【テレビ】TBS「さんまのスーパーからくりTV」9月いっぱいで打ち切り★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫 φ ★@転載は禁止
「いいとも!」に続いて長寿番組がまたも終了だ!! 超大物芸人・明石家さんま(59)が
司会を務めるTBS系クイズバラエティー番組「さんまのスーパーからくりTV」(日曜午後7時)が、
9月いっぱいで打ち切られることが本紙の調べでわかった。

 7月1日の誕生日で、還暦まであと1年に迫ったさんま。“老い”を指摘する声はあっても、
番組続行にヤル気マンマンだったが、名物番組はついに22年の歴史にピリオドを打つ。
さんまは、この“非情”かつ突然の終了通告に、憤慨しているという。今年3月で終了した
「笑っていいとも!」(フジテレビ系)、「はなまるマーケット」(TBS系)に続き、老舗番組が終焉を迎える。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140702-00000017-tospoweb-ent

前スレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404269065/
1 :2014/07/02(水) 11:44:25.73
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:34:39.50 ID:X1NTazFLO
はい、お疲れ
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:34:44.88 ID:9KpEPtf40
まだやってたのか
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:34:57.44 ID:g6aofBwi0
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:35:40.48 ID:YUcuYF4e0
おぎはやぎか、バナナマンあたりメインでロケ番組とかやるかもな

お前ら大好きな2組だからどっちでも大好評間違いなし
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:36:43.36 ID:+2+2xmS20
>>1のヤフー記事、開けてみたら表示された関連記事が
さんまとヤッたと自称するAV女優の記事ばかりでワロタ
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:36:44.05 ID:ttdJctHJ0
まだやってたの?
外人と痴呆のジジババ笑いものにする番組でしょ?
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:37:43.55 ID:IpPnkJjx0
>>5
その二組でコント番組やってくれるなら見る
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:37:48.66 ID:ULYx2QAe0
>>5
おぎやはぎはおもろいけど、バナナマンは見た目も不愉快、ネタも面白くないで、
誰にどう需要があるのか全くもって理解不能
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:38:17.12 ID:zJ/qN8GO0
最近ネタに困ってる感じだったよね。
サンマかロケに行ってたり。
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:38:32.85 ID:nPKqLEAj0
たまにみてると、
さんまの内縁の妻みたいな浅田美代子に
まわりが微妙に気をつかってて面白かった
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:38:36.45 ID:JHSUeZiP0
正直さんまを面白いと思ったことがない
なんで大御所みたいな扱いなのかいつもとても不思議だった
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:38:37.07 ID:8OeZ+s7q0
ご苦労様でした〜

素人回しで和みました〜

お疲れ
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:39:19.35 ID:Pq+WoWfk0
すげえ残念、オラが町にもダーツの旅が来てほしかったヅラ
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:39:47.35 ID:Sy0rC86f0
.
 武田製薬提供の円谷プロの枠に戻して欲しいな。
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:41:07.13 ID:LPfC3IZP0
もうそろそろこの爺さんもやる気なくせよ
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:41:19.54 ID:Zw8yU7ST0
最近さんまさんが変な女の人と撮られてばかりで
妙に老けこんで見える。カトちゃんみたいにならなければいいけど。
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:41:42.09 ID:ouH/ZGN70
やめるのが21年半遅かった
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:42:26.48 ID:pGdevl340
芸の無い芸人が出る番組は、面白くない。
少し芸人を整理しろ。 
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:42:50.11 ID:TUBDN7V90
吉本ごとテレビから消えて下さいお願いします
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:43:53.59 ID:4974Q1df0
ご長寿クイズがあってボビーが出だした頃が一番面白かった・・・、ような気がする
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:44:34.60 ID:A8Q1uwDJO
ローラが係わった全ての番組が終わろうとしているなw
あんなふざけてるだけのクズ女を面白がってる制作サイドが破滅するのは当然の事だ
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:47:45.48 ID:tRxXFi6P0
素人二人が世界の賞金レースに出るコーナー
最後どうなったんだよ?
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:47:47.01 ID:gPu9FuQy0
>>7
あれ酷いよな
普通にクイズ番組やって問題と回答バラバラに組み合わせてボケ老人みたいに編集して笑い取るとか
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:47:57.23 ID:5D882oCH0
バナナマンはやめてけれ。きもすぎる。
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:50:21.67 ID:6lxB27Qi0
さんまが浅田美代子の世話をするための番組
番組開始頃は、浅田美代子ばかりに景品を獲得させてた
27転載自由@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:52:24.32 ID:LXhx8S/s0
まだやってたんだ…。義理がたいテレビ局ですなぁ。
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:53:11.53 ID:mbjoj1S40
60才でレギュラー番組は辞めるって言ってたんだからイイんじゃない?
これで辞めなきゃ40で辞めるはずの人志と同じで嘘吐きだけどな
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:53:18.78 ID:ZbtlR0950

 レ
  ン
   ト
    名
     鑑
      復
       活
        さ
         せ
          ろ
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:54:01.71 ID:cmpAkL640
>>22
今、ロンブー敦と司会やってる番組もすげー低視聴率らしいからそれもすぐ終わるんだろうなw
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:54:46.40 ID:T/jIwTTK0
ボビーオロゴンがモスッ!って言ってた頃がピークだった
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:54:56.25 ID:+TKvZoo50
>>29
あの人は今!?の人が逃走中はガチで面白かった
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:55:20.60 ID:Fu5IscVr0
出っ歯ざまあwww
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:55:56.65 ID:Op6fcgdt0
さんまはブラックデビルだけやってりゃいいのに
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:55:59.83 ID:LSP1BBUi0
60歳で引退はガチっぽいな
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:56:20.01 ID:Gq2bWYrA0
さんまも引退かな?
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:57:07.58 ID:oOzg1KAG0
やる気マンマン日曜日
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:58:38.51 ID:N58fO2om0
カトパン株が急落してきたな
バイキングもカトパン曜日が絶不調だし
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:59:04.32 ID:pdtenIwtO
ダウンタウンやさんまの番組がどんどん打ち切られるのはいい事だ。
弱小事務所のタレントの番組だけ切られるのはおかしかったからなぁ
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:00:30.67 ID:dWEVBTTu0
数回見たことがあるな、
解答に応じてナイスボケとか惜しいとかいうぬいぐるみを
アシスタントの女の子が、さんまに間違えずに渡すのが不思議だった。
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:01:11.85 ID:cVOwGwZ40
MBSの明石家電子台も今迷走している。こっちの方も今年中の打ち切り あるかも
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:01:49.30 ID:hDIb6lTT0
このスレ見て初めて長寿クイズが問題と回答を切り貼りしてるって知ったけど
見てる人達にとっては周知の事実なのかな?
最後に見たのは10年以上前だと思うけどかなり笑って見てた気がするわ
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:02:06.00 ID:/tsnq+baO
オー!サンマサン、サンマサン!
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:02:17.12 ID:kQpQEuOZ0
からくり辞めても裏にダッシュ〜行列枠が
ある限り視聴率は取れないだろ

ああ、取れないからせめて制作費を安くする為に
さんまを切るのか、後ろ向きだなぁ
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:02:34.82 ID:nFnnhAql0
ロケ見たけどヤラセまんま過ぎで引いた。
通りがかりの一般人のはずの人間がロケ弁食ってずっと待機してんの。
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:02:49.04 ID:8a26glyo0
ずっと気になってるんだけど
さんまと浅田美代子ってどんな関係?
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:03:13.78 ID:lrHj+hFH0
あー、なつかしいなあ。
昔は家族で見て大笑いしてた。
故郷ビデオなんとか、結構好きだった。
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:03:14.18 ID:bMSw4BM+0
さんま好きだけどこの番組のヤラセ臭が凄まじいから
見たくない
ダッシュの方が面白いし
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:03:27.13 ID:NwKj6vaJ0
よく続けたな
こんな糞番組一回も見たことねーよ
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:04:01.68 ID:pKjQIibP0
そんなに数字悪かったの?
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:04:07.95 ID:3QmYn0mm0
からくり=ヤラセという意味
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:04:24.63 ID:Gq2bWYrA0
>>42
このジジイたちボケてないよ

鈴木史朗に日中戦争のこと話してたりしたほど
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1115.html
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:04:26.41 ID:OSEaC4X10
もうテレビも終わりだな
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:05:37.38 ID:TSLjGCBf0
んな番組知らね
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:05:49.27 ID:nOxQzniH0
めちゃくちゃな編集がばれそうだから
逃げたな
BPOで徹底的に叩かれる前に
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:06:05.04 ID:fJbkmV4P0
無名の劇団員さんは自身の出演経歴に
サラリーマンクイズなんて絶対に載せれないよな
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:06:14.53 ID:hhr3QxjN0
視聴率云々はテレビ全体悪いよな
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:06:44.08 ID:8t97nLuI0
重藤ざまあwwwwww
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:07:07.18 ID:2kc/Urjw0
まだやってたの?
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:07:25.27 ID:1h/bM/bSi
明石家電子台も終われよ
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:07:34.89 ID:v/4sDtkS0
 
 
 
自民後藤田のハニトラホステスをスタジオ見学させ、
田母神支援のデビ夫人への嫌がらせを仕込んだT豚S!!

↓未だ中核派との共闘を続け、3度もの!やらせ報道をしたT豚S!!


成田闘争の時、T豚Sが取材車で中核派を送迎してるのが大問題になり、
キャスターの田英夫 ( 後に社会党議員 ) が解任。
なのにT豚Sは反省するどころか 「 放送の自由が死んだ 」 とふざけたことをホザき、
社員が抗議で左腕に黒い喪章を着け放送。

人殺し過激派の政府転覆活動支援をしても、
取材の一環と平然と言ってのけるT豚Sの気ちがいサヨ体質は、
なーんも変わってねえ!! ( 怒り )




三度TBSやらせ(?)疑惑
http://kashiwara.exblog.jp/5531424

> 中核派をTVに出す場合は、
> 普通の学生の意見ではなく 「 活動家の意見 」 として取り上げるべきだ。
> 活動家が活動家たる所以は思想的な偏向なので、
> 一般市民として取り上げるべきではない。

> 安倍のクビしめるぞー! などとアジる過激な活動家ならば、  ← ★ ヘイトスピーチどころが殺害予告!!
> せめて注釈を入れるべきである。
 
 
 
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:08:12.09 ID:pkKgMGsQ0
震災以降日本人がバラエティで笑えなくなった
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:08:22.08 ID:pbwMJ8Ei0
何曜日放送なのかも知らないけど

たまに一分〜数分見て やっぱりつまんねぇって思って他の番組を見るなぁ

こんなつまらん番組が20年以上もあるのが凄いなぁ
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:09:23.71 ID:2Es5bHMT0
さんまじゃなかったらもっと昔に終わってただろ
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:09:48.08 ID:IrWF1Iy60
やらせしてたんだってな
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:10:10.12 ID:C3PoFa730
さんま、たけしは引退していいよ
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:11:24.11 ID:pbwMJ8Ei0
さんまの番組ってどれもつまらんだろ

何十年も前に別れた女の話を永遠に語る馬鹿だし

踊るもさんま無しでも成立する番組だし

踊る御殿ってタイトルで司会は局穴で十分だ
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:11:43.47 ID:3DQ78H+h0
ギター少年どうなったん?
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:13:04.47 ID:pbwMJ8Ei0
TBSで復活して欲しいのは

時間ですよ 乳首丸出しOK路線



クイズタレント名鑑 ぐらいだ
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:14:15.00 ID:Gq2bWYrA0
>>69
まんが日本昔ばなし
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:14:20.93 ID:sGnyFJY20
一茂の仕事がまた無くなった・・・
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:15:54.31 ID:pbwMJ8Ei0
IWGPの続編テレビシリーズと

ハンドクの続編もみたいなぁ
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:15:55.61 ID:hRr2Vqod0
>>42
つうか、普通に見てれば分かるだろ、それくらい。
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:17:21.18 ID:zJrq98wZ0
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:17:40.19 ID:rpuRBSpy0
笑ってこらえては続いてるつうのにwww
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:17:44.25 ID:j7CKVLXw0
低俗番組が消えるのは喜ばしい
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:18:30.58 ID:gO3UsD1/0
TOKIOがレギュラーだった頃が
面白かった。
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:18:51.90 ID:ouH/ZGN70
>>20
次の番組も吉本ですのでがっかりしてお待ちください。
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:18:52.17 ID:8eNzrWOfO
昔、当時仲良かった地方出身の友人の親がビデオレターのコーナーに出てた
友人の実家はすっごい田舎で農家をやってて、おじいちゃんおばあちゃんと両親が並んでて、

