【野球】ティーンの半分は興味なし!? 夏の風物詩「甲子園」 『興味がない』が142人、 なんと約半数がどうでもいい★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プーアル ★@転載は禁止
http://s.news.mynavi.jp/news/2014/08/13/141/
マイナビニュース

夏に行われる一番メジャーなスポーツイベントは、何といっても甲子園、正式名称「全国高等学校野球選手権大会」ではないでしょうか。全国の高校球児の憧れですよね。
一方で、応援する側のJOLティーン世代は甲子園に興味を持っているのでしょうか。『高校野球に興味はある?』とアンケート!


高校野球に興味はある?
第1位/興味がない...142人(49.8%)
第2位/テレビで見るだけ...78人(27.4%)
第3位/自分の学校の応援に行く...37人(13.0%)
第4位/応援している学校がある...21人(7.4%)
第5位/タッチの再放送だけ見る...7人(2.5%)

第1位は『興味がない』と142人が答えてくれました。
なんと約半数がどうでもいいようです。でも確かに、何か縁が無いと高校野球に興味を持つことは難しいですよね。
自分の学校が甲子園に出るぐらい強いと自然と興味を持てるかもしれませんが、なかなかそうもいきません。


第2位は78人が答えてくれた『テレビで見るだけ』。
毎日試合を放送しているし、熱闘甲子園のような番組もあります。
それらを見るだけという人が約3割いました。
特定の学校を応援はしていないけれども、見てしまうというものですね。テレビを見ながら応援している学校がある人は「聖光学院」(福島県・中学2年生)のように自分の県の代表を応援している人が多いようです。


第3位は『自分の学校の応援に行く』と37人が答えてくれました。
自分の学校の応援に行く人も結構いました。
学校を挙げて野球部の試合に応援へ行くこともありますし、吹奏楽部などに所属していると応援曲の演奏に駆り出されることもありますよね。
もしくは彼氏や好きな人が野球部で、その応援に行くのかも!?
ここで答えてくれた人が、それぞれ学校名を出してくれてもいるのですが、その中でこの夏の甲子園に出場できた学校は......内緒にしておきましょう(笑)。


第4位は21人が答えてくれた『応援している学校がある』。
自分の学校とは別に、応援している学校がある人もいました。
「パパが行っていた高校!」(神奈川県・中学2年生)のように、ご両親が通っていた学校を応援するのもいいですね。
ちなみにここで答えてくれた人の中での一番人気は「大阪桐蔭!」(兵庫県・高校2年生)です。ここは今夏の甲子園に出ていますね。果たして優勝できるでしょうか!?


第5位は『タッチの再放送だけ見る』と7人が答えてくれました。
ある意味甲子園よりもこちらの方が夏の風物詩といえるかもしれません。なぜなら毎年内容が同じだからです。タッチ、いいですよね。ついつい見てしまいます。
今年は同じ時期に作者のあだち充も登場(?)するドラマ「アオイホノオ」も放送されています。


やっぱり自分に何か縁がある学校が強かったりしないと、高校野球に興味を持てないという人が多いみたいでした。


今年の甲子園は、台風で開会式が延びたりと、例年に比べていきなり波乱が起きているようです。興味のある人は、これから毎日熱い夏を過ごせますね!
以上、『高校野球に興味はある?』アンケートでした!

2014/08/14(木) 09:21:15.41
【野球】ティーンの半分は興味なし!? 夏の風物詩「甲子園」 『興味がない』が142人、 なんと約半数がどうでもいい★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407989269/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:25:45.08 ID:+2+iEytr0
逆に考えれば、残りの半分は野球好き
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:27:31.14 ID:xUG5rCj90
高校野球に興味あるかどうかのアンケートを答える時点で
ある程度野球に興味があるということがわかる
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:27:47.36 ID:SZu1YLdJ0
高校野球がスポーツの大会で一番面白い
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:28:09.86 ID:I53NaBJF0
汗と涙を流してこれは青春だとビール片手に熱くなってるのは老害
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:28:26.22 ID:hHy53kuh0
1位興味がないの半数以上はネット、スマホ依存症と予想
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:28:27.86 ID:MD+9ddTc0
多分知らないと思うけど、
ティーンとは、13から19のこと。
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:28:34.98 ID:4P0L5k6/0
>>2
興味がある…2人(1%)
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:28:41.27 ID:ThaCIGml0
JOLというところの、たかだか300人弱のアンケートで
★3まで伸びるとは。
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:29:55.61 ID:X9ibmx3YO
ワールドカップと甲子園は好き
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:32:17.77 ID:ltV1UPQP0
いや、当たり前だろ。
むしろ、10代の半分以上が興味あるイベントや娯楽があれば教えてほしいわ。
ワールドカップくらいなんじゃ?
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:34:06.97 ID:W75XRT630
チアガールの汗だくのワキは見たいけど野球はどうでもいいわ
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:35:07.18 ID:c6FV3k3L0













年によるだろ

桑田清原松井ハンカチ王子とスターが出た年は国民的行事になる











14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:36:32.80 ID:FZprYz2w0
>>13
騒いでるのは30代以上だろ
もう10代は野球のルールを知らんのがゴロゴロいる
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:37:35.41 ID:KZdadTl/0
猛暑日の炎天下、投手を連投させることは「非人道的」ではないのですか?朝日新聞さん

投手が脱水症状でけいれんしても投げ続けることを「美談」として報道する朝日新聞さん

ここまでくると、もはや「虐待」とも言えそうですね。

もし熱中症で死者が出たら朝日新聞さんはどう責任を取るんでしょう?
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:37:39.41 ID:qN09u1H+0
>>14
甲子園の年代別視聴率見ると見てるのは基本M3
若者は一切興味なし

ま、夏の昼間に家でテレビ見てる若者なんていないわなw
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:38:16.96 ID:aB7V8uIP0
うん
つまり50%は興味があるって言ってるんだろ?
これって戦後最高レベルだと思うけどwwwwwwwwwwwww
AKBに興味あるティーン'(ゆとり)が3%越えないからって、ネガキャンしてんじゃねーよカス
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:38:21.64 ID:ThaCIGml0
>>13
松坂が抜けてるぞ。
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:39:13.03 ID:tXa9RmrqO
>>1
リア充ならこんなもんだろ。
興味ないと答えたのが三分の二越えた時に出直せw
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:39:25.00 ID:yi1i3k2L0
あれだけテレビで連日連夜取り上げられて日本のスポーツで圧倒的に
報道量が多いのに人気が下がり続ける野球ってすごいなw
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:39:49.92 ID:DE+OH6vE0
>>15
別に参加強制じゃなくね?出たくても出れない学校もあるし
出たくないなら野球部として参加申請しなきゃいいだけじゃん
冬にずらしてもいいかもしれんけど北国学校練習できなくて不利じゃね?
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:39:53.02 ID:k69eIhx80
■■■告発スクープ■■■

アンネの日記損壊事件は細野晴臣と創価学会と朝日新聞や極左勢力による自作自演だった。
単独犯など真犯人を隠蔽する為のでっち上げ。最後まで犯人の実名報道無かっただろ?
チマチョゴリの切り裂き事件と同じ。真相を隠蔽する為ならいくらでもデマ捏造を垂れ流す
のが日本のマスゴミだ。日本テレビでは観覧注意の書込みは加害者による物だと報じて
いたはず。この事件は当初から創価在日が同胞を擁護する姿勢で事件を報じているニュアンス
がバレバレで違和感あった。小保方晴子のSTAP細胞詐欺で株価をつりあげる為に産経新聞紙上
で再現実験成功のデマ流していたのも細野晴臣。インサイダー詐欺だよ完全に。
一年前8月26日の2ちゃんねるにおける大規模な個人情報漏洩事故の首謀者主犯格も
細野晴臣だった。なお、細野晴臣はカルト創価学会の生活保護不正受給を主導、
斡旋してる組織的詐欺犯罪の黒幕でもあります。
すべて事実だから拡散夜露死苦( ´∀`)ケラケラ
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.facebook.com/paul.sakamoto.9/posts/540922869345825
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:40:19.07 ID:rm4jwFsc0
ある程度歳が経つと高校野球が面白く思える不思議
学生の頃はまったく興味なかったのに
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:40:28.90 ID:eRP2Ccv6O
ティーンてのもなかなかのもんだな
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:41:00.92 ID:pJw3g35x0
野球に興味ない
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:41:07.11 ID:X8tpG6Ga0
やけうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:41:33.95 ID:REhdHv4Y0
半分は興味あるんだからサカ豚の負け
サカ豚の負けなんだああああああああ
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:42:10.35 ID:X8tpG6Ga0
あかん、焼き豚のお花畑脳内で半分は興味あるに変換されとるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:42:42.23 ID:X8tpG6Ga0
アメリカでも

日本でも


誰もやきうに興味が無い
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:42:45.78 ID:EH1tzDsAi
そもそも国民の9割は興味がない
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:43:52.08 ID:CXBO7kHo0
充実した高校時代思い出すからちょっとだけ見てる
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:44:06.67 ID:5KvCz9d90
春日部共栄の、おにぎりアイドルのマネージャーのネタは?
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:44:34.33 ID:eyJDr5uZ0
任天堂ゲーム機3DSで女子小学生に「下半身の写真を送ったら、ジャニーズと話をさせてあげる」
http://gendai.net/articles/view/life/145942

任天堂3DSでわいせつ画像を送信させる手口
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140322002390_comm.jpg

朝日新聞
http://i.imgur.com/O6niplo.jpg

http://www.youtube.com/watch?v=hYEUUzPg16Y
http://www.youtube.com/watch?v=yvF97-ey8Bg
http://www.youtube.com/watch?v=8HApDu0kEyU
http://www.youtube.com/watch?v=hg9rLErOMW4
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:48:24.90 ID:T+/EzB2r0
30年前中高生で野球人気がまだまだあった頃だが、
当時だって半数くらいだろうよw
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:48:50.55 ID:BdgP+QK9O
>>23
わかる
箱根駅伝もそうだ
テニスやってたけどテニス観戦は好きではない
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:49:12.51 ID:Gib/xAZB0
 
 
 
 
 
不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )
不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )
不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )



不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )
不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )
不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )



不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )
不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )
不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )
 
 
 
 
 
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:49:38.51 ID:Gib/xAZB0
 
 
 
10.1% 18:56-21:00 EX* 女子サッカー2013ワー ルドチャレンジ!!日本×ナイジェリア
( 親善試合で、試合前アップことブラジル体操ら30分以上含む )


  ↓ ↓ ↓  同日に行われた、 「 勝てばセリーグ優勝 」 のぴろやきう視聴率はwwwwwwwwwwwwww


*5.1% 19:00-20:44 NTV プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島
( 試合前セレモニー含まない、ガチ正味中継 )





セリーグ優勝決定戦視聴率がなでしこ親善試合に惨敗した、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ wwwww
セリーグ優勝決定戦視聴率がなでしこ親善試合に完敗した、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ wwwww
セリーグ優勝決定戦視聴率がなでしこ親善試合に完敗した、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ wwwww



セリーグ優勝決定戦視聴率がなでしこ親善試合に惨敗した、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ wwwww
セリーグ優勝決定戦視聴率がなでしこ親善試合に完敗した、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ wwwww
セリーグ優勝決定戦視聴率がなでしこ親善試合に完敗した、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ wwwww



セリーグ優勝決定戦視聴率がなでしこ親善試合に惨敗した、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ wwwww
セリーグ優勝決定戦視聴率がなでしこ親善試合に完敗した、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ wwwww
セリーグ優勝決定戦視聴率がなでしこ親善試合に完敗した、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ wwwww
 
 
 
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:49:43.95 ID:KOO1yjWSO
>>27
おーい焼き豚、半分いないんだけどww数字読めないくらい頭膿んでるんか?
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:49:52.17 ID:X8tpG6Ga0
だから何で焼き豚の脳内では半数が興味持ってる事になってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:50:08.37 ID:XbqF30GV0
そりゃそんなもんだろ。

自分も池田高校が有名になるまで関心ほとんどなかったし。
池高フィーバー(死語)がちょうど大学進学の時期だったので、出身地をいうと、100%「池田高校ですか?」って聞かれたわwww
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:50:22.83 ID:X8tpG6Ga0
本当に焼き豚って頭悪いな
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:50:32.09 ID:Gib/xAZB0
 
 
 
 
性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、 詐欺に加担した赤卑新聞植村隆を、 国会に喚問汁!! ( 怒り )
性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、 詐欺に加担した赤卑新聞植村隆を、 国会に喚問汁!! ( 怒り )
性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、 詐欺に加担した赤卑新聞植村隆を、 国会に喚問汁!! ( 怒り )



性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、 詐欺に加担した赤卑新聞植村隆を、 国会に喚問汁!! ( 怒り )
性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、 詐欺に加担した赤卑新聞植村隆を、 国会に喚問汁!! ( 怒り )
性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、 詐欺に加担した赤卑新聞植村隆を、 国会に喚問汁!! ( 怒り )




慰安婦強制連行の捏造記事を乱発した赤卑新聞植村記者の義理の母 「 梁順任 」 詐欺で摘発
産経新聞 2011.5.9 09:43 http://toriton.blog●2.fc2.com/blog-entry-1131.html

> 日本政府から補償金を受け取ってやるといって弁護士費用目で、
> 会費15億ウォン ( 約1億2千万円 ) をだました団体幹部39人を、詐欺で摘発した。
> 被害者は3万人に上る。

> 梁順任 ・ 遺族会会長(67)は遺族会や訴訟団を組織して会員を募集。
> 「 動員犠牲者でなくても、当時の者なら誰でも補償を受け取れる 」 とだまし、  ← ★★★ 怒り怒り怒り!!
> 会員を集めると手当を支払っていた。
 
 
 
 
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:50:57.94 ID:Gib/xAZB0
 
 
 
怒り怒り怒り怒り怒り!!!!!!!!!!


半島在日チョンもバカサヨも、一匹残らず皆殺しにされてーか?! (゚Д゚)ゴルァ !




慰安婦問題担当の在米コリアン 「 NHK ・ 共同通信 ・ 朝日 ・ 毎日のNY特派員と対日戦略を練っている 」
  http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383984728/
中国に都合の悪いことは書くなと命じた朝日新聞社長
  http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398223452/
「 サンデースクランブル 」 韓国人金慶珠の圧力で青山繁晴出演キャンセル  百田激怒 「 一体どこの国の局だ 」
  http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399363930/
米議会デタラメ 「 性奴隷慰安婦 」 報告書はサムスンマネー
  週刊文春2013年5月23日号 http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2680
 
 
 
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:51:05.70 ID:FgyHBvLv0
高校野球は面白いしW杯の予選や本番も面白いが、プロ野球やJリーグとかたいして面白いと思ったことないわ。やっぱ必死になってる連中は面白いよスポーツの醍醐味ってそこだから
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:51:25.92 ID:X8tpG6Ga0
たかが高校の部活に熱くなる方が馬鹿げてる
ま、メディア洗脳の賜物なんだろうな
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:52:30.47 ID:ThaCIGml0
>>36
>>37
>>38
>>39
何だかよく分からないが、必死だな(笑)
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:52:33.89 ID:4pnzcZ060
汗臭いですはい
球場まで行って応援とか凄い
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:53:05.92 ID:c6FV3k3L0
高校サッカーも高校バレーも面白いんだよな・・・・











拝金臭がしないひたむきな汗がいいんだな・・・
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:53:39.78 ID:74YK8jbj0
半分もいれば十分だろ。俺も10代の頃興味なかったわ
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:54:56.45 ID:g650b4uT0
昭和生まれは、子供の頃テレビで観戦してたろ
やってない奴はホモかオタク
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:55:48.77 ID:VlRq6P000
選手が全員県外人では応援できん
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:56:04.62 ID:g650b4uT0
キャッチボールが出来ない野郎はホモ認定
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:56:08.65 ID:xZDV8YGg0
おっさんになると興味出てくるんだよ
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:56:18.67 ID:G49No3jP0
3試合とも満員だな今日
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:57:00.02 ID:iydG60Tf0
まあ楽しいことが一杯の若い頃は甲子園なんて全く興味ないのは当然
年取って楽しいことが減ってきて、ようやく興味がわくもの
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:58:43.61 ID:j3nd7uFj0
今はフィギアスケートなんだろうな
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:00:28.24 ID:EHu68/2z0
NHKがなぜ朝から晩までちゅうけいしているのかがわからない
百歩譲っても今日くらいは全国戦没者追悼式を最後まで中継しろよ
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:00:35.04 ID:MLVC+97B0
フィギュアスケートもしょうもないと思うけど、オリンピック競技だからな
野球よりはマシか
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:02:27.94 ID:256F+SKV0
おにぎり作れない、

糞ビッチども。
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:05:49.77 ID:gLi91bSA0
高校時代、野球部の連中がクソ暑い中練習してるのを
日陰でアイス食べながら見てました。
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:05:56.33 ID:25H3EW3e0
たかが学生スポーツに半分も興味あれば十分だと思うけど
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:06:32.39 ID:orIeGPDJ0
まぁ大多数はどうでもいいだろ
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:07:15.73 ID:qN09u1H+0
あれだけ煽ってもらっても
これだけ興味ないんだから
ある意味凄いわ
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:08:32.71 ID:MLVC+97B0
興味あるかないかの二択じゃないから
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:09:29.73 ID:lMf5XOjj0
若者の野球離れ
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:10:15.96 ID:ThaCIGml0
野球ファンは、W杯期間中のウザイほどのゴリ押しを我慢したからな。
高校野球の中継くらい我慢してくれ。
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:10:27.09 ID:k69eIhx80
■■■告発スクープ■■■

アンネの日記損壊事件は細野晴臣と創価学会と朝日新聞や極左勢力による自作自演だった。
単独犯など真犯人を隠蔽する為のでっち上げ。最後まで犯人の実名報道無かっただろ?
チマチョゴリの切り裂き事件と同じ。真相を隠蔽する為ならいくらでもデマ捏造を垂れ流す
のが日本のマスゴミだ。日本テレビでは観覧注意の書込みは加害者による物だと報じて
いたはず。この事件は当初から創価在日が同胞を擁護する姿勢で事件を報じているニュアンス
がバレバレで違和感あった。小保方晴子のSTAP細胞詐欺で株価をつりあげる為に産経新聞紙上
で再現実験成功のデマ流していたのも細野晴臣。インサイダー詐欺だよ完全に。
一年前8月26日の2ちゃんねるにおける大規模な個人情報漏洩事故の首謀者主犯格も
細野晴臣だった。なお、細野晴臣はカルト創価学会の生活保護不正受給を主導、
斡旋してる組織的詐欺犯罪の黒幕でもあります。
すべて事実だから拡散夜露死苦( ´∀`)ケラケラ
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.facebook.com/paul.sakamoto.9/posts/540922869345825
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:12:49.90 ID:LrLUVmkC0
小学生にピッチャーふりかぶってと言っても解らない・・・
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:12:55.77 ID:mAcJGG0m0
焼き豚って10代の子供と接点なんてねえだろw
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:13:21.20 ID:MLVC+97B0
中継はいいけど、スポーツニュースでまでやらんでいい
ハイライトはテレ朝の専用番組で十分だろ
たかが高校の部活だぞ?
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:15:25.68 ID:3u1Qu+HD0
>>1
その前に何で
野球に興味があって当たり前、という前提で話すのか
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:16:33.76 ID:ly+cnKgli
興味あると思ってるとこが凄い
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:16:41.43 ID:XRCpvi6G0
>>39
まあ焼き豚が如何にキチガイ脳か知ってもらう為には良い機会だろうよ
ネットでの野球ファンの書き込み見てから、もうタダ券入っても野球だ
けは絶対見に行かないって俺は決めてる
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:18:15.63 ID:ziU+um7Y0
>>1
自分の学校の応援くらいIKEYA
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:18:36.66 ID:YOER3owi0
玉蹴り…今年も入場者数、高校の部活に負けたのか………
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:19:06.06 ID:X8tpG6Ga0
やきうはつまらんよ
昭和時代のくっさい臭いしかしない
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:19:26.68 ID:9k9+Iy3G0
もういい年だけど全く興味ないす

しかしNHKでも朝日でもギャーギャーやってるからみんな見ていると思っている
職場のオバちゃんとかが話を振ってきて本当にうざい

そもそも他にもスポーツあんだからそっちをやれよと思う
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:19:45.35 ID:nwDryyWL0
俺も見るのは興味なかったな。
野球だけでなく、サッカーにも興味なかった。

自分でやるのは好きだったんだけど、見るのは興味なし。
本気でやってたら、見るのも好きになったかもしれないけど。

どうでもいいけど、プレーというとスポーツっぽくて
プレイというと、やらしい感じになるな。
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:21:07.13 ID:yVvfu7jl0
80名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:22:00.23 ID:seGmDgy40
甲子園観ない奴は人生半分くらい損してると思うぞ
こんな面白いもんは中々ない
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:22:44.15 ID:yVvfu7jl0
【速報】甲子園にサカ豚


1 名前: 風吹けば名無し@転載禁止 投稿日: 2014/08/15(金) 09:26:47.16 ID:NiD0ZB0D
447 風吹けば名無し@転載禁止 New! 2014/08/15(金) 09:23:57.68 ID:5D+7BLIM
http://89.snpht.org/bb140815092334.jpg


2 名前: 風吹けば名無し@転載禁止 [sage] 投稿日: 2014/08/15(金) 09:29:14.44 ID:RIxamw9R
ま〜たサカ豚フォルダが潤ってしまうのか
3 名前: 風吹けば名無し@転載禁止 投稿日: 2014/08/15(金) 09:29:57.65 ID:6VxPFDGv
ぽっこり
4 名前: 風吹けば名無し@転 載 禁 止 投稿日: 2014/08/15(金) 09:30:13.32 ID:0zrqixon
腹wwwww
5 名前: 風吹けば名無し@転載禁止 投稿日: 2014/08/15(金) 09:30:46.77 ID:7jFYO1ik
DEBU
6 名前: 風吹けば名無し@転載禁止 投稿日: 2014/08/15(金) 09:32:01.58 ID:73RroKxq
こいつらも明徳の部員なんやろ
7 名前: 風吹けば名無し@転載禁止 投稿日: 2014/08/15(金) 09:32:19.01 ID:RnnlTvzM
痩せたらそこそこイケメンそう
8 名前: 風吹けば名無し@転載禁止 投稿日: 2014/08/15(金) 09:33:24.22 ID:a7tQOF69
デブwwwwwww
9 名前: 風吹けば名無し@転載禁止 投稿日: 2014/08/15(金) 09:33:58.28 ID:8t1moKSB
サカ豚wwwwwwwwwwww
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:23:21.90 ID:X8tpG6Ga0
高校野球は外野無料、アルプス入れ替え強制動員、内野は常連ジジイが朝から晩まで占拠。

実態はこんなもんです

いまだに甲子園の観客ガーとのたまってるのは、メディア洗脳の溶けないバカな焼き豚だけ
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:23:58.23 ID:nwDryyWL0
>>80
そんな限定された人生はちょっと…
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:24:02.92 ID:da5TPDqdi
夏の風物詩は冷やし中華
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:24:07.87 ID:X8tpG6Ga0
焼   き   豚   の   ゴ   リ   押   し   w
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:24:08.59 ID:ms9PJvOR0
半分興味あるならすごいだろ
子供の頃は普通に興味なかったから
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:24:29.62 ID:4Jk5aIfl0
>>82
高校サッカーの全国大会はお金取るの?
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:24:42.13 ID:1hEar5Bm0
>>81
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

セレ豚死ね!Jリーグの恥さらしめwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:24:42.43 ID:DPjlSGcg0
10代で他人の人生に興味を持つ方がおかしい。
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:24:49.37 ID:ms9PJvOR0
>>80
若いのは興味ないよ
あれがいいいと思えるのは年とってからだ
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:25:07.15 ID:X8tpG6Ga0
だから何で焼き豚の脳内では半分は興味があるになってんだよwwwwwwwwwwwwwwww
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:25:09.05 ID:HK8Qn4VO0
焼き豚おじいちゃんたちどう?
頑張ってるかい?w
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:25:59.19 ID:lXRfdVOV0
あんな暑い中大変だなくらいにしか思わん。
本人達が好きでやってる事だからどうでもいいが。
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:26:03.59 ID:Gi0UTnIb0
>>1
それ昔からだから
子供の頃は
中継に挟まるアニメーションだけ楽しみに見てた(関西限定)
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:26:14.59 ID:X8tpG6Ga0
おかしいと指摘されても何回も言えば真になると信じている
これを繰り返しているのが今の焼き豚
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:26:30.40 ID:YOER3owi0
>>87
無料でも入らないだなぁ……
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:27:07.43 ID:XBGAIAmx0
うちの地域野球弱かったし
すぐ負けたからほとんど興味なかった

ああいう子供たちが頑張ってる姿に感動するのは
年とってからだよ
同年は関係なけりゃみないって
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:27:18.86 ID:X8tpG6Ga0
やきうなんてもう誰も見ていない
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:27:58.96 ID:X8tpG6Ga0
ジジイがクーラー効いた部屋でビール飲みながら、感動したいがために見るもんだしな
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:28:35.27 ID:EU6UYn750
>>70
たかが部活なんだけど、
学校や監督、一部の有力選手にとっては
将来手にする大金に直結するからな
そりゃ死に物狂いになるだろう
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:30:10.01 ID:pLHnqLu10
チャンネル変えててたまに映ると、暑そうで見てられない。
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:31:04.00 ID:7QyhmUIk0
全試合放送など論外
夜中3時から10分でダイジェストでもやりゃ充分
俺は寝てるし
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:32:41.09 ID:pPcyZAsC0
別に地元くらい応援するだろ
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:33:04.45 ID:dhfhRspU0
サッカーの方がおもしろいけど夏の大会の9回の攻防だけは野球の方がおもしろい
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:33:53.09 ID:XBGAIAmx0
>>103
昔からの名門ならあれだけど、金で集めたバカ私立だったりすると
地元でも応援されない
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:38:30.11 ID:Bef5Pksu0
まあでも田舎に帰って人が集まって居間で
テレビつけとくには一番のコンテンツだよ
夏の風物詩

若い連中は興味ないけどなw

これが正月なら箱根駅伝になる
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:39:03.97 ID:IrMLbkwk0
ふつうじゃね?
視聴率的にもそんなもんだろ
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:40:29.16 ID:2r12Ft+vO
深夜のNHKBSでいつまでワールドカップの再放送垂れ流すんだよ

あれのがいらんわ

あれ見てる奴いんの?
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:41:28.28 ID:3gDM8UnK0
妥当な数字というか、3割ちかくもテレビでみてるならいいほうじゃないか
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:42:36.98 ID:aFdBCqXA0
自分の学校が強豪校で甲子園に出場する時には応援は強制なの?
又は強制じゃ無いが空気を読んでみんな嫌だけど参加してんの?
教えてPTA

俺だったら絶対にキレるけどな、炎天下にどんな罰ゲームだよ
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:43:14.12 ID:IrMLbkwk0
逆に半分以上きょうみあるって
夏明けに話題になるレベルだぞ?
そんなこと過去でもあったの?
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:45:37.23 ID:2r12Ft+vO
>>110
野球部に限らずどんな運動部でも全国大会出たら全校応援だぞ?
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:46:52.13 ID:g650b4uT0
キャッチボールごときがマトモに出来ない野郎はホモ
俺が認定する
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:46:59.55 ID:p4YzPQqx0
昔からこんくらい興味なかった気がするw
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:47:30.54 ID:ThaCIGml0
民放でも放送しているのは関西だけで、他の地区は皆NHKだけでしょ。
日中の昼間、NHKを見ることなんてあるか?
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:48:04.59 ID:MLVC+97B0
>>111
だから興味あるかないかの二択じゃねぇっていってんだろハゲ
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:48:05.34 ID:ETK8GmpS0
>>106
箱根駅伝なんて関東の大学しか出ないのあんなの関東ローカルだけで流しとけ
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:48:34.12 ID:aFdBCqXA0
>>112
最悪だなそれ
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:49:23.15 ID:X8tpG6Ga0
>>112
まーたこんな嘘吐いてるバカがいるわ
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:49:29.96 ID:6cqvf71Y0
話題にすらならないサカぶーの全国大会www
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:49:43.16 ID:6/kos+rq0
なんだかんだで貶している奴はヒキニートのデブもしくはもやし
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:49:47.25 ID:miQv9E+m0
>>110
ちなみに卒業生には資金提供の要請が来る(強制ではない)。
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:50:18.64 ID:X8tpG6Ga0
焼き豚って嘘しかつかねえよな
やきうなんて地方のクソ雑魚高校でも、皆で応援に行かされるからタチが悪い
さっさと無くせよ
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:50:59.55 ID:X8tpG6Ga0
もう誰もやきうなんて興味ねえんだよ
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:52:29.14 ID:IfQioK270
国民の98%
朝日新聞は廃刊でいい
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:52:55.72 ID:2r12Ft+vO
2006年の早実対駒大苫小牧の時高校3年だったけど夏休み終わって2学期の初めはサッカー部の奴も帰宅部の奴も女もクラスのみんな甲子園の話してたわ
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:53:36.71 ID:GJ5iQEF7O
職場では、地方出身者だけが盛り上がってる
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:54:07.69 ID:Q3emcWG+0
こうこうやきうとかもうどうでもいいから。
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:54:31.64 ID:Q/Lf71nx0
子供はまだナショナリズムが形成されてないから
遊びの方がだいじだから 昔からだろ

地元を熱心に応援するようになるのは成人してから
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:54:44.39 ID:wIodCrfB0
昔からそれくらいだろ
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:55:41.76 ID:wu9T86gr0
>>112
卓球部が全国に出場したら体育館が応援の生徒で埋め尽くされるのか。
そんな広い客席がある体育館ってどこだ?
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:55:53.32 ID:iPCfSPes0
優勝候補らしい大阪登場だから見てみたけど相手のミスばかりで点取ってて普通に低レベルなんだがw
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:56:11.37 ID:Bef5Pksu0
>>110
距離と学校によるだろ
うちは遠距離だったけど
1回戦は応援臨時列車で1,2年強制、進学校だから3年は受験勉強があるから希望者だった
強制というか出席扱い、応援いかない人は欠席扱い
臨時列車って途中やたら停車してものすごい時間かかるけど、まあ修学旅行気分ではあった

2回戦は強制ではなかった
まあそこで負けたけど
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:56:31.23 ID:a6VgCB48O
>>50
俺はホモでオタクだけど高校野球は好きだぞ
太田幸治のエロフィギュアもちゃんと持ってるし
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:57:52.91 ID:foz0fHZi0
肘や肩を壊して一生を棒に振るのも高校野球の風物詩なのだろうか?
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:58:53.23 ID:ThaCIGml0
アンチ野球が必死さ丸出しだな(笑)
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:59:24.44 ID:6cqvf71Y0
高校の部活でこれだけ盛り上がれるのが野球


セカイさんを引っ張りだしてなんとかバカ騒ぎするサカぶー


この差・・・
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:59:45.07 ID:pe5PEior0
>>123
サカ豚視豚がそんな発想だから低スペックなんだろうな
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:00:17.24 ID:X8tpG6Ga0
焼き豚哀れだな
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:00:29.20 ID:IrMLbkwk0
>>112
それはないだろ
マイナー部活なんか
知らん間に表彰されてるレベル
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:01:18.60 ID:2r12Ft+vO
>>131
卓球部はわからんけど俺の高校はサッカー部、バレー部が全国出た時は全校応援だったぞ?

