUE3mED90
通称マドンナジャパン

初耳ですけど
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:30:29.24 ID:tKljcVfw0
おめでとうございます
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:30:46.27 ID:ZLAB1acn0
>>43
女子がスポーツやってる国って限られてるからね
先進国か国威発揚の共産圏くらい
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:31:28.21 ID:t5kOMaRn0
侍ジャパン女子wwwwwww

すごい意味不明なんだけど。日本風キムチ寿司くらいわけわかんねw
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:31:31.20 ID:53XoRWUt0
>>46
予選なしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

予選なしの8カ国wwwwwwwwww

笑いが止まらんwwwwwwwww
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:32:28.10 ID:vAk1+GbGO
>>43
さすがに女子サッカーと女子野球を同列に語るのはサッカーに失礼
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:32:52.83 ID:y8E54gCi0
でもアメリカ代表は青春映画見たいで結構かわいかった
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:32:54.45 ID:h1LT5cla0
日米豪でメダル回してるだけの大会
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:33:36.17 ID:k+J/wmrQ0
侍ジャパン女子←なにこれwww
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:33:56.25 ID:SVRFwIdP0
>>21
右上の古田の表情がまたなんとも
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:33:57.47 ID:3gzGEkou0
世界で女子サッカーやっるところが数国

その中で 1番取ったぐらいでなに浮かれてるんだ ばっかじゃねーの
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:33:57.59 ID:af262Cnl0
侍ジャパン女子>>>サムライブルー()
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:34:12.86 ID:hOA9eXYn0
ニッチスポーツで優勝して騒ぐ侍ジャパン分身しすぎだろw
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:34:32.02 ID:SK4B4OCK0
>>1
世界的にマイナーなスポーツの野球の女子って

どんだけマイナーなんだよ

こんなんでW杯とかやるな 恥ずかしい
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:35:11.30 ID:ZLAB1acn0
サムライジャパンってホッケーの名称だろ?
パクって起源主張し出しちゃったか...
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:36:53.89 ID:8GM+MMV/0
え?試合してたの?
嫌儲ですら実況スレ立ってなかったような・・・
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:36:54.57 ID:Azvzt//30
いつも快挙が別の話題にさらわれてる気がするよ
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:36:54.85 ID:Om6zbxEe0
土下座ジャパンに女版なんてあったんだな
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:37:31.86 ID:QNlLbPHV0
14-0 vsオーストラリア:4回打者33人 9安打11四死球
19-0 vs香港:5回打者44人 12安打17四死球
14-0 vsベネズエラ:4回打者30人 12安打6四死球
12-2 vsカナダ:5回打者31人 8安打8四死球
1-0. vsアメリカ(第2ラウンド):6回打者26人 6安打3四死球
3-0. vsアメリカ(決勝戦):6回打者26人 4安打4四死球

アメリカ戦以外は全部5回コールド、その全てで相手の自滅
とにかく他国が投手力上げないと試合にならない、ストライク入らないからリトルリーグや草野球のおっさんが出ても勝てる(立ってるだけでいいから)
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:37:59.79 ID:hditTz5F0
>>60
女子W杯→122カ国

やきう女子W杯→8カ国



これが現実だ焼き豚
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:38:13.27 ID:6ya6+Ongi
ブストスのつけてたアメリカ代表の背番号6は永久欠番
兄貴はソフトボール界の英雄。(豆知識)
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:38:25.74 ID:YiBy14lv0
煽り抜きでよく8カ国も参加したな
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:39:23.04 ID:EG4X27WB0
女子 焼きう 笑(^o^)
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:40:24.57 ID:GfJCgaZB0
トライアウトで代表集めてるような日本が無双してしまうんだから
相手は殆ど素人みたいなもんなんだろうな!
相手チーム選手に野球暦三年以上あるような選手殆ど居ないんじゃね(笑
74sage@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:40:38.12 ID:+D4p9pHU0
米国を倒しての優勝、おめでとう.

女子プロ野球と女子ソフトボールの観戦へ
行くぞ.うん.
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:41:49.32 ID:C9F7Vv0f0
>>21
大谷あたりを生贄として捧げれば、子供に期待できるな
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:42:08.26 ID:Gpi27gxm0
おめでと!
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:42:32.38 ID:F8zjNYfW0
YouTubeでときどき女子プロ野球の中継見るけど、正直、これで人気出るのは無理。
迫力ないし、レベルも低い。
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:43:42.83 ID:po8rTx1F0
>>36
すごい入ってるな
なんでだろう
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:44:32.47 ID:ZLAB1acn0
五輪復活待ったなし!
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:44:34.81 ID:wI8u+QQmO
>>36
全試合無料でこの客入りは成功なのか失敗なのか分からん。
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:44:41.11 ID:Gpi27gxm0
取り敢えず女子スポーツは多様化して欲しい
野球ばっかりの男子の二の舞いになるな
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:45:47.98 ID:rTWEM/L60
今日は雨が強かったから、入場者は少なかった。
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:46:07.10 ID:af262Cnl0
まあエネオスが大会スポンサーに付いてるから
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:46:59.90 ID:SglsZeee0
でも野球の侍○○の中では唯一の優勝かw

侍ジャパンはコスタリカに負けて準決勝敗退
侍U18、U15は台湾に
U12は韓国に負けて準優勝だったんだろ?
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:47:31.72 ID:zqjCD6sS0
侍ジャパン女子?はあ?
くのいちジャパンとかにしたら

ていうか何とかジャパンていい加減止めたら?
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:48:06.25 ID:0K6jyyiJ0
Oh!ゲイシャジャパン
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:48:11.47 ID:A4o73QDM0
ワールドカップ言うなww

みっともないわあ
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:48:13.52 ID:1Lx+S2Sw0
女子野球って世界大会あったんだな・・・
オリンピック外れた時ってあったっけ?
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:49:28.52 ID:Wph1KOmc0
>>88
もともと女子野球は五輪競技ではないです。
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:49:33.31 ID:sY0CJqcCO
四連覇おめでとうございます!!
やったね!
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:49:33.85 ID:q84gVQmFi
球速120km/hくらいだった。
変化球も投げてた。
コントロールは良かった。
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:50:18.38 ID:kLSzG+dNO
>>78
まさか野球が発表する入場者数が正しいと思ってるのか?w
9384@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:50:38.57 ID:SglsZeee0
あ、侍ジャパンのフル代表が負けたのはコスタリカじゃなかったプエルトリコかw
んで優勝はドミニカだったな
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:51:31.62 ID:VztZTeKP0
マドンナw
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:53:09.12 ID:ouECagOGi
アメリカで剛速球投げる少女が話題になってたな最近
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:53:30.30 ID:pGpI31JPi
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:54:04.62 ID:pGpI31JPi
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:54:12.64 ID:E9z3aT/l0
自称マドンナジャパンかw
錦織がガチでメジャー大会での優勝に挑んでいるときに
こういう茶番会で優勝したと宣伝するマイナースポーツは微笑ましい
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:54:23.02 ID:vT0LCx/F0
マドンナジャパンってちゃんと言えや!
恥ずかしがんなや!!
マドンナジャパンってちゃんと言えや!
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:55:33.28 ID:ZEp0+kjH0
国民的関心事キター
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:56:15.16 ID:KLh+j6bA0
http://www.ustream.tv/channel/%E3%81%8D%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%82%E3%81%97%E3%81%8F%E3%82%93




