【野球】球夏真っ盛り!スポーツ番組視聴率トップ10を高校野球が独占!!!(8月11日〜17日)★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パラダイムシフト ★@転載は禁止
14.1% NHK総合 08/16(土) 15:07- 第96回全国高校野球選手権大会 盛岡大付(岩手)−東海大相模(神奈川)
12.2% NHK総合 08/15(金) 11:08- 第96回全国高校野球選手権大会 明徳義塾(高知)−智弁学園(奈良)
12.0% NHK総合 08/14(木) 08:15- 第96回全国高校野球選手権大会 佐久長聖(長野)−東海大甲府(山梨)
11.6% NHK総合 08/15(金) 10:11- 第96回全国高校野球選手権大会 明徳義塾(高知)−智弁学園(奈良)
11.1% NHK総合 08/11(月) 09:00- 第96回全国高校野球選手権大会 開会式
11.1% NHK総合 08/15(金) 16:05- 第96回全国高校野球選手権大会 二松学舎大付(東東京)−海星(長崎)
10.3% NHK総合 08/14(木) 17:07- 第96回全国高校野球選手権大会 山形中央(山形)−小松(愛媛)
10.3% NHK総合 08/16(土) 13:50- 第96回全国高校野球選手権大会 盛岡大付(岩手)−東海大相模(神奈川)
10.1% NHK総合 08/14(木) 09:04- 第96回全国高校野球選手権大会 佐久長聖(長野)−東海大甲府(山梨)
10.1% NHK総合 08/15(金) 09:15- 第96回全国高校野球選手権大会 明徳義塾(高知)−智弁学園(奈良)
*9.3% NHK総合 08/15(金) 14:03- 第96回全国高校野球選手権大会 大阪桐蔭(大阪)−開星(島根)
*9.3% NHK総合 08/17(日) 14:03- 第96回全国高校野球選手権大会 富山商(富山)−関西(岡山)
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm

※対戦カードは当職が付け加えました

前スレ
【野球】球夏真っ盛り!スポーツ番組視聴率トップ10を高校野球が独占!!!(8月11日〜17日)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408525906/ (2014/08/20(水) 18:11)
関連スレ
【野球/ネット】プロ野球、高校野球…球夏最高潮でなんJの投稿数が初の週計200万超
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408247556/
【野球】ベイスターズがニコニコプロ野球チャンネルの年間来場者数最多記録を更新
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408177710/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:40:21.89 ID:siTrGNTU0
2
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:40:54.16 ID:OZf5/YmR0
サッカー(笑)
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:41:27.36 ID:a/H469M30
プロ野球は今お休みだから仕方がない
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:41:41.72 ID:siTrGNTU0
いよいよ準々決勝だな
http://www9.nhk.or.jp/koushien/tournament/
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:42:16.36 ID:izxdPXUm0
プロ野球とJリーグは夏休み期間中だから…
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:42:25.12 ID:+l+KgLPJ0
高校の部活だぞ?
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:43:30.37 ID:siTrGNTU0
なんだかんだ見てしまう
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:43:47.32 ID:ljYwCdVm0
高校野球ってNHKが放送してあげなきゃいけないの

震災の時も、災害の時も放送しなきゃいけないの
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:44:02.16 ID:hhEGo8Tj0
14が最高とか
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:44:03.21 ID:6h47BZdQ0
夏は甲子園、正月は箱根駅伝。
あと4年に一回五輪とW杯で満腹
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:44:05.17 ID:BsJvKhMa0
■■■告発スクープ■■■

アンネの日記損壊事件は細野晴臣と創価学会と朝日新聞や極左勢力による自作自演だった。
単独犯など真犯人を隠蔽する為のでっち上げ。最後まで犯人の実名報道無かっただろ?
チマチョゴリの切り裂き事件と同じ。真相を隠蔽する為ならいくらでもデマ捏造を垂れ流す
のが日本のマスゴミだ。小保方晴子のSTAP細胞詐欺で株価をつりあげる為に産経新聞紙上
で再現実験成功のデマ流していたのも細野晴臣。インサイダー詐欺だよ完全に。
一年前8月26日の2ちゃんねるにおける大規模な個人情報漏洩事故の首謀者主犯格も
細野晴臣だった。なお、細野晴臣はカルト創価学会の生活保護不正受給を主導、
斡旋してる組織的詐欺犯罪の黒幕でもあります。
すべて事実だから拡散夜露死苦( ´∀`)ケラケラ
さらに細野晴臣は大企業への威力業務妨害だけでなく首都圏のネットカフェのサーバーに不正アクセス
し監視カメラを操作して一般人のプライベートを盗撮するような筋金入りの
キチガイ性犯罪者。事実だから拡散していいぜ。( ´∀`)ケラケラ
愛人と隠し子作りながら正妻とは離婚もせず慰謝料も払わない性犯罪者・詐欺犯・恐喝犯。
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.facebook.com/paul.sakamoto.9/posts/540922869345825
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:44:06.11 ID:PwOMSrXS0
プロ野球では絶対取れない二桁視聴率を平日の昼間にあっさりとwwww
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:44:54.11 ID:9sIDHWrn0
野球係数かければ48%突破、国民の二人に一人は見てる勘定。
よかったな、野球!
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:45:41.96 ID:iMyllte+0
年寄りは暑いからずっと家で高校野球を見てるみたい
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:46:37.07 ID:0qeLnwa+0
 




【完全究極生命体】女子小学生 高学年画像スレPart19【JS】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1405597406/


【完全究極生命体】女子小学生 高学年画像スレPart19【JS】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1405597406/


【完全究極生命体】女子小学生 高学年画像スレPart19【JS】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1405597406/


【完全究極生命体】女子小学生 高学年画像スレPart19【JS】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1405597406/


【完全究極生命体】女子小学生 高学年画像スレPart19【JS】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1405597406/


【完全究極生命体】女子小学生 高学年画像スレPart19【JS】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1405597406/


【完全究極生命体】女子小学生 高学年画像スレPart19【JS】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1405597406/


【完全究極生命体】女子小学生 高学年画像スレPart19【JS】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1405597406/




 
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:46:50.53 ID:vtBLo8CVi
しかも放映権料は無料

どこぞの組織に400億も払う守銭奴競技とは崇高さが違う
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:46:56.39 ID:NY+Vx0rZ0
年間スポーツ視聴率トップ10はサッカーとフィギュアだけワロタ
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:48:26.11 ID:InLsuo/h0
甲子園も結構満員の試合が多いな
毎年こんな入ってるの?
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:50:08.04 ID:hhEGo8Tj0
年寄りはマジで高校野球好きだよ
うちのばーちゃんも見てる
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:50:59.03 ID:PwOMSrXS0
チアリーダーが視聴率をかなり稼いでると思う。
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:53:11.26 ID:qKOHyqPK0
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:54:59.83 ID:D82uPYIl0
>>12
【41歳無職電波】井桁卓真part20【妄想粘着荒らし】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1408196406/
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:55:16.89 ID:4NwAtFQ30
近所のショッピングモールの広場で高校野球流してるが
座ってるの爺さんだけだよ
まぁ地元とかになるとさまざまな年代の市民が見るそんな
高校野球
熱狂的なのは暇な爺さん
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:55:22.65 ID:WoIb93Va0
他の試合も7〜8%ぐらい安定して取ってたりするし需要があるわけ
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:56:22.33 ID:WoIb93Va0
>>19
2006から増え出した
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:57:07.24 ID:7BJ8mGSA0
サンキュウ・パラ
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:59:13.96 ID:gVXj3Uxe0
新聞屋に洗脳された低脳老人レジャー(笑)
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:59:17.19 ID:bRXX056V0
>>19
今大会は特に多い
プロ野球の動員も増えてる
ネット上の野球人気も上がってる
でもビデオリサーチに調査させるとプロ野球の視聴率は落ちてる
視聴率って完全に世の中の動向と乖離した指標になっちゃったな
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:02:17.51 ID:6fvT8xua0
>>29
視聴率っていわゆる電通カウントだからな
1%=100万人!なんて信じてるのは視豚だけ
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:03:50.40 ID:qKOHyqPK0
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:05:13.96 ID:1TMCGrAF0
やっぱり高校野球はすごいな


それに比べて、高校サッカーなんか誰もまったく興味ないんだよなw
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:06:08.88 ID:bRXX056V0
高校サッカー決勝
富山第一×星陵 9.1%

高校野球1回戦&2回戦
14.1% NHK総合 08/16(土) 15:07- 第96回全国高校野球選手権大会 盛岡大付(岩手)−東海大相模(神奈川)
12.2% NHK総合 08/15(金) 11:08- 第96回全国高校野球選手権大会 明徳義塾(高知)−智弁学園(奈良)
12.0% NHK総合 08/14(木) 08:15- 第96回全国高校野球選手権大会 佐久長聖(長野)−東海大甲府(山梨)
11.6% NHK総合 08/15(金) 10:11- 第96回全国高校野球選手権大会 明徳義塾(高知)−智弁学園(奈良)
11.1% NHK総合 08/11(月) 09:00- 第96回全国高校野球選手権大会 開会式
11.1% NHK総合 08/15(金) 16:05- 第96回全国高校野球選手権大会 二松学舎大付(東東京)−海星(長崎)
10.3% NHK総合 08/14(木) 17:07- 第96回全国高校野球選手権大会 山形中央(山形)−小松(愛媛)
10.3% NHK総合 08/16(土) 13:50- 第96回全国高校野球選手権大会 盛岡大付(岩手)−東海大相模(神奈川)
10.1% NHK総合 08/14(木) 09:04- 第96回全国高校野球選手権大会 佐久長聖(長野)−東海大甲府(山梨)
10.1% NHK総合 08/15(金) 09:15- 第96回全国高校野球選手権大会 明徳義塾(高知)−智弁学園(奈良)
*9.3% NHK総合 08/15(金) 14:03- 第96回全国高校野球選手権大会 大阪桐蔭(大阪)−開星(島根)
*9.3% NHK総合 08/17(日) 14:03- 第96回全国高校野球選手権大会 富山商(富山)−関西(岡山)

高校サッカーの決勝は甲子園の1、2回戦より価値が下なんだよなあ
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:08:41.86 ID:KK4fLkhJ0
大体一週間のスポーツ番組トップテンてなんだよ
他のスポーツやってた記憶もないし!何時も都合の良いとこだろだけ
とって記事にする
分割職人ヤキュウンコリアンwww
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:09:37.02 ID:ncCw9bI90
>>33
サッカーは黄色い数字だけど野球は茶色い
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:11:17.64 ID:K2mb8fEx0
>>1
当職

笑わせるなコピペ屋風情が(笑)
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:11:19.81 ID:A0lmlJRV0
W杯の方が上だろ?
何の話してんの?
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:16:49.67 ID:gVXj3Uxe0
やきうんこりあ大本営発表に騙される

慰安婦捏造朝日新聞大好きな低知能老人達(笑)
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:17:21.08 ID:xIiOItqF0
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.0 *** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) 13:05-13:56 NHK 第86回選抜高校野球大会決勝


個人視聴率の区分用語
KID=男女4〜12歳 TEN=男女13〜19歳 
M1=男性20〜34歳 F1=女性20〜34歳
M2=男性35〜49歳 F2=女性35〜49歳 
M3=男性50歳以上 F3=女性50歳以上

※(注)
表中の「***」は0.04%以下=小数点第2位以下を四捨五入しても0.1にならない数字
VRの習慣で調査結果が0.1未満の場合は小数点第2位以下を四捨五入、0.1%以上では切り捨てて表示している
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:17:50.00 ID:gVXj3Uxe0
>>39
脳が腐ったウンコ臭い老人しか見ていないやきうんこりあ(笑)
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:19:15.65 ID:bRXX056V0
*9.7% 熱闘甲子園
*9.1% 高校サッカー決勝 富山第一×星陵
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:19:31.89 ID:i4ZB45PO0
甲子園は作業中テレビとしては最高のコンテンツ。

基本的には音声だけ聴いて、カキーン!!って金属音したらテレビに振り向く。
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:20:01.55 ID:wYMytz280
>>39
加齢臭すげーなwwwwwwwwwwww
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:20:44.44 ID:yVgeqbz30
こんな真夏の炎天下にやらせるとかほんとやきう爺はキチガイだな
普通のスポーツじゃ考えられんwあ、だから独占できるんだねw
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:21:54.60 ID:gVXj3Uxe0
高校やきうんこりあの主催者(笑)


【慰安婦大誤報】 朝日新聞は日本の国民にどれだけの実害を与えたのか
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408517544/


【産経新聞】報道ステーションが朝日の誤報問題に一切触れないのは奇異 視聴者を無視しているのでは?★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408505721/


【国内】朝日新聞の関係者「5日以降、年間購読している一般購読者の解約が後を絶たない。企業も広告出稿を控える事態になっている」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408623184/


【朝日誤報】朝日の独身記者「合コンで『朝日記者です』と名乗るのが恥ずかしい」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408528704/
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:23:30.80 ID:1TMCGrAF0
>>44
おい、高校サッカーの日程のほうが酷くて問題になってたぞw

奴隷以下の扱いと言われてた
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:24:38.67 ID:DJu9MqVNO
【高校野球】2年前の甲子園で話題になったあの女子マネージャーがAVデビュー★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1403604118/
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:26:43.77 ID:RHXeMrca0
そもそも世代別視聴率は、ファンの年齢層を測る指標として正しいのか?
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:29:00.88 ID:bRXX056V0
W杯は高視聴率だったはずなのに業績を落とすサッカーのスポンサー企業たち

視聴率()笑

■キリン
キリンHD、1〜6月期営業益2割減 国内ビール類が不振 2014/7/2 2:00
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNZO7363812001072014DTA000

■ファミマ
ファミリーマート、営業利益が前年同期比11%減の90億円となり4四半期ぶりに減益
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNZO7375218003072014DTA000

■ソニー
ソニー社長、業績不振で株主に謝罪 「変化に遅れた」
http://www.asahi.com/articles/ASG6M2VX7G6MULFA003.html

■マック
W杯関連商品を発売するも売上大幅減
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20140708/ecn1407081201007-n1.htm

■イオン
イオン、「本業のスーパーが赤字」の深刻度
http://toyokeizai.net/articles/-/42315
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:33:09.18 ID:VPH7RPAK0
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:40:47.87 ID:e79cDTmr0
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.1 **.* *0.9 **.* *1.2 *2.3 *0.3 *0.5 *0.9 14/05/17(土) 14:00-14:53 NHK Jリーグ中継・浦和レッズ×セレッソ大阪
*2.3 **.* *0.9 **.* *1.4 *2.2 *0.8 *0.5 *1.2 14/05/17(土) 14:53-14:57 NHK ニュース
*3.4 *0.1 *1.5 *0.4 *1.3 *3.6 *1.1 *0.3 *1.6 14/05/17(土) 14:57-16:00 NHK Jリーグ中継・浦和レッズ×セレッソ大阪


個人視聴率の区分用語
KID=男女4〜12歳 TEN=男女13〜19歳 
M1=男性20〜34歳 F1=女性20〜34歳
M2=男性35〜49歳 F2=女性35〜49歳 
M3=男性50歳以上 F3=女性50歳以上

※(注)
表中の「***」は0.04%以下=小数点第2位以下を四捨五入しても0.1にならない数字
VRの習慣で調査結果が0.1未満の場合は小数点第2位以下を四捨五入、0.1%以上では切り捨てて表示している
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:43:16.02 ID:6d5fYDgy0
やっぱ日本は野球の国なんだよ
サッカーは勝つことが人気維持の生命線だったのにザッケローニが無能すぎた
岡田スタイルで守備重視のカウンターならベスト16に残れたのに
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:45:42.38 ID:47+sYfGzi
スポーツ年間視聴率トップ10に1つも入らない不人気豚双六w
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:46:33.54 ID:tJYhojIf0
>>52
やきうんこりあの国って韓国のことか(笑)
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:47:20.20 ID:3zLW5CYk0
Jリーグまだ開幕してないからな
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:48:41.06 ID:709AICdM0
サッカーはもっと代表戦やJリーグにお金を落としてもらう方法を考えた方が良いのでは?
上っ面のイメージ戦略で代表戦の視聴率だけはいいみたいだけどそこから先のもうひと押しが足りない
今は衰退する地方に食指を伸ばして細々と食い扶持を確保してるみたいだけどそれもいつまでも続かないよ?
57sage@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:51:12.85 ID:NGm/xb/v0
野球でもサッカーでもいいんだけど、
サッカー界はトップからファンまで、みんな外国(西欧)礼賛だから、
いかん.
何百億も払って深夜に数試合と、国内で放映権料なしで
地元の近い選手を応援するスポーツとどっちが、日本のため、
地域のため、自分のためになるかは一目瞭然.
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:55:44.16 ID:NlbYo2xr0
>>33
へぇ〜 高校サッカーって北陸が強いんや!

で!! どっちが勝ったん??
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:58:30.48 ID:gmY6NoDB0
Jリーグが開幕したら上位独占するんだよなあ
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:58:48.40 ID:RHXeMrca0
>>57
基本、サッカーファンは海外志向が自慢で、Jリーグや日本代表を
低レベルと馬鹿にしているからな。
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:06:03.07 ID:ajKL9+S60
Jリーグが開幕したら上位独占だろ?
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:07:11.83 ID:PPo9fuo60
関西じゃNHK、ABC、サンテレビと3局同時に同じ試合中継してたりするからな
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:07:49.85 ID:ILdiImU30
やっぱりNHKで見るんだよな
ABCはしつこく関ジャニの曲をリピートするし京都銀行がうざいしアナが下手だから見るに堪えない
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:10:10.90 ID:YGnjMIts0
>>33
高校サッカーはいつやっているのか知らん人も多いだろ
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:11:44.46 ID:GtDv8YbR0
>>33
歴史やブランドの違いもあるけどそれ以上に最早の同年代の最強決定戦ですらなくなったからなぁ
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:13:50.35 ID:GtDv8YbR0
>>61
Jリーグはスカパーだろ
プロ野球さんこそ開幕したら巨人が独占してくれるはず
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:16:44.79 ID:9ziFGntb0
サル真似民族・焼き豚がさっそくカリカリコピペしてるww

去年の甲子園関連番組。見事に年寄りしか見ていない。

KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
**.* **.5 *1.3 *4.8 *4.0 *2.1 *4.1 *3.9 13/08/09(金)EX* 23:10-23:40 熱闘甲子園
**.4 **.7 *2.0 *4.0 *4.7 *1.7 *3.1 *5.3 13/08/10(土)EX* 23:15-23:45 熱闘甲子園
**.6 *2.0 *2.1 *1.1 *2.6 *2.5 *1.4 *2.0 13/08/11(日)EX* 23:15-23:45 熱闘甲子園

KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.0 *1.9 *2.7 *2.6 *4.6 *1.4 *1.1 *5.2 13/08/08(木)NHK10:05-10:22 高校野球
**.7 *3.1 *2.4 *1.9 *6.3 **.9 *1.4 *4.0 13/08/08(木)NHK10:22-11:04 高校野球
**.7 *3.6 *1.6 *1.6 *7.5 **.8 *1.1 *3.0 13/08/08(木)NHK13:05-14:03 高校野球


個人視聴率の区分用語
KID=男女4〜12歳 TEN=男女13〜19歳 
M1=男性20〜34歳 F1=女性20〜34歳
M2=男性35〜49歳 F2=女性35〜49歳 
M3=男性50歳以上 F3=女性50歳以上


※(注)
表中の「***」は0.04%以下=小数点第2位以下を四捨五入しても
0.1にならない数字
VRの習慣で調査結果が0.1未満の場合は小数点第2位以下を
四捨五入、0.1%以上では切り捨てて表示している
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:17:29.85 ID:9ziFGntb0
今年の甲子園ハイライトの視聴率。
お年寄りは日付をまたぐまで起きていられない模様
もちろん若者は甲子園など見ないが、曜日によって上がるのは後番組待ちか?

KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.1 *1.0 **.* *3.4 *1.0 *1.6 *2.1 *1.8 14/07/23(水) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道
**.* *1.4 *1.5 *3.9 *0.7 *1.8 *1.2 *0.8 14/07/24(木) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道
*0.1 *3.7 *2.3 *4.8 *1.4 *2.9 *1.1 *1.5 14/07/25(金) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道
**.* *0.7 *0.6 *3.2 *0.6 *2.1 *3.2 *1.2 14/07/26(土) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道
*0.7 **.* *0.6 *0.6 *1.7 *0.8 *1.1 *0.7 14/07/27(日) 00:45-01:05 EX__ 速報!甲子園への道
**.* **.* *1.1 *2.1 *1.7 **.* *1.1 *0.4 14/07/28(月) 01:10-01:30 EX__ 速報!甲子園への道
*0.7 *3.4 *0.5 *1.8 *0.7 *1.6 *3.0 *2.1 14/07/29(火) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道
**.* *3.8 *1.2 *1.5 *0.6 *0.7 *2.0 *2.1 14/07/30(水) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道
*1.3 *1.9 *1.0 *2.6 *1.0 *3.1 *0.5 *1.2 14/07/31(木) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道
*0.5 *4.8 *1.6 *4.1 *1.4 *1.7 *1.4 *1.6 14/08/01(金) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道

個人視聴率の区分用語
KID=男女4〜12歳 TEN=男女13〜19歳 
M1=男性20〜34歳 F1=女性20〜34歳
M2=男性35〜49歳 F2=女性35〜49歳 
M3=男性50歳以上 F3=女性50歳以上

(注)
表中の「***」は0.04%以下=小数点第2位以下を四捨五入しても
0.1にならない数字
VRの習慣で調査結果が0.1未満の場合は小数点第2位以下を
四捨五入、0.1%以上では切り捨てて表示している
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:18:07.36 ID:9ziFGntb0
とにかく野球は若者に拒絶反応を持たれてる

「アランチョネロデー」の5/17の相撲と野球の数字。サンドイッチされたニュースの数値にも注目

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
13.1 *0.7 *0.6 **.* *1.2 17.2 *0.7 *0.1 10.7 14/05/17(土) 17:00-18:00 NHK 大相撲夏場所・7日目 ☆
12.6 *0.7 **.* *0.6 *1.9 15.5 *0.1 *0.5 10.7 14/05/17(土) 18:00-18:10 NHK ニュース・気象情報
*7.9 *0.9 **.* *0.7 *2.4 *9.9 **.* *0.5 *5.9 14/05/17(土) 18:10-18:45 NHK プロ野球・巨人×広島 ★
10.5 *1.4 **.* *0.7 *2.8 13.3 *0.1 *1.4 *8.7 14/05/17(土) 18:45-19:00 NHK ニュース・気象情報/他
14.4 *1.7 **.* *1.8 *4.8 16.4 *1.1 *2.6 13.1 14/05/17(土) 19:00-19:30 NHK NHKニュース7/他
*9.7 *1.2 *0.6 *2.7 *2.8 12.2 *2.0 *1.4 *8.1 14/05/17(土) 19:30-21:15 NHK プロ野球・巨人×広島 ★


昨年、やべっちとAKBが作った20%の視聴習慣を一瞬で粉砕する野球の底力

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.8 15.7 14.2 17.8 10.4 *9.3 17.8 18.7 13.5 13/04/06(土)フジ 19:00-20:54 めちゃ×2 祝っている矢部結婚式SP
20.9 13.5 16.5 17.9 15.4 10.4 13.4 17.0 *9.6. 13/04/20(土)フジ19:00-20:54 めちゃイケAKB学力試験SP
↓   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
*7.4 *2.7 *2.6 *1.9 *3.7 *8.1 *0.7 *3.9 *5.5 13/04/27(土)フジ 19:04-20:54 ナイター・ヤクルトvs巨人
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:18:17.13 ID:qN6A8SSe0
おい、この焼豚マジで妄想癖あるから、病院行ったほうがいい

:名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:33:44.41 ID:u+UO9tFNO
この国は結局いつでもサッカーアンチ側が最後は大勝利するようにできてるんだよなぁ
だから根付かない
またこの先四年間ここのサカ豚共を死ぬほどムカつかせてやるわ
あ、今回も四年で済めばいいけどな
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:18:57.85 ID:9ziFGntb0
■M3・F3(50代以上男女)を除いた2013年の巨人戦デーゲーム視聴率

…ここまで悲惨だとは…
今年はこの数字をさらに下回っているわけで


KID .TEN M1 M2  F1 F2 
*0.3 *2.1 *1.8 *1.4 *0.6 *1.7  13/03/31(土) 日テレ 15:00-16:55 NPB巨人×広島
*0.2 *0.8 *1.7 *1.6 *0.1 *0.9  13/04/06(土) NTV  15:00-16:47 プロ野球 巨人×中日
*0.6 *1.6 *1.5 *1.5 *1.3 *1.5  13/04/07(日) NTV  15:00-16:55 プロ野球 巨人×中日
*0.5 *1.1 *0.4 *0.3 *0.7 *0.5  13/04/13(土) 日テレ 15:00-16:55 巨人vsヤクルト
*1.7 *1.1 *2.3 *2.4 *0.6 *1.2  13/04/20(土) フジ  15:00-17:00 広島vs巨人
*0.1 *1.2 *1.3 *1.5 *0.4 *1.1  13/05/04(土) 日テレ 15:00-16:55 巨人vs広島
*0.5 *1.3 *2.2 *2.8 *0.3 *1.7  13/05/05(日) 日テレ 15:00-16:55 巨人vs広島
**.* *1.0 *1.7 *1.4 *0.9 *1.6  13/05/12(日) TBS  15:00-16:54 DeNAvs巨人 
*0.6 *0.6 *1.6 *1.3 *1.0 *1.1  13/07/07(日) NTV  15:00-16:55 巨人×DeNA
*0.4 *0.1 *1.0 *1.4 *0.2 *0.6  13/07/28(日) TBS  14:00-15:54 中日vs巨人
*0.8 *0.5 *0.5 *1.1 *0.6 *1.5  13/08/04(日) 日テレ 15:00-16:55 NPB 巨人VS阪神
*0.1 *1.1 *0.2 *1.2 *0.8 *0.2  13/08/18(日) 日テレ 15:00-16:55 NPB 巨人×中日
*0.5 *2.0 *0.6 *1.8 *0.2 *0.9  13/08/31(土) 日テレ 15:00-16:55 NPB 中日×巨人
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:19:53.08 ID:ajKL9+S60
>>66
地上波閉めだされてたのか
そりゃ計測不能なはずですわ
セレッソは開幕戦で3%だっけ
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:19:54.84 ID:9ziFGntb0
■日本シリーズ第3戦が、シリーズ巨人戦史上ワースト記録を更新する低視聴率だったのは
裏番組のNHK歌謡コンサート「わが心の大阪メロディー」に視聴者を取られていたからだった!

