【高校野球/調査】甲子園に「興味がない」は49.8%で、なんと10代の約半数がどうでもいい…何か縁が無いと高校野球に興味を持つ事は難しい★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブリーフ仮面(第四十一期次席卒業生)φ ★@転載は禁止
ティーンの半分は興味なし!? 夏の風物詩「甲子園」

 夏に行われる一番メジャーなスポーツイベントは、何といっても甲子園、
正式名称「全国高等学校野球選手権大会」ではないでしょうか。
全国の高校球児の憧れですよね。一方で、応援する側のJOLティーン世代は
甲子園に興味を持っているのでしょうか。『高校野球に興味はある?』とアンケート!

■高校野球に興味はある?
第1位/興味がない...142人(49.8%)
第2位/テレビで見るだけ...78人(27.4%)
第3位/自分の学校の応援に行く...37人(13.0%)
第4位/応援している学校がある...21人(7.4%)
第5位/タッチの再放送だけ見る...7人(2.5%)

 第1位は『興味がない』と142人が答えてくれました。なんと約半数がどうでもいいようです。
でも確かに、何か縁が無いと高校野球に興味を持つことは難しいですよね。自分の学校が
甲子園に出るぐらい強いと自然と興味を持てるかもしれませんが、なかなかそうもいきません。

 第2位は78人が答えてくれた『テレビで見るだけ』。毎日試合を放送しているし、
熱闘甲子園のような番組もあります。それらを見るだけという人が約3割いました。
特定の学校を応援はしていないけれども、見てしまうというものですね。
テレビを見ながら応援している学校がある人は「聖光学院」(福島県・中学2年生)
のように自分の県の代表を応援している人が多いようです。

 第3位は『自分の学校の応援に行く』と37人が答えてくれました。自分の学校の
応援に行く人も結構いました。学校を挙げて野球部の試合に応援へ行くこともありますし、
吹奏楽部などに所属していると応援曲の演奏に駆り出されることもありますよね。
もしくは彼氏や好きな人が野球部で、その応援に行くのかも!?
ここで答えてくれた人が、それぞれ学校名を出してくれてもいるのですが、
その中でこの夏の甲子園に出場できた学校は......内緒にしておきましょう(笑)。

 第4位は21人が答えてくれた『応援している学校がある』。自分の学校とは別に、
応援している学校がある人もいました。「パパが行っていた高校!」(神奈川県・中学2年生)
のように、ご両親が通っていた学校を応援するのもいいですね。ちなみにここで
答えてくれた人の中での一番人気は「大阪桐蔭!」(兵庫県・高校2年生)です。
ここは今夏の甲子園に出ていますね。果たして優勝できるでしょうか!?

 第5位は『タッチの再放送だけ見る』と7人が答えてくれました。ある意味甲子園よりも
こちらの方が夏の風物詩といえるかもしれません。なぜなら毎年内容が同じだからです。
タッチ、いいですよね。ついつい見てしまいます。今年は同じ時期に
作者のあだち充も登場(?)するドラマ「アオイホノオ」も放送されています。

 やっぱり自分に何か縁がある学校が強かったりしないと、
高校野球に興味を持てないという人が多いみたいでした。

 今年の甲子園は、台風で開会式が延びたりと、例年に比べていきなり波乱が
起きているようです。興味のある人は、これから毎日熱い夏を過ごせますね!
以上、『高校野球に興味はある?』アンケートでした!

(回答数285人 JOL編集部調べ/2014年6月実施)

JOL online 2014年08月13日11:00
https://jol.me/blog/research0813_1

https://jol.me/jol/mypage/register/
>JOLonlineは、13〜19歳の女性を対象としています。

前スレ ★1:2014/08/14(木) 09:21:15.41
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408073108/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 03:56:20.44 ID:kRVjTUKe0
         ____
    .   /     \
      /   _ノ '' ⌒\    
    /    (● ) (● ) \
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::|   
     \      `ー=-'  /
 ⊂⌒ヽ/           ヽ /⌒つ
   \ ヽ  /       ヽ    /
    \_,,ノ        |、_ノ
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 03:56:23.38 ID:NbSvAqmV0
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !  ブリーフ仮面φ ★
(゚Д゚)ゴルァ !  ブリーフ仮面φ ★
(゚Д゚)ゴルァ !  ブリーフ仮面φ ★




芸スポで、なでしこ特にアンダー関連の糞スレをやたら乱立させる在日バカチョン!!

成宮のU17や京川のU20を異常に持ち上げ期待値を煽りに煽った挙句落として、

「 褒め殺し叩き 」 した屑はこいつ!!



都知事選直前、田母神をディスり続けるために粘着スレ立てしてたこいつは、

マリノスサポのしばき隊ロリチョンかチョンナック汚多チョンだろ!! ( 怒り )

バ韓西塵がうpしてた dailymotion の動画タイトルと、全く同じ文言で長文糞スレタイトルつけてたしな!!



しかも! 反日ジャパンタイムズ掲載のJG ( 有名なキムチチョナ工作員 ) コラムや、日刊ゲンダイソースで、

執拗な浅田真央叩きまで始めやがった!! ( 怒り )



このキムチの腐った在日バカチョン、日本と国民に喧嘩売ってんだろ!!  怒り怒り怒り
 
 
 
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 03:56:49.93 ID:NbSvAqmV0
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !  ブリーフ仮面φ ★
(゚Д゚)ゴルァ !  ブリーフ仮面φ ★
(゚Д゚)ゴルァ !  ブリーフ仮面φ ★



てめーが日頃狂喜乱舞しながらしつこくスレ立てする、女子サッカーでしかもアンダー大会の記事なのに

なーんで↓は絶対にスレ立てなかった??

そんなに在日バカチョンの反日活動にとっては都合が悪いのか??



このキムチの腐った在日バカチョン野郎が!!( 怒り )
 
 
 
サッカー日本代表の新ユニフォームに姦酷猛反発!  「 旭日旗を連想、アジアを挑発 」 「 AFC、FIFAの措置が必要 」
  http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1383789018/
サッカーW杯ギリシャ戦で旭日旗風のペイントをした男性に、姦酷がまたまた難癖 & 激怒
  http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403229968/



  ↓ ↓ ↓  893顔負けの言いがかり 「 旭日旗妄想ユニ 」 を着たU18女子日本代表
  ↓ ↓ ↓  ( 今年4月のU17WWCコスタリカ大会で優勝したリトルなでしこの世代 ) 相手に、
  ↓ ↓ ↓  先日涼しい顔して試合してた、
  ↓ ↓ ↓  自己矛盾丸出しで実にいい加減で論拠も糞もねえ支離滅裂な姦酷代表!

  ↓ ↓ ↓  しかも!! 結果は姦酷が赤っ恥の大惨敗 wwwwwwwwwwwwwwwwwww



http://www.jfa.jp/news/00001217/
http://www.jfa.jp/news/00001217/
http://www.jfa.jp/news/00001217/
 
 
 
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 03:57:05.05 ID:rCXlfriL0
↓これに比べれば人気あるのわかるよ





Jリーグ 興味ない 84.1%
https://pbs.twimg.com/media/BUDdCkxCYAAsQbq.jpg:large?.jpg

888 :名無しでいいとも!:2013/09/14(土) 00:40:36.88 ID:vRUVEaNo
興味が無いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
889 :名無しでいいとも!:2013/09/14(土) 00:40:37.18 ID:Dk+YIf+U
興味なしw
895 :名無しでいいとも!:2013/09/14(土) 00:40:44.28 ID:HowQ6jl3
wwwwwwwwwwwwww
税リーグwwwwwwww
無関心wwwwwwwwwwwww
904 :名無しでいいとも!:2013/09/14(土) 00:40:50.59 ID:JsvzDGY+
代表戦以外は興味ないってさ
909 :名無しでいいとも!:2013/09/14(土) 00:40:53.85 ID:HcSazLLt
興味なし(笑)
913 :名無しでいいとも!:2013/09/14(土) 00:40:59.25 ID:hJFcLJSp
興味が無いっていうのが真実だろ、いくら制度いじっても無駄
952 :名無しでいいとも!:2013/09/14(土) 00:41:49.96 ID:ZZD/tMc3
冷めきった世間wwwwwwwwwww
953 :名無しでいいとも!:2013/09/14(土) 00:41:53.72 ID:ZsQa649a
無関心くそワロwwwwwwwwww
968 :名無しでいいとも!:2013/09/14(土) 00:42:15.56 ID:zk1AwU5y
興味なし(´・ω・`)
980 :名無しでいいとも!:2013/09/14(土) 00:42:23.44 ID:8spPS00W
興味がないwwwwwwwwww
サカ豚逝ったwwwwwww
981 :名無しでいいとも!:2013/09/14(土) 00:42:26.42 ID:vTS9y9rj
84%興味なしwwwww
984 :名無しでいいとも!:2013/09/14(土) 00:42:30.87 ID:lD5U/6Q/
84.1%w
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 03:57:18.24 ID:NbSvAqmV0
 
 
 
 
 
不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )
不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )
不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )



不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )
不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )
不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )



不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )
不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )
不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )
 
 
 
 
 
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 03:57:47.75 ID:NbSvAqmV0
 
 
 
10.1% 18:56-21:00 EX* 女子サッカー2013ワー ルドチャレンジ!!日本×ナイジェリア
( 親善試合で、試合前アップことブラジル体操ら30分以上含む )


  ↓ ↓ ↓  同日に行われた、 「 勝てばセリーグ優勝 」 のぴろやきう視聴率はwwwwwwwwwwwwww


*5.1% 19:00-20:44 NTV プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島
( 試合前セレモニー含まない、ガチ正味中継 )





セリーグ優勝決定戦視聴率がなでしこ親善試合に惨敗した、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ wwwww
セリーグ優勝決定戦視聴率がなでしこ親善試合に完敗した、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ wwwww
セリーグ優勝決定戦視聴率がなでしこ親善試合に完敗した、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ wwwww



セリーグ優勝決定戦視聴率がなでしこ親善試合に惨敗した、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ wwwww
セリーグ優勝決定戦視聴率がなでしこ親善試合に完敗した、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ wwwww
セリーグ優勝決定戦視聴率がなでしこ親善試合に完敗した、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ wwwww



セリーグ優勝決定戦視聴率がなでしこ親善試合に惨敗した、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ wwwww
セリーグ優勝決定戦視聴率がなでしこ親善試合に完敗した、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ wwwww
セリーグ優勝決定戦視聴率がなでしこ親善試合に完敗した、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ wwwww
 
 
 
 
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:01:31.12 ID:7gvs7igQ0
今の時代に丸坊主にしてバカみたいだよねあいつらwww
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:03:05.30 ID:XRsNqcR30
今の子供は野球のルールを全く知らないからな
ホームランというものがいったい何なのかも分かってない
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:04:49.13 ID:qMfg2nNc0
高校野球について、ほぼ全く全然興味がない。
ものすごく騒いでいる人がいることは知ってるけど。
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:06:05.25 ID:ix/JU9CV0
ガイジンに「ボール投げてみて」って言っても、日本人が誰でもするようには投げられないんだよね
いかつい兄ちゃんでも女の子投げになる
そのうち日本人もそうなるだろうね
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:07:44.98 ID:8KMRBqoO0
「興味がない」という多数派を、興味があってあってしょうがない少数派の焼き豚さんが迎撃するスレ。
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:09:19.13 ID:7L+RlSW80
甲子園常連校ってほとんど進学校じゃないから
接点ないんだよな
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:11:05.43 ID:r5HNYfi40
>>11
もうすでにボール描いてみてと言ったら
日本人  サッカーボール
アメリカ人 アメフトボール
台湾人   バスケボール
キューバ人サッカーボールだし

野球のマイナー化は世界現象
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:11:28.50 ID:a3Hrz/aV0
半分が興味あるって凄いな
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:11:31.41 ID:zJKN/7Gx0
大昔はアイドル並の人気だったからな、今は下火だ。
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:12:18.45 ID:qMfg2nNc0
>>11
>いかつい兄ちゃんでも女の子投げ
それはだな、しっかり捕球されることを意図しているのさ。
妙に言いがかりをつけられたりしたら、とてもたまらない。
わかれよ。
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:12:50.83 ID:vyQIzZxt0
主催者の朝日新聞に従軍慰安婦の嘘・捏造の誤報問題があるから高校野球なんて
観たくないんだよ。
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:17:58.19 ID:kyd033Hv0
>>16
大昔はむしろ今より人気無かったわ
巨人V9時代ですら意外とガラガラ
パリーグは平均1万人割れの超ガラガラ
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:18:05.73 ID:KKNrhbuu0
何で他人を応援しないといけないんだ
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:20:59.84 ID:tRY8PZWh0
今までスレタイだけで見ては無かったけど、っつうかこれ逆に半数も興味あったらすげえっつう話じゃねえの?
そもそもそこが嘘レベルで「テレビで見るだけ」の層もあんま興味ないんじゃねえの?
俺が高校時代の時とか暇な時には見てるけどすぐ結果も忘れるし興味があるとは言えないようなレベルって感じだったな
今はたまに見るけど若い子が頑張ってるなぁっていうそれを見る為だけの物だな
しょうもない事で崩れたり競技その物を見るレベルではないし。
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:23:04.82 ID:OKQA8KOW0
>>11
それめっちゃ分かるわ
でも外人じゃなくても60代でうちの店で野球の話ばっかしてるおっさんがキャッチボールしてて感じた感想。
実際自分は投げた事すらないからこそあんだけ野球好きなんだろうなって。
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:24:43.30 ID:lFId2/nY0
高校の体育球技でサッカーかソフトボールかテニスを選択できたけど、人数不足でソフトは無くなった
そもそもグローブを持ってるヤツがほとんどいなかった
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:24:50.67 ID:qvLGCWPT0
甲子園って昼間やってんだぜ
10代だったらまだ寝てる時間だろ
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:24:58.67 ID:NG2MZ3OO0
小学生くらいになると甲子園がそういうとこってのも知らんぞ

ららぽーと甲子園に来るちびっ子たちは絶対に知らない


さて、やきうの未来はどうなるのかね?
今より悲惨なことにならないか凄く心配だぁ
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:26:03.48 ID:0D12sqd50
朝日新聞だしね
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:26:12.35 ID:KKNrhbuu0
芸能人でさえヤラセとステマの時代だからな
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:28:39.06 ID:r4vahPae0
>>16
桑田、清原と上宮の元木がいた頃が一番盛り上がってたかくらいかな、
出まちがいてw
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:32:14.53 ID:gmtiErvA0
落ち目のサカ豚必死だなww
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:32:32.42 ID:m9MNZ3AB0
昔、友達に思い切りボールを投げてみって言ったらアンダースローで投げてきた
野球はしたことないけど川の水切りは遊びでやってたからそれが染み付いたらしい
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:33:46.74 ID:KKNrhbuu0
サッカーも野球も人気落ちてきたね。
これからは、ラグビー、バドミントン、ヨット、ツールドかな
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:34:15.20 ID:szLW8EKN0
http://i.imgur.com/xjzMDgh.jpg
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://i.imgur.com/rGEY6mE.jpg
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://i.imgur.com/ijGFSKj.jpg
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://i.imgur.com/Ms4iJWN.jpg
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://i.imgur.com/KZ70F1m.jpg
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://i.imgur.com/bgnlNMW.jpg
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://i.imgur.com/i4OgjXX.jpg
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:39:50.64 ID:21fm8Lev0
つまりほとんどの人間が 毎日ニュースとセットで流される高校野球をウゼーと思ってるって事だな
空気読まずに人の興味のないものを無理やり押し付ける
これは人から嫌われる典型パターン
テレビ見る奴がどんどん減ってるのも当然だな
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:49:05.94 ID:eD7u/I7I0
正直他の運動部は「けっ」と思ってる
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:50:51.13 ID:CnTN37sT0
炎天下の中時間を割いて応援→嫌だ(野球で有名ではない高校に進学)
打つ順番回って来ないし野球部員打つ→取って来なきゃいけない(ソフト嫌い)
日中TVなんか見ないから高校野球なんて知りません

嫌いじゃないけど関わりたくないなーの一言
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:50:52.33 ID:5QuO6QXo0












w

大人でも、純粋に野球が好きな奴と
大金賭けてる奴だけw
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:55:54.95 ID:ONurWpGt0
これまではやきうを特別視してただけ
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 05:07:48.55 ID:93f8xPpZ0
高校サッカーの人気はどうなん?
比較対象がないと意味無い
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 05:10:33.18 ID:DfBOczi80
>>38
高校サッカーって甲子園みたいにゴリ推しされてないから比較対象じゃないでしょ
ニュースでも紙面でも控え目な扱いだし
高校時代、サッカー部の強制応援なんてなかったよ
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 05:10:34.05 ID:TXqqTJzWO
自分の都道府県の場合は最高に面白いけど、それ以外はクソつまらない。
その差が凄い。
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 05:19:42.90 ID:G2YDjZNs0
半分興味あったらすごいな。
他にこんなんないでしょ。
俺のやってるスポーツ多分、ニパーもないな。
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 05:21:50.86 ID:sdAUICtB0
高校サッカー中継なんて誰も見てねーだろ
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 05:23:27.96 ID:4UzM9ZHT0
こんだけ見てくれる人いれば十分でしょ
何を少なっ!って思わせようとしてんのかの?
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 05:25:27.38 ID:NYH1pkDKO
高校サッカーなんか人気ないから予選の中継も決勝だけで観客も選手の関係者だけ
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 05:26:47.30 ID:NYH1pkDKO
高校サッカーも応援ツアーとかあるの?
人気ないからどこが代表かも知らない人が多いと思う(笑)
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 05:31:07.54 ID:X9r9n4vl0
応援行かないと成績に関わってくるから仕方なく行ったよ
野球部の奴とはクラスも別で普段関わりないから誰も知らなかった。
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 05:33:01.93 ID:NYH1pkDKO
>>46
学生じゃねーよ馬鹿
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 05:33:07.90 ID:jiuWTIH00
じゃあまた開会式にジャニ呼ぶ?
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 05:37:25.85 ID:FEGebehN0
NHKが全試合生中継するのは異様
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 05:37:43.48 ID:jiuWTIH00
あれ第一試合の前にヲタがぞろぞろ帰って、
あの年1回で終わったがw
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 05:38:18.29 ID:NYH1pkDKO
>>48
高校野球は連日満員だからガラガラの高校球蹴り開会式に?
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 05:39:45.01 ID:9b6GEzOh0
まぁいいんじゃないの?
無理して出ようとは思わないほうが良いよ
高校時代偶然でも一回出れば結構自慢になる
でもそんだけだよな、ぶっちゃけ

ピッチャーは苦労してると思うよ、バツゲームだなありゃ
ここ見てる奴で目指すならピッチャーだけは辞めとけ
50%どころか、0,1%もやる気なくすから
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 05:40:50.80 ID:gPrWqlDf0
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 05:43:28.49 ID:dPatF2ULO
バンビ、荒木、ハンカチみたいのがいないと興味なしだろうな
カープ女子だってイケメン選手や応援の雰囲気が人気であって
野球自体に人気があるとは思えないから
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 05:48:23.90 ID:9jOEgqU40
縁があってもな
在校生とかOB会とかの関係で寄付金回収に来るんだよなぁ
それで嫌う人もいると思うんだ
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 05:50:28.71 ID:pY2fmNuh0
>>54
バンビだけわからん
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 05:53:20.28 ID:7yLp4e7I0
戦争中じゃあるまいしあの サイレン 入場行進の歩き方が不愉快

高野連の金儲けの為に炎天下で運動させられている操り人形の選手達 
熱中症になるのは根性が足りない!と言う爺達
(呆けで地球温暖化も理解出来ない?年寄りは低体温だから暑さを感じ無い)
その事に何の違和感ももたぬ野球脳
青春だの爽やかだのの美名に隠れてそれこそ 越後獅子の名残(笑)
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 05:55:16.25 ID:xdCFbxVo0
池沼の子が泣きながら泥拾い集めてる所だけ見てるだけ
実際野球は見てない
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 05:56:25.51 ID:pY2fmNuh0
>>57
真夏の室内競技の方が悲惨だけどね
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 06:02:35.25 ID:w2gVK9q30
野球のルールがわからん
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 06:03:40.60 ID:NYH1pkDKO
連日超満員だからイライラしてるな(笑)
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 06:04:00.15 ID:o3ZNtIRS0
>>54
50overオッサン乙
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 06:04:59.29 ID:pY2fmNuh0
>>60
やきう以外のスポーツのルールは解るのかな?
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 06:05:03.16 ID:YPyh54VO0
半分も興味あるって多すぎだろ。
なんで、自分がやってもいない部活に興味持たないといけないんだよ。
そっちの方が異常だろ。
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 06:05:47.82 ID:8PCRAuwA0
第5位/タッチの再放送だけ見る...7人(2.5%)
っていうのも高校野球興味ねえだろw
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 06:06:03.95 ID:jiuWTIH00
ルール知らないとは勿体ない
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 06:11:15.93 ID:ewSDmr1FO
>>64
俺もそう思う
高校生の時は、甲子園に興味ない友人ばかりで「なんでこんな面白いのみんな見ないんだ、勿体ない」とか思ってたけどなw

そういう価値観が、世の中の基本になってくれたら、
サッカーやスポーツの世界大会などの異常な盛り上げ(日本代表応援しない奴はおかしい、みたいな空気)で、イライラさせられることもなくなるのにな…
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 06:11:26.61 ID:jiuWTIH00
達也
ストレートの四球の後ゲッツー

西村
ガキの頃から変化球投げ過ぎて、高3の夏にパンク

新田
金持ちボンボンが、かずやに勝つために工業高校へ


これで、ルールは完璧
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 06:11:29.12 ID:xdCFbxVo0
柳沢慎吾の甲子園ネタは池沼差別ネタだろ
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 06:12:48.51 ID:uQeZ73x20
国内サッカーに興味ないは国民の100パーセントだろ
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 06:14:25.50 ID:TVOcCbys0
アカヒだからな
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 06:16:46.31 ID:KyLl6Or90
所詮は他人の玉遊びだろ
どうでもいいわ
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 06:19:06.09 ID:XdBOdK5Q0
焼き豚には厳しい現実だね
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 06:21:32.12 ID:QB2s1/wfO
だってみんな自分でやってることに夢中でしょ
そんな全方位に注意力あったのはテレビ世代で終わってるし
お情けでやきうにも興味あるなんていってくれる奴もおらんわ
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 06:26:58.86 ID:wFC+hGYG0
だって視聴率とか2%とかだろ?国民のほとんどは興味ないよw
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 06:27:10.60 ID:2vqdSoZYO
思い出してみればわかるけど若いときは甲子園高校野球に興味ないよな
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 06:31:30.19 ID:9NqAMkULO
自分となんの繋がりがないなら興味なくて普通でしょ。
自分の田舎や母校なら少しは興味もあるかもだけど。 他のスポーツだって自分と縁がないなら興味なんかわかないでしょ
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 06:32:46.89 ID:OkgSsGUU0
もっと興味ないのは正月3日間にやってる
実業団駅伝と箱根駅伝
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 06:38:15.42 ID:Bn5r/dhn0
>>75
しかも高齢者しか見てないという悲惨さ…
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 06:39:55.14 ID:AJWpDiZT0
残りの半数が少しでも興味があるのならすごいことだと思うけどな
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 06:40:34.66 ID:EiLa+ZUd0
駅伝とかサッカー関係無しに
野球というスポーツの人気低下は著しいな
誤魔化しも効かなくなってるし
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 06:42:53.90 ID:fkiToLM20
豚すごろくは興味ないが、甲子園出てる自分の出身県の高校を応援するのはメッチャ好きやわ
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 06:47:34.87 ID:kypOlpjc0
>JOLonlineは、13〜19歳の女性を対象としています。


そらこんな層は高校野球なんか興味ないやろ
こいつらが共通して興味あることは3つ

恋話  占い  スイーツ

逆にこの3つをそこそこ詳しくなれば
この層の女はコロッと引っかかりますよ
俺も星座とタロット占い覚えた 
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 06:47:51.26 ID:zJG1/IKw0
このアンケートを見ても、積極的に興味がある奴の数がわからんな
応援行く奴の中には強制も含まれてるだろうし
実際興味あるのは部員含めて5%くらいじゃないか?
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 06:49:57.53 ID:+bL9Azg90
甲子園で高校野球と通じるのは凄いものだな
講道館とか両国国技館とか言っても興味の有無以前に「なにそれ?」だからなあ
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 06:53:20.80 ID:3krCK6bw0
トンキンのバカ高校生は何にも興味が無いから仕方ないなw
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 06:55:05.02 ID:wQuxczu40
>>34
運動部だけじゃないよ。何かの競技で全国大会常連のような学校は別だが
それ以外だとグラウンド(学校の敷地)で一番多くの面積をとり、部活動費を一番多く貰ってるのはだいたい野球部だからな
酷い学校だと特別用事が無い生徒は甲子園予選の1回戦あたりは応援を強制されてたりもする(テストも終わって学校自体も暇だったりするから)
部活を真面目にやってればやってる人間ほど、(強くも無い)野球部が特別扱いされてるこういう状況に納得がいってないよ
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 06:56:30.30 ID:9NqAMkULO
まぁでも高知野球は見ててなぜか面白いと言うか必死さが伝わって来ていいね
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 06:56:46.18 ID:YdsOdknP0
サッカーや他にに比べると圧倒的に高いのに、

ほんとトンキンの記事は情弱を釣ろうとして必死だなw
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 06:59:55.89 ID:Bn5r/dhn0
視聴者の層も若年層が全く見てないからね
高齢者だけ
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 07:00:12.00 ID:cfmBXDz30
昔からそんなもんだった、おっさん達は賭けてたから見てた
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 07:00:58.29 ID:Di3PK5Rq0
あれはおっさんが見るものだから
若いと自分と比較して嫌悪感に陥っちゃう
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 07:04:50.62 ID:2JLyaI1B0
■高校野球に興味はある?
第1位/興味がない...142人(49.8%)
第2位/テレビで見るだけ...78人(27.4%) ←インハイやってたらインハイ見る
第3位/自分の学校の応援に行く...37人(13.0%)←自分の学校じゃなかったら特に見ない
第4位/応援している学校がある...21人(7.4%)
第5位/タッチの再放送だけ見る...7人(2.5%) ←アニオタ

積極的に興味を持っているのは10%以下
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 07:05:01.76 ID:5dv9n/wv0
(回答数285人 JOL編集部調べ/2014年6月実施)
>JOLonlineは、13〜19歳の女性を対象としています。

こんな地方の学校の1学年くらいの人数で、しかも対象は腐れマンコだけのアンケートに意味あるの?
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 07:06:16.80 ID:WSfjTp2BO
回答数285人って、少な!
冬の高校サッカーや高校バスケもアンケートを取らないと何とも言えないな。
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 07:09:00.20 ID:aX7iVjtT0
高校球児がゆっくり投げただけのボールについて熱く語り合うとか
どんだけメディアに踊らされてんだよ
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 07:19:45.93 ID:7nQr9yWH0
興味無いわけじゃ無いが一々試合見てらんない
各試合10分位のダイジェストで見せてくれ!
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 07:26:08.25 ID:RYnWCl0u0
(^^;)サッカー選手→ 医者に打たれた合法にんにく注射がたまたま陽性だったのにトップニュースで叩かれる

<丶`∀´>野球選手→ 裁判で有罪になった現役選手(他の選手もやっていたと証言)の覚醒剤事件が隠匿される




(^^;)サッカー選手→ タクシー運転手を泥酔状態で叩いたらトップニュース&速報テロップまで流される

<丶`∀´>野球選手→ 2ヶ月前のンフトバンク堂●選手の連続強姦事件に続き、今回の連続強姦事件も隠匿される
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 07:27:28.24 ID:24rGffeZO
俺も子供のころは野球よりアニメが見たかったし
普通の結果じゃないか?
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 07:28:22.43 ID:f+PImEHm0
まあ単なる高校生の大会なのに地域間の代理戦争みたいになってるのが
問題であって野球弱いと県の恥みたいに思うのがおかしい。他の競技にも
強いのはあるんだからそれを称えればいい話で
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 07:31:44.91 ID:RYnWCl0u0
■週刊誌「不倫メール」スクープ後に高野連理事の名が消された 2014.08.07 07:00


 夏の甲子園を主催する高野連(日本高等学校野球連盟)の公式HPから、
大会開幕前にある役員の名前がこっそり消されていた。名簿から消えたのは「佃省三理事」。

 本誌は7月11日号の〈高野連理事「不倫メール350通と愛人宅での寝そべりショーツ写真」を公開する〉と題した記事で、
佃氏が愛人との不倫関係を県教育委員会に告発されたことをスクープした。

 現職の教員でもある佃氏が平日の昼間から愛人女性の家に入り浸り、
高野連主催の大会期間中にもその女性と不倫旅行に出かけていたという告発内容は大きな反響を呼んだが、
高野連は「まず事実関係を県高野連に確認させる」と佃氏の処分を保留していた(兼務していた鹿児島県高野連理事長の職は本誌発売日に辞任)。

 以来、何の処分発表もない。それなのに役員名簿からは名前が消えていたのだ。

 高野連事務局に問うと、「週刊ポストが発売された直後に佃氏が辞表を提出したので、名前を消しました」という。が、
「正式に辞任したわけではない」とも答えた。どういうことか。

「甲子園大会の前に開かれる理事会で承認されないと、正式な辞任にはならない」(事務局)

 しかし、「辞任はしていないが名簿からは消す」というやり方からは、世間に「もう高野連とは関係ない人」と印象づける意図が透けて見える。

 球児たちの不祥事については、発覚した時も処分を下す時も積極的に広報する高野連が、今回は随分と様子が違うようだ。
加えて、大会を共催する朝日新聞、毎日新聞などの大手マスコミの「だんまり」も不自然極まりない。
※週刊ポスト2014年8月15・22日号
http://www.news-postseven.com/archives/20140807_269603.html




■高野連の役員

最高顧問
箱島信一(元朝日新聞社社長、朝日新聞社特別顧問)
朝比奈豊(毎日新聞社社長)
秋山耿太郎(朝日新聞社社長)

顧問
鬼頭鎭三(元朝日新聞記者)

副会長
新妻義輔(元朝日新聞記者)
山武久(毎日新聞大阪本社・総合事業局特別嘱託)

理事・評議員会選任
吉井秀一(毎日新聞大阪開発椛纒\取締役社長)
浜村康弘(朝日新聞高校野球総合センター長)
速水徹(朝日新聞記者)
石井晃(元朝日新聞社論説委員)

ソース:http://www.jhbf.or.jp/summary/officer/
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 07:33:17.75 ID:vDOOSYpV0
焼き豚泣いとるやん







ハライテwwwwwwwwwwwwww
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 07:40:37.79 ID:AOxY0VAk0
つまり半数が興味あるのか
やきう大人気じゃんwwwwww
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 07:41:57.97 ID:YdsOdknP0
>>100
そりゃ地元応援するのは当たり前だか、
県跨いで引き抜きやってるのは周知の事実だから戦争ってほどでもないよ。
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 07:45:36.77 ID:RYnWCl0u0
路上強姦で元日本ハム投手の宮本賢容疑者逮捕

千葉県内の路上で女性に乱暴したとして、千葉県警は12日、強姦などの疑いで、
プロ野球日本ハムの元投手で2軍マネジャーの宮本賢容疑者(29)を逮捕した。
逮捕容疑は、6月下旬の夜、船橋市の路上で、歩いていた女性に乱暴するなどした疑い。

宮本容疑者は、関西高(岡山市)から早稲田大に入学し、左のエースとして東京6大学
リーグ通算23勝を上げ、主将も務めた。2007年に日本ハムに入団したが、12年の
シーズン後に戦力外通告を受け、今年から2軍マネジャーだった。
日本ハムは千葉県鎌ケ谷市の球場を2軍の本拠地として利用している。
[2013年11月12日12時44分]
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20131112-1217287.html


【日本ハム】宮本容疑者、9月にも逮捕 球団が“隠蔽”1か月自宅謹慎処分を「体調不良」

12日に強姦(ごうかん)容疑などで千葉県警に逮捕された日本ハムの元投手で
2軍マネジャーの宮本賢容疑者(29)が、今年9月に県迷惑防止条例違反
(つきまとい行為などの禁止)で市川署に逮捕された際、球団側が本人から
事情を聞いた上で1か月の自宅謹慎処分を下していたことが13日、分かった。

島田利正球団代表は当初、宮本容疑者が9月に体調不良で休職していた、と
説明しており、逮捕と処分の事実を伏せていたことについて「隠蔽ではないが、
認識が甘かった」と話した。

捜査幹部によると、宮本容疑者は9月10日午後、千葉県市川市の路上で
面識のない女性に数十メートルつきまとったとして、県迷惑防止条例違反で
市川署に現行犯逮捕された。
島田球団代表によると、警察に事実確認をせず、「私的な事情に悩んでいた」
という本人の説明を考慮。球団幹部内で1か月の自宅謹慎処分を下したが、
選手、ほかの球団スタッフには逮捕事実を伏せ、「体調不良」と説明していた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20131113-OHT1T00221.htm


