【サッカー】W杯ブラジル大会決勝は、アルゼンチンが勝ちます! “アルゼンチンが優勝できる5つの理由” 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Egg ★@転載は禁止
W杯ブラジル大会決勝、ドイツ対アルゼンチンが13日16時(日本時間14日4時)からリオデジャネイロで行われる。

W杯ブラジル大会決勝は、アルゼンチンが勝ちます! 日刊スポーツのサッカー外電担当記者がデータや戦術を徹底検証したところ、衝撃の新事実が判明。
“アルゼンチンが優勝できる5つの理由”を見つけだしました。ちまたではドイツ優位といわれていますが、日刊スポーツはアルゼンチンを推します。

(1)試合間隔が短いチームが優勝している! 
日程面なら準決勝から間隔があいた方が有利。アルゼンチンは中3日、ドイツは中4日。
しかし、10年南アフリカ大会は準決勝から中3日のスペインが、同4日のオランダを下している。

過去、準決勝が同日に行われなかった大会は7回。
試合間隔が短い方が6勝1分け(1PK戦負け)と圧倒している。30年のウルグアイは準決勝から中2日で優勝。
66年イングランド、90年西ドイツ、98年フランス、02年ブラジルは相手より1日短い中3日で勝っている。

(2)アルゼンチン守備陣は今大会NO・1! 
タレント豊富な攻撃陣に比べ、不安視されていた守備だが、ここまで3失点で決勝トーナメント以降3試合は無失点。
インターセプト87回、シュートブロック19回、クリア191回の合計297回は、出場32カ国で1位の数字。
ドイツは、同42回、21回、182回の計245回で6位。レーウ監督も「アルゼンチンは守備が非常にいいのが強みだ」と警戒している。
5得点3アシストのFWミュラーを、マスケラーノが抑えれば十分に勝機はある。

(3)los cuatro fantasticos ファンタスティック4の輝き! 
右太もも痛のディマリアが練習復帰。決勝ではメッシ、アグエロ、イグアイン、ディマリアの4人がそろい踏みする見込み。
昨季リーグ戦での4人の得点数は、メッシ28点+アグエロ17点+イグアイン17点+ディマリア4点の合計66点。
ドイツが、ミュラー13点+クローゼ7点+エジル5点+クロース2点の合計27点。

(4)ショックをブラジルに! 
アルゼンチンとブラジルは永遠のライバル。決勝は「マラカナンの悲劇」(50年決勝)と同じ場所。
アルゼンチンが優勝すれば、準決勝でドイツに大敗した「ミネイランの惨劇」で落ち込むブラジルに、さらなる打撃を与えるため、モチベーションは高い。

(5)やっぱり南米開催! 
南米、北中米でのW杯開催は過去7度。全て南米勢が優勝した。「欧州勢は南米で勝てない」というジンクスは強い。
以上、5つの理由からアルゼンチンが優勝します!【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】

http://www.nikkansports.com/brazil2014/news/p-sc-tp0-20140713-1333600.html
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 21:54:24.76 ID:0NzT3H5e0
ディマリア復帰ってマジ?
ブス専大歓喜!!
3Aragaki@転載は禁止:2014/07/13(日) 21:54:39.75 ID:4NMmRRmo0
うっせぇ馬鹿
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 21:55:46.92 ID:0G4CDRKe0
だいたい、こういうのに気付くとハズレるんだよな
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 21:56:50.62 ID:vi9l2Vn/0
ディマリアとアグエロがフルで出場出来るならアルゼンチンにも勝機はあるな
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 21:57:09.57 ID:ic8JgzhS0
ドイツ大会でイタリア優勝したりイタリア大会でドイツ優勝したり中国でのアジアカップで日本優勝したりすることもあるからね
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 21:57:23.50 ID:t2AW81Go0
フンメルスがやらかさない限りドイツ
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 21:57:30.22 ID:WsCv8Du20
ジンクスとか関係なくアルゼンチンが勝つ可能性高いと思う
スコアは0−0か1−0
ドイツの準々決勝のフランス戦とか見てると守備がしっかりしたチーム相手だと
結構点取れない気がする
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 21:57:51.37 ID:jdliRLE+0
ピース又吉のジンクス予想
1・外国人監督の国は優勝してない。
2・米国大陸では南米勢が必ず優勝。
3・南米王者は優勝できない。
4・コンフェデ王者は優勝できない。
5・ペレの予想は当たったことがない。