◆わが心の大阪メロディー  12/10/30(火) NHK 19:30-20:43
世帯 KID .TEN M1 M2  M3  F1 F2  F3
12.6 *0.1 *1.4 *0.9 *1.0 ★12.5 *0.5 *1.1 16.6 

◆日本シリーズ第3戦 日ハムvs巨人  12/10/30(火) テレ朝 18:30-21:45 
世帯 KID .TEN M1 M2  M3  F1 F2  F3
13.7 *4.5 *5.1 *3.4 *3.9 ★15.1 *4.4 *5.3 *9.6

日シリはこの↑NHKの歌番組にだいぶ固定客のM3とF3をとられてしまっていたようですw
しかし歌謡コンサートより3ポイントもM3指数が高い野球って…



★巨人戦視聴率 年齢構成比★

年齢    1983年 2000年 2001年 2007年
*4-12歳  10.3%  *3.8%  *2.5%   *1.8%
13-19歳  12.7%  *3.7%  *3.6%   *1.6%
20-34歳  21.9%  12.6%  *7.4%   *4.2%
35-49歳  28.0%  19.0%  12.9%   *8.8%
50-歳    26.9%  60.8%  73.8%   83.5%  ←★
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:23:03.54 ID:9ziFGntb0
【巨人戦 総視聴率の推移】

      中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]  ★サッカーW杯日本開催
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]]  ← 平均でも巨人優勝の年としては史上最低

今年 ナイター平均… 7%台  デーゲーム平均… 3%台  
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:24:05.89 ID:9ziFGntb0
マスゴミがゴリ押ししても、プロ野球のペナントレースはオリンピックの年には
すべてのスポーツ番組の年間ランキングで、なんと150位以内に一つたりとも
ランクインできなかった。 一体どこが「国内で人気」なのかwwww

いかにオリンピックとはいえ新体操やフェンシング、レスリングにも勝てない野球
それでいてスポーツニュースは独占状態、そりゃ怨まれもするわな


■2012年スポーツ番組視聴率  1/1-12/23 (15分以上) VR週報

*1 35.1% サッカー W杯最終予選 豪州×日本
*2 31.6% サッカー W杯最終予選 日本×ヨルダン
*3 31.1% サッカー W杯最終予選 日本×オマーン
*4 30.8% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(後半)
*5 30.0% サッカー W杯最終予選 オマーン×日本
*6 29.1% サッカー 五輪女子決勝 日本×米国(後半2)
*7 28.9% サッカー W杯最終予選 日本×イラク
*8 28.5% 陸上   箱根駅伝復路第2部
*9 27.9% 陸上   箱根駅伝往路第2部
10 27.8% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(試合後)

11 26.1% サッカー 五輪男子 日本×スペイン(後半)
12 25.9% サッカー 五輪男子 日本×スペイン(前半)
13 24.9% 五輪.   開会式(第3部)
14 24.3% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(前半)
14 24.3% 陸上   五輪男子マラソン
16 23.9% サッカー 五輪男子準々決勝 日本×エジプト
17 23.7% サッカー 親善試合 日本×ブラジル

18 23.3% バレー  五輪女子最終予選 日本×セルビア(第2部)
20 23.2% フィギュア GPファイナル(フリー第2部)
25 21.4% レスリング 五輪女子55kg級・72kg級予選,準決勝
26 21.2% 五輪   体操種目別,フェンシング男子団体,卓球男子団体
28 20.5% 柔道   五輪男子73kg級・女子57kg級決勝
28 20.5% ボクシング 世界王座統一戦 亀田×ルイス(第2部)
30 20.4% 相撲   夏場所千秋楽(第2部)

 ※ 五輪関連でスポーツ番組ではなく報道番組とされているものは含まれない
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:24:31.58 ID:9ziFGntb0
今後野球がプロアマ問わずこのメンバーに仲間入りできる日は、日本史に存在するだろうか?

■スポーツ番組年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」

14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本×コートジボワール」 (暫定)
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:25:17.83 ID:9ziFGntb0
◆焼き豚の民族性が露わになった書き込み


391 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/08/20(水) 21:26:38.55 ID:mbyUxro2O
サカ豚
「ACLば罰ゲーム」
「ナビスコ杯ば罰ゲーム」
「天王杯は罰ゲーム」
もう試合すんの辞めろよwww


392 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 21:27:15.32 ID:KD4q0TCV0 [6/7]
手が震えてるぞガラケーw

399 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/08/20(水) 21:30:18.74 ID:lfg+AH3/0 [3/5]
お前、恥ずかしいから
天王杯ってwww

403 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 21:31:18.62 ID:KD4q0TCV0 [7/7]
天皇と書き込むことができない特殊な事情がある方なんだろうねw

414 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/08/20(水) 21:40:44.56 ID:lfg+AH3/0 [4/5]
焼き豚が高学歴とは思ってないが
日本に居る以上は最低限の常識は覚えろ

656 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/08/21(木) 08:18:08.35 ID:0a5ME8uw0 [1/3]
焼き豚「天王杯」
朝鮮人か相当の馬鹿

657 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 08:24:58.30 ID:bUb8wj2C0
プロ野球で天皇杯をしないのは在日が多い選手会から反対意見があったから
…と言われたら信じてしまうかもしれん
野球の天皇杯は大学野球なんだっけ?
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:26:28.67 ID:9ziFGntb0
「ジャップ」「ジャップ」連呼していた人間の正体


339 名無しさん@恐縮です sage 2013/11/17(日) 04:19:14.08 ID:0cnFclO20  
サカ豚ジャップは引き分けでホルホル
韓国はスイスに勝ちました

【サッカー】欧州遠征 日本、オランダと2−2ドロー! 大迫と本田、攻めの連携と勢いで2点差追いつく 強豪との戦いで手応え★4

35:名無しさん@恐縮です[]:2013/11/16(土) 23:21:05.59 ID:NtxovRaT0  ←★
韓国2-1スイス←FIFAランク7位
ジャップ2-2オランダ←FIFAランク8位

ジャップWWWWWWWWWWWWWW



【野球】阪神の今オフ補強が「全滅」の危機

347:名無しさん@恐縮です[]:2013/11/16(土) 18:50:53.38 ID:NtxovRaT0  ←★
栗山複数年かぁ
情報サンクス

【野球】FA大竹がソフトバンクと交渉 「評価と気持ち伝わった」

6:名無しさん@恐縮です[]:2013/11/16(土) 19:01:50.93 ID:NtxovRaT0  ←★
本命は巨人だからな

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20131116/TnR4b3ZSYVQw.html
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:26:46.32 ID:siQhBBCg0
サカ豚って悔しいの?
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:27:23.62 ID:c00EQGM10
さ、サッカーは世界で人気やから…
日本では人気ないけど世界では人気だから…
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:28:50.75 ID:Dm1JPjiX0
さすがに視聴率キングのサッカーでも週間トップテン独占は無理やわ
だって一週間で10試合以上放送されるゴリ押しスポーツなんて甲子園
ぐらいやもん(視聴率も大した事ないのに)
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:30:30.63 ID:mv7wHTav0
まぁ熱中症だなんだいってやめさせたいよな
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:31:08.27 ID:EEGHJ+ZV0
461 名前: ◆NDL/FK.Q.d3. [sage] 投稿日:2014/08/20(水) 23:13:59.01 ID:alsOl4bG0
関東の「速報!甲子園への道」の数字です
野球を見るM3層が深夜で起きていられないという傾向以外よくわかりません
それでは今日はこれで失礼いたします

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*3.3 *0.1 *1.0 **.* *3.4 *1.0 *1.6 *2.1 *1.8 14/07/23(水) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道
*2.9 **.* *1.4 *1.5 *3.9 *0.7 *1.8 *1.2 *0.8 14/07/24(木) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道
*4.4 *0.1 *3.7 *2.3 *4.8 *1.4 *2.9 *1.1 *1.5 14/07/25(金) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道
*3.0 **.* *0.7 *0.6 *3.2 *0.6 *2.1 *3.2 *1.2 14/07/26(土) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道
*2.1 *0.7 **.* *0.6 *0.6 *1.7 *0.8 *1.1 *0.7 14/07/27(日) 00:45-01:05 EX__ 速報!甲子園への道
*2.4 **.* **.* *1.1 *2.1 *1.7 **.* *1.1 *0.4 14/07/28(月) 01:10-01:30 EX__ 速報!甲子園への道
*3.6 *0.7 *3.4 *0.5 *1.8 *0.7 *1.6 *3.0 *2.1 14/07/29(火) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道
*2.9 **.* *3.8 *1.2 *1.5 *0.6 *0.7 *2.0 *2.1 14/07/30(水) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道
*2.7 *1.3 *1.9 *1.0 *2.6 *1.0 *3.1 *0.5 *1.2 14/07/31(木) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道
*3.8 *0.5 *4.8 *1.6 *4.1 *1.4 *1.7 *1.4 *1.6 14/08/01(金) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道


遅いスポーツは所詮ジジイの娯楽なんだな
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:31:41.58 ID:t5BRdJyu0
146 :名無しさん@HOME:2014/08/21(木) 22:49:01.46 03つ上の兄の腹斜筋を見てたら変な想像してしまう。
あの線の先に黒いジャングルって考えると抑えきれない。
別にホモとかじゃないんだけど見ちゃダメだと理性で抑えてる。
同じスポーツを高校、大学と第一線でやってきたけど俺は兄と違って細いからゴニョゴニョ
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:32:03.47 ID:MoP2OnJk0
>>81
W杯の時独占してたよ
アホらしいからこんな記事にもないスレ立てないけどw
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:33:15.73 ID:JPIUKYBs0
サカ豚怒りのコピペ爆撃
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:38:48.13 ID:+WZA7IyS0
野球はなんで加齢臭隠そうとするの?
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:42:28.76 ID:Dm1JPjiX0
>>85
こんなくだらないベストテン記事にするって事は焼き豚も本当は
年間視聴率トップテンとかに憧れてたんだろうな
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:43:33.36 ID:wEbke96a0
でも実際14%はそれほど高くないよね
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:43:41.71 ID:siQhBBCg0
サカ豚がカリカリしちゃってるね
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:46:28.33 ID:ajKL9+S60
400億かけたステマコケ芸大会に勝っちゃっててワロタwww
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:46:43.15 ID:c2/mrSGK0
代表戦の視聴率が唯一の心の支えって、サッカーファンは何だか可哀相だ。
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:47:46.70 ID:uBWVWsME0
ま〜たサカ豚カリカリしてんのか
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:48:20.30 ID:eV1mwII60
視聴層が同じといわれる大相撲が10数%で安定してるから、大相撲と大体同じ視聴者なんだろうな
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:48:45.03 ID:hPNkrbk7i
やきうんこの自慢ショボすぎて笑える
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:54:34.83 ID:GtDv8YbR0
>>72
セレッソが大阪どころか関東で通用するような大人気クラブだと勘違いしてくれてありがとう
そういうのは歴史的に巨人様の役目でしょ
で、いつ巨人は開幕するのかね?
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 01:01:08.27 ID:GtDv8YbR0
>>92
むしろプロ野球を支えにできなくった人たちの方が
昔はこの上にプロ野球があったのにね
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 01:05:05.18 ID:5l9gHFLV0
熱闘甲子園(深夜帯) 9.7%

高校サッカー決勝 富山第一×星陵 9.1%
天皇杯決勝 横浜F・マリノス×サンフレッチェ広島 6.0%
Jリーグ開幕戦 セレッソ大阪-広島 3.5%

サカ豚「嫉妬で気が狂いそうだああああああああああああああ」
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 01:06:39.93 ID:RCitqRWC0
そうそう
サッカーは渋谷でハイタッチする若者がたくさん見てるから人気あるよ
年齢層が高い野球と違って、負けてもハイタッチする本当のサッカーファンがたくさんいるから
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 01:08:05.93 ID:ajKL9+S60
>>96
というか税リーグには人気クラブなんて無いでしょ
セレッソなんて今まさにオワコン状態だし・・・

逆に聞くけど人気クラブなんて何が有るよ?ないでしょjk
だから地上波すら無い
唯一電通ゴリ押しのセレッソが有ったってだけ(それも3%・・・)
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 01:13:22.63 ID:vFvjyeiV0
税リーグなんて月2なのに勝てないんだから
これが現実よ`,、('∀`) '`,、


■DeNAベイスターズの8月第二週

24,520人 8/05(火) 横浜DeNA×巨人@ハードオフエコスタジアム新潟
28,186人 8/06(水) 横浜DeNA×巨人@横浜スタジアム
25,861人 8/07(木) 横浜DeNA×巨人@横浜スタジアム
29,612人 8/08(金) 横浜DeNA×ヤクルト@横浜スタジアム
29,691人 8/09(土) 横浜DeNA×ヤクルト@横浜スタジアム
29,552人 8/10(日) 横浜DeNA×ヤクルト@横浜スタジアム
https://pbs.twimg.com/media/BumOEl7CEAA_s-l.jpg:large?.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BumNuvACUAA-c_Z.jpg:large?.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BumdbP6CUAA3WA1.jpg:large?.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Bum9toZCEAAaWrp.jpg:large?.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BumwUO9CUAAqIaf.jpg:large?.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BunDhoTCYAECsix.jpg:large?.jpg


■マリノスの直近3試合(3ヶ月間で3試合・・・)

19,606人 5/10(土) 横浜Fマリノス×サガン鳥栖@日産スタジアム
13,445人 7/23(水) 横浜Fマリノス×ヴィッセル神戸@ニッパツ三ツ沢球技場
24,544人 8/09(土) 横浜Fマリノス×柏レイソル@日産スタジアム
https://pbs.twimg.com/media/BumkgH_CQAAOrL_.jpg:large?.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Bultf1SCIAAYlF6.jpg:large?.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BulzR2aCEAAwIfN.jpg:large?.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Bulx_lwCUAAwRBI.jpg:large?.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Bulyy-pCIAAiPrT.jpg:large?.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BumqHzpCMAAUFw0.jpg:large?.jpg
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 01:13:34.76 ID:vFvjyeiV0
かなC

645 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/08/21(木) 17:40:34.06 ID:9tcnT3uU0
■高校野球
10.3% 2014/08/16(土) 13:50-15:04 NHK 第96回全国高校野球選手権大会「東海大相模(神奈川)×盛岡大付(岩手)」
14.1% 2014/08/16(土) 15:07-16:23 NHK 第96回全国高校野球選手権大会「東海大相模(神奈川)×盛岡大付(岩手)」

■税リーグ
*3.5% 2014/03/01(土) 13:55-16:05 NHK Jリーグ開幕スペシャル「セレッソ大阪×サンフレッチェ広島」
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 01:18:23.82 ID:s3O2EMbV0
やらせだらけのバラエティとは違って
リアルだから面白い
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 01:29:31.74 ID:3ZUngtxl0
>>37
クッソワロタwwwwwwww
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 01:38:41.50 ID:D200DiHn0
高校野球は人気コンテンツだな
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 01:46:31.33 ID:zglhFFlw0
また視豚が発狂コピペ爆撃してんのかwww

いい加減コピペ爆撃とレッテル貼りは負け犬の証だって学習しろよwww
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 01:57:33.05 ID:Balu04Te0
まさか高校野球1回戦>>高校サッカー決勝>巨人>Jリーグとなるとはなw

しかし、高校野球は良いコンテンツだよw放送権料無料ってのがデカイw

お盆以外は運送業してるとラジオで移動中に聞いてるけど、試合内容が分かるw
代表戦のサッカー程、熱くはならないんだが、心地よいBGMではあるよw
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 01:57:35.26 ID:Yp6AK4R50
>>62
平気で嘘つくなよ
サンテレビが放送する時はABCでやらない時
つーか、今サンテレビで放送なんかしているのか?
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 02:17:02.98 ID:JJ/690Ov0
球夏が読めねんだもん
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 02:18:49.41 ID:nONJVWWN0
>>52
やきうんこりあの国って韓国のことか(笑)


>>57
オリンピックから不人気過ぎてテコンドー(笑)より先に

追放されるようなレジャーはこの世に不必要(笑)
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 02:19:59.13 ID:PKSazBVY0
足骨折して病院に通院してるが待合室では高校野球にチャンネル合わせてる人ばかりだった
さすがにNHKからEテレへの移動は30秒ほどタイミングが遅れていたのは笑った
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 02:22:52.97 ID:fu5+WZgt0
テレビ付きのリクライニングシートがある

スーパー銭湯に行ったが

高校やきう見てるのは全て汚いオッサンか爺さんだった
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 02:24:09.38 ID:FYVfz00h0
なんか最近の焼き豚必死でしょ
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 02:24:22.26 ID:nONJVWWN0
【野球】 日本人スカスカのMLBオールスター、日本がMLB(大リーグ機構)に支払う放映権料は『5年300億円』★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404616182/



521 バ ◆Y8U1xfhmjI sage 2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:ZjG+tBqt
今日の最後は、MLB中継と映像散歩(カラーバーのかわりフィラー)の比較です。MLB中継がフィラーに勝てる日はいつくるのでしょうか。

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.5 *** ***  *** *** *0.4 *** *0.4 *0.5 13/07/23(火)NHK 3:45-4:05 映像散歩・水・族・館

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.6 *** ***  *** *** *0.3 *** *0.3 *0.3 13/07/22(月)NHK 3:25-4:05 映像散歩「日本の名峰」

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.4 *** ***  *** *** *0.8 *** *0.1 *0.1 13/07/25(木)NHK 3:00-4:20 MLBヤンキースvsレンジャーズ


MLB中継って、「水族館」にも「山」にも勝てないみたいですね。

それでは、今日はこれで終わりにします。
おつきあいありがとうございました。

それではまたです。
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 02:38:31.81 ID:nONJVWWN0
チョン国で人気爆発のやきうんコリア(笑)


【野球】アジアオリンピック評議会(OCA)、野球のアジア大会除外を要求→韓国が拒否
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291974787/
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 03:03:01.76 ID:GtDv8YbR0
>>100
関東のパリーグの視聴率が2-3%ぐらいだから妥当だと思うけど
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 03:06:42.93 ID:9z8RUAkM0
またサカ豚連呼リアンが発狂しちゃうな
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 03:10:00.34 ID:yuX4IjRU0
W杯は50%越えです
相手になりません
焼き豚死んだwwwwwwww
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 03:35:48.92 ID:Fxx/c1AC0
>>116
たぶん関東ローカルの放送枠を全国でやってると思ってるから地上波ガーって言ってるんだよ
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 03:36:50.26 ID:rfCk4l/j0
高校野球は面白いからね
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 04:03:35.81 ID:nONJVWWN0
>>120
面白くないから低視聴率で老人しか見てないんだよ(笑)
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 04:08:20.74 ID:1tnBVb2YO
野球叩きに人生を費やす廃人サカ豚哀れwwwwwwww w wwwwww
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 04:14:05.47 ID:+ZOuDDRw0
野球は演芸
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 04:16:27.99 ID:+WZA7IyS0
落語
笑点
野球

野球ファン「笑点は若者が見てる」
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 04:28:19.64 ID:n2OOlYkP0
明徳・岸>>>>>>>J っていうのが証明されたな
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 04:43:14.09 ID:XVrv3tvD0
俺たちのサッカーの視聴率だけが心の支えwwwwwwwwwwwwwwww
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 04:55:28.26 ID:c1rrKm360
W杯持ち出さないと小さい国の単なる部活の試合にも勝てないのかよ
日本のサッカープロはなにやってんの?
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 04:59:24.74 ID:EOjpuLXs0
他人が金の為にスポーツをする姿を見てもつまんないんでしょ
青春や名誉や国の威信の為にスポーツをする他人なら見てて面白いというのだろう
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 05:33:09.88 ID:bTvjcynC0
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 05:54:42.01 ID:Qk5HmdHF0
>>116
試合数が全然違うわな
税リーグは月に2〜3試合でしょ
んでその開幕戦(唯一の放送)
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 05:58:06.04 ID:Qk5HmdHF0
>>120
これ
連日超満員よ

高校サッカーでこれはぜっっったいに無理
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 07:55:23.11 ID:NfnEjaJd0
今日の朝刊に関西の視聴率が掲載されてたが、ABCは熱闘のみで、中継のランクインはなし。NHK見てるんだから、もう中継をやめるべき
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 08:01:14.07 ID:KkRB3hDz0
高校やきうんこりあの主催者(笑)



【慰安婦大誤報】 朝日新聞は日本の国民にどれだけの実害を与えたのか
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408517544/


【産経新聞】報道ステーションが朝日の誤報問題に一切触れないのは奇異 視聴者を無視しているのでは?★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408505721/


【国内】朝日新聞の関係者「5日以降、年間購読している一般購読者の解約が後を絶たない。企業も広告出稿を控える事態になっている」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408623184/


【朝日誤報】朝日の独身記者「合コンで『朝日記者です』と名乗るのが恥ずかしい」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408528704/
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 08:02:54.65 ID:6/DEtziM0
>>127
で、その小さい部活以外の野球はどうなってんの?(笑)
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 08:05:31.17 ID:Bq7fOTid0
パートスレとかwww
パラダイムシフトは毎回必死感が出てていいな
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 08:17:21.51 ID:KkRB3hDz0
高校やきうんこりあの主催者(笑)



【政治】自民党政務調査会「虚偽を垂れ流した朝日新聞には制裁が必要だ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408662083/


【慰安婦誤報問題】朝日新聞に制裁必要…自民政調
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408662111/
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 08:18:44.91 ID:76uy4Nv70
>>134
やきうはWBC持ち出してきてもサッカーの足元にも
及ばないんだから察してやれよ
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 08:21:00.39 ID:1akkI4+k0
大まかなイメージ
中高年=野球w、イギリスのオヤジロックバンドww、全米ヒット映画www
若者=サッカー、KPOP、アニメ
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 08:22:28.70 ID:KkRB3hDz0
>>134
ピロやきうんこりあ出してきても

高校の部活以下なんだから仕方ない

ただし、やきうんこりあは両方共老人しかみてないけどね(笑)



【プロ野球】今季19〜20度目の巨人戦デーゲーム(vs中日)の視聴率は8/9(土)4.2%、8/10(日)4.0%以下で、1桁台前半は少なくとも5試合に…
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407918870/


【プロ野球/関西地区】8/5(火)、今季35度目の阪神戦ナイター「ヤクルト×阪神」(18:57〜20:54)の平均視聴率は6.7%でG帯1桁は24試合に…
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408101028/
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 08:25:12.28 ID:ZHs7lALsI
相変わらずヘディング脳と焼き豚がお互いの頭の悪さ露呈してるスレになってるなw
ちょっとは同じスポーツファン同士仲良くできんのかね
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 08:26:30.51 ID:EdRCTaWe0
高校野球は面白いからね、プロはつまらんけど
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 08:32:16.05 ID:fdrzhrtA0
大人気っすなぁ
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 08:33:03.17 ID:20uguhtX0
96 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:54:34.83 ID:GtDv8YbR0>>72
で、いつ巨人は開幕するのかね?


