【サッカーW杯/スポンサー】マクドナルド6月は4カ月ぶりの売上げ大幅ダウン、客数も2月以来の大幅な1割減…W杯メニューの不調で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポピポ ★@転載は禁止
マック6月は売上げ大幅ダウン、客数も1割減… W杯メニューの不調で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140707-00000533-san-bus_all
産経新聞 2014年07月07日16時47分


日本マクドナルドホールディングスが7日発表した6月の売上高の伸び率(既存店ベース)は前年同月比8・0%減と、
今年2月の8・7%減以来、4カ月ぶりの大きな不振となった。客数は10・7%減と、これも2月の13・1%減以来の
大幅な減少となった。

サッカーワールドカップ(W杯)ブラジル大会のオフィシャルスポンサー兼オフィシャルレストランを務めている関係で、
前月から「ジャパンバーガー ビーフメンチ」や「オランダマックフロート パッションオレンジ」「スパニッシュ オムレツ
マフィン」など、W杯の出場国にちなんだハンバーガーやソフトドリンクなどの限定メニューを投入。売り上げアップを
期待したが、不調だった。

売上高、客数とも5月に比べ5ポイント以上落ち込んだ。6月の全店売上高は8・6%減で、こちらも2月の8・8%減以
来の規模となった。

 今年は1月にキャンペーンで売上高を伸ばしたが2月以降は低迷、客数は14カ月連続で減少している。昨年8月
から指揮を執るサラ・カサノバ社長は「ファミリー重視路線」で反転を目指すが、回復の兆しは見えていないのが現状だ。
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 22:58:25.49 ID:BeI324F80
サッカーと絡むと不幸になるよなw
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 22:58:37.92 ID:6q8bs0XM0
そろそろバニラシェイクが恋しい季節

俺の利用法はこれだけ
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 22:58:51.87 ID:J8M96fDj0
貧乏人とガキがねばる店だから無理。
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 22:59:11.57 ID:UQUOowg60
世界玉蹴り杯争奪戦
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 22:59:13.12 ID:Ike7xv8+0
客単価あげようとしてるみたいだけど貧乏イメージがしみ込んでるから低価格路線しか生きる道ねえよ
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 22:59:26.07 ID:cF2YIb8L0
ワールドカップに出てる選手はマックなんて決して食わないだろうからな
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 22:59:48.14 ID:msndrfnI0
ドイツバーガー くそ不味ぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 22:59:48.82 ID:pB9peC/i0
ブラジルバーガーがまず過ぎた
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:00:00.21 ID:ak4CH7gd0
ってか不味いし高いし(´・ω・`)
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:00:27.50 ID:XCgT/7060
た け ー ん だ よ
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:00:30.35 ID:kUSnwU750
休日が一日少なかったので…
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:00:40.47 ID:dzs55ucX0
従業員を大事にしないイメージだし
メニューも定食屋の方が良い。
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:01:13.38 ID:uff1qdn/0
マクドナルドの社長が進検ゼミに行ったんだっけ
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:01:18.42 ID:PxhLVERPO
優勝国の予想はダントツで日本の所にシール貼ってたな
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:01:24.66 ID:XM66Zie+0
雨が多かったとか関係あるんじゃないの
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:01:30.10 ID:ITvGo+Kn0
日本が早々に敗退したことも影響してるな
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:01:43.49 ID:/DQ8oESq0
不味いのに高いから食べに行く価値無し
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:02:01.52 ID:msndrfnI0
チーバーガー しょっぺぇえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:02:29.41 ID:Ap6aHUW80
マクドで使ってるアボカドってなんであんなに臭いの?
まともなハンバーガー屋のアボカドは
あんな臭いしないのに。
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:02:41.65 ID:4LrNlT2+0
むしろW杯のスポンサーするとイメージダウンだからな、グローバルな話で。
アノニマスから攻撃予告受けてんだっけ?
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:03:04.10 ID:tjG8VqlF0
マックって方針がぶれまくっててどういうイメージにしたいのかさっぱり
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:03:06.60 ID:hBMV3yoSI
ファストフードはさっさと食べるためにあるんだから、新商品試すより食べ慣れた物選ぶわ
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:03:19.46 ID:FL8yfa4l0
限定メニュー  ←レギュラーメニュー以上のボッタクリ
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:03:27.38 ID:SemSkPbb0
犬メシ
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:03:38.98 ID:wZ73nssP0
マクドナルドは100円のハンバーガーだけ売ってりゃ
それで良いんだよ 高い糞不味いモノ売っても売れないってw
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:03:40.31 ID:s81/aQ0mI
>>17
これが全てだろうな
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:03:43.93 ID:msndrfnI0
ビックマック単品 (原価20円)

マックフライポテト (原価2円)
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:03:49.43 ID:YEuY3siu0
 
近所のすき家がパワーアップ開店したら朝食がなくなってたでござる

のすき屋のほうがまだまし
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:03:52.21 ID:JNXndBTa0
まずいバーガーしか作れない
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:04:19.56 ID:JrsdTktW0
誰もマックに質や味を求めてくる客なんていないっての
セットで700円〜800円、ちょっとサイドメニューつけたらもう1000円って
そんな金だすなら、定食なりなんなりいくらでも選択肢あって勝ち目ないだろ
客はとにかく安くジャンク食いたくて来るんだから
徹底的に値段勝負にしろよ、
単品100〜200円、セットでも400〜500円
どうせ客層だって汚いガキだらけなんだし
それしか生き残る道ないって、そろそろ気づけや無能社長
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:04:39.82 ID:rXfSVns/0
梅雨と日本敗退のダブルパンチ
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:04:44.19 ID:4bdDdKsE0
もうちょっとハンバーガーらしいハンバーガーが食べたい
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:05:06.33 ID:2iWrQcsgO
ずいぶんと間の抜けた企画ですな
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:05:35.87 ID:6OyiM2SK0
また本田か
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:05:39.68 ID:VO0rjuUx0
スレタイで思わず吹いてしまったw

もうやることなす事駄目でざまああああああwwwwwwww
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:06:15.62 ID:KOqiU6KO0
マックってW杯のスポンサーやってたんだね
キリンとかよりあんまり目立たない感じがするよね
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:06:16.53 ID:msndrfnI0
だからといってモスバーガーが美味いわけでもない
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:06:21.77 ID:5PIc0E6x0
何でもかんでもW杯とコラボすればいいってもんじゃないで
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:06:25.33 ID:HJ6lkzC/O
ジャパン…メンチカツであんな値段、誰が買うか
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:06:31.87 ID:cF2YIb8L0
マックだけは食べない

あえてね
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:06:45.33 ID:pfH2HlDM0
マックのアプリもこないだアンインストした
ロクなのこないし、糞重くなるだけだしで意味ないことに気がついたから
おかげでマックにも行かなくなりました

いいことだらけ
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:06:48.73 ID:v/t1EZQU0
相当の人材不足
社長だけの問題じゃねえだろこれ
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:06:59.02 ID:WLo2i4tT0
メンチとか自分で買うわ
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:07:05.35 ID:1hMW0soz0
スーパーで500mlペットのコーラ買ったらシールがついていたのでめくったらコーラのただ券だった。

もしかしてマクドナルドとコカコーラは癒着していて、コーラを格安でマクドナルドにおろす代わりに、スーパーで売っているコカコーラにマクドナルドで使えるコーラ券ばら撒いているんじゃね?

これ公取やJAROとかにチクったら面白くなるんじゃね?
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:07:11.94 ID:Kr3j6jUj0
日本が勝つっていう願掛けのメンチカツバーガーを負けた後に出してもしょうがねえしな
せめて先に出しとけや
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:07:19.28 ID:s63oJcs30
日本代表チップスを助けて
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:07:59.98 ID:+81Ud8phi
でも企画力や市場主導を溜る企業努力はすごいよな投資額も桁違いらしいからなあ
でも
なんで取締役をはじめ幹部〜末端含む全社員が気づかないんだろう?

うちのバーガーって糞マズくね?って
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:08:06.07 ID:DNsGpgno0
自分たちのバーガー
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:08:57.42 ID:zsU9Fifp0
便所が汚いし使ってる紙が安っぽいしポテトを素手で触るのにおしぼりも出さない
根本的に下品ですわ
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:09:02.06 ID:qDOXb/jO0
もうちょっとパンズとパティの改良をしないとダメ

まあ、モスのチョンステマにやられてるのもある
モスの糞マズイ(マックと同レベル)を旨いかのようなステマをあちこちで見るがあれは嘘だ
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:09:27.53 ID:nEIJtS/s0
原田泳幸のほうがまだマシだったかw
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:09:29.62 ID:tcO4p4I/0
みんなワールドカップを見てたからにきまってるだろw
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:09:52.76 ID:JNXndBTa0
巨額の宣伝費を材料費にまわせ
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:09:52.93 ID:XnoqZ8S10
>>8
ドイツバーガーが一番旨かったよ
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:10:01.94 ID:LrfeInoX0
なんとかチキンソルトアンドレモンがおいしかったのに
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:10:06.65 ID:suqRqB2C0
133 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/07/07(月) 14:08:35.47 ID:uDq3WvB90
【捏造】フジテレビが仕込みの自社アイドルを日本の美女サポーターとして紹介

250 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 12:10:53.87 ID:tjLnZafI0
http://i.imgur.com/o0hkbIz.jpg
http://i.imgur.com/71rcLW5.jpg
この美少女も悲しむで!

261 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 12:52:10.65 ID:PtUxCyib0
>>250
仕込み感ありあり

264 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2014/07/07(月) 13:02:03.56 ID:2A2ZzJOw0
>>261
それFC東京のケーブル局の応援番組やってるアイドリングってアイドルグループの橘ゆりかだよ。
ブラジルにも仕事がらみで行ってて、日本戦じゃないGLの試合で普通に映ったらしい。
で、フジテレビの作ったアイドルグループのメンバーなのにフジから素人の美人サポーター扱いを受けたという。
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:10:19.99 ID:D2+Xy/Jh0
ほも弁のり弁当昼割引¥270
ジャパンメンチバーガー¥399
ごはん食うに決まってるわ
最寄り駅のマック閉店したし
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:10:26.43 ID:4LrNlT2+0
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/06/30/kiji/K20140630008471120.html

>現段階で今回の犯人は不明だが、W杯の開催をめぐっては
>国際的ハッカー集団「アノニマス」の動向が注視されてきた。
>開幕直前の12日には、メンバーを名乗る男がロイター通信に対し
>W杯スポンサー企業やブラジル政府機関などのサイトを攻撃したとした上で、攻撃の継続を予告していた。
>アノニマスは同社に「特権階級の腐敗したスポーツを奨励するために、国民の基本的人権を否定する政府に協力する会社や機関は攻撃の対象になる」と述べていた

マックも狙われてたんだっけ?
マックってW杯のオフィシャルスポンサーだったけ
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:10:33.34 ID:pfH2HlDM0
>>48
糞不味いのはマックだからまぁいいんだろ、そんなもんだし元から
でも、それだけまずいのにこの値段っておかしくね?と思わないのが信じられないとこ
牛丼屋とか日本の他の外食チェーンとかいったことないんじゃねと思える位バカげた値段つけだと思う
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:10:53.10 ID:ZNemURmi0
スアレスをイメージキャラクターにすればよかったな
本田さんがバイトいっても何にも面白くない
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:10:56.05 ID:MxnvChjP0
同じ値段払うならファーストキッチンかケンタッキー行くわ。
うちに割と近いモスはオニオンとかのトッピングが抜けるようになったら行くわ。
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:11:18.02 ID:FL8yfa4l0
途上国と不景気先進国向けのエサ

アメリカでも不調
原田も半分被害者だ
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:11:32.03 ID:iSNlkgJ70
何げにモス攻撃のマック工作員が哀れで鳴らない
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:11:34.14 ID:t//YuXla0
高くて不味いファーストフードなんて誰が行くか
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:11:36.74 ID:C+d1Ay1Y0
メンチカツのジャパンバーガー400円を企画した社員は解雇でいいと思う
それにGOサイン出した取締役も責任追及した方がいいと思う
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:12:09.16 ID:xECa8PU60
こういう客層が低所得の店は消費税の影響直撃だろ
確かイオンとかも大幅に落ちてるよな
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:12:21.41 ID:3hI6itR80
ダサッカーなんかと組むからこうなる
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:12:28.77 ID:4VocPWhN0
値上げして客減らして客単価上げましたwww何がしたいんだw
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:12:45.65 ID:zEoOLf9+0
さすがにこれを芸スポでやるのは無理あるだろ
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:12:51.77 ID:JrsdTktW0
起死回生の策のつもりだったマックカフェ()も
コンビニコーヒーに質も味も圧倒的な差を見せつけられて
単にかませ犬のピエロになっただけだったしな
とにかく汚い中高生の溜まり場、あと深夜営業店だと
半ホームレスの収容所みたいになってるのが致命的に無理
まともな客が寄り付くわけがない
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:12:54.07 ID:J8M96fDj0
>>56
そうそう。なんでああいうのメニューに残さないんだろうな。
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:12:58.03 ID:msndrfnI0
>>55 え!!!?? ドイツ人?
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:13:04.60 ID:HGe09GnZ0
朝マックのスパニッシュオムレツマフィンだけましだったというw
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:13:11.14 ID:qDOXb/jO0
マック叩き←ロッテリア・モスバーガーのチョンオーナー軍団の連合工作員

ロッテリアは有名だが、モスバーガーもチョン
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:13:21.38 ID:wdZ/Zouz0
本田なんか使ってるからw
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:13:48.04 ID:hFxdxPheO
店員の質も落ちたね
マヌケやわ
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:13:48.19 ID:6b2gv62B0
単なる値段が高い特別メニューだろ
日本代表に興味があったんであってサッカーに興味は無いといつ気付くのか
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:13:57.81 ID:nEIJtS/s0
むかしテリヤキバーガーMセットがクーポンで350円だったのに(´・ω・`)
マックで500円以上のもの買うなら牛丼やラーメンにするよ
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:14:43.97 ID:iSNlkgJ70
ID:qDOXb/jO0 君の必死さはカウヨ  ご苦労様
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:14:49.98 ID:msndrfnI0
マクドで確実に美味いといえるのは

ダブルクオーターパウンダーチーズ この一品のみ


でも高けぇえええええええええええええええええええええええええええええええええ
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:15:33.69 ID:VO0rjuUx0
>>51
モスチキンがHPで売られてたから買ったけど中国産なんだな
マジで驚いたわ。肉自体に味も一つもねえわ糞まずかった
二度と買わんからなモス。今更中国産とかジャスコかこのカス
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:16:01.36 ID:nHtCNz2n0
かざすクーポンもアンインストールした
どうしても小腹減ったときにハンバーガーとコーヒー買うぐらい
それすら他に代替が効くし
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:16:03.66 ID:v6a7lN9P0
W杯のせいにしてるけど
いろいろ戦略ミスも多いだろ
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:16:05.75 ID:qDOXb/jO0
ID:iSNlkgJ70はチョン
必死にごまかそうとしてる
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:16:36.40 ID:0zicQpL90
原田泳幸(永幸)

口田圭佑みたいだなw
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:17:10.58 ID:LrfeInoX0
>>72
チキンのメニュー増やしたけど
そのチキンがまた不味く改悪してんだよなあ…
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:17:56.73 ID:oByk6mwP0
ブラジルバーガーはほんと不味かった・・・
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:17:59.95 ID:bdsZmb/x0
>>79
そうだよな
なんでおまけみたいなポテト、ジュース付けて値段があんなりするんだと思うよ
小腹がすいたときに食べる物に本格的に金取ってる
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:18:07.69 ID:Pi8it1D70
イタリア対イングランドの視聴率は18%
ブラジル対コロンビアは15%と日本の試合でもない早朝の試合なのに高い
マックが悪いだけだねw
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:18:07.67 ID:3SOQge0zO
>>38
しかも日本のゴルフツアーで韓国人のスポンサーに付いたからね
本性を表した
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:18:16.28 ID:p20HiLEv0
2002年、キャンペーンで準決勝のチケ2枚とホテル用意してくれたマクド有難う
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:18:52.42 ID:xECa8PU60
>>50
イギリス行った事あるけどあっちの外食産業っておしぼりがまず出てこない
不衛生な国だった
マックはアメリカだけどやっぱアングロサクソン系はそういうもんなんじゃないの?
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:19:23.60 ID:kh8En1bp0
チキンタツタ美味しい!
一番好きなバーガーです!
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:20:26.67 ID:mgL9A7FF0
あのブラジルメニューはぶっ飛んでるよな・・・・・そりゃ駄目だろうさ
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:20:50.90 ID:9H7LeET/0
店内のBGMがFIFAアンセムや、テレ朝サッカー中継の曲とかなんだよね
あまりにしつこすぎて、W杯中に行くの控えようと正直思った
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:20:52.97 ID:IDm9koag0
日本ではサッカーが人気無いからやで。
(世界で人気なのは知ってるが)
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:20:59.64 ID:s4AjUdwO0
もう2年くらいマック食ってないけど健康だわ
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:22:20.38 ID:ixh/NKI50
高い・まずい・中国産鶏肉・写真と実物の差がひどい
これで客が来てくれと思ってることが驚き
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:23:19.72 ID:UdxIv+rg0
これはサッカー関係ないだろ。
マクド高すぎるもん。 今の価格設定なら下落は仕方ないわ。
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:23:31.62 ID:JrsdTktW0
まあW杯コラボでコケたのといえばケンタッキーのクリロナパックも謎だったな
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:23:36.85 ID:HvBlS5xd0
セットで600円とか誰買うの?