アルゼンチンだけがジンクスをすり抜けた唯一の国。
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 21:58:25.63 ID:mBccTgZ20
>>1
まぁそれなりに説得力ある理由挙げてるとは思う

運良く先制点をアルゼンチンがあげれば、守り抜けるかもしれんね
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 21:59:03.34 ID:rsZ9Zi0f0
おお!ディマリア出れるの?
ディマリア出れるなら3−1だな


ドイツ優勝
12くろもん ◆IrmWJHGPjM @転載は禁止:2014/07/13(日) 21:59:06.71 ID:/ZGnt7mJ0
なぜフラグを立てるのか
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:00:44.29 ID:RH9w+3Uo0
オランダとブラジルに差があった
強いチームと戦い、凌いできたアルゼンチンが優勢だわな
14くろもん ◆IrmWJHGPjM @転載は禁止:2014/07/13(日) 22:01:06.30 ID:/ZGnt7mJ0
Juan Arango記者「ディマリアは練習中に怪我が悪化。決勝の出場は厳しい」 #yuukifoot
(30分前)

らしい
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:02:51.35 ID:amNtmqv10
古代三韓時代の人たちを皆殺しにしたエベンキ族が
韓国人と名乗っているそうです
http://ameblo.jp/nihon-banzai/entry-11144045806.html
 
むろん、日本人の大和民族とは縁もゆかりもありません
よく朝鮮人が捏造していますけどね
捏造とパクリは彼らの習性ですから、仕方ないかもしれませんけどね
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:03:05.95 ID:aJCcPWBW0
ま、地元贔屓は必ず存在するし、アウェーとホームでは勝率に格段の差がある事は実証されてる。
ブラジル×オランダでも、前半は露骨なブラジル寄りジャッジだったし。

それでも、ドイツの組織力が上かなと、個人的には思う。
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:03:07.40 ID:NLFtbGOp0
まあ、まずアルゼンチンだろうな
サッカーって大勝の後の試合で負けることが本当に多い
ジンクスとかじゃなくて実際なぜか多いよね
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:05:13.96 ID:PivoHRIL0
○○を抑えれば勝てるってチームじゃないよドイツは
どのポジションにもタレント揃ってる
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:05:16.82 ID:xtlN82LS0
>>1
>試合間隔が短いチームが優勝している!
へーそうなの
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:05:42.44 ID:MRLaGLuOO
マラドーナの過大評価に終止符を打つためメッシアルゼンチンに優勝してほしい
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:05:46.25 ID:uPBGxgHh0
>>1
ドイツが無慈悲に5-1で勝つ
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:06:34.76 ID:EP5t3+86O
ドイツは大量得点直後の試合で大体負ける
が無い
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:08:36.75 ID:xmFUyLJe0
アルゼンチンが優勝したらサッカーはまた後退してしまう
前に進む為にはドイツ優勝が好ましいが勝負は時の運だからな
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:08:42.25 ID:KqF6W7ZyO
>1
おいフラグ立てるなよ
アルゼンチン応援してるんだから
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:09:54.51 ID:rp49h/Al0
ミュラーよりクロースを封じた方が効果ありそう
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:10:00.40 ID:svtSNLpg0
アルゼンチン対ドイツって毎回面白くない試合するんだよな〜
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:10:48.78 ID:nnJZCqRy0
審判が味方して
アルゼンチンが勝ちます
今回の大会はブラジル市民に大ダメージを与えて
大暴動を起こさせるのが目的だからです
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:10:56.47 ID:ZHZS3P1x0
ドイツ頑張れ〜
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:11:06.52 ID:t0JUB/hd0
ドイツは死角がないんじゃなくて、見えてないだけ
幸いその爆弾を見つけられずにここまで来ただけなんよ。

