【ラグビー】エディー日本「W杯で勝つことがすべて。サッカーみたいにW杯で勝てないチームになりたくはない」 ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:25:33.72 ID:FyX8RCpE0
なんで競技間の対立を煽る書き込みがこうも多いのかね。
まあ煽り、荒らしは2chの華だがw

それよりもサッカーとラグビーの日本代表の共通の欠点に気がついたんだけど、
どっちも基礎的なスキル、ボールハンドリングが他の国と比べてかなり下手だよね。
よく「フィジカルが外人と比べて弱いから」とかいわれてるけど、一番ダメなのは
スキルだと思う。日本人は器用と言われているけど、ことスポーツに関しては全然
ダメだよね。すごく不思議。
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:27:56.09 ID:yHB06OPl0
>>816
ラグビーもハンドリングエラーが少ない試合では勝ってるんだよね
去年のウェールズ戦や今年のアメリカ戦、イタリア戦然りで
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:16:55.88 ID:9Vsrvd7I0
>>810

>ラグビーとかグループリーグを1回も抜けたこと無いのに

ラグビーの「予選プールを抜ける」=サッカーの「ベスト8」だよ。
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:51:37.47 ID:16L/lrrG0
この電子マネーみたい名前したの、自国開催のワールドカップで惨敗して
首切られて日本に寄生しているオーストラリアのルンペン監督だから。

ちょっと自意識過剰な痛いオッサンだからあんま触れちゃダメだよ。
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:54:48.06 ID:16L/lrrG0
ちなみに今の日本代表はチームのなんと3分の1を
南半球出身の外国人選手が占めている。

そしてコーチ陣も超有名外国人コーチで固めている。
まさにカネで買われた多国籍愚連隊の様相を呈してるw
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:31:20.80 ID:8puOWLux0
>>33
まずいと思って削除したんだろうな
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:37:09.68 ID:8puOWLux0
>>627
それは

・Jリーグ・・・「ヨーロッパのリーグと比べて大したことない」と素人コメンテーターたち(野球ファン多し)に常にけなされ続けるので素人まで大したことないと思い込むから

・プロ野球・・・「野球のリーグは世界に数えるほどしかない」、「日本の野球は2A(3軍リーグ)レベル」(メジャーリーグ関係者、イチローなどの発言)という事実を決して報道しないので素人まですごいリーグだと勘違いするから
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:25:59.55 ID:oJmJKjMO0
ラグビーにも馬鹿にされるサポターort
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:14:20.95 ID:01D4NNVI0
エディは普通に同じスポーツの日本代表の例として名前挙げただけだろ
まさかサッカー対ラグビーとか、意味不明なセクト対立があると思わないだろうからな
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:20:04.73 ID:XQ0CSO+oO
正論言ってるだけ
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:23:27.29 ID:w8E/ExiP0
正論だが
今サッカー界を煽るのは敵増やすだけ
頭は悪そうですな
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:29:22.82 ID:Wt14PIaC0
これはゆとりジャパンに喧嘩売ってるな
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:47:43.57 ID:8S19Ddo3O
球蹴りは一番身体能力劣るやつしかやらんから世界で勝てないのは当たり前


サカ豚、ドンマイ(*^_^*)
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:55:34.87 ID:nzVUGfOH0
エディみたいに、ほんとに世界で戦ってしかも結果を残してきたホンモノにとっては、あんな電通ベタベタで
金まみれなくせしてえらそうな虚言吐く連中は反吐がでるくらい嫌いだろうしな。
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:00:20.92 ID:Msu2F0T4O
>>829
エディは通用しない
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:02:18.24 ID:Msu2F0T4O
とりあえず
ワールドカップ

サッカー4勝7敗4分
ラグビー1勝21敗2分
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:05:14.59 ID:kXHgEQcK0
手応え感じているのはわかるが、ネイションズカップやプロラグビーとか見てると
とても今の代表が太刀打ちできるとは思えないんだが・・・
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:07:15.26 ID:h+zEvOwx0
ラグビーってW杯で負けたのに笑いながら帰国してたよな

