【野球】野球、五輪復帰へフランスで大会 IOCにアピール、9月

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すーちゃん ★@転載は禁止
日本野球連盟の鈴木義信副会長は7日、2020年東京五輪での野球の復帰を欧州の国際オリンピック委員会(IOC)委員にアピールするため、9月5〜9日にフランスで日本など4カ国が出場する国際大会が初めて開催されることを明らかにした。
 大会名はプロ野球阪神の元監督でフランス代表も指揮した吉田義男氏の名を取り「フランス国際大会 吉田チャレンジ」となった。
日本からは7月の都市対抗野球大会で優勝した西濃運輸が参加し、フランス、オランダ、ベルギーの代表と対戦する。今後は2年に1度の開催を目指す。

http://www.chunichi.co.jp/s/chuspo/article/2014080701001241.html
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 02:48:41.53 ID:f7WuEG1/0
無理です
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 02:49:23.75 ID:N8vjFEh70
野球やってる国って100ヶ国くらいあるの?
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 02:50:06.76 ID:L6abl9Zki
世界のフィジカルエリートが集まるスポーツだからな当然のこと
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 02:50:39.20 ID:9f5C9IhI0
投票で正式に決まった結果には従えよ
やきうっていちいちチョン臭いんだよねえ
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 02:50:43.37 ID:uV4Bj4b80
>>4
【スポーツ】米紙が選定した、アスリートの身体能力適合ランキング。サッカー界からは7名も選出★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407390242/
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 02:51:19.28 ID:MO/djjANi
動くのが遅すぎだわ
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 02:52:27.86 ID:uV4Bj4b80
フランスではやきう道具持ってればやきうの代表選手になれるってフランス人が言ってたわ
フランスで大会開いても壮絶ガラガラだと思うぞw
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 02:52:50.91 ID:fK54E3JA0
東京の次で頑張ってくれ
東京はもう五輪憲章で不可能
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 02:53:11.85 ID:c4R2BRLC0
不必要
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 02:54:34.81 ID:ZjPp1uVMO
ガラガラだったら印象悪いしサクラを動員して満員にするのか?
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 02:55:04.53 ID:/O1PzeoR0
やきゅん♪やきゅん♪
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 02:55:39.75 ID:WXA6aMOY0
IOCは誰も見ないし興味ないだろw
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 02:56:04.06 ID:BnKjaMqH0
削除理由の一つに「トッププロが参加しない」があるのに
日本のアマチュアが出るような大会を開催して、なんのアピールになるんだろ
ほんとやきう関係はアタマが悪いな
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 02:56:50.60 ID:G0qzEWiq0
4カ国が出場する国際大会(笑)
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 02:57:32.07 ID:+B/uLcV40
代表ってのは多くの人々の中から選抜されるものであって
無理やり寄せ集めるもんじゃないと思うんだよね
国民誰も知らないインターナショナル
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 02:57:48.87 ID:XqDdSaar0
昔から、アマしか出てないしな。別にでなくても問題ないんじゃないの。
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 02:58:13.13 ID:3iGOakOU0
フランスでやるのかww
誰得よ?
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 02:59:04.27 ID:hnt2VcR10
まだやってるのか
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 02:59:14.99 ID:gHywbOLr0
投票で決まった事なのにすげー厚かましさだな
やっぱ東京五輪中に子供が「なんで野球はないの?」って言われるのが辛いのかw
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:00:28.04 ID:bLlDH/DZ0
なんか日本がフランスで野球大会開くみたいな記事だが違うからな。

フランス代表の野球強化のための大会に招待された日本は都市対抗野球優勝チームが派遣される、

というだけの話。
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:01:12.47 ID:fVgiq9c7i
五輪ストーカー野糞(笑)
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:03:01.85 ID:BTNZ/GOr0
何で東京五輪から出ようとしてんの?
これから世界中に球場が増えることなんてないし大会も糞もないだろ
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:04:06.56 ID:G0qzEWiq0
野球を復活させろ!ってことはさ
あの時に争ったレスリングに消えろ!ってことなん?
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:04:11.11 ID:H+gKmuG70
東京五輪以降のこともちったぁ考えろって感じ
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:05:16.55 ID:pFaku+wI0
国際大会なんてどんな競技でもやってるだろう
そんなんでアピールになるのか?
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:06:40.72 ID:CjT7A7aC0
国際大会から締め出されたこの何年間に野球少しは普及したのかね
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:08:10.33 ID:buKcN20Y0
統合したけどWSBC主催の大会はまだ開かれていません
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:08:18.15 ID:bLlDH/DZ0
>>26
この大会は五輪復帰へのアピールよりも、吉田さんへの恩返しのほうがメイン。
だから日本を招待している。先月には吉田氏を招待して親善試合とか開催してた。
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:09:32.97 ID:qNUrH3IH0
吉田さんは普及の為に活動したと思うけど
その名前を使って、五輪復活のアピールってのが浅ましく感じる
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:09:51.95 ID:B6j3sOZj0
東京五輪で採用されなかったら未来永劫無理だろうな
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:09:56.45 ID:U7KmrToV0
五輪のメダルってどんなマイナースポーツでも価値高いからな
けどそれにしたってWBCあるのに今さら五輪はないだろ
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:10:19.13 ID:buKcN20Y0
でも記事の主眼は
>2020年東京五輪での野球の復帰を欧州の国際オリンピック委員会(IOC)委員にアピールするため
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:10:27.10 ID:/ud7E0KH0
野球ってスポーツなの?
デブでもできる遊戯だろ
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:10:29.83 ID:ptKap0ah0
>>8
そんな国にでも意外と負けちゃうお侍ジャパンの下位カテゴリーチーム
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:11:39.20 ID:FzUE0zI/0
実業団とはいえ「金と同じと書いて銅」とかサッカーの「あえてね。そして逃げ回る」の係累じゃないのか

日本の男子団体スポーツチームは、ただ仕事としてダラダラやる、中高の部活のように滅私奉公で黙々とやる
楽しそうじゃないから強くもないしつまらないんだよ

そんなものを見せると理解者が増えるどころか減る

あまり知らない競技、ハンドとかホッケーとかを見たら、選手全員がただ黙々とやっている、好きになれるか
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:12:23.52 ID:VBq6KpGU0
外された後に大幅に改善してないのに
図々しい
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:13:03.40 ID:MAkIPBAz0
>>34
デブがスポーツできちゃダメなの?
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:14:30.09 ID:buKcN20Y0
>>34
砲丸投げ舐めるな
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:18:33.42 ID:rUgvghVy0
え?
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:19:59.59 ID:ptKap0ah0
>>34
馬鹿はいつもそれを言うけど、それは競技としての強みだろ

プロがデブってるのはカッコ悪いけど
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:20:20.29 ID:B6j3sOZj0
打撃の飛距離競うとか、投球速度競うとかで陸上競技に取り込めばいいんじゃないべか
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:20:59.39 ID:uW5igvN20
日本と韓国しか一生懸命やってないじゃん
アメリカは競技やってるから誰か出しとけってレベルだし、
日本より強いオーストラリアは大半が本業の余暇にやってる程度だし
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:20:59.85 ID:4SSIm6C7O
ドーピングと一軍不出場問題はMLB側にあるから日本が何やっても関係ないよね
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:22:42.30 ID:Qcq+RwxL0
下手すりゃ4時間もダラダラ動く腹の出たオッサンを誰が見たいのか。
野球はスポーツじゃない。
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:23:00.93 ID:ptKap0ah0
>>36
「唐揚げうまい」まで読んだ
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:24:00.22 ID:/AIahejv0
サッカー:「オリンピックとかシーズンだけでいっぱいで必要ないから辞めたいわー」
IOC:「23歳以下の選手だけで組んでもらっていいのでお願いします、サッカーなくなったら採算が…」

野球:「野球は世界最高のスポーツ、オリンピック競技じゃないなんておかしい(キリッ」
IOC:「あの豚が棒振ってるゴミレクリエーションは何なんだ?あんな誰も見ない物はオリンピック競技には必要ないし、そもそも豚の遊びでスポーツじゃない」
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:24:56.08 ID:FOBtPNH/0
>>23 野球自体は結構普及はしてる。
ただサッカーみたいにアフリカとかお金がない国でやってないだけ。

まぁ個人的には夏でやろうとしないで冬開催の方がいいと思うけどね。
WBCみたいなのよりは五輪の金メダルの方がキューバも米国も本気になるだろうし

球場に関してはただの野原にフェンスと仮設スタンドがあれば充分だから
たいしてお金はかからない筈。
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:25:08.20 ID:rUgvghVy0
オランダといえばWBCの初戦で韓国に負けをつけてくれた事で台湾があがれたわけだし、日本はホームランがバカみたいに出たチームだよな。ベルギーフランスは知らないが、競技参加国を増やす為に力をいれてほしいとこなのかな。
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:25:56.98 ID:+c/K1SWqi
未練がましすぎる
もう諦めろ
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:27:22.44 ID:buKcN20Y0
>>48
冬なんかにやったら野手は寒すぎて凍え死ぬ
あとマウンドが必要
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:29:03.86 ID:QcvEfGPP0
フランス人で野球やってるのって3人くらい?
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:30:30.80 ID:Y1zTG5ge0
>>1
五輪復帰をアピールするなら、せめて代表(侍ジャパン?)を派遣しろよ
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:31:07.90 ID:paBWEqsV0
>>48
また息吐くように嘘ついてる
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:31:28.33 ID:j+QDemav0
サッカーだったら見たい大会だ
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:31:52.08 ID:4EXfDtmO0
ソフトボールなら見たいが
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:34:05.96 ID:OVuepjt00
無駄なことスンナ
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:34:11.00 ID:Y1zTG5ge0
>>48
>野球自体は結構普及はしてる。
>ただサッカーみたいにアフリカとかお金がない国でやってないだけ。

まーた息を吐くように嘘をつく
野球やってる国って日米除けば貧乏国ばっかりやん
アフリカの国に道具を置いてきたら燃やされたり別の用途に使われたり、現地の人にルールを教えても見向きもされなかったとかあったろ
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:36:52.73 ID:buKcN20Y0
俺も続けて書こうかと思ったけど>>48は釣りだと思うorz
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:37:23.25 ID:N6/Y/Ink0
いちいち五輪復帰と叫ばないと大会ひとつ開けないのかと
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:38:33.84 ID:G0qzEWiq0
球場を建てるのがほんと無駄、オリンピック終わったら野球なんて誰もやらないのに
なんで陸上のとこでやらないの?ちゃんと野球はドマイナーっていう自覚あるの?
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:38:43.60 ID:+SsqIlir0
MLBがやる気ない以上どうにもならん
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:42:57.56 ID:N6/Y/Ink0
でもこれで日本が負けたら、また大会自体無かったことにするんでしょ?
そしてもし勝ったら、まるでこの大会がサッカーワールドカップ並みであるかのように大々的に報じると
野球のやることなんて全部お見通しよ
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:45:27.86 ID:uDuZHjoV0
オリンピックじゃなくて、WBCの参加国増やす方向のほうが良くない?
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:47:07.22 ID:rz4iAlg30
吉田チャレンジだの西濃運輸だの
笑わせすぎだろwyzwwyw
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:47:49.67 ID:rUgvghVy0
見ない人にしたら苦痛だろうなぁ。いろんな要人を呼ぶんだろうけど。
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:48:06.39 ID:paBWEqsV0
>>58
それだけじゃなくて
>球場に関してはただの野原にフェンスと仮設スタンドがあれば充分だから
>たいしてお金はかからない筈。

それでもン十億かかるわけで、しかも五輪後には無用の長物
んなもんどの国も作りたくねえよ
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:48:09.90 ID:Y1zTG5ge0
>>59
可能性はあるけど、野球脳を甘く見てはいけない

>>62
こういう希少な国際大会でプロを出さないNPBも悪い。MLBだけのせいにするな

>>63
さすがにそれはないと思いたい
面子が面子だし4チームだけだから、かえって野球のしょぼさがばれちゃうんじゃないかw
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:49:21.61 ID:rz4iAlg30
向こうは代表出すのにこっちは社会人チームとか失礼すぎるw
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:49:23.04 ID:wzXqbpNf0
プロリーグの無い国しか集められない、たった4カ国で何をアピールできると思ってんのかコワいw
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:51:31.65 ID:l9gLkJd9i
だからMLBをなんとかしないとだめだろ
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:51:52.48 ID:2+7856b+0
投票して決まったことをいつまでも粘着して気持ち悪いわー
なにこの朝鮮人みたいな連中死んだらいいと思う
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:52:02.48 ID:rUgvghVy0
とりあえずヨーロッパが参加国を出してもらわない限りは話が進まないしな。

オランダはキュラソー島の人ばっか、後はGGのいたイタリアとかしか聞かないよね。

そしてアフリカ大陸には配慮すらないという。ヨーロッパの五輪委員にアピールするだけの大会だわな。
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:52:19.56 ID:+QLQOxUS0
空手やローラーなんとかは?
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:53:51.35 ID:otn2yaM/0
25歳以下とか7回制とか2アウト制とか必要やろ
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:55:12.15 ID:otn2yaM/0
絶対に短時間で終わるルールが必要
○点差ついたらコールドは必須や
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:57:18.23 ID:BFHD9qdX0
これの何が虚しいって、未だに五輪復帰を頑張ってるのが日本だけっていうのがね
どの競技も連盟に加盟してる国が一体になって五輪復帰に奮闘するもんだけど、野球に関してはマジで日本しか五輪に固執してない
アメリカはワールドシリーズで毎年のように世界一を決めてるから五輪はおろかWBCにすら興味がないし、他の野球やってる国は政治力も大したことない
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:58:21.78 ID:wmVYT/yh0
代表常設したのに国際大会に出るのが社会人チームってw
何のために常設したんだよw
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:58:49.99 ID:7SGMRNUdO
野球はいらないでしょ
人気ないんだからさ
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 03:59:27.51 ID:QnTia0Rs0
サッカーみたいに年齢制限付けるとかならやる意味もあるけど、現時点で
国も少ないしやるメリットないな
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 04:03:42.08 ID:tAv34Q0V0
いらないよこんなデブスポーツは
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 04:05:03.47 ID:lYrfcLeS0
興味のないヨーロッパに行ってまで ストーカーww
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 04:06:01.42 ID:rUgvghVy0
いまソフトボールの上野を見に行ってる人とかいるのかな。。。なでしこでさえ一時的なブームで観客はまたいなくなってるんだろうし。。。野球も視聴率とれない現状で海外の普及やってる場合かと
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 04:06:35.28 ID:QnTia0Rs0
>>82
野球よりスヌーカーを五輪に・・・
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 04:07:32.33 ID:yVryGJcli
WBCとか言う国際大会ごっこは?
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 04:08:20.02 ID:MnE8ClfY0
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 04:08:30.71 ID:HoGBTzorO
アピールしたかったら、オールプロで行けやw
やる気ないです。って言ってるようなもんだろストーカー
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 04:09:40.60 ID:V07l0Ioc0
野球よりマイナーな競技を探す方が難しいよな
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 04:09:59.06 ID:2brW3kLV0
誰が出るの?wwwww
これもメジャー組に断られるんだろwwwwww
何のためにやるの?wwwww

代表戦ってニワカお囲い込む好機だが
ニワカはメジャーでなかったら興味もたねぇーぞwwwww
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 04:12:01.86 ID:/AIahejv0
>>86
野球ってやっぱり人格形成にクソみたいな影響しかないんだな、犯罪者が続々と出てくる訳だ
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 04:29:12.08 ID:zrqE9du+0
泥縄というか間抜けというかブザマというかw

復帰は可能だけど東京五輪では無理なのは常識だろ
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 04:33:04.88 ID:Gxw24xyd0
1企業が出場して誰だからわけわからん奴を大会名にして
他国も一体誰を集めたかなぞのようなメンバーなんだろ
それでアピールって・・・
頭おかしすぎるだろやきうw
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 04:38:50.08 ID:bNLT+JCs0
視聴率10%も取れないだろうし日本にとっちゃ損害だらけだろ
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 04:41:07.73 ID:C1hsBW7E0
 
 
 
 
 
不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )
不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )
不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )



不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )
不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )
不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )



不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )
不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )
不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )
 
 
 
 
 
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 04:41:38.61 ID:C1hsBW7E0
 
 
 
 
 
世界最高峰の国際大会なのに、 本大会むけ予選会入れても16か国しか参加しない、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ
世界最高峰の国際大会なのに、 本大会むけ予選会入れても16か国しか参加しない、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ
世界最高峰の国際大会なのに、 本大会むけ予選会入れても16か国しか参加しない、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ



世界最高峰の国際大会なのに、 本大会むけ予選会入れても16か国しか参加しない、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ
世界最高峰の国際大会なのに、 本大会むけ予選会入れても16か国しか参加しない、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ
世界最高峰の国際大会なのに、 本大会むけ予選会入れても16か国しか参加しない、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ



世界最高峰の国際大会なのに、 本大会むけ予選会入れても16か国しか参加しない、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ
世界最高峰の国際大会なのに、 本大会むけ予選会入れても16か国しか参加しない、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ
世界最高峰の国際大会なのに、 本大会むけ予選会入れても16か国しか参加しない、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ
 
 
 
 
 