もちろんそれはメッシにはお見通しだがな
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:11:30.72 ID:wt8R4hFu0
3-1でドイツだね
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:12:42.04 ID:NbS/FCcE0
アルゼンチン勝ってメッシはマラドーナと並ぶ選手になるのだ
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:13:18.01 ID:2SpjYnnN0
ドイツやろ
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:13:32.44 ID:NqyRGf450
ドイツはオランダより確実に強敵だけど、アルゼンチンに勝ってほしいね。
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:15:31.96 ID:dEz+cpod0
アルゼンチンに勝って貰いたいけどドイツなんだろうなー
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:16:00.39 ID:9dtjCe1F0
おれも予想書いとこ

アルゼンチンドン引きで、ドイツのいいところ全部消されてグッダグダの、今大会ワーストの塩試合になってしょーもないカウンターかFKかPKで1-0でアルゼンチンが勝つと予想
ポゼッションはドイツ60%超え
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:16:16.41 ID:SCOMKX780
デミチェリスがいるのに最小失点とか凄えな。
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:16:18.37 ID:0yxu++/DO
先制点とったほうが勝つ
全財産と生命賭けてもいいこんな簡単なことも読めない馬鹿は
二度とサッカー見ないほうがいいよ
時間の無駄だからねw
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:16:19.12 ID:MRLaGLuOO
マラドーナはハンドを自己申告しなかったウンコ
クローゼを見習え
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:17:30.18 ID:cqLy558Q0
フラグ立てんなよニッカンwww

おれもひそかにアルゼンチンが勝つと思ってたのに、これで無理になったwww
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:18:26.39 ID:nejCF3GJ0
最近のW杯でのドイツの負け試合を見ると
内容では押してて
結果だけ負けたと言う負け方はないんだよな
負ける時は大体内容でも押されてる
前回のスペイン戦、自国開催でのイタリア戦、日韓の時のブラジル戦、フランス大会でのクロアチア戦、アメリカ大会でのブルガリア戦
これらは全て負けるべくして負けた試合
つまりアルゼンチンが今回ドイツに勝つには内容でも上回らなければ勝てない
しかしその可能性は相当低いと言わざるを得ない
ドイツは取りこぼしが極端に少ない国だから
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:18:57.49 ID:xmFUyLJe0
ファンタジスタとかいつのまにか死語になったな
サッカーはインテンシティに移行してさらに楽しくなるよ
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:19:26.27 ID:xSG6Td6g0
ディマリアが後半からでも出れれば勝機は十分あるね

あとメッシの調子とアグエロね。


ドイツ粉砕に100万bet
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:19:58.88 ID:Hm3OfgRl0
アルゼンチンが優勝する一番の理由

ペレがドイツを優勝候補として挙げた
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:21:21.53 ID:q9vk/6OY0
W杯開幕直前の優勝国オッズ(英国大手ブックメーカー、ウィリアムヒル)

