【MLB】ヤンキース・田中将大が今季2敗目、7回を投げ6安打1四球6奪三振で3失点 イチロー3打数2安打 BAL 8-0 NYY[6/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★@転載は禁止
マー君 7回3失点、15試合連続QSも援護なし2敗目
ア・リーグ ヤンキース0―8オリオールズ (6月22日 ニューヨーク)

ヤンキースの田中将大投手(25)が22日(日本時間23日)、ニューヨークでのオリオールズ戦に
先発し7回を投げ6安打1四球6三振、3失点。好投したが、打線の援護がなく、
5月20日のカブス戦以来となる黒星でメジャー2敗目を喫した。

田中の連勝は5でストップしたが、今季メジャーでただ一人続けているクオリティースタート
(QS=6回以上、自責点3以内)は15試合に伸びた。

初回、先頭から連続安打を許し無死一、二塁とするが、主軸を連続三振に仕留めるなど無失点。
しかし2回2死から、4月9日の初対戦で3ランを被弾したスクープに左翼席へ運ばれ先制を許した。
だが球威、制球とも本調子とは言えない中、で追加点は与えない丁寧な投球が続いた。

味方に得点がないまま7回、連打を浴び無死二、三塁のピンチ。スクープの遊ゴロの間に追加点を許す。
その後、ジョゼフの中犠飛で3失点となった。

8回から登板した救援陣が打ち込まれ、ヤンキースは0―8と大敗。
イチローは4試合連続で先発出場し、3打数2安打だった。 [ 2014年6月23日 06:14 ]

スポニチ http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/06/23/kiji/K20140623008423090.html

オリオールズ 0 1 0 0 0 0 2 4 1 8
ヤンキース  0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
【投手】(オ)ティルマン、マクファーランド−ジョセフ  (ヤ)田中将、ワレン、ハフ−マキャン
【責任投手】(勝)ティルマン6勝4敗 (敗)田中将11勝2敗
【本塁打】スクープ6号(1)、ジョセフ1号(1)(以上オ)

イチロー 9番ライト先発出場 .314
第1打席 3回裏 ティルマン 右中間安打
第2打席 5回裏 ティルマン 左前打
第3打席 7回裏 ティルマン 一ゴロ失

田中 投球回数7 投球数106 被安打6 奪三振6 与四球1 与死球0 失点3 自責点3 被本塁打1 防御率2.11
http://www.sanspo.com/mlb/2014/game/BAL-NYY062220140/com/detail.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/table/?id=2014062306
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:20:19.52 ID:VIB1pBwg0
田中オワタ
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:20:37.03 ID:Gh8lzsZP0
(´;ω;`)ブワッ

ショーちゃん・・・
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:20:38.54 ID:vpftkvC60
負けてもQS
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:20:45.47 ID:Qgd+1r+z0
6回1失点だったのに7回投げさすから・・・
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:20:46.33 ID:ewGzH6UI0
めずらしく打線の援護なかったわ
@普段打たないイチローがマルチこれが原因?w
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:20:53.44 ID:5wOLz7cK0
イチローまだ打てそうか
良かった
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:20:53.76 ID:sKcU85eu0
オワタ 

オワタ
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:20:57.82 ID:IUYb0kO70
田中よりイチローの2安打のほうがうれしいよな
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:20:59.99 ID:+bpJ0gnO0
初回のガードナーのアホが悪い
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:21:05.61 ID:178hiUIT0
これで防御率は2・11に
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:21:12.83 ID:yALhx/pl0
ただヤ
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:21:15.48 ID:Ub0oW8B10
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:21:26.03 ID:B2tEXc0p0
田中ダメすぎ
相手ピッチャー見習え
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:21:31.55 ID:IUYb0kO70
全盛期終わったな
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:21:36.69 ID:RhMDkeM80
>>9
wwwwwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:21:41.40 ID:7GfTW4iv0
いよいよ、メッキが剥げたな
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:22:00.33 ID:TnanS2wI0
あ、これ研究されてきたな
って感じの試合だったな
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:22:16.47 ID:7GfTW4iv0
予定通りAS前からの失速
攻略されたよ
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:22:29.04 ID:yTVNH1nc0
メッキが剥げて純金が現れた。
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:22:32.75 ID:FGH1AOG/0
貧打線の本領発揮か
6月の田中は全然援護貰えんね

楽天と違ってチームが弱いから
これから勝っていけるのかな
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:22:40.22 ID:sKcU85eu0
我が韓国も負けたし
一族の田中も負けた
悲しい一日や
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:22:44.51 ID:lM4QNj4p0
.314ってイチローがんばってるじゃん
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:22:50.04 ID:GzqIMFXxO
相変わらずイチローのヒットとチームの勝ちは繋がらないな
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:22:55.93 ID:G+GMUBws0
球速遅かったね
疲れが出てきたのか
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:23:01.45 ID:nk05/c1e0
0点じゃどんなピッチャーでも勝てませんw
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:23:09.16 ID:AFheoGKVi
打線援護しろよw
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:24:13.52 ID:GV2D/kDqi
スプリット警戒されすぎで上手く決まらないと空振りとれんわ
今日はスライダーがよかったらから何とかQSはできたな
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:24:21.56 ID:WmXDSp2B0
イチローマルチなお
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:24:29.43 ID:bB1oZbhL0
そろそろ疲れが出てきたか
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:25:00.54 ID:B2tEXc0p0
相手ピッチャー失点0
タナカ      失点3

完全に負け

しっかり無失点に抑えれば負けることはなかった
負けたのは田中の責任
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:25:29.58 ID:LGhAvJwyI
今までが異常だっただけだ
ちょっと負けが付いたぐらいでガタガタ言うな
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:25:37.22 ID:80ZKOvRN0
やはりハンカチの方が上だったな
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:25:50.17 ID:oYmU+oYr0
負けたのは中3.5日のカブス戦と今回のオリオールズ戦だけか
中3.5日は流石に疲れが取れないな
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:25:54.15 ID:n9jz4aSE0
マー君人の子普通の子
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:26:01.22 ID:plkjBCDN0
ジョンソン
マキャン
ベルトラン

そら打率.220代揃えりゃつながらんよ、これに打率.230代のブンブンそりあーのまでいる
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:26:04.57 ID:U7I4iPXSO
QS継続してるしw
でも袋たたきwww
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:26:05.06 ID:UAgL/Ktl0
攻略された(QS)
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:26:07.84 ID:xIliRHwA0
>>31
点を取らないと絶対に勝てないの知ってるか?
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:26:39.62 ID:aiQkAwCJ0
  ________________________
/ [実況・松下]  ああああ逆転ツーラン!!スンヨプが逆転ツーラン!!!
\        韓国が3-2で日本に逆転!!
  ───────────────────────
                           へ          へ
    ( ̄" ̄"                    \ ____ /
     f ^ ,-^      ( " ̄"ヽ    f´,,..、 r /:::::::::::::::::::::::\
 r-=、 .ヽ`=' |_     f.o , o    ノ゙ f・=  /:::        ::ヽ
 `゙ゝヽ、    ノ  `ヽ、  ヽ O' ノ゙`ー ヽ'' .   l::::.  ─  ─   :::l
  にー `ヾヽ'"    .ィ"^゙i   _,,ノ ,   jフ .r-l:::  =・=  =・=  :::l-、
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ    ヽ、:{f !     .ハ ..    !f/
 ゝヽ、__l ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /   ヽ_!    ,, '-v-'、.    .!ノ
 W..,,」  .,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i    |  ,,'"トェェェイ';;  .|
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl. : : .  \,;.  `⌒゚:j. ^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i /    `ー ' /     `゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ       /
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''"     _,,ノ
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /    r-'"´`i
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_    f´'     ll
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:26:44.36 ID:eoncRbXV0
田中投手の登板時に流れる日本の子供が歌ってる歌はなんという歌ですか?
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:27:05.38 ID:5nmMcjky0
田中 7回3失点
後続 2回5失点
打線 9回無失点