地方大会の決勝も全校応援だった
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:01:19.44 ID:X8tpG6Ga0
焼き豚は平気で嘘をつくからな
やきうをやってる奴は日本人と思うなよ
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:01:35.68 ID:Oo+f5mEh0
半分は興味あるのかよw 俺も現役高校生の頃は興味なかったが大人になってからたまーに見るようになったな
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:01:52.36 ID:X8tpG6Ga0
>>141
じゃあお前の言ってる事間違ってるじゃん
嘘つき焼き豚乙
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:02:03.65 ID:RTOShVPL0
自分の高校じゃないと面白いわけがない
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:02:42.16 ID:3gDM8UnK0
>>142
上げたり下げたり忙しいなw
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:03:02.74 ID:X8tpG6Ga0
半分は興味があるなんてどこにも書いていないのに、おかしいと指摘されても連呼し続ける焼き豚哀れだな
焼き豚よID変えてもずっとバカにされ続けるだけだぞwwww
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:03:02.95 ID:8cnBrxcI0
高校球児が年下になった時はショックだった
横綱が(ry
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:03:25.11 ID:8XMKWv4m0
半分も興味あるのか!?
すげーなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:03:59.12 ID:X8tpG6Ga0
焼き豚バカにされすぎwwwwwwwwww
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:04:32.70 ID:X8tpG6Ga0
誰もやきうに興味ないってことがよく分かるな
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:05:14.48 ID:gQNKnevp0
自分の地元が負けたら興味はなくなるの。
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:05:37.58 ID:6cqvf71Y0
高体連他の全種目合わせても

高校野球以下だろそれだけ日本は野球国ってことだな
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:06:38.25 ID:Y50zfxvz0
一方、夏の高校総体タマケリはひっそり終了していた

サカ豚高校タマケリ大会見た?w
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:06:39.76 ID:lrJV2dFT0
一方でサッカーに広告宣伝費を使ったビール会社は大不振
サッカーは費用対効果がマイナスになる悲惨さ
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:06:47.56 ID:u+oNlnSG0
>>1
さすが視聴率以外では大人気のやきうw
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:07:40.29 ID:X8tpG6Ga0
やきうはもうあかんな
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:07:40.77 ID:Aaw4vkY/0
駅や電車やバスの中で調子こいてるのは大体野球部
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:08:13.47 ID:u+oNlnSG0
スポンサーが見つからなかったお寒いJAPAN
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:08:15.10 ID:SrXcCHo70
ティーンwww
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:09:17.92 ID:0FUXAhHp0
>>35
歳取るとスピードについていけなくなるから
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:09:37.30 ID:2r12Ft+vO
>>123
お前相当なおっさんだろw?

今は地方大会のザコ校相手に一般生徒動員する高校なんてないぞw?一般生徒が動員されるのは早い高校でもでも準決勝からだぞ?

まともな運動部が野球部しかなかったおっさん世代の人は確かに犠牲者だなw
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:10:11.45 ID:rmom5H8e0
興味ってなんだろうって定義の話にならんのか?
地元の学校が勝ってるかどうか確認するってのも興味になっちゃいそうだし
試合をリアルタイムで見てないヤツが興味があるとは自分は思えないが
そういう評価なヤツは少数派だろう
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:10:13.21 ID:X8tpG6Ga0
>>162
何言ってんだこのバカ焼き豚
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:11:12.04 ID:X8tpG6Ga0
焼き豚が嘘ついてるのばれて発狂してるやん
焦って誤字してるから落ち着けよデブ
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:11:41.62 ID:knsDwtYX0
昔はもっと関心がなかったぞ
東京だからかも知れんが、周りはだれも関心がなかった
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:12:17.00 ID:X8tpG6Ga0
今は昔よりさらに関心ねえよ
何言ってんだよアホが
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:12:28.56 ID:u+oNlnSG0
ガラケーおっさん

若者ぶってもバレバレだよ
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:12:32.82 ID:gj2IegyJ0
部活で言えば甲子園を狙うような高校は別にして
練習がやたら厳しい野球部より
サッカーやバスケのほうが人気あるのは何十年も昔からじゃないのか?
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:13:06.13 ID:luPcp6Ms0
タッチの再放送だけ見るってやつはティーンとは思えないぞ
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:13:49.65 ID:jy0URofH0
そりゃ自分の母校じゃなきゃ興味ないよ
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:14:47.87 ID:6cqvf71Y0
>>171
母校でも応援してもらえないアレって悲惨だねw
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:15:58.80 ID:knsDwtYX0
タッチの再放送見てるわ
はじめてみてるけど南可愛いわ
昭和はいい時代だったんだなw
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:17:31.61 ID:cNFm8yHbO
ちべんがくえんとめいとくぎじゅくどっち勝った??!
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:18:51.08 ID:HQRQLL8t0
第二位のテレビで見るだけ。
それも結果だけ

地元の都道府県代表の勝敗と、優勝校くらい知れば充分かな
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:19:00.55 ID:DdoTyBP80
1BOXの天井に大きいモニター付けてテレビ見てる車多いけど
今日高速で見た車で甲子園映してるの一台しか見なかった。
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:20:36.61 ID:x5BWbP210
そりゃそうだろw
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:21:21.31 ID:NlkBucuKO
高校野球にジェラシーはやめてくれよWみっともないW甲子園は毎年盛り上がってるし、注目選手も毎年出てるからW
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:21:29.00 ID:2r12Ft+vO
超満員の甲子園みて発狂しちゃったんだろうなw
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:23:11.96 ID:u+oNlnSG0
さすがガラケーおっさんに人気の

やけう

また1人湧いたw
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:23:50.76 ID:bh2sZeUG0
女子はイケメン選手に興味があるし、
男子は交代の際に映る女や応援席の女には興味あるだろ
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:24:41.98 ID:OHXP9hyr0
>>15
普段の朝日新聞の論調なら野球肘になるまで投げさせる行為を糾弾してもおかしくないのに、なぜか美談として報じるんだよな
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:25:00.44 ID:6exQhm0q0
夏の高校タマケリ
中継なし

税リーグ最高視聴率
*4.3% 13/03/02(土) NHK 13:55-  Jリーグ開幕スペシャル サンフレッチェ広島×浦和レッズ←2014年税リーグ最高視聴率(笑)

夏の高校野球
*7.3% 2014/08/12(火) 23:10-23:40 EX* 熱闘甲子園


高校野球>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>税リーグ≧高校タマケリwwwwwwwwwwwwwwwwww
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:27:51.84 ID:HrSKuh0di
若い時は同年代だから、僻みで見なかった。アイドルとかもそうだな。
今は単純に興味が無い。
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:28:03.36 ID:cNFm8yHbO
みんなして教えてくれない!いじわる!

めいとくぎじゅく10‐4ちべんがくえん
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:28:19.71 ID:LkfQ4Ar10
だれか、夏の高校タマケリ会場の画像もってない???ww
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:28:32.12 ID:pe5PEior0
>>151
26レスする低スペックサカ豚じじい。
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:28:49.00 ID:X8tpG6Ga0
ガラケー焼き豚お爺ちゃん頑張りすぎー!
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:28:57.45 ID:dkbj1xlc0
甲子園の時期になるとプレステのマジカルが作った甲子園がやりたくなるw
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:29:22.59 ID:X8tpG6Ga0
焼き豚はすぐID変更するからなあwwwwww
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:29:29.07 ID:1LS6tgPM0
丸刈り強制の気持ち悪い団体にしか見えん
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:29:47.54 ID:IpGUv+CX0
ねったまに女子アナとチアが出てくること以外はどうでもいい

どーせ朝日放送の実況アナと若手アナ、若手技術スタッフの研修のための行事だしw
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:30:46.83 ID:X8tpG6Ga0
このスレだけでもうお爺ちゃんしかやきうなんて見てないってことが分かっちゃうな
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:31:20.72 ID:LkfQ4Ar10
>>183
糞ころがしはゴミだなw
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:31:28.86 ID:BqeIkNjX0
西東京だけど、たいてい日大だからなぁ
全然思い入れがない
まあ創価が出るよりはずっとマシだが
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:31:57.58 ID:OHXP9hyr0
>>186
高校総体のことか?
なんで野球は他の競技と一緒にインターハイやらないの?
やっぱり他の競技全てを敵視しているから?
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:32:43.21 ID:mYR0eQjz0
ついに来たね。 最後の砦、高校野球に
興味なくなったら最後だ
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:34:49.89 ID:cNFm8yHbO
神奈川の代表てどこなったん?
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:35:04.86 ID:pe5PEior0
27レスサカチョンじじい「ガラケーガー」

サカチョンにはサムチョンアピールしないとな。なかなかスマホ普及していないからな。
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:35:59.10 ID:dE6mAvns0
>>196
甲子園と総体は時期被るからむりでしょ
てゆーか、高校総体のサッカーなんて1度も見た事ないわ
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:36:06.08 ID:OHXP9hyr0
>>193
あの莫大な金額を課税免除されるプロ野球限定の優遇措置は老人福祉の一環だから仕方が無い
実際、他のスポーツに投入される税金の額より桁が違う金額を免除されているからね
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:37:58.59 ID:SRBgxwIoi
子供まんが祭りやれよ
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:38:12.25 ID:OHXP9hyr0
>>200
なんで野球だけ高体連加盟してやらないのかってことだよ
やっぱり他の競技と一緒の大会なんて野球のプライドが許さない?
それならオリンピック除外はむしろ大歓迎だろうな
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:38:38.07 ID:F3UFXyVcO
出、出〜wwwww野球に関してだけアンケート取馬鹿奴wwwww
 
[1]以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] 2014/08/15(金) 14:09:45.32 ID:???
 
他はどうなんだよwwwwwwwwww
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:38:55.16 ID:NlkBucuKO
じいちゃんと勘違いしてるバカなやからwwww
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:39:55.18 ID:UW1rUZNv0
嗜好が分散している最近の状況なら、半分も興味があるなら十分じゃねーの?
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:40:21.95 ID:X8tpG6Ga0
>>201
やきうの税制優遇は名目も曖昧だし絶対におかしいと思うわ

あと、何故かやきうスレでは質問した奴と違う単発の奴から安価が来ることが多い
謎だわ
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:41:08.26 ID:0MwwSjJ10
>>1
だって「やらされる側」だもんな
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:41:30.67 ID:X8tpG6Ga0
>>206
君いつも単発で湧くよね
何でID変更しながら半分は興味が〜って言って去ってくのかい?

焼き豚きっしょいなー
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:41:36.93 ID:2r12Ft+vO
>>203
野球だけでやっていけるからだよ
高野連、甲子園のほうが歴史あるし
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:42:17.70 ID:OHXP9hyr0
>>206
野球様はプライドだけは高いから半分くらいの支持率じゃ納得しないんだよ
まあその支持確保の為にやっているのが野球の面白さを広めることではなく他の競技を貶めることなのがいかにもって感じだがw
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:42:47.61 ID:X8tpG6Ga0
やきうってもうダメなんだなって事が、このスレ見てればよく分かる
焼き豚の頭がおかしくなっちゃってるもんwww
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:43:17.64 ID:y/G+jVBt0
他県からの県外人やめろ
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:45:53.83 ID:NlkBucuKO
こんなちっちゃなアンケートで野球の足を引っ張ろうなんて姑息だわ
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:46:25.12 ID:5K5kCqROi
サカ豚ってW杯より高校野球の方が気になってしょうがないんだな
可愛い奴ら
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:48:55.67 ID:dgamp2VrO
>>1
この放火魔はどこの工作員だ?日刊スポーツか?アサヒ芸能か?
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:48:59.37 ID:NlkBucuKO
サカ豚

やきうがー


やきうがー
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:49:05.76 ID:YBGn2x4g0
高校総体サッカーなんて内輪で楽しむもので一般人は興味ないでしょ
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:51:11.43 ID:yVvfu7jl0
ワールドカップで日本代表が快進撃。野球はプロも
そして夏の甲子園も影が薄くなって空気になるはず・・・・・


といったサカ豚の思惑が見事に外れてまさに路頭に迷って
意味不明の発狂に終始するサカチョンおやじ2014年の夏。
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:51:44.12 ID:2r12Ft+vO
ユースなんて高校サッカー以上にガラガラだぞw
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:51:50.58 ID:oWTnhmmw0
若者が少ないんだから当たり前だろ、人口ピラミッド見てみろよ
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:53:54.81 ID:6cqvf71Y0
超満員のスタンド見てサカ豚の発狂は続くな
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:53:58.56 ID:kjU4tGPf0
野球防衛軍の頑張りもむなしくどんどん人気下降してるな
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:54:05.97 ID:qHshAMqO0
サッカーって厨房や工房の部員数増えてるのになんで人気ないんかねぇ?

税リーグも破滅的に人気ないし
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:54:59.30 ID:DTuHGPck0
一見おとなしそうなサディスティックなホモオヤジが 好んで観ます

戦前戦中ファッションのハゲの高校生が痛めつけられて壊れていく

のを見るのが何よりの愉悦です
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:55:10.54 ID:Aaw4vkY/0
高校野球はスポーツじゃなくて見世物!
しかも色んな人の利権が絡む、金のなる木だよ!
だから他の高校スポーツと扱い違って当然だよね!(白目
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:55:13.22 ID:qHshAMqO0
高校総体サッカーの試合画像ない??
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:57:37.65 ID:wxpnAn6o0
社内で高校野球の、懸け禁止になってから見てないな
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:58:29.63 ID:oOw790Kv0
>>110
遠い県だしめちゃくちゃ行くの嫌だったけど準決勝くらいまでいったら感情移入してもうて熱く応援していた自分がいました修学旅行より思い出かな最後大阪で遊べたし
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:58:35.13 ID:Jkmth0wG0
>>227
あんなマイナー大会の試合の画像はかなりレアでしょ
サカ豚以外は関心ないし、大部分の国民は大会あった事さえ知らないんじゃね?
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:58:49.26 ID:EI4oWrF60
やきうで唯一需要あったのになwww
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:00:23.16 ID:BT+Rr/N30
すごいなw他に女子高生の半分が興味あるスポーツなんてないw
今はネイルやらメイクやらダイエットやらで忙しいだろうにw
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:01:25.24 ID:1daPx4vw0
高校野球くらいじゃねーの生徒総動員で応援させるのって
非常に古臭いよな
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:01:45.01 ID:mK64FJZB0
>>220
ユースは小手先の技術ばかり教えるからプロになって大成しない
部活みたいに基礎体力つけるべき
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:02:46.67 ID:MI1GPzRv0
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:02:56.31 ID:BT+Rr/N30
>>233
友達がいない君にはわからんだろうが、
こういうのがめっちゃ楽しいんだよw
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:03:26.09 ID:oOw790Kv0
他の高校スポーツの全国大会でアンケートとったらどうなることやらどこでやってるかも知らないのがほとんどだろ
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:03:56.58 ID:tm3eaeNjO
なぜ大糞民国が
島根に勝っだ
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:03:57.43 ID:oOw790Kv0
>>235
プロ野球より入ってるな
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:04:02.21 ID:ThaCIGml0
>>224
サッカーは日本人の身体能力でも通じるから
「やる」スポーツとしては人気があるけど、
「見る」スポーツとしては人気がない(万人受けしない)んだろう。
なんといってもつまらないからなあ。
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:04:07.72 ID:nQDXbV4L0
>>234
カゴメ0川さんの事ですかねぇ?
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:05:49.59 ID:HTgvX0/K0
半分でも興味しめしてるだけでもまだまし、おっさんはビール片手に暑そうやなと見てる
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:08:24.50 ID:++Zt51ND0
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O    と思うハゲであった

         彡⌒ ミ  
        ヽ(´・ω・`)ノ
         (___)  
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:08:27.09 ID:CWTXzeLQ0
スポーツに興味ない女子高生にとっても高校野球は別だからね
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:10:32.20 ID:nBNILRaZ0
>>238
大阪出身は結構有名選手が多い

野球なら上原・黒田・ダル
球蹴りなら口田圭・柿谷・恒様
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:11:13.75 ID:00hZ+uHz0
暑いのにばっかみたい
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:11:44.64 ID:7XoEpc9K0
逆に言うと興味が分散しまくってる10代の半分が何らかの興味はあるのか
すげーコンテンツだな
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:12:00.49 ID:6cqvf71Y0
>>235
地方予選でも満員ってすごいね

サカぶーとは大違いwwww
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:12:27.75 ID:0iEvg9rS0
この記事のマイナビって
毎日新聞のことだぞw

自分が主催してる春の選抜の時だったら
絶対にこんなアンケートしないわなw

あとアンケートとったJOLは

  「ガールズライフを素敵にデザインする」

のをモットーにしておるではないかw
女しか見てないだろw
アンケートって相手は全員女(ガールズ)だろw

女が野球などに興味を持つわけ無いだろ。
男の世界の甲子園に口出しするんじゃねえ。
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:12:33.01 ID:d7/DzZDV0
>>1 >>汚物コテプーアル ★
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:15:58.71 ID:NlkBucuKO
野球人気の深さをサッカーとくらべちゃ可哀想wwwww
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:15:59.79 ID:0DCtVMu/0
全国高等学校総合文化祭 (連盟加盟生徒数250万人)
全国高等学校総合体育大会(連盟加盟生徒数121万人)

全国高等学校野球選手権大会(連盟加盟生徒数17万人)


高校生は野球なんて見てる暇はなかった。
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:16:10.90 ID:nBNILRaZ0
>>246
日程的にはタマケリの方がキツそう
プロの税リーグならもっと試合できるんじゃね?


平成26年度全国高等学校総合体育大会サッカー(男子)競技日程
8月1日  開会式
8月2日  1回戦
8月3日  2回戦
8月4日  3回戦
8月5日  休養日
8月6日  準々決勝
8月7日  準決勝
8月8日  決勝
254 ◆.tLiIXlIXI @転載は禁止:2014/08/15(金) 15:18:52.21 ID:MI1GPzRv0
高校野球とはパトリオティズムが根底にある戦である

その戦を夏の甲子園、満員の大観衆の中行う。

国営放送で流される中、戦士達が死闘を繰り広げる。

嫉妬するがいい。
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:19:38.79 ID:qe9FoEEW0
サッカーってなんでこんなに空気なん???
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:19:59.17 ID:1daPx4vw0
>>236
自分が楽しければ皆楽しいはずって発想が頭悪いよね将来苦労するから資格でもとっとけばいと思うよ
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:20:06.75 ID:0iEvg9rS0
ガールズと甲子園は無縁の関係。
唯一マネージャーという女神のみ入るのを許される。

原宿などにいってアイス食いながらだらだら歩いとるガールズと
球児のためにおにぎりを作り続け、勝利の女神として
前線で選手をサポートするマネージャーとどちらがいいといわれれば
男は全員マネージャーというのだ。
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:20:25.41 ID:sWquRhj40
>>253
夏にサッカーって馬鹿なのか
しかもなにこの過密日程
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:22:15.79 ID:XvY8v3Yo0
全国高校サッカーでも同じ調査をしてみなよ
もっと悲惨な結果になると思うよ
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:22:43.37 ID:Y/OVzseu0
テレビで見るといっても中継じゃなくてニュースなんだろうな
まともな高校生は部活、アルバイト、受験で見ないだろうしなんJ民みたいな変わり者だけが中継を見てる
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:24:09.36 ID:X8tpG6Ga0
ジジイ焼き豚がまたIDを必死に変えてサッカーガー連呼してるわ
いい年こいて本当に頭が悪いよな
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:25:14.73 ID:tXa9RmrqO
>>258
インターハイの期間は限られてるからな、サッカーだけ特別扱いってわけにもいかんだろ
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:25:18.12 ID:3CnBHmFC0
わざわざアンケートに答えてくれた人達の中の結果だからなw
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:25:32.00 ID:iPCfSPes0
岩手から北の地域は夏休みは20日くらいまでしかないはずだが、勝ち上がったら勉強サボって野球ですか
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:26:26.45 ID:CWTXzeLQ0
日本人なら他の運動部でも文化部でも帰宅部でも甲子園は特別なものなのに
唯一野球部に嫉妬してケチつけてる矮小玉蹴り
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:26:33.06 ID:ThaCIGml0
>>262
メンバーは適当に入れ替えて試合をしているのか?
レギュラー固定でという訳にはいかないだろ?
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:28:09.09 ID:NlkBucuKO
高校野球にケンカうったって勝てるわけないのになwwwww子供からお年寄りまで魅了する国民的スポーツだからな
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:30:01.44 ID:WEdLr15O0
ティーン以外も似たり寄ったりでそ
飛びぬけてるのは老人層だけだと思うね
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:32:32.51 ID:/anUWdaV0
>>220
クラ選追いかけられる人って特殊
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:33:03.79 ID:Ps+hznU80
坊主刈りの若者が軍隊式の行進をして、サイレンを鳴らして(俺はいいと思うが)旭日旗を掲げる。
そんなイベントを、普段はぐんくつの足音が聞こえてしょうがない朝日新聞や毎日新聞が主催して
いるというグロテスクな状況はなんとかならんかね。
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:33:10.19 ID:espOghjS0
必死やなww
高校野球はティ〜ン(笑)がいなくならない限り
つまりガキ、人間がいる以上無くならない
47都道府県の“オラが村さのヒーロー効果”は絶大
残念wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:34:39.02 ID:/anUWdaV0
>>270
旭日旗の何が悪いの?
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:35:04.62 ID:WEdLr15O0
高校野球は野球自体に魅力がなくても
夏の風物詩として
若い青春真っ盛りの日に焼けた球児とそれを応援する若い応援団たち
そういうのが甲子園を盛り上げてくれてるからねえ

興味はないけど、伝統としてあったほうがいいわ
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:36:50.32 ID:8j2zK20G0
同じティーンがなんで
野球部の応援をしないといけないのか本当に謎。
各人がそれぞれの人生を頑張ればいいのであって
なんで他人を応援してんだよ
高校野球なんて暇なジジイが見てればいいんだよ
若者は自分の人生を頑張った方が健全
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:36:50.84 ID:q4lKoEz00
今の少年たちは野球のゴリゴリゴリゴリゴリ押し延長放送という地獄によるトラウマは
さほど味わっていないだろうに、それでも好きにはなれないんだなあ
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:37:52.39 ID:YfwXO1H40
バカな坊主だけ野球やらせておけば良いよ。
プロで食えるのは一握り。
99%の生徒はおちぶれて低知能に苦しむ。

今の子供は将来のない野球なんかに手を出さない。
貴重な高校3年間を野球に無駄に費やすバカは将来がない。
二十歳超えたらただの使えないゴミ。
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:38:08.86 ID:/anUWdaV0
>>274
同じティーンが揃わないとアナウンスでピッチャー○○君も言えなくなるよ
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:38:17.91 ID:Ps+hznU80
>>272
(俺はいいと思うが)って読めない?ぶんもうのかたですか?
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:39:34.08 ID:0iEvg9rS0
>>270
開会式の入場行進の時に
球児が軍服を着て行進しても全く違和感がないだろうな。
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:40:24.69 ID:Ps+hznU80
それと、普段朝日新聞と変態新聞とNHKなんて2ちゃんで蛇蝎の如く嫌われてるのに、
高校野球となるとまだこれだけ支持する奴がいる。
いいか。夏の甲子園の主催は朝日新聞、春は毎日、そして全試合生中継はNHKだ。
トリプル役満イベントなのに、「青春だ」「おらが村の代表」そんなことで喜んでる。
洗脳ってちょろいなと思うわけですよ。
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:41:03.55 ID:Jo+AeYCz0
>>276
君は高校生は何をするべきだと思うの?
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:42:02.33 ID:nkEzThNo0
自分たちの攻撃時には絶対攻撃されないとか、 ベンチで座って待ってれば打順が回ってくるとか、こんなぬる過ぎる競技で育ったら馬鹿になるのは明白。ソースおれ。
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:42:27.38 ID:CWTXzeLQ0
現代日本において甲子園出場は最高位の名誉だからな
ステマ失敗の世界玉蹴り大会なんかとは次元が違う
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:42:58.28 ID:8j2zK20G0
俺が高校生の頃は
少なくともクラスメートの全国出場を祝う気にはなれなかったな
何もない自分に苛立ちしか感じなかった。
普通に応援席に駆けつける奴の神経が今でもわからん
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:43:07.40 ID:/anUWdaV0
>>278
ごめんなさい
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:43:45.37 ID:8j2zK20G0
若者がサッカー日本代表や野球を応援してるのを見ると
お前ら他にすること無いのかと本当に心配になる。
スポーツの応援なんて老人になってから、いくらでも出来るじゃないか
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:44:24.08 ID:X8tpG6Ga0
焼き豚は頭が悪い
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:44:44.24 ID:/anUWdaV0
>>286
好きでやってるならいいんじゃないか
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:44:58.44 ID:NlkBucuKO
サカ豚はすっかり野球=老人と勘違いしてるらしいなwwwww裾野が違うんだよサッカーとはwwwww老若男女に愛される。それが野球
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:45:29.51 ID:cbW6szwp0
>>283
カエルみたいな奴だな
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:45:44.90 ID:X8tpG6Ga0
ガラケー焼き豚ジジイは、老人と言うワードに反応して発狂しちゃうよな
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:46:29.53 ID:X8tpG6Ga0
正論を言われると人は発狂する
やきうなんてジジイしか見ていないと言われると発狂する
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:47:26.36 ID:HR+pTOAH0
だって相撲とか野球ておじいちゃんの見るものでしょ
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:47:46.89 ID:yVvfu7jl0
429 名前: U-名無しさん@実況・転載は禁止です [sage] 投稿日: 2014/08/15(金) 14:38:48.49 ID:hxgD1BbG0
視豚に言わせれば、あの甲子園の満員のスタンドはCG合成だそうだ。





wwwwww
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:48:31.65 ID:nyDqnAdP0
70年代の少年は草野球ばっかりやってたからな。
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:48:34.39 ID:0iEvg9rS0
>>284
おまえは今からでも人生やり直せ。
自分のことしか考えてないのが明白なやつだ。

おまえは将来結婚するんだろ?
子どももほしいだろ?
愛人も欲しいだろ?

他人を愛し、他人を応援する気持ちがなければ
これからの人生、まったくやっていけないのだぞ。

こどもの運動会で必死でビデオをまわしてる親父も
どうかとは思うが、人生に応援も必要なのだ。

いますぐ甲子園にいって地元の高校を応援してこい!
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:49:06.50 ID:NlkBucuKO
サカ豚発狂して書き込み中wwwww必死wwwww
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:50:07.57 ID:X8tpG6Ga0
焼き豚ジジイがガラケーで涙目になりながらポチポチしてるのが笑えるな

>>1
若者はやきうに興味なしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:50:51.74 ID:8j2zK20G0
スポーツは見るもんじゃなくて
自分でやるもんだろう。
少なくとも若者にはそうあって欲しい。
他人の応援で時間を無駄にしないで欲しい
他にやることはあるはずだ
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:51:28.69 ID:ThaCIGml0
全員坊主に拘ってるのがいるな。
全員坊主なんて、ごく小さいことなのに。
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:52:17.28 ID:0iEvg9rS0
いいか

「ボールはけるな」

これを子供に徹底しろ。
ボールをけったらボールの神様が怒る。

ボールは手で取る。
もしくは胸に当てて前に落とす。

この指導を徹底しろ。
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:55:01.72 ID:NlkBucuKO
サカ豚

焼き豚がー

焼き豚がー
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:55:15.04 ID:/anUWdaV0
>>299
どっちもやればいいよ
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:55:47.99 ID:/anUWdaV0
>>302
あなたもサカ豚サカ豚言ってるね
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:57:15.22 ID:8j2zK20G0
ブラスバンド部にとっての甲子園の応援の位置づけが
よくわからない
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:01:21.74 ID:0iEvg9rS0
>>305

・校歌を演奏
・対戦相手のブラスバンドとのエールの交換。
・ヒットを打った時に間髪入れずにそれまでの曲をぶち切りファンファーレを鳴らす。
・必死の魂を込めた応援100%の音をだす。

とにかく甲子園にはブラスバンドは絶対に必要なものだ。
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:04:09.37 ID:NlkBucuKO
野球をやっているのはみんな若者wwwww観ているのは大人から子供まで。
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:05:41.23 ID:4aRKeeww0
ネットでくすぶってるカスオタからしたら高校球児なんか眩しすぎるだろww
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:05:57.38 ID:Y/OVzseu0
>>265
気持ち悪っ!それどういう被害妄想だよ
野球の特別扱いはみんな変だと思ってるわ
東京五輪を日本スポーツ界で唯一歓迎していない焼き豚さんらしい意見だな
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:06:58.01 ID:Ps+hznU80
今は立正佼成会がポップスのブラバン楽譜出してるみたいだからだいぶマシになったけど
ちょっと前までブラバン応援ひどかったな。
光GENJIとかお前ら知らんやろって曲ばかりやってた。
お前らの中に独創性という言葉はないのかって言いたくなるぐらい酷かった。
高校生で音楽やらせるならアレンジできる奴1人ぐらい育てられるだろ。
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:07:52.92 ID:cbW6szwp0
朝日新聞も泥も同じ
拾うゴミなんて乞食だけ
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:07:54.08 ID:8j2zK20G0
老人が愛でるスポーツとして野球は優秀じゃん
9人集まらないほど若者に不人気なわけでもなし
これから日本はますます高齢化が進むんだから
野球は安泰というデータしか俺には読み取れないんだが
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:09:28.04 ID:SMcqav+Q0
若い頃は全く興味なかったが
地元離れたり、年とったりすると興味でてくるから
安泰だろ
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:10:02.15 ID:jqI+vcK50
キムチの匂いがするやきう(・∀・)
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:16:42.90 ID:2xGn+20R0
これからもっと減って行くだろうね
ルールがわからなければ見ててもつまらんだろうし
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:18:45.05 ID:OHXP9hyr0
>>314
特に高校野球はな
主催が朝日&毎日だし
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:20:21.02 ID:CgEmxDuX0
これまで5日間毎日46,000(満員)記録
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:22:43.84 ID:cQyDJOXy0
>>270
大日本帝国再現劇だから
古いナショナリズム

スポーツの本質とも野球のルールとも
関係のない様々な不文律が存在するのもそのため
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:23:27.96 ID:0iEvg9rS0
甲子園のアルプススタンドはこんなんだぞ。

http://youtu.be/LIbZtvKZAv8
http://youtu.be/loa-NDC1niI

いますぐ応援にいけ。
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:28:15.12 ID:HR+pTOAH0
50代担任と高校野球話で盛り上がるクラスメイトいたけど
当時でさえレアもの扱いだったのに
今なら・・・
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:28:42.37 ID:u+oNlnSG0
>>316
そしてこれは毎日傘下のマイナビのアンケートw
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:28:48.89 ID:mAcJGG0m0
ID:yVvfu7jl0
焼き豚発狂中
323「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:29:21.12 ID:vG5IAAMa0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
....
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:30:45.29 ID:D3jH9mEgi
そもそも半数以上が興味を持っている娯楽なんてあるのか?
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:33:34.62 ID:aZh7TsRj0
公開推薦AO入試見せられてると考えると高3からはホントに嫌われてそう
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:36:32.95 ID:3Ero6wgQ0
>>324
性行為とかだろ
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:37:59.94 ID:ThaCIGml0
>>325
どうして???
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:39:49.95 ID:o7rCabgj0
>>270
旭日旗なんか揚げてねえだろ。
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:41:04.46 ID:zW/wdnMb0
なんとなくレベル低下してる感がある
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:41:52.16 ID:ccB5pHB0O
Jリーグと甲子園は好き
電通と朝日は嫌い
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:42:20.49 ID:mAcJGG0m0
>>251
だな

■スポーツ番組年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー  アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー  ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲    大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー  オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー  コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー  ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝    箱根駅伝        復路
04年 32.4% サッカー  アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー  アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー  ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 開会式  北京
09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー  ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー  アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー  アジア最終予選 「オーストラリア×日本」
13年 38.6% サッカー  アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:42:31.06 ID:aZh7TsRj0
>>327
普通入試考えてるやつにとって夏は夏期講習、模試とセンター過去問、赤本やってる時期にスポーツなんかで進学決められるんじゃそりゃやってらんねーだろ
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:43:13.47 ID:YWWJgirsO
>>328
朝日新聞社旗
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:46:11.79 ID:WKINhQG4i
中一の息子は野球のルールなんか全然知らん。
巨人の四番、エースなんか誰も知らん。
もう野球を特別扱いは止める時だ。
高体連に入ってインターハイの一競技にすべき。
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:49:22.35 ID:xZDV8YGg0
タッチ関係ないだろw
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:49:43.67 ID:OBIUQZ2X0
やきうwwwww
だっさーwwww
くっさーwwwww
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:50:08.30 ID:ThaCIGml0
>>332
スポーツで全国大会に出て、レギュラーで活躍するというのも立派な
才能だし、推薦を受けるにも、一定の内申点も必要なんでしょ?
そういう進学の仕方があってもいいと思うけどね。
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:52:12.81 ID:wtX/1DBL0
>>2
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:52:16.87 ID:BsbWUrF00
テレビで見る奴結構いるんだな
ルール知らない奴も多いだろ
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:52:44.77 ID:wtX/1DBL0
>>2

【野球】ティーンの半分は興味なし!? 夏の風物詩「甲子園」 『興味がない』が142人、 なんと約半数がどうでもいい★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407989269/

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*6.1 *1.0 *1.9 *2.7 *2.6 *4.6 *1.4 *1.1 *5.2 13/08/08(木)NHK10:05-10:22 高校野球
*6.3 **.7 *3.1 *2.4 *1.9 *6.3 **.9 *1.4 *4.0 13/08/08(木)NHK10:22-11:04 高校野球
*6.9 *1.3 *1.8 *2.6 *1.6 *7.1 *1.3 *1.0 *4.3 13/08/08(木)NHK11:07-11:54 高校野球
*6.4 **.7 *3.6 *1.6 *1.6 *7.5 **.8 *1.1 *3.0 13/08/08(木)NHK13:05-14:03 高校野球
*5.2 **.8 *3.9 *1.3 *1.7 *5.7 *1.7 **.8 *2.3 13/08/08(木)NHK14:06-15:09 高校野球
*4.9 **.7 *3.5 *1.4 *1.5 *5.0 *1.4 **.7 *1.9 13/08/08(木)NHK15:13-15:23 高校野球
*4.0 **.7 *1.1 **.7 *1.3 *4.0 **.8 *6.0 *2.1 13/08/08(木)NHK15:26-15:38 高校野球
*5.7 **.7 *2.2 *1.1 *1.8 *6.3 *1.1 *1.0 *2.9 13/08/08(木)NHK15:38-16:04 高校野球
*7.1 **.7 *2.7 *2.8 *1.2 *8.1 **.9 *1.0 *4.1 13/08/08(木)NHK16:08-17:05 高校野球
*7.7 **.* *3.1 *3.0 **.8 *8.2 **.9 *2.8 *4.9 13/08/08(木)NHK17:10-18:00 高校野球
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:52:56.77 ID:kpfb61uK0
半数がどうでもいいと思ってるってことは残りの半数は何かしら関心があるわけだろ
半分も関心持ってる奴がいるって大人気だろ
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:53:23.53 ID:wtX/1DBL0
>>2
○全く興味なしが50%もいる
×逆にこうこうやきうに50%興味がある←大間違い

どうして全く興味なしの50%からは目をそらすの???
50%は全く興味ないんであって
50%がこうこうやきうに興味あるわけではないよ???