元日本ハム宮本被告に懲役5年の判決 強姦と強制わいせつの罪

路上で女性に乱暴したなどとして、強姦と強制わいせつの罪に問われたプロ野球日本ハムの
元投手で、2軍マネジャーだった宮本賢被告(29)=千葉県船橋市=に千葉地裁は24日、
求刑通り懲役5年の判決を言い渡した。

判決理由で丹羽敏彦裁判長は「女性の人格を踏みにじる卑劣で悪質な犯行」と指摘。
「嫌がる女性に性的行為を強いるなど、刑事責任は重い」と述べた。

判決によると、昨年6月20日、千葉県船橋市の路上を歩いていた女性に背後から近づき、
首を絞めて「殺すぞ」と脅迫し、乱暴したほか、2012年6月30日、仙台市のビルの非常階段
踊り場で、別の女性の胸や下半身を触った。

宮本被告は07年に日本ハムに入団。12年のシーズン後に戦力外通告を受け、昨年から2軍
マネジャーになったが、昨年11月に千葉県警に強姦容疑などで逮捕され、契約を解除された。(共同)
http://www.sanspo.com/geino/news/20140224/tro14022417360003-n1.html
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 07:45:47.66 ID:vDOOSYpV0
おい、焼き豚






顔真っ赤でロムってないで、書き込めや







wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 08:00:39.26 ID:qLnoD57f0
10代女性ならもっと少なくても不思議はないと思ってたわ
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 08:04:29.62 ID:eD7u/I7I0
>>87

ああ、おれも高三の時に野球部が県の決勝まで行ったんで
バスに四時間乗って応援行ったわ

結局負けた上に帰ってきて胃けいれん起こしたw
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 08:28:26.46 ID:QQdBxezF0
サッカーだの野球だのバレーボールだのの球遊びはまだマシだよ

マラソンだの駅伝だの水泳だの誰得?
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 08:29:31.12 ID:zoYoJ9JX0
半分以上興味あるわけか
これは凄いな
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 08:31:35.68 ID:D55VcK7Y0
何でジジイってあんなに高校野球好きなんだろうな
だってアマチュアの、しかも高校生の試合なんだよ?
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 08:36:55.31 ID:FE25FTmS0
普通興味ないでしょ
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 08:42:45.38 ID:zr842/Be0
ランナー出すとソワソワしてやたら牽制したり、1アウト2塁・1塁とかに
なるとボール球先行してやたら動揺したり、その時々の心理状態が手に取る
ようにわかるからおもしろい。

プロだったら何でもないような内野ゴロや詰まった打球をエラーして
最悪失点する傾向は野球好きにとってはダラけると思う。それが大逆転の
要因ではあるが。
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 08:48:44.67 ID:gYmBjP3o0
>>67
全く面白くないからアメリカでもドミニカ共和国でも南朝鮮でも

やきうんこりあなんかやってる極めて珍しい国で

高校生の下手くそなやきうんこりあ大会なんか無視されてるんだよ(笑)
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 09:01:49.94 ID:ttP/Obeh0
そりゃそうだろ
たとえば野球部の部員に卓球の全国大会に興味あるかってきいてみ?
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 09:06:57.12 ID:zx+KHTuo0
>>1
なぜ高校サッカーに興味ある?ってアンケートは実施されないのか

野球よりも悲惨な結果になるのは目に見えているw
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 09:11:31.14 ID:JZjEn/+x0
5位なんやねん
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 09:15:49.87 ID:RYw042iT0
高校やきうんこりあを必死に見てる知能の低い老人は

朝日とか毎日の糞新聞屋に洗脳されてるだけだから(笑)
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 09:20:23.62 ID:zx+KHTuo0
>>1
いくら野球人気が低いように印象操作しようとも、
オワコンサッカーの人気が上がることはありませんw
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 09:21:55.90 ID:N3WkZ83H0
>>116
そもそも高校サッカーがいつ、どこで開催されているのかを
アンケートしても興味深いと思う
たぶん正確に答えられる人は老若男女問わず相当低い
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 09:39:13.35 ID:MDpU3Yz30
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 09:40:19.98 ID:tbCdV/Io0
このアンケは「ゴリ押しされてる高校野球がこの有様」って伝えたいわけ
だから他の高校スポーツと比べても意味がない

野球擁護の人らは、まず野球がゴリ押しされてることを認めないと話にならない
サッカーの日本代表も推されてるけど、それなりに数字(視聴率)出してるでしょ?
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 09:43:14.10 ID:jH/0mHzY0
Jリーグが発足してかなりの年月が経過してるけど、いつになったらプロ野球を抜くの?
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 09:46:50.66 ID:tbCdV/Io0
>>123
抜くというより、将来プロ野球そのものがなくなるんじゃないかな?
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 09:49:32.93 ID:ADzNiuZzi
>>123

Jリーグよりも60年くらい歴史があって、マスコミとも癒着してるの何言ってるのこのチャーシュー
むしろ60年差があってテレビも独占してるんだから、ゴールデンで毎回20%取るのがノルマだろ、このノータリン
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 09:51:52.77 ID:LzwnoWDa0
10代の半数が何かしらの興味を持ってるってすごい数字だと思うが
タッチを興味あるほうにカウントしていいかは知らんけど
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 09:51:54.26 ID:f5eJfAC0O
>>116
だよなwww
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 09:52:49.29 ID:ILy7coQ8O
なんで視聴率のみが人気の指標なんだよw

芸能人じゃないのに。
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 09:56:20.26 ID:74vKt+HoO
空襲警報みたいなサイレン鳴らすのやめろ
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 10:14:25.37 ID:yvBo9DIJI
NHK受信資金が高野連に流れる。
美味しい資金源
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 10:14:45.96 ID:tbCdV/Io0
今ほとんど高校生って野球のルール知らないでしょ
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 10:30:49.05 ID:SSPCnHYHi
えっ?10代の半数が興味があれば凄くないか???
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 10:33:12.55 ID:pW+i1C9q0
50%が少なからず興味があるってことの方がすごいと思う
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 11:06:23.04 ID:T9LWV/J90
>>116
それならまず高校サッカーを、今の高校野球なみに宣伝してからアンケート取らないとな
野球のごり押しを誇るなよ、韓流でホルホルしてる韓国人みたいだぞ
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 11:12:40.87 ID:OeOxVZ530
タッチの再放送だけ見る→高校野球には興味無し
応援に行く→強制

この2つは「興味がない」と同義ではないか?
それと、「テレビで見る」若者がこんなにいるならもっと視聴率とれると思うんだが
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 11:13:31.34 ID:SSPCnHYHi
>>134
宣伝すれば良いじゃん。
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 11:24:32.80 ID:NYH1pkDKO
↑高校サッカーと需要がないから予選の中継もほとんどしてない
人気ないからスポンサーも付かないんだろな
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 11:26:40.43 ID:csD3yOxo0
今日も平日の朝から観客多いな
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 11:28:04.12 ID:ZDuJry2z0
別に興味なくてもいいじゃねーか! 甲子園大会なんて、たかが高校生の部活の
試合、球遊びの試合だ! 俺も何度か行ったことあるけど、甲子園球場も全然
大したことないし!

それを、オーバーに報道し過ぎなんだ! やたらと高校球児を美化して、くだら
ねえー! 高校球児でも悪いことする奴はいるし、不祥事起こして処分されてる
奴は、これまでにいくらでもいる!

後輩いじめばかりしている嫌な奴もいるし。高校球児が、みんな礼儀正しくて
純粋で、いい奴ばかりみたいな報道しやがって! そんなわけねーだろ! 

見てるほうも、そんなのに騙されやがって!

高校野球界は、実際は黒いこと、汚いこともあるのが事実なのに、臭い物には
蓋をして、きれいごとばかり報道しやがって! 
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 11:28:09.54 ID:D8Mr4LNn0
地元からしてみれば正直負けて欲しいんだよ
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 11:29:51.76 ID:csD3yOxo0
>>140
サカ豚は憂鬱だよな
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 11:30:32.50 ID:VxSeBgU50
まぁ自分とこの県が負けたら興味半減だけどな
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 11:31:07.72 ID:3qy9vVoK0
10代の女が「タッチの再放送だけみる」なんて舐めた回答するかな
おばさんが混ざってるか、アンケート自体やってないんじゃないの?
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 11:32:15.33 ID:opqOYWGk0
俺のとこも一回戦で負けたからもう甲子園は空気だよ
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 11:33:14.52 ID:Kl1G3qUj0
宣伝が足りないわ、最近野球漫画も少なくなってきたし
日本の伝統文化をもっと広めないとダメだ
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 11:47:30.32 ID:a1TxVWZe0
>>130
放映権料0円だが
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 11:49:48.42 ID:+cE0uIha0
阪神の立場がない
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 11:51:45.79 ID:tBlqVIFP0
スポーツに興味がないってのでも半分はいるだろって思うけどな
高校野球って興味持たれてるんだな
タッチ見るだけとかも含めてるのはどうかとは思うけど漫画の影響って大きいわ
スラムダンクがなければバスケなんてどうなってることやら
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 11:51:46.05 ID:6UknRBPp0
すぐ近所が大雨で大変で人が死んで
ハマスとイスラエルが殺し合い
エボラ焼き肉のたれで人類滅亡しようとしてるのに
ファインプレイも感動もクソもあるか
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 11:59:17.74 ID:/VXb4W/w0
おっさんだけど、見る時間があれば地方予選から見てるわ

いや、おっさんだからなのか
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 12:20:08.82 ID:SSPCnHYHi
負けたら最後の学生スポーツは、どれも面白い。
特に高校野球は精神面一つで、魔物が動き出すのがたまらん。
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 14:06:24.30 ID:suyt8egL0
日本文理のスタンドにアルビレックスのユニ来たオッサンw
http://22.snpht.org/140818113440.jpg
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 14:27:52.15 ID:VLK5O3Bu0
そんなのいいからユース五輪見ようぜ

https://www.youtube.com/user/olympic
http://www.nanjing2014.org/en/
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 14:29:48.45 ID:+7YGUE85i
こんなもんだろスポーツ全般興味ないとかザラだし
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 14:34:07.85 ID:WlQOokd60
昔から子供は冷めてておじさん達だけ熱中してたよ、まあ野球賭博してたからそりゃ熱心だよなぁ
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 14:41:18.83 ID:wQuxczu40
>>148
やたら他競技を比べたがる人がいるけど、本来の相手はそこだからな
無関心が最大の敵。ただ、敵であって最大のチャンスともいえる。興味を持たせればそれだけ全部プラスになるわけだから
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 14:43:15.58 ID:MDpU3Yz30
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 14:50:25.42 ID:4wY6/hzX0
>>152
Jリーグ浸透してるなあ。
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 15:17:12.73 ID:BLOzXWYC0
朝日しんぶんへのブーメラン
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 15:21:22.11 ID:a1TxVWZe0
高校野球一回戦&二回戦
8/14木
12.0% 08:15-09:01 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
10.3% 17:07-18:00 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
8/15金
10.1% 09:15-10:01 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
11.6% 10:11-11:05 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
12.2% 11:08-11:54 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
11.1% 16:05-17:04 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
10.7% 17:08-17:20 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
8/16土
10.3% 13:50-15:04 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
14.1% 15:07-16:23 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
8/17日
11.0% 08:01-08:55 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
10.4% 10:05-10:27 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
10.7% 11:04-11:54 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 15:25:05.84 ID:mfSO+dyqO
炎天下で集中力を切らすだけで魔物云々w
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 15:25:58.30 ID:lI+HfS5h0
どうでもいいといいながら4スレ目w
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 15:27:45.37 ID:qAvGSqsN0
http://i.imgur.com/wAOLBDr.gif
試合中にワンカップを飲むのが高校やきう()
つか未成年が酒飲んじゃだめでしょ
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 15:30:05.47 ID:cnzxpQdP0
>>140
特に奈良県とか和歌山県とか香川とか高知県などはそうだよね。
天理高校、智弁学園、智弁和歌山尽誠学園、と明徳義塾が勝ち上がった段階で、
「その県の夏は終わった」感じは思いっきり感じる。次点で兵庫の報徳学園。
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 15:34:09.10 ID:gbj4D4V0O
5割が興味あるってことか。凄い数字だなw
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 15:34:57.43 ID:bPnloj5G0
地元じゃ一応高校野球強豪校ってとこに通ってたが
寄付は強要するわ応援には駆り出されるわ
「野球頑張ってるんだから」って謎理論で一般教科の点数おまけされてこっちの成績が相対評価で下がるわ
無関心どころか憎しみの対象
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 15:36:07.21 ID:cnzxpQdP0
次点に追加:
敦賀気比、PL学園、春日部共栄
来年から追加の候補:
龍谷大平安
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 15:36:22.67 ID:geqTkp1t0
高校サッカーはどうなん?
たぶん興味ないが97%くらいだよね
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 15:53:14.83 ID:RmbQN5XC0
高校野球に興味無いやつずいぶん増えたな
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 16:06:25.41 ID:5dv9n/wv0
>>165
しかも女にしか聴いていないアンケートだからな
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 16:25:53.60 ID:WOVSLUzYi
もはや時代はYOUは何しにニッポンへ?とかセカホン
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 16:49:12.13 ID:PRYtzNT70
NHKニュースで毎日やってる=国民が関心あるニダ

これが老人だからしょうがない
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 16:50:30.99 ID:n+cRPXZI0
高校サッカーはテレビ中継してても誰も見ないだろ
サッカーファン自称してる奴ですら
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 16:50:37.90 ID:h4Iz3ZKc0
焼き豚は野球の低視聴率を指摘されるとすぐ「地元では人気だ!」と言い出すけど
ならこんなものも認めないとねww


◆瞬間最高視聴率62.6%!高校サッカー決勝戦「富山第一vs星稜」

http://jump.2ch.net/?livedoor.blogimg.jp/seserara-geinou/imgs/4/5/457912a5-s.jpg

13日の第92回全国高校サッカー選手権決勝、富山第一(富山)―星稜(石川)戦を
生放送した北日本放送(富山)の視聴率が、平均49・4%と同局史上最高を記録したことが
14日、分かった。瞬間最高も62・6%と前代未聞の数字をマークした(ビデオリサーチ調べ)。

富山第一―星稜戦を放送した北日本放送の平均視聴率49・4%は、同局が視聴率調査を始めた
1996年以降では最高の記録となった。関東地区の数字ながら、昨年の年間視聴率1位だった
NHK紅白歌合戦の平均44・5%、同2位だったTBSの大ヒットドラマ「半沢直樹」最終回の
同42・2%をゆうに超えた。
瞬間最高は、日本一が決まった午後4時26分に記録した62・6%。
単純計算で、富山県内で68万人が歴史的な場面を見届けたことになる。
石川のテレビ金沢でも平均39・6%、最高瞬間49・7%と高い数字を記録。


きのうの決勝戦、KNBテレビの試合中継の視聴率が富一勝利が決まった時の瞬間最高視聴率が
富山県内で62.6%に達し、多くの県民がテレビの前で逆転優勝を見守ったことを示しています。

試合が始まった午後2時8分、すでに視聴率は40%、その後も上がり続けて50%に達します。
PKで先制されても50%近くを維持。多くの人がテレビの前で応援を続けていたことが分かります。
後半に追加点を奪われ残り時間が少なくなっても、視聴率は下がるどころか上がり始めます。
そして、午後3時52分・・・。
【1点返す】この時の視聴率は52%・・・。さらにその5分後・・・。
「祈る、父・一朗・・・同点!」
視聴率は54%に達します。
延長戦では後半に向かって上がり続け、午後4時22分・・・。
「逆転!」
ついに60%を突破・・・。「試合終了、富山第一、初優勝!」

選手が喜びを爆発させた瞬間、62.6%の瞬間最高を記録。テレビの前で多くの県民が喜びを分かち合いました。
また、決勝戦を通した平均視聴率は49.4%で、平成8年の日本シリーズ巨人対オリックス戦、平成18年の
サッカーワールドカップ日本対クロアチア戦の44.4%を超えて、KNBテレビの歴代視聴率の最高を更新しました。
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 16:51:16.08 ID:lM/Wglgv0
10代は当たり前だろ……くだらない
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 16:53:05.47 ID:h4Iz3ZKc0
春の大会はこんなだったのに今年の夏の甲子園「だけ」は
「いきなり」視聴率が上がったねえ〜


◆第86回選抜高校野球大会

KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*** *** *** *0.4 *5.1  *** *0.3 *2.9 14/3/22(土)NHK 13:50-15:02 

◆第86回選抜高校野球大会  決勝戦

KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) NHK 13:05-13:56


焼き豚さん、いつもの
「視聴率なんて電通の陰謀!信じている奴は情弱!」
という理論はどうしたの?wwww
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 16:58:37.33 ID:VyfD1H5X0
今年は10年に一人はいないの?

毎年やきうが作ってるあの怪物ってやつwww
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 16:59:18.03 ID:a1TxVWZe0
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2013/vol33.htm

去年も2桁あるけど
春と夏の数字の違いもわかんないの
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:00:44.29 ID:V/7EAnmz0
プロ野球の視聴率を語る5305
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1408175470/
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:01:35.52 ID:h4Iz3ZKc0
ふーん、で

・視聴率は電通の陰謀、信じる奴は情弱
・高視聴率高校サッカーは誰も見ていない

についてのあなたのスタンスは?
視聴率は信用していいの?悪いの?ww
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:02:50.55 ID:h4Iz3ZKc0
まあこういう環境に自分の子供を置きたくないよなあ


○新学院高校硬式野球部員、強盗と女性暴行致傷の疑いで逮捕
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20120817/856111
広○工元野球部員を再逮捕 路上で女子高生押し倒す
http://ameblo.jp/h-shiida/entry-11315950234.html
浦○学院2年生野球部員が痴漢で逮捕
http://www6.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20120615-967582.html
桐○一軟式野球部員、集団強姦の疑い、硬式野球部員も強制わいせつ
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20081115-429785.html
作○学院高校2年で硬式野球部員の男子生徒(17)が強盗容疑などで逮捕された
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1800N_Y2A810C1CC0000/
龍○大平安野球部員7人が1年生に傷害・暴行
http://www.asahi.com/national/update/0919/OSK200809190087.html
修学旅行先のロスで集団万引き、北○道栄高の生徒21人処分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081126-OYT1T00366.htm?from=navr
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:05:59.75 ID:h4Iz3ZKc0
「遺体をバラバラにしたあとカレーで煮た」主犯は甲子園強豪校の3番ショート
http://www.j-cast.com/tv/s/2012/10/02148535.html
帝○95年センバツの主力 遺体をハンマーで損壊しバーベキューこんろで焼く
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20120929-1024795.html
青森○田高校の野球部寮でリンチ殺人
http://www.rab.co.jp/cgi-bin/rabnews/news.cgi?mode=show
「30人超の集団リンチ」と被害部員 学校側と異なる説明 東○高野球部暴行
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080920/crm0809200102002-n2.htm
暴力的いじめに野球部員が関与、静岡県立浜○工業高校と同県立富士○東高校が秋季大会を辞退
http://mainichi.jp/select/news/20120823k0000e040151000c.html
鎮○高校野球部の生徒 野球部副部長らから暴行を受けたとして提訴
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120719/crm12071911030013-n1.htm
野球部員が同級生を暴行し負傷させ退部 決勝進出の福岡・飯○高
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120728-OYT1T00045.htm?from=main7
神○学園、元部員が悲痛な叫び「野球できる体に戻して」
http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20080808ddlk46040642000c.html
杜○高校の野球部1年「先輩の洗濯物が足りない」と文句言われ飛び降り
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080916/dst0809162229005-n1.htm
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:08:06.67 ID:a1TxVWZe0
>>180
決勝で9.1なんだから高校レベルなら野球>サッカーは明らかだろ
あくまでも高校レベルはな
世代別視聴率っていうけぢ日本の人口ピラミッド考えりゃ
年寄りに見られることが重要なのは当然の話だと思うがね
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:08:11.97 ID:PRYtzNT70
>>160
加齢臭キツイなあ。この臭い、おじいちゃんには感じないの?
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:11:51.69 ID:XM+3yEIe0
NHKは当該地域にだけに放送してくれよ
一日中全国に垂れ流してるのはおかしいわ
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:17:29.53 ID:fjpnuwAe0
WOWOW 【無料放送】リーガ・エスパニョーラ第1節
http://www.wowow.co.jp/sports/liga/?banner_id=mv_top

8/23(土)深夜3:50 生中継  セビージャ - バレンシア
8/24(日)深夜3:45 生中継  バルセロナ - エルチェ 
8/25(月)午前5:57 生中継  レバンテ - ビジャレアル
8/25(月)深夜2:45 生中継  R・マドリード - コルドバ
8/26(火)午前4:57 生中継  ラージョ - A・マドリード
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:19:33.70 ID:h4Iz3ZKc0
>>183
若い人が全く見なくなっていることは重要じゃないと考える
この危機感のなさこそが焼き豚脳

◆第86回選抜高校野球大会
KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*** *** *** *0.4 *5.1  *** *0.3 *2.9 14/3/22(土)NHK 13:50-15:02 

◆第86回選抜高校野球大会  決勝戦
KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) NHK 13:05-13:56


KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
**.* **.5 *1.3 *4.8 *4.0 *2.1 *4.1 *3.9 13/08/09(金)EX* 23:10-23:40 熱闘甲子園
**.4 **.7 *2.0 *4.0 *4.7 *1.7 *3.1 *5.3 13/08/10(土)EX* 23:15-23:45 熱闘甲子園
**.6 *2.0 *2.1 *1.1 *2.6 *2.5 *1.4 *2.0 13/08/11(日)EX* 23:15-23:45 熱闘甲子園

KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.0 *1.9 *2.7 *2.6 *4.6 *1.4 *1.1 *5.2 13/08/08(木)NHK10:05-10:22 高校野球
**.7 *3.1 *2.4 *1.9 *6.3 **.9 *1.4 *4.0 13/08/08(木)NHK10:22-11:04 高校野球
**.7 *3.6 *1.6 *1.6 *7.5 **.8 *1.1 *3.0 13/08/08(木)NHK13:05-14:03 高校野球
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:21:38.71 ID:H0IHqjLni
ルール知らなくてもたまにみると楽しい。世間が騒ぐと気になってみる。
とくに知り合いが出るならかなり興味わく。松坂や斎藤世代はこんな感じじゃね。

関係ないけど坊主制度やめようよ。
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:36:03.41 ID:2JLyaI1B0
インターハイ(連盟加盟生徒数121万人)8/1〜8/20 ←メディアほぼ無視

高校野球(連盟加盟生徒数17万人)8/11〜8/25 ←NHK全試合完全生中継を始め連日メディアで大騒ぎ


野球部のゴリ押しはちょっと異常
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 17:59:22.63 ID:wSGo9nLU0
武修館に勝ったチームのスコアラーは今大会一番の可愛さだろう
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 19:15:44.54 ID:Bu35jrh40
質問「あなたは『ホヤ』に興味がありますか?」

半数:「興味ない (なんでホヤ?)」

ホヤ豚の感想:
「すげー!半数はホヤが大好きなんだぜ」
「こりゃ毎日三食ホヤ喰うべきだな」
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:04:45.34 ID:MOnmEYPa0
時と場合による的なアンサーがなかったら
興味がないの項目にチャックするわな
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:22:43.97 ID:h4Iz3ZKc0
野球部寮の駐車場に千葉県警のパトカーが停まり、警官が部員の部屋の
二段ベッドのあたりを調べている。
学校施設内で実況見分が行なわれる異様な事態が起きたのは8月8日のこと。
千葉経済大学附属高校野球部内での「暴行」と「窃盗」で被害届が出されたからだ。
警察に被害届を提出したのは、入部して4か月の1年生部員A君の父・Bさん。

「息子へのいじめが原因です。入学当初は“我慢しなさい”といっていたが、
お金を盗まれたり、先輩部員から暴力を受けたりしたので抗議したのです」(Bさん)

Bさんは2日に千葉県高野連と学校に抗議したが、対応に納得できず千葉県警に
被害届を提出。「警察は“自殺に繋がることもある”と重く受け止めてくれた」という。

千葉経大附は春夏5度の甲子園出場を誇る県屈指の強豪校。
2004年にはエース・松本啓二朗(現・横浜DeNA)を擁してダルビッシュ有の東北(宮城)を
破りベスト4進出を果たした。そんな名門に入学したA君は、リトル時代から県内では有名で
新入生ながら一軍(Aチーム)入り。それがいじめの発端になったのではないかとA君はいう。
「最初は先輩も優しかったのですが、5月頃から“Aチームに選ばれて調子に乗ってんだろ”
と言われ、キツく当たられ始めました」
レギュラー争いで1年生に負ければ、先輩は面白いはずがない。多少の風当たりは
覚悟していたA君だが、やがて我慢の限界を超えた。

「夏の県予選が終わった(5回戦敗退)7月末、寮で財布からお金が盗まれたんです。
実はその前にも現金や野球道具が盗まれたので、警戒して枕の下に隠していたのですが……」(A君)
しかもその日には、こんな出来事があったという。
「先輩に練習中に水を飲むことを許されず、熱中症で救急搬送されたんです。
その日は実家に連れ帰って食事させたのですが、次の日に寮に帰したら、それを知った
先輩に『倒れた奴がメシ食ってんのかよ』と詰問されたんです」(Bさん)
その他にも、同時期に「練習の態度が気に食わなかったという理由で、寮で頭突きを
2発食らった」(A君)という。悩んだA君はBさんに相談して退部届と退学届を出し、Bさんは
被害を明らかにすると決意した。
http://snn.getnews.jp/archives/386699
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:27:19.18 ID:qSYTAe5eO
アンケートする>>1の趣味をアンケートしてみろクズ。
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:28:26.57 ID:xSxp2JD50
半数が興味あるって凄いじゃん
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:31:14.63 ID:gvDQWwrA0
>>11
それのどこが問題なの? ボール投げるだけならアンダースローでも良いじゃん。
上から投げる必要なんてどこにも無いし。
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:32:49.95 ID:gvDQWwrA0
焼き豚さんの解釈:
国民の40%が憲法改正に賛成 → つまり国民の60%が憲法改正に反対
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 20:52:25.80 ID:5dv9n/wv0
女向けサイト「甲子園に興味はありますか?」
十代女子140人「無い」


「ティーンの半分は興味なし!!!」
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:19:30.29 ID:h4Iz3ZKc0
「カープ女子が大ブーム!」より正確な調査だろww
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:20:49.84 ID:tiXd3wYC0
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:38:28.26 ID:cuTz5U1E0
茶髪禁止
水飲み禁止
ガム噛み禁止

高校野球じゃなく孝行爺球だよ
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 22:17:27.82 ID:PM7DrCeh0
タッチの再放送だけ見るってなんぞ?
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:02:20.68 ID:77wuv4Gk0
★4wwwwww

ティーンがこーこーやきう意外と興味なくて焼き豚ショックwwwwww
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:06:03.93 ID:4NOXINMZ0
>>1
逆に半数が何らかの興味あるんだろ
サッカーのW杯超えてるんじゃないか、これ
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:21:17.03 ID:e+FtT8OH0
>>204
ワールドカップに興味がある人は多く、それは視聴率に表れている

高校やきうの視聴率はどんなもんなの?
若い女性の半数が興味を持ってるなら、それが視聴率に反映されるはずなんだけど
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:29:34.71 ID:dPZQZ/zo0
焼豚はカメムシでも食ってろ
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 01:12:55.03 ID:WqYu4fg50
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 01:17:09.58 ID:WqYu4fg50
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:37:41.02 ID:8DMwSE/d0
アメリカでも馬鹿にされ嫌われる五輪追放レジャーやきうんこりあ(笑)


【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」  フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407917164/
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:41:08.18 ID:8DMwSE/d0
>>200
全員無理やり連れてこられて応援の振りさせられてるだけなのに

アホとしか言いようがない(笑)
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:42:24.12 ID:hHe0KOvA0
いやー昔は見てたんだけどなあ・・・
今はどうでもいいな・・・野球に興味なくなったななんか
というかテレビ見ないのか・・・
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:42:39.56 ID:8DMwSE/d0
>>204
お前脳が腐った精神異常者だろ(笑)

高校やきうんこりあなんか驚異的な低視聴率かつ

老人しか見てないのにアホか(笑)
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:45:49.58 ID:2+zzFxOu0
>>48
勘弁してくれ。
今年のABC(およびBS朝日)の高校野球中継や
熱闘甲子園がジャニに毒されて興ざめなのに。
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:47:21.06 ID:By0N/NuN0
まぁアギーレ野球ファンやけどな
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:49:42.47 ID:nyx8uUTu0
でもJリーグより客入るし、視聴率もいいw
怪しいアンケートでサカ豚がオナニしても無駄
甲子園開幕戦がJリーグ開幕戦の3倍w
平日だったのに
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:50:16.06 ID:qFOlNCUa0
>>205
去年、土曜のG帯で、F1相手に0.7%を「2回も」記録した伝説のコンテンツ
それが や き う

土曜のG帯でF1の0.7%なんて、動物の排泄シーン100連発レベルの企画
くらいでないと有り得ない数字
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:50:19.63 ID:8DMwSE/d0
【高校野球】「カメムシ食え」の済美野球部 いじめエスカレートした理由 寮で理不尽な扱いを受けた2年生“平和な1年生”に腹が立つ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408351399/


【高校野球】春夏5度の甲子園出場を誇る千葉経済大学附属高校野球部部員の「いじめ告発」が警察沙汰に 寮で実況見分も
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408320789/


【高校野球/調査】甲子園に「興味がない」は49.8%で、なんと10代の約半数がどうでもいい…何か縁が無いと高校野球に興味を持つ事は難しい★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408301670/


【野球】熱中症にも根性論、野球人気がますます低下するなかで、変わっていくことはできるのだろうか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408196093/


【高校野球/ビートたけし】夏の甲子園は残酷ショー 主催の朝日新聞は「非人道的」なんて絶対に書かない 野球生命絶たれた奴は沢山いる★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408159021/


【野球】日本ハム・島田代表「少子化が進む中、サッカー人気が高まっている。10年、20年後、野球は大丈夫かという危機感がある」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407989520/


【スポーツ】カッコイイと思うスポーツランキング、 第1位/サッカー...第2位/バスケットボール...野球は3位
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408203809/


【野球】日本ハム大谷翔平投手「全然ダメ」4戦連続勝ち星なし
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408310477/


【プロ野球/関西地区】8/5(火)、今季35度目の阪神戦ナイター「ヤクルト×阪神」(18:57〜20:54)の平均視聴率は6.7%でG帯1桁は24試合に…
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408101028/


【野球】男性の遺体を遺棄した疑い警視庁、 無職の野球仲間男3人逮捕
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407942718/


【野球】元ソフトバンク選手・伊奈龍哉容疑者を逮捕 船外機盗んだ疑い、本人は否認
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407932820/
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:50:46.49 ID:nyx8uUTu0
>>212
老人しか見ないJリーグ。高校野球に完敗w
視聴者の年齢は関係無いし、若い人もJリーグよりは見てる
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:52:19.89 ID:8DMwSE/d0
>>218
サッカーは若者が見てるけどやきうんこりあは全てのカテゴリーで

老人しか見ていない(笑)
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:53:09.97 ID:qFOlNCUa0
>>215
つ メディアドーピング

本当に高校野球に興味があるなら秋の大会も大入り満員な筈
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:53:21.18 ID:nyx8uUTu0
高校野球の視聴率はむしろ高いだろ。高校生だぞ。驚異的な低視聴率はJリーグ

>>219
Jリーグと高校サッカーは若い人がみない。
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:53:56.76 ID:nyx8uUTu0
>>220
メディアが押しても完敗のJリーグwww
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:54:18.28 ID:8DMwSE/d0
脳が腐った精神異常者はあうあうあ〜Jが〜Jが〜しかほざけず(笑)

若者が見るサッカー

老人以外誰も見ていない不人気低視聴率五輪追放レジャーやきうんこりあ(笑)
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:54:46.79 ID:nyx8uUTu0
>>219
本当にサッカーに興味あるならJリーグも高校サッカーも満員にならないとw
開幕戦3,5%のJリーグw
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:55:50.67 ID:8DMwSE/d0
脳が腐った精神異常者はあうあうあ〜Jが〜Jが〜しかほざけず(笑)

超低視聴率で老人しか見ていない高校やきうんこりあをなぜか自慢(笑)


若者が見るサッカー

老人以外誰も見ていない不人気低視聴率五輪追放レジャーやきうんこりあ(笑)
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:55:59.00 ID:nyx8uUTu0
>>223
脳が腐ってるのは毎日野球叩いてるお前
少数の老人しかみない不人気税リーグ
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:56:22.76 ID:8DMwSE/d0
脳が腐った精神異常者はあうあうあ〜Jが〜Jが〜しかほざけず(笑)

超低視聴率で老人しか見ていない高校やきうんこりあをなぜか自慢(笑)