無職戦隊きもきも6TVがはじまちました
きもしもしくんが来場してます
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:57:06.82 ID:SglsZeee0
>>36
盛りすぎ
これが野球の観衆の発表の仕方
NPBも実数風なだけで同じことをやっている
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:58:03.08 ID:pnJ9hL9Oi
西捕手「人生を全て野球に捧げます」
→その言葉に感銘を受けた福山がプロポーズ、電撃結婚
西「いや〜野球に人生どうこう言うヤツなんて、
バカとしか言いようがないですねえ!!」
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:58:03.17 ID:81UFj81L0
くノ一忍法貼みたいなのを想像したw
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:58:04.25 ID:pTVKDnkC0
>>68
なんや、結局アメリカ戦以外は参加する事に意義があるチームか
試合にすらなっていない
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:58:50.70 ID:yzf/1oqW0
やっぱり日本はすごいな
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:58:54.58 ID:WCeQPTL00
>>78
全試合入場料が無料です
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:00:05.06 ID:Y/KsRHpE0
>>93
コスタリカ「やきう?知らない」
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:00:45.27 ID:Uw4TZ6t+0
これって硬球でやってるの?
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:00:46.02 ID:esZQeGcF0
日本は野球の国だな
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:01:07.06 ID:PWh9/cUI0
オーストラリアが世界ランク3位とテレビで見たがこのスコアを見ると
相当実力差があるんだな
アメリカに勝つのはお見事だな
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:01:25.52 ID:pTVKDnkC0
>>110
馬鹿にしているだろ
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:02:38.58 ID:WCeQPTL00
>>110
日本が野球の国じゃなかったら
世界中で野球の国が悲惨な事になっちまうからな
韓国ドミニカキューバくんたちが付き合ってくれるくらい
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:02:48.53 ID:bV68OPqt0
侍なんて名前付けるな 馬鹿テレビめ
115。@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:03:06.99 ID:7DZ6a/JP0
アジャコングがいるなら勝てる
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:04:14.18 ID:vT0LCx/F0
4連覇とか日本の時代きたな。
なでしこだっけ?
あれはまだWC優勝1回だっけ?
五輪でも金はゼロ。
まだまだマドンナには及びませんな。
でも・・・まぁ、やきうなんだけどね・・・
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:05:38.31 ID:feNjpHMQ0
日本代表の女子野球は少年野球のレベルでどこ位置なんだろか?
ソフトの方は技術的にも上でスピード感があって面白いと思うわ
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:05:45.36 ID:SglsZeee0
>>108
ググったら1947年から1959年は野球コスタリカ代表が活動してたらしいw
それ以降の大会は
参加せず参加せず参加せず参加せず参加せず参加せず参加せず
って並んでて笑ったw
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:06:38.07 ID:oNlF7Odx0
4連覇か
男子は2連覇だったっけ?
本当に凄いね
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:07:56.29 ID:HuD+CZ8l0
全然すごくないよw
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:12:17.83 ID:8GM+MMV/0
>>69
まじで8ヶ国なの?嘘だろ?
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:12:56.73 ID:KXkEdkSd0
>>68
なんだラグビーか
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:13:08.73 ID:WWPpedot0
サムライが女子とか意味がわかんないです。
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:15:44.01 ID:aBT9mX3q0
錦織圭と一緒に国民栄誉賞あげても良いな。
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:19:18.70 ID:tmD1dPyi0
>>123
団鬼六的世界だな
女であることがばれて
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:22:27.14 ID:N8VX5h7R0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127青い人 ( つд−)zzZ.. ◆Bleu39IVisBR @転載は禁止:2014/09/07(日) 18:25:25.53 ID:xSbCksbP0
地上波で見られなかったやついるのか





まあ、宮崎県限定だけどな
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:25:43.70 ID:SglsZeee0
前回は「なんで女子サッカーばっかり……?私たちも優勝したのに……」
とかトンチンカンな発言で笑わせてくれたんだよな
今回も笑わせてくれるかな
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:26:02.83 ID:swtgRloZ0
やめればいいのに
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:27:26.12 ID:HuD+CZ8l0
出場したらベスト8かよ!
スポーツで即強豪国の仲間入りしたかったら野球やった方が良いな
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:28:42.08 ID:GHhn1EslO
サヨク顔面日の丸レッドワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:31:46.02 ID:tcRkZA0t0
お、おう・・・国民的快挙ですね
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:33:26.22 ID:XgIb0SSLi
4連覇とか恥ずかしい(´・ω・`)
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:33:26.92 ID:HoAbnp9c0
>>68
これ選手たちは良くモチベーション保ってられるな
日本もそうだけどアメリカの選手達も、対戦相手が居なくてどうしてるんだろう
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:36:25.70 ID:swtgRloZ0
市区町村の大会何でもいいわ

そのレベルでも4連覇ってないだろ

しょぼすぎだろ
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:37:28.41 ID:GrnO9BVk0
日米対抗7番勝負とかの方が良かったんじゃないか
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:39:08.49 ID:UnI9qw2L0
>>36

焼き豚名物
水増しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:39:24.89 ID:bbKo9sX+0
女子野球の存在初めて知ったわ
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:39:49.76 ID:UnI9qw2L0
>>68

これはひどいw
小学生男子にも惨敗するなw
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:39:50.19 ID:ZwAUlVWw0
マドンナジャパンは国民栄誉賞もらえるの?
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:40:42.98 ID:HuD+CZ8l0
観客発表ざっくりとし過ぎだろwwww
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:42:05.09 ID:JgrjYHpQ0
にしこり決勝進出>>>>>>>女子野糞W杯4連覇(笑)


せっかくなでしこみたいになろうとしたのに
メス焼き豚今日はついてねーなwwwwww
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:43:26.31 ID:UnI9qw2L0
つーか
マドンナやきうって
何回制なんだ?w

焼き豚解説よろ
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:44:21.31 ID:IeLBEaJy0
>>1
ああ、世界選手権なのに四球押し出し連発でコールド続出の女子野球ね
糞程にも価値はないけど本人たちが嬉しいんならよかったんじゃない
そういうわけだから俺含め世間は一寸ほどの興味ないけど
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:44:56.74 ID:hNDqXN2I0
テニスとか言うマイナースポーツよりすごいだろ!
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:46:44.70 ID:ZdIQR1rc0
>>35
教えてくれよ
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:46:44.82 ID:sP0LTwKvO
世界一だから誇らしい2打
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:46:48.56 ID:ISSx9baEO
あれ?昨日もアメリカと試合やってなかった?
BS朝日で放送してたような気がしたんだが…
でも翌日同じ相手と決勝の試合する訳ないし気のせいか
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:51:37.01 ID:XzgcFt7m0
子供時分は少年チームでならしていた
そうな人材で構成という感じ?
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:53:36.11 ID:gmN638O90
>>6
確かに、どう考えても取り上げるべきはこっちだろうにな
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:53:54.51 ID:/YfXBtll0
>21
凄い主砲だw
これは強そふ w
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:54:42.85 ID:ChpW4APn0
ストレ−トが110キロ程度で見ていて面白くないな
ソフトボ−ルのほうがいいな女性は
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:55:48.51 ID:LvEtkQNTO
すげえええええwww
巣鴨のナウいヤングたちがトゲ抜き地蔵でハイタッチしてたぞwww
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:59:11.63 ID:F8zjNYfW0
>>134
国内では別のチーム同士で対戦してるだろ。
日本も色々なチームから選手集めてるわけだし。
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 18:59:28.41 ID:4lm54T2M0
女子野球は一発の怖さがないから
一旦リードすると安心して見てられる
ソフトボールはいつやられるかとハラハラするけど
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:01:51.07 ID:zwRb9+qx0
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:02:20.65 ID:zwRb9+qx0
223 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/03(水) 14:18:09.69 ID:KSJY+js30
昨日の香港戦も5回打者44人に対して四死球17個(安打12個)って・・・
今CSでやってるけどストライクが一切入らないから試合になってない
ってか2回に3人連続四球から大崩壊して8失点って
昨日のオーストラリア戦と全く同じじゃん

そして今日戦うベネズエラってオージーに4-3で負けて香港にも5-4と
接戦してるようなチームだからまたこんな感じのゲームになるんだろ?