見苦しすぎる・・・
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 08:35:45.82 ID:KkRB3hDz0
やきうんこりあというレジャーが不人気過ぎて

最安値でもチケットが半分しか売れず

せっかく作った奇形球場も大会終了後に使い道無く

速攻で取り壊すしか無い

五輪追放レジャーやきうんこりあ(笑)
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 08:39:13.72 ID:KkRB3hDz0
地球上の70億の人類から馬鹿にされ忌み嫌われるやきうんこりあ(笑)



◆【北京五輪/チケット】1番人気は男子バスケ決勝1千元(約1.5万円)、最低額は野球B席などの30元(約460円) ★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218377249/

> 最低額は日本の星野ジャパンが金獲りで燃える野球B席などの30元(約460円)だ。


◆【五輪/野球】ガラガラ試合多数・試合時間長くTV中継不向き・多過ぎるプロの試合足かせ…海外では野球を見た事も聞いた事もない人が多い★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250908365/

> このところのオリンピックでも、ガラガラの野球場を見る機会のなんと多いことか。


◆スリム化を目指す五輪。世界的な人気に欠ける野球とソフトボール
ttp://www.spopara.com/spmg/backnumber/tamaki/question/046.html

> では、なぜ、野球とソフトボールが「減らされる競技」に選ばれたのだろうか。
> Q36で説明したように、欧州やアフリカでは、野球人気は低く、野球をやっている競技者も少なく、技術レベルもかなり低い。
> アテネ五輪では、入場券が半分近く売れ残り、五輪のためにわざわざ建設した野球場も、大会後の使い途はなく、とり壊されるそうだ。

> アテネ五輪では、入場券が半分近く売れ残り、五輪のためにわざわざ建設した野球場も、大会後の使い途はなく、とり壊されるそうだ。


◆【野球】北京五輪の野球会場取り壊し 「中国に野球のマーケットはない」★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230436680/

> 北京五輪の野球会場となった五クワ松球場と同第2球場が取り壊されて、跡地に
> ショッピングモールが建設される、とAP通信が伝えた。
> ここ(中国)では野球のマーケットはない」と、中国で野球普及が進んでいない事を理由に挙げた。
> 00年シドニー五輪の野球会場は、現在ラグビーと併用で存続しているが、
> 04年アテネ五輪の会場は、サッカー場に模様替えとなっている。
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 08:40:28.51 ID:qN6A8SSe0
マリノスは昨年、過去最高の平均入場者数だよ

2013 27,496
2012 22,946
2011 21,038
2010 25,684
2009 22,057
2008 23,682
2007 24,039
2006 23,663
2005 25,713
2004 24,818
2003 24,957
2002 24,108
2001 20,595
2000 16,644
1999 20,095
1998 19,165
1997 9,211
1996 14,589
1995 18,326
1994 19,801
1993 16,781

https://data.j-league.or.jp/SFTD12/
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 08:43:29.19 ID:76uy4Nv70
>>139
やきうはプロが出てる世界一決定戦でも
面白くないからこうなるしね


【野球/WBC】決勝の最安値チケットは何と5ドル! 試合途中でガラガラとなった外野席にはカモメの大群が押し寄せる★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363909440/
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 08:54:41.97 ID:qN6A8SSe0
世界の誰も興味がない野球
一方、世界のJリーグ

この差は、どこからきたのだろう
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 08:55:07.63 ID:fdrzhrtA0
>>146
月2でやってる土曜日ですらベイスターズ以下のマリノスがなんだって?
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 08:59:50.23 ID:9ziFGntb0
これが我が国のれっきとした「プロ野球」
この年このリーグは崩壊しました

■2013年 野球 関西独立リーグ 観客動員数

6月14日(金) 兵庫vs06  18:00〜 キッピースタジアム      観衆:73人
6月13日(木) 兵庫vs紀州 18:01〜 キッピースタジアム      観衆:110人
6月12日(水) 紀州vs兵庫 18:03〜 紀三井寺運動公園野球場 観衆:75人
6月10日(月) 06vs紀州  12:30〜 花園セントラルスタジアム  観衆:70人

5月31日(金) 06vs紀州 18:01〜  紀三井寺運動公園野球場 観衆:107人
5月30日(木) 兵庫vs06 13:00〜   キッピースタジアム     観衆:33人
5月29日(水) 紀州vs06 18:01〜   紀三井寺運動公園野球場 観衆:66人
5月27日(月) 06vs紀州 12:30〜   花園セントラルスタジアム 観衆:70人
5月24日(金) 兵庫vs06 18:00〜   キッピースタジアム     観衆:97人
5月23日(木) 兵庫vs紀州 13:00〜  キッピースタジアム      観衆:44人

5月18日(土) 06vs兵庫 16:33〜   豊中ローズ球場       観衆:184人
5月17日(金) 紀州vs06 18:00〜   紀三井寺運動公園野球場 観衆:72人
5月15日(水) 紀州vs兵庫 18:02〜 紀三井寺運動公園野球場 観衆:69人
5月12日(日) 紀州vs兵庫 14:02〜 紀三井寺運動公園野球場 観衆:135人

5月9日(木) 兵庫vs紀州 13:00〜 キッピースタジアム       観衆:43人
5月6日(月) 兵庫vs紀州 13:01〜 キッピースタジアム       観衆:269人
5月5日(日) 紀州vs兵庫 13:01〜 紀三井寺運動公園野球場  観衆:171人

4月29日(月) 紀州vs06 13:00〜 貴志川運動公園野球場   観衆:*79人
4月27日(土) 兵庫vs06 18:00〜 キッピースタジアム      観衆:293人
4月26日(金) 兵庫vs紀州 18:01〜 キッピースタジアム     観衆:*51人
4月25日(木) 06vs兵庫 12:30〜 花園セントラルスタジアム  観衆:*85人
4月19日(金) 紀州vs兵庫 18:00〜 紀三井寺公園野球場  観衆:*97人

4月18日(木) 06vs紀州 12:30〜 花園セントラルスタジアム 観衆:100人
4月14日(日) 紀州vs兵庫 13:00〜 御坊総合運動公園    観衆:114人
4月13日(土) 紀州vs06 13:01〜 貴志川球場         観衆:185人
4月12日(金) 兵庫vs06 18:00〜 キッピースタジアム     観衆:*81人
4月11日(木) 兵庫vs06 18:00〜 キッピースタジアム     観衆:*41人
4月5日(金) 06vs紀州 12:33〜 花園セントラル野球場    観衆:250人
3月30日(土) 06vs紀州 12:31〜 豊中ローズ球場       観衆:166人
3月23日(土) 06vs兵庫 12:33〜 豊中ローズ球場       観衆:324人
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:01:58.38 ID:9ziFGntb0
とにかく野球は若者に拒絶反応を持たれてる

「アランチョネロデー」の5/17の相撲と野球の数字。サンドイッチされたニュースの数値にも注目

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
13.1 *0.7 *0.6 **.* *1.2 17.2 *0.7 *0.1 10.7 14/05/17(土) 17:00-18:00 NHK 大相撲夏場所・7日目 ☆
12.6 *0.7 **.* *0.6 *1.9 15.5 *0.1 *0.5 10.7 14/05/17(土) 18:00-18:10 NHK ニュース・気象情報
*7.9 *0.9 **.* *0.7 *2.4 *9.9 **.* *0.5 *5.9 14/05/17(土) 18:10-18:45 NHK プロ野球・巨人×広島 ★
10.5 *1.4 **.* *0.7 *2.8 13.3 *0.1 *1.4 *8.7 14/05/17(土) 18:45-19:00 NHK ニュース・気象情報/他
14.4 *1.7 **.* *1.8 *4.8 16.4 *1.1 *2.6 13.1 14/05/17(土) 19:00-19:30 NHK NHKニュース7/他
*9.7 *1.2 *0.6 *2.7 *2.8 12.2 *2.0 *1.4 *8.1 14/05/17(土) 19:30-21:15 NHK プロ野球・巨人×広島 ★


昨年、やべっちとAKBが作った20%の視聴習慣を一瞬で粉砕する野球の底力

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.8 15.7 14.2 17.8 10.4 *9.3 17.8 18.7 13.5 13/04/06(土)フジ 19:00-20:54 めちゃ×2 祝っている矢部結婚式SP
20.9 13.5 16.5 17.9 15.4 10.4 13.4 17.0 *9.6. 13/04/20(土)フジ19:00-20:54 めちゃイケAKB学力試験SP
↓   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
*7.4 *2.7 *2.6 *1.9 *3.7 *8.1 *0.7 *3.9 *5.5 13/04/27(土)フジ 19:04-20:54 ナイター・ヤクルトvs巨人
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:04:48.05 ID:9ziFGntb0
ベイスターズの観客発表って野球の厚顔無恥なウソツキっぷりの代名詞じゃないかww

焼き豚はほんと恥を知らないなww


◆息を吐くように誇大宣伝ができるプロ野球

横浜スタジアム・コンサート・観衆「3万人」
http://music.emtg.jp/datas/article/1769/lp_9_XT2T6984_590.jpg

同じ横浜でのプロ野球・観衆「2万人」
http://pbs.twimg.com/media/BlE1V9UCIAA5yje.jpg

同 プロ野球・観衆「1万人」
http://www.asahi.com/sports/bb/images/TKY200410040262.jpg


◆横浜の水増し伝説 「1万人!」 →数えたら150人

「巨人戦ガラガラ、「史上最少」観客 雨の消化試合横浜戦」
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200410040253.html

 写真・客も少なく閑散とした横浜―巨人戦のスタンド=4日午後7時30分、横浜市中区の横浜スタジアムで

4日の横浜スタジアムでの横浜―巨人戦。主催者発表は観衆1万人(5回終了時)だが、
試合開始前に客席を数えたところ約150人しかいなかった。内野指定席には誰もいなかった。

前日の振り替え試合が雨で流れ、急きょ組まれた追加日程。加えて、朝から雨が降り続いていた。
が、優勝決定前なら、テレビ放映権料が1億円といわれる超ドル箱カードの巨人戦だけに、
球場関係者も「巨人戦の史上最少観衆じゃないの?」と苦笑していた。
プレーオフに沸くパ・リーグ、イチローの記録更新に沸く大リーグとは対照的に、スタンドでは
ベンチのオレンジ色ばかりが目立った。  (10/04 21:03)
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:05:44.29 ID:9ziFGntb0
去年の甲子園関連番組。見事に年寄りしか見ていない。

KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
**.* **.5 *1.3 *4.8 *4.0 *2.1 *4.1 *3.9 13/08/09(金)EX* 23:10-23:40 熱闘甲子園
**.4 **.7 *2.0 *4.0 *4.7 *1.7 *3.1 *5.3 13/08/10(土)EX* 23:15-23:45 熱闘甲子園
**.6 *2.0 *2.1 *1.1 *2.6 *2.5 *1.4 *2.0 13/08/11(日)EX* 23:15-23:45 熱闘甲子園

KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.0 *1.9 *2.7 *2.6 *4.6 *1.4 *1.1 *5.2 13/08/08(木)NHK10:05-10:22 高校野球
**.7 *3.1 *2.4 *1.9 *6.3 **.9 *1.4 *4.0 13/08/08(木)NHK10:22-11:04 高校野球
**.7 *3.6 *1.6 *1.6 *7.5 **.8 *1.1 *3.0 13/08/08(木)NHK13:05-14:03 高校野球


個人視聴率の区分用語
KID=男女4〜12歳 TEN=男女13〜19歳 
M1=男性20〜34歳 F1=女性20〜34歳
M2=男性35〜49歳 F2=女性35〜49歳 
M3=男性50歳以上 F3=女性50歳以上


※(注)
表中の「***」は0.04%以下=小数点第2位以下を四捨五入しても
0.1にならない数字
VRの習慣で調査結果が0.1未満の場合は小数点第2位以下を
四捨五入、0.1%以上では切り捨てて表示している
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:06:27.33 ID:9ziFGntb0
そして今年の甲子園ハイライトの視聴率。
お年寄りは日付をまたぐまで起きていられない模様
もちろん若者は甲子園など見ないが、曜日によって上がるのは後番組待ちか?

KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.1 *1.0 **.* *3.4 *1.0 *1.6 *2.1 *1.8 14/07/23(水) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道
**.* *1.4 *1.5 *3.9 *0.7 *1.8 *1.2 *0.8 14/07/24(木) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道
*0.1 *3.7 *2.3 *4.8 *1.4 *2.9 *1.1 *1.5 14/07/25(金) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道
**.* *0.7 *0.6 *3.2 *0.6 *2.1 *3.2 *1.2 14/07/26(土) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道
*0.7 **.* *0.6 *0.6 *1.7 *0.8 *1.1 *0.7 14/07/27(日) 00:45-01:05 EX__ 速報!甲子園への道
**.* **.* *1.1 *2.1 *1.7 **.* *1.1 *0.4 14/07/28(月) 01:10-01:30 EX__ 速報!甲子園への道
*0.7 *3.4 *0.5 *1.8 *0.7 *1.6 *3.0 *2.1 14/07/29(火) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道
**.* *3.8 *1.2 *1.5 *0.6 *0.7 *2.0 *2.1 14/07/30(水) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道
*1.3 *1.9 *1.0 *2.6 *1.0 *3.1 *0.5 *1.2 14/07/31(木) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道
*0.5 *4.8 *1.6 *4.1 *1.4 *1.7 *1.4 *1.6 14/08/01(金) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道

個人視聴率の区分用語
KID=男女4〜12歳 TEN=男女13〜19歳 
M1=男性20〜34歳 F1=女性20〜34歳
M2=男性35〜49歳 F2=女性35〜49歳 
M3=男性50歳以上 F3=女性50歳以上

(注)
表中の「***」は0.04%以下=小数点第2位以下を四捨五入しても
0.1にならない数字
VRの習慣で調査結果が0.1未満の場合は小数点第2位以下を
四捨五入、0.1%以上では切り捨てて表示している
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:06:39.90 ID:wuhZ/JG/0
コピペ爆撃してるサカ豚はJリーグが開幕してないから暇なのか?
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:09:18.71 ID:9ziFGntb0
甲子園にすがる野球はプロが空前の低視聴率、ゴールデンの日本代表戦でもひとケタ連発の醜態


◆去年の侍ジャパン、50代未満の数字だけなら、昼のナビスコカップにもあらかた負けていたんですね…

KID .TEN M1 M2  F1 F2
*1.7 *0.8 *3.6 *2.7 *1.2 *2.1 13/11/02(土)フジ   13:00-15:20 ナビスコ杯 浦和vs柏
*1.3 *0.6 *2.8 *4.5 *1.5 *1.6 13/11/10(日)テレ朝 19:00-20:58 野球侍ジャパン強化試合2013日本vs台湾


◆同じ日にドラえもんの後番組として始まった侍ジャパン

KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
27.5 *8.2 *2.8 *2.3 *2.7 *5.2 *8.7 *4.0 13/11/08(金)テレ朝 19:00-19:30 ドラえもん
 ↓ ↓
KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*3.3 *2.3 *4.1 *4.9 13.0 *3.1 *4.6 *6.3 13/11/08(金)テレ朝 19:30-21:54 野球侍ジャパン強化試合2013日本vs台湾
 ★  ★

日本の子供たち 「うわあー やきうだー にげろー」
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:09:57.33 ID:9ziFGntb0
アメリカMLB様に、放映権料なんと300億円、
1週間あたり2億円+番組制作費を投じてこのありさまのメジャー中継


世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.5 *** ***  *** *** *0.4 *** *0.4 *0.5 13/07/23(火)NHK 3:45-4:05 映像散歩・水・族・館
*0.6 *** ***  *** *** *0.3 *** *0.3 *0.3 13/07/22(月)NHK 3:25-4:05 映像散歩「日本の名峰」

*0.4 *** ***  *** *** *0.8 *** *0.1 *0.1 13/07/25(木)NHK 3:00-4:20 MLBヤンキースvsレンジャーズ ←週2億円


こんなゴミを300億円(10年前の金額。いまはひっょとしたら800億くらいかも)払って5年間押し付けられる
まさに奴隷外交


そう言われると発狂焼き豚は「だったら昼のBSを6時間も埋められる番組を作ってみろ」 などと錯乱するw
5年300億円ということは、年あたり60億円。
野球は半年のスポーツだから月当り10億円。
なんとメジャーに払う権利料だけで1週間に2億円ぶんだ。
しかもメジャー中継は国内スタジオの解説だけで番組一つ分の予算を使う。
毎週大河ドラマ以上の大金を使い捨てている勘定になるのか大リーグ中継だ。
どう考えてもこの予算で別の番組を作ったほうがマシだろう。

野球は、国内では在日の巣窟、外ではアメリカの奴隷。
まさに売国スポーツだ。
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:13:07.79 ID:S9vIDN8iO
>>148
世界のJリーグってww
チョン民族と同じ脳味噌かよ
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:21:39.00 ID:qN6A8SSe0
世界のJリーグ

日産ゴーン社長「マンチェスターCと協力し(横浜FMを)もっと勝てるチームにする」
http://mainichi.jp/sports/news/20140718k0000m050104000c.html

世界の主要メディア(一部抜粋)
Nissan to sponsor City Football Group in five-year deal
http://www.reuters.com/article/2014/07/17/us-soccer-nissan-city-idUSKBN0FM12N20140717

Manchester City continue global expansion after they purchase minority share in Japanese
J-League club Yokohama F Marinos
http://www.independent.co.uk/sport/football/news-and-comment/manchester-city-continue-global-expansion-after-they-purchase-minority-share-in-japanese-j0league-club-yokohama-f-marinos-9402872.html

Man City invest in Japanese club Yokohama F-Marinos as global expansion continues
http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2633731/Manchester-City-invest-Japanese-club-Yokohama-F-Marinos-global-expansion-continues.html

City turning Japanese
http://www.thesun.co.uk/sol/homepage/sport/football/5638761/Manchester-City-buy-stake-in-Yokohama-F-Marinos.html

http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2695688/Manchester-City-announce-commercial-partnership-car-manufacturer-Nissan.html
http://www.telegraph.co.uk/finance/newsbysector/industry/10972366/Nissan-to-sponsor-Manchester-City-FC.html
http://www.ft.com/cms/s/0/dfed04d6-0da0-11e4-b149-00144feabdc0.html
http://blogs.wsj.com/japanrealtime/2014/07/17/nissan-in-marketing-deal-with-owner-of-manchester-city-soccer-team/
http://www.bloomberg.com/news/2014-07-17/nissan-agrees-to-five-year-manchester-city-soccer-deal.html
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:31:15.79 ID:ecfhopj90
Jリーグってなに?
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:53:08.60 ID:MJUf3LNt0
>>133

えっ、Jリーグ百年構想パートナーの朝日新聞様がどうしたって?

http://www.j-league.or.jp/partner/
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:54:36.99 ID:YxOew1Tc0
>>161


また

サカ豚の脳天に


ブーメラン貫通
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:01:00.53 ID:utBgWQsk0
タダ券撒いて、○○女子パクってこの様かよ?

584 名前:名無しサカ豚 投稿日: 2014/08/22(金) 00:42:03 ID:svCExYDM08月23日(土) 
J1リーグ第21節 セレッソ大阪戦『集まれ、サンフレ女子!抽選で1,000名様ご招待!』 実施のお知らせ
http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=7185
サンフレッチェ広島では、8月23日(土)セレッソ大阪戦にて、“サンフレッチェ広島を応援いただける女性”の方を対象に、
『集まれ、サンフレ女子!! 』と題し、抽選で1,000名様をご招待いたしますので、お知らせいたします。

この日の対戦相手・セレッソ大阪の女子サポーター、“セレ女”が話題ですが、サンフレッチェも負けてはいられません!
目指せ、“サンフレ女子”勢力拡大!!“サンフレ女子”1,000人のチカラで選手を後押しし、勝利を呼び込みましょう!

585 名前:名無しサカ豚 投稿日: 2014/08/22(金) 00:49:56 ID:svCExYDM0
今週末のチケット販売状況
余裕あり 8/23(土) サンフレッチェ広島×セレッソ大阪@エディオンスタジアム広島

残り僅か 8/22(金) 広島カープ×阪神タイガース@マツダスタジアム
売り切れ 8/23(土) 広島カープ×阪神タイガース@マツダスタジアム
残り僅か 8/24(日) 広島カープ×阪神タイガース@マツダスタジアム




サッカーしょっっっぱw
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:21:20.87 ID:mve0XQn30
日本は野球の国だな
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:14:41.74 ID:NfnEjaJd0
【朗報】関西 高校野球の視聴率が、阪神より高い
1 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/22(金) 11:11:03.78 ID:Nu5YlCY0
関西
12,4% NHK 8/15(金) 高校野球 14時3分〜
12,3% NHK 8/15(金) 高校野球 13時5分〜
11,7% NHK 8/15(金) 高校野球 11時8分〜
08,7% NHK 8/15(金) 高校野球 10時11分〜
08,2% NHK 8/11(月) 高校野球 開会式 
08,2% NHK 8/16(土) 高校野球 
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1408673463/l50
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:37:56.77 ID:KSYzhuec0
>>164
韓国とかドミニカ共和国と同類って

お前、日本を馬鹿にしてるだろ
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:57:58.54 ID:ASP767vV0
結局


日本は野球の国だな〜

サッカーはまったく根付かなかった
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:59:37.99 ID:d0gTOWoa0
スポーツ年間視聴率トップ10にはかすりもしないやきうんこw
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:01:36.38 ID:ASP767vV0
視豚



発狂してるな〜w
サカ代表惨敗で流れが変わったw
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:22:24.11 ID:IaeIUuKNO
一回戦から観衆が4万人超えとか
スゴすぎる
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:29:36.92 ID:KSYzhuec0
高校やきうんこりあの主催者(笑)



【慰安婦大誤報】 朝日新聞は日本の国民にどれだけの実害を与えたのか
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408517544/


【政治】自民党政務調査会「虚偽を垂れ流した朝日新聞には制裁が必要だ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408662083/


【産経新聞】報道ステーションが朝日の誤報問題に一切触れないのは奇異 視聴者を無視しているのでは?★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408505721/


【国内】朝日新聞の関係者「5日以降、年間購読している一般購読者の解約が後を絶たない。企業も広告出稿を控える事態になっている」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408623184/


【朝日誤報】朝日の独身記者「合コンで『朝日記者です』と名乗るのが恥ずかしい」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408528704/
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:33:05.38 ID:YxOew1Tc0
w


また
コピペ発狂始まったな〜w

惨め視豚頓死


w
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:34:25.75 ID:ufstubL60
>>171
えっ、Jリーグ百年構想パートナーの朝日新聞様がどうしたって?

http://www.j-league.or.jp/partner/
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:35:20.51 ID:YxOew1Tc0
>>173
またまた

ブーメラン
視豚の脳天貫通
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:37:11.12 ID:EysH9QWs0
2ってw
どんだけはしゃいでんだよww
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:39:37.25 ID:Qm/nS1J20
ねえねえ高校サッカーの視聴率ってどれくらいなの?
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:41:01.17 ID:YxOew1Tc0
>>176
決勝をセンター試験の日にやる
高校サッカーがどうした
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:41:23.77 ID:BMr0iHbi0
【第94回天皇杯 3回戦】本日の試合結果(14.08.20)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00177440.html
浦和 1 - 2 群馬 (19:00/浦和駒場/6,254人)
横浜FM 2 - 3 北九州 (19:00/ニッパ球/4,577人)
川崎F 0 - 1 愛媛 (19:01/等々力/5,104人)
柏 1 - 1(PK 11 - 12)千葉 (19:03/柏/6,077人)

サッカーの完敗
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:41:36.62 ID:ufstubL60
>>176
決勝と1回戦の比較はどうかとも思うけど

高校サッカー決勝
富山第一×星陵 9.1%

高校野球1回戦&2回戦
14.1% NHK総合 08/16(土) 15:07- 第96回全国高校野球選手権大会 盛岡大付(岩手)−東海大相模(神奈川)
12.2% NHK総合 08/15(金) 11:08- 第96回全国高校野球選手権大会 明徳義塾(高知)−智弁学園(奈良)
12.0% NHK総合 08/14(木) 08:15- 第96回全国高校野球選手権大会 佐久長聖(長野)−東海大甲府(山梨)
11.6% NHK総合 08/15(金) 10:11- 第96回全国高校野球選手権大会 明徳義塾(高知)−智弁学園(奈良)
11.1% NHK総合 08/11(月) 09:00- 第96回全国高校野球選手権大会 開会式
11.1% NHK総合 08/15(金) 16:05- 第96回全国高校野球選手権大会 二松学舎大付(東東京)−海星(長崎)
10.3% NHK総合 08/14(木) 17:07- 第96回全国高校野球選手権大会 山形中央(山形)−小松(愛媛)
10.3% NHK総合 08/16(土) 13:50- 第96回全国高校野球選手権大会 盛岡大付(岩手)−東海大相模(神奈川)
10.1% NHK総合 08/14(木) 09:04- 第96回全国高校野球選手権大会 佐久長聖(長野)−東海大甲府(山梨)
10.1% NHK総合 08/15(金) 09:15- 第96回全国高校野球選手権大会 明徳義塾(高知)−智弁学園(奈良)
*9.3% NHK総合 08/15(金) 14:03- 第96回全国高校野球選手権大会 大阪桐蔭(大阪)−開星(島根)
*9.3% NHK総合 08/17(日) 14:03- 第96回全国高校野球選手権大会 富山商(富山)−関西(岡山)
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:42:28.50 ID:BMr0iHbi0
>>165
試合によって違うだろ

大阪ダビ2、3%よりは高いね
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:43:38.27 ID:YxOew1Tc0
>>178
集客とか考えないのなら
昼間サッサとやればいいのに
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:43:52.33 ID:Bzp9nJ/a0
ID:9ziFGntb0


いつもの在日サッカーファン、コピペ荒らし
どんだけ暴れてもサッカー人気は上がらないよ。今週もガラガラ
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:47:13.94 ID:NIOWzb2gO
>>1
スレタイ捏造じゃんか
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:47:23.40 ID:NfnEjaJd0
>>180
阪神は、12.4%以上取ったのが4試合しかなかったよ
無論1日平均にすれば低くなるが
阪神も一桁が大半だから

甲子園の客入りだって高校野球の方がいいし
昨日の京セラは結構空いてた
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:49:49.59 ID:YxOew1Tc0
>>184

Jリーグが

ガラガラすぎる

だけw
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:51:30.54 ID:116/5rfNi
高校生の大会なのに若者は全く見ていない甲子園

◆第86回選抜高校野球大会
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.0 *** *** *** *0.4 *5.1  *** *0.3 *2.9 14/3/22(土)NHK 13:50-15:02 


◆第86回選抜高校野球大会  決勝戦
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.0 *** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) NHK 13:05-13:56
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:52:25.95 ID:116/5rfNi
野球アジアシリーズのガラガラは半端じゃないぞ

アジアの野球チームナンバーワンを決めるべく開催されている野球アジアシリーズ
昨年秋、2013年アジアシリーズが行われ、日本一の楽天は準決勝で台湾に敗れた。
なお優勝はオーストラリアのキャンベラチーム。(オーストラリアには夏季リーグが
存在しない) その準決勝戦

◆楽天 1-4 統一 入場者 4,720人

その「入場者 4,720人」の試合中の画像
    ↓  ↓  ↓  ↓

http://yakibuta-news.net/wp-content/uploads/2013/11/fat1384862215442.jpg

>入場者 4,720人
>入場者 4,720人
>入場者 4,720人
>入場者 4,720人

野球進法というのはどういう基準の数え方なのか?
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:52:39.95 ID:IGAGKE7t0
巨大化したハイブリットなゴキブリのようなキャッチャーの格好
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:53:04.87 ID:NfnEjaJd0
>>180
あ、ごめん。ABCの数字が不明みたいだわ
となると、もし合算すると、
阪神の視聴率がどれも低いということになる可能性があるかも

高校野球が阪神を押しのけて甲子園を使うのは
当たり前かもしれんな
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:53:46.08 ID:ASP767vV0
また
コピペ発狂



効いてる効いてるw
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:20:51.89 ID:rnBFAorZ0
芸スポスレって結局視豚のコピペでスレが埋まってグダグダで終わるよなw
それがおもしれーんだけどさ
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:41:57.28 ID:YxOew1Tc0
>>191
視豚の脳が時局の移り変わりに
対応できてないから
しかたないw
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:52:33.61 ID:9ziFGntb0
芸スポスレって捏造宣伝しまくっていた焼き豚が結局コピペで現実を突き付けられて
だまりこくってグダグダで逃げ出して終わるよなw
それが面白いんだけどww
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:53:27.49 ID:9ziFGntb0
時局の移り変わりに対応できなかった在日レジャー


【巨人戦 総視聴率の推移】

      中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]  ★サッカーW杯日本開催
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]]  ← 平均でも巨人優勝の年としては史上最低

今年 ナイター平均… 7%台  デーゲーム平均… 3%台  
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:53:32.34 ID:nxj0W5DH0
20以下の視聴率なんか価値ねーだろ
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:55:16.49 ID:6odESE590
で、プロ野球は?
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:56:02.04 ID:3WScXMwT0
>>179
すげーなこれ
> 高校野球1回戦&2回戦
> 14.1% NHK総合 08/16(土) 15:07- 第96回全国高校野球選手権大会 盛岡大付(岩手)−東海大相模(神奈川)
> 12.2% NHK総合 08/15(金) 11:08- 第96回全国高校野球選手権大会 明徳義塾(高知)−智弁学園(奈良)
> 12.0% NHK総合 08/14(木) 08:15- 第96回全国高校野球選手権大会 佐久長聖(長野)−東海大甲府(山梨)
> 11.6% NHK総合 08/15(金) 10:11- 第96回全国高校野球選手権大会 明徳義塾(高知)−智弁学園(奈良)
> 11.1% NHK総合 08/11(月) 09:00- 第96回全国高校野球選手権大会 開会式

世帯でこれだからな。開会式を見てる層ってどんな層?