*1位  4.00   ブラジル
*2位  5.00   アルゼンチン
*3位  7.00   ドイツ
*4位  7.50   スペイン 
*5位  21.00   ベルギー
*6位  26.00   イタリア、イングランド、ウルグアイ、コロンビア、フランス
11位  29.00   ポルトガル
12位  34.00   オランダ
13位  41.00   チリ
14位  101.00   ロシア
15位  126.00   コートジボワール、スイス、日本
18位  151.00   ボスニア・ヘルツェゴビナ、メキシコ
20位  201.00   エクアドル、クロアチア
22位  251.00   アメリカ、ガーナ、ギリシャ、ナイジェリア、韓国
27位  751.00   オーストラリア、カメルーン
29位  2001.00   アルジェリア
30位  2501.00   イラン、コスタリカ、ホンジュラス
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:22:09.71 ID:a8j7Td8Z0
アルゼンチンに優勝してもらって、
マラドーナがブラジルを煽る所見たい。
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:22:10.92 ID:Hm3OfgRl0
>>44
結果から見るとスペインが特にひでぇwww
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:22:26.38 ID:cr62DzDq0
サッカーはなぜか経済破綻が近い国が強いね
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:25:41.97 ID:RYx4LYjj0
アルゼンチンは優勝しときたいよね
正式にデフォルトしそうだし
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:28:45.69 ID:xmFUyLJe0
メルケルとプーチンは並んで決勝戦観戦するのw
凄い絵になりそう
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:30:43.94 ID:tBExNMxs0
ドイツもアルゼンチンに塩漬けにされるよ
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:33:54.02 ID:Tr9lorcY0
>>27
ルセフのBBAからたんまり金貰ってるから無理だろ
今のブラジルで暴動起こさせても政権交代くらいしか出来ないよ
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:44:21.97 ID:4aBjQaEW0
totoじゃあるまいし、W杯の決勝なんて試合そのものが観たいんであって、
どっちが勝つとか予想しても面白くないけどな。
攻撃面に難があるものの、あのオランダに90分で3本(だっけ?)しかシュートさせなかった
まるで追い込み漁の様に敵のチャンスを潰すアルゼンチンのディフェンスと、
人に強く、良く組織され、抜け目の無いドイツのサッカーがどう噛み合うのかがとにかく見もの。
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:46:41.43 ID:gqJr/kkP0
スポーツ新聞って本当に存在価値がないな
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:48:51.18 ID:/QfoPwyH0
>5得点3アシストのFWミュラーを、マスケラーノが抑えれば十分に勝機はある

マスケラーノの肛門が開いて終了
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:51:18.13 ID:nnJZCqRy0
>>51
大暴動を起こす理由は
工作員によって都市再開発に邪魔なスラム街を破壊し
そこに住む人たちを逮捕拘留するためです
勿論、暴動を扇動する奴も工作員です
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:54:54.95 ID:4NMmRRmo0
仮にディマリア戻ってもアルゼンチンは基本ロースコアで勝ち進んできたし
ノイアーならメッシディマリアのコンビでも普通に抑えちゃいそう
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:57:13.27 ID:0hU/ExvQ0
4-0でドイツが勝つ
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:05:30.35 ID:nk/42k9o0
ジンクスねぇー
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:07:33.28 ID:YGXOP/4J0
【サッカー】<W杯決勝>両巨頭が展望語る!ペレ「ドイツはアルゼンチンよりずっと良い」 マラドーナ「本命は決して勝たない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405243075/
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:08:32.41 ID:ITL6HaY00
頭が悪すぎ
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:08:38.15 ID:VxBMj+y60
>>1
>(2)アルゼンチン守備陣は今大会NO・1! 

ふざけんな!! ノイアー舐めんな!!
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:09:16.19 ID:/7ne7nkV0
ドイツ有利が大勢すぎるから
逆はあるな
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:13:00.45 ID:j9lOh6PQ0
メッシの滅私奉公で勝つ!
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:15:23.70 ID:fZoS4Y/J0
>>20
それは無いよ。マラドーナの存在はアルゼンチンにおいて本当に特別だから。

 イギリスの2枚舌によりフォークランド戦争で痛手を負ったアルゼンチン。
その恨みをW杯史上最高のプレーと呼ばれるイングランドDF5人ぶち抜き
でゴール決めて撃破して晴らしたマラドーナ。
アルゼンチンの人々がどれだけ大歓喜したか想像に難くない。