普通に食べても500円とかであるのに・・・そもそも水ぐらい出せよ無料でさ
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:23:55.54 ID:x6Wd5TUO0
たまにセットメニューを食べたくなり店に入るが
価格に納得できず引き返し、天やで天丼を食う日々。
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:24:27.00 ID:W9AupMCNi
100円ナゲットとチキンクリスプとコーラSで腹いっぱい
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:25:08.28 ID:iSNlkgJ70
>>85 最後だ!もうアンカー貼らないでね  何でモス出すの???君オカシイョ
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:25:47.95 ID:ZYEFXT7k0
せめてクーポンをクーポンとして成立させてほしい
価格がわからない人を誘導するためのセコイ手段でしかない現状
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:25:51.53 ID:2gIT2CkO0
ドイツのだけは食ったけど
それ以外のは食う気になれなかったな
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:26:04.13 ID:+ssS0JfKO
売り上げ減ったのW杯のせいじゃないだろ
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:26:25.68 ID:7PC7UsUH0
昔、ネズミの肉をハンバーガーに使ってるって噂あったよね
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:26:48.17 ID:cR1H0OLl0
>>106
アホな人たちを誘導する下層向けセコい店とわかればいいんじゃね
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:27:18.06 ID:JrsdTktW0
>>109
ミミズだろ
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:27:46.56 ID:EK/Fzrw50
久しぶりに行ったらフィレオフィッシュ高すぎて何も買わずに帰った
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:27:58.72 ID:YKppsRSn0
ドイツバーガーは味が薄くて・・・
ジャパンバーガーって単なるメンチカツパンじゃねーか・・・
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:29:07.71 ID:qDOXb/jO0
>>105
チョン必死だなww
バレてんだよw

マクドスレが立つと必ずロッテモスチョン工作員があらわれるんでわかりやすいんだよww
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:29:14.12 ID:puT/7wQC0
高くてびっくりするわ
ペラペラのテリヤキバーガーですら単品320円になってたんだが馬鹿じゃねーの
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:30:09.32 ID:iXmwh85W0
ブラジルバーガーだけ食ったけどイマイチだったな
117東熱航空69便 ◆nnzlBMyC5I @転載は禁止:2014/07/07(月) 23:30:30.56 ID:o+fE69t90
>>1
あの値段であの味なら、コンビニのブリトー食った方がマシ
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:31:02.79 ID:7GXAs7w80
カサノバは明らかに無能
119s@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:36:18.01 ID:THPJfYaT0
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:37:25.25 ID:UGJb1q3S0
さっかぁで売り上げダウン
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:39:12.18 ID:VqZeJ6H70
大殺界だな
何やっても裏目
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:39:26.48 ID:2xihVQpZ0
ドイツとブラジルはマスタードの味しかおぼえていない
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:41:00.86 ID:7sgtDF7j0
bite!!

本田のせい。
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:41:17.31 ID:FnMrjrws0
KBQバーガーが出た時点でこうなることは予想できたわ
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:41:20.51 ID:E7N4tZbH0
ワールドカップのせいじゃないだろ
ワールドカップに便乗すりゃ売れると思ったのがそもそもの間違い
ブラジルバーガーなんて一度食ったら二度と頼まないぞあれ
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:41:57.73 ID:kPHrftPm0
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ  >>1
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ  ゴミ拾いバーガー発売しとけw
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ  
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:44:31.36 ID:vfyUIXQe0
スレ伸びないな
このぽぴぽってアホはいつも的外れなんだよなw
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:46:36.98 ID:76WVo2hI0
200円くらいなら食べに行ったのに…1食に500円もの大金使えないよ。
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:47:33.59 ID:6aFAhxNf0
WBCの時も気になったけどCMの量が大分減ってるよな
ワールドカップもWBCも毎度毎度うざいぐらい大量にCM打ってたのに。
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:47:48.05 ID:/nHBoqdtI
優越感に浸ることができるわw


http://letitgo.ldblog.jp/
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:48:06.14 ID:N7dwG65/O
マクナルのCEOか社長かが笑い飯の片方に似てる気がする。
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:48:57.65 ID:8ModLilP0
H田K佑の呪いw
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:49:52.24 ID:brtO+lkC0
ブラジルバーガーというのがまずかったと聞いた
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:51:02.54 ID:ak4CH7gd0
メンチカツのヤツは不味くないが2度はいらない(´・ω・`)
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:51:05.75 ID:rVIkR4nA0
やっぱり味が売り上げにそのまま影響するんだな。毎月期間限定バーガーを食べてるけど
W杯関連のバーガーはハッキリ言ってそんなにうまくなかった。
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:51:58.91 ID:CK10SO160
ドイツのは人間の食べ物じゃなかった
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:52:32.41 ID:wa3xIb350
高い。
マックで1000円払うなら、ファミレス行くわ。
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:52:40.54 ID:4WJnPGpD0
サッカー不人気すぎ
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:53:21.52 ID:KgiET9hu0
純粋にまずい
子どもの頃はバクバク食ってたが、大人になったらとてもじゃないが食えん
食品添加物の味しかしない感じ
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:54:44.68 ID:6GLjvxuC0
ファーストフードで食うのに1食1000円とか普通出したくないから当然
ワンコインで食べられるから需要あったのに単品460円とか舐めてンの
500円でバーガー1個なら普通にその金で弁当買うわ
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:54:58.93 ID:brtO+lkC0
原田社長の後遺症は思いのほか凄かった
SANYOの如く立ち直る事は無いんじゃないかと思ってる
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:55:11.78 ID:RxmVqkwH0
今まで食べたハンバーガーの中で一番不味かったのは
嘉手納基地が一般公開してる時に米兵が作ってたハンバーガー
固いわ、臭いわ、不味いは、あのレベルに出会ったのはその一回だけ
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:55:28.13 ID:kPSwlCou0
想像より代表商売のダメージでかいんだな
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:55:35.00 ID:HGe09GnZ0
ブラジルバーガー まずかった
ドイツバーガー  豚肉が嫌いなので食べてない
フランスバーガー まあチキンにチーズなんで不味くなる筈がないが400円って高くね?
日本バーガー   スーパーとかに売ってるメンチカツをただパンで挟んだ味w
スペインマフィン これだけかな次行ったらもう一回頼むのはwちなみに朝マックねこれ
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:55:55.04 ID:bgy3da2q0
ケンタッキーは、たまに行くけど、マックは殆ど行かない。
美味しくない。
それにつきる。
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:56:14.36 ID:7Vth1UaK0
フジwwwwwwwwwwwww
大久保特集wwwwwwwwwwwwwwwwwwww



よくやったってか?ww
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:56:27.72 ID:brtO+lkC0
駅前の一等地の直営店をある程度、モスやフレッシュネスバーガーに譲る事を考えた方がいいと思う
それで当座の赤字は防げ
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:57:04.72 ID:elg6nCe40
ドリンクとポテトで儲けてたのに
バーガー単品で注文する人ばかりになったから値上げするしかないんだよな

まあ市販のドリンクの方がクソ安いしポテト食うくらいならバーガーもう一個買うしな
段々それすらもしてもらえなくなって客が消えてるけど
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:58:32.05 ID:brtO+lkC0
>>148
いや。ドリンクだけは市販より安い
自販のコーラ130円 マックのコーラ100円
俺はドリンクだけ頼んでるよ。
暑い日にクーラー効いてて飲む場所提供してくれるのはありがたい
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:59:32.31 ID:ulw3yc0O0
各国にちなんだメニュー大きく出たなと思ったわ
やっぱり売上不調か
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:00:11.56 ID:AniAIkRv0
ちなみに昔は100円バーガーとか喜んで食ってたけど
今は無料でくれても、そのままゴミ箱に捨てる。
人間様が食う領域を既に振り切れてしまった。
残飯より不味い
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:01:24.34 ID:NIUBBgbM0
>>149
100円のコーラは自販機のコーラより明らかに量少ないだろ
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:01:52.76 ID:AniAIkRv0
今のマクドナルドって単にWi-Fiを使う店だよね
パソコン持ち込んでソフトドリンク一杯頼んで涼みながら作業するには良いお店だよ
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:02:14.76 ID:zn8dxuNC0
コケ芸選手権に絡んだ結果wwwwwwww
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:02:55.67 ID:ytoLRCOg0
マクドは低品質のものを宣伝の多さでバカを騙してる商売だからな
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:02:56.82 ID:BhD0YEzQ0
高すぎるから。ハンバーガー一つに350円とか
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:03:00.77 ID:gbPjJrJ10
ブラジルバーガー、話題づくりで頼んでみたが、ひとかじりで後悔したw

このおれが手に持ってる物体は、一体何人のチェックを潜り抜けてきたのかと不思議でしょうがなかったw
 
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:04:56.99 ID:AniAIkRv0
朝鮮人経営のバーガーキングの方がはるかに美味いよ
ネトウヨが発狂してもこれは事実。
新宿ではマックとバーキンが激しくしのぎを削ってるが
段々とバーキンが優勢になりつつある
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:05:19.47 ID:4WJnPGpD0
>W杯メニュー

こんなくだらないメニュー出してたのか
マックとか最近行かないから知らなかったわ
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:05:47.54 ID:hVNxBhnL0
以前はテリヤキやらポテトとかお手頃感があったから行ってたがある日行ったら思った以上に値上げしててそれ以来
今はもう値段もメニューもわからん テレビで今だけ〜円とかCM見たら行こうかなくらい
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:06:57.29 ID:WPcRVM6P0
高すぎ
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:07:22.33 ID:ZAD6wNfm0
貧乏人は高いとかまずいとかばっかり言ってブランドの価値っていうものをわからないんだよな。
例えばビトン。
ビトンのバックを持つのは安くて品質がいいからじゃないんだよな。
ここのところを貧乏人は理解できない。
ビトンを持つということの価値。
それがブランド力だよ。

マックも同じ。
マックを食べるのは安くて美味いからじゃなく、
マックを食べるというブランド力に価値があるからなんだ。

ビトンがビトンであるだけで価値がある。
マックもマックということだけで価値がある。

貧乏人には一生わかららないだろうな・・・・・
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:07:23.34 ID:gbPjJrJ10
>>161
高いよなw
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:07:39.35 ID:MboGe4I40
詐欺師のサッカー協会と電通だけが潤った。
押しつけられた側は皆不幸になった
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:08:31.77 ID:gbPjJrJ10
>>162
ビトンバーガーの話?
 
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:08:34.63 ID:V39mi5RR0
>>164
本田ばかり詐欺師呼ばわりされてるか詐欺師一家の末端レベルだよな
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:08:39.67 ID:REcO/dgY0
w敗っていつ盛り上がるの?
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:08:52.70 ID:9qc1W4s20
>>149
コーラとか中身ほぼ氷じゃん
自販機のほうが量多いしスーパーやドラッグストア行けば500mlが100円だし
まあ場所代含めたらお得なのかもしれんが
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:10:34.94 ID:f937uBsz0
マックカードが半額で購入できるよ〜〜〜お得だよ〜お釣り出るよ〜
http://ponpare.jp/gift/tokyo/shinjyuku/0140588/?itr=ZgI8DCqMvyCdkdAvkd3VZg%253D%253D&vos=cppprorgcanp110218005
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:10:56.14 ID:AniAIkRv0
>>168
350㎖のコーラなんて毎回飲んでたら豚になっちゃうぞ
マックのSサイズで十分すぎる。
浴びるように飲みたいならコンビニで1リットルの飲み物買って一気飲みするわw
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:12:09.32 ID:mN3612D70
>>144
それぞれ単価いくら?
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:13:20.33 ID:4T4iCmrK0
>>162
> ビトンのバックを持つのは安くて品質がいいからじゃないんだよな。
> ここのところを貧乏人は理解できない。
> ビトンを持つということの価値。
> それがブランド力だよ。

・・・なんて貧乏くさいんだ・・・
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:13:30.14 ID:/3qMQaxc0
マックなんて安さでしか勝負にならないのに
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:15:03.36 ID:7UWTvp5a0
>>171
朝マックのスパニッシュ以外399円だよ
スパニッシュは270円ぐらいだった気がする
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:15:39.53 ID:7KvyDgCM0
w杯なんて実体の無い人気だったな
周りがすごいすごい言ってるのを見て
誰もよく知らないまますごいものだと錯覚していただけ
実際の消費になると馬脚が現れる
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:16:09.03 ID:UpBjy/y90
こんなんよりグラスつけたほうがよかった
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:16:17.85 ID:GVYjpYcL0
消費者に
ビッグマックと
ビッグマウスが
かぶったため。
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:16:27.81 ID:9qc1W4s20
>>170
なんで健康の話になってんだよw
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:16:50.84 ID:MRTIwbtn0
単純に各国イメージしたバーガーがクソまずかったな
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:18:02.12 ID:3zWZwDQL0
コスタリカバーガーは無かったのか
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:18:11.08 ID:AniAIkRv0
もう値段を度外視して「美味しいバーガー」を作るか
品質を度外して「ハンバーガー全品50円」にするしかないわ
イメージ戦略で売ろうという路線は限界。
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:18:38.91 ID:pFWivOdJ0
メロンシェイクは好き
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:19:05.73 ID:JsBTcobKO
WBC効果で売り上げ最高 日本マクドナルド

 日本マクドナルドホールディングスは31日、野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)優勝記念セールを実施したマクドナルド店舗の29日の売上高が26億4000万円(速報値)と、1日当たりの売上高で過去最高を記録したと発表した。

 WBCのスポンサーであるマクドナルドは、28、29の両日、一部を除く全国の店舗で、ハンバーガー類を最大120円値引きするセールを実施、大きな反響を呼んだ。

 これまでの最高は昨年11月に記録した25億5800万円だった。
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:19:42.60 ID:AniAIkRv0
マックシェイクは甘すぎて逆に喉が渇く
さらにウーロン茶とか追加する事になるから買わなくなったわ
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:20:16.67 ID:bz++wU+aO
>>106
クーポンで「マックランチと同じ価格!」とかアホくさいのあったなw