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 04:42:04.25 ID:C1hsBW7E0
 
 
 
 
 
ベンチで唐揚げ食ってタバコを吸う国際大会で姦酷とだけ7回も試合をやる、 ふざけた普及率のレジャー産業があるらしい
ベンチで唐揚げ食ってタバコを吸う国際大会で姦酷とだけ7回も試合をやる、 ふざけた普及率のレジャー産業があるらしい
ベンチで唐揚げ食ってタバコを吸う国際大会で姦酷とだけ7回も試合をやる、 ふざけた普及率のレジャー産業があるらしい



ベンチで唐揚げ食ってタバコを吸う国際大会で姦酷とだけ7回も試合をやる、 ふざけた普及率のレジャー産業があるらしい
ベンチで唐揚げ食ってタバコを吸う国際大会で姦酷とだけ7回も試合をやる、 ふざけた普及率のレジャー産業があるらしい
ベンチで唐揚げ食ってタバコを吸う国際大会で姦酷とだけ7回も試合をやる、 ふざけた普及率のレジャー産業があるらしい



ベンチで唐揚げ食ってタバコを吸う国際大会で姦酷とだけ7回も試合をやる、 ふざけた普及率のレジャー産業があるらしい
ベンチで唐揚げ食ってタバコを吸う国際大会で姦酷とだけ7回も試合をやる、 ふざけた普及率のレジャー産業があるらしい
ベンチで唐揚げ食ってタバコを吸う国際大会で姦酷とだけ7回も試合をやる、 ふざけた普及率のレジャー産業があるらしい
 
 
 
 
 
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 04:42:30.29 ID:C1hsBW7E0
 
 
 
 
 
世界でパブリックビューイングが開設されるサッカーWC  vs  唯一有楽町ビッグカメラでおっさんがワンカップ大関片手に群がるWBC
世界でパブリックビューイングが開設されるサッカーWC  vs  唯一有楽町ビッグカメラでおっさんがワンカップ大関片手に群がるWBC
世界でパブリックビューイングが開設されるサッカーWC  vs  唯一有楽町ビッグカメラでおっさんがワンカップ大関片手に群がるWBC



世界でパブリックビューイングが開設されるサッカーWC  vs  唯一有楽町ビッグカメラでおっさんがワンカップ大関片手に群がるWBC
世界でパブリックビューイングが開設されるサッカーWC  vs  唯一有楽町ビッグカメラでおっさんがワンカップ大関片手に群がるWBC
世界でパブリックビューイングが開設されるサッカーWC  vs  唯一有楽町ビッグカメラでおっさんがワンカップ大関片手に群がるWBC



世界でパブリックビューイングが開設されるサッカーWC  vs  唯一有楽町ビッグカメラでおっさんがワンカップ大関片手に群がるWBC
世界でパブリックビューイングが開設されるサッカーWC  vs  唯一有楽町ビッグカメラでおっさんがワンカップ大関片手に群がるWBC
世界でパブリックビューイングが開設されるサッカーWC  vs  唯一有楽町ビッグカメラでおっさんがワンカップ大関片手に群がるWBC
 
 
 
 
 
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 04:43:47.94 ID:C1hsBW7E0
 
 
 
10.1% 18:56-21:00 EX* 女子サッカー2013ワー ルドチャレンジ!!日本×ナイジェリア
( 親善試合で、試合前アップことブラジル体操ら30分以上含む )


  ↓ ↓ ↓  同日に行われた、 「 勝てばセリーグ優勝 」 のぴろやきう視聴率はwwwwwwwwwwwwww


*5.1% 19:00-20:44 NTV プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島
( 試合前セレモニー含まない、ガチ正味中継 )





セリーグ優勝決定戦視聴率がなでしこ親善試合に惨敗した、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ wwwww
セリーグ優勝決定戦視聴率がなでしこ親善試合に完敗した、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ wwwww
セリーグ優勝決定戦視聴率がなでしこ親善試合に完敗した、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ wwwww



セリーグ優勝決定戦視聴率がなでしこ親善試合に惨敗した、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ wwwww
セリーグ優勝決定戦視聴率がなでしこ親善試合に完敗した、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ wwwww
セリーグ優勝決定戦視聴率がなでしこ親善試合に完敗した、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ wwwww



セリーグ優勝決定戦視聴率がなでしこ親善試合に惨敗した、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ wwwww
セリーグ優勝決定戦視聴率がなでしこ親善試合に完敗した、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ wwwww
セリーグ優勝決定戦視聴率がなでしこ親善試合に完敗した、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ wwwww
 
 
 
 
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 04:54:38.22 ID:YFQPYvIk0
1年間何やってたの?
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 05:01:21.98 ID:Otsd8xRL0
>>99
サッカーガー
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 05:01:37.95 ID:53tu0Rlri
多分半分以下の順位
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 05:01:52.18 ID:UkPXDzmb0
ジャップ連呼厨はやっぱり焼き豚でしたwww
IDに注目↓

【サッカー】欧州遠征 日本、オランダと2−2ドロー! 大迫と本田、攻めの連携と勢いで2点差追いつく 強豪との戦いで手応え★4
35:名無しさん@恐縮です[]:2013/11/16(土) 23:21:05.59 ID:NtxovRaT0
韓国2-1スイス←FIFAランク7位
ジャップ2-2オランダ←FIFAランク8位


ジャップWWWWWWWWWWWWWW




【野球】阪神の今オフ補強が「全滅」の危機
347:名無しさん@恐縮です[]:2013/11/16(土) 18:50:53.38 ID:NtxovRaT0
>>342
栗山複数年かぁ
情報サンクス

【野球】FA大竹がソフトバンクと交渉 「評価と気持ち伝わった」
6:名無しさん@恐縮です[]:2013/11/16(土) 19:01:50.93 ID:NtxovRaT0
本命は巨人だからな

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20131116/TnR4b3ZSYVQw.html
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 05:02:32.87 ID:UkPXDzmb0
芸スポに巣くう在日(ジャップ連呼厨)
IDを追ってみたら焼き豚だった……


【レスリング】リオ五輪で吉田沙保里の55キロ級なくなる
22 名無しさん@恐縮です sage 2013/10/31(木) 22:09:53.21 ID:tdXSffr10
ジャップザマァwwwwww


【野球】日本シリーズ第5戦 G2-4E[10/31] 楽天が日本一に王手!10回銀次2適時打目は決勝打!AJトドメ打! 巨人村田1発2打点も及ばず★3
579:名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/31(木) 23:19:19.46 ID:tdXSffr10
>>337
そんなもん当人同士の問題やろが
外野が口出す問題やない

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20131031/dGRYU2ZmcjEw.html
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 05:03:54.38 ID:53tu0Rlri
サッカー熱が下がるから、どっちも中途半端に終わる
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 05:08:50.02 ID:jP887CfI0
俺フランスに住んでたけど野球やってる人も道具も見なかったな
そもそも球場あんのか?
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 05:11:11.30 ID:yaeEradYO
キリンチャレンジカップ並の規模でアピールwww
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 05:13:39.29 ID:irGU3I7K0
ある競技を1大会だけ開催地の意向で特別に開催するとか
今まで前例あったりすんの?
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 05:13:58.51 ID:E9cBUri10
カリブの国々に参加してもらえば良いのに
ヨーロッパじゃ知れてるよ
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 05:15:54.53 ID:pQTS4gn60
>>1
4、4カ国参加の大会でアピール??

この人たち、本気なの?www

普及してない事をアピールでもすんの?ww
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 05:29:48.74 ID:izMeId4V0
五輪なんてなくても良いじゃんリーグを盛り立てればいいんだと選手や業界関係者が割り切れない
それが何故なのか真面目に分らない
五輪なんて欧州人の好む競技か儲かる種目しか入れないけしからん大会だとでも捨て台詞吐いてやればいいものを
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 05:36:10.46 ID:pQTS4gn60
とりあえず、そんなに五輪に出たいなら
せめて、口先だけのドーピング検査じゃなくて
NPBをJADAに加盟させろよww
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 05:38:20.61 ID:wG98z7sC0
>>1


( ´_ゝ`)´_ゝ`)´_ゝ`)
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 05:40:52.45 ID:s0dA4x/60
いらねえ…欠陥スポーツ
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 05:54:27.13 ID:wzXqbpNf0
J3首位がキューバでカリブ諸国集めて4カ国で的な
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 06:03:18.75 ID:8kow/VtS0
やきう必死のアピールw
まあ、いいんじゃね
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 06:03:31.05 ID:eHw5pS9C0
アピールしただけで復帰出来ると思ってんのかね
まずは野球が世界中で嫌われているという認識を持つ事から始めないと
117:名無し募集中。。。@転載禁止@転載は禁止:2014/08/08(金) 06:09:10.90 ID:6kbnXZhz0
野球を全然やっていない国でオリンピックがあって野球場作ってもオリンピック後にお荷物にになるからな
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 06:16:29.76 ID:JCB4If2hO
野球国内リーグがある国で開催する時だけ野球を加えればいいよ
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 06:19:41.57 ID:zrqE9du+0
>>109
一方、今年の女子U-20WCは、総参加国数は117ヶ国に上っていた
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 06:23:51.43 ID:cLfmO4db0
こういうのよりも今開催中の15Uワールドカップについて記事にしなさいな
この読売の記事が数少ない報道になっていまってるんだぞ

http://www.yomiuri.co.jp/sports/yakyu/20140807-OYT1T50099.html?from=ycont_top_txt
野球15歳以下W杯、日本は2次予選で豪に快勝
 読売新聞に入った連絡によると、メキシコで行われている野球の15U(15歳以下)ワールドカップは6日、
7〜12位の順位を決める2次予選が始まり、日本は豪州に15―1(7回コールド)で快勝した。


http://www.yomiuri.co.jp/sports/yakyu/20140804-OYT1T50118.html?from=ycont_top_txt
野球15UのW杯で日本代表が初黒星
 読売新聞に入った連絡によると、メキシコで行われている野球の15U(15歳以下)ワールドカップに出場している日本代表は3日、
1次予選で米国代表に2―7で敗れ、通算3勝1敗となった。


http://www.yomiuri.co.jp/sports/yakyu/20140803-OYT1T50070.html?from=ycont_top_txt
日本代表、NZ下し開幕3連勝…15U野球W杯
 読売新聞に入った連絡によると、メキシコで行われている野球の15U(15歳以下)ワールドカップに出場している日本代表は2日、
1次予選でニュージーランド代表に16―0(5回コールド)で大勝し、開幕3連勝となった。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/yakyu/20140802-OYT1T50073.html?from=ycont_top_txt
野球の15歳以下日本代表、開幕2連勝 
 読売新聞に入った連絡によると、メキシコで行われている野球の15U(15歳以下)ワールドカップに出場している日本代表は1日、
1次予選でドイツ代表に7―5で競り勝ち、開幕2連勝となった。
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 06:25:30.68 ID:thiohSYi0
アメリカでは野球場でサッカーやったりしてるんだから、野球場がない国ではサッカー場とかで野球やれば五輪復帰に一歩前進なんじゃないか?
時間長いのは回を減らせばいいしね

参加国が少ないのはいままでふ普及をサボってきたツケだからしゃあないさ
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 06:25:40.13 ID:G0qzEWiq0
>>118
なぜ野球だけを特別扱いしなきゃならない?
じゃあクリケットが盛んな国で開催する時は同じようにするのか?
オリンピックってそういう大会だっけ?
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 06:28:20.09 ID:9u9Sb4E00
サ〜カブタビビってる〜
ヘイヘイヘイ〜〜〜
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 06:35:27.07 ID:zrqE9du+0
>>122
シナが武術をゴリ押しても却下された事実をいまだに知らない情弱だろ
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 06:35:46.24 ID:ya9WtZEU0
>>1
>2020年東京五輪での野球の復帰を

五輪憲章「五輪の実施競技は大会の7年前までに決定する」
野球「我々独自の憲章解釈では野球はいつでも好きな時に五輪に入れる」

何でこんな自己チューなんだろう?自分勝手過ぎる
五輪復帰は別に普通に目指せばいいと思うけど東京五輪はもう無理だっていい加減に気付けよ
仮に憲章自体が変わっととしても法律は過去に戻っては適用はされない原則で完全に詰んでる
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 06:36:02.16 ID:ELV5+cfq0
>>122
そうだよ?マジで知らないの??
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 06:38:08.20 ID:tBG15z5V0
やきうw
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 06:40:15.53 ID:zrqE9du+0
やきうへ捧げる言葉:
 迷惑千万
 本末転倒
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 06:40:33.40 ID:IVfM+Wnr0
野球は、高校野球もプロ野球も不良のイメージ!
野球は要らね~よ!
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 06:43:01.24 ID:JUYe1t+20
金にならない活動には人足を派遣する常設侍の存在意義
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 06:43:50.20 ID:sDZsI3VJ0
野球はどうでもいいけどソフトは頑張ってるソフトだけでも復帰させてくれ
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 06:46:12.75 ID:N1gCWkorI
>2020年東京五輪での野球の復帰を欧州の国際オリンピック委員会(IOC)委員にアピールするため

だ〜か〜ら〜!無理だって言ってんだろ
やってる事が無茶苦茶なんだよ
そんな事する前にやらなきゃいけない事はいくらでもあったし、今現在もやってんのか?
やってないだろ!
やる事やらないで、他を差し置いてただただやらせろって何様なんだ?
五輪憲章を変えなきゃいけないような事を怠けてたお前達の為にやるとでも思ってんのか?
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 07:00:02.36 ID:VYjbRxzV0
なんで(株)脱税ジャパンが出場しないの?
なんで社会人チームなの?
本気で五輪復帰したいなら常設代表チームが出るべきなんじゃないの?
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 07:02:47.13 ID:lMaizf0y0
>>123
東京五輪の開会式でこいつのレス貼りまくろ〜
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 07:05:12.24 ID:AgEmaKoH0
やきう哀れだなwwwww雷に打たれて死んでろ
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 07:06:07.64 ID:hDfPmUvS0
4か国で国際大会かー

4か国でもアピールできるんだー

素人選手ばかりの4か国かー
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 07:06:13.67 ID:Wm1w/BeW0
>>1
無理だから止めとけって…
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 07:06:25.82 ID:c8a2cth40
本来はソフトボールと協調して腰を据えた活動するのが本筋
現状は東京五輪での復活だけに夢中になってる さもしい連中だよ
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 07:06:35.79 ID:EoD3Z1V8i
やきうに本気で取り組んでる国なんて超少ないのに、それで世界1位とか喜んで惨めすな〜。

最近では小国土人にも負けるようになってきましたがねw
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 07:15:35.07 ID:PrHAWXzP0
結局プロが参加しないんだったら
逆効果のアピールになるんじゃないか?
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 07:18:03.75 ID:lMaizf0y0
>>25
東京でオリンピックやるのにやきうだけ蚊帳の外になるのが嫌だって焼き豚ちゃんが言ってたよ
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 07:33:35.23 ID:P/bqXE5B0
【調査】「興味のあるスポーツ」1位サッカー35.2% サッカーは10〜40代で1位、
野球は50代と60代以上で1位 女性の1位もサッカー26.5%
(2014/03/11 07:30)
ゴールデングローブ賞のスポンサー 三井グループ調べ



質問1:●「現在、あなたが少しでも興味を持っているスポーツをお答えください。(複数回答可)」(回答者数:1,236名)

・「サッカー」への興味が最も強いのは20代。「野球」への興味が最も強いのは60代以上。

ソース
http://www.atpress.ne.jp/view/43989

年齢グラフ
http://livedoor.sp.blogimg.jp/goodluckhavefun/imgs/7/9/7930194f.jpg
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 07:39:48.24 ID:m2ltYHX60
>>1
東京五輪開催中に東京で野球の大会やればいいだけ
やきう見てるような情弱なら簡単に騙される
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 07:44:28.99 ID:G0qzEWiq0
>>142

■質問内容:
(1)「興味を持っているスポーツについて」
(2)「応援しているプロ野球チームについて」
(3)「2013年度三井ゴールデン・グラブ賞受賞選手のイメージ」
(4)「野球・ソフトボールのオリンピック競技種目への復活について」


こんな偏った質問しておいて、(1)でサッカーに抜かれてるのなw
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 07:54:11.80 ID:lMaizf0y0
>>131
お前が金出してやれば?
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 08:10:44.62 ID:W55SS5750
そんなに五輪に戻りたかったならなんで投票前に頑張らなかったのかねぇ・・・
東京開催が決まってから慌てだしたようにしかみえない
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 08:17:10.90 ID:i9AZdbc+0
青島野球部でも連れていけよ
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 08:34:06.12 ID:WN7uFCL90
五輪が決まっても出場するのは普及活動に一切貢献してないプロなんだよね
西濃運輸の皆さんも虚しいだろうなあ
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 08:42:00.75 ID:N6/Y/Ink0
せっかくの国際大会なんだから、侍ジャパンをねじこんでやればいいのに
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 08:53:07.44 ID:QsvKMvGX0
落選レジャー必死ワロタw
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:00:21.70 ID:7oqN076O0
未だにだらだらしたプレー続けて
オールスターじゃ試合途中で中継2時間でぶった切られる大失態
改革の意志0だな
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:05:08.92 ID:VYjbRxzV0
何のために代表チームを常設したんですかね?
こういう大会に参加するために常設したのではないのか?
野球界はやってる事が本当によく分からない
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:16:06.91 ID:OmG1b1Fr0
女子ソフトボールの世界選手権も今月開始されますが
宇津木監督は
「日本が優勝することが五輪復帰のアピールになるはず」
とまた分かってない発言してます
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:18:43.13 ID:QsvKMvGX0
>>153
哀れすぎるなw
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:20:49.27 ID:3CjBXDBs0
>>153
ソフトボールってまだあったんだwwwwww
やきうと一緒にさっさと死んどけwwwwww
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:22:23.53 ID:rDD9ThNn0
>>3
無い