もう1つのブロックでもアメリカが2試合連続で大勝してるし、
こんな中身で「国民的関心事」になんて絶対ならないよ


224 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/03(水) 15:25:55.15 ID:U0twTUWf0
ストライク入らなくて試合にならないって小学生の地区大会レベル即ち初心者だよなあ
でもそれも当然だと思うわ
だって女子野球なんて3連覇してる日本ですら誰もやってないのに、他国なんて言わずもがな
一体どんな人達を拉致して連れてきてんだか


225 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/03(水) 15:36:05.16 ID:Ly6BaI3M0
CS見てみた。5回で19-0かよ。下手すぎて逆におもしろいw
今投げてる投手ちょっと可愛いな
香港なんて人口700万しかいないのに、メンバー集めるだけでも大変そうだな
あと、16歳がいるのか


231 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/03(水) 19:01:31.95 ID:G9PbXAxM0 [4/4]
そんな試合やってるのか、そんなの見せられたら相手を応援したくなるわ
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:02:46.86 ID:uZGsi81gO
>149
そう
少年野球で男からレギュラー奪ってた奴等

相変わらず上野頼みのオワコンソフト豚が必死
どっちにしろ五輪行けないんならどっちでも本人の自由だしな
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:03:35.25 ID:WETjoIPL0
くのいちジャパンとか、メギツネジャパンとか、何かつけてやれよ
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:03:42.37 ID:vuDZXF3u0
>>148

同じチームと何度も何度も試合をするのがやきうの試合なのです。
アホらし、、、
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:03:57.82 ID:zwRb9+qx0
263 自分:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/04(木) 11:49:40.08 ID:gygcoB7r0 [3/4]
「侍女子」が意気込み=女子野球W杯
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140819-00000065-jij-spo

女子野球の第6回ワールドカップ(W杯=9月1〜7日、宮崎市)で
大会4連覇を目指す日本代表「侍ジャパン女子代表」(大倉孝一監督)の
志村亜貴子外野手(アサヒトラスト)、川端友紀内野手(アストライア)ら
5選手が19日、東京都内で記者会見した。

主将の志村は「日本で開催する重要な大会。勝つことが女子野球の
発展につながる。必ず優勝したい」と意気込みを語った。
 
W杯には8チームが参加する。 

>W杯には8チームが参加する。 
>W杯には8チームが参加する。 
>W杯には8チームが参加する。 


2010男子サッカーW杯 参加国  205   
2011女子サッカーW杯 参加国 122

2009野球WBC 参加国       16   
2011女子ソフトW杯 参加国     6





266 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/04(木) 12:43:58.74 ID:OLufUJUx0 [1/3]
ソフトボールは五輪復活でもいいけど、野球はイラネ
しかし既に野球と手を組んでしまった以上、ソフトボール単体での復活は無い
ということは、女子野球はいくら知名度上げても五輪競技になることはない
なんだこのちぐはぐさは
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:07:38.05 ID:Hjrb036T0
川端の妹が打ち方兄貴と同じなんだよな

兄貴ヤクルトの主軸の3割バッターで妹が全日本って両親凄くなくか?
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:08:37.61 ID:+mkijQ9P0
>>161
>「侍女子」
縮めるなよマスコミ 更に意味不明になる
つか 女なのに侍とか 全然嬉しくないだろ選手達も かといってマドンナも無いが
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:12:43.65 ID:RBiusGM40
日本優勝への軌跡

1次ラウンド
日本 14-0 オーストラリア
日本 19-0 香港
日本 14-0 ベネズエラ

2次ラウンド
日本 12-2 カナダ
日本 1-0 アメリカ

決勝戦
日本 3-0 アメリカ

なお、3位決定戦は
オーストラリア 3-2 カナダ
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:13:31.39 ID:4enOqKXn0
なでしこよりすごいな
国民栄誉賞だろ


やつら一回だけだろ
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:16:56.79 ID:Hjrb036T0
女子野球ずっと国際ランキング1位だからな
男子も次WBC優勝すれば国際ランキング1位だろうな
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:18:28.48 ID:JxRJWXPz0
>>165
やきうやってる国なんて
実質10カ国ぐらいだろ

比較自体が失礼だよ
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:18:49.13 ID:PQZn0w2J0
ナックル姫は?
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:20:36.33 ID:Hjrb036T0
>>167
人口300万人でスワレス抜きのウルグアイに勝てないバカもいるんやで
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:21:16.72 ID:Kr9mVv+v0
マドンナジャパンは終了ですかw
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:23:17.14 ID:IeLBEaJy0
>>167
女子野球なんて10もやってねえだろ
4連覇()の日本ですらやってないんだから実質0といってもなんら差し支えない
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:24:54.32 ID:Hjrb036T0
>>171
人口300万人たらずのウルグアイに勝ってから言えよ

舐めプでも負けるんだろ?
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:24:55.36 ID:ufybhYXp0
>>169
スアレスいなくてもウルグアイは強豪国なんやで

日本語出来ない焼き豚には理解できないだろうけど
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:26:21.76 ID:kGYfvPs80
勝ったら勝ったで

wbcといっしょで、誰もやってない感がすごいw

やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:26:37.67 ID:ufybhYXp0
>>165
ビートたけしが前にソフトボールについてこんなこと言ってたけど、逆にソフトに恥をかかせただけだった
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:27:35.89 ID:esZQeGcF0
女子野球にまで嫉妬してるサカ豚が哀れすぎるな
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:27:43.25 ID:Hjrb036T0
>>173
はいはい
いつもの言い訳ごくろうさん

ハメス、ドログバとかキープレイヤー出てきて一気に押される噛ませ犬なんだし

スワレスいたらどうせ4−0やろ
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:29:41.77 ID:8SztWpTq0
世界大会をやると野球がドマイナーだとばれるだけだな
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:31:31.34 ID:zwRb9+qx0
269 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/04(木) 13:03:07.57 ID:gygcoB7r0 [4/4]
試合内容を見せてしまったことで、「世界3連覇」の価値も暴落させてしまったな

プロ野球がオープン戦の余興WBCで「世界一」になってみたら、かえって
「野球って世界ではドマイナーだったんだ」
「WBCなんてものにも権威なんてなかったんだ」
「真面目にやってるのは日本と韓国だけ」
「阿部や坂本は2Aのピッチャーも打てない」
とばれてしまい、帰って野球のステータスを下落させたのとおんなじことをやってるな


276 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/04(木) 16:55:04.14 ID:BnZuzDMX0
宮崎の人達も、これ本当に世界大会?とか言っててワロタ


286 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/05(金) 00:50:49.12 ID:uTBdvduz0
優勝したと結果だけきいてるうちはすごいねっていってくれるだろうけど
試合みせればみせるほど、なんだかなーという気分になるだろ
国民的関心事とか余計な事を言わない方がいいのになあ
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:31:32.75 ID:R5M1wUIC0
>>167
今はドミニカしか本気でやってない。アメリカは今アメフトが人気。キューバも今は野球に力入れてない
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:31:42.34 ID:IeLBEaJy0
>>172
プエルトリコ人口360万人なんだな
ウルグアイは340万人か

国内の女子野球の競技人口は600人か
http://www.47news.jp/47topics/e/158536.php
他国なら30人くらいだなw
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:32:58.63 ID:3nsOrDXC0
快勝ってほどの楽な試合でもなかったんだが・・・
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:33:08.94 ID:/YfXBtll0
>21
これは・・
かなりの大物だなッ
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:34:52.65 ID:eGPPZVI/0
これアメリカ以外との対戦は全部コールド勝ちじゃなかったっけ。
はっきりいって他チームのレベルが低すぎる。
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:35:25.58 ID:8SztWpTq0
>>68
よくみたら中韓韓キュー韓キュー韓アメリ韓より1か国多いな
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:36:14.18 ID:HoAbnp9c0
日本じゃ野球はプロも高校野球も盛んで、見る側の目も肥えちゃってるから
競技したいと思う女子が居るのも分かるが
人気が出るのは無理だと同時に思う
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:36:40.28 ID:jNJVE3my0
女子スポーツはエロさがないと人気が出ない
これは男女どちらからみても同じ

男は体が目当てだし
女はその男の視線がないと入っていかない
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:38:08.36 ID:Hjrb036T0
>>181
でもあれNPB組だけやん