息子の名前呼んで「元気か?そっちで頑張れよ!」みたいなこと言っててさ、
友人はテレビ見ながら爆笑してたんだけど、
なんか、俺の方が泣けてきちゃってさ
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:19:58.42 ID:JUe7RD6O0
最近また少し観る様になったのにな
強烈なヤラセ臭がしてた時は遠ざかった
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:21:09.85 ID:9HNGTA2G0
ホンマでっかTVもやめてくれ
マジ不快
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:22:35.32 ID:BWeqI8Hp0
一回でも「ヤラセか?」と思うと熱が急激に下がって
二度と上がらないんだよな〜
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:22:38.23 ID:2e8WtycJI
さんまは要らない国民の総意
さんま、吉本、キムタクは居る、マスゴミの紐ズル
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:25:52.84 ID:w1nlBJQa0
祝!
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:27:09.95 ID:vgWnSMeW0
替え歌は好きだった
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:27:13.16 ID:rl19xxLY0
TBS日曜昼の番組四天王

サンデーモーニング(1987年10月−
サンデージャポン(2001年10月−
アッコにおまかせ!(1985年10月−
噂の!東京マガジン(1989年10月−・1992年10月・午後の枠に移動

からくり:1996年4月から
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:27:41.43 ID:vlNHj0r5O
>>40
あーあれ不思議だった
なんか指示あるのかと思ったけどさっと渡してるし感覚がさんまと一緒なんだろうか
あとご長寿クイズが切り貼りなんて知らなかった…
めっちゃ面白かったのにショックだ
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:29:10.50 ID:3I5eD1Ya0
新橋で替え歌歌ったりするおっさんは
エキストラ事務所に募集が来てるね
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:29:17.15 ID:7gmNa4IS0
>>1
レギュラーが無くなったら途端に鬱陶しがられる存在になるだろうな
ゲストに呼ぶと出しゃばり杉が目に余るし みんなが変に気を使ってしまうし

みんなに鬱陶しがられてショボくれていく老後のさんまとか見たくないな
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:29:50.44 ID:2aJOz8MR0
ホンマでっか?
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:29:52.99 ID:TQFGID3Y0
これは杉本ッさんにとって中々のダメージ
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:31:04.84 ID:tkGsnyk90
ホンマでっかは続けてくれ
イッテQとならぶ数少ない優良バラエティ番組だから
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:31:28.51 ID:o4tcA+uK0
この前観たら料理してたけど料理番組になったの?
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:31:31.33 ID:JnmBl0kQO
フジテレビもとんねるずやめちゃイケ切らないと浮上はないけど多分切らないんだろうな
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:32:02.37 ID:ySG9JZo40
>>86
どれも見なくなった
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:33:07.67 ID:56Csy9O30
次はダウンダウン司会ですか?w
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:33:14.78 ID:ucFhmyXt0
番組ひとつ終わるくらいでキレるような人が
あと1年で引退なんて無理だろwwwwww
さんまの勘違いナルシストっぷりは異常
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:34:32.83 ID:eC65kO0K0
アキ男におまかせ、ふしぎ発見!、チューボーですよ、オールスター感謝祭
日本レコード大賞…

全然面白くないTBSの長寿番組も、いい加減終わらせろよ
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:34:44.16 ID:O49PpVCy0
打ち切りといっても20年以上続いたんだならいいじゃないの
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:36:51.45 ID:CCOjX2eh0
TBs死亡
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:37:46.33 ID:f6gmepEO0
典型的なひな壇バラエティーだしギャラ高そうな奴ばっかりだし数字取れないし
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:39:18.02 ID:YUcuYF4e0
>>8
夜の7時からコント番組はさすがにないな あっても深夜だね
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:40:37.98 ID:tkGsnyk90
>>93
作ってる材料やレシピや献立に関することを各専門家が分析するコーナー
104パパラス♂@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:40:48.91 ID:a4yeoUxj0
 
さんまの番組はなにをやっても悪ふざけしかないしね(*^ー^)ノ~~☆
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:41:21.51 ID:tkGsnyk90
>>98
ふしぎ発見は面白いと思う
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:41:49.65 ID:IICjcDECO
潜在視聴率を信じてるマスコミw
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:43:30.63 ID:B2tVO+1tO
さんまや爆笑は収録時間が長いからスタッフ受けが悪い
逆にダウンタウンや有吉は収録時間が短いから
オファーが来る
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:44:55.62 ID:/fNf3WxVO
から騒ぎもはよ終われ。
さんまはブラックデビルで十分だわ
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:45:38.20 ID:111QoWDf0
タレント名鑑しかないな
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:47:18.45 ID:k+tsKHQt0
そういや10年くらい前に、茨城の老人ホームにご長寿クイズの撮影に行ったのに、協力した老人ホーム側から「温泉旅行招待券がいつまで待っても届かない」と告発されたことがあったな。

まともな回答しか出なかったかどうかは分からんが、局都合で放送を見送った癖に素人老人に泣き寝入りさせるクソ番組。
お爺やお婆を若手芸人かなんかと同類に扱ってる証拠だね。

和田の昼の番組と同じで、他人には偉そうにタダで協力させる朝鮮メンタリティーw
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:47:52.05 ID:eMbAreBJ0
日曜日の夜7時台は、どの局も健闘しているような気がするんだけどな、フジ以外は。
これでTBSも自滅するの?
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:48:23.92 ID:M3c2592I0
裏がDASH村ともやさまだっけ
時間か曜日ずらせばやってけんじゃない?
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:49:28.56 ID:WIVgpbnt0
寛平はこの番組でないってね 浅田美代子の天然についていけないかららしい
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:51:22.71 ID:xcITyFdR0
10年前に見なくなったからどうでも良い。

さんまより制作側が決定的にクソになって行ってたから。。
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:51:31.35 ID:WIVgpbnt0
さんまのスーパーからくりTVを終わらせ紳助を復帰させてこの時間帯は紳助のスーパーからくりTV

でどうだ
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:51:33.07 ID:L3R3tHSj0
DASHがこの時間に移るまでは、ずっとこの番組観てたな
安住が居たころは面白かったな
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:53:04.23 ID:u3EU+Tt4O
けっこう好きな番組だから残念
さんまのロケおもしろいのに!
さんちゃんねるも好きだった
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:53:25.56 ID:H4an2imx0
笑ってこらえては続くようで安心した
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:53:28.38 ID:Wv/ovkABO
>>112
サンマのプライドが許さんのとちゃう?
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:54:03.47 ID:yZoa9nW90
>>69
モグタン
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:54:34.55 ID:7KDJ/OPj0
>>46
セフレ
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:54:44.47 ID:Ii8q99jn0
上原あやかがセインカミュにインタビューされてたのがビックリした
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:55:29.70 ID:LfBb5xtN0
海外のハプニング映像流してた30分番組の頃から見てた
でも替え歌くらいから見なくなってたな、ご長寿クイズもなくなってたし
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:56:44.32 ID:QqVovLMl0
関根勉は全然面白くないのに出過ぎ
後レギュラーも変わらないので飽きられたのでは
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:58:07.18 ID:2e8WtycJI
>>98
アド街で興味無い町の時に見るんで、世界不思議発見は必要
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:06:48.55 ID:JyzLlE1zO
酔っぱらいにインタヴューと老人のクイズのやつやらなくなってから見なくなった。 替歌なんか全然面白くなかったわ
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:11:05.80 ID:iY5yHB/s0
いい加減に引退して若手にチャンスをやれよ!
お笑いがワンパターンで最近全然おもろなくなってきた。
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:11:31.21 ID:9/SUn9t90
「からくりTV」ってタイトルがセンスいいよな
やらせを暗に認めてる感じでガチンコ系
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:11:51.85 ID:bRO/bOVE0
出演料の安いお笑い以外のタレントが
電車とかバスに乗ってうろちょろすればいい
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:13:02.93 ID:vJ3U8GKF0
ファニエスト学園やご長寿クイズの頃は毎週観てたわ
寂しくなるな
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:13:26.62 ID:+hq24Rdq0
関西ローカルの「明石家電視台」もかなりヤバイはず。
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:15:53.62 ID:c3Xu/RPb0
当初の内容から変わりまくってて何やってんの?ってのが最近たまたま見たときの感想
黄金伝説なんかもそんな感じだったけど
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:19:15.92 ID:5aa84eZh0
御長寿クイズやってないのか
知らんかった
134無し募集中。。。@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:19:59.80 ID:+dZaZxaM0
てか今時テレビ見てる奴なんているのか
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:21:44.03 ID:ouH/ZGN70
さんまって、引退してもいいとか
ギャラ下げてもいいんだけど、若手との釣り合いもあるからとか、
カネやTV界への欲には淡白なような顔をしておきながら
実際のはやってることまるで逆だな。
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:22:36.12 ID:ZTTFDR5C0
本人が、60歳になったら仕事をそろそろ・・・と考えている、自覚があるだけまだいい。

自覚も無く、老害で番組を続けていたら、迷惑以外の何物でもない。
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:22:52.94 ID:rFgXzU8+0
だいたいテコ入れと称して、内容を変えまくるのは、終了の兆候。

笑点なんかは、アホの一つ覚えのように同じことをやり続けるから、
固定客が離れない。
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:24:44.73 ID:kiXWKc7E0
>さんまは、この“非情”かつ突然の終了通告に、憤慨しているという。

てっきり60歳引退を有言実行したのかと思ったら切れてるのかよさんま・・・
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:27:46.63 ID:HkmBNqvB0
おふくろがいつも見てるんで時々付き合ってみるけど、
ものすごくゆるい番組になってたな、ぴったんこカン・カンみたいだった、
さんまが出てるのにこんなにまったりしてていいのか、と思ったけど、
やっぱり末期状態だったんだな。
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:27:51.75 ID:kiXWKc7E0
>>112
フレンドパークがそうだったけど、時間定着した番組を安易に動かすと自滅する
フレンドパークも時間移動した挙句に元の枠に戻ってきたけど既にネプリーグに客奪われた後だった

>>116
DASHが時間移動するまではTOKIOもこの番組出てたんだよな
裏番組に来るから出られなくなったけど、結果的にはTOKIOが引導を渡す形になったのか
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:28:41.12 ID:DSszN5cyO
10月からダウンタウンの番組始まるんだろ
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:28:52.18 ID:Lj0G2TiF0
やってる本人も飽きてくるんだろう、明石屋テレビも趣向がかわったし
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:29:36.37 ID:RFS2LJz90
日本人は
やらせと演出の区別がつかない馬鹿がいるから
ドラマのあとに これはフィクションです。
とか、でるんだよ
           

ご長寿クイズはやらせなんてない 収録に長時間かかってるのを、

10分に編集してるんだからな
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:30:54.51 ID:UND3WK9s0
だってさんまを筆頭に、関根・渡辺・浅田・中村という
ギャラだけ高くて面白くもなんともないロートル揃いだし
それでコーナー自体はこいつらがいなくても成立するものばかりで
いい加減TBSも止めたくなるだろこんなの
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:33:13.52 ID:0laE/toP0
ご長寿早押しとかホームレスの替え歌とかなくなった時点で終わってたろ
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:33:44.32 ID:tbKe8VjOi
>>67
しかも、別れた女なのに「嫁」とか言っちゃう
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:33:45.29 ID:pdbKtPuJ0
野生の王国とかカリキュラマシーンとかを再放送した方が
視聴率とれると思う
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:34:45.68 ID:T6kXazxF0
タレント名鑑復活希望
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:35:23.28 ID:Y+7PrPSO0
ダッシュとイッテQが強い時間帯だからのー
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:37:16.69 ID:VnNzONqi0
夢かなえますもなくなるの?
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:39:40.20 ID:RFS2LJz90
からくりテレビは視聴率良かったからな

2010年まで視聴率は15%はあった 

まぁ寿命ですよ 

からくりが強かったからフジテレビのアニメ枠が
なくなったからな  
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:40:06.48 ID:iyBDkWy20
もう、かなり見てないな
やらせだの、編集だの、お年寄りを笑いものにしてるだので叩かれたが、
ご長寿早押しクイズはやっぱり面白かった

あしたのジョーの職業は?
→象使い!

