【サッカー】Jリーグ、13年度は5クラブが2期連続の赤字 債務超過解消が必要なのは11クラブ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:00:51.23 ID:NIzTJRYj0
>>950
>Jに入ってから使えてないじゃん
誰が?
答えられないで逃げるだろうけどw
ま、Jのレベルが高いから甘くはないわけでw
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:05:56.49 ID:Pw6t6eUc0
>>932
鳥栖だけの話じゃないよ
Jリーグクラブなんて練習日だとか
天然芝保養日の分まったく払ってない
赤字は全部税金で負担(笑)
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:12:24.81 ID:KqH9uKdqO
>>953
何その屑リーグ。まさかプロを名乗ってないよな?
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:14:42.92 ID:sM/o2qCW0
>>952
>高い
アマチュアに負けるじゃんw
卒業時点を見てないから
使えないだけじゃんw
早い話
中学で決まってるようなものだしw
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:17:03.41 ID:4OClc9DJ0
>>850
松本山雅は訴えられてないよ。訴えられたのは市長だから。
ま、とっくに不起訴処分になってるけどねw
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:21:44.92 ID:xnY81xzn0
>>918
ついでに指摘しとくね

亀岡(京都)の場合は、地元の親分格の利権目的のスタジアム建設だぞ・・・
そいつと周辺者に金が行くような仕組みなんだ(内情はすべてばれてる/名前も写真もネットにあげられてるはず)

それと、京都市はJリーグやクラブの「金は出さんがスタジアム建てろ」の脅しが気に食わなかったんだよ
京都市は観光資源が豊富だし、歴史を誇りにしている地域だから、胡散臭いサッカー関係者に頭を下げる必要なんてこれっぽっちも無い
それでも気を使って色んな提案をしてきたが、クラブやサポがうんと言わないので「もう知らない」となった
だから、正確には「所払い」「厄介払い」なのです

もう一つ言えば、駅前とはいっても、京都市から見た亀岡の立地は、広島の広域公園とほぼ同じ
京都の中心地から見た場合は、広島より不便かもしれない
車で亀岡から京都に抜ける場合も、渋滞が起きる地点がある

・広島は「広域公園は不便だから嫌」
・京都は「駅前だから優良物件」
・実際は同じような立地
まさに、二枚舌だなw

>>953
まったく、酷い話だよなw
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:26:34.76 ID:fq0ZeEBa0
>>7
親会社から20億も30億も広告宣伝費として出るのはそれだけ宣伝効果があるから
三木谷すらプロ野球参入後で購入層が格段に広がったと認めてる
Jリーグにその価値があるならスポンサーも金を出してくれるんだろうけどね
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:27:26.18 ID:BfgZT1vA0
Jの不人気を考えると、全国で10クラブ(1リーグのみ)程度が現実的。
そのほうがライト層にも憶えてもらいやすいし、
広域をカバーすることで支持基盤も拡大するし、
スポンサーもつきやすくなるから経営も安定する。
そして全体的な選手の質、試合の質が向上する事でさらに人気が上がる。
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:29:12.75 ID:6YnXYFHj0
>>958
いや、ただの税金対策でしょw
税金払わずに商売できる
しかも、巨大利権に守られてる
商売する側にとっては最高じゃね?
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:31:29.56 ID:cFkM4mrz0
プロ野球がどうやったら税金対策になるんだよw
球団かかえて赤字補てんするより素直に税金払った方が安上がりだぞw
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:31:50.51 ID:lT/9ffn60
>>956
松本山雅のせいで市長が訴えられてるんだから実質訴訟の被告は松本山雅
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:33:15.58 ID:KqH9uKdqO
>>958
ヴィッセルが役立たずと分かる話だな。
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:34:47.75 ID:cFkM4mrz0
楽天は球団持ってから会社の知名度が格段に上がってトラベルや証券の売り上げも上がったって認めてるんだよ
それまでは営業かけても「楽天?何の会社ですか?」だったのが球団持ってからは「ああ、あの楽天ですか」になったわけ
格段に営業がしやすくなったといってる
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:36:53.88 ID:6YnXYFHj0
>>964
自慢にならないよねw
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:44:42.22 ID:4OClc9DJ0
>>962
支援するという決定権が市長にある以上、訴えられるのが市長なのは当然。
支援したくなきゃ支援しない、で済む話だしw

で、とっくに 不 起 訴 になって決着してるという事実からは目を逸らすのかな?w
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:55:08.68 ID:gTOQJ39m0
記事に野球の事なんて書いてないのになんで野球を引き合いに出す人が多いんだろう?
煽りとかじゃなくて率直な疑問なんだけど
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:57:25.62 ID:YET3lLBh0
Jリーグでプロもどきだよな
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:58:10.40 ID:6YnXYFHj0
>>967
プロ野球っていう巨大利権が諸悪の根源だからじゃね?>>
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:58:50.32 ID:NIzTJRYj0
>>955
頼むから会話できるように日本語勉強してくれw

>>957
京都市が「厄介払い」の割には誘致に名乗りあげてたよなw

広島は後から駅できたんだろ、しかも球技場じゃないだろ
今は駅前に球技場と自治体が普通に考える時代になった
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:59:13.97 ID:fq0ZeEBa0
>>967
逆に野球の視聴率スレなんかサッカー代表戦の話が8割だけどねw
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:02:30.59 ID:+HL6cU+7O
自立できないニートリーグ
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:03:29.46 ID:cFkM4mrz0
地方の駅前に作ったって地元民が駅を利用するのは遠くに行く時だけだから無意味なんだよな
しかも駅まで車で行くしw
地方の地元民の足は車だから駐車場足りない渋滞酷いでかえって動員が減る可能性もある
駅前で意味があるのは鉄道が縦横に走っていて普段の足が公共交通の大都会だけ
974名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:29:47.96 ID:+HL6cU+7O
終わってるわ
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:30:58.38 ID:+Tw9I0O70
ナマポリーグ
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:40:25.59 ID:eEik35g60
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:41:06.61 ID:eEik35g60
J1、J2全40クラブの合計営業収入は
約793億6900万円で過去最高
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140722/scr14072218580010-n1.htm
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:45:03.14 ID:I3zpzyKS0
>>876 「きもっ」

ご返答ありがとう.