2位のテレビで見るも
朝から夕方までずっとこうこうやきうやってるし
外に出ればテレビでこうこうやきうつけっぱなしのところよく見かけるんだから
目にははいるだろうよ
でも5分だけちらっと見ただけの人数も27%の中には結構な数が含まれている
実際こうこうやきうを2時間もテレビで見てる数は少ないよ
毎日毎日朝から夕方までやってるし

3位の学校の応援も強制があって無理やり行かされる人が多いからな

こうこうやきうが興味あると正しく言える割合は50%もあるわけないんだよ

50%が全く興味ないほうがずっと大きい

実際27%の人が見てたらもっと視聴率いいはずでしょ
現実は>>340
M3の年寄りしか見てない

第1位/興味がない...142人(49.8%)
第2位/テレビで見るだけ...78人(27.4%)
第3位/自分の学校の応援に行く...37人(13.0%)
第4位/応援している学校がある...21人(7.4%)
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:55:07.55 ID:JA7vvut30
まぁ高校サッカーでは歴史が浅すぎるから

戦前からやってる甲子園が持ち上げられるのはわかる
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:56:35.39 ID:u+oNlnSG0
WBCが人気出るの不可能宣言w
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:56:51.54 ID:MLVC+97B0
>>341みたいなボウフラが永久に湧いてくる無駄スレ
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:57:00.90 ID:CgEmxDuX0
>>334
46,000入るインターハイの競技教えて
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:58:27.78 ID:mUoTbMi10
子供の頃から高校野球大好き
あり得ない逆転劇とか面白い
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:59:36.64 ID:ThaCIGml0
>>334
開会式から連日超満員。
高校野球単独で立派に成立してるんだから、
今の形をやめる必要は無いでしょ。
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:00:29.10 ID:NlkBucuKO
お前がだっさーくっさーだよwwwwwwwww幼稚な野郎が書き込むんじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwww
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:00:58.26 ID:kpfb61uK0
サッカーはこの前のワールドカップで完全にオワコン
プロ野球は人気に陰りが出てる
オリンピックはたまにしかやらない

今ちゃんと客を集めることができて全国的な関心もあるのって高校野球くらいだろ
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:01:05.12 ID:56ojL2970
中学校の頃までは大好きで毎日みてた
高校の野球部が辛くて1年の夏にやめた後は劣等感から一切みなくなった
30歳になった今年久しぶりにみてるよ
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:02:02.94 ID:9r8KL26s0
高校野球にハマったら夏休みが台無しになる。
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:02:25.99 ID:JVKxeTL30
おじさんたちもトトカルチョがあるから見ているんじゃないの?
都市伝説だけど

身内が出場しているとか母校がイイ線いってるとかじゃなきゃ
興味を持ちようがないよな
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:02:44.51 ID:MLVC+97B0
>>350
早朝の外国同士の試合が26%なんだけど?
これでオワコンなら他はどうなのよ

高校野球は50%くらいいってるん?
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:03:45.42 ID:3Ero6wgQ0
こんなの見てないで自分の人生に夢中になったら?
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:03:59.48 ID:WKINhQG4i
>>348
準国営放送で全試合放映して強化費用じゃぶじゃぶの私立学校の宣伝が気に食わん。
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:03:59.73 ID:u+oNlnSG0
>>346
1日中いる固定客と強制動員だけ
1試合ごとに入れ替え制にして言ってくれ
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:04:37.77 ID:wtX/1DBL0
>>350
サッカーw杯は最高視聴率50%取ったけど???

こうこうやきうの視聴率はM3が無双してるだけだろwwwwwwwwwwwww

こうこうやきうの視聴率一桁()じゃんwwwwwwwwwww

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*6.1 *1.0 *1.9 *2.7 *2.6 *4.6 *1.4 *1.1 *5.2 13/08/08(木)NHK10:05-10:22 高校野球
*6.3 **.7 *3.1 *2.4 *1.9 *6.3 **.9 *1.4 *4.0 13/08/08(木)NHK10:22-11:04 高校野球
*6.9 *1.3 *1.8 *2.6 *1.6 *7.1 *1.3 *1.0 *4.3 13/08/08(木)NHK11:07-11:54 高校野球
*6.4 **.7 *3.6 *1.6 *1.6 *7.5 **.8 *1.1 *3.0 13/08/08(木)NHK13:05-14:03 高校野球
*5.2 **.8 *3.9 *1.3 *1.7 *5.7 *1.7 **.8 *2.3 13/08/08(木)NHK14:06-15:09 高校野球
*4.9 **.7 *3.5 *1.4 *1.5 *5.0 *1.4 **.7 *1.9 13/08/08(木)NHK15:13-15:23 高校野球
*4.0 **.7 *1.1 **.7 *1.3 *4.0 **.8 *6.0 *2.1 13/08/08(木)NHK15:26-15:38 高校野球
*5.7 **.7 *2.2 *1.1 *1.8 *6.3 *1.1 *1.0 *2.9 13/08/08(木)NHK15:38-16:04 高校野球
*7.1 **.7 *2.7 *2.8 *1.2 *8.1 **.9 *1.0 *4.1 13/08/08(木)NHK16:08-17:05 高校野球
*7.7 **.* *3.1 *3.0 **.8 *8.2 **.9 *2.8 *4.9 13/08/08(木)NHK17:10-18:00 高校野球
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:04:52.57 ID:kpfb61uK0
>>354
それは外国の強いとこの試合だからみんな見たんだろ?
日本のサッカーに興味あるやつなんかもういないだろ
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:05:05.75 ID:VRA508tHO
>>350
うちで熱心に見てるの80過ぎた爺さんだけだわ
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:05:23.64 ID:NlkBucuKO
サッカー

本田→オワコン

香川→オワコン

税リーグ→オワコン
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:05:38.98 ID:q+yjNtLJ0
地元が決勝にでも行けば見るという人も増えるだろうけど
それ以外は特に興味ないとなるのは当然だと思うけどな
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:05:56.29 ID:MLVC+97B0
>>359
そっちがサッカーとしてW杯を持ち出したから、それに答えたまでだけど?
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:07:15.94 ID:yVvfu7jl0
この老若男女の大観衆を見て

「視 聴 率 が い か に 無 意 味 か わ か る よ な」
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:07:37.13 ID:u+oNlnSG0
>>359
心配しなくても お寒いJAPANよりは数字取るよ
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:07:54.08 ID:kpfb61uK0
>>363
ワールドカップを過ぎて日本のサッカーが終わったってこと
サッカーは世界的に見れば人気のあるスポーツで市場もでかいだろ
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:08:06.65 ID:JVKxeTL30
>>14
30代半ばだけど高校野球なんて自分から見たことないわ
昔夏休みの盆の間、オヤジがずーっと高校野球見ていてウゼエと思ってたくらいだ

高校野球好き40代以上だと思うぞ
伊集院光とか爆笑の田中とかあれくらいの世代
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:08:20.90 ID:RHYhb6Yb0
やきうイラネ
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:08:29.80 ID:CgEmxDuX0
>>357
1日中いようとその試合に46,000は確実に入ってるんだがなにを言ってるんだ?
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:08:37.85 ID:JA7vvut30
>>354
サカ豚の不幸は戦前からやってる唯一の学生球技大会
甲子園がある日本に生まれたことだろ

権威じゃどうあがいても勝てんぞ
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:09:25.98 ID:MLVC+97B0
>>366
じゃあW杯が終わった今後の代表戦の視聴率が高校野球以上だったら
日本のサッカーは終わってないってことで
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:09:26.37 ID:u+oNlnSG0
>>369
ラガーさんw があつまってるだけで世間は興味ないから視聴率はサッパリ
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:10:00.98 ID:CgEmxDuX0
>>372
すでに今年10%越え出てるけど
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:10:41.48 ID:u+oNlnSG0
>>370
WBCがどうあがいても権威でW杯に勝てないのと一緒だな
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:11:15.12 ID:kpfb61uK0
高校野球に文句言ってる奴は何が気に入らないの?
気に入らないならほっといて本田圭佑の応援でもしてりゃいいじゃん
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:11:15.44 ID:yVvfu7jl0
視聴率が全て、命綱ってサッカーってタレントか何かなんか?
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:11:29.93 ID:wtX/1DBL0
>>350
こうこうやきうはまず視聴率2桁とってから言えやwwwwwwwwwwwwwwwww
1桁だろwwwwwwこうこうやきう()

サッカーは視聴率42%46%とったけど???
最高視聴率は50%超えた
コートジボワール戦、最高視聴率は50.8% W杯
http://www.asahi.com/articles/ASG6J36L5G6JUCLV004.html
NHKが15日に中継したサッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会・日本―コートジボワール戦の視聴率は
関東地区が前半42・6%後半46・6%だった
瞬間最高視聴率は後半に日本の選手が交代した直後の午前11時44分の50・8%だった

こうこうやきうは???
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*6.1 *1.0 *1.9 *2.7 *2.6 *4.6 *1.4 *1.1 *5.2 13/08/08(木)NHK10:05-10:22 高校野球
*6.3 **.7 *3.1 *2.4 *1.9 *6.3 **.9 *1.4 *4.0 13/08/08(木)NHK10:22-11:04 高校野球
*6.9 *1.3 *1.8 *2.6 *1.6 *7.1 *1.3 *1.0 *4.3 13/08/08(木)NHK11:07-11:54 高校野球
*6.4 **.7 *3.6 *1.6 *1.6 *7.5 **.8 *1.1 *3.0 13/08/08(木)NHK13:05-14:03 高校野球
*5.2 **.8 *3.9 *1.3 *1.7 *5.7 *1.7 **.8 *2.3 13/08/08(木)NHK14:06-15:09 高校野球
*4.9 **.7 *3.5 *1.4 *1.5 *5.0 *1.4 **.7 *1.9 13/08/08(木)NHK15:13-15:23 高校野球
*4.0 **.7 *1.1 **.7 *1.3 *4.0 **.8 *6.0 *2.1 13/08/08(木)NHK15:26-15:38 高校野球
*5.7 **.7 *2.2 *1.1 *1.8 *6.3 *1.1 *1.0 *2.9 13/08/08(木)NHK15:38-16:04 高校野球
*7.1 **.7 *2.7 *2.8 *1.2 *8.1 **.9 *1.0 *4.1 13/08/08(木)NHK16:08-17:05 高校野球
*7.7 **.* *3.1 *3.0 **.8 *8.2 **.9 *2.8 *4.9 13/08/08(木)NHK17:10-18:00 高校野球
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:11:40.28 ID:ThaCIGml0
>>364
世代別視聴率が、本当にファンの視聴者層を測る指標として正しいのかも怪しいもんだ。
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:11:41.39 ID:JA7vvut30
>>372
まぁjリーグにラガーさんみたいな太い客いないもんな

月2回開催なのに甲子園に客入り負けて嫉妬するのわかるよ
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:11:51.09 ID:ZXWWbMHe0
>>370
あの朝日と毎日とNHKが、日の丸揚げて国民的行事として権威を維持しようと必死なのが笑える。
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:12:11.83 ID:NlkBucuKO
サッカーのワールドカップなんて所詮ナショナリズムのおかげ。サッカー知らない人でも観れる。相撲や野球は日の丸から独立しているスポーツ。
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:12:32.88 ID:CWTXzeLQ0
今の世の中老若男女全ての世代に共通する話題は高校野球ぐらい
高校野球があるかぎり日本は一つになれる
サカ豚以外
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:12:40.23 ID:u+oNlnSG0
>>378
甲子園球場内でオタクが騒いでるだけ

ってのをよっぽど認めたくないんだな
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:12:54.73 ID:wtX/1DBL0
>>359
日本のサッカー

コートジボワール戦、最高視聴率は50.8% W杯
http://www.asahi.com/articles/ASG6J36L5G6JUCLV004.html
NHKが15日に中継したサッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会・日本―コートジボワール戦の視聴率は
関東地区が前半42・6%後半46・6%だった
瞬間最高視聴率は後半に日本の選手が交代した直後の午前11時44分の50・8%だった
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:14:02.95 ID:yVvfu7jl0
ド ヤ 顔 で 視 聴 率 コ ピ ペ 貼 っ て も 一 笑 に 付 さ れ る の が オ チ な の に w
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:14:25.32 ID:u+oNlnSG0
>>381
去年秋のお寒いJAPAN台湾との3連戦で


1桁連発したやきうの悪口はやめてもらおうか
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:14:38.62 ID:JA7vvut30
>>380
まぁ日本に生まれたことを恨め

大好きなメッシもネイマールもロッベンも全部外人やで
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:14:57.42 ID:/nvKEtte0
>>371
代表は=サッカーではないから駄目だよ。バレー、陸上、水泳、ボクシング、フィギュア、マラソン、柔道・・国際試合で日の丸背負えばたいていのスポーツは数字とれて人気ってことになるからね。
ボクシングなんて亀田が40%だして国民的スポーツになってしまう
野球ならプロ野球で、サッカーならJで国内リーグの数字で人気を計るのが適切
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:15:07.67 ID:kpfb61uK0
>>384
その辺がピークだろ
多くの人が日本サッカーは弱いし口だけだって目にしちゃったわけじゃん
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:15:55.72 ID:EjKpdBqY0
カチワリ500円w

たかが氷が500円ww
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:15:58.94 ID:Hfqzie2xO
特ヲタとプリキュアヲタから超絶に嫌われてる
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:16:17.01 ID:68QnSafJ0
やきうのゴリ押しは確かにひでえわ、視聴率ロクに無いのに連日やりやがって
見たい奴は球場行けばいいし、今じゃ何処からでも情報なんて知れる
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:16:19.97 ID:t7/0vMm10
興味なんかあるわけない

爺だけだろ夢中になってるのは
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:17:00.49 ID:NlkBucuKO
お前がオタクで2ちゃんねるで騒いでるんだろwwwww甲子園にオタクはいねぇんだよwwwww
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:17:01.20 ID:YXRavZ/Ui
サッカーもみんなから興味持たれてこういうスレが立てばいいね
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:17:43.94 ID:Ps+hznU80
すげえな。まだこんだけ高校野球が人気だから報道されてるって信じてる
じょうよわさんがたくさん湧いてくるんだな。洗脳ってほんとちょろいな。
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:17:58.44 ID:kpfb61uK0
高校野球に比べてサッカーは人気だって言いたいがために持ち出すのがワールドカップの視聴率って、サッカーファンですら高校サッカーやJリーグなんか眼中にないってことだろ
ファンのはずの人間ですらそっぽ向いてるってどんだけ人気無いんだよ
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:19:02.86 ID:yVvfu7jl0
先週末にチケット発売されたけど
サッカー代表戦って売り出したら速攻売り切れるんじゃなかったっけ?

■2014/9/9(火) SAMURAI BLUE(日本代表) × ベネズエラ代表@日産スタジアム
○空席あり カテゴリー1(バック)
×空席なし カテゴリー1(メイン)
○空席あり カテゴリー2(バック)
○空席あり カテゴリー2(メイン)
△残り僅か カテゴリー3(メイン北)
○空席あり カテゴリー3(メイン南)
△残り僅か カテゴリー3(バック北)
○空席あり カテゴリー3(バック南)
○空席あり カテゴリー4(メイン北)
○空席あり カテゴリー4(メイン南)
○空席あり カテゴリー4(バック北)
○空席あり カテゴリー4(バック南)
○空席あり SAMURAI BLUEシート
○空席あり カテゴリー5北
○空席あり カテゴリー5南
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:19:03.19 ID:u+oNlnSG0
やきうの今年最高視聴率は田中のデビュー戦の12パーw
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:19:13.10 ID:JA7vvut30
サッカーは4年に1回頑張れ。

とりあえず学生スポーツにいちゃもんつけんなよヘディング脳は
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:19:20.41 ID:VWg67kut0
野球ってまだやってたのか
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:19:27.78 ID:MLVC+97B0
>>388
代表含めてサッカーという競技をやってんだけど?
じゃあ高校野球やWBCは野球じゃないの?

国際大会で国を背負えば何でも人気出るなら、野球もオリンピックでそうすればいいんじゃないの?
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:21:06.67 ID:u+oNlnSG0
>>400
人気相応の露出にしたら誰も文句いわねーよ

球場内でマニアと強制動員が騒いでるだけのオタッキーな競技 が現実
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:21:46.07 ID:26gzscwF0
◆第86回選抜高校野球大会

KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*** *** *** *0.4 *5.1  *** *0.3 *2.9 14/3/22(土)NHK 13:50-15:02 

◆第86回選抜高校野球大会  決勝戦

KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) NHK 13:05-13:56









TEENは奇跡の0%・・・そもそもこんな視聴率で放送してええんか
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:21:47.20 ID:CgEmxDuX0
>>390
200円
きたことないの丸わかり
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:21:48.02 ID:HR+pTOAH0
あんまり野球見てるおじいちゃん虐めるなよ

みんな老人になるんだぞ
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:22:06.43 ID:NlkBucuKO
だから野球はナショナリズムから独立してるんだよ。日の丸から子離れできないサッカーとは違う
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:22:18.85 ID:26gzscwF0
◆第86回選抜高校野球大会

KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*** *** *** *0.4 *5.1  *** *0.3 *2.9 14/3/22(土)NHK 13:50-15:02 

◆第86回選抜高校野球大会  決勝戦

KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) NHK 13:05-13:56









TEENは奇跡の0%・・・そもそもこんな視聴率で放送してええんか
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:22:29.64 ID:yVvfu7jl0
>>402

>国際大会で国を背負えば何でも人気出るなら、野球もオリンピックでそうすればいいんじゃないの?


なんでスポーツで国を背負う義務があるのか理解に苦しむぜ。
エセ国粋主義など防衛省の人に笑われるわw
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:22:34.34 ID:wtX/1DBL0
>>1
KIDに関しては視聴率低すぎて測定不能でくっそ笑えるwwwwwwwwwwwwwwww

M3の年寄りが見てるんであって

10代のこうしえんの視聴率は1%以下()じゃんwwwwwwwwwwwwww

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*6.1 *1.0 *1.9 *2.7 *2.6 *4.6 *1.4 *1.1 *5.2 13/08/08(木)NHK10:05-10:22 高校野球
*6.3 **.7 *3.1 *2.4 *1.9 *6.3 **.9 *1.4 *4.0 13/08/08(木)NHK10:22-11:04 高校野球
*6.9 *1.3 *1.8 *2.6 *1.6 *7.1 *1.3 *1.0 *4.3 13/08/08(木)NHK11:07-11:54 高校野球
*6.4 **.7 *3.6 *1.6 *1.6 *7.5 **.8 *1.1 *3.0 13/08/08(木)NHK13:05-14:03 高校野球
*5.2 **.8 *3.9 *1.3 *1.7 *5.7 *1.7 **.8 *2.3 13/08/08(木)NHK14:06-15:09 高校野球
*4.9 **.7 *3.5 *1.4 *1.5 *5.0 *1.4 **.7 *1.9 13/08/08(木)NHK15:13-15:23 高校野球
*4.0 **.7 *1.1 **.7 *1.3 *4.0 **.8 *6.0 *2.1 13/08/08(木)NHK15:26-15:38 高校野球
*5.7 **.7 *2.2 *1.1 *1.8 *6.3 *1.1 *1.0 *2.9 13/08/08(木)NHK15:38-16:04 高校野球
*7.1 **.7 *2.7 *2.8 *1.2 *8.1 **.9 *1.0 *4.1 13/08/08(木)NHK16:08-17:05 高校野球
*7.7 **.* *3.1 *3.0 **.8 *8.2 **.9 *2.8 *4.9 13/08/08(木)NHK17:10-18:00 高校野球
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:23:10.19 ID:DetpiXYE0
平安に勝って、おにぎりマネが話題になってるから、埼玉県民として注目してるよ
レッズは観客動員激減しててオワコン。昔はステッカー貼ってる車をよく見たが
最近は殆ど見ない。流石に恥ずかしくなってきたんだろうな
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:24:51.18 ID:26gzscwF0
>>2現実



◆第86回選抜高校野球大会

KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*** *** *** *0.4 *5.1  *** *0.3 *2.9 14/3/22(土)NHK 13:50-15:02 

◆第86回選抜高校野球大会  決勝戦

KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) NHK 13:05-13:56









TEENは奇跡の0%・・・そもそもこんな視聴率で放送してええんか
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:24:51.63 ID:JA7vvut30
サッカー本田の母校の星陵も頑張ってるんだから応援してやれよ

本田さんのイメージを上げるために不言実行で頑張るって球児が言ってたぞw

本田のせいで色々言われたんだろうな
後輩に迷惑かけるなよサカ豚は
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:24:57.92 ID:cNFm8yHbO
自己レス

かながわ代表

東海大相模

ひでーよなんでレスくれないんよ‥
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:25:03.95 ID:MLVC+97B0
>>409
国を背負えば人気出るって言ったのは俺じゃないんだけど
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:25:29.11 ID:Ps+hznU80
>>318
甲子園の歴史にそんな詳しいわけじゃないけど、アメリカが戦後どうして
今のような形の大日本帝国再現野球大会を残したのか気になるな。
単にアメリカにもカレッジスポーツあるからいいじゃん!な感じだったのか、
戦争に負けた日本人のガス抜きをするために坊主で行進でサイレンなイベントを
擬似都道府県対抗戦争みたいな感じで残したのか。
まあNCAAのアメフトとかも似たような行進をやってないこともない。
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:26:18.64 ID:wtX/1DBL0
>>413
話しそらしてどうしたの?www

こうこうやきうの視聴率見るとM3しか見てないんだけどwwwwww

KIDに関しては視聴率低すぎて測定不能でくっそ笑えるwwwwwwwwwwwwwwww

M3の年寄りが見てるんであって

10代のこうしえんの視聴率は1%以下()じゃんwwwwwwwwwwwwww

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*6.1 *1.0 *1.9 *2.7 *2.6 *4.6 *1.4 *1.1 *5.2 13/08/08(木)NHK10:05-10:22 高校野球
*6.3 **.7 *3.1 *2.4 *1.9 *6.3 **.9 *1.4 *4.0 13/08/08(木)NHK10:22-11:04 高校野球
*6.9 *1.3 *1.8 *2.6 *1.6 *7.1 *1.3 *1.0 *4.3 13/08/08(木)NHK11:07-11:54 高校野球
*6.4 **.7 *3.6 *1.6 *1.6 *7.5 **.8 *1.1 *3.0 13/08/08(木)NHK13:05-14:03 高校野球
*5.2 **.8 *3.9 *1.3 *1.7 *5.7 *1.7 **.8 *2.3 13/08/08(木)NHK14:06-15:09 高校野球
*4.9 **.7 *3.5 *1.4 *1.5 *5.0 *1.4 **.7 *1.9 13/08/08(木)NHK15:13-15:23 高校野球
*4.0 **.7 *1.1 **.7 *1.3 *4.0 **.8 *6.0 *2.1 13/08/08(木)NHK15:26-15:38 高校野球
*5.7 **.7 *2.2 *1.1 *1.8 *6.3 *1.1 *1.0 *2.9 13/08/08(木)NHK15:38-16:04 高校野球
*7.1 **.7 *2.7 *2.8 *1.2 *8.1 **.9 *1.0 *4.1 13/08/08(木)NHK16:08-17:05 高校野球
*7.7 **.* *3.1 *3.0 **.8 *8.2 **.9 *2.8 *4.9 13/08/08(木)NHK17:10-18:00 高校野球
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:26:24.58 ID:NlkBucuKO
なぜか野球は老人だと思い込んでるサカ豚wwwwwwwwwwwwww若いやつはみんなサッカー観てないよwwwwwwwwwwwwwwww
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:27:25.29 ID:JA7vvut30
>>417
星陵の後輩にイメージダウンの尻拭いさせる先輩ちーす
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:27:36.61 ID:SYkj6WNz0
今のガキはツマラナイものを無理して見ないから精神力が弱いんだよ

理不尽な行為に立ち向かう勇気とか持ち合わせていないんだよ

ケツバットして鍛えてやりてぇわ
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:27:53.69 ID:yVvfu7jl0
視聴率コピペの出展は国会図書館での閲覧手書きメモだろ。

そんなソースはありえまへんw
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:29:44.66 ID:Avkdvzcg0
>>421
手書きのメモに反応しすぎワロタw





◆第86回選抜高校野球大会

KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*** *** *** *0.4 *5.1  *** *0.3 *2.9 14/3/22(土)NHK 13:50-15:02 

◆第86回選抜高校野球大会  決勝戦

KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) NHK 13:05-13:56









TEENは奇跡の0%・・・そもそもこんな視聴率で放送してええんか
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:30:32.31 ID:hu74TU4k0
坊主の球遊びより異性だろ
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:31:03.12 ID:CIZWPIwr0
焼き豚:国会図書館は捏造ニダ

焼き豚って朝鮮人みたいだな(´・ω・`)
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:32:47.02 ID:wtX/1DBL0
ねっとうこうしえんの視聴率wwwwwwwwwwwww
年がたつにつれて

TEN
7.6%→5.4%→3.4%→2.1%

M1
5.3%→4.9%→3.5%→2.7%

10代とM1の視聴率がどんどん低下していってるみたいwwwwwwwwwwwww
全体の視聴率もどんどん下がる一方

もうこうしえんも人気低下していってやばいみたいだな

若い人ほどこうしえん見る人どんどん少なくなっていってるとわかるだろう

2010〜13年「熱闘甲子園」視聴率
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*8.7 *1.0 *7.6 *5.3 *5.2 *5.3 *3.1 *6.1 *4.0 2010年熱闘甲子園全平均(8/7-21)
*8.1 **.9 *5.4 *4.9 *5.5 *5.0 *3.0 *4.8 *3.7 2011年熱闘甲子園全平均(8/6-20)
*6.7 *1.1 *3.4 *3.5 *4.4 *4.0 *3.4 *3.8 *3.2 2012年熱闘甲子園全平均(8/9-23)
*6.2 **.7 *2.1 *2.7 *3.8 *4.0 *2.0 *3.3 *3.4 2013年熱闘甲子園全平均(8/8-22)
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:32:51.07 ID:dZ3mvmXt0
■過去15年の視聴率を比較

00年 42.3% サッカー   オリンピック       準々決勝       「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデレーションズカップ 決勝          「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ     日韓大会       「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝        復路
04年 32.4% サッカー   アジアカップ      決勝          「日本−中国」
05年 47.2% サッカー   ワールドカップ     最終予選       「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ     ドイツ大会      「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権        東京大会       「女子フリー」
08年 30.6% 五輪     北京五輪        決勝
09年 43.1% ボクシング  世界タイトルマッチ  フライ級        「内藤大助−亀田興毅」
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ     南アフリカ大会   「日本−パラグアイ・第1部」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ      準決勝        「日本−韓国」
12年 35.1% サッカー   ワールドカップ     アジア最終予選  「オーストラリア−日本」
13年 38.6% サッカー   ワールドカップ     最終予選       「日本−オーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ     ブラジル大会    「日本−コートジボワール」









●グループD「イングランド×イタリア」
(6月15日 NHK総合) 朝8:00〜   18.2%

                       ↑
                       ↑
                       ↑
         今年のやきうは、これすら超えられないだろうw
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:33:11.52 ID:JA7vvut30
>>424
韓国人だらけのjリーグ好きなサカチョンが何言ってる

さっさと星陵行って謝ってこいよ
うちの本田が迷惑かけましたって
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:33:15.21 ID:++wr992w0
客席は若い人や子供が大半だな
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:35:05.71 ID:NlkBucuKO
サッカーの視聴率なんて所詮、日の丸のおかげだからなwwwwwサッカー知らない人でも観れる。ニワカに感謝しろよwwwwwwwwwwwww
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:35:31.22 ID:2r12Ft+vO
野球とサッカーの対立煽ってやきうwってレスしてる奴はネトウヨ連呼厨だってお前らまだ気づかないの?
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:35:38.48 ID:yVvfu7jl0
視聴率コピペ作るため平日昼間から非生産的なニートの書くメモなんか信用できまっか?