過去のプレー見ると当時の周囲と比べて段違いに質が高いから
別に過大評価ではない。
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:17:51.57 ID:FKgebPEK0
>>1
じゃあ、ドイツが勝つね。
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:18:18.57 ID:fZoS4Y/J0
ドイツのDFって目立たないけど時たま壊れているよ。
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:20:22.17 ID:R6YHLBpu0
(´・ω・`)なんだゲンダイ逆張りじゃなかった
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:23:52.38 ID:1qS3aTtK0
今のメッシにW杯優勝の栄冠を与える価値はないからドイツが勝つべき
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:24:58.83 ID:EHDNNz5R0
ディ・マリアーノは万全ならいいけどそうじゃないなら無理して出ない方がいいと思う。
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:25:14.33 ID:kxHvc2pe0
クローゼがハンドて得点するよ
自己申告はこの日のための仕込み
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:25:52.67 ID:xmFUyLJe0
点が早い時間に入るとドイツだろうなアルゼチンが先制してもね
80分ぐらいまでスコアレスならそこからアルゼンチンの特攻で勝ち有るかもなぐらいだろ
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:27:00.85 ID:gVVg704F0
なんとかアルゼンチン優勝の根拠を探してるような内容
あえて逆を言ってみたんだな
2択だもんな
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:27:33.75 ID:w74ByHlX0
アジア杯のときの決勝と似てる感じもする
ドイツがオージーでアルゼンチンが日本

オージーはベスト4で圧勝してて
日本は1点差やPKでなんとか上がってきた
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:28:20.06 ID:M7Tzt+ggO
変なフラグたてるな
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:30:05.97 ID:ZJtXCpnZO
WBCも日本より試合間隔が短かったプエルトリコが勝ったな
なんでかな?試合間隔が短いと試合勘とかが忘れやすいのかな?
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:31:43.13 ID:kPYvjwJH0
大金かけて招致と開催してアルゼンチンにホルホルさせただけになったら
そりゃ暴動おきるわな
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:32:11.80 ID:ZJtXCpnZO
>>75
訂正
×試合間隔が短いと
○試合間隔が長いと
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:33:19.17 ID:ippdYAVX0
今回のWCではタコ占いやってないのかな?
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:34:25.80 ID:5v1Iul6I0
>>78
どっかで象占いやってたな
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:37:19.98 ID:4tz8j95DO
>>43
それが>>1に書いてあれば更に良かった。

アルゼンチン優勝の根拠は、何だかんだでメッシだろ。
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:42:36.36 ID:Cu6bE3HYO
2-0でゲルマンコの勝ち。0-2でアルゼンチンコの負け
82半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON @転載は禁止:2014/07/13(日) 23:44:20.06 ID:MsX+QSEe0
ドイツに優勝してほしいがドイツが仮に負けるとすれば結局メッシ次第なんだろうな。
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:45:55.08 ID:4ABz1ks80
こいつは必要以上のGHを投与し続けたドーピング

負けて欲しい
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:45:57.54 ID:9lI9WlRQ0
たしかにアルゼンチンで一番の功労者はマスケラーノなのは間違いない
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:48:01.93 ID:4RpbwQqA0
メッシのドリブルでPK取って勝つ作戦しかない
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:48:22.28 ID:JKgElxDU0
中盤のスペースをアンヘルが潰せたら優勝だな
壮絶な塩試合になるけど
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:50:21.49 ID:r56JS+niO
まあろくにボールすら蹴ったことないニワカ(笑)はドイツが優勝すると思ってるからなw