老人層でしょ

M3視聴率は20%超えてるだろ。teenは1%くらい
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:56:15.29 ID:YxOew1Tc0
サカ代表惨敗してから

流れが変わったな〜w
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:06:54.57 ID:ufstubL60
ID:9ziFGntb0←延々とコピペ爆撃を続ける視豚www
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:10:28.46 ID:rnBFAorZ0
視豚ファビョらすとほんと楽しい
sageずにageていこうず
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:30:33.72 ID:6odESE590
プロ野球の視聴率が崩壊していることを焼き豚が気にしていたんだな

今までは観客動員(発券数)で威張っていたのに

高校野球でまあまあな視聴率を取ったら嬉々として焼き豚登場!www
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:37:10.45 ID:XKehKqLJ0
学生レベルでもプロレベルでも野球が一番、こんなのずっと変わってない
あんまサッカーさんイジメてやるなよw
頼みのニワカ代表人気も急降下で虫の息なんだから・・・
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:53:56.12 ID:9XQH06/O0
>>202
お前の間抜けな願望披露しても

やきうんこりあの視聴率はどん底で

全くテレビに映らんもんな(笑)
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:56:39.12 ID:Pca4o+uk0
甲子園は今日も満員だな
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:59:45.45 ID:KsxScKWW0
>>202
おっさん頭大丈夫か?
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:02:38.11 ID:L2vrRKvU0
サッカーの今年の最高視聴率  50%超え


野球の今年の最高視聴率    たったの14%(苦笑)





ブタすごろくしょぼw
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:04:12.60 ID:6odESE590
しかも高校野球www
期間限定のアマチュアスポーツで誇られてもな
生活が掛かっているプロ野球は低迷中
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:05:36.31 ID:tRR/KOCu0
絶対的なスターがいるわけでもなくこれか
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:09:23.35 ID:6odESE590
高校野球って昔からこんな感じじゃなかったっけ

プロ野球の低迷で高校野球が目立つように見えるだけ

野球の時代は終わったな
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:09:59.65 ID:98ORdc7FO
相変わらず甲子園はすげー客だな
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:13:03.18 ID:6odESE590
プロ野球の低迷を高校野球でごまかそうとしても駄目だよ

高校野球は青春が掛かっているかもしれないけど生活は掛かってはいない

ビジネスにはなっていない

野球の時代は終わりということです
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:15:20.74 ID:lzd7kf8Ni
主催:朝日新聞




wwwwww
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:18:48.13 ID:y9sxYUU90
ま〜たサカ豚負けて発狂してんのか

芸スポ過疎ってるからスレ消化に貢献してんなw
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:20:05.01 ID:6odESE590
だからプロ野球の低迷を高校野球ではごまかせないんだよ

プロ野球が滅びれば野球が終わるのに暢気な焼き豚に大爆笑
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:22:04.73 ID:EOjpuLXs0
高校野球が人気を保てるのなら保っている間に高校野球発のスター選手が出てくる
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:25:47.43 ID:6odESE590
出ないからプロ野球は低迷しているんですよね

システムは昔から変わっていない

マスゴミの影響力が落ちて野球の独占的人気が無くなって雪崩式に野球人気が落ち続けている

20年かけて

野球は退屈だから情報源を独占していたマスゴミの強制力、洗脳力が必須だった

もう時間は戻らない

ネットや衛星放送で情報が世界化した今、マイナーで退屈な野球は滅び行く運命にある
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:26:25.69 ID:pH573hin0
>>98
サカ豚ちゃんこれで発狂しちゃったのカナ?カナ?
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:27:38.57 ID:EOjpuLXs0
>>216
NPBが消滅しても野球というスポーツはなくなりません
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:12:42.40 ID:e5DSP9+S0
サカ豚嫉妬で狂いそうwwwwwww
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:40:07.71 ID:JopN4Bla0
視聴率なんてCDの売上枚数みたいなもん。売上枚数が10分の1になろうが人気も実力も落ちてる訳じゃない。
テレビの露出度が下がるのは問題だけど、案外、野球軍は楽観視してると思うよ。
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:41:26.26 ID:JopN4Bla0
それよりは実力不足のJリーグの今後の方が大問題
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:39:00.26 ID:1N8drCCD0
プロや…




いや、何でもない
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:51:08.27 ID:wzHCqj/Y0
>>179
今年の決勝戦での比較

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.0 *** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) 13:05-13:56 NHK 第86回選抜高校野球大会決勝

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*9.1 *3.6 *5.5 *4.4 *6.7 *6.7 *2.2 *5.2 *3.9 14/01/13(月) 14:00-16:35 NTV 第92回全国高校サッカー選手権決勝


○個人視聴率の区分用語
KID=男女4〜12歳 TEN=男女13〜19歳 
M1=男性20〜34歳 F1=女性20〜34歳
M2=男性35〜49歳 F2=女性35〜49歳 
M3=男性50歳以上 F3=女性50歳以上

※(注)
表中の「***」は0.04%以下=小数点第2位以下を四捨五入しても0.1にならない数字
VRの習慣で調査結果が0.1未満の場合は小数点第2位以下を四捨五入、0.1%以上では切り捨てて表示している
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:05:36.53 ID:y2/yFH6B0
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:17:30.93 ID:NfnEjaJd0
関西地区】2014年8月11日(月)〜8月17日(日)

2014年8月22日(金)の毎日新聞(大阪本社版)13面
http://i.imgur.com/NTOf5iv.jpg
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:27:39.82 ID:bTvjcynC0
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:41:20.50 ID:e5DSP9+S0
>>225
やっぱり高校野球関連がトップ10を独占か
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:29:24.36 ID:NfnEjaJd0
>>227
阪神の中継なかったけど(サンとBS)、数字は阪神よりいいですね
ABCの数字はやはり不明

ABCはトラバン主義と言い張るならそろそろやめるべきでしょう
NHKに任せるべき
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:45:02.58 ID:gm0qFPVi0
>>206
今年もサッカーの圧勝だな
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:15:43.79 ID:xRsLX1dv0
>>223
春の甲子園と比べるのかw
しかも平日
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:16:40.47 ID:xRsLX1dv0
ま、どっちにしろ数字取ればいい。
春の甲子園に勝ったのはおめー
夏の甲子園には完敗
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:17:46.68 ID:7QpSdvuK0
まーた50歳以上しか見てないやつか
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:19:16.07 ID:gm0qFPVi0
まあ朝から晩までNHKをつけっぱなしで見てる層は

M3=老人だしな
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:24:27.81 ID:7ybK2qbr0
今年 くびになるプロ野球選手トップ10をおしえてください。
お願いします。
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:31:39.23 ID:lKx3TKUQO
サッカーの方がすごいわ。同じ高校生。サッカーなんか話題や視聴率無茶苦茶良いし。
甲子園四万人?
わらかすわ。サッカー高校大会など、毎回五万人だし。
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 02:00:33.71 ID:gm0qFPVi0
明日はバレーvs水泳vsやきうの三つ巴だっけ

ワイサカ豚高見の見物
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 02:17:12.73 ID:wuABpQL20
Jリーグの税制優遇&税金補填part.1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1406774839/
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 02:25:20.64 ID:BbnE2WRm0
IOCは若者の人気やテレビ映えを意識してるらしいですよ
http://photo.sankei.jp.msn.com/kodawari/data/2014/08/21asianyouth/
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 05:44:12.56 ID:KhWou4AX0
連日満員で大人気っすなぁ
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 06:36:32.29 ID:YJ18I2cK0
これ一番の問題って

プロ野球がコーコーヤキューごときに視聴率で完敗していることなんだよね
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:46:40.60 ID:GRlT6oxP0
>>223
夏休みなのに老人しか見てないって完全にオワコンすぎ(笑)
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:10:42.01 ID:1Vbp/N3K0
高校野球決勝の視聴率
2009年  9.9%(NHK+テレ朝)平日
2010年 20.1%(NHK+テレ朝)
2011年 18.5%(NHK+テレ朝)
2012年 14.4%(NHK+テレ朝)平日
2013年 15.7+α(NHK+テレ朝)平日

【視聴率】2010年 高校野球決勝 20.1%
15.9% 2010/08/21(土) 13:50-15:40 NHK 第92回全国高校野球選手権大会・決勝「興南×東海大相模」
*4.2% 2010/08/21(土) 12:55-15:25 EX__ 第92回全国高校野球選手権大会・決勝「興南×東海大相模」(同時中継)

【視聴率】2011年 高校野球決勝 18.5%
16.5% 2011/08/20(土) 9:00-11:54 NHK 第93回全国高校野球選手権大会・決勝「日大三×光聖学院」
*2.0% 2011/08/20(土) 9:25-11:45 EX__ 第93回全国高校野球選手権大会・決勝「日大三×光聖学院」(同時中継)

【視聴率】2012年 高校野球決勝 13.4%
12.0% 2012/08/23(木) 10:15-11:54 NHK 第94回全国高校野球選手権大会・決勝「大阪桐蔭×光聖学院」
12.3% 2012/08/23(木) 11:54-13:12 ETV 第94回全国高校野球選手権大会・決勝「大阪桐蔭×光聖学院」
*1.3% 2012/08/23(木) 10:25-12:55 EX__ 第94回全国高校野球選手権大会・決勝「大阪桐蔭×光聖学院」(同時中継)

【視聴率】2013年 高校野球決勝 **.*%
**.*% 2013/08/22(木) 11:54-13:05 ETV 第95回全国高校野球選手権大会・決勝「前橋育英× 延岡学園」
15.7% 2013/08/22(木) 13:05-15:00 NHK 第95回全国高校野球選手権大会・決勝「前橋育英× 延岡学園」
**.*% 2013/08/22(木) 11:57-14:25 EX__ 第95回全国高校野球選手権大会・決勝「前橋育英× 延岡学園」(同時中継)

【視聴率】2011年-2013年 高校サッカー決勝
*6.3% 2011/01/10(祝) 14:00-16:20 NTV 第89回全国高校サッカー選手権大会・決勝「久御山×滝川第二」
*9.6% 2012/01/09(祝) 14:00-16:35 NTV 第90回全国高校サッカー選手権大会・決勝「市立船橋×四日市中央工」
*6.3% 2013/01/19(土) 13:45-15:25 NTV 第91回全国高校サッカー選手権大会・決勝「鵬翔×京都橘」
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:22:11.07 ID:5h6bKY160
サカ豚可哀想に
発狂してるじゃん
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:53:09.31 ID:bLKTey5T0
>>241
選抜なのになんで夏休みになるんだよ
サカ豚アホ杉ww
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:54:26.63 ID:gBr8WzMp0
野球は自ら野球に五輪は必要ないと証明したな
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:12:58.18 ID:kDq8vYnj0
サカ豚また負けたのかw
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:41:07.61 ID:yDtNheTP0
高校サッカーって1・2回戦の内は毎日やってるからいいけど
準決勝・決勝あたりだと試合間隔が長すぎて熱が冷めるでしょ
今年とか1週間空いてなかったか?w
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 13:22:19.25 ID:gm0qFPVi0
>>240
今年の巨人戦って老人しか見てないうえに

未だに二桁ゼロなんだよな

もうすぐ秋だってのに
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 13:35:43.80 ID:5cyY/WNP0
ワールドカップ効果で野球がさらに人気になってるな
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 13:38:12.04 ID:U7VpYeUz0
プロ野球なんてまったく見ないうちの祖母がほぼ毎日見てる
プロ野球やめて高校野球の練習試合でも流したほうが視聴率取れそう
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 15:33:47.88 ID:wzqEufEM0
>>240
甲子園をホームにしてる阪神ですら、視聴率だけでなく
観客数まで負けてるので
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 18:28:22.99 ID:gm0qFPVi0
今日は水泳vsやきうvs女子バレーやでー

おまえら当然やきう見るよね?
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:09:35.38 ID:midkMUC1O
高校サッカーなんか
土日の週末に観客と視聴率を稼ごうとするからな
セコいわ
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:18:43.27 ID:IkaXWmCE0
>>206
次の大赤字代表中継はその数字を元にいくらふんだくられるんだろな
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:25:06.32 ID:BbnE2WRm0
>>252
結果的にバラエティが高視聴率記録するよ
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:35:03.22 ID:evk5lAXv0
>>253
高校サッカーは政府が成人の日を曜日指定にしてから
決勝戦の数字が伸びた
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:13:29.50 ID:wzqEufEM0
>>252
関西だと、水泳vs野球(巨人)vs女子バレーvs野球(阪神)だ
阪神は途中で打ち切りで、アド街
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:12:51.57 ID:MbwnYY6J0
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:49:03.47 ID:mGaRYm/h0
世界で通用しない野球(野手)
マイナー競技ラグビー
アジアで沈む男バスケ
予選敗退続出の陸上
チビメッシが世界最高峰のサッカー

そんなものより最も体力がモノをいうのは水泳の自由形
日本は過去最強の布陣で打倒アメリカを目指している
木偶の坊のオーストラリアや欧州勢なんて眼中に無いよw
中でも今一番の注目株は体格の良い事で知られる北海道出身の坂田だ

リオ五輪800メートルフリーリレーで金メダルを目指す競泳日本の若き逸材たち
塩浦慎理 神奈川県伊勢原市 中央大学4年/イトマンSS新百合ヶ丘
中村克 東京都足立区 早稲田大学2年/マリン舎人
小堀勇気 石川県能美市 日本大学2年/能美SS
坂田怜央 北海道帯広市 近畿大学付属高校3年/イトマンSS (JF帯広SS)
萩野公介 栃木県小山市 東洋大学1年/御幸ヶ原SS
瀬戸大也 埼玉県毛呂山町 早稲田大学1年/JSS毛呂山
※所属は2013年現在
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:05:12.36 ID:CKJ06eUQ0
サル真似民族焼き豚、どこまでも「サカ豚」の真似しかできないwww


◆息を吐くように誇大宣伝ができるプロ野球

横浜スタジアム・コンサート・観衆「3万人」
http://music.emtg.jp/datas/article/1769/lp_9_XT2T6984_590.jpg

同じ横浜でのプロ野球・観衆「2万人」
http://pbs.twimg.com/media/BlE1V9UCIAA5yje.jpg

同 プロ野球・観衆「1万人」
http://www.asahi.com/sports/bb/images/TKY200410040262.jpg



過去の伝説 「1万人!」 →数えたら150人

◆巨人戦ガラガラ、「史上最少」観客 雨の消化試合横浜戦
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200410040253.html

写真・客も少なく閑散とした横浜―巨人戦のスタンド=4日午後7時30分、横浜市中区の横浜スタジアムで

4日の横浜スタジアムでの横浜―巨人戦。主催者発表は観衆1万人(5回終了時)だが、
試合開始前に客席を数えたところ約150人しかいなかった。内野指定席には誰もいなかった。

前日の振り替え試合が雨で流れ、急きょ組まれた追加日程。加えて、朝から雨が降り続いていた。
が、優勝決定前なら、テレビ放映権料が1億円といわれる超ドル箱カードの巨人戦だけに、
球場関係者も「巨人戦の史上最少観衆じゃないの?」と苦笑していた。
プレーオフに沸くパ・リーグ、イチローの記録更新に沸く大リーグとは対照的に、スタンドでは
ベンチのオレンジ色ばかりが目立った。  (10/04 21:03)
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:05:43.70 ID:CKJ06eUQ0
2012/4/11 ヤクルト×DeNA戦 神宮球場

公式発表 「6473人」


47 名前: ◆Y8U1xfhmjI [2012/04/11(水) 22:19:03.80 ID:6xcLlz7s]
神宮球場に行って水増し調査をしてきました。19時から20時の間にスタンドにいたお客さんをカウントしました。1512人でした。


実数カウント 1512人 19時半頃撮影
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/04/9f67f505b1eb9a7e95dbe4c3bbaa3fb4.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1c/faecbfccfc5a0687ba16fa5f2088cec0.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b2/493fd5c7597a93fa0855fdc16e177631.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/30/7624227f1e50a604fb917ab59ef1bce1.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3b/7b048ede2caaf1b42bb016755fa62697.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/18/059d4e2f33e5ed3f8b3e333d3b7049ee.jpg

6473/1512=4.28

水増し率 428%
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:06:24.02 ID:CKJ06eUQ0
☆すまいりー☆@虎バン主義。~一番搾り… ?@Smiley_TORAban
帰宅してテレビ神奈川でベイVSオリを見ているが横浜スタジアム観客いなさすぎ(笑)
天気悪いってこともあるけどひどすぎる…1万人いないだろ…


【2014年5月26日(月)・横浜スタジアム】
◇DeNA×オリックス・2回戦 ◇観衆11,478/30,039 収容率38.2%
http://pbs.twimg.com/media/BojvJ0hIMAALluv.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BojmNGQCEAECo6r.png:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BojorUiIcAArz7_.jpg:orig?.jpg
http://p.twpl.jp/show/orig/YalBA
http://pbs.twimg.com/media/BojqA2hCAAAqJsK.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bojje6mIMAATeoP.jpg:orig?.jpg


【2014年5月15日(木)・横浜スタジアム】
◇DeNA×中日・8回戦 ◇観衆10,476/30,039 収容率34.9%

http://pbs.twimg.com/media/BnrBmi2IEAAIRLe.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BnrCGdBIYAET3fk.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bnq6wcHIUAAWR61.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BnrARonIMAECO8E.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BnrEwEpIIAERfAl.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BnrAgETIAAA7RjX.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BnrKK_zIAAA3k2B.jpg


【2014年5月9日(金)・横浜スタジアム】
◇DeNA×東京ヤクルト・6回戦 ◇観衆14,094

http://pbs.twimg.com/media/BnMMgELCMAAGES_.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BnMRV2-CUAEQSWy.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BnL_nM1CMAAI1K4.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BnMGr6YCcAA9HQq.jpg
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:06:53.72 ID:CKJ06eUQ0
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:07:43.32 ID:CKJ06eUQ0
すごいのはこれ

アジアの野球チームナンバーワンを決めるべく開催されている野球アジアシリーズ
昨年秋、2013年アジアシリーズが行われ、日本一の楽天は準決勝で台湾に敗れた。
なお優勝はオーストラリアのキャンベラチーム。(オーストラリアには夏季リーグが存在しない)
その準決勝戦

「楽天 準決勝敗退 日本勢で初めて決勝進出逃す/アジアS」

アジアシリーズ準決勝(楽天1−4統一、11月19日、台湾・台中)
各国・地域のプロ野球リーグ優勝チームなどが集うアジアシリーズで、B組1位の楽天が、
A組2位の統一(台湾)と準決勝で対戦。先発したプロ1年目右腕、宮川が一回に3長短打を
浴び、3失点するなど二回途中降板。打線も聖沢の犠飛による1点に抑えられ、1−4で敗れた。
20日の決勝はキャンベラ(豪州)−統一件の対戦となった。
www.sanspo.com/baseball/news/.../gol13111922110008-n1.ht...


◆楽天 1-4 統一 入場者 4,720人

その「入場者 4,720人」の試合中の画像
    ↓  ↓  ↓  ↓

http://yakibuta-news.net/wp-content/uploads/2013/11/fat1384862215442.jpg

>入場者 4,720人
>入場者 4,720人
>入場者 4,720人
>入場者 4,720人

野球進法というのはどういう基準の数え方なのか?
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:07:49.01 ID:BbnE2WRm0
>>259
柔道と違って強化成功してる水泳はもっと称賛されていいが他競技のdisり方がヘタクソで反感買う例
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:08:34.57 ID:CKJ06eUQ0
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:10:49.48 ID:MQPcztpJ0
>258
サカ豚ちゃんこれで発狂しちゃったのカナ?カナ?
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:12:46.27 ID:FP9yK9x90
年間スポーツ視聴率トップ10はサッカーとフィギュアだけw
不人気豚双六ランク外w
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:15:31.81 ID:kbeksd5x0
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:15:58.02 ID:kbeksd5x0
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:16:06.91 ID:xRsLX1dv0
>>266
普通に1万人入ってるだろ。何が問題?
ナゴドも半分入ってるな
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:16:48.88 ID:kbeksd5x0
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:18:03.87 ID:kbeksd5x0
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:18:50.79 ID:kbeksd5x0
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:19:32.49 ID:MQPcztpJ0
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:21:37.18 ID:kbeksd5x0
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:22:05.22 ID:XSeRzsJv0
何だ





高校やきう>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ピロやきう





だったんだな
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:23:32.11 ID:MQPcztpJ0
>>276
発狂コピペは負け犬の証だよw
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:23:49.97 ID:XSeRzsJv0
焼き豚ブーメランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:24:13.64 ID:kbeksd5x0
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:24:26.64 ID:nvY3ZC6yi
焼き豚は罵倒の仕方までサッカーの猿真似だったのかwww

さすが在日の在日による在日のためのレジャー野球www
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:26:09.00 ID:MQPcztpJ0
>>280
だから発狂コピペは負け犬の証だって学習しろよwww

コピペ貼るしか出来ないバカでもそのくらいわかるだろ?
もしかしたらそれもわからないレベルのバカなのか?
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:26:25.39 ID:CKJ06eUQ0
焼き豚の「普通に一万人入ってる」はこれだもんなww
そりゃ消防庁から罵られるわけだwww


◆息を吐くように誇大宣伝ができるプロ野球

横浜スタジアム・コンサート・観衆「3万人」
http://music.emtg.jp/datas/article/1769/lp_9_XT2T6984_590.jpg

同じ横浜でのプロ野球・観衆「2万人」
http://pbs.twimg.com/media/BlE1V9UCIAA5yje.jpg

同 プロ野球・観衆「1万人」
http://www.asahi.com/sports/bb/images/TKY200410040262.jpg ←★
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:27:19.76 ID:ciJY2ByX0
>>258
これは酷いwwこれで収容率35%www
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:28:06.45 ID:6TelbgS80
今はプロ野球が中断中だからな
それでも高校野球が独占するんだからやっぱ日本は野球の国だ!
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:30:19.07 ID:xRsLX1dv0
>>281
これで真似ってw
サカ豚が特許出したの
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:31:00.70 ID:xRsLX1dv0
>>277
今日もプロ野球は満員だったけどねww

高校野球>>>>>>>>>>>>>>プロサッカー
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:31:12.23 ID:CKJ06eUQ0
最近は焼き豚お得意の捏造が、コピペでいとも簡単に否定される現実に発狂、
ここ二三日「コピペは負け犬の証」と24時間書き込みまくってるww

負け犬というのも今年に入ってずっと焼き豚が笑われていた時の書き込みで
頻出していた言葉だけど、ほんと「言われたことを言い返す」とかできないのが
露骨なのが凄いよなwww

普通これだけ笑われたら少しは恰好をつけようとするものなのにww
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:31:29.93 ID:X7DfKNc4i
やき豚は何故サッカーを煽るの?
煽ったあと必ず自爆するよな
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:32:19.28 ID:CKJ06eUQ0
そもそもこういう経緯で「実数発表」をする羽目になったのに…


■福岡ドームの水増し問題 消防庁が事情聴取へ 

福岡ドームで6日行われたダイエー―西武戦の観客数「5万人」という発表に、
福岡市消防局が怒った。消防法上の定員は3万6500人となっているからだ。
消防側はこれまで興行上の数字と水増し発表を黙認してきたが事情聴取の方針。
球場側は深夜、「4万8千人」と発表し直した。公式記録は後日訂正される。
http://www.asahi.com/national/update/0907/006.html


■ダイエー戦「5万人」は水増し? 消防局、「目に余る」と是正要求へ  2003年9月7日

福岡ドーム(福岡市中央区)で6日行われたプロ野球ダイエー-西武戦で、同球場は観客数を
当初、「5万人」と発表した。 消防法上、ドームの定員は3万6509人。
福岡市消防局はこの日の実観客数は定員以内と判断しているが、今回の発表のあり方を
問題視しており、7日にもドーム側に事情を聴き、是正を求める方針。
福岡ドームは普段から満員の場合観客数を4万8千人と消防法上の定員を上回る数を発表してきた。
この日は一度、5万人と発表したが、報道機関の問い合わせなどを受け、深夜になって「4万8千人」と
発表を直した。公式記録としては後日、訂正される。
中央消防署は「興行上の数字ではあるが、あまりな水増しが映画館など他の施設に定員を超えても
いいかのような誤解を与える可能性もあるので、事情を聴くことにした」 と話している。
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo1706.jpg
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:34:48.48 ID:CKJ06eUQ0
孫さんも昔はこんな事を言っていたのに、実数発表したらJリーグより下のチームがプロ野球には
ゴロゴロしていると分かってしまった(2005年)ので、いきなり水増しが復活してしまった。


■プロ野球観客動員数、実数発表へ   2004/12/24

プロ野球の巨人が来季から東京ドームでの主催試合の観客動員数を実数に近い形で発表する
意向を表明。新規参入の楽天、あす24日のオーナー会議で加盟が承認されるソフトバンクも
実数を公表する構えで、12球団が足並みをそろえる方向へ検討に入った。
空席が目立った今季の東京ドーム。それでも巨人は満員御礼の『5万5000人』を発表
し続けた。テレビ中継でも巨人戦ナイターの平均視聴率は12・2%(関東地区)と過去最低。
危機感を抱いた球団は、現実的数字を示すことで営業努力への決意を表した。

ソフトバンクの孫正義社長は福岡ドームの観客数について

「1ケタ台まで正確に発表したい。 物理的に3万何千しか席がないのに、どうして4万8000人
(満員時)と発表するのか理解できない。
正確な数を発表してゆくことが、健全な業界発展の第一歩だと思う」

との意向を示した。

Jリーグは1993年の発足以来、チケットの半券を手作業で数える方式で入場者を計算している。
http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200412/th2004122304.html
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:35:21.95 ID:DTVZOkWGi
サカチョンシブタが年代別視聴率で発狂してるが
今どきの若い野球ファンのほとんどはこっそりネットの実況みながら
野球みてるから
昭和のリビング調査とバカにされる電通調査には反映されてないだけなんよな
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:35:43.65 ID:CKJ06eUQ0
おかげで今やこんな状態。
温厚な「会社四季報」にも「いい加減にしろ」とばかりに非難されているw


◇プロ野球「実数発表」の奇跡

38,561 人  3:36 ヤフードーム 2012年5月26日(土) △ 1 - 1 阪神 摂津
38,561 人  2:22 ヤフードーム 2012年7月15日(日) ○ 2 - 0 ロッテ 大隣
38,561 人  3:35 ヤフードーム 2012年7月16日(月) ○ 2 - 1 オリックス ドイル
38,561 人  3:21 ヤフードーム 2012年7月17日(火) ● 1 - 2 オリックス 岩崎
38,561 人  3:34 ヤフードーム 2012年7月18日(水) ○ 5 - 2 オリックス 摂津
38,561 人  2:50 ヤフードーム 2012年10月8日(月) ● 0 - 3 オリックス 山田

ちなみに2011年は38,561人というのは1試合もなかった。
その代わりに37,025人という試合が6試合もあった。2012年と同様に7月18日から3試合は同じ動員数。

37,025 人  2:59 ヤフードーム 2011年6月25日(土) ● 1 - 3 日本ハム 杉内
37,025 人  3:19 ヤフードーム 2011年7月18日(月) ○ 5 - 3 西武 岩崎
37,025 人  3:11 ヤフードーム 2011年7月19日(火) ○ 4 - 1 西武 大場
37,025 人  2:31 ヤフードーム 2011年7月20日(水) ○ 4 - 1 西武 和田
37,025 人  2:51 ヤフードーム 2011年7月31日(日) ○ 2 - 0 日本ハム 摂津
37,025 人  3:50 ヤフードーム 2011年9月17日(土) △ 1 - 1 日本ハム 山田

そして、新たな伝説が!