は腹がよじれたわw
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:41:16.12 ID:WNNnYlqI0
加藤淳が出てた頃は好きだったなあ
ここ4,5年は見てない
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:42:28.34 ID:QbeQwCQgO
看板コーナーがさんまはスタジオで笑うだけっていうさんまには珍しい他力本願な番組だった
安住のご長寿早押しとか、赤荻の下地先生の家庭訪問とか

山本はボケなのでスタジオでは生きたけど、看板コーナーなくなっちゃったからな
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:43:21.80 ID:bjsCiE7o0
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:43:29.14 ID:ouH/ZGN70
>>151
ねーよw
その頃の数字覚えてるが、
10%前後。
そもそも00年代の前半から数字は良くない。
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:43:52.46 ID:nSc4ZwGA0
逆に、まだ続いてたのかと
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:44:06.91 ID:g9744e24Q
ここ最近では
関東連合が住んでるタワマン紹介してたりしてたもんな
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:44:55.09 ID:uH4nZf5Z0
通しで1回も見た事ないな。年寄のコーナーまだやってんのかね。
あれだけ一時期家族が見てたけど、俺はヤラセくさすぎてみてられなかった。
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:45:12.85 ID:0laE/toP0
TBSの面白い番組って、クソつまんない改悪ばっか重ねて終わるよな
神さま〜ずシリーズとか
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:47:49.99 ID:QeFTb/BH0
>>152
やらせの存在を知らない、こういう馬鹿がいるから、まだまだあと20年はやれただろ。
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:48:03.82 ID:epO4ON/u0
この番組やらせロケやってたな 実際に見た事あるわ
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:48:43.72 ID:D2lUZRJs0
2014年、地上波の本格的な終わりの始まり
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:49:17.32 ID:SUNJRYgH0
>>151

鉄腕なんて 

飛び抜けたのが2012年あたりだよ
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:50:36.33 ID:v3OCLVdg0
ハリー・ポッターと謎のプリンスのキャンペーン企画で女の子がイギリスのスタジオに行って出演者に
インタビューするってのをやってたが、あれが最後に見たからくりTVだったわ。もう5年前の話か。
当時ハリポタファンだったのであの企画は見てて面白かった。
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:51:09.05 ID:iyBDkWy20
>>161
やらせで叩かれたが、って書いてるだろw

こういう日本語読めない馬鹿がいるから文化って衰退するんだよなw
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:53:03.62 ID:rrB2Y7FK0
さんまのスーパーやらせTV
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:54:21.67 ID:07ubc1Yr0
ぶっちゃけ素人にカンペやら台本読ませて面白い奴ら発掘しましたやら近頃の若者の反応やらは
やらせがバレるリスクのほうが高杉だから深夜でも今後は無理
もう切り上げてるけどなんちゃらへ行こうとか、なんちゃらメールとかホストがキャッチしますみたいなのとかね
各局の放送姿勢が盲信されて
視聴者にアンテナも発信力もない時代だからこそ成り立ってただけ
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:55:08.08 ID:v3OCLVdg0
まあ内容的にはとっくの昔に終わってたから、打ち切りと言われてもああやっぱりなって感じだわ。

いつだったか、恋のから騒ぎで出演者の女の子が、「さんまさんの番組でからくりTVだけは見てない」とか言って
さんまが苦笑いしてたのを思い出すわw
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:55:40.82 ID:QeFTb/BH0
>>166
やらせってわかってても、腹よじれたんだろ?
お前みたいな馬鹿ばっかりだから、だからあと20年はやれるよ。
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:57:01.57 ID:9SjUrB150
毎週見てるTBSの番組って考えたけど何もなかったわ(^_^;
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:58:28.30 ID:eMZIE/yw0
明石家電視台は「定食」という単語を使うようになっておかしくなった
「定食だから」と面白くもないネタをしつこく使うからうんざりする
それまでのお約束も、伴内の服ネタぐらいしか面白くなかったのに
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:58:30.73 ID:iyBDkWy20
>>170
ってことは、やらせの存在を知らない、って書いた自分が馬鹿だって気が付いたんだよな
馬鹿が人を馬鹿にしても馬鹿に磨きがかかるだけだよw
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:58:43.52 ID:4eLD/+M90
>>77
そういえば出てたな
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:00:03.63 ID:khSez8oGO
久しぶりに見たら芸人のお料理紹介してた
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:01:13.79 ID:3pFy3uK00
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:01:27.28 ID:FOTmJN/D0
替え歌の企画は1年に1回ぐらいの特番で残してくれ
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:01:49.52 ID:5FGKrT9K0
ダッシュ見るようになってもう10年以上見てないわ、ギター少年とかいつぐらいだったっけ?
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:02:49.29 ID:HJWe/F6h0
06/08日 
19.3% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
17.0% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
13.1% 19:30-20:00 NHK ダーウィンが来た!生きもの新伝説
*8.2% 18:56-19:58 EX* シルシルミシルさんデー特別版くりぃむしちゅ―の超!怒られた発表会
*7.5% 19:00-19:54 TX* モヤモヤさまぁ〜ず2・第2部
*7.0% 19:00-19:58 CX* 日本語探Qバラエティクイズ!それマジ!?ニッポン
*6.7% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV ←

06/22日
16.9% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
15.0% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
11.6% 19:30-20:00 NHK ダーウィンが来た!生きもの新伝説
10.6% 19:00-20:54 CX* 日本語探Qバラエティクイズ!それマジ!?ニッポン・日本ってスゴいんだぞSP
10.6% 19:00-22:03 TX* 日曜ビッグバラエティ・テレビ東京開局50周年特別企画大食い世界一決定戦!・第2部
*9.8% 18:56-20:54 EX* 大改造!!劇的ビフォーアフターSEASON2 2時間スペシャル
*6.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV ←
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:04:13.98 ID:EC3kMZeT0
ようやくか
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:05:52.47 ID:RS6dj14T0
>>171
がっちりマンデーは欠かさないわ、毎週の予約も入れてる

あとは・・・何も無いな
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:06:47.40 ID:UMeYxASg0
嫌いな番組の1つ
素人を見て芸能人が笑ってる構図が嫌だ
所のも同様に嫌い
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:07:25.24 ID:stGe126I0
ざま〜
( ´D`)ノ<ご長寿早押しクイズは死ぬほど笑った
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:07:35.06 ID:9L/FgRnQ0
>>172
ピンポンピンポン♪
ショージ「あ、誰か来た!」
さんま「ごめーん、今本番中やねーん」
とか面白いやん。
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:07:35.28 ID:QeFTb/BH0
>>173
なんか必死だな。高校生とか?
2ちゃんでレスされた位で自殺しないでよ。
俺メシウマで太りたくないから。
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:08:04.63 ID:Mn8zJPqd0
>>176
さんまは視聴率はとるからな 

2000年代始めは御殿、から騒ぎ、からくりも視聴率20%越えてた
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:08:19.70 ID:Bhaj3vhD0
明石家電子台を先にやめさせろよ

あとラジオも不要だから
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:08:39.66 ID:0laE/toP0
ニュースキャスターもクソになっちまったし
TBSは上の奴らのセンスがないんだろう
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:08:42.67 ID:3HttMOzr0
>>171
サンデーモーニング
※ハリーの喝コーナーのみ
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:09:24.19 ID:XI5sJkI30
うちの小学生の子がいってたよ
最近のカラクリは料理と買い物ばっかでつまんねって
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:09:44.18 ID:jPDad+k40
>>160
TBS深夜枠のさまぁ〜ずシリーズは、今度日テレで復活する。
面白いかどうかはわからんけど。
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:10:00.80 ID:iyBDkWy20
>>186
話のそらし方が、2chで行き詰った人間の古典的な手口
本当にレベル低いな、君って人間はw
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:10:55.78 ID:YWLy+s6q0
>>164

ごり押し口パクジャニーズの体当たりバラエティーなんて 
見たくないな 

つまらない時代になったよ
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:13:22.45 ID:pxt2x5VN0
棟梁と臆病な子の企画は好きだった
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:13:40.66 ID:isxmtRt20
今はどうか知らないけど、CM入れるタイミングでイラッとした事あったな
「(クイズの)正解はコチラ!」って言った後にCM行くの
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:14:10.90 ID:3HttMOzr0
>>192
視聴率が良ければ旅猿の二の舞だな
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:14:29.33 ID:QeFTb/BH0
>>193
はいはい。

≫あしたのジョーの職業は?
→象使い!

≫は腹がよじれたわw

腹よじれますわーw
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:14:43.72 ID:fx7nr3vz0
いつからか全く見なくなったな
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:15:24.71 ID:Jk7uPigU0
大江君デビューくらいまで見てた
大阪の将棋少年とか、ギター少女とかどうしてんのかな
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:17:24.76 ID:R5LTjYFI0
「からくり」の後釜には、「新世界紀行」や、「神々の詩」といった
『自然ドキュメンタリー』物を復活して据えるか、「SBCスペシャル」や、「RSK地域ドキュメント」といった
系列局制作の「ドキュメント」物を全国ネットに昇格した方が良いね。
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:17:41.49 ID:3pFy3uK00
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:20:11.00 ID:iyBDkWy20
>>198
そんなに悔しがるなよ
日本語読めないのは努力すればなんとかなるってw
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:20:41.43 ID:y4Kjy8yR0
最近のさんまは老いが目立ってるから当然だな
さんまが急にここまで酷くなるとは思わなかったけどな
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:21:48.34 ID:nEzvKpk0O
TOKIOもレギュラー解答者で出てたよな?2人ずつ出てた気がする
サラリーマン早調べクイズとか覚えてる安住が司会だった
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:23:36.65 ID:viNwl2av0
生生生生ダウンタウン(笑)
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:23:43.94 ID:q0a5riJB0
ご長者クイズ、修造のテニスのが好きだった
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:26:44.88 ID:dIqeYyV90
>>202


鉄腕ダッシュが視聴率ベスト20に常時入ってくるのは2012年からだよ 
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:27:59.85 ID:4/xgMd+aO
しこみの様な、わざとらしく酔っぱらいがマイクに向かってしゃべるのとか…昔あったな
もうかなり長く観てないな
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:28:34.41 ID:lqudichf0
60引退説が現実味を帯びてきた
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:31:31.19 ID:D7kj+PvZ0
野菜作ってるおじいちゃん子の男の子や、ドラム少女とその仲間とかどうしてんのかな。
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:34:06.65 ID:7ZhKNyi00
また関根勤の仕事がひとつ減るね
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:34:19.22 ID:ImVj6gyp0
>>179
ニュースが2位なのね
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:38:03.94 ID:yZwqfggP0
>>208


からくりテレビでブレークした人は多いよ

中村玉緒 浅田美代子は再ブレークしたし安住アナの出世番組 
演歌の大江
ご長寿クイズの鈴木史朗

ファニエストイングリッシュのセインカミュ
ロビーオロゴン
替え歌の印刷屋の酒井さん
棟梁ぼくを男にしてくださいの棟梁

珠緒が行く

からくりビデオレター


圧倒的に面白かった
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:38:34.58 ID:9tvelZ0n0
そんなに数字悪かったんだ
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:39:28.27 ID:yZwqfggP0
>>208


からくりテレビでブレークした人は多いよ

中村玉緒 浅田美代子は再ブレークしたし安住アナの出世番組 
演歌の大江
ご長寿クイズの鈴木史朗

ファニエストイングリッシュのセインカミュ
ロビーオロゴン
替え歌の印刷屋の酒井さん
棟梁ぼくを男にしてくださいの棟梁

珠緒が行く

からくりビデオレター


圧倒的に面白かった
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:43:18.53 ID:tPh1TV/50
(この番組って)元TBSアナウンサーだった鈴木史郎さん司会の「ご長寿早押しクイズ」と替え歌歌合戦さえあれば見ていたが、すっかり見なくなってしまった。
最近の傾向を見ていると、笑いに誘えそうになさそうな何かどうでもいいものばかりに成り下がった。(さんまは)憤慨しているらしいが、結果から見れば妥当な判断と言えるだろう。
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:45:32.57 ID:cdxqkbAu0
レギュラー固定しすぎたよな・・・玉緒とか浅田とかもはや芸能界の
老害でしかないのに・・・さんまさんも人情に篤いからな
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:47:07.78 ID:sz8Zlri40
替え歌嫌いだった
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:50:31.35 ID:t2Ag+MAC0
噂の大島優子司会の番組か?
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:51:51.24 ID:nLn3PP5T0
安住出なくなってから見てないかも
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:53:22.79 ID:MktCaTkV0
>>214
ロビーwww
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:53:34.94 ID:ETkdMY/h0
ヤラセとか仕込みとか凄い多かったなこの番組
不快なのなかったから見てたな昔は
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:59:32.29 ID:8A8zyCVn0
ってかまだやってたのかこの番組