西欧サッカーと代表しかみないサッカーファンに
心の中で思ってるけど、普段は外に出すのを我慢してる言葉だ.

焼き豚のおいらの言うことは無視していいけど、Jリーグファンの
言葉は聞いとけ.老婆心ながら、真面目にね.
979名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:48:43.50 ID:SmjHJt9h0
>>471
なんでこうも脳内腐ったような考えしか出来んのか
本当にキモい
980名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:48:48.04 ID:9LaSpY3e0
玉蹴りは広告費にならないのかよwww
ショボ杉だな
981名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:49:06.10 ID:+MKGOyOf0
>>977
去年まで総チーム数増え続けてたんだから総収入増えないとおかしいだろ?
982名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:56:39.37 ID:EQIBIEdG0
【社会】Jリーグ、福岡の債務超過に懸念…このままだとライセンスが交付されずリーグ戦に参加する資格を失う
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406036387/
983名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:56:53.42 ID:KqH9uKdqO
>>980
素敵な話をしてあげよう。
その球蹴りなんだがな…

「広告費」
を貰って、なお
「税金」
にタカらないと生きて行けんのじゃ。

素敵な話だろ?
984名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:56:59.41 ID:8byQJ6E/0
スタジアム使用料を払ったらどこも赤字なんだよなw

税金でサッカー選手を食わす日本人
985名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:57:16.07 ID:+HL6cU+7O
このスレは2が必要
986名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:00:08.15 ID:EQIBIEdG0
【サッカー】Jリーグ、2013年のクラブ経営情報を開示…J1平均営業収入は前年比減も、J2は大幅増
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1406021355/
987名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:08:06.65 ID:KqH9uKdqO
哀れだのう、サカブタ。
自分達が味方だと思っていた
「世界」
に、選手もスポンサーも持っていかれ、リーグのトドメも刺されたんだからな。
988名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:30:50.25 ID:EQIBIEdG0
【サッカー】Jリーグ、福岡の債務超過に懸念 9月に来季ライセンス審査 [7/22]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1406032239/
989名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:31:07.37 ID:NIzTJRYj0
>>987
別にトドメも刺されてないな
フォルラン来たし
景気回復してきたし
電通が関わるようになってお手並み拝見ってところ
990名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:39:07.39 ID:7J3c4J2MO
>>987
以前がら何度となく言われているが

Jリーグの真の敵はプロ野球ではなくサッカー日本代表

だと頭の悪い連中はいつ気がつくのかな?w
991名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:39:14.89 ID:KqH9uKdqO
>>989
フォルラン?あのポンコツが何だって?

そういう寝言は、税金にタカる必要が無くなって、W杯で常時ベスト4に残り、クリロナ級の選手を巡って海外のビッグクラブと争奪戦が出来るようになってからならいくらでも聞いてやるよ。
992名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:39:57.51 ID:TEo5AF970
サッカーに税金かけるのは当たり前だろwww

TOTOに反対した人たち
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E6%8C%AF%E8%88%88%E3%81%8F%E3%81%98

青少年の健全な成長やスポーツのあり方をゆがめるものとして、日本共産党や日本PTA全国協議会、
大田東大名誉教授、長島茂雄巨人監督(当時)、
三段跳びでオリンピック金メダリストとなった南部忠平、プロ野球開発協議会などが反対、


消えろよいつもいつでも的外れの焼き豚どもwww
993名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:40:44.59 ID:TEo5AF970
TOTOのおかげで助かってます

日本のスポーツ界一同より
994名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:41:35.98 ID:KqH9uKdqO
>>990
気づくわけないだろ。奴等の頭の中は、「肉屋が大好きな豚」と何ら変わらんぜ。
995名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:42:20.71 ID:TEo5AF970
やきうは日本から消えてもなんともない

サッカーが消えたらスポーツ界が終わる

常に日本のスポーツ界を先頭を走るサッカー

日本のスポーツ界を支えるサッカー
996名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:43:06.96 ID:qfg8Jeiu0
>>969
サッカー利権で税金を吸うシステムは?
997名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:44:43.70 ID:TEo5AF970
俺は2020東京五輪で活躍するサムライジャパンを応援するぜ!!!

チケットどこで買えるの?

東京ドームでやるんだよな?

絶対行くからね!
998名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:44:48.04 ID:qfg8Jeiu0
>>993
死ねサッカーキチガイtotoでどれだけ他のスポーツが苦渋なめさせられたと思ってんだ
999名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:44:57.47 ID:KqH9uKdqO
サッカーはいつになったら税金にタカる必要が無くなるのかな?
1000名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:45:40.22 ID:6XFJ4tHr0
1000で日本サッカー滅亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。