41,208 人  3:20 札幌ドーム 2014年7月11日(金) ● 2 - 12 ソフトバンク 浦野
41,208 人  3:24 札幌ドーム 2014年7月12日(土) ● 2 - 4 ソフトバンク 斎藤佑
41,208 人  3:24 札幌ドーム 2014年7月13日(日) ○ 5 - 1 ソフトバンク 中村
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:38:13.77 ID:CKJ06eUQ0
>昭和のリビング調査とバカにされる電通調査には反映されてないだけなんよな


その「電通調査」の数字である視聴率をふりかざして、「高校野球は大人気!」と
騒いでいるこのスレの焼き豚はみんなアホだということでいいんですね?www


ほんと焼き豚って、ほんの一秒も頭を使うことなく後先考えない発言する生き物なんだなあww
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:43:28.09 ID:fGeW8rOK0
低スペックサカ豚のコピペ&連投を眺めていると哀れに見える。
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:53:26.67 ID:ciJY2ByX0
大分トリターニ3万人動員計画ってマジですか・・・?wwwww


44 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/08/23(土) 23:41:27.85 ID:B9LQ4NrN
トリターニのタダ券を大量にもらったんやけどどうすればええねんこれ

53 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/08/23(土) 23:42:19.42 ID:jWM0GHEz
>>44
ワイにくれや
大分やが

65 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/08/23(土) 23:43:30.67 ID:jWM0GHEz
>>58
ああ熊本戦のか
30000人目指しとるやつやろ?

72 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/08/23(土) 23:44:23.57 ID:B9LQ4NrN
>>65
せや
いくら30000入ってもタダで入れてたら赤字ちゃうんか?
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:54:06.08 ID:kRQNPDOT0
Jリーグが開幕すれば独占するだろうね
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:33:16.84 ID:cgqC6sAv0
>>297
いつ開幕するんだっけ?
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:24:05.84 ID:dglHkF8t0
>>296
空席はホットドッグを食べないってやつかな
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:29:11.65 ID:FgTsGLmfi
年間視聴率トップ10にかすりもしない不人気野糞w
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 07:08:09.43 ID:BHsWdmPj0
大分は5年連続競技場の使用料タダにしてもらって、かつ税金投入もしてもらって債務超過状態だからねぇ

早く潰した方がいいでしょ
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 07:10:25.48 ID:z+3TSnLD0
サカーは4年に1回で甲子園は毎年。
サカ豚の一番の不幸は甲子園のある日本に生まれたこと
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 07:16:43.15 ID:/n6Gw9LR0
やき豚は馬鹿で低脳
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 07:26:02.28 ID:u+jBoGMMO
>>296
マジよ、熊本戦は大分県民なら一番安い席(ゴール裏や上側の席)は無料。
ちなみに、今夜の群馬戦は大分合同新聞に刷られてる割引チケットで500円w

>>301
5月に、経済界・自治体及び県民の輸血で債務は解消されますた
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 07:57:23.30 ID:psmoZToM0
>>302
日本代表の試合は毎年あるんだよなぁ
焼き豚の不幸なところは日本も含め世界ではサッカーが人気なところ
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 07:59:30.01 ID:6WWKCUkZO
今日も甲子園はガラガラだろな
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 08:01:59.66 ID:GjtsagUJi
サッカーは?
サッカーの試合省くなや
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 08:02:04.75 ID:lravDGB8i
>>306
めちゃくちゃ並んでるけどな
http://i.imgur.com/usyplZS.jpg
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 08:03:19.06 ID:3lGkfNnMO
高校野球人気は異常
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 08:04:54.03 ID:psmoZToM0
野球の最高コンテンツ=甲子園
サッカーの最高コンテンツ=代表

しかし代表>甲子園、、、
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 08:06:44.65 ID:6WWKCUkZO
高校サッカーの観客は選手の関係者だけだろ(笑)
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 08:08:40.62 ID:T5t3R0ZG0
>>304
無駄な延命治療はサッカーが利権化されていることが大きいのだろうな
福島を原発だらけにしたサッカー利権は追求されるべきだった
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 08:33:04.82 ID:9CFa9pvL0
10.3% NHK総合 08/14(木) 17:07- 第96回全国高校野球選手権大会 山形中央(山形)−小松(愛媛)


首都圏高校でもなく、有名校でもなく、強豪校でもなんでもない
こんな田舎どうしの対戦が、なんで高視聴率なんだ?
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 09:30:27.85 ID:1Sm7uBrLi
高視聴率www

野球哀れwww
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 09:31:40.60 ID:lTvD0S6T0
巨大化したゴキブリのようなキャッチャーの格好(笑)
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 09:33:05.63 ID:EEYioKX/0
だってそれしか中継してないじゃん
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 09:34:33.95 ID:1Sm7uBrLi
確かにプロ野球公式戦は開幕戦のあとは一度たりとも二桁を出してない
落ち目の不人気野球としては「高視聴率」なんだなwww

これが去年のペナントレース巨人戦の地上波中継・全試合
去年も四月末からGWにかけて、8.0、7.4、7.4、8.7、7.8、7.7だった
ナイターで4.9を出したのは6月だったが


2013年 巨人戦デーゲーム視聴率 関東地区

3月 *7.9
4月 *6.1 *7.0 *4.2 *7.2
5月 *4.6 *7.4 *4.5
6月 *6.1 *5.5 *4.6 *4.9 *4.1
7月 *4.4 *5.3 *4.5
8月 *4.7 *4.4 *2.7 *4.8
9月 *5.8 *6.2 *7.8 *4.0 *4.1


2013年 巨人戦ナイター 地上波中継視聴率

   3月      4月     5月      6月      7月      8月      9月 (日付順、10月は未定)
13.0%(29金) *9.9%(09火) *8.7%(01水) *9.8%(05水) *7.7%(02火) 10.6%(03土) *5.1%(21土)
12.6%(30土) *8.0%(26金) *7.8%(06月) *9.4%(08土) *9.2%(04木) *8.9%(29木)
        *7.4%(27土) *7.7%(17金) *4.9%(15土)
        *7.4%(30火) 13.7%(18土) *7.4%(26水)
                *6.6%(19日)
                *5.6%(20月)
                *7.4%(28火)
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 09:34:57.68 ID:fVu1Gd7m0
明日ブリーフさんが
水泳vs女子バレーvsやきうの視聴率スレを立ててくれるだろう
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 09:38:34.47 ID:FGxC9BBQ0
学校の近くに住んでるって言うだけで、応援にかり出されるのも嫌だよね・・・・
行くたびに寄付金要求されるし・・・・
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 09:43:02.95 ID:1GSh0S+E0
11時試合開始で10時前にすでに満員です甲子園
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 09:43:58.09 ID:gJNeJL5/0
>>314
どうみてもサッカー哀れ
昨日もガラガラ
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 09:45:03.96 ID:gJNeJL5/0
今年は決勝戦が月曜日だから例年より低いかな
土曜日なら丁度いいのに
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 09:47:36.57 ID:z024hAx+0
>>304 タダ券ばらまくくらいなら最初から無料開放すればいいのに
タダ券の印刷コスト分くらいスタジアム利用料がわりに払えよ
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 09:52:05.57 ID:1wvyWke90
世界のサッカーと
日本のJリーグは別物
日本のはちびっこ達の球蹴りごっこ
レベルが違いすぎて観る気がしない。
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 09:56:58.45 ID:ohE3Z3JV0
平日の朝っぱらからずっと高校野球実況してる異常者

なんでも実況J > 2014年08月19日

今日書き込まれた全ID数 19043
今日書き込まれた全レス数 256951

順位  ID   レス数 スレッド数 使用した名前一覧
1 9WZoBVfE 521 64 風吹けば名無し@転載禁止
2 dzDA3++C 420 183 風吹けば名無し@転載禁止
3 MopCqDEM 390 3 風吹けば名無し@転載禁止
4 I4KGE2Dk 302 11 風吹けば名無し@転載禁止
5 m+tjOWsV 287 58 風吹けば名無し@転載禁止
6 H1IlbFFd 280 41 風吹けば名無し@転載禁止
7 MzDKdzhE 275 106 風吹けば名無し@転載禁止
0E5ZUn8m 275 15 風吹けば名無し@転載禁止
9 Uv9aKeBS 260 45 風吹けば名無し@転載禁止
10 6YvZdsEn 257 36 風吹けば名無し@転載禁止
11 X1bmeZs9 245 36 風吹けば名無し@転載禁止
12 GT3rG1Q7 237 54 風吹けば名無し@転載禁止
13 sV6nPskl 236 34 風吹けば名無し@転載禁止
14 5q2T70LA 234 31 風吹けば名無し@転載禁止
15 k3iN4CD2 231 25 風吹けば名無し@転載禁止
16 qd1Rdqmo 228 93 風吹けば名無し@転載禁止
17 05MmOJ14 226 16 風吹けば名無し@転載禁止
18 cNllgBEU 225 103 風吹けば名無し@転載禁止
19 MOBwRbVm 224 36 風吹けば名無し@転載禁止
20 4DCv+7T3 222 118 風吹けば名無し@転載禁止
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 09:59:06.39 ID:RWfIoB0E0
視聴率で、高校野球がプロを圧倒してるな…


北海道の視聴率 高校野球22.4% 日ハム16.9%
1 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/24(日) 09:54:33.94 ID:qf5W5/XX
https://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/864389456.jpg?1408797790
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:04:23.52 ID:gJNeJL5/0
>>326
Jリーグはプロ野球より下w
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:04:57.41 ID:gJNeJL5/0
>>325
何が異常なんだよ
平日朝から野球叩いてるサカ豚よりいい
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:05:38.71 ID:BOONKADF0
ちーちゃん@chi_chan68
まじかー!!!甲子園1時間半前で満席だってー(._.)梅田でアナウンスが流れて行けない人たちがあふれかえっているw
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:07:51.04 ID:1GSh0S+E0
9:40に満員通知
(注 試合開始は11時です)
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:08:14.09 ID:7mmTGIwV0
試合は昼からなのにすでに甲子園は入場ストップ。梅田駅で甲子園満員のアナウンスが流れるほど
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:10:19.21 ID:rQLr92m70
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:12:00.33 ID:SB163nnP0
>>15
こんな時間に野球放送を毎日延々と見られるのは年寄りしかいないわw
年代別視聴率でそれが分かると思うがねw
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:16:54.14 ID:z024hAx+0
>>333 高校野球は職場でテレビつけてても許されるコンテンツのひとつ
そういう意味ではオリンピックやワールドカップと同格
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:17:44.09 ID:hP3D0Ats0
満員札止め早っ!!!!!!!!!!!!

一方Jはw

http://www.oita-trinita.co.jp/news/detail/index_7_2731.php

◇大分県民無料招待  トリニータシートへご招待 ※大分市・大分県のご協力により実施
           ・大分県内にお住まいの皆さまをトリニータシートに無料ご招待。
           ・事前の申込みは不要で、当日受付にて運転免許証等による住所確認を行います。
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:18:56.91 ID:x7gQuk8iO
現実を見ろ


蹴鞠、完全にオワタ…
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:21:24.95 ID:gJNeJL5/0
>>15
Jリーグがこの時期に客が減るのは年寄りが多いからではw


>>333
若い人もJリーグや高校サッカーより見てるw
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:21:38.66 ID:g/EJNInQ0
331 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2014/08/24(日) 10:08:14.09 ID:7mmTGIwV0
試合は昼からなのにすでに甲子園は入場ストップ。梅田駅で甲子園満員のアナウンスが流れるほど
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:24:04.26 ID:vLFC0YfT0
18 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/08/24(日) 10:05:25.39 ID:RZoL/1kK [3/5]
現在の甲子園
http://i.imgur.com/B9DKKnC.jpg
http://i.imgur.com/8et8uar.jpg
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:29:16.94 ID:hP3D0Ats0
>>306
コメントよろしく

18 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/08/24(日) 10:05:25.39 ID:RZoL/1kK [3/5]
現在の甲子園
http://i.imgur.com/B9DKKnC.jpg
http://i.imgur.com/8et8uar.jpg
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:29:27.00 ID:Cg3vdWpI0
>>323
税リーグの場合ほとんど無料開放に近いでしょ
事前手続き不要で、スタジアムで無料入場の手続きするってだけだからw
つまりチケットって概念が無い
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:30:37.49 ID:g/EJNInQ0
>>341

そうやっても
Jリーグは低レベルだから
意味がない
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:32:39.38 ID:lravDGB8i
これ冷静に考えるとただの高校の部活の大会だからな
すげーわ
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:35:12.16 ID:g/EJNInQ0
>>343

結局

組織を統一すると駄目なんだよw
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:35:37.05 ID:cgqC6sAv0
プロ野球:野球好きが見る
高校野球;国民的行事
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:39:43.74 ID:Np1vUYMvO
甲子園はやっぱすげーな
これでもじじいと強制連行の客ばっかりと言い張るやついるんだろなww
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:40:18.51 ID:vLFC0YfT0
ただの部活動の試合に負けるプロのサッカーリーグっていったい・・・
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:41:55.90 ID:lwX/zs4O0
サッカーって凄いよな。
4年に1度のワールドカップだけで日本国内リーグは存在しないのにあの人気とは。
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:45:59.31 ID:hQAsSpAA0
>>306
サカ豚って平気で嘘つくから信用できへんの納得したわ
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:47:00.22 ID:g/EJNInQ0
>>349
うん
サカ豚現実見ないもんw
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:48:49.12 ID:JB3GKRoA0
ラガー死ね
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:52:30.20 ID:1GSh0S+E0
三重県は知事が激励に行ったらしい昨日
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:52:36.94 ID:cgqC6sAv0
>>347
しょうがないよ。
Jリーグのレベルを野球で例えると、四国ILみたいなものなんでしょ?
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:03:10.44 ID:Bl5LJIeh0
今日の1試合目1時間半前に満員だとさ
梅田に甲子園難民大挙してるとさww
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:05:12.42 ID:rQLr92m70
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:05:55.83 ID:rQLr92m70
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:06:32.29 ID:rQLr92m70
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:08:51.04 ID:g/EJNInQ0
w



サカ豚逃亡前のコピペ発狂かw



w
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:09:59.14 ID:ffOz+oil0
また発狂コピペしてるバカがいるwww
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:11:29.75 ID:BOONKADF0
>>339
すごいな
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:19:50.56 ID:x/NYgmqG0
高校サッカーみたいに、甲子園でできるのがある程度勝ち上がってから
それまでは複数の球場でやる、だったらここまで客入ったり盛り上がるだろうか?
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:24:34.46 ID:g/EJNInQ0
>>361

日程が過密になるから



駄目w
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:27:25.78 ID:x7gQuk8iO
これ5万人超えか?
(※消防法の為)
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:28:36.25 ID:ffOz+oil0
>>363
45000発表じゃね?
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:31:49.28 ID:6WWKCUkZO
高校サッカーでわざわざ田舎から応援にいく奴なんかいないからな
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:33:13.51 ID:RWfIoB0E0
キリのいい数字で、丁度観客が入るって凄いな

三重 (三重) 9 - 3 沖縄尚学 (沖縄) 観客数 : 35,000人
敦賀気比 (福井) 7 - 2 八戸学院光星 (青森) 観客数 : 40,000人
健大高崎 (群馬) 2 - 5 大阪桐蔭 (大阪) 観客数 : 42,000人
聖光学院 (福島) 1 - 5 日本文理 (新潟) 観客数 : 21,000人
http://www.jhbf.or.jp/sensyuken/2014/schedule/schedule_20140822.html
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:35:26.17 ID:x/NYgmqG0
サッカーは外国勢同士でもそこそこ数字取るのに、野球はな・・・
選手をろくに知らないでも、これだけ高校野球抵抗なく観れるのだったら
もう少し野球の外国勢同士の試合も、抵抗なく観れそうなものだが違うのかね。
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:36:02.99 ID:ffOz+oil0
>>365
決勝まで行くとスゲー入るんだが1回戦だとこのレベル

https://www.youtube.com/watch?v=VVYv3UpknwE

1回戦から満員になる甲子園とは比べられない
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:37:13.61 ID:ffOz+oil0
>>366
もしかしてバカなの?
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:37:49.94 ID:cgqC6sAv0
>>365
高校野球は世代の最高峰だけど、高校サッカーはユースに入れなかった
選手の大会だから、レベルも盛り上がりもいまいちなんだろ。
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:38:47.05 ID:vLFC0YfT0
>>366
地元の桐蔭は分かるが、気比と光星でこんな入るのか
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:41:09.26 ID:RWfIoB0E0
>>369
ざっと見て「よし、この試合は40,000人」って発表する方がよっぽど………………楽ですね
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:41:15.73 ID:MUpm4BEe0
>>371
桐蔭目当ての客が早めに入ったんだろ。だから、第三試合が終わったら半分帰っちゃった。
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:43:47.58 ID:1GSh0S+E0
夏の甲子園は自由席
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:44:49.48 ID:ffOz+oil0
>>372
興行じゃないのに正確な数字がなぜ必要?
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:45:38.28 ID:u25UbcrG0
プロ野球が低視聴率・水増しなのが言い訳できないので、焼き豚がこの一週間ほど
「甲子園は満員だ!満員だ!」
と言うしかなくなっていて笑えた。

現実はこうで、現役学生も「なんで野球部だけは学校ぐるみで動員かけられるんだよ」と
ぼやいているというのに。

KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
**.* **.5 *1.3 *4.8 *4.0 *2.1 *4.1 *3.9 13/08/09(金)EX* 23:10-23:40 熱闘甲子園
**.4 **.7 *2.0 *4.0 *4.7 *1.7 *3.1 *5.3 13/08/10(土)EX* 23:15-23:45 熱闘甲子園
**.6 *2.0 *2.1 *1.1 *2.6 *2.5 *1.4 *2.0 13/08/11(日)EX* 23:15-23:45 熱闘甲子園

KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.0 *1.9 *2.7 *2.6 *4.6 *1.4 *1.1 *5.2 13/08/08(木)NHK10:05-10:22 高校野球
**.7 *3.1 *2.4 *1.9 *6.3 **.9 *1.4 *4.0 13/08/08(木)NHK10:22-11:04 高校野球
**.7 *3.6 *1.6 *1.6 *7.5 **.8 *1.1 *3.0 13/08/08(木)NHK13:05-14:03 高校野球


個人視聴率の区分用語
KID=男女4〜12歳 TEN=男女13〜19歳 
M1=男性20〜34歳 F1=女性20〜34歳
M2=男性35〜49歳 F2=女性35〜49歳 
M3=男性50歳以上 F3=女性50歳以上


※(注)
表中の「***」は0.04%以下=小数点第2位以下を四捨五入しても
0.1にならない数字
VRの習慣で調査結果が0.1未満の場合は小数点第2位以下を
四捨五入、0.1%以上では切り捨てて表示している
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:46:09.71 ID:u25UbcrG0
今年の甲子園ハイライトの視聴率。
お年寄りは日付をまたぐまで起きていられない模様
もちろん若者は甲子園など見ないが、曜日によって上がるのは後番組待ちか?

KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.1 *1.0 **.* *3.4 *1.0 *1.6 *2.1 *1.8 14/07/23(水) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道
**.* *1.4 *1.5 *3.9 *0.7 *1.8 *1.2 *0.8 14/07/24(木) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道
*0.1 *3.7 *2.3 *4.8 *1.4 *2.9 *1.1 *1.5 14/07/25(金) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道
**.* *0.7 *0.6 *3.2 *0.6 *2.1 *3.2 *1.2 14/07/26(土) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道
*0.7 **.* *0.6 *0.6 *1.7 *0.8 *1.1 *0.7 14/07/27(日) 00:45-01:05 EX__ 速報!甲子園への道
**.* **.* *1.1 *2.1 *1.7 **.* *1.1 *0.4 14/07/28(月) 01:10-01:30 EX__ 速報!甲子園への道
*0.7 *3.4 *0.5 *1.8 *0.7 *1.6 *3.0 *2.1 14/07/29(火) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道
**.* *3.8 *1.2 *1.5 *0.6 *0.7 *2.0 *2.1 14/07/30(水) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道
*1.3 *1.9 *1.0 *2.6 *1.0 *3.1 *0.5 *1.2 14/07/31(木) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道
*0.5 *4.8 *1.6 *4.1 *1.4 *1.7 *1.4 *1.6 14/08/01(金) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道

個人視聴率の区分用語
KID=男女4〜12歳 TEN=男女13〜19歳 
M1=男性20〜34歳 F1=女性20〜34歳
M2=男性35〜49歳 F2=女性35〜49歳 
M3=男性50歳以上 F3=女性50歳以上

(注)
表中の「***」は0.04%以下=小数点第2位以下を四捨五入しても
0.1にならない数字
VRの習慣で調査結果が0.1未満の場合は小数点第2位以下を
四捨五入、0.1%以上では切り捨てて表示している
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:46:24.95 ID:BOONKADF0
>>366
画像で見ても入ってるし
悔しい
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:46:27.45 ID:RWfIoB0E0
福知山成美 (京都) 2 - 6 履正社 (大阪)  観客数 : 18,000人
豊川 (愛知) 6 - 2 沖縄尚学 (沖縄) 観客数 : 25,000人
佐野日大 (栃木) 7 - 5 明徳義塾 (高知) 観客数 : 25,000人
桐生第一 (群馬) 4 - 5 龍谷大平安 (京都) 観客数 : 11,000人
http://www.jhbf.or.jp/senbatsu/2014/schedule/schedule_20140331.html
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:48:04.70 ID:ffOz+oil0
>>379
それ選抜じゃん
それもわからないくらいバカなの?
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:48:34.38 ID:YIzAddfz0
敦賀気比 (福井) のファンが増えてる
次の
大阪桐蔭戦が視聴率30%超えは確実
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:48:38.95 ID:u25UbcrG0
春の選抜だとさらにこう。
中高生世代が全く見ていない。


◆第86回選抜高校野球大会

KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*** *** *** *0.4 *5.1  *** *0.3 *2.9 14/3/22(土)NHK 13:50-15:02 

◆第86回選抜高校野球大会  決勝戦

KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) NHK 13:05-13:56


しかしいよいよ来年の春のセンバツからは、NHKも全試合生中継は
やめる模様
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:49:06.32 ID:BOONKADF0
>>377
若者もJリーグや高校野球よりはみるよ
つか、見る人がいればいいんだよ
年齢関係無い
レッズとセレッソでこれだもん

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.1 **.* *0.9 **.* *1.2 *2.3 *0.3 *0.5 *0.9 14/05/17(土) 14:00-14:53 NHK Jリーグ中継・浦和レッズ×セレッソ大阪
*2.3 **.* *0.9 **.* *1.4 *2.2 *0.8 *0.5 *1.2 14/05/17(土) 14:53-14:57 NHK ニュース
*3.4 *0.1 *1.5 *0.4 *1.3 *3.6 *1.1 *0.3 *1.6 14/05/17(土) 14:57-16:00 NHK Jリーグ中継・浦和レッズ×セレッソ大阪



>>376
そんなこと言ってるのは数人のサカ豚dw
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:49:15.25 ID:u25UbcrG0
参考

◆瞬間最高視聴率62.6%!高校サッカー決勝戦「富山第一vs星稜」

http://jump.2ch.net/?livedoor.blogimg.jp/seserara-geinou/imgs/4/5/457912a5-s.jpg

13日の第92回全国高校サッカー選手権決勝、富山第一(富山)―星稜(石川)戦を
生放送した北日本放送(富山)の視聴率が、平均49・4%と同局史上最高を記録したことが
14日、分かった。瞬間最高も62・6%と前代未聞の数字をマークした(ビデオリサーチ調べ)。

富山第一―星稜戦を放送した北日本放送の平均視聴率49・4%は、同局が視聴率調査を始めた
1996年以降では最高の記録となった。関東地区の数字ながら、昨年の年間視聴率1位だった
NHK紅白歌合戦の平均44・5%、同2位だったTBSの大ヒットドラマ「半沢直樹」最終回の
同42・2%をゆうに超えた。
瞬間最高は、日本一が決まった午後4時26分に記録した62・6%。
単純計算で、富山県内で68万人が歴史的な場面を見届けたことになる。
石川のテレビ金沢でも平均39・6%、最高瞬間49・7%と高い数字を記録。