若者が見るサッカー

老人以外誰も見ていない不人気低視聴率五輪追放レジャーやきうんこりあ(笑)
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:57:21.46 ID:nyx8uUTu0
*7.7 **.* *3.1 *3.0 **.8 *8.2 **.9 *2.8 *4.9 13/08/08(木)NHK17:10-18:00 高校野球

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.1 **.* *0.9 **.* *1.2 *2.3 *0.3 *0.5 *0.9 14/05/17(土) 14:00-14:53 NHK Jリーグ中継・浦和レッズ×セレッソ大阪
*2.3 **.* *0.9 **.* *1.4 *2.2 *0.8 *0.5 *1.2 14/05/17(土) 14:53-14:57 NHK ニュース
*3.4 *0.1 *1.5 *0.4 *1.3 *3.6 *1.1 *0.3 *1.6 14/05/17(土) 14:57-16:00 NHK Jリーグ中継・浦和レッズ×セレッソ大阪


高校野球に完敗
若い人もJリーグより高校野球
爺しかみないサッカー
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:57:33.31 ID:PhL+Hnxx0
まったくゴリ押しされず細々とやってるだけのJリーグを敵対視する理由がわからん

やきうは同じくゴリ押しされてるサッカー国際試合と比べるべきでは?
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:57:47.01 ID:8DMwSE/d0
脳が腐った精神異常者だから20%にも到達できない

アホほど低視聴率で老人しか見ていない高校やきうんこりあを

なぜか自慢(笑)


マジで頭が逝かれている(笑)
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:58:13.85 ID:nyx8uUTu0
>>210
無理矢理w
悔しくて涙目
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:58:48.72 ID:nyx8uUTu0
*7.7 **.* *3.1 *3.0 **.8 *8.2 **.9 *2.8 *4.9 13/08/08(木)NHK17:10-18:00 高校野球

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.1 **.* *0.9 **.* *1.2 *2.3 *0.3 *0.5 *0.9 14/05/17(土) 14:00-14:53 NHK Jリーグ中継・浦和レッズ×セレッソ大阪
*2.3 **.* *0.9 **.* *1.4 *2.2 *0.8 *0.5 *1.2 14/05/17(土) 14:53-14:57 NHK ニュース
*3.4 *0.1 *1.5 *0.4 *1.3 *3.6 *1.1 *0.3 *1.6 14/05/17(土) 14:57-16:00 NHK Jリーグ中継・浦和レッズ×セレッソ大阪


爺しかみないサッカー
なぜか野球叩きw
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:59:04.52 ID:9vSwOvaU0
>>228
一桁視聴率を自慢できるのは厚顔無恥な頭の悪い焼き豚だけだな
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:59:44.98 ID:8DMwSE/d0
>>231
こいつマジで基地外だわ(笑)
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:59:55.98 ID:nyx8uUTu0
ID:8DMwSE/d0

前スレでもコピペ荒らしてたサッカーファン
Jリーグが高校生よる人気ないから発狂w
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:00:45.81 ID:8DMwSE/d0
ここで発狂して暴れている精神異常者のやきうんこりあ豚は

みんな70歳台の汚Gちゃんたちだから(笑)



379 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[] 投稿日:2014/04/23(水) 00:05:53.04 ID:ZaDbBSNC0 [1/9]
驚いたのは高校野球の世代別視聴率

ちょっと前に、いずれ野球もこんな感じの老人しか見ないコンテンツに
なっちゃうんじゃないかと言われていた。

◆大相撲九州場所初日
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*9.8 *3.0 *0.3 *** *0.9 12.1 *** *1.0 *9.0 13/11/10(日)NHK 17:00-18:00 


現実はそれどころじゃなかった…


◆第86回選抜高校野球大会
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.0 *** *** *** *0.4 *5.1  *** *0.3 *2.9 14/3/22(土)NHK 13:50-15:02 

◆第86回選抜高校野球大会  決勝戦
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.0 *** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) NHK 13:05-13:56
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:01:15.02 ID:nyx8uUTu0
>>233
高校生でこれはすごいだろw
これで野球叩くとか頭逝かれてるw
甲子園開幕戦x3=Jリーグ開幕戦
www
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:02:01.46 ID:nyx8uUTu0
>>236
Jリーグより若者がみてるね


世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.1 **.* *0.9 **.* *1.2 *2.3 *0.3 *0.5 *0.9 14/05/17(土) 14:00-14:53 NHK Jリーグ中継・浦和レッズ×セレッソ大阪
*2.3 **.* *0.9 **.* *1.4 *2.2 *0.8 *0.5 *1.2 14/05/17(土) 14:53-14:57 NHK ニュース
*3.4 *0.1 *1.5 *0.4 *1.3 *3.6 *1.1 *0.3 *1.6 14/05/17(土) 14:57-16:00 NHK Jリーグ中継・浦和レッズ×セレッソ大阪
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:02:57.80 ID:nyx8uUTu0
>>236
春の甲子園も7%かwww
Jリーグ開幕戦が3,5%なのに
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:03:27.32 ID:8DMwSE/d0
低視聴率で老人しか見ていない高校やきうんこりあ(笑)と

子どもと若者が見てるサッカー



世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.9 *1.0 12.9 16.7 14.9 12.2 10.4 13.2 *8.8 09/06 NTV 22:54-24:59 W杯3次予選日本×ウズベキスタン
22.2 *9.3 13.0 10.4 11.8 15.7 *9.0 10.1 13.6 08/10 TBS 19:28-21:20 キリン 日本×韓国



加齢臭で鼻が曲がる(笑)

◆第86回選抜高校野球大会
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.0 *** *** *** *0.4 *5.1  *** *0.3 *2.9 14/3/22(土)NHK 13:50-15:02 

◆第86回選抜高校野球大会  決勝戦
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.0 *** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) NHK 13:05-13:56
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:03:59.88 ID:nyx8uUTu0
>>134
高校サッカーは芸能人まで使って、めっちゃ宣伝してるけど
また嘘を言うのか
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:04:50.02 ID:nyx8uUTu0
>>134
これだけ客が入って、Jリーグより数字取ってるのにごり押しって

サッカーファンこそ寒流婆みたいだな
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:05:02.46 ID:8DMwSE/d0
NHKが基地外みたいに一日中垂れ流す不人気低視聴率高校やきうんこりあ(笑)
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:05:27.37 ID:8DMwSE/d0
低視聴率で老人しか見ていない高校やきうんこりあ(笑)と

子どもと若者が見てるサッカー



世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.9 *1.0 12.9 16.7 14.9 12.2 10.4 13.2 *8.8 09/06 NTV 22:54-24:59 W杯3次予選日本×ウズベキスタン
22.2 *9.3 13.0 10.4 11.8 15.7 *9.0 10.1 13.6 08/10 TBS 19:28-21:20 キリン 日本×韓国



加齢臭で鼻が曲がる(笑)

◆第86回選抜高校野球大会
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.0 *** *** *** *0.4 *5.1  *** *0.3 *2.9 14/3/22(土)NHK 13:50-15:02 

◆第86回選抜高校野球大会  決勝戦
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.0 *** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) NHK 13:05-13:56
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:08:39.42 ID:nyx8uUTu0
>>122
報道は高校サッカーと変わらない
芸能人まで起用して日テレがごり押しする高校サッカー
甲子園の視聴率は十分だろ。アマチュアで金かからないし
サッカーファンはなんでもごり押しだと言うけど、Jリーグより動員数視聴率もいいんだよ
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:09:58.14 ID:nyx8uUTu0
>>244
W杯と高校生を比べるサッカーファンwww
Jリーグが完敗だから苦しいねw

すーちゃんw
在日サッカーファンww
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:10:38.14 ID:nyx8uUTu0
>>243
中継するだけ
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:11:04.32 ID:By0N/NuN0
おいコピペ厨アギーレ野球ファンやぞ
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:11:13.53 ID:nyx8uUTu0
W杯と比べられる高校野球凄すぎww
在日サッカーファンすーちゃんw
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:13:00.27 ID:NYRmBSHT0
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:14:07.14 ID:nyx8uUTu0
ID:8DMwSE/d0=
すーちゃん=歴史教育推進係 ◆OFACtauI4s

1 名前:歴史教育推進係 ◆OFACtauI4s [アジアの虎☆大韓民国] 投稿日:2010/11/30(火) 23:45:30 ID:nLKVCji60 ?2BP(2350)

こんな奴
楽天イーグルススレッドの有名な荒らし
在日サッカーファン。検索してみて
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:19:39.42 ID:oBzLfSk60
野糞は絶滅危惧種認定した方がいいかもな
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:29:14.37 ID:8DMwSE/d0
低視聴率で老人しか見ていない高校やきうんこりあ(笑)と

子どもと若者が見てるサッカー



世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.9 *1.0 12.9 16.7 14.9 12.2 10.4 13.2 *8.8 09/06 NTV 22:54-24:59 W杯3次予選日本×ウズベキスタン
22.2 *9.3 13.0 10.4 11.8 15.7 *9.0 10.1 13.6 08/10 TBS 19:28-21:20 キリン 日本×韓国



加齢臭で鼻が曲がる(笑)

◆第86回選抜高校野球大会
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.0 *** *** *** *0.4 *5.1  *** *0.3 *2.9 14/3/22(土)NHK 13:50-15:02 

◆第86回選抜高校野球大会  決勝戦
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.0 *** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) NHK 13:05-13:56
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:30:50.05 ID:8DMwSE/d0
>>249
高校やきうんこりあだろうがピロやきうんこりあだろうが

やきうんこりあは不人気低視聴率で老人しか見てないしな(笑)



【プロ野球/関西地区】8/5(火)、今季35度目の阪神戦ナイター「ヤクルト×阪神」(18:57〜20:54)の平均視聴率は6.7%でG帯1桁は24試合に…
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408101028/
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:35:31.85 ID:Gvvu473L0
>>13
俺もこれだなあ
それに部活頑張ってるのも野球部の特権じゃないし
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:36:25.37 ID:42PgcM8s0
負けたら終了のひりひり感と手に汗握る展開
高校野球の条件だと野球のだるいはずの間が生きるんだよな
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:39:07.25 ID:mZAX4OJF0
すまんなぁテレビで野球ばっかりやってて
香川の出てる試合映せってNHKに電話してくるわ
香川はスターだからな
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:39:52.06 ID:1F0C/Ril0
>>14
おれはテニスボール描くなあ
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:42:23.09 ID:fWAU/K54O
春日部共栄のケースだと女子マネが8人、毎日洗濯と大量のおむすび
競技が女子に開かれておらず
スコアラーとしてのベンチ入りも最近やっと認められた狭き門状態
だから彼女たちは競技の勉強中や見習いでもないよね?事実上の下女
そこまで未成年の生徒の善意に甘えたクラブ運営がなぜ学校公認なの?
野球部って気持ち悪い
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:42:23.86 ID:4BkdXZp60
どんな競技でも負けたら終わりのトーナメントは面白い

ただそれだけ

やきうという競技自体はつまらないから発祥国のアメリカでも
人気が落ちて既存のあきう国以外一向に普及しない
挙句の果てにオリンピック競技から除外
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:45:30.40 ID:B7+BdW+y0
韓国では大人気
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:46:40.20 ID:mZAX4OJF0
>>260
天皇杯は?あれ面白いか?
プロがそこらの高校大学に無様に負けるのがネタになるくらいじゃね?
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:55:55.98 ID:8DMwSE/d0
>>262
お前の意見なんかどうでもいいし誰も興味無い

大多数の人類がやきうんこりあなんかつまらないと

思ってるからおりから追放されただけな(笑)
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:56:31.22 ID:8DMwSE/d0
>>262
>>262
お前の意見なんかどうでもいいし誰も興味無い

大多数の人類がやきうんこりあなんかつまらないと

思ってるからオリンピックから追放されただけな(笑)
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:58:36.17 ID:nLblAijg0
>>261
そりゃそうだ

【高校野球】「カメムシ食え」の済美野球部 いじめエスカレートした理由 寮で理不尽な扱いを受けた2年生“平和な1年生”に腹が立つ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408351399/
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:58:47.50 ID:Gv2ECg0c0
>>260
トーナメントうんぬんじゃなくて野球自体に興味がないんだよ
なんで野球信者はそこんとこをいつも誤魔化そうとするんだ?
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 03:59:10.80 ID:8DMwSE/d0
【高校野球】「カメムシ食え」の済美野球部 いじめエスカレートした理由 寮で理不尽な扱いを受けた2年生“平和な1年生”に腹が立つ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408351399/


【高校野球】春夏5度の甲子園出場を誇る千葉経済大学附属高校野球部部員の「いじめ告発」が警察沙汰に 寮で実況見分も
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408320789/


【高校野球/調査】甲子園に「興味がない」は49.8%で、なんと10代の約半数がどうでもいい…何か縁が無いと高校野球に興味を持つ事は難しい★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408301670/


【野球】熱中症にも根性論、野球人気がますます低下するなかで、変わっていくことはできるのだろうか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408196093/


【高校野球/ビートたけし】夏の甲子園は残酷ショー 主催の朝日新聞は「非人道的」なんて絶対に書かない 野球生命絶たれた奴は沢山いる★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408159021/


【野球】日本ハム・島田代表「少子化が進む中、サッカー人気が高まっている。10年、20年後、野球は大丈夫かという危機感がある」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407989520/


【スポーツ】カッコイイと思うスポーツランキング、 第1位/サッカー...第2位/バスケットボール...野球は3位
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408203809/


【野球】日本ハム大谷翔平投手「全然ダメ」4戦連続勝ち星なし
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408310477/


【プロ野球/関西地区】8/5(火)、今季35度目の阪神戦ナイター「ヤクルト×阪神」(18:57〜20:54)の平均視聴率は6.7%でG帯1桁は24試合に…
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408101028/


【野球】男性の遺体を遺棄した疑い警視庁、 無職の野球仲間男3人逮捕
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407942718/


【野球】元ソフトバンク選手・伊奈龍哉容疑者を逮捕 船外機盗んだ疑い、本人は否認
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407932820/
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:00:17.93 ID:LcjTP4xu0
これからバレーと水泳の世界大会が始まる一方で野球は高校の部活動なんてやってるんだから
マイナースポーツはお気楽だなw
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:00:31.66 ID:Bt9q9MHv0
もう野球自体あれなんじゃないの
時代にそぐわないというか
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:02:08.95 ID:VeDvBFcEO
野球に限らず見てて楽しいスポーツなんかないかなw
オリンピックや高校野球みたいな大きな大会なら興味もあるけど、応援したとしても外国対日本だから応援するみたいな感じであって、
決してそのスポーツが特に好きだからじゃないしw
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:03:52.73 ID:vV4iosfA0
>>270
野球以外のスポーツは見てて楽しいよ
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:05:33.73 ID:qFOlNCUa0
焼き豚が時々「女投げ」と評して他人のモノを投げるフォームをバカにしているけど、
そもそも他人にモノを渡す際は大抵下から投げるのに何で一々突っ込むのかなあ?

オーバースローで硬い物体を思いっきり投げるなんて、セントルイスでの暴動や中東での
投石行為くらいだろw
焼き豚が言いたいのは「女投げでは暴動で通用に役に立たない」ってことか?



>>262
つ スカウティング


>>266
まあ、去年の段階で自称野球ファンでさえ野球自体に興味が無いことが確定したもんなw
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:07:45.59 ID:8DMwSE/d0
>>270
やきうんこりあの国際試合の台湾戦は常時不人気で低視聴率だけど(笑)
274272@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:08:02.81 ID:qFOlNCUa0
ゴメン。日本語がおかしくなったニダ

女投げでは暴動で通用に役に立たない → 女投げでは暴動で役に立たない
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:09:46.24 ID:zzkYvCn10
>>270
高校やきうなんかに興味があるのは日本の老人だけ
アメリカでもドミニカ共和国でも高校生の大会なんか
誰も興味無い
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:10:11.19 ID:ms0ByJQm0
母校が甲子園出たときの実質強制応援は面倒だったな
野球は好きだけどクーラー効いた部屋でテレビで見たかった
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:15:58.67 ID:VeDvBFcEO
なんか野球に恨みでも持ってんだろか。
野球は野球はってw 気持ち悪い
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:18:40.08 ID:VeDvBFcEO
て言うか これ野球のスレだったのねw
オリンピックとか書き込みあったから なんとなく勘違いしてた
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:23:07.98 ID:gs8cDlxL0
>>277
誰も見てないのにニュースや新聞に出ててウザいからだよ
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:23:51.01 ID:BRDKu2f30
高校サッカーに興味ないのと同じじゃないの?
正月サッカー見てる人いるの?
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:25:17.71 ID:4sSeYSJJ0
野球が嫌いな日本人がいるか
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:26:38.64 ID:eeM9QZBW0
焼き豚はまだ、マイナーな板で暴れるだけの分別は持ち合わせてるんだけど
サカチョンは、記者制で不特定多数が集まる芸スポで暴れるから
ド顰蹙買って嫌われまくってるんだよな
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:29:36.14 ID:Gv2ECg0c0
>>279
わかる
実況板でニュース番組の実況してると野球報道が始まったとたんピタリと書き込みが止まる
みんなトイレ行ったりしてるかテレビ消しちゃうんだろうなw
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:34:44.43 ID:zzkYvCn10
>>272
女投げ(笑)

http://youtu.be/jD9U_cgixIA
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:37:38.32 ID:yK6EnS1U0
>>271
たいしてスポーツみてないくせにw

引きこもってアニメやゲームばっかなんでしょ?w
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:40:36.39 ID:By0N/NuN0
まずアギーレも野球ファンやろ
いちいち暴れなや
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:46:21.03 ID:qFOlNCUa0
>>284
それロンドン五輪だけど、何で女子ハンドボールの動画を紹介したの?
ロンドン五輪の野球の動画を出せよ。 そうしないと参考にならないじゃん
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 05:00:28.23 ID:tQAmh3nE0
アオイホノオすげー面白い
島本和彦の漫画は苦手だったけどこれは面白いわ
今40代で漫画とアニメのファンだった人にはぜひ読んで欲しい
深夜にドラマもやってるけどこれもいいぞ
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 05:13:47.61 ID:SGcgo0V9O
高校野球は金属バットだから微妙
高校野球も木製バットなら良いのに
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 05:29:59.62 ID:S0YSGtVS0
>>289
金属バットのほうが後輩を殴りやすいからだろうね
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 05:51:59.65 ID:hAtWNjw30
よく見ると、
第4位/応援している学校がある...21人(7.4%)
以外は興味がないのと同じじゃないか

第3位/自分の学校の応援に行く...37人(13.0%)
これは強制だしな
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 07:41:17.59 ID:EvV3ypIP0
今同年代のユース五輪っていうのが開かれてるんだよ。東京五輪の代表に
なりそうな選手もたくさん出てる。国内の試合よりこっちを大々的に
取り上げれた方が後々いいなのにスルーされてるよな
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 07:43:42.45 ID:JlOGw2KJ0
ヒント やきうは削除
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 07:44:18.92 ID:m5nMLg8h0
最近はそんな感じだわ
高校野球も監督も選手も渡り鳥で職業みたいになってるし
売名高校の応援する気にもならないし
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 07:58:33.77 ID:wWorfe4E0
甲子園で真昼間から見てる輩なんてパチンコ屋の客と同じだな
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:00:28.83 ID:O85957rk0
>>291
19歳なら“自分の学校の応援に行く”は“自分の出た学校の応援に行く”になるけどな。
この場合は強制にはならないよ。
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:12:52.51 ID:VHuB4lyx0
>>284
しょぼい2Aレベルの日本のやきうんこりあ豚選手より

速い球投げそうな女性たちだな(笑)
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:32:41.08 ID:2eCN4s660
落雷死
カメムシ
おにぎり

今年の甲子園の話題はこれぐらいしかないンゴwwwwww
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:34:38.56 ID:F4Norw0O0
凄い論理展開だよな、この記事

どうでもいい、方を数え上げるなら
例えばサッカーのインターハイに興味が無い・どうでもいいって奴らは8割以上になっちゃうだろーに
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:35:08.65 ID:OyTa9Uv10
>第3位/自分の学校の応援に行く...37人(13.0%)

相当に偏ったデータだな
高校野球なんて関係者かマニアだけだろ、見てんのは
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:38:33.57 ID:rcbM2/fR0
むしろ何かしら興味がある奴が半分もいることに驚いた
ツイのランキングを席巻するわけだわ
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:42:48.50 ID:MKhacUUW0
【視聴率】2010年 高校野球決勝 20.1%
15.9% 2010/08/21(土) 13:50-15:40 NHK 第92回全国高校野球選手権大会・決勝「興南×東海大相模」
*4.2% 2010/08/21(土) 12:55-15:25 EX__ 第92回全国高校野球選手権大会・決勝「興南×東海大相模」(同時中継)

【視聴率】2011年 高校野球決勝 18.5%
16.5% 2011/08/20(土) 9:00-11:54 NHK 第93回全国高校野球選手権大会・決勝「日大三×光聖学院」
*2.0% 2011/08/20(土) 9:25-11:45 EX__ 第93回全国高校野球選手権大会・決勝「日大三×光聖学院」(同時中継)

【視聴率】2012年 高校野球決勝 13.4%
12.0% 2012/08/23(木) 10:15-11:54 NHK 第94回全国高校野球選手権大会・決勝「大阪桐蔭×光聖学院」
12.3% 2012/08/23(木) 11:54-13:12 ETV 第94回全国高校野球選手権大会・決勝「大阪桐蔭×光聖学院」
*1.3% 2012/08/23(木) 10:25-12:55 EX__ 第94回全国高校野球選手権大会・決勝「大阪桐蔭×光聖学院」(同時中継)

【視聴率】2013年 高校野球決勝 **.*%
**.*% 2013/08/22(木) 11:54-13:05 ETV 第95回全国高校野球選手権大会・決勝「前橋育英× 延岡学園」
15.7% 2013/08/22(木) 13:05-15:00 NHK 第95回全国高校野球選手権大会・決勝「前橋育英× 延岡学園」
**.*% 2013/08/22(木) 11:57-14:25 EX__ 第95回全国高校野球選手権大会・決勝「前橋育英× 延岡学園」(同時中継)

【視聴率】2011年-2013年 高校サッカー決勝
*6.3% 2011/01/10(祝) 14:00-16:20 NTV 第89回全国高校サッカー選手権大会・決勝「久御山×滝川第二」
*9.6% 2012/01/09(祝) 14:00-16:35 NTV 第90回全国高校サッカー選手権大会・決勝「市立船橋×四日市中央工」
*6.3% 2013/01/19(土) 13:45-15:25 NTV 第91回全国高校サッカー選手権大会・決勝「鵬翔×京都橘」
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:44:47.19 ID:2eCN4s660
高校野糞ってティーンには人気ないが老人に人気あるよな
俺は全く興味ないがうちの爺さんは朝から晩までNHKつけっぱで見てるわ
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:46:13.81 ID:WNIBSdmE0
平日の野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>休日のサッカー

サカ豚(笑)
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:47:46.67 ID:WNIBSdmE0
過去10年 高校サッカー選手権決勝視聴率
2003年 11.5%
2004年 11.1%
2005年 12.9%
2006年 12.6%
2007年  9.0%
2008年  8.6%
2009年  9.7%
2010年  8.8%
2011年  6.3%
2012年  9.7%
2013年  6.3%


高校野球決勝の視聴率
2009年  9.9%(NHK+テレ朝)平日
2010年 20.1%(NHK+テレ朝)
2011年 18.5%(NHK+テレ朝)
2012年 14.4%(NHK+テレ朝)平日
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:51:25.50 ID:8iPX+Jec0
税リーグだけじゃなく、高校サッカーも順調に人気落としてるな

サッカーやばいなw

日テレが後援してるらしいけどゴリ押しが足らないのかな?

テレ朝が後援したらどうだろう?
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:51:59.61 ID:PfK1rnCq0
チアのパンチラ画像にだけ興味があるおっさんネラーなら
今、やきう実況板にいるぞ
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:52:00.80 ID:F4Norw0O0
普通に考えてさ…

世の中に数多くのスポーツがある中で、高校の一部活の大会で、体育会も文化会も帰宅部も弱小校も含めた一般の10代の

12人のうち1人が、どっかの特定の高校のチームのガチファンで
8人に1人が、わざわざ部活の応援に現場に出向いて(自分の部活の大会やらもあるだろうに)
3人に1人はテレビで観戦してるって

異常に凄くね?
むしろ気味悪いとすら言える
これでもピーク時よりはずいぶん減ってるんだろう?
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:53:38.81 ID:XUgK+qLn0
1/2がちょっとでも興味あることがすごいわ
フットボールのWCでさえそこまでいかないだろ
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 09:57:09.82 ID:Eu+kebHF0
8/14木
12.0% 8:15- 9:01 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
10.3% 17:07-18:00 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
8/15金
10.1 9:15-10:01 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
11.6% 10:11-11:05 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
12.2% 11:08-11:54 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
11.1 16:05-17:04 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
10.7 17:08-17:20 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
8/16土
10.3% 13:50-15:04 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
14.1% 15:07-16:23 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
8/17日
11.0% 8:01- 8:55 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
10.4% 10:05-10:27 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
10.7% 11:04-11:54 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 10:00:23.25 ID:8ce+i4h80
税リーグ開幕戦の裏(2014年税リーグ最高視聴率)2014/03/01(土)

*6.1% 11:59- TBS 王様のブランチ・2部
*4.0% 14:00- TBS 映画・ダーリンは外国人
*5.2% 13:30- NTV 笑コラ×ジブリ・かぐや姫の物語SP
*7.8% 14:50- NTV 世界まる見え!テレビ特捜部・月曜はひな祭りの夜に事件です!ミステリーSP
*7.4% 13:35- CX* 土曜スペシャル・世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?ネパール編
*6.7% 14:20- EX__ ANNニュース
*7.6% 14:25- EX__ スペシャルサタデー第2部スペシャリスト
*3.5% 13:55-16:05 NHK Jリーグ開幕スペシャル「セレッソ大阪×サンフレッチェ広島」

税リーグ年間最高視聴率がダントツの最下位wwwwwwwwwwwwwwwwww
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 10:03:49.66 ID:2eCN4s660
>>295
確かに焼き豚とパチンカスってよー似とるな
イキり具合が
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 10:04:16.40 ID:tnwSGIomi
まあ爺婆の生贄儀式だからな
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 10:05:37.92 ID:z4Bf8lzX0
こんな胡散臭い記事を鵜呑みにする奴は赤旗の記事とかも鵜呑みにするんだろうな
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 10:07:32.35 ID:K7mAqZ2/0
キムヨナ大好き・真央ちゃん沙羅ちゃん大嫌い、サッカー・本田大好き・野球大嫌いのサカチョン仮面(通名ブリーフ仮面)の立てたスレ

【キムヨナアゲ関連】
【ソチ五輪】キム・ヨナよりもソトニコワのほうが上とは不可解2ちゃんねる ...
gsyoki.blog.fc2.com/blog-entry-1118.html?
【フィギュア】キム・ヨナの五輪連覇阻んだ審判団は全員“真っ黒”「見てる人に採点や審判団がおかしいと思われたら競技自体の信頼失う」★2
http://read2ch.net/mnewsplus/1395566796/
ビット氏怒り「金メダルはキム・ヨナ」 ワグナー「ジャンプに失敗した人が成功した人より得点が高い競技は誰も見たくない」★4!!!!!!!!!!!!!!!
http://blog.livedoor.jp/pilykevin/archives/3681665.html

【沙羅・真央ちゃんサゲ関連】
【ジャンプ女子】高梨沙羅は意外に不人気 特別可愛いわけでもなく、瞬く間に世界一になったからドラマもなく、多くの人は思い入れがない★5
http://blog.livedoor.jp/newsokusaisoku/archives/37019114.html
【フィギュア】浅田真央の素晴らしいFSを「救い」と考えるのは甘い ノープレッシャーの状況でパフォーマンスするのは挑戦とはいえない
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393403578/

【サッカーアゲ関連】
【サッカー】インテル・長友(主将を務める事もある選手)がミラン・本田を絶賛!「彼は偉大なプロフェッショナルで素晴らしい人間」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398519406/1073741824
【調査】新小学1年生が「将来就きたい職業」 男子1位はスポーツ選手22.6% 内訳はサッカー選手61.3%(単独では13.9%で1位)、野球選手22.3%★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396592586/
【芸能/サッカー】女優・武井咲(20)「サッカーをやりたいんですよ。見るのも好き。(6月にW杯が開催される)ブラジル、行きたいな〜」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397202062/
【調査】「小学生が今やりたい習い事トップ9」1位サッカー17人、3位水泳9人、6位バスケ6人、9位スキー・スノーボード3人…野球は2人で圏外
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398525494/
【サッカー】Jリーグの人気復調!殆どのJ1選手が2500万円近い年俸で知名度が高くない憲剛でも1億円超と景気が良く、芸能人とも続々結婚★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398867285/
少年の野球離れ進む 2013年中学男子のサッカー部員は25万3千人(10年で4万3千人増)で初の1位、野球部員は24万2千人(10年で7万人減)で2位
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402330753/

【野球サゲ関連】
【MLB】オ軍4番がマー君の過熱報道を嘲笑う「単に、また新しい投手が来ただけ。特別な事は何一つない」「なぜアイツに俺の事を聞かないの?」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397410437/1073741824
【プロ野球】金食い虫の“お荷物”西武ライオンズに身売り話が再燃 平均観客数は4千人以上減少 赤字は広告宣伝費の名目で親会社が補填★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398383080/1073741824
【プロ野球】広島カープの暗部…財務諸表の詳細を公開せず 経営に批判的な記事を書けば出入り禁止 「松田一族は経営から撤退すべき」の声も
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398433693/
【野球】最近の小中学生に「巨人」と尋ねても、誰もプロ野球の巨人を連想せず「進撃の巨人」と返ってくる 来年以降、巨人戦地上波中継消滅も★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398645486/
プロ野球にだけ親会社が広告宣伝費名目で球団の赤字補填ができる税制優遇措置があるが、現状、16球団構想は厳しい 球団所有には莫大な金★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402009353/1073741824
【高校野球/ビートたけし】夏の甲子園は残酷ショー 主催の朝日新聞は「非人道的」なんて絶対に書かない 野球生命絶たれた奴は沢山いる★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408159021/
【高校野球/調査】甲子園に「興味がない」は49.8%で、なんと10代の約半数がどうでもいい…何か縁が無いと高校野球に興味を持つ事は難しい★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408301670/1073741824
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 10:10:56.06 ID:13SYo+Wb0
普通に国民の約半数が気にしている大会って凄いと思うぞ。
プロ野球やjリーグだって関心ある奴半数もいないだろ。
コレを超えるのはワールドカップやオリンピックくらいじゃないかな。
国内のスポーツ大会の最高峰が甲子園であることは疑いようも無い事実だと思う。
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 10:11:51.48 ID:eSeGvQcz0
>>298
落雷氏は甲子園と直接関係ないだろw
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 10:12:40.91 ID:ID/8MU/20
>>315
キムチ臭いサカ豚記者だな
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 10:15:09.71 ID:8SgLq5TH0
サンプルが少なすぎる
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 10:16:27.96 ID:2eCN4s660
せっかくの夏休みを
朝から晩までションベン臭いガキの棒振りに費やして潰す訳にはいかないからな
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 10:24:57.22 ID:H1BzodUE0
>>320
サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwww


302 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] :2014/08/19(火) 09:42:48.50 ID:MKhacUUW0 [PC]
【視聴率】2010年 高校野球決勝 20.1%
15.9% 2010/08/21(土) 13:50-15:40 NHK 第92回全国高校野球選手権大会・決勝「興南×東海大相模」
*4.2% 2010/08/21(土) 12:55-15:25 EX__ 第92回全国高校野球選手権大会・決勝「興南×東海大相模」(同時中継)

【視聴率】2011年 高校野球決勝 18.5%
16.5% 2011/08/20(土) 9:00-11:54 NHK 第93回全国高校野球選手権大会・決勝「日大三×光聖学院」
*2.0% 2011/08/20(土) 9:25-11:45 EX__ 第93回全国高校野球選手権大会・決勝「日大三×光聖学院」(同時中継)

【視聴率】2012年 高校野球決勝 13.4%
12.0% 2012/08/23(木) 10:15-11:54 NHK 第94回全国高校野球選手権大会・決勝「大阪桐蔭×光聖学院」
12.3% 2012/08/23(木) 11:54-13:12 ETV 第94回全国高校野球選手権大会・決勝「大阪桐蔭×光聖学院」
*1.3% 2012/08/23(木) 10:25-12:55 EX__ 第94回全国高校野球選手権大会・決勝「大阪桐蔭×光聖学院」(同時中継)

【視聴率】2013年 高校野球決勝 **.*%
**.*% 2013/08/22(木) 11:54-13:05 ETV 第95回全国高校野球選手権大会・決勝「前橋育英× 延岡学園」
15.7% 2013/08/22(木) 13:05-15:00 NHK 第95回全国高校野球選手権大会・決勝「前橋育英× 延岡学園」
**.*% 2013/08/22(木) 11:57-14:25 EX__ 第95回全国高校野球選手権大会・決勝「前橋育英× 延岡学園」(同時中継)