日本
優勝、優勝、ベスト4(NPBのみ)

この戦績以上の国ないぜ?
だって国際連盟の唯一の連覇王者が日本だし

言うとくがJリーガだけでは戦えないサッカーとはちゃうで
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:38:36.52 ID:WCeQPTL00
ストライクが入らない、試合にならないってなると
女子はやっぱソフトボールの方がいい
とか思われてもしかたないのかだろうか
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:38:51.51 ID:sC7SuNm10
https://pbs.twimg.com/media/Bw5_yTZIUAEYwsu.jpg
これは14000入ってるわ
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:39:17.13 ID:/YfXBtll0
他国は小学校低学年レベルと言われてるからな・・
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:39:26.28 ID:j536/CGj0
>>68
ソフトボールの選手が出たら優勝出来そう
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:41:17.93 ID:naht4YKl0
こっそり海外へ出掛けて行って
「優勝」という結果だけを持ち帰れば良かったものを
欲を出して大会を国内誘致しちゃったんだな
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:45:32.29 ID:ufybhYXp0
>>187
で、国民栄誉賞まで取ったなでしこの中心選手にはそんな要素が皆無だという
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:45:54.50 ID:0wCrIxFD0
雌豚ジャパンwwwwww
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:46:43.40 ID:3dBhEl/F0
>>21
ブストスみたいに『コツン』と当てただけで
場外ホームランなんだろうな
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:46:50.67 ID:3fuM2Hh30
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:49:16.12 ID:ZF79Toso0
まともにやってるの日米だけなんだな
まさに「お山の大将」だわ
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:50:34.23 ID:QNlLbPHV0
>>182
日本の得点はもれなく相手のやらかしからの3得点だったけど、守備に関しては3塁踏ませてないからね
1回と4回にランナー2人貯まったのが一応のピンチだけど、ピッチャーが四死球ゼロで7回抑えたのが大きい

こうして四死球出さなければちゃんといい試合になるのに、他の国はボールが頭の上や打者の背中通過したりでお話にならん
ベネズエラで1番打ってた51歳の人が14-0になったら業を煮やしてピッチャーとして出てきてきっちり抑えたのにはワロタ
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:52:56.03 ID:7p5gITyR0
wwあれ? 「マドンナジャパン」 じゃなかったの? なんかもっといいネーム付けようよwww
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:53:56.01 ID:teFjQvDb0
大阪桐蔭とやったらボロ負けしそう
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:53:57.25 ID:/YfXBtll0
51歳とかマジっすか wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:54:53.05 ID:JmYRtlcG0
側室ジャパンとかにしろよ
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:59:13.94 ID:1brFvuh+0
マスゴミは錦織のコメント取ってこいよ
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:59:26.30 ID:taR1Xtcq0
>>200
アホ、この「侍ジャパン女子」ってのは愛称じゃない、正式名称だっての
「侍ジャパン女子」というチームに「マドンナジャパン」という愛称を自称し始めたの
ついでに言うなら「女子野球日本代表」とは呼んじゃいけない
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:59:50.38 ID:IeLBEaJy0
>>198
果たして日本もまともにやってると言えるのだろうか?
9人の団体競技の競技人口600人で
1チーム20人として日本全国カテゴリー問わずたった30チームしかないのに
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 20:00:45.86 ID:mi08+xxT0
すげーーーーーーーーーーー
快挙じゃね?錦織が霞んでかわいそうwww
国民栄誉賞確実だね
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 20:04:10.29 ID:eiatwPZa0
>>145
焼き豚wwwwwwwwwwww
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 20:04:16.23 ID:R5M1wUIC0
>>190
WBCは開催国でもガラガラだったのに。男子はなんで人気ないんだろう
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 20:05:06.40 ID:eiatwPZa0
おいおいこんなどうでもいいドマイナースポーツのスレなんて立てる必要ないだろwwwwwwww
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 20:06:18.58 ID:TTWaMy/c0
>>209
日本戦はガラガラじゃなかっただろ
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 20:09:01.00 ID:eiatwPZa0
焼き豚「アメリカでテニスは人気ないニダ」
テニス準決勝の観客
http://i.imgur.com/D6g1xL1.jpg
やきう決勝戦の観客(笑)
https://pbs.twimg.com/media/Bw5_yTZIUAEYwsu.jpg
ドマイナーやきう逝ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 20:13:44.07 ID:gfLCf/mf0
WBCも無料にすればいいんじゃね
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 20:19:12.96 ID:/YfXBtll0
はぅあ w
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 20:20:33.78 ID:KrVluYyX0
>>144
それも地区の1次予選とかなら分かるけど本戦でそれじゃあなあ・・・って、この予選は
そもそもあったのかな??


>>190
14000人って、満員の新幹線のぞみ10編成分だぞ。
盆前後や正月前後の東京駅がこんなに閑散としてるのか?
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 20:21:04.33 ID:HuD+CZ8l0
そう言えばマドンナジャパンじゃなかったの?
何?侍ジャパン女子って?w
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 20:21:35.24 ID:HuD+CZ8l0
>>190
これは・・・
 
マドンナジャパンはさすがに恥ずかしい ww
 
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 20:24:39.45 ID:YiybpDOZO
>>211
福岡ではガラガラだった記憶が・・・
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 20:26:35.92 ID:j//KF1DS0
>「侍ジャパン」女子(通称、マドンナジャパン)

(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 20:26:36.29 ID:zwRb9+qx0
これが日本を代表する大和撫子だ!


「女子野球」のヒロイン・マドンナジャパンの四番打者の勇姿

http://kzho.net/jlab-giga/s/1409565442354.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1409565447264.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1409568795657.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1409568846077.jpg


ゲストの古田もその美貌にうっとり
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 20:26:46.96 ID:yq+cY5BN0
でも女子レスリングの吉田だってこれくらいの規模の競技で無双して国民栄誉賞だろ?
こいつらにもやれよ
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 20:28:38.00 ID:SproRlaZO
そんぽジャパン
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 20:31:01.68 ID:xBmo+Rh30
>>13
解らんだろ?同じ土俵でやらん限り
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 20:32:10.42 ID:gfLCf/mf0
サンマリンスタジアム 観客収容人員 30,000人(■内野:18,000人 ■外野:12,000人)

いくつか写真みたけど外野ゼロ、内野が1階だけの6割って感じだったな
4〜5千人くらいじゃね?雨でもよく入ったね
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 20:32:41.38 ID:zwRb9+qx0
>14000人って、満員の新幹線のぞみ10編成分だぞ。

学校でいうと、1教室40人のクラスが8クラスある学校だったら
1学年の生徒が320人。3学年併せて960人。
まあ教職員合わせてざっと1000人だ。

14000人っていうのは、1学年8クラスの学校のすべての人間が
10校分集まった数だ。全校集会が10個まとめて開催される図を
想像してくれ。
しかも最近は少子化だから、1学年8クラスだったらなんと20校分だぞ。
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 20:32:50.34 ID:xBmo+Rh30
>>192
野球とソフトって別物なのに簡単に言うね
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 20:34:45.72 ID:zwRb9+qx0
失礼、14000人だったら、1学年8クラスの学校のすべての人間が
14校分、1学年4クラスだったら28校分、の間違いだった。

まあ野球の水増しは国際大会でも様式美だからなあ



「楽天 準決勝敗退 日本勢で初めて決勝進出逃す/アジアS」

アジアシリーズ準決勝(楽天1−4統一、11月19日、台湾・台中)
各国・地域のプロ野球リーグ優勝チームなどが集うアジアシリーズで、B組1位の楽天が、
A組2位の統一(台湾)と準決勝で対戦。先発したプロ1年目右腕、宮川が一回に3長短打を
浴び、3失点するなど二回途中降板。打線も聖沢の犠飛による1点に抑えられ、1−4で敗れた。
20日の決勝はキャンベラ(豪州)−統一件の対戦となった。
www.sanspo.com/baseball/news/.../gol13111922110008-n1.ht...