ここ数年価格上がりすぎ、近場の店舗減で今じゃポテト食べたくなった時とナゲット100円の時くらいしか行かないな

マックは稀にめっちゃ食いたい時でも700円代までしか出したくないし普段なら500円超えることはまずない
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:20:51.75 ID:tQVxppJ70
ガキの頃は良く食ったけどなー
まともな味覚ついてからは不味くて食えたもんじゃなくなったな
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:21:34.66 ID:AniAIkRv0
フライドポテトを揚げる油もアメリカで毒性があるとか言われ米国では改善したのに
日本の原田は改善しなかったんだよな。
あの日に日本マクドナルドは終わった。
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:21:56.63 ID:8x8Wmd3B0
敵国のバーガー食うかバーガー(^^;)
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:22:34.95 ID:+31Z05U/0
夢ノートという名のデスノートだったなあ
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:23:32.07 ID:AniAIkRv0
マクドナルドを立て直す方法はあるし
俺に経営担当させてくれるなら何とかする自身はあるよ
でも今の経営陣で立て直せる可能性は0%
カサノバとか言うのも予想以上にダメだった。
徐々に時間かけて衰退するしかない
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:23:55.49 ID:mN3612D70
>>174
なんか吉野家が380円でボッタクリって叩かれてたのが気の毒になるな。
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:24:49.43 ID:e+uaWTgZ0
「ワールドカップあるから、マック寄らずに真っ直ぐ帰るわー」
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:25:29.00 ID:RQwgMkg50
味はそんなにまずくないと思うけど単品バーガー高くなって行かなくなった
たまに行っても安いハンバーガーとチキンクリスプだけ買ってる
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:25:33.65 ID:Z9dQyOSU0
アプリが糞めんどくさなってから行ってない
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:25:38.28 ID:AniAIkRv0
これジョークじゃなくてマジなんだが
浅草店と巣鴨店のマックは深夜に行くと外国人店員が会計してる
しかも片言も日本語を話せないのでマジにビビる。
流石に他店ではそんなことないが
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:26:08.32 ID:92/88rYoO
ハンバーガー50円なら行ってもいいかな。
デフレの時代に品質そのままで値段爆上げ。

今じゃ年に数回行くか行かないかだ。
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:26:11.66 ID:OQtXpOWb0
>>181
後者だろうな・・・。
価格を上げたら誰も行かなくなる。
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:26:39.08 ID:WzuF4Khq0
>>1
もう5月ごろからメニューで迷走してただろ
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:27:05.43 ID:A0liwyFv0
>>162のコピペは、改変すれば面白くなりそう。
>>45のコピペは、誰の目にも留まらない。
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:27:27.36 ID:4zIMonM30
>>1
だからたけーんだって10年ぐらいまえに値段もどせって
まずいはやいやすいがジャンクフードの約束だろう
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:27:35.92 ID:IfEj5XcL0
そもそもワールドカップに関心ある層は底辺層専用のマクドなんか行かないよな
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:27:46.27 ID:Gwr3s0kM0
サッカー避けられてるな
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:28:14.22 ID:AniAIkRv0
風呂屋さんが26日に「フロの日」を制定して
ビールやら回数券が安くなるのに
マックはそういうのすら無いもんな。
普通はハッピーフライデーとか適当な日に特定の商品を
無料同然で配るとか何かしら工夫するもんだがw
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:28:20.17 ID:4zIMonM30
>>196
10年ぐらいまえはハンバーガー60円チーズバーガー80円だったよな
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:28:48.53 ID:/uoW0lWx0
スーパーにある代表関連グッズや代表パッケージがついた食品菓子ドリンク類も4割引きで投げ売られてるからな
同じ製品でも代表パッケージがついてなきゃ定価でさばけただけに痛すぎる
W杯は日本が勝てばリターンは大きいけど負ければリスクも高いって事を忘れすぎてたね
なんとなくW杯は平日の深夜や真昼間でも視聴率40%以上とれて、関連商品は必ず黒字になるノーリスクハイリターンなお祭りだって皆が思い込んでしまった
企業やマスコミメディアが国民を騙すために煽った嘘や幻想に企業自身がマインドコントロールされて失敗したアホな例
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:29:08.89 ID:y+LF6mRDO
マクドナルド超高い
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:29:23.81 ID:4T4iCmrK0
サンキューセットがマクドナルドの最適正価格だったのにな
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:29:43.37 ID:Lqx81yKP0
会社のビルのイベントスペースで、日本代表グッズが半額になってたな。閑散としてて悲しかったわ。
まあ、今更ファンでも買わねーよな。
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:30:58.12 ID:T/PB30Ty0
また法則発動したのか
これで何件目だよw
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:31:19.58 ID:kcKiCGa60
2014 Wカップの公式ハンバーガーはマクドナルドだけ!Only Mac!    

>>1  アメリカンがコンセプトなら米国マクドナルドのようにドリンクバー標準装備すべし
http://i.gzn.jp/img/2012/06/09/macdonald-usa-vs-jpn/mac33.jpg

検索しよう。8つのワオー!という新しい発見がある   
 
『  マクドナルド トランス脂肪酸   』
『  マクドナルド 中国産        』
『  マクドナルド 発がん性      』
『  流産   トランス脂肪  流産 』←若い女性と女子高生は注意 (子供が欲しい男性も『 精子 トランス脂肪 不妊症』で検索
『  マクドナルド ポテト 塩抜き  』←最近多い健康志向の注文は塩抜き(ケチャップは無料でもらえる)

台湾マクドナルド(お金を両手で礼儀正しく受け取り、ありがとうと丁寧にお辞儀をする日本マクド以上のサービス・high quality)
http://www.youtube.com/watch?v=mUuUpcqWfHo
ピクルス、オニオン、ソースは注文無料で増量できる(100円バーガーでも増量できる)・水は無料でもらえる。ナゲットソースは2つまで無料で貰える
http://www.j-cast.com/2014/04/14202109.html?p=all ・ポテトにケチャップ注文も無料 ・ポテトは揚げたて、塩抜きを注文できる。

今後は、コンビニもライバルへ(マクドナルドよりも座り心地が快適な椅子を提供)

これからのコンビニはお食事できるフードコート付きが増えるので、マクドナルド、牛丼家、ファミレス等は競争相手が増えて大慌て 
今まではコンビニで買ったのは店内で食べれなかったが、これからはコンビニ内で食べれる。

ファミマ、新店半数にイートイン、広さ2割拡大、来年度1000店弱に。https://messe.nikkei.co.jp/rt/news/113565.html

かわいい子も自由にコンビニ内で食べている
ファミマ http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/2/48131c7728cb6f293286f5c74cac895cd487bc00.44.2.2.2.jpg

ケンタッキーの方がマックよりも安い。価格が逆転。 マクドナルドは高価格バーガー店へ変身中!  high in price Mac!!
http://www.kfc.co.jp/sp/info/limited/lunchbox.html
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:31:22.64 ID:wEuXchYg0
>1
>W杯メニューの不調で

こういう期間限定の特別メニューってどれかひとつくらいは
「うまいとはいえないまでもまあ食えたな」的レベルのものがあるけど
今回のW杯メニューはすべて外れだったな・・・
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:32:13.14 ID:7KvyDgCM0
朝にドライブスルーで注文したらハンバーガーは無くて
朝マックから選んでください!ってえらい剣幕で言われて
スタンダードっぽいのを頼んで変な物食わされたわ
朝は変なメニューだけにするって客避けでもしてんのか?
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:34:10.32 ID:KRGJm9O20
チェーン店なんだから ポテトとか量を均一にしろよ

少ない時は すごい損した感がある
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:34:33.11 ID:D63GfeTF0
どこのバーガーがうまいんだ?コンビニも含めて
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:34:58.07 ID:X1fYJPXd0
消費税アップの便乗値上げが酷いよな、マクドナルド
こないだベーコンレタスバーガー頼んだら319円でワロタ
当分行かねーわ
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:35:20.64 ID:AniAIkRv0
>>212
随分昔から朝はマフィンだけしか出してないけど?
10年振りくらいに朝にマクドナルドに行ったでしょ?
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:37:29.22 ID:TZbGF2mc0
じじ、ばばとりこむために、塩分控えめ高血圧バーガー、糖分控えめ糖尿病シェイク、油分控えめ高脂血症ポテトとか、どないだ。
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:37:45.02 ID:v8BoTQ2p0
 

 

 
.    デ メ キ ン ゴ リ ラ 本 田 圭 佑 w      この親父w完全に疫病ゴリラだろww


.  自身は せりえ惨敗デビュー → 監督解任へ


.  自身の母校・星陵に激励コメント → 高校サッカー決勝で、あまりにもマヌケな大逆転負けw





       .自身がCMポスターを勤めたマクドナルド → 業績悪化の一途、株価下落




.  まさに 厄 病 ゴ リ ラ w の  臭 顔 サ ッ カ 親 父 ww
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:38:51.04 ID:QtSrlpzQ0
 


アメリカからのゴリ押し

・やきう
・マクドナルド


もう流行らないと思う
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:39:11.97 ID:Gp+hEvPz0
>>211
食ったんだ
金持ちだな
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:39:26.95 ID:AniAIkRv0
本当に立地条件だけはいいんだよな
駅で腰を下ろそうとすると大抵はマックかドトールしかないんだよね
食べるのが目的じゃなくトイレ借りたり一休みする場所としては最適だわ
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:39:28.06 ID:3mQEkIqu0
ブラジルさいこーさぁー、みたいなやる気のないCM
何のためにやったのかよくわからなかったな
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:39:42.82 ID:JqQmSoJK0
言い訳の材料ができてよかったじゃないか
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:40:26.52 ID:Q0AMnAU0O
ダブルチーズバーガーだけ売ってりゃいい。
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:40:28.92 ID:7KvyDgCM0
>>214
アメリカはハンバーガーだけはメチャクチャうまい
日本で似たようなの食いたいけど見つからん
しかしマクドナルドはアメリカでもアレだった

>>216
今まで朝に行ったことはなかったんだよ
マクドナルド自体あまり行かなかったけど
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:40:49.42 ID:XEs6kQoe0
WC関連事業全滅してんな
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:41:55.51 ID:sdii+vaP0
マクダーナルでは500円以上使いたくないな
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:42:29.91 ID:KNjjSn4e0
貧乏なのか?399円のハンバーガーを買う気がしない。
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:42:44.09 ID:iBubRqd90
同じものを急に270円から400円に値上げして食べるわけないだろ。
400円なら他で食べるわ。
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:43:01.95 ID:IkPQhxuB0
食った後体に悪いものを食ったと言う罪の意識を感じるので最近は食わないようにしている。
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:43:15.40 ID:uau9RpsT0
マクドナルドは元々高すぎて行かない

500円以上のメニューはありえない
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:43:48.80 ID:4QU2uTYg0
W杯を見てる人はマックなんて買うバカじゃなかったってことか
よかったよかった
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:44:23.72 ID:AniAIkRv0
こないだモスで600円くらいする期間限定のスペシャルバーガーみたいなのを食ったけど
高いなーと思ったけど損した気にはならなかったよ。
それなりに腹は満ちたし、まあまあ美味しかったし。
ただしモスはポテトと飲み物は激高なので水飲んだ。
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:44:56.27 ID:v8BoTQ2p0
 

   本日の日経CNBC


株価アナリストと 女のアシスタントの2人で   マクドナルドの下げ止まらない株価について


『 力を入れたW杯キャンペーンを張ってたようですが、代表がアレでしたからねえ。 』


         とケラケラ 嘲笑されていた模様wwww




 
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:46:20.53 ID:iBubRqd90
>>233
それにしてもおまえ精神病みすぎだろw
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:46:27.19 ID:Lqx81yKP0
喫茶店でサンドイッチでも食った方が値段も変わらないし美味しい。安いとこ増えたしな。
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:47:33.33 ID:wdc8Lt9L0
10年前に近所にモスが出来たから行かない。
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:47:42.51 ID:3CB6bjcc0
w灰なんて今や渋谷集団痴漢のようなネガティブなイメージしかないからな
特番と同じように避けられたんだろう
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:48:50.86 ID:k36Bppv10
こんなパサパサバーガーに金払ってる奴っていったいなんなの
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:49:17.90 ID:mj2mUhxY0
フランスとブラジルの食べたけど、両方とも、おいしくなかった。
あれが大人気になるわけがない
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:51:10.00 ID:3Yvjt7jS0
社長が日本人から外人女になったけど何の効果もなく低空飛行か
あとブラジルバーガーはエバラ黄金のタレ味だったな
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:51:15.73 ID:v8BoTQ2p0
 

 
.    デ メ キ ン ゴ リ ラ 本 田 圭 佑 w      この親父w完全に疫病ゴリラだろww


.  自身は せりえ惨敗デビュー → 監督解任へ


.  自身の母校・星陵に激励コメント → 高校サッカー決勝で、あまりにもマヌケな大逆転負けw





       .自身がCMポスターを勤めたマクドナルド → 業績悪化の一途、株価下落




.  まさに 厄 病 ゴ リ ラ w の  臭 顔 サ ッ カ 親 父 ww
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:52:10.08 ID:qrzr+bc60
うーん、何だろ?何て言うのかなー、んーちょっと難しい。
えーと、まあ、敢えて一言で言うとしたら


高い。
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:53:02.75 ID:uau9RpsT0
バーガーキングの期間限定ガーリックミートモンスターは食べたけどまあまあでした

値段は850円?と高めだったけど巨大なバーガーだったから損した感はなかった

マクドナルドは手のひらサイズの小さいバーガーなのに値段高すぎ
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:54:45.61 ID:gmkTpIj10
QBKバーガーやBP(バックパス)バーガーとかにしろw
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:54:52.55 ID:7KvyDgCM0
>>241
ヒドすぎワロタwww
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:55:51.63 ID:uau9RpsT0
焼き豚の糞つまらない書き込みには呆れました

馬鹿丸出し

野球なんかやってると馬鹿になるんだな
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:57:41.97 ID:PjjaSkzuO
ダブルチーズバーガー200円にしろよ
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:57:59.84 ID:v8BoTQ2p0
サカ豚とか言ってる人たちw 試しにコレも言ってみww





      ダ サ ち び 最 適 球 技 サ ッ カ ww



        臭 ち び 猿 サ カ ww


      ク サ ち び 猿 サ カ  どもの  脱 糞 転 が し ww




なんだかしんないけどコレ言ったら ク サ 豚 サ カ サ ポ 親 父 ど も が、ブヒブヒw ヒステリー起こしてすんげえ面白えからwwww





拡散超希望w
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:58:09.58 ID:apQerfwZ0
あー早く街からなくなんねーかなぁ〜
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:59:09.66 ID:G0lizEjc0
そんなんやってたのかw
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:00:15.60 ID:NnyZnwJBO
ワールドカップだっけ?オリンピックだっけ?なんかグラス付いてたよね?
あれ地味に集めてたのに今回なかったのが悲しい
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:00:32.10 ID:Gp+hEvPz0
車で外回りのときにケンタッキーでワンコインランチ食うのがささやかな贅沢
ビックマックセットがる390円だった時代はよくマックも行ってたけどもうついてけない
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:02:04.32 ID:HVLJ6LWK0
外人になったからこそやれる事ってあるだろ
Wi-Fiスポット作るとか充電できるコンセント付けるとか日本は遅れてるし
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:03:00.81 ID:LhQtVsLyO
最近よりいっそう不味くなったような気がする
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:04:39.39 ID:4fngX7KK0
本田は世間の認識じゃ「胡散臭い」だからな。実力がなきゃ顔や態度なんか世間は二の次
一部のギャーギャー騒がしい信者なんか目立つだけで少数派だから
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:04:43.47 ID:vjpho0UM0
あのW杯メニュー、注文する時読み上げるのが恥ずかしくて避けてしまう
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:04:45.13 ID:LICa+vA/0
>>1
サッカーとは関係ないだろ
自民党に文句言え