普通に考えたらアルゼンチン一択なんだがな
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:51:27.30 ID:jx2DT0Rc0
一番の功労者はメッシ
次がマスケだ
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:53:11.84 ID:jU9VZA4V0
日刊スポの競馬は7〜8人の予想陣が各人7〜8点別々の予想して、
誰かが当たると翌日「○○記者大的中!」とかやるところですよね^^
そりゃあ当たりますよ^^
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:54:10.16 ID:tzvuweBx0
メッシ神になってまうのか
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:54:44.57 ID:eT7MdPKN0
放送時間、深夜4時かよ。見れねーよ。
電通、金出してるなら、もっと良い時間にやれよ。
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:54:48.42 ID:q6Pmbzkq0
11人の秀才が1人の天才に粉砕されるところが見たいわ
ああ神様は残酷なんだなって
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 00:02:05.07 ID:t33Qbqs80
2〜3年前のメッシに比べたら相当落ちてる
昔は一人だけ人間やめてるチートみたいな選手だったけど、今は普通にいい選手の内の一人って程度
こんなのを神として祭り上げる展開は寒い
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 00:03:12.08 ID:ATUnxgmV0
>>1
記録だけで物を言うなよ。
今大会の流れを見てみろ。
どうやったらアルゼンチンが勝てるんだよ。
メッシが無双の活躍すればいいが。
疲れててもうダメだろが。
ドイツはブラジル戦あたりから流してて、
アルゼンチンは必死の戦いだったんだぞ。
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 00:06:51.57 ID:qgx3pTLS0
>>94
大量得点したチームは負ける
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 00:08:06.15 ID:H5y6ZQZX0
STAP細胞が、勝ちます!
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 00:11:38.57 ID:IQAZBNA/O
理詰めのドイツはサッカーにも応用するから侮れない
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 00:14:13.34 ID:30fhw3bX0
>>1
科学的見地からの意見でもなく、サッカーの技術的分析からの見地でもなく、素人の単なる思い付きすぎる記事に呆れたw
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 00:15:57.76 ID:30fhw3bX0
にわかってメッシ()しか知らないからやたらメッシ()を推すよな
神とかぬかしてるアホもいるしw
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 00:22:50.89 ID:SEc71N7iO
>>99
世界最高の選手だから仕方なくない?
岡ちゃんもメッシ押してたよ
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 00:28:35.78 ID:TUmk4LJa0
ブラジル開催でアルゼンチンが優勝ってのは見たい気がする
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 00:30:15.22 ID:ig+Q5pUT0
ちゃんと大会前に書くところが後出しジャンケンじゃなくていいじゃないか
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 00:34:30.51 ID:aEQwimKa0
ミック・ジャガーが応援しないチームが勝つ!
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 00:49:04.43 ID:OLa+JGeTO
ちょっと待て 守備ナンバーワンか???

これまでの対戦相手考えろよ
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 00:50:24.22 ID:Aauvs4uh0
野球なんかそうだが
大勝ちした次の試合は点が取れないもんだよ
俺もアルゼンチンに一票だ
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 00:56:25.53 ID:X7QSOlUl0
ドイツの最大の弱点はDFラインだなノイアーのおかげで
多くの人の目を騙せては居るが、ヘタすればCLベスト4でのRマドリー戦のようにボコられる脆さも併せ持つ。
ドイツ無敵とか言うのはミーハーがほとんどだろうなw
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 00:58:02.03 ID:WdudKO/r0
>>106
監督も戦術も選手も違うのに勝手にテキトーにこじつける浅はかさw
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 01:10:25.99 ID:U8+zr/3n0
ドイツのDFの肛門が開くようにディマリアが呪いをかけました
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 01:44:45.98 ID:ItntkBUi0
ここでアルゼンチンがメッシをデコイにして
他の選手で決める戦術をとってきたら勝ちの目が出るよ
あの子泣きジジイみたいな監督ならやってくれる
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 02:57:02.87 ID:JgnERvRq0
福西とか脳味噌使ってたのかよwww
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 03:10:49.82 ID:mHgODToW0
必要以上にGHを投与し続けたドーピング犯には負けて欲しい
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 03:11:47.45 ID:ASQzYeSQO
>>106
ドイツのDFの弱点なんて大会前から指摘されてるのに何を今更www
しかもドイツはニワカの敵だよ

ニワカ大好きクリロナ→ドイツにフルボッコ
華麗なフランスサッカー素晴らしいですね!→ドイツに完封
ネイマールの悲劇を乗り越えてブラジル優勝へ!→何とかの悲劇

世の中の8割の人がドイツの勝利を望んでないだろ
好感度で勝者決めたらドイツはGS敗退だよ
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 03:20:07.78 ID:p7DdKZyM0
アルゼンチン優勝したらデフォルト危機も吹っ飛ぶ!