◆楽天 1-4 統一 入場者 4,720人

その「入場者 4,720人」の試合中の画像
    ↓  ↓  ↓  ↓

http://yakibuta-news.net/wp-content/uploads/2013/11/fat1384862215442.jpg

>入場者 4,720人
>入場者 4,720人
>入場者 4,720人
>入場者 4,720人

野球進法というのはどういう基準の数え方なのか?
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 20:35:01.49 ID:1/32YHsx0
女子という言葉に引っ掛かる人がいそうだけど、マドンナも選手にとっても一般人女性にとってもどうかと思うよ
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 20:35:37.15 ID:zwRb9+qx0
過去の伝説 「1万人!」 →数えたら150人

◆巨人戦ガラガラ、「史上最少」観客 雨の消化試合横浜戦
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200410040253.html

写真・客も少なく閑散とした横浜―巨人戦のスタンド=4日午後7時30分、横浜市中区の横浜スタジアムで

4日の横浜スタジアムでの横浜―巨人戦。主催者発表は観衆1万人(5回終了時)だが、
試合開始前に客席を数えたところ約150人しかいなかった。内野指定席には誰もいなかった。

前日の振り替え試合が雨で流れ、急きょ組まれた追加日程。加えて、朝から雨が降り続いていた。
が、優勝決定前なら、テレビ放映権料が1億円といわれる超ドル箱カードの巨人戦だけに、
球場関係者も「巨人戦の史上最少観衆じゃないの?」と苦笑していた。
プレーオフに沸くパ・リーグ、イチローの記録更新に沸く大リーグとは対照的に、スタンドでは
ベンチのオレンジ色ばかりが目立った。  (10/04 21:03)


◆息を吐くように誇大宣伝ができるプロ野球

横浜スタジアム・コンサート・観衆「3万人」
http://music.emtg.jp/datas/article/1769/lp_9_XT2T6984_590.jpg

同じ横浜でのプロ野球・観衆「2万人」
http://pbs.twimg.com/media/BlE1V9UCIAA5yje.jpg

同 プロ野球・観衆「1万人」
http://www.asahi.com/sports/bb/images/TKY200410040262.jpg
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 20:37:36.25 ID:gfLCf/mf0
アメリカは準優勝でがっかりしてるかな?
どこ見ればこの代表の話が出てるのかよくわからん
ttp://www.usatoday.com/sports/
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 20:39:14.55 ID:DbBvP96l0
野球って強いな
それに比べて球けりwwwwwwwwwwwwwwwww
次回から代表にすらなれないし
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 20:39:34.00 ID:F8zjNYfW0
>>201
当たり前だ。サッカーのなでしこだって男子中学生に歯が立たないんだし、
男子とのレベル差はこいつらの方が大きいだろう。

硬式やってる中学生にも勝てないのでは。
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 20:40:57.33 ID:r70dmhaZ0
>>221
ブストスさんに比べたら、まだまだ貫禄が足りんな。
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 20:45:52.11 ID:zwRb9+qx0
>>234
「神様、仏様、ブストス様」だったからなあww
オリンピックのすぐ後に日本で国際大会が開かれていたら、
空港や球場で「礼拝ポーズ」をやる奴が絶対いただろうに

ご本人に日本の評判が伝わっていただろうか
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 20:46:02.48 ID:gfLCf/mf0
これ先に試合してた3位4位決定戦、試合の途中で球場移動させられたんか
ワールドカップでもひどいもんだな
時間が読めない競技なんだから、最初から別球場でやればいいのに
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 20:52:20.98 ID:ASj3oyGF0
野球って国内リーグも国際試合もチーム数少ないなw
そりゃ楽だわw
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 20:58:12.65 ID:b679xplF0
ただ単に自分たちが弱いだけなのを、メジャースポーツに寄生してる事を理由にして
快挙を達成した他競技のケチを付けるしか脳のない雑魚代表の信者がいるらしい
試合よりも観客の数という、実にどうでもいい事に関心のあるこいつらは一体何者なのか?
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 21:01:15.05 ID:D6hPdxVn0
>>32
吉田は石川ミリオンスターズで頑張ってる
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 21:02:38.52 ID:eHmynlTE0
神取忍やキューティ鈴木強いな
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 21:08:51.10 ID:IeLBEaJy0
>>190
こんな試合でも観客数捏造してんのか(呆れ)
まあ根っこにいるやつが変わらんのだから当然か
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 21:10:25.36 ID:nRf0zELB0
110`とか超打ちごろの球投げててわろたw
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 21:10:34.40 ID:h4ydJsrh0
V9目指せ
誰も興味ないと思うが
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 21:12:36.89 ID:a4LK+AIl0
マドンナなのにゴリラばっかて
245井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ @転載は禁止:2014/09/07(日) 21:19:43.08 ID:i0jNAfK20
なでしこじゃねえのかよw
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 21:31:31.43 ID:A5GeFRj40
露出がなくなればこんなもんだよなぁ
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 21:33:05.51 ID:fiATtaf+0
>>244
なでしこだってゴリラばかりじゃんw
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 21:33:57.66 ID:q5ftSItZ0
AV嬢あつめて、マドンナジャパンにした方が盛り上がるんじゃない?
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 21:35:05.97 ID:OMSP4Snf0
>>21
試しにプロ野球でやってみようぜ!
話題づくりにはいいやろ!
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 21:43:25.11 ID:9t//Cq730
ブストス元気かなーと思ったけど、ソフトじゃなく野球だった
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 21:47:28.29 ID:pUI1LLHv0
やっぱスポーツは勝ってなんぼだな
負け試合なんか見ててもつまらん
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 21:48:25.90 ID:pznEKwKMI
女侍なんて日本人おちょくってる外国人レベルの馬鹿センス
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 21:53:02.52 ID:7ju6moNi0
これはソフトもだけど残念ながら五輪復帰に向けてはマイナスの結果
ソフトも野球も日本とアメリカ以外が勝たないと駄目

でもそれとは別に日本優勝オメ
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 22:03:45.10 ID:DU4tJ0Th0
>>3
メジャーで完成されたものしか興味が持てない
マイナーなものはとりあえず否定

閉鎖的な島国根性すなあー
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 22:07:13.74 ID:dw1mIcUT0
野球ワールドカップで優勝してない日本男子野球w
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 22:08:48.23 ID:7QMWkoZ30
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 22:16:10.71 ID:q5ftSItZ0
マジ、AVで企画しないかな。女子野球ワールドカップ。ポロリもあるよ。
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 22:21:01.55 ID:5wmy/lGT0
女子野球はバレーのユニフォームを見習った方が良い
優勝おめでとう
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 22:21:37.25 ID:1sxFke7+0
男のW豚Cですら地球全域で無視されアメリカでも視聴率0.3%(笑)

女子やきうんこりあなんか日本以外報道されてる国ないだろ(笑)
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 22:23:09.53 ID:xGslB6x50
なでしこには国民栄誉賞あげたんだから
W杯4連覇のマドンナにも国民栄誉賞あげてくれ
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 22:25:28.98 ID:9LH7As1c0
侍ジャパン女子wwww
侍ジャパン♀でいいじゃんw
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 22:26:17.65 ID:zMEV0mTZ0
>>36
これ多少サバ読んでようが結構スゲー数だぞおい
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 22:26:36.26 ID:q5ftSItZ0
ここで企画しないかな。
http://www.madonna-av.com/sp/top.html
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 23:08:31.19 ID:q8i+vz0F0
前回のワールド杯では確かスタメンに一人どこかの高校の女子ソフト部員がいなかったっけか?
ソフト部員がスタメンに慣れてかつ世界一になれるなんて女子野球ってどんだけレベル低いんだよって思った
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 23:13:30.69 ID:/YeV0cBc0
あー見るのすっかり忘れてた、とりあえずオメ
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 23:20:21.31 ID:fAKtSf3O0
こいつらが活躍すればするほど