消費税
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:05:35.32 ID:mm3rwJTI0
ワールドカップ始まる前からずっと不人気だからw
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:05:58.33 ID:eSLneOGD0
そりゃマクド食うぐらいならモス行くわ
マクド食った後って、なんか口臭くなる
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:06:20.19 ID:KTJl0vRK0
マクダーノウズ大変だな
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:06:43.64 ID:Gwr3s0kM0
サッカーは日本に根付かなかったな
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:07:28.58 ID:6uaDu6gV0
>>252
コカコーラのやつ?
南アの時もロンドン五輪のヤツもうちにあるね
俺もなぜか好きで集めてたわ。コカコーラが止めたのかね
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:07:32.75 ID:8B9k/E0r0
>>257
ニートは黙ってかざすクーポンさしだせばええねん
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:08:14.32 ID:mm3rwJTI0
ハンバーガー食いたいなら専門店行くしかない
モスバーガーもついにチョン化してしまったし行くところが無くなったわ
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:08:30.66 ID:H63WU0mnO
マックチキンがあった頃は週一ペースで買ってたなぁ
当時は良かったな
もう昔の話だけどさ…
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:09:16.58 ID:uau9RpsT0
マクドナルドは小さすぎる

客単価を上げたいのなら値段を上げるだけじゃなくてバーガーもでかくしないと駄目

みんなバーガーは割高だと避けて飲み物とかアイスとかを単品で買うような事態になっている
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:10:20.47 ID:sP0pupWf0
安さだけが取り柄だったのにまずいまま
高くなったってイメージしかないよ
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:11:20.44 ID:sP0pupWf0
コンビニのバーガー以下なんだから
安くしないと話にならんわ
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:11:31.97 ID:KTJl0vRK0
>>267
むしろそれは客も損してる
店側としてはバーガーよりドリンクとポテトの利ザヤの方がいいんだぜ
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:12:41.31 ID:lIyrbCn60
サッカーに関わった奴らめちゃくちゃ
泣きを見ててワロタ
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:13:01.49 ID:gbPjJrJ10
ポテトの不味くなるスピードが異常
 
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:14:37.09 ID:lIyrbCn60
テレビもスポンサーもサッカーと
関わったばかりに…
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:15:49.72 ID:uau9RpsT0
>>270
食べた時の満足感がないからあの値段でも割高だと感じるのです

ポテトとドリンクで稼ごうというセコイ魂胆は止めた方がいい

バーガーで満足させないと
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:16:35.63 ID:NIUBBgbM0
チキンタツタをレギュラーメニューにしてくれたらまだましだったのに
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:16:44.73 ID:smBXBTcg0
W杯が悪いとか以前に
メニュー写真で見ても不味そうだったからな。
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:17:24.68 ID:l1qVIABf0
体に悪そう 高い まずい 行かないよ。
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:21:31.61 ID:oS/xNQMcO
ワールドカップとか言って浮かれてるのはごく一部
そんなことも見抜けなかったマクドナルドがアホなんです
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:22:23.99 ID:vjpho0UM0
いつもチキンクリスプとアイスコーヒーで済ましている。
一部メニューはコスパはいい
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:22:32.36 ID:Rvv29F9r0
これ芸スポか?と思いながらも、下がったのか
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:24:42.12 ID:4xqC3vu80
不味いのに値段だけ上げてもな

馬鹿にしてんのかと思うわ
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:27:38.39 ID:t06r0CAc0
すごい久しぶりにいったんだけど

昔ってさ、500円だったか550円で、ダブルバーガーとドリンクMとポテトM食べれるセットあったんだけど

あれはなくなったの?

メニューにないっぽいから、100円バーガーとコーヒーで済ましちゃったんだけどさ

今のメニューどうなってんの?

すごいわかりにくいんだが
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:41:44.44 ID:O7HEx1IxO
>>273
こういう時に今の経営陣のレベルが分かるからな
サッカーで下手こいた企業は先の読めない無能が経営してますってアピールになってるよ
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:52:44.00 ID:cGKSW1JF0
このチェーン程悪質な便乗値上げは無い罠w
色んなメニュー出そうが100円のもんしか買わんけどww
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:53:54.95 ID:UxZGIklU0
そろそろドリンクバーくらいつけてもいいんじゃないか
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:56:31.27 ID:2Ldn06lR0
売り上げ伸ばすんじゃなかったの〜〜〜?
口だけだな マクドも
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:58:59.59 ID:OJ1iCiuA0
値段が上がって行かなくなったな
モスには変わらず行ってるんだけど
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 02:01:36.81 ID:Q9eK+k420
パンがうまくないから、100円ナゲットとコーラSで十分だわ。
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 02:03:47.04 ID:szywtpIp0
だって高いんだもん
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 02:08:22.20 ID:7SZz5G610
ジャパンバーガーは美味しかったよ高いから二度と買わないけど
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 02:10:01.18 ID:2Ldn06lR0
反省しろよマクドも 謝罪会見やれ
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 02:10:56.88 ID:1tA8bmBF0
景気回復してるのは富裕層だけで、マックの客層である貧困層は悪化の一途
それで値上げとか、バカすぎる
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 02:11:20.44 ID:/mScmMqJi
普段滅多に行かない自分がここ暫くは
トム&ジェリーのおもちゃ目当てで4回は行ったというのに
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 02:11:55.00 ID:xjNiT0S0O
もうしばらくチキンクリスプとドリンクS、たまにそれ+ポテトSしか食べてない
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 02:12:05.60 ID:6yok/wzy0
      ./                      \
       /                         ヽ さっきオレがW杯メニューを食べて応援しましょう、
.     /                八        \ 日本が一つのチームなんですと言った時、あの時……
.       |        /V八/| || |ヽ |‐-‐))'´|,|ヽ    ヘ
     |        |`‐- ノ_|/ ヽl |/`‐-/‐'´ | /〃ヘ\ あいつたぶんオレのこと
     |       |::`‐-、_ `‐-、_     /::/ |/  「いいサッカーファンのオヤジ」だと思ったと思うんだよ
     |     |, | ノ     `‐-、_|||  ||:::/   |
     |  /⌒l ━┳━━━━━━━━━━━━┓ ククク…
     |   |:i⌒|::|:::::|   :::illlllllllllllllll|━━|   ::illllllllll| ああいうバカがいるから
     |  |:l⌒| |::::: |  :::iillllllllllllllll/ :::::: ..\ :::iillllllllllノ  ジャンクフード屋はくいっぱぐれねえんだ
     |  |::「]| |::::: \::iillllllllllllllノ ::::::::::::::; |:iillllllllノ
     |.  \_.l |::::    ̄ ̄ ̄   :::::::::::::::::; | ̄   |   社外取締役を渡り歩くカンブリア宮殿が
.   ./|     N::::::::::  __,ノ (::::_::::::::::::; |   |    底辺のエサを食うわけねえじゃねえか……!
  ./::: |    /: :|:::::::::/              ‐┘ヽ | 
 / :::::: |.  ./:: ::|::::/:   (二二二二二二二二) ,|  ……ククク…
/:::::::::::::|  ./::::  ::|:::::        __     |  話にならねえ甘ったれ…
: : :::::::::::::|.../:::    ::\::::       ::::::::    |    
::::::::::::::::::|\       ::\ l  l  l l l l l l  |:::::::::\ この国じゃそういうウスノロは
:::::::::::::::::|  \       :::::\_______|::::::::::::::::: いのいちに餌食…
::::::::::::::::|    \      ::::::::::::/ |::::::::::::::::::::  ……喰い物…
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 02:13:21.29 ID:szywtpIp0
>>254
そんなものは未成年家出人ホイホイになるだけ
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 02:14:58.44 ID:XTzgw4990
>>177
アイネスフウジンが勝ったダービーで12着だったな、ビッグマウス
青葉賞の勝ち方が良かったから、密かに穴として買ってたのに…
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 02:15:08.55 ID:Yj1vavSF0
チキンクリスプとコーヒーは100円の割に美味しいと思う
逆に値段高めの商品が美味しくないんだよね。ブラジルのだけ食べたけどガッカリしたもん
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 02:17:19.03 ID:XTzgw4990
>>211
個人的にフランスバーガーは旨かった
あとリゾットボールも
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 02:19:37.38 ID:HS2Oc0St0
W杯に便乗してフランスバーガーだのブラジルバーガーだのを売ったのに
何で「ドイツバーガー」は作らなかったんですか?
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 02:20:49.81 ID:XTzgw4990
>>300
ドイツあったよ
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 02:21:22.24 ID:CEnWqQLD0
この間3年ぶりくらいにテリヤキセット食ったら1日中胃もたれが酷かった
オレが年取ったのか、食材がヤバイのか
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 02:21:56.73 ID:O5k4gVyu0
この暑い時期はパン系は売り上げが下がる。業界では常識。
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 02:22:03.59 ID:xMV+/H/p0
行ったのは去年の11月だな
もう行く理由もないし
305青い人 ε≡┌( ・д・)┘ 〇 ◆Bleu39IVisBR @転載は禁止:2014/07/08(火) 02:24:10.21 ID:bVhgC7Nl0
だからか

ワールドカップまだやってるのに新メニュー切り替えたのは
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 02:25:12.89 ID:Jn35+RdC0
玉蹴りやるとみんな貧乏になるね
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 02:26:44.06 ID:2Ldn06lR0
サッカーは日本国民をだました 税金も400億円横領した
スポンサーのマクドも同罪だ まず謝罪ありき
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 02:28:47.12 ID:K0weXWGz0
マックには何ひとつ不満がないな
俺は大満足や
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 02:29:18.07 ID:XTzgw4990
>>303
前年の同月に比べてダウンなんですが、それは…
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 02:35:11.48 ID:7SZz5G610
>>308
俺はトランス脂肪酸と中国産の病死した肉を使ってるのが不満だな
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 02:37:55.55 ID:FL60trp40
ハンバーガー1つ400円ってのが高すぎる
材料半分にしてもいいからもっと安くならんのか
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 02:39:44.81 ID:84KZRKuu0
本田に関わると全てが駄目になる
何で本田が偽者だって判らなかったのが不思議だ
ニワカ以外の者なら全員判ってたことなのに
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 02:39:54.78 ID:k8+0YYisO
ドイツ食ったけど、途中で食うのやめる不味さだったわ。
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 02:42:27.57 ID:2Ldn06lR0
どういうことやねんマクド 自分たちの商品開発が出来てないやないか
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 02:43:48.80 ID:BWAnTh0J0
セットでワンコインのメニューが増えない限り無理だろ
マックが味で勝負してどうすんだよ
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 02:44:35.44 ID:e+Blqy1E0
マックのW杯メニューの看板見る

大敗北の日本代表思い出す

マック敬遠

マック売上大幅ダウン;;;;;;;
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 02:47:04.48 ID:R1LeJsZr0
パンのくせに冷めたらまずいってのは致命的な欠陥だと思うんだよ、俺
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 02:51:47.86 ID:tUhHaKnh0
去年高い奴買うと本田のクリアケース貰えるとかあったな
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 02:52:50.52 ID:ATW2EA6nO
キムチバーガーが無いニダ
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 02:56:18.17 ID:Al9G57160
コラボ先がとかの前にマックは普通に不味いから仕方ない
いつも必死になんかやってるがそれほど良くないんだろうな・・・
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 03:00:52.62 ID:a0ajSK1G0
マックに行く客
他のハンバーガーチェーンより安い(と勘違いしている)
歩いていける距離にマックしかない

これだろうな
なんで同価格でマックよりうまいモスやバーキンやフレッシュネスに行かない
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 03:12:11.97 ID:Uu3rQKHV0
W杯メニュー全部食べたけど、全部マズかった!
全部やぞ!
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 03:18:28.29 ID:YwEKvxWX0
マクドマクドうるせーな。
今までマクドって言う奴に会ったことねーぞ。
最後まで言うのがめんどくさいのか?
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 03:25:43.62 ID:H5dF9vFci
やっぱりサッカーって糞だわ
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 03:27:29.07 ID:8cz3vL4YO
>>323
俺の分析によるとあれは「マク道」と言っている
つまりマックの道、学問のようなもの
主に関西圏に分布するらしい
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 03:29:36.79 ID:p9UzNQWr0
ワールドカップだからっマック行くの?
もう何年も行ってないからどーでもいいよ。
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 03:31:03.02 ID:6Ek5SURiO
マックはポテトと100円バーガーと朝のホットドッグ(旧フランクバーガーw)は好きだ。
特にポテトは全ハンバーガーショップで一番好きかもしれん。
但し、出来てから20分以内ねw
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 03:35:50.48 ID:w2I3HGbMO
マックトーストを朝メニューにされて以来、行ってない
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 04:06:59.93 ID:1ZhlKx7nI
ドリンクとか原価糞安いよな
今回の限定バーガーってどれくらいなんだろ?
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 04:15:31.42 ID:35QQKvs80
高いしまずい上に、W杯で便乗値上げとか誰が買うかよ
まずくても安いから食われてることに気づけよ
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 04:18:10.12 ID:oC+bMkuh0
>>292が核心
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 04:23:48.29 ID:QcNcV32b0
ジュースは最近飲んだけどハンバーガーは今年全く食べてないな、それでも全然問題ないけどw
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 04:27:28.89 ID:Z59cqC/00
16年続いてた店がつぶれてたw
行かないから問題ないけど
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 04:29:54.65 ID:R6iICunl0
モスと違ってパンがまずい
ただビックマックは別格に美味い
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 04:29:58.52 ID:pnqpwydkO
日本敗退してからジャパンバーガーとかアホじゃないの
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 04:31:07.99 ID:7KdIhsnZ0
日本バーガーあんなもん食えんよ!
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 04:34:07.26 ID:cGUZXrPJ0
100円バーガーだけはたまに食う
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 04:37:23.17 ID:YQGhnD/M0
サッカーと絡んだら不幸になる
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 04:40:18.08 ID:wCGKngoi0
店舗によって差がありすぎ

特に新商品は作り慣れてないから、
驚くほど商品が出て来る時がある
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 04:40:46.27 ID:FYEME4sK0
マックは大会公式スポンサーなんだけど、他の国での売り上げは書かないんだな
勝ち抜いていってる国でも売れてないとかだったら書けないんだろうけど
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 04:41:21.47 ID:fDi+kG0Bi
マックのビーフパティは本当に臭い
通常パティは薄いからまだ気にならないがクォーターパウンダーは臭くて吐き気する
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 04:44:23.11 ID:zvTmcjwv0
コスパや栄養価、美味しさを考慮すると
サブウェイ>モス>(超えられない壁)>マックって感じ
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 04:47:53.99 ID:qxw1Rxzz0
朝マックとか誰が食ってんの?
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 04:49:45.10 ID:AAEeItyZ0
糞まずいマックの失敗メニューをサッカーのせいにすんなw
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 04:51:56.19 ID:wwoSwQ5v0
赤字垂れ流しのJリーグとつるむとこうなる
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 04:52:03.10 ID:aOrcxX2PO
マクドは行かなくなったなあ。
都市部に住んでた時はツレとたまに行ってたけど、郊外に住むようになるとわざわざ行く気にならなくなったわw

一度何人分かをテイクアウトしようとした時に、ポリ袋にギュウギュウに詰め込もうとしたのを見て、なんさらしとんじゃボケ!と怒鳴り付けた事があったけど、それ以来行ってないなあw
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 05:03:35.28 ID:lV2Evy9j0
朝メニューでハッシュドポテトって食うか?
一番無理やろ胃が死ぬわ
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 05:10:36.80 ID:iL9t+dfM0
マック
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 05:11:28.04 ID:fIFUKnK50
外食はすき家の250円牛丼が基準だからな
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 05:11:55.58 ID:FKi21QNH0
>>342
栄養価はともかくサブウェイってコスパよくないし
美味しくないじゃん?
健康には良いだろうけど
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 05:12:04.72 ID:a6kmjzJE0
アプリのクーポン糞になった。