野球でも一応、世界では100以上の連盟加盟国が

あるんだけれども、実のところ半分以上はね、

現地に道具だけ置いてきて、

無理矢理やらしてるようなもんなんだ。

http://www.fujitv.co.jp/sports/column4/ty_02/ty0710.html



野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
http://web.archive.org/web/20070805230745/www.nikkenko.com/hokuriku/person/personHKR_03.htm
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:24:35.25 ID:E+R/yzMw0
韓国並みにしつこいな
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:25:06.93 ID:Ic/gE5Dp0
五輪復帰の為に課題の1つとして挙げられてた時間短縮策として9イニング制から7イニング制に減らしますって宣言してたのに
なんでいまだにプロ野球も高校野球も9イニング制で続けてるんだ?
その場しのぎの口からでまかせだったのか?
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:28:51.87 ID:ZjPp1uVMO
W杯ベスト4のオランダ、ベスト8のフランスとベルギーと対戦するのが日本代表じゃなくて西濃運輸て西濃はどんだけ権力と金があるんだよ
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:31:53.84 ID:rDD9ThNn0
>>105
俺も日本でセパタクローやってる人見たこと無いけど

日本のセパタクローの競技人口は2000人ほどらしいよ(笑)

http://www2.asean.or.jp/sports/sepaktakraw/faq/






野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない(笑)
http://web.archive.org/web/20070805230745/www.nikkenko.com/hokuriku/person/personHKR_03.htm
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:44:24.08 ID:L/NgTduj0
>>1
> 9月5〜9日にフランスで日本など4カ国が出場する

日本も入れて4カ国?
何のアピールなんだか
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:49:32.92 ID:rDD9ThNn0
>>161
ドマイナーレジャーだっていうアピールだろう(笑)
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:51:13.11 ID:041Ms7Ns0
これな



460 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/07(水) 22:24:17 ID:qdV8o4AT0
両方好きだったんだよ。でも岡野さんの件で考えが変わった。
サッカー協会元会長の岡野さんがIOC委員としてサマランチをわざわざ日本まで呼び
野球場まで連れてって野球の五輪入りをアピールしてくれた。野球界にとっては恩人
と言っても良い人。なのにサッカーの宮様こと高円宮が亡くなられた際、葬儀の司祭
として宮様の恩に報いろうとしていた岡野さんにたいして野球関係者やファンは酷い
仕打ちをした。たまたま重なった野球除外を話し合うIOC総会に参加するよう圧力を
かけた。「そんなこと(葬儀)よりIOC総会の方が大切だろ。」とか「サッカー界側の
人間だから野球が削除されるのがうれしいんだろう。」みたいな意見もあった。
IOC総会に出席するため岡野さんは泣く々日本を後にしたんだぞ。
いわば野球関係者や野球ファンは恩を仇で返したわけだ。


   
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:55:52.78 ID:Q/6/F8Ow0
サカ豚発狂






コピペ始まる
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:57:01.87 ID:4ksziM6F0
ソフトボールはキビキビ試合が進むし
女子のスポーツとしてはいいと思う
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:58:17.42 ID:20WUbQEl0
>>164
お前が悔しすぎて全く言い返せないから

発狂してるだけだろう(笑)
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:00:29.31 ID:Q/6/F8Ow0
>>166





惨敗多負けり
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:02:45.19 ID:QsvKMvGX0
フランス人「何この棒を振り回す野蛮な競技?」
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:08:25.77 ID:3CjBXDBs0
もうさっさと死ねよキモイ五輪ストーカーは
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:09:16.60 ID:w/xX0lG00
WBCでバレてしまったけど、実は日本の野球ってそんなにレベル高いわけじゃない


2008年 北京五輪 オールプロ・日本最強軍団で臨んだはずの星野ジャパン  4位

日本●2-4○キューバ
日本●3-5○韓国
日本●2-4○アメリカ
日本●2-6○韓国
日本●4-8○アメリカ

2010年 世界野球連盟インターコンチネンタルカップ  5位

日本○8−0●ニカラグア
日本○15−0●タイ
日本●1−2○オランダ
日本●0−3○イタリア
日本●5−12○台湾
日本●1−4○キューバ
日本●1−8○韓国
日本○2−1●韓国

2011年 世界野球ワールドカップ  12位

日本●1−3○カナダ
日本●2−5○オランダ
日本●2−6○パナマ
日本●3−7○アメリカ
日本●0−6○キューバ
日本○3−1●台湾
日本○9−4●ギリシャ
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:09:53.63 ID:w/xX0lG00
・2000年 シドニーオリンピック
日本球界の大エース・松坂大輔を含むプロ8人が出場するも、韓国に2連敗。
アジア予選を入れれば韓国に3連敗。

全世界8ヵ国中4位。

・2004年 アテネオリンピック
前大会の反省を生かし、日本球界初のオールプロ(総年俸43億300万円!)で挑むも
オーストラリアのアマ(パン屋、トラック運転手等)に2連敗。

全世界8ヵ国中3位。

・2008年 北京オリンピック
前大会の反省を生かし、総年俸に3億円上乗せしたオールプロ(総年俸46億円!)で挑むも
韓国に2連敗を喫し決勝トーナメント初戦で消える。戦績は4勝5敗の負け越し。

全世界8ヵ国中4位。


・2012年 ロンドンオリンピック
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
   ノ `ー―i         d⌒) ./| _ノ  __ノ
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:10:32.09 ID:w/xX0lG00
現在進行形の大会。優勝「争い」に参加すらできない日本野球


【野球】侍ジャパン15U代表、1-6でパナマに敗れグループ3位、決勝トーナメント進出はならず
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407292231/l50

8月4日(現地時間)、メキシコで開催されている15Uワールドカップで、15Uの日本代表は、
テオドラにあるマザトラン球場でパナマ代表と対戦した。
序盤は、両投手が相手打線を抑える静かな展開で試合が進む。
好投を続けていた竹内だったが、6回にパナマ打線に捉まる。一死から、アヤマ、A・ロドリゲスに
連打を許し、一死一、二塁。その後、フィールダースチョイスなどで、 二死一、三塁のピンチを迎える。
ここでペレスの打球は、ショートへの内野安打となり、パナマに先制を許す。
さらにゴンザレスのセンター前ヒットで2点目を奪われる。

その裏の6回、日本は、一死一、三塁のチャンスを作るも、連続三振に取られ、好機を生かせない。
終盤の8回、四球を選んだ小和田の代走村田が盗塁を敢行。これがショートのエラーを誘い、
そのまま三塁に進塁。続く齋藤のファールフライが犠牲フライとなり、日本は、ようやく1点を返した。
しかし、9回、パナマは連打と四球で、ダメ押しの4点を追加。
日本は、その裏の攻撃で岩本が二塁打を放ち反撃に出るが、後続が続かず試合終了。

試合後、鹿取監督は、「決勝リーグに残れなかったが、この経験は今後の野球人生で必ず糧に
なるはずです」と語った。

日本は、決勝トーナメント進出はならず、残すところ4試合。
パナマに敗れた日本は、2次リーグではドイツ、イタリア、ブラジル、アルゼンチン、オーストラリアで
構成されるグループEとなり、すでに対戦済みのドイツを除いた4チームと対戦。
7〜12位の順位決定戦に回る。
https://www.japan-baseball.jp/jp/news/press/20140805_1.html
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:11:00.58 ID:w/xX0lG00
◆大谷・藤浪のいたチームで、台湾・カナダ・コロンビア以下の日本野球


【 18U世界野球選手権大会、韓国との5位決定戦に臨んだ日本は0−3と敗れ、6位に終わる 】

第25回18U(18歳以下)世界野球選手権大会は最終日の8日、当地で
決勝ラウンドが始まり、韓国との5位決定戦に臨んだ高校日本代表チームは
0−3と敗れ、6位に終わった。

日本は  大  谷 (花巻東) が先発し、7回を2失点、12三振を奪う好投を見せたが、
打線が沈黙し、零封負けを喫した。韓国は二回に適時打で先制。五回に加点し、
九回の本塁打で突き放した。

日本は7日の予選2次ラウンドで米国に敗れ、通算成績で2勝3敗に終わり、
決勝進出を逃していた。
決勝は米国とカナダ、3位決定戦は台湾とコロンビアが争う。
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120908-00000031-mai-base


【高校野球】藤浪5回3失点で降板… 日本 コロンビアに今大会初の完封負け=18U世界野球選手権
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346831795

18U世界野球選手権第6日は5日、韓国・ソウルで2次ラウンド初戦を行い、
グループBの日本(4勝1敗)はグループAのコロンビア(3勝2敗)と対戦し、3―0で敗れた。

日本は、夏の甲子園を制した大阪桐蔭のエース 藤 浪 が先発したが、立ち上がりから
制球が定まらない。2回1死二塁で、捕手の後逸と三塁への悪送球が重なり先制点を与えると
5回にも守備の乱れと2本の安打で2点を失った。藤浪はこの回で降板。5回99球を投げて、
被安打6、失点3、四死球3という成績だった。

打線はコロンビアの先発の左腕ペレスの前に7回まで散発3安打。
8回には変わった右腕・ルイスから2死満塁のチャンスを作るも笹川(浦和学院)が三邪飛に倒れ、あと一本が出ず。
今大会初の無得点で敗れた。
明日(6日)は韓国と対戦する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000103-spnannex-base
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:11:31.44 ID:w/xX0lG00
ついに若い世代の日本野球はインドにも勝てなくなった
2年前の大会だから2020年にはこの世代が主力になるはず


■第7回 BFA 15Uアジア(軟式)野球選手権大会 2012/11/5〜10

 . . . ┃ 台湾 . | 日本 . | 韓国 . |...インド...|  タイ.....┃勝|敗
1|台湾..┃  \ _ .|○. 1-0 .|○. 3-1 .|○. 7-0 .|○20-0 .┃ 4| 0(TPE)
2|日本..┃●. 0-1 .|  \ _ .|○. 2-1 .|●. 2-3 .|○11-0 .┃ 2| 2(JPN)
3|韓国..┃●. 1-3 .|●. 1-2 .|  \ _ .|○. 4-2 .|○10-4 .┃ 2| 2(KOR)
4|インド┃●. 0-7 .|○. 3-2 .|●. 2-4 .|  \ _ .|○10-0 .┃ 2| 2(IND)
5|タイ . ┃●. 0-20|●. 0-11|●. 4-10|●. 0-10|  \ _ .┃ 0| 4(THA)

2〜4位は得失点差により決定
予定されていたネパール、パキスタン、フィリピンは不参加
代わりに参加が決まっていた中国は棄権
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:12:06.14 ID:xV9q56Q30
野球嫌われてんなぁw
まぁ自業自得か
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:12:10.47 ID:w/xX0lG00
ロンドンではなでしこの戦いに感激したイギリス人観客が
「ニッポン!ニッポン!」と大声援で後押しした。

北京では日本応援団の傍若無人な鳴り物応援に、初めは
日本を応援していた中国人観客が相手国の応援に回る
現象が続出した(現地で観戦していた奥田英朗による)


■ロンドンオリンピック サッカー会場観客数

女子 日本vsフランス          61,500人
女子 日本vsアメリカ          80,203人
男子 日本vsエジプト          70,772人
男子 日本vsメキシコ          82,372人
男子 ブラジルvsメキシコ       86,162人

■北京オリンピック 野球会場 観客数

8月13日 オランダ − 台湾    1,510人
8月13日 米国 − 韓国      1,100人
8月14日 米国 − オランダ      996人
8月14日 カナダ − キューバ   1,100人
8月15日 台湾 − 中国       1,600人
8月15日 韓国 − カナダ      1,500人
8月16日 カナダ − 米国     1,071人
8月16日 オランダ − 中国     1,922人
8月18日 日本 − カナダ      2,752人
8月18日 キューバ − オランダ  1,689人
8月19日 カナダ − オランダ     641人
8月19日 中国 − 日本       1,680人
8月20日 中国 − キューバ    1,390人
8月20日 台湾 − カナダ      1,530人
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:13:37.73 ID:Q/6/F8Ow0
サカ豚





カリカリw
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:13:40.44 ID:NeSN7hcX0
フランス人「ラグビーやろうぜ」
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:14:09.41 ID:zrqE9du+0
今、たまたまNHK-BS1を見てるのだが、画面に白っぽいパジャマを着て材木を持って
ウロウロしている外人さんが映ってるけどこれは何だ?

しかもパジャマを着た状態でヘルメットを付けて材木を振り回しているぞ。
もしかしてこれって何かの反政府デモの練習?
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:19:07.55 ID:xV9q56Q30
>>110WBCがあんな大会だからじゃね?
このまま何もしないなら確実に野球は縮んで行く。
例えばプロレスみたいに試合の規模が小さければ良いが、野球は膨らんだ年俸やらでこれ以上縮むと急に崩壊する恐れがある。
その為にはサッカーみたいな代表人気に頼りたいんじゃね?
国際市場は無限だから。
ただし、野球には国際市場なんてあって無い様なもんだけどもw
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:19:50.76 ID:w/xX0lG00
>>177
何一つ言い返すこともできずブツブツ独り言をつぶやくだけの発狂焼き豚ww

2020年まで五輪ムードが盛り上がるなか、焼き豚一族の醜い裸踊りが続くw

愉しいなあ、ああ、まず今年のペナントレース、クライマックス()、日本シリーズ()
がどうなるか楽しみでしょうがない。
去年「巨人勝てば優勝試合」を緊急生中継したら、日テレG対年間ワーストを
叩き出し、日本シリーズ後の侍ジャパンもひとケタを連発してテレビ業界に
見放されたけど、秋から来春にかけて、野球関係者がどんな面白い醜態を
見せてくれ、それに焼き豚がどんな発狂を見せてくれるか、わくわくが止まらないw
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:19:58.19 ID:20WUbQEl0
>>167
確かに(笑)


チョン国ピロやきうんこりあ所属の

プエルトリコ州投手に押さえられ惨敗した日本の恥(笑)



【野球/WBC】昨年、韓国リーグで活躍したサンティアゴ投手に日本、手も足も出ず…体調異常を訴え惜しくも降板/韓国メディア
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363594433/


> プエルトリコは韓国のSKワインバーンズ出身の
> マリオ・サンティアゴが4強戦に先発登板した。
> マリオは4イニング1/3を無失点に抑え、
> チームのリードを引っ張った。


http://blog-imgs-51.fc2.com/t/a/n/tan5277/20130318DATA3.jpg
http://smarev.jp/wp-content/uploads/2013/03/2013_wbc_uchikawa.jpg
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:21:09.05 ID:V/cF0lBt0
なんの退会するの?
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:23:31.55 ID:xV9q56Q30
マジで野球に価値を見出せない側の人間で良かった〜
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:25:19.59 ID:wm3AePZd0
野球が世界大会に合わないのは同じ相手と何度も試合するやり方だろう
GLやるほど相手いないし普通にトーナメントにすればいいじゃん
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:27:54.65 ID:kYhnffnW0
 
 
まあサッカーは毎年、キラーコンテンツが充実しているからね
 
  
 2014年 〜 2018年 に行なわれるサッカーの主な国際大会(18歳以上の成年大会)
 
 
2014年:
男子 ★[FIFA ブラジルW杯本大会 6月]、[仁川・アジア大会 9月]、[AFC U-19選手権 ミャンマー大会(FIFA U-20 ニュージーランドW杯アジア予選) 10月]
女子   [AFC女子 ベトナムアジア杯 (FIFA 女子カナダW杯アジア予選) 5月]、[FIFA U-20女子 カナダW杯 8月] 、[仁川・アジア大会 9月]
 
2015年:
男子 ○[AFC オーストラリア アジア杯 1月]、○[AFC U-22選手権(リオ・デ・ジャネイロ五輪アジア予選)]、[FIFA U-20 ニュージーランドW杯 6月] 
女子 ★[FIFA 女子カナダW杯 6月]、○[女子 リオ・デ・ジャネイロ五輪アジア予選]、[AFC U-19女子選手権(FIFA U-20女子 南アフリカW杯アジア予選)]
 
2016年:
男子 ◎[リオ・デ・ジャネイロ五輪本大会]、[AFC U-19選手権(FIFA U-20 韓国W杯アジア予選)]
女子 ◎[リオ・デ・ジャネイロ五輪本大会]、[FIFA U-20女子 南アフリカW杯]
 
2017年:
男子 ○[FIFA コンフェデレーションズ杯・ロシア大会]、○[FIFA ロシアW杯アジア地区最終予選]、[AFC U-22選手権]、[FIFA U-20 韓国W杯]
女子   [AFC U-19女子選手権(FIFA U-20女子W杯アジア予選)]
 
2018年:
男子 ★[FIFA ロシアW杯本大会]、[AFC U-19選手権(FIFA U-20W杯予選)]、[アジア大会]
女子   [AFC 女子アジア杯(FIFA 女子W杯アジア予選)]、[FIFA U-20女子W杯] 、[アジア大会]
 
 
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:29:25.02 ID:KqF1gz/TI
無駄無駄無駄無駄ー
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:47:45.31 ID:Q/6/F8Ow0
とうとう



動き出したな
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:54:45.99 ID:M73s58oT0
相当、カネばら撒くんだろうなあ。

みっともねー
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:55:52.38 ID:AXBhC74F0
本気で五輪復帰目指してるならアジア大会にプロを派遣すればいいのにな
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:59:27.56 ID:fV3U1U/D0
何もしない松井秀喜w
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 10:59:57.08 ID:O5IG6JFp0
野球は日米の限定スポーツってことでいいやん。
世界的メジャースポーツにしたがる理由がわからん。
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:03:22.94 ID:mjVOCyp30
なんでそんなにオリンピックでやりたいの?
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:03:29.61 ID:w/xX0lG00
日本野球の素晴らしさを世界にアピールしよう!