やきうとソフトにとっては迷惑極まりないという現実w
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 23:27:02.48 ID:5XTOq0dD0
ラグビーの7人制のように野球ももっと簡単にプレイできる競技を作った方が
良いと思うんだけどね。普及させるためには。

本来ソフトボールがそのはずだったんだが、野球と大差ない競技になってしまったからなあ。
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 23:30:24.26 ID:jfUdFtuY0
サカ豚が序盤からストーキング全開でキモ過ぎワロタw
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 23:36:20.27 ID:rPTEPC8S0
https://scontent-a.xx.fbcdn.net/hphotos-xpa1/v/t1.0-9/10628568_791850384190998_6892907070867687397_n.jpg?oh=239191e25f58124d3990136f44f1a759&oe=548FD0B0

宮崎にとっては女子野球4連覇より宮崎出身の大山志保の優勝の方が大事だもんな
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 23:44:50.90 ID:fJ9DkqMc0
>>42
oh....
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 23:45:31.98 ID:KrVluYyX0
>>232
意味不明の3行目



>>233 男子中学生に歯が立たないんだし

まだ言ってるw オマエのソースはこれだろ

459 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/05/23(金) 03:31:47.90 ID:edMAthl20
男子中学生以下のなでしこ(笑

■サッカー日本女子代表、中学2年の男子に0−7で完敗
来月開幕のサッカー女子W杯を前に、福島県内で合宿中の日本代表が27日、
同じ場所で合宿中の男子のU―14(14歳以下)チームと練習試合を行った。
 中学2年とはいえ、日本協会が今年度から始めた「エリートプログラム」に
全国から選ばれた精鋭が相手。速さ、身長で劣る女子代表は、ベストメンバー
で臨んだ前半(35分ハーフ)こそ0―2と善戦したが、結局0―7と完敗した。
 女子代表の上田栄治監督は、「テクニック、判断力があって、なかなかいい。
女子の試合では味わえない厳しさがあった」と、未来の男子の代表候補たちを
たたえていた。

----------------

> 女子代表の上田栄治監督は

> 女子代表の上田栄治監督は
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 23:46:48.07 ID:9Otm0XBa0
焼きメス豚
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 23:47:51.45 ID:KrVluYyX0
>>236 試合の途中で球場移動 

酷いわwwwww



>>241
やきうは観客数が安定しているのが魅力だぞ

 2009年のWBC

日本-韓国 45640人           
日本-中国 43428人    殆ど同じ(±10%以内)   
日本-韓国 42879人
--------------------     
台湾-中国 12890人                
台湾-韓国 12704人   更に殆ど同じ(±3%以内)      
中国-韓国 12571人
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 23:50:29.31 ID:eO87wWE20
ただでさえ野球やってるってだけで馬鹿にされるのに女が野球ってイカれてんだろ
どういう理由で野球を選択するのか教えてもらいてーわ
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 23:51:48.55 ID:JgrjYHpQ0
今日はやっぱりにしこりでしょ!

女子野糞?何それwwwww
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 23:53:00.74 ID:TBsgjLZC0
代表で雑魚なのは男子サッカーだけだな
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 23:54:30.73 ID:mt7yg4RN0
>>274
親や兄弟の影響以外ないだろうなぁ
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 23:55:37.32 ID:RBiusGM40
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140907/amZVZEZ0dVkw.html

【野球】巨人・原監督が錦織を絶賛!「けがをしても、それを栄養にしている。 あれだけ疲れるスポーツはない。30分でへばるよ」
620 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/09/07(日) 13:33:36.52 ID:jfUdFtuY0
>>617
24時間態勢とかこいつら何なんだろうな
【MLB】イチロー(40)錦織絶賛「今日はオレのことなんかどうでもいいよ。すごいという表現はちょっとダサイけど。気持ちいいね」
515 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/09/07(日) 13:35:40.26 ID:jfUdFtuY0
>>498
1人じゃなくて複数人の24時間態勢でやってるぞ


12時間態勢の人は言うことが違いまつね
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 01:18:02.17 ID:sNpsxI4Z0
>>233
元々基礎身体能力の違う男女を比べたがるのは焼き豚だけ

自動車で言えば、排気量の違う車同士を比べてるようなもの
レースファンなら普通車ベースと軽自動車ベースのレース車を比べるなんて馬鹿なことはしない
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 01:21:08.60 ID:sNpsxI4Z0
>>78
こういう実態を知らないからだろ

>>68
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 03:08:27.99 ID:HXAWNSifi
>>36
全試合百の位まで0でワラタ。どんな数え方してんねんw
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 09:33:48.64 ID:71NRXiT/0
しかしやきうんこりあ豚ってマジでこんなドマイナーレジャーが

地球規模で報道されていると本気で思ってるのか?

日本の捏造新聞屋に洗脳されて気が狂ったんだろうな
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 09:35:02.08 ID:Ies4novJ0
これ錦織より凄くね
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 09:51:16.99 ID:+PfZDTR50
サンデースポーツで取り上げていた
平常運転ワロタwww
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 10:11:54.68 ID:03nBv72n0
試合観てたけど女が男のようにボール投げてる姿見るのってなんか嬉しい

女=オカマ投げのイメージがあったけど全然そうじゃなかったw
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 10:27:14.33 ID:CVtkTbgI0
>>283
心の中でそう思うのは自由だけど、口には出さないほうがいいぞ
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 10:31:12.58 ID:r4p9xb4c0
>>283
こんだけ野球が盛んにメディアによって報道される国なのに
自国開催、4連覇しているのに、メディアの沈黙っぷりは驚異的だと思う
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 10:51:40.96 ID:D1Q6+nYe0
今はマスコミが「野球を五輪に復活させよう」キャンペーンを行ってるからだよ

そんな時に女子野球を大々的に報じたらさ、こう言わざるを得なくなるんだよ
「しかし女子野球は五輪競技にはなれないんです」とな
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 11:41:09.89 ID:UbQKN78e0
>>285
むしろ、最近は若い男の方が女投げする
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 11:45:21.94 ID:3uqaL4KjO
あとわ
男子タマケリだけだぞw
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 11:47:22.50 ID:HtgB8AAE0
>>284
情弱はまた騙されるんだろうなあ。。。 
この大会は地区予選が全く無くて、総参加国数がたったの8チームなんて番組で言えないだろうし
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 12:06:07.83 ID:CVtkTbgI0
>>290
予選のない大会での優勝を誇られても・・・
ぶっちゃけ、サッカーアジアカップ優勝のほうがハードルも評価も高い
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 12:07:12.80 ID:GrnnaJUz0
侍ジャパン女子とマドンナジャパンは何が違うんだろうと思ったら同じだった
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 12:10:48.06 ID:SuUMnkxw0
ニワカだけどアメリカ戦の2戦だけ見たよ
結構おもしろかった
あと優勝してうれしそうで元気もらった
やっぱりがんばってる選手はキラキラしてるね
日本のキャッチャーの女性が強そうでビックリした
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 12:11:10.26 ID:oKKLVolm0
前にスレ立ってた記憶があるが宮崎での開催も10ヶ月くらい前に急遽決まった感じだったよね
開催に手を上げてくれたのが宮崎だけだったんだろう
次の韓国開催はすでに決まってるみたいだがw
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 14:19:59.73 ID:0iqrsnbj0
マドンナジャパンスレ

269 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/04(木) 13:03:07.57 ID:gygcoB7r0 [4/4]
試合内容を見せてしまったことで、「世界3連覇」の価値も暴落させてしまったな

プロ野球がオープン戦の余興WBCで「世界一」になってみたら、かえって
「野球って世界ではドマイナーだったんだ」
「WBCなんてものにも権威なんてなかったんだ」
「真面目にやってるのは日本と韓国だけ」
「阿部や坂本は2Aのピッチャーも打てない」
とバレてしまい、かえって野球のステータスを下落させたのとおんなじことをやってるな


276 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/04(木) 16:55:04.14 ID:BnZuzDMX0
宮崎の人達も、これ本当に世界大会?とか言っててワロタ