視スレ本著者 国会図書館に現る


1 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2013/06/03(月) 21:42:00.93 ID:ULiGVWoH
134 名前:バ ◆Y8U1xfhmjI [sage] 投稿日:2013/06/03(月) 20:24:22.35 ID:TBe+XkXw
では、あと1件で今夜は終わりにしますね。
その前に、捏造王子wだとか証拠を見せろと!か焼き豚さんに最近よく言われるので、図書館前で撮った写真です
今日という証拠に東スポ一面の「本田子連れ帰国の写真」と一緒に撮った写真です。さすがに国会図書館まで行ってまで捏造はしませんw

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bb/1fa4fdb35feb0dd1c261e7be7b831ad2.jpg
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:35:49.73 ID:fTCw9/L8O
>>428
そいつらはマニアらしいぞwww
おまけにアルプスは強制連行されたらしいww
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:36:15.98 ID:7WzA4RkB0
高校の試合に過剰に入れ込むとか、普通は無いのでは
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:37:48.26 ID:IAwrQGMg0
>>427>>2
現実見ようぜ









■東北の英雄・復興の象徴マー君の武勇伝

・女性を車で轢いた2週間後に笑顔で紅白出場
・震災後に被災地から真っ先に逃走

*************************************************************************************************


   甲子園(韓国籍・通名おk) → NPB(韓国籍・通名おk) → WBC日本代表(韓国籍・通名おk)
                                             ↑
                                             ↑
                                             ↑
                                            “侍” なのに韓国料理で決起集会

                                http://livedoor.blogimg.jp/eeeeeeeeee0523/imgs/8/8/88d30950.jpg




*************************************************************************************************
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:38:17.42 ID:fgMxEdd+0
わざわざ炎天下でやったって、野球はスポーツじゃないってことが
バレてるのにw
ピッチャー以外汗かかない人たちにムリヤリ汗かかせ、野球は
単純作業なんかではありません、汗をかくスポーツです!って
喧伝したいがため、わざわざこんな時期を選んでw
野球なんてバッテリー以外、ハナクソほじって突っ立っているだけ
なのにw
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:39:09.63 ID:fgkntLmV0
同世代は興味が無いのが普通じゃないか
歳をとると色んな物を重ね合わせて見る様になったりするもんじゃないのかね?
俺も子供の頃は箱根駅伝なんか何が面白いのか分からんかったが
それから30年くらい経った今は毎年見てるからな
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:39:19.00 ID:IAwrQGMg0
焼きチョン息してねぇwwwwww
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:39:34.24 ID:u0l/7A2g0
本当はみんな好きなんだよ
いまは反抗期だから、嫌いと言っているだけ
そのうちサッカーがクソだって気付くよ
香川はベンチ
本田はクソ
サッカーのレベルの低さにがっかりして、いつまでも一流に勝てない日本にがっかりするよ
その点、ダルビッシュやマー君など、
日本野球は世界一
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:40:21.01 ID:u+oNlnSG0
>>435
熱中症になった糸井の立場はwwwwwwwwwwwwwwwww?
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:41:07.75 ID:NlkBucuKO
お前幼稚で必死だなwwwwwwwwwwwww
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:41:29.65 ID:8XxwmB9o0
正直、自分の母校が出ていてすら興味ない
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:41:35.17 ID:d4pGJt7D0
>>434

(^^;)サッカー選手→ 医者に打たれた合法にんにく注射がたまたま陽性だったのにトップニュースで叩かれる

<丶`∀´>野球選手→ 裁判で有罪になった現役選手(他の選手もやっていたと証言)の覚醒剤事件が隠匿される




(^^;)サッカー選手→ タクシー運転手を泥酔状態で叩いたらトップニュース&速報テロップまで流される

<丶`∀´>野球選手→ 2ヶ月前のンフトバンク堂●選手の連続強姦事件に続き、今回の連続強姦事件も隠匿される
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:44:04.43 ID:JA7vvut30
香川ってスポンサーのゴリ押しで試合出てるサカ豚のヒーローだろ
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:44:10.95 ID:u+oNlnSG0
>>442
ガナハは陽性じゃない
Jの「医療行為以外での注射は禁止」という自主ルールに反しただけ

しかもその後スポーツ裁判所に提訴して無罪を勝ち取った
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:45:07.33 ID:d4pGJt7D0
210 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/09/30(月) 20:22:28.47 ID:I7W9fWBt [2/5]
中日新聞 = 中日 スポーツ = CBC → 中日ドラゴンズ
毎日新聞 = スポーツニッポン = TBS → 横浜ベイスターズ(〜'11) 高校野球(春)
朝日新聞 = 日刊 スポーツ = テレ朝 → 高校野球(夏)
産経新聞 = サンケイスポーツ = フジ → ヤクルトスワローズ 
読売新聞 = 報知 スポーツ = 日テレ → 読売ジャイアンツ
(ナベツネ)              ↑
  ↑            ≪高価買取≫←───────【国民からの受信料】
  │                │              
  │   ┌低視聴率により暴落した巨人戦の放映権を 
  │   │競争価格を無視して高値で購入
  天   │
  下 【NHK】→高校野球(春/夏) MLB(6年間約275億円とも)                       
  り   │                                        
  │   └2004年に相次いで発覚した不祥事の責任を問われ 
  │     海老沢勝二会長 辞任
  │         │                            
  └≪見返り≫─┘






やれることはもうやったよな(´・ω・`)
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:45:52.87 ID:0/W5EJ7Q0
家の甥っ子姪っ子も全く興味なしだもんなあ
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:47:01.56 ID:NlkBucuKO
日本の野球は世界一だもんな。
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:47:02.30 ID:O6nkv4D00
あたしもティーンだけど第二次オイルショックの事
なんか覚えてるんだよね
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:47:16.55 ID:wtX/1DBL0
>>446
普通だよ

まず子供はやきうのるーるも知らないから見るわけない
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:47:17.79 ID:nTPBg3Ak0
12 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/09/18(水) 00:15:24.33 ID:bmncdTCq [5/26]
甲子園の決勝

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
15.7 *2.0 *3.2 *3.9 *2.0 18.7 *5.3 *2.3 *9.8 13/08/22(木)NHK 13:05-14:17 甲子園決勝


夏休みなのに爺しか見てねーwwwwwwwwwwwwww




やきうは視聴率界の朝●人や!
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:48:28.35 ID:ThaCIGml0
>>446
幼稚園児か?
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:49:51.87 ID:nTPBg3Ak0
同じく甲子園が本拠地の 阪 神 がヤバイ件



13.6% 2003/09/15(月・祝) SUN プロ野球・阪神×広島



*2.7% 2013/09/15(日) SUN プロ野球・阪神×ヤクルト

http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2013/09/17/0006345704.shtml
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2013/09/17/1p_0006345704.shtml
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:51:22.11 ID:wtX/1DBL0
>>450
うわああああああああああああああ

M3無双すぎる

M3とF3の年寄り以外の視聴率は6%くらいじゃんwwwwwwwwwwww

視聴率15%のうちM3F3だけで60%かwwww
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:51:54.96 ID:fodkh5AE0
やきうの面白さは60代以降にならないと分からないだろ
ちなワイ20代
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:52:54.70 ID:ThaCIGml0
>>450
そもそも、その解釈は正しいのか?
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:53:31.24 ID:L5m0W6Gl0
焼き豚がどれだけ現実逃避をしているバカでマスコミに洗脳されてるのかこのスレだけでもわかるな
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:53:59.31 ID:npnUdah70
相撲や時代劇と同じでジジババになってから見るもんだしな
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:54:01.02 ID:7wUZe14C0
チアガールだけ見てる
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:54:35.84 ID:SZSuhSoK0
速読習って時速150キロを打ちました
ttp://www.youtube.com/watch?v=0fBl_QlUTeM


呉真由美先生の速読講座を受講し、バッティングセンターで時速150kmの球を打って-来ました。

その後九州で 世 界 最 速 2 3 0 k m も打ってきました。

速読トレーニングで脳の-処理能力が上がることにより、

バッティングに限らず、色んな変化が現れます。今まで一-緒にバッティングセンターに行った 女 性 の受講生も全員150km打ちました。









10年に一度の逸材 (笑)             

  プ ロ 野球選手 (笑)








一般女性でも230`を打ち返せるのにwwwwww
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:55:15.92 ID:ci4miXsv0
みんなコミケ行ってるしw
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:55:42.81 ID:wtX/1DBL0
焼き豚完全沈黙でワロタwwwwwwwwwwww

>>450が強烈すぎるwwwwwwwwwwwwwwwww

年齢別で横グラフにしてみるとわかりやすいかもな

KID+TEN+M1+M2+F1+F2=18.7%

M3とF3の年寄り以外のすべての数字を足し合わせると18.7%

M3はひとつだけで18.7%wwwwwwwwwwwwwwwwww

やべええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwww
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:55:56.35 ID:JRew6b110
体罰と洗脳の象徴だろ 中には違うような学校もあるのかもしれんが
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:57:22.00 ID:JA7vvut30
まぁサッカーの逸材ってスポンサーの契約で
試合出てるピエロだけだもんな

CMタレントが球蹴りうまいはずないだろ
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:58:54.01 ID:p3KxnANn0
>>2>>434
サカチョン氏ね





五輪招致後、松井秀喜氏がニューヨークでスピーチ ”日本人の素晴らしさをアピール”
ttp://www.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ





さすが国民栄誉賞受賞者!

本田や香川じゃ震えて声も出さないだろうね
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:58:55.66 ID:CgEmxDuX0
>>461
高校サッカーのデータどこにあんの
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:58:59.52 ID:dXHeMZrd0
高校野球は20代になってから
楽しみが増すんだよな。
10代じゃ興味ないのも仕方ない。おれも興味なかったというより見る機会がなかった。
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:59:45.61 ID:2r12Ft+vO
それにしても客入り凄いな

今までで一番入ってるんじゃないか?
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:00:10.39 ID:ThaCIGml0
>>461
そもそもその解釈は正しいのか?
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:00:13.46 ID:fgkntLmV0
>>457
俺は相撲も時代劇も周りの大人の影響で
物ごころがついた時から見てたけどな
時代劇は特撮ヒーローと同じ感覚で見てた気がするな
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:00:34.07 ID:TorpBEVw0
高校の頃、強豪でもなんでもない野球部が奇跡の予選突破で甲子園出場決めて全校強制応援だったけど、意外とみんな楽しんで応援してたぞ
3年生なんて修学旅行中止で応援してたけど、すごい楽しそうだった
あ、でも一部のネクラみたいなのはグチグチ言ってたな
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:01:06.21 ID:CgEmxDuX0
>>467
近畿勢負けまくりとお盆明けのダブルパンチの週明けどんだけはいるかが勝負
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:01:52.79 ID:u+oNlnSG0
高校の修学旅行って2年の時に行くもんなんだけどw
どこの底辺校?
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:02:34.32 ID:dXHeMZrd0
今日は第一試合開始から満席で
入れない客が続出したからな。
お盆さまさまだな
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:02:41.99 ID:wtX/1DBL0
>>468
正しいよ
間違ってると思い込みたい焼き豚には到底理解できないだろうけど
現実は現実
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:03:33.16 ID:dXHeMZrd0
>>472
多分、早慶みたいな付属だろ?
底辺関係ねえわ
476ホリエナジー有限公司@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:03:37.57 ID:+cCAIxo00
【究極】日本人男性3万人が選んだ最高の「おっぱい」とは?【興奮】
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:04:19.47 ID:CgEmxDuX0
>>474
高校サッカーだしたら
公平に比較できるよ
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:05:35.53 ID:dXHeMZrd0
高校サッカーは駒2みたいな小さいとこでやれよな。
ああいうほうが盛り上がる。
まあ、ボールが客席に直撃して危険でもあるが
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:05:46.09 ID:u+oNlnSG0
>>477
ティーンの半分が甲子園に興味ない ってスレでサッカーが何の関係あるの?
スレタイも読めない人?
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:05:54.40 ID:mtj79fbT0
人生において一度も見たことないし見たいとも思わない
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:06:22.34 ID:wtX/1DBL0
>>477
【高校サッカーと高校野球の世代別視聴率】

◆14/04/02(水) 13:05-13:56 NHK 第86回選抜高校野球大会決勝:世帯*7.0%
KID_ **.*
TEN **.*
F1__ *1.0 ||||||||||
M1__ *1.3 |||||||||||||
F2__ *1.8 ||||||||||||||||||
M2__ *0.4 ||||
F3__ *1.8 ||||||||||||||||||
M3__ *8.8 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

◆14/01/13(月) 14:00-16:35 NTV 第92回全国高校サッカー選手権決勝:世帯*9.1%
KID_ *3.6 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TEN *5.5 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
F1__ *2.1 |||||||||||||||||||||
M1__ *4.4 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
F2__ *5.2 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
M2__ *6,7 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
F3__ *3.9 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
M3__ *6.7 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:08:11.75 ID:u+oNlnSG0
>13:05-13:56

試合の一部だけ抜き出しておいてこの低さ
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:09:21.63 ID:RvSAbUWF0
インターハイには、2020年東京五輪の注目選手が結構いたらしい、
ところで、高校野球にはいるの?

あ、ごめん、野球って五輪競技から削除されたんだよね
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:10:56.92 ID:2r12Ft+vO
去年の夏の決勝は視聴率15%だっけ?
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:11:03.31 ID:/vqfaGpC0
ほとんどの事に当てはまるな
勉強だって大学進学率が50%ぐらいなんだから
半分は興味ないだろ
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:14:01.43 ID:iajIjo9f0
>>464
樽の母も帰化チョンらしいぞ
在チョンの権利問題で在日と対談してたし

イラブもハーフで嫁はチョン
朴秀喜&稼頭央は言わずもがな

よく考えると
メジャーに行った奴は全員チョンじゃないか?
マーや新庄もチョンだろうし
ttp://hot-news-xx.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_1a3/hot-news-xx/26c68998.jpg
ttp://sportsyouhin.com/sports/wp-content/uploads/2014/01/97183a02.jpg
ttp://sportsyouhin.com/sports/wp-content/uploads/2014/01/e7f393c7.jpg
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:14:11.87 ID:FN2dBfNF0
高校野球は軍国主義の連想させる
若い男に坊主を強制させたり、強い上下関係など

また、従軍慰安婦と女子マネージャーは似ている

このような気持ち悪い文化を賛美する日本は嫌いだ
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:14:33.70 ID:WDi9M/vS0
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:14:46.12 ID:3V+S+Qv70
>>282
ここでもう結論出てんのにお前らときたらいつまでもいつまでも・・・
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:16:39.84 ID:WqPQG6oJ0
>>486
ttp://www.city.osaka.lg.jp/shimin/cmsfiles/contents/0000043/43690/pamphlet.pdf
市の対談企画か
痩せたらモロチョン臭いな>ダル母
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:17:17.61 ID:9g9zgt200
高校野球って見ていて面白いか?
あいつらはカメムシ食った後、灯油を飲んで栄養補給してるんだぜ
キモッ
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:18:52.51 ID:59LktFXO0
>>434
プロ野球自体が
挑戦企業の野球部ですし

甲子園は今話題の朝日新聞主催ですし

 
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:19:24.89 ID:F0e6kIXS0
ここで発狂して暴れている精神異常者のやきうんこりあ豚は

みんな70歳台の汚Gちゃんたちだから(笑)


379 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[] 投稿日:2014/04/23(水) 00:05:53.04 ID:ZaDbBSNC0 [1/9]
驚いたのは高校野球の世代別視聴率

ちょっと前に、いずれ野球もこんな感じの老人しか見ないコンテンツに
なっちゃうんじゃないかと言われていた。

◆大相撲九州場所初日
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*9.8 *3.0 *0.3 *** *0.9 12.1 *** *1.0 *9.0 13/11/10(日)NHK 17:00-18:00 


現実はそれどころじゃなかった…


◆第86回選抜高校野球大会
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.0 *** *** *** *0.4 *5.1  *** *0.3 *2.9 14/3/22(土)NHK 13:50-15:02 

◆第86回選抜高校野球大会  決勝戦
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.0 *** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) NHK 13:05-13:56
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:22:19.52 ID:F0e6kIXS0
夏休みなのに子供から無視され

50歳以上のM3老人しか見ていない高校やきうんこりあ(笑)



世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.0 *0.1 **.* *1.0 *0.2 *1.6 *0.5 *1.0 *1.2 08/20 EX__ 09:25-11:45 高校野球決勝
13.4 *1.0 *1.0 *1.0 *4.0 14.6 *1.4 *5.2 10.2 08/20 NHK 09:00-10:32 高校野球決勝
16.5 *3.0 *1.7 *1.9 *4.9 17.1 *1.6 *7.4 12.3 08/20 NHK 10:36-11:54 高校野球決勝

20.9 *1.0 12.9 16.7 14.9 12.2 10.4 13.2 *8.8 09/06 NTV 22:54-24:59 W杯3次予選日本×ウズベキスタン
22.2 *9.3 13.0 10.4 11.8 15.7 *9.0 10.1 13.6 08/10 TBS 19:28-21:20 キリン 日本×韓国
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:22:22.30 ID:CgEmxDuX0
>>481
選抜と比較してどうすんの
インターハイだして
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:26:08.85 ID:hrnJqtTBi
地元民が居ない地元高校とか興味ないわ
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:27:41.29 ID:lXRfdVOV0
>>496
ああ、岩手とかね。
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:28:07.72 ID:yVvfu7jl0
日ハム・大谷翔平とコンサドーレ札幌・小野伸二のツーショットwwwwwwwww
サッカー選手と比べて大谷の体格ヤバすぎやろ
https://pbs.twimg.com/media/BvAlL6rCMAAzBTI.jpg:large?.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BvAmU1xCYAAoRnE.jpg:large?.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Bu9_-yrCUAEFnBJ.jpg:large?.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Bu9_DpeCYAEb4B8.jpg:large?.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Bu9_DnwCIAAIvpn.jpg:large?.jpg

札幌・小野 ハム大谷と対談「オーラが全然違う。こんなに違うのかというぐらいオーラがあった」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/08/15/kiji/K20140815008745940.html
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:29:18.58 ID:RNIErQmyO
>>490
母親は在日コリアン3世
2001年、日本国籍取得って書いあんじゃん
つまりダルには日本人の血なんか一滴も流れてない
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:29:43.73 ID:TorpBEVw0
お盆休み暇だし普段野球なんか見ないけどてきとーに高校野球やプロ野球見てるけど、どこも連日満員御礼やん
まだまだ国内ではサッカーは野球追い抜きそうにないなと実感する
けど、やっぱり野球あんま面白くないしすでに飽きてきた
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:30:53.80 ID:qho6oxZl0
>>434
アカヒや在日とズブズブの高野連


■週刊誌「不倫メール」スクープ後に高野連理事の名が消された 2014.08.07 07:00


 夏の甲子園を主催する高野連(日本高等学校野球連盟)の公式HPから、
大会開幕前にある役員の名前がこっそり消されていた。名簿から消えたのは「佃省三理事」。

 本誌は7月11日号の〈高野連理事「不倫メール350通と愛人宅での寝そべりショーツ写真」を公開する〉と題した記事で、
佃氏が愛人との不倫関係を県教育委員会に告発されたことをスクープした。

 現職の教員でもある佃氏が平日の昼間から愛人女性の家に入り浸り、
高野連主催の大会期間中にもその女性と不倫旅行に出かけていたという告発内容は大きな反響を呼んだが、
高野連は「まず事実関係を県高野連に確認させる」と佃氏の処分を保留していた(兼務していた鹿児島県高野連理事長の職は本誌発売日に辞任)。

 以来、何の処分発表もない。それなのに役員名簿からは名前が消えていたのだ。

 高野連事務局に問うと、「週刊ポストが発売された直後に佃氏が辞表を提出したので、名前を消しました」という。が、
「正式に辞任したわけではない」とも答えた。どういうことか。

「甲子園大会の前に開かれる理事会で承認されないと、正式な辞任にはならない」(事務局)

 しかし、「辞任はしていないが名簿からは消す」というやり方からは、世間に「もう高野連とは関係ない人」と印象づける意図が透けて見える。

 球児たちの不祥事については、発覚した時も処分を下す時も積極的に広報する高野連が、今回は随分と様子が違うようだ。
加えて、大会を共催する朝日新聞、毎日新聞などの大手マスコミの「だんまり」も不自然極まりない。
※週刊ポスト2014年8月15・22日号
http://www.news-postseven.com/archives/20140807_269603.html




■高野連の役員

最高顧問
箱島信一(元朝日新聞社社長、朝日新聞社特別顧問)
朝比奈豊(毎日新聞社社長)
秋山耿太郎(朝日新聞社社長)

顧問
鬼頭鎭三(元朝日新聞記者)

副会長
新妻義輔(元朝日新聞記者)
山武久(毎日新聞大阪本社・総合事業局特別嘱託)

理事・評議員会選任
吉井秀一(毎日新聞大阪開発椛纒\取締役社長)
浜村康弘(朝日新聞高校野球総合センター長)
速水徹(朝日新聞記者)
石井晃(元朝日新聞社論説委員)

ソース:http://www.jhbf.or.jp/summary/officer/
キャプチャ:http://yakibuta-news.net/wp-content/uploads/2013/10/702cb449-s.png
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:31:41.39 ID:6cqvf71Y0
>>498
小野がファンのチンピラにしか見えないwww
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:33:20.27 ID:/pPfkl7M0
野球アンチは満員の甲子園の中継見る度にイライラしてんのかな
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:33:20.91 ID:XMeo4ptN0
>>499
まじか これは衝撃だな、、、
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:33:28.27 ID:3V+S+Qv70
焼き豚さん達ネタ切れみたいだね
人生経験長いのに引き出し少なっww
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:34:58.05 ID:JjN0dLXk0
まーた焼きチョンコのフルボッコスレか
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:35:25.81 ID:YcqReR500
焼き豚泣いてるん?








wwwwwwwwwwwwww
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:35:26.22 ID:o2JygzgD0
>20
ほんとなんで下がるんだろうなw
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:37:25.30 ID:6cqvf71Y0
高校野球はまだ2回戦なのに超満員で入れない人続出だってね

観客が20豚くらいのサカぶー大会と比べたら発狂しちゃうかなw
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:41:50.03 ID:XlVHyT/xi
甲子園で応援してる奴らも自分の学校が出てなきゃテレビすら見ないよ
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:45:57.96 ID:2r12Ft+vO
>>499
書いてねーじゃねーか

嘘つくな
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:47:05.85 ID:rmvIDsbH0
モンスターストライクでもしてるほうがマシだろ
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:47:46.93 ID:qzkUI9Mz0
やきぶー

泣きながらカメムシご飯をほおばるの巻wwwwwwwwwwwwwwww
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:51:49.26 ID:F0e6kIXS0
>>500
知能の低いマニア老人が数万集まったところで何の意味も価値もない

テレビ視聴者は数百万人数千万人単位だが

一般人レベルでは老人しかやきうんこりあ中継なんか見てないんだよ(笑)



379 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[] 投稿日:2014/04/23(水) 00:05:53.04 ID:ZaDbBSNC0 [1/9]
驚いたのは高校野球の世代別視聴率

ちょっと前に、いずれ野球もこんな感じの老人しか見ないコンテンツに
なっちゃうんじゃないかと言われていた。

◆大相撲九州場所初日
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*9.8 *3.0 *0.3 *** *0.9 12.1 *** *1.0 *9.0 13/11/10(日)NHK 17:00-18:00 


現実はそれどころじゃなかった…


◆第86回選抜高校野球大会
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.0 *** *** *** *0.4 *5.1  *** *0.3 *2.9 14/3/22(土)NHK 13:50-15:02 

◆第86回選抜高校野球大会  決勝戦
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.0 *** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) NHK 13:05-13:56
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:52:49.80 ID:L5m0W6Gl0
>>464
サカチョンってwww
朝鮮ネタはまんま野球にブーメランだぞ
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:53:25.83 ID:xri0y1kD0
>>498
木偶の坊オオダニはすぐ足攣ってぶっ倒れる虚弱体質w
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:54:56.83 ID:j2dxkOaD0
やきうはすぽーつじゃなくて興行

その証拠に日本でしかできねーだろw

んで八百長バイアで大阪代表盛り上がってるだろw
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:55:01.33 ID:/pPfkl7M0
薮下柊
一般公開で共有しました - 21:49
#野球


東京ドームに野球観戦行ってました(((o(゚▽゚)o)))


昨日行けることが分かって、すぐに

春ちゃん
ちっひー
モカちゃん

を誘ったよ(≧∇≦)


しかも先発藤浪さんっ


負けちゃったのは悔しいけど、、、
応援楽しかったぜーーい(((o(゚▽゚)o)))


明日からのDeNA戦ファイトです\(//∇//)\!!


みんなで行くと楽しいーーっ

帰って熱闘甲子園見なきゃだ(((o(゚▽゚)o)))
http://lh5.googleusercontent.com/-zyF2xxA18CU/U-ywcX9nHaI/AAAAAAAYdxc/-CH12MBCXf8/s0/IMG_9708.JPG
http://lh6.googleusercontent.com/-JxQ0u_NaB60/U-ywceh8FoI/AAAAAAAYdxc/_OyUZfynzik/w0/IMG_9701.JPG
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:56:14.59 ID:F0e6kIXS0
アメリカ人も全員が馬鹿にするアホ丸出し

不人気低視聴率レジャー(笑)



【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」  フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407917164/
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:58:51.27 ID:/P5lAYNU0
>>486
>>490
125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/21(土) 01:04:22
前スレでファインティン?
って単語出てきてた?ファルサがどーのってやつで
ニュー速で見かけたけどファインティンって韓国語で頑張れらしい
やっぱチョンにゆかりがあるのかな禿家族も


164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/21(土) 02:44:34
>>125
`ダルビッシュ 郁代 多文化共生'
で ぐぐったら、
いっちゃんが在日三世代表として
雑誌で対談しているサイトが出て来るはず。
いっちゃんの実家は焼肉屋、バリバリのチョンだよ。



何を今更・・・
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:59:27.63 ID:F0e6kIXS0
老人向けオカマレジャーのやきうんこりあに対して

アメリカの有名スポーツ誌のスポーツ ・ イラストレイテッド誌は

やきうんこりあを馬鹿にして嘲り笑い誰一人ランクインさせなかった(笑)



【スポーツ】米紙が選定した、アスリートの身体能力適合ランキング。サッカー界からは7名も選出★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407390242/
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:59:38.76 ID:mAcJGG0m0
ID:2r12Ft+vO
ガラケー焼き豚参戦w
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:00:19.12 ID:AsJslTcH0
ディーンってwwww
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:01:37.66 ID:aZh7TsRj0
>>337
その言い分も分かるけど
授業中はほぼ寝てても謎の加点で内申点が悪くないのがむかつくって俺の高2弟が怒ってたのを見るとな
高校野球については本当に学生って何なんだって思うことが多い
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:01:54.74 ID:RLaSING3i
反日朝日新聞の宣伝用の大会だしな
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:05:20.89 ID:vrIdsfB00
>>501
最近のニュースなのに初耳だな

報道ステーションは慰安婦問題の謝罪報道で手一杯といったところか
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:05:32.19 ID:XVxyIAO80
>>499
それは李の方だろ、よく読めよ馬鹿w
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:08:30.93 ID:yVvfu7jl0
視豚さんも視聴率と競技の人気の相関性には疑問感じてるよw



292無礼なことを言うな。たかが名無しがsage2013/03/13(水) 20:53:36.62 ID:6VjfcHic
なでしこ、なでしこ、焼き豚はほんとうっせーな
視聴率だけ取り上げてその競技が衰退したとか馬鹿みたいに誇るのやめろよ
このスレには焼き豚はわかんねーだろうけどね、なでしこを応援してる人が沢山いるの。数字で物事見るのやめろよ
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:12:45.21 ID:4pDzyxmm0
【高校サッカーと高校野球の世代別視聴率】

◆14/04/02(水) 13:05-13:56 NHK 第86回選抜高校野球大会決勝:世帯*7.0%
KID_ **.*
TEN **.*
F1__ *1.0 ||||||||||
M1__ *1.3 |||||||||||||
F2__ *1.8 ||||||||||||||||||
M2__ *0.4 ||||
F3__ *1.8 ||||||||||||||||||
M3__ *8.8 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

◆14/01/13(月) 14:00-16:35 NTV 第92回全国高校サッカー選手権決勝:世帯*9.1%
KID_ *3.6 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TEN *5.5 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
F1__ *2.1 |||||||||||||||||||||
M1__ *4.4 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
F2__ *5.2 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
M2__ *6,7 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
F3__ *3.9 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
M3__ *6.7 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||


焼き豚息してる?
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:12:45.40 ID:RLaSING3i
負けたら終わりなのはどの部活も同じなのに「高校野球高校野球」言ってる奴はたいがい
テレビの影響受けやすい馬鹿だよなw
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:13:43.88 ID:K+kmyh0PO
サカ豚やき豚と罵り合ってるけど
本当はサッカーにも野球にも別に興味ないんでしょ?
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:14:10.54 ID:8tCKzq6m0
>>452
こっちの方が衝撃なんだが。
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:14:26.75 ID:yVvfu7jl0
木下春奈
一般公開で共有しました - 昨日 21:59
正解は
しゅうとちっひーともかちゃんと
GIANTSvsTIGERSinTOKYODOME
行ってたよ〜(^^)?
阪神の応援してたけど
坂本選手と長野さんの応援もしたから
今日はどっちも応援した!(°_°)笑
次は長野さんから頂いたユニフォーム着て
応援来たいな〜
http://lh4.googleusercontent.com/-RbqrfbbToaA/U-yysVGusvI/AAAAAAAFzpE/lsz3OdgPCSw/w0/14%2B-%2B1.jpg

薮下柊
一般公開で共有しました - 21:49
東京ドームに野球観戦行ってました(((o(゚▽゚)o)))
昨日行けることが分かって、すぐに
春ちゃん
ちっひー
モカちゃん
を誘ったよ(≧∇≦)
しかも先発藤浪さんっ
負けちゃったのは悔しいけど、、、
応援楽しかったぜーーい(((o(゚▽゚)o)))
明日からのDeNA戦ファイトです\(//∇//)\!!
みんなで行くと楽しいーーっ
帰って熱闘甲子園見なきゃだ(((o(゚▽゚)o)))
http://lh6.googleusercontent.com/-JxQ0u_NaB60/U-ywceh8FoI/AAAAAAAYdxc/_OyUZfynzik/w0/IMG_9701.JPG

川上千尋
一般公開で共有しました - 22:04
よるちっひー(´〜`*)/
今日はしゅうちゃん、はるなさん、モカ、ちひろの四人で阪神対巨人戦見に行ってました?
いつもより近い場所で見れたから感動したっ
負けちゃったけど………。
でもゴメスのホームラン見れたし?
巨人の選手のホームランも見れたし?
また行けますようにっ♪\( ^o^ )/
では!早いけど今日はおやすみなさい(´O`)
明日も愛言葉はえ・が・おですよー(^-^)
ばいならりんごヽ(*^^*)ノ?
http://lh6.googleusercontent.com/-68Ro42BJWYE/U-yzwvx7nzI/AAAAAAADlZQ/zXnMUCEFTwo/w0/14%2B-%2B1.jpg
http://lh6.googleusercontent.com/-e_bS3_rkp8Q/U-yzwjzj9MI/AAAAAAADlZU/6CFu3LWojkY/w0/14%2B-%2B2.jpg

林萌々香
一般公開で共有しました - 昨日 22:54
今日は、ちっひー、はるなさん、しゅうちゃん、私の四人で阪神VS巨人戦を見にいきました!!!
めっちゃ楽しかったぁ\(^o^)/?
また見に行きたいっ!!!
野球はピッチャー派になったよ?!
http://s.ameblo.jp/nmb48/entry-11909972160.html
↑↑
ブログUPされたのでコメント&いいね!待ってます!!!
いい夢みてね!
http://lh6.googleusercontent.com/-5due_eyfwCM/U-y_nsUDIrI/AAAAAAAF7Q0/VHInYgy1xCY/w0/14%2B-%2B1.jpg
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:14:43.79 ID:zaLRGVRf0
甲子園にあわせてやってたタッチの再放送がないからだ!
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:18:46.24 ID:oWUtBprl0
昔から同年代は高校野球そんな見ないぞ
あれは大人〜高齢者が見るもんだ
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:20:07.51 ID:RvSAbUWF0
インターハイには、2020年東京五輪の注目選手が結構いたらしい、
ところで、高校野球にはいるの?

あ、ごめん、野球って五輪競技から削除されたんだよね
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:24:37.97 ID:jDIdkQWc0
■カープ女子ステマ


学校なじめず放課後ひとりの中根瑛里
http://31.media.tumblr.com/e15b38f2fec9f81206a5d03795873d50/tumblr_mtzfmgCRHM1rugroso1_1280.jpg

「ファンになったのは高校生のころ…」という話は捏造か?