一応日本開催だからラグビー応援するつもりあったけどやめることにした
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:09:37.33 ID:J0NTz16j0
調べたらラグビーって7回W杯出て1勝しかしてないじゃねーかwww
どの面で言ってんだよwww
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:12:01.17 ID:006UzJKZ0
ラグビーは勝てるのか?
外人ジャパンwwww
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:19:10.07 ID:bBrtPpcG0
>>829
エディは来る国を間違えたね
反吐が出るくらい嫌いな連中以下だからなラグビー日本代表は
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:23:46.32 ID:VKgupzsp0
ラグビーのナショナルチームって外国人が普通にいて、まるで外国人枠の無いサッカーのクラブチームみたい。
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:26:12.71 ID:nzVUGfOH0
>>837
だから、ラグビーは所属主義なの。サッカーみたいに、ナショナリズムが蔓延るような環境じゃないのよ。
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:26:27.46 ID:sc5TG5HI0
>>1
よく言った。
このまま有言実行してくれ。
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:34:41.47 ID:rXgN0E7h0
日本人は体格ちっちゃいのに
スモウ、レスリング、ラグビー、バスケ、バレー、野球、アメフト
と大きい人用のスポーツが大杉ないか
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:39:37.65 ID:XQ0CSO+oO
サッカーだけがちびっこ用か
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:43:24.57 ID:bSAE3S0+I
さっかー(わらい)
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:47:32.43 ID:3Eg6ixnF0
>>1
言うなあwww
まあ、確かにサッカー日本代表の
あの負けっぷりは惨めだよね(´・ω・`)

頑張ってくれ。
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:30:01.96 ID:XQ0CSO+oO
ラグビーワールドカップ
2015年9月
イングランド

初戦 南アフリカ
2戦目 スコットランド
3戦目 サモア
4戦目 USA
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:39:03.48 ID:VKgupzsp0
>>838
ナショナリズムを煽れないのでは、国民的盛り上がりには欠けそうですな。
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:42:54.95 ID:SBNyewGJ0
でもラグビーはW杯で一勝しかしてないだろ
そのセリフが言える立場じゃないな
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:42:58.68 ID:INNcyYXui
>>829
ラグビーも電通に絡まれたら同じになるよ
メディアベタベタで金塗れになるから
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:44:09.27 ID:INNcyYXui
>>838
普通のスポーツの代表チームはさ
代表=ナショナリズムじゃないのか?

ラグビーって特殊なんだな
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:11:04.85 ID:JiEHjj610
そしてラガーマンの十八番
飲ませて集団レイプでトライ!!
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:11:05.99 ID:C3Wvk3VV0
【ラグビー】日本、世界ランキングが過去最高の10位に上昇
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403528792/
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:13:44.94 ID:/D6wDx8f0
>>660
前回の南アフリカでもグループリーグ2勝1敗で決勝トーナメントに進出してるぞ
しかも1回戦で敗退っていってもPK戦で負けただけだから、記録上は引分扱い

つか、南アフリカでの2勝だけで、ラグビー日本代表のW杯での全勝利数を超えてるんだが
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:14:05.95 ID:16L/lrrG0
カネで買った世界ランキング
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:15:15.72 ID:16L/lrrG0
ちなみにラグビーは代表を定期的に編成してテストマッチしている
国は実質15カ国くらい。そのうちの10位だから下位グループだよw
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:16:12.07 ID:0acwoTA20
これまでサッカーに取られていた人気を取り戻すチャンスだな
いいぞ、もっとやれ
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:19:09.93 ID:JiEHjj610
真面目に
ラガーマンて定期的に逮捕者出すじゃん
やっぱイメージ悪いんだよねぇ
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:55:17.65 ID:XQ0CSO+oO
エディは本気で勝とうとしてる
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:07:48.84 ID:7k6GKKbN0
韓国人のほうが平均的に体格がいいと思うけど、どうせやっても無駄だからか日本より弱いよね
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:16:18.97 ID:YwyHbv5N0
ラグビー場は柄の悪い年寄りばかり。秩父宮は競輪場か競艇場のよう。
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:20:30.52 ID:Vb8XaaKa0
ラグビーでドイツがロシアに挑んだW杯予選
https://www.youtube.com/watch?v=xpXc9Y_l1GQ

ドイツも着実に力付けてきているみたいで現在26位。韓国のひとつ下
http://www.irb.com/rankings/sportid=1/ranking/index.html
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:26:45.57 ID:16L/lrrG0
>>856

このハゲはいつも口だけ。
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:29:59.28 ID:28lxoRow0
サカ豚イライラで糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:31:22.20 ID:CaskOPMf0
W杯本番になっても話題にならず地味に敗退する未来が見える
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:34:46.30 ID:pHlbG4ad0
競争率が世界最高のサッカーと直接比較しようなんてバカすぎる
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:10:37.90 ID:INNcyYXui
薔薇族に出るホモのスポーツ







のイメージしかない
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止
傭兵軍団ばっかりじゃ国別でやる意味なくない?