ネットの方に完全に比重が移って、地上波のゴールデンはもう滅多に見なくなって久しいが
たまに番組表とか見てももう何年もやってるマンネリ番組だらけだったからなぁ

完全にジリ貧だねTV業界
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:59:40.57 ID:t0rDLCeT0
無駄な改行厨は100%精神の病気持ち。
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:00:24.08 ID:4FVTBPS60
替え歌選手権の酒井さんとか生きてるのかな?
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:01:51.30 ID:CP9TXVo50
>>214
替え歌の酒井さん懐かしい。生きてるかな?
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:02:42.30 ID:LOTxPvdN0
やらせ番組やっと終わるのか
ざまあw
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:03:21.98 ID:LcSp572P0
さんまが毎週若いAV嬢のコーマン舐める番組作ればイイと思うよ
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:03:32.35 ID:khggRyqT0
>>214
一番出世したのはHG
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:03:33.48 ID:3Sv8O4o+O
30分時代は面白かったわ
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:03:49.24 ID:VI5hctr50
演出という名のやらせが酷かった糞番組終わったか
こんなんで喜んでる奴ってガチンコ!とか楽しみにしてたんだろうなあ
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:04:28.61 ID:4764bLW50
海老名泰孝(当時:こぶ平)司会の「テレビ探偵団」でのひとコマ

さんま「ひかるちゃん、ひとこと言っていい?・・このドあほ」
西田ひかる「(´;ω;`)」
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:04:37.50 ID:0laE/toP0
>>230
レイザーラモン?
あれは爆笑問題の番組だろ
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:06:55.64 ID:ntaXQtzs0
レギュラー陣の高齢化で、常時高齢者クイズだったからなw

終了もしゃーない
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:12:09.96 ID:V9JGlJUP0
終了前にスペシャルで海外VTRだけの特番やってくれ
動物コーナーは忘れずに
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:13:04.19 ID:TVKmwSrf0
    / ̄ ̄\
   /    \
   /      ∧
  |      |
  |⌒\  /⌒| ボビー・オロゴン
  ヘ (・) / ̄ (・) ヘ  「こんなつまらない番組やめちまえよ!」
  ヒ  (__)  ソ
  |  ___  |
   \ ( ―― ) /
  / ̄\ ̄ ̄ ̄/ ̄\
 |    ̄ ̄ ̄   |
 ||      ||
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:16:09.64 ID:6Fu/yDOK0
吉本の関西芸人がTVを占領してから
吉本の関西芸人が主役としてただ真ん中にいるだけで
似たような番組ばかり量産されるようになった。
自分の利益しか頭にない文化後進圏の関西芸人を
東京のTVから一掃しないと東京のTVに進歩はない。
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:19:05.25 ID:zrHtsdvt0
06/13金 *8.4% 19:00-20:54 NTV FIFAワールドカップ開幕特番・日本人の好きなサッカー選手Best100人(明石家さんま)
06/19木 *6.6% 19:00-21:54 NTV 2014FIFAワールドカップデイリー・明日ギリシャに絶対勝たなアカンSP(明石家さんま)
06/23月 *5.8% 19:00-20:54 NTV FIFAワールドカップデイリー さんま・手越の緊急直撃!ザックJ運命の人SP(明石家さんま)


吉本が高視聴率芸人見たいに仕立て上げてるけど、実際は数字持ってないからね
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:21:07.87 ID:ZSsuK2OK0
やらせ番組
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:21:14.60 ID:WGSvtxRw0
しらじらしいやらせ番組
仕込み素人つかって
せこい捏造したりしてたな
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:21:34.99 ID:X3atHbwS0
どうせ10月からアルティメットからくりTVが始まるんでしょ?
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:22:59.64 ID:TVKmwSrf0
>>239
サッカーやオリンピックといったスポーツ番組にさんまを混ぜてはいけない事は有名だろ
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:23:08.78 ID:E3xSbPDQ0
>>239
デイリーハイライトなら他局より取ってるじゃんw
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:25:01.24 ID:z81Eprkj0
>>194

ジャニーズなんて糞だよ。
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:25:37.57 ID:JUuXLqkG0
どのあたりまで見てたっけなぁ。気付いたらその時間はDASHしか見なくなってた。
お年寄りクイズがあまりにリアル痴呆すぎてなぁ…。あのコーナーは今でもやってるのだろうか。

お年寄りクイズは同じボケかけ老人で笑いを取るにしても、「所さんの笑ってこらえて」と違って
踏み込んじゃいけない領域にまで踏み込んじゃってた気がするわ。
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:26:48.76 ID:SaGMbvNLO
勢いのあるウォシュレットです!っていうサラリーマンの台詞が印象深い
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:27:01.03 ID:CqQVMGUA0
>>240
昔バイトで、ビデオレターってコーナーの撮影やってたけど

やらせって言うか、町役場で聞き込みして面白い家族を紹介してもらって、5〜6件撮影して
その中から使えそうな家族の時だけオンエアしてた。
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:27:52.70 ID:6Fu/yDOK0
>>239
だろうな。さんまが出てきた時点でチャンネル換えるもんマジで。
もうさんまが出てきた時点で、扱ってるネタが何であろうが、どうでもいい。

っていうか、吉本芸人全般に対してだけどな。
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:29:47.22 ID:43POBeRy0
>>151

フジテレビの日曜7時帯は強かったんだけどね 

アニメ終わらせバラエティーやってるけど迷走してる
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:33:58.20 ID:GPLqbRH/O
企画物で糞生意気なガキが大人のスタッフにタメ口
それを注意もしないどころか面白がって持ち上げてる辺りから一切見なくなった
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:34:53.22 ID:8VxHqX+p0
>>239
デイリーハイライトは数字取れない
そのなかでは平均して一番視聴率取れてる

06/15(日) *4.5% 19:00-20:54 TBS 2014FIFAワールドカップDAILY
06/15(日) *7.4% 21:00-22:50 NHK サンデースポーツがんばれ!日本代表スペシャル
06/16(月) *3.9% 19:00-19:54 CX* 2014FIFAワールドカップブラジルデイリー
06/17(火) *4.9% 19:00-20:54 EX__ 2014FIFAワールドカップデイリー
06/17(火) *6.9% 22:00-22:50 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト
06/18(水) *3.2% 20:00-22:48 TX* 2014FIFAワールドカップDAILY
06/18(水) *5.3% 22:00-22:50 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト
06/19(木) *6.6% 19:00-21:54 NTV 2014FIFAワールドカップデイリー・明日ギリシャに絶対勝たなアカンSP
06/19(木) *6.2% 22:00-22:50 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト
06/20(金) *4.2% 19:00-20:54 CX* 2014FIFAワールドカップブラジルデイリー
06/20(金) *4.5% 22:00-23:15 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト
06/23(月) *5.8% 19:00-20:54 NTV FIFAワールドカップデイリー さんま・手越の緊急直撃!ザックJ運命の人SP
06/24(火) *6.8% 19:00-21:54 EX__ 2014FIFAワールドカップデイリー日本×コロンビア直前SP
06/25(水) *3.1% 18:57-20:49 TX__ 2014FIFAワールドカップDAILY
06/25(水) *4.6% 22:00-23:15 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト
06/26(木) *3.2% 19:00-19:56 TBS 2014FIFAワールドカップDAILY
06/27(金) *2.7% 18:58-19:54 TX* 2014FIFAワールドカップDAILY
06/28(土) *4.2% 19:00-20:54 CX* 2014FIFAワールドカップブラジルウィークリー
06/29(日) *5.6% 23:00-24:00 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト
06/30(月) *4.0% 19:00-19:54 CX* 2014FIFAワールドカップブラジルデイリー
06/30(月) *6.0% 22:00-22:50 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト
07/01(火) *6.6% 19:00-20:54 NTV 2014FIFAワールドカップデイリーさんま・手越のアノ衝撃ニュースはどうなった?大追跡せなアカンSP
07/01(火) *6.0% 22:00-22:30 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:35:15.00 ID:TVKmwSrf0
>>250
ほこたてのやらせのせいだろ
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:36:18.96 ID:/p41wGV90
昌平ミハヤのコーナー好きだったな
あの頃は素人うまく使っていろんな企画なかなかいい出来だった
替え歌を素人から芸人にシフトしたあたりから
芸人使ってグダグダになってつまらなくなってるなって思ってたけどやっぱ終るんだ
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:36:42.66 ID:6tjOPxeR0
スポンサーのほとんどが嫌っているアホを画面に映し続けるわけにはいきませんからね。
いろんなしがらみのあるテレビ局としては厳しい決断だったと思いますよ。
しかしスポンサーを次々と失うリスクを負うわけにはいきませんからね。
背に腹はかえられませんし、落ち目の芸能事務所ごときと共倒れになるわけにもいかないというのが本音ですしね。
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:37:00.66 ID:eEBZ6GvF0
というか大御所のギャラを払えなくなってるって事でしょう。
大御所切って浮いたギャラの金額をもっと面白い企画に使った方が前向きだしね。
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:38:21.11 ID:MNEQZheP0
見てなかったけどやっと終わるんだ
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:39:34.71 ID:OSX+C8CZ0
>>227

「ホーネ」ダンスと自虐的な貧乏自慢の歌詩と抜群の歌唱力で人気だったな
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:39:37.48 ID:1+Iao2xjO
さんまのつまらなさは異常
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:42:32.97 ID:TdZ/xFnk0
素人参加番組だから面白かったのにいつのまにか芸人だらけの番組になってしまった
そういう意味では電視台もヤバイ
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:44:43.12 ID:OSX+C8CZ0
>>239
誰も見ないサッカー特番で
さんまのサッカー番組が一番高かった

15日放送の『2014FIFAワールドカップDAILY』(TBS系)が4.5%、
『サンデースポーツがんばれ!日本代表スペシャル』(NHK)が7.4%、16日放送の『2014FIFAワールドカップブラジルデイリー』
(フジテレビ系)が3.9%、17日放送の『2014FIFAワールドカップデイリーハイライト』(テレビ朝日系)が4.9%、
18日放送の『2014FIFAワールドカップデイリー&ウイークリーハイライト』(テレビ東京系)が3.2%というありさま。

「日テレやNHKはまだしも、そのほかは5%を切っているわけですから、惨憺たる数字です。
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:45:41.19 ID:2ltv2RPy0
わらっていいともみたいに終わらせたはいいが次のコンテンツは作れるの??
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:47:02.51 ID:O3OBgpOp0
サンデージャポンといい、この番組といい、TBSのバラエティはチラッと観ただけでも吐き気がする
あの、なんともいえない澱んだ空気感が異常すぎる
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:49:35.79 ID:EzYtMOYO0
TBSの日曜ゴールデンは難しいよ 

鳴り物入りで始まった

ビートたけしと石橋の番組なんて視聴率3%で3月で打ちきりだもんな
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:52:05.49 ID:b5mEvUN80
明石家さんま
もう見たくない
消えてくれ
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:58:53.62 ID:hP4Zlzp20
あーやっとさんまがテレビから消えてくれるのか。

こいつがTBSでやったさんまの誕生日スペシャルでマジ切れ事件起こした時から一切笑えなくなった。
さらに27時間テレビでもマジ切れしてるし。
たいした話芸があるわけでもないのに、重鎮ぶる老害。さっさとテレビからいなくなってほしい
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:00:35.45 ID:AIpt0J1Q0
>>253
ほこたても視聴率は高くなかった。
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:03:33.66 ID:k75fPsag0
大人びた言動の幼児とかも、うちの家族では「ヤラセだね」って思ってたし、
替え歌コーナーも「替え歌をテレビでやることほど面白くもなんとも無い」と思ってたからね
というか80年代までのテレビ最強時代ならさ、洗脳される視聴者ばかりだったろうけど、
芸人自体がテレビの裏を言いすぎて隠語も言いすぎて、ネット携帯の普及によってね、
893・カルト・チョンの奴隷にならないと仕事無い芸能界なんてってバレちゃってるからねぇ・・・
報道番組なんて、キャスターアナウンサーコメンテーター評論家が右ならえの同じ論調の偏向報道
1つのニュースがあったとしたら、擁護と反対の意見を不正無く報道すべきなのにね
そんなもろもろのことが一般視聴者にだんだんとバレてきてるからね、もはやテレビは手遅れなんじゃないの?
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:05:54.18 ID:TtIKCPbMO
いいからクイズタレント名鑑復活させろよ
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:07:53.02 ID:IHRk/UnJ0
モニタリングとかもやらせだろあれ
おとといのサバイバルの特番も仕込みくせえ魚釣りのシーンとかあったし
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:09:30.70 ID:O4fk3Syt0
>>264

たけしはゴールデン向きじゃない 

神出鬼没!タケシムケンも低視聴率で一年で終わった 
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:12:39.63 ID:xOqr/p2o0
親が見て笑ってたけどやらせで団員を素人っぽく見せてだましてるのが
気に食わなかった。
さんまの番組はそんなのばっかだよな。
たけしやタモリと絡んでるのは面白いけど基本つまらん。
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:15:25.35 ID:k75fPsag0
所詮、テレビ番組なんて893・カルト・チョンの為に作られてるモノなんだからさ、
80年代までのテレビ最強時代なら洗脳される視聴者も大量にいたろうけど、
ネット携帯が普及した今となっては、もうテレビは終わりだよ、と思うけどねぇ
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:15:29.04 ID:tr1/jJ7V0
コノおっさん需要あんの?