もう消したけど。
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 05:13:59.52 ID:iL9t+dfM0
マックの今後は厳しいのではないか。
100円のバーガーは味が厳しいし、テリヤキは200いくらかするが、
最初の一口の瞬間に馬糞紙だーって感じがする。
タレが少ないのね。味気ない。
そんで200いくら出すならモスで300いくら出そうって、
ときどき食べる人は、そう思うのよねー。
以上、建設的な意見でした。
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 05:15:41.47 ID:2CNSIMnG0
そーいやW杯メニューって食わなかったな その期間マクドナルドに寄ってもいないし
この不調はW杯日本惨敗とは無関係だよなぁ
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 05:18:29.37 ID:p9UzNQWr0
>>349
ブラックだから他行けよ
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 05:21:06.42 ID:pOswfdYDO
シェイクだけは美味い
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 05:27:59.56 ID:xqiZ4qXw0
マックか〜昔は結構行った記憶あるなあ
バリューセットが安かった気がする

もう数年行ってないなあ
どうしてもスタバとかのカフェを選んでしまうわ
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 05:45:17.18 ID:of7Yz39+0
マック好きだけどほんと高すぎ
あんな腹に溜まらないセットでカップラーメン7個分の値段て
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 05:47:22.18 ID:yNdU0zug0
パッサパサのバーガーより サービスの良い他のとこ行くわ
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 05:48:38.87 ID:p9UzNQWr0
写真と同じ物を出せ
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 05:48:48.20 ID:hqVpngvZ0
写真と同じ物を出せ
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 05:52:30.84 ID:809qA6lpO
店員…あ、クルーか
あれのコスも黒上下だから見てて気分悪い
うちの地方(東海)だけなのかな
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 05:52:36.78 ID:pOswfdYDO
アメリカじゃ、ドリンク飲み放題
そんな程度のサービスも日本じゃやらないし
ボッタクリだな
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 05:53:00.66 ID:yNsNaXx+0
マズイだけだろww
コンビニのハンバーガーに劣るぐらいマズいわ
ワールドカップのせいにするな
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 05:53:10.39 ID:eAHFwrur0
芸スポサカ豚、買ってやれよ
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 05:57:02.23 ID:VldTR5kZ0
普通に おいしくないよな
でも そんな結論には至らないんだろね
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 05:57:36.21 ID:EqPsjkeC0
>>1
>>昨年8月
から指揮を執るサラ・カサノバ社長

前の社長がメニュー無くして客をベルトコンベアー扱いするくらい
無駄を無くして利益を上げようとしてた。
もう方法無いと思うぞw
儲けれないって理由で社長変えたんだろうけどさ
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 06:00:56.28 ID:6ig8QWyC0
チーズと月見だけは偶に食う。
後フィレオ
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 06:06:22.34 ID:U1CQVxqq0
日本が勝てると思ってたのかな
ジャパンバーガーの発売時期をもっとはやくすれば良かったのに
値段のこともあるだろうけど時期が悪すぎた
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 06:06:44.42 ID:EqPsjkeC0
>>367

おれはグラコロとフィレオフィッシュなんだけど、
グラコロ販売のときにこの二つを単品でしか買わないや。
なので一年で2回くらいしか行ってないってことになるな。
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 06:12:09.03 ID:tg4RC5yx0
イオンとかマックとか、デフレで儲かってた企業は衰退するんだなw
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 06:13:07.04 ID:NBCp3Ntr0
マックたまに食べたいなあと思うけど
高いよ
別においしくもないのに高い

コンビニの方が安くておいしい物いっぱいある
マックもコンビニも栄養的に最悪なんだろうけど
ジャンキー食いたければ今はコンビニ行く
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 06:14:29.04 ID:nx/uBsp70
もう何年も食ってない
たまにチキンナゲット食いたくなる
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 06:18:10.01 ID:sFQwHrA70
家で和食ばっか食っててたまに行くと案外旨いw
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 06:22:49.55 ID:p9UzNQWr0
>>372
マックのチキンナゲットは中身が怪しすぎる…
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 06:24:45.75 ID:tcF6ihc90
ハンバーガー80円
チーズバーガー100円
ポテトM100円L130円
ドリンク100円
ナゲット150円

ハンバーガーセット250円
一番高くてビックマックやクオーターパウンダーセット500円

これが適正価格
あと、無駄な季節メニュー全廃止

これくらいしろ
いまのような価格上げて客単価稼ぐのは
自分からに死ににいってるって早く気づけよw
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 06:27:46.97 ID:vVYndNig0
味が想像出来ない物を買う気にならん
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 06:30:13.70 ID:iryEc3NyO
マックはもはやガキの溜まり場みたいな場所だな。
来店して注文もせず席を占領しぺちゃくちゃ喋り続けてる。
店員は見て見ぬふりで注意しない。全体的に社内の質も下がってるな。
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 06:30:17.37 ID:qBmGe20K0
ビックマックセット買いに行く

新商品が目に止まりつい変更してしまう

ビックマックセットにしておけば良かったと後悔する

このパターンばかり
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 06:35:37.67 ID:zmiCSjjo0
本田バーガー
ポテト香川
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 06:36:53.71 ID:E5dVhynN0
ここにもW杯被害者がw
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 06:44:28.81 ID:Z8ZLVKBM0
たまーに食べたくなる。

でも値段みてやっぱ止めよってなる。
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 06:45:59.18 ID:5i3eQLN20
不味くて量が少ないとか救いがないだろ
せめて大きさを米と同じにしろよ
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 06:48:35.72 ID:K0weXWGz0
マックポークがめっさ食いたいねん
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 06:55:58.91 ID:ZtCcAJ4B0
高いんだよな
クーポンもなんかお得感ないし
最近だとナゲットのバジルソース?とかいうのが美味しかった
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 06:59:43.12 ID:4A1f30/uO
ハンバーガー59円、チーズバーガー80円に戻せや。
これでも利益あるんやろ?
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 07:03:54.74 ID:LZGt67Wp0
あんなペッタンコなバーガーの癖に高いんだよ
今のマックに存在価値ナシ
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 07:13:22.61 ID:9c3QdGi20
日本だけ出てくるサービスがしょぼいって話はきいたことあるな
まぁその分清掃とかに金掛けてるからかもしれんが・・・
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 07:13:31.68 ID:cbhNsRb10
>>1
塩サバ定食でも食った方がいいからな
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 07:15:44.56 ID:YjngzDVt0
こんな健康に悪いモノ、よく食う気になるな・・・
長続きしたデフレのせいで日本で安心して食えるものなんて無いけどさw
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 07:16:59.25 ID:LwuGPN1A0
コロンビア、コートジボワール、ギリシャのバーガーを売って「大物を食ってやろう」みたいなキャンペーンやるならまだしも
フランスとかオランダとか全く関係ない国のもの売ったって興味もつかよ…
日本絡めなきゃろくに注目されるわけないのにアホすぎ
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 07:23:55.04 ID:VnPg2pC80
高くなってから行ってないな。今の値段の味ではないわ。
近所の店舗も最近はいつ見ても空いてる。
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 07:46:22.19 ID:5urHr9BVO
期間限定商品ってモスより高いよな
マックの癖に
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 08:04:25.98 ID:Xvx4Pq6dO
これに懲りてもうサッカーと絡むべきではないな
次はWBCバーガーだよ
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 08:16:03.39 ID:PzCYunk70
芸スポメインの独身貧乏男性はターゲットにされてないよな
100円マックでも食ってればいいのに
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 08:18:56.46 ID:lNfaXy5T0
ミミズバーガー
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 08:21:26.03 ID:rvwzfRq90
お得感が皆無だからね
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 08:23:56.20 ID:UEWySREJO
この値段だすなら、他の物食べるよな
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 08:28:44.25 ID:w9pBdh0j0
3ヶ月に2回くらいポテト食いに行くくらいなのでなんでもいい。
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 08:28:48.47 ID:VxojNRBiI
マックは高い割にうまくない
ロッテリアは一度だけ行った
モスとケンタとサブウェイとフレッシュとなか卯しかいかない
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 08:29:32.38 ID:tT29GC480
【野球】 日本人スカスカのMLBオールスター、日本がMLB(大リーグ機構)に支払う放映権料は『5年300億円』★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404616182/



521 バ ◆Y8U1xfhmjI sage 2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:ZjG+tBqt
今日の最後は、MLB中継と映像散歩(カラーバーのかわりフィラー)の比較です。MLB中継がフィラーに勝てる日はいつくるのでしょうか。

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.5 *** ***  *** *** *0.4 *** *0.4 *0.5 13/07/23(火)NHK 3:45-4:05 映像散歩・水・族・館

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.6 *** ***  *** *** *0.3 *** *0.3 *0.3 13/07/22(月)NHK 3:25-4:05 映像散歩「日本の名峰」

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.4 *** ***  *** *** *0.8 *** *0.1 *0.1 13/07/25(木)NHK 3:00-4:20 MLBヤンキースvsレンジャーズ


MLB中継って、「水族館」にも「山」にも勝てないみたいですね。

それでは、今日はこれで終わりにします。
おつきあいありがとうございました。

それではまたです。
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 08:59:20.30 ID:RN1CrSzT0
カサノバっていつまで社長やってるの?日本人なめてる?
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 09:04:59.57 ID:v2sp+9sj0
100円メニューを充実させれば良いんだよ
高いのはそれに見合った味じゃないので売れないだけで
美味くするか安くしないと売れない
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 09:05:55.16 ID:5ADfJYWRO
フランスバーガーちょっと美味しそうだと思った
けどあのペラペラ具材であの値段は
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 09:06:12.85 ID:mQV1lquX0
あー、これマクドナルドはぜーんぜん悪くない
ぜーんぶワールドカップが悪いニダ

という話になってんだろな、マクドナルド本社の中では
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 09:08:20.89 ID:sEqN7QtSO
ワールドカップ協賛企業の大惨敗が続くな
電通ざまあみろ
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 09:12:24.05 ID:2ChbYwqz0
え?まだW杯の予選リーグ真っ最中だってのに品切れメニュー続出だったんだがあれで不調だったの?
結局食えないメニューあって結構ムカッときたんだが

ブラジル ×
ドイツ △
日本 △-
フランス △

ベルギーのチョコのやつが一番良かった
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 09:12:41.39 ID:Q5YhFsJcO
ポテトのLを百円にしたら週1くらい利用してやってもいい
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 09:15:27.57 ID:mQV1lquX0
勘違いしてるようだけどチョン通は既に大金せしめた後だからノーダメージ
泣くのはスポンサー企業だけ
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 09:15:35.78 ID:fHeAi6IT0
松井秀喜をCM起用した日航や吉野家が左前になったのと同じパターンかねぇ?
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 09:19:25.15 ID:EhWzhvf90
本田が関わった商品って、悲惨すぎるだろ?
売上アップした!イメージアップした!って、まったく聞かないし・・・
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 09:20:31.92 ID:WCYtx4Fc0
ハンバーガーじゃなくて各国のマックシェイクにすればまだましだったろうに
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 09:23:24.76 ID:9y4us4j70
見本の写真をぺしゃんこの実物の写真にしてから出直せ
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 09:31:59.42 ID:d8RN/HrJ0
サイドメニューのリゾットなんちゃらが以外に美味しかったらしい
コスパ悪そうだったから食べてないんだがw
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 09:48:57.74 ID:PqjjRwju0
値段と商品の価値がイコールじゃないんだよな
なにボッタくってんだ
値上げするなら内容も良くしろよ
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 09:49:13.77 ID:RN1CrSzT0
本当に日本から撤退しそう、利益がこれではないだろう
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 09:58:56.05 ID:wcbbLv6O0
少ない高い
セットで\700前後なら中華屋定食屋牛丼屋選ぶだろ
あんな貧素なハンバーガーじゃ腹の足しにならんよ
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:00:01.15 ID:1JYJWMAG0
サッカーは暗いニュースしかないな
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:06:00.44 ID:PoprnHAJ0
増税以来、マックとわず外食は控えてる。
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:07:42.41 ID:sEqN7QtSO
W杯商戦軒並み惨敗
キリン
ファミリーマート
マクドナルド
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:10:29.51 ID:BVGVX8Jq0
台風で他のアイスがごっそり品切れ起こしてると言うのにサッカー
T着たガリガリ君ソーダ味が大量に売れ残ってたんだけど定番商品
まで避けられるとか相当だと思うよ。やはり、あんだけボロ負けした
後だと、商品手に取るのもはばかれるって感じなんだろうか。
特にファーストフードだと、いつもより高いし人目はあるしで
アニメでも、コラボ目当てだと思われたくない人は避けがちな
部分があるから、マクドナルドは目測を見誤ったね。
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:10:40.58 ID:vVltkUgt0
社長交代で値上げしたのもあるし
近所に出来て有り難味失せて行った
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:11:28.11 ID:vo1XlQrm0
マックのシェイクってちょっと時間経つとすぐ泡だらけになって飲めたもんじゃい
マックは変なもん大量に入ってるっていうのだけは分かるわ
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:11:53.18 ID:+cp/40FXi
>>228
ヒント: コストパフォーマンス
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:13:34.10 ID:yFFEWW9P0
ナゲットのカレーソースも、リゾットボールも早々に終了って
言われてがっかり
定番にしてよ
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:18:15.95 ID:1G75BWw70
日本代表が負ける前と後で売り上げ比較しろよ
サッカーのせいか、ただまずかったのか、そこが大事だろ
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:21:07.51 ID:f8jD8GjU0
サッカーに関わると



ろくなことがないな
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:24:17.47 ID:ilLytq280
>>17
ないない
そんな見方しかできないから売り上げが落ちるんだろうな
問題はもっと根底にあるだろ
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:25:46.59 ID:adIctEEe0
これ芸スポじゃないだろ。
管理人は注意しろよ。
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:30:34.13 ID:asgJuKA40
>>17
ワタミ同様にブラック企業のイメージが付いたからじゃないの?
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:40:27.73 ID:8r1XlJue0
出来ててでも冷たい
これが全て
マックはまずい
コンビニ以下
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:44:11.72 ID:6w73ZxKr0
これW杯のせいじゃないと思うんだよな
だって別にW杯メニュー以外もあるわけだからそれ買えばいいんだから
売上が減ったのは消費税増税の影響だろ
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:45:15.55 ID:VerMlJEG0
売上げ大幅ダウン、客数も1割減… W杯メニューの不調

電通W杯ステマはこういう時弱いな 自社買いするわけにもいかんし
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:48:38.40 ID:B7gAMRMf0
視聴率以外
すべてにおいて日本の足を引っ張ったサッカーw
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:50:39.44 ID:1JYJWMAG0
>>433
視聴率も過去最低だったよw
まああれは「平日の通勤時間」という時間帯が最悪だったんだが
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:53:31.60 ID:1JYJWMAG0
>>430
エブリワンのハンバーガーの方が断然美味いよ・・・ってエブリワンは九州限定なのか
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 11:19:36.36 ID:UF7+Sxcc0
本田(÷)
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 11:27:29.91 ID:7SZz5G610
>>272
トランス脂肪酸で揚げてるから時間が経つとプラスチックになる