Capital編集部HPより

中根瑛里(4年・代表)
好きな選手:#6梵英心、#16今村猛、#45松本高明
ファンになったきっかけ:家族親戚にカープ好きが多かったため、物心ついたときには。


中根さんもある意味マスコミの被害者なのかもしれんな
たぶんNHKのスタッフからこういう嘘を言えばより効果的だと言われて嘘ついたんだろうな








おまけ


阪神のステマガール
ttp://i.imgur.com/c3bUx08.jpg

巨人のステマガール
ttp://pbs.twimg.com/media/BBeQRgcCIAADnw7.jpg
ttp://blog-imgs-58.fc2.com/h/e/r/heroch/55cb8d35.jpg
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:26:12.14 ID:fodkh5AE0
焼き豚の同調圧力ウゼェなあ
興味ないもんは興味ないっつーの
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:52:41.90 ID:0qh3apaDO
他人の部活動なんか興味あるわけねーだろ
バカか
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:53:23.20 ID:3UoN7UBA0
子供の頃、うちのテレビがいつもナイター中継で、ああ野球なんてなくなればいいのに、って思ってたんだけど、あっさり夢が叶ったわ
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:55:22.15 ID:HgZW/Zzj0
タッチの再放送、毎年見てたなあ
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:56:42.40 ID:lm4LVY980
>>540

そういえば税リーグ中継はG帯で完全撤退した

今は地方ローカルの昼帯で細々生息中みたい

合掌w
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:58:29.91 ID:lm4LVY980
税リーグ消滅へのカウントダウン

達成済み事項
@税リーグ民放地上波全国中継追放済み
Aナイター地上波中継追放済み
B税リーグ地上波視聴率がすべて4.3%以下
C税リーグAS戦撤退済み(スポンサー撤退による自動消滅)

2014年に達成した事項
@開幕戦民放地上波撤退済み(ローカル含む)
A開幕戦視聴率、最低視聴率更新

税リーグ衰退、滅亡は着々と進行中
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:00:25.93 ID:nkEzThNo0
>>542
皮肉返したつもりだろうけど、頭が悪いってのは悲しいもんだな。知能の低さは隠せない。
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:03:26.72 ID:lm4LVY980
>>540
サカ豚とサカ豚のガキの感想なんてどうでもいいんだよw
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:03:53.73 ID:3UoN7UBA0
>>543
いい歳して逆らいようもない世の中の流れってやつが見えないんだな
きっと悪いやつじゃないんだろう。ただ無能なだけで
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:07:02.29 ID:k/1jE7Ca0
スレが伸びてるなと思ったら
うんこりあチョンさんがコピペ連投してたw
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:08:27.33 ID:92O9Sgvd0
順調に嫌われてるな
やきうwww
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:10:16.86 ID:zWx5Lnz40
>>546
世の中の流れwwwwwwwwwwwwwwwwww

サカ豚ちゃん、世の中の流れ嫁よwwwwwwwwwwww


1993年視聴率best3
1 Jリーグ・開幕戦 ヴェルディ川崎×横浜マリノス 1993年5月15日(土) 19:27 123 NHK総合 32.4
2 Jリーグ中継 清水エスパルス×ヴェルディ川崎 1993年12月1日(水) 19:00 124 フジテレビ 30.8
3 Jリーグ・第2ステージ中継 ヴェルディ川崎×横浜マリノス 1993年11月10日(水) 19:00 134 日本テレビ 25.1

1994年視聴率best3
1 Jリーグチャンピオンシップ第2戦 ヴェルディ川崎×鹿島アントラーズ 1994年1月16日(日) 12:50 155 日本テレビ 25.3
2 Jリーグチャンピオンシップ第1戦 鹿島アントラーズ×ヴェルディ川崎 1994年1月9日(日) 13:00 134 テレビ東京 24.1
3 Jリーグ ヴェルディ川崎×ベルマーレ平塚 1994年3月12日(土) 19:00 124 日本テレビ 21.0

2009年視聴率best3
1. 12/05土 *6.8% 15:30-17:40 NHK Jリーグ2009「浦和レッズ×鹿島アントラース」(優勝決定戦)
2. 03/07土 *6.4% 15:55-18:00 NHK Jリーグ・鹿島アントラーズ×浦和レッズ(Jリーグ開幕戦)
3. 03/14土 *5.3% 14:00-16:00 TBS Jリーグ「浦和レッズ×FC東京」

2011年視聴率best3
1. *6.9% 11/12/03 15:25-17:45 NHK 浦和×柏
2, *4.1% 11/11/26 14:56-16:00 NHK 柏×C大阪
3. *3.7% 11/11/19 14:00-14:54 NHK 横浜M×名古屋

2012年視聴率best3
1.磐田VSガンバ(2012年12月1日)5.7%(ガンバ降格決定試合)
2.浦和VS柏   (2012年3月17日)4.8%(浦和ホーム開幕戦)
3.仙台VS鹿島 (2012年3月10日)4.3%(Jリーグ開幕戦)

2013年視聴率best3
1.3月2日(土)  14:06   広島 1-2 浦和   Eスタ    NHK総合(Jリーグ開幕戦)  4.3%
2.5月3日(金祝)15:30   横浜FM vs 鹿島 日産スタ   NHK総合              2.6%
3.3月16日 (土) 14:04  仙台2-1柏    ユアスタ    NHK総合              2.5%

2014年視聴率best3
1.3月1日(土) 13:55-16:05セレッソ大阪0-1広島 長居 NHK 開幕戦              3.5%

 余りにも低視聴率のため計測不可能
2.?位 **.*% (ランキング圏外で不明)2014/5/3(土) 13:55-16:05NHK Jリーグ中継2013 「横浜マリノス×ガンバ大阪」
2.?位 **.*% (ランキング圏外で不明)2014/5/17(土) 13:55-16:05NHK Jリーグ中継2013「浦和レッズ×セレッソ大阪」
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:14:34.82 ID:Kgrhdzl70
夏の風物詩の甲子園 なんて存在しないからな。
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:18:11.07 ID:EUAHV/JH0
税リーグ衰退・消滅に待ったなし!!!!!wwwwwww
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:19:34.95 ID:zeGLl7w00
>>465
【高校サッカーと高校野球の世代別視聴率】

◆14/04/02(水) 13:05-13:56 NHK 第86回選抜高校野球大会決勝:世帯*7.0%
KID_ **.*
TEN **.*
F1__ *1.0 ||||||||||
M1__ *1.3 |||||||||||||
F2__ *1.8 ||||||||||||||||||
M2__ *0.4 ||||
F3__ *1.8 ||||||||||||||||||
M3__ *8.8 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

◆14/01/13(月) 14:00-16:35 NTV 第92回全国高校サッカー選手権決勝:世帯*9.1%
KID_ *3.6 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TEN *5.5 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
F1__ *2.1 |||||||||||||||||||||
M1__ *4.4 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
F2__ *5.2 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
M2__ *6,7 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
F3__ *3.9 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
M3__ *6.7 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:21:19.86 ID:MdExyMW90
>>1
母数は300人に満たないのか。全国でどのくらい高校生が存在するのか
わからんが、300というサンプル数が適正かどうかだ。
サンプル数が少ないと、アンケートをとる度に結果がばらつく。
ひょっとしたら、同じアンケートを複数回やっている可能性もある。
その場合、主催者の都合のよい回の結果だけを取り上げることが可能である。
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:22:25.71 ID:G49No3jP0
サカ豚の嫉妬が心地よいな
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:22:30.57 ID:AJqGO7Zj0
サカ豚が毛嫌いしてた2シーズン制を税リーグは復活させるみたいだけど

税リーグの衰退と関係あるの?

背に腹は変えられないって事なん?

サカ豚様はどう思いますか?
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:24:22.06 ID:Z92hEDaz0
>>110
高3の冬、ラグビー都大会で危なく花園に行きそうだったんで
相手高を死ぬ気で応援したw
まぁ花園にいこうがいかないが受験だったんで絶対にいかなかったがなw
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:27:00.20 ID:fodkh5AE0
>>552
すげーな


加齢臭が
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:27:34.76 ID:qHQ4oa9P0
甲子園と箱根駅伝はおっさんが潰れる若者ヤツを見て楽しむ日本が誇る悪趣味2大虐待イベント
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:28:06.96 ID:zeGLl7w00
>>495
高校サッカーは日テレだけが駅伝の合間にちょっと宣伝してその数字。
一方選抜はNHKを筆頭に全局総出で宣伝してこの数字。

宣伝量で比べれば選抜でも圧倒的なのにお爺ちゃんしか見てくれない。
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:30:50.39 ID:yVvfu7jl0
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:31:20.79 ID:gPzh6etF0
年とってくると高校野球とか高校サッカーが面白くなってくるんだよ。
野球に興味がないのに十代とか見ないだろ。
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:31:51.54 ID:T7vYNyBO0
【視聴率】2010年 高校野球決勝 20.1%
15.9% 2010/08/21(土) 13:50-15:40 NHK 第92回全国高校野球選手権大会・決勝「興南×東海大相模」
*4.2% 2010/08/21(土) 12:55-15:25 EX__ 第92回全国高校野球選手権大会・決勝「興南×東海大相模」(同時中継)

【視聴率】2011年 高校野球決勝 18.5%
16.5% 2011/08/20(土) 9:00-11:54 NHK 第93回全国高校野球選手権大会・決勝「日大三×光聖学院」
*2.0% 2011/08/20(土) 9:25-11:45 EX__ 第93回全国高校野球選手権大会・決勝「日大三×光聖学院」(同時中継)

【視聴率】2012年 高校野球決勝 13.4%
12.0% 2012/08/23(木) 10:15-11:54 NHK 第94回全国高校野球選手権大会・決勝「大阪桐蔭×光聖学院」
12.3% 2012/08/23(木) 11:54-13:12 ETV 第94回全国高校野球選手権大会・決勝「大阪桐蔭×光聖学院」
*1.3% 2012/08/23(木) 10:25-12:55 EX__ 第94回全国高校野球選手権大会・決勝「大阪桐蔭×光聖学院」(同時中継)

【視聴率】2013年 高校野球決勝 **.*%
**.*% 2013/08/22(木) 11:54-13:05 ETV 第95回全国高校野球選手権大会・決勝「前橋育英× 延岡学園」
15.7% 2013/08/22(木) 13:05-15:00 NHK 第95回全国高校野球選手権大会・決勝「前橋育英× 延岡学園」
**.*% 2013/08/22(木) 11:57-14:25 EX__ 第95回全国高校野球選手権大会・決勝「前橋育英× 延岡学園」(同時中継)



【視聴率】2011年-2013年 高校サッカー決勝
*6.3% 2011/01/10(祝) 14:00-16:20 NTV 第89回全国高校サッカー選手権大会・決勝「久御山×滝川第二」
*9.6% 2012/01/09(祝) 14:00-16:35 NTV 第90回全国高校サッカー選手権大会・決勝「市立船橋×四日市中央工」
*6.3% 2013/01/19(土) 13:45-15:25 NTV 第91回全国高校サッカー選手権大会・決勝「鵬翔×京都橘」
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:32:56.71 ID:gMk8SHvp0
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:34:32.18 ID:IvCgxYxs0
>>542
一般人「野球人気が下がってきたな」
焼き豚「税リーグガー!」
一般人「別にサッカーファンじゃないしこの豚はなんで同じことしか言えないの?」
焼き豚「税リーグガー!」
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:35:22.01 ID:sIQ07Y1G0
どうでもいいのが普通だろ
半数じゃなくて9割がそう思ってるハズ
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:36:35.51 ID:/pPfkl7M0
西武の森、2試合連続ホームラン
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:38:32.37 ID:2wt9F20h0
過去10年 高校サッカー選手権決勝視聴率

2003年 11.5%
2004年 11.1%
2005年 12.9%
2006年 12.6%
2007年  9.0%
2008年  8.6%
2009年  9.7%
2010年  8.8%
2011年  6.3%
2012年  9.7%
2013年  6.3%

税リーグも高校タマケリも順調に衰退中だな

サカ豚、息してる??wwwww
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:40:00.85 ID:1Dg16dEP0
広い休憩室の大きいテレビで高校野球流してたけど本読んだりしてて
ほとんど見てなかったな。こんなもんなのかと思ったがね
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:43:11.44 ID:C1+CajTG0
単なる高校生の野球なのに、メディアがドラマ仕立てにして感動やら涙やらを押し付けてくるのがウザいわ。
何が熱湯甲子園じゃ。笑わせるな。
あれさえなけりゃ普通に高校野球見れたのに。
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:51:13.52 ID:APWR+uvK0
税リーグの視聴率は20年で90%減
高校野球サッカーは10年で50%減

真綿で締め付けるようなサカ豚の生き地獄はいつまで続くのか
いっそのこと、早く楽にしてやれよ
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:54:01.70 ID:HfNHUVG50
プロの玉蹴りWWWWWWWWW
今年も高校生の部活に完敗かよWWWWWWWWW
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:58:18.49 ID:XRCpvi6G0
夏の風物詩みたく毎年時期が来るとアレだけお祭り報道してもらって
おきながら半数に興味ないって言わてる現実を重く受けろよ
めっちゃ嫌われてるって事だぞ
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:59:10.59 ID:r7SiEKzN0
そっかねー?
90年代や00年代のティーンよりは関心ありそうに感じるんだけど
子供が野球してる姿もたまに見かけるようになったし
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:03:39.79 ID:RvSAbUWF0
インターハイには、2020年東京五輪の注目選手が結構いたらしい、
ところで、高校野球にはいるの?

あ、ごめん、野球って五輪競技から削除されたんだよね
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:04:01.44 ID:fodkh5AE0
毎日毎日朝から晩までガキの棒振り見てるような老人にはなりたくないものだな
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:09:58.55 ID:HR+pTOAH0
なんで火病ってるのかね
野球おじいちゃんしか見てないとバレるのは都合悪いわけ?

野球=老人の見るもの
これ日本とかアメリカとか世界の常識だよ。知らないの情弱おじいちゃんだけだよ
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:11:02.11 ID:j+o8t1pz0
エラーばっかで逆に面白いのが高校野球
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:11:29.91 ID:bFRQOGy+0
これって凄くね
世の中に半数以上が興味持つものって何があるの?
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:11:51.40 ID:Obva0ht80
>>570
日本で団体競技人口の多さでサッカーがダントツ1位でゴメンね
そんなに嫉妬すんなよ
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:18:22.48 ID:YkBHJRfA0
12,026人 8/11(月) サンフレッチェ広島×サガン鳥栖@エディオンスタジアム広島
https://pbs.twimg.com/media/BuwaL_aCAAAk_1l.jpg:large?.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BuwCpWlCcAAeA2I.jpg:large?.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BuwCgZqCMAAiuYq.jpg:large?.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Buv_1QFCIAAJ8ex.jpg:large?.jpg

せめてプロでフランチャイズもってるところはもう少し客入れろって
甲子園は最大47000も客あつめてたんだぞ
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:27:43.03 ID:Aaw4vkY/0
甲子園は現代のコロッセオ、球児は悲劇の剣闘士
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:38:29.29 ID:tGlTFN280
へー
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:41:17.34 ID:nqeIiT0a0
こんなの何十年も前からずっと同じだろww 今、初めてこういうデータになったみたいな偏向はやめな
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:42:07.04 ID:54SHZ/hD0
興味がない

もう誰も見ていない
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:43:32.73 ID:qN09u1H+0
いまどき毎日やきうを何時間も見てる奴なんて
貯蓄のない人生リタイア組みぐらいだろ
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:45:30.85 ID:bhfNaF7F0
北海道のティーンは?北海道だけはティーンにも大人気なんじゃないの??
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:45:58.05 ID:EgySn5Pw0
俺は野球興味ないけど、全体の半数が興味あるってかなり認知度高いと思うけどなあ
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:45:58.19 ID:FN2dBfNF0
高校野球は日本社会の癌
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:46:01.18 ID:Obva0ht80
>>583
昔は当たり前のように興味持つ10代がいたわけ
それがここまで興味無しって奴の割合が増えたんだということな
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:46:21.13 ID:mh/s/CWg0
強豪校は、大阪からの外人部隊を集めて、
申し訳程度に地元民数人を入れてるだけだからな。
他にも甲子園システムの裏を知れば知るほど白けてみる気なくなる。
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:46:55.35 ID:awQp+5NY0
タッチとドラゴンボールとスラムダンク

最後どうなったのかわからん
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:47:06.31 ID:gbAvkIj20
バットとボールとか言うホモの象徴の
ボール遊びだからな
好きなフリしとかんと
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:47:56.41 ID:2dtXViRr0
意外といい数字やん
興味はあるけど地元の試合しかみてねーわ
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:48:23.27 ID:Obva0ht80
>>587
どこに半分が興味あると書いてあるの?
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:49:01.50 ID:QsLGnE4PI
ディーン
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:49:05.27 ID:hk5GCGzy0
たしかに自分が高校生の時は今以上に高校野球に興味なかったな
そんなもんより自身の部活に夢中だった
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:49:42.67 ID:ThaCIGml0
宣伝量うんぬん書いてるのがいるけど、本当に見たければ、放送局を調べて見るだろ。
そうしないということは、大して魅力が無いということ。
宣伝量と視聴率は比例しないよ。
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:50:39.44 ID:vHvtvXpUO
むしろ半分興味があるんだからかなりの人気なんでは?
サッカー日本代表視聴率50%!って書くか
半分の国民がサッカー日本代表に興味なし!
って書くかの差じゃないか
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:50:49.15 ID:fodkh5AE0
てか最近のガキはやきう下手糞だな
ありえねーミスにエラーのオンパレード
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:50:53.43 ID:vK+6rd++0
現実には10%も興味あるわけがないと思うが
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:56:05.26 ID:SwL8xKNN0
朝鮮にはできないイベントw
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:58:46.19 ID:bWZYWsJn0
>>579
厨房や工房の競技人口はあまり参考にならないよ
プロリーグにはあんまり影響は及ぼさない
税リーグなんかは逆フラッグが立ってる
なぜかサッカー部員数やクラブが増えるに従って、税豚や税リーグの収入が減ってる
なぜそうなるのか理解できるようになったらサカ豚を卒業できる


Jリーグファン・クラブ・分配金・中学生サッカー部員数推移
    ファン数   クラブ数  J1分配金 J2分配金   厨房部員数
2004年       28クラブ  3億8千万 1億9千万   211,969
2005年       28クラブ  3億3千万 1億3千万   216,059
2006年       30クラブ  3億1千万 1億2千万   220,473
2007年       30クラブ  3億4千万 1億2千万   224,848
2008年 1677万人 33クラブ   3億2千万 1億2千万   224,200
2009年 1648万人 36クラブ   2億8千万 1億1千万   223,951
2010年 1521万人 37クラブ   2億9千万 1億      221,407
2011年 1416万人 38クラブ   2億6千万 1億      237,783
2012年 1245万人 40クラブ   2億2千万   9千万   248,980
2013年 1216万人 40クラブ                 253,090
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/jclub/2010-11/011.html
http://news.mynavi.jp/news/2013/11/07/050/
https://www.j-league.or.jp/aboutj/pdf/2013/management.pdf#search=%27J%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0+%E5%8F%8E%E5%85%A5+%E6%8E%A8%E7%A7%BB+2012%27
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:00:47.28 ID:rL1Qjtmm0
受信料払ってるJJI層が見りゃそれで良いんだろう?
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:02:27.87 ID:9a07jlQq0
□サッカー、バスケット、バレー、五輪競技、その他多数の競技
・国籍公開の義務
・外国籍の在日は外国人扱い
・日本代表に日本国籍必須

■野球
・国籍非公開
・外国籍の在日を日本人扱い(日本プロフェッショナル野球協約82条)
・日本代表に日本国籍不要


日本野球界最大のタブーは「在日」選手である。
日本球界には多くの在日韓国・朝鮮籍選手がいる。
http://megalodon.jp/2013-0825-1317-49/kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main.html




高校野球もチョンを日本人扱いだからな
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:02:41.62 ID:/QrJBuqs0
カメムシ食わせたり灯油飲ませるガキ達の玉遊びなんか応援したかないわ
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:03:56.24 ID:hk5GCGzy0
老人層は興味津々
自分の理想としている学生像に近いのもあるんだろな
上っ面だけだけどw
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:04:44.64 ID:YkBHJRfA0
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.4 *4.8 *6.7 *2.5 *3.3 *1.3 *6.7 *7.5 *2.9 14/07/28(月) 12:00-13:00 NTV ヒルナンデス!)
*8.9 *1.1 **.* *0.9 *2.2 *8.6 *2.2 *2.9 *7.2 14/07/28(月) 12:00-13:00 TBS ひるおび!・午後

お前らこれからひるおびもバカにしろよな
芸スポ+ではいっつも月間視聴率のやつでTBSの中で唯一見てるとか絶賛されてるが
視聴者層は野球と極めて類似してるし
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:07:34.48 ID:48cP0VoZ0
サッカーもユース廃止して高体連から抜けて選手全員丸刈り強制で
タメ口はいた奴は即退部にでもしたら高校野球を抜けるんじゃね?
だってセカイにつながってるんだし日本国内向けを強化したら盤石でしょ
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:13:45.48 ID:XAmzJuoG0
毎度のことなのに焼き豚はカリカリしてしまう不思議w
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:15:59.56 ID:YCyUrGea0
在日枠1名
外国人枠5名(出場は3名)
アジア枠1名
提携国枠1名(出場はアジア枠と合わせて1名)

クラブに8人の在日朝鮮人が在籍可能(出場は5名まで)

現在税リーグには70名以上の朝鮮人が活躍し、霧の中にかくれた多数の在日チョンが活躍中です
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:16:07.66 ID:uDPB92W40
野球部所属の高校球児なんてDQN予備軍なんだからどうも好きになれない
そりゃ試合してる姿は一生懸命だろうが学校じゃたいてい悪いやつだろ
高校の野球部とかそんな奴多くなかったか?
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:17:04.56 ID:F5ZQqTzg0
>>608
高校野球を抜くの意味がわからないが
瞬間的判断が必要で一瞬で名前を呼ぶ必要があるから上下関係厳しかった時代でも
フィールドでは呼び捨てやあだ名だったと元代表が言ってたな
のんびり競技と違って実利優先なんだよ
丸刈りも一時期ブラジル代表では流行ってたけどそれで強くなるわけじゃないから意味ないな
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:25:31.38 ID:0DCtVMu/0
全国高等学校総合文化祭 (連盟加盟生徒数250万人)7/27〜7/31 ←メディア無視
全国高等学校総合体育大会(連盟加盟生徒数121万人)8/1〜8/20 ←メディアほぼ無視

全国高等学校野球選手権大会(連盟加盟生徒数17万人)8/11〜8/25 ←NHK全試合完全生中継を始め連日メディアで大騒ぎ


野球部のゴリ押しはちょっと異常
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:27:52.07 ID:3w9ckI3u0
半分は高校サッカーのインター杯に夢中ってことか
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:29:02.23 ID:FX2K03Hi0
半分て相当だろ
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:38:27.10 ID:9a07jlQq0
>>610
国籍非公開で在チョンが日本人のフリをして隠れられるのは野球だけw
他の競技は国籍公開が必須で、チョンを隠れさせません
嘘は止めてくださいよw
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:43:41.71 ID:EtcMkPB50
どうでもいいな
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:44:54.37 ID:56MUKZ9P0
じいきうwwwwwwwww
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:45:56.35 ID:48cP0VoZ0
>>612
タメ口を許せる奴は少ない、年齢が上になればなるほどそうなる
興行面での実利を得るならタメ口は禁止にして先輩後輩システムを徹底的に活用すべき
丸刈りにするのも興行面での実利を得るためだ
それができないならその競技はそれまでだ
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:46:12.21 ID:zeGLl7w00
>>597
高校サッカー選手権決勝視聴率

2003年 11.5%
2004年 11.1%
2005年 12.9%
2006年 12.6%
2007年  9.0%
2008年  8.6%
2009年  9.7%
2010年  8.8%
2011年  6.3% ← NHKの7時のニュースで準決勝報道なし
2012年  9.7%
2013年  6.3% ← NHKの7時のニュースで準決勝報道なし
2014年  9.1%


534 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/11/29(金) 23:56:22.32 ID:2vUTKC560
>>527
マジな話、NHKは決勝戦の視聴率を上げたくないから、7時のニュース
では高校サッカーの準決勝を扱わないんだぜ。

スポーツニュースと違って、7時のニュースは幅広い層が見るから下手に
報道すると決勝戦の宣伝になってしまう。

代わりに放送していたのが菊池の自主トレw 2分間くらい延々と流してた。
高校サッカーはスコアすら表示しなかった。ちなみにラグビーは準々決勝か
ら映像つきで流してた。

自局の高校野球人気これ以上減らさないために高校サッカーの露出を無く
したんだろうな

高校サッカー決勝が数字取ってしまうと、夏の総体とか他のツポーツもある中で、
高校野球だけを特別扱いで全試合中継する大義名分が無くなるからな。
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:47:52.15 ID:ThaCIGml0
>>614
ユースに入れなかった選手の集まりなのに、有り得ないだろう。
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:48:25.11 ID:N1wB8EfO0
高校生を酷使して金儲けしている興行にしか見えない
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:48:46.26 ID:m8vP8srB0
確かに俺より、会社のおっさんの方が俺の母校の結果知ってるな
「残念だったね」
「そっすね」(つか俺野球部じゃねえし)
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:52:09.07 ID:LPhG3mQh0
>>1


そりゃそうだろ


あんなもん朝日新聞が全国の生徒達に無理矢理応援に行かせてるだけだしな


野球に興味ない生徒からしてみたらマジでうざいだろうなあの強制応援は



大体、何で高校生の部活動でブタのすごろくだけがやたら日本のマスゴミから優遇されまくってんだ?



同時期にやってる高校総体なんて野球なんかより遥かに体力のキツいスポーツやって頑張ってる生徒だらけなのに



そっちは完全無視でメディアは連日連夜、宗教じみた胡散臭いハゲを持ち上げ報道してばかりだもんな



マジメに頑張ってる他の部活動の生徒からしてみたら野球なんかマジでうざいだろうな
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:53:53.33 ID:dbPLYjn90
ここで発狂して暴れている精神異常者のやきうんこりあ豚は

みんな70歳台の汚Gちゃんたちだから(笑)


379 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[] 投稿日:2014/04/23(水) 00:05:53.04 ID:ZaDbBSNC0 [1/9]
驚いたのは高校野球の世代別視聴率

ちょっと前に、いずれ野球もこんな感じの老人しか見ないコンテンツに
なっちゃうんじゃないかと言われていた。

◆大相撲九州場所初日
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*9.8 *3.0 *0.3 *** *0.9 12.1 *** *1.0 *9.0 13/11/10(日)NHK 17:00-18:00 


現実はそれどころじゃなかった…


◆第86回選抜高校野球大会
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.0 *** *** *** *0.4 *5.1  *** *0.3 *2.9 14/3/22(土)NHK 13:50-15:02 

◆第86回選抜高校野球大会  決勝戦
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.0 *** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) NHK 13:05-13:56
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:54:41.98 ID:dbPLYjn90
夏休みなのに子供から無視され

50歳以上のM3老人しか見ていない高校やきうんこりあ(笑)



世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.0 *0.1 **.* *1.0 *0.2 *1.6 *0.5 *1.0 *1.2 08/20 EX__ 09:25-11:45 高校野球決勝
13.4 *1.0 *1.0 *1.0 *4.0 14.6 *1.4 *5.2 10.2 08/20 NHK 09:00-10:32 高校野球決勝
16.5 *3.0 *1.7 *1.9 *4.9 17.1 *1.6 *7.4 12.3 08/20 NHK 10:36-11:54 高校野球決勝

20.9 *1.0 12.9 16.7 14.9 12.2 10.4 13.2 *8.8 09/06 NTV 22:54-24:59 W杯3次予選日本×ウズベキスタン
22.2 *9.3 13.0 10.4 11.8 15.7 *9.0 10.1 13.6 08/10 TBS 19:28-21:20 キリン 日本×韓国
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:57:54.90 ID:48cP0VoZ0
報道が皆無かあってもネガティブ報道のコミックマーケットに何十万人も人が来るのだ
この時点で報道量がどうのこうの言っても説得力なし
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:58:52.24 ID:dbPLYjn90
アメリカ人も全員が馬鹿にするアホ丸出し

不人気低視聴率レジャー(笑)



【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」  フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407917164/
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 23:07:11.24 ID:zeGLl7w00
>>625
◆2013/7/17(水) 18:00-21:50 阪神×巨人の世代別視聴率

KID... 0.4 ||||
TEN. 0.6 ||||||
F20. 0.0
M20 0.2 ||
F30. 1.1 ||||||
M30 1.0 ||||||||||
F40. 1.2 ||||||||||||
M40 1.4 ||||||||||||||
F50. 1.6 ||||||||||||||||
M50 1.5 |||||||||||||||
F60. 1.6 ||||||||||||||||
M60 2.1 |||||||||||||||||||||
F70. 3.8 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
M70 9.5 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

  注)お年寄りは毎年100万人づつお亡くなりになります
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 23:08:33.43 ID:CA3+3f/60
やきうなんてどうでもいいわ
そもそもあんなもんで億の給料もらうとかふざけすぎ
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 23:10:44.71 ID:OgOdfzy60
高校野球を最後に見たのは斎藤と田中の試合かな。
それ以前もほとんどみたことないし。
プロもメジャーもみたいのが普通なのに、高校野球だけみるわけないだろ。
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 23:10:59.49 ID:G49No3jP0
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 23:14:02.36 ID:OgOdfzy60
まあ、スポーツニュースにはありがたい存在だろうな。
何せ毎日できるからこのところ大半は野球。
一体誰がみてるんだと思うが。
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 23:19:04.16 ID:5VmJ/TnB0
甲子園をずっと見てるのはキチがい 
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 23:19:14.31 ID:Q6/b/+cY0
相変わらず人気高いな
野球
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 23:20:36.75 ID:5VmJ/TnB0
応援は強制だから興味無しに入る
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 23:34:45.46 ID:2r12Ft+vO
高校サッカーの決勝の視聴率はここ10年で爆下げだけど、高校野球の決勝は毎年NHKだけで視聴率15%前後で安定してるな。BS朝日入れたら毎年20近く取ってる。
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 23:39:32.45 ID:2r12Ft+vO
高校サッカーのほうが人気低下やばいじゃんw
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 23:41:18.18 ID:2r12Ft+vO
>>636
高校サッカーの全国大会も全校応援だぞ?あまりにガラガラで信じられないかもしれないけどw
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 23:45:52.25 ID:zeGLl7w00
>>627
コミックマーケットの視聴率は何%? 意味の無い例えされてもなぁ
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 23:50:05.19 ID:93g9tot90
あいかわらずサカ豚の老人イジメが酷いな

高校野球を生きがいにして見てる老人バカにして楽しいか
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:00:39.91 ID:pmXQWBg60
テレビで見る奴が27.4%もいるのに驚いた
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:03:15.83 ID:JrTCOJly0
洗脳されて炎天下で大人にこき使われてる子供達を見るのが可哀想で見れない

秋にやればいいのに、冬でもいい、夏はもう止めれ可哀想だ
野球だけじゃなく高校総体とかも真夏は止めてやれよ、日本の夏はスポーツやっちゃダメだ
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:03:32.47 ID:/scMDx490
>>637
高校サッカーはマモノが少な過ぎるんだよな
やらかしもほとんど無いに等しいし
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:05:23.63 ID:vVcXq1+70
>>640
あんたって客席が無人でもいいからテレビで高視聴率というのが理想なのか?
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:12:19.26 ID:GCJLKTS/0
>>645
事前のテレビでの露出量が、最初無関心だった層を呼びこむことで、
試合の視聴率を押し上げるという話をしてるんだろ。なに話をずらしてるの?