281 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/04(木) 22:00:50.79 ID:Wyfxk5k80
サンマリンスタジアムの近くに住んでるけど今初めて知った
全く盛り上がってないし誰も話題にしない


286 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/05(金) 00:50:49.12 ID:uTBdvduz0
優勝したと結果だけきいてるうちはすごいねっていってくれるだろうけど
試合みせればみせるほど、なんだかなーという気分になるだろ
国民的関心事とか余計な事を言わない方がいいのになあ
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 14:22:04.32 ID:0iqrsnbj0
263 自分:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/04(木) 11:49:40.08 ID:gygcoB7r0 [3/4]
「侍女子」が意気込み=女子野球W杯
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140819-00000065-jij-spo

女子野球の第6回ワールドカップ(W杯=9月1〜7日、宮崎市)で
大会4連覇を目指す日本代表「侍ジャパン女子代表」(大倉孝一監督)の
志村亜貴子外野手(アサヒトラスト)、川端友紀内野手(アストライア)ら
5選手が19日、東京都内で記者会見した。

主将の志村は「日本で開催する重要な大会。勝つことが女子野球の
発展につながる。必ず優勝したい」と意気込みを語った。
 
W杯には8チームが参加する。 

>W杯には8チームが参加する。 
>W杯には8チームが参加する。 
>W杯には8チームが参加する。 

2010男子サッカーW杯 参加国  205   
2011女子サッカーW杯 参加国 122

2009野球WBC 参加国       16   
2011女子ソフトW杯 参加国     6


247 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/03(水) 23:59:20.14 ID:UlNFuJjL0
ベネズエラ戦見てるが、すっごいレベルが低くてキツい

248 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/04(木) 07:59:40.71 ID:Tp9dE2mS0
正にお遊戯レベル。
サカ豚に馬鹿にされるのも仕方がないわ。
野球界の恥だからこんなの放送するなよ。

266 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/04(木) 12:43:58.74 ID:OLufUJUx0 [1/3]
ソフトボールは五輪復活でもいいけど、野球はイラネ
しかし既に野球と手を組んでしまった以上、ソフトボール単体での復活は無い
ということは、女子野球はいくら知名度上げても五輪競技になることはない
なんだこのちぐはぐさは
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 14:23:38.58 ID:0iqrsnbj0
303 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/05(金) 22:49:12.80 ID:+lPj36wk0 [1/2]
国際ランキングでオーストラリアと並んで3位って時点で嫌な予感はしてたけど、案の定準決勝のカナダ戦も12-2の5回コールドですか・・・
圧勝するにも打ち勝ってのものなら「日本つええwwwwwwww」になるけど、ここまで4試合総じて相手の自滅だもん

四死球数多過ぎだし、安打としてカウントされてる中にも取れる打球を落としたのがそこそこある

14-0 vsオーストラリア:4回 打者33人 9安打11四死球
19-0 vs香港      :5回 打者44人 12安打17四死球
14-0 vsベネズエラ  :4回 打者30人 12安打6四死球
12-2 vsカナダ     :5回 打者31人 8安打8四死球

304 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/05(金) 22:58:51.00 ID:+lPj36wk0 [2/2]
あ、「準決勝」と書いたけど一応これ第2ラウンドなのね
HPで「決勝進出!」と書いてたから勘違いしたわ
ってか、この第2ラウンドは第1ラウンドの勝敗持ち越してるからもう決勝カード確定してアメリカと2連戦じゃん
明日のアメリカ戦って日本もアメリカも日曜の決勝進出確定済みだから完全に消化試合なんだけど・・・
しかもそのアメリカはオージーと3-1、カナダと8−7って試合してるからアメリカですらそんなに強くないって事なんですかね・・・

337 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/06(土) 15:45:23.56 ID:I3p+NpR40
再放送見た、これまでの3試合よりかはまだ試合になってたけど
それでもようやっとリトルリーグって感じだったなあ
これが世界4強の試合ってんだからさすがに厳しい

ラグビーはラグビーで問題だらけだけど、他の国が超ハイレベルなラグビーと
他の国が超低レベルな女子野球では問題点は違うだろう
ラグビーはオールブラックスの試合が見れるとか日本戦以外で見所があるのに対して、
女子野球は「四球だらけな日本戦が一番マシ」というレベル
今日あった香港−オランダなんて19-11だってよ、日本は香港に対して19-0だったのに
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 14:28:58.60 ID:bfZ28eF40
【総参加国数:205】―2010男子サッカーW杯
【総参加国数:122】―2011女子サッカーW杯  
【総参加国数:109】―2010男子世界バレー 
【総参加国数:106】―2010男子世界バスケ 
【総参加国数:100】―2011男子クリケットW杯 
【総参加国数:*98】―2011男子ラグビーW杯 
【総参加国数:*97】―2010女子世界バレー
【総参加国数:*18】―2011男子オージーボールインターナショナル杯 
【総参加国数:*16】―2009男子野球WBC 
【総参加国数:**8】―2012女子野球W杯  
【総参加国数:**6】―2011女子ソフトW杯 


クソワロタw
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 14:32:30.42 ID:bfZ28eF40
【野球】U18日本代表…“プロ予備軍”韓国相手にミス連発 森田「一球一球全力で投げた。韓国は強い相手だった」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1410052157/

【野球】ムッシュ吉田も感激!フランスが西濃運輸破る「フランスが日本に勝つ日がくるとは思わなかった」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409873999/


男のやきう糞よえ〜ワロタw
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 14:37:26.04 ID:0TXu6yha0
魔神ブストスいないアメリカじゃ勝つだろ。
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 15:07:36.61 ID:0iqrsnbj0
男子はなあ…
侍ジャパンで代表を株式会社化したときに「全年代の代表チームで世界一を目指す!」と豪語した結果


18Uアジア選手権→準優勝

15Uアジア選手権 →準決勝敗退

12Uワールドカップ→1次リーグ敗退


大学野球日本代表も負け、リトルリーグ代表も負け。

競技人口を考えたら、日本は野球に対する取り組み方や発想に
根本的な欠陥を抱えているとしか考えられない
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 15:08:27.00 ID:0iqrsnbj0
【悲報】 野球18Uアジア選手権 韓国に1-2で敗北し準優勝で幕を閉じる [549071714]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409992677/

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/06(土) 17:50:53.72 ID:RGPC2moY0
日本のフィジカルエリートは野球をするんじゃないの?
日本のサッカーが弱い言い訳はそれで通用したけど野球が弱い言い訳はどう考えるんだろうねw

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/06(土) 20:01:23.31 ID:J83cxIym0
日本中のフィジカルエリートを吸い上げてこれかよ
野球って日本人に向いてないんだな


【野球】U―18アジア野球選手権 日本、韓国に敗れ準優勝! ▽決勝 日本1―2韓国
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409993834/

111 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/06(土) 18:10:57.71 ID:CBGbMboI0
焼き豚の言う、野球のフィジカルエリートって韓国に負ける程度のものなんだな

145 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/06(土) 18:16:14.62 ID:Rt7wDpbSO
エラー絡みで2失点で一点しか返せず負けか
日本のフィジカルエリートととやらは南朝鮮にも劣るのか

531 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/06(土) 19:50:05.50 ID:34oN/OcbO
フィジカルエリートも韓国以下じゃたいしたことないな

578 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/06(土) 20:09:41.11 ID:TKBmSnO40
日本のフィジカルエリートは野球に集まるとか言ってたやつ何なん?
日本人の本当のフィジカルエリート舐めるようなこと言わないでくれ

592 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/06(土) 20:15:54.28 ID:HdjXJw6J0
いろいろ言い訳してるけどフィジカルエリートが集まってるんだから悪条件でも韓国程度には勝ってくれよw
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 15:09:24.72 ID:0iqrsnbj0
どの世代でも韓国にすら勝てない日本野球
(ちなみにサッカーは現在、男女ともアジアチャンピオン)