「いつか監督を殺してやる。毎日、そればっかり考えていました。1日として監督を恨まない日はなかった。
高校野球の思い出といっても辛いものばかり……。
残念なことに3年間の高校生活で楽しいと思ったことは一度もなかったですね」

大学に入って、ピッチャーから野手に転向した大野倫(当時・九州共立大2年)は、精悍な浅黒いマスクを
くもらせ、声を落として語り始めた。

「決勝戦はヒジがパンクして、キャッチボールすら満足にできない状態。痛みも限度を超えると、頭が
ボォーッとして自分で何をやっているのか分からなくなってくるんです。
試合中、一度も勝てる気はしなかった。だから負けても少しも悔しくなかった。
むしろホッとしたというのが実感でした」

大野が右ヒジに痛みを覚えたのは、県予選が始まる前の5月だった。熊本県の招待試合で鎮西、熊本工という
強豪校相手に2連投、1日で18イニングをひとりで投げ切った。
右ヒジの痛みは日を追って激しくなり、それが原因で頭痛を併発、満身創痍のまま県予選を迎える。
ヒジをかばって変化球主体のピッチングをすると、チームメイトから

「オマエのせいで甲子園行けんかったら、一生恨んでやるからな」

と罵声を浴びせられた。大野にとって仲間の罵声は、監督の叱声にも増してショックだった。
合宿所のトイレで、人知れず涙をこぼす日々が続いた。
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:03:58.52 ID:w/xX0lG00
奮闘の甲斐あって甲子園出場。しかし、右ヒジは既にまっすぐには伸びない状態になっていた。
一球投げるたびに、激痛が全身を貫いた。歯を磨くのも左手、顔を洗うのも左手、食事くらいはと
右手ではしを持つと、痛みのあまり、幼児のようにはし使いがぎこちなくなり、ご飯粒が、はしの
すき間から、ぽろぽろとこぼれ落ちた。

決勝戦の朝は、自分の激痛のうめき声で目を覚ました。窓の外を見ると、雨が降っていた。
「このまま降り続いてくれ」。大野は悲痛な面持ちで、空に願いをかけた。しかし、無情にも
宿舎を出る頃、雨は上がっていた。

栽弘義監督は報道陣を前に、こう気炎を上げた。
「大野には死ぬつもりでやってもらいます。
かわいそうだが、野球生活が終わるつもりで。やる時にはやらにゃあ」

沖縄に優勝旗がこんうちは、戦後は終わらん――。ことあるごとにそう言い続けてきた栽にとって、
甲子園での“殉死”は、至上の美学だったに違いない。しかし、それは後で詳しく述べるが「教育」に
名を借りた全体主義的色彩の濃い「暴力」以外の何物でもない。
さらに言えば、若者の犠牲の上に成り立つ勝利には幾分の尊厳もない。
もちろん、4連投などという常軌を逸した過酷なスケジュールを強いる主催の朝日新聞、高野連の
罪も厳しく問われるべきであろう。

その年の秋、大野は沖縄の病院で右ヒジの手術を受けた。右ヒジの剥離骨折だった。驚くことに大野は
骨折したままの状態で773球を投げ抜いたことになる。

「春の時点で実は疲労骨折していた。そこへもってきて甲子園で無理をしたため、骨折がヒジの関節の中に
入り、剥離骨折を引き起こしてしまった。もし、手術を受けなかったら、野球は言うに及ばず、日常生活も
満足に営めなくなっていたでしょう。残念ながらピッチャー生命は断念せざるを得ない状態でした。
それにしても、甲子園とは若い人の体を蝕むためにあるものなのでしょうか…」
(沖縄県立南部病院整形外科・上江洲邦弘医師)
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:11:45.41 ID:Q/6/F8Ow0
また




サッカーは負けたのかw
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:12:06.62 ID:zrqE9du+0
>>193
仲間外れになるのが嫌ニダ
五輪の助成金がゼロになるは困るニダ
メンツが潰れるニダ
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:14:40.46 ID:w/xX0lG00
「A・ロッドに禁止薬物を与えた」 バイオジェネシス関係者が証言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140113-00000036-jij_afp-base

米フロリダ(Florida)州マイアミ(Miami)のクリニック、「バイオジェネシス
(Biogenesis)」のアンソニー・ボッシュ(Anthony Bosch)氏が、禁止薬物を
提供したアスリートのなかにアレックス・ロドリゲス(Alex Rodriguez)が
含まれていることを明らかにした。ボッシュ氏は特にロドリゲスに対し、
テストステロン(testosterone)やヒト成長ホルモン(Human Growth
Hormone、HGH)を処方していたと話している。

バイオジェネシスの元ディレクターで、米CBSテレビの情報番組「60ミニッツ
(60 Minutes)」に出演したボッシュ氏は、公共の場で初めて証言し、
米大リーグ機構(MLB)の禁止薬物違反に関する調査が入るまで、
ロドリゲスから月1万2000ドル(約125万円)を受け取っていたことを明かした。

ボッシュ氏は「アレックスは配慮していたし、知りたがっていた。彼は
薬や物質、そして投薬量について研究していた」と語った。また、12日に
放送された番組でボッシュ氏は、ロドリゲスと口論になり、賄賂と脅迫
行為を受けたため、同選手と一緒に行動することをやめたと話している。
ボッシュ氏の存在が明らかになったことで、ロドリゲスと12人の選手は
出場停止となり、ロドリゲス以外の選手は処分を受け入れた。


ボッシュ氏は個人的な立場でロドリゲスに注射を行い、一度だけ
ナイトクラブのバスルームで採血をしたことを明らかにしている。
そして、ロドリゲスにテストステロンなどの運動能力向上薬を混合した
錠剤を処方し、同選手がダグアウト、または試合中のフィールドで
摂取できるようにしていたと述べている。

「錠剤はとても小さいので、ダグアウトで座りながらでも摂取することが
できた。周囲の人たちはヒマワリの種、キャンディー、ガムを口にして
いるようにみえたと思う」 
ボッシュ氏は自身の証言を裏付けるために、ロドリゲスとのメールの
やりとりをバックアップしていることを明らかにした。
また、ロドリゲスが禁止薬物を隠語で表現していたとも話している。
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:15:02.80 ID:6B80tJp/0
>>196
意味不明
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:15:12.99 ID:zyiOlxG20
これってMLBと同じことをしてるよね
常設とは言葉ばかりでシーズン中はアジア大会も無視
地元開催の五輪で話題に乗れないからその場凌ぎでねじ込もうなんて虫がよすぎる
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:15:52.65 ID:GmVIoYJV0
アピールもなにも、2020の競技はすでに正式に最終決定済であり、リップサービスを間に受けたとしても、9月とか…。
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:16:42.95 ID:nmck612+0
ID:Q/6/F8Ow0


こいつ面白いなw
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:17:36.72 ID:H75Jabo00
競技はもう決まってんだよ
もう選考の段階じゃねーんだよアホ糞ドマイナースポーツ
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:17:53.77 ID:HbzRMQWQ0
東京五輪限定の復活でええやん
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:19:43.64 ID:Q/6/F8Ow0
>フランスで大会




野球場がまた増えるのか
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:20:54.28 ID:NeSN7hcX0
http://www.irb.com/live/video.html

女子ラグビーワールドカップやっているからここで観よう
ベースボールなんて放っておこう
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:21:47.45 ID:SjVYt1aO0
普及率が低い
MLBが選手を出さない
全競技で最もドーピング率が高い
高額な建設費の球場を再利用できない
TV視聴率、チケット販売率が低い

が五輪から除外された主な理由と言われてたが
改善できるのは、どの点だろうな
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:24:47.44 ID:9MvQs3nR0
・五輪復帰をアピールするなら、なぜソフトボールとセットの大会じゃないのか
・常設していたはずの代表はどうした、社会人を出すにしてもなぜ社会人代表ではなく単独チームなのか

まともに説明できるやつなんて野球界にいないんだろうな、グダグダすぎる
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:26:03.68 ID:5yAkxOf50
野球界の世間知らずっぷりにワロタ

アピールアピールって世界で活躍しているテイを日本にアピールしたいだけのオナニーに過ぎない

オナニーしか出来ない野球界は頭悪すぎ
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:32:15.46 ID:5dg3h+qt0
>>83
なでしこリーグは観客数が大体2000人くらい
これは野球の独立リーグなんかより比べ物にならないくらい多い

なでしこの今年最高視聴率は20.6%
野球の今年最高視聴率は巨人戦ナイター10.0%(加重平均9.9%)

さらになでしこは来年カナダW杯がある
オリンピックもある
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:33:59.60 ID:w/xX0lG00
>>205
アテネ五輪で作られた野球場はみんなサッカー場に作り替えられたそうだ

北京五輪の野球場は犬の散歩場になってる
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:35:16.56 ID:JFMhupyb0
プルル…プルルル
IOC「はい、もしもし」
野球「おるかーー?」
IOC「え…?ど、どちらまでしょうか…?」
野球「よーし、おるな!いくわ!」
IOC「え、え!?」

ピンポーン、ガチャ

野球「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」

野 球 は 神
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:36:47.43 ID:OekKPkpQ0
>>211


野球場ができるのは確定
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:36:58.33 ID:w/xX0lG00
◆なでしこジャパンのファン 読売巨人軍の約4倍
 http://news.livedoor.com/article/detail/5935083/

マクロミルと三菱UFJリサーチ&コンサルティングが9月1日から5日にかけて、
中学生を除く全国の15歳から69歳までの男女各1000人を対象に行った
2011年スポーツマーケティング基礎調査で、「なでしこジャパン」のファンが
3909万人と、3600万人台に留まる日本のプロ野球ファン数を上回ったことが分かった。

なでしこジャパンのファンは、プロ野球球団で最も多くのファンを有する
読売ジャイアンツの3.96倍に相当する。
女子ワールドカップでの活躍による注目度の高さを伺わせている。

基礎調査によると、日本のプロ野球ファンは2008年には4491万人いたが、
2009年に3780万人、2010年に3353万人と落ち込み、2011年に3685万人に
若干盛り返した。球団別では読売ジャイアンツが987万人、阪神タイガースが
702万人と2球団で野球ファンの45.8%を占めていた。

一方、「なでしこジャパン」のファンは3909万人にのぼった。
また、サッカー日本代表ファンは2008年の3279万人から毎年右肩上がりを示し、
2011年には4717万人とプロ野球のファン数に比べ1000万人以上の差をつけて
いることも分かった。
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:37:40.88 ID:OekKPkpQ0
w





なでしこ終了済






w
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:37:55.71 ID:w/xX0lG00
女子サッカー谷間の年だった去年、巨人がリーグ優勝する頃


09/22日
10.1% 18:56-21:00 EX* 女子サッカー2013ワールドチャレンジ!!日本×ナイジェリア (ただの親善試合)
        ____
        /     \         女子サッカーってマジでブーム去っているな・・・
     /   \  / \    < 最早ゴールデンで放送するコンテンツじゃねえな
   /   ( ●)  (●) \      あっという間に人気が去ったな・・・
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    __________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |            |
__/         ||||    \  〉| |            |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |            |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |            |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|__________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_

09/21土
*5.1% 19:00-20:54 NTV プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島  (巨人勝てば優勝試合、相手はマエケン)
            ____
          /      \                    。    。       。
         /  _ w _\_________  。      。      。
       /    _____| |  ヘ____ヘ_|____ ___
   /⌒|     ((_____| | Σ ________(○)__(○) 
  /   |. ι   (___人__)  | |  '' ,  '  '   , |            。
 |     l\      |    |   | |           |   。
 ヽ    -一ー_~、⌒) |r┬-|  | |           |     。    。    。
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:38:09.02 ID:xaZ94cLt0
>>3
ない。甘めに見ても30カ国ぐらいだろ
サッカーはほぼ全世界に普及しているし
150カ国くらいは本気でやってるんじゃないの?
世界ランク100位ぐらいでもかなり強いし
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:38:43.80 ID:HbzRMQWQ0
>>210
なんやかんや色々混ぜて主張してるのは何かの新しいギャグ?
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:39:02.32 ID:w/xX0lG00
ロンドンではなでしこの戦いに感激したイギリス人観客が
「ニッポン!ニッポン!」と大声援で後押しした。

北京では日本応援団の傍若無人な鳴り物応援に、初めは
日本を応援していた中国人観客が相手国の応援に回る
現象が続出した(現地で観戦していた奥田英朗による)


■ロンドンオリンピック サッカー会場観客数

女子 日本vsフランス          61,500人
女子 日本vsアメリカ          80,203人
男子 日本vsエジプト          70,772人
男子 日本vsメキシコ          82,372人
男子 ブラジルvsメキシコ       86,162人

■北京オリンピック 野球会場 観客数

8月13日 オランダ − 台湾    1,510人
8月13日 米国 − 韓国      1,100人
8月14日 米国 − オランダ      996人
8月14日 カナダ − キューバ   1,100人
8月15日 台湾 − 中国       1,600人
8月15日 韓国 − カナダ      1,500人
8月16日 カナダ − 米国     1,071人
8月16日 オランダ − 中国     1,922人
8月18日 日本 − カナダ      2,752人
8月18日 キューバ − オランダ  1,689人
8月19日 カナダ − オランダ     641人
8月19日 中国 − 日本       1,680人
8月20日 中国 − キューバ    1,390人
8月20日 台湾 − カナダ      1,530人
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:39:45.65 ID:w/xX0lG00
エベレスト 標高 約8848メートル  富士山 3776メートル

2010男子サッカーW杯 参加国  205   
2011女子サッカーW杯 参加国 122

2009野球WBC 参加国       16   
2011女子ソフトW杯 参加国     6


…サッカーをエベレストとすると、WBCは高尾山陵の小仏城山(670m)、
女子ソフトは佐世保の愛宕山(259m)か、香嵐渓の飯盛山(254m)ですね
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:40:01.59 ID:5dg3h+qt0
>>218
君が何を言いたいのか全く分からない
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:41:00.43 ID:EPqsYq/K0
西濃運輸の野球部に日本代表のユニフォーム着せる気?
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:41:01.90 ID:5dg3h+qt0
焼き豚は東京五輪限定で〜とかバカ過ぎること言ってるから、
皆から小バカにされるんだよ
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:41:12.21 ID:w/xX0lG00
日本国内ですら野球は過去のものとなりつつある
だからこそ必死にオリンピックにすがりついているわけだが


■スポーツ番組年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」

14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本×コートジボワール」  ←★ 暫定
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:41:59.58 ID:4ksziM6F0
>>204
そんなもんに、わざわざ費用出してくる国があるのか?
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:42:39.56 ID:w/xX0lG00
高校生の大会なのに若者は全く見ていない甲子園

◆第86回選抜高校野球大会
KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*** *** *** *0.4 *5.1  *** *0.3 *2.9 14/3/22(土)NHK 13:50-15:02 

◆第86回選抜高校野球大会  決勝戦
KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) NHK 13:05-13:56


■2014年プロ野球視聴率TOP 5(暫定)
1位 10.5% 2014/07/19(土) 18:30-21:24 EX* マツダオールスターゲーム2014・第2戦 
2位 10.0% 2014/03/28(金) 19:00-21:14 NTV プロ野球・開幕戦・巨人×阪神
3位 *9.7% 2014/07/18(金) 18:19-20:54 EX* マツダオールスターゲーム2014・第1戦 
3位 *9.7% 2014/05/17(土) 19:30-21:15 NHK プロ野球・巨人×広島
5位 *9.2% 2014/04/01(火) 19:00-20:54 TBS プロ野球・巨人×DeNA


■参考 スポーツ番組年間最高視聴率

10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本×コートジボワール」  (★ 暫定)
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:42:48.99 ID:PsTsa+f50
たった4カ国での大会でしかも日本からはアマの西濃運輸ってwwアピールの仕方間違えてねえか
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:43:21.78 ID:Se24dYAM0
4か国って逆効果じゃね
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:44:16.20 ID:w/xX0lG00
サッカー中継の存在感は「スポーツ番組」という枠の中の話じゃないものね。
かたや野球は昨年の日テレG帯最低視聴率番組の不名誉…