これでどうやって勝てるんだよ
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:27:20.25 ID:sZeRvsrS0
しょぼwwwwwwwwwwwwwww
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:27:44.16 ID:HX+lGYFQ0
メジャーはあんまり観ないけど、ヤンキース打線ってこんなにも打てないのか・・・
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:27:51.74 ID:xF+eTzA/0
>>9
ゴキヲタ死ね
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:28:11.86 ID:EPhedmMU0
7回3失点の

何がアカンのですか?
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:28:12.74 ID:wLwhS3gx0
これがベースボール
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:28:15.36 ID:/oRc9m1x0
ヤンキース打線しょぼすぎ
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:28:22.14 ID:rl7a/k7pO
田中「一緒や! 投げても!」

黒田「ホンマやで」
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:28:38.56 ID:eoncRbXV0
イチローは普通に調子が良いね
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:28:39.88 ID:IgYWPtSw0
ジャップ逝きました〜
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:28:41.09 ID:tQokXryp0
しかしウィニングショットが二つもあっていろんなコースに投げられるとか相手はたまったもんじゃないぜ。しかも崩れないとくる。
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:28:46.33 ID:ae945Hh0O
それにしても毎回毎回ホームラン打たれてるな
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:29:01.14 ID:CZ3crt8F0
2度目の対戦で攻略されたか
メジャーは甘くないね
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:29:02.00 ID:+9HaRTX70
ムエンゴ地獄へようこそ
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:29:04.77 ID:rRk8WAKm0
田中3失点なのになんでこんなボロボロなんだよw
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:30:04.01 ID:DAZMdJEP0
しっかし酷い打線だな
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:30:08.36 ID:zAevsGEC0
やはりハンカチのほうが上だな
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:30:08.91 ID:yALhx/pl0
QS継続したけど
アンチは必死に叩きます
朝っぱらからMLBトップ投手を叩く仕事可哀そう・・・
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:30:18.48 ID:ldeQJa9w0
チョンゴキブリ鈴木
今日も何の価値もない単打お疲れさんwwwww
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:30:41.54 ID:nKCGZK+x0
8回9回で結局負けは決定の日じゃん。1点もとれない打線って何なんだろう。
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:30:50.53 ID:c1M/xRsz0
ジャップ劣等すぎだろ…
マイナースポーツですら通用してない
セネガル人辺りが本気出したら余裕で抜かれるだろ
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:31:08.38 ID:VzA1wbFEO
相手投手は0
0で交代したならまだしも、3失点なら完全な負け
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:31:15.09 ID:cZfeMNEs0
立ち上がりの不安定さからよく立ち直ったな
2回までしか見なかったけど負けそうな匂いがプンプンしてた
7回までよく持ったよ
疲れ溜まってきちゃったかな
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:31:21.32 ID:mNdvEqBw0
もう引退だなこりゃ
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:31:23.28 ID:bz7NaiwF0
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:31:30.33 ID:BtPb6+fb0
斉藤>>>>>>>田中
オリオールズなんて聞いたこと無いチームから3失点www
最強ヤンキース打線が完封されたのも田中のリズムが悪いから
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:31:37.89 ID:+MwygGsM0
エース自称するなら2失点ですら多いのに。
てか2回の時点で48球だったよな
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:31:50.39 ID:nUxPrb4n0
ここからまさかの援護なしの連敗街道
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:31:51.00 ID:s5eqC3GL0
>>44
去年から酷いことになってるチーム得点が100ぐらい減った
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:31:57.92 ID:bdpE9Yui0
ソロと内野ゴロと犠牲フライで3失点
効率良く取られたわ
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:32:12.54 ID:OtCaZcAP0
紹介ガードナーのあれが三塁打になっていたら、ヤンキースが4〜5点とって今日もすんなり勝っていた気がする 
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:32:15.00 ID:+bpJ0gnO0
>>70
マキャンという大型ゴミ・・・
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:32:25.33 ID:LtycyknA0
サイヤングはフェルナンデスかな
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:32:30.16 ID:+MwygGsM0
>>66
こいつめ
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:32:31.93 ID:gJHGJ8C40
>>36
マキャンの初球打ちで三塁ランナーを返せなかったのと、初回ガードナー
の三塁チャレンジが全てだわな。ジョンソンは言い訳大杉。ベルトランは
イチローに40打席返せ。レギュラーのヒット数じゃないぞ。
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:32:35.10 ID:plkjBCDN0
イチロー 活躍
田中   活躍


なお打線は4安打、0点
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:32:42.84 ID:xKXcG8tf0
だんだん攻略されて成績落ちてくるだろうし
オールスター後あたりからは疲れもたまってきて負けも増えてくるだろうな
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:32:54.04 ID:eoncRbXV0
あの人オリオールズを知らないんですって( ´・∀・)(・∀・`)あらやだ
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:32:58.04 ID:5EI94/rL0
序盤早々のいつもの失点。
しかも、ホームランを打たれすぎるわな。
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:33:04.99 ID:MfPEKANK0
まあ22勝−4敗ペースか
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:33:29.72 ID:81cZKhLf0
まぁ7回3失点なら負けるのはよくあることだろ。1失点なら文句言いたかったけどな
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:33:38.52 ID:+MwygGsM0
ガードナーがぶち壊しやがった
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:33:49.36 ID:1t6zWE13O
ヤ軍がゴ前試合とかはしゃぐから法則発動しちゃったよ
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:33:53.49 ID:nKCGZK+x0
調子悪くても3点でおさめるっていうのが凄いけど、点数とってもらわないと勝てないよなぁ
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:34:04.09 ID:ht3sQEqt0
ジョーンズがなんて発言するか楽しみ
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:34:21.41 ID:+MwygGsM0
>>82
ほんこれ

田中基準じゃなくても7回だと2失点でも危うい
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:34:35.60 ID:ctq76QeH0
断言する
田中将大は活躍はできない

ダルビッシュほどのスピードがなければ岩隈ほどの制球力もない。
何もかもが中途半端、第二の井川と呼ばれる日も近いだろうな。
ハンカチのような学もないし野球で食えなくなったらどうすんだろうな?
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:34:42.83 ID:NYlQ6+h40
まだ25なのか
早い段階でメジャー行けてよかったね
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:35:11.37 ID:P9qrOtkN0
QSでの負けはどうしようもない
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:35:17.57 ID:6LxWs0PSO
 
 出、出〜wwwwwマーさん叩い喜奴wwwww
 
 [1]以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] 2014/06/23(月) 06:29:14.56 ID:???
 
 お前さいてょやろwwwwwwwwwwwwwww
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:35:25.27 ID:UWM/l9S2O
過疎りすぎ 負けたからか?
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:35:29.33 ID:VibA4x3/0
ヒットらしいヒット1本だけだし運が悪かった
ここは野手がほんとダメだ
打てない守れないわで誰一人トップクラスの野手がいない
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:35:30.32 ID:nu77Y8Tzi
無得点じゃしゃーないな
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:35:31.48 ID:ZSP/YKv70
ペヤング賞は厳しくなった
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:35:37.25 ID:s5eqC3GL0
>>67
ニューヨークヤンキースって創設された時は
ボルチモアオリオールズってチーム名だったんだぜw
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:35:45.53 ID:rwatzH+j0
ストレートは150km/hに達しないし
スプリットは全然落ちないし