きのうの決勝戦、KNBテレビの試合中継の視聴率が富一勝利が決まった時の瞬間最高視聴率が
富山県内で62.6%に達し、多くの県民がテレビの前で逆転優勝を見守ったことを示しています。

試合が始まった午後2時8分、すでに視聴率は40%、その後も上がり続けて50%に達します。
PKで先制されても50%近くを維持。多くの人がテレビの前で応援を続けていたことが分かります。
後半に追加点を奪われ残り時間が少なくなっても、視聴率は下がるどころか上がり始めます。
そして、午後3時52分・・・。
【1点返す】この時の視聴率は52%・・・。さらにその5分後・・・。
「祈る、父・一朗・・・同点!」
視聴率は54%に達します。
延長戦では後半に向かって上がり続け、午後4時22分・・・。
「逆転!」
ついに60%を突破・・・。「試合終了、富山第一、初優勝!」

選手が喜びを爆発させた瞬間、62.6%の瞬間最高を記録。テレビの前で多くの県民が喜びを分かち合いました。
また、決勝戦を通した平均視聴率は49.4%で、平成8年の日本シリーズ巨人対オリックス戦、平成18年の
サッカーワールドカップ日本対クロアチア戦の44.4%を超えて、KNBテレビの歴代視聴率の最高を更新しました。
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:49:55.90 ID:u25UbcrG0
◆高校サッカー選手権決勝、鹿児島では視聴率44・4%
 http://supportista.jp/news/2572

12日に行われた高校サッカー選手権の決勝、同試合の視聴率が鹿児島県内で
視聴率44・4%を記録。地元テレビ局の歴代最高視聴率記録を塗り替えた。
選手権決勝、鹿児島城西対広島皆実の中継が、鹿児島城西の地元・鹿児島では、
視聴率44・4%を記録。
これは試合を中継した鹿児島読売テレビの歴代最高視聴率になるという。

一方の広島では平均視聴率29・0%、瞬間最高視聴率41・1%で、こちらも広島テレビの
関係者が「近年では見たことがない」と言うほどだったとか。

なお一昨年の選手権で盛岡商業が初優勝を飾ったときは地元岩手での視聴率が50%を
突破(50・4%)。瞬間最高視聴率は64%を記録したという。



【野球】高校野球地方大会参加校減少 3年連続で4000校割れ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404545645/

日本高野連は5日、第96回全国高校野球選手権大会の地方大会の参加校数を、
昨年より40校少ない3917校と発表した。
4千校を下回るのは3年連続となった。
参加校数は第84、85回大会の4163校をピークに減少し続けている。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/07/05/kiji/K20140705008507530.html
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:50:01.21 ID:RWfIoB0E0
>>375
教育は正確の方がいい気がするけど
興業は適当でも構わないけど、逆になるってのが面白いですね

>>378
決勝で4万5千入って、阪神だとそれだけも入らないんだから
ホームを高校生に明け渡してロードに出るのは当然ですね
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:51:37.18 ID:u25UbcrG0
まあ野球は最高峰のはずのプロが、あれだけごり押しされても
二ケタも取れないんだから推して知るべし。

野球は今年、オールスターや巨人戦が相撲に抜かれ、今またゴルフにも抜かれた


◆7月第2週 スポーツ番組視聴率ランキング

1 26.7% 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン   NHK総合 '14/07/14(月) 5:58 - 46
2 23.0% 2014FIFAワールドカップ・表彰式               NHK総合 '14/07/14(月) 6:44 - 16
3 18.8% 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン   NHK総合 '14/07/14(月) 5:00 - 58
4 14.2% 大相撲名古屋場所・7日目                    NHK総合 '14/07/19(土) 17:00 - 60
5 10.5% プロ野球オールスターゲーム2014・第2戦          テレビ朝日 '14/07/19(土) 18:30 - 174  ☆

6 *9.7% プロ野球オールスターゲーム2014・第1戦          テレビ朝日 '14/07/18(金) 18:19 - 155  ☆
7 *8.0% サンデースポーツ                          NHK総合 '14/07/20(日) 22:00 - 50
8 *7.5% 2014FIFAワールドカップ 総集編               NHK総合 '14/07/14(月) 19:30 - 73
9 *7.3% レディースゴルフトーナメント・最終日              テレビ東京 '14/07/20(日) 16:00 - 75
10 *6.9% プロ野球Dramatic Game1844・巨人×ヤクルト     日本テレビ '14/07/15(火) 19:00 - 114  ★

・全番組ランキング
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org45549.jpg
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:51:47.12 ID:BOONKADF0
>>384
相変わらずサッカー防衛軍必死

全国視聴率隠蔽、地元数字で持ち上げw
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:52:02.60 ID:BOONKADF0
>>385
関東で一桁
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:52:19.71 ID:u25UbcrG0
関西でもNHKゴールデンの阪神戦が深夜のやべっちに負けてる


■週間視聴率ランキング(ビデオリサーチ調べ)
スポーツ【関西地区】2014年6月23日(月)〜6月29日(日)

*1 35.2% 14/06/25(水)05:00-07:20 ABC サッカーW杯・日本×コロンビア
*2 12.0% 14/06/25(水)07:20-08:30 ABC サッカーW杯・日本×コロンビア・直後ハイライト
*3 11.1% 14/06/24(火)28:40-29:00 ABC サッカーW杯・日本×コロンビア・直前情報
*4 *8.8% 14/06/28(土)24:40-28:15 MBS サッカーW杯・ブラジル×チリ
*5 *7.6% 14/06/23(月)19:00-20:54 YTV サッカーW杯デイリー ザックJ運命の人SP
*5 *7.6% 14/06/29(日)21:50-22:40 NHK サンデースポーツ
*5 *7.6% 14/06/29(日)24:10-24:55 ABC やべっちFC・日本サッカー応援宣言!(深夜帯)
*8 *7.1% 14/06/28(土)23:55-25:00 YTV Going! Sports&News
*9 *6.9% 14/06/27(金)19:30-20:44 NHK プロ野球・阪神×中日(今季25度目の阪神戦ナイター)
10 *6.6% 14/06/29(日)15:00-16:00 KTV 競馬・BEAT・宝塚記念
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:52:20.05 ID:ffOz+oil0
>>384
それ視豚理論では分母が小さ過ぎて意味ないらしいぞ
こっちが全てらしいが

高校サッカー決勝  富山第一×星陵 9.1%
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:52:48.49 ID:BOONKADF0
ID:u25UbcrG0
ID:u25UbcrG0

悔しくてコピペ

現実は動員数でも完敗のJリーグと高校サッカー
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:54:01.35 ID:fjO5tRPfO
>>384
サッカーはそれ以前に試合中継してくれって話なんだが。
長野県みたいに需要はあるのに試合数の上限やアウェイ中継禁止がネックになってる地域もあるし。
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:54:21.68 ID:RWfIoB0E0
高校サッカーはずっと関西にあった方が良かったと思うなあ
読売さんが強奪したんだから仕方ないけど
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:54:31.88 ID:BOONKADF0
>>390
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.3 *0.3 *0.0 *0.2 *0.1 *2.4 *0.4 *0.2 *2.2
14/04/12(土) 14:50-16:00
NHK西 Jリーグ中継・セレッソ大阪×ガンバ大阪

2014/03/01(土) 3.5% 13:55-16:05NHKJリーグ2014 開幕戦「セレッソ大阪×サンフレッチェ広島」

NHK中継でこれw
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:54:44.71 ID:u25UbcrG0
今年の巨人戦ゴールデン視聴率
とうとう平均は史上最低の7パーセント台
デーゲームに至ってはまさにJリーグ並みになっている
もはや打つ手なし


 3月      4月     5月      6月      7月      8月      9月 (日付順、10月は未定)
10.0%(28金) *9.2%(01火) *8.2%(10土) *4.5%(03火) *7.7%(01火) **.*%(23土) **.*%(11木)
.        *7.8%(04金) *9.7%(17土) *8.6%(07土) *6.9%(15火) **.*%(28木) **.*%(17水)
.        *7.8%(06日) *8.0%(26月) *8.8%(11水)
.        *8.5%(11金) *6.0%(28水)
.        *7.9%(15火)
.        *7.9%(16水)
.        *7.9%(18金)

  NHK      日テレ      TBS      フジ     テレ朝     テレ東 (視聴率順)
*9.7%(05/17) 10.0%(03/28) *9.2%(04/01) *8.5%(04/11) *8.8%(06/11) *4.5%(06/03)
*8.6%(06/07) *8.0%(05/26) *8.2%(05/10) *7.9%(04/15)
**.*%(08/23) *7.9%(04/18) *7.8%(04/06) *7.9%(04/16)
.         *6.9%(07/15) **.*%(09/17) *7.8%(04/04)
.         *6.0%(05/28)          *7.7%(07/01)
.         **.*%(08/28)
.         **.*%(09/11)
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:54:57.44 ID:ffOz+oil0
>>386
部活の観客が正確に発表されることになんの意味がある?
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:55:08.11 ID:AgfAkbab0
プロ野球の視聴率を語る5310
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1408807739/
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:55:15.76 ID:u25UbcrG0
■M3・F3(50代以上男女)を除いた2013年の巨人戦デーゲーム視聴率

…ここまで悲惨だとは…

KID .TEN M1 M2  F1 F2 
*0.3 *2.1 *1.8 *1.4 *0.6 *1.7  13/03/31(土) 日テレ 15:00-16:55 NPB巨人×広島
*0.2 *0.8 *1.7 *1.6 *0.1 *0.9  13/04/06(土) NTV  15:00-16:47 プロ野球 巨人×中日
*0.6 *1.6 *1.5 *1.5 *1.3 *1.5  13/04/07(日) NTV  15:00-16:55 プロ野球 巨人×中日
*0.5 *1.1 *0.4 *0.3 *0.7 *0.5  13/04/13(土) 日テレ 15:00-16:55 巨人vsヤクルト
*1.7 *1.1 *2.3 *2.4 *0.6 *1.2  13/04/20(土) フジ  15:00-17:00 広島vs巨人
*0.1 *1.2 *1.3 *1.5 *0.4 *1.1  13/05/04(土) 日テレ 15:00-16:55 巨人vs広島
*0.5 *1.3 *2.2 *2.8 *0.3 *1.7  13/05/05(日) 日テレ 15:00-16:55 巨人vs広島
**.* *1.0 *1.7 *1.4 *0.9 *1.6  13/05/12(日) TBS  15:00-16:54 DeNAvs巨人 
*0.6 *0.6 *1.6 *1.3 *1.0 *1.1  13/07/07(日) NTV  15:00-16:55 巨人×DeNA
*0.4 *0.1 *1.0 *1.4 *0.2 *0.6  13/07/28(日) TBS  14:00-15:54 中日vs巨人
*0.8 *0.5 *0.5 *1.1 *0.6 *1.5  13/08/04(日) 日テレ 15:00-16:55 NPB 巨人VS阪神
*0.1 *1.1 *0.2 *1.2 *0.8 *0.2  13/08/18(日) 日テレ 15:00-16:55 NPB 巨人×中日
*0.5 *2.0 *0.6 *1.8 *0.2 *0.9  13/08/31(土) 日テレ 15:00-16:55 NPB 中日×巨人

◇参考

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
38.6 17.8 22.2 20.0 24.3 29.8 15.2 27.6 22.3 13/06/04(火) テレ朝 19:30-21:37 サッカーW杯最終予選 日本vs豪州
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:55:33.60 ID:BOONKADF0
>>396
大阪だびでこれ。開幕戦は史上最低の3,5%


世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.3 *0.3 *0.0 *0.2 *0.1 *2.4 *0.4 *0.2 *2.2
14/04/12(土) 14:50-16:00
NHK西 Jリーグ中継・セレッソ大阪×ガンバ大阪

2014/03/01(土) 3.5% 13:55-16:05NHKJリーグ2014 開幕戦「セレッソ大阪×サンフレッチェ広島」
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:55:42.95 ID:Np1vUYMvO
>>386
阪神戦で4万5千て普通に入るだろ
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:55:48.10 ID:jmc7UYd90
>>1
たかが高校のクラブ活動に何を必死になってんだ?
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:55:59.79 ID:u25UbcrG0
野球は「アンケート」ではいつもいつも大人気なんだよね。
でも具体的な数字の出るものではひたすら後退が続く。

もっともアンケートでも、もう野球ま地盤沈下を擁護してばかりいられるか!と
ぶっちゃけちゃうところもあるけれどww


◆なでしこジャパンのファン 読売巨人軍の約4倍
 http://news.livedoor.com/article/detail/5935083/

マクロミルと三菱UFJリサーチ&コンサルティングが9月1日から5日にかけて、
中学生を除く全国の15歳から69歳までの男女各1000人を対象に行った
2011年スポーツマーケティング基礎調査で、「なでしこジャパン」のファンが
3909万人と、3600万人台に留まる日本のプロ野球ファン数を上回ったことが分かった。

なでしこジャパンのファンは、プロ野球球団で最も多くのファンを有する
読売ジャイアンツの3.96倍に相当する。
女子ワールドカップでの活躍による注目度の高さを伺わせている。

基礎調査によると、日本のプロ野球ファンは2008年には4491万人いたが、
2009年に3780万人、2010年に3353万人と落ち込み、2011年に3685万人に
若干盛り返した。球団別では読売ジャイアンツが987万人、阪神タイガースが
702万人と2球団で野球ファンの45.8%を占めていた。

一方、「なでしこジャパン」のファンは3909万人にのぼった。
また、サッカー日本代表ファンは2008年の3279万人から毎年右肩上がりを示し、
2011年には4717万人とプロ野球のファン数に比べ1000万人以上の差をつけて
いることも分かった。
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:56:33.13 ID:pybbBI3J0
>>391
ビデオリサーチのオンライン調査はどんな地区でも200世帯はあるけどね。
それに60パーセント台は同時に他局を見てる世帯が多いと出ない数字だし。
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:56:53.53 ID:BOONKADF0
>>386
意味不明。渡してもいいだろ
阪神は今シーズン4
万人以上入った試合多いし

セレッソとガンバは1回だけw
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:57:23.47 ID:u25UbcrG0
現実逃避するだけの焼き豚ニートと違って、現場は切実だ


【野球】広島カープの松田オーナー「一番増えたんはお年寄り」 「放映権料収入は球界再編前後が年間30億円で、今は13億円」
 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407538829/-100

−−近年、広島の女性ファン「カープ女子」が急増しブームとなっている。どう受け止めているか。
◆旧市民球場と比べて女性も若い人も増えとるけど、一番増えたんはお年寄り。

−−球団は黒字経営が続く。
◆放映権料収入は球界再編前後が年間30億円で、今は13億円くらい。でも、(テレビ局側が
 一気に減額せず)徐々に落としてくれたけえ助かった。

−−球界全体で協力して事業展開し市場規模を拡大する必要性についてどう考えるか。
◆(球団を増やす)エクスパンションは日本でできるわけがない。
 
−−自民党が経済提言の中で掲げる16球団構想をどう考えるか。
◆先人たちが地域に根ざすために、どれくらいの歳月をかけ、血と涙と汗がにじむような努力をしてきたか。
 どっかスポンサーつけてチーム作ればええ、という感覚だったら、絶対成立せんと思う。


阪神の南信男球団社長に聞いた。
http://mainichi.jp/sports/news/20140810mog00m050002000c.html

・・球界再編問題から10年がたつ。この10年をどう見ているか。
◆結局、球団経営が苦しい、もう持ちこたえられない、身売りなりの手立てがないか、という発端があって、
合併とか1リーグに移行という話になった。 フランチャイズの移転や自前の球場を持ち、一体となった
経営で改善されてはきたが、波及効果などを除いた独立採算で利益を上げているのはわずかな球団。
そういう状況はあまり変わっていない。

・・再編問題は球界が変わるきっかけになると思ったが。
◆大きな外部環境や野球を取り巻く環境、つまり、人口が減少する、高齢化する、プロ野球のファン層が
高齢化していく、コアなファン層も減っていく。 そういう環境の変化はいい方向には向いていない。

・・そんな中、タイガースはずっと黒字を維持している。
◆球団経営を考える場合、12球団ともベースが違う。 球場と球団と全部セットで見て、ベースボール事業として
見ないといけない。球団だけの比較をやっても意味がない。タイガースも球団単体の収支はそんなに余裕はない。
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:57:32.49 ID:BOONKADF0
>>403
動員数でも地元での人気や視聴率でもJリーグに圧勝
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:58:15.77 ID:BOONKADF0
>>406
お前こそコピペ荒らしで逃げてるな
Jリーグ関係者は危機感もない
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:58:23.47 ID:u25UbcrG0
秋、またこのシーズンがやってくる…


09/22日
10.1% 18:56-21:00 EX* 女子サッカー2013ワールドチャレンジ!!日本×ナイジェリア (ただの親善試合)
        ____
        /     \         女子サッカーってマジでブーム去っているな・・・
     /   \  / \    < 最早ゴールデンで放送するコンテンツじゃねえな
   /   ( ●)  (●) \      あっという間に人気が去ったな・・・
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    __________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |            |
__/         ||||    \  〉| |            |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |            |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |            |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|__________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_

09/21土
*5.1% 19:00-20:54 NTV プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島 (巨人勝てば優勝の試合、相手はマエケン)
            ____
          /      \                    。    。       。
         /  _ w _\_________  。      。      。
       /    _____| |  ヘ____ヘ_|____ ___
   /⌒|     ((_____| | Σ ________(○)__(○) 
  /   |. ι   (___人__)  | |  '' ,  '  '   , |            。
 |     l\      |    |   | |           |   。
 ヽ    -一ー_~、⌒) |r┬-|  | |           |     。    。    。
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:58:46.67 ID:g/EJNInQ0
w


サカ豚恒例

逃亡前のコピペ発狂



w
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:59:00.04 ID:BOONKADF0
ID:u25UbcrG0


サッカーファン発狂w

高校野球>>>>>>>jリーグ、高校サッカー
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:59:37.89 ID:8cT9EBme0
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.0 *** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) 13:05-13:56 NHK 第86回選抜高校野球大会決勝


個人視聴率の区分用語
KID=男女4〜12歳 TEN=男女13〜19歳 
M1=男性20〜34歳 F1=女性20〜34歳
M2=男性35〜49歳 F2=女性35〜49歳 
M3=男性50歳以上 F3=女性50歳以上

※(注)
表中の「***」は0.04%以下=小数点第2位以下を四捨五入しても0.1にならない数字
VRの習慣で調査結果が0.1未満の場合は小数点第2位以下を四捨五入、0.1%以上では切り捨てて表示している
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:59:44.72 ID:ffOz+oil0
>>403
ファンは3909万人のはずが実態は・・・・・

http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/264560/
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:00:10.14 ID:cgqC6sAv0
>>390
そんなのどの週を切り取るかによるだろ

関西 04月07日(月)〜04月13日(日)
【スポーツ】
*1 13.8 ABC 日 プロ野球・阪神×巨人
*2 13.0 KTV 金 プロ野球・阪神×巨人
*3 10.4 YTV 土 プロ野球・阪神×巨人
*4 *9.8 ABC 水 プロ野球・阪神×DeNA(19時~)
*5 *9.0 ABC 水 プロ野球・阪神×DeNA(18時16分~)
*6 *8.9 NHK 日 サンデースポーツ
*7 *6.0 KTV 日 競馬BEAT・桜花賞
*8 *5.9 ABC 日 やべっちFC・日本サッカー応援宣言!
*9 *5.7 KTV 土 世界フィギュア・大阪エキシビション
*9 *5.7 NHK 土 サタデースポーツ
*9 *5.7 KTV 日 ミライ・モンスター
-----------------------------------------------------
参考*2.3 NHK 土 Jリーグ・セレッソ大阪×ガンバ大阪
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:00:10.76 ID:BOONKADF0
444 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/08/23(土) 16:15:39.44 ID:MYQh+IIe
http://i.imgur.com/AHbGnRe.jpg


Jリーガーの年俸は発表される金額よる更に低い
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:01:22.76 ID:RWfIoB0E0
>>397
高野連が適当に判定するのは、面白いから問題なしですね

>>405
京セラに入りきれないぐらいの4万人が押し掛ければいいんじゃないですかね
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:01:30.67 ID:BOONKADF0
■2年連続120万人対象バラマキ企画 20歳”は無料 事前予約で無料招待券
全国の20歳の若者をJ1リーグ戦、J2リーグ戦、ナビスコ杯の試合に招待する『Jマジ!20 〜J.LEAGUE MAGIC〜』を実施すると発表した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140515-00135478-gekisaka-socc

■東京ヴェルディ 練馬区民70万人を対象に無料招待 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140819-00000055-minkei-l13


税金使ってこれ
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:02:05.55 ID:BOONKADF0
>>416
別にどこでやってもいいんじゃないの
なんで必死になってそこを叩くの?
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:02:51.36 ID:BOONKADF0
>>416
チケット数だろどっちにしろ入ってるから問題ないよ
動画でみてもJリーグより入ってるw
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:02:56.91 ID:XITuqbwl0
どーせジジイしか見てないんだろw
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:03:42.15 ID:BOONKADF0
>>420
Jリーグよりは若者もみるw
つか、見ればいいんだよ、おっさん
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:04:30.26 ID:BOONKADF0
Jリーグって、4万人入るのは年に10試合もないだろw
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:05:04.40 ID:7fZTifii0
またサカ豚のコピペ置き場か
高校野球相手にワールドカップ出してこないと勝てないのかよw
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:06:41.08 ID:VDALw2hA0
>>258が効いてるんだろ
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:06:53.03 ID:g/EJNInQ0
w


サカ豚恒例

逃亡前のコピペ発狂



w
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:06:53.69 ID:RWfIoB0E0
>>418
甲子園は高校野球のために作ったんだし、
どこでやってもいいですよ
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:09:09.10 ID:XITuqbwl0
【スポーツ】『女子にモテる部活動』 若い世代にはサッカー部が圧倒的な人気!! 野球部は50代で1位
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408789138/

野球は50代に人気なんだとw
球場もジジイだらけだもんなw
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:11:59.58 ID:u25UbcrG0
子供のころからエリート街道をつきすすんで、高校野球でトップを取って、
やっと入れた巨人の(育成選手ではない)正選手でこの現実
しかもこれらの若手の大半は五年以内に首になり、何の保証もないまま無収入になる
(プロ野球の年金は完全崩壊している)


32 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/02/02(日) 09:18:49.97 ID:Ppmp1ae10 [1/6]
■読売ジャイアンツ選手2013年年俸一覧

ここから税金が引かれます
月収いくらになるか計算してみてください


福元淳史  240万円 2年目
籾山幸徳  270万円 3年目
西村優希  240万円 3年目
谷内田敦士 240万円 3年目
山本和作  240万円 2年目
李 イー鴻 240万円 3年目
杉山晃紀  240万円 2年目
尾藤竜一  240万円 2年目
大立恭平  240万円 1年目
河野元貴  240万円 1年目
神田直輝  240万円 1年目
竹嶋祐貴  440万円 3年目
伊集院峰弘 480万円 4年目
辻内崇伸  550万円 8年目

http://baseball-data.com/player/g/b.html
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:12:42.65 ID:u25UbcrG0
■プロ野球選手の実質平均年収は「800〜900万円」?

表向きは「支配下公示選手の平均年俸が2年連続で過去最高を更新していた」
はずだったのが、実質的には中央値で年収1000万円程度だと言われていた。
そこから今シーズンの開幕前の段階でごっそり減収じゃあ実態はどうなってるんだ?

「日本プロ野球選手会は14日、2012年度の年俸調査結果を発表いたしました。
これは当会が1980年より行っている加入選手(外国人および育成選手を除く)の
年棒についての調査(1980年〜1987年までは推定年棒)に基づくものです。
今年の調査結果では、支配下公示選手の平均年俸が、前年比-2.9%(115万円減)の
3,816万円(731名)になり2年連続で過去最高を更新していたものが止まりました。
支配下選手の総額は2,789,390万円でした。過去最高はH23の2,885,210万円(734名)です。
球団別の支配下公示選手の平均は巨人が5,894万円で4年ぶりのトップになりました。

全体の中央値(731人中の365、366番目の年俸)は、昨年より50万上がり1,400万円
(12球団中8球団が上)、リーグ別の中央値はパ1,400万円(6球団中5球団が上)、
セ1,350万円(6球団中3球団が上)とそれぞれ一軍追加報酬額の1500万円を下回りました。」
http://jpbpa.net/news/?id=1337081733-518086

宣伝 「平均年俸は、3,816万円!」  → 実態 中央値は、1,400万円。

超安値で使っている育成選手を含めていなくてこの数字。
計算に入れたら税込みで1200万円、手取り800〜900万円程度になる?
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:13:20.27 ID:rY3A3cxE0
w


サカ豚恒例

逃亡前のコピペ発狂



w
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:13:36.57 ID:vLFC0YfT0
今試合やってるが、三重県民の歓声やばすぎw
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:14:18.90 ID:u25UbcrG0
焼き豚恒例

現実を突きつけられると「コピペ発狂」と無意味な行間空き書き込み連打ww

ガラケーお爺ちゃん一日中手打ちwww
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:15:52.72 ID:u25UbcrG0
>>427
★巨人戦視聴率 年齢構成比★

年齢    1983年 2000年 2001年 2007年
*4-12歳  10.3%  *3.8%  *2.5%   *1.8%
13-19歳  12.7%  *3.7%  *3.6%   *1.6%
20-34歳  21.9%  12.6%  *7.4%   *4.2%
35-49歳  28.0%  19.0%  12.9%   *8.8%
50-歳    26.9%  60.8%  73.8%   83.5%  ←★



2012年日本シリーズ第3戦が、シリーズ巨人戦史上ワースト記録を更新する低視聴率だったのは
裏番組のNHK歌謡コンサート「わが心の大阪メロディー」に視聴者を取られていたからだった!