ちなみに今年の高校サッカーの決勝は入場者数:48,295人
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:13:02.99 ID:k+ohZxxi0
そりゃそうだろw
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:13:35.55 ID:fbWAHYzt0
サカぶーがどう泣き叫んでも満員だったじゃん

高校サカぶー大会って100人も客いないだろwなにこの差
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:16:27.68 ID:GKKIwXX20
>>643
応援で見に行く生徒が一番暑そうだけどし損だろうけどな
女子は将来のシミに気をつけて
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:16:42.68 ID:fHR/yZE70
高校サッカーは「冬」ってのもハンデだろうな
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:17:56.23 ID:GKKIwXX20
そもそもそんな盛り上がる必要がない
高校は人生のゴールからはるかに遠いからな
そこで一生かけさせてる方がやばいわw
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:19:20.19 ID:qTboStJp0
>>648
いや今年の1月にやってた高校サッカーは国立競技場を満員にしてましたけど?
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:20:26.39 ID:RA9VzzPSI
年を重ねたら感覚が変わるかもしれん
自分の場合、大人になって故郷を離れてから
出身県のチームを応援したくなったw
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:21:11.84 ID:vVcXq1+70
>>646
そんなに客が来るなら
「テレビでの露出によって無関心な層を呼び込むこと」に
そこまで固執しなくても良いじゃん
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:21:26.12 ID:Bz+MRtIA0
 ネットをやってる人で質問に答えようとしてる人の中で半分が興味ないか

 現実には10人に1人が興味あるってところだろうな
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:22:46.31 ID:fHR/yZE70
>>652
全試合国立で出来ればいいんだろうけど
サッカーでそれは無理だもんな
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:27:19.54 ID:GCJLKTS/0
>>654
いや、公共放送が自社で放送するコンテンツだけを優先して、他のスポーツ無視っておかしいだろ。
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:29:20.09 ID:fHR/yZE70
つか、サッカーは映像使用の権利を
JFAが管轄してるっぽいから仕方ないんじゃないの?
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:29:57.43 ID:fbWAHYzt0
>>652
高校野球はまだ2回戦なんだけどwww

高校野球の決勝なんて朝5時に並ばないと席取れないレベル
サカぶー残念
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:30:49.53 ID:qFU5MLBz0
今のゆとり世代の奴等からしたら汗臭くて暑苦しい高校球児みてもウンザリするだけなんだろうな
まず炎天下で猛暑の最中、長袖着込んでる所が見てるだけで具合がわるくなってくるわ
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:34:44.25 ID:vVcXq1+70
>>657
報道なんてネットで見ればいいじゃん
試合見たければ現地に行けばいい
それで決勝で48000も来てるのになぜそれ以上のメディア露出を望むのかね?
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:35:28.79 ID:fHR/yZE70
放映権を持ってる局の煽りが目立つようになったのは
著作権がうるさくなってからじゃないかね
20世紀は適当だったような記憶がある
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:36:31.19 ID:fbWAHYzt0
サカぶーが100回生まれ変わっても

高校野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高校サカぶーだよ


まぁお前ら来世はゴキブリだけどwww
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:40:13.14 ID:6uz8ZilB0
眉ととのえた坊主ほど気持ち悪いものはない
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:42:26.30 ID:GCJLKTS/0
>>661
>>報道なんてネットで見ればいいじゃん
>>試合見たければ現地に行けばいい

それを言うのであれば、通常番組を高校野球で潰しまくるNHKにも言わなきゃじゃないのか。

以前、ソフトが五輪から外れたら注目を浴びる機会がなくなって可哀想とかマスコミが騒いでいたが、
可哀想なのは五輪とか以外、一切報道してあげないお前らマスコミのせいだろ、って話だよ。

この夏も多くの高校生がいろんなスポーツで一生懸命試合をしているけど、マスコミは高校野球以外
は無視だからな。同じように高校生が頑張っているのに。公共放送のNHKまで殆ど扱わない。
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:43:32.59 ID:5+tQmjFu0
ナイナイの岡村が割と面白いこと言ってた
入院中ずっと野球見てて、高校野球にドラマがあるという意味が理解できた
でもそのドラマは、ヘタクソだから成立してるってことにも気付いた
野球見てた理由?
(鬱に対して)刺激がないスポーツだったからです
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:44:59.02 ID:xCnrOuzO0
オウム事件のとき、コメンテーターが言ってた

「なぜ、優秀な日本人がカルトにだまされるのか理解できません」

やきうをみろって、みんないってたなあw
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:51:32.78 ID:vVcXq1+70
>>665
スポーツってマスコミがなきゃ成り立たないの?
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:52:09.95 ID:75HWz0qO0
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:53:38.60 ID:wctJ/zdm0
なんとなく解る
自分と同じ歳くらいの奴らの時はあまりみなかった、なに汗臭いことやってんだと

子供の頃とおっさんになってからはまた妙におもろくなってけっこう夢中になる
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 01:00:42.95 ID:jB5UoJeG0
マスコミは甲子園より若い子に人気のある高校サッカーをもっとアピールすべきだよな
そろそろスポーツにも世代交代が必要
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 01:08:32.81 ID:aM+VkJzC0
プロ野球はよく見てるけど高校野球はそうでもない
とりあえず地元の県が活躍すればいいなくらい
今年はもう負けた
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 01:09:17.12 ID:75HWz0qO0
高校サッカーなんて人氣無いだろ
有望なのはクラブに分散してるし
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 01:11:25.17 ID:Lv4kEDEW0
NHKが間違ってるだろ。
未成年のアマチュアスポーツを、強制的に徴収した放送料金使って
毎日毎日10時間も延々と垂れ流し中継してるって、どういうことだよ。
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 01:12:55.04 ID:GKKIwXX20
おっさんになったら
楽しいものを探す努力をしなくなるだけだな
与えられたゴミでも平気で食べれるようになる
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 01:16:02.93 ID:H7eHMe510
ただの部活見て何が面白いんですか?
しかも皆修行僧みたいな頭してますけど何の意味があるのでしょうか?
あと試合のサイレンみたいな音は何なんですか?
あの音聞くと不快になるのですが
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 01:16:54.66 ID:GCJLKTS/0
>>668
言ってる意味がわからない
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 01:18:29.78 ID:3KKg7/Ro0
大半はやってるから見てるだけ、インターハイやってたらインターハイ見るってだけ
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 01:18:35.96 ID:fbWAHYzt0
>>671
サカぶー高校総体の客100人もいねーよw
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 01:24:07.15 ID:Lv4kEDEW0
甲子園高校野球の観客は正味何人くらいなのだ。
観客のほとんどが学校の強制的出席で埋まってるだろ。
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 01:25:05.05 ID:Zhxm3S+o0
>>674
日中のNHKなんて誰も見て無いんだし、
高校野球を延々放送しても影響ゼロだろ。
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 01:28:01.88 ID:6uz8ZilB0
会場ひとつしかないのに開会式から集合させるってのもアホの極みだなw
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 01:28:18.06 ID:n2bznUTa0
日本人ってなかなか体質を変えるのが難しいよな。
高校生があんなに3年間を費やして、勝利至上主義で頑張るなんて意味ない。
坊主にすりゃ、そりゃ色んな誘惑も減って野球に専念しやすくなるのは確かだろう。
だからと言って他の色んな物を捨ててもいいのか。人間らしく生きて色んな経験をすることも人として重要。
訳のわかんない勝利市場主義だから、有望投手が炎天下のなか二週間で7回連続で登板とか、競技育成上
全くする必要がないとんでもないことを強制されるようになる。
いつまで経っても変われないのが野球界。日本の駄目さが凝縮されている。
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 01:30:32.34 ID:fbWAHYzt0
あれだけ客入ってるのにブーブーわめくバカ共

サカ豚の家にはテレビもないんだろうかw
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 01:34:09.91 ID:E0DHBquR0
>>680
甲子園出場校はどこも生徒数2万人もいるのか?
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 01:36:28.58 ID:4d+sgbxc0
開幕してから5日連続で満員通知が出てる。
朝の8時台にチケットも完売してしまってるので、球場に入れない人もかなり大勢いる。
お盆中とはいえ、ここ20年くらいでも一番の観客の多さ。
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 01:38:33.66 ID:ScAOaMZR0
高校生の頃が一番見てた
大学社会人になって誰も話題にしなくなった

昔田舎帰った時高校のころの友達が高校野球賭博やってて
もう住む世界が違うくなったんだなと寂しくなった
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 01:39:04.86 ID:Zhxm3S+o0
>>682
全員揃っての開会式でこそ価値があるんだけど。

>>683
短期間で集中して試合するのは野球に限らないだろ。
>>253にあるように、インターハイのサッカーもしかりだ。
野球がNGでサッカーがOKの理由を教えてくれ。
野球選手が全員坊主なのが気に入らないのか?
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 01:44:47.50 ID:vVcXq1+70
サッカー選手は見るからに生意気で扱いにくそうに見えるんだよ
早い話反抗期のガキ
だから取り上げても興味を持たれにくい
そこが野球との違い
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 01:49:20.61 ID:3KKg7/Ro0
夏のクソ暑いときに暑苦しい野球部員見てるより、インハイの競泳見る方がいい
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 01:51:33.34 ID:TsA0XxW30
甲子園と主催の朝日新聞はだいたい同じ時期に詰んだね(´・ω・`)
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 01:51:58.72 ID:FHb9ZqU5O
>>680
あの、高校サッカーの全国大会もどこの高校も全試合全校応援なんですけど
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 01:52:10.80 ID:n2bznUTa0
>>688
高校サッカーは35分ハーフで70分だし、野球みたいに3時間やったりしない。
それに野球の投手みたいに特定の体の部位を継続的に酷使したりするという事もない。
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 01:53:34.72 ID:FHb9ZqU5O
高校野球は絵が映えるんだよな

高校サッカーはなんか殺風景
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 02:08:27.93 ID:vVcXq1+70
>>694
サッカー業界の金でサッカーの聖地をつくるのをけちって
お国のつくった陸上競技場を聖地とみなしているが故の宿命
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 02:25:04.01 ID:FHb9ZqU5O
国立の新デザインがくそ過ぎるよな。

甲子園はリニューアルして凄く良くなった。年月が経てば経つほど味が出るデザイン。

新国立は完成したその日が最高で時が経つほど汚らしくなるデザイン
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 02:27:47.55 ID:JexqqFS70
女子マネ批判には「フェミがー」
甲子園批判には「サカ豚がー」

もうね、脳が欠損して脊髄しか残ってないのかと。
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 02:34:13.59 ID:Zhxm3S+o0
>>693
高校野球は延長でも無い限り、平均2時間前後で無いか?
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 02:39:07.54 ID:P6wEdi8h0
>>693

>高校サッカーは35分ハーフで70分だし、野球みたいに3時間やったりしない。
>それに野球の投手みたいに特定の体の部位を継続的に酷使したりするという事もない。


プロのJリーグもそうすれば週5くらいできるんじゃね?
そうすれば必然的に報道量が増えて「やきうがー ごり押しがー」
なんて愚痴を芸スポに書く下衆もなくなるよなw
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 02:47:02.30 ID:eGyZxQo+0
半数も興味なくないのか。
すごいな。
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 02:51:18.38 ID:+jIkXIm+0
>>693
でも怪我人多いぞ、足にサポーターまいて試合出てる奴結構いる
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 03:00:38.05 ID:sGlxBhiZ0
サッカーも毎日やれよ

そうすればテレビに取り上げられることも多くるだろバカwwww


そもそもテレビの時代は終わりって言ってんだからどうでもいいんじゃねーか?
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 03:02:17.56 ID:FHb9ZqU5O
やだよ見たくないよ高校サッカーなんてw
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 03:06:41.21 ID:iP6ySFBw0
高齢者しかみてない高校の部活動
如何にもモテなさそうな坊主の集まりが土泥棒w
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 03:10:50.95 ID:K2aW06Mhi
高校野球の時期はタモリ倶楽部とかに悪影響出るしな
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 03:41:13.29 ID:VDlLHiecO
甲子園中継をBGMに昼寝するのが最高
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 03:46:09.34 ID:FOcSzHF1i
ルール守ってプレイしてんのにスローボールはなめてるだのカット打法に正々堂々やれだのめんどくさい球技なんて誰もみたくないわな。
見るだけ時間の無駄。
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 03:48:08.72 ID:QJWccTsa0
10代でどこかの高校に入れ込む方がヤバイだろ
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 03:52:50.71 ID:Y0O5LExhO
私立だと無理やり動員させられて迷惑極まりない。早く死ねば良い。
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 04:01:59.33 ID:A+pGBw5QO
雷警報が出ていたのに練習試合を続け、死人を出しても何の反省もない異様な種目。
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 04:07:12.71 ID:95lEVMQs0
焼き豚イライラでワロタ
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 04:09:57.71 ID:z1+7RA+s0
「テレビで見るだけ」がどれだけの頻度で見てるかだわな
最低2、3試合に1試合以上くらいのペースで見てるか、テレビ付けてて見るもの無い時に見てるぐらいなのか
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 04:45:05.45 ID:dZVeSqVK0
毎年やってる全く珍しくない儀式が、半数の人に支持されてるってだけですごいわ
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 04:49:20.43 ID:thNWYZyu0
人気に関しては高校生の大会なんだから別に無くてもいい。しかし
もうすぐユース五輪というのが開かれるのはどれくらいいるだろうか
高校生年代で東京五輪に出場するだろう選手も多く出る大会だが開催国なら
甲子園以上に報じてもいいくらいだ。これを
スルーするのは許されない
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 04:50:40.52 ID:thNWYZyu0
>>714
開かれるのを知ってるだった
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 05:27:36.19 ID:VVLT6ekZ0
自分たちの攻撃時には絶対攻撃されないとか、 ベンチで座って待ってれば打順が回ってくるとか、こんなぬる過ぎる競技で育ったら馬鹿になるのは明白。
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 05:47:56.58 ID:75HWz0qO0
>>716
これがヘディング脳かwwww
チェスや将棋や碁みたいな交互に打つゲームやってるのはみんな馬鹿かよwwww
さすがプロも高卒だらけのサッカーは違うなw
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 06:01:17.84 ID:VVLT6ekZ0
>>717
おれ元高校球児、いまサッカースポ少のお父さんコーチな。
うちの子達はサッカーに出会えて本当にラッキーだったと思うわ。
両方経験すればお前にも分かるんだろうが、無職童貞ニートの50代には無理かw
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 06:04:06.19 ID:71bY+WHd0
>>717
ピント外れな返しで馬鹿を晒してる事すら気づかないんだろうな、馬鹿すぎて。これがスタンダードな野球脳かwww
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 06:19:18.83 ID:75HWz0qO0
残念、俺は演劇部だ
誰が坊主にされる野球や短足になるサッカーなんてやるか
うちのサッカー部強かったけど揃いも揃って短足ばっかだったぜwww
高校時代に女っ気なかったから歪んだんじゃねーの?
おっさんは蜘蛛の巣の張った古女房とでもハメてろよ
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 06:21:06.96 ID:71bY+WHd0
恥の上塗りwww
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 06:59:47.09 ID:6uz8ZilB0
>>688
全員揃っての開会式でこそ価値があるんだけど。

なんの価値があるのか全く理解できないんだが・・・
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 08:22:58.14 ID:u+RkPhcR0
よくわからん
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 08:29:26.76 ID:3QXuEmm60
>>710
雷警報とかあるんだ
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 08:33:27.77 ID:yjGRLu7m0
半分も興味ないかwww
やきうやばいなwww
たしかに10代の視聴率は悲惨だなwww
M3しか見てないwww

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*6.1 *1.0 *1.9 *2.7 *2.6 *4.6 *1.4 *1.1 *5.2 13/08/08(木)NHK10:05-10:22 高校野球
*6.3 **.7 *3.1 *2.4 *1.9 *6.3 **.9 *1.4 *4.0 13/08/08(木)NHK10:22-11:04 高校野球
*6.9 *1.3 *1.8 *2.6 *1.6 *7.1 *1.3 *1.0 *4.3 13/08/08(木)NHK11:07-11:54 高校野球
*6.4 **.7 *3.6 *1.6 *1.6 *7.5 **.8 *1.1 *3.0 13/08/08(木)NHK13:05-14:03 高校野球
*5.2 **.8 *3.9 *1.3 *1.7 *5.7 *1.7 **.8 *2.3 13/08/08(木)NHK14:06-15:09 高校野球
*4.9 **.7 *3.5 *1.4 *1.5 *5.0 *1.4 **.7 *1.9 13/08/08(木)NHK15:13-15:23 高校野球
*4.0 **.7 *1.1 **.7 *1.3 *4.0 **.8 *6.0 *2.1 13/08/08(木)NHK15:26-15:38 高校野球
*5.7 **.7 *2.2 *1.1 *1.8 *6.3 *1.1 *1.0 *2.9 13/08/08(木)NHK15:38-16:04 高校野球
*7.1 **.7 *2.7 *2.8 *1.2 *8.1 **.9 *1.0 *4.1 13/08/08(木)NHK16:08-17:05 高校野球
*7.7 **.* *3.1 *3.0 **.8 *8.2 **.9 *2.8 *4.9 13/08/08(木)NHK17:10-18:00 高校野球
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 08:43:02.71 ID:qoqJV0uO0
>>725
くさそう
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 08:47:57.82 ID:NNZfFpE40
>>725
ふーん、それで?
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 08:49:10.50 ID:QmoeR7q00
せ、せ、せやなw

> 世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3(2013年税リーグ最高視聴率)wwwwwwwwwwwwwwwwww
> *4.3 *0.3 *0.1 *2.2 *3.5 *4.9 *0.9 *0.2 *2.2 13/03/02(土) NHK 13:55-  Jリーグ開幕スペシャル サンフレッチェ広島×浦和レッズ

> 世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
> *2.4 **.* **.* *1.8 *1.4 *2.6 *0.8 *0.5 *1.1 13/3/16    NHK 14:00- Jリーグ 仙台×柏

> 世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
> *2.6 **.* *0.1 *1.2 *1.6 *2.8 *** *0.4 *1.9 13/05/03(日) NHK 15:30- Jリーグ横浜Fマリノスvs鹿島アントラーズ
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 08:52:13.05 ID:QmoeR7q00
高校野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>税リーグ≧高校タマケリ
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 08:53:37.11 ID:yjGRLu7m0
サッカーは代表がある限り
子供若い人はサッカーに興味持つが
やきうは子供若い人が全く何人と興味持たないからやばい
こうこうやきうもぷろやきうと同様M3ばっかりだしw

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.0 *0.1 **.* *1.0 *0.2 *1.6 *0.5 *1.0 *1.2 08/20 EX__ 09:25-11:45 高校野球決勝
13.4 *1.0 *1.0 *1.0 *4.0 14.6 *1.4 *5.2 10.2 08/20 NHK 09:00-10:32 高校野球決勝
16.5 *3.0 *1.7 *1.9 *4.9 17.1 *1.6 *7.4 12.3 08/20 NHK 10:36-11:54 高校野球決勝

20.9 *1.0 12.9 16.7 14.9 12.2 10.4 13.2 *8.8 09/06 NTV 22:54-24:59 W杯3次予選日本×ウズベキスタン
22.2 *9.3 13.0 10.4 11.8 15.7 *9.0 10.1 13.6 08/10 TBS 19:28-21:20 キリン 日本×韓国
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 08:53:45.77 ID:myaauEU70
高校野球はテンポが良くて飽きないんだけどな。
でも、他人が部活やっているのを見ても楽しくないかもな。
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 08:54:02.96 ID:HqdZoROh0
地方は娯楽がないからな 高校野球セクロスパチンコくらいしか娯楽がないんやろ
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 08:54:36.88 ID:QmoeR7q00
>>730
代表以外のサッカーは糞って事なん??
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 08:56:45.89 ID:yjGRLu7m0
>>733
全然言ってないけど???

焼き豚はどうして言ってないことを誤読するの?

>>1も半分が興味ないと言ってるのに

半分が興味あると誤読するし

国語や現代文の成績悪かったでしょ?

図星だな
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 09:21:30.46 ID:RE01DWvM0
>>729
高校サッカー選手権はそこそこ視聴率とってる

【視聴率】2010年 高校野球決勝 20.1%
15.9% 2010/08/21(土) 13:50-15:40 NHK 第92回全国高校野球選手権大会・決勝「興南×東海大相模」
*4.2% 2010/08/21(土) 12:55-15:25 EX__ 第92回全国高校野球選手権大会・決勝「興南×東海大相模」(同時中継)

【視聴率】2011年 高校野球決勝 18.5%
16.5% 2011/08/20(土) 9:00-11:54 NHK 第93回全国高校野球選手権大会・決勝「日大三×光聖学院」
*2.0% 2011/08/20(土) 9:25-11:45 EX__ 第93回全国高校野球選手権大会・決勝「日大三×光聖学院」(同時中継)

【視聴率】2012年 高校野球決勝 13.4%
12.0% 2012/08/23(木) 10:15-11:54 NHK 第94回全国高校野球選手権大会・決勝「大阪桐蔭×光聖学院」
12.3% 2012/08/23(木) 11:54-13:12 ETV 第94回全国高校野球選手権大会・決勝「大阪桐蔭×光聖学院」
*1.3% 2012/08/23(木) 10:25-12:55 EX__ 第94回全国高校野球選手権大会・決勝「大阪桐蔭×光聖学院」(同時中継)

【視聴率】2013年 高校野球決勝 **.*%
**.*% 2013/08/22(木) 11:54-13:05 ETV 第95回全国高校野球選手権大会・決勝「前橋育英× 延岡学園」
15.7% 2013/08/22(木) 13:05-15:00 NHK 第95回全国高校野球選手権大会・決勝「前橋育英× 延岡学園」
**.*% 2013/08/22(木) 11:57-14:25 EX__ 第95回全国高校野球選手権大会・決勝「前橋育英× 延岡学園」(同時中継)



【視聴率】2011年-2013年 高校サッカー決勝
*6.3% 2011/01/10(祝) 14:00-16:20 NTV 第89回全国高校サッカー選手権大会・決勝「久御山×滝川第二」
*9.6% 2012/01/09(祝) 14:00-16:35 NTV 第90回全国高校サッカー選手権大会・決勝「市立船橋×四日市中央工」
*6.3% 2013/01/19(土) 13:45-15:25 NTV 第91回全国高校サッカー選手権大会・決勝「鵬翔×京都橘」


高校野球>>>>>>>>>>>>>高校サッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>税リーグ
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 09:22:26.17 ID:/q5am5Pi0
スタンドの応援団の応援方式がサッカー風になってるの見て違和感感じなくなった
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 09:22:29.09 ID:+SbiR0d30
そら10代の夏なんて自分の事だけで一杯一杯だろ
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 09:23:05.96 ID:RE01DWvM0
>>734
そう思うなら高校サッカーや税リーグの話したらいいんじゃね?
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 09:28:04.21 ID:fXqO2J+U0
平日の高校野球1回戦=休日の高校サッカー決勝

勝負あったんじゃね??
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 09:33:27.76 ID:JevXrhOZ0
サッカーの凋落ぶりが深刻な事態に
サッカーに未来はあるのだろうか?


過去10年 高校サッカー選手権決勝視聴率
2003年 11.5%
2004年 11.1%
2005年 12.9%
2006年 12.6%
2007年  9.0%
2008年  8.6%
2009年  9.7%
2010年  8.8%
2011年  6.3%
2012年  9.7%
2013年  6.3%


税リーグ視聴率の変遷
1993年視聴率best3
1 Jリーグ・開幕戦 ヴェルディ川崎×横浜マリノス 1993年5月15日(土) 19:27 123 NHK総合 32.4
2 Jリーグ中継 清水エスパルス×ヴェルディ川崎 1993年12月1日(水) 19:00 124 フジテレビ 30.8
3 Jリーグ・第2ステージ中継 ヴェルディ川崎×横浜マリノス 1993年11月10日(水) 19:00 134 日本テレビ 25.1

1994年視聴率best3
1 Jリーグチャンピオンシップ第2戦 ヴェルディ川崎×鹿島アントラーズ 1994年1月16日(日) 12:50 155 日本テレビ 25.3
2 Jリーグチャンピオンシップ第1戦 鹿島アントラーズ×ヴェルディ川崎 1994年1月9日(日) 13:00 134 テレビ東京 24.1
3 Jリーグ ヴェルディ川崎×ベルマーレ平塚 1994年3月12日(土) 19:00 124 日本テレビ 21.0

2009年視聴率best3
1. 12/05土 *6.8% 15:30-17:40 NHK Jリーグ2009「浦和レッズ×鹿島アントラース」(優勝決定戦)
2. 03/07土 *6.4% 15:55-18:00 NHK Jリーグ・鹿島アントラーズ×浦和レッズ(Jリーグ開幕戦)
3. 03/14土 *5.3% 14:00-16:00 TBS Jリーグ「浦和レッズ×FC東京」

2011年視聴率best3
1. *6.9% 11/12/03 15:25-17:45 NHK 浦和×柏
2, *4.1% 11/11/26 14:56-16:00 NHK 柏×C大阪
3. *3.7% 11/11/19 14:00-14:54 NHK 横浜M×名古屋

2012年視聴率best3
1.磐田VSガンバ(2012年12月1日)5.7%(ガンバ降格決定試合)
2.浦和VS柏   (2012年3月17日)4.8%(浦和ホーム開幕戦)
3.仙台VS鹿島 (2012年3月10日)4.3%(Jリーグ開幕戦)

2013年視聴率best3
1.3月2日(土)  14:06   広島 1-2 浦和   Eスタ    NHK総合(Jリーグ開幕戦)  4.3%
2.5月3日(金祝)15:30   横浜FM vs 鹿島 日産スタ   NHK総合              2.6%
3.3月16日 (土) 14:04  仙台2-1柏    ユアスタ    NHK総合              2.5%

2014年視聴率best3
3月1日(土) 13:55-16:05セレッソ大阪0-1広島 長居 NHK 開幕戦              3.5%
余りにも低視聴率のため計測不可能
?位 **.*% (ランキング圏外で不明)2014/5/3(土) 13:55-16:05NHK Jリーグ中継2013 「横浜マリノス×ガンバ大阪」
?位 **.*% (ランキング圏外で不明)2014/5/17(土) 13:55-16:05NHK Jリーグ中継2013「浦和レッズ×セレッソ大阪」
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 09:34:15.42 ID:FyWDunAI0
>>739
プロの玉蹴りが勝てないのに高校の部活大会が
高校野球に勝てるわけがないだろうwww
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 09:39:03.35 ID:qoqJV0uO0
カメムシ喰ってるような土人スポーツだからな
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 09:41:01.61 ID:znt9YZqx0
甲子園マジで興味ねーわ
見てて暑苦しい
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 09:42:51.61 ID:JevXrhOZ0
>>735

【視聴率】2011年-2013年 高校サッカー決勝
*6.3% 2011/01/10(祝) 14:00-16:20 NTV 第89回全国高校サッカー選手権大会・決勝「久御山×滝川第二」
*9.6% 2012/01/09(祝) 14:00-16:35 NTV 第90回全国高校サッカー選手権大会・決勝「市立船橋×四日市中央工」
*6.3% 2013/01/19(土) 13:45-15:25 NTV 第91回全国高校サッカー選手権大会・決勝「鵬翔×京都橘」

■税リーグ 開幕戦
【2011年】03/05(土) 3.7% 13:50-16:05 NHK Jリーグ2011 開幕戦「名古屋グランパス×横浜F・マリノス」
【2012年】03/10(土) 4.1% 13:55-16:05 NHK Jリーグ2012 開幕戦「ベガルタ仙台×鹿島アントラーズ」
【2013年】03/02(土) 4.3% 13:55-16:05 NHK Jリーグ2013 開幕戦「サンフレッチェ広島×浦和レッズ」


視聴率的には
高校野球>>>>>高校サッカー>>>>税リーグ
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 09:43:42.39 ID:JevXrhOZ0
訂正
>>741

【視聴率】2011年-2013年 高校サッカー決勝
*6.3% 2011/01/10(祝) 14:00-16:20 NTV 第89回全国高校サッカー選手権大会・決勝「久御山×滝川第二」
*9.6% 2012/01/09(祝) 14:00-16:35 NTV 第90回全国高校サッカー選手権大会・決勝「市立船橋×四日市中央工」
*6.3% 2013/01/19(土) 13:45-15:25 NTV 第91回全国高校サッカー選手権大会・決勝「鵬翔×京都橘」

■税リーグ 開幕戦
【2011年】03/05(土) 3.7% 13:50-16:05 NHK Jリーグ2011 開幕戦「名古屋グランパス×横浜F・マリノス」
【2012年】03/10(土) 4.1% 13:55-16:05 NHK Jリーグ2012 開幕戦「ベガルタ仙台×鹿島アントラーズ」
【2013年】03/02(土) 4.3% 13:55-16:05 NHK Jリーグ2013 開幕戦「サンフレッチェ広島×浦和レッズ」


視聴率的には
高校野球>>>>>高校サッカー>>>>税リーグ
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 09:45:32.33 ID:JevXrhOZ0
>>741-742
サカ豚の主観なんぞどうでもいい
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 09:45:44.03 ID:qoqJV0uO0
マジで雷死とカメムシとおにぎりしか話題なってねーよな今回
スターもいねえ
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 09:46:20.22 ID:YXUF2ics0
大久保平山とかがマスコミに取り上げられまくってたりしてたし
国見、野洲、市船が強かった頃は高校サッカーもそこそこ人気あった気がするが
この辺の名前あんま聞かなくなったあたりでダメになったな
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 09:46:56.80 ID:JevXrhOZ0
訂正

>>742-743
サカ豚の主観なんぞどうでもいい
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 09:51:42.44 ID:qoqJV0uO0
>>730
夏休みなのに同世代のティーンが全く見てないのが悲しいw
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 09:51:46.81 ID:XQ8ouN7t0
>>740
データって残酷だなぁ
サカ豚がいくらネガキャンしてもサッカーの人気のなさは隠しきれない
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 09:58:06.60 ID:tYDKn3zM0
何故Jリーグには10代の観戦者が少ないのか。ブログ「SPORTS PLANET 」の記事「高校生が語るJリーグ」で現役高校生が考察しています。
高校生の友人に聞いたJリーグに対するイメージは以下の通り。

・つまらない
・有名な外国人がいない
・パススピードが遅い
・興味がない
・華がない
・海外組の方が気になる

http://supportista.jp/2011/06/news09052910.html
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 09:58:29.32 ID:JEcu7Gan0
俺も甲子園なんて見てないはサカヲタだけど
野球が嫌いって言うわけでもないけど興味がないから見てない
都道府県の地方大会は見るから特に1回戦2回戦
なぜかっていうと地元の高校の女子高生が応援してるじゃん生足晒して
それをカメラが中継でぬくのよ
あれマジエロくていいね
ただ地方大会でも準決勝とか決勝とか言っちゃうと応援のスタイルも何かこぎれいになってしまってそういうエロさがなくなっちゃうのね

甲子園の本大会とかもはやエロ要素ほとんどないね
逆に甲子園で応援している女子生徒のパンチラとかを目当てに甲子園毎年見てるやついるんだろうけどそーゆーのみたかったら地方大会のローカル局いったくだよ
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 10:02:51.16 ID:tYDKn3zM0
しかし、サッカーが空気だなw
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 10:05:03.03 ID:Zhxm3S+o0
>>743
>甲子園マジで興味ねーわ
>見てて暑苦しい

おかしなことを書くねえ。
興味ないなら見なきゃいいのに。
何で見るの?
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 10:08:53.85 ID:lS+Tc5gv0
ジジィしかみてねーよな
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 10:22:27.31 ID:Ei8Kwr9Q0
焼き豚憤死wwwwwwwwwwwwww








クッソワロスw
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 10:36:34.27 ID:rO1Fo+JH0
やきうは通名使ってるブサイク多いからなあ
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 10:42:08.92 ID:qoqJV0uO0
焼き豚はカメムシでも喰って落ち着けって
そんなにコピペ連投してたら肩壊すゾ〜
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 10:51:28.18 ID:cFuMXGwF0
私10代だけど今年に入って野球の試合プロアマ問わず1試合も見たことがない
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 10:55:33.44 ID:iYnUhCZI0
小汚い坊主頭が棒を振り回す醜い大会
あんなもん中継するなよ
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 10:57:20.45 ID:2bqiOnNt0
>>718
野球はどのくらいのレベルでやってた?サッカー経験あり?同じような境遇だから興味あるわ
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 10:58:02.43 ID:tjRifiMAO
こんなジジイ向けの興行のために無意味に若い身体酷使して
甲子園で活躍してプロ入りした投手が短命で終わっても
誰も疑問に思わないんだな
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 11:01:13.90 ID:Zhxm3S+o0
野球に興味の無い人は見なくていいけどね。
高校野球にしても、プロ野球にしても。
野球の好きな人が見て、好きなもの同士語れればいいので。
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 11:20:59.06 ID:l+wiD8SO0
>>しかし、サッカーが空気だなw

焼豚からみれば、、だよなwwwwwwwww
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 11:26:01.34 ID:Q8B2SczD0
野球って一番煽りのすごいスポーツだったけど、もう無理なんだろうな
観客動員数の水増しとか、NHKニュースでの取上げかたとか
社会の注目を集める手段のように利用してきたけど、それがきかなくなったから
そういう所から捨てられるんだろうよ
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 11:29:54.78 ID:nd/2w2Bu0
>>717
チェスや将棋や囲碁はその一手一手に攻撃と守備両方の意味がありますがな
野球とは全く違うよ
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 11:32:04.73 ID:TjSrdbt3i
【プロ野球】今季19〜20度目の巨人戦デーゲーム(vs中日)の視聴率は8/9(土)4.2%、8/10(日)4.0%以下で、1桁台前半は少なくとも5試合に…
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407918870/

【プロ野球/関西地区】8/5(火)、今季35度目の阪神戦ナイター「ヤクルト×阪神」(18:57〜20:54)の平均視聴率は6.7%でG帯1桁は24試合に…
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408101028/
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 11:35:15.56 ID:vkjqd+C80
なんだこれ
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 11:49:57.24 ID:mGMUnm1b0
野球はもういい
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 11:51:21.11 ID:VVLT6ekZ0
>>762
遅レスだがID変わってるかな?718です。
甲子園で1打席記録してます^^;
サッカー経験は社会人になってから草サッカーのみ。野球より遥かに難しくて楽しいと感じてる。
板違いかと思うのでこの辺でご勘弁を。
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 11:51:46.53 ID:9xJyDdo60
それにしても、この手の話には必ずといってよいほどテレビ視聴率が持ち出されてくるけど、いったいいつまでこんなものに依存するんだ?
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 11:57:51.08 ID:y8Fvcrr00
開いて見たら予想通り関係ない税リーグがボコられてました
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 12:20:23.07 ID:GCJLKTS/0
>>766
実際報道量で大きく変わるからな。

高校サッカー選手権決勝視聴率

2003年 11.5%
2004年 11.1%
2005年 12.9%
2006年 12.6%
2007年  9.0%
2008年  8.6%
2009年  9.7%
2010年  8.8%
2011年  6.3% ← NHKの7時のニュースで準決勝報道なし
2012年  9.7%
2013年  6.3% ← NHKの7時のニュースで準決勝報道なし
2014年  9.1%


534 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/11/29(金) 23:56:22.32 ID:2vUTKC560
>>527
マジな話、NHKは決勝戦の視聴率を上げたくないから、7時のニュース
では高校サッカーの準決勝を扱わないんだぜ。

スポーツニュースと違って、7時のニュースは幅広い層が見るから下手に
報道すると決勝戦の宣伝になってしまう。

代わりに放送していたのが菊池の自主トレw 2分間くらい延々と流してた。
高校サッカーはスコアすら表示しなかった。ちなみにラグビーは準々決勝か
ら映像つきで流してた。