正直よく抑えれたなという感想

チェンジアップのがキレてたのにマッキャンのクソが
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:35:46.08 ID:ewGzH6UI0
この前もいきなりスコーン
今日も2アウトランナー無しでスコーン
なんか成瀬みたいな打たれ方
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:36:00.22 ID:+MwygGsM0
今季は15勝が目標だと思う
来期はかなり苦労するよ
正念場はその次のシーズンになる
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:36:06.07 ID:thRC10b40
3点押さえて駄目とかw
つか0点だったらどんな奴でも勝てないだろww
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:36:07.07 ID:F0S5jgzJ0
>>1
7回3失点の何があかんのですか?
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:36:08.90 ID:KgW50rlV0
まぁ見てろ メジャーは夏以降が本番だから 
ここから粘れるのが黒田なんだよ
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:36:18.03 ID:M6c81sPi0
これからガタガタと負けがこむんだよ
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:36:33.30 ID:P9qrOtkN0
この前の試合から制球が出来てないな
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:37:13.20 ID:nKCGZK+x0
相手の投手も甘い球はかなりあったのに打たされてたのがイライラ
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:37:13.52 ID:OqZmRKRM0
7回3失点だから仕事はしたな
次の試合頑張って連敗しないでくれ
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:37:21.79 ID:k2kp1Mnu0
ゴキローのせいで負けちゃったな
なんで日本人が投げる時はこいつがでしゃばってくるんだよ・・・orz
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:37:44.91 ID:eoncRbXV0
ちょっと前までのヤンキース打線は平均で4〜5点取ってたような
打線の強いところだったら全勝してるよね
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:37:47.67 ID:zhKST79C0
チームは完封負けかよ
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:37:49.82 ID:sOqS4/XW0
>>88
釣り針でかすぎね?
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:37:55.52 ID:mj40OZmL0
打線は0点とか、救援なのに2回で5失点とか
見事すぎて声も出ねえw
孤軍奮闘すぎるw
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:38:02.74 ID:JL35rpCH0
この打てなさ加減だと終わってみれば勝ち負け一緒になるんじゃないの
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:38:06.08 ID:c71O0hIq0
使いもんにならん
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:38:16.23 ID:VkKkjRbKI
1回裏のガードナーのクソで試合は決まったな
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:38:17.26 ID:ZSP/YKv70
今日の田中を7回先頭出した後も投げさせないといけないチーム
セイヤング賞は厳しい
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:38:34.16 ID:rwatzH+j0
つーか2番にジーター固定してるのが悪いんだよ
7番まで下げろ
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:38:37.26 ID:k2kp1Mnu0
そりゃあ珍打乞食のゴミロー出してりゃ点取れんわな
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:38:48.81 ID:2NaF2RWU0
俺が大リーグを見ない理由はこれ
気がついたらいつも終わってる
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:38:52.20 ID:+MwygGsM0
なんで3失点で仕事したことになんだよ
4点返さないと勝てねーんだよマヌケ
野球したことあんのか?
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:39:02.62 ID:he0JSWa+0
2敗目で騒がれるっていうのもすげえけどな
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:39:15.18 ID:k2kp1Mnu0
ニューヨーカーはゴキローを殴りたいだろうな
NY在住の日本人はほんと肩身が狭いよゴキローのせいでな
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:39:27.40 ID:WctYMKOy0
ここでやきうwwwwwwwwwwwwww
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:39:32.30 ID:eoncRbXV0
にしこり
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:39:32.58 ID:mlR8wloY0
日本人はやっぱりやきうに向いてないわ
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:39:33.45 ID:nKCGZK+x0
救援なんかいやしねー5点もとられるって何なんだ、誰だって勝てないわ
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:39:54.53 ID:s5eqC3GL0
>>97
最近あんまり内容は良くないかなって印象
落ちるボール球振ってくれて抑えてたけど
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:39:56.67 ID:KHQgqNnUO
QSなのになあ
打線が0じゃしゃーない
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:40:03.31 ID:k2kp1Mnu0
FUCK OFF ICHIROACH.
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:40:11.74 ID:rmRZMlHLO
>>110
有名なこぴぺに反応するなよ
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:40:19.56 ID:B2tEXc0p0
7回投げて3失点は負けでもおかしくない数字
これが22億ももらってるピッチャーかよ
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:40:21.84 ID:rwatzH+j0
相手のピッチャーなんて防御率5点台なのになんで打てねえんだよクソが
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:40:37.76 ID:jOfiHxt+0
>>107
4試合連続出場なのになにを言いだしたの?
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:40:39.35 ID:iLpCoVdl0
相変わらずジラルディは無策だったな
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:40:46.29 ID:+MwygGsM0
野球したこともないゴミが3失点の重み知らなくて泣ける
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:40:47.82 ID:XI6QuKj70
まーさんが降りた後が酷すぎるだろw
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:40:52.06 ID:9bwE2XWp0
通用してないわ
もう阪神に帰って来いよ
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:40:52.74 ID:g9Ot4t6Z0
打てねえなヤンキースは
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:40:54.32 ID:+PCjuxmY0
まぁここからは打線との歯車しだいだな。4失点とかもポロポロあるだろうけど。
MLB生活でいいスタートはきれた。チームはジーター最終年として失敗だけど。
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:41:02.94 ID:ZyohPgJH0
韓国がボロ負けしたから、チョンが騒いでるな。
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:41:09.23 ID:RUevKL670
>>121
お前、日本人のふりすんなよ
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:41:20.39 ID:f3nBqa5+i
相手ピッチャーは若いギラギラしたタイプの選手なら打ち返せた感じがしたな
ヤンキースのシナキン打線じゃそらみんな凡打やろなって見てて感じたわ
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:41:23.36 ID:X3nt1Pqwi
NHKの実況はグチグチとネガティブ発言連発でうざすぎた
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:41:27.28 ID:vkTP0iTp0
3時に起きて見てた奴はガックシだよな
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:41:31.25 ID:B2tEXc0p0
相手ピッチャーより活躍できなかったから負けた
それだけだ
最近タナカは天狗になってたから当然の報い
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:41:33.73 ID:5EI94/rL0
ワールドカップまでのつなぎでBS1を見てたんだが
まっすぐがそう走ってなかったから打ち込まれるなと思った。
意外と長くは投げたんだな、しかも3失点の最低合格ライン。
まあ、こんなときもあるだろ。打線がほんとヤンキースはショボイよなぁ、昔のスケールの大きさが無い2軍みたいな面子でさ。
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:41:33.94 ID:AnjQgZRE0
>>66
wwwwwwwww
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:41:40.76 ID:+MwygGsM0
>>39
負けることはなかった
負けることはなかった
負けることはなかった
負けることはなかった
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:42:01.42 ID:cyQYUTfZ0
マーくん普通の子
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:42:04.46 ID:uK4qbSMA0
マー君の試合で相手に完封されるって久々のような。
しかし、打順変える工夫を全くしないんだな。
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:42:13.39 ID:vqAAqSNq0
マーさん調子悪いのか
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:42:15.45 ID:YS//xqJ70
>>66
映像で見たいわw
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:42:49.56 ID:nKCGZK+x0
結局0点で抑えても5-0で負けてたよ
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:43:07.65 ID:P9qrOtkN0
QSで叩かれるとかどんだけスパルタなんだよ
叩かれるべきら打線だろうよ
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:43:11.34 ID:d1Pt8Bw80
つか、8月入ったのにまだQS100%って
こいつ鬼過ぎるだろw
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:43:15.35 ID:Gthhj5tF0
だいぶ球みられるようになって、バット振らなくなってきてるから
2巡目以降の対戦チームにどれだけやれるかが今後の課題だな
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:43:25.60 ID:Xeah+1qy0
段々対策とか厳しくなって抑えるの難しくなっていくんだろうか?
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:43:33.24 ID:s5eqC3GL0
>>152
負けはないなw
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:43:49.60 ID:rwatzH+j0
調子の良いバッターの間に微妙な選手を入れるのをやめろ
ミスフルのダブルチャンス打線じゃねえんだから
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:43:49.94 ID:B2tEXc0p0
タナカが失点0で抑えてればペタンセス、ロバートソンの継投で延長勝負だったろうが
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:44:05.35 ID:GmQRi+PS0
今日は調子悪そうだったな。ストレートとスプリットが良くなかった。
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:44:26.89 ID:rwatzH+j0
>>154
タイムトラベラーかな?
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:45:02.07 ID:nKCGZK+x0
>>157
あっそっか。ごめん
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:45:03.89 ID:Q7Ve4A7o0
7回3失点ならまあ悪くはないが味方が点取ってくれないことにはどうしようもないな
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:45:16.73 ID:k2kp1Mnu0
みんなも薄々感じてるだろ