◆わが心の大阪メロディー  12/10/30(火) NHK 19:30-20:43
世帯 KID .TEN M1 M2  M3  F1 F2  F3
12.6 *0.1 *1.4 *0.9 *1.0 ★12.5 *0.5 *1.1 16.6 

◆日本シリーズ第3戦 日ハムvs巨人  12/10/30(火) テレ朝 18:30-21:45 
世帯 KID .TEN M1 M2  M3  F1 F2  F3
13.7 *4.5 *5.1 *3.4 *3.9 ★15.1 *4.4 *5.3 *9.6

日シリはこの↑NHKの歌番組にだいぶ固定客のM3とF3をとられてしまっていたようですw
しかし歌謡コンサートより3ポイントもM3指数が高い野球って…
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:16:58.02 ID:rY3A3cxE0
339 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2014/08/24(日) 10:24:04.26 ID:vLFC0YfT0
18 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/08/24(日) 10:05:25.39 ID:RZoL/1kK [3/5]
現在の甲子園
http://i.imgur.com/B9DKKnC.jpg
http://i.imgur.com/8et8uar.jpg




連日満員
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:17:03.17 ID:u25UbcrG0
とにかく若い世代はハッキリ野球に拒絶反応を示してる


◆昨秋、ドラえもんの直後に同じテレ朝で侍ジャパンの国際試合が
放映された。そうしたら…

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.7 27.5 *8.2 *2.8 *2.3 *2.7 *5.2 *8.7 *4.0 13/11/08(金)テレ朝 19:00-19:30 ドラえもん
    ★
    ↓  ↓           ↓
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.9 *3.3 *2.3 *4.1 *4.9 13.0 *3.1 *4.6 *6.3 13/11/08(金)テレ朝 19:30-21:54 野球侍ジャパン強化試合2013日本vs台湾
    ★

日本の子供たち 「うわあー やきうだー にげろー」


◆昨年、やべっちとAKBが作った20%の視聴習慣を一瞬で粉砕する野球の底力

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.8 15.7 14.2 17.8 10.4 *9.3 17.8 18.7 13.5 13/04/06(土)フジ 19:00-20:54 めちゃ×2 祝っている矢部結婚式SP
20.9 13.5 16.5 17.9 15.4 10.4 13.4 17.0 *9.6. 13/04/20(土)フジ19:00-20:54 めちゃイケAKB学力試験SP
↓   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
*7.4 *2.7 *2.6 *1.9 *3.7 *8.1 *0.7 *3.9 *5.5 13/04/27(土)フジ 19:04-20:54 ナイター・ヤクルトvs巨人  ★
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:17:39.80 ID:u25UbcrG0
野球に10年後は本当にあるのか?
これを危機と感じない社会人がいたらそれこそ世間じゃ生きていけないだろ

【巨人戦 総視聴率の推移】

      中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]  
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]]  ← 平均でも巨人優勝の年としては史上最低
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:17:40.22 ID:ffOz+oil0
>>428
2連覇中のチャンピオンクラブでコレだけどw
サンフレッチェ広島 選手年棒

1位 11 佐藤 寿人 32歳 サンフレッチェ広島 FW 6000万円
2位 14 ミキッチ 34歳 サンフレッチェ広島 MF 5500万円
3位 6 青山 敏弘 28歳 サンフレッチェ広島 MF 5000万円
3位 8 森ア 和幸 33歳 サンフレッチェ広島 MF 5000万円
5位 10 萩 洋次郎 28歳 サンフレッチェ広島 MF 4500万円
6位 4 水本 裕貴 28歳 サンフレッチェ広島 DF 4200万円
7位 1 林 卓人 32歳 サンフレッチェ広島 GK 4000万円
7位 9 石原 直樹 30歳 サンフレッチェ広島 FW 4000万円
9位 5 千葉 和彦 29歳 サンフレッチェ広島 DF 3500万円
10位 16 山岸 智 31歳 サンフレッチェ広島 MF 3000万円
10位 33 塩谷 司 25歳 サンフレッチェ広島 DF 3000万円
12位 18 柏 好文 27歳 サンフレッチェ広島 MF 2500万円
12位 7 森ア 浩司 33歳 サンフレッチェ広島 MF 2500万円
12位 2 ファン ソッコ 25歳 サンフレッチェ広島 DF 2500万円
12位 30 柴ア 晃誠 29歳 サンフレッチェ広島 MF 2500万円
16位 27 清水 航平 25歳 サンフレッチェ広島 MF 1200万円
17位 28 丸谷 拓也 25歳 サンフレッチェ広島 MF 900万円
17位 24 野津田 岳人 20歳 サンフレッチェ広島 MF 900万円
17位 17 パク ヒョンジン 24歳 サンフレッチェ広島 DF 900万円
20位 13 増田 卓也 25歳 サンフレッチェ広島 GK 800万円
21位 3 ビョン ジュンボン 23歳 サンフレッチェ広島 DF 600万円
22位 21 原 裕太郎 24歳 サンフレッチェ広島 GK 500万円
23位 36 川辺 駿 18歳 サンフレッチェ広島 MF 480万円
23位 35 大谷 尚輝 18歳 サンフレッチェ広島 DF 480万円
23位 34 高橋 壮也 18歳 サンフレッチェ広島 DF 480万円
23位 22 皆川 佑介 22歳 サンフレッチェ広島 FW 480万円
23位 29 浅野 拓磨 19歳 サンフレッチェ広島 FW 480万円
23位 25 茶島 雄介 23歳 サンフレッチェ広島 MF 480万円
23位 37 宮原 和也 18歳 サンフレッチェ広島 MF 480万円

下から記載しないで上から記載すれば?
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:19:30.52 ID:u25UbcrG0
史上最低だった昨年をさらに大きく下回る今年のプロ野球


■2013年プロ野球公式戦 視聴率TOP 5
1位 13.7% 2013/05/18(土) 19:30-21:25 NHK プロ野球・巨人×西武
2位 13.0% 2013/03/29(金) 19:00-21:04 NTV プロ野球・開幕第1戦・巨人×広島
3位 12.6% 2013/03/30(土) 19:00-20:54 NTV プロ野球・開幕第2戦・巨人×広島
4位 12.5% 2013/07/19(金) 19:00-21:51 EX__ マツダオールスターゲーム2013・第1戦
5位 11.5% 2013/07/20(土) 18:00-20:54 EX__ マツダオールスターゲーム2013・第2戦

 ↓ ↓ ↓ ↓    

■2014年プロ野球視聴率TOP 5(暫定)
1位 10.5% 2014/07/19(土) 18:30-21:24 EX* マツダオールスターゲーム2014・第2戦 
2位 10.0% 2014/03/28(金) 19:00-21:14 NTV プロ野球・開幕戦・巨人×阪神
3位 *9.7% 2014/07/18(金) 18:19-20:54 EX* マツダオールスターゲーム2014・第1戦 
3位 *9.7% 2014/05/17(土) 19:30-21:15 NHK プロ野球・巨人×広島
5位 *9.2% 2014/04/01(火) 19:00-20:54 TBS プロ野球・巨人×DeNA


■参考 スポーツ番組年間最高視聴率

10年 57.3% サッカー  ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー  アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー  アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー  アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
14年 46.6% サッカー  ワールドカップ 「日本×コートジボワール」  (★ 暫定)
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:20:08.10 ID:RWfIoB0E0
>>431
三重だと、近鉄で阪神なんば線で行けるのは大きいな
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:28:39.56 ID:vLFC0YfT0
第一試合
三重 対 日本文理 47,000人

ただの部活動の試合でこれ
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:33:56.20 ID:cgqC6sAv0
地上波の世代別視聴率がファンの年代層を測るのに正しい指標かどうか怪しいのに、
ドヤ顔でコピペ連発しているな。
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:34:15.13 ID:RWfIoB0E0
>>440
あ…阪神の観客数を超えてる…
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:35:31.70 ID:r3P00ODY0
プロ野球は糞つまんねーけど高校野球は本当に面白いからな
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:45:33.53 ID:PhvB1J5X0
>>426
え?なにそれ?
なんで甲子園でやることを叩くの
何か問題でも
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:49:00.32 ID:PhvB1J5X0
ID:RWfIoB0E0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140824/UldmSW9CMEUw.html


>>442
阪神は半分近く4万人入ってるから問題ないよ
Jリーグを圧倒してることは触れないねw これまでの書き込みみると、サッカーファンかなw
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:50:23.38 ID:PhvB1J5X0
ID:u25UbcrG0

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140824/dTI1VWJjckcw.html

22レス
どうみても火病
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:52:59.18 ID:BOONKADF0
>>440
>大阪ダービーでの4万人超えは、2005年(4万2053人)以来。??
過去最高の観客動員だった同年のF東京戦(4万3927人)を??


あっさり大阪ダビ越えたねw
9年ぶりの4万越えだったのにw
しかし9年間4万人越える試合がないって、どんだけ不人気w
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:56:57.22 ID:dOLq2ntb0
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:58:43.10 ID:ffOz+oil0
>>447
大阪ダビってチケット的には完売してるらしい
ただイマイチ存在価値のわからない

緩  衝  帯

とやらがあるからそれ以上入らないそうだ・・・・・アホらしw
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:01:27.60 ID:g/EJNInQ0
>>449

また

サポが悪いのかw
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:07:44.66 ID:MUpm4BEe0
プロ野球はセもパも首位チームがぶっちぎりで面白くないから、みんな高校野球に魅かれるんだろうな。
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:09:03.46 ID:lDXMyin40
結局コピぺでネチネチ小言ww

小物杉ワロタww



サッカー人口は増えてるのになwwwwwwwwwww
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:11:00.20 ID:RWfIoB0E0
>>445
いや今季最高の観客数の話なんですが
むこうは適当なんだし、問題ないと言えばないんだろうけど
前年比では阪神は減ってましたよ

別にサッカーファンじゃないですよ
Jリーグがダメなのは、東京中心主義になってないからでしょう
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:12:08.33 ID:g/EJNInQ0
>>453
Jリーグが駄目なのは
低レベルだから
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:17:22.69 ID:RWfIoB0E0
>>454
東京が優勝できないプロリーグで、レベルも何もないでしょう
マスコミとしても取り上げ難い
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:22:41.09 ID:g/EJNInQ0
>>455
それに
マスコミは東京中心ではなくて
視聴率がカバーする関東中心ねw
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:33:32.61 ID:ffOz+oil0
>>454
Jリーグの失敗は「地域密着」のコンセプトが「他地域排除」になってしまったことだ

高校野球のように「県の代表」として闘ってる訳でもない
他の地域にサポーターが多数いるわけでもない
そして他の地域から観客が多数来る訳でもない

狭いエリアでオタ向けのサッカーを見せるそれがJリーグ
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:34:20.63 ID:t8TqIiYu0
自慰リーグは?
自慰リーグの視聴率は?
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:24:04.92 ID:VIlB+bNF0
>>453
サッカーの方が悲惨なのに言わないんだね

阪神の動員数減ってるけど、Jリーグで一番人気ある浦和レッズよりずっと人気。J1こそ減ってますよ?

東京中心主義になってないから、地元でも人気ないのか
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:28:20.83 ID:VIlB+bNF0
>>326
144試合あるのにプロ野球もそこそこ取ってるね。動員数ではそんなに負けてないし。
サッカーは高校野球に動員数も視聴率も完敗。今年最高視聴率が3.5%

>>372
ざっとみて発表してないよ

>>386
Jリーグは全国にあるスタジアムを高校野球に渡すべきだねw 47000人入らないからね
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:52:31.39 ID:u25UbcrG0
【野球】リトルリーグのワールドシリーズ 日本、韓国に3―12で敗れて優勝決定戦進出を逃す
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408848506/


18Uも勝てず15Uでも惨敗

やきうwwww
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:54:49.01 ID:u25UbcrG0
>144試合あるのにプロ野球もそこそこ取ってるね

そこそこwwww
焼き豚現実逃避の妄想モードww


■2014プロ野球視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.8 *0.4 *2.4 *0.5 *0.9 *0.9 *0.2 *0.3 *0.7 14/03/29(土) 15:30-17:00 フジ プロ野球・西武×楽天
*2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・西武×オリックス
*2.8 *0.1 *0.0 *1.0 *1.1 *3.4 *0.0 *0.2 *1.2 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK プロ野球・西武×オリックス
*1.8 *0.0 *0.2 *1.5 *0.7 *1.8 *0.0 *0.1 *0.7 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.0 *0.2 *0.0 *0.9 *0.0 *1.0 *0.0 *0.0 *0.5 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.1 *0.1 **.* *1.3 *0.1 *1.1 **.* *0.3 *0.5 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS プロ野球・西武×楽天
*2.0 *0.6 **.* **.* *1.5 *2.0 *0.2 *0.7 *1.8 14/05/06(火) 13:05-15:01 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*1.0 **.* *0.4 *0.1 *0.6 *1.0 **.* *0.2 *0.6 14/05/06(火) 15:04-16:10 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*2.0 *0.8 *0.1 *0.6 *0.4 *2.6 **.* *0.1 *0.9 14/05/10(土) 14:50-15:19 NHK プロ野球中継・広島×中日  ←カープ女子★
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:55:51.41 ID:u25UbcrG0
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:56:28.47 ID:J1DA7Rww0
w



サカ豚恒例
敗走前のコピペ発狂



w
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:57:05.47 ID:u25UbcrG0
これは去年の話だけど、巨人阪神戦ですら今やこうです


↓は金券ショップで販売していた「4月17日 巨人vs阪神 350円のチケット」です。480円に挟まれているのがその券です。
http://ime.nu/ime.nu/blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c6/ca60066f02b11568d79796a20c4d8460.jpg
去年は500円だったのでだいぶ安くなったようです。


589 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/04/05(金) 23:33:45.02 ID:QDfZmSlJ
凄い束だなw
そのうち野球観戦はオールフリー化するかもなw

590 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/04/05(金) 23:33:51.97 ID:Pkqt2RET
ちょwwwwww
巨人と阪神で350円wwwwww
スペインのクラシコじゃ
ありえへんねんwwwwwwwww

591 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/04/05(金) 23:33:51.82 ID:d8PqETV0
天下の巨人阪神が350円かよw
牛丼1杯ぐらいの価値かw

592 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/04/05(金) 23:33:57.69 ID:lziPTdC7
凄い束だなwどれだけばら撒いてるんだw

596 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/04/05(金) 23:36:24.37 ID:P6wF/+Xp
こ、これがWBC降下か…

597 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/04/05(金) 23:36:38.51 ID:uKUNwpH4
どんだけ束になってんだよw
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:59:05.53 ID:u25UbcrG0
今年、日テレの巨人戦ナイター中継は何と年間たったの6試合!
144試合やっても地上波中継してもらえないプロ野球。
(来年はデーゲーム中継も地上波からなくす方針を打ち出してる)

アジアシリーズもスポンサーに逃げられて地上波中継がなくなりました


◆侍J、常設化なのに早くも休業 視聴率は10%切り…これでは試合も組めない?2013.11.16
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20131116/bbl1311160720000-n1.htm


常設化された野球日本代表の初陣は3夜連続でゴールデンタイムに地上波生中継されたが、
視聴率は期待外れ。侍ジャパンの先行きは不透明だ。

対台湾3連戦の視聴率は8日の第1戦(テレビ朝日)が10・9%。
9日の第2戦(TBS)は午後6時56分−7時が5・0%、7時−7時28分が7・6%、
7時28分−10時29分が9・8%。
10日の第3戦(テレ朝)は9・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。

広告代理店関係者は
「ゴールデンタイムで2ケタを割るのは厳しい。次があったとしても地上波は無理でしょうね」。
中継を担当した民放局関係者は
「もう少し名前のある選手を呼んでもらえると思っていた。最初からメンバーが分かっていたら
BSチャンネルでの中継だったと思う。大リーガーでも呼んでくれれば…」
とぼやき節だ。視聴者へのアピールが弱い陣容では、今後のスポンサー集めも難航が予想される。

常設化というが、次回の代表戦の開催時期は未定。
NPB関係者は「来年の開幕戦前、3月後半に試合ができないかという話もあったが実現は難しそう」
と明かす。侍ジャパン事業委員会の委員長を務める日本ハム・島田球団代表が
「サッカーとは試合数が違う。スケジュールがいっぱいで、どこで招集するのか」
と話す通り、シーズン中の代表戦も見込み薄だ。
現実的に侍ジャパンの次の出番は1年後の来オフになりそう。せっかく誕生したフルタイムの指揮官も
手持ちぶさただ。 (笹森倫)
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:00:12.66 ID:J1DA7Rww0
必死に誤魔化すが



Jリーグ完全潰滅w
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:17:58.68 ID:kzirIiij0
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:24:57.11 ID:RWfIoB0E0
>>459
巨人の方が入ってるはず。巨人中心=東京中心だし
やっぱ東京が芯としてないと厳しいでしょう

野球が下がり気味なのは東京中心が薄れて来たから
サッカーがダメなのは東京中心じゃないから
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:27:25.45 ID:x/ZV6CMDO
>>465
ああ上に写った指定席19800円は見ないふりして立ち見券だけ話題にしたやつねw
なんで指定席19800円は見えないふりするの?
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:29:36.19 ID:J1DA7Rww0
>>469
>下がりぎみ
w
試合の経過はTVで無理して見なくても
ネットでわかる時代に
視聴率を指標にするとか
馬鹿なの?
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:44:54.14 ID:tTsUi4tp0
三重は近鉄で甲子園まで
敦賀気比は新快速+αで甲子園まで

便利になったよのぅ
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:24:40.09 ID:gJNeJL5/0
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:25:38.65 ID:gJNeJL5/0
>>469
関係ないだろ。地元で人気ない理由がそれ?
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:34:20.70 ID:u25UbcrG0
【野球】日本生命も及び腰 交流戦の試合数削減で浮上する冠スポンサー問題
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408867111/

【野球】侍ジャパン15U代表、1-6でパナマに敗れグループ3位、決勝トーナメント進出はならず
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407292231/

【野球】15Uベースボールワールドカップ 侍ジャパン15Uは7位で終える
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407743896/

【野球】リトルリーグ・ワールドシリーズ、日本が痛恨の2被弾でライバル韓国に惜敗
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408717455/

【野球】リトルリーグのワールドシリーズ 日本、韓国に3―12で敗れて優勝決定戦進出を逃す
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408848506/


ソフトボールは世界連覇がかかっているのにスレすら立たず…

BSジャパン
世界女子ソフトボール選手権 3位決定戦
2014年8月24日(日) 19時00分〜20時55分
世界女子ソフトボール選手権 決勝戦
2014年8月24日(日) 22時15分〜24時15分
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:35:08.96 ID:HQiyoi9S0
>>457
確かにその通りだわな
あまりにもコミュニティーが狭すぎるんだよね
あと理念がサッカーが頂点で他のスポーツもって上から目線なのは痛いところ
もっとアンニュイな感じでいいんだよサッカーだけがスポーツじゃないのに
高校野球が他のスポーツのためになんて概念はないわけだしな
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:35:13.69 ID:u25UbcrG0
◆大谷・藤浪のいたチームで、台湾カナダコロンビア以下の日本野球


【 18U世界野球選手権大会、韓国との5位決定戦に臨んだ日本は0−3と敗れ、6位に終わる 】

第25回18U(18歳以下)世界野球選手権大会は最終日の8日、当地で
決勝ラウンドが始まり、韓国との5位決定戦に臨んだ高校日本代表チームは
0−3と敗れ、6位に終わった。

日本は  大  谷 (花巻東) が先発し、7回を2失点、12三振を奪う好投を見せたが、
打線が沈黙し、零封負けを喫した。韓国は二回に適時打で先制。五回に加点し、
九回の本塁打で突き放した。

日本は7日の予選2次ラウンドで米国に敗れ、通算成績で2勝3敗に終わり、
決勝進出を逃していた。
決勝は米国とカナダ、3位決定戦は台湾とコロンビアが争う。
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120908-00000031-mai-base


【高校野球】藤浪5回3失点で降板… 日本 コロンビアに今大会初の完封負け=18U世界野球選手権
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346831795

18U世界野球選手権第6日は5日、韓国・ソウルで2次ラウンド初戦を行い、
グループBの日本(4勝1敗)はグループAのコロンビア(3勝2敗)と対戦し、3―0で敗れた。

日本は、夏の甲子園を制した大阪桐蔭のエース 藤 浪 が先発したが、立ち上がりから
制球が定まらない。2回1死二塁で、捕手の後逸と三塁への悪送球が重なり先制点を与えると
5回にも守備の乱れと2本の安打で2点を失った。藤浪はこの回で降板。5回99球を投げて、
被安打6、失点3、四死球3という成績だった。

打線はコロンビアの先発の左腕ペレスの前に7回まで散発3安打。
8回には変わった右腕・ルイスから2死満塁のチャンスを作るも笹川(浦和学院)が三邪飛に倒れ、あと一本が出ず。
今大会初の無得点で敗れた。
明日(6日)は韓国と対戦する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000103-spnannex-base
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:35:45.48 ID:u25UbcrG0
【野球】侍ジャパン15U代表、1-6でパナマに敗れグループ3位、決勝トーナメント進出はならず
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407292231/l50

8月4日(現地時間)、メキシコで開催されている15Uワールドカップで、15Uの日本代表は、
テオドラにあるマザトラン球場でパナマ代表と対戦した。
序盤は、両投手が相手打線を抑える静かな展開で試合が進む。
好投を続けていた竹内だったが、6回にパナマ打線に捉まる。一死から、アヤマ、A・ロドリゲスに
連打を許し、一死一、二塁。その後、フィールダースチョイスなどで、 二死一、三塁のピンチを迎える。
ここでペレスの打球は、ショートへの内野安打となり、パナマに先制を許す。
さらにゴンザレスのセンター前ヒットで2点目を奪われる。

その裏の6回、日本は、一死一、三塁のチャンスを作るも、連続三振に取られ、好機を生かせない。
終盤の8回、四球を選んだ小和田の代走村田が盗塁を敢行。これがショートのエラーを誘い、
そのまま三塁に進塁。続く齋藤のファールフライが犠牲フライとなり、日本は、ようやく1点を返した。
しかし、9回、パナマは連打と四球で、ダメ押しの4点を追加。
日本は、その裏の攻撃で岩本が二塁打を放ち反撃に出るが、後続が続かず試合終了。

試合後、鹿取監督は、「決勝リーグに残れなかったが、この経験は今後の野球人生で必ず糧に
なるはずです」と語った。

日本は、決勝トーナメント進出はならず、残すところ4試合。
パナマに敗れた日本は、2次リーグではドイツ、イタリア、ブラジル、アルゼンチン、オーストラリアで
構成されるグループEとなり、すでに対戦済みのドイツを除いた4チームと対戦。
7〜12位の順位決定戦に回る。
https://www.japan-baseball.jp/jp/news/press/20140805_1.html
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:36:41.46 ID:u25UbcrG0
【野球】15Uベースボールワールドカップ 侍ジャパン15Uは7位で終える
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407743896/

第2回IBAF 15Uベースボールワールドカップに出場している侍ジャパン15U代表は、
8月9日(現地日付)、2次ラウンド(7位〜12位決定戦)4試合目でイタリアに勝利しました。
日本は4対0でイタリアを下し、2次リーグ5戦全勝を達成(1次リーグのドイツ戦の勝利を含む)。
試合後、鹿取監督は、「投手と打者の配置を考えて起用し、全員で勝ち取った勝利でした。
みんな、よくやってくれました」と語った。

日本は、第2回 IBAF 15 Uベースボールワールドカップ2次リーグをE組トップ。
7位の成績で終えた。
https://www.japan-baseball.jp/jp/news/press/20140810_1.html


3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:59:13.00 ID:yza+v9vk0
こんなマイナースポーツを
世界で唯一熱狂的にやってるくせに
何で7位なんだよ
優勝するより難しいだろwwww

4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:59:34.55 ID:p4yhplvLO
あんなにリトルリーグ盛んなのに世界7位って…

7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:02:10.61 ID:zi1uSxTv0
競技人口は無駄に多く代表チーム常設しているところなんてないのに
そのうえでこのざま。
もう野球辞めちまえよ、向いてねえよ、実際

9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:03:31.14 ID:0ycE4iW60
落ちこぼれリーグで全勝カッコイイ

21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:08:04.86 ID:p29tFANf0
もうやめたら
日本人はやきうんこ向いてないよw
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:07:50.91 ID:MUpm4BEe0
プロ野球がろくに地上波中継してもらえない時代に全試合生中継って凄いな。w
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:58:57.03 ID:HQiyoi9S0
放映権料0円だし
視聴率あんまし考えなくていい平日昼間とかの中継だからな
相当数字下がっても続けられる環境にある
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:13:10.90 ID:RWfIoB0E0
>>471
それだと>>1を否定することになるからなあ
それはあんまり良くないよ

視聴率に意味がないなら、>>1は意味ないと同義だし
そうじゃないでしょ?
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 06:03:53.21 ID:+G5FssSW0
>>479
マジ、弱くね?
世界で唯一代表常設化してるのに。
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 08:15:37.00 ID:mhTQgwt40
すでに甲子園とんでもない人
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 09:04:53.79 ID:weUzkOXSI
サカ豚また負けかよ
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 09:11:52.01 ID:8vEUq5c40
スポーツ観戦の楽しみ方の基本中の基本は感情移入
サーカスじゃあるまいしスーパープレーなんかで客は付いてこない
それよりおらが町の代表だ、わが国の代表だって気持ちがないとな
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 10:02:34.43 ID:2dTnGbnc0
307 ■無題
どうも

野球4.6(ニュース12.9)5.2
志村12.7世界一13.3
ジョブ9.7
水泳5.6 7.0
バレー10.5
土スぺ7.6



こマ?
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 13:47:41.80 ID:W5Xa21t00
高校サッカーは芸能人まで起用して必死に宣伝してるのに人気ないね
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 13:48:01.67 ID:W5Xa21t00
高校サッカーは芸能人まで起用して必死に宣伝してるのに人気ないね
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 15:48:13.24 ID:59BWIdwV0
プロ野球よりはるかに上なんだな・・・
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 15:53:40.22 ID:SfPpPhfr0
プローサッカーと比べたら尚更
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 15:56:18.77 ID:JGkDL+480
スポーツ番組っていうと
プロ野球、Jリーグ、パンパシ水泳、女子バレーか
まぁどれも見ないわな
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 16:17:55.45 ID:k9V81Sl60
球夏wwwwwwwwwwwwwww
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 16:21:22.54 ID:UOqkARGl0
>>487

ピロやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 16:22:05.51 ID:UOqkARGl0
バレー>>>>>>>>>>>>水泳>>>>>>>>>>>>>>やきう