流石に5年位前から飽きた。

出たらチャンネル変えるもんな〜
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:15:38.91 ID:t5S0U1boO
しねよきもい
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:16:35.57 ID:jbdY38pe0
塩村河内 「チッ さんまも使えねーな」
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:17:48.37 ID:k75fPsag0
>>274
さんまが良かったと思うところは「恋のから騒ぎ」みたいな(自称)素人どもを相手にしてる時だけだな
「恋のから騒ぎ」が(自称)素人の女だとは言え、ピーク時は面白かった、とは言える
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:18:27.16 ID:JLw9CPna0
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:20:01.06 ID:qZ+qspW00
ご長寿クイズ好きだったなぁ
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:23:36.71 ID:8w/g4zNP0
まだやってたのか
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:30:40.58 ID:mdu+hsYy0
>>216

ビデオレター好きだったな
2008年の竜之介バンド&瑠璃ちゃんバンドあたりから陰りが見えたね 
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:30:56.30 ID:KQczaI4P0
離婚してから何年も元嫁の話ばかりする出っ歯
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:32:57.85 ID:lhEA5UGp0
>>38
カトパンてフジの女子アナか?番組ちがうだろ
まぁカトパンもグラサンしたらプロ野球の秋山監督だからな
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:40:26.33 ID:7PeS4qQWO
ザッピング中にたまに見かけるけど
単純につまんないよな
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:40:32.38 ID:6z1d+KSlO
親戚のよく喋るユニークなオッサンレベル
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:42:42.82 ID:nc6DUhQX0
最後ぐらいご長寿みたい
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:42:45.05 ID:/LcLFMHU0
アドゴニー
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:44:14.90 ID:lAdVgdVZ0
この番組やらせがみえみえ
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:44:15.72 ID:epUI7Wha0
さんまも最近ただの老害になってきたからな
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:47:09.39 ID:tLLlmSP60
さすがに飽きたさんまの芸
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:48:07.55 ID:RxC7viaR0
敗戦局しょってまんなーwwww
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:48:38.90 ID:fiOnHkbm0
さんまの番組はほとんど見たことないな
だからごくまれに見る機会があると新鮮に思える
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:53:59.82 ID:YTCwfnGw0
>>264
日曜ゴールデンは磐石過ぎるからなぁ
日テレが19〜21時までは強過ぎるから他が付け入る隙が無い
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:54:58.68 ID:VVK7w1xk0
視聴率で制作費10分の1のモヤさまに負ける時があるんだもの
そりゃ打ち切りでしょ
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:56:35.08 ID:yCJUC5rb0
ハプニング動画をクイズにするのも時代にあわないんだな
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 02:00:25.58 ID:SDv/r3JT0
この時間帯はほとんどダッシュに集中するんじゃないかな
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 02:00:34.10 ID:lwlZPbrXO
ご長寿はや押しとボビー三兄弟みたいなのがおわってから見てないや
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 02:00:42.79 ID:lhEA5UGp0
これだけ続いたんだからお疲れさまでした。でいいでしょ。
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 02:01:13.07 ID:nc6DUhQX0
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 02:02:13.42 ID:/IZqGUHy0
やたら女子高生スペシャルみたいなのが続いた時期に観るのやめて
それ以降はずっと鉄腕ダッシュを観てる
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 02:31:36.56 ID:eitU7Gzh0
関根勤の貴重なレギュラー番組が
また一つ消えるのか
ざまぁwww
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 02:38:33.16 ID:WU4oA0Ut0
>>301
それを見越してかとうとう娘のバーターでZIPにねじ込んできやがったけどな
糞つまんない上に親子でとか糞キモい
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 02:39:41.24 ID:GWl+HdjpO
明石家って食べる時、絶対いただきますやごちそうさま言わないよな 死ねばいいのに
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 02:41:39.44 ID:7QXh+3DL0
こいつの魚ゲームのCM 
自分の妄想ゴリ押しでウザい

30年前の流行未だに引きずってて何が面白いの?
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 02:51:02.31 ID:ufhjGFqJ0
10年以上見てないけどご長寿クイズまだやってるのかな
面白かったけど当時小学生の息子が「お年寄り苛めてどこが面白いの?」
と諭されて以来見てない。
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 02:58:27.31 ID:/1SPKHNF0
さんまが引退したいから終了させたんだろ
セミリタイヤするんじゃね
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 02:58:46.11 ID:23WMcjyF0
やらせやらせ言ってる奴ってアスペなの?
そこは突っ込みながら楽しむもんだろ
まあ5年くらいは見てないんですけどね
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 02:59:26.52 ID:2RNZjrJA0
>さんまは、この“非情”かつ突然の終了通告に、憤慨しているという。

憤慨してもなぁ・・ゴールデンで低視聴率だと打ち切りだろ
そもそもギャラ高いんだから、平均10%は取らないと。。
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 03:01:24.35 ID:9Swk2ss70
どうせ10月からその時間さんまの新番組がスタートするんでしょ
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 03:04:46.35 ID:O6O9cECW0
おつかれさん。
東京行った時ロケやっててインタビュー受けた事は忘れません。こういう質問するので、こう答えて下さいって言われた事も忘れません。
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 03:06:32.26 ID:J5vDvuGO0
さんまの出っ歯まな板にしようぜw
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 03:28:17.33 ID:vjTwQZDk0
多分切りたかったのはさんまではなく中村玉緒、浅田美代子、関根勤あたりかな
この人達だけ切るのもマズイから一旦終了
1〜2クール空けて来年またさんまの新番組が始まると予想
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 03:40:26.04 ID:8Hl3JFrW0
からくり見なくなったな〜・・まだやってた事に驚き。電子台もクイズ形式
変わってから全然見なくなった。話ずれるけど、ノブナガも全く見なくなった。
電話コーナーで風俗嬢礼賛しまくりでうんざりした。今はどうなってんだろ?
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 03:41:47.86 ID:r1RSyekk0
ご長寿クイズがなくなってから一回も見てないわ
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 03:44:32.91 ID:YaDS3hpJO
>>312
玉緒さん人相変わったよな
美代子さんも動物関連でめんどくさい行動するようになったし
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 04:31:17.78 ID:UCAt6v6c0
>>3で終わってたな。
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 05:12:03.70 ID:v3oOHzIY0
「打ち切り」の使い方が間違ってるよね
ドラマみたいに全何話って決まっていて
その手前で終了する時に「打ち切り」でしょ
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 05:13:21.90 ID:GbG6tQGc0
昔の方が面白かった
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 05:15:06.75 ID:aSKJhtNN0
創価学会
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 05:16:31.35 ID:O6maZT1Y0
ヤラセ番組ね
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 05:16:52.57 ID:h3IH3ZxU0
なんか改善策はないかと色々試してみたけどって感じだね。
いまやってる佐々木希とのCMとかも痛々しいよ
年相応の仕事に切り替える時だね。
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 05:30:38.02 ID:iEZiepni0
フレパ、水戸黄門、渡る世間、金八・・
長寿番組も切る時はどんどんスパッと切る局だからな

この局で長寿番組はもうチューボーとふしぎ発見ぐらいだろ
あとは誰の番組でもないCDTVか
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 05:36:42.48 ID:znG45TTf0
>>268
おまえは2ちゃんの奴隷だなぁ
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 05:58:28.71 ID:qCGyy6lX0
中学ぐらいのときご長寿クイズの
Q.結婚式で花嫁が投げるものは?
A.スライダー
で死ぬほど笑ったのが懐かしい
最近全く見てなかったけど好きな番組だったなぁ
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 06:36:53.17 ID:yGAdv4/B0
 
塩村ババアと同じ 税金泥棒 野々村竜太郎

   【火病の発作】起こして号泣

慰安婦のウソがバレた ゴキブリ韓国政府と同じ

   開き直り体質 謝罪もせず

帰化した【ゴキブリ韓国人】か?

http://itainews.rnill.com/2014/07/post-47.html


 
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 07:01:04.19 ID:xeH8pgIw0
そういや大江くんっていたなぁ。
全然観なくなったけどちゃんと歌手やってんのかね。
サブちゃんの事務所なら面倒見てくれるだろうけどさ。
鈴木史朗も見ない気がする……。
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 07:05:50.98 ID:auEPyYd50
ビデオレターが嫌いだった。
将棋の子の奴は面白かったな。
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 07:46:54.62 ID:xKmSmW670
ロリコン粗チンじじい完全に落ち目だなwww

糞つまんないし老害はこのまま消えろ
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 07:52:22.82 ID:tlA2umbg0
ざまああああああああああああああああああ

さんまたけしタモリダウソタウソ99とんねるず爆笑問題ロンブー有吉 全て引退していいと思うわ
糞つまらんから
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 08:00:30.15 ID:/ZmF8g5N0
筑紫哲也&有田芳生&江川詔子&オウム被害者の会曰く「T豚Sは死んだ・。」
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 08:03:28.67 ID:ymVO1aBe0
サラリーマン早調べクイズの司会が女子アナになる予定が、
アナウンス部から女子アナNGが出て、片隅でくすぶっていた安住が司会に抜擢されてブレークしたからな。
何が起こるかわからんものだ。
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 08:12:10.43 ID:ho4jPN5a0
後番組は老人7人夏物語
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 08:14:48.17 ID:bRFiWWS70
>>322
アッコとサンモニ
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 08:30:21.38 ID:qk0wiIDA0
むかしのご長寿クイズとかビデオレターの頃は観ててな
ヤラセ臭かったけどな いいともとかからくりとか
大物長寿番組が次々終わっていくな、次はアッコにおまかせだろw
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 08:30:22.41 ID:tXti6Rob0
ハナワの息子見れなくなるのかー
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 08:44:33.69 ID:/ZmF8g5N0
塩村ババアと同じ 税金泥棒 野々村竜太郎 【火病の発作】起こして号泣

慰安婦のウソがバレた ゴキブリ韓国政府と同じ 開き直り体質 謝罪もせず

帰化した【ゴキブリ韓国人】か?
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 08:47:50.54 ID:kFY5Mb7S0
>>322
今もっとも打ち切るべき アッコにおまかせが残ってる
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 08:53:11.75 ID:Q3ObDWyIO
ダッシュ島には勝てません
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 08:53:34.12 ID:J40TwRcAO
関西の明石家電視台も最近は「こんな内容でさんま納得してるのか?」ってぐらいお粗末な安いバラエティー状態。

さすがに落ち目なのかね?
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 08:56:07.82 ID:+ISo8iru0
アッコにおまかせと不思議発見は完全にいらない 特にアッコ もっとちゃんとした情報番組やれよ専門家とか出て日曜朝なんだから
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 09:04:30.25 ID:wKc+qTmj0
新番組がこれより数字取れると思うのか?
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 09:09:03.23 ID:BsdXIj81O
セインの英語のやつ面白かった
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 09:11:18.63 ID:bRFiWWS70
>>342
あれ完全に仕込み
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 09:11:19.92 ID:KUJ5Mt30O
もともとヤラセ番組じゃないの
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 09:14:57.16 ID:5KwPqg690
さんまは他番組あるからいいけど、関根とか今年いいともにからくりに2つもレギュラー失くしてやばいんじゃ
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 09:16:24.44 ID:L/sIyGYz0
最近見てなかったけど久しぶりに見たら番組の雰囲気変わってたな
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 09:16:42.19 ID:iu0sPSbE0
特に芸ないもん世代交代で消えるだけ
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 09:17:03.73 ID:5vUIy/RlO
俺が家庭教師してたときの教え子の女子高生が英語
のやつに出てて、とんちんかんな答えにがっかり
したのを思い出した
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 09:17:40.41 ID:Nyj8TjFQ0
アーカイブ 13年前同時期('99/4/5-11)視聴率ベスト30+αその1

01 25.6% 4/06 21:30- CX* 古畑任三郎スペシャル「黒岩博士の恐怖」
02 25.4% 4/09 08:15- NHK 連続テレビ小説・すずらん
03 25.2% 4/11 23:00- NTV 進ぬ!電波少年
04 23.5% 4/06 19:00- NTV 踊る踊る踊る!さんま御殿!!スペシャル
05 22.8% 4/11 19:00- NHK NHKニュース7
06 22.3% 4/11 21:00- NHK 統一地方選挙開票速報(現知事が東京都知事に初当選した選挙)
06 22.3% 4/11 19:00- TBS さんまのスーパーからくりTV
08 22.0% 4/10 19:00- CX* めちゃ×2イケてるッ!大決着スペシャル
09 21.6% 4/08 21:00- TBS 渡る世間は鬼ばかり
09 21.6% 4/11 18:30- CX* サザエさん
11 21.4% 4/10 21:00- NTV 雷波少年スペシャル