>>398
お前はポテトと言う名のプラスチックを食ってる

>>407
プラスチックのLサイズなんか無料でもいらん
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 11:30:37.92 ID:y4gxEKva0
クーポンがショボく成り過ぎたから客が
減ったんでしょw
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 11:31:54.56 ID:NN0Q8Pk90
本田△
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 11:32:48.36 ID:Z30rKbMN0
日本中でサッカー不人気wwwwwwww
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 11:32:49.43 ID:cctvVfXG0
単純に値段が高すぎるんだよ
同じ価格帯なら牛丼とか選ぶだろ
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 11:33:30.25 ID:Z30rKbMN0
日本人はサッカーが嫌いだから売れるわけないだろ
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 11:33:46.33 ID:JiMoR9J20
マクドは食事というより餌なのにボッタクリメニューは無いわ。
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 11:34:09.90 ID:4C/lpGEl0
店内に大型テレビ設置して試合中継したらよかったのに
スポーツバーみたいな感じで
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 11:40:37.48 ID:wAPiVZkkO
きっちり線引きされてたのに色気出すからこうなる
身分わきまえて安価なもの出しとけば相応の顧客がつくんだから
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 11:41:21.23 ID:yGvyStUG0
俺はきまって臭いフィレオフィッシュと味がない黒いホットコーヒーを注文する。
そしてポップな店内でアメリカを感じながら悦に浸るのが週に一度の愉しみなんだ。
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 11:52:48.26 ID:jvZ9Qerb0
小腹が空いたときにチキンクリスプ買いに行くところ
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 11:56:04.69 ID:BVGVX8Jq0
>>444
ファーストフード店は客に長居されると売り上げが落ちるから無理。
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 12:01:16.18 ID:BWAnTh0Ji
>>408
さすがにコラボ商品が軒並み下がるとなると視聴率を疑われるだろ
企業はWCの高い視聴率を需要とみて金を出してるからな
電通はニールセンを撤退させたからなおさらよ
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 12:13:31.86 ID:fuK+0is80
マクドナルドが一番マシな飯屋という国もあるからな
世界は広いや
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 12:54:40.35 ID:YkNuj6L50
マックがどうのこうのよりも他のライバルがレベルを上げたから
単純にマックの魅力が相対的に薄れてきただけのような気がする
味は今も昔も変わってないだろ
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 13:04:28.32 ID:/uoW0lWx0
W杯に関わったもの全てが赤字になってるだけ
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 13:44:43.67 ID:cpxS20yA0
騒いでいるのは在日朝鮮人のサカ豚とマスゴミだけ
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 13:45:58.56 ID:kp73iyNq0
なんであんな不味いものをわざわざ金払って食いに行くのなんで?
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 13:58:55.35 ID:Ydid2cyP0
カサノ婆さんは
客が何を求めてるのか何もわかってないからなー・・・(^_^;)
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 14:01:09.89 ID:jTo4u8wX0
まぁ原田が作った下り坂を勢い良く転がり落ちてくだけだからな
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 14:02:52.42 ID:jTo4u8wX0
>>452
癌だよなぁ TVとかは事前に多少は売れたのかな?
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 14:11:51.77 ID:TVw02w5d0
店内の空気が脂ぎってていやだ
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 14:16:40.63 ID:BVGVX8Jq0
安さが売りのマクドナルドで一定以上の
金額払うくらいなら○○で○○食べるって人多い。
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 14:17:36.93 ID:aF9XH+s60
ハンバーガーがCMと違ってペチャンコなんだもん!
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 14:18:46.12 ID:KVT2bIk30
腹が減ったときふとマックが頭によぎることがある。
で、買って一口食ったあと、いやになって惰性で食ってる感じがいつもする。
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 14:20:32.26 ID:3uLtHjz40
今のマックのセットメニューの金額だったら
定食屋で食った方が腹が明らかに満たされる。
やよい軒だったらおかわり自由だぞ。話にならん。
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 14:38:35.60 ID:TvjqEWfr0
クーポン券制度が得に見えて逆にイヤなんだよなぁ
クーポンもってないと損って感じで。
だから食事したいときにいつもの価格でやってるところの方が
多少高くても損した気分にならない

あとは見た目が酷い、写真とギャップがありすぎ
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 14:47:29.81 ID:oTV1DSZD0
W杯関係なしに値段が高くなったからだろう
他の牛丼やらが安い値段であるのに前から比べて高くなりすぎ
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 15:04:43.85 ID:NIUBBgbM0
優待券で食ってるから値段は高くてもいいけど、うまいものを作ってくれよ。
いくらただでもまずいものは食いたくない。
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 15:19:49.76 ID:EX22i+dJ0
こんだけ周りから高い、安くしろといわれても値段に対しては全く改善しないマックはある意味凄いわ。
このままフェードアウトしてくださいね。
かわりは沢山あります。
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 15:29:40.57 ID:jTo4u8wX0
あー、ガキンチョ店内野放しで居座ってるおばはんの群れとかが解き放たれると厄介だな、マック潰れると
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 15:39:42.22 ID:3i5EBx6l0
日本人はサッカーなんて興味ないからね
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 15:54:50.08 ID:DDl/7gxS0
メンチカツは日本発祥らしいが
ジャパンバーガーっつってメンチ入れるセンスは
ちょっと違うと思った
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 16:19:25.39 ID:TnvOSyQS0
>>1
玉蹴りに大金払ったのに大幅ダウンて
泣くに泣けねーじゃんこれ
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 16:21:51.32 ID:4oUZmGcP0
2009WBCのスポンサー時は、大幅黒字だったのに
どうしてこうなった…
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 16:28:32.09 ID:OblVatzG0
フランスバーガー美味かった

レギュラーメニューにしてくれ
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 16:30:20.43 ID:uZu8yrN70
企画が不発ならマックポテトLを100円で売って穴埋めしろよ
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 16:30:38.97 ID:bYQCYWs80
どこが芸スポなんだ?
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 16:31:02.65 ID:JzxQayn50
メニュー見て1秒で高いと思ったもんな。

ハンバーガー1個が400円越えるってアホか。
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 16:31:57.46 ID:CBkmEfro0
最近ほんとに行かなくなった
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 16:32:33.91 ID:X4qjsTZ00
ロッテリアてまたHPに価格載せるようになったんだな
なんでやめたんだって話しだな
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 16:32:40.27 ID:fUKH49N/0
ここは本当にわかりやすいな
新聞に広告クーポン入ったら客が離れてるってわかる
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 16:33:32.45 ID:3i5EBx6l0
さっか-不人気すぎて泣けてくるな
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 16:34:48.39 ID:9Qc7NBaK0
あのメニュー構成じゃ買う気おきないわな
どのメニューも割高感あるし
日本が早々に敗退なのに日本バーガーって
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 16:35:04.24 ID:3JHZLS1dO
ドイツブラジルはハズレ
フランスは美味しかった
日本は重そうなんで食う気もしなかった
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 16:38:40.85 ID:vR/iqB7P0
格安ランチの激戦区
みたいなところだと、
なおさら高く感じる。

スープとサラダの付いた中華の
セットが700円くらいであるのに
ハンバーガーのセットに700円代は
あり得ないな。
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 16:41:00.72 ID:c4q0brF80
>>1
この乗っかり方はひどいな
品性なさすぎ
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 16:44:35.80 ID:v79ibCE80
だから、とっととハンバーガー59円以下にしろ

あの餌ならそれが妥当
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 16:45:25.69 ID:DcAAJpna0
まじで高すぎ、ここ半年ぐらい行ってない
こんなジャンクフードに500円なんて使えない
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 16:46:35.68 ID:TnvOSyQS0
こんなん食うわきゃねーだろ
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 16:46:56.54 ID:FZLTb2ukO
変なメニュー加えるよりビッグマックのゴミみたいなクズレタスが
普通のレタスになるだけで売上上がると思うけどね
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 16:48:06.71 ID:Fdhs5znJ0
サカ豚「焼き豚が学校の芝生を勝手にはがした」
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1404797363/
援軍頼む
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 16:48:29.67 ID:4zIMonM30
>>485
500円じゃすまないよLLサイズたのむと
700円かかるからw
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 16:48:35.56 ID:WqQ4BqDf0
マクドナルドなのに高いっておかしいじゃない
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 16:52:58.96 ID:okxmhdSv0
マクドナルドに求められている価格って
セットで390円とかでしょ?
とてもじゃないが500円以上の価値はないと見切られちゃっているでしょ?
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 16:56:36.38 ID:EqPsjkeC0
まあでも安いわな・・・

そりゃ腐らんようにいろいろふりかけたり混ぜたりはしないといけないだろうし・・・
しかし何食べりゃいいのかね。
野菜だってどういう管理してあんな綺麗な形してるのかとか、
肉も何食わされてるのかと・・・・
自炊してもそんな変わらんような気もする・・・

うちは田舎なんでいろいろ野菜を貰うけど、売ってる人の野菜はすんごい綺麗だけど、
趣味でやってる人のはかなり虫とかはいる。
あれ見ると・・・・
あと、貰う野菜はスーパーで買うやつよりは香りが凄くてほんとおいしい。
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 16:57:00.91 ID:1IplyfDh0
サンキューセットとか懐かしいな… その頃までなんだな、全盛期
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 16:59:11.49 ID:SthXSxOK0
なんでバカみたいに値上げしたのかね。
経営陣がバカ過ぎる。
消費者がマックに何を求めていたのか良く考えろ。
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 17:01:38.34 ID:CLd3lcUl0
昔ラジオ体操したポイントでマックシェイクの券をもらえて喜んだのはいい思い出
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 17:08:57.13 ID:UEkndGbR0
一番美味いのは何処だ?(笑)
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 17:11:50.94 ID:2q0MUqJH0
豚の餌の方がまだマシじゃね?
肉が臭すぎてとても完食できん
しかも高いし
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 17:13:03.33 ID:vVXeBQnu0
ゆっくり食べるならファミレス
お茶するならコーヒーショップ
満腹になりたいなら牛丼チェーン
ハンバーガー食べたいならマック以外
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 17:14:04.80 ID:gVna0E7P0
ブックオフって古い漫画で詐欺したい連中にとっては
困る代物かね。

この間孫正義が株買ってから
だいぶ閉店したけど。
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 17:15:10.40 ID:GQBTVPWw0
 
マズそうなうえに高いという 誰が考えたんだかw
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 17:47:50.13 ID:DAqu8gPw0
雨がたくさん降ってたからだろ
去年はふらなくて水不足


2月も大雪のせいだろ

サッカーだけは批判してもいいみたいなマスコミうざい
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 17:59:40.94 ID:V/Yw+jUh0
サンキューセットに戻るまで行かないと決めている。
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 18:21:19.78 ID:VVJLgyaN0
今モスより高いからな
100円マックあるからたまに行くけどあれ無くなったらホントに行く理由無くなる
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 18:56:52.42 ID:vZoyHF9b0
電通便所カップざま〜
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 18:57:58.17 ID:8J8Om/Sa0
やっぱり復活の切り札は100円マックポークだな
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 19:03:05.02 ID:1oxMePaN0
ブラジルバーガーが
高い上に不味く、辟易した

でも、そう言えば、
2ちゃんねらーが学生の頃も
フィッシュバーガー80円とか、迷走してたからなあ、、、
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 19:04:15.15 ID:xqNyRxvm0
原田が悪い
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 19:05:13.52 ID:FKi21QNH0
>>506
ドイツは結構おいしかったけど
ブラジルは駄目だったね
見た目おいしそうだから余計ショックだった
なんであんなもんをメニューにしたのかってぐらい衝撃だった
今デフレなんだから量で攻めればいいのに
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 19:11:07.25 ID:V/Yw+jUh0
まずい速い安いからまずい遅い高いになったと言われるが
昔のほうが味もなんぼかマシだった気がするんだよなあ
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 19:30:18.13 ID:M+V2N5nH0
>>143
近所の西友で日本代表ポテチがほんとにワゴンいっぱい
シャレにならないレベルでドカ積みされてた。

40円くらいに値下げしてたけどそれでも誰も
買ってなかった。
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 19:35:01.73 ID:bUaGUImS0
サカ豚って毎日凹られてんな
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 19:35:44.51 ID:3jVgsovm0
サカ豚メニューとか売れるかよアフォwww
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 19:35:46.56 ID:2Ldn06lR0
ほんとに反省しろよ 嘘ばっかりついてみんなをだましたんだぞ
詐欺罪はムリだろうけど、嘘ついて騙したんだ みんなを
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 19:39:12.02 ID:Jn35+RdC0
玉蹴りのせいでみんな貧乏になる
土人スポ
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 19:39:24.07 ID:M0XUXUEu0
店外にまで漂う油?の臭いを何とかしてくれ
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 19:48:17.00 ID:nwTrbLFD0
逆にあのクオリティとあの価格で数千億の売上があることが不思議だわw
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 19:51:55.93 ID:wdc8Lt9L0
マックは底辺バーガーとかサボリーマン珈琲とか出すユーモア待っていいと思う
もうブランドなんてないんだし
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 19:54:18.60 ID:PtdSBDc60
 
日本マクドナルド・公式サイト
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2011/promotion/promo0922a.html

News Release
ニュースリリース
2011.09.22


オリジナル韓国風バーガー新登場!
「KBQバーガー」「ダブルKBQバーガー」
10月28日(金)から期間限定販売


日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役会長兼社長兼CEO:原田泳幸)は、
韓国を代表する肉料理であるプルコギを、マクドナルドならではのバーガースタイルに仕上げた、
「KBQバーガー」、「ダブルKBQバーガー」を、全国のマクドナルド店舗にて、10月28日(金)から
期間限定で販売開始いたします。

「KBQ(ケービーキュー)バーガー」は、韓国を代表する肉料理であるプルコギと、マクドナルドの
おいしさが出会ったオリジナルの韓国風バーガーです。甘辛のプルコギと、ジューシーな100%
ビーフパティ、シャキシャキの新鮮なレタス、とろ〜りチーズ。さらに、まろやかな辛さのコチュ
ジャンソースとバンズの煎りゴマの風味が絶妙にマッチし、おいしさを引き立てます。

「KBQ」とはKorean BBQの略です。シンプルかつ印象的な商品名が、単なる韓国風バーガーではない、
想像を超えるマクドナルドならではのおいしさを表現しています。「ダブルKBQバーガー」は、
「KBQバーガー」に100%ビーフパティがもう1枚加わり、ボリューム感をより一層お楽しみ頂けます。

マクドナルドが自信をもってお届けするおいしさを、ぜひお楽しみください。

※オーストラリア産・ニュージーランド産100%ビーフを使用。
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 19:55:32.95 ID:zV3VhM7X0
鶏肉が中国産って聞いてから行ってない。
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 20:03:03.22 ID:qR1SzHol0
マクドナルドに美味いもの無し
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 20:25:31.26 ID:7SZz5G610
>>515
トランス脂肪酸特有の臭いなんでトランス脂肪酸の使用を止めない限りは無理
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 20:26:47.02 ID:jNd5ossr0
マックは単純に不味いからいかない
ハンバーガー食べたいならもっとマシな店に行くわ
あんなもん中高生向け
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 20:44:14.57 ID:+EbpXH750
朝メニュー切り替わり直後でまだオーダー制の時間帯のソーセージマフィンは時折食べるが
それ以外は用無し
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 21:12:37.86 ID:uJE4SzIFO
マックシェイクとフライドポテトだけだな
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 21:24:52.88 ID:EeTfpuVnO
近くに学校が多い地域だけど、学生は単品しか頼んでないよ。
コンビニの揚げ物かマックの単品で選んでるみたい。
そのうちコンビニのイートインに駆逐されていくんだろうね。
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 21:27:34.97 ID:sEqN7QtSO
電通wwwwwwww
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 21:33:43.59 ID:n6hWYmS70
正直W杯便乗メニューはどれも食べてみようという意欲がわいてこないんだよな
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 21:51:40.43 ID:1IplyfDh0
最近マックの紙袋片手に持って、手を突っ込んではポテトを貪りつつ歩いてる高校生を良く見るな
他の食い物が入ってるかどうかは知らん
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/08(火) 23:53:46.69 ID:Ceouf2ga0
味に似合った値段か、値段に値する味なら売れる。
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 00:24:07.50 ID:XvtlcnSG0
>>518
甘いな。マックトンスル売りだせ
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 01:07:08.94 ID:k1Qq03zj0
牛丼やほか弁の倍の値段になれば敬遠されるようになるわ
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 01:15:05.42 ID:oCeecX6f0
サッカー利用して儲けようとするのはかなりのギャンブルだな
負けた時は悲惨w
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 01:16:43.38 ID:18RmUD+M0
サッカーのせいにすんなや糞メディア
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 01:18:52.05 ID:GfMzS+zP0
女性の社長になったから好調のはずでは?
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 01:23:15.99 ID:jCdrLjLT0
アメリカ人の女社長じゃ日本市場攻略するの無理。
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 01:24:46.69 ID:AbX0ZBIa0
他スポンサーは知らんがこれは確実にサッカー関係ないわw
ロッテリアのほうがマシって10年前までは考えられなかった事態
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 01:32:44.04 ID:15BwaeeSi
ま。そりゃそうだな
本田を見て生じる嫌悪感とリンクするわけだし
食欲失せるし
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 01:42:26.90 ID:GfMzS+zP0
>>535
女性だからうまくいくと持ち上げられていた気がするが、こんなもんか。
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 01:53:12.15 ID:O66cj6/v0
モスは高くて美味しい
マックは安くてそこそこ食べられる