何故ゴキローとかいうゴミが、シアトル市民から吐き気がすると言われたか
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:45:20.57 ID:EXQPR6Ma0
4安打中2安打がイチローってw
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:45:25.71 ID:xu3Bt6m10
まぁそういう日もあるさ
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:45:29.40 ID:nXuyeoCT0
2試合続いてーーーーーーーーーーーーーーー!!
前半で球数を食うようになったなーーーーーーーーー3回で60球!!
まー、本人にしては悪くはないのに
3点もはいっちゃったーーーーーーーーと言う気持ちだろうな!!
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:45:42.03 ID:eoncRbXV0
にしこり

にしこり

にしこり
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:46:02.00 ID:d5mOThM60
これだけ糞打線でも勝ててるってのが希望だわ
これ以上糞になりようがないし来年以降さらに勝ちが増えるわ
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:46:12.20 ID:ht3sQEqt0
及第点ってところだな
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:46:21.36 ID:B2tEXc0p0
リリーフが悪くて負けたなら
タナカは頑張ったといえるが

3失点もして

援護がって言っても説得力ねえよ

とうしゅ戦はお互いに失点0で1点とられたら負けだから
3点とられたタナカは弱かったそれだけの事
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:46:47.05 ID:k2kp1Mnu0
ゴキローが居ると勝てるものも勝てなくなるわ
ハンデ抱えてるようなもんだ
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:46:53.35 ID:0qc1J88X0
テレ東がメジャー中継なんかするからや
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:47:16.06 ID:Uc6sv5E5I
相手投手は0失点だから田中の完全な負けって詭弁甚だしいな
同じ打者相手に投げ合うスポーツじゃねーからな
チームとして完敗って言うんだよ

惨めなサカ豚は巣に帰れ
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:47:17.58 ID:xIliRHwA0
>>88
貧乏人が金持ちの心配するなw
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:47:19.44 ID:1XUum9f50
ヤンキース弱すぎるだろ
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:47:24.04 ID:x0t6+Uta0
イチローは3打数3安打と聞いたが
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:47:28.86 ID:KWTJ9TY3i
化けの皮が剥がれたな。いよいよハンカチ王子の出番だ。
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:47:38.07 ID:kCzWP0Qx0
他の選手がイチローより打たないんだから仕方ない
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:47:45.20 ID:178hiUIT0
ヤンキース   打率  出塁率  長打率 OPS 本塁打 打点
ガードナー   .287  .356  .411  .767   6   28
ジーター     .267  .320  .317  .637   1   16
エルズベリー  .280  .350  .396  .746   4   31
テシェイラ    .246  .363  .465  .828   12  35
マッキャン   .222  .285  .360  .645   8   34
ベルトラン   .220  .279  .412  .691   7   23
ジョンソン    .222  .294  .389  .683   4   16
ソラーテ     .263  .345  .404  .749   6   29
イチロー    .314  .366  .343  .709   0   10
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:48:01.30 ID:g9Ot4t6Z0
援護全くないってこんなに打てないチームとは思わなんだ
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:48:02.99 ID:rwatzH+j0
イチローは最高に調子がいいな
ジーターと打順交換してもいい位なのに引退興行優先でそれどころじゃねえ
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:48:16.00 ID:aR8vwzhl0
しっかりQSやん
打ってやれよ
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:48:28.63 ID:nKCGZK+x0
イチローは打点0なのか
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:48:29.34 ID:+MwygGsM0
>>171
ほんとそうだよな
投手戦で4点取る重みを分かってない
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:48:58.90 ID:eoncRbXV0
左打ちの強打者がいなくなっちゃったよねヤンキーす
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:49:12.86 ID:Qgd+1r+z0
>>184
今日に限っては塁に人がいねえんだもん
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:49:36.70 ID:8z4spaXo0
やきうやってたのか(笑)
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:49:37.79 ID:Uc6sv5E5I
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:49:38.48 ID:EXQPR6Ma0
このスレでチョンが火病ってマルチのイチローにゴキ連呼の理由がコレw

W杯H組 アルジェリアが韓国に4−2勝利! スピードと運動量で圧倒し前半3発、後半パワープレーも跳ね返す
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403472815/
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:50:11.81 ID:kCzWP0Qx0
イチローの前にランナーいなんだからさ
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:50:24.13 ID:+MwygGsM0
>>190
いつもいるぞ
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:50:27.92 ID:plkjBCDN0
ジーターいらんわ
ベルトランなんか打撃専門なのに全然使えん
マキャンもなめてんのかって打撃だし
ジョンソンも控えでももう少し打てよ、打撃専門
ソリアーノは解雇でOK
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:50:30.94 ID:y6Z98y0u0
田中 気持ち悪いんだけど、、、  まあどうでもいいけど
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:50:31.71 ID:eoncRbXV0
ブルージェイズに入れば30勝できたのに(。・ω・)(・ω・。)ネー
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:50:36.69 ID:s5eqC3GL0
>>187
塁にランナーがいると打てないんだけどねw
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:50:47.57 ID:YfWUxIXh0
>>180
酷えなこりゃ
40歳のイチローがレギュラー扱いされる訳だ。しかもそのイチローだけ3割キープって
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:51:03.40 ID:xu3Bt6m10
>>180
これは酷い
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:51:05.50 ID:Lp19UPcm0
防御率4.82のピッチャーを打ち崩せないヤンキース打線wwwwwwwwwww
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:51:09.87 ID:b6GBpvvvO
ヤンキースは打線が凄いはずなのに
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:51:15.49 ID:k2kp1Mnu0
ゴキロー屑はランナー居ると打てねえからな
未だに打点1桁のゴミがなんでNYYに居るんだろう
そのくせ残塁だけは稼いでるし
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:51:21.97 ID:O4AQDFqR0
ヤンキースはワールドシリーズいけそう?
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:51:32.25 ID:+MwygGsM0
しかしまあ…
1点くらいは取れよ(笑)
田中の3失点はダメにせよ
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:51:34.31 ID:FGH1AOG/0
前回も7回3失点か
調子悪くて同じ結果なら
攻略はされてないってことだよな
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:51:44.05 ID:k2kp1Mnu0
>>197
打率だけしか見ない情弱ゴミは生きててつらいだろ
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:51:53.32 ID:XGxO6fSa0
もうバレテーラ
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:51:57.50 ID:ZKdytNrS0
>>171
田中で駄目ならヤンキースにもうピッチャーいない……
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:52:10.40 ID:k2kp1Mnu0
>>193
その前にゴキアーノを処分しないとな
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:52:44.31 ID:1Ps9yXRw0
ゴキアーノはマジでいらん
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:52:51.41 ID:hJy6UUj80
オリオールズ打線強かったなぁ
ライトソリで点を取りいくべきだった
鈴木なんか出しても点が入らない
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:52:55.98 ID:liRtE/k40
ここ数試合ずっとお疲れ気味で球がお辞儀してる
一回飛ばして回復させた方がいいんじゃないか
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:52:57.46 ID:eoncRbXV0
>>202
メジャーリーグで中くらいの強さだから多分無理
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:53:03.16 ID:5AJqjw6M0
まあQSしてるから批判されるのは打線だけなんだけどね
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:53:46.27 ID:nKCGZK+x0
相手の投手は絶対に凄くなかった!甘い球けっこうあったし見逃し過ぎなんだよ
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:53:58.26 ID:xu3Bt6m10
久しぶりにMLBのスレ見たけど相変わらずどうしようもないのが出張ってるなぁ
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:54:06.17 ID:Lp19UPcm0
来年はジーターが居なくなってもAロッドが帰ってくるという
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:54:07.30 ID:1Ps9yXRw0
全試合QSってバケモノすぎるな
まともなチームなら満票サイヤング当確だろ
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:54:14.54 ID:xZLVEgt/0
ズラーッと2割打者揃って唯一3割超えてるイチローを9番で使う意図が分からない
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:54:17.03 ID:s5eqC3GL0
イチロー