…と、いいね。
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 03:23:09.25 ID:z0p7WcLHO
今大会のドイツの出来とかバルサメッシがバイエルンにどんな敗れ方をしたかとか考えるとドイツ有利だとは思うんだよな
ただ南米開催で優勝した欧州の国はないし…

メッシが点取って優勝してマラドーナに近付く流れな気もする
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 03:23:40.20 ID:p7DdKZyM0
アルゼンチンがブラジルで優勝するって
韓国が日本開催のアジア杯で優勝するようなもんなんだろうか。
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 03:35:28.92 ID:jlo58YvE0
>>1
(1)前回大会だけ?これまでの統計としてはどうなのか。
(2)守備的な戦いをしていただけ。
(3)ディマリア除いて62点のメンバーでW杯で取った点数は何点?
(4)W杯の決勝でモチベーションの低い国なんぞあるのか?
(5)最後はジンクス頼りかい。
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 06:25:18.29 ID:Q4qPa4cP0
このスレ眺めてたら点入ったw
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 06:27:13.21 ID:PMad91h40
ドイツのボアテンクすげえ
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 06:28:03.22 ID:1vZd4RHqO
ド1ー0ア
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 06:29:07.52 ID:mHgODToW0
必要以上にGHを投与し続けたドーピング犯が負けて良かった

ドーピングは絶対にダメ
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 06:30:02.71 ID:M7gNBGl+O
勃起写真撮られたゲッツェ神

夜は彼女とフル勃起でセクロスしろよ



日刊ざまあああああああああ
ジンクスなんて所詮は重箱の隅をつつく様なモノだろ!
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 06:30:40.24 ID:5FmVZz150
アルゼンチンにはワールドクラスが居なかったことが敗因
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 06:36:25.77 ID:nP2ymcK40
記念カキコ
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 06:40:27.17 ID:FXmSrooui
勝ちます(キリッ)
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 06:40:44.46 ID:EFNj481I0
日刊スポーツ(笑)
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 06:41:58.88 ID:TWVHTbQy0
(・∀・)ニヤニヤ
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 06:44:52.72 ID:fhk24tlE0
ディマリアいればなあ
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 06:44:54.62 ID:+MUwjikY0
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 06:45:40.34 ID:+MUwjikY0
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】【荻島弘一、千葉修宏、保坂恭子】
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 06:46:57.79 ID:z0p7WcLHO
>>122
唯一のワールドクラスのディマリアが怪我で出場出来なかったのが痛いな
ディマリアいたら優勝してた
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 06:47:17.86 ID:mUrW+9Y90
>>121
ゲッツェに大会前から目つけてないやつはニワカ
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 06:47:47.03 ID:mUrW+9Y90
>>130
それはあるけど

ケディラいたらまたちがったとおもうよw
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 06:49:06.61 ID:MPIpO3xt0
( ´,_ゝ`)プッ
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 06:50:06.27 ID:XF8VMYSX0
はあ?負けたよw
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 06:59:13.60 ID:z0p7WcLHO
>>132
それ言ったらテベスがいたら〜ロイスが怪我してなきゃ〜