■21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア 2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー 2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ 2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア 2006年6月18日(日) 21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合

ーーーーーーーーーーーーーー50%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア 2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ 2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合
08 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦      2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合
10 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国 2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ

11 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
12 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦      2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合
13 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮 2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
14 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ
15 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦      2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合

16 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン 2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合
16 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本 2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
18 45.3% FIFAワールドカップ日本×トルコ 2002年6月18日(火) 15:05 74 NHK総合
ーーーーーーーーーーーーーー45%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2013/09/21土
 *5.1% 19:00-20:44 NTV プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島 
 *4.8% 20:44-20:54 NTV ダッグアウト 
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:45:10.08 ID:w/xX0lG00
サッカーにはいくらでもコンテンツがあることが証明されてしまっているからなあ
もはやTVの世界では、巨人戦ですらなでしこの足元にも及ばない


■スポーツ 月間最高視聴率番組

2011年
*1月 35.1 (サッカー)  アジア杯・日本×韓国              01/25(火)
*3月 22.5 (サッカー)  チャリティーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜 03/29(火)
*6月 23.3 (サッカー)  キリンカップ・日本×チェコ           06/07(火)
*7月 21.8 (サッカー)  女子W杯決勝・日本×アメリカ         07/18(月)
*8月 22.2 (サッカー)  キリンチャレンジ・日本×韓国         08/10(水)
*9月 29.0 (サッカー)  女子五輪予選・日本×韓国          09/03(土)
10月 20.8 (サッカー)  W杯3次予選・日本×タジキスタン       10/11(火)

2012年
*2月 22.5 (サッカー) W杯アジア3次予選・日本×ウズベキスタン  02/29(水)
*3月 21.7 (サッカー) 女子アルガルベカップ決勝戦・日本×ドイツ  03/07(水)
*4月 17.5 (サッカー) キリンカップ女子サッカー・日本×ブラジル   04/05(木)
*6月 35.1 (サッカー) W杯アジア最終予選・オーストラリア×日本  06/12(火)
*7月 30.8 (サッカー) ロンドン五輪女子予選・日本×スウェーデン  07/28(土)
*8月 29.1 (サッカー) ロンドン五輪女子決勝・アメリカ×日本     08/10(土)
*9月 28.9 (サッカー) W杯アジア最終予選・日本×イラク       09/11(火)
10月 23.7 (サッカー) 国際親善試合・日本代表×ブラジル代表   10/16(火)
11月 30.0 (サッカー) W杯アジア地区最終予選・オマーン×日本  11/14(水)

2013年
*2月 17.6 (サッカー) キリンカップ・日本×ラトビア           02/06(水)
*5月 20.3 (サッカー) キリンカップ・日本×ブルガリア         05/30(木)
*6月 38.6 (サッカー) W杯アジア最終予選・日本×オーストラリア  06/04(火)
*7月 18.9 (サッカー) 東アジアカップ男子・日本×中国        07/21(日)
*9月 17.8 (サッカー) キリンカップ・日本×グアテマラ         09/06(金)
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:45:14.06 ID:xaZ94cLt0
4カ国のオランダてバレンティンとか出ないんでしょ?
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:46:31.64 ID:w/xX0lG00
野球のペナントレースって、オリンピックの年にはスポーツ番組視聴率
年間ランキングで なんと150位以内に一つたりともランクインできなかった
一体どこが「国内で人気」なのか
それでいてスポーツニュースは独占状態、そりゃ他競技に怨まれもする


■2012年スポーツ番組視聴率  1/1-12/23 (15分以上) VR週報

*1 35.1% サッカー W杯最終予選 豪州×日本
*2 31.6% サッカー W杯最終予選 日本×ヨルダン
*3 31.1% サッカー W杯最終予選 日本×オマーン
*4 30.8% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(後半)
*5 30.0% サッカー W杯最終予選 オマーン×日本
*6 29.1% サッカー 五輪女子決勝 日本×米国(後半2)
*7 28.9% サッカー W杯最終予選 日本×イラク
*8 28.5% 陸上   箱根駅伝復路第2部
*9 27.9% 陸上   箱根駅伝往路第2部
10 27.8% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(試合後)

11 26.1% サッカー 五輪男子 日本×スペイン(後半)
12 25.9% サッカー 五輪男子 日本×スペイン(前半)
13 24.9% 五輪.   開会式(第3部)
14 24.3% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(前半)
14 24.3% 陸上   五輪男子マラソン
16 23.9% サッカー 五輪男子準々決勝 日本×エジプト
17 23.7% サッカー 親善試合 日本×ブラジル


18 23.3% バレー  五輪女子最終予選 日本×セルビア(第2部)
20 23.2% フィギュア GPファイナル(フリー第2部)
25 21.4% レスリング 五輪女子55kg級・72kg級予選,準決勝
26 21.2% 五輪   体操種目別,フェンシング男子団体,卓球男子団体
28 20.5% 柔道   五輪男子73kg級・女子57kg級決勝
28 20.5% ボクシング 世界王座統一戦 亀田×ルイス(第2部)
30 20.4% 相撲   夏場所千秋楽(第2部)

 ※ 五輪関連でスポーツ番組ではなく報道番組とされているものは含まれない
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:47:18.20 ID:5dg3h+qt0
やきうで普及活動頑張ってるのはアマチュアだけ
あとはバカが、メディアが何とかしてくれるだろうと、アホ面してハナクソほじりながら待ってるだけ
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:48:04.17 ID:w/xX0lG00
現在進行形の大会。優勝「争い」に参加すらできない日本野球


【野球】侍ジャパン15U代表、1-6でパナマに敗れグループ3位、決勝トーナメント進出はならず
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407292231/l50

8月4日(現地時間)、メキシコで開催されている15Uワールドカップで、15Uの日本代表は、
テオドラにあるマザトラン球場でパナマ代表と対戦した。
序盤は、両投手が相手打線を抑える静かな展開で試合が進む。
好投を続けていた竹内だったが、6回にパナマ打線に捉まる。一死から、アヤマ、A・ロドリゲスに
連打を許し、一死一、二塁。その後、フィールダースチョイスなどで、 二死一、三塁のピンチを迎える。
ここでペレスの打球は、ショートへの内野安打となり、パナマに先制を許す。
さらにゴンザレスのセンター前ヒットで2点目を奪われる。

その裏の6回、日本は、一死一、三塁のチャンスを作るも、連続三振に取られ、好機を生かせない。
終盤の8回、四球を選んだ小和田の代走村田が盗塁を敢行。これがショートのエラーを誘い、
そのまま三塁に進塁。続く齋藤のファールフライが犠牲フライとなり、日本は、ようやく1点を返した。
しかし、9回、パナマは連打と四球で、ダメ押しの4点を追加。
日本は、その裏の攻撃で岩本が二塁打を放ち反撃に出るが、後続が続かず試合終了。

試合後、鹿取監督は、「決勝リーグに残れなかったが、この経験は今後の野球人生で必ず糧に
なるはずです」と語った。

日本は、決勝トーナメント進出はならず、残すところ4試合。
パナマに敗れた日本は、2次リーグではドイツ、イタリア、ブラジル、アルゼンチン、オーストラリアで
構成されるグループEとなり、すでに対戦済みのドイツを除いた4チームと対戦。
7〜12位の順位決定戦に回る。
https://www.japan-baseball.jp/jp/news/press/20140805_1.html
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:48:57.25 ID:w/xX0lG00
◆大谷・藤浪のいたチームで、台湾・カナダ・コロンビア以下の日本野球


【 18U世界野球選手権大会、韓国との5位決定戦に臨んだ日本は0−3と敗れ、6位に終わる 】

第25回18U(18歳以下)世界野球選手権大会は最終日の8日、当地で
決勝ラウンドが始まり、韓国との5位決定戦に臨んだ高校日本代表チームは
0−3と敗れ、6位に終わった。

日本は  大  谷 (花巻東) が先発し、7回を2失点、12三振を奪う好投を見せたが、
打線が沈黙し、零封負けを喫した。韓国は二回に適時打で先制。五回に加点し、
九回の本塁打で突き放した。

日本は7日の予選2次ラウンドで米国に敗れ、通算成績で2勝3敗に終わり、
決勝進出を逃していた。
決勝は米国とカナダ、3位決定戦は台湾とコロンビアが争う。
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120908-00000031-mai-base


【高校野球】藤浪5回3失点で降板… 日本 コロンビアに今大会初の完封負け=18U世界野球選手権
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346831795

18U世界野球選手権第6日は5日、韓国・ソウルで2次ラウンド初戦を行い、
グループBの日本(4勝1敗)はグループAのコロンビア(3勝2敗)と対戦し、3―0で敗れた。

日本は、夏の甲子園を制した大阪桐蔭のエース 藤 浪 が先発したが、立ち上がりから
制球が定まらない。2回1死二塁で、捕手の後逸と三塁への悪送球が重なり先制点を与えると
5回にも守備の乱れと2本の安打で2点を失った。藤浪はこの回で降板。5回99球を投げて、
被安打6、失点3、四死球3という成績だった。

打線はコロンビアの先発の左腕ペレスの前に7回まで散発3安打。
8回には変わった右腕・ルイスから2死満塁のチャンスを作るも笹川(浦和学院)が三邪飛に倒れ、あと一本が出ず。
今大会初の無得点で敗れた。
明日(6日)は韓国と対戦する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000103-spnannex-base
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:50:13.66 ID:4ksziM6F0
コピペしてる奴は荒らしか業者
どっかいけ
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:51:43.61 ID:nmck612+0
やきう無理!
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 11:54:39.22 ID:nfT3gIbji
>>236
負け犬焼き豚の泣き声は聞きあきた

野球と一緒に韓国でもどこでも消えろ
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:01:58.62 ID:AXBhC74F0
>>204
なぜこんな朝鮮人みたいな思考になるのか不思議
野球ファンって日本人と思考回路が違うよね
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:06:04.96 ID:qA9uCIpM0
やきうはアメリカと世界最貧国を経験した国でしかやってない
フランスでやきうは日本で韓流といっしょだ
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:07:21.77 ID:+QLQOxUS0
つーかIOC委員はこの大会見に来るの?
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:07:37.26 ID:tuCbE9Z20
あー無理無理無理
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:10:30.64 ID:Q/6/F8Ow0
また



サカ豚


負けたのか?w
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:17:25.70 ID:3CjBXDBs0
きっもいきっもい五輪ストーカーは迷惑行為ではよタイーホしろ
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:17:25.83 ID:Jp/iQJBC0
ムリよ〜ムリムリ
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:21:47.44 ID:nRtro3Mr0
バット持って殴りあう競技なら、世界中で普及しそう。
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:31:32.82 ID:p1pcdxou0
東京五輪はあきらめたwwwwwwwwwwwwwww
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:36:14.57 ID:pQTS4gn60
実際のところ、この連中も無理だってわかってんだろうなぁ

でも、こうやってアピールして東京五輪で野球を!とか言って
まだ野球世代の企業のお爺ちゃんから金集めてる
だけなんだろうなぁ
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:42:37.42 ID:wm3AePZd0
開催国のゴリ押しで公開競技復活させて野球をねじ込むぐらいしか手はないでしょ
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:43:51.52 ID:zX2x0MMk0
女子サッカー谷間の年だった去年、巨人がリーグ優勝する頃


09/22日
10.1% 18:56-21:00 EX* 女子サッカー2013ワールドチャレンジ!!日本×ナイジェリア (ただの親善試合)
        ____
        /     \         女子サッカーってマジでブーム去っているな・・・
     /   \  / \    < 最早ゴールデンで放送するコンテンツじゃねえな
   /   ( ●)  (●) \      あっという間に人気が去ったな・・・
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    __________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |            |
__/         ||||    \  〉| |            |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |            |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |            |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|__________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_

09/21土
*5.1% 19:00-20:54 NTV プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島  (巨人勝てば優勝試合、相手はマエケン)
            ____
          /      \                    。    。       。
         /  _ w _\_________  。      。      。
       /    _____| |  ヘ____ヘ_|____ ___
   /⌒|     ((_____| | Σ ________(○)__(○) 
  /   |. ι   (___人__)  | |  '' ,  '  '   , |            。
 |     l\      |    |   | |           |   。
 ヽ    -一ー_~、⌒) |r┬-|  | |           |     。    。    。
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:44:09.54 ID:lMaizf0y0
1回正式競技になれたのに除外されてる時点でその程度の扱いだってことに気付けよw
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:46:12.13 ID:pQTS4gn60
>>249
更に、なぜか野球だけドーピング検査をゆるくしてもらわないと無理です
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:52:10.23 ID:lMaizf0y0
【総参加国数:205】―2010男子サッカーW杯
【総参加国数:122】―2011女子サッカーW杯  
【総参加国数:109】―2010男子世界バレー 
【総参加国数:106】―2010男子世界バスケ 
【総参加国数:100】―2011男子クリケットW杯 
【総参加国数:*98】―2011男子ラグビーW杯 
【総参加国数:*97】―2010女子世界バレー
【総参加国数:*18】―2011男子オージーボールインターナショナル杯 
【総参加国数:*16】―2009男子野球WBC 
【総参加国数:**8】―2012女子野球W杯  
【総参加国数:**6】―2011女子ソフトW杯 


ソフトだけはどうにか〜(笑)
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:55:48.72 ID:e8+bZwbu0
会長のリップサービスに踊らされてるだけなのに
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:58:19.80 ID:nmck612+0
無理



以上!
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:09:46.24 ID:041Ms7Ns0
>>207
オリンピックで最もドーピング違反率が高いのは自転車競技ね、こちらは現在進行形で
野球は2番

まぁ、この1位2位が頭抜けて高かったんだけどね
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:19:46.49 ID:GkPUcud90
>>163
このときも、数年後に正式に五輪追放されたときも
やきう関係者のやったことってベリーインポータントベースボールくらいで
ホントに何もしなかったし、いまだに何もやっていない
この大会だってたまたま欧州側でこうなった話にのっかっただけだろ

焼き豚って何から何までクズすぎるんだよ
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:26:27.70 ID:5WFx712BO
野球の関係者やファンって本当に日本人なの?
思考や気質が理解できない・・
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:29:05.39 ID:03qVRJlw0
相変わらずしつこいな連中だなw
いい加減諦めろよ
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:35:07.96 ID:0oojTHIB0
>>163
恩を仇で返すのが焼き部の祖国の礼儀だからしょうがない
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:48:23.07 ID:6UWQlQHo0
>>118
ついにスモウレスリングがオリンピック種目化か!
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 13:52:47.50 ID:5WFx712BO
「日本が優勝すれば五輪復帰に近づく」

みたいなことを野球・ソフト両関係者が何回か言ってたけど、棒振ってると頭悪くなるの?
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 14:00:03.15 ID:pFaku+wI0
そんなに五輪に出たいなら野球じゃなくて他のスポーツやればいいのに
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 14:03:47.47 ID:qApV0gWV0
>>160
この前ジョブチューンって番組でセパタクロー日本代表の人が出てたよ。
あと探偵ナイトスクープで日体大セパタクロー部にリベンジしたいっておっさん達もいたなw
セパタクロー自体は体育会でやるものだから外から中でセパタクローやってることは見たらわからないんじゃね?
ただ野球って専用の野球場でしか出来ないものだから野球をやってるかどうかは一目でわかる
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 14:06:56.43 ID:DYPuWjXO0
4か国?
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 14:07:35.51 ID:DYPuWjXO0
>>253
ソフトは多分世界選手権が大きな大会だろ
それはもっとでてたよ
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 14:07:46.68 ID:eFq6zgwc0
その前にテコンなんとかはずそうぜ
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 14:13:05.82 ID:3U295Zao0
ムッシュは80歳
今でも現役でABCで野球解説やってはる
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 14:17:04.58 ID:zX2x0MMk0
女子サッカー谷間の年だった去年、巨人がリーグ優勝する頃


09/22日
10.1% 18:56-21:00 EX* 女子サッカー2013ワールドチャレンジ!!日本×ナイジェリア (ただの親善試合)
        ____
        /     \         女子サッカーってマジでブーム去っているな・・・
     /   \  / \    < 最早ゴールデンで放送するコンテンツじゃねえな
   /   ( ●)  (●) \      あっという間に人気が去ったな・・・
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    __________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |            |
__/         ||||    \  〉| |            |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |            |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |            |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|__________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_

09/21土
*5.1% 19:00-20:54 NTV プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島  (巨人勝てば優勝試合、相手はマエケン)
            ____
          /      \                    。    。       。
         /  _ w _\_________  。      。      。
       /    _____| |  ヘ____ヘ_|____ ___
   /⌒|     ((_____| | Σ ________(○)__(○) 
  /   |. ι   (___人__)  | |  '' ,  '  '   , |            。
 |     l\      |    |   | |           |   。
 ヽ    -一ー_~、⌒) |r┬-|  | |           |     。    。    。
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 14:19:20.52 ID:nYm3j2rF0
やきうは本当にしつこいな
まさか自分達のスポーツがドマイナーだって気がついてないのか?
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 14:24:09.08 ID:9H1VsE9N0
フランス国際大会吉田チャレンジwwwww
何このとってつけたような国際大会は
やきうはもはや存在自体がギャグの域に達しつつあるな
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 14:28:48.68 ID:yaeEradYO
代表常設したくせに、数少ない貴重な国際試合に代表を出さないって何なの?w
それでオリンピック復活アピールとかアホすぎw
焼き豚って本当にバカだよねww
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 14:28:51.59 ID:Q/6/F8Ow0
サカ豚




カリカリ




また
負けたのかw
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 14:29:03.62 ID:kFlRSfjE0
NBAみたいにドリームチーム編成して
国際大会を通して、積極的に競技とNBAブランドを広め
グローバル市場を取り込もうなんて意思はMLBにはないもんねぇ。
MLB側はそうしたくても肝心の選手達(特にアメリカ人)にその意思がない。
外国籍の選手達の方が盛り上げてくれてるね。

どっちもアメリカ国内では人気低迷して頭打ちになってる競技だけど
NBAは外にも市場がある分だけ未来がある、MLBにはそれもないね。
今はケーブルの普及による恩恵で莫大な放映権バブルがあって沸いてるが
ファンも高齢化していて先の見通しは悪い。
球数が〜暗黙のルールが〜と制限ばっかりのスポーツだから
根っから楽しめず、若者は寄り付かなくなってるからね。
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 14:29:46.22 ID:ieUHzO8/0
社名にオリンピックがついてる企業を冠スポンサーにして大会したらいいよ
オリンピックカップとかの大会名にしてさ
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 14:30:19.03 ID:u63jvh7K0
フランスは知らんが、オランダは植民地じゃなく本国でも結構強いはず
サッカーの片手間でやってる割には
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 14:30:46.63 ID:Q/6/F8Ow0
>>274
>売り込む
それ



無駄と確定してるじゃん
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 14:33:51.01 ID:fiEJN3ByO
・ハッピに軍手、ハチマキで笛ふきながら応援パフォーマンス
・委員をから揚げとビール、ホットドッグでおもてなし
・リリーフカーに委員を載せて場内一周するサービス
・最後は全員で「彼ジャイ」熱唱
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 14:39:30.57 ID:Q/6/F8Ow0
>>278


知識が10年遅れてる
視豚乙
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 14:45:10.23 ID:5WFx712BO
ベリーインポータントベースボールインフランス!