★【 18U世界野球選手権大会、韓国との5位決定戦に臨んだ日本は0−3と敗れ、6位に終わる 】

第25回18U(18歳以下)世界野球選手権大会は最終日の8日、当地で
決勝ラウンドが始まり、韓国との5位決定戦に臨んだ高校日本代表チームは
0−3と敗れ、6位に終わった。
日本は  大  谷 (花巻東) が先発し、7回を2失点、12三振を奪う好投を見せたが、
打線が沈黙し、零封負けを喫した。韓国は二回に適時打で先制。五回に加点し、
九回の本塁打で突き放した。
日本は7日の予選2次ラウンドで米国に敗れ、通算成績で2勝3敗に終わり、
決勝進出を逃していた。
決勝は米国とカナダ、3位決定戦は台湾とコロンビアが争う。
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120908-00000031-mai-base

★【野球】U―18アジア野球選手権 日本、韓国に敗れ準優勝!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409993834/

高校日本代表は韓国に1―2で敗れ準優勝に終わった。
先発の左腕・森田駿哉(富山商3年)は8回1/3を2安打2失点と力投したが、
あと1点が遠かった。  スポーツ報知 9月6日(土)17時48分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140906-00000173-sph-base

★【野球】リトルリーグのワールドシリーズ 日本、韓国に3―12で敗れて優勝決定戦進出を逃す
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408848506/

★2008年 北京五輪 オールプロ・日本最強軍団で臨んだはずの星野ジャパン  4位
日本●3-5○韓国
日本●2-6○韓国

★2010年 世界野球連盟インターコンチネンタルカップ  5位
日本●1−8○韓国

その他

【野球】日本、イタリアに0−3で完封負け/インターコンチネンタルカップ

野球のインターコンチネンタルカップは27日、台湾の斗六市などで1次リーグを行い、
B組の日本はイタリアに0−3で敗れた。 通算3勝1敗でオランダ、イタリアと並んだが、
大会規定により同組2位となった。 先発した赤川(ヤクルト)は四回途中までに3失点して
降板。 打線はイタリアの2投手に2安打に封じられた。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101027128.html
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 15:35:29.58 ID:2loYFdfx0
>>302-304
何で18Uの大会で2013年を無視してるんだ?
去年は7回コールドの10-0で韓国は負けただろ
試合後にふて腐れて、恒例のタッチを拒否した馬鹿がいたよな
この前の12Uの大会でも3-0で日本(準優勝)に負けたろ
しかも韓国女子はこの大会すら出てねーじゃねーかw
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 15:40:40.90 ID:46wkwM7V0
アジア大会・インチョン始まるぞ!
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 15:53:16.44 ID:ZQyE9TD/0
テニスばかりやっててこれ1秒もやってないわ
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 16:15:55.25 ID:1jtBZANQ0
よりによってにしこりが決勝進出決めた日に

メスブタの棒振りなんて誰も興味ねえよwwwwwwwwwwww
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 16:22:56.68 ID:ERE1JHgF0
興味ないと言いながらレスする暇人w哀れ
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 16:50:47.26 ID:RNvUrhV10
>>1
マドンナジャパンは何処へ行ったの?

それに侍ジャパン女子っておかしいやろ。
マドンナジャパン男子とか絶対に言わないから。
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 16:54:28.43 ID:RNvUrhV10
>>59
古田顔が険しすぎ、どう言う理由であんな顔になるんだよw
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 16:58:08.93 ID:RNvUrhV10
>>128
錦織に全部持って行かれたわ、ついていないな私達。
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 17:06:46.65 ID:RNvUrhV10
>>186
以前CSで女子野球を見た時は非力過ぎて見ていられなかった。
女子にはソフトボールの方がスピードもパワーもあって面白い。

ヒョロヒョロ球にせいぜい内野を越える程度のライナーしか無いのでは
見ていて面白さが全く無かった。
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 17:24:23.72 ID:xXl5fx3a0
支援も少ないのに偉いね
本来NPBが支援すべきなのに
まあ赤字だから支援どころじゃないけど
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 18:33:46.53 ID:w/HRFWdS0
少なくともW杯とうったって開催する以上
3位決定戦を試合の途中で会場変更させるような
ひどい扱いはやめるべきだと思ったわ
こんなの学生同士の大会レベルの扱いだわ
開催してるほうが日本以外どうでもいいと思ってるんじゃないか?
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 18:50:50.78 ID:1jtBZANQ0
なでしこW杯初優勝は★30以上伸びたのに

女子野糞W杯4連覇はまだたった300レスかよww
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 21:14:16.92 ID:wB0QpuV20
>>313
そうなんだよね。
YouTubeでよく女子プロ野球のライブをやってるので見たい人はそこから見られるが、
正直非力すぎて面白みはあまりない。

ソフトボールの方が迫力があるのは選手層の差だと思う。もし今後女子野球がさかんに
なって人材が集まるようになればまた違ってくるのでは。

そういう日が来るのかどうかわからんけど。
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:15:59.53 ID:re27tQM00
>>315
>3位決定戦を試合の途中で会場変更

kwsk
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:37:27.65 ID:HmO32Ej/0
>>318
この大会はサンマリンスタジアム宮崎とアイビースタジアムの2会場で1日4試合やってた(1会場2試合×2)
最終日も3位決定戦が10時から、決勝を14時からサンマリンで開催予定だったんだけど3位決定戦が雨で中断
決勝の時間にまで食い込むのが確定的になったので、この日7位決定戦&5位決定戦をやっていたアイビースタジアムの隣にあるアイビー第2球場に試合途中で移動させた

なお、サンマリンとアイビーはルート検索したら車で30分くらいの距離
320318@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:37:33.73 ID:2eO52Xz+0
>>319
ありがとう。
試合中に会場を移動させて再開なんて、どんな競技でも聞いたことないわ。
これってルール的に許されないんじゃないか?
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:20:03.40 ID:l/G/J/+r0
4連覇してもなでしこのようにはなれなかったなメス焼き豚wwwwww
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/09(火) 20:02:16.46 ID:70aIfrEbO
>>321
惨めな朝鮮人
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 09:14:41.02 ID:bpDY9ELu0
焼き豚からですらお祝いの言葉がない女子野糞の代表ごっこワロスwwwwwwwwwwww
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 09:49:54.95 ID:fLmPZj1z0
おめでとう
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 09:53:00.20 ID:4B4P+av+0
個人的には錦織より偉大なこと成し遂げたと思ってるよおめでとう
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 09:57:05.31 ID:L93uBEX50
マドンナ(Madonna)は、イタリア語で「我が淑女」の意味。狭義には聖母マリアのこと。転じて人気のある美女を指し、以下のような用途が派生している。
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 10:44:17.03 ID:bpDY9ELu0
にしこりと比べると落差ハンパねえよな

いつやってたんだよこんな惨めな代表ごっこwww
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 10:50:58.26 ID:mfLPGIJD0
ここまでやったら国民栄誉賞だろ
なにやってんだ阿倍
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止
【野球】「本当にこれが国際大会?」女子野球が直面する国際化という課題
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1410350994/

アメリカ以外のチームとの試合は、「本当にこれが国際大会?」というような内容だった。
日本の圧勝が続き、連覇を「偉業」と言っていいものかどうか、疑問符を付けられかねない展開だったからだ。
日本代表を応援する人たちは、強敵を倒して優勝する、または上位に食い込む日本を見たいはずなのに、
そうはならかなかったのだ。

「これがワールドカップ?」
「親善試合じゃないの?」
「日本が強いわけじゃなくて、他の国が弱いから連覇できたのか」

特に日本対オーストラリア戦は、その点差以上に内容がひどかった。相手投手陣はストライクが入らず、
2回の1イニングだけで9四球。うち5つが押し出し四球というありさまだった。
この試合を生観戦した1万3000人のうち何人かはそれ以降、球場に足を運ばなくなったかもしれないし、
テレビ観戦した人は、翌日からチャンネルを合わせなくなったかもしれない。つまり、「認知度アップ」は
「イメージアップ」にはつながらなかったというわけだ。
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/2014/09/08/post_448/index.php