ランナー無し 打率342
得点圏 打率194
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:54:43.77 ID:b7HzM7dq0
7回3失点なら別に悪くないような。
どっちにしろ0点じゃ勝てないわな。
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:54:51.76 ID:178hiUIT0
>>205
でも出塁率がこのメンバー中トップでOPSでも5番目になるんだけどなw
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:55:21.74 ID:zL/HoyEQ0
なんで2敗目なのにここまで批判してる人がいるんですかねぇ…
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:55:24.67 ID:UkaxCAeI0
>>218
昨日の試合見れば分かるけどチャンスで打たないんだよ
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:55:31.69 ID:mjj4TioL0
サッカーの恨みをはらす南朝鮮人がわきすぎ
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:55:40.25 ID:plkjBCDN0
必死な奴いるな、人生詰んでる感じ
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:56:01.29 ID:P9qrOtkN0
>>205
残塁8で無得点だからな
オーダーがおかしいのもあるんだろうな
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:56:19.36 ID:FRNljvvV0
QSしたのに負け投手じゃやってられないわなぁ

>>216
たぶん使い物にならなくなってる
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:56:26.56 ID:k2kp1Mnu0
カサカサゴキアーノが何を生み出したの?
おこぼれ打点ばかりじゃん
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:56:41.39 ID:nXuyeoCT0
ランナーがいると雨天−−−−−−−−−−−奴だからな!!
3安打ではなく3本塁打だと”スゲー”賞賛したるんだが!!
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:57:35.67 ID:4DBv+Gv6I
羽生善治は今季8戦全勝だと言うのに
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:57:37.19 ID:xZLVEgt/0
>>223
だから先頭打者で使えばいいのにな
今日の試合も1番イチローなら序盤で1.2点は入ってたんじゃねーの
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:57:38.45 ID:uK4qbSMA0
>>219
高くはないが、それでも2割近くあるじゃん。
打率そのものが2割そこそこの奴が何人もスタメンにいるんだから、そっちの方がひどいぞ。
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:57:56.72 ID:gypfEZhj0
貧打線ヤンキス
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:57:56.90 ID:q98pJ0ok0
何がサイヤング賞だ
二敗は印象わるいわ
しかもこいつは真っ直ぐで空振り取れないからな
おわこんや
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:58:08.83 ID:plkjBCDN0
ジーター2番無理やり固定がダメなんだろうな
審判にきわどいストライクをボール、ハーフスイングはセーフの温情でこの数字しか残せん
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:58:14.99 ID:xu3Bt6m10
>>216
ほんとに帰ってこれるのか
あの人も来年40だしもうノーチャンスじゃね
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:58:17.23 ID:0YSEVuDB0
田中はそろそろ下降線だな
2順目のチームが増えてくれば
炎上だらけになるよ
で、結局、いらぶ、いがわ2世ていわれて
トレードだな
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:58:35.89 ID:s5eqC3GL0
>>228
それも少ないからな
得点圏 36打数7安打10三振
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:58:50.40 ID:33baDFWc0
ガードナーがスリーベースでおっ!って思ったんだけどなぁ
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:59:21.12 ID:B2tEXc0p0
タナカはもうたち直れないだろう


甲子園決勝でも日本シリーズ6戦目でも大事な場面では必ず打たれる
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:59:25.66 ID:p7RG8Y7K0
ヤンクスよえー
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:59:59.71 ID:3AQxLvf80
もう解析・対策されはじめてるな
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:00:00.57 ID:hJy6UUj80
上位チームのライトは50打点超えてるからな
マー君のチームのライトは10打点
ものすごいハンデ
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:00:05.32 ID:s5eqC3GL0
>>232
得点圏の7安打中長打0
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:00:26.69 ID:1Ps9yXRw0
記録に拘泥し続けてたゴキブリに何を求めろというのか
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:00:49.20 ID:eoncRbXV0
世界一の名門チームなのに主力がどんどん出て行っちゃうんだよね
球団にこだわる日本人選手とは大違いだわ
俺は自分を評価してくれるチームならどこへでも行くメジャーリーガーのほうが好きだな
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:01:11.60 ID:q98pJ0ok0
運がよくて勝ってただけ
運が尽きたこれから坂道を転げ落ちるよ
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:01:13.80 ID:wpkmKoyL0
スコア見て驚いたけど、6回3失点なら合格じゃん
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:01:30.48 ID:NdDPopCl0
>>232
それは苦しい
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:01:45.10 ID:FGH1AOG/0
しかし衰えたイチローでも
まだ粘着してるのいるんだねえ…
ネット弁慶しててもイチローの評価は
何も変わらんと思うんだが
表出て啓蒙せにゃ殿堂入りしてまうぞ
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:01:46.25 ID:0YSEVuDB0
イチローがチャンスやプレッシャーに弱いのは
マリナーズのころから
いまごろ指摘されてもなぁ
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:02:33.32 ID:MM5w8ysE0
イチローが元気で何より
まーくんは次が大事だな
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:02:53.15 ID:j9WSYQBA0
>>223
通算だと打ってるぞ
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:03:11.66 ID:csaA74c70
一発病ってことは球威そのものは打ち頃なんだろうな
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:04:02.60 ID:wpkmKoyL0
>>246
メディアもファンも世界一厳しいことを知ってるからな
日本だと選手が阪神にあまり行きたがらないのと似てるかもw
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:04:44.83 ID:zzbYlZGD0
ゼロじゃ勝てん
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:04:51.51 ID:178hiUIT0
オリオールズ 打率  出塁率 長打率  OPS  本塁打  打点  
マーケイキス .297  .357  .406  .763   6     28
ピアース    .339  .395  .576  .971   6     19
ジョーンズ   .293  .316  .479  .795   13    45
クルーズ    .293  .363  .594  .957   23    60
デイビス    .216  .327  .422  .749   12    37
ハーディ    .295  .322  .375  .697   1     19
マチャド     .230  .279  .332  .611   4     12
スコープ    .222  .270  .347  .617   6     21
ジョセフ     .141  .235  .225  .460   1     6
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:04:53.46 ID:s5eqC3GL0
>>254
日本人投手ってみんな被本塁打は多い
球威では抑えられないから甘くなると
スタンドに運ばれちゃう
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:04:57.01 ID:vSjUKEjzO
また負け試合でゴキゴキしたのか
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:05:56.40 ID:nXuyeoCT0
>>246
MLBは使う方も使われる方も”ビジネス”と割り切ってるからな!
給料を多く出してくれるチームを渡り歩く!
イチローみたいに給料を下げられても”しがみついてる”奴に期待しても!
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:05:56.45 ID:7BM2w3tp0
田中が降りた途端って常にタコ殴りにされてるよなw
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:06:04.44 ID:UkaxCAeI0
>>231
契約上位者がいるのかも知れないし
または、先頭打者をアメリカ人がどう考えてるのか分からない
1番が先頭打者で周ってくる確率ってどんなものなんだろね
多少打率悪くても長打率あるのを上で打たすかも
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:06:09.92 ID:0YSEVuDB0
QSQSて騒ぐけど
6回3失点だと、防御率4.50だろ
どこが凄いんだか教えてくれよ
それと田中はこれから炎上回数が
めちゃくちゃ増えるよ
オールスター明けの後半は
たぶん防御率4以上だわ
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:06:20.94 ID:LxFckvpki
まあ13勝すればいいと思っていたのでここまではほぼ完璧やなあ。
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:07:05.52 ID:s5eqC3GL0
>>261
ブルペンも負けパターンまでいい投手を
揃えてないからね
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:07:11.10 ID:0nkanQYQ0
ヤンキース打線悪いとは言うけど
オリオールズは投打ともにボロボロに見えるがなんでこんな上位なの?
しかもウィーターズ今季絶望って話だし
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:07:12.79 ID:ZfdA0E5K0
しかたない
こういうひもあるさ
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:07:21.61 ID:BMMqzHO10
疲労の蓄積だろうな
中四日が続くローテーションは地元メディアも不安視してた
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:07:55.35 ID:zhpNeYrm0
ヤンキーどもよ、いくら田中でも無得点では勝てないんですよ?
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:09:15.03 ID:s5zkU5GG0
>>266
ア・リーグ東のレベルが落ちてる
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:09:42.69 ID:s5eqC3GL0
>>268
これから暑くなってきてどこまで耐えられるか
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:10:27.28 ID:0oNXk5dN0
>>246
どこのチームに行ってもちゃんと金は出るし成績を残せば引退後の生活保障もある