切りがないなw
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 07:08:25.76 ID:FzJql1fA0
しかし金子は一貫して「ブラジルもアルゼンチンもない。優勝はドイツ」と言い続けていたんだなあ
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 07:10:13.78 ID:nQHYTZUe0
南米開催だから南米が優勝するとか
何の根拠があるんだよ。
結界でも張ってあるのか?
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 07:11:21.01 ID:zhl553cz0
( ^ω^)…
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 07:12:14.05 ID:bBMBATos0
日本「火曜日だからコロンビアに勝てる!」
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 07:13:13.94 ID:mUrW+9Y90
>>137
昔は船でいってたからなw
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 07:14:38.74 ID:KZPtK6sh0
これは恥ずかしい
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 07:15:07.00 ID:MYDdGI3y0
>>137
今は南米人も欧州に若い頃から住んでるし
地理的、気候的なメリットもないよな。
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 07:20:48.00 ID:75a0aDqP0
だっさ
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 07:22:09.16 ID:5UpLS/HK0
>>1
にわかm9(^Д^)プギャー
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 07:23:09.26 ID:TFMlI7TrO
2ちゃんにもこんなバカなことをしたり顔で書き込んでるやついたよな。
南米開催の大会だから〜とか今時関係ないだろw
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 07:24:04.67 ID:JgnERvRq0
とりあえずマラドーナ越えは次世代に託された感じだな
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 07:24:09.60 ID:NSd02esnO
>>130
さすがにディマリアの穴は大き過ぎた。
ディマリアさえいればメッシも生きた。
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 07:25:52.65 ID:CNKBZxdJ0
これは恥ずかしい
自殺するレベル
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 07:29:06.29 ID:n7yaPPbdO
ヽ(#゚∀゚)┌┛>>1☆≡
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 07:32:04.20 ID:tvMB+HLK0
うけるわ
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 07:32:08.30 ID:QMIvWmcQ0
マラドーナ越えって…

・ビッグクラブでリーグ優勝
・ビッグクラブでCL優勝
・バロンドール獲得

これらに加えて

・W杯優勝
・W杯MVP獲得

さらにプラスで『W杯で記憶に残るようなスーパープレイを見せる』が必要だろう
そんな選手今後出て来るもんかなぁ?なかなか難しそうだな
マラドーナ以降だったらロナウドが一番近いとこまで来ただろうか?
なんだかんだでメッシもあともう一歩だったね(言うまでもなくクラブの成績等ならメッシ>>>マラ)
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 07:39:07.45 ID:wVYk+dSi0
まぁ自称サッカー通の見識なんてこの程度のもんだってことよ

まともな評価をするって点では、確実に俺より下だな
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 07:43:04.35 ID:lFxKTXXz0
>昨季リーグ戦での4人の得点数は、メッシ28点+アグエロ17点+イグアイン17点+ディマリア4点の合計66点。
>ドイツが、ミュラー13点+クローゼ7点+エジル5点+クロース2点の合計27点。
比べ方がむちゃくちゃすぎて笑える
ドイツ側はFWが36歳の一人だけだし
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 09:46:02.73 ID:CndfcBoM0
               . -─‐- 、        /
            , ´   /   \    /
          / ヽ   (●)    \   /
           , (●) ;__)       ヽ
\         /   、_ノ  |       |
  \        |      \_ノ      /
    \     \             <              /
      \     ` ー r  -‐'     '、            /
        \      ,'      /⌒ぅ ヽ           /
          \    /  ァ'´ ̄`⌒´  /ヽ        /
            / _人__       /  丶    /
            |/´   / ̄ ̄ ̄    丶
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 10:10:42.46 ID:zbmz0LWY0
>>130
>>132
>>135
ま、皆べストで決勝まで来れる訳ないからなw

出れなくなった奴の穴埋めながらなんとかできるのもチームの力よ
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 10:12:00.95 ID:G0VarjiU0
素人の俺でもドイツが優勝するって分かるのにこいつらマジでアホなの?
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:12:41.81 ID:hdxOhXRV0
乾杯戦士アフター5>ファンタスティック4
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 12:49:02.25 ID:ZzWNU6gNO
5つでは足りなかったか
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 12:50:47.83 ID:y+4ucM1lO
で、言い訳は?
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:01:06.98 ID:SfhJqQCN0
言い訳は多分こうだ。

1990年大会と同様セカンド・ユニ!
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止
>>1
(1)(2)(5)はまだわかるけど、(3)(4)はアホすぎるw