【視聴率】2011年-2013年 高校サッカー決勝
*6.3% 2011/01/10(祝) 14:00-16:20 NTV 第89回全国高校サッカー選手権大会・決勝「久御山×滝川第二」
*9.6% 2012/01/09(祝) 14:00-16:35 NTV 第90回全国高校サッカー選手権大会・決勝「市立船橋×四日市中央工」
*6.3% 2013/01/19(土) 13:45-15:25 NTV 第91回全国高校サッカー選手権大会・決勝「鵬翔×京都橘」
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 10:55:32.09 ID:t7jtJWTV0
やけふしか楽しみがない老人たち
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 10:58:37.25 ID:thzh1Jbi0
高校やきうがこんなに興味を持たれているなら、どうして若年層の視聴率があんなに低いんだろうか?
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 10:58:48.61 ID:kxwLDCNB0
高校生の部活動に興味持つ方が少ないのが普通だろ
自分の子供がやってるならわかるが。
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:42:53.73 ID:hw+NOixR0
マスメディアの報道量
高校野球>>>>>越えられない壁>>>>>高校総体・ユース五輪


野球は「野球を五輪に何とかねじ込もう!」と叫んでる割に、同士のソフトボールのことは完全無視
この国で本当に五輪やるの?
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:53:40.45 ID:lJ8PAV18O
50パー関心あるなら十分だろw
ただ高校野球人気が、皮肉にもプロ野球人気低迷に関与してる気はする。コアなファンは、高校球児のその後の成長や活躍も見続けていけるけど、
一般人からすると、負けたら終わりの短期決戦トーナメントに嵌まると長期間のペナントレース見続けるの正直しんどいだろうね。
これは、代表人気高いサッカーにも言える事だけど。今は、色んな娯楽あるから浅く広く楽しむ人多いね。難しい所だ。
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:08:12.60 ID:8ysFnBLli
同時期に高校総体が開催されていることをどれ位の人が知ってるんだろうな?
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:19:19.04 ID:fmTtoLcI0
>>326
そんなに関心持たれてるのに何で若年層視聴率が低いの?
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:30:09.56 ID:vxjfXTPg0
ファーストへの送球を武蔵ぼうかずまが額で止めたんだよ
それをグラブなしで素手でとったとのまはそのままキャッチャーの山田に送球したんだけど
義経はすでに3塁を回っていて、山田はタッチにいったんだけど
八双飛びでかわされて手だけでホームをさわって そこで明君は初めて負けたんだよ

たぶん8割合ってると思う
これ理解できるやつは何パーセントくらい?
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:33:31.49 ID:kURkO0jY0
そう言えばもう何年も1試合も見てないな、確かに興味が無くなった

昔は地元ぐらいは見てたのに
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:35:11.09 ID:f8VT6BoN0
高校野球の視聴率のほとんどは「50代以上男性」のもの


◆第86回選抜高校野球大会
KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*** *** *** *0.4 *5.1  *** *0.3 *2.9 14/3/22(土)NHK 13:50-15:02 

◆第86回選抜高校野球大会  決勝戦
KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) NHK 13:05-13:56


KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
**.* **.5 *1.3 *4.8 *4.0 *2.1 *4.1 *3.9 13/08/09(金)EX* 23:10-23:40 熱闘甲子園
**.4 **.7 *2.0 *4.0 *4.7 *1.7 *3.1 *5.3 13/08/10(土)EX* 23:15-23:45 熱闘甲子園
**.6 *2.0 *2.1 *1.1 *2.6 *2.5 *1.4 *2.0 13/08/11(日)EX* 23:15-23:45 熱闘甲子園

KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.0 *1.9 *2.7 *2.6 *4.6 *1.4 *1.1 *5.2 13/08/08(木)NHK10:05-10:22 高校野球
**.7 *3.1 *2.4 *1.9 *6.3 **.9 *1.4 *4.0 13/08/08(木)NHK10:22-11:04 高校野球
**.7 *3.6 *1.6 *1.6 *7.5 **.8 *1.1 *3.0 13/08/08(木)NHK13:05-14:03 高校野球
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:38:18.43 ID:f8VT6BoN0
【高校野球】春夏5度の甲子園出場を誇る千葉経済大学附属高校野球部部員の「いじめ告発」が警察沙汰に 寮で実況見分も
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408320789/

野球部寮の駐車場に千葉県警のパトカーが停まり、警官が部員の部屋の
二段ベッドのあたりを調べている。
学校施設内で実況見分が行なわれる異様な事態が起きたのは8月8日のこと。
千葉経済大学附属高校野球部内での「暴行」と「窃盗」で被害届が出されたからだ。
警察に被害届を提出したのは、入部して4か月の1年生部員A君の父・Bさん。

「息子へのいじめが原因です。入学当初は“我慢しなさい”といっていたが、
お金を盗まれたり、先輩部員から暴力を受けたりしたので抗議したのです」(Bさん)

Bさんは2日に千葉県高野連と学校に抗議したが、対応に納得できず千葉県警に
被害届を提出。「警察は“自殺に繋がることもある”と重く受け止めてくれた」という。

千葉経大附は春夏5度の甲子園出場を誇る県屈指の強豪校。
2004年にはエース・松本啓二朗(現・横浜DeNA)を擁してダルビッシュ有の東北(宮城)を
破りベスト4進出を果たした。そんな名門に入学したA君は、リトル時代から県内では有名で
新入生ながら一軍(Aチーム)入り。それがいじめの発端になったのではないかとA君はいう。
「最初は先輩も優しかったのですが、5月頃から“Aチームに選ばれて調子に乗ってんだろ”
と言われ、キツく当たられ始めました」
レギュラー争いで1年生に負ければ、先輩は面白いはずがない。多少の風当たりは
覚悟していたA君だが、やがて我慢の限界を超えた。

「夏の県予選が終わった(5回戦敗退)7月末、寮で財布からお金が盗まれたんです。
実はその前にも現金や野球道具が盗まれたので、警戒して枕の下に隠していたのですが……」(A君)
しかもその日には、こんな出来事があったという。
「先輩に練習中に水を飲むことを許されず、熱中症で救急搬送されたんです。
その日は実家に連れ帰って食事させたのですが、次の日に寮に帰したら、それを知った
先輩に『倒れた奴がメシ食ってんのかよ』と詰問されたんです」(Bさん)
その他にも、同時期に「練習の態度が気に食わなかったという理由で、寮で頭突きを
2発食らった」(A君)という。悩んだA君はBさんに相談して退部届と退学届を出し、Bさんは
被害を明らかにすると決意した。
http://snn.getnews.jp/archives/386699
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:39:13.29 ID:OszH8xX60
たぶんどこが優勝したかも知らない人が9割だと思うw
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:41:13.24 ID:LUcQ5u0P0
このクソ暑い真夏に連日野球やらせるなんて
単なる児童虐待だろ。
本来ならば涼しい時期にやらせるべき。

普段は人権、人権ってうるさい朝日新聞さんどう思ってんの?
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:44:34.26 ID:L8k1UbROO
>>1いちいち調べんなクズ


球児は一生懸命やってんだから周りは関係ない
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:48:51.79 ID:f8VT6BoN0
球児は一生懸命やっている

○新学院高校硬式野球部員、強盗と女性暴行致傷の疑いで逮捕
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20120817/856111
広○工元野球部員を再逮捕 路上で女子高生押し倒す
http://ameblo.jp/h-shiida/entry-11315950234.html
浦○学院2年生野球部員が痴漢で逮捕
http://www6.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20120615-967582.html
桐○一軟式野球部員、集団強姦の疑い、硬式野球部員も強制わいせつ
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20081115-429785.html
作○学院高校2年で硬式野球部員の男子生徒(17)が強盗容疑などで逮捕された
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1800N_Y2A810C1CC0000/
龍○大平安野球部員7人が1年生に傷害・暴行
http://www.asahi.com/national/update/0919/OSK200809190087.html
修学旅行先のロスで集団万引き、北○道栄高の生徒21人処分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081126-OYT1T00366.htm?from=navr
青森○田高校の野球部寮でリンチ殺人
http://www.rab.co.jp/cgi-bin/rabnews/news.cgi?mode=show
「30人超の集団リンチ」と被害部員 学校側と異なる説明 東○高野球部暴行
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080920/crm0809200102002-n2.htm
神○学園、元部員が悲痛な叫び「野球できる体に戻して」
http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20080808ddlk46040642000c.html
杜○高校の野球部1年「先輩の洗濯物が足りない」と文句言われ飛び降り
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080916/dst0809162229005-n1.htm
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:53:54.71 ID:44/MzmApO
うちの倅も
中学まで野球やってて
150m弾打ったりして
高校はおろか
プロまで注目してたのに
野球はやらない と一言

高校ではギターを
弾いている
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/08/19(火) 13:08:18.19 ID:NmHndHyz0
郷土の誇りとか
地元外の選手が特待生で
ただのプロ予備軍の試合でしかない
公共の電波で取り上げすぎ
他のスポーツに比べ野球だけ特別扱いなのが変
朝日新聞は差別には厳しくないの?
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 14:16:45.64 ID:WI3XcF070
>>327
高校総体の報道を普通だと考えると高校野球の報道は異常だな
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 14:22:03.57 ID:KeliU7T90
高校野球のごり押しすげーな
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 14:23:58.84 ID:9/iaRESB0
だって朝日だし嫌です
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 14:29:41.40 ID:Z52rKMPWO
野球(高校含む)の報道量を少しでも世界的なスポーツであるバスケットやハンドボール、テニスに分けられたら良いのにね(´・ω・`)バスケットはもっとテレビで見たい
サッカーはもはや化物コンテンツだからツイッターだけで良いわ。少ない観客数もチームが多すぎて分散しているだけだし。
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 15:07:55.58 ID:Mvtov7860
甲子園なんか見ている暇あったら遊ぶ、だな
折角の休みなんだし
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 15:18:56.35 ID:f8VT6BoN0
そのサッカーで若い世代とは言えワールドカップで優勝した日の報道がこうだぞ
これってもはや狂気の世界だろうww
  ↓

◆リトルなでしこが世界一になった2014年4月5日(土)の
 NHKサタデースポーツ (30分番組) の内訳

○番組OP                7秒

ヤンキース田中試合レポート  4分23秒  ★
田中についてスタジオ解説    9分35秒  ★
日本プロ野球・パリーグ     4分30秒  ★
日本プロ野球・セリーグ     4分43秒  ★
日本プロ野球・予告先発       7秒  ★

 【※ ここまで 野球ニュース 23分30秒】  ★

○「Today'sスポーツ」OP      6秒

体操ワールドカップ(内村優勝) 1分00秒
柔道全日本体重別100キロ超級   55秒
テニス デビス杯ダブルス       50秒
サッカーJ2               15秒
サッカー なでしこリーグ       10秒
バレー プレミアリーグ男子     13秒
バスケ Wリーグ            10秒
バスケ NBL              12秒
バスケ bjリーグ             5秒
サッカー女子U18W杯 リトルなでしこ世界一 1分10秒
  同 スタジオでのアナのコメント  55秒

 【※ 野球以外のニュース 5分45秒】

○明日の予告  30秒
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 15:20:52.47 ID:hAKK+nFc0
半分興味持ってれば上等すぎる
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 15:29:57.83 ID:/m+gcP730
現状の高校野球はジジイのズリネタでしかないんだし、時代に合わせて変えるっても限界がある。
むしろ第二高校野球っての作ればいいんじゃないの。

髪型は自由、上下関係なし、やたら教育と絡めない、大会は屋内で、中4日徹底など。
そっちは若者向けにショーアップして売り出せばいい。
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 15:35:47.43 ID:eNBpZPsg0
地元の桐蔭やけど甲子園満員やんけWWWWWW
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 15:42:05.12 ID:Q6AcTIT/0
じじいのオナニー大会笑
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 15:51:49.41 ID:f8VT6BoN0
752 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/07/17(木) 12:48:26.69 ID:vxoZWVop0 [2/2]
高校野球はなんか
牛と牛を闘わせる闘牛とか
鶏を闘わせる闘鶏とか
ああいう感じがする
それで大人(ジジイ)がキャッキャッ喜んでるような


757 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/07/17(木) 12:53:45.05 ID:Z/WjGNlt0 [4/4]
それも金を賭けて…ってとこまで一緒w


754 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/07/17(木) 12:50:13.91 ID:sspnY55q0 [1/2]
TVディレクター「僕らの仕事はバカに娯楽を提供することです。」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403679540/

ずいぶん昔の話ですが、仕事の企画で民放テレビのディレクターに会いに
いったことがあります。彼は30代後半で、視聴率の高いワイドショーを担当し、
業界ではやり手として知られていました。
「僕の話なんか聞いたって仕方ないですよ」
開口一番、彼はそういいました。
「昼間っからテレビを見ている視聴者って、どういうひとかわかりますか? 
まともな人間は仕事をしているからテレビの前になんかいません。
暇な主婦とか、やることのない老人とか、失業者とか、要するに真っ当じゃ
ないひとたちが僕らのお客さんなんです。彼らをひとことでいうと、バカです。
僕らはバカを喜ばせるためにくだらない番組を毎日つくっているんですよ。
あなたの役に立つ話ができるわけないでしょ」
http://blogos.com/article/89169/

高校野球を毎日観てる人達はバカなのか…


高校野球 選手が突然倒れ痙攣起こす
https://www.youtube.com/watch?v=puKin9qbqj8
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 15:52:15.09 ID:ar+TnpYw0
朝日新聞幹部達の天下り機関高野連
こんな大会応援してる奴は知らず知らず反日行為に手を貸してる事に気付け
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 15:54:06.96 ID:6FVOwIAcO
老人だけで連日超満員になるかよ
高校サッカーとかの観客は選手の関係者だけだろ(笑)
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 15:56:27.99 ID:6FVOwIAcO
連日超満員でサカ豚イライラしてるな(笑)
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 15:57:20.36 ID:OLAZjVeD0
お花畑が見えるお年頃か。向こうで長嶋さんが手招きしてるよw
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 15:59:36.83 ID:drXvBTFy0
甲子園大会はNHKと反日思想新聞の集金大会だ!
と、夏休みに遊びに来てる姪っ子が言ってたぞ
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 15:59:52.35 ID:6FVOwIAcO
>>353
ベディング脳イライラ(笑)
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 16:01:06.93 ID:1F0C/Ril0
高校野球はきっと今年も田舎ヤクザが賭けの対象にしてんだろな
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 16:12:14.71 ID:f8VT6BoN0
もうあらゆる現実に目をつぶり
「満員だ〜」
「サカ豚イライラ」
以外の日本語が出てこない脳になってしまっているんだなww

24時間PCに張り付いているニート焼き豚だし、冷房がなくて
昇天寸前なのかww
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 16:14:37.64 ID:jI+OT6d70
>>357
満員ならなんで非難されなきゃいけないんだw
満員なのに叩くやつがおかしいだろ
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 16:15:07.55 ID:6FVOwIAcO
>>357
ベディング脳乙
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 16:15:33.89 ID:QdjhNMLk0
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 16:27:59.63 ID:f8VT6BoN0
「侍女子」が意気込み=女子野球W杯
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140819-00000065-jij-spo

女子野球の第6回ワールドカップ(W杯=9月1〜7日、宮崎市)で
大会4連覇を目指す日本代表「侍ジャパン女子代表」(大倉孝一監督)の
志村亜貴子外野手(アサヒトラスト)、川端友紀内野手(アストライア)ら
5選手が19日、東京都内で記者会見した。

主将の志村は「日本で開催する重要な大会。勝つことが女子野球の
発展につながる。必ず優勝したい」と意気込みを語った。
 
W杯には8チームが参加する。 


>W杯には8チームが参加する。 
>W杯には8チームが参加する。 
>W杯には8チームが参加する。 
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 16:30:50.33 ID:uBFQmnJG0
高校野球やってもいいけど、朝から晩まで一日中放送するのはやめてほしい
CSでやれ
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 16:35:00.20 ID:f8VT6BoN0
>>358-359

さすが韓国人ばっかりの「出自」を問い詰められて「出目」と書く
日本語が理解できない焼き豚www

これだけ
「若者の健康を何だと思ってるんだ」
「なぜ野球部の中での犯罪が多いんだ」
「他のスポーツをないがしろにするゴリ押しうざい」
「若い人は見ていないのに今のままでいいのか」
「ヤクザの賭博利権の温床になっている」
「サイレンといい行進といい、戦前のジジイのオナニー」
「役員の不正腐敗が酷過ぎて自浄能力がない」

と言われているのに、それに対する焼き豚のうわごとは

「サカ豚ガー」
「高校サッカーガー」
「満員で何が悪い!」

焼き豚、無理して日本語使おうとするなww
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 16:38:52.56 ID:6FVOwIAcO
高校野球が気になって仕方がないベディング脳
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 16:44:00.04 ID:jI+OT6d70
>>363
>「若者の健康を何だと思ってるんだ」

試合時間短縮すべきかアンケート採ったら、100%の人が今のままがいいって言ってたが

>「なぜ野球部の中での犯罪が多いんだ」

多いっていっても何千校あるうちの数校じゃん

>「他のスポーツをないがしろにするゴリ押しうざい」

じゃあカバディやセパタクローや水球やゲートボールなども平等にニュースで取り上げろと?

>「若い人は見ていないのに今のままでいいのか」

若い人の5割は興味あるんだが

>「ヤクザの賭博利権の温床になっている」

警察に文句言えよ。

>「サイレンといい行進といい、戦前のジジイのオナニー」

サイレンや行進になんで嫌悪感あるの?左翼か韓国人?

>「役員の不正腐敗が酷過ぎて自浄能力がない」

酷すぎるって言うほどそんな不正腐敗あったかあ?いつの話?
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:05:26.23 ID:JwHQ2O390
>>360

本名:井桁卓真 (いげた たくま)

年齢:41歳 (1973年4月9日生)
職業:ニート 
顔写真:http://www.youtube.com/watch?v=Fz7dn1ikizU
学歴:新潟県佐渡市立金井小学校 〜

住所:埼玉県鶴ヶ島市南町2-1 かわつるグリーンタウン新鶴 4号棟403号

携帯:080 - 4372 - 0089

IPアドレス: 123.217.109.152 
ホスト名: p3152-ipbf1207souka.saitama.ocn.ne.jp

現行スレ
【41歳無職電波】井桁卓真part20【妄想粘着荒らし】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1408196406/
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:05:33.22 ID:JlOGw2KJ0
ガラケーって何歳だよオッサンw
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:46:25.70 ID:GmZqNN5P0
今、甲子園やってんのか
やってんだろうな
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:47:49.35 ID:cWrEpagx0
甲子園は今日も満員でした

サカぶードンマイwww
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:52:39.07 ID:GmZqNN5P0
>>166
寄付って甲子園に出場するときしか発生しないだろ
うちの学校も甲子園に行った時は、すごい寄付だったけど
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:52:48.51 ID:artlzr2r0
ニコ生でソフトバンク西武やってるがクラシックユニフォームだぞ
http://www.seibulions.jp/news/img/20140510/ph_uni01.jpg
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 19:00:17.02 ID:qFOlNCUa0
>>325
そもそも、やきう自体に興味がある日本人なんて極僅か


>>326
WBC敗退時に焼き豚さんが好んで使っていた言い訳:

 野球は短期決戦に向かないスポーツ
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 19:02:46.13 ID:xUm68epB0
>>368
サカブー知ってるか?
夏の甲子園が始まった時、糞ころがしの高校全国大会が終了したらしいぞ
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 19:05:53.23 ID:qFOlNCUa0
>>373
「糞ころがしの高校全国大会」って何?
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 19:16:58.46 ID:fR1Oo9cEi
観るだけならアメフトが一番楽しい。
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 19:29:00.08 ID:OLAZjVeD0
臭い
キモい
興味がない
どうでもいい
事実をいっただけで何故か火病る野球チョン

日本人は野球とか韓国とかうざいと思ってるけど興味はないからw
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 19:39:50.80 ID:kPcQ2YNU0
□サッカー、バスケット、バレー、五輪競技、その他多数の競技
・国籍公開の義務
・外国籍の在日は外国人扱い
・日本代表に日本国籍必須

■野球
・国籍非公開
・外国籍の在日を日本人扱い(日本プロフェッショナル野球協約82条)
・日本代表に日本国籍不要


日本野球界最大のタブーは「在日」選手である。
野球界では、選手の国籍が話題になることはあまりないが、
実際には各球団にかなりの数の在日選手がいるという。
http://megalodon.jp/2013-0825-1317-49/kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main.html


  
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  今時野球何か見てる人は日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 19:44:56.21 ID:d+ejtxgg0
>>310
安定した高視聴率だな
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 19:46:37.27 ID:g0ff5D7X0
>>357
低スペックサカ豚って何のために生きてるの?
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 19:49:22.67 ID:2eCN4s660
結局やきうが人気あるんじゃなくて甲子園なんだよな

涼しい京セラドームでやったら誰も来えへんよ
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 19:57:45.03 ID:qFOlNCUa0
>>377
やきう豚はサッカーの在日率で喚くことが多いけど、サッカーの代表ならちゃんと
パスポート表記で確認できるようになってるのにね
ttp://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2014/75/20140217_nadeshko_member.pdf

この表記は『お侍じゃぱん』どころかNPBでもやって欲しい。 12チームしかないのだからw
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 20:09:06.90 ID:f8VT6BoN0
焼き豚は今年オールスターがひとケタになった時も
「この10年間ほとんど変化がない異例の安定した高視聴率」
とはしゃいで、データを突き付けられたら以後黙っちゃったんだよな

なんで息を吐くようにその場しのぎを口にするんだろう、焼き豚って
社会人経験どころか、中高レベルの討論会すら経験がないとしか
思えないレベルだ


焼き豚のために簡略化してあげよう

◆プロ野球オールスター戦の歴代視聴率
※ 全て全時間帯の加重平均値、( )内はデーゲーム

1997年  23.8% 27.7%
 ↓
2000年  22.0% 22.0% 19.8%
 ↓
2002年  16.3% 18.1%      
 ↓
2004年  14.7% 15.4%      
 ↓
2006年  12.6% 12.2%      
 ↓
2010年  11.1% *9.5%   
 ↓
2012年  10.8% 10.8% *9.6%
 ↓
2014年  *9.7% 10.5%
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 20:14:23.22 ID:wUO0R9010
まずクラスのかわいい子たちが野球部だけ応援することで嫉妬すんだよ
まあお情けで他の部活応援に行く場合もあるけど
あとそれぞれ自分の部活で忙しいってのもある
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 20:15:08.53 ID:nyx8uUTu0
サカ豚火病www

14.1% 8/16(土) 15:07-16:23 NHK 第96回全国高校野球選手権大会「東海大相模(神奈川)×盛岡大付(岩手)」
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 20:16:22.17 ID:nyx8uUTu0
>>372
言い訳って何を勘違いしてるの
年齢関係なく見る人がいればいい
jリーグは少数のm3しか見ない
高校野球に完敗
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 20:18:54.96 ID:nyx8uUTu0
>>363
高校サッカーの方がキツイ日程で虐待
他のスポーツより人気あるからゴリ押しとは言わない
サイレンも行進も問題ない。サカ豚が無理矢理叩いてる
お前がサカ豚だから指摘するのは当たり前
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 20:26:26.22 ID:3tk5Nt770
今どきの高校生タッチなんか見るのか?
この2.5%は10代じゃないなw
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 20:33:16.85 ID:f8VT6BoN0
【悲報】野球の不文律を守らなかった高校生を、「人間ができていない」と、大人ネットユーザーが集団リンチ [705573244]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408438196/

【高校野球】千葉経大附野球部員の親がいじめ告発「監督に怒りがあった」 [388233467]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408436958/
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 20:33:50.03 ID:f8VT6BoN0
48才独身無職ラガーおじさんが甲子園球場で毎日行っている行為

甲子園の8号門を不法占領し、毎日着ているラガーシャツを柵に干している
年甲斐もなく毎朝ダッシュで多くのネット裏観客席を占拠
たまたま隣に座った他人の座る場所や服装について「迷惑」と言い張る
無駄に占拠した席の一つに座ろうとした子供をどやしつける

http://i.imgur.com/b7Br5an.jpg
http://i.imgur.com/OXFsZgo.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BvHMvDpCcAEsgIi.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=T7u0tx5DbB8
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 21:03:28.96 ID:2eCN4s660
ラガーのオッサンとか見ると

やっぱやきうってオッサンのスポーツだよな
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 21:18:15.18 ID:lRXeRrng0
サッカーも日常的にテレビで放送すれば全国的に盛り上がって、プロ選手レベルの底上げに繋がりそうなもんだが
本気でワールドカップに勝ちたいなら大会近くになって派手なお祭り騒ぎを演出するんじゃなくて、
草の根レベルで浸透するようにやってほしい
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 21:25:21.21 ID:TJrMeHzW0
こういうのって印象操作に近い感じがして気持ち悪いな。
多様性のこのご時世、むしろ半数が興味ある事に驚きなんだがな。

今の若者なんてセルフィッシュで冷めてるし、
否定する事に酔いしれた中二病も多いから、もっと少ないと思ってた。
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 21:30:30.96 ID:NAfCCjMU0
いかんせんサッカーって競技は個人技の数値化ができないから
そこから派生するスターシステムが構築できないのが辛いよな。
でもってメディア仕切りの砂上の城みたいなハリボテスターしか
生まれない。
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 21:33:14.80 ID:kxmY/8DdO
運痴で馬鹿のサカヲタを煽ればスレが1000埋まるからだろーな(笑)
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 21:37:23.14 ID:J4Ia9P2C0
高校野球はめちゃくちゃ人気あっていいよな


高校サッカーなんか毎日試合中に病院送りになりながら死にもの狂いでやってたのに、誰にも注目されなかったからな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


高校サッカーのインターハイの日程
8/2 一回戦
8/3 二回戦
8/4 三回戦
8/6 準々決勝
8/7 準決勝
8/8 決勝
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 21:42:50.73 ID:HiQzrGd80
WOWOW 【無料放送】リーガ・エスパニョーラ第1節
http://www.wowow.co.jp/sports/liga/?banner_id=mv_top

8/23(土)深夜3:50 生中継  セビージャ - バレンシア
8/24(日)深夜3:45 生中継  バルセロナ - エルチェ 
8/25(月)午前5:57 生中継  レバンテ - ビジャレアル
8/25(月)深夜2:45 生中継  R・マドリード - コルドバ
8/26(火)午前4:57 生中継  ラージョ - A・マドリード
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 22:00:28.10 ID:rXL5Mvjg0
ごり押し糞野球
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 22:02:46.02 ID:d+ejtxgg0
夏休み中は半分ぐらいが高校野球見てんのか
俺の子供のときとあんま変わってないな
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 22:04:58.97 ID:2eCN4s660
こいつら結局やきうじゃなくて甲子園が好きなだけだからな

プロは見ないんだよ
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 22:07:27.20 ID:f8VT6BoN0
>本気でワールドカップに勝ちたいなら大会近くになって派手なお祭り騒ぎを演出するんじゃなくて、

現実に目をつぶり続ける焼き豚の目にはこれらを記憶から消していたんだな

■スポーツ番組年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」

14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本×コートジボワール」
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 22:08:04.36 ID:f8VT6BoN0
■スポーツ 月間最高視聴率番組

2011年
*1月 35.1 (サッカー)  アジア杯・日本×韓国              01/25(火)
*3月 22.5 (サッカー)  チャリティーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜 03/29(火)
*6月 23.3 (サッカー)  キリンカップ・日本×チェコ           06/07(火)
*7月 21.8 (サッカー)  女子W杯決勝・日本×アメリカ         07/18(月)
*8月 22.2 (サッカー)  キリンチャレンジ・日本×韓国         08/10(水)
*9月 29.0 (サッカー)  女子五輪予選・日本×韓国          09/03(土)
10月 20.8 (サッカー)  W杯3次予選・日本×タジキスタン       10/11(火)

2012年
*2月 22.5 (サッカー) W杯アジア3次予選・日本×ウズベキスタン  02/29(水)
*3月 21.7 (サッカー) 女子アルガルベカップ決勝戦・日本×ドイツ  03/07(水)
*4月 17.5 (サッカー) キリンカップ女子サッカー・日本×ブラジル   04/05(木)
*6月 35.1 (サッカー) W杯アジア最終予選・オーストラリア×日本  06/12(火)
*7月 30.8 (サッカー) ロンドン五輪女子予選・日本×スウェーデン  07/28(土)
*8月 29.1 (サッカー) ロンドン五輪女子決勝・アメリカ×日本     08/10(土)
*9月 28.9 (サッカー) W杯アジア最終予選・日本×イラク       09/11(火)
10月 23.7 (サッカー) 国際親善試合・日本代表×ブラジル代表   10/16(火)
11月 30.0 (サッカー) W杯アジア地区最終予選・オマーン×日本  11/14(水)

2013年
*2月 17.6 (サッカー) キリンカップ・日本×ラトビア           02/06(水)
*5月 20.3 (サッカー) キリンカップ・日本×ブルガリア         05/30(木)
*6月 38.6 (サッカー) W杯アジア最終予選・日本×オーストラリア  06/04(火)
*7月 18.9 (サッカー) 東アジアカップ男子・日本×中国        07/21(日)
*9月 17.8 (サッカー) キリンカップ・日本×グアテマラ         09/06(金)
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 22:11:18.92 ID:6a78QYBJ0
高校野球なんて見てる9割老人だろ
実際視聴率世代別データにはそんな結果が出てるし
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 22:11:40.91 ID:f8VT6BoN0
一部では野球の視聴率を無理やり上げるために、視聴率調査のサンプルを
高齢層に絞り込んだとまで言われてるww

確かにM3の数字だけが高くて他の層はさっぱりの場合には世帯の数字が高く、
若者の数字は高くてM3だけが見ていない番組は世帯の数字がガクッと下がる。
「日本の世代分布に比例させているんだ」と言われているけど、それじゃスポンサーが
入れ歯洗浄剤や紙おむつばかりになるのは無理ないだろ


◆第86回選抜高校野球大会
KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*** *** *** *0.4 *5.1  *** *0.3 *2.9 14/3/22(土)NHK 13:50-15:02 

◆第86回選抜高校野球大会  決勝戦
KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) NHK 13:05-13:56


KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
**.* **.5 *1.3 *4.8 *4.0 *2.1 *4.1 *3.9 13/08/09(金)EX* 23:10-23:40 熱闘甲子園
**.4 **.7 *2.0 *4.0 *4.7 *1.7 *3.1 *5.3 13/08/10(土)EX* 23:15-23:45 熱闘甲子園
**.6 *2.0 *2.1 *1.1 *2.6 *2.5 *1.4 *2.0 13/08/11(日)EX* 23:15-23:45 熱闘甲子園

KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.0 *1.9 *2.7 *2.6 *4.6 *1.4 *1.1 *5.2 13/08/08(木)NHK10:05-10:22 高校野球
**.7 *3.1 *2.4 *1.9 *6.3 **.9 *1.4 *4.0 13/08/08(木)NHK10:22-11:04 高校野球
**.7 *3.6 *1.6 *1.6 *7.5 **.8 *1.1 *3.0 13/08/08(木)NHK13:05-14:03 高校野球
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 22:11:43.90 ID:N+ZpgHNi0
そりゃそうだ
甲子園常連校出身だけどやきうなんか応援したことなかったわw
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 22:12:43.31 ID:d+ejtxgg0
>>403
で、この数値のソースは?
サカ豚がポチポチ好きなように入力してるって聞いたぞ
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 22:13:44.48 ID:LcjTP4xu0
10代の半分は見てるのか by偏差値35の焼き豚w
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 22:17:06.71 ID:NAfCCjMU0
球場に老若男女の溢れんばかりの観客を見ての感想。


・一般人 「世代別視聴率ってのもアテにならねぇよな」

・サカ豚&視豚「あれは幻、CG合成、マネキンだ。 VRに嘘はない!」
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 22:19:19.96 ID:f8VT6BoN0
>>405
相変わらずその場しのぎのウソを書き込むしかない焼き豚ww

心配しなくてもまともな日本人は検索能力も調査能力もある

毎日なんJで400レスしているニート焼き豚は、図書館に行くのも
怖いらしいけどww
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 22:20:21.66 ID:f8VT6BoN0
「世帯別視聴率こうなってるけど」
   ↓
「満員ガー」


焼き豚って本気で壊れちゃってるんだなww
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 22:21:37.17 ID:hq5n9zz20
小汚いチンピラ風情のガキが玉遊びしてるのを見てもねえ
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 22:21:51.06 ID:/8wOMLUZ0
Twitter のトレンドも今日も野球ばっかりだったな
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 22:24:07.44 ID:F9gHn3//0
こんなものだよ世の中
あのサッカー大国ブラジル人の過半数は
ワールドカップ反対だったし
皆が好きなんてあり得ない
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 22:24:38.29 ID:znlybzeT0
>>395
野球よりは日程に余裕があるな
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 22:24:51.52 ID:2eCN4s660
>>403
これすげーな