自局の高校野球人気これ以上減らさないために高校サッカーの露出を無く
したんだろうな

高校サッカー決勝が数字取ってしまうと、夏の総体とか他のツポーツもある中で、
高校野球だけを特別扱いで全試合中継する大義名分が無くなるからな。
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 12:22:38.21 ID:mYwOjwnx0
ていうか昔からそうじゃね
学生スポーツって老人が見るもんだろ
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 12:30:42.35 ID:kexd+b4J0
>>772
視聴率そのものの否定が最近の野球ファンのトレンドなの?
野球中継の視聴率が下がってきてからそういうことを言うのはすごくカッコ悪いと思うぞ
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 12:34:48.06 ID:Ua9EB+rP0
こういうニュースじゃない中傷ばっかりの記事になってきてるよな
いまの芸スポ+って
集まってる住民のレベルもそれ相応だけどよ
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 12:38:36.70 ID:FHb9ZqU5O
こんなに雨降ってるのに甲子園超満員じゃねえかw

まじでどうなってんのw
凄すぎるだろw
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 12:50:51.14 ID:P6wEdi8h0
「本日、満席のため、野球観戦する事はできません………レフト側お出口方向へお向かい下さい。」

https://www.youtube.com/watch?v=fK9AFrTvGf8


入場 → 即退場
人気スゴすぎ。
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 13:02:26.45 ID:WmEPDPM0O
好きな事を否定するつもりは更々無いが
“野球サッカー駅伝は国民的行事で
興味ない奴はおかしい”的な認識は
頭がどうかしちゃってるのかと思う
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 13:13:21.88 ID:NnW3Ly/Q0
>>771
サンクス!
甲子園経験者なのね。すげー
うちのスポ少サッカーは、自分が子供の頃の小学生野球の現場よりゆるーい雰囲気が気になってんだけど、確かに瞬時の判断の連続で子供の教育としてはいいと思うわ。
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 13:14:13.90 ID:NnW3Ly/Q0
ID変わった
762でした
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 13:16:53.43 ID:TUm8RwHC0
ここで自分語りとか馬鹿の極みだな
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 13:16:59.60 ID:0JfIB+5o0
ここで自分語りとか馬鹿の極みだな
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 13:18:39.94 ID:TtFqpm7U0
そんなもんは昭和の頃からだろ

甲子園まで行った人のうち、選手と無縁無関係って純粋なファンは果たして何割いるのやら
逆に身内応援団で席が埋まる以上、プロ野球が滅びても安泰だな
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 13:31:20.66 ID:l+wiD8SO0
今年の大会で朝鮮名を名乗っている在日選手が一人いたよなあ、
高校野球では初めてのことじゃないか?
時代の要求?
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 13:33:51.61 ID:FHb9ZqU5O
>>771
はいはいなりすましw
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 13:38:12.82 ID:U4CNvi/0O
最初から通して観るとハマるけどな。
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 13:43:23.51 ID:qTboStJp0
>>1

そりゃそうだろ


ブタのすごろくなんてマスゴミが一方的にゴリ押してるだけで日本人は一切興味ねえからな


それは視聴率にも露骨に反映されてる



日本で一番人気のある野球チームである巨人の視聴率が3%とかだもんな




「ブタすごろくのゴリ押しうざい」と思ってるような国民の方が圧倒的に多いんだからしょうがない
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 13:51:53.71 ID:rvIvv0LQ0
放送しまくって人気がダダ下がりw
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 13:54:33.35 ID:dPEdXRGkO
高校野球はナウい感じがしないからな
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 14:04:47.11 ID:r+uEAhXG0
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 14:13:47.65 ID:0saeas4I0
甲子園は遠すぎる。たまには神宮や東京ドームとかでやってほしい
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 14:21:33.34 ID:vVcXq1+70
好きな事を否定するつもりは更々無いが
“サッカーのワールドカップは国民的行事で
興味ない奴はおかしい”的な認識は
頭がどうかしちゃってるのかと思う
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 14:51:01.14 ID:EB+UDCyf0
面白いのにな
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 15:04:32.49 ID:8p+k9h8C0
そりゃ、オリンピックやワールドカップすらどうでもいいって人多いんだし
むしろ、ほんとに半数興味あるのか?
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 16:22:24.79 ID:75HWz0qO0
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 16:51:58.27 ID:FHb9ZqU5O
昨日じいちゃんが「痴呆を防ぐ10の秘訣」を買ってきた。


今日も買ってきた。
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 16:54:55.65 ID:TOdv4Ykni
当たり前だ
反日外患誘致団体指定のチョンイル、マイチョンの醜聞社が主催している大会だからな

高校野球wこれほどアホらしい集金システムはないよ
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 16:59:24.77 ID:drWSYqZL0
もう、高校バレーみたいなもんだろ。
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 17:00:34.71 ID:FHb9ZqU5O
>>800
ランク下がってるやんw
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 17:04:27.91 ID:RkJ9TXNo0
夏の甲子園ってセミの鳴き声みたいなもんでしょ
セミの鳴き声に強い興味持てと言う方が無理がある
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 17:06:12.14 ID:75HWz0qO0
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 17:08:51.41 ID:75HWz0qO0
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 17:30:55.31 ID:75HWz0qO0
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 17:36:28.60 ID:ITJrPLh20
強制動員の写真はって何が言いたいんだこのおっさんは
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 17:57:44.17 ID:iYnUhCZI0
真夏に母校の強制応援に行かされたけどマジ地獄
内心はよ負けてくれと祈ってたわ
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 18:03:35.85 ID:2zzqgyrO0
テレビで見るって試合をチェックして見るとかじゃなくて
スポーツニュースで流れたら見るとかのレベルだろ
その程度なら大して興味ない俺でも見るし
実質8割近くは興味ないってことじゃん
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 18:36:45.32 ID:sd4qrPe00
>>774
不人気野球のせいで
10年位前から高校サッカーの報道縮小されてるのは間違いないわ!
決勝戦の結果以外はどの局も朝と夕方のスポーツニュースでまず選手権の
ニュース扱われなくなったもんな!
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 18:57:42.24 ID:vYoNIDlZ0
人気がなくなったから報道量がなくなってきたんじゃね?

代表やWC関連は結構報道されてたし

なんでも人気のなさをマスゴミのせいにするのはよくない
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 18:59:16.07 ID:l+wiD8SO0
五輪追放競技・・・・・・野球
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 19:16:48.09 ID:blzRQ80F0
半数は何らかの興味があるんだからすごいよ
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 19:18:52.37 ID:qoqJV0uO0
プロやきもオッサン臭いけど
こーやきは更に爺臭いよな
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 19:28:57.21 ID:nzyG/ujT0
>>794
焼き豚が何を言っても説得力ねーよ
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 19:30:17.61 ID:ICzuIyjN0
やき豚は完全敗北したんだから出家でもしろよw
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 19:32:59.27 ID:sd4qrPe00
>>810
人気なくなってジジイしか観てないのに野球は報道されまくってるぜ
WCにしてもそうだけどサッカー報道の特徴は事前の宣伝が野球と違って
異常に少ないのところなんだよな
今回のW杯だって大会始まるまではマスコミの報道凄い静かだったじゃん
W杯情報キターと思えばデモのニュースばっかでさ
WBCが始まる1ヶ月前の報道は本当に鬼畜だったぞ
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 19:39:43.24 ID:1FnFVQiqO
坊主頭がダメだろ今時戦時中かよって
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 19:43:20.27 ID:gTjSXJ0m0
半数興味ありとか相変わらずすげえな
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 19:45:34.43 ID:980Ve+3m0
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20130711/Cyzo_201307_post_802.html
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20090219-462393.html

背乗り成り済まし白丁妖怪細野晴臣の正体を御覧下さい(^=^)v
アンネの日記損壊事件を扇動&STAP細胞詐欺を後押し
http://ozzy6669.cocolog-nifty.com/
http://tony6669.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
http://ameblo.jp/cyrus2/entry-11744679169.html
http://ozzy6669.blogspot.jp/2014/03/blog-post.html
試し腹大好き背乗り帰化朝鮮人細野晴臣の実態をとくと御覧ください(^=^)V

生活保護不正受給者(詐欺罪で立件可)
http://www.youtube.com/watch?v=XvTCk6SEymE
http://www.youtube.com/watch?v=C2aLrHQWhak

03: 名前:名無し投稿日:2007/11/01(木) 02:00
警察が動きます。
記録と保存、緊急通報を!
書き込みを削除すると証拠隠滅罪に問われます。
衣服を透かして女性の裸体を盗撮する透視カメラというものが市販(無線雑誌ラジオライフなどに広告掲載)されており、それを改造したもので「家やマンションの中の様子を建物の塀や壁を透かしてくっきりと盗撮」する盗撮器を所持!!
警察無線の傍受も行っている北朝鮮国籍の要注意人物!
通報情報
名前 杞山 岳史(キヤマ タケシ)
本籍 大阪府東大阪市太平寺2丁目3番4号
住所 大阪府東大阪市柏田東10-9

通報先
大阪府警 公安課
0669454744
大阪府警 メールで通報・犯罪者を逮捕しよう!
[email protected]
大阪府警 性犯罪
0669410110
警視庁 公安課
0335814321
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 19:54:40.09 ID:Zhxm3S+o0
>>816
>今回のW杯だって大会始まるまではマスコミの報道凄い静かだったじゃん
ウザイくらい凄かったという記憶しかないけど。
最強の日本代表だ、GL突破なんて楽勝だと煽ってただろ。
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 19:59:29.99 ID:JexqqFS70
脊髄反射で高校サッカーの話題を出すも、プレミアリーグのプの字も出てこないところに
今の焼き豚サカ豚論争の限界を感じる。
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:02:20.76 ID:qS+nF0Nf0
マスゴミ・電通が煽りまくった結果、それに踊らされた開幕前の脳内お花畑状態のサカ豚www


ワールドカップ前、サカ豚のコートジボワール評
【サッカー/W杯】コートジボワール監督「2006年、2010年より戦いやすい」DFゾコラ「我々とって良いグループ」と余裕のコメント

32 : 名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/14(土) 09:16:14.59 ID:rsjp+jR00 [2/9回(PC)]
試合見てたらコートジボワールがかなり弱いのは分るはず。試合見てない奴多すぎ

47 : 名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/14(土) 09:21:54.32 ID:IvUiXgUnO [1/1回(携帯)]
日本が中盤を支配出来ればコボちゃんは守備がザルなのと集中力がもたないから70%勝てる
中盤を支配できないと後半勝負になるから勝てるのは3〜40%といったところ

108 : 名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/14(土) 09:44:05.63 ID:/fR+88yL0 [1/1回(PC)]
100-1で勝つフラグきたーーー

138 : 名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/14(土) 09:57:26.67 ID:vzIMIaT90 [1/1回(PC)]
まあ、こういう強がりを言うチームは大抵負ける。対戦相手を褒める余裕があるチームが勝つんだよ

246 : 名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/14(土) 10:28:28.33 ID:ga+pBYdH0 [1/6回(PC)]
ジボワール終わったなww

319 : 名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/14(土) 11:10:04.96 ID:6vXPvZMc0 [1/1回(PC)]
しかし日本は一位通過しちゃだめだベスト4の夢が途絶える

330 : 名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/14(土) 11:20:39.17 ID:oUpO8gly0 [1/1回(PC)]
ベルギー戦みなかったのか?ドログバヤヤだけのチームだぞ。

333 : 名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/14(土) 11:21:25.33 ID:S1aRhD2WO [1/4回(携帯)]
そろそろお前らも手のひら決めろや 俺は今回二位通過
ベスト16にベットや
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:04:09.17 ID:6DJjcAaiO
高校きうじ(笑)は 犯罪予備軍
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:06:50.57 ID:qTboStJp0
>>816
宣伝量がブタすごろくに比べて異常に少ないどころか

日本のマスゴミはW杯前に「今ブラジルでデモが起こってる」とか言いながら
やたらサッカーネガキャンやりまくってたからな

マジきもいよな
この野球防衛軍のクソマスゴミども

2002年のワールドカップ前の時も「フーリガンと呼ばれる暴力的なサポーターが日本に大量にやってくるので注意!」とか言ってネガキャン報道やってたけど
大会はじまればそんなことは一切起きなく、日本サポーターと外国サポーターがともに手を取り合って仲良く文化交流してただけだったしな

マジきめーわ日本のブタすごろく防衛マスゴミは
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:04:53.83 ID:TJSRPCziO
野糞バカにされすぎwww
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:08:28.90 ID:FHb9ZqU5O
ここで野球ネガキャンしてる奴らはネトウヨ連呼厨だよ
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:12:50.71 ID:iP6ySFBw0
ニュースで試合前から甲子園に列ができましたとか言ってたが汚いナマポ爺さんが
5.6人並んでるだけだったなw
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:15:02.00 ID:qCqUXLmQ0
じゃあサッカーに興味があるんですか?
それもない。ありえない。基本、本気で興味があるものなんてない。
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:57:29.09 ID:8R2CoBEM0
サカチョン とかいう単語使ってんのは野球ファンになりすましたサカ豚だろ

野球ファンが世界で一番野球というスポーツを愛してる韓国人をチョンなんて言うはずないし
日本もアメリカもマスコミが惰性で持ち上げてるだけの中で、
韓国の野球熱は本物だからな
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:32:20.07 ID:qoqJV0uO0
平日の朝から晩までハゲ坊主のレベル低い棒振りに熱くなっちゃてる
なんJのクズニートは死んだほうがいいと思う
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:35:32.22 ID:Zhxm3S+o0
>>830
坊主に拘っているようだが、たかが髪型のことで何を言ってるんだ?
平日と書いているが、今週一週間は明日までお盆休みだろ。
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:37:12.57 ID:fHR/yZE70
>>829
久しぶりに用語を確認しておくよ

【サカオタ】
熱心なサッカーファン
サッカー板にいて芸スポにはまず来ない
「芸スポなんかにいたら脳が腐る」とまで言う人もいる

【サカ豚】
野球を敵対視するサッカーファン
サッカー板、芸スポのサッカースレに書き込むが
野球を煽る書き込みも頻繁に行う

【サカチョン】
ひたすら野球を憎み、嫌い、恨んで生きるという
生活の中心が負の感情で埋め尽くされている悲しい生き物
ほぼ芸スポの野球関連のスレだけに湧き
サッカースレには全くと言っていいほど書き込まないことから
サッカーが好きなのではなく「サッカーの高視聴率」が好きなだけの
異常者に過ぎないことがわかり
平気でJリーグすら馬鹿にするという
まともな者にはにわかに考えられない下等な性質を持ち合わせる
また野球叩きのどさくさに紛れ、日本代表、日本人選手を小馬鹿にすると同時に
韓国を持ち上げるという行為を行う場合や
中高年を小馬鹿にし世代の分断工作を巧みに行う場合もある
具体的には
日本人の分断工作を企むチョン
サッカービジネスのために邪魔な野球潰しを画策する工作員
録画の失敗をしつこく恨んでいる中高年
などが考えられる
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:57:37.86 ID:V1u7ZGkg0
実際甲子園見てるのって年寄りばっかだもんな
同世代が全然見てないし
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:58:15.20 ID:9m3NY6Ny0
だって、ダサいし
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:59:03.53 ID:lIu1JSVb0
アパッチ野球軍
サムライジャイアンツ

実写化してみようか。
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:59:18.46 ID:TyFLGWAA0
朝日新聞社が主催しているからな
良識ある国民は売国奴の朝日が主催する
高校野球甲子園大会を無視すべき
また、自分の子供をプロ野球選手にしたいと
願っている父兄もむちゃくちゃな連投を強いられ
成長期の選手に致命的なダメージを与える
甲子園を無視すべき
私はプロ確実と言われながら甲子園で体をこわし
人生が狂った選手を何人も知っている
これは事実だ
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:19:11.49 ID:OOEfaat8i
野球擁護するわけじゃ無いけど高校サッカーでアンケートしても大差ないだろ。
素人の試合なんて所詮そんなもん。
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:00:41.32 ID:L3rsy9SF0
まあ所詮 高校野球も高校サッカーも たかが高校生の部活動だからな
レベル低いし 大したイベントでもないだろ
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:02:29.37 ID:ZTKjAQox0
朝日新聞と毎日新聞の部数拡張のためのイベントなのに、どうして擁護できるのか。
そこに様々な利権でNHKの全試合生中継まで絡んでいるというのに、どうして擁護できるのか。
2ちゃんねらーとしては純粋に理解ができない。
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:09:04.33 ID:q25hlOYm0
>>839
>朝日新聞と毎日新聞の部数拡張のためのイベント

そういう見方をするのは、2ch独特だな。
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:13:43.63 ID:HhNmYq0N0
今時坊主強制とかやってたら、どんどん若者が野球から離れて競技人口が縮小していくよ。
坊主と野球ってなんの関係も無いじゃないか。
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:16:15.24 ID:q25hlOYm0
>>841
坊主強制がそんなに影響あるのかなあ。
たかが髪型程度のことのように思えるが。
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:22:18.29 ID:RUXzjltH0
ガラパゴススポーツ

それがやきゆ
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:25:00.28 ID:HhNmYq0N0
>>842
高校の3年なんて長い競技人生のごく一部に過ぎないのに、そんなところで勝利至上主義で私生活を捨てて
打ち込むなんて意味ない。好きなこともやりながら競技やった方が人間として成長できる。
軍隊じゃあるまいしそんな価値観は通用しなくなっている。先輩と後輩や指導者との関係など、硬直した
人間関係も問題で、若者が避ける理由になっている。
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:28:28.07 ID:q25hlOYm0
>>844
坊主強制は野球だけかもしれないけど、「勝利至上主義で私生活を捨てて
打ち込む」とか「先輩と後輩や指導者との関係など、硬直した人間関係」
というのは、野球に限らずどの競技にも当てはまるのでは?
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:33:13.65 ID:R3MsBvO10
球場もマニアのジジイが占拠してるもんな
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:36:12.37 ID:IldDiDa20
jリーグより興味あるけどね
若い人もjリーグより見るw
高校サッカーなんかもっと興味ないだろ

》1
マイナビニュースってなんだw
誰も知らないサイトで285人アンケート
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:38:45.52 ID:IldDiDa20
>>836
サカ豚必死すぎwww
そんな選手0.1%もねーよ
>>830
朝から晩まで野球叩いてるお前より全然いい
jリーグより人気あるからって酷いな
idチェックしてみると、書き込んでるのは殆どサカ豚w
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:42:44.06 ID:IldDiDa20
>>816
4万人も入った試合を報道しない方がおかしいだろ
wcの宣伝が少ないとか本気で言ってるのw息を吐くように捏造するね

野球も2万人以下の試合は殆ど報道されない
今週のサッカーは2万人超えたのが2試合
高校野球に完敗です。

万博記念競技場 15383
埼玉 39224
県立カシマ 16724
仙台 14252

日立柏サッカー場 9219
等々力陸上 18124
デンカビッグスワン 26949
嗚門・大塚スポーツパーク 12034
ベストアメ二ティ 18100
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:46:40.15 ID:ZTKjAQox0
>>840
独特じゃないよ。ちょっとでも調べればわかること。
編集局はもう高校野球の時代じゃないだろうということは、薄々感づいてる。
でも、販売局からの要請(つまり、おたくの息子さんが紙面に載りましたよという営業)
があるから、今だに地方大会1回戦から詳報してるんだ。
他社は、朝日だけにやられちゃまずいってのと、あわよくば横取りしたいってんで
同様の報道をしている。
人気があるから報道してるなんてのは、全くの幻想で、信じてる人は化石レベルの爺さんぐらいだよ。
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:47:35.09 ID:HhNmYq0N0
>>845
野球だけが異常にその傾向が強いと思う。喉渇いても水飲まないとか、うさぎ跳びとか
非科学的な意味無い事やってたのもつい最近の話。坊主はその非人間性の象徴。髪型なんてのは
自分らしさの象徴。若者にとって自分どう自己演出するかというのは死活問題。そう言ったことで
強制を受ければ繊細な自我の構築など不可能になっていく。厳しい高校野球出身で、清原とか
変なやつが多いのはそのため。
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:55:15.25 ID:OuGZ5/c10
30超してからなぜか興味が再熱。やはり出身地の高校は気になる。

プロと違いドラマが凄い。サッカーは決勝だけは見るけどね・・・
853鳴尾義民@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:27:56.43 ID:6flo1Uet0
甲子園の事は嫌いに成っても、鳴尾のことは嫌いに成らないでください。
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:33:49.11 ID:pgc6v9Qe0
>>852
やっぱり負けたら終わりの緊張感と高校生の必死さには心動かされるわな〜
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:53:29.29 ID:HhNmYq0N0
>>852
大人のエンターテインメントのための高校生虐待か…。
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:58:39.70 ID:jvSxWoRh0
そうは言っても高校野球はかなり根強いもんがあるから
ちっとやそっとじゃ揺るがんて
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:02:11.87 ID:+lCGuyeU0
高校野球に文句を言う前に高校サッカーでもJリーグでもいいから
スタジアムを3万人満員にしてみろって
マスコミの方から取り上げてくれるようになるぞ
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:05:19.53 ID:IldDiDa20
》855
高校サッカーのことか

平成26年度全国高等学校総合体育大会サッカー(男子)競技日程
8月1日  開会式
8月2日  1回戦
8月3日  2回戦
8月4日  3回戦
8月5日  休養日
8月6日  準々決勝
8月7日  準決勝
8月8日  決勝
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:12:32.28 ID:R3MsBvO10
年寄りの娯楽だな
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:15:09.22 ID:IldDiDa20
jリーグこそ
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:16:12.56 ID:IldDiDa20
マニアの爺しか見ない。高校野球に完敗
税金の無駄使い
862名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:18:19.22 ID:fTZRNBwn0
オヤジの場合高校野球なんて賭けの対象でしかないからな
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:23:56.43 ID:nFiINCwh0
そりゃーそーだ、昭和じゃるまいし
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:36:34.15 ID:X+871D+OO
マスコミ・宗教・ヤクザの為の大会
醜悪すぎ
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:41:57.65 ID:5iAjcLH10
他の部活やってたりするから
同世代からの関心が一番薄いもんだと思う

他人がやってるものよりも自分が打ち込んでるもののほうが重要
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:54:44.72 ID:kmEh/6dA0
こいつら結局やきうじゃなくて甲子園が好きなだけだしな
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 08:51:30.85 ID:R3MsBvO10
むしろ同世代の高校生にとては、野球部が甲子園に出場すると
強制的に応援に駆り出されるから嫌なんだよね
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 09:00:06.42 ID:Yko2bCZS0
高三の夏だったか、ウチの学校が西東京のベスト4まで勝ち上がった。
既に夏休みにも突入していて、大学生みたいに個人主義が徹底してた私立男子校
のウチは、甲子園にでも行くなんて事になれば、急な連絡網(当時はあった)で
集められ、楽しい夏休みを台無しにされかねなかったので、負けを願った。

学校から万が一緊急の電話が入ったら、遠方に旅行中で連絡つきませんと言うつもりだったが、
無事ベスト4で終わった。全く縁のない野球部ごときの為に強制参加とかされたらどうしようかと思った。
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 09:00:46.15 ID:ul5JP2VY0
ちょと外にでてみれば
この時期は大人も子供も挨拶がわりに高校野球
これが現実なんだよサカ豚
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 09:02:01.45 ID:fVqbwXc70
平成三大ごり押しコンテンツ
野球・韓流・AKB

韓流は終わった、AKBも終わりかけてる
次は野球だな
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 09:03:20.69 ID:ywpRhqjN0
糞暑い中甲子園に強制連行される生徒たちが可哀想だな
かつてプロ野球中継のせいで見たいアニメが潰された子供たちのように
野球は若い人たちに敵を作る
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 09:10:45.80 ID:4UD1WJLa0
以前は自分の出身県の学校だけは興味があったが、今はどうでもよくなった。
やきうそれ自体に魅力がある訳じゃないからな。
若い奴が頑張ってる姿を見て感動するのに、何もやきうである必要はどこにもない
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 10:40:31.68 ID:WKE864g0O
高校野球もアニメと一緒で特定の時期だけマイブームがあるもんなんだよ
昔から他に興味移さず変わらない奴の方が異常
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 10:43:12.08 ID:ZMhbyZZy0
サカ豚サカ豚とアホみたいにいつもほえてるけど
野球アンチてある意味この興味ない層なんだよな
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 10:45:28.38 ID:OSQdOJ+G0
やきうって世界中の誰にも興味持たれてないんだな
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 10:46:37.59 ID:i57voPwg0
外野の無料席
オッサンばかりじゃねーかww
加齢臭ハンパねーだろww
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 10:48:37.10 ID:OSQdOJ+G0
アルプスは高校の関係者で埋まるしな
焼き豚はアホなんだよ
皆が簡単にカラクリを分かることを延々と喋ってる

焼き豚はバカでアホなんだよ
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 10:48:43.00 ID:G9C5v23D0
>>832
サカチョンて野球がチョン優遇競技だとバラされて発狂した野球ファンが苦し紛れに言っている言葉だろ
↓を見れば、馬鹿でも野球がチョン競技だと分かるw
トップリーグで国籍非公開
日本代表ですら国籍非公開ってチョンすぎるわ野球w






□サッカー、バスケット、バレー、五輪競技、その他多数の競技
・国籍公開の義務
・外国籍の在日は外国人扱い
・日本代表に日本国籍必須

■野球
・国籍非公開
・外国籍の在日を日本人扱い(日本プロフェッショナル野球協約82条)
・日本代表に日本国籍不要


日本野球界最大のタブーは「在日」選手である。
野球界では、選手の国籍が話題になることはあまりないが、
実際には各球団にかなりの数の在日選手がいるという。
http://megalodon.jp/2013-0825-1317-49/kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main.html
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 10:49:15.35 ID:OSQdOJ+G0
本当に焼き豚って頭悪いよなw
だから誰にも興味持たれねえんだよwww




どアホw
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 10:50:09.79 ID:OSQdOJ+G0
アメリカですら興味持たれてないしなー
やきうなんてもう死にかけだよ

洗脳されたジジイが死んだら終わり
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 10:50:19.03 ID:LUXLUuXrO
>>846
じじいと強制連行の客しかいねえもんなww
とか言ってほしいの?
ありえねえよ
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 10:52:30.17 ID:OrcsRG7DO
子供は塾の夏期講習に行くか遊び呆けるかの2択で
高校野球はリタイアした爺さん婆さんしか見ない。
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 11:43:26.80 ID:yOBZspJaO
真夏のくそ暑い中強制参加させられる高校野球

真冬のくそ寒い中強制参加させられる高校サッカー

どっちも嫌だ
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 14:40:20.49 ID:kmEh/6dA0
一般的なティーンは夏休みを満喫してるわけで
朝から晩までテレビに張り付いてハゲの棒振り見てるヤツはなんJのクズか暇な老人ぐらい
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:07:20.07 ID:9oR/oLrD0
>>883
糞ころがしは真夏も真冬も両方じゃね?

平成26年度全国高等学校総合体育大会サッカー(男子)競技日程
8月1日  開会式
8月2日  1回戦
8月3日  2回戦
8月4日  3回戦
8月5日  休養日
8月6日  準々決勝
8月7日  準決勝
8月8日  決勝
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:08:09.94 ID:cyXBAL010
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:10:02.98 ID:NEE1T6Ve0
「サッカーは観ない」
10代 39.7%
20代 35.3%
30代 32.4%
40代 29.1%
50代 24.2%
60代 23.1%

(リサーチパネル調べ、13万7327人が対象)
http://blog.livedoor.jp/footcalcio/archives/20220631.html
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:12:29.71 ID:OuwFW2560
朝日新聞とは




■大嘘の報道垂れ流し新聞

中韓 寄りの記事しか書かない
バカ新聞社


■朝日新聞(あさひ)
■毎日新聞(まいにち)
■東京新聞(とうきょう)
■沖縄タイムス
■琉球新報

要注意新聞社

慰安婦報道大嘘がバレた
朝日新聞の仲間逹です。
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:13:33.67 ID:hGXbderM0
ここで発狂して暴れている精神異常者のやきうんこりあ豚は

みんな70歳台の汚Gちゃんたちだから(笑)


379 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[] 投稿日:2014/04/23(水) 00:05:53.04 ID:ZaDbBSNC0 [1/9]
驚いたのは高校野球の世代別視聴率

ちょっと前に、いずれ野球もこんな感じの老人しか見ないコンテンツに
なっちゃうんじゃないかと言われていた。

◆大相撲九州場所初日
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*9.8 *3.0 *0.3 *** *0.9 12.1 *** *1.0 *9.0 13/11/10(日)NHK 17:00-18:00 


現実はそれどころじゃなかった…


◆第86回選抜高校野球大会
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.0 *** *** *** *0.4 *5.1  *** *0.3 *2.9 14/3/22(土)NHK 13:50-15:02 

◆第86回選抜高校野球大会  決勝戦
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.0 *** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) NHK 13:05-13:56
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:14:21.52 ID:hGXbderM0
夏休みなのに子供から無視され

50歳以上のM3老人しか見ていない高校やきうんこりあ(笑)



世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.0 *0.1 **.* *1.0 *0.2 *1.6 *0.5 *1.0 *1.2 08/20 EX__ 09:25-11:45 高校野球決勝
13.4 *1.0 *1.0 *1.0 *4.0 14.6 *1.4 *5.2 10.2 08/20 NHK 09:00-10:32 高校野球決勝
16.5 *3.0 *1.7 *1.9 *4.9 17.1 *1.6 *7.4 12.3 08/20 NHK 10:36-11:54 高校野球決勝

20.9 *1.0 12.9 16.7 14.9 12.2 10.4 13.2 *8.8 09/06 NTV 22:54-24:59 W杯3次予選日本×ウズベキスタン
22.2 *9.3 13.0 10.4 11.8 15.7 *9.0 10.1 13.6 08/10 TBS 19:28-21:20 キリン 日本×韓国
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:14:31.98 ID:tlxpoVSt0
ブログの捏造アンケートでサカ豚ホルホル

どんだけネガキャンやっても意味ないよ。Jリーグより高校野球が人気w
今日も甲子園は満員www
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:14:48.74 ID:hGXbderM0
アメリカ人も全員が馬鹿にするアホ丸出し

不人気低視聴率レジャー(笑)



【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」  フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407917164/
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:15:16.14 ID:tlxpoVSt0
>>877ー879
誰も興味ないののサッカーより視聴率高いw
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:15:32.86 ID:hGXbderM0
>>891
知能の低いマニア老人が数万集まったところで何の意味も価値もない

テレビ視聴者は数百万人数千万人単位だが

一般人レベルでは老人しかやきうんこりあ中継なんか見てないんだよ(笑)



379 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[] 投稿日:2014/04/23(水) 00:05:53.04 ID:ZaDbBSNC0 [1/9]
驚いたのは高校野球の世代別視聴率

ちょっと前に、いずれ野球もこんな感じの老人しか見ないコンテンツに
なっちゃうんじゃないかと言われていた。

◆大相撲九州場所初日
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*9.8 *3.0 *0.3 *** *0.9 12.1 *** *1.0 *9.0 13/11/10(日)NHK 17:00-18:00 


現実はそれどころじゃなかった…


◆第86回選抜高校野球大会
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.0 *** *** *** *0.4 *5.1  *** *0.3 *2.9 14/3/22(土)NHK 13:50-15:02 

◆第86回選抜高校野球大会  決勝戦
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.0 *** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) NHK 13:05-13:56
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:16:35.78 ID:s9C0NOsO0
元々同世代はこういうのに反発するもんだ
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:17:05.88 ID:y/em6ffn0
どうあがいても国内最大級の高校球技大会は甲子園

サカ豚は生まれる国間違えたな
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:17:15.76 ID:hGXbderM0
アメリカ人も全員が馬鹿にするアホ丸出し

不人気低視聴率レジャー(笑)



【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」  フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407917164/
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:18:13.20 ID:tlxpoVSt0
Jリーグより人気あるから相当ストレス溜まってるな
ますます嫌われるサッカーw


>>894
Jリーグより若い人が見てるけどw
何の価値もないのに税金使いまくって迷惑。

> 世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3(2013年税リーグ最高視聴率)wwwwwwwwwwwwwwwwww
> *4.3 *0.3 *0.1 *2.2 *3.5 *4.9 *0.9 *0.2 *2.2 13/03/02(土) NHK 13:55-  Jリーグ開幕スペシャル サンフレッチェ広島×浦和レッズ

> 世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
> *2.4 **.* **.* *1.8 *1.4 *2.6 *0.8 *0.5 *1.1 13/3/16    NHK 14:00- Jリーグ 仙台×柏