90年代までは視聴率20%超えてたからなからくりTVは
ご長寿クイズやってた頃
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 09:47:04.55 ID:U1Mwrwmq0
そういえばご長寿クイズの時代は時々見てた
本物のボケとはああいうことなんだろう
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 09:52:03.99 ID:/mq6sB1x0
さんまはつまらなく不愉快なだけだったなぁ
なんでこんなんがテレビ出てんのか疑問だった




何もしゃべらなくてつまらないたけしはなぜか好きだけど
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 09:57:03.54 ID:6lArwT3y0
>>351
俺はさんまが一番面白いと思う
たけしはいる意味がわからん
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 10:01:45.97 ID:rCwupxfV0
ご長寿クイズが最高だった
老人虐待とか言われて終わってしまって残念だったな
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 10:06:35.56 ID:QeXlCxnG0
ナンシー塩村を輩出したから騒ぎも打ち切りはよ
ナンシー塩村を輩出したから騒ぎも打ち切りはよ
ナンシー塩村を輩出したから騒ぎも打ち切りはよ
ナンシー塩村を輩出したから騒ぎも打ち切りはよ
ナンシー塩村を輩出したから騒ぎも打ち切りはよ
ナンシー塩村を輩出したから騒ぎも打ち切りはよ
ナンシー塩村を輩出したから騒ぎも打ち切りはよ
ナンシー塩村を輩出したから騒ぎも打ち切りはよ
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 10:07:10.33 ID:rCwupxfV0
ベテラン芸人は、スポンサーの悪口は言わないよな
東電の原発事故についてもスルーしてたな
長生きの秘訣だな
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 10:12:45.93 ID:L/sIyGYz0
>>354
あれもうやってないよね
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 10:15:43.44 ID:G9Dbe4FI0
別のスポ紙にも載ってたから事実っぽいね、そっちにはさんまがショック受けてるって
書いてたけど視聴率6−8%とか言うし、もうさんまだからってお目こぼしも出来んだろう
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 10:20:56.82 ID:bRFiWWS70
>>349
からくり〜奇想天外〜日曜劇場〜ウルルンの流れが鉄板だったな
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 10:26:43.42 ID:QpKGKdBI0
ギャラが高いんだろ。このクラスの芸能人を抱えておくには。

だから朝鮮系の芸能が躍進する。
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 10:38:54.72 ID:agtsG6sh0
>>329かっけー 俺も同意
みんな消えて欲しい
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 10:39:26.82 ID:oHenfyOS0
この4月からどこのスポンサー企業も売り上げ激減で厳しいらしい
ギャラの高いヤツが出演してる番組は突然打ち切りになっても不思議じゃない
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 10:44:48.52 ID:vvp453Qp0
こんなやらせだらけの番組早く終わったほうがいいわw
昔知り合いが公衆電話企画に出たけど全部やらせだったw
こうしてくださいという指示があったって
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 10:46:56.03 ID:6jvKE7ig0
今から思えば「いいとも」はいい終わり方をしたな
さんまも望めばいい終わり方をできるだろうけどな
吉本だからごねれば通っちゃう気もするけどギャラの引き下げは認めないだろうなw
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 10:50:40.44 ID:vX+lkpy10
ぶっちゃけ時代遅れ感は否めナスだもんな〜
だからといって、近年の若手芸人が面白いとは思わないけどね〜
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 10:51:31.73 ID:q6dHOvQg0
ダッシュ村もやらせまみれなのに叩かれない
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 10:52:19.39 ID:OL/16W+J0
そういやしばらく見てないなぁ・・・
昔からほぼ同じキャスト起用してるのは、さんまの情が厚いからだと思う
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 10:52:21.92 ID:5xssN3KiO
日テレには勝てないわ
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 10:53:16.95 ID:H+wTGNot0
つまんねえもん、このおっさん
ニワカはもう見てくれませんよwww
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 10:58:40.06 ID:qxDV+UMJ0
なに?その「からくり・・・」なんたらいう番組?。
大体、さんまが仕切っていても面白いとは思わない。
大げさなリアクションが鼻について見る気も起きない。
チャンネル回すとき、映像が流れるがオーバーリアンクションですぐ他局に切り替える。
どうでもいい番組が多い中で「---DASH」と7chの「youはなにしに日本へ」くらいしかないねー。
NHK大河?数年前からまったく見なくなった。
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 11:02:44.71 ID:o3luW7OQ0
最近やっとさんまがやかましいというのに気づいた
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 11:03:32.02 ID:HclMoX+G0
強欲なオッサン
タモリとさんまよ
テメエラの時代は終わったんだよボケ
2人とも大人しく隠居しろや
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 11:08:19.79 ID:/p41wGV90
一茂:親父利用して喰って行ける
関根:全然面白く無いのにバラエティーからスポーツ系までいろんなとこ顔出してる
美代子:ドラマもたまに出てるししぶとい
珠緒:家族には恵まれていないが年金等で生きて行けるだろう
知美:旦那もあてにならず貯金あるのかななんかやばそう
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 11:13:28.85 ID:hP4Zlzp20
「からくりTV」打ち切りなんでやねん!さんま激怒
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140703-00000004-tospoweb-ent
>一時期、TBS側とギクシャクしていたようだし。

TBS「明石家さんま生誕59年 勝手に誕生日を祝う会」マジギレ事件
関根勤等、さんまの取り巻きを呼んでさんまをいじりつつヨイショする番組だった。
さんまの音痴な「幸せーってなんだっけ〜」の曲を流してさんまを少しバカにする流れ
最初はそれに乗っかっていたが、さんまがトークしようとした所で再び同じ曲をかけたてトークを遮ってさんまが突然マジギレ
「おい!!おい!!!ちょっとまてや!!、何度同じ曲かけとんねんおい!!!、おいプロデューサー!!ふざけんなこら!!」
凍り付くスタジオ。その場にいた関根がまぁまぁとなだめてその場はなんとかなるが、氷った空気は最後まで氷ったままだった・・・

さんまのケツの穴の小ささをくしくも全国に宣伝した番組であった。合唱
まぁ、TBSとしてもいつかはさんま切りしてざまぁってやりたかったんだろうねw
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 11:18:52.05 ID:XxseQpMx0
テンション高いヤラセは疲れるし飽きるんだよな
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 11:19:35.09 ID:51DwgR/40
>>360
おまえが消えれば全て解決w
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 11:21:38.53 ID:SB2+l7cc0
さんまってマグロみたいな感じがするから
番組は何かしらやらせとかないと…
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 11:27:53.85 ID:FB9ufdwB0
安住で持ってた番組なのに、安住が出なくなった時点で、結果は分かるだろう。
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 11:30:01.68 ID:cvc/6exjO
紳助と一緒で引退しても視聴率下がる番組ないから引退してほしいプロデューサー一杯いるんだろうな。
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 11:37:01.61 ID:6lArwT3y0
>>373
お前は最初の文章からおかしい

>TBS「明石家さんま生誕59年 勝手に誕生日を祝う会」マジギレ事件

まずこんなのない
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 11:39:28.56 ID:UByYOsB90
塩村ババアと同じ 税金泥棒 野々村竜太郎 【火病の発作】起こして号泣

慰安婦のウソがバレた ゴキブリ韓国政府と同じ 開き直り体質 謝罪もせず

帰化した【ゴキブリ韓国人】か?
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 11:43:57.09 ID:agtsG6sh0
>>372渡辺も入れてあげろよ
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 11:47:10.29 ID:s2x94W9+0
ジミーちゃんネタもうたくさん
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 11:52:06.60 ID:pKqtDjyHO
紳助が引退した時に番組はどうなるのかと思ったけど何事もなかったように続いてのを見て芸人て代わりはいくらでもいるんだなって感じたわ
だから大物になると数字取れなくなっても必死にしがみつくんだよな
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 11:52:28.25 ID:dSBwoX6C0
>>22
外人が日本人にタメ口とか見てて反吐がでるわ
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 11:54:24.97 ID:5GC4Orch0
スーパー捏造テレビ
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 11:55:37.91 ID:klwXOC840
ご長寿クイズは好きだったな
あれも見たまんまのやらせだったけど逆に微笑ましい部分もあった

替え歌で常連みたいなのが出てきたあたりから見なくなった
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 11:59:33.98 ID:Dkq+JfEx0
>>378
今のテレビ自体人気バラエティがあんまり無いからな

イッテQもロケVTR延々流してるだけだから誰が司会でも一緒だし 
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 11:59:57.10 ID:/A0l96b60
芸能人のお宅訪問ロケになってから見なくなったな。
それまではときどき見てたけど。
389774@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:14:44.29 ID:3y7A6xG4O
インターネットテレビで某国の国際放送を観てる
日本のテレビはみんなクソミソ
スカパーも最近観てないし
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:20:12.95 ID:RkU0bKHNi
ダウンタウンは打ち切りにあってもすぐ新番組始まるんだよな。
あとプレバトなんて低視聴率で全然打ち切りにならないな。
吉本の社長の大崎がダウンタウン派だからダウンタウンや浜田は特別優遇されてるんだろうな。
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:23:29.57 ID:TVKmwSrf0
>>361
>この4月からどこのスポンサー企業も売り上げ激減で厳しいらしい

消費税増税だからどこの企業だって事前に分かっていた事だろ
対策しない企業の方が馬鹿すぎる
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:36:26.34 ID:cuncsOp30
これで老害関根勤のレギュラー番組がほぼなくなったか
つまんねえ老害だからアメトークも呼ばれなくなったしw
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:39:14.41 ID:C9D+x9/q0
>>93
迷走してる
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:40:26.75 ID:6dqOkhnE0
さんまが急激に面白くなくなったんだけど俺が歳取ったのかな
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:45:07.89 ID:XgOGdnxY0
スポンサー離れが顕著で芸能人は一層厳しくなっていくだろうな
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:51:58.98 ID:DeXUVSZb0
さんまって本人の精神状態で波があるからなあ
長澤まさみとドラマやってた頃も面白くなくなって老害言われてたけど27時間テレビで復活してた
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:54:53.50 ID:IissdrZX0
ボビーが出てた頃は本当に面白かった
しかし例の事件で冷めた
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:56:19.34 ID:EaecHe4V0
浅田美代子と関根勉が不快だから見ない
399名無しさん@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:35:04.43 ID:npkHlRCIO
浅田美代子は、TBSのプロジュサーか、ディレクターか、どちらかと長い間、付き合っていたよね。その人奥さんがいる人で不倫を、していたが今もう、その人いないのね。ずいぶん枕営業していた、おかげよね
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:37:46.81 ID:rXbPomJ70
関西の芸人とあの議員のやってることは同じだもんな
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:40:41.58 ID:JDhYc+AxO
後番組は、カトちゃんケンちゃんご機嫌テレビでテンポ良く行こう
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:42:06.76 ID:Bp6doxiw0
さんまって数年前も2ちゃんでよく叩かれてたよな
長澤連呼してた頃かな
実際つまらなかったし
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:43:21.42 ID:51DwgR/40
売れないトンキン芸人が叩いてるだけでしょ。
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:45:07.18 ID:zl4Yrm/BO
後番組は、知的芸能人が雑学クイズで争う番組にしよう。
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:46:52.68 ID:Ct9KzCKw0
さんまって笑いの天才だとは思うけど、見てても爆笑することってないんよな・・・
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:47:16.04 ID:t0SDDpO40
メッシ「老後はどないしますのん?」
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:48:03.66 ID:3z0nhhkf0
いいともの時も思ったが、
これだけ長くやった番組に打ち切りはおかしいだろ。
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:50:24.83 ID:3z0nhhkf0
>>405
さんま御殿見てゲラゲラ笑うことあるぞ。
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:52:21.50 ID:zyU8rRl30
さんまは自分のモノマネをされてから
ひき笑いが大げさになって段々ウザくなった
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:53:03.04 ID:JchBxmH40
さんまはギャラがやたら高いわりには全然つまらない
正直、馬鹿な視聴者も出っ歯の笑いに飽きてきたんだろw
さんまの番組は見終わったあと何も残らないものばっかだからな
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:54:15.17 ID:H2It2y5z0
打ち切りって年数ではないだろw
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:54:24.80 ID:3z0nhhkf0
>>410
「話上手な人ほど意味のない話をしている」というからそうなんだろうな。
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:55:52.43 ID:lPEM3rvS0
AV女優に性処理してもらってるのが分かってから
テレビで見たらチャンネル帰るようになったw
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:56:49.30 ID:5Q75t1Kt0
今のTBSとフジは終わらしても後の番組、もっとダメだからなぁ
なんにも期待できないな
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:11:09.27 ID:+6rLRAv/0
テレビ東京は出入り禁止にしてるらしいからTBSも出入り禁止にするんちゃうか
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:13:00.73 ID:hWw786M80
関根勤がすんげーつまんない答えしてるのにさんまがうけたふりしてナイスボケを与えまくりクイズに正解しない関根勤が優勝というパターンが最悪につまらなかった
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:13:42.31 ID:/odqIrUv0
>>412
号泣の奴は話も上手くないし内容もないよう
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:17:09.81 ID:V9tR63n+0
ダーウィンが来たの半分の視聴率にワロタ  >>179
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:18:53.95 ID:Cfg7kXSB0
9月いっぱいは長いなー
7月いっぱいで終わってほしかったよ 決めるなら
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:25:06.50 ID:OTAS2c630
さんまはTBSとギクシャクしても、
関西のMBSではテレビもラジオもやってるから、どうってことはないな。