だったのに、マックが高くてクソ不味くなって、勝手に沈んだ
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 01:58:55.91 ID:/JT4EhINO
だからメニューの問題じゃねーんだよ
腹の膨れないゴミバーガー高値で売り付けてて恥ずかしくないの
値段変えられないなら質か量どっちか相応にしろカス
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 02:10:46.25 ID:3qBBeE9Y0
フランスバーガーなんか出されてもね

フランスのファンそんなにいないからね
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 02:11:10.31 ID:QxZUPmrQ0
本田レッスンだな
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 02:13:15.81 ID:3qBBeE9Y0
>>539
モスは高い遅い不味い
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 02:18:08.94 ID:+HxZBmM20
米国系企業の商品なんてすべて中身すっかすかの
広告打ちまくりでイメージをつくってるだけよ
マック、ナイキ、COACHとかね
歴史も伝統もない国だからしょうがない
まぁ商売はうまいけどね

そう考えると日本人が賢くなってるのか、馬鹿になってるのかわからんのよね
よく若者の○○離れなんて言うけど
俺はただ単に友達がいない→金使わない→働く必要ない
という図式だと思ってるけどね
コンビにでもファーストフードでも居酒屋でも学生が働いてるの見ないでしょ?
うちの会社にも親とか友達同伴で面接に来るからねやつら
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 02:18:49.69 ID:khBIqAZGO
安くて不味い体に悪いもの食ってんなぁってジャンク感がマックの最大の利点だったのに
最近は高くて不味い上に高級路線だのファミリー路線だの勘違いしてるからモス一択になってる
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 02:19:44.88 ID:AbX0ZBIa0
モスはミスドと提携しだしたあたりから微妙になっていったな
高価なハンバーガー食べるならフレッシュネスのほうがいい
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 02:22:31.39 ID:ljdPtqaxO
キムチバーガーが無いニダ
だから売れないニダ
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 02:23:03.57 ID:EOCfjVre0
高くてまずい
100円マックしか価値がないと思う
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 02:24:28.20 ID:3qBBeE9Y0
>>545
モスチキン超不味いし
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 02:33:22.03 ID:oEiq/qXe0
ポテトとナゲットとソーセージエッグマフィン以外いらね
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 02:36:14.85 ID:v1FfS+1P0
駅前のマックも2人以上レジに並んでる所見なくなったわ
向かいのパン屋のが客入りが良い有り様
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 02:46:26.92 ID:2CggRqfl0
これはサッカー関係ない。うまけりゃ客は来る
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 02:47:12.49 ID:wNplC6gC0
でも牛丼特盛食うより、マックの100円バーガー5個
一気食いした方が腹いっぱいになるよ。
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 02:49:00.43 ID:ChdauyNQO
朝マックのエッグマフィン夜も売ればいいのに
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 03:03:14.28 ID:bKvpFTmj0
腹持ちは悪いけどなw
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 03:49:49.79 ID:BVKghyr5O
最近はモスより高い気がする
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 03:52:36.16 ID:g/Vfqs1wO
CMに出てたフランスのお姉さんなら俺が買って売り上げに貢献したる
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 03:55:48.74 ID:IByA2k3t0
>>1
>売上高、前年同月比8・0%減、客数は10・7%減

マジ、やばいだろw
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 04:30:49.15 ID:q0vzqarBO
>>553
腹膨らんでるだけ。栄養素考えたら食う価値ないよ。
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 04:34:47.42 ID:RmRegy3/0
添加物とかヤバ杉るもんな しかも材料はほとんど中国産をノーチェックだし
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 04:39:03.82 ID:ahyFrsrn0
ワールドカップのスポンサーなのは日本関係ないししょうがないよな
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 04:43:35.12 ID:f/KLILLH0
W杯バーガー売れてなかったのか

好評につき売り切れとか結構あったのに・・・
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 04:47:06.42 ID:3YTXkYl60
ブラジルバーガー食べて、普通だったけど
なんか食べたって言うのが恥ずかしくなるのはなんでだろうな

昔は子供の憧れだったのに
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 04:51:46.29 ID:gsPxeV/BO
高くてもいいから写真どおりの立体感ある
ハンバーガー売ってくれよw
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 05:53:17.26 ID:/OkR99ix0
高い不味い汚いの三拍子揃ってるもんな
あの安っぽいポテトは好きだけど
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 06:02:42.94 ID:eOoQ3UXQ0
マックまずい上に高いからな
夏車でシェイクくらいしか利用しない
すき家好きだったけど、チーズ牛丼のチーズ変わってからまずくなって行かなくなった
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 07:26:25.14 ID:R5t5cp0B0
しくじったああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 07:29:29.88 ID:xBrLxT6T0
ブラジルバーガーもダダ下がりだろw
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 07:29:53.03 ID:PgpYEmv+0
いつの間にかJリーグのスポンサー降りてたんだな
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 07:54:24.65 ID:NPjPpNN/0
昔はマックのハンバーガーも高級品だったんだけどなぁ。
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 07:56:01.58 ID:UL8io9/o0
知ってたw
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 07:56:23.04 ID:RURE7qvQO
チキンタツタやってる時だけ行く
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 07:57:19.34 ID:sARBOG8Z0
だって不味いのに高いんだもん
最近はKFCも割安なセット出してるしそっちに行く
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 07:59:16.28 ID:UJXUj2rn0
ミミズバーガー
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 08:02:42.58 ID:e0peB0Xwi
高くて不味い。

100円の夏場のシェイク以外に頼む価値ある商品なし。
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 08:05:06.09 ID:9pUjV/3T0
原田が客をバカにしてたからな
中々戻らないよ
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 08:05:14.71 ID:wZxmwGPGO
安くしとけば多少まずくても売れるだろうに
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 08:05:42.49 ID:V8ZSI2Rx0
もう俺は無関心になったな
行かないので好きも嫌いもない
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 08:05:48.45 ID:yFvqIWjf0
>>574
ミミズでつくるより現状の中国産ドーピングチキンのほうが安く出来るわ。
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 08:06:59.81 ID:5JpJjd2A0
商売がへたなだけ
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 08:09:00.13 ID:o25VBoY/0
逆神ダッホンダの法則


ブンデスごときとアホンダがディスったドイツも躍進だし
疫病神すぎんよ
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 08:09:35.62 ID:Kh/2+FrS0
妖怪ウォッチ関連のメニューにすべきだった。
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 08:09:40.81 ID:9T4JwJpL0
自分もそうだけど金ない奴らがマック行ってたのに高くしたら誰も利用しないに決まってる
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 08:10:41.77 ID:rxHtQBNX0
美味しくないから行かない
行かぬ間に美味しくなってるとも思わないから行かない
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 08:11:11.43 ID:0rn3D76A0
株主優待券、半年に6セット分
使わずに終わりそうになって慌てて使う事がよくある
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 08:11:45.84 ID:SxemFr9iO
コロッケバーガー400円とかなめとんのか
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 08:12:09.03 ID:1qjm7a860
とんかつうまかったけど高かったなー
日本代表もあの体たらくだしご祝儀で食べるってこともないしなー
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 08:12:50.01 ID:sT6v8uFB0
極端な安価路線に走った時に、店内が乞食やDQNの巣窟化したのが痛かったな
あれで一般客から積極的に避けられる様になってしまった
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 08:13:21.69 ID:xJN49wIz0
もう値上げしかない
消費税10%と合わせて
ハンバーガー500円時代クルー
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 08:15:18.86 ID:zYHRi7DJ0
そもそもハンバーガー自体が食いたくない
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 08:16:14.57 ID:c+looZj/0
昔のクーポンを知ってると、今の糞クーポンのせいで食う気しないんだよ
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 08:16:26.35 ID:OghRt54K0
ああ〜〜昔の80年代マックに戻れよ
あの頃は美味かった
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 08:18:07.48 ID:jPY9RMi10
バイト先のデヴ女が必死にグラコロ食ってる姿に嫌悪感じて以来
食ってない
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 08:24:09.44 ID:jPY9RMi10
>>592
それって思い出調味料差し引いてもそうなのかね?
例えば、今のコンビニおにぎりとは比較にならない
おにぎりQだって当時は美味く感じた訳で
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 08:25:10.38 ID:ydkBLWo20
まあ俺は100円マックとたまにフィレオフィッシュか照り焼きバーガー食うくらいだから
高いと感じた事は無い
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 08:26:36.35 ID:5mREi+TG0
バンズが臭い
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 08:29:33.13 ID:sT6UHgDe0
最初に食べたブラジルがダメだったからそれ以外買う気もしなかった
あまりうまくない上ポロポロ中の野菜がこぼれるから食いにくいことこの上ない
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 08:36:56.61 ID:CUIH+3Ssi
悪玉コレステロールがやや高めのオイラは食べちゃいかんのだろうな。。
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 09:09:19.50 ID:zGkjMZbb0
そもそもマックを食べたいという気持ちが起こらない。
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 09:47:14.77 ID:d68xtlxe0
W杯で日本が大敗したから、じゃない
レギュラーメニュー以外が魅力的じゃないだけ

不味そうな国が多いんでね
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 09:49:30.49 ID:SfgTctOX0
W杯の全部不味そうだったしクーポンがそれで占められて
行く気にならんかったな・・・定価で買うの嫌だし
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 09:50:15.05 ID:eH5MlDe60
サッカーてほんと人気ないんだな
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 09:59:53.70 ID:/IjwyZnBO
ブラジルは味気なくてもシンプルでまあまあ食えた。
ドイツが糞不味かったなw
これで味でOKだした上はクビか左遷しろよw
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:04:14.14 ID:xFZSWDz7O
サッカーもしくはジャニと絡んだ企業は世間から嫌われる法則知らなかったんだな
バカだなマクドは
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:12:17.56 ID:tf7M+hzb0
フィレオフィッシュ1個の値段で
チキンクリスプが3個食えて
10円お釣りが来る
商品価格のバランスがおかしい
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:41:17.65 ID:qNwBzvjm0
何がブラジルなのかフランスなのかオランダなのか
意味不すぎてマックとサッカーを愛する自分ですら一個も食べる気にならなかった
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:10:04.10 ID:csq1RhX+0
今日から新商品に切り替えだけど、また高いわ〜 行かないわ〜
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:38:42.66 ID:ylZTHR8B0
日本代表のせいで…
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:40:13.53 ID:kMbKszNM0
限定メニューが、おいしくなかっただけだろ
人のせいにするな
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:40:45.79 ID:M9AiDYxHi
嫌われてるなサッカー…
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:43:12.50 ID:Cmg0Z1g80
もはや何か腹に入れようというときに選択肢に入ってない
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:46:03.03 ID:VL/LE1cX0
ブラジル食ってないのに適当にリプってたらみんな買ってた
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:51:11.51 ID:eXoKAp+n0
>>1
マック、第二回WBCの時は凄かったのにねえ・・・
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:55:23.32 ID:v5WFut2Z0
ブラジルは
タレの味が、あまりに酷かったのでは、、、

塩辛いだけで、何の旨味もないという
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 16:02:34.35 ID:77NZSGRI0
マックに限らず
円高を理由に値上げして円安になっても下げないとかぼったくりじゃん
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 16:04:15.91 ID:S3hnjrjBO
59円バーガー復活させろよ!
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 16:16:06.62 ID:lM1NjXlh0
ヴィクトリア湖の濁って汚い水の中で黒人の超狭い島に住んでる漁師たちが魚を獲ってる番組をやってて
その魚がフィレオフィッシュの原料であると実況で見た
水中カメラで中があまり見えないほど濁っていたので食いたくないなと思ってもう買ってない
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 16:17:58.91 ID:qtcyen5a0
正直W杯バーガー旨くない
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 16:18:47.63 ID:xf6KHzYeO
いつも金券屋で買った無理コーヒー券、今はコーラに付いてた無料券で暇潰してる。
現場で金は使わないから店員から軽く見られてるわ。特に外人スタッフは露骨すぎる。
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 16:19:16.45 ID:unOlLecO0
仕事で行ったとこが田舎でマックしかなくて久しぶりに入ったんだけど
ブラジルバーガー最終日ですってお婆ちゃん店員が勧めてくるんで
ブラジルバーガーって何ですか?って聞いたら、これがブラジルバーガーですって
ボードを指差すんで、いや、何が入ってるんですか?って聞いたら
慌てて奥で若い女の子店員とおしゃべりしてる責任者?らしき男性店員のとこ行った、で、
男性店員が「なんかベーべキューソースのやつだよ!」と俺を睨んで叫んだ

ここまでひどくなってたのかとゲンナリした
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 16:22:23.66 ID:4+jgJTGU0
ただのコストカッター癖に勘違いして知恵を出した結果が今の現状です
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 16:22:29.34 ID:qtcyen5a0
>>620
それはマックの責任ではなく田舎だからだ
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 16:22:32.21 ID:2UOBqVBb0
メガチキンタツタ マダ〜チソチソ(AA略
待ちくたびれたw
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 16:26:17.35 ID:C5dEhOdG0
激安路線に戻った方がいいと思うけどな
そもそも、マックに旨さを求めてる奴より安さを求めてる奴の方が多い

セット500円が限界
これ以上になるとよそへ行くわ
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 16:26:19.65 ID:4+jgJTGU0
>>623
マクドナルドの鳥はなあ...
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 16:27:23.11 ID:qtcyen5a0
シャカチキ挟んだやつを出せ
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 16:34:09.92 ID:Jkkd+LXb0
安さしかとりえがないのに、何勘違いしてんだか
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 16:36:21.33 ID:qtcyen5a0
月見バーガーは好きだ
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 16:41:55.39 ID:v2yIlJM/0
W杯メニューなんか作るからだよ
イメージ悪すぎ
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 16:44:45.87 ID:yiJkNosC0
>>625
怪しい薬使いまくりの病死した中国の鶏肉とか言ったらダメよ
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 16:49:30.44 ID:qtcyen5a0
>>630
そんな大量に都合よく病死しない
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 17:25:37.86 ID:c7SOn06JO
>>628
月見はロッテリアの方がダントツに旨い

マクドナルドは

アップルパイ
¥1○○バーガー
だけ価値があるw
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:05:18.69 ID:WHeo718aO
大失敗
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:13:08.19 ID:UHeJ3JHw0
マック「なんでおまいら来てくれないの?(´;ω;`)」売上げ大幅ダウン、客数1割減W杯メニュー不調
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1404736989/
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:18:28.44 ID:0GydROPU0
今日、新宿駅で日本代表の傘がセールになってたぞ
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:46:32.04 ID:77DeOLas0
>>624
ただでさえ他国より利益率が低いのにさらに落ちるので米国本社から突き上げくらいます
まあ極端な安売りに走った藤田田が悪い
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:55:02.02 ID:56Nk/eyhi
確実にサッカー不振が原因ではないと思いまーす!
高い、マズイ←主原因
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:58:15.67 ID:Smd8I79+0
とりあえず

WCにこれでもか、と乗っかった連中


ざまあみやがれ!
普段Jや国内サッカーを無視してやがったくせに調子良く乗っかったバチが当たったんだよ!
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 19:01:21.45 ID:d3j408Ui0
モス食ったらマックなんか餌みたいで食えなくなるよな
しかもブラジルバーガーとかソースが苦くて糞不味かった
舌が麻痺した厨房が食う餌だわ
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 19:01:35.41 ID:j0jKnlAHi
>>1
そもそもこれは芸スポネタかね?
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 19:10:03.06 ID:/Li7Cm350
ハンバーガーって結局高い食べ物なんだと思うけどね
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 19:10:59.72 ID:WHeo718aO
W杯スポンサーの大ブーメランが続くなぁ
電通(笑)
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 19:14:28.92 ID:3QWn3ESS0
高いんだよ
MMセット込みで税込500円以内にしないと
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 19:16:11.28 ID:JRrKEcID0
>>642
電通だけは絶対損をしない仕組みになってる
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 19:25:52.00 ID:Sw4gFUDvi
チェリーピッカー層相手の商売して成功してたのに、もう少し客の質を上げたくなっちゃったんだろうなあ

これまで通り、物の価値わからんけど安ければ飛び付く程度の連中を相手にしてりゃ良かったのに ()()
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 19:56:58.34 ID:4mNOzv3C0
あんなの売れる訳ないだろJK
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 20:10:08.02 ID:7RTxoMDP0
試合中の広告をどんなに見ても腹が減らない特殊な食い物。
夜中に見ても何とも感じねえ
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 20:10:28.65 ID:D7bNOZL20
安いことが魅力だったのに
最近は安くなくなったからねぇ
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 20:15:33.61 ID:INsUTf0K0
美味しければ行くよ
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 20:17:17.96 ID:7MZQiyET0
ドイツは糞不味かった
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 22:36:22.74 ID:P3b+Bn0Q0
ピクルス嫌い
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 10:55:55.65 ID:6svRBOQN0
今回の代表は最悪だったな
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 10:58:08.31 ID:hHvU847H0
なんか昔のレストランの店頭にある模型みたいなのが出て来るイメージかな
見かけからして食欲湧かない
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 10:58:48.59 ID:qDee5UoC0
そういや、今回はW杯グラスなかったな
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 11:01:56.66 ID:xhbgmwX50
>>639
ブラジルバーガー、絶望的に不味いよなw

終わる前に一度食べてみ? と、売り上げに貢献してみるw (´・ω・`)b マズイノハホント
 
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:03:17.75 ID:vWfYCZg+0
>>636
いつまで藤田のせいにしてんだよw
無能原田路線
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:11:33.74 ID:ja+oW41X0
ベネッセw
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:20:35.42 ID:9DGQz+ai0
W杯に関係なく、マクドナルドで食事はしたくない
数年食べないでいたら
マクドナルドのメニュー(特にチーズバーガー)が
凄く臭いことに気が付いた
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:25:01.51 ID:H7pZub/gi
板によって民度が違うのかな?