IOC委員「・・・(苦笑)」
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 14:45:50.33 ID:J/jRc9oy0
トッププレーヤーが出場辞退するのに、オリンピックに出る意味あるの?
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 14:46:08.65 ID:0oojTHIB0
野球

9cmをアピール(笑)
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 14:48:57.35 ID:QX9FLquB0
W杯4連覇へ侍ジャパン女子が合宿…9月1日に宮崎で開幕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140807-00000059-dal-base

侍ジャパン女子て。。。いつの間に改名したんだ マドンナ・ジャパンだろやっぱ
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 14:56:10.34 ID:TYM+giIi0
【政治】舛添都知事、9月3日から8日までロシアに出張しアジネット総会に参加へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407471204/
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 15:16:03.70 ID:zrqE9du+0
IOC委員の本音「やきう?はあ? そんなもん入れるなら社交ダンスを採用するわ pgr」


>>204
しつこい


>>213
ソースは?
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 15:24:05.02 ID:zrqE9du+0
>>217
甘いな。 規定の6チームすら集まらなかった

参加国が少なく世界大学野球選手権が無念の中止
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp3-20120616-968097.html



>>249
ホントしつこいなあ
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:07:58.71 ID:K3F3+uROO
アジア
日本、台湾、中国、香港、韓国、北朝鮮、モンゴル、インドネシア、フィリピン、ブルネイ、マレーシア、ミャンマー、
シンガポール、カンボジア、スリランカ、タイ、インド、パキスタン、ウズベキスタン、カザフスタン、
トルクメニスタン、キルギス、タジキスタン、イラン、イラク、カタール、サウジアラビア、UAE、クウェート。
北中米カリブ海
アメリカ(米領ヴァージン諸島、グアム、サイパン)、カナダ、メキシコ、キューバ、ドミニカ、プエルトリコ、
ホンジュラス、コスタリカ、グアテマラ、ジャマイカ、エルサルバドル、ニカラグア、バハマ、パナマ。
南米
アルゼンチン、エクアドル、ベネズエラ、コロンビア、ブラジル。
オセアニア
オーストラリア、ニュージーランド、パラオ、ソロモン諸島、北マリアナ諸島、クック諸島、
サモア、トンガ、ニューカレドニア、パプアニューギニア、フィジー。
アフリカ
南アフリカ、ガーナ、ソマリア、中央アフリカ、ウガンダ、カメルーン、ケニア、
コートジボワール、ザンビア、ジンバブエ、チュニジア、トーゴ、ナイジェリア、
ナミビア、ブルキナファソ、マリ、モロッコ、リベリア、レソト王国。
ヨーロッパ
英国、アイルランド、アイスランド、イタリア、イスラエル、ウクライナ、オーストリア、
オランダ(旧オランダ領アンティル:アルバ、キュラソー島、シント・マールテン島の南部、オランダに編入のBES諸島(ボネール、シント・ユースタティウス、サバ))、
ギリシャ、グルジア、クロアチア、スイス、スウェーデン、スペイン、チェコ、デンマーク、
ドイツ、ノルウェー、フィンランド、フランス、ブルガリア、ベルギー、ルクセンブルグ、ロシア、フェロー諸島。
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:28:00.86 ID:0syHqPUo0
世界ランク20位ぐらいの国の代表は
甲子園出場校より弱そう

でもバスケ日本代表もアメリカの高校生に虐殺されそうだが
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:34:39.57 ID:ZORkzPO80
お爺さんしか見てないからね
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:38:18.38 ID:lMaizf0y0
開会式当日に日本中で焼き豚の阿鼻叫喚w
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:52:02.52 ID:5WFx712BO
粘着質のキモオタストーカー、野球
気持ち悪い
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:54:17.94 ID:pK/PzwWdO
無観客試合待ったなしwwwwwwww
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:57:51.59 ID:ZORkzPO80
オリンピック期間中も「プロ野球選手の休日に密着!」とかゴリ推ししてくるぞ〜w
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:59:42.94 ID:YuxyZXfm0
何これ?

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407149693/249-251

249 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/07(木) 22:35:08.94 ID:oBZWElHz0
皇室番組も数字悪いからこうやって粘着し続ければ
「若者に不人気の天皇家」キャンペーンできそうだな


250 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/07(木) 22:36:58.38 ID:oBZWElHz0
まあ、キャンペーンなんかしなくても
東宮夫婦と愛子が不人気だからお終いだけどな。


251 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/07(木) 22:39:18.58 ID:oBZWElHz0
野球とか相撲とか天皇制とか自民党とか
歴史的使命を終えたボロボロの装置はお終いになればいいよ。
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:03:20.94 ID:cLfmO4db0
>>288
現在開催中のIBAF15Uワールドカップで
日本はランキング19位のドイツと試合して7−5で勝利
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:04:48.63 ID:m2ltYHX60
やきう?何それって国と接戦とかw
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:06:12.27 ID:G0qzEWiq0
五輪憲章で決まったことを捻じ曲げようとする野球ってキムチ悪いね
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:08:25.49 ID:m2ltYHX60
ヤキブー「五輪憲章を変えればすべて解決!」
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:16:04.54 ID:Tr6+8XJu0
>>288
サッカーの世界的人気が突出してるだけで
20ヶ国以上でしのぎを削ってる球技はサッカー以外は皆無
野球だけの問題じゃない
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:22:47.14 ID:aKkJwFcy0
国際大会www
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:28:22.73 ID:jQUAvfPC0
野球が盛んなのは米国筆頭に
メジャーやAAAの中米数カ国の選手と日本だけだから
幾ら代表戦やっても盛り上がりに欠けるわ
メジャーの一流は軽視して辞退ばっかだし
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:50:36.89 ID:lMaizf0y0
北京→武術
ロンドン→クリケット
リオ→フットサル

全部ねじ込もうとして失敗してます
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:13:17.89 ID:PEt0AH3Y0
メジャーリーガーといった競技トップレベルの不参加が問題視されたのに
日本のアマチュアチームを国際親善試合で見せてもマイナスにしかならない

なぜこんな簡単なことが野球界は理解出来ないのだろうか
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:14:58.85 ID:GF2veo2N0
>>303
心配せんでも誰も見ないだろ
観客ゼロ
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:15:33.41 ID:Fmxoxp3J0
野球って必死すぎて情けないよね
日本の恥だわ
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:16:56.26 ID:wlT91Vmq0
4ヶ国しか出場してない時点で無理つってようなもんだろw
ホントバカ丸出しだなやきう関係者って
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:17:40.76 ID:ZjPp1uVMO
フランス&ベルギー&オランダ「この広い球場でサッカーやらね?」
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:18:08.51 ID:+IDgHaK+0
哀れな
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:19:44.48 ID:s8A41lTM0
日本代表があるんだろ出してやれよ
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:22:52.83 ID:cLfmO4db0
社会人だから都合がつかなかったりするんだろうが
9月中旬に開催されるアジア大会のチームを派遣すりゃよかったんでないのか?
前哨戦にもってこいじゃない
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:24:13.73 ID:G0qzEWiq0
お侍(株)はお金にならない興行はしないんじゃないかな
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:25:50.84 ID:GF2veo2N0
フランス人が日本のトラック運転手のやきう見て
五輪復活望むだろうか
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:27:16.70 ID:Y7r1RjqrO
今更野球なんてな…
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:32:55.50 ID:jNPsM7Ez0
>>143
五輪開催中に東京ドームや神宮でいつも通りにプロ野球のリーグ戦できないのよ
必然的にリーグ戦は中断させられる

だから仲間に入れてもらおうと関係者は必死なのよ
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:36:06.31 ID:ZORkzPO80
これからプロ野球選手をオリンピック選手と同格がそれ以上の存在と印象付けるために
ありとあらゆる工作が行われるよ
オオダニとオリンピック選手を対談させて「オオダニさんに憧れてます」と言わせたりなw
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:37:12.20 ID:QYQMpsNNi
若者の野球離れ・・・

アホかボケじじい。
最初から近寄ってねえよ。早くくたばれ。
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:39:14.36 ID:53tu0Rlri
腹が出たおっさんたちがヨボヨボ4時間近く動いているのを見ることに

という書き込みで私の中の何かが変わった
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:39:27.27 ID:EiMHpF+U0
>>314
東京五輪に何よりも反対してるのが野球関係者だろうな
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:40:42.24 ID:dubilHUE0
野球なんかより
日本は空手の五輪種目化に全力を注ぐべき。
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:43:32.08 ID:zWObTRtA0
まじでやめろや。プレゼンで落ちただろ
オリンピックに野球はいらんぞ老害ども
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:52:02.38 ID:GF2veo2N0
日本中が野球復帰を望んでるみたいな言い方してやがったな
やきう復帰望むのは一部マニアだけだろw
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 18:53:14.57 ID:QYQMpsNNi
五輪種目に入れば老害共は利権固めに必死になるであろう。
世界普及のことなど忘れて金儲けの日々。

前回の落選に反省する心があるなら、
世界への発信に明け暮れているはずだ。
しかし、老害ジジイの頭にはそのかけらもない。
本当に恥ずかしい連中だな。ま、早くくたばれや。
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:15:50.49 ID:5WFx712BO
恥をかくことは悪くない

恥を知らないことが極悪
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:17:48.09 ID:2Td22n5p0
たかが一スポーツのために五輪憲章まで曲げようとする感じがやきうの真髄だな
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:23:34.47 ID:B5PBMJyy0
>>274
やきうんこりあがドリームチームなんて言っても

誰一人として知らない豚選手しかいないからねぇ

クリケットでドリームチームとか言っても

日本人は誰も見たことも聞いたこともないって思うのが

やきうんこりあでは地球規模で起こってしまう(笑)
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:26:44.92 ID:ZORkzPO80
>>324
新聞テレビに洗脳された哀れな老人の中では、

日本のやきう界>>>>>>>>>>>>>>IOC

だからなw
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:36:39.86 ID:TOHkEPw70
>>1
野球ファンでさえ正直オリンピックなんてどっちでもいいって意見が大半じゃね?
アマにとっちゃ格好のアピールにはなるんだろうけどな

ま、でも基地害視ブタがファビョるのみたいからごり押しでねじ込め
(笑)
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:49:59.03 ID:g1OEvkad0
>>327
ねじ込めないからずっと追放されたままで

レスリングに負けて復帰できないんだよ(笑)

どこまで知能が低いんだよやきうんこりあ豚老人は(笑)
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:54:22.68 ID:f3nay+2nO
マスコミと癒着してるのをいいことに、裏口入学しようという発想が汚い。
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:55:27.63 ID:VhvLQ6gKO
こんなことやってるひまあったら
代表決定して
9/1開幕の女子野球W杯@宮崎の宣伝しろやヤキブタ
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:56:00.96 ID:+/Iy8Sq60
プロの選手を送り込まないあたりに組織としての限界を感じる
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:04:13.40 ID:wm3AePZd0
脱げんぱつ
脱やきう
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:10:35.80 ID:yOphZ5vPi
>>274
取り込む意思がないんじゃなくて取り込む市場がないが正しい。
一応市場拡大しようと中国やインドに投資してるけど、全く相手にされてない。
今年はオーストラリアでドジャースが地元選抜とPSMしたけど、ガラガラだったし。

同じアメリカ内でのみ人気のNFLですらウェンブリー満員にさせてるくらいなんだからコンテンツとして致命的に魅力ないんだろう。
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:20:22.40 ID:K3z9pzJw0
>>333
多くはイギリス在住アメリカ人だろ

野球はルール知ってるアメリカ人にさえ見放されてる
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:25:10.78 ID:jGDpm5OM0
>>1
やきうのフランス代表wwwwwwwwwwwwwww

聞いたことねーwwwwwwwwwwwwwwww

フランス人はやきうに全く興味なしだろwww

フランスでも人気1番はサッカーだよ

フランスはほかのスポーツも人気はあるけど

やきうは全く人気ないわ
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:27:18.61 ID:1CgDUgN00
もうわかったから止めてくれ
野球はすごい、野球はすごいから
もうしばらく休もう、心も身体も疲れてるんだよ野球は
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:27:49.66 ID:ycxyL2e10
坂豚焦ってる〜
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:32:43.45 ID:N1G4JjQQ0
五輪憲章に種目は7年前に決定するって
書いてあるからもう無理
東京の次ならいいけどな
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:34:48.00 ID:jGDpm5OM0
フランス代表
オランダ代表
ベルギー代表

西濃運輸←wwwwwwwwwwwwwwwww







やきうwwwwwwwwwwwwwwwww
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:35:25.60 ID:4ksziM6F0
>>337
やばいわー
あせるわー
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:35:54.85 ID:hu2E/3+50
あきらメロン
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:36:52.87 ID:ptKap0ah0
>>333
中国で人気なのはサッカーとバスケ

英豪印はクリケットの国
日本で「クリケットのスターチームが来ますよ」と言っても客は入らないのと同じ
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:37:38.01 ID:ptKap0ah0
>>238
コピペ基地外発狂w
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:39:46.63 ID:xbRAfoag0
>>333
そもそもアジアでも野球普及してないからな
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:43:56.90 ID:QYQMpsNNi
世界のサッカーくずれ集めて
フットベース(キックベース)やれよ

つまらない競技だが野球よりは可能性がある
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:44:23.96 ID:6k7bxFhe0
フランスで野球とか無理だろw
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:47:55.39 ID:K3F3+uROO
しかしイタリアが参加してないとか有り得ないな
アジアシリーズにはずっと参加させるべきだな
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:51:34.66 ID:e+zDDt4Bi
>>346
アメトークでフランスのハーフ芸人がフランスでは野球のルール知ってれば代表選手になれるレベルとか言ってたね。
ネタとはいえその程度のレベルなんでしょう。
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:53:31.11 ID:zrqE9du+0
>>299
男子サッカーはまあ別格だからな。 これに対抗できるのは男子バスケくらい
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:55:22.02 ID:zrqE9du+0
>>344

55 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/07/17(木) 23:13:49.32 ID:l8p9jNHx0
>>45
アジア大会主催してるアジアオリンピック評議会曰く

「野球はアジアでは普及してないからやめたい」

って言って削除しようとしたんだけど今回の開催国である韓国がやめさせた
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:58:26.82 ID:NdTsni4d0
戦争に負けて、GHQでアメリカの家来になった時から、マスメディアには日本で野球を流行らせろ
世界に野球をステマしろ、という命令があるんだっけ?