昔ほど酷くは無くなったといえ日本はまだ讀賣と広島じゃ同じ成績残しても生涯収入が倍以上違うのが現実
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:10:39.07 ID:wpkmKoyL0
>>263
6回3失点が凄いんじゃなくて、先発した試合で、それを上回る内容がどれだけあったかが問われるんだろ
先発投手としての最低限の仕事だからな
それだけ安定しているってこと
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:11:19.69 ID:4wxojxHK0
おい




キングボンビーのゴキブリ来てから





ヤンキース弱体化しすぎだろw
ほんと法則発動するなぁwww
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:11:53.42 ID:rNw/1hnP0
捕手を嶋にしなさい。20勝は楽。
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:12:22.33 ID:uscHoKhy0
打線がひどすぎるな
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:13:38.60 ID:vSjUKEjzO
やっぱりライバルは斎藤佑樹しかいないな
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:13:44.63 ID:v9o9tDpjO
マーさん先発して無援護は46試合ぶり(ポストシーズン入れると49試合ぶり)
前回無援護は、660日遡った2012年9月1日です

これだけ毎度援護があったら、援護はあって当たり前と思っちゃうよね
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:13:52.86 ID:pUtp80D30
みろ捕まり始めたw 俺の行ったとおりだw 最終的には13勝10敗くらいで落ち着くよ。
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:14:23.13 ID:px7Kay0f0
7回がなあ
サードゴロと犠牲フライと打ち取った当たりで2点取られたのは悔しいね
先頭出しちゃあかんということやな
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:14:41.77 ID:3+J4Iw+r0
斎藤はいまだにメジャー無敗なだけに差が広がりつつあるな
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:14:57.91 ID:0YSEVuDB0
>273
常識的なことだけど、初戦は投手が圧倒的に有利
しかも、メジャーじゃあまり見かけないスプリット使い
慣れないから無双してるように見えるだけだよ
後半戦は東地区との対戦がどんどん多くなるから
田中は確実に餌食になるよ
いまはたまたまソロが多いけど、ラッキーなだけで
ランナー溜めて一発食ったら、すぐ防御率は跳ね上がる
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:15:00.37 ID:crZBf+iM0
援護無い時は0点に抑えないとダメだろエース
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:15:04.99 ID:B7vfTJDd0
6回1失点100球弱
普通はここで降ろすんだよ
打線が1点も取れないから
無理に7回続投させたら2点取られた

これで疲労もたまって次の登板に差し支える
ヤンキースに潰されたかもしれん・・・。
中4日なんてきついんだからさ・・。
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:15:30.52 ID:0nkanQYQ0
オリオールズはクルーズで商売するべきかもね……
デュケットならその程度考えてるかな
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:15:32.22 ID:px7Kay0f0
>>283
そういう都市伝説はいいから
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:15:32.96 ID:hJy6UUj80
NYY AVG OBP SLG OPS wOBA 得点
2009 .283  .362  .478  .839  .365  915   ←松井がいたとき

2013 .242  .307  .376  .683  .301  650   ←鈴木登場
2014 .255  .319  .380  .700  .311  297(659ペース)
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:16:02.56 ID:iOOKNEhN0
イチローの3打席目は、ヒットだろ
ファーストのC.デイヴィスのエラーになってるが...
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:16:06.64 ID:LxFckvpki
>>263
そのQSを開幕依頼続けているのは田中だけなんだが、それが大したことでないというのは、どんなもんでしょうか。
そもそもQSは先発能力を表すためにメジャーが考えた指標だし、あなたが勝手に大したことないといってもねえ。
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:16:28.83 ID:xYMSmPxh0
黒田の負のオーラが乗り移ってんじゃねえの
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:16:33.52 ID:YfWUxIXh0
>>260
38歳で二年13Mの契約を新たに結んだのを「給料下げられた」とは言わない
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:17:06.71 ID:178hiUIT0
>>266
打はチーム打率.262はア・リーグ3位、OPS.727はア・リーグ5位だから打ってる方だよ
投げる方もチーム防御率3・98でア・リーグ8位だから見た目ほどでもない
まあウィーターズがトミー・ジョン手術で今季絶望なのはものすごく痛いけど
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:18:36.80 ID:wM5ueXDJ0
悪くてもそんなに点取られない田中はさすがだが
打線が沈黙する試合なんてよくあるし勝ち負けはしょうがない
打線の援護が1点も無い試合で勝てとかはさすがに無理だからw
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:19:22.14 ID:a0nWnVLf0
イチローにとっては、チームは負けても自分は打ったから
ハッピーな試合だったね
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:19:27.53 ID:UIE35zhQ0
これぐらいでは満足できない
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:19:33.44 ID:0oNXk5dN0
>>293
全部DH制が悪いw
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:19:57.40 ID:s5eqC3GL0
>>285
ワイルドカード圏内にいるのに出さないだろ
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:21:50.61 ID:vkTP0iTp0
ソリアーノはいらない広島へ帰れ

イチローもいらない阪急へ帰れ
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:23:03.34 ID:McwqJJ5B0
0点じゃどうしようもないわ
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:24:04.49 ID:FDW+Ewcd0
状態下降気味なのがな
制球力が落ちてきてる
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:24:36.19 ID:0YSEVuDB0
田中については完全に過大評価
NYのメディアが話題づくりで持ち上げてるだけ
スプリットに慣れて振らなくなれば、すぐに餌食
せいぜい3.5から4程度の防御率の投手
キャッシュのローテ3番手の評価が正しい
だから、ヤンキースは給料払いすぎだわ
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:24:36.45 ID:mo/b+pjX0
0封  勝つためには当然
1失点 負けても文句言えない
2失点 当然負け。勝ったら野手陣に感謝
3失点 二軍行けゴミ。勝ったら野手陣に土下座
4失点 戦力外。勝っても馬鹿試合
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:25:52.99 ID:hJy6UUj80
7回がもったいなかったな
普通のショートゴロをシフトでヒットにさせてそこから2点だからなぁ
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:26:21.52 ID:wM5ueXDJ0
田中が投げてる試合では楽天だって打線沈黙なんてほとんどなかったのにNYY打線クソすぎだろ
あんなに衰えてるイチローですら田中が投げてる時の成績は良いのにw
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:26:31.62 ID:hQvDTA3P0
初回ガードナーの素人レベルのオーバーランが全て。
田中は絶不調にもかかわらず粘り強く投げていた。
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:26:32.74 ID:0nkanQYQ0
>>297
一年契約でしょ。しかも割安
売り時としてはこれ以上ないと思うのだが
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:27:03.64 ID:hrv8IEmoO
防御率 2.11て凄いな。
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:27:21.91 ID:pyEMzbDx0
それでもQS継続か
あと一回で連続QS記録タイじゃん
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:27:53.46 ID:vyybuSgC0
>>282
またって、いつ餌食になった?
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:28:05.59 ID:74MsP5WD0
3点で負けはキツイな
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:28:27.00 ID:uQmCLyD70
マーさんの試合後の発言