某板だと「マックはうまいし、何よりコスパが〜」みたいなチェリーピッカーだらけだったわ
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:06:23.93 ID:+SAk4jqf0
サッカーとか縁起悪いしな
最下位だし
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:07:59.01 ID:CRywjXjg0
W杯バーガーって糞まずそうだし どんどん変な方向行ってるじゃね?
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:10:45.95 ID:CRywjXjg0
テレビでやってたコッペパンに好きなもの挟むやつのほうがまだ美味そう
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:15:51.99 ID:0vNKI0gt0
>>1
そうやっていつも人のせいにしてるからいつまでたっても良くなれないんだよ
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:18:47.41 ID:FoX7vqn70
>>656
誰がやっても一度出来上がった安物イメージを10年で払拭するのは無理ゲー
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:28:29.75 ID:tEKguS/m0
ハッピーセットに妖怪ウォッチ関連品つけるだけでバカ売れじゃね?
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:59:41.19 ID:4vCZ+a+w0
美味しくなったわけでもないのに値段だけどんどん上がればね
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:02:40.23 ID:UijuC1/f0
期間限定が高くてモス以下なんだからそりゃこうなる
なんで普通にモスチーズ並のバーガー作らないの?
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:03:59.15 ID:rWyoLx4g0
>>661
普通に不味かった
各国verあったけど1個食ったらもう他は行く勇気ない
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:06:49.70 ID:vWfYCZg+0
>>664
そうやっていつも人のせいにしてるから
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:21:08.57 ID:pE5TVqWb0
これは食えるなと思ったやつがすぐメニューから消える
ヨーグルトのシェイクだったけな

結局ポテト頼んで時間潰すだけの場所
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:18:05.67 ID:HRO1S0dn0
マックが不味いのには異論はないけど
モスは味はともかく何であんなにソースベチャベチャで
食べにくいの?
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:16:58.89 ID:bhikI/IA0
>>1
ま、くっそ弱い玉蹴りなんぞに擦り寄ったのも原因だろうが喫煙コーナー全廃も多少影響あんだろうな
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:19:37.81 ID:emQ5Y4ga0
現状維持ならともかく大幅減ならワールドカップ効果やろね
経営陣はそう判断する
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:45:58.73 ID:rydD845v0
400億かけた巨大ステマ
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 02:27:32.68 ID:K4GFQs+c0
ありゃりゃ、バブル崩壊だな
Jバブル崩壊後ふた昔を経て代表もかぁ
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 02:34:12.10 ID:QZOfDn6OO
マクドのチキンは中国産

中国産は毒まみれ
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 02:36:01.18 ID:JR7ffpis0
マックダブルにチーズ乗っけたら120円増しでダブルチーズバーガーになる
120円のチーズw
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 02:48:36.36 ID:5wMg/TN80
マック人気ないなw
ポテトうまいじゃん
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 03:34:30.87 ID:7SJmYgod0
サッカーなんて捏造人気
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 03:37:44.37 ID:WV3lfL5W0
【朗報】イオン、本業のスーパーが赤字
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1404965365/

キリンビールの低迷が止まらない!アサヒビールとの差はさらに拡大
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1404992309/
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 03:42:22.04 ID:ziO04/K10
侍ジャパンの時は売上上がったんだっけ?
やっぱり野球なんだよ、や・きゅ・う
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 03:49:36.14 ID:WV3lfL5W0
【悲報】サッカー日本代表グッズがワゴンセールwwwww  悲しすぎワロタ・・・ 
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1404971617/
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 03:56:10.97 ID:viZ+26Le0
真冬の話だけど寒いから友達と久々マックでコーヒー飲んで温まろうよって入ったのに
殆ど暖房効いてなくて熱々のアップルパイとホットコーヒー飲んだにも関わらず寒さに耐え切れず
車に戻って暖房で暖をとった
それ以来マックには行ってないな
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 04:12:54.02 ID:ziO04/K10
マクドナルドの嫌な点はメニュー云々じゃない
並ぶ用にできていないレジで、散々待たせた挙げ句
「次にお待ちのお客様〜」と言い放つ点にある
次に待ってる奴が誰なのか、客も店員も把握してないから常に混乱してるのが、マクドナルドのレジ前
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 04:26:24.56 ID:pUL0sha8i
マックは100円ドリンクで数時間粘れる貴重なお店
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 04:37:01.29 ID:/4jgqSJw0
客層が底辺層のイメージで90年代終わりころから行かなくなった
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 04:39:03.06 ID:94HpieC5O
人間の食い物に見えない
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 04:40:00.97 ID:pdNre4pZi
てす
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 04:40:09.02 ID:WV3lfL5W0
【徹底討論】何故Jリーグは失敗に終わったのか
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1405020735/
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 04:40:51.47 ID:kAAB0qYo0
オレは数年ぶりにいったぞ
旅先で

なんかチキンとかいうのが100円だった
それだけ注文したw

ちなみW杯とか全然見てない


異常報告終わりw
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 04:42:50.76 ID:Ww4fioZf0
W杯関係なくずーと連続して減ってて
更に乗っかろうとしたW杯に逆に客取られた感じw

リアルタイムで見れない人が録画を見るために早く帰る、マックに行く暇もない
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 04:46:51.76 ID:WHVRoMzN0
>>89
あれは場所代だよ
サクっと食べたりお持ち帰りで買うもんじゃない。
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 04:49:06.29 ID:ii2Im5RZ0
フランスとドイツは美味かったがどっちも高すぎる
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 04:50:35.98 ID:6zLMVidK0
流行り廃りに乗るような人って少なくなってきてる気がするんだけど
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 04:52:04.66 ID:kAAB0qYo0
ちなみに旅先でマック食ってホテルに帰ってきたら
ヘディング代表が初戦負けたと電話でしったw

電話の相手は、見ないほうがよかったと嘆いていて
笑ったw
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 04:53:04.09 ID:UWIA/ImtO
>>685
あんな所によく数時間もいられるなw
15分が限界だわ
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 04:53:05.57 ID:kIIM8zin0
安くないマックに価値があるのだろうか?
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 05:03:39.52 ID:kAAB0qYo0
安かったよ、なんとかチキン100円だったし、ボリュームあった
W杯ネタは知らんけどw
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 05:49:10.38 ID:Y2oVbD6k0
国がコンセプトのやつだよな
食べた人に聞きたいが、どれが1番マシだった??
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 09:42:53.58 ID:uvTrm+370
ワールドカップが致命傷になったな
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 13:20:31.19 ID:7rG8cnO70
サカ豚って毎日バカにされてるな
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 13:21:46.60 ID:jlnROGH/0
大して美味しくもないものに金は払わない
極めて普通の現象だからべつに何の疑問も湧かないな
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 13:31:17.13 ID:pUL0sha8i
>>685
出先でスマホの充電で便利なんだよ
席にコンセントがあるんだ
パソコンやスマホユーザーの為の
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 13:32:03.49 ID:D6Awt1fi0
日本代表の影響で企業がボロボロ・・・
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 13:42:41.56 ID:bxPB+fXL0
クーポンがある時に利用する程度になってしまった
なぜか産地を公にしないチキン系と油まみれのシェイク以外のものだけ買う
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 13:45:22.43 ID:0qz8QYvbO
広島カープバーガー出してりゃ黒字だったのにな
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 13:49:35.82 ID:Hwf3CrAd0
【高校野球】宮崎海洋が出場辞退 ツイッターで部員の飲酒発覚
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404820616/

【高校野球】部員が生ビールで乾杯!写真にはタバコの吸い殻も・・・「バカッター」の夏、今年も始まる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404844322/

【高校野球】1年部員に暴行・軽傷…東大阪大柏原が出場辞退
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404913602/

【高校野球】遠征先で部員が飲酒 宮崎海洋が出場辞退
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404820758/

【野球】居酒屋で「乾杯」 高校生の飲酒がツイッターで発覚、兵庫県大会控えた野球部員も
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404795363/

【高校野球】尼崎双星、兵庫県大会出場は問題なし 硬式野球部員が飲酒・喫煙 ツイッターで公開
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404965677/
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 13:53:45.72 ID:nGGzLIC60
100円コーヒーさえ、もぅ飲まんなあ
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 13:54:09.04 ID:wOsLonew0
500円ならサブウェイで食うわ
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 13:58:17.43 ID:AC3WcEUN0
最近始まった新メニュー、サンド・バーガーが単品499円もするのなw
そんだけ出すならよそに・・・って考えちゃうよなあ
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 13:58:44.15 ID:q/eRplRy0
W杯メニュー、客の足元見て糞高い価格設定にしてるからだろ
食ったけど、これで400円とかねぇわって内容だったし
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 15:56:20.92 ID:EBkPq4eS0
吉野家は松井秀喜で倒産しかけたけど
マックはワールドカップで業績が悪化か

何が災いするかわからないよねぇ
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 21:49:07.11 ID:n2N/xson0
安売りでは牛丼勢力、弁当勢力が競争力高めて強くなったし
空間商売ではカフェ勢力が強くなってマクドナルドは優位性を失ったよな
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 21:50:31.23 ID:gzqzE5fq0
さっかーは貧乏神だからな
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 21:51:31.93 ID:A9+HMww30
経済効果マイナスJAPAN
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 21:52:18.73 ID:jSUeZHiTO
高い不味い
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 21:58:46.12 ID:IyjdJxks0
ハンバーガー1個300円、

でも抵抗あるのに、(迷走期に1個80円だった記憶が皆あるので)

さらに値上げして1個490円台とか、、、

しかも更に、
ブラジルバーガーのタレの味の酷さ。
あれが決定打だったかも。
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 22:27:40.28 ID:ViEWKp5E0
ブラジルとジャパン食べたけどどっちも微妙な味だった
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 22:41:17.93 ID:ZA6yZlq50
おまえらW杯バーガーの企画&契約は原田社長時代だぞ
ボサノバは遺産を受け継がされただけだ
あのオバハンも価格戦略、デフレ路線は苦手だけどな
日本のマックが値段高過ぎるからな
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 22:46:51.06 ID:uJRzRZZ70
マックは客単価を上げたいのか知らんが変に高い路線を突き進んでいる。
でも無理なんだ。客がマックに持っているイメージは低所得層が安くて居座れる店で、
求めているものもそこだから。味や品質を求めている人は少ない。
安くて腹を膨らますなら牛丼・うどんカツ丼チェーン店に流れて、居座れるならファミレス。
ブレブレの迷走経営している間にマックの居場所は無くなった。
ここ10年でマックがやった事はクーポン乱発に価格変更の繰り返し、
挙句の果てにはWebから価格表示を取っ払いカウンターのメニューを隠し、
胡散臭い怪しい店、負け組みと言うイメージの定着。
もう少し自分らの店のポジションの見直しと一貫した経営を心がけて、
10年、20年掛けての建て直しをしないとどうにもならない。
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 22:46:51.69 ID:JyUgCjQa0
>>1
チョン、わろたwww

韓国代表・洪明甫監督、電撃辞任の裏に2つの「騒動」
http://www.sanspo.com/soccer/print/20140710/wcp14071014020034-c.html

先月26日のベルギー戦に0対1で敗れ、決勝トーナメント行きを逃した代表チームが、サンパウロで1泊した後の27日夜、
ベースキャンプがあるイグアスのレストランで会食している様子を撮影した映像が流出したこと。
その中身がこの日、一部メディアが報じられるや、洪氏や代表チームに対する批判が渦巻いた。

映像に映っていたのは、期待を裏切られ悲しむ国民の神経を逆なでするような内容だった。
各テーブルにたくさんの酒瓶が置かれ、現地女性がマイクを持って歌を歌う中、
代表チームのスタッフが女性を抱きしめて踊ったり、選手たちもこの女性と手をつないで踊ったりしている姿が収められており、
その様子を笑いながら携帯電話のカメラで撮影する選手たちの姿も。

http://livedoor.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/3/5/35c8fc1a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/9/5/95c2a88c.jpg
http://samurai-matome.com/wp-content/uploads/2014/06/eb446451.jpg
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/12(土) 00:11:49.42 ID:AmBo4HMF0
>>676
モスチキンも中国産だけど
まあどうでもいいわな
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/12(土) 00:27:16.33 ID:843+Cw6d0
ロッテリアは?
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/12(土) 01:03:38.80 ID:kKJ1aPhV0
キリンビールの低迷が止まらない!アサヒビールとの差はさらに拡大
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1404992309/
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/12(土) 01:12:23.66 ID:b2zofbZx0
なんかもう芸スポもメチャクチャだな
jim責任取れよ
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/12(土) 01:24:03.12 ID:0Poq9Z+O0
値段下げてくれないかな?
ハンバーガー100円でも高い
あれは80円くらいで出せる

ビッグマックは200円が上限
セットメニューで250円
それ以上は完全ぼったくり

コーヒーなんて何か別のもの頼んだらタダにすりゃいい
消費者から搾取しようって値段設定だから、客が遠ざかるんだよ

しょせんジャンクフードなんだから
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/12(土) 06:17:11.16 ID:yMXTXfL+0
今まで散々商品価格を隠してたくせに
最近はTVCMでも価格表示してる
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/12(土) 06:30:56.24 ID:+LS/uLSd0
前年同月比ということなら
消費税の影響じゃねーの?
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/12(土) 13:25:00.47 ID:UztcQ29l0
かわいそう
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/12(土) 13:28:50.26 ID:C7lssIBRO
W杯スポンサー企業爆死
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/12(土) 13:38:48.75 ID:ZA98SgC2O
特注ののぼりとかどうすんだあれ(笑)
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/12(土) 13:56:53.69 ID:0Q1nRMyu0
全メニューを半額にしたら行くけどなあ
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/12(土) 15:40:01.14 ID:kfxaoTkU0
日本負けたら見る気なくしたわ
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止
ハッピーセットがダメなときはダメだろうな
うちもひとつきぐらい行ってないし