だから安部総理がわざわざオワコンの野球の始球式に来たり、どうでもいいやつに国民栄誉賞をあげたりしたんだっけ?
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 20:59:35.36 ID:jGDpm5OM0
>>348
嘘かと思ったらマジだったwww

ジャン
父フランス人母日本人
ジャンというのはジャン・レノからとった芸名
本名は柏瀬崇弘で中学生の時に野球のフランス代表
フランス代表になったので高校野球をやれば甲子園に行けると思ったが3年間補欠要員だった
フランスはルールさえ知っていれば代表になれるレベルだった
http://syougai-geneki.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/by-b83f.html

ジャン(ギャルソン)フランスと日本のハーフ!!
中学時代野球でフランス代表!!??
野球が得意なのかと思いきや
フランスはあまり野球が浸透していないため
ルールさえ知っていれば代表になれるとか!!
http://ameto--ku-ameme.blog.so-net.ne.jp/2013-08-27
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:01:08.96 ID:FvTzc60S0
犯罪量産棒振りはストーカーばかり
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:01:19.64 ID:uKm3KnyR0
野球なんてアメリカですら人気ガタ落ちしてるらしいじゃん
あんなスポーツもういらんわ
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:12:49.20 ID:w/xX0lG00
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:13:34.16 ID:rfRDyciL0
東京で復帰間に合うまでのタイムリミットってどんなもん?
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:14:03.47 ID:FvTzc60S0
>>170>>171>>172>>173>>174
他競技なら叩かれるくらい酷い。焼き豚ってこういうの隠そうとするからねぇ。
ただでさえ狭い世界でやってるのにそこでも弱いとパレてんのにな(笑)
国内野球(笑)を見る洗脳カモを作るためには必要なのか(笑)
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:14:41.50 ID:w/xX0lG00
【総参加国数:204】―2010男子サッカーW杯【FIFA加盟国=208の国・地域。予選途中で5カ国棄権。】
【総参加国数:122】―2011女子サッカーW杯  
【総参加国数:109】―2010男子世界バレー 
【総参加国数:106】―2010男子世界バスケ 
【総参加国数:100】―2011男子クリケットW杯 
【総参加国数:*98】―2011男子ラグビーW杯 
【総参加国数:*97】―2010女子世界バレー
【総参加国数:*18】―2011男子オージーボールインターナショナル杯 

【総参加国数:*16】―2009男子野球WBC 
【総参加国数:**8】―2012女子野球W杯  
【総参加国数:**6】―2011女子ソフトW杯 

・FIFA U-17 女子ワールドカップ 2012(@アゼルバイジャン)・・・【総予選参加国・114ヵ国/本戦出場獲得国・16ヵ国】
・FIFA U-20 女子ワールドカップ 2012(@日本)・・・・【総予選参加国・112ヵ国/本戦出場獲得国・16ヵ国】
・第1回AFC U-22アジアカップ【2014/1/11〜1/26】・・・【総予選参加国・41ヵ国/本戦出場獲得国・16ヵ国】

・第1回WBC(2006)・・・【予選なし/本戦招待参加国・16ヵ国】
・第2回WBC(2009)・・・【予選なし/本戦招待参加国・16ヵ国】
・第3回WBC(2013)・・・【総予選参加国・16ヵ国/本戦出場獲得国・16ヵ国】
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:16:31.95 ID:ptKap0ah0
>>174
インドに負けるって

インドのクリケット代表が日本の寄せ集め代表に負けるくらい酷いことだぞ
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:17:53.86 ID:pFaku+wI0
>>358
五輪に入れるならクリケットの方が明らかにいいな
クリケットには2時間半程度で終わるルールも出来たらしいし
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:18:42.69 ID:w/xX0lG00
>英豪印はクリケットの国

オーストラリア…現プロ野球アジアチャンピオン

アジアの野球チームナンバーワンを決めるべく開催されている野球アジアシリーズ
昨年秋、2013年アジアシリーズが行われ、日本一の楽天は準決勝で台湾に敗れた。
なお優勝はオーストラリアのキャンベラチーム。(オーストラリアには夏季リーグが存在しない)
その準決勝戦

「楽天 準決勝敗退 日本勢で初めて決勝進出逃す/アジアS」

アジアシリーズ準決勝(楽天1−4統一、11月19日、台湾・台中)
各国・地域のプロ野球リーグ優勝チームなどが集うアジアシリーズで、B組1位の楽天が、
A組2位の統一(台湾)と準決勝で対戦。先発したプロ1年目右腕、宮川が一回に3長短打を
浴び、3失点するなど二回途中降板。打線も聖沢の犠飛による1点に抑えられ、1−4で敗れた。
20日の決勝はキャンベラ(豪州)−統一件の対戦となった。
www.sanspo.com/baseball/news/.../gol13111922110008-n1.ht...

◆楽天 1-4 統一 入場者 4,720人

その「入場者 4,720人」の試合中の画像
    ↓  ↓  ↓  ↓

http://yakibuta-news.net/wp-content/uploads/2013/11/fat1384862215442.jpg

動画でスタンドを確認したい方はこちら
ttps://www.youtube.com/watch?v=n_znE7expGs
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:18:54.11 ID:h6/wBsLr0
>>348
もうさ、卓球における中国方式で、日本人選手が外国に移民して代表チーム
作るぐらいしか普及の道ないかもw
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:19:31.40 ID:xbRAfoag0
>>356
本来ならもうダメ
もう2024年大会のための調査の準備に入らなきゃならんからな
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:19:49.02 ID:7PVVtLby0
>>327
ファンはどうでも良くても当の野球界が必死なのがカッコ悪すぎるな
お前らファンが球場で五輪はいらないとプラカード作って訴えやれよ
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:20:42.14 ID:ptKap0ah0
>>362
そこまで日本人選手すごくないだろ

イタリアのリーグでGGなんとかいう選手が、成績しょぼいのに態度が悪くてクビになったろ
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:29:15.06 ID:zrqE9du+0
>>356
そろそろ、オマエのような情弱バカは無視した方が良いかなあと考えてる。

あるいは釣りか?



>>358
第3回WBC(2013)の総予選参加国は28だよ

  
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:31:12.69 ID:5aONnIBc0
欧州 30
 欧州選手権 ※は重複
  イタリア・オランダ・チェコ・スペイン・ドイツ・フランス・スウェーデン・ギリシャ・クロアチア・ベルギー・ロシア・イギリス
 欧州選手権Bレベル
  ウクライナ・オーストリア・スイス・スロバキア・リトアニア・ブルガリア・ベラルーシ・ポーランド・スロベニア・イスラエル
 欧州選手権プールC アイルランド・ノルウェー・ハンガリー・フィンランド・ラトビア・ルーマニア
 WBC イギリス※・イスラエル※・スペイン※・チェコ※・ドイツ※・フランス※・イタリア※・オランダ※
 他 グルジア(U15欧州選手権予選)・セルビア(U15欧州選手権予選)

南米 8
 ボリバリアンゲームズ ベネズエラ・エクアドル・ペルー・ボリビア
 南米選手権 アルゼンチン・ブラジル・チリ・エクアドル※・ペルー※・ボリビア※
 中央アメリカカリブ競技大会 コロンビア・ベネズエラ※
 パンアメリカン競技大会 アルゼンチン※・コロンビア※・ブラジル※・ベネズエラ※
 WBC コロンビア※・ブラジル※・ベネズエラ※

北中米 14
 中央アメリカカリブ競技大会
  アルバ(アンティル)・キューバ・グアテマラ・ドミニカ・ニカラグア・バージン諸島・パナマ・プエルトリコ・ホンジュラス・メキシコ
 パンアメリカン競技大会
  アメリカ・カナダ・バハマ・キューバ※・グアテマラ※・ドミニカ※・ニカラグア※・パナマ※・プエルトリコ※・メキシコ※
 WBC パナマ※・ニカラグア※・カナダ※・アメリカ※・キューバ※・ドミニカ※・プエルトリコ※・メキシコ※
 他 コスタリカ(U21パンアメリカン選手権)

オセアニア 9
 パシフィック競技大会
  北マリアナ諸島・グアム・ニューカレドニア・パラオ・フィジー・米領サモア
 ミクロネシア競技大会
  ミクロネシア・北マリアナ諸島※・グアム※・パラオ※
 WBC ニュージーランド・オーストラリア

アジア 18
 アジア選手権 日本・台湾・韓国・中国・フィリピン・インドネシア
 アジアカップ(アジア選手権予選)
  アフガニスタン・イラン・シンガポール・スリランカ・タイ・ネパール・パキスタン・香港・ミャンマー
 東アジア競技大会 モンゴル・日本※・台湾※・韓国※・中国※・香港※
 東南アジア競技大会 ベトナム・マレーシア・カンボジア・インドネシア※・タイ※・フィリピン※・ミャンマー※
 南アジア選手権 アフガニスタン※・スリランカ※・ネパール※・パキスタン※
 WBC タイ※・フィリピン※・日本※・台湾※・韓国※・中国※

アフリカ
 WBC 南アフリカ
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:35:01.99 ID:5WFx712BO
東京五輪の期間中だけ野球関係者とファンは韓国に帰省してればいいんじゃね?
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:36:56.91 ID:ESgpPuAD0
>>350
それより以前の話で中東での開催の際に野球やめたいてなったけど
日本が政治家の山崎拓を派遣して
「プロを参加させるんで残してくれ球場建設代も出す」て言って残留させた
でもその次の大会でプロは派遣させませんでした
その後球場がどうなったかは知らん
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:37:37.88 ID:Il/UrhKy0
プラティニやジレスとムッシュ吉田さんが笑顔で歓談するとか夢みたい
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:38:33.26 ID:J6g1vgZg0
>>364
五輪に前向きなのはアマチュア野球界で、プロ野球はそんな重要視してないだろ
メジャーも日本のプロ野球も五輪期間中はシーズン真っ盛り
五輪でリーグ戦中断なんてしないんだから
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:40:56.85 ID:2pGMfiEnI
>>325
クリケットは誰も知らないやけふと違って本当に、世界で人気のある真の世界的バット&ボールスポーツだろ
日本人が知らないだけで、クリケットのドリームチームとなればかなりの国が興奮の渦に包まれる
やけふとかいうゴミと一緒にしたら失礼すぎる
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:41:40.87 ID:w/xX0lG00
・2000年 シドニーオリンピック
日本球界の大エース・松坂大輔を含むプロ8人が出場するも、韓国に2連敗。
アジア予選を入れれば韓国に3連敗。

全世界8ヵ国中4位。

・2004年 アテネオリンピック
前大会の反省を生かし、日本球界初のオールプロ(総年俸43億300万円!)で挑むも
オーストラリアのアマ(パン屋、トラック運転手等)に2連敗。

全世界8ヵ国中3位。

・2008年 北京オリンピック
前大会の反省を生かし、総年俸に3億円上乗せしたオールプロ(総年俸46億円!)で挑むも
韓国に2連敗を喫し決勝トーナメント初戦で消える。戦績は4勝5敗の負け越し。

全世界8ヵ国中4位。


・2012年 ロンドンオリンピック
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
   ノ `ー―i         d⌒) ./| _ノ  __ノ
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:42:37.97 ID:w/xX0lG00
星野ジャパン(2008年当時) 参加選手の年俸

上原浩治 4億2000万円 阿部慎之助 2億4000万円 川上憲伸 3億4000万円
岩瀬仁紀 5億4000万円 荒木雅博 1億3500万円 森野将彦 1億3000万円
藤川球児 2億8000万円 矢野輝弘 2億2000万円 新井貴浩 1億2300万円
村田修一 1億6000万円 宮本慎也 1億8500万円 青木宣親 2億2000万円
ダルビッシュ有 2億円 稲葉篤紀 2億4000万円 成瀬善久 7000万円
里崎智也 1億4000万円 西岡剛 1億4000万円 和田毅 2億2000万円
杉内俊哉 1億9000万円 川崎宗則 1億5000万円 田中将大 6000万円
涌井秀章 8500万円 中島裕之 1億1000万円 G.G.佐藤 3700万円
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:42:47.95 ID:zrqE9du+0
>>369
カタール大会ね。
中東でのやきう場建設なんて、ゼネコン利権以外のなにものでも無いけどなあw

ちなみにこの大会の女子サッカー決勝は日本-北テョンだったけど、0-0でPK戦まで
もつれた。 この時、澤が失敗して号泣していた。
以来、彼女はトラウマになったのかPKを蹴らなくなった(WC決勝でも拒否していた)
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:48:32.65 ID:9UvD4XAd0
オリンピックを利用して普及させようとするなよ
自力で普及させて「オリンピックの正式種目になってください」とIOCが頼みに来るくらいになれよ
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:57:44.16 ID:h6/wBsLr0
>>365
すごい選手である必要なんかないんだが
>ルール知ってれば代表チームに入れる、というレスの流れね
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:59:47.48 ID:GF2veo2N0
トラック運転手を送り込む国際大会wwwww
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 22:07:47.48 ID:5aONnIBc0
>>373
アテネ五輪 野球予選
2003 アジア選手権・出場7 オセアニア選手権・2 パンアメリカン競技大会・9 欧州選手権・12

北京五輪・野球予選
2007 アジア選手権・7 パンアメリカン競技大会・8 欧州選手権12/欧州選手権予選12(上位2カ国が欧州選手権進出)
アフリカ予選・6/西アフリカ予選・4(上位2カ国がアフリカ予選進出)
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 22:25:04.33 ID:4Anjjg+I0
日本以外は国の代表選手を出すのに日本は企業チーム。
西濃さんをばかにするわけではないけど相手に失礼だろ。
常設ジャパンやサムライジャパンとかいるんだからそっちを出せよ。
余計にやる気ねーと思われるだろ。
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 22:26:12.40 ID:3CjBXDBs0
五輪ストーカーきっしょ
さっさと死ねボケカスゴミ
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 22:55:27.21 ID:w/xX0lG00
何か勝ち進んでるみたいに誤認する記事の内容ですよ
この文面では1次ラウンド敗退で、7位〜12位順位決定ラウンドに回ってるとはとてもじゃないが受け取れない


http://www.japan-baseball.jp/jp/news/press/20140808_1.html
侍ジャパン15U代表、アルゼンチンに勝利し2次ラウンド3勝目

第2回IBAF 15Uワールドカップに出場している侍ジャパン15U代表は8月7日、
2次ラウンド2試合目でアルゼンチンに勝利しました。
2次リーグに入り好調をキープしている日本代表は、8月7日(現地時間)、アルゼンチンと対戦。
持ち前の機動力と打線のつながりで、連日のコールド勝ちを決めた。
これで、日本は2次リーグで3戦全勝(1次ラウンドで対戦したドイツ戦の1勝含む)をマーク。
残すカードは、ブラジル戦とイタリア戦となり、次戦は、8月8日午後8時(現地時間)から、
ブラジルと対戦する。
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 23:12:54.55 ID:Au66s7VN0
国別のサッカーの人気度。緑はサッカーがもっとも人気のあるスポーツである国
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC
世界109の国と地域でJリーグ放送中
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373627945/
アジアの主要14都市に住む人に「好きなスポーツ」を尋ねたところ 10都市で「サッカー」がトップ
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1207/26/news061.html
クリケットの競技人口はサッカーに次ぐ世界第2位
http://ja.wikipedia.org/wiki/クリケット
85パーセントの国がほとんど野球をしない。
http://ameblo.jp/anti-baseball/image-11427782933-12331528337.html
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
http://web.archive.org/web/20070805230745/www.nikkenko.com/hokuriku/person/personHKR_03.htm
第22回世界少年野球大会 15カ国・地域が参加 ― スポニチ Sponichi Annex 野球
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/06/04/kiji/K20120604003395970.html
【野球】参加チーム数が規定の6に満たないため、世界大学選手権が中止!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339920853/
WBC 平均視聴率 1.4%
http://shuchi.php.co.jp/article/327
サッカーが野球に学ぶこと
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/augustoparty/archives/51224566.html
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 23:13:46.75 ID:K3z9pzJw0
>>378
トラック運転手をなめてはいけない
タバコ吸ってだらだら練習してるプロ野球選手より屈強だぞ
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 23:14:33.81 ID:ptKap0ah0
>>377
卓球といえば、普通は「すごい実力なのに国内では芽が出ないという選手が外国籍を得てその国の代表になる」と思うのが普通だろ
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 23:20:18.77 ID:5WFx712BO
五輪で日本に勝ったオーストラリアにもトラックドライバーがいたなw
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/09(土) 01:10:30.21 ID:kK+UuEAQ0
日本と一部の地域だけで細々とやってろよ、他人様に迷惑かけちゃいかんよ
あんなの子供を不幸にする大人のエゴスポーツだって
奇しくも日本が証明させちまったろ
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/09(土) 04:54:05.57 ID:KcG9l0qd0
やきうwwwww
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/09(土) 05:12:07.75 ID:fCj9t3vC0
そもそも日本だけ頑張っても仕方ねーべ。
最低限アメリカの力を借りなきゃ無理。