調子悪かった 7回2失点
制球に苦労した 8回1失点
本調子じゃなかった 7回無失点
イマイチだった 6回2失点
全然ダメ 9回2失点
思うように投げられなかった 6回1失点
大事なところで粘りきれなかった 7回3失点
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:28:47.20 ID:Kw6nYpqe0
勝ち負け以前に田中の投球は単調すぎてつまらん
スプリット来るのがモロバレ
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:28:51.34 ID:3dDaeAj70
打線の援護なしか…
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:29:12.75 ID:rp8HdT4m0
田中に黒星を付けた投手一覧

2007 吉井理人、涌井秀章、上園啓史、山崎敏、ジェイソン・スタンドリッジ、ダルビッシュ有、武田久
2008 石井一久、清水直行、許銘傑、内海哲也、岸孝之、成瀬善久、武田勝
2009 安藤優也、金子千尋、涌井秀章、渡辺俊介、帆足和幸、帆足和幸
2010 大隣憲司、攝津正、谷元圭介、佐藤由規、岸孝之、木佐貫洋
2011 牧田和久、篠原貴行、ダルビッシュ有、武田勝、岸孝之
2012 成瀬善久、杉内俊哉、エンリケ・ゴンザレス、十亀剣
2013 菅野智之
2014 ジェイソン・ハメル、クリス・ティルマン
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:29:16.38 ID:lQTTBjgv0
>>42
そりゃあ打線は失点しないだろ。
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:30:36.25 ID:0YSEVuDB0
>>309
日本語をちゃんと読めるようになってから
レスしろや
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:30:51.22 ID:hJy6UUj80
マー君のとき普通に打ち取った当たりをどん開きのシフトでヒットにさせたのを5回は見たんだが
ここの首脳陣は大丈夫か?
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:30:54.48 ID:L6wUO9Ew0
>>308
ボブ・ギブソン(セントルイス・カージナルス)の26試合連続
これじゃないの?
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:31:26.89 ID:Gthhj5tF0
今日は悪いなりに頑張ってたけど、ちょっと引っ張りすぎた感はあったかな・・
中4日は6回100球弱が限界かも・・
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:31:37.47 ID:hrv8IEmoO
ジーターがレギュラーw守備範囲が狭くなったな……
チャンスにも弱くなったし。ジーターがいる限り優勝は無理だ。
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:31:47.08 ID:vkTP0iTp0
試合結果からするとストレス99%のゲーム
ディーガに録画したけど見ないで消してしまおう
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:32:11.69 ID:SyEgTbSR0
>>318
「デビューからの連続記録」が16
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:32:24.56 ID:7aSeYBt+0
ジョーンズ「コントロールのいい普通の投手だね、おれのことも聞けよ。」
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:32:47.59 ID:JHvw+Ttw0
なおヤ
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:33:11.21 ID:mbuSuW/r0
七回三失点の何がアカンのですか!
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:33:12.05 ID:vyybuSgC0
>>316
そりゃごめんね。
また餌食になるとかや、きうも知らないでレスしてるからかっ、となってね。
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:33:18.05 ID:Dacixm8O0
7回3失点は悪くないよ
アリーグでこれはすごいぞ
しかし、酷使だな
これが一番心配
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:33:20.16 ID:pyEMzbDx0
>>318
ルーキーQS記録ね
1973年スティーブ・ロジャースの16連続QS
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:34:46.19 ID:Dacixm8O0
>>263
ずっと田中叩きに必死だな
中3日で7回3失点
炎上じゃないけど

この防御率で過大評価とかw
サカ豚だろ?
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:35:00.92 ID:L6wUO9Ew0
ジーター最後の歳優勝で飾りたいヤンカスなんよ…
頑張ってほしいけど無理だろうねー
マー君はホームラン打たれた時の追い込んだ後の決め球はインロースプリットがほしかった(´・ω・`)
追い込んだ後の決め球と配給だろうねー
まあ制球力なくしたら即死するでしょ…
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:35:31.89 ID:jBBv4jQA0
サカ豚、今機嫌悪いからなあ…
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:35:46.91 ID:Yk5PlqMR0
マーは頭がいいから、学んでまた修正する。
  

 
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:35:58.98 ID:Dacixm8O0
>>1
アリーグで防御率3.5でも悪くないけどねwww
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:36:27.02 ID:bz7NaiwF0
調子悪かった 7回2失点
制球に苦労した 8回1失点
本調子じゃなかった 7回無失点
イマイチだった 6回2失点
全然ダメ 9回2失点
思うように投げられなかった 6回1失点
大事なところで粘りきれなかった 7回3失点
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:36:53.55 ID:YEKPfSVc0
マークソまた負けたかw
何が神の子だ馬鹿が
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:36:59.37 ID:e4dT2cYr0
8-0www

まークソ全然通用しないしwww
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:37:40.93 ID:B2tEXc0p0
投球練習の時にももクロ流れてたのを聞いてこれじゃ負けると核心したよ
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:37:44.56 ID:L6wUO9Ew0
>>335
>>336
見てて恥ずかしいからやめて(´・ω・`)
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:39:16.23 ID:0YSEVuDB0
>>329
野茂だってデビュー時のAS前までは
バレンズエラの再来と騒がれたわ
結局は、CYもとれないし、防御率も3点台の
ごくふつうの投手で終わった(2回のノーノー以外は目立つところなし)
初回の対戦で成績がいいからて持ち上げてるのが
わけわからん
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:40:05.07 ID:s5eqC3GL0
>>317
シフトを、ひいてるのはヒットを
防ぐんじゃなくて長打を防ぐため
なんだが

流せばがらがらかもしれないが
それでは長打がでない
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:40:15.52 ID:B2tEXc0p0
マークソはメッキが剥がれた
これから連敗するだろうね
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:40:49.84 ID:pv1HFMbU0
マリナーズの頃は、イチローが打つと負けるって展開多くなかったか?
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:42:46.02 ID:jwlc7LGR0
ダルがたまにやらかすめった打ちが今のところないからなあ
貧打を何とかしろと
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:43:44.11 ID:hJy6UUj80
打つといっても単打だからな。ライトの打つってのは本来長打や打点だよ
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:44:22.28 ID:LhgXVdaS0
球審が厳しいんだよな、田中が投げる時は。
相手のPにも同じだから仕方ないけど。

それにしてもヤンクスホームなのにQS連続15は凄いな。
ちょっと信じれれない記録。
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:44:45.91 ID:tYgXpk2s0
田中雑魚すぎwwwwwwwwwwwww
ハンカチなら全勝できた。
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:45:44.84 ID:L6wUO9Ew0
イチロー要らないよね…
でもそれにさえ頼らないといけないヤンカス打線
チャンスメイクしても点取れないけど
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:45:51.87 ID:pbFPNPcE0
チョンがアルジェリアとかいうわけのわからん国に完敗したから
芸スポが荒れる荒れる
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:45:52.21 ID:uckubvhU0
初っぱなのガードナーのミスが打線の勢いを削いだ
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:46:37.97 ID:hrv8IEmoO
大振りしてくる3-4-5番には強いが
当ててくる下位打線に弱いし、気を抜く癖が直らんね。
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:47:02.60 ID:LhgXVdaS0
>>344
昭和のぷろやきうの話は良いからw
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:47:04.55 ID:3XFQ8pOf0
田中下りてから寝たけどあれから5点とられたんか
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:47:29.03 ID:L6wUO9Ew0
>>349
まあそれが全て
その後に打線に流れを持ってこさせる投球するのがエースなんだけど…
今日はマー君いっぱいいっぱいだったね( 一一)
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:47:46.17 ID:HRQeWYgt0
まあしょうがない
防御率1点台だって負ける時は負けるしな
去年が異様だっただけでね
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:48:03.29 ID:jdKp6MmG0
1−0で負けるよりは8−0のほうがまだいいな
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:48:51.20 ID:MoXrrTsc0
なかなか4点失わないなあ
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:49:29.94 ID:bbiBnRMA0
田中はいいピッチャーだ。キャッチボールほどしか出来ない奴でもわかる。
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:49:30.53 ID:DDk0yG/u0
7回3失点くらいの投手だと思うんだよな
ここまではツイてたけど最終的には防御率3点台半ばじゃないかな
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:50:36.33 ID:jdKp6MmG0
田中で得点できるのは3点まで
要は味方がそれ以上打てば勝てるってこと
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:51:27.35 ID:Uwc/rCiCO
>>341日本のメッキは技術進歩してな、メッキは剥がれなくなったんだよ。