> 世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
> *2.6 **.* *0.1 *1.2 *1.6 *2.8 *** *0.4 *1.9 13/05/03(日) NHK 15:30- Jリーグ横浜Fマリノスvs鹿島アントラーズ
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:19:52.89 ID:hGXbderM0
>>896
アメリカでもドミニカ共和国でもやきうんコリア国(笑)でも

下手くそな高校生のやきうんこりあなんか完全無視(笑)

朝日とか毎日の糞新聞屋に騙され洗脳された低知能の

基地外老人だけが見てるだけの高校やきうんこりあ(笑)
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:20:00.16 ID:tlxpoVSt0
知能低い老人しか見ないサッカー
高校生に完敗
サカ豚いらい


せ、せ、せやなw

> 世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3(2013年税リーグ最高視聴率)wwwwwwwwwwwwwwwwww
> *4.3 *0.3 *0.1 *2.2 *3.5 *4.9 *0.9 *0.2 *2.2 13/03/02(土) NHK 13:55-  Jリーグ開幕スペシャル サンフレッチェ広島×浦和レッズ

> 世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
> *2.4 **.* **.* *1.8 *1.4 *2.6 *0.8 *0.5 *1.1 13/3/16    NHK 14:00- Jリーグ 仙台×柏

> 世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
> *2.6 **.* *0.1 *1.2 *1.6 *2.8 *** *0.4 *1.9 13/05/03(日) NHK 15:30- Jリーグ横浜Fマリノスvs鹿島アントラーズ
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:20:57.42 ID:hGXbderM0
>>898
サッカーが〜とは絶対に言えないアホ丸出しなほど哀れな

老人専門レジャーやきうんこりあ(笑)



夏休みなのに子供から無視され

50歳以上のM3老人しか見ていない高校やきうんこりあ(笑)



世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.0 *0.1 **.* *1.0 *0.2 *1.6 *0.5 *1.0 *1.2 08/20 EX__ 09:25-11:45 高校野球決勝
13.4 *1.0 *1.0 *1.0 *4.0 14.6 *1.4 *5.2 10.2 08/20 NHK 09:00-10:32 高校野球決勝
16.5 *3.0 *1.7 *1.9 *4.9 17.1 *1.6 *7.4 12.3 08/20 NHK 10:36-11:54 高校野球決勝

20.9 *1.0 12.9 16.7 14.9 12.2 10.4 13.2 *8.8 09/06 NTV 22:54-24:59 W杯3次予選日本×ウズベキスタン
22.2 *9.3 13.0 10.4 11.8 15.7 *9.0 10.1 13.6 08/10 TBS 19:28-21:20 キリン 日本×韓国
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:22:03.04 ID:tlxpoVSt0
>>899
日本の高校野球を海外でみるわけないだろ。Jリーグは日本人も見ないからw

*7.7 **.* *3.1 *3.0 **.8 *8.2 **.9 *2.8 *4.9 13/08/08(木)NHK17:10-18:00 高校野球

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.1 **.* *0.9 **.* *1.2 *2.3 *0.3 *0.5 *0.9 14/05/17(土) 14:00-14:53 NHK Jリーグ中継・浦和レッズ×セレッソ大阪
*2.3 **.* *0.9 **.* *1.4 *2.2 *0.8 *0.5 *1.2 14/05/17(土) 14:53-14:57 NHK ニュース
*3.4 *0.1 *1.5 *0.4 *1.3 *3.6 *1.1 *0.3 *1.6 14/05/17(土) 14:57-16:00 NHK Jリーグ中継・浦和レッズ×セレッソ大阪
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:22:57.35 ID:hGXbderM0
世界でも極めて珍しいやきうんこりあなんかやってる

アメリカでもドミニカ共和国でもやきうんチョンコリア国(笑)でも

下手くそな高校生のやきうんこりあなんか完全無視(笑)

朝日とか毎日の糞新聞屋に騙され洗脳された低知能の

基地外老人だけが見てるだけの高校やきうんこりあ(笑)
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:23:10.93 ID:WFT/iG3c0
>>896
年末年始の高校サッカーが日本で一番人気のある高校スポーツだよ
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:23:32.16 ID:tlxpoVSt0
>>901
WCと高校生を比べるのが苦しいねW
少数のM3しか見ないJリーグ


世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.1 **.* *0.9 **.* *1.2 *2.3 *0.3 *0.5 *0.9 14/05/17(土) 14:00-14:53 NHK Jリーグ中継・浦和レッズ×セレッソ大阪
*2.3 **.* *0.9 **.* *1.4 *2.2 *0.8 *0.5 *1.2 14/05/17(土) 14:53-14:57 NHK ニュース
*3.4 *0.1 *1.5 *0.4 *1.3 *3.6 *1.1 *0.3 *1.6 14/05/17(土) 14:57-16:00 NHK Jリーグ中継・浦和レッズ×セレッソ大阪
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:24:13.47 ID:hGXbderM0
>>902
高校生の下手くそやきうんこりあなんか脳が腐って

朝日や毎日の糞新聞屋に洗脳されたお前みたいな

頭のおかしい老人しか見ないしな(笑)
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:24:49.57 ID:hGXbderM0
アメリカ人も全員が馬鹿にするアホ丸出し

不人気低視聴率レジャー(笑)



【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」  フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407917164/
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:25:19.31 ID:tlxpoVSt0
万博記念競技場 15383
埼玉 39224
県立カシマ 16724
仙台 14252

日立柏サッカー場 9219
等々力陸上 18124
デンカビッグスワン 26949
嗚門・大塚スポーツパーク 12034
ベストアメ二ティ 18100

今週のJ1

嫌われすぎwwww
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:25:51.78 ID:WuEMS1gs0
ここで発狂して暴れている精神異常者のやきうんこりあ豚は

みんな70歳台の汚Gちゃんたちだから(笑)


379 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[] 投稿日:2014/04/23(水) 00:05:53.04 ID:ZaDbBSNC0 [1/9]
驚いたのは高校野球の世代別視聴率

ちょっと前に、いずれ野球もこんな感じの老人しか見ないコンテンツに
なっちゃうんじゃないかと言われていた。

◆大相撲九州場所初日
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*9.8 *3.0 *0.3 *** *0.9 12.1 *** *1.0 *9.0 13/11/10(日)NHK 17:00-18:00 


現実はそれどころじゃなかった…


◆第86回選抜高校野球大会
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.0 *** *** *** *0.4 *5.1  *** *0.3 *2.9 14/3/22(土)NHK 13:50-15:02 

◆第86回選抜高校野球大会  決勝戦
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.0 *** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) NHK 13:05-13:56
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:26:25.56 ID:y/em6ffn0
>>904
そんな大会は権威もなんにもないから。
戦前からやってる甲子園とまず比較にならない
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:26:29.41 ID:GCeEmyve0
甲子園(しかも予選)のせいで番組が潰されるのは腹立つな

予選なんか放送するぐらいならツールドフランスとかもっとやれよと思う
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:26:49.42 ID:WuEMS1gs0
サッカーが〜とは絶対に言えないアホ丸出しなほど哀れな

老人専門レジャーやきうんこりあ(笑)



夏休みなのに子供から無視され

50歳以上のM3老人しか見ていない高校やきうんこりあ(笑)



世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.0 *0.1 **.* *1.0 *0.2 *1.6 *0.5 *1.0 *1.2 08/20 EX__ 09:25-11:45 高校野球決勝
13.4 *1.0 *1.0 *1.0 *4.0 14.6 *1.4 *5.2 10.2 08/20 NHK 09:00-10:32 高校野球決勝
16.5 *3.0 *1.7 *1.9 *4.9 17.1 *1.6 *7.4 12.3 08/20 NHK 10:36-11:54 高校野球決勝

20.9 *1.0 12.9 16.7 14.9 12.2 10.4 13.2 *8.8 09/06 NTV 22:54-24:59 W杯3次予選日本×ウズベキスタン
22.2 *9.3 13.0 10.4 11.8 15.7 *9.0 10.1 13.6 08/10 TBS 19:28-21:20 キリン 日本×韓国
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:27:13.73 ID:X5wogzg70
タッチの再放送とか言ってる時点で捏造w
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:27:19.41 ID:WuEMS1gs0
世界でも極めて珍しいやきうんこりあなんかやってる

アメリカでもドミニカ共和国でもやきうんチョンコリア国(笑)でも

下手くそな高校生のやきうんこりあなんか完全無視(笑)

朝日とか毎日の糞新聞屋に騙され洗脳された低知能の

基地外老人だけが見てるだけの高校やきうんこりあ(笑)
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:27:25.86 ID:tlxpoVSt0
朝日が中継するサッカー代表の試合みてる基地外サッカーファンの
おっさんが暴れてるな
若い人もJリーグより高校野球みてるのが、お前のコピペで証明されたw
不人気サッカー
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:28:49.49 ID:WuEMS1gs0
>>915
精神異常者の朝日大好き基地外やきうんこりあ豚老人が

いくら泣き叫んでも低視聴率高校やきうんこりあは

夏休みでも老人以外誰も見ていない(笑)
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:29:13.98 ID:WuEMS1gs0
>>915
アメリカ人も全員が馬鹿にするアホ丸出し

不人気低視聴率レジャー(笑)



【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」  フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407917164/
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:29:23.44 ID:tlxpoVSt0
>>912
凄い視聴率。jリーグが最後に15%超えたのは20世紀だろ
レッズも勝てないね

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.1 **.* *0.9 **.* *1.2 *2.3 *0.3 *0.5 *0.9 14/05/17(土) 14:00-14:53 NHK Jリーグ中継・浦和レッズ×セレッソ大阪
*2.3 **.* *0.9 **.* *1.4 *2.2 *0.8 *0.5 *1.2 14/05/17(土) 14:53-14:57 NHK ニュース
*3.4 *0.1 *1.5 *0.4 *1.3 *3.6 *1.1 *0.3 *1.6 14/05/17(土) 14:57-16:00 NHK Jリーグ中継・浦和レッズ×セレッソ大阪
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:29:28.66 ID:y/em6ffn0
甲子園は今日も満員御礼
いちゃもんつけるのは無理がある
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:29:54.48 ID:WuEMS1gs0
ここで発狂して暴れている精神異常者のやきうんこりあ豚は

みんな70歳台の汚Gちゃんたちだから(笑)


379 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[] 投稿日:2014/04/23(水) 00:05:53.04 ID:ZaDbBSNC0 [1/9]
驚いたのは高校野球の世代別視聴率

ちょっと前に、いずれ野球もこんな感じの老人しか見ないコンテンツに
なっちゃうんじゃないかと言われていた。

◆大相撲九州場所初日
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*9.8 *3.0 *0.3 *** *0.9 12.1 *** *1.0 *9.0 13/11/10(日)NHK 17:00-18:00 


現実はそれどころじゃなかった…


◆第86回選抜高校野球大会
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.0 *** *** *** *0.4 *5.1  *** *0.3 *2.9 14/3/22(土)NHK 13:50-15:02 

◆第86回選抜高校野球大会  決勝戦
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.0 *** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) NHK 13:05-13:56
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:30:29.39 ID:WuEMS1gs0
サッカーが〜とは絶対に言えないアホ丸出しなほど哀れな

基地外老人専門レジャーやきうんこりあ(笑)



夏休みなのに子供から無視され

50歳以上のM3老人しか見ていない高校やきうんこりあ(笑)



世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.0 *0.1 **.* *1.0 *0.2 *1.6 *0.5 *1.0 *1.2 08/20 EX__ 09:25-11:45 高校野球決勝
13.4 *1.0 *1.0 *1.0 *4.0 14.6 *1.4 *5.2 10.2 08/20 NHK 09:00-10:32 高校野球決勝
16.5 *3.0 *1.7 *1.9 *4.9 17.1 *1.6 *7.4 12.3 08/20 NHK 10:36-11:54 高校野球決勝

20.9 *1.0 12.9 16.7 14.9 12.2 10.4 13.2 *8.8 09/06 NTV 22:54-24:59 W杯3次予選日本×ウズベキスタン
22.2 *9.3 13.0 10.4 11.8 15.7 *9.0 10.1 13.6 08/10 TBS 19:28-21:20 キリン 日本×韓国
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:30:55.06 ID:tlxpoVSt0
>>917
全員が?また捏造か
在日サッカーファンは息を吐くように嘘付く

すーちゃん=歴史教育推進係 ◆OFACtauI4s

1 名前:歴史教育推進係 ◆OFACtauI4s [アジアの虎☆大韓民国] 投稿日:2010/11/30(火) 23:45:30 ID:nLKVCji60 ?2BP(2350)


楽天イーグルススレッドの有名な荒らし
在日サッカーファン
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:31:06.32 ID:hGXbderM0
世界でも極めて珍しいやきうんこりあなんかやってる

アメリカでもドミニカ共和国でもやきうんチョンコリア国(笑)でも

下手くそな高校生のやきうんこりあなんか完全無視(笑)

朝日とか毎日の糞新聞屋に騙され洗脳された低知能の

基地外老人だけが見てるだけの高校やきうんこりあ(笑)
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:31:15.66 ID:y/em6ffn0
>>918
アマチュア野球に負けるプロリーグ

所詮サッカーは4年に1回のセミに過ぎない
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:31:50.59 ID:tlxpoVSt0
>>921
朝10時に凄い視聴率だな
税リーグ厨が発狂する理由がこれか
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:32:02.84 ID:hGXbderM0
不人気やきうんこりあ(笑)


【野球】熱中症にも根性論、野球人気がますます低下するなかで、変わっていくことはできるのだろうか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408196093/
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:32:38.72 ID:hGXbderM0
>>925
老人だけの視聴率(笑)

こいつアホ過ぎて笑える(笑)
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:33:38.46 ID:hGXbderM0
もうやきうんこりあに未来はない(笑)



【野球】日本ハム・島田球団代表「少子化が進む中、サッカー人気が高まっている。10年、20年後、野球は大丈夫かという危機感がある」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407817361/


【野球】阪神球団社長「プロ野球ファン層の高齢化といった問題もある。若い女性や子供といった新しいファン層の開拓に取り組んでいる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407631360/
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:34:04.50 ID:y/em6ffn0
>>927
おいナビスコカップがアマチュア野球に負けてるぞ?
球蹴り見に行ってやれよ
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:34:13.58 ID:hGXbderM0
赤字まみれで消滅寸前のやきうんこりあ(笑)



【野球】年間20億以上の赤字は10球団、安倍政権の「16 球団構想」で プロ野球消滅の大ピンチ★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407559421/
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:34:35.35 ID:yL/+yR6I0
M3とか関係無い。数字取ればいいんだよ。高視聴率が悔しくて変なことで煽るサッカーファン

朝9時に若い人が起きてみるわけないじゃん
それでも昼間のJリーグより見るかw
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:35:23.76 ID:yL/+yR6I0
若い人もJリーグより高校野球か
決勝戦もこの時間にやればいいのに

*7.7 **.* *3.1 *3.0 **.8 *8.2 **.9 *2.8 *4.9 13/08/08(木)NHK17:10-18:00 高校野球

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.1 **.* *0.9 **.* *1.2 *2.3 *0.3 *0.5 *0.9 14/05/17(土) 14:00-14:53 NHK Jリーグ中継・浦和レッズ×セレッソ大阪
*2.3 **.* *0.9 **.* *1.4 *2.2 *0.8 *0.5 *1.2 14/05/17(土) 14:53-14:57 NHK ニュース
*3.4 *0.1 *1.5 *0.4 *1.3 *3.6 *1.1 *0.3 *1.6 14/05/17(土) 14:57-16:00 NHK Jリーグ中継・浦和レッズ×セレッソ大阪
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:35:30.89 ID:hGXbderM0
>>929
老人のお前が見たって残り少ない寿命じゃもう終わりだな



もうやきうんこりあに未来はない(笑)



【野球】日本ハム・島田球団代表「少子化が進む中、サッカー人気が高まっている。10年、20年後、野球は大丈夫かという危機感がある」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407817361/


【野球】阪神球団社長「プロ野球ファン層の高齢化といった問題もある。若い女性や子供といった新しいファン層の開拓に取り組んでいる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407631360/


【野球】年間20億以上の赤字は10球団、安倍政権の「16 球団構想」で プロ野球消滅の大ピンチ★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407559421/
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:35:40.51 ID:yL/+yR6I0
>>930
捏造記事で判明
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:36:00.29 ID:yL/+yR6I0
>>933

*7.7 **.* *3.1 *3.0 **.8 *8.2 **.9 *2.8 *4.9 13/08/08(木)NHK17:10-18:00 高校野球

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.1 **.* *0.9 **.* *1.2 *2.3 *0.3 *0.5 *0.9 14/05/17(土) 14:00-14:53 NHK Jリーグ中継・浦和レッズ×セレッソ大阪
*2.3 **.* *0.9 **.* *1.4 *2.2 *0.8 *0.5 *1.2 14/05/17(土) 14:53-14:57 NHK ニュース
*3.4 *0.1 *1.5 *0.4 *1.3 *3.6 *1.1 *0.3 *1.6 14/05/17(土) 14:57-16:00 NHK Jリーグ中継・浦和レッズ×セレッソ大阪
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:37:00.02 ID:hGXbderM0
>>931
高視聴率サッカーの練習試合に惨敗する

老人しか見ていない低視聴率高校やきうんこりあ決勝(笑)




夏休みなのに子供から無視され

50歳以上のM3老人しか見ていない高校やきうんこりあ(笑)



世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.0 *0.1 **.* *1.0 *0.2 *1.6 *0.5 *1.0 *1.2 08/20 EX__ 09:25-11:45 高校野球決勝
13.4 *1.0 *1.0 *1.0 *4.0 14.6 *1.4 *5.2 10.2 08/20 NHK 09:00-10:32 高校野球決勝
16.5 *3.0 *1.7 *1.9 *4.9 17.1 *1.6 *7.4 12.3 08/20 NHK 10:36-11:54 高校野球決勝

20.9 *1.0 12.9 16.7 14.9 12.2 10.4 13.2 *8.8 09/06 NTV 22:54-24:59 W杯3次予選日本×ウズベキスタン
22.2 *9.3 13.0 10.4 11.8 15.7 *9.0 10.1 13.6 08/10 TBS 19:28-21:20 キリン 日本×韓国
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:37:19.98 ID:y/em6ffn0
>>930
在日また捏造してんのか?
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:37:42.85 ID:tlxpoVSt0
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:37:53.60 ID:hGXbderM0
>>937
基地外やきうんこりあ豚の捏造には勝てないね(笑)
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:38:46.92 ID:hGXbderM0
>>938
つまらないものはアメリカ人も見ない(笑)


MLBワールドシリーズ平均視聴率とNFLスーパーボウル視聴率

Year MLB NFL
1980 32.8 46.3
1981 30.0 44.4 ヤンキース出場
1982 28.0 49.1
1983 23.3 48.6
1984 22.9 46.4
1985 25.3 46.4
1986 28.6 48.3
1987 24.0 45.8
1988 23.9 41.9
1989 16.4 43.5
1990 20.8 39.0
1991 24.0 41.8
1992 20.2 40.3
1993 17.3 45.1
1994 なし 45.4
1995 19.5 41.3
1996 17.4 46.1 ヤンキース出場
1997 16.8 43.3
1998 14.1 44.5 ヤンキース出場
1999 16.0 40.2 ヤンキース出場
2000 12.4 43.2 ヤンキース出場
2001 15.7 40.4 ヤンキース出場
2002 11.9 40.4
2003 13.9 40.7 ヤンキース出場
2004 15.8 41.4
2005 11.1 41.1
2006 10.1 41.6 ワールドシリーズ2年連続最低視聴率更新!
2007 10.6 42.6 ワールドシリーズ歴代ワースト2位の視聴率 !
2008 *8.4 43.2 ワールドシリーズ最低視聴率更新!史上初の1桁突入
2009 11.7 42.1 ヤンキース出場ワールドシリーズ最低視聴率更新!
2010 *8.4 46.4 ワールドシリーズ歴代最低視聴率タイ !
2011 10.0 46.0 ワールドシリーズ7戦決着最低視聴率!歴代ワースト3位の視聴率 !
2012 *7.6 47.0 ワールドシリーズ歴代最低視聴率更新!第3戦は史上最低の6.1%!
2013 *8.9 46.4 ワールドシリーズ6戦決着最低視聴率!歴代ワースト4位の視聴率 !
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:39:21.36 ID:hGXbderM0
アメリカ人も全員が馬鹿にするアホ丸出し

不人気低視聴率レジャー(笑)



【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」  フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407917164/
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:42:21.90 ID:1FBhzOAy0
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:42:44.49 ID:Vytxx33z0
不人気やきうんこりあ(笑)


【野球】熱中症にも根性論、野球人気がますます低下するなかで、変わっていくことはできるのだろうか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408196093/


> 野球人気がますます低下するなかで

> 野球人気がますます低下するなかで

> 野球人気がますます低下するなかで

> 野球人気がますます低下するなかで

> 野球人気がますます低下するなかで
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:47:00.63 ID:W/fggnI00
つーか悪天候下での連日満員で人気低下とか頭おかしいの?
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:48:33.58 ID:1jTd8/LL0
>>944
スレタイぐらい読めよ 日本語不自由な人?
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:49:13.20 ID:cyXBAL010
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:51:00.05 ID:Vytxx33z0
【野球】男性の遺体を遺棄した疑い警視庁、 無職の野球仲間男3人逮捕
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407942718/


【高校野球】済美高野球部でいじめ、高野連に報告 バットで尻たたく
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408109318/
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:52:04.11 ID:Veejd93M0
在日朝鮮人の子供はみんなプロ野球選手目指している。
地方の高校野球の関西弁外人部隊のほとんどが通名在日。

まともな就職が難しい在日にとってプロ野球選手と芸能人は数少ない出世ツールなんだよなw



●7代目プロ野球選手会長は阪神の新井貴浩(朴 貴浩)
http://classic-web.archive.org/web/20040618092707/http://gakuseikai.jp/image/c1.jpg

●NPB記録保持者
連続フルイニング出場:金本(韓国人)
通算最多勝利:金田(韓国人)
通算奪三振:金田(韓国人)
通算安打:張本(韓国人)
通算防御率:藤本英雄(韓国人)
通算勝率:藤本英雄(韓国人)
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:53:54.99 ID:I0RN+imP0
サカ豚は2ちゃんが大好きなんだろwww
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:54:13.89 ID:r6c0Pydp0
サカ焼き豚の煽り合い見るの好きだからやってくれ、
って他スレで書いたら罵り合いになんなくてさみしかった
豚同士プライド高いのかな?

都合のいい数字だけ貼って煽るサカ豚
vs
根拠なく顔真っ赤にして税リーグとか言い返す焼き豚

こういうのを楽しみにしてんだよ、頼むぞお前ら。
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:02:58.96 ID:2qstQ6mh0
昔からこんなもんじゃね
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:14:03.80 ID:OuwFW2560
朝日新聞とは




■大嘘の報道垂れ流し新聞

中韓 寄りの記事しか書かない
バカ新聞社


■朝日新聞(あさひ)
■毎日新聞(まいにち)
■東京新聞(とうきょう)
■沖縄タイムス
■琉球新報

要注意新聞社

慰安婦報道大嘘がバレた
朝日新聞の仲間逹です。
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:24:35.78 ID:DXaNHbrR0
私立の女子校とか野球部のない高校に通ってる子以外は
普通に興味あると思う。

この記事は、高校野球の予選に参加できない朝鮮学校の生徒の
目線で書かれてる記事。
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:28:17.09 ID:l5Rgp3UV0
>>924
>>所詮サッカーは4年に1回のセミに過ぎない

4年どころか今後100年経ってもワールドカップは絶対に存在しない野球、、、
せいぜい国内で自己満大会を続けてくらはい。

五輪追放競技のやきう様にここまで言われるようではサカも終わりだな。
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:35:39.31 ID:lo3KVgS80
野球だけ贔屓されてるのに反感を持ってる生徒はいると思うんだけどそういう奴もサカ豚扱いしちゃう焼き豚の傲慢さがわかるね
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:52:46.97 ID:yOBZspJaO
ネトウヨ連呼厨がコピペ連投開始しましたw

そうです分断工作ですw
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:39:54.50 ID:KTI4t/7r0
女子に人気だった
最強高校野球アニメ「おおきく振りかぶって」が放送されてないから
https://www.youtube.com/watch?v=xpDVbkHksT4
https://www.youtube.com/watch?v=VQwaIYus9DI
https://www.youtube.com/watch?v=fKHDVU-EAQs
https://www.youtube.com/watch?v=SHVPAk2q4M0
再放送すべき
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:02:26.71 ID:kelKMvByO
やることなくて一日中家に引きこもってるおじいちゃんが観てるだけだろww
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:18:10.07 ID:WYR7eYAV0
老人向けオカマレジャーのやきうんこりあに対して

アメリカの有名スポーツ誌のスポーツ ・ イラストレイテッド誌は

やきうんこりあを馬鹿にして嘲り笑い誰一人ランクインさせなかった(笑)



【スポーツ】米紙が選定した、アスリートの身体能力適合ランキング。サッカー界からは7名も選出★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407390242/
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:30:21.93 ID:hKrGNyq80
小中ぐらいまでは普通に見てたけど
高校になったら、自校が予選で敗退したら終わりw
だって、お約束の高校(私立)ばかりで面白くないんだもの@愛知
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:00:58.09 ID:sHXTCBzG0
ティーンじゃないけどどうでもいい
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:21:51.00 ID:r0tkncR60
野球にはワールドカップのような大きい大会もないし五輪からも除外されたから
何か盛り上がるものが必要なんだろうな
それが高校の部活ってのがなんとも規模が小さくて可哀想ではあるがw
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:35:20.19 ID:KijtKn9O0
40代だけどおっちゃんのティーンwのときこんなもんやで。
お父さん世代がよう見てたわ。
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:56:53.70 ID:Sv6TRME50
地元の高校が出てる時だけ見たかな
現役高校生の頃はほぼ見ないで終わったような
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:20:13.33 ID:Rb6Pl3w20
世界でも極めて珍しいやきうんこりあなんかやってる

アメリカでもドミニカ共和国でもやきうんチョンコリア国(笑)でも

下手くそな高校生のやきうんこりあなんか完全無視(笑)

朝日とか毎日の糞新聞屋に騙され洗脳された低知能の

基地外老人だけが見てるだけの高校やきうんこりあ(笑)
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:33:52.84 ID:QpRhquqB0
俺は小学生〜高校生の頃がが一番見てたかな
今でも少しは見るけど、高校生が遥かに年下になって年々興味が薄れてきた
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:38:54.03 ID:AW9a2E8G0
ちなみにインターハイには、プロ注目あるいは世界レベルの選手が
出てたりするのだろうか?
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:42:14.70 ID:1IEzLPuH0
高校の対戦でここまで盛り上がること自体が凄いと思う。
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:44:49.03 ID:jcMlzbk30
>>967
体操の白井健三
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:45:38.07 ID:hqxV6/6R0
老人しか盛り上がってない高校野球をNHKがごり押しするのも異常だと思う
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:47:02.52 ID:6XB6W6jm0
クソ暑い中、ボウズ頭のむさ苦しいガキが棒振り回して砂持ち帰るだけだからな
空襲警報のサイレンも鳴るし、こんなイカれたもん若い奴が見るはずねえだろ
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:47:21.68 ID:2WH47Xpp0
おいおいw

高校サッカーなんて9割以上が興味ないだろwwwwwwwwww
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:48:22.40 ID:hDsJ4t7F0
「なんと半数がどうでもいい」
「なんと半数も興味がある」

主観次第でどうでも主題付けられるわな
974名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:07:23.10 ID:Rb6Pl3w20
そもそも70億の人類のほぼ全員はやきうんこりあに興味がない(笑)
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:20:17.51 ID:zhJFhwYT0
熱血とか根性とか大嫌い
スポーツは科学的、合理的であるべき
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:33:37.70 ID:grDkrpSf0
ブタすごろくこと野球が今までサッカーからパクって来た物一覧



地域密着
全日本→日本代表、サムライ、○○Japanなど代表のニックネーム
プロ参加による国家別世界(笑)大会
A3→アジアシリーズ
トヨタカップ構想(ワールドシリーズと日本シリーズorアジアシリーズの勝者との対決)
○○世代
○○ダービー
ビッグフラッグ、ゲーフラ、タオルマフラー、レプリカユニ
選手は試合終了後とっとと帰る→選手による観客への挨拶
アウォーズ
キャリアサポート
クラブ検定(ベガルタ検定→タイガース検定、ジャイアンツ検定)
レンタル移籍構想
天皇杯構想
ビジター→アウェイ
ミサンガ
サウスポー→レフティ
サポーター用背番号(サッカー12→野球26)
スタジアム命名権
今まで軽視してきたファンサービスの強化
観客数の実数発表(実際は実数風(笑))
ユニフォーム広告
日本人選手のニックネーム選手登録
15歳とプロ契約(サッカーとは違い、トップの試合で使わないのに無理矢理→数年後ひっそり解雇)
代表選手視察
ニュースや中継で「日本代表」という肩書きでの紹介やテロップ入れ
テレビ放送用orDVD発売用の代表密着取材
代表引退、世界ランキング、U−○○代表
JFL



取りあえずブタのすごろくは何でもかんでもサッカー様のモノマネするの辞めろやボケ

ブタすごろくとかいうキモいブタレジャーのサッカー文化パクりのせいでサッカーまでダサいイメージが付いたらどうしてくれんだこのハゲが
死ねやコラ
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:34:19.73 ID:U4YA1dZ90
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:35:13.98 ID:bZ8PFNy20
2ちゃんでも、一部の人が実況とかで盛り上がってる感じだね。
979名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:44:00.54 ID:AW9a2E8G0
>>976
>サッカーまでダサいイメージが付いたらどうしてくれんだ

・W杯前にマスコミを使ってさんざん史上最強の代表、GL突破は楽勝と
 煽って惨敗
・W杯惨敗後に中心選手がさっさと海外逃亡

現在、充分ダサいんですけど。
980名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 03:16:49.21 ID:Ee36I2BK0
今どき野球はないからなw
981名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 03:19:01.33 ID:kyd033Hv0
>>976
おいおいサッカーが起源でないものまで
サッカーが起源だと主張し始めよったぞw
982名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 03:53:24.94 ID:x39tm7Bc0
10代の子は正直だなw
983名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 03:56:02.66 ID:RPmCFMF/0
甲子園でサッカーやってたら見るけど野球じゃ見ません
984名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 03:59:29.26 ID:EN8Wqzbq0
だって高校野球って昭和臭がするんだもん
985名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:01:05.33 ID:aWWXHbpC0
昭和でも戦前の雰囲気だな 白装束に坊主頭 絶対服従
986名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:03:46.77 ID:BfNab7kXO
昔はよく見てたが最近はさっぱり見てないな
987名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:07:16.47 ID:iuyogInc0
ティーン(笑)は、カネも無けりゃパワーも無いし、社会にぶら下がった無能だから、何も聞いちゃだめでしょw
988名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:16:07.10 ID:BfNab7kXO
坊主頭も影響あるだろうな
989名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:17:31.89 ID:r5HNYfi40
野球は
年金
ナマポの見るものだしな
990名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:19:03.34 ID:LycYgrE60
高校野球って昔の懐古なんだよ
だから大人になると興味が出る、やることがない大人だけどな
昔は良かったーって、何がよかったって総体なんだろうな。
戦前だか戦中だか、今の社会には無いものだ。
今の大人だってそんなのあまり分かってないけど、
要は皆が勝手ではない、それって大人の都合だよな。
だから子供には分からない。
991名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:22:38.83 ID:BfNab7kXO
平成のスポーツという感じがしないんだよな
992名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 05:37:06.41 ID:e1RWilJH0
高校やきうw
993名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 05:49:42.99 ID:BfNab7kXO
高校野球は年々3Kのイメージが強くなってる印象を受ける
994名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 05:54:59.89 ID:o3ZNtIRS0
やきうんこりあ連呼じじい、毎日書き込みでワロタ。
995名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 07:19:59.68 ID:AW9a2E8G0
サッカー日本代表がW杯で晒した醜態はそうそう真似できるものではない。
996名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 07:24:44.85 ID:RYnWCl0u0
>>442,501
これは広めたほうが良さそうですね
やきうファンもダンマリ決め込んじゃうくらい効きそうです
コピペさせてもらいますね
997名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 07:28:43.50 ID:YKtCYfEA0
JOL調べのこの数字は逆に関心高く感じるんだが(笑)
998名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 07:47:38.45 ID:mjSlB4mB0
へー
999名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 07:49:41.64 ID:vDOOSYpV0
やきうはなにやっても駄目だなぁw





焼き豚こまったなw
1000名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 07:52:10.24 ID:mjSlB4mB0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。