夏休みのキッズとティーンにガン無視されてやんの
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 22:26:13.30 ID:/8wOMLUZ0
【サッカー】J1観客数、W杯後は3.3%減 平均1万6825人
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408454635/
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 22:27:12.54 ID:weQRJGp50
>>116
【高校サッカーと高校野球の世代別視聴率】

◆14/04/02(水) 13:05-13:56 NHK 第86回選抜高校野球大会決勝:世帯*7.0%
KID_ **.*
TEN **.*
F1__ *1.0 ||||||||||
M1__ *1.3 |||||||||||||
F2__ *1.8 ||||||||||||||||||
M2__ *0.4 ||||
F3__ *1.8 ||||||||||||||||||
M3__ *8.8 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

◆14/01/13(月) 14:00-16:35 NTV 第92回全国高校サッカー選手権決勝:世帯*9.1%
KID_ *3.6 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TEN *5.5 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
F1__ *2.1 |||||||||||||||||||||
M1__ *4.4 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
F2__ *5.2 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
M2__ *6,7 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
F3__ *3.9 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
M3__ *6.7 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 22:30:32.73 ID:2eCN4s660
>>416
くさそう
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 22:30:40.77 ID:f8VT6BoN0
419 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/08/19(火) 20:45:35.98 ID:z2M3PY9J0
 
埼玉県スポーツ少年団種目別団員数一覧表 
ttp://www.saitama-sports.or.jp/files/junior_club/25_touroku3.pdf

       サッカー 軟野球. バスケ バレー ソフトテニス 
平成23年 22,158  11,772  9,812  2,380  1,240  
平成24年 22,023  10,673  9,749  2,365  1,207
H24-H23   -135  -1,099   -63   -15   -33


平成24年 
サッカー 22,023 
軟野球  10,673 ★
バスケ   9,749 ★
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 22:30:55.32 ID:weQRJGp50
>>241
高校サッカーは日テレだけが駅伝の合間にちょっと宣伝してその数字。
一方選抜はNHKを筆頭に全局総出で宣伝してこの数字。>>416

宣伝量で比べれば選抜でも圧倒的なのにお爺ちゃんしか見てくれない。
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 22:34:25.89 ID:FP9PvXH50
>>419
昔はもっと数字ひどかったのに
国が成人の日を曜日指定にしたから決勝確実に祝日にやるので数字のびただけ
準決勝は悲惨な数字だよ3とか4とか
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 22:38:27.15 ID:K7JTIdWM0
>>409
「満員なんだけど」
   ↓
「世帯別視聴率ガー」


視豚って本気で壊れちゃってるんだなww
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 22:44:58.71 ID:2eCN4s660
すいきうヤンキース見て思ったけど
明らかにやきうよりすいきうのほうがおもしれえな
ハゲの棒振りより女子の水球やっちくり〜
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 22:46:18.23 ID:K2WxMSjF0
世代間ギャップがあって当たり前なのに

高校野球は若い奴も見てると勝手に思い込んで
実は若い子は見てないと知ってショックな理由がよくわかんない

野球観に行こうと若い子に付きまとう老人ストーカーじゃん
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 22:52:30.68 ID:K7JTIdWM0
テレビ視聴者の高齢化も随分前から言われてるのに
視豚はガン無視だからな
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 23:06:47.25 ID:IG862QP40
>>403
熱闘甲子園は深夜だから子供の視聴率低いけど、
中継はTEENの視聴率高いじゃん
老人より高い日もあるぞ
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 23:16:31.27 ID:weQRJGp50
>>420
それも報道量の影響

高校サッカー選手権決勝視聴率

2004年 11.1%
2005年 12.9%
2006年 12.6%
2007年  9.0%
2008年  8.6%
2009年  9.7%
2010年  8.8%
2011年  6.3% ← NHKの7時のニュースで準決勝報道なし
2012年  9.7%
2013年  6.3% ← NHKの7時のニュースで準決勝報道なし
2014年  9.1%

534 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/11/29(金) 23:56:22.32 ID:2vUTKC560
>>527
マジな話、NHKは決勝戦の視聴率を上げたくないから、7時のニュース
では高校サッカーの準決勝を扱わないんだぜ。

スポーツニュースと違って、7時のニュースは幅広い層が見るから下手に
報道すると決勝戦の宣伝になってしまう。

代わりに放送していたのが菊池の自主トレw 2分間くらい延々と流してた。
高校サッカーはスコアすら表示しなかった。ちなみにラグビーは準々決勝か
ら映像つきで流してた。

自局の高校野球人気これ以上減らさないために高校サッカーの露出を無く
したんだろうな

高校サッカー決勝が数字取ってしまうと、夏の総体とか他のツポーツもある中で、
高校野球だけを特別扱いで全試合中継する
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 23:16:49.55 ID:d+ejtxgg0
>>408
で、ソースは?
はやく貼れよ
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 23:22:20.20 ID:Z5yk7cpv0
野球とかくっそつまんね
坊主の砂拾いがメインだろあれwwwwwwwwwww
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 23:26:40.81 ID:2eCN4s660
負けたハゲが泣きながら砂を盗むあの光景ほんと気持ち悪いよねw

テメーら犯罪者予備軍のくせにw
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 23:52:35.99 ID:fCFxU42r0
>>93
タッチはアニオタには嫌われてるよ。
むしろ一般人御用達アニメ
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 23:53:21.35 ID:mEoFfHjM0
やきうとかほんといらんわ
灯油飲ませるガキとか応援して何が嬉しいんだか
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 23:56:10.50 ID:2eCN4s660
しかもカメムシ喰ってタンパク源にするとかほんと土人スポーツだよな
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 00:00:00.70 ID:LcjTP4xu0
砂集めww
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 03:01:25.78 ID:YvbBvZIn0
やきうが人気あるわけじゃないからな
甲子園じゃなくて京セラでやってみ
あんなもん誰も見なくなるよ
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 03:08:41.80 ID:mJAHNFyX0
他競技のインターハイだって
バレーボールの春高バレーだって
ラグビーの花園だって
バスケットのウインターカップだって
サッカーの冬の選手権だって
陸上の箱根駅伝だって
10代の半数はどうでも良いと思ってんじゃね?自分の母校や身内、友人
以外の競技に熱心に興味を持つかね…?
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 04:14:50.88 ID:YvbBvZIn0
インターハイには未来のメダル候補がゴロゴロいるからな
エラーばっかでレベル低い高校野糞なんかよりTVでやるべきだわ
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 04:19:56.65 ID:rFCLcY5e0
でもアギーレ野球ファンやろ
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 04:58:02.59 ID:I2mPvMaP0
>>437
MLBは見るだろうが、NPBなんて世界の誰も興味がないよ
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 05:54:25.33 ID:mnGss1HJ0
限りある機会をものにしよう
ユースオリンピックを見たい10代はこちらからどうぞ
http://www.olympic.org/nanjing-2014-youth-olympics
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 06:03:41.35 ID:S5/WFG6pO
今年面白いけどなあ
プロはまったく興味ないけど

相模の140キロ四人組とかスローボールとか
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 06:07:14.38 ID:LDINhjyEO
>>436
高校野球は技術だけを見るものじゃないだろ。
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 07:43:59.61 ID:AJatwgl90
今日の第四試合は小野塚さん実況だよー
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 07:44:52.15 ID:zqcjZ3BG0
まあ日本はサッカーの国だからしゃーないわなw




焼き豚、韓国じゃ唯一やきうが人気みたいだから、韓国に移住したら?






wwwwwwwwwwwwww
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 07:46:05.54 ID:sI81QbwQ0
野球にとっては高校総体もユース五輪も「敵」なんだよ
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 07:51:18.78 ID:FuQT5ll50
>>426
人気に差があるからだろ
箱根のあとにやって3ー4%じゃどうしようもない
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 07:55:22.05 ID:411A4or10
甲子園、朝一から八割入ってるやんけWWW
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 09:04:43.60 ID:wdrz3LaH0
スレタイ読めないバカ?10代の半分が興味ないって話するとこな ここは
ジジイが何人入ろうが関係ない
448http://www.olympic.org/nanjing-2014-youth-olympics@転載は禁止:2014/08/20(水) 09:12:05.64 ID:mnGss1HJ0
若者はスポーツから興味をなくしてると笹川か何かの統計に出てたな
増えてたのはサッカーくらいだった
こんな状況で多大なリソースを注いで五輪を開催するんだと
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 09:22:13.96 ID:ey0az7My0
スポーツって「消費」なんだよね
裾野の広いメジャースポーツだけが家元制とエンターテイメントで「生産」つまり職業にできるんだよね
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 10:20:06.53 ID:DTgITWSN0
【サッカー】 J1観客、W杯前から3・3%減「W杯後の大きな落ち込みはなかった」と結論
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408454924/
【サッカー】Jリーグに練馬区民を無料招待 味スタで「練馬区サンクスマッチ」 先着3000人に記念のクリアファイルを進呈
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408450344/
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 10:25:00.42 ID:DTgITWSN0
【悲報】ネイマール+SMAPが高校野球に完敗

14.1% 8/16(土) 15:07-16:23 NHK 第96回全国高校野球選手権大会「東海大相模(神奈川)×盛岡大付(岩手)」

13.2% 8/18(火) 22:00-22:54 CX* SMAP×SMAP(ゲスト:ネイマール)

一服するネイマール
https://pbs.twimg.com/media/BsEvlINCEAA6xRh.jpg:large?.jpg
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 10:26:42.45 ID:H9WnVMk30
今の10代はスポーツそのものに興味がないのかも
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 10:33:10.75 ID:HjxrrY/Q0
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 10:35:26.54 ID:8LUPDovv0
高校生の時、母校が出場したが
暑くて応援行かなかった。面倒だし。
夏が来るたび、未だにあの判断を後悔することはない。
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 10:45:57.55 ID:DgMW80iK0
>>454
俺の高校は春の甲子園に出た
応援なんて行きたくなかったがそんなこと言える雰囲気じゃなかった
3回戦まで行ったのでさすがに3回目の応援は行かなかったが
あと寄付金も半強制的に出さされた
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/08/20(水) 10:56:37.36 ID:G5x+qRzQI
サッカー日本代表は見るが、税リーグは見ないね。
こういう人多いでしょ。バレーとかも同じ傾向じゃね。
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 11:02:38.42 ID:9metAlOQ0
俺んとこも強制だったな、だるいよなw
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 12:42:40.46 ID:nVOh68Kq0
寄付金よこせっていうタカリが
嫌だ。
払うわけねーじゃん。
やりたいやつだけでやってろ、糞が。
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 13:39:16.35 ID:bQ2x9jfi0
興味のない人にまで野球を押し付ける感覚が嫌いだ
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 13:45:56.64 ID:KduYYz1J0
>日本はサッカーの国

野球は在日の在日による在日のための過去の遺物

■スポーツ番組年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」

14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本×コートジボワール」
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 13:47:53.02 ID:KduYYz1J0
プロ野球のペナントレースって、オリンピックの年にはスポーツ番組年間ランキングで
なんと150位以内に一つたりともランクインできなかったんだよな
一体どこが「国内で人気」なのかwwww

いかにオリンピックとはいえ新体操やフェンシング、レスリングにも勝てない野球
それでいてスポーツニュースは独占状態、そりゃ怨まれもするわな


■2012年スポーツ番組視聴率  1/1-12/23 (15分以上) VR週報

*1 35.1% サッカー W杯最終予選 豪州×日本
*2 31.6% サッカー W杯最終予選 日本×ヨルダン
*3 31.1% サッカー W杯最終予選 日本×オマーン
*4 30.8% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(後半)
*5 30.0% サッカー W杯最終予選 オマーン×日本
*6 29.1% サッカー 五輪女子決勝 日本×米国(後半2)
*7 28.9% サッカー W杯最終予選 日本×イラク
*8 28.5% 陸上   箱根駅伝復路第2部
*9 27.9% 陸上   箱根駅伝往路第2部
10 27.8% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(試合後)

11 26.1% サッカー 五輪男子 日本×スペイン(後半)
12 25.9% サッカー 五輪男子 日本×スペイン(前半)
13 24.9% 五輪.   開会式(第3部)
14 24.3% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(前半)
14 24.3% 陸上   五輪男子マラソン
16 23.9% サッカー 五輪男子準々決勝 日本×エジプト
17 23.7% サッカー 親善試合 日本×ブラジル

18 23.3% バレー  五輪女子最終予選 日本×セルビア(第2部)
20 23.2% フィギュア GPファイナル(フリー第2部)
25 21.4% レスリング 五輪女子55kg級・72kg級予選,準決勝
26 21.2% 五輪   体操種目別,フェンシング男子団体,卓球男子団体
28 20.5% 柔道   五輪男子73kg級・女子57kg級決勝
28 20.5% ボクシング 世界王座統一戦 亀田×ルイス(第2部)
30 20.4% 相撲   夏場所千秋楽(第2部)

 ※ 五輪関連でスポーツ番組ではなく報道番組とされているものは含まれない
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 14:00:59.25 ID:hZGwAhg70
野糞嫌われすぎワロス
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 14:44:07.15 ID:zRT17HepO
高校野球はビール片手につまみ食いながらJKを合法的に視姦する悪趣味なやつだろ
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 15:19:49.64 ID:lpPeGNxa0
実際見てるの老人ばっかだもんな
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 15:21:55.01 ID:6HYCWu5U0
地元以外はどうでもいいわな
レベル低い試合なんだから
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 15:23:56.05 ID:e12/QtyT0
高校野球やってたけど
現役の頃とその後数年はほとんど見なかった
今は大好きだけど
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 15:31:03.29 ID:wUnPWAfO0
逆に10代の半分が興味あるってすごくないか?
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 15:32:18.88 ID:JdIT4TA30
日本は老人の国なんだから逆らうなよ

あと30年もすれば老人もサッカーの国になるけど
そうすればアウアウアーのカズをみんなでヨイショすんだろ?
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 15:32:23.96 ID:5Gxllhzq0
野球部、サッカー部って二大DQN部活だからな
強い高校ではそれを盾に好き放題、弱い高校ではただのチンピラ集団
まさにそいつらと机を並べている十代は、関係無きゃ好きに成る要素は無いわな
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 16:15:58.52 ID:lpPeGNxa0
老人ホームでは大人気だよ
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 17:08:03.62 ID:JdIT4TA30
>>469
バスケも含めた3大勢力というのが一般的
抑圧が激しいので引退後に弾けるのが野球部、
日ごろからチャラいので安定感があるのがバスケ部、
だいたい中間がサッカー部。
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 17:18:07.84 ID:Odsmh1Lv0
>>1

夏の高校スポーツで頑張ってる奴らなんて別に野球だけじゃないし

むしろ野球なんかよりも他のスポーツやってる奴らの方がよっぽど体力使ってるし、よっぽど苦労してるのに

何で野球とかいうブタがやる人間スゴロクだけ特別扱いしてやらなきゃならんのだ?

バカなのか?
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 17:18:22.43 ID:lpPeGNxa0
野球部の犯罪の多さを考えたらサッカーバスケと同類にできんだろ
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 17:45:20.77 ID:zgnCdjbo0
高校野球の監督って
なんであんなヤクザみたいな人ばっかなんだろな。
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 17:48:24.27 ID:XsEhoZa90
昔は、高校野球の熱入れてる学校なんて
ヤクザ養成校みたいなところが多かったけど
今は違うのかね。
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 17:50:52.21 ID:auh1JfxV0
プロ野球にしろ他人を応援する時間がもったいないw
他人を必死に応援とかw
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 18:44:58.30 ID:O5l4HW8i0
>>471
でも一応社会に出て一番即戦力なのはやっぱり野球部だな
バカどもにはきつすぎるくらいの抑圧でルールを覚えこませるのが一番手っ取り早いという例だわ

まぁあくまでも社会人ルーキーとしては、ってだけで、50歩100歩っちゃそうなんだが
一応目上に対して服従っていうのだけでもあるとマシっちゃマシ
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 18:45:04.53 ID:0ahTtZy50
朝日新聞に洗脳された低脳基地外老人だけが大はしゃぎしている

高校やきうんこりあ(笑)



【慰安婦大誤報】 朝日新聞は日本の国民にどれだけの実害を与えたのか
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408517544/
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 18:45:54.93 ID:0ahTtZy50
>>477
犯罪者みたいなクズばっか(笑)



【高校野球】「カメムシ食え」の済美野球部 いじめエスカレートした理由 寮で理不尽な扱いを受けた2年生“平和な1年生”に腹が立つ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408351399/


【高校野球】春夏5度の甲子園出場を誇る千葉経済大学附属高校野球部部員の「いじめ告発」が警察沙汰に 寮で実況見分も
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408320789/


【高校野球/調査】甲子園に「興味がない」は49.8%で、なんと10代の約半数がどうでもいい…何か縁が無いと高校野球に興味を持つ事は難しい★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408301670/


【野球】熱中症にも根性論、野球人気がますます低下するなかで、変わっていくことはできるのだろうか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408196093/


【高校野球/ビートたけし】夏の甲子園は残酷ショー 主催の朝日新聞は「非人道的」なんて絶対に書かない 野球生命絶たれた奴は沢山いる★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408159021/


【野球】日本ハム・島田代表「少子化が進む中、サッカー人気が高まっている。10年、20年後、野球は大丈夫かという危機感がある」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407989520/


【スポーツ】カッコイイと思うスポーツランキング、 第1位/サッカー...第2位/バスケットボール...野球は3位
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408203809/


【野球】日本ハム大谷翔平投手「全然ダメ」4戦連続勝ち星なし
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408310477/


【プロ野球/関西地区】8/5(火)、今季35度目の阪神戦ナイター「ヤクルト×阪神」(18:57〜20:54)の平均視聴率は6.7%でG帯1桁は24試合に…
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408101028/


【野球】男性の遺体を遺棄した疑い警視庁、 無職の野球仲間男3人逮捕
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407942718/


【野球】元ソフトバンク選手・伊奈龍哉容疑者を逮捕 船外機盗んだ疑い、本人は否認
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407932820/
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 18:50:41.06 ID:9URjdiTl0
さっきNHKでユースオリンピックの卓球女子が準決勝で敗れたニュースやるところに高校野球のBGMとタイトル入れてきてワロタ
もちろん放送事故だけど

世界で女の子が戦って銅メダルという偉業なのにどんだけ野球ゴリ押ししたいんだよ
ハゲDQNの玉遊びをゴリ押すとかさすが衰退国家だけあるわ
泣きたくなるね
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 18:56:06.63 ID:Il8Trgtk0
出場校に縁があるヤツなんて数%もいないだろ
それなのに“10代の約半数が興味ある”ってどんなバケモノコンテンツだよ
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 19:11:16.50 ID:lpPeGNxa0
下駄履かせてコレなんだろ
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 19:12:08.56 ID:YvbBvZIn0
ほんと全く興味ないわ俺
この時期はほぼNHKにはチャンネル合わせないな
インターハイなら見たいが
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 19:14:34.87 ID:rSgjU4z50
で、正月あけに日テレでやってる全国高校サッカー、
これは「興味ない」は何%なのか、
そちらも調べてね!
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 19:16:16.54 ID:lpPeGNxa0
>>483
全く同じだな
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 19:23:43.73 ID:auh1JfxV0
異常だよな野球だけNHKが特別扱いして全国放送する
だから、学校の宣伝になるんで
わざわざ部活動のために他県から選手を集めたりするんだよな
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 19:29:28.62 ID:lpPeGNxa0
同世代は全然興味無いけど、老人は齧り付いて観てるから視聴率はそこそこ取れるのか
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 19:30:49.68 ID:CzUfhegg0
3年前日本史上最大の危機の時も野球をゴリ押しし
そして日本各地で土砂災害の危機があるかもしれない時
また高校生の野球大会やってる

NHKにとって大事なのは
高校野球>>>>>>>>>日本人の命
489http://www.olympic.org/nanjing-2014-youth-olympics@転載は禁止:2014/08/20(水) 19:31:03.70 ID:mnGss1HJ0
>>480
3on3バスケ競技の横で高校野球(無音)をながら見するのに比べたらまだ罪は軽い
スピード感とかルックスとか冒涜的な落差だった
同年代なのにね
でも高校野球も環境映像としては優れてるんだよ
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 19:37:00.53 ID:WP6OvdBu0
>>488
そら反日NHKだもの
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 19:47:14.22 ID:0ahTtZy50
そもそもやきうんこりあなんかに興味ある奴は

70億の地球上の全人類から見たら

単なる奇形だから(笑)
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 19:48:13.94 ID:0ahTtZy50
>>488
朝日新聞も災害より高校やきうんこりあだろうな
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 19:52:26.71 ID:8DFK2nGai
沖縄生まれなんでもう昔からよく甲子園を見てたんだが
一度優勝すると洗脳が溶けてどうでもよくなった。
たかが高校生の野球でしょ、野球じゃなくその高校生にドラマを見せて甲子園信者を増やしてるだけ
長髪、金髪をオッケーにしたら瞬く間に信者は消えるよ
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 19:53:27.64 ID:YvbBvZIn0
>>488
こマ?

人の命より糞ガキの棒振りってマジで狂ってんな
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 19:57:12.17 ID:ur+4ZyIPi
考えてみたら甲子園じゃなく他のスポーツなら完全に放送中止だよな
不謹慎すぎやしないか
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 20:01:23.77 ID:mnGss1HJ0
>>488
ビルの屋根に取り残された人々、その時○△(会社名)野球部エースの肩に皆の期待が!
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 20:08:02.90 ID:O6ILoPqs0
高校野球には全く興味ないが
熱闘甲子園だけは欠かさず見るってのが
トレンドみたいだな
テレビドラマ見てるみたいで野球とは別物らしい
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 20:11:12.48 ID:lpPeGNxa0
>>495
間違いないな
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 20:27:20.07 ID:mnGss1HJ0
不気味な甲子園のサイレンだけどあれで平和の象徴なんだって
戦争でサイレンから進軍ラッパに変わり遂に野球も行われなくなったからサイレンがなってれば平和なんだ
だからスペアまで用意してあるんだとwithnewsに書いてあった
坊主や敬礼とセットでミリタリーファッション的なものだと思ってたよ
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 20:30:23.35 ID:zWL2ElZB0
年とると野球の待ったり感がなじむ。
中年になってサッカー見てひょんひょん
はねている姿、無様。
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 20:35:10.87 ID:HdTx1dwa0
jリーグを遥かに超える高視聴率w
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 20:35:58.57 ID:lpPeGNxa0
老人は野球好きだよなw
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 20:37:14.46 ID:KduYYz1J0
294 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/20(水) 16:21:42.43 ID:26XvCNI+0 [1/2]
実況板でエラー連発の高校野球観てもレベル低下については
誰一人口にしないからな
もうナンJすら工作員しか居ない


296 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 16:26:30.67 ID:Gkrn8t+j0 [1/2]
ほんと甲子園って年々レベル下がってるよな
特に今年なんてすげーと思う選手が全くいない
つまらんミスのオンパレード


297 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/20(水) 16:27:58.90 ID:lpPeGNxa0 [3/7]
子供がサッカーに流れて競技人口激減だからな
そうなるのも当然の話


300 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/20(水) 16:34:00.84 ID:26XvCNI+0 [2/2]
もう内野全部狙って打てば悪送球や内野安打で3点は入るレベル
しかも今は明らかなキャッチミスなのにエラーが付かずに記録は
内野安打になちゃうんだね!
高野連もレベル低下隠すのに必死なんだろうな
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 20:37:35.16 ID:HZaEASRe0
とりあえずNHKは人さまの受信料を野球なんぞに使うのは辞めるべき
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 20:39:19.48 ID:bm55uEGZ0
今年の代表校の静岡高校(偏差値71)
去年の代表校 済々黌(偏差値69)

玉蹴りの代表校は普通科で偏差値70前後の高校が出てくる事あるの?
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 20:39:55.42 ID:vnnJ1YqdI
プロ野球よりは面白いかも
みんな一生懸命だし
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 20:40:29.84 ID:KduYYz1J0
第86回選抜高校野球大会決勝

KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0   14/04/02(水) 13:05-13:56 NHK


個人視聴率の区分用語
KID=男女4〜12歳 TEN=男女13〜19歳 M1=男性20〜34歳 F1=女性20〜34歳
M2=男性35〜49歳 F2=女性35〜49歳 M3=男性50歳以上 F3=女性50歳以上


※(注)
表中の「***」は0.04%以下=小数点第2位以下を四捨五入しても0.1にならない数字
VRの習慣で調査結果が0.1未満の場合は小数点第2位以下を四捨五入、0.1%以上では
切り捨てて表示している
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 20:50:04.08 ID:lpPeGNxa0
>>507
ジジイしか観てねえw
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 20:53:52.77 ID:A8xOgRwo0
野球興味なしサッカー好きは知能低めのDQN揃い

木村拓哉
香取慎吾
村上信五
手越裕也
赤西仁
森田剛
岡田准一

瑛太
小嶋陽菜
柿谷曜一朗
中村俊輔
ダルビッシュ翔
矢部浩之
加藤浩次  
ATSUSHI



ADHD

明石家さんま
小学生の時落ち着きがなくあまりにうるさいので先生が一番前の席を指定席にして
コントロールしていた。
夜もあまり眠らず睡眠導入剤でようやく眠りについている。


木村拓哉「僕のことはみんな面倒くさいんじゃ…」と本音
http://girlschannel.net/topics/21931/

岡崎の害児のようなインタビュー
http://youtu.be/E60UtzXBeDU
〜思うし、〜だし、〜し、
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 20:53:59.68 ID:e+o9qGfb0
そもそも甲子園に出るレベルの高校の野球部なんて
とんでもない大所帯で中学時代からちょっとした野球小僧みたいな
なんか特殊な連中と言う印象だからなあ・・

たいていの高校の野球部なんて部員もそんなに多くもないし
学校によっては部員が足りないようなところもあるし・・
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 20:54:23.45 ID:auh1JfxV0
野球を偶然見たらスローボール投げて相手バカにしてた
そしたら焼き豚はみんなでそれを擁護だし
なんか色々屁理屈言うし、最初から野球を観ないなら
こういう嫌な思いもしなくてすんだんだよ
野球を観ないならよかったいい例だよw
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 20:55:08.03 ID:A8xOgRwo0
キムカス「野球の何が面白いか理解出来ない」


2014/07/22(火) 18:02:54 ID:KcdtSMM6O
あまり言いたくないけどサッカーってのはADHDが好む
というか彼らには野球が退屈すぎて理解出来ない

俺の家族をもってして証明されてるからマジ。高確率でクズ

これは野球を賛美する為に言っているのではない

2014/07/23(水) 02:14:39 ID:bvBrQt3Y0
だからサッカー選手は自動車事故が多いのか
ヘディング脳とADHDの合わせ技


サッカーに限らずスポーツ全般好きだが野球に興味なしはADHDっぽい
脳味噌だろうなw
乙w
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 21:03:16.99 ID:gYiRaug90
>>507
マジで若い奴誰も見てないな
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 21:10:49.62 ID:lpPeGNxa0
若い奴らが退屈なもんを長時間観るわけないだろ
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 21:16:16.93 ID:4iBRugZK0
野球ファン「高校生ががんばって野球やってるんだから高校生も見てるはず」

じゃあ自分と同世代のおじいちゃんの相撲大会見るか?
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 21:30:20.42 ID:lpPeGNxa0
>>515
だな
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 21:34:16.58 ID:KduYYz1J0
去年の夏の視聴率

KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
**.* **.5 *1.3 *4.8 *4.0 *2.1 *4.1 *3.9 13/08/09(金)EX* 23:10-23:40 熱闘甲子園
**.4 **.7 *2.0 *4.0 *4.7 *1.7 *3.1 *5.3 13/08/10(土)EX* 23:15-23:45 熱闘甲子園
**.6 *2.0 *2.1 *1.1 *2.6 *2.5 *1.4 *2.0 13/08/11(日)EX* 23:15-23:45 熱闘甲子園

KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.0 *1.9 *2.7 *2.6 *4.6 *1.4 *1.1 *5.2 13/08/08(木)NHK10:05-10:22 高校野球
**.7 *3.1 *2.4 *1.9 *6.3 **.9 *1.4 *4.0 13/08/08(木)NHK10:22-11:04 高校野球
**.7 *3.6 *1.6 *1.6 *7.5 **.8 *1.1 *3.0 13/08/08(木)NHK13:05-14:03 高校野球


個人視聴率の区分用語
KID=男女4〜12歳 TEN=男女13〜19歳 
M1=男性20〜34歳 F1=女性20〜34歳
M2=男性35〜49歳 F2=女性35〜49歳 
M3=男性50歳以上 F3=女性50歳以上


※(注)
表中の「***」は0.04%以下=小数点第2位以下を四捨五入しても
0.1にならない数字
VRの習慣で調査結果が0.1未満の場合は小数点第2位以下を
四捨五入、0.1%以上では切り捨てて表示している
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 21:34:43.06 ID:zTU2M0kf0
週刊セブンティーンに選手名鑑載ってた時代もあったのにな
まあ南こうせつの表紙ってのがあったらしいから時代性だろうが
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 21:35:40.69 ID:KduYYz1J0
天下のプロ野球開幕戦・巨人-阪神戦ゴールデン生中継 vs ルパン三世(1978年作品)

◆関東

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.0 *1.2 *4.8 *0.8 *4.8 11.1 *1.0 *5.3 *5.4 14/03/28(金) 19:00-21:14 日テレ プロ野球開幕戦巨人vs阪神
       ↓           ↓            ↓         ↓
11.2 *9.8 10.9 *5.3 10.6 *4.7 *8.3 *7.5 *3.4 14/03/28(金) 21:20-23:14 日テレ 金曜ロードショー「ルパン三世vs複製人間」

【注】 8.2倍 2.3倍 6.6倍  

◆関西

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.5 *3.1 *3.5 *2.3 *4.9 10.6 *1.0 *3.1 *6.0 14/03/28(金) 19:00-21:14 読売TV プロ野球開幕戦巨人vs阪神
       ↓           ↓            ↓         ↓
11.1 13.5 10.2 *7.9 *7.5 *4.9 *3.8 *7.1 *3.2 14/03/28(金) 21:20-23:14 読売TV 金曜ロードショー「ルパン三世vs複製人間」

◆名古屋

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.3 *2.1 *4.5 *3.7 *3.2 *6.0 *0.7 *2.9 *2.4 14/03/28(金) 19:00-21:14 中京TV プロ野球開幕戦巨人vs阪神
       ↓           ↓            ↓         ↓
11.4 11.8 12.0 *7.6 *5.0 *4.5 *4.5 *9.4 *3.2 14/03/28(金) 21:20-23:14 中京TV 金曜ロードショー「ルパン三世vs複製人間」
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 21:35:49.06 ID:4HE/Egfz0
【サッカー】J1観客数、W杯後は3.3%減 平均1万6825人
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408454635/

ざまあ
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 21:35:50.58 ID:SD89cPRA0
高校生がやってるのに
当の高校生は全く興味なしwww
野球ってホント死にかけジジイにだけは人気だね
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 21:37:01.04 ID:KduYYz1J0
本格的にスポーツを好きになるのがだいたい10歳ごろと仮定して、
「この年に10歳だった子供はいま何歳か?」をまとめてみた

■巨人戦ナイター視聴率と中継数 (加重値Ver.)  (2012/09/23終了時)
1999  20.3%  129 → いま25歳
2000  18.5%  131 → いま24歳  ※平均視聴率が20パーセントを割る
2001  15.1%  140 → いま23歳
2002  16.2%  134 → いま22歳
2003  14.3%  132 → いま21歳  ※平均視聴率が15パーセントを割る
2004  12.2%  133 → いま20歳
2005  10.2%  129 → いま19歳 
2006  *9.6%  106 → いま18歳  ※平均視聴率ついにひとケタに
2007  *9.8%  *74 → いま17歳  ※中継数が3ケタを割る
2008  *9.7%  *61 → いま16歳  
2009  10.0%  *32 → いま15歳  ※ナイター中継数が40を割る
2010  *8.4%  *27 → いま14歳  
2011  *9.5%  *19 → いま13歳  ※ナイター中継数が20を割る
2012  *9.3%  *20 → いま12歳

現在16、7歳の子はゴールデンの中継が半減した中で育ってきた世代。
現在14、5歳の子はゴールデンの中継がほぼなくなった中で育ってきた世代。

今の中高生あたりから急激に野球離れが始まっているのは無理もないよ
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 21:37:48.35 ID:lpPeGNxa0
野球の年寄り人気は異常
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 21:48:08.62 ID:eKnsTFf70
>>522
あと10年もしたら相当ヤバい事になりそうだな
まぁその頃には地上波で野球中継なんてなくなってるだろうけど
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 21:52:27.75 ID:AcGWgUQU0
実家に帰って親父が見てるから野球見たけど

別に見れるんだけど
何か新しいものを得るような感じはしない

凄いと思うプレーもあるが
他のスポーツを見ても思うことで
積極的に見る動機にはならない

野球は何か演出し過ぎでそれが飽き飽きてのはあるし
特定世代の野球信仰が暑苦しくてひく
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 21:53:39.89 ID:dTZUbCMV0
>>501
もしかして、その視聴率を支えてる連中って、今回の高校野球世代を「東京五輪世代」だと
勘違いして見ているのでは?