ただ、テレビの方はナマポ芸人が出すぎで、もうやばいかもな。
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:30:28.18 ID:3z0nhhkf0
>>179
考えてみりゃこの時間帯って、

Summers 対 Sanma なんだな。
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:51:59.91 ID:RkU0bKHNi
TBSのプレバトも低視聴率で全然面白くないけどなぜ打ち切りされないんだ?
浜田だからか?
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:56:51.30 ID:5v55GSlE0
関根が出てる番組は周りが気をつかって全てダメになる
まさに老害
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:13:07.04 ID:bH6Oeybn0
>>391
スポンサーを辞める口実なだけ
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:17:36.66 ID:FB9ufdwB0
>>422
MBS制作にしてはマシという判断じゃないの?
全然良くないんだが、これを終わらせてもMBS&吉本のコンビで
いい番組作れないからな。
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:20:01.15 ID:6Roaq0Wb0
TBSはもう死んでいる  番組が作れない放送局になったみたいだね

不動産で稼ぐしかできないみたい
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:20:10.67 ID:mBtvmfrsO
出っ歯糞つまらないのによく続いたな
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:20:20.05 ID:KXV96rMp0
自分の娘より年下のAV女優を買いあさってたのがバレたのが痛手だったね
ハニートラップだの言い訳も見苦しかった、もうさんま見ても嫌悪感しかわかない
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:24:38.99 ID:zgbOXF8X0
20年前は観てた
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:25:45.70 ID:lGVUnRnw0
>>5
どっちもいらんわ

テレビに写ったらチャンネル変えるレベル
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:26:04.11 ID:OIWRyRcy0
ご長寿早押しクイズの傑作選だけはほんとに涙出るほど笑った記憶ある
あのコーナーはヤバい
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:35:58.12 ID:syFvsgnK0
>>401
カトちゃんはもう駄目だ
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:43:59.48 ID:Jaa7iYXK0
いつの頃からか企画が悪過ぎになったのは否めない
ビデオレターとか感動するのは良かった
『さんちゃんねる』の様なつまらないロケをし始めたのが間違いだった
テレビで見るさんまはスタジオで良い
ロケは駄目…最悪

しかし最近のディレクター連中は面白くないコーナーばかりテレビに出し過ぎ
注意する奴はいないのか?
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:53:28.18 ID:6lo+XvZc0
IMALUの名前をめったやたら出すのにうんざり。どこがいいのかテレビにだしてもらってっる
IMALU。
もとの嫁ネタもばかみたい。普通は別れた嫁ネタはしない。あのしたたかなかまとと嫁。
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:09:06.88 ID:V9JGlJUP0
ビデオレター発祥と思われる「意味ないじゃん!」って
親父さんのそっけない言い方だから笑えたのに
さんまは「意ー味なーいじゃーん!」って変なアクセントつけてただウザイだけだった
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:15:41.31 ID:Jaa7iYXK0
出来たら後釜に『テレビ探偵団』復活
そう願いたい
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:27:40.54 ID:lGVUnRnw0
>>152
Q 明日のジョーの職業は?
(ここから編集)
A ボクサー

Q 俳優の○○が映画でやった役は?
(ここまで編集)
A 象使い


こんなんで老人を笑い物にしてたんだから批判されて当然だわ
そしてそれを聞いて自己嫌悪にもならないお前は異常
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:16:00.97 ID:z6a6EWUS0
.
Pick UP!
今や時の人!!  シャブアス の 飛鳥涼
http://youtu.be/10Si2IWh2h0     シャブ「これからボクどうなっちゃうのw?」


玉置
http://youtu.be/yHPdeWpavxY?t=4m22s
(ヤング玉置)http://youtu.be/vV55xpznpgU?t=1m57s

和正氏
http://youtu.be/4V9fXcPibO0?t=3m3s

尾崎キーヨ
http://youtu.be/9nFHryc5Jqk?t=3m51s
 なんと!イノセントワールド http://youtu.be/DT0T60dqhW8?t=1m12s

人見
http://youtu.be/N-S6-MP2mUY?t=35s

麻倉
http://youtu.be/Hr_tcwAemKQ?t=23s

トシ    ※右上(10秒待つ)
http://www.pideo.net/video/youku/9452cc19d5347033/

悪魔
http://youtu.be/HgbYVPQNVVY

オノ
http://youtu.be/JkgA7iazEOU?t=1m37s

黒しげる
http://youtu.be/8o2AA3nnSLw?t=1m3s

★中堅上位
ハゲ
http://youtu.be/2f6qDB3cQsg?t=29s

★番外
(JAP色に染まってない)黒クリス  今一度思い出してくれ  追記 ラブストーリーは突然にはスゴク良かったよ♥
http://youtu.be/cXW_sVuoiPo

元ザイル  音としての驚異的な進化
http://youtu.be/YDCTY6z9VPk?t=2m20s
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:37:47.47 ID:J5vDvuGO0
後番またバラエティーとかやめてくれ
何でバラエティーが駄目だったのにまた後番バラエティーやるんだよ

キテレツや世界名作劇場みたいな子供も大人も視聴出来る面白いアニメやれ
個人的にはアニメ版ダイの大冒険の続きやって欲しい
人気あったのに新規バラエティーを月曜〜木曜まで入れる為に途中で打ち切りやがった
クイズ百人に聞きましたもその関係で終了しフレンドパークやり始めた
この秋ムーブですじゃねえんだよ糞が!
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:52:45.63 ID:W4pxPcVz0
電子代打ち切れよ。
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:23:05.99 ID:mHb7vs5dO
>>223
だから、番組名が「からくりTV」なのだと思った。
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:25:55.83 ID:nc6DUhQX0
最悪後板バラエティやるんだったらタレント名鑑復活で
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:32:21.56 ID:QNs7+/3Q0
まじで本当にテレビの時代が終わるのかな?
タモリのいいとも終了宣言って
テレビ時代終了の玉音放送って言ってたな
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:41:53.65 ID:8eRVrWuGO
まあ、くそくつまんなくなってたもんなw
小倉優子がいなくなったあたりで俺も見なくなってた
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:42:11.58 ID:F2lusoGN0
次はアッコにおまかせとふしぎ発見を打ち切って欲しい
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:45:38.00 ID:QetjwcJh0
やらせが酷いからだいぶ前に見なくなったわ
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:51:06.63 ID:DKCq7EfA0
昔みたいに日曜7時台は前半MBS、後半TBSの制作にしろよ
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:51:24.29 ID:F0rAHIcg0
ふしぎ発見は終わらせたらダメだ
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:56:55.75 ID:zJjhkj4k0
さんま中居でこの話するかな?
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:02:00.06 ID:agtsG6sh0
>>439いい大人がアニメとか言ってんじゃねーよ
お前はバカか
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:13:27.70 ID:zJjhkj4k0
中村玉緒と浅田はどうするんだろう?
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:17:54.62 ID:X9wn3YWz0
自分の娘より年下のAV女優と噂になったのが仇になったな
しかも立て続けだしそりゃ一般視聴者から引かれるわ
40代ならまだしももう還暦目前だしな
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:19:41.62 ID:RC6Btk0g0
>憤慨しているという

この低視聴率でよくまあ・・・
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:26:45.47 ID:Mi9fdIJU0
ご長寿クイズで珍回答出た後の鈴木さんの微妙な表情が好きだった
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:29:50.82 ID:RSGXOiGGO
>>448
日立社員乙
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:30:57.07 ID:VXeQ6iQH0
ご長寿クイズの頃が絶頂期だったな。
毎週爆笑させてもらったわw
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:31:18.98 ID:RSGXOiGGO
さんまは外に出てロケ行くべきだと思う。
鶴瓶、蛭子を見習って。
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:33:03.01 ID:lYz7G70y0
玉緒
美代子
小倉優子
はこれで見納めか
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:33:30.07 ID:Mi9fdIJU0
>>326
大江くんはこの間のテレ東音楽祭に出てたよ
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:41:06.97 ID:OmEUmx2y0
浅田美代子再ブレイク番組だったよね
あとは中村玉緒とか一茂とか
アナは鈴木史朗さん、安住
オープニングは外国のホームビデオで赤ちゃん・子供・動物このあたりから出題
ご長寿クイズ、酔っ払いインタビュー、ビデオレター、
替え歌はあまり覚えてないからその頃はもう見て無かったのかも
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:43:29.97 ID:Ox2+LG3o0
永遠の命はないからね
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:44:28.00 ID:J5vDvuGO0
>>450
糞つまらんバラエティーよりは
キテレツ大百科とかの方がよっぽど面白いし健全だろうがw
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:49:28.55 ID:/w0IpYpG0
>>437
こんなやつばっかりだからテレビもつまんなくなるわな。 黙ってNHKでもEテレでも
見てろよ。
ジジババも笑ってたじゃねーか。 出演の時に、あらかじめ説明してるんだよ。
ネット情報だけをうのみにするカスはネットだけ見てろ。
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:53:35.80 ID:C9jiw8TQ0
ギャラが高いんだろうな
続けてほしい
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:59:52.73 ID:pCseEEXk0
>>5
その2組とラーメンズで深夜に番組やってたんだっけ?
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:05:53.12 ID:FB9ufdwB0
>>455
日立の社員は別に終わってくれても良いと思ってる。
無駄な広告費減らせるのなら、ふしぎ発見が終わっても良いと。
ただ、無理に終わらせたいとは思ってはいないだろうけど。

ふしぎ発見も板東が降りてからは、不思議とまた見だしたな。
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:08:23.37 ID:BM7M0ipZ0
22年もやったんなら、打ち切ってもいいと思うんだがなー

そんなにしがみつく根性がわからん
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:12:15.15 ID:rASklec50
ふしぎ発見は続けて欲しいがな。
下ネタなくてダラダラ見れるから家族いる時に重宝。
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:12:34.89 ID:GuZOLEOg0
ホンマでっかとさんま御殿も終わっていいよ
明石家電視台とまんまだけやっとけ
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:18:34.34 ID:V9JGlJUP0
>>468
パネラーにうるせぇ芸人入るようになって
スタジオのトークがつまらなくなったのがなぁ
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:36:52.95 ID:a8TJI4tj0
>>176

2003年頃だと 

御殿、 からくり、 から騒ぎと
視聴率20%いってた
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:37:43.28 ID:hlr9xmJe0
ゆうこ裕子りんが結婚してから見なくなった。
あまり映らんようになったしな。
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:40:54.31 ID:Q4G9e1/SO
からくりと学校へ行こうはギャルが出て劇団員が替え歌歌うコーナーがあったときがピーク
ちょうど10年くらい前か
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 21:58:39.11 ID:2teC/fPz0
>>439
アニメおたくってきもいね
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:26:40.80 ID:XQ6M2r0YO
あとは、委員会、行列のできる〜が終わって欲しい。ウザいから。
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 09:20:48.33 ID:RjPYL0+60
劇団員を素人として出演させるのが
だんだんやりづらい世の中だしな。
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 09:26:51.51 ID:f3Kr0kxoO
>>468
ふしぎ発見は一応日立一社提供枠だから心配ないが、
春改編で日立がCM枠の縮小してるのが気になる。
この木なんの木のCMが無くなったら日本のテレビはもうダメボ。
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 09:31:16.93 ID:f3Kr0kxoO
>>458
あと西村もなあ。
彼女はもうテレビじゃ使い物にならん。
さんまがお気に入りだったから何とかテレビでレギュラーもてただけ。
本来ならとっくに引退レベルだよ。
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 09:31:59.16 ID:Ossn0fvz0
相模原メディカルサイト歯科日吉サンテラス歯科藤沢なのはな内科スマイル歯科アイ整形外科亀有 リリオ歯科アクロスみなみの歯科足立ハート歯科新宿くろさか歯科熊本ファミリー歯科伊勢原桜台歯科森林公園滑川モール歯科横浜いちょう歯科小田原めぐみ歯科ホワイトスタイル
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 09:40:24.59 ID:Cu3Qh4PVO
>>478
渡辺リーダーもこの番組なくなると見なくなりそうだね。
っていうかからくり終わるとヤバい出演者ばかりだな
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 09:45:27.57 ID:VMTbR6Ps0
つるのと渡辺はヘキサゴンに続きレギュラーが終わったな
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 09:46:16.61 ID:ASps0s9W0
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 09:49:50.40 ID:AFdyh1r20
>>233
そのやりとりは知らないけど、テレビ探偵団は泉麻人時代が好きだったな。
泉麻人からこぶ平に変わる時、山瀬まみがボロボロ泣いてて、
よっぽどこぶ平が嫌なんだなーって思ってた。
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 10:06:15.90 ID:e41o/xqO0
>>462
うわ、きも
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 14:00:23.22 ID:7iRe1P8y0
9月いっぱいまでやるということは、
TBSもさんまの顔立ててるな。
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 14:24:09.60 ID:wR8bOX2M0
ヤラセっぽいことばっかりやってるからダメなんだよ
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 16:21:53.91 ID:S5EbOhC00
>>480
リーダーはテレ東の旅番組があるw
適当にネームバリューがあってスケジュールが取りやすいリーダーは旅番組に適任
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 16:25:08.93 ID:vsB6wbPW0
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 16:30:57.78 ID:FwXu2eUv0
>>12
有吉も同じような事言ってたね
別に面白いわけではない