長年洗脳してきたのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:21:09.51 ID:MXG+bSQP0
決勝だったらしいのに甲子園ガラガラだったなw
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:26:26.96 ID:LhS4NxbF0
野球 VS サッカー とかいうより
同じ競技でアマチュアに数字負けてるという視点が無いよなぁ。
冷静に見たら、よっぽどだと思うだがな。
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:27:50.33 ID:TV/NDEaA0
>>496
お前テレビ見ていないだろ。分かりやすいね。
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:35:14.30 ID:eZiIYl4/i
甲子園はテンポ良くて見やすい

プロはダラダラとウザい。見直せ
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:39:35.76 ID:2j82jNvH0
>>496
1600人の大応援団を始め、
三重県民が大挙して押し寄せて、開始1時間半前には満員御礼でしたけど?
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:47:17.55 ID:mcmVI8sC0
では>496言うところの

ガ  ラ  ガ  ラ

な決勝戦をダイジェストでどうぞ

https://www.youtube.com/watch?v=fQozf2LOp6w
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:48:42.33 ID:y7J6hUWg0
野球が嫌いな俺でも地元の試合は見るからな
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 01:48:23.54 ID:kKyMjux80
首都圏視聴率

【視聴率】2010年 高校野球決勝 20.1%
15.9% 2010/08/21(土) 13:50-15:40 NHK 第92回全国高校野球選手権大会・決勝「興南×東海大相模」
*4.2% 2010/08/21(土) 12:55-15:25 EX__ 第92回全国高校野球選手権大会・決勝「興南×東海大相模」(同時中継)

【視聴率】2011年 高校野球決勝 18.5%
16.5% 2011/08/20(土) 9:00-11:54 NHK 第93回全国高校野球選手権大会・決勝「日大三×光聖学院」
*2.0% 2011/08/20(土) 9:25-11:45 EX__ 第93回全国高校野球選手権大会・決勝「日大三×光聖学院」(同時中継)

【視聴率】2012年 高校野球決勝 13.4%
12.0% 2012/08/23(木) 10:15-11:54 NHK 第94回全国高校野球選手権大会・決勝「大阪桐蔭×光聖学院」
12.3% 2012/08/23(木) 11:54-13:12 ETV 第94回全国高校野球選手権大会・決勝「大阪桐蔭×光聖学院」
*1.3% 2012/08/23(木) 10:25-12:55 EX__ 第94回全国高校野球選手権大会・決勝「大阪桐蔭×光聖学院」(同時中継)

【視聴率】2013年 高校野球決勝 **.*%
**.*% 2013/08/22(木) 11:54-13:05 ETV 第95回全国高校野球選手権大会・決勝「前橋育英× 延岡学園」
15.7% 2013/08/22(木) 13:05-15:00 NHK 第95回全国高校野球選手権大会・決勝「前橋育英× 延岡学園」
**.*% 2013/08/22(木) 11:57-14:25 EX__ 第95回全国高校野球選手権大会・決勝「前橋育英× 延岡学園」(同時中継)


【視聴率】2011年-2013年 高校サッカー決勝
*6.3% 2011/01/10(祝) 14:00-16:20 NTV 第89回全国高校サッカー選手権大会・決勝「久御山×滝川第二」
*9.6% 2012/01/09(祝) 14:00-16:35 NTV 第90回全国高校サッカー選手権大会・決勝「市立船橋×四日市中央工」
*6.3% 2013/01/19(土) 13:45-15:25 NTV 第91回全国高校サッカー選手権大会・決勝「鵬翔×京都橘」
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 10:04:29.14 ID:VIfhgPx70
w




ガラガラ多負けり





w
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 10:06:20.24 ID:2DnQopf+0
>>497
正論過ぎる。
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 10:07:45.48 ID:ztY77+i+0
台風で2日ズレて平日開催が多く、オマケに天候不安定で
しょっちゅう雨降ってたのに、あれだけ多くのお客さんがつめかけ
このご時世昼間に14取れるなんて、すごいパワーだよね。
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 10:09:07.16 ID:x6q7FJ/y0
あの全力疾走は魅力!プロも見習え!!大リーグより遅い日本の試合時間がテレビ離れの要因!!!
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 10:10:20.86 ID:ztY77+i+0
毎度のことながら、サッカーと比べられたくないから
プロヤキウガーって馬鹿じゃね―の。
こういうド底辺層が甲子園関連のスレが立つたびに荒らしてると思うと
逆に笑えてくる。
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 10:12:48.56 ID:1zqOhg8dO
つまりプロ野球はアマチュアにも負けたってことですね
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 10:14:22.06 ID:VIfhgPx70
Jリーグ







オワタ
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 10:15:47.13 ID:YEWaOna50
>>509
所詮地上波でおすし有料で見るかどうか疑問ですよね
サッカー代表みたいに
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 10:50:19.65 ID:3R/WLcQSO
夏はアイス食いながら高校野球見て
冬はコタツに入って箱根駅伝と花園ラグビーを見る楽しみ
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 10:56:47.81 ID:VIfhgPx70
てか




春は選抜
夏は甲子園
秋は日本シリーズ
冬は箱根花園



風物詩
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 11:04:17.18 ID:SHcqQbfX0
もう野球の頂点は高校野球でいいんじゃね
その先も続けてプロになりたいならメジャーに行く
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 11:07:37.67 ID:AiGRAfSKi
そもそも日本で野球が人気だったことなんてこの15年なかった

スポーツ番組年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 11:11:09.70 ID:GzyUVeCsO
>>512
おまえは 俺かよWW
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 11:17:03.02 ID:RIESiqPR0
>>41
ワロタwww
深夜のダイジェスト番組に負けるなんて
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 11:24:19.09 ID:YArAvBfU0
サッカーは視聴率凄い癖にJリーグは土日なのに一万入らない試合があるのは何故だろう

圧倒的に視聴率勝ってるからどう見ても野球より人気なのに
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 11:26:48.52 ID:pR+VUBBjO
>>1
視聴率2%スレまだですか?wwwwwwwww
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 11:29:45.71 ID:SHcqQbfX0
2%って何?
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 11:38:19.99 ID:3Y+gpQJ/0
8月はこれといったスポーツ番組がないからなあ。
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 11:44:49.61 ID:YEWaOna50
>>518
Jリーグがサッカーと呼べるほどのものではないのか
それともサッカー代表をサッカーとしては見てはいないのか
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 11:50:12.11 ID:VIfhgPx70
>>522
後者でしょ
五輪をみればわかる
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 11:53:52.11 ID:G6V+FcHu0
08/23土
*4.6% 18:10-18:45 NHK プロ野球・巨人×中日 
*5.2% 19:30-20:55 NHK プロ野球・巨人×中日


さて、これは何位にランクインするかな〜
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 12:12:00.26 ID:xYHqRFcv0
>>518
視聴率のすごいサッカーって必ず「日本」って肩書きが付いてないかい?

つまりそういうこと
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 12:31:13.56 ID:SHcqQbfX0
「日本」て肩書で10%って

つまりどういうこと?


対台湾3連戦の視聴率は8日の第1戦(テレビ朝日)が10・9%。9日の第2戦(TBS)は午後6時56分−7時が5・0%、7時−7時28分が7・6%、7時28分−10時29分が9・8%。10日の第3戦(テレ朝)は9・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 12:34:12.98 ID:VIfhgPx70
>>525
だな

代表に頼ると崩壊が早い
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 12:36:09.71 ID:xYHqRFcv0
>>526
こういうこと

野球の第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)2次ラウンド1組が8日に始まり、
大会3連覇を狙う日本代表「侍ジャパン」と台湾の試合が同日に東京ドームで行われ、
中継番組(テレビ朝日系)の平均視聴率は30.3%(午後7時8分?11時48分、ビデオリサーチ調べ、関東地区)、
瞬間最高は午後11時43、44分の2時点でそれぞれ43.0%と高視聴率を記録した。
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 12:45:12.46 ID:SHcqQbfX0
>>528
>第1戦(テレビ朝日)が10・9%
>第2戦(TBS)は午後6時56分−7時が5・0%
>7時−7時28分が7・6%
>7時28分−10時29分が9・8%
>第3戦(テレ朝)は9・1%

「日本」で10%前後
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 12:51:35.47 ID:xYHqRFcv0
>>529
高いときもあれば低いときもあるって理解できないのか?
サッカーでもあるぞ悪いの

■南アフリカW杯アジア地区最終予選
2008/09/06(土) *8.4% 27:17-29:00 EX*「バーレーン×日本」
2008/09/07(日) *8.8% 05:00-05:35 EX*「バーレーン×日本」
2008/10/15(水) 16.3% 19:18-21:35 EX*「日本×ウズベキスタン」
2008/11/20(木) 10.0% 25:10-27:40 EX*「カタール×日本」

「日本」で10%以下だな
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 12:56:55.95 ID:xYHqRFcv0
これは2010年のデータだが高い時もあれば低い時もあるのがよくわかる

1月6日 アジアカップ最終予選 イエメン戦 放送なし
2月2日 国際親善試合 ベネズエラ戦 CX 12.2%
2月6日 東アジア選手権 第1戦 中国戦 CX 13.2%
2月11日 東アジア選手権 第2戦 香港戦 CX 12.8%
2月14日 東アジア選手権 第3戦 韓国戦 CX 13.5%
3月3日 アジアカップ最終予選 バーレーン戦 放送なし
4月7日 国際親善試合 セルビア戦 NTV 8.3%
5月24日 国際親善試合 韓国戦 EX 17.9%
5月30日 国際親善試合 イングランド戦 NHK 23.7%
6月4日 国際親善試合 コートジボワール戦 TBS 14.5%
6月14日 2010年ワールドカップグループL第1戦 カメルーン戦 NHK 45.5%
6月19日 2010年ワールドカップグループL第2戦 オランダ戦 EX 43.0%
6月24日 2010年ワールドカップグループL第3戦 デンマーク戦 NTV 40.9%
6月29日 2010年ワールドカップラウンド16 パラグアイ戦 TBS 57.3%
9月4日 国際親善試合 パラグアイ戦 NTV 15.5%
9月7日 国際親善試合 グアテマラ戦 EX 14.2%
10月8日 国際親善試合 アルゼンチン戦 TBS 19.6%
10月12日 国際親善試合 韓国戦 CX 26.8%
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 12:57:12.33 ID:VbwPYPJ70
>>530
時間を考えれば「悪くない」数字なんだが
「悪い」のレベルが野球とサッカだと段違いってことか


 
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 12:58:13.69 ID:L0RKwtGwO
日曜(準決勝)と
月曜(決勝)の視聴率は何%だったの?
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 12:58:33.50 ID:VbwPYPJ70
>>531
2010年はW杯?年後で違ってくる
「悪い」の基準が野球と比べサッカーだと跳ね上がるのは野球への愛からなのか?
 
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 12:59:40.69 ID:BHlNqrhB0
だからU22プロ野球リーグを作れと何度いったら
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:01:14.52 ID:TKuYAm6l0
ピロ野球はあんまり見ないけど甲子園はオレでもずっと見るからな
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:01:30.38 ID:xYHqRFcv0
>>534
一部の数字だけしか見てないヤツがいるから提示しただけ
だれもサッカー日本代表が数字持ってないコンテンツなどと思ってない
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:01:50.89 ID:G6V+FcHu0
08/24日
*3.9% 15:15-17:25 NTV 巨人×中日


確かに球夏真っ盛りだなwww
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:05:19.67 ID:aQ44rLV30
>>528
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
26.5 *7.8 10.8 *7.5 12.5 29.2 *7.6 11.2 15.5 13/03/08(金) テレ朝 19:08-21:54 2013WBC2次ラウンド 日本vs台湾
33.0 *6.7 14.6 12.3 22.4 32.0 10.2 16.2 17.1 13/03/08(金) テレ朝 21:54-0:15 報道ステーション


個人視聴率の区分用語
KID=男女4〜12歳 TEN=男女13〜19歳 M1=男性20〜34歳 F1=女性20〜34歳
M2=男性35〜49歳 F2=女性35〜49歳 M3=男性50歳以上 F3=女性50歳以上
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:05:44.93 ID:SHcqQbfX0
>>537
>525 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 12:12:00.26 ID:xYHqRFcv0 返信 tw >>518
>視聴率のすごいサッカーって必ず「日本」って肩書きが付いてないかい?

>つまりそういうこと

何言ってるの?
「日本」と肩書がつけば高いって言い出したんだろ?
サッカー日本代表でも低い視聴率があるって言うなら
そもそもの>>525が間違いだろw
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:07:11.35 ID:cBG6B6vs0
>>538
不人気低視聴率やきうんこりあが終わったとたん

すぐ人気番組に視聴者が帰ってきた(笑)



289 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2014/08/25(月) 17:43:00.20 ID:zmn6mM3y0
*3.9% 15:15-17:25 NTV 巨人×中日
17.3% 17:30-18:00 NTV 笑点

あとこんな数字が別板にあった
目を疑った
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:11:25.41 ID:xYHqRFcv0
>>540
間違ってる?
「日本」って付かないサッカーの視聴率って高くないよね?
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:12:53.02 ID:SHcqQbfX0
>>542
「日本」がついても低いよね?低いよねw
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:14:51.74 ID:SHcqQbfX0
だいたい「日本」がつかないと野球も30%超えないだろw
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:15:43.03 ID:VIfhgPx70
>>542
誤魔化さないようにw

低いと言われるものの
日本がつかない試合の率は?
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:16:44.26 ID:xYHqRFcv0
>>543
返答になってない

518 名前: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 投稿日: 2014/08/26(火) 11:24:19.09 ID:YArAvBfU0
サッカーは視聴率凄い癖にJリーグは土日なのに一万入らない試合があるのは何故だろう

この問いかけに対しての返答なんだから間違ってないよね?
低い視聴率なんて野球でもサッカーでも存在するのに見ないふりやめれば
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:18:21.66 ID:fE8sY2Ek0
普段は視聴率を馬鹿にして
ニコニコの来場者数を自慢している
野球ファンが、
野球の視聴率が高くて喜んでいる







なんだ、やっぱり視聴率好きなんじゃんw
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:18:58.92 ID:YyrqLOr30
今年もデーゲームで二桁。しかも月曜日なのに
やっぱ高いな
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:19:19.30 ID:VbwPYPJ70
>>546
Jリーグは不人気で世間でも空気で雑魚で低視聴率でガラガラで興味ゼロなんて誰もが知ってる事

でもそのJリーグとプロ野球、
同じ不人気でも野球の場合は、 毎日朝から晩まで野球情報を垂れ流している事もそうだが、
オフから春先までの異常な「事前煽り報道」の嵐、連日スポーツニュース独占
なのに微妙な数字しか出ないから馬鹿にされてるんじゃないかな

Jリーグも野球みたいにゴリ押し報道されて今の数字なら叩かれても仕方がないけど最初から空気だもの

だって不人気Jリーグとプロ野球って実は大差無いんだぜ



2013年4月29日 TX 14:00-16:00 パ・リーグ ロッテ×ソフトバンク 1.4%
2012年6月9日 NHK 15:05-17:30 交流戦 広島×ソフトバンク 1.5%
2012年6月30日 NHK 15:05-17:25 パ・リーグ 楽天×ソフトバンク 1.6%
2012年5月26日 NHK 15:05-16:55 交流戦 西武×ヤクルト 2.0%
2012年6月17日 NHK 13:05-16.20 交流戦 ソフトバンク×DeNA 2.0%
2013年6月29日 CX 14:00-15:25 パ・リーグ 日ハム×西武 2.0%
2013年4月7日 TBS 14:00-15:54 パ・リーグ 日ハム×ソフトバンク 2.2%
2012年4月30日 NHK 14:00-17:05 セ・リーグ 中日×DeNA 2.3%
2013年4月7日 NHK 13:05-14:45 パ・リーグ 楽天×ロッテ 2.3%
2011年6月19日 NHK 15:05-18:00 交流戦 中日×オリックス 2.4%
2011年4月30日 NHK 14:50-17:25 パ・リーグ 日ハム×西武 2.5%
2012年5月4日 NHK 14:00-17:30 パ・リーグ 日ハム×オリックス 2.6%
2013年4月20日 NHK 14:50-15::05 パ・リーグ DeNA×中日 2.6%
2012年7月7日 NHK 15:05-17:30 パ・リーグ ロッテ×オリックス 2.7%
2012年5月12日 TBS 15:00-16:54 セ・リーグ DeNA×阪神 2.8%
2012年6月16日 NHK 15:05-18:00 交流戦 オリックス×中日 2.8%


世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*3.4 *1.0 *0.9 *0.4 *0.8 *3.1 *0.2 *2.0 *1.9 プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×中日 2014/07/05(土) 15:00-17:00 NTV

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.0 *** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) 13:05-13:56 NHK 第86回選抜高校野球大会決勝

大リーグに至ってはカラーバー以下w
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.2 *** ***  *** *0.1 *0.1 *** *** *0.2 13/04/28(日)テレビ東京 2:15-3:00 MLB宣言2013
*0.5 *** ***  *** *0.1 *0.9 *** *** *** 13/04/08(月)NHK 3:15-4:20 MLBブルワーズvsカブス
*1.1 *** ***  *** *0.1 *1.5 *** *** *0.4 13/04/09(火)NHK 3:35-4:05 映像散歩・世界の市場



事ある毎に「Jリーグよりマシ」を連呼して現実逃避してるからいちいち「野球不人気」のニュースに傷付くのよ
いい加減、野球ファンは現実と真正面から向き合うべき
 
強くなれよ野球ファン
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:19:32.94 ID:SHcqQbfX0
>>546
一万人超えないのはJクラブの規模が町単位だからだろ?
野球より小さいエリアの囲い込みで経営していくから
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:20:32.50 ID:YEWaOna50
日本サッカーが存在しなくても、金づると言うだけで世界のサッカーに寄与するものは何もなく、ワールドカップサッカーでは日本が出場を逃せば
ボーナスステージが無いと、ただ嘲るように惜しまれるだけである

この程度の扱いにもかかわらず、他国が作り上げたサッカーに便乗し得意げになっている羞恥心の欠落した痴れ者を見せられるたびに
なぜこちらが恥ずかしい思いをせねばならないのか、いささか不条理さを感じる
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:20:54.12 ID:VIfhgPx70
>>550



それ
経営に支障があるから



失敗じゃんw
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:21:34.92 ID:VbwPYPJ70
ID:VIfhgPx70は全ソナだからスルー推奨




  







 






 






 
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:22:17.10 ID:xYHqRFcv0
>>549
それって最高視聴率のデータなの?
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:22:31.79 ID:SHcqQbfX0
野球はサッカー日本代表に代わるコンテンツが存在しないからやばいんだろ
全国区で高視聴率を出して「野球」の広告塔だった巨人が衰退して、それに代わると期待された侍ジャパンがWBCを4年に1回やる以外の年は
連取試合1回やるのにさえ苦労して巨人戦と大して変りない視聴率
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:22:43.23 ID:VIfhgPx70
>>550




失敗自慢なの?
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:25:10.40 ID:YEWaOna50
>>547
それは思い違いでしかない。我々が楽しむことは君たちのぐぬぬを様々な表現で魅せてくれる事にある。
君のレスも私を存分に楽しませてくれるものだ。自信を持ち給え
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:25:36.72 ID:lgpTPx4F0
日テレ巨人戦中継 全国ネット激減で今年は野球人気の分岐点
http://news.mynavi.jp/news/2014/02/19/465/

【野球】録画再生率がトドメ…巨人戦中継が地上波から消滅する日
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407288973/

【野球】 かつてはプロ野球の試合が中継されていたが、 現在はプロ野球の試合は、地上波の全国局では放送されていない
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408899752/

【TV】プロ野球が民放から消える!? オールスターだけでなく、阪神戦中継も「格下げ」に……★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1406959755/

【悲報】 日テレ 「助けて! もう地上波の野球中継やめたい…だれも見てない
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1407324039/

土曜日のNHK巨人戦ナイター中継が5.2%という高視聴率 [478140236]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408966075/

【悲報】 NHK 「助けて!土曜日の巨人戦ナイター中継が視聴率5.2%wwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1408971803/
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:26:03.11 ID:7V+ufCN60
暇なリタイア団塊ジジイ、ゾンビみたいに腐るほどいるからな
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:27:45.07 ID:neQSVAcS0
11%こ固定シジイしかみてねえwww
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:28:20.86 ID:G6V+FcHu0
>>547
昼間の甲子園の数字が高い→やきうは人気!視聴率最高!

G帯の巨人戦の数字が低い→どうせ視聴率なんて捏造だろ(震え声)


何故なのか?
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:29:46.47 ID:oaxM3lxQ0
野球人気落ちすぎだな
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:30:05.75 ID:VIfhgPx70
>>561



どっちも客が入ってるからなw
裏付けがある



Jリーグガラガラ
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:30:08.54 ID:39b3dNeC0
>>1
普通に視聴率低いじゃんwww
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:31:01.38 ID:oaxM3lxQ0
サッカー日本代表が活動してない時期だからってだけだな
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:31:57.50 ID:VIfhgPx70
>>565



惨敗したから
じゃね
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:32:37.11 ID:neQSVAcS0
甲子園決勝

期待外れの11%wwwww
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:34:02.71 ID:39b3dNeC0
視聴率低いと思うんだけどな、巨人戦の5%とか見てるから間隔が麻痺してるのか?
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:35:56.91 ID:abcw6o2l0
>>567
関東が出ないと1桁も多いから例年通りだが
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:36:14.22 ID:VIfhgPx70
>>568

朝から

晩まで

だからなw

それも連日
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:37:33.44 ID:abcw6o2l0
まあ10%前後でランキングを独占できるんだから
いかに視聴率全体が地盤沈下してるかってことだよ
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:38:57.90 ID:Z1ERgOyHO
Jリーグカレー(笑)
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:40:03.42 ID:aQ44rLV30
関東だと関東勢じゃない同士の1回戦と
決勝戦が同じような数字しか取れんのだな
テレ朝は2.0%らしいから誤差みたいなもんだ
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:40:25.24 ID:VIfhgPx70
>>571


YahooのTOPに甲子園のネット中継の
入り口がある時代だからね
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:42:02.92 ID:YNzyDHIv0
年寄りはテレビつけて他のことしてるし
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:42:06.03 ID:L0RKwtGwO
インターハイ
サッカー決勝は何%だったの?
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:51:34.21 ID:7EaWeyiJ0
朝から晩まで野球煽ってるってどこだよ
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 13:54:15.86 ID:VIfhgPx70
>>577

Jリーグは朝から晩まで煽ってるな
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 14:08:51.97 ID:QKbpYEIS0
高校野球の人気の秘訣は、日本最大規模の地域対抗戦という点が大きい。
レベルは選抜されている分、プロや大学社会人のが高いのは言うまでもない
しかし高校なら、大都市に集約されがちなプロや大学と違って、日本全国津々浦々にあり、かつ多くの国民が高校在学経験がある為に帰属意識が強い。

後、マスコミが昭和最強のコンテンツとして盛り上げたのに国民が乗ったのもある
読売は巨人を、朝日は高校野球を相互に情報公開して野球業界全体の盛り上がりに成功した。
ただ今後はマスコミ自体の影響力が低下して、これまでのような影響力を行使するのは無理だろう。

サッカーの高校年代の注目度が低いのは、多くの国民には縁の無いユースチームへの感情移入が低い、日テレが情報独占しているのが原因
その他競技は競技人口が少なくて一部強豪校に集中するから、やはり帰属意識からの感情移入が低い

今後の野球人気は最大値に比べたら低下するだろうが、それでも昭和時代の野球報道以上の緻密なネットワークを構築するのは無理だろうな。
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 14:47:57.20 ID:MAEDLqRS0
まーたコピペでしか会話できないサカ豚が暴れてるのか
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 14:51:04.49 ID:V3BXSBCI0
>>579
高校だけじゃなく。大学もプロリーグも注目度は低いと思うよ
唯一、Jの創設時はマスコミの戦略が当たりプロ野球を凌ぐと思われる程大成功したけど、
年々、人気が下がりプロ野球以上に凋落が激しい

近い将来、Jは消滅するか、規模の縮小を断行する事態になるかと推察する
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 15:02:35.87 ID:IQ0lFNZQ0
W杯があれだけ盛り上がるのは日本と言う国を背負ってるから
五輪も同じく
野球だって一流全員参加ではないがWBCは国背負ってるからそれなりに過去3回盛り上がる

高校野球はその1つした都道府県郷土を背負ってるからW杯他のプチバージョンで盛り上がる
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 15:13:30.80 ID:y80KZq+w0
兵庫在住で毎年2試合くらい見に行くけどプロ野球とは違う面白さ、魅力があるよ。
今回たまたま桐蔭対気比の打ち合い見れたけどまあここ5年間くらいの野球の試合では断トツで面白かったし興奮した。
で戦い終わった後の球場全体からの拍手声援、感動するよ。
ホント会場から内容から日本人の感情を揺さぶるように良く出来てるん
だよ、今後も廃れることなく続いていくだろうね。
甲子園に高校野球最高!!
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 15:18:32.85 ID:wFq+mXnx0
今年はマモノ少なかったけど高校生は何があるかわからないドラマだからな
Jリーグは降格争いとJ2のプレーオフだけ面白い
優勝争いはくっそ
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 15:38:25.89 ID:7VdF6vvp0
>>579・582
それなら地域密着のJリーグが盛り上がらないのはなぜ?
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 15:46:13.25 ID:VMrWmoFc0
>>585

高校サッカーを潰したから
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 15:47:24.92 ID:VMrWmoFc0
>>585

単位が市だから
Jリーグ=都市対抗野球
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 15:52:06.60 ID:IQ0lFNZQ0
>>585
カネが絡むしなあ
いや決して悪いことではないんだけどさ
高校野球って夏は負ければチーム解散3年は引退
そこにカネに代えられないドラマがある
国内スポーツで他に人気があるので箱根駅伝あるだろ
あれだって大学の名誉のためだけだしな
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 15:52:20.44 ID:XECXm00V0
プロ野球のナイター中継ですら10%は難しいのに
高校生の部活の全国大会でこれだけ視聴率取れればたいしたもんだろ
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/26(火) 15:58:59.15 ID:VMrWmoFc0
>>585

それと
「プロスポーツは金がかかる」
という基本的なことが無視されてるw
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止
>>1
世代別視聴率貼れよ
貼れないの?

>>15
ほんとコレ