今年の夏の甲子園は、東京五輪からやきうが不採用決定(不採用の継続が決定)以降
初めての大会だし。



>>505
僅かな事例を出しても困るわw
そもそもオマエは偏差値の求め方を分かってるのか? 現代のビジネスでは必須の知識だぞ
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 21:55:06.77 ID:8TJMDydU0
観客動員数では野球に勝てるスポーツなど無いがな。
俺は甲子園が大好きやねー。それにMLBもとっても面白い。
地味に岩隈が10勝をあげたぞー凄いよ。野球万歳ですわ
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 21:56:28.90 ID:Vf58oRYi0
10代のとき興味がないのは当たり前。
地元を離れたおっさんが見るもの。
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:06:08.85 ID:lpPeGNxa0
おっさんと野球の親和性は異常
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:11:15.44 ID:EpuZOlAw0
蓋が開いて見たら
あまりあてにならない数字だったなw
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:21:03.32 ID:eKnsTFf70
むしろ10代20代が野球に興味津々だと思う方がおかしい
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:29:41.05 ID:lpPeGNxa0
実際>>507で答えが出てるもんな
年寄りしか見てないのがハッキリとデータで出てるし
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:38:38.29 ID:eKnsTFf70
M3に愛される野球w
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:46:06.47 ID:rnqeCVNW0
要するに興味あるやつらだけでやれっていうこと。
関心も何もない、むしろなくなってほしいって思ってるやつを巻き込まないでほしい。
当然中継も見ないし。
母校が出ても俺は野球部でもないし。
応援強制させられるなんて、まっぴらごめんだな。
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:52:35.89 ID:lpPeGNxa0
>>534
野球は強制応援とかもさせられるのがウゼーよな
なんで同じ学校ってだけで知り合いもいない野球部の応援なんてしなきゃなんねーんだ
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:04:46.37 ID:SD89cPRA0
>>507
焼豚お爺ちゃんの息臭いwwwwwwwwwwwww
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:14:29.71 ID:eKnsTFf70
>>507
野球はM3球に名前を変えるべき
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:29:58.80 ID:YvbBvZIn0
>>507
くさそう
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:43:08.15 ID:dTZUbCMV0
もっと素晴らしいデータ

NHK  田中MLBデビュー戦 ヤンキースvsブルージェイズ
  世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
  12.0 *0.4 *0.4 *1.5 *1.5 14.9 *0.1 *1.7 *8.6 14/04/05(土) 8:45-10:04
                 ↑
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:47:26.00 ID:lpPeGNxa0
>>539
ちょwww
これwwwwww
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:55:54.72 ID:IMv1jbO+0
>>539
これは酷い・・・
もはや相撲と大差無い年寄り限定の娯楽だな
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:58:39.99 ID:lpPeGNxa0
爺球、いや老球かw
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 00:10:59.81 ID:BM8dX/LC0
何で野球はここまで爺に愛されてるんだよw
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 00:13:10.74 ID:QYW2Ed8N0
近所でも東京だと殆ど皆無視だね
朝マラソンしてるなぁ位しか知らない
出ても「出たんだ」位でテレビもニュース
見れば良い方
みんな忙しいんだよねぇ
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 00:25:03.07 ID:n9bMjgbo0
>>543
やっぱり年寄りには丁度いいプレースピードなんだろうな野球は
俺らにはただ退屈なだけだが
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 00:27:25.55 ID:Vo7BHcS60
結局の所、青森代表が良い例で、レギュラー部員の全員が地元はおろか関東地区からの特待生とか…。もう地元でもなんでもないからね。
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 00:39:27.59 ID:n9bMjgbo0
どこも関西人がいるもんな
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 01:15:31.70 ID:8f+hhxm20
それじゃさらに。
マスコミが大騒ぎしていた田中のヤンキースデビュー戦の裏で、ひっそりと
「リトルなでしこ」こと女子サッカーのU−17ワールドカップが放映されていた。
焼き豚は「田中が視聴率で圧勝」と笑っていたが、実は圧勝していたのは
ジジババの数字だけだった…

50代以上を除いた数字

NHK  田中MLBデビュー戦 ヤンキースvsブルージェイズ 14/04/05(土) 8:45-10:04

KID .TEN M1 M2  F1 F2
*0.4 *0.4 *1.5 *1.5 *0.1 *1.7  

フジ  FIFA U−17女子W杯2014 日本vsスペイン   14/04/05(土) 7:45-10:00

KID .TEN M1 M2 F1 F2 
*1.7 *1.4 *1.3 *3.3 *0.9 *3.1 

若者の数字だけならリトルなでしこにも負ける「日本の至宝」
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 01:17:16.01 ID:8f+hhxm20
とにかく野球は若者に拒絶反応を持たれてる

「アランチョネロデー」の5/17の相撲と野球の数字。サンドイッチされたニュースの数値にも注目

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
13.1 *0.7 *0.6 **.* *1.2 17.2 *0.7 *0.1 10.7 14/05/17(土) 17:00-18:00 NHK 大相撲夏場所・7日目 ☆
12.6 *0.7 **.* *0.6 *1.9 15.5 *0.1 *0.5 10.7 14/05/17(土) 18:00-18:10 NHK ニュース・気象情報
*7.9 *0.9 **.* *0.7 *2.4 *9.9 **.* *0.5 *5.9 14/05/17(土) 18:10-18:45 NHK プロ野球・巨人×広島 ★
10.5 *1.4 **.* *0.7 *2.8 13.3 *0.1 *1.4 *8.7 14/05/17(土) 18:45-19:00 NHK ニュース・気象情報/他
14.4 *1.7 **.* *1.8 *4.8 16.4 *1.1 *2.6 13.1 14/05/17(土) 19:00-19:30 NHK NHKニュース7/他
*9.7 *1.2 *0.6 *2.7 *2.8 12.2 *2.0 *1.4 *8.1 14/05/17(土) 19:30-21:15 NHK プロ野球・巨人×広島 ★


昨年、やべっちとAKBが作った20%の視聴習慣を一瞬で粉砕する野球の底力

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.8 15.7 14.2 17.8 10.4 *9.3 17.8 18.7 13.5 13/04/06(土)フジ 19:00-20:54 めちゃ×2 祝っている矢部結婚式SP
20.9 13.5 16.5 17.9 15.4 10.4 13.4 17.0 *9.6. 13/04/20(土)フジ19:00-20:54 めちゃイケAKB学力試験SP
↓   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
*7.4 *2.7 *2.6 *1.9 *3.7 *8.1 *0.7 *3.9 *5.5 13/04/27(土)フジ 19:04-20:54 ナイター・ヤクルトvs巨人
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 01:33:25.10 ID:/jk0UV7O0
そもそもジジババどもの若者生贄儀式だもの
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 01:53:30.68 ID:n9bMjgbo0
炎天下でヘトヘトの若者を見て
ジジババが昭和を懐かしむのが高校野球
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 02:39:54.28 ID:h2lTe0ki0
わざわざ甲子園でやらなくても、対戦する2校の最寄り球場でやればいい
全国のチームを一カ所に集めて大会を開くのは効率が悪い
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 02:56:17.94 ID:9kQb2CAs0
つーか高校総体に編入させてオリンピック同様に野球は削除すればいい
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 03:09:19.83 ID:39YxAD7z0
東海大相模の原
愛知名の工藤
早稲田の大ちゃん(荒木)
横浜の愛甲
Y高の三浦
池田の畠山に水野、江上
中京の野中
PLの桑田に清原
東北の佐々木(大魔神)
高知商の中山
星陵のゴジラ松井
横浜の松坂

昔は面白かった
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 03:45:13.72 ID:msPQ+Thz0
高校サッカーなんて興味がないが99%だろ
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 07:35:37.00 ID:9rCP/3670
焼き豚憤死wwwwwwwwwwwwww





まあ日本はサッカーの国だからしゃーないわな
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 07:38:02.16 ID:NdiD2eLfO
所詮は高校の部活動。
誰も同い年の他人の部活動にいちいち興味ないだろ。
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 07:48:51.29 ID:r0DYAdbk0
>>556
・敗戦でも大はしゃぎ、どさくさ紛れに40代無職がパイタッチで逮捕
・予選リーグ敗退後アホーターが「感動ありがとう」
・そのアホーター目当ての関連商品&amp;企業業績が在庫処分叩き売り&amp;軒並みダウン
・Jリーグも観客ダウン


サカ豚ってバカだな
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 07:57:43.45 ID:cE2yA501i
そもそも今の10代で野球のルール知ってる奴がほとんどいないし
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 08:01:19.29 ID:MU0hxKix0
そもそも頭がおかしいからアメリカ含め全世界から
無視されているWBCで大はしゃぎするんだよ
おまけに国じゃないプエルトリコに惨敗して
WBCなんか無かったことになってるしw
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 08:03:05.94 ID:vUKWcrcP0
プロの試合でも見れたもんじゃないからな野球は
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 08:30:45.90 ID:MU0hxKix0
それにしても大災害が起きてるのに

反日NHKは昨日からずっとレベルの低い

高校やきうを垂れ流しか

高校やきう>>>>>国民の生命

NHKって基地外過ぎ
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:20:35.37 ID:n9bMjgbo0
>>559
今の子供は野球を好き嫌い以前に
興味の対象ですらないんだよな
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:22:51.50 ID:9tsSiIfU0
東京五輪中、野球はどうするおつもりなのかしら?
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:24:42.01 ID:XvJsNikZO
俺も侍ジャイアンツは好きだが実際の野球は興味ないしな
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:26:15.72 ID:JEJ6QH1L0
今の試合衝撃的結末だったね
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:28:19.86 ID:eOSzTw0I0
>>1
半数以上が興味を持ってるところがすごいんじゃないのかw
あほなのかこの記事書いたやつ
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:30:20.37 ID:npzM5ce80
赤の他人の部活なんて知らんがな
でも全国中学生相撲大会は面白い
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:45:34.56 ID:fXONYGF30
熱湯甲子園の水曜の視聴率が怒り新党の半分なことからこういう結果になって当然
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:50:16.31 ID:mym7AYXRO
高校野球に興味あるやつなんて一人もいないよ
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:53:31.68 ID:DsIC2M8g0
しっかし今年の甲子園はレベル低いな
エラーばっかで萎えるね
やっぱ運動神経良いのはサッカーに流れてるわ
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:54:58.18 ID:BUQc2rH70
高校野球の関東の地区大会決勝の数字です

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*3.4 *0.2 *0.3 *0.7 *1.1 *3.5 *0.1 *0.2 *3.1 14/07/25(金) 10:05-11:19 NHK 第96回全国高校野球選手権大会・茨城大会・決勝
*2.4 **.* **.* *0.7 *1.1 *2.1 **.* *0.5 *2.7 14/07/25(金) 11:19-11:22 NHK ニュース
*2.5 *0.1 *0.1 *0.6 *1.1 *1.8 *0.1 *0.6 *3.1 14/07/25(金) 11:22-11:45 NHK 第96回全国高校野球選手権大会・茨城大会・決勝

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.3 **.* *0.7 *0.1 *0.8 *2.7 *0.1 *0.5 *1.7 14/07/26(土) 10:00-11:54 NHK 第96回全国高校野球選手権大会・千葉大会・決勝

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.0 *0.7 *0.1 *0.1 *1.0 *5.3 **.* *0.7 *2.4 14/07/27(日) 10:00-11:54 NHK 第96回全国高校野球選手権大会・埼玉大会・決勝

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.0 **.* *0.9 *0.9 *0.5 *4.3 **.* **.* *4.4 14/07/28(月) 13:05-14:15 NHK 第96回全国高校野球選手権大会・西東京大会・決勝
*3.2 **.* **.* *0.7 *0.3 *4.2 **.* **.* *2.3 14/07/28(月) 14:15-14:18 NHK ニュース
*3.9 *0.6 *0.5 *0.8 *0.8 *4.6 **.* *0.7 *2.4 14/07/28(月) 14:18-15:35 NHK 第96回全国高校野球選手権大会・西東京大会・決勝

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*3.9 **.* **.* *0.3 *0.2 *5.0 **.* *0.2 *3.1 14/07/29(火) 13:05-14:19 NHK 第96回全国高校野球選手権大会・東東京大会・決勝
*2.9 **.* **.* *0.7 **.* *4.5 **.* **.* *2.6 14/07/29(火) 14:19-14:22 NHK ニュース
*4.1 *0.1 **.* *0.8 *0.1 *5.1 *0.1 *0.1 *3.8 14/07/29(火) 14:22-15:40 NHK 第96回全国高校野球選手権大会・東東京大会・決勝

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.9 *0.4 *0.9 *0.4 *0.6 *6.3 **.* *0.3 *4.0 14/07/30(水) 13:05-14:27 NHK 第96回全国高校野球選手権大会・神奈川大会・決勝
*3.6 **.* **.* **.* *1.1 *4.8 **.* *0.5 *2.4 14/07/30(水) 14:27-14:30 NHK ニュース
*2.9 *1.2 **.* **.* *0.3 *4.1 **.* *0.4 *1.7 14/07/30(水) 14:30-15:40 NHK 第96回全国高校野球選手権大会・神奈川大会・決勝
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:57:27.03 ID:aDqJhSTYO
高校野球も高校サッカーも楽しいのにな〜
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:00:36.57 ID:eHh33iZoO
自分の県の高校が勝った負けたで一喜一憂するのが理解出来ない
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:02:13.19 ID:DsIC2M8g0
>>559
つまらないスポーツのルールなんて知る必要ないからな
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:03:33.14 ID:uyRhloM20
>>575
サッカーの場合、シミュレーションやオフサイドすら知らない奴が多いしな。
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:03:37.57 ID:cwAwJs+20
>>572
地区大会もjリーグ開幕戦より高いのか
悲しい
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:04:24.21 ID:cwAwJs+20
>>571
サカ豚はこういう妄想で現実逃避か
サッカーこそレベル下がってるけどw
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:04:56.24 ID:cwAwJs+20
>>563
普通にやってる子がいるし、必死だな
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:05:35.74 ID:UqdEqWHP0
どこの高校でも野球部は特別扱い
一般学生の反発は大きいだろ
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:06:05.07 ID:uyRhloM20
>>563
よく分からないんだけど、そういう状態なのに何で2ちゃんでは
必死に野球叩いてるの?やはり噂通り、2ちゃんはオッサンばかりだから?
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:06:06.85 ID:DsIC2M8g0
焼き豚sageんなよ
甲子園期間中なんだしどんどんageてこうぜww
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:06:26.93 ID:cwAwJs+20
>>548
ジジババは人じゃないのか。サカ豚のおっさん
悔しくて必死だなw
若い人もjリーグは見ないから悲しいね
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:07:19.47 ID:E1j23cY+0
高校野球もプロ野球も興味無いわ
毎日放送すんのやめてくれ
鬱陶しい
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:08:11.97 ID:cwAwJs+20
>>580
特別扱いじゃないし、反発もないわ
不人気jリーグは嫌われてるね
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:08:25.15 ID:hQJ/lbNx0
在日朝鮮人の子供はみんなプロ野球選手目指している。
地方の高校野球の関西弁外人部隊のほとんどが通名在日。

まともな就職が難しい在日にとってプロ野球選手と芸能人は数少ない出世ツールなんだよなw



●7代目プロ野球選手会長は阪神の新井貴浩(朴 貴浩)
http://classic-web.archive.org/web/20040618092707/http://gakuseikai.jp/image/c1.jpg

●NPB記録保持者
連続フルイニング出場:金本(韓国人)
通算最多勝利:金田(韓国人)
通算奪三振:金田(韓国人)
通算安打:張本(韓国人)
通算防御率:藤本英雄(韓国人)
通算勝率:藤本英雄(韓国人)
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:08:26.28 ID:uyRhloM20
>>582
ねぇねぇ。今若年層は野球に興味ないんだろ?
なのに何で2ちゃんねるでは連日必死に野球叩いてるの?
叩いてる連中がオッサンばっかりだから?
興味無いなら叩かないよな?
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:08:50.59 ID:nPrKxzAo0
フィギュアスケートのほうが好き
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:10:56.00 ID:cwAwJs+20
ブログアンケートでサカ豚ホルホルw
m3だろうが、何だろうが数字取ればいい
昨日の天皇杯はガラガラで悲惨だった。高校野球に完敗w
サカ豚の嫉妬が笑えるw 高校生の試合より客が入らない
爺しかみないw
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:11:12.61 ID:23wK3UfW0
年重ねたら甲子園の良さがわかるようになるよ
子供はテレビ見てないで外で野球やサッカーして遊びなさい
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:11:45.02 ID:n9bMjgbo0
>>586
焼き豚ってやっぱりチョンなのかよ
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:12:32.89 ID:uyRhloM20
2ちゃんねるで野球叩いてる奴って、野球に興味無い言いながら
目茶苦茶野球に詳しいんだよな。
観客動員も把握してるし、視聴率も男女別・世代別の視聴率まで知ってる。
野球ファン以上に野球に詳しい。
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:15:00.57 ID:DsIC2M8g0
甲子園なんてジジイしか見てないって
さすがに焼き豚も分かってるだろ

ソースはうちの爺さん
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:16:08.45 ID:uyRhloM20
>>593
じゃあ2ちゃんねるで高校野球の詳しいデータまで把握して
野球叩きして人らは老人てこと?
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:17:58.91 ID:FtDTlbBj0
安定のブリーフ豚スレ
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:18:07.81 ID:n9bMjgbo0
日本から出て行けよ焼きチョン
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:18:14.21 ID:CTuyAxr60
>>594
焼き豚は全ソナをなんとかしてくれ
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:18:57.79 ID:JEJ6QH1L0
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:21:12.48 ID:9eiayPHq0
普通だろ。
高校のときは忙しかったし、見る暇ないし。
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:27:00.11 ID:cwAwJs+20
>>593
jリーグや高校サッカーより若い人が見てるし、関係ないだろ
見る人がいればそれでいい
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:27:46.28 ID:cwAwJs+20
>>571
高校サッカーとプロサッカーのほうがレベル低いけどね
サッカーに人材いないだろ。だれ?
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:30:05.46 ID:mXQLplCN0
>>598
手前の豚は2年生なんだろうな(桐蔭チアは2年で引退)
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:31:51.06 ID:n9bMjgbo0
>>597
全ソナや200レスみたいなキチガイを飼ってる焼き豚が言うことじゃないよな
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:36:40.64 ID:FU4/nEWI0
拘束時間4時間 実働10分の野球
若い人は時間がもったいなくてやるわけないだろ
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:39:24.75 ID:F9go3sa/0
タッチの再放送を見るで昼飯噴いたorz
アフォーーーーーー!!!!
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:49:00.46 ID:8f+hhxm20
日本人「米国でもしドラを売り出せないか?」 アメリカ人「女子マネという存在は米国人には理解不能」 [855883438]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408573638/

ワラタwwww

そもそも野球がオリンピックから追放になったのも、「女性差別が酷過ぎる」
と糾弾されたからなのに、ソフトボールを抱き込んで、結果として男子ソフトと
女子野球をスポイルしたその姿勢がまた新たに顰蹙を買っているというのに
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:49:55.53 ID:8f+hhxm20
>>571

294 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/20(水) 16:21:42.43 ID:26XvCNI+0 [1/2]
実況板でエラー連発の高校野球観てもレベル低下については
誰一人口にしないからな
もうナンJすら工作員しか居ない


296 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 16:26:30.67 ID:Gkrn8t+j0 [1/2]
ほんと甲子園って年々レベル下がってるよな
特に今年なんてすげーと思う選手が全くいない
つまらんミスのオンパレード


297 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/20(水) 16:27:58.90 ID:lpPeGNxa0 [3/7]
子供がサッカーに流れて競技人口激減だからな
そうなるのも当然の話


300 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/20(水) 16:34:00.84 ID:26XvCNI+0 [2/2]
もう内野全部狙って打てば悪送球や内野安打で3点は入るレベル
しかも今は明らかなキャッチミスなのにエラーが付かずに記録は
内野安打になちゃうんだね!
高野連もレベル低下隠すのに必死なんだろうな
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:05:27.01 ID:OJeUI9Nb0
焼き豚安定のサッカーガーでワロタw
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:09:55.18 ID:8f+hhxm20
◆焼き豚の民族性が露わになった書き込み


391 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/08/20(水) 21:26:38.55 ID:mbyUxro2O
サカ豚
「ACLば罰ゲーム」
「ナビスコ杯ば罰ゲーム」
「天王杯は罰ゲーム」
もう試合すんの辞めろよwww


392 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 21:27:15.32 ID:KD4q0TCV0 [6/7]
手が震えてるぞガラケーw

399 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/08/20(水) 21:30:18.74 ID:lfg+AH3/0 [3/5]
お前、恥ずかしいから
天王杯ってwww

403 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 21:31:18.62 ID:KD4q0TCV0 [7/7]
天皇と書き込むことができない特殊な事情がある方なんだろうねw

414 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/08/20(水) 21:40:44.56 ID:lfg+AH3/0 [4/5]
焼き豚が高学歴とは思ってないが
日本に居る以上は最低限の常識は覚えろ

656 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/08/21(木) 08:18:08.35 ID:0a5ME8uw0 [1/3]
焼き豚「天王杯」
朝鮮人か相当の馬鹿

657 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 08:24:58.30 ID:bUb8wj2C0
プロ野球で天皇杯をしないのは在日が多い選手会から反対意見があったから
…と言われたら信じてしまうかもしれん
野球の天皇杯は大学野球なんだっけ?
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:11:45.51 ID:JEJ6QH1L0
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:20:40.83 ID:8f+hhxm20
今年の甲子園ハイライトの視聴率。
お年寄りは日付をまたぐまで起きていられない模様
もちろん若者は甲子園など見ないが、曜日によって上がるのは後番組待ちか?

KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.1 *1.0 **.* *3.4 *1.0 *1.6 *2.1 *1.8 14/07/23(水) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道
**.* *1.4 *1.5 *3.9 *0.7 *1.8 *1.2 *0.8 14/07/24(木) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道
*0.1 *3.7 *2.3 *4.8 *1.4 *2.9 *1.1 *1.5 14/07/25(金) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道
**.* *0.7 *0.6 *3.2 *0.6 *2.1 *3.2 *1.2 14/07/26(土) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道
*0.7 **.* *0.6 *0.6 *1.7 *0.8 *1.1 *0.7 14/07/27(日) 00:45-01:05 EX__ 速報!甲子園への道
**.* **.* *1.1 *2.1 *1.7 **.* *1.1 *0.4 14/07/28(月) 01:10-01:30 EX__ 速報!甲子園への道
*0.7 *3.4 *0.5 *1.8 *0.7 *1.6 *3.0 *2.1 14/07/29(火) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道
**.* *3.8 *1.2 *1.5 *0.6 *0.7 *2.0 *2.1 14/07/30(水) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道
*1.3 *1.9 *1.0 *2.6 *1.0 *3.1 *0.5 *1.2 14/07/31(木) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道
*0.5 *4.8 *1.6 *4.1 *1.4 *1.7 *1.4 *1.6 14/08/01(金) 00:50-01:10 EX__ 速報!甲子園への道

個人視聴率の区分用語
KID=男女4〜12歳 TEN=男女13〜19歳 
M1=男性20〜34歳 F1=女性20〜34歳
M2=男性35〜49歳 F2=女性35〜49歳 
M3=男性50歳以上 F3=女性50歳以上

(注)
表中の「***」は0.04%以下=小数点第2位以下を四捨五入しても
0.1にならない数字
VRの習慣で調査結果が0.1未満の場合は小数点第2位以下を
四捨五入、0.1%以上では切り捨てて表示している
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:47:36.97 ID:ydvAKbW40
サカ豚が女子サッカーはサッカーじゃない!と言ってた
やっぱサッカー後進国の日本ではそう見えるかな
世界だと女子サッカーはサッカーだと言ってるけど
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:54:46.19 ID:8f+hhxm20
【慰安婦】 京大野球部「男子マネは幹部として、女子マネは飯盛女として活躍してもらう!」  [855883438]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408576393/


◆京大野球部の女性差別
http://img.2ch.net/ico/nida.gif

「京都大学硬式野球部 Q&A」

Q1:マネージャーの仕事は?

A:仕事内容は、男子マネージャーと女子マネージャーで少し異なります。
男子マネージャーは部の根幹となり、連盟の六大学同士をつないだり、野球部の顔として
外部と交渉したりするのが主な仕事で、とても重要な役割を果たします。
また、合宿やOP戦の手配等も、男子マネージャーの重要な仕事です。

女子マネージャーは、会計・HP管理・広報の仕事を分担し、各自が責任を持って取り組みます。
リーグ戦ではチケット売りや写真撮影、OP戦では審判接待、写真撮影、合宿では洗濯、
食事準備などが主な仕事です。また、毎日の練習前に飲み物を準備したり、部室を中心に
清掃したりと、選手が練習に集中しやすい環境作りを心掛けて活動を行います。

…これ、ちょっと酷くないですか。
要するに メディア担当などの重要で注目度の高い仕事は全て男子マネージャーが行い、
お茶くみ清掃などの雑務は全て女子マネージャーが行えってことですよね?
体力差などを考慮して肉体的負荷の強い作業は男子に割り振る、というならまだギリギリ
理解できるんですが、ここで挙げられている仕事はどれも男女ともにこなせるものです。
性別で仕事を分ける意味が全くわかりません。
選手とマネージャーだけでなく、男子マネージャーと女子マネージャーにも区分と差別がある。
http://blog.livedoor.jp/ganbare_zinrui/archives/11350353.html


◆京大でも学業を放棄させる野球部の体質

Q5:練習時間が授業と重なったらどうすればいい?

A: 練習時間と重なる4限(14:45〜16:15)と5限(16:30〜18:00)は
  専門・ゼミ・語学の講義が入っている場合授業に出ることができます。
  一般教養の授業を登録している場合は練習に出ていただきます。
  単位が取れないように感じるかもしれませんが、1〜3限の講義に
  きっちり出席していればほぼ問題なく卒業単位を揃えることができます。

そら京大が留年だらけになるわけだw
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:19:09.34 ID:Gv5QRHyV0
>>612
明らかにサカ豚を装った焼き豚だろ
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:22:55.83 ID:8q3JP0kz0
野球としてはマモノは出るわ、俺達炎上するわで観てて楽しい。
寿司屋も開店しすぎでへっスラ締めとか最高なんだが
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:24:39.40 ID:SXzfv3by0
>>614
なりすましは焼き豚と朝鮮人の得意技だもんな
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:25:36.50 ID:l+U5Y2Sg0
戦争っぽいしな
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:33:40.47 ID:m8zp3OnX0
相変わらず汚い大人は遁走中だけどユース五輪の夏が4年ぶりに帰って来たよ

YOG was ignored by Japan's Media
http://www.youtube.com/watch?v=OUyoVjzNeeE
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:38:32.65 ID:Fl5SS2mW0
高校生の野球に国民の半分興味あるとかカスみたいな国だな
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:42:43.10 ID:8f+hhxm20
半分どころか一割も関心ないのは周知の事実


KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
**.* **.5 *1.3 *4.8 *4.0 *2.1 *4.1 *3.9 13/08/09(金)EX* 23:10-23:40 熱闘甲子園
**.4 **.7 *2.0 *4.0 *4.7 *1.7 *3.1 *5.3 13/08/10(土)EX* 23:15-23:45 熱闘甲子園
**.6 *2.0 *2.1 *1.1 *2.6 *2.5 *1.4 *2.0 13/08/11(日)EX* 23:15-23:45 熱闘甲子園

KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.0 *1.9 *2.7 *2.6 *4.6 *1.4 *1.1 *5.2 13/08/08(木)NHK10:05-10:22 高校野球
**.7 *3.1 *2.4 *1.9 *6.3 **.9 *1.4 *4.0 13/08/08(木)NHK10:22-11:04 高校野球
**.7 *3.6 *1.6 *1.6 *7.5 **.8 *1.1 *3.0 13/08/08(木)NHK13:05-14:03 高校野球


個人視聴率の区分用語
KID=男女4〜12歳 TEN=男女13〜19歳 
M1=男性20〜34歳 F1=女性20〜34歳
M2=男性35〜49歳 F2=女性35〜49歳 
M3=男性50歳以上 F3=女性50歳以上


※(注)
表中の「***」は0.04%以下=小数点第2位以下を四捨五入しても
0.1にならない数字
VRの習慣で調査結果が0.1未満の場合は小数点第2位以下を
四捨五入、0.1%以上では切り捨てて表示している
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:44:26.91 ID:Ocmi/T380
これ意味あんの?
たかが高校生の部活の全国大会にこれだけ興味ある方がおかしいと思うけどね
サッカー、バスケ、バレー、水泳、卓球、陸上、テニス・・・
他の競技に10代が一体どれほど興味持っているというのか
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:58:33.15 ID:m8zp3OnX0
ユース・オリンピック開催!!あまり報道されないワケ・・・

「日本ではあんまり報道しなかったというのは理由がありましてね。そのとき野球を復活したかったんですよ。
ということは野球を復活してね。ユースまで野球が出たとなったら甲子園とぶつかるんですよ。
それは嫌な人がいるんですよ。」

Ω ΩΩ< な、なんだってー!!
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:59:06.18 ID:gVXj3Uxe0
レベルの低い茶番見て大はしゃぎする低脳老人達
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:02:10.48 ID:gVXj3Uxe0
>>620
完全な老人向けレジャーですなぁ(笑)
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:15:35.91 ID:IA5kFhQL0
【第94回天皇杯 3回戦】本日の試合結果(14.08.20)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00177440.html
浦和 1 - 2 群馬 (19:00/浦和駒場/6,254人)
横浜FM 2 - 3 北九州 (19:00/ニッパ球/4,577人)
川崎F 0 - 1 愛媛 (19:01/等々力/5,104人)
柏 1 - 1(PK 11 - 12)千葉 (19:03/柏/6,077人)


1万人も入らないw ガラガラ祭り
高校生に完敗
サカ豚ブーメランwww
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:18:16.31 ID:IA5kFhQL0
>>620
税リーグより若い人が見てるね。改めて税リーグが不人気だと確認
レッズとセレッソでこれだもん
サカ豚がどんだけ野球叩いてもサッカー人気に反映されないw
危機感ないのか

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.1 **.* *0.9 **.* *1.2 *2.3 *0.3 *0.5 *0.9 14/05/17(土) 14:00-14:53 NHK Jリーグ中継・浦和レッズ×セレッソ大阪
*2.3 **.* *0.9 **.* *1.4 *2.2 *0.8 *0.5 *1.2 14/05/17(土) 14:53-14:57 NHK ニュース
*3.4 *0.1 *1.5 *0.4 *1.3 *3.6 *1.1 *0.3 *1.6 14/05/17(土) 14:57-16:00 NHK Jリーグ中継・浦和レッズ×セレッソ大阪
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:29:20.38 ID:8f+hhxm20
焼き豚がどんなに目をつぶり耳をふさいでも日本の現実は変わりませんww


■スポーツ 月間最高視聴率番組

2011年
*1月 35.1 (サッカー)  アジア杯・日本×韓国              01/25(火)
*3月 22.5 (サッカー)  チャリティーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜 03/29(火)
*6月 23.3 (サッカー)  キリンカップ・日本×チェコ           06/07(火)
*7月 21.8 (サッカー)  女子W杯決勝・日本×アメリカ         07/18(月)
*8月 22.2 (サッカー)  キリンチャレンジ・日本×韓国         08/10(水)
*9月 29.0 (サッカー)  女子五輪予選・日本×韓国          09/03(土)
10月 20.8 (サッカー)  W杯3次予選・日本×タジキスタン       10/11(火)

2012年
*2月 22.5 (サッカー) W杯アジア3次予選・日本×ウズベキスタン  02/29(水)
*3月 21.7 (サッカー) 女子アルガルベカップ決勝戦・日本×ドイツ  03/07(水)
*4月 17.5 (サッカー) キリンカップ女子サッカー・日本×ブラジル   04/05(木)
*6月 35.1 (サッカー) W杯アジア最終予選・オーストラリア×日本  06/12(火)
*7月 30.8 (サッカー) ロンドン五輪女子予選・日本×スウェーデン  07/28(土)
*8月 29.1 (サッカー) ロンドン五輪女子決勝・アメリカ×日本     08/10(土)
*9月 28.9 (サッカー) W杯アジア最終予選・日本×イラク       09/11(火)
10月 23.7 (サッカー) 国際親善試合・日本代表×ブラジル代表   10/16(火)
11月 30.0 (サッカー) W杯アジア地区最終予選・オマーン×日本  11/14(水)