売れてる原因は吉本だからだと思う

ザキヤマや柳沢信吾と同じレベル、ただうるさいだけ
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 16:39:13.26 ID:vGV13J+zO
まあダッシュ見るからなあ
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 16:40:32.61 ID:OIrh6v7E0
TBSってゴールデンの時間帯地方局に丸投げしてたりするよな
岩手住みだけど水曜19時〜21の枠なんか地元の特集番組やってるぞ毎週
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 16:49:16.12 ID:BL1XbC480
需要が無いから(スポンサーから)切られるのであって、
賞味期限内だと思ってるのはさんまだけ
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 16:57:50.44 ID:/SBYiC250
>>491
あの枠はローカルセールスだろ
TBS系は週3時間ぐらいはあったはず
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 17:24:03.39 ID:3jT0BsQP0
全然面白くないし数字も獲れないのに続いている
アッコにおまかせ、ふしぎ発見、私の何がいけないの終了まだですか?
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 17:46:37.17 ID:j6kwPf8L0
>>491
長野はローカル1時間と
水戸黄門傑作選をやってたハズw
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 18:09:48.24 ID:d1HkKEr40
もう離婚ネタ、大竹しのぶネタはやめとけ
鉄板ネタのつもりだろうが、まわりは愛想笑いしてるだけだから
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 18:11:42.90 ID:/SBYiC250
>>494
>ふしぎ発見

草野や黒柳が降板するか日立が「スポンサーやーめた」と言うまで終了は無いよw
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 19:05:41.79 ID:2cOBWMLh0
>>473
ご長寿だろ
この時期に裏はフジ、日テレ、テレ朝全て打ち切り改編を迎えてるからな
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 20:13:11.70 ID:es7qYmqPO
>>498
そうだな、ピークじゃなくて見られた末期の時期ってことでご容赦
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:17:09.24 ID:tVRepXjX0
他にやる番組ないだろ
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/05(土) 08:02:49.65 ID:d9IZ3sWF0
さんまより、レギュラーのほうが終了でやばいだろ。
この番組がテレビに出れる生命線だったのばかりだし。
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/05(土) 08:08:38.76 ID:YBvbM4oyO
新しく番組始めてもからくりのレギュラーの何人かは
引き続き出ることになるんじゃないかな。TBSはそういう古臭いタレント利権が
特に強いテレビ局って印象ある。さんまさんはどうかわからんけど。
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/05(土) 08:26:13.86 ID:lRTmrbgd0
>>489
有吉には言われたくないだろうw
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/05(土) 09:24:03.73 ID:3Vx7L3+r0
アップダウンクイズを復活すればよい
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/05(土) 10:11:37.95 ID:XPdzOEyO0
>>504
激しく同意。
もちろん、司会:西郷輝彦さん、問題読み:佐々木美絵さんのコンビで。
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/05(土) 10:29:12.62 ID:g3PcQHcW0
これで、タモリさんまの○○ができるなw
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/05(土) 16:34:05.97 ID:4tnsHpSl0
からくりTVはテレ東に削られていたのも事実。
(田舎に泊まろう、モヤモヤさま〜ず)
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/05(土) 16:49:40.99 ID:uTk8wK380
あの外人タレントを外したからやな

名前忘れた
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/05(土) 18:14:27.97 ID:cZZIkfKB0
>>504
クイズひらめきパスワード、テレビ探偵団の復活でも嬉しい
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/05(土) 18:16:45.50 ID:jyMvtOfG0
ご長寿クイズと出演者の何ヶ月に一回ぐらいのペースで炸裂する天然ボケだけは面白かった
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/05(土) 23:14:39.82 ID:ej1PKbfr0
>>508
「英語の時間」担当のセインさんか、ボビーさん?
512505@転載は禁止:2014/07/05(土) 23:17:33.66 ID:ej1PKbfr0
>>509
激しく同意。
「ひらめきパスワード」なら、MBSの野村アナの司会で、
「テレビ探偵団」なら、三宅裕司さんと泉麻人さんの担当で、それぞれ復活すればいいね。
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/05(土) 23:19:43.90 ID:/9wIGI8R0
アメリカでW杯フィーバー!! ワールドシリーズやNBAファイナルを上回る高視聴率に現地メディアの報道。

☆タイム「公認しよう。サッカーがバスケットボールや野球よりビッグであることを。」
It's Official: Soccer is Bigger than Basketball, Baseball
http://time.com/2917615/world-cup-2014-soccer-ratings/

☆ニューヨークタイムズ 「野球よりビッグ。W杯米国対ポルトガルの試合は全米視聴者数でワールドシリーズを大幅に上回る。」
Bigger Than Baseball: 25 Million Watch U.S.-Portugal World Cup Match
http://www.nytimes.com/2014/06/24/business/media/bigger-than-baseball-us-portugal-world-cup-match-outdoes-world-series-in-ratings.html?_r=0

☆ウォールストリートジャーナル「巨大な全米TV視聴者数。ポルトガル戦はアメフトの試合を除いてESPN史上最多視聴者数を記録。」 
Huge U.S. TV Viewership. The game was ESPN's most-viewed program ever outside of the NFL and college football.
http://online.wsj.com/articles/2014-fifa-world-cup-draws-huge-u-s-tv-viewership-1403557936

☆ビジネスウィーク 「少なくともテレビにおいては、W杯サッカーこそアメリカで(アメフトに次いで)2番目に人気のあるスポーツ。」
On TV, at Least, World Cup Soccer Is America's Second-Most Popular Sport
http://www.businessweek.com/articles/2014-06-24/on-tv-at-least-world-cup-soccer-is-americas-second-most-popular-sport

☆NBCスポーツ「野球に死の警報。ワールドカップは高視聴率。」
Baseball is Dying Alert: World Cup Ratings Edition
http://hardballtalk.nbcsports.com/2014/06/24/baseball-is-dying-alert-world-cup-ratings-edition/
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/05(土) 23:32:51.47 ID:dnp3FR960
ソース東スポだけどこれは当たってるのか?
視聴率悪いし打ち切りもやむなしではあるが
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/05(土) 23:35:35.85 ID:uTkK3ygcO
これだけの長寿番組だったんだから充分だろう。
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/05(土) 23:36:57.93 ID:7b325AWQ0
さんま自体終わってる
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/05(土) 23:49:46.98 ID:z4yx6ATcO
不況の波がやっとそこまで来たんだろうな。
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/05(土) 23:49:55.22 ID:Uq3PcLbZ0
見てないから興味なし
そもそも、さんまも面白くないし
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/05(土) 23:56:13.87 ID:7b325AWQ0
さんまは80年代がまだ続いていると思っている
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:39:23.38 ID:Hs3TMgWd0
さんまって頭固い。
口数が多いだけでつまんない
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:00:27.35 ID:GyG3ujMs0
さんまにとって擬似家族を強制解散みたいな感じだから
寂しさ紛らす為に変な女と入籍するかもね
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:45:26.99 ID:3huFUm3k0
還暦で引退する、って宣言してたし、渡りに船なんじゃないの?
引退、退社をいったん口にした人間は、周りにそれなりに扱われるようになるものだよ。

制作側も次を考えなくちゃいけないからね。
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:49:08.91 ID:CinmFlyfi
やらせが酷いのと子供に敬語使ってたのが不快だった
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/06(日) 03:08:28.18 ID:7dyRY3vF0
さんまが引いたらテレビは死ぬ
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/06(日) 05:01:23.27 ID:ZQG3OFxc0
からくり
から騒ぎ

奇しくもからつながりやね
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/06(日) 09:22:31.91 ID:+LXUiEWC0
さんまはラジオで打ち切りに触れた?
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/06(日) 09:50:05.27 ID:XX7X4fWT0
そのうち日テレ以外出なくなるんでない
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/06(日) 11:40:28.99 ID:b6QSBIln0
>>509 >>512
ほんばでぃぼーと大島智子の舌戦wktk
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/06(日) 11:47:20.59 ID:Glk93S4G0
ずっと見ててもつまらなくなって見なくなると程なくして終わるな?
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/06(日) 11:50:09.65 ID:ps9ZOaJ00
数字取れないから今日も特番なのね
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/06(日) 12:16:29.91 ID:voF5bdze0
どうでもいいクラスの芸能人の料理やら告白やら視聴者が見たいとでも思ってんだろうか。

作家はアホすぎだろ。
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/06(日) 12:25:53.08 ID:+LXUiEWC0
さんま御殿とホンマでっかも来年終了との噂あるよ
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/06(日) 12:26:55.54 ID:FmHVYrYu0
ご長寿早押しクイズの傑作選だけは最後に見たいなー
20年のBest of Bestを連続で見たい
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/06(日) 20:32:43.95 ID:tjo/HJxeO
さんまは面白くない。明るいだけ
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/06(日) 20:34:45.00 ID:T84ofE1J0
からくりなくなっても、ホンマでっかと御殿があるのか
やっぱさんま強いな
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/06(日) 20:36:35.59 ID:B3NJl6ut0
さんまタモリたけしはつまらん
最近は石橋や松本が面白い 紳助も面白い
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/06(日) 20:48:17.30 ID:sqzla9kf0
残念、10月から見ようとオモテたのに(;∀;)
一度も見ないで終わるなんて、何て残念
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/06(日) 20:53:30.52 ID:dSqRHNnv0
もうさんまが出るのは明石家電視台とさんまのまんまとクリスマスのサンタだけでいいよ
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/06(日) 21:36:41.04 ID:QO3rS2SL0
笑いすぎて苦しいとか涙出たとか
笑い死にってありえると実感したりとか
笑いすぎると脱力して急に空しくなるとか経験したのは
ご長寿早押しだけ。
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:00:47.55 ID:o44rYvRu0
>>539
俺もそれw
全部が全部爆笑だったわけではないけど、
当たりの老人を掘り当てた週の爆発力は尋常じゃなかったよなw
マジでもう勘弁してくれと思うくらい笑ったのはあのコーナーだけだわ
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:19:33.73 ID:Mfssm3w00
電子台もつまらないやん。
毎週のように見てたのに、5年くらい見てないわ。
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 12:32:12.35 ID:trLCJegW0
>>79
おう、、感動するやん
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 12:37:46.90 ID:trLCJegW0
>>186
>>198
お前の方が精神年齢低そうだぞw
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 12:39:04.01 ID:trLCJegW0
>>268
頭悪そうな文章だな
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 12:39:57.87 ID:ijs81CJa0
飯「さんまサン、老後はなにするんでっか?」
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 12:47:48.47 ID:pcLlQtui0
さんまのギャグ力低下はひどい。
大阪の小学生以下。
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 13:01:57.82 ID:n7SBFIXF0
老人は素でボケるのが面白いんだ

わざと間違えて笑いながら返答すんな
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 13:04:00.35 ID:dJoERXJ9i
>>8
まずはepochTV見よう
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 13:07:45.88 ID:eYUx+RnY0
>>42
いつだったか、回答者のジジババの家族が告発してた
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 13:17:24.20 ID:fcHI1BeKO
>>530
代わりに今週二時間スペシャルあるけどな。見ないけどw
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/07(月) 13:28:59.87 ID:dRrjYnI00
ナイナイの方がいらんだろう
さんまはさんま御殿とか面白いじゃん。中居とフリートークのやつとかも
ナイナイはトーク出来ないし漫才も出来ないし
なんでテレビ出てんのか分からない
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止
>>491
岩手は野球(楽天戦)じゃないのか