まぁ、まず剥がれないんだと。メッキが
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:51:46.60 ID:L6wUO9Ew0
>>356
ヤンクスホームだしここまではついてるとしか…
球質も軽いみたいだしそのうちね…そのうちって何時だろ(T_T)
シアトルとかなら防御率2点台とか安定してやりそうだけど
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:52:25.45 ID:mygc1yv30
田中にしては珍しく援護なかったんだな
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:53:27.01 ID:s2Y8HCNRO
>>339
何で否定的なのか疑問
QS失敗してボコボコになってから叩けばいいじゃん
あと、打たれるよじゃなくて打たれてほしいんでしょ?
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:53:34.01 ID:axyQBh690
【事件?】新宿女子大生が集団で倒れる

http://youtu.be/1Hdk0UsKeEs
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:53:39.10 ID:jdKp6MmG0
>>358
7回3失点って言うほど悪くない
MLBは点を取り合う場合が多いから中々0〜2点の試合にはならんよ
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:54:50.00 ID:hch6Gis90
ランナーは出るのに点取れないヤンキースが悪い
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:55:01.21 ID:hJy6UUj80
東京ドームより狭いんだからなヤンカスタジアムは
QSの記録作ったら伝説だろう
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:55:04.84 ID:HdJWArsB0
負けはしたが田中の評価を落とすものではない。
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:55:35.63 ID:LjYR6/1D0
俺は田中は渡仏前から通用しないって思ってたよ
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:55:55.10 ID:F2lrtzGs0
エース失格
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:56:22.14 ID:j3ulEoBq0
6回1失点より7回3失点の方が評価高いやろ
ブルペン二人で済むんだから
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:56:47.10 ID:jdKp6MmG0
>>370
田中は3番手
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:57:03.91 ID:+tP6lXNG0
不調だな
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:57:26.93 ID:pazHskQH0
 日本人ピッチャーって3年連続活躍できない法則あるからなw
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:58:34.77 ID:pazHskQH0
野球の視聴率 視聴年齢層

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
12.0 *0.4 *0.4 *1.5 *1.5 14.9 *0.1 *1.7 *8.6 14/04/05(土) 8:45-10:04 NHK 田中MLBデビューヤンキースvsブルージェイズ

KID 4才-12才 
TEN 13才-19才 
M1-20才-34才 M2-35才-49才 M3-50才-
F1-20才-34才 F2-35才-49才 F3-50才-

http://blog.goo.ne.jp/acmilanba/e/c13bbceeb793ad7b26537f5c920c32e9
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:58:44.10 ID:F2lrtzGs0
確変終了っぽいな
この前の試合も正直内容悪かったし
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:58:55.54 ID:jdKp6MmG0
打てないヤンクスが悪い
相手投手は防御率4点台のノーコンなのに0に抑えられてやんの
今年のヤンクスを象徴しとったわw
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:59:10.58 ID:bdpE9Yui0
>>369
スルーされたら可哀想だからレスしといてあげるね
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:59:19.94 ID:8/mVGxE/0
>>18
よく研究という言葉使うやついるけど、じゃー相手のことも研究しろや!
とつくづく思う
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:59:33.99 ID:/j4N9lo80
しょせんジャップなんてこんなもんだよ
 
今までが良すぎただけ
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:59:42.93 ID:amObok6y0
ヤンキース無策すぎだろ。イチローを9番に入れて3回も出塁してるのに
ガードナーとの間でヒットエンドランもラン&ヒットもしないってのもねえ。
サバシア・セペタ・ノバの3人もDL入りでよくもまあオリオールズと並んで
2位にいるもんだ。田中採ってなかったら今頃レイズとペケ争いだったはず。
ジーターも衰えたし、契約最終年のソリアーノも既に不要状態。
メジャーのQSは6回、3点って防御率4.5だけどトップクラスはその半分
ぐらいの防御率が当然で、まあ15試合で2.11なら充分に合格なんだが
これから2度目3度目対戦になるのと夏場を迎えることで厳しさを増すだろうな。
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:59:46.41 ID:mPvClJDh0
さいてょのつぶやき
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:00:17.49 ID:iETwsHmy0
黒田「ようこそ」
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:00:52.15 ID:GZjsWqtv0
やぱりこのちーむじゃきつい
打てないのはわかってたけど
フォームも崩してるし大分疲れが出てきてることが
これから夏の不安要因
あんまり打てないんで途中でキレてたな
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:01:16.64 ID:PVOF7cal0
まあQSなら誰も文句言わないな
2.11か、これも文句言えないw
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:02:08.90 ID:LhgXVdaS0
ヤンキー・スタジアム
>2009年に新スタジアムが開場すると、一試合平均4本以上の本塁打が飛び交っており、
>大リーグの全本拠地球場の中でも一試合当たりの本塁打数が著しく多い球場となった。
>また、その本塁打の大半がライトスタンドに入っており、左打者に対して極端に有利な球場とみなされている。

ここをホームにしている右投手が一度もQS失敗していないってのが、奇跡みたいなもんだぞw
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:02:10.16 ID:LjYR6/1D0
>>378
ありがとう(´;ω;`)
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:02:11.28 ID:hrv8IEmoO
4番5番は全くタイミング合ってないし変化球投げとけば大丈夫。
よって、これからも沢山対戦するだろうが取られても三点以内に治まる。
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:03:11.26 ID:I7xZUAR20
3−0で見るの止めたけど8−0とかwwwwwwww
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:03:19.16 ID:jdKp6MmG0
田中で負けたらヤンクスに勝てるチャンスなんかない
それほど打線がひどい
先発投手不足もある
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:03:56.69 ID:zQUCgOYL0
15試合連続QSてどんなものなのかね。昨シーズンにも数人くらいいたのかな。
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:04:32.25 ID:itLWOT7G0
オフにダルビッシュ獲るとかあり得ない?
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:05:42.54 ID:IA4yGjGs0
>>131
相手ピッチャーは田中より上。
ヒメネスすら打てなかったヤンキースだもん、新人しか打てない。
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:05:42.72 ID:ndkB2KZ40
7回3失点ならゲーム作ってるのでOK
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:06:00.10 ID:D1mI4FYx0
こんな展開でも無意味な単打2本で大喜びのゴキローとゴキオタ。はやく追い出さないと厳しいな
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:06:23.88 ID:/voSbfWS0
もうだめだろうと思ってたイチローが何だかんだで三割打ってるんだな
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:06:59.23 ID:pazHskQH0
2014FIFA W杯 アメリカvsポルトガル ★6
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1403477524/
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:07:20.05 ID:6DtjXvo30
味方が得点してくれなかったらどっちにしろ勝てない罠
7回3失点なら先発に役割は果たしてるだろ十分
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:08:30.31 ID:qk8G+wEl0
>>2
0点じゃ誰が投げても勝てませんよ。
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:08:43.23 ID:L6wUO9Ew0
傍目から見て躍動感ある投手は圧倒(完封、ノーノー、完全試合)するか炎上するか
やからダルビッシュや松坂は見てて面白い(*^。^*)
マー君はおっさんというかどっしりとしてる(T_T)
でもストレートでバッターが手が出ない見逃し三振が少ないしスプリットとか見切られるとね…