そしてそのアメリカがヤル気ゼロだから問題なのであってw
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/09(土) 08:07:51.75 ID:/vN9BHI50
もう五輪ストーカーって犯罪でしょ?
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/09(土) 08:14:35.05 ID:8WgTy+FW0
ちゃんと解説してやれば野球ほど奥深くて戦略的なスポーツはないから必ずハマるんだがな。
まあ、取っつきにくいのは確かだしある程度の知的な素養は必要だから。サッカーみたいな
感覚と反射神経的な要素が大部分なスポーツとは根本的にちがうから発展途上国で広まらないのが
痛いんだよな。
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/09(土) 08:20:04.61 ID:PGLeiNDiO
ホームランボールに群がるやきう豚w
子供押しのけて取りに行くオヤジw
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/09(土) 08:24:40.50 ID:0hyaKPFd0
頭の中が痛い焼き豚がいるな
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/09(土) 08:24:57.92 ID:rZ4Ie2JoO
>>391
ドミニカとか、キューバ、プエルトリコみたいな超先進国じゃないと野球出来ないもんなwww
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/09(土) 08:32:10.74 ID:nALTDIHs0
この大会を主催しているのはフランスの野球協会みたいなとこ?
そしてそこに呼ばれたのは日本のアマチュア大会で勝った日本の一企業の野球クラブ?
それでなんで野球の東京五輪への復帰アピールになるんだ?
自分とは無関係のくせに後乗りする韓国みたいな真似するなよ野球防衛軍
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/09(土) 08:33:01.79 ID:8WgTy+FW0
>>394
ちゃんと教えて訓練すればそういった国でも魅力が通じるってことでしょ。
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/09(土) 08:42:03.11 ID:wuSRw3Fb0
本当に面白いスポーツなら勝手に普及していくけど
野球でそれが起きたのは米→日のときだけ
あとは衛星国や植民地に人為的に導入されたに過ぎない
その程度ってことだよ
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/09(土) 08:57:24.04 ID:q+DtANqi0
827 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 23:01:10.56 ID:w/xX0lG00
何か勝ち進んでるみたいに誤認する記事の内容ですよ
この文面では1次ラウンド敗退で、7位〜12位順位決定ラウンドに回ってるとはとてもじゃないが受け取れない

◆侍ジャパン15U代表、アルゼンチンに勝利し2次ラウンド3勝目
http://www.japan-baseball.jp/jp/news/press/20140808_1.html

第2回IBAF 15Uワールドカップに出場している侍ジャパン15U代表は8月7日、
2次ラウンド2試合目でアルゼンチンに勝利しました。
2次リーグに入り好調をキープしている日本代表は、8月7日(現地時間)、アルゼンチンと対戦。
持ち前の機動力と打線のつながりで、連日のコールド勝ちを決めた。これで、日本は2次リーグで
3戦全勝(1次ラウンドで対戦したドイツ戦の1勝含む)をマーク。 残すカードは、ブラジル戦と
イタリア戦となり、次戦は、8月8日午後8時(現地時間)から、ブラジルと対戦する。

  ↓

835 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/08(金) 23:30:50.94 ID:5WFx712BO
なんか全てが順調みたいな印象を受けるなw

838 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/09(土) 01:53:52.97 ID:p9lFheiz0
「2次リーグ」って書かれても、知らなければ7位〜12位決定ラウンドとは分からないな

839 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/09(土) 02:19:45.31 ID:BXOWPR9l0
これはしょーもねえなあw
確かにこの記事じゃ、1次ラウンド敗退したとは思えないで
順調に勝ち進んでる感しかないわw

840 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/09(土) 03:31:30.73 ID:nALTDIHs0
これ、まさしく大本営発表じゃないか
嫌だな、なんか嫌だな

841 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/09(土) 03:37:45.80 ID:kQ0tFIYr0
戦前じゃねえんだから今時こんな大本営発表みたいなもんに騙されるアホいないだろ
頭おかしいわこの連中

843 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/09(土) 04:11:50.10 ID:oKBuexX40
全世代侍ジャパンが惨敗だとは書けない
本当のことを報道したらNPB潰れるからね
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/09(土) 14:20:19.67 ID:VX6lHsRg0
つうか東京の前にリオあるのにリオで野球入れろって言ってる焼き豚が1匹もいないのが面白い
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/09(土) 15:15:12.79 ID:aIZxFF3+0
>>394
焼き豚さんの論理ではOECD加盟国はその大半が貧乏な途上国になってしまう。


>>399
だよな
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/09(土) 15:55:30.30 ID:kK+UuEAQ0
権力の上に居座って胡坐をかいてた期間が長すぎたんだよ
見てない世代にはイメージ最悪ですよ
それはそうと、野球というスポーツ自体も
魅力が少ないから世界でソッポ向かれてるんじゃないのかねえ
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/09(土) 16:37:38.67 ID:WTuglmq90
やきうがつまらないのが全て

やきうが流行った日本が異常
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/10(日) 01:01:00.56 ID:mGi1Aokj0
五輪ストーカーさっさと死んでね
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/10(日) 01:33:10.90 ID:l7opdGgY0
>>355
古代オリンピック会場よりも寂れてるw
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/10(日) 04:33:23.70 ID:MDdItqde0
>>228
> 4か国って逆効果じゃね

五輪開催期間中毎日4ヶ国でリーグ戦をやるんだろ。
なにしろ焼き豚曰く、野球は毎日やる過酷な競技らしいからなw
あ、終盤の1週間は4ヶ国中上位2チームによる
クライマックスなんとかをやったほうがイイのかなw
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/10(日) 08:31:29.15 ID:P+/Kuqd30
おお〜野球もカナダで大会やるようになったか!
国際化は着実に進展してるな〜
おしっ!五輪復帰を全面支援してやる!








ってなるわけないだろボケw
ドーピング対策や野球場の建設費用問題が指摘されてるのに
手を打ったのかよ そっちのほうが優先課題だって言われてるだろw
豚w
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/10(日) 08:41:55.91 ID:kGhrSKND0
WBCがあれば五輪はいらないが焼き豚の総意だったのに見事に主張が変わっててワロタw
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/10(日) 08:57:00.21 ID:46EzqFbf0
>>405
五輪開催が決定した都市には

4.2 オリンピック競技大会の期間中及びその前後1週間に、開催都市とその周辺において、又は他の競技場において、
他のいかなる重要な国内・国際会議又はイベントも開催しないことを保証する 関係当局からの宣言書を提出してください。

を約束させられる
で、それに対し東京は

東京都及び日本国政府をはじめ日本のすべての関係当局は、大会期間中及びその前後1週間に、東京都内及びその周辺
並びにその他の競技会場において、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催に支障を生ずる
おそれのある他の重要な国内・国際会議又はイベントは一切開催しないことを保証する。

と返答している
つまり五輪期間中は都内で大量の人間が動くようなイベントは開けない
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/10(日) 09:07:32.04 ID:qwLT6lZg0
野球ならではの魅力をアピールしないとな
例えば野球の国際試合が醸し出すあの「どうでもいい試合」感はどのスポーツにも真似できないよw
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/10(日) 09:20:42.03 ID:y+AzGi340
流行ってない地域で試合開催すればオリンピックに復活できるなら、
クリケットもペサパッロも全部OKじゃん

やきゅー豚って莫迦なのwwwwwwwwwwww
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/10(日) 09:31:21.91 ID:mGi1Aokj0
世界中の誰からも相手にされない五輪ストーカー哀れだな
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/10(日) 09:32:42.66 ID:Jf1SKZKu0
先ずは野球がスポーツであるということからアピールを始めよう!
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/10(日) 09:51:19.71 ID:UQpSEBEA0
オリンピックに野球って必要か?
プロの国内組って中途半端なメンバーなのに。
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/10(日) 10:07:39.24 ID:kGhrSKND0
情弱の焼き豚に教えといてあげるけど開催都市と採用競技には何の関係も無い
つまり東京でやろうが地球上のどこでやろうが野球が五輪競技になる難易度は全く一緒
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/10(日) 13:24:57.31 ID:MDdItqde0
>>408

> つまり五輪期間中は都内で大量の人間が動くようなイベントは開けない

だったら野球は大量の人間も動かなければ重要でもなんでもないから大丈夫と
日本野球連盟自らが認めたって解釈でいいんじゃねw
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/10(日) 13:48:14.01 ID:t+T6h6NQ0
>>414
それ、今までに何十回も提示された事実だけど、焼き豚さんの脳内には入らないみたいだぞ
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:55:47.91 ID:46EzqFbf0
>>415
2020年は関東の球団は全部地方回りするという話が出てる
毎夏都内で行われるライブやフェスなんかも場所をを変えなきゃならんだろうね
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:59:49.71 ID:09u0MpI00
フランスに野球場あるのか?
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/10(日) 23:04:31.53 ID:n623tHlZ0
いまさらよくわからんアピールするくらいなら、投票に勝つための努力をすべきだったな
投票の日、ザッピングしてみてたけど当該競技で会見が無かったのは野球だけだったし
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/10(日) 23:24:53.76 ID:vHX1cEm00
野球なんて世界中の誰も興味ないことにそろそろ気がついたら?
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/11(月) 00:24:33.95 ID:h5ZP43OR0
・2時間で終わらせる
・サッカー場でも開催できるようにする(ネットを貼ってレフトをグリーンモンスターのようにする)
・メジャー選抜

ぶっちゃけメジャーが出れば復帰できると思うぞ
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/11(月) 00:29:25.40 ID:drpgSBND0
>>421
アメリカやきうんこりあの選手なんて誰も知らないし
何の意味も価値もない
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/11(月) 00:38:18.15 ID:N4lb0OXl0
>>421
IBAFが散々説得したにもかかわらず準決勝以降からのメジャー参加すらも断ったんだぞ?
しかもその後メジャーはハッキリと五輪復帰活動への協力はしないと言ってる
それでどうやってメジャーを引きずり出すつもり?
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/11(月) 00:38:48.64 ID:80UElaDe0
なんかズレてるんだよなw
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/11(月) 00:40:42.10 ID:M2Zi5qZc0
はっきりいってテコンドーとかいうスポーツいらねーんだよなあ
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/11(月) 00:46:36.65 ID:4TacAD6fO
テコンドーはIOCの要求を聞き入れて努力は見せてる
野球は何もせず騒ぐだけ
テコンドー以下のゴミカス
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/11(月) 00:50:48.43 ID:ulGgQSxc0
テコンドーがいらないのは同意だがアレは屋内スポーツだから野球とは採用の難易度が全然違うのよ
それにテコンドーいらないなら野球じゃなくて空手を入れるべきというのが筋なんじゃないか?
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/11(月) 00:52:56.58 ID:N4lb0OXl0
>>425
五輪には現在25種の「永久種目」があるがこの永久種目は簡単には外せない仕組みを
前会長のロゲが作った
少なくともこの25種の永久種目は東京五輪までは動かないだろう
そしてその永久種目の中にテコンドーは入ってしまっている
つまり東京五輪でテコンドーが行われることはまず確定
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/11(月) 01:02:38.38 ID:ulGgQSxc0
マジかよ テコンドーは本当にいらん気がするよなあ
いや野球も復活しなくていいけどさ
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/11(月) 01:04:50.77 ID:Qtp4NT+30
テコンドーは五輪参加するにあたって、全階級に韓国人が入ってこないようにする
「1カ国は全階級通じて2名までしか選手を参加させられない」というルールを作り、
他国に有利にしたり、他国のテコンドー協会設置、コーチ派遣などを積極的に
行った結果、近年では「オリンピックでメダルを取れるのはテコンドーだけ」という
国がたくさん出てきたんだよ。

その結果、テコンドーを種目から外すか?という提案がなされた時に、韓国以外の国が
山のように反対した。

良くも悪くもロビイ活動というのはこういう風にやるという見本みたいなものだ。

野球は普及のための施策も取らず、男女差別やドーピングなどの問題点にはまったく
手をつけず、「日本が勝てば野球の魅力が伝わる」という世迷言を述べるだけ。

野球は韓国人よりはるかに下のレベルだ。
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/11(月) 01:07:52.36 ID:nFG13Z9m0
ベリー インポータント ベースボール
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/11(月) 01:12:53.94 ID:Z4pwJrfV0
>>430
世界選手権のメダル数見たけどやばかったw

それと最大のライバルだった空手が各流派が独自に世界進出していたのに対して
テコンドーは五輪仕様で一本化して普及したのも大きかったな
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/11(月) 01:50:52.15 ID:uW3+Lg0v0
>>421
じゃメジャーもWADAくらい当然加盟しないとな
「世界一厳しいドーピング検査をやってる」
て言うくせに加盟しないのはなぜだと思う?
特定薬には厳しいけど、他スポーツにおいては禁止薬がメジャーではOKな検査だからじゃないの?
NPBも加盟してないけどそういうとこからやっていくのが意思表示であり行動だろ
五輪参加したいのは以前から言ってるけど削除後に何か実行したことあるの?
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/11(月) 04:33:42.87 ID:NAfLlUY+0
>>433
五輪の検査基準だと市販の風邪薬でさえ引っ掛かる場合があるもんな。
それに比べれば、やきうの検査なんてぬるま湯そのもの。
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:42:48.82 ID:p9pWrUeM0
>>430
台湾が金メダル取った事のある競技はテコンドーだけだし
一番メダル取ってる競技もテコンドー
アフガニスタンが五輪で初めて取ったメダルも北京のテコンドーだしな
戦火でボロボロだった国でもメダルが取れるってのはデカイ
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:22:29.33 ID:fv4A/9Bf0
>>435
いままで累積6個しかオリンピックのメダルを獲ったことがない

フィジカルモンスター(笑)のやきうんこりあ世界一の国である

ドミニカ共和国でも、テコンドーでちゃっかりメダル獲ってるしな(笑)
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:55:52.40 ID:+EMNQvEY0
イタリア野球リーグ
総観客数 試合数 平均観客数

1次リーグ
3318 10 331 Parma
3025 10 302 Nettuno 2
2700 10 270 BC Citta di Nettuno
2500 10 250 Rimini
2410 10 241 Godo Knights
2325 10 232 Tommasin Padova
1940 10 194 Unipol Bologna
1900 10 190 T&A San Marino

2次リーグ
4250 9 472 Rimini
3850 9 427 Unipol Bologna
3020 9 335 T&A San Marino
2823 9 313 Parma

http://www.fibs.it/it-it/Statistiche-B00L1.aspx
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:51:32.74 ID:lhrtHByE0
>>25
考えてどうする
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:52:06.38 ID:lhrtHByE0
>>57
無駄厨乙。
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:55:21.50 ID:lhrtHByE0
>>228
笹井さんじゃなくて逆効果と決めつけたお前が死ねばよかったのに。
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:55:31.83 ID:Uyal0bEgO
ガラガラをアピールして意味あるの?w
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:55:51.10 ID:8jTzDmy8O
東京五輪だけでも復活というごり押しというルール違反よりずっといい
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/11(月) 20:01:24.47 ID:2BtgpcPu0
アメリカがやればいいのにな
アメリカ嫌われてるから無理かw
欧州行くとアメリカ人ってただのゴミ扱いだもんな
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/11(月) 20:31:54.14 ID:LXL2pIMc0
五輪復活なんて寝言いってるのは
日本野球界だけですから
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/11(月) 20:38:57.78 ID:N4lb0OXl0
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/11(月) 21:08:59.03 ID:g34ZwVWu0
確率的に 野球が世界から消滅>>>>>>>野球が五輪に復帰 だからな

五輪に復帰する前に世界から野球がなくなると思う
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/11(月) 23:19:07.70 ID:uN5Bbuw40
>>339
意味不明すぎるw
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 00:24:11.18 ID:WL6VXpV30
やきうは「WBCあるから五輪なんて要らねーよ」と言ってた焼き豚の声を拾ってやれよ
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 00:30:26.68 ID:UxiIoJBb0
テコンドーはアディダスが相当金出してるんじゃないか?
ついでに柔道の国際シェアもアディダスの方が上では?
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:01:43.37 ID:LXd+BB/U0
諦めの悪さが韓国っぽい
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:45:33.95 ID:ZSxXfdjA0
選手や関係者は出たいんだろうけど、五輪と野球というと、どうしても
プロが出ることに違和感があるんだよなあ。
もし、復活することがあっても、アマチュアスポーツの祭典の時代に
戻して欲しいけど、無理なんだろうね。
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 11:43:43.94 ID:yldQ+0xM0
【空手】「形」含め五輪実施競技に採用をアピール
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407766848/

日本人なら空手を応援しよう!!!
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 11:47:22.96 ID:vcaQSmQL0
タイブレーク導入しようとしたら「チャンスは自分で作るもの」という理由で却下されたらしいなw
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 12:35:51.04 ID:Liz455tt0
陸上競技場、サッカー場ででもやれるように野球自体を変えなきゃ永遠に復帰なんて無理だろ
つぶしの聞かない野球場を新規に建てるなんてやきう脳しか思いつかない
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 13:22:18.73 ID:rITU2uQa0
五輪ストーカーさっさと死んどけ
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:41:58.62 ID:4yn0pwe/0
ホント気持ち悪い連中だな野球豚って
嫌われてるのに気づいてさっさと死ねよ
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 00:23:22.01 ID:HHOnWLjK0
【五輪】2020年東京五輪に向けナショナルトレセン拡充を提案へ フェンシング、アーチェリーなどメダル有力5競技の新施設設立
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407485113/
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 00:29:56.23 ID:7dqet0PP0
フランス代表←わかる
オランダ代表←まあわかる
ベルギー代表←これもわかる

西濃運輸←!?
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 00:45:44.47 ID:AKKdG+1i0
きめぇwwww
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 00:46:53.34 ID:Vl1rzfPT0
1回廃止されてるのにみっともなさすぎる。
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 00:50:30.48 ID:VSdFzVrO0
いい加減諦めろよ
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/13(水) 00:50:39.99 ID:Vl1rzfPT0
まじでひでーわ。自分たちの事しか考えていない。
東京の次の開催国はどうなんだよ。野球のために金かけて施設やら作ってももう使わねえのに。
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止
ゴリ押しうぜえ
焼き豚ってチョンかよ