2013年
*2月 17.6 (サッカー) キリンカップ・日本×ラトビア           02/06(水)
*5月 20.3 (サッカー) キリンカップ・日本×ブルガリア         05/30(木)
*6月 38.6 (サッカー) W杯アジア最終予選・日本×オーストラリア  06/04(火)
*7月 18.9 (サッカー) 東アジアカップ男子・日本×中国        07/21(日)
*9月 17.8 (サッカー) キリンカップ・日本×グアテマラ         09/06(金)
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:34:21.21 ID:gVXj3Uxe0
>>627
老人しか見てない高校やきうんこりあじゃ視聴率20%なんて

永久に無理だしな(笑)
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:35:53.38 ID:8f+hhxm20
サッカーの方が若い人間も見ているのは歴然


■サッカー日本代表vsブラジル代表  12/10/16(火) フジ 20:57-23:13 

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
23.7 10.2 18.2 17.6 21.1 14.5 13.1 16.2 *9.8 
             ★


■サッカー2012アジア地区予選
                             世帯 KIDS TEEN  M1  M2   M3   F1   F2 F3
2012.6.3 日×オマーン テレ朝. 18:25-19:27  17.1 10.0 10.4  8.2 13.4  10.1  6.7 13.1 11.1  
2012.6.3 日×オマーン テレ朝. 19:27-21:35  31.1 19.4 22.4 19.3 22.6  22.6 14.2 21.9 17.1
2012.6.8 日×ヨルダン テレ朝. 19:28-21:35  31.6  23.1 19.9 14.6 16.7  21.3 16.5 19.9 22.5  




2011.10.29 浦和-鹿島 フジ.  13:00-15:50        2011.10.30 日ハム-西武 TBS  15:00-17:00 

                     *0.8 |||||||| K(子4〜12)___.|| *0.2
                *2.2 ||||||||||||||||||||||T(若13〜19)__||||| *0.5
  *5.9 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| M1(男20〜34)|||||||||||||||||| *1.
         *3.9 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| M2(男35〜49)||||||||||||||||||||||||| *2.5
         *3.8 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||| M3(男50〜)___.|||||||||||||||||||||||||||||||||||||| *3.8
                    *0.8 |||||||| F1(女20〜34)_|||||||| *0.8
                 *1.7 ||||||||||||||||| F2(女35〜49)_|||||||||||||||| *1.6
                 *1.8 |||||||||||||||||| F3(女50〜)___..||||||||||||||||||||||||||||||| *3.1
 *5.7% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 世帯視聴率____.||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| *4.7%  |=0.1%で表示
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:37:34.23 ID:8f+hhxm20
プロが空前の低視聴率で甲子園にすがる野球、日本代表戦でもひとケタの醜態


◆去年の侍ジャパン、50代未満の数字だけなら、昼のナビスコカップにもあらかた負けていたんですね…

KID .TEN M1 M2  F1 F2
*1.7 *0.8 *3.6 *2.7 *1.2 *2.1 13/11/02(土)フジ   13:00-15:20 ナビスコ杯決勝浦和vs柏
*1.3 *0.6 *2.8 *4.5 *1.5 *1.6 13/11/10(日)テレ朝 19:00-20:58 野球侍ジャパン強化試合2013日本vs台湾


◆同じ日にドラえもんの後番組として始まった侍ジャパン

KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
27.5 *8.2 *2.8 *2.3 *2.7 *5.2 *8.7 *4.0 13/11/08(金)テレ朝 19:00-19:30 ドラえもん
 ↓ ↓
KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*3.3 *2.3 *4.1 *4.9 13.0 *3.1 *4.6 *6.3 13/11/08(金)テレ朝 19:30-21:54 野球侍ジャパン強化試合2013日本vs台湾
 ★  ★

日本の子供たち 「うわあー やきうだー にげろー」
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:38:25.43 ID:8f+hhxm20
「日本代表」 ビジネスすら成立しない野球ww


■侍J、常設化なのに早くも休業 視聴率は10%切り…これでは試合も組めない?2013.11.16
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20131116/bbl1311160720000-n1.htm


常設化された野球日本代表の初陣は3夜連続でゴールデンタイムに地上波生中継されたが、
視聴率は期待外れ。侍ジャパンの先行きは不透明だ。

対台湾3連戦の視聴率は8日の第1戦(テレビ朝日)が10・9%。
9日の第2戦(TBS)は午後6時56分−7時が5・0%、7時−7時28分が7・6%、
7時28分−10時29分が9・8%。
10日の第3戦(テレ朝)は9・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。

広告代理店関係者は
「ゴールデンタイムで2ケタを割るのは厳しい。次があったとしても地上波は無理でしょうね」。
中継を担当した民放局関係者は
「もう少し名前のある選手を呼んでもらえると思っていた。最初からメンバーが分かっていたら
BSチャンネルでの中継だったと思う。大リーガーでも呼んでくれれば…」
とぼやき節だ。視聴者へのアピールが弱い陣容では、今後のスポンサー集めも難航が予想される。

常設化というが、次回の代表戦の開催時期は未定。
NPB関係者は「来年の開幕戦前、3月後半に試合ができないかという話もあったが実現は難しそう」
と明かす。侍ジャパン事業委員会の委員長を務める日本ハム・島田球団代表が
「サッカーとは試合数が違う。スケジュールがいっぱいで、どこで招集するのか」
と話す通り、シーズン中の代表戦も見込み薄だ。
現実的に侍ジャパンの次の出番は1年後の来オフになりそう。せっかく誕生したフルタイムの指揮官も
手持ちぶさただ。 (笹森倫)
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:38:27.41 ID:Eh2EiPSq0
おじいちゃんスポーツだしな普通に
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:38:47.82 ID:Fx1LT/E20
>>628
将来的に高齢化で30%いくんじゃねぇ?
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:39:06.52 ID:8f+hhxm20
アメリカMLB様に、放映権料なんと300億円、
1週間あたり2億円+番組制作費を投じてこのありさまのメジャー中継


世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.5 *** ***  *** *** *0.4 *** *0.4 *0.5 13/07/23(火)NHK 3:45-4:05 映像散歩・水・族・館
*0.6 *** ***  *** *** *0.3 *** *0.3 *0.3 13/07/22(月)NHK 3:25-4:05 映像散歩「日本の名峰」

*0.4 *** ***  *** *** *0.8 *** *0.1 *0.1 13/07/25(木)NHK 3:00-4:20 MLBヤンキースvsレンジャーズ ←週2億円


こんなゴミを300億円(10年前の金額。いまはひっょとしたら800億くらいかも)払って5年間押し付けられる
まさに奴隷外交


そう言われると発狂焼き豚は「だったら昼のBSを6時間も埋められる番組を作ってみろ」 などと錯乱するw

5年300億円ということは、年あたり60億円。
野球は半年のスポーツだから月当り10億円。
なんとメジャーに払う権利料だけで1週間に2億円ぶんだ。
しかもメジャー中継は国内スタジオの解説だけで番組一つ分の予算を使う。
毎週大河ドラマ以上の大金を使い捨てている勘定になるのか大リーグ中継だ。
どう考えてもこの予算で別の番組を作ったほうがマシだろう。

野球は、国内では在日の巣窟、外ではアメリカの奴隷。
まさに売国スポーツだ。
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:41:06.36 ID:8f+hhxm20
関西でもゴールデンの阪神戦がやべっちに負けてる


■週間視聴率ランキング(ビデオリサーチ調べ)
スポーツ【関西地区】2014年6月23日(月)〜6月29日(日)

*1 35.2% 14/06/25(水)05:00-07:20 ABC サッカーW杯・日本×コロンビア
*2 12.0% 14/06/25(水)07:20-08:30 ABC サッカーW杯・日本×コロンビア・直後ハイライト
*3 11.1% 14/06/24(火)28:40-29:00 ABC サッカーW杯・日本×コロンビア・直前情報
*4 *8.8% 14/06/28(土)24:40-28:15 MBS サッカーW杯・ブラジル×チリ
*5 *7.6% 14/06/23(月)19:00-20:54 YTV サッカーW杯デイリー ザックJ運命の人SP
*5 *7.6% 14/06/29(日)21:50-22:40 NHK サンデースポーツ
*5 *7.6% 14/06/29(日)24:10-24:55 ABC やべっちFC・日本サッカー応援宣言!(深夜帯)
*8 *7.1% 14/06/28(土)23:55-25:00 YTV Going! Sports&News
*9 *6.9% 14/06/27(金)19:30-20:44 NHK プロ野球・阪神×中日(今季25度目の阪神戦ナイター)
10 *6.6% 14/06/29(日)15:00-16:00 KTV 競馬・BEAT・宝塚記念
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:43:03.65 ID:qkksM/430
現役高校生だった時は自校以外全く興味なかったから
甲子園進出しなければ甲子園自体見て無かった

大人になってから何故か
毎年楽しみになった
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:43:45.91 ID:8f+hhxm20
■M3・F3(50代以上男女)を除いた2013年の巨人戦デーゲーム視聴率

…ここまで悲惨だとは…

KID .TEN M1 M2  F1 F2 
*0.3 *2.1 *1.8 *1.4 *0.6 *1.7  13/03/31(土) 日テレ 15:00-16:55 NPB巨人×広島
*0.2 *0.8 *1.7 *1.6 *0.1 *0.9  13/04/06(土) NTV  15:00-16:47 プロ野球 巨人×中日
*0.6 *1.6 *1.5 *1.5 *1.3 *1.5  13/04/07(日) NTV  15:00-16:55 プロ野球 巨人×中日
*0.5 *1.1 *0.4 *0.3 *0.7 *0.5  13/04/13(土) 日テレ 15:00-16:55 巨人vsヤクルト
*1.7 *1.1 *2.3 *2.4 *0.6 *1.2  13/04/20(土) フジ  15:00-17:00 広島vs巨人
*0.1 *1.2 *1.3 *1.5 *0.4 *1.1  13/05/04(土) 日テレ 15:00-16:55 巨人vs広島
*0.5 *1.3 *2.2 *2.8 *0.3 *1.7  13/05/05(日) 日テレ 15:00-16:55 巨人vs広島
**.* *1.0 *1.7 *1.4 *0.9 *1.6  13/05/12(日) TBS  15:00-16:54 DeNAvs巨人 
*0.6 *0.6 *1.6 *1.3 *1.0 *1.1  13/07/07(日) NTV  15:00-16:55 巨人×DeNA
*0.4 *0.1 *1.0 *1.4 *0.2 *0.6  13/07/28(日) TBS  14:00-15:54 中日vs巨人
*0.8 *0.5 *0.5 *1.1 *0.6 *1.5  13/08/04(日) 日テレ 15:00-16:55 NPB 巨人VS阪神
*0.1 *1.1 *0.2 *1.2 *0.8 *0.2  13/08/18(日) 日テレ 15:00-16:55 NPB 巨人×中日
*0.5 *2.0 *0.6 *1.8 *0.2 *0.9  13/08/31(土) 日テレ 15:00-16:55 NPB 中日×巨人

◇参考

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
38.6 17.8 22.2 20.0 24.3 29.8 15.2 27.6 22.3 13/06/04(火) テレ朝 19:30-21:37 サッカーW杯最終予選 日本vs豪州
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:59:17.63 ID:JQRT2aUS0
KID .TEN M1 M2 F1 F2
*0.3 *0.5 *3.2 *2.5 *0.9 *0.2  13/03/02(土) NHK 13:55-  Jリーグ開幕スペシャル サンフレッチェ広島×浦和レッズ

KID .TEN M1 M2  F1 F2
**.* **.* 1.8 1.4 *0.8 *0.5  13/3/16    NHK 14:00- Jリーグ 仙台×柏

KID .TEN M1 M2  F1 F2
*0.4 *0.3 *1.2 *1.6 *** *0.4 13/05/03(日) NHK 15:30- Jリーグ横浜Fマリノスvs鹿島アントラーズ
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:02:46.11 ID:gVXj3Uxe0
>>633
高齢者はどんどん寿命でいなくなるんだから

つまらない願望書いても馬鹿にされるだけな(笑)
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:03:49.27 ID:8f+hhxm20
マジレスすると、「野球は年を取ってきてから面白さが分かるスポーツ。
今野球を嫌いだと言っている子供も、大人になれば野球好きになる」
という大人は多い。
けどそれはカン違いなんだよ。

今の「大人」はみんな子供の頃から野球の中で育ってきた。
だから野球のルールも間合いも歴史もみんな頭に入ってる。
他の娯楽に身体がついてかなくなったり関心をなくしたときに、ふっと
野球を見たくなるということは、身体に刻みつけられた記憶からいって
大いにあり得ることだ。

でも今の子供は、そもそも野球を見たことがない。
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:04:22.97 ID:8f+hhxm20
中学生以下の世代は、地上波中継で巨人戦すら流れなくなった時代に
育ってきた「野球を知らない子供たち」だ。スマホをいじり友達とラインで
やりとりに忙しい子供たちは、スポーツニュースなんか見もしないだろう。

関心を持った事もなければ試合のルールも知らない世代が、大人になって
いきなり野球を見たがるようになるか?

絶対にあり得ない。

日本人が年をとってもクリケットや馬蹄投げなどに目覚めたりしないように、
いま中学三年生くらいから下の子供は、歳をとったら野球という存在そのものを
忘れてしまう世代だ。
年を追うごとに野球はマイナーになるしかないんだよ。
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:20:33.49 ID:QCia9mcI0
【調査】プロ野球ファン人口3448万人に増加、Jリーグファンは1216万人で減少傾向続く・三菱UFJリサーチ&コンサルティング
http://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKF0470_V21C13A0000000/

シンクタンクの三菱UFJリサーチ&コンサルティングは25日、インターネットを通じて全国の2千人から有効回答を得た2013年のスポーツマーケティング基礎調査の結果を発表した。
20年東京五輪開催について64.3%が賛成と回答し、反対は12.5%だった。 20年五輪で関心がある競技は水泳が1位で、以下は体操、陸上のマラソン、サッカーとなった。
好きなスポーツ選手は米大リーグ、ヤンキースのイチローが10年連続で1位だった。
2位はフィギュアスケート女子の浅田真央(中京大)、3位には今季開幕から無敗を続けるプロ野球楽天の田中将大が入った。〔共同〕
三菱UFJフィナンシャル・グループの総合シンクタンクである三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社(本社:東京都港区 社長:藤井 秀延)と、株式会社マクロミル(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:杉本 哲哉)は、
共同企画として「2013年スポーツマーケティング基礎調査」を全国15歳(中学生を除く)?69歳のマクロミルの調査専用パネルに対して実施し、男性1,000名、女性1,000名、計2,000名の回答を得ました
〔調査期間:2013年9月20日(金)?9月24日(火)の5日間〕。本調査は2004年から始め、今回で10回目の調査になります。

調査結果概要
スポーツ参加市場規模は約2.6兆円に縮小。「観戦」「用品購入」「施設利用・会費」市場全てが減少。
スタジアム観戦の支出額:年間27,624円で、昨年より7%増。スポーツ関連メディア市場は2,297億円で、昨年より21%減。
最も好きなスポーツは野球。自分でするスポーツとして自転車の人気が上昇。スポーツブランドでは、ナイキ、アディダスの海外ブランドが人気。
好きなスポーツ選手は10年連続でイチロー選手が1位。東北楽天の田中選手が3位へ躍進。
プロ野球ファン人口は3,448万人に増加。東北楽天ゴールデンイーグルスのファンが増加し、12球団中4位に。Jリーグファンは1,216万人で減少傾向続く。
東京でのオリンピック開催に賛成が6割超。水泳、体操、マラソンに関心。

http://www.murc.jp/publicity/press_release/press_131025
http://www.murc.jp/publicity/press_release/press_131025.pdf
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:38:28.39 ID:Eh2EiPSq0
マジかよ、やきゅうに幻滅しました。サッカーファンになります。
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:44:52.59 ID:8f+hhxm20
野球は「アンケート」ではいつもいつも大人気なんだよね。
でも具体的な数字の出るものではひたすら後退が続く。

もっともアンケートでも、もう野球ま地盤沈下を擁護してばかりいられるか!と
ぶっちゃけ茶うところもあるけれどww


◆なでしこジャパンのファン 読売巨人軍の約4倍
 http://news.livedoor.com/article/detail/5935083/

マクロミルと三菱UFJリサーチ&コンサルティングが9月1日から5日にかけて、
中学生を除く全国の15歳から69歳までの男女各1000人を対象に行った
2011年スポーツマーケティング基礎調査で、「なでしこジャパン」のファンが
3909万人と、3600万人台に留まる日本のプロ野球ファン数を上回ったことが分かった。

なでしこジャパンのファンは、プロ野球球団で最も多くのファンを有する
読売ジャイアンツの3.96倍に相当する。
女子ワールドカップでの活躍による注目度の高さを伺わせている。

基礎調査によると、日本のプロ野球ファンは2008年には4491万人いたが、
2009年に3780万人、2010年に3353万人と落ち込み、2011年に3685万人に
若干盛り返した。球団別では読売ジャイアンツが987万人、阪神タイガースが
702万人と2球団で野球ファンの45.8%を占めていた。

一方、「なでしこジャパン」のファンは3909万人にのぼった。
また、サッカー日本代表ファンは2008年の3279万人から毎年右肩上がりを示し、
2011年には4717万人とプロ野球のファン数に比べ1000万人以上の差をつけて
いることも分かった。

(編集担当:福角忠夫)
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:48:16.13 ID:Uzo/FDPEI
高2高3の時は受験勉強だったから高校野球を見なかった。
俺らの頃の半分近くという信じ難い程の少子化で受験戦争が無いとはいえ、今の子も同じだろう。
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:48:47.80 ID:8f+hhxm20
同じ調査で

サッカー代表ファン  4717万人
なでしこファン     3909万人
プロ野球ファン     3685万人
Jリーグファン      1216万人
巨人ファン        987万人


この結果を焼き豚が語ると
「プロ野球ファンは増加!Jリーグファンは減少!」

wwww
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:56:25.95 ID:TdhuzmgG0
地上波で巨人戦がやってないってのがかなりでかいよなぁ

いま甲子園にでてる子達って中継はほとんど見てない世代だとおもうんだけどなんで野球やろうとおもったんだろう
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:06:30.68 ID:7gp6WbAU0
サカ豚かわいそうwww
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:12:25.96 ID:Eh2EiPSq0
やきゅうwwwクソワロタwwゴミww
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:13:41.91 ID:8f+hhxm20
こんな調査をしている人もいる。
さすがに「このままでは子供は野球をしなくなる」という危機感は共有されているんだね。


野球を始める動機要因に関する研究?大学生と子どもの比較を通して?
Study on the Factors of motivations to start playing baseball
-Through a comparison of college students and children-

【緒言】
近年、テレビ局の有料コンテンツとされたプロ野球の全国中継は視聴率の低下が響いて、
放送試合数が激減している。
人気、実力ともに球界の盟主とされてきた読売ジャイアンツの地上波放送の視聴率は
1999 年には20%、2003 年には15%を下回った。その後も低下傾向は続いて、2006年以降は
2009年に10.6%と2 桁を記録したが、2007 年、2008 年、2010 年、2011 年と10%を切っている。
地上波における巨人戦年間放送試合数も2001 年をピークに減少しており2012 年には
6試合のみの放送となっている。

そして近年、キャッチボールを含めて、野球をやった人の数(行動者数)、行動者率
(属性別(男女別や年齢別)の人口のうち、1年間の間に、ある行動(例えば、スポーツや
ボランティア活動)を行った人の割合のこと。(総務省統計局による定義))ともに減少傾向に
あるという現状がある。

そこで本研究では、プロ野球地上波放送数が減少しているために、野球を始める動機要因に
対してプロ野球という要素が影響している割合が小さくなり、子どもの野球離れをもたらして
いるもではないかと考え、プロ野球地上波放送数が減少している近年に野球を始めた子どもと、
プロ野球放送数が120 試合を超えていた時代に野球を始めた大学生の野球を始めた動機要因を
調査、比較することより、動機要因の違いと地上波放送数の減少が与える影響を検討し、
因子構造の次元から野球というスポーツのスポーツ参加動機自身を明らかにする。
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:15:31.72 ID:Hb1zZOaM0
高校サッカーなんてやってることすら国民は知らんがな
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:17:31.43 ID:8f+hhxm20
けど今野球を始める理由は、たいがいこんな感じじゃないのかな



私が野球を始めた理由、それを語るには、まず私の両親がどのような
人物なのかということと、家庭の状況が重要になってくる。

私の父は三重県の出身で、中日ドラゴンズの大ファンで、ドラゴンズが負けた日は
突如として機嫌が悪くなり、勝つと“恵比須顔”というように、熱狂的なドラゴンズ
ファンだった。休日はいつも“しんどい”と言って、家族サービスを全くする人ではなく、
私と接してくれる時間はほとんどなかった。

しかし、父がテレビでドラゴンズの中継を見ている横で、一緒になってドラゴンズの
応援をしている時だけは、とても機嫌が良くうれしそうで、私に接してくれる数少ない
時間のうちの一つだった。だから、私は子供ながらに父の顔色を窺いながら、ドラゴンズを
応援しているフリをしていた。
そうすることでしか父とコミュニケーションをうまく取れないし、親に見捨てられてしまうのでは
という恐怖でいっぱいだった。

野球中継を一緒に見ながら、私はよく父の機嫌を取るために『どうやったらプロ野球選手に
なれるの?』と聞いた記憶がある。そうすると父はさらに上機嫌になり、『日本一弱い
東京大学に入って、四年間で8季連続優勝させたらプロの12球団から1位指名が
もらえるぞ』と嬉しそうに私に話してくれた。
   
http://tmudsw.html.xdomain.jp/sportsds/1_e.htm
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:19:23.92 ID:8f+hhxm20
>>651
焼き豚は日本国民じゃないという事がよく分かるな
しかし焼き豚は、もう高校サッカーしか比較対象にできなくなってきたんだな
そりゃ巨人戦がJリーグと同じ視聴率じゃなあw


◆瞬間最高視聴率62.6%!高校サッカー決勝戦「富山第一vs星稜」

http://jump.2ch.net/?livedoor.blogimg.jp/seserara-geinou/imgs/4/5/457912a5-s.jpg

13日の第92回全国高校サッカー選手権決勝、富山第一(富山)―星稜(石川)戦を
生放送した北日本放送(富山)の視聴率が、平均49・4%と同局史上最高を記録したことが
14日、分かった。瞬間最高も62・6%と前代未聞の数字をマークした(ビデオリサーチ調べ)。

富山第一―星稜戦を放送した北日本放送の平均視聴率49・4%は、同局が視聴率調査を始めた
1996年以降では最高の記録となった。関東地区の数字ながら、昨年の年間視聴率1位だった
NHK紅白歌合戦の平均44・5%、同2位だったTBSの大ヒットドラマ「半沢直樹」最終回の
同42・2%をゆうに超えた。
瞬間最高は、日本一が決まった午後4時26分に記録した62・6%。
単純計算で、富山県内で68万人が歴史的な場面を見届けたことになる。
石川のテレビ金沢でも平均39・6%、最高瞬間49・7%と高い数字を記録。


きのうの決勝戦、KNBテレビの試合中継の視聴率が富一勝利が決まった時の瞬間最高視聴率が
富山県内で62.6%に達し、多くの県民がテレビの前で逆転優勝を見守ったことを示しています。

試合が始まった午後2時8分、すでに視聴率は40%、その後も上がり続けて50%に達します。
PKで先制されても50%近くを維持。多くの人がテレビの前で応援を続けていたことが分かります。
後半に追加点を奪われ残り時間が少なくなっても、視聴率は下がるどころか上がり始めます。
そして、午後3時52分・・・。
【1点返す】この時の視聴率は52%・・・。さらにその5分後・・・。
「祈る、父・一朗・・・同点!」
視聴率は54%に達します。
延長戦では後半に向かって上がり続け、午後4時22分・・・。
「逆転!」
ついに60%を突破・・・。「試合終了、富山第一、初優勝!」

選手が喜びを爆発させた瞬間、62.6%の瞬間最高を記録。テレビの前で多くの県民が喜びを分かち合いました。
また、決勝戦を通した平均視聴率は49.4%で、平成8年の日本シリーズ巨人対オリックス戦、平成18年の
サッカーワールドカップ日本対クロアチア戦の44.4%を超えて、KNBテレビの歴代視聴率の最高を更新しました。
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:23:49.54 ID:8f+hhxm20
参考まで

◇選手権決勝、鹿児島では視聴率44・4%
 http://supportista.jp/news/2572

12日に行われた高校サッカー選手権の決勝、同試合の視聴率が鹿児島県内で
視聴率44・4%を記録。地元テレビ局の歴代最高視聴率記録を塗り替えた。

選手権決勝、鹿児島城西対広島皆実の中継が、鹿児島城西の地元・鹿児島では、
視聴率44・4%を記録。
これは試合を中継した鹿児島読売テレビの歴代最高視聴率になるという。

一方の広島では平均視聴率29・0%、瞬間最高視聴率41・1%で、こちらも広島テレビの
関係者が「近年では見たことがない」と言うほどだったとか。

なお一昨年の選手権で盛岡商業が初優勝を飾ったときは地元岩手での視聴率が50%を
突破(50・4%)。瞬間最高視聴率は64%を記録したという。
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:33:24.91 ID:Em/IQb3Z0
うちの高校は軟式しかなかったから
甲子園なんてワード1度も出なかったなー
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:34:11.42 ID:Eh2EiPSq0
>>652
やきゅうオヤジとやきゅうおじいちゃんのウザさは異常。
メディアに受けたやきゅう洗脳が長すぎて洗脳が解けないからな。
俺は20代で昔は野球部入ってたけどギリギリやきゅう洗脳解けたよ。
メディアの力は昔は強かった。
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:44:37.71 ID:AbY0BIXE0
応援がダサい。
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:51:56.12 ID:gVXj3Uxe0
日本の老人と韓国人以外からは見放された

五輪追放レジャーだからな(笑)
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 17:25:09.37 ID:ydvAKbW40
>>614
代表スレで

「なでしこはW杯で優勝したのに男子は最高でベスト16かよw
男子サッカーはオワコンw」

って言ったらサカ豚は発狂し

「女子サッカーはサッカーじゃない!ニワカか?」

と言ってた
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 17:28:45.66 ID:n9bMjgbo0
>>652
今野球やってるガキはみんなこんな感じだろう
周りの影響でもないと普通は野球なんぞ選ばんよ
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 17:30:14.67 ID:ydvAKbW40
あと必ず代表スレでこれを書くとサカ豚は発狂しファビョる

■なでしこジャパン
・W杯優勝!

■侍ジャパン
・WBC2連覇!


男子サッカーは最高でW杯ベスト16
男子サッカーはオワコンで論外!
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 17:30:39.31 ID:0g9x1UHT0
そんなもんだろ
スポーツ観戦はある程度歳いかないと楽しめない
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 17:34:36.54 ID:mg9f6L+o0
>>661
なでしこの快挙とドマイナーレジャーのお遊びなんぞを一緒にするなよ
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 17:41:22.63 ID:ydvAKbW40
■なでしこジャパン

澤さん
「私たち日本女子のパスサッカーはどこの国も真似出来ない、私たちのサッカーでW杯優勝できた」

■侍ジャパン

イチロー
「2連覇できてサイコー!ですね、日本の野球が世界に通用したことをこれで証明できた
自分たちの野球が出来て優勝したことが嬉しい
日本野球は歴史がある、先輩達が築きあげてきたおかげで日本野球がある、感謝したいですね」

■男子サッカー

本田
「アカン・・・勝ち方分からへん」(コンフェデ3連敗)
「自分達のサッカーが出来なかった、俺様の考えが間違ってた」(ブラジルW杯3連敗)


自分達の(サッカー、野球)出来なかったのは男子サッカーだけw
日本男子サッカーはオワコンw
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 17:46:43.75 ID:ydvAKbW40
■日本男子サッカーは弱くオワコンな理由

監督変わる度に他国のサッカーを真似してばかり
よって日本独自のサッカーが今だに分からないでいる
これじゃあ成長しようにも成長しない、また進歩もしない
その結果がブラジルW杯3連敗w
ジャイアンツの原監督にダメ出しされる日本男子サッカーw
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 17:52:13.38 ID:mg9f6L+o0
高校野球の不人気スレで男子サッカーガーを叫ぶ焼き豚
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 18:05:51.77 ID:ydvAKbW40
■男子サッカーの歴史

ドイツサッカーだ!(日本サッカーの父、クラマー )

ブラジルサッカーだ!

オランダサッカーだ!(オフト)

1994W杯でブラジルが優勝したのでブラジルサッカーだ!(ファルカン)

日本独自のサッカーを作ったほうが良くね?ゾーンプレスの加茂さんしかいない!
(でも体格差が同じメキシコサッカーもいいな〜)←当時からメキシコサッカー論があった

1998W杯でフランス優勝したのでフランスサッカーだ!(トルシエ)

やっぱりブラジルサッカーに戻そう!ブラジルサッカーだ!(ジーコ)

うは!wもう訳ワカメw日本人のサッカーをいい加減に作りたい!
オシム任せた!(オシム)
オシム「日本人のサッカーを作る!ボールも人も動く連動性のあるパスサッカーだ!日本人なら出来る!」

オシムさんのサッカーは出来ない!守備重視!これこそが日本のサッカー(岡田)

イタリアサッカーやらないか!オシムさんのサッカーを取り入れるぞ!
日本のサッカーはパスサッカーだ!(ザック)

1998年から考えてたメキシコサッカーにしよう!(アギーレ)←今ここw
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 18:13:28.10 ID:mg9f6L+o0
焼き豚晒しあげ
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 18:14:15.84 ID:ydvAKbW40
■NHK(BS)の日本サッカー歴史にて

クラマーさん以前(戦前)の男子日本代表サッカーのメンバーは在日チョンがほとんどだった
サッカーは日本で人気がなく在日チョンメンバーを構成してやってたw
(在日チョンは何で日本の為に南チョンや北チョンと試合しなければいけないのか複雑だった)

これマメなw
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 18:51:33.19 ID:gVXj3Uxe0
地球上でやきうんコリアなんかやってる国は

韓国くらいしか存在しないのに

やきうんこりあ豚老人共の知能の低さって(笑)
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 19:05:14.98 ID:oAXxY5520
プロはゴミだけど高校野球はおもしろいだろ
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 19:18:11.23 ID:gVXj3Uxe0
>>671
単に負けたら終わりのトーナメント制が面白いだけ(笑)

低レベルの高校やきうんこりあがそんなに面白かったら

他の数少ないやきうんこりあやってるアメリカやドミニカ共和国や

韓国(笑)でも大人気になってるはずだが

新聞屋の洗脳がないから高校生のやきうんこりあ大会なんか

存在すらわからない(笑)
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 19:23:21.61 ID:iX7fbCbk0
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 19:28:48.96 ID:dFT/7s4v0
運動好きな奴はその運動部に入ってるんだから高校野球なんてどうでも良いと思うに決まっているだろ
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 19:58:37.29 ID:tnuwDF7D0
今まで野球や甲子園だけ大々的に報道してたマスゴミが困るだけだろ
他のスポーツにも陽の目を当てろよ
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 20:10:33.35 ID:eT/6IsnjO
夏休み期間中に、キャプテンとタッチを放送しなくなったとこで終わってた。
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 20:19:02.02 ID:cWn/1TXnI
朝日新聞の廃刊と共に高校野球も終わり
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 20:23:49.83 ID:vPrqywbJ0
野球に興味をもつのは二十歳過ぎてから俺ががそうだが周りも多い
俺の場合は小さい頃から野球漫画読んだり下地は出来ていたがな
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 20:46:16.59 ID:gPHF5cM30
島田紳助が高校スポーツで面白くて観るランキングつけてたけど

1位サッカー
2位ラグビー
3位野球だった

意外な結果だったな

なんか高校野球はほかのスポーツに比べてプレーのレベルが低いのが面白くないんだと
落球してエラーとか盛り上がるけどそれってレベルが低いから
何十年も観てると興ざめするんだと

クオリティ低いから最終回で8点差を逆転するみたいなことが起こる
それは奇跡というよりレベルが低いために起こる必然

これすごくわかる話だよな
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 20:49:13.05 ID:1hZuQH9Qi
おれ、野球部じゃないし、野球自体やったことない。

けど、プロ野球は割り好きでよく観る。だけど、高校野球は全く興味わかない。
野球そのものに思い入れがないから、高校野球は技術レベルが低くて観てらんないんだよなー……

結局、元野球部とかじゃないの?
高校野球に興味持つ奴って。
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 20:52:21.00 ID:gPHF5cM30
>>680
そう高校野球は技術レベルが低いって紳助もまさに言ってた

なんか送球ごちゃごちゃするのも主婦とかおじいちゃんとかは孫がもたつくのもみていて
楽しいんだろうな(笑)
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 20:55:57.96 ID:u5D66C4z0
雑誌読んでたら高校やきうディスってる記事があってワロタ
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 21:40:15.11 ID:8f+hhxm20
294 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/20(水) 16:21:42.43 ID:26XvCNI+0 [1/2]
実況板でエラー連発の高校野球観てもレベル低下については
誰一人口にしないからな
もうナンJすら工作員しか居ない


296 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 16:26:30.67 ID:Gkrn8t+j0 [1/2]
ほんと甲子園って年々レベル下がってるよな
特に今年なんてすげーと思う選手が全くいない
つまらんミスのオンパレード


297 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/20(水) 16:27:58.90 ID:lpPeGNxa0 [3/7]
子供がサッカーに流れて競技人口激減だからな
そうなるのも当然の話


300 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/20(水) 16:34:00.84 ID:26XvCNI+0 [2/2]
もう内野全部狙って打てば悪送球や内野安打で3点は入るレベル
しかも今は明らかなキャッチミスなのにエラーが付かずに記録は
内野安打になちゃうんだね!
高野連もレベル低下隠すのに必死なんだろうな
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 21:41:18.13 ID:8f+hhxm20
◆そもそも大谷・藤浪のいたチームで、台湾カナダコロンビア以下の日本野球


【 18U世界野球選手権大会、韓国との5位決定戦に臨んだ日本は0−3と敗れ、6位に終わる 】

第25回18U(18歳以下)世界野球選手権大会は最終日の8日、当地で
決勝ラウンドが始まり、韓国との5位決定戦に臨んだ高校日本代表チームは
0−3と敗れ、6位に終わった。

日本は  大  谷 (花巻東) が先発し、7回を2失点、12三振を奪う好投を見せたが、
打線が沈黙し、零封負けを喫した。韓国は二回に適時打で先制。五回に加点し、
九回の本塁打で突き放した。

日本は7日の予選2次ラウンドで米国に敗れ、通算成績で2勝3敗に終わり、
決勝進出を逃していた。
決勝は米国とカナダ、3位決定戦は台湾とコロンビアが争う。
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120908-00000031-mai-base


【高校野球】藤浪5回3失点で降板… 日本 コロンビアに今大会初の完封負け=18U世界野球選手権
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346831795

18U世界野球選手権第6日は5日、韓国・ソウルで2次ラウンド初戦を行い、
グループBの日本(4勝1敗)はグループAのコロンビア(3勝2敗)と対戦し、3―0で敗れた。

日本は、夏の甲子園を制した大阪桐蔭のエース 藤 浪 が先発したが、立ち上がりから
制球が定まらない。2回1死二塁で、捕手の後逸と三塁への悪送球が重なり先制点を与えると
5回にも守備の乱れと2本の安打で2点を失った。藤浪はこの回で降板。5回99球を投げて、
被安打6、失点3、四死球3という成績だった。

打線はコロンビアの先発の左腕ペレスの前に7回まで散発3安打。
8回には変わった右腕・ルイスから2死満塁のチャンスを作るも笹川(浦和学院)が三邪飛に倒れ、あと一本が出ず。
今大会初の無得点で敗れた。
明日(6日)は韓国と対戦する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000103-spnannex-base
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 21:42:27.34 ID:8f+hhxm20
今年の国際大会でも、日本野球は6位以下
基本的に日本野球って国内だけのショーで、実は勝てるほど実力はないってこと?


【野球】侍ジャパン15U代表、1-6でパナマに敗れグループ3位、決勝トーナメント進出はならず
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407292231/l50

8月4日(現地時間)、メキシコで開催されている15Uワールドカップで、15Uの日本代表は、
テオドラにあるマザトラン球場でパナマ代表と対戦した。
序盤は、両投手が相手打線を抑える静かな展開で試合が進む。
好投を続けていた竹内だったが、6回にパナマ打線に捉まる。一死から、アヤマ、A・ロドリゲスに
連打を許し、一死一、二塁。その後、フィールダースチョイスなどで、 二死一、三塁のピンチを迎える。
ここでペレスの打球は、ショートへの内野安打となり、パナマに先制を許す。
さらにゴンザレスのセンター前ヒットで2点目を奪われる。

その裏の6回、日本は、一死一、三塁のチャンスを作るも、連続三振に取られ、好機を生かせない。
終盤の8回、四球を選んだ小和田の代走村田が盗塁を敢行。これがショートのエラーを誘い、
そのまま三塁に進塁。続く齋藤のファールフライが犠牲フライとなり、日本は、ようやく1点を返した。
しかし、9回、パナマは連打と四球で、ダメ押しの4点を追加。
日本は、その裏の攻撃で岩本が二塁打を放ち反撃に出るが、後続が続かず試合終了。

試合後、鹿取監督は、「決勝リーグに残れなかったが、この経験は今後の野球人生で必ず糧に
なるはずです」と語った。

日本は、決勝トーナメント進出はならず、残すところ4試合。
パナマに敗れた日本は、2次リーグではドイツ、イタリア、ブラジル、アルゼンチン、オーストラリアで
構成されるグループEとなり、すでに対戦済みのドイツを除いた4チームと対戦。
7〜12位の順位決定戦に回る。
https://www.japan-baseball.jp/jp/news/press/20140805_1.html
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:20:27.48 ID:hVuMyH3D0
無理やり応援に駆り出されて面倒だもんな
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:30:58.08 ID:B2/qZ3+30
>>685
本当恥ずかしいな糞野球w
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:36:12.70 ID:mdBN+3um0
【第94回天皇杯 3回戦】本日の試合結果(14.08.20)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00177440.html
浦和 1 - 2 群馬 (19:00/浦和駒場/6,254人)
横浜FM 2 - 3 北九州 (19:00/ニッパ球/4,577人)
川崎F 0 - 1 愛媛 (19:01/等々力/5,104人)
柏 1 - 1(PK 11 - 12)千葉 (19:03/柏/6,077人)

サカ豚ブーメランww
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:47:49.79 ID:8f+hhxm20
埼玉県スポーツ少年団種目別団員数一覧表 
http://www.saitama-sports.or.jp/files/junior_club/H22_03syumokubetu_dannin.pdf
ttp://www.saitama-sports.or.jp/files/junior_club/25_touroku3.pdf

       サッカー 前年比 
平成21年 21,865
平成22年 21,969  +104
平成23年 22,158  +189
平成24年 22,023  -135

       軟野球 前年比
平成21年 13,006
平成22年 12,766  -240
平成23年 11,772  -994
平成24年 10,673 -1,099

おいおい、ラスイニの故郷埼玉、大丈夫か?
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:51:15.96 ID:Kg3tP1Kb0
ジジイしか見てないものを煽りまくってんじゃねーよ
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:23:51.19 ID:QV3Zu+h70
焼き豚発狂してるな
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:41:04.82 ID:JpkQgL+V0
>>689
野球ヤバすぎだろw
サッカー叩いてる場合じゃないぞ
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:48:08.00 ID:lqcHfs650
ティーンじゃねーけど、夕方か夜のニュースで地元が勝ったか負けたかだけだろ?
録画してまで見るようなもんでもないし。
ゆーちゃんみたいなスーパースターもいないしなwww
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:48:24.04 ID:QV3Zu+h70
野球やってるガキなんて全然見なくなったもんな
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 01:48:36.98 ID:lqcHfs650
やきう信者に聞きたいんだが、アンチでも興味無い人でも、
思わす野球ファンになりそうな熱い対戦ってどれ?
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 02:09:43.22 ID:nONJVWWN0
そりゃやきうんこりあ世界一決定戦の

ドミニカ共和国 VS プエルトリコ州だろ



■「世界一決定戦」 WBC決勝1.8%

13/03/20(水)テレ朝 0:30:-3:25 2013WBC決勝 プエルトリコvsドミニカ共和国

世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*1.8 *0.1 *1.0 *1.5 *0.8 *0.5 *1.2 *0.5 *0.7



【野球/WBC】決勝の最安値チケットは何と5ドル! 試合途中でガラガラとなった外野席にはカモメの大群が押し寄せる★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363909440/



【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363827579/
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 02:26:38.34 ID:JpkQgL+V0
野球って本当恥ずかしい存在だな
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 02:52:31.01 ID:ukm6G8uv0
俺の周りでも誰も高校野球なんて見てないもんなぁ
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 02:56:38.87 ID:azLNVvEiO
【高校野球】2年前の甲子園で話題になったあの女子マネージャーがAVデビュー★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1403604118/
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 03:31:06.42 ID:53gJnrIo0
高校野球ってさ、なんでこんな長いのかと思ったら一個のスタジアムしか使ってないんだな
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 05:42:18.60 ID:j/YjQSA40
仕方ないよな。目が集まりにくくなって
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 06:03:11.64 ID:HDsfJjagO
なんだかんだで半数が興味あるならすごいと思うが
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 06:10:50.45 ID:oE2rV/FBi
熱闘甲子園の編集が下手すぎて悲しい
起承転結をまったく理解していない
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 06:12:17.49 ID:oKAjeZQs0
スタンドで応援してる生徒とかかわいそうだわ
好きで来て楽しんでる子より嫌々の子が多いだろうに
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 06:47:59.29 ID:16x+KLWF0
何で野球部だけ、全国大会に出ると全校生徒で強制的に応援に行かされるんだ?
ふざけんなよ
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 06:57:16.85 ID:wALEVE9Ai
焼き豚馬鹿にされすぎだろw
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 08:35:55.06 ID:Xvr1wiCN0
>>702
おかしいだろ
「JKの半数が経験済みと回答」なら
「それじゃ残り半分は (*゚∀゚)= 3 」か?
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/08/22(金) 08:43:44.86 ID:M01dPvmO0
おにぎり2マンコみたいな奴が話題になる時点で低俗すぎでしょ。
あんなことで大学推薦取れるなら誰でもやる。
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 08:47:46.12 ID:78vMmlGOI
確かに、地元愛媛が強いと見て、弱いと甲子園あるのかないのかわからんなる
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 08:50:30.67 ID:KkRB3hDz0
最近の若者は敏感だからな

主催者がこれでは…



【慰安婦大誤報】 朝日新聞は日本の国民にどれだけの実害を与えたのか
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408517544/


【政治】自民党政務調査会「虚偽を垂れ流した朝日新聞には制裁が必要だ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408662083/


【産経新聞】報道ステーションが朝日の誤報問題に一切触れないのは奇異 視聴者を無視しているのでは?★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408505721/


【国内】朝日新聞の関係者「5日以降、年間購読している一般購読者の解約が後を絶たない。企業も広告出稿を控える事態になっている」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408623184/


【朝日誤報】朝日の独身記者「合コンで『朝日記者です』と名乗るのが恥ずかしい」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408528704/
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 08:57:59.50 ID:1zoQ3TpPi
教壇で野球に例えた説明しても、
今の生徒は「ぽか〜ん」としてるだけ。
野球なんて知らないんだから。
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:04:19.33 ID:lh2QwRFPO
>>49
間のニュースが超うぜーけどな
広島の話はよそでやれ
Eテレに統一しろ
ニュースの間に昨日試合動きまくってたぞ
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:05:24.62 ID:lh2QwRFPO
>>700
W杯も基本的に本選は1時間帯に1試合だけだったやん
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:13:29.39 ID:9ziFGntb0
世界中が一試合も逃さず見たいと願うW杯と、一緒のレベルで扱ってくれというのが既に厚かましい


◆大谷・藤浪のいたチームで、台湾カナダコロンビア以下の日本野球

【 18U世界野球選手権大会、韓国との5位決定戦に臨んだ日本は0−3と敗れ、6位に終わる 】

第25回18U(18歳以下)世界野球選手権大会は最終日の8日、当地で
決勝ラウンドが始まり、韓国との5位決定戦に臨んだ高校日本代表チームは
0−3と敗れ、6位に終わった。

日本は  大  谷 (花巻東) が先発し、7回を2失点、12三振を奪う好投を見せたが、
打線が沈黙し、零封負けを喫した。韓国は二回に適時打で先制。五回に加点し、
九回の本塁打で突き放した。

日本は7日の予選2次ラウンドで米国に敗れ、通算成績で2勝3敗に終わり、
決勝進出を逃していた。
決勝は米国とカナダ、3位決定戦は台湾とコロンビアが争う。
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120908-00000031-mai-base


【高校野球】藤浪5回3失点で降板… 日本 コロンビアに今大会初の完封負け=18U世界野球選手権
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346831795

18U世界野球選手権第6日は5日、韓国・ソウルで2次ラウンド初戦を行い、
グループBの日本(4勝1敗)はグループAのコロンビア(3勝2敗)と対戦し、3―0で敗れた。

日本は、夏の甲子園を制した大阪桐蔭のエース 藤 浪 が先発したが、立ち上がりから
制球が定まらない。2回1死二塁で、捕手の後逸と三塁への悪送球が重なり先制点を与えると
5回にも守備の乱れと2本の安打で2点を失った。藤浪はこの回で降板。5回99球を投げて、
被安打6、失点3、四死球3という成績だった。

打線はコロンビアの先発の左腕ペレスの前に7回まで散発3安打。
8回には変わった右腕・ルイスから2死満塁のチャンスを作るも笹川(浦和学院)が三邪飛に倒れ、あと一本が出ず。
今大会初の無得点で敗れた。
明日(6日)は韓国と対戦する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000103-spnannex-base
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:38:22.33 ID:JpkQgL+V0
若者「野球いらね」
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:39:19.81 ID:Wcfyklma0
@教師・生徒とその親族
A父兄
BOB・OGとその親族
C学校及び野球部の人間が日頃お世話になっている人達
D知人に@〜Bがいる人

これのどれにも該当しない人間は高校野球は関心を持つ必要自体ないんじゃね?
(ちなみに俺は去年はBだったが今年はD)
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:01:18.59 ID:Xvr1wiCN0
必要とか義務からじゃなく楽しめないか
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:02:15.64 ID:MzfwfiRU0
残りの半分は?
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:02:58.33 ID:XNNAAncr0
高校の時
お前らだって甲子園なんて興味もなかったし
見てもなかったろw
意外でもなんでもねぇよ
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:58:18.56 ID:Wcfyklma0
いくら甲子園が全国大会で、しかもマスコミが煽りに煽りまくってるとはいえ、高校野球が単なる高校の部活動でしかないということをみんな忘れてるんじゃないか?
だいたい、>>716のどれにも該当しない(要するに全く縁もゆかりもない)人間が熱中してること自体本来ならおかしな話だろ。
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:09:01.67 ID:8fR+m1Ql0
昨日の視聴率

女子バレー 6.8
水泳 7.9
熱闘甲子園 8.8
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:14:26.17 ID:QQirbmKy0
>>64
高校生の頃、野球部員ほど面倒くさいものはない
ちょっとした強豪校だと学校が野球部の肩をもってなんでもし放題だしな
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:52:05.53 ID:LI787q1K0
 
【高校野球】甲子園名物「ブラスバンド」の応援――演奏曲の「著作権」は問題にならないのか?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408659644/


マスゴミは高校野球だけは特別扱いだからな〜。
あの著作権料に貪欲なJASRACも黙認中?
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:31:49.36 ID:nwsd/Epx0
>>705
オレもそれは思うわ。野球部の応援だけ動員がかかったりするんだよな。他の運動部と同じで
自分らだけでやってろと思うわ。

オレは、予選とかに自分の学校が出ても、『早く負けろ、ボケ』って思ってたわ。
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:36:19.45 ID:eLdwiMS3i
野球でこれなら高校サッカーなんて9割以上興味が無いんだろうな
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:38:36.39 ID:nwsd/Epx0
>>723
楽譜を買って演奏してるんだから、別に構わないんじゃね?
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:39:53.96 ID:BMr0iHbi0
【第94回天皇杯 3回戦】本日の試合結果(14.08.20)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00177440.html
浦和 1 - 2 群馬 (19:00/浦和駒場/6,254人)
横浜FM 2 - 3 北九州 (19:00/ニッパ球/4,577人)
川崎F 0 - 1 愛媛 (19:01/等々力/5,104人)
柏 1 - 1(PK 11 - 12)千葉 (19:03/柏/6,077人)

興味ないって、こういうことだろ
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:52:28.78 ID:W5v0IzOA0
野球に限らず上位に進む学校って固定化されてるからな
そこに関わらないと興味持てるわけがない
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:52:59.95 ID:116/5rfNi
300億円かけて1%未満の番組を5年間押し付けられるメジャー中継
しかもこの金額はNHK 一局が払う金額
まさに税金のドブ捨て

◇スポーツのテレビ放映権料一覧

オリンピック夏季大会  266億円 / 1大会   ロンドン五輪 NHKと民放の合計支払額
オリンピック冬季大会   58億円 / 1大会   バンクーバー五輪 NHKと民放の合計支払額

サッカーワールドカップ 170億円 / 1大会   ドイツW杯 NHKと民放の合計支払額
サッカー日本代表戦     5億円 / 1試合   アジア連盟主催試合はテレ朝が独占
サッカーJリーグ      40億円 / 5年間   スカパーとNHK・TBSの合計支払額
サッカーなでしこリーグ  50万円 / 1試合   去年までは数万円程度だった模様

MLB        ★→  300億円 / 5年間   ’04年の日経新聞の報道による推定
プロ野球 WBC       20億円 / 1大会   テレビ局 1局 が払う金額
プロ野球 巨人戦     5000万円 / 1試合   5年前までは1億と言われたが値崩れ
プロ野球 パ・リーグ   3000万円 / 1試合   巨人・阪神以外のセ球団も同程度

大相撲本場所        4億円 / 1場所   1日あたり2700万円の計算
マラソン(代表選考大会) 3000万円 / 1大会  スター不足で視聴率は男女とも低下

高校野球甲子園大会    なし    高校生の大会なので実費を払う程度
プロゴルフ           なし    ごく一部の大会以外、放映権料なし
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:53:44.06 ID:116/5rfNi
アメリカMLB様に、放映権料なんと1週間あたり2億円+番組制作費を投じてこのありさまのメジャー中継


世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.5 *** ***  *** *** *0.4 *** *0.4 *0.5 13/07/23(火)NHK 3:45-4:05 映像散歩・水・族・館
*0.6 *** ***  *** *** *0.3 *** *0.3 *0.3 13/07/22(月)NHK 3:25-4:05 映像散歩「日本の名峰」

*0.4 *** ***  *** *** *0.8 *** *0.1 *0.1 13/07/25(木)NHK 3:00-4:20 MLBヤンキースvsレンジャーズ ←週2億円


こんなゴミを300億円払って5年間押し付けられる
まさに奴隷外交
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:54:36.70 ID:116/5rfNi
野球の問題は、10代の若者に完全に見放されていることだろう

◆M3・F3(50代以上男女)を除いた2013年の巨人戦デーゲーム視聴率

…ここまで悲惨だとは… 子供の視聴率は2%を超えたことがない…

KID .TEN M1 M2  F1 F2 
*0.3 *2.1 *1.8 *1.4 *0.6 *1.7  13/03/31(土) 日テレ 15:00-16:55 NPB巨人×広島
*0.2 *0.8 *1.7 *1.6 *0.1 *0.9  13/04/06(土) NTV  15:00-16:47 プロ野球
巨人×中日
*0.6 *1.6 *1.5 *1.5 *1.3 *1.5  13/04/07(日) NTV  15:00-16:55 プロ野球
巨人×中日
*0.5 *1.1 *0.4 *0.3 *0.7 *0.5  13/04/13(土) 日テレ 15:00-16:55 巨人vsヤクルト
*1.7 *1.1 *2.3 *2.4 *0.6 *1.2  13/04/20(土) フジ  15:00-17:00 広島vs巨人
*0.1 *1.2 *1.3 *1.5 *0.4 *1.1  13/05/04(土) 日テレ 15:00-16:55 巨人vs広島
*0.5 *1.3 *2.2 *2.8 *0.3 *1.7  13/05/05(日) 日テレ 15:00-16:55 巨人vs広島
**.* *1.0 *1.7 *1.4 *0.9 *1.6  13/05/12(日) TBS  15:00-16:54 DeNAvs巨人 
*0.8 *1.3 *2.3 *0.6 *1.9 *0.4  13/06/09(日) 日テレ 15:00-16:56 巨人vs楽天
*0.6 *0.6 *1.6 *1.3 *1.0 *1.1  13/07/07(日) NTV  15:00-16:55 巨人×DeNA
*0.4 *0.1 *1.0 *1.4 *0.2 *0.6  13/07/28(日) TBS  14:00-15:54 中日vs巨人
*0.8 *0.5 *0.5 *1.1 *0.6 *1.5  13/08/04(日) 日テレ 15:00-16:55 NPB 巨人VS阪神
*0.1 *1.1 *0.2 *1.2 *0.8 *0.2  13/08/18(日) 日テレ 15:00-16:55 NPB 巨人×中日
*0.5 *2.0 *0.6 *1.8 *0.2 *0.9  13/08/31(土) 日テレ 15:00-16:55 NPB 中日×巨人
*1.4 *1.1 *1.3 *3.0 *0.7 *1.0  13/09/01(日) 日テレ 15:00-16:55 NPB 中日×巨人
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:54:52.12 ID:IGAGKE7t0
だって、キャッチャーが巨大化したゴキブリのような格好なんだもん
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:55:21.25 ID:116/5rfNi
そもそも日本で野球が人気だったことなんてこの15年なかった

スポーツ番組年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:56:30.03 ID:116/5rfNi
ゴリ押ししまくって崩壊した昨年のプロ野球中継
これでは「日本シリーズ以外の野球は放映したくない」とTVメディアから
完全に見捨てられるのも無理ない

TBS・テレ朝二局だけで40億円を投じたWBC
  → 準決勝・決勝三試合で、 3.8% 1.7% 1.8% の驚異的低視聴率

放映権料じつに300億円を払っているNHKのメジャー中継
  → 1%未満が当たり前で、カラーバー代わりの世界の市場映像に視聴率で負ける

開幕前さんざん煽った二刀流大谷
  → お披露目試合が  2.2% 2.8% 

大騒ぎした長嶋・松井国民栄誉賞
  → 授与式の報道一色だった当日と翌日の巨人戦  7.4% 7.8%

田中マー君対菅野のホープ対決巨人−楽天戦
  → NHKゴールデンで  7.0% 9.4%

勝てば巨人が優勝!緊急生中継
  → ゴールデンで  5.1% 4.8%  (2013年日テレG帯 最低視聴率)

楽天優勝!NHKニュース9が緊急生中継
  → 通常の数字をさらに下回る  8.1%

「カープ女子」期待の巨人vsマエケンのクライマックスシリーズ
  → ゴールデンで  9.0%
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:58:35.65 ID:116/5rfNi
一昨年からすでに笑われていたんだよなww

【野球】この考えが甘い!野球関係者「サッカーには負けているかもしれないが、まだ2番手キープ…」→野球人気は3番目★5

363 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/21(金) 23:18:43.11 ID:tLY4hGlj0
◆日本プロ野球の最高峰のライバル変遷図

ワールドカップ本戦 (2010年 57.6%)
 ↓
ワールドカップ予選 (今年 35.1%)
 ↓
カップ戦      (2011年 35.1%)
 ↓ 
なでしこ       (今年 30.8%)
 ↓
オリンピック予選 (今年 26.0%)
 ↓
ヤングなでしこ  (今年 17.6%)
 ↓
はるかぜちゃん   (11歳)
 ↓
ナビスコカップ  (Jリーグ13位の鹿島が優勝)
 ↓
Jリーグの放映されない試合
 ↓
「サカ豚ガ―」    ←★今ココ
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:59:36.07 ID:8rjCIeMi0
上京したての頃は地元の代表がどうなったか気になってたけど今は全く気にならん
やはり老人と共に土に還るスポーツだわ
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:03:01.50 ID:KAkS24du0
>>1
昔から大体こんなもんじゃないの?
半数も興味もってりゃ十分だろ。
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:07:33.69 ID:VPKtueKF0
そもそも人類はやきうとか知らないし
オリンピックからも追放されたし
アメリカでも不人気だし
そのうち無くなるのは確実だし
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:13:12.13 ID:6JiGVwGz0
プロだろうが甲子園だろうがMLBだろうがWBCだろうが
やきうなんて全く興味ないし全く観ないな
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:37:41.15 ID:bej2Eob6i
焼き豚w



あかん、これはあかんでぇwwwwwww
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:44:33.54 ID:KQUBuCI60
てす
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:12:27.61 ID:yWQxgjv00
やきうとかくだらね
ただのお遊戯発表会だし
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:17:24.87 ID:GlM5NQ8Q0
まあ、この夏一番のどうでもいいわ
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:54:12.73 ID:JpkQgL+V0
>>739
俺も全く同じ
野球はどんな試合だろうとつまらない
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:23:10.66 ID:yB6PNFKk0
中学生までは興味あったけどな
自分が高校に入ったら自分の学校を応援して
高校卒業したら、母校も含めてどこも応援する気が無くなった
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:24:15.39 ID:Xvr1wiCN0
>>723
どうせyoutubeと同じ方式なんだろ
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:27:32.81 ID:L2vrRKvU0
>>1
ブタすごろくなんてラクチンなレジャーやってるハゲどもなんかより

スタンドで学校から強制的に応援させられに来てるブラスバンド部や応援団の方がよっぽど体力使ってるし
よっぽどカロリー消費してるからな


何だあんなハゲどもを応援してやらにゃならんのだ?
やきうなんて放送するぐらいだったら高校総体取り上げろやハゲ
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:31:32.79 ID:zdj0SQ/A0
高校野球を見ると改めてプロ野球選手の動きが同じ人間とは思えない

守備とか特にそう感じる
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:33:18.48 ID:WfCuS/eP0
広島の土砂崩れでやきうどころじゃないのが99パーの日本人の感想
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:39:27.56 ID:lJWsln6s0
焼肉で殺され
カメムシを食わされ
おにぎり2万個つくらされ

誰もこんなブラック企業応援しないから
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:51:12.55 ID:Nma8BUAVi
>>721
これ捏造じゃなくて?
野球だけじゃなくて、スポーツ全般好きな俺としてはバレーボール面白かったけどなー
野球は富山のメガネ君のお陰で視聴率良かったのかな?

てか、芸スポだと野球嫌われてんなw
プロ野球も甲子園も球児行ったら若い子も結構いたよ
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:53:54.48 ID:vwXWJLm10
NHKで読まれる応援メッセージだと
女子高生とか20代女性ばかりだけどなあ。
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:54:05.49 ID:Cf1kx6JE0
プロ野球に比べれば高校野球は興味あるよ
母校には野球部なかったけどな
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:24:56.27 ID:1N8drCCD0
毎年甲子園見るたびに日本人はやきう自体には興味はないと
再確認できるよな
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:31:28.71 ID:2jHZVjZj0
10代ですら50%以上も興味が有るのか
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:41:50.08 ID:bej2Eob6i
やきうオワットルなw
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:44:19.18 ID:1N8drCCD0
てかこいつらやきうじゃなくて甲子園が好きなだけなんだぜw
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:45:25.83 ID:+6gVMTxS0
部活に過剰に期待するのはやめたほうがいい
子供が勘違いしてしまう
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:46:30.27 ID:b6HtEejo0
甲子園めっちゃ客入ってるじゃん
プロ野球も観客増えてるし、サッカーファンが野球に流れてる

今、一般社会でサッカーの話なんかしたら白けるしさ
みんなうんざりしてる
本田、香川の人気もすごい下がった
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:49:32.31 ID:70oZ/R410
高校生に高校サッカー高校バスケ
高校ラグビー

同じ質問しても同じ答えが帰ってくるだろう

わざわざこんな記事を書く記者は
青春時代真っ暗で高校野球批判してるオマエラと同じ
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:54:38.37 ID:ApqjA09K0
>>759
また基地外老人がID変えまくってアホ丸出しの願望書いてるだけか(笑)



【プロ野球】今季19〜20度目の巨人戦デーゲーム(vs中日)の視聴率は8/9(土)4.2%、8/10(日)4.0%以下で、1桁台前半は少なくとも5試合に…
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407918870/


【プロ野球/関西地区】8/5(火)、今季35度目の阪神戦ナイター「ヤクルト×阪神」(18:57〜20:54)の平均視聴率は6.7%でG帯1桁は24試合に…
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408101028/
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:57:40.46 ID:2xEjxT/5O
5割以上が興味あるって凄い。盛り上がってると足を引っ張りたくてしょうがないんだろう。
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:04:35.03 ID:0LV+WWe0O
Jリーグの地上波の視聴率っていくつなの関東地方(笑)
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:13:15.67 ID:1N8drCCD0
最近の巨人戦の視聴率は確か3%だったな
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:17:30.23 ID:2TxJNMtJ0
夏は受験勉強だろ
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:17:52.29 ID:SywvfY+V0
別に盛り上がるのはいいと思うけど興味がないのに応援しろっていう空気が学生時代は嫌だったな
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:18:06.06 ID:JpkQgL+V0
3%ってスゲーなw
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:22:23.41 ID:UXMdMn7hO
ホントにどうでもよかったらこんなスレ覗かないし書き込まない

と思うんだ・・・

俺Jリーグとか高校サッカーのスレ覗いたことないしw
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:27:51.97 ID:d0vm09/R0
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:47:10.57 ID:9ziFGntb0
マスゴミがゴリ押ししても、プロ野球のペナントレースはオリンピックの年には
すべてのスポーツ番組の年間ランキングで、なんと150位以内に一つたりとも
ランクインできなかった。 一体どこが「国内で人気」なのかwwww

いかにオリンピックとはいえ新体操やフェンシング、レスリングにも勝てない野球
それでいてスポーツニュースは独占状態、そりゃ怨まれもするわな


■2012年スポーツ番組視聴率  1/1-12/23 (15分以上) VR週報

*1 35.1% サッカー W杯最終予選 豪州×日本
*2 31.6% サッカー W杯最終予選 日本×ヨルダン
*3 31.1% サッカー W杯最終予選 日本×オマーン
*4 30.8% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(後半)
*5 30.0% サッカー W杯最終予選 オマーン×日本
*6 29.1% サッカー 五輪女子決勝 日本×米国(後半2)
*7 28.9% サッカー W杯最終予選 日本×イラク
*8 28.5% 陸上   箱根駅伝復路第2部
*9 27.9% 陸上   箱根駅伝往路第2部
10 27.8% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(試合後)

11 26.1% サッカー 五輪男子 日本×スペイン(後半)
12 25.9% サッカー 五輪男子 日本×スペイン(前半)
13 24.9% 五輪.   開会式(第3部)
14 24.3% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(前半)
14 24.3% 陸上   五輪男子マラソン
16 23.9% サッカー 五輪男子準々決勝 日本×エジプト
17 23.7% サッカー 親善試合 日本×ブラジル

18 23.3% バレー  五輪女子最終予選 日本×セルビア(第2部)
20 23.2% フィギュア GPファイナル(フリー第2部)
25 21.4% レスリング 五輪女子55kg級・72kg級予選,準決勝
26 21.2% 五輪   体操種目別,フェンシング男子団体,卓球男子団体
28 20.5% 柔道   五輪男子73kg級・女子57kg級決勝
28 20.5% ボクシング 世界王座統一戦 亀田×ルイス(第2部)
30 20.4% 相撲   夏場所千秋楽(第2部)

 ※ 五輪関連でスポーツ番組ではなく報道番組とされているものは含まれない
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:48:00.35 ID:9ziFGntb0
今後野球がプロアマ問わずこのメンバーに仲間入りできる日は、日本の歴史に存在するだろうか?

■スポーツ番組年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」

14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本×コートジボワール」 (暫定)
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:55:23.17 ID:9ziFGntb0
辛い現実には顔をそむけ目をつぶり耳をふさぎ、「Jガー」と言い続けているうちに
パの中継ばかりか巨人戦までJリーグと同レベルになってしまった。

もう男子A代表の話題は口にすることもできず、なでしこの名前さえ挙げられない。

そして今、テレビで見る甲子園の客入りだけを心の支えにする自宅警備員。

人間の惨めな転落を絵に描いたような焼き豚の醜態。
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:14:25.88 ID:1N8drCCD0
いつの間にもう準決勝なんだな
この夏は花火大会やBBQ楽しんで甲子園なんてほぼ見てないな
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:33:27.41 ID:xBcl+r6q0
もともと、興味なかったけど、見てみたら結構面白い
スポーツが好きなら、見てみたら良い
つまらん試合もあるけど、面白いものもあるよ
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:39:39.87 ID:bTvjcynC0
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:39:56.88 ID:ZNgayL9C0
創価学会脱会者3300人への調査
学会員と思しき人物からのいやがらせ

面談強要(1477件)無言電話(1087件)
中傷ビラ(863件)手紙の開封など(694件)脅迫(電話を含む)(656件)
監視(475件)尾行(429件)
器物損壊(208件)盗聴(80件)汚物投棄(79件)暴行(49件)
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:54:17.53 ID:JpkQgL+V0
野球のゴリ押しはもうウンザリ
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:57:34.96 ID:Xvr1wiCN0
そろそろ違うスポーツ見たい
ブラバンチア付き野郎抜きで
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止
>>772
だから視聴率で各コンテンツの評価をどうこう言う事が
もう馬鹿げてんだよw

テレビ自体が落ち目なんだからテレビ外で盛り上げる形を
早く確立したものが生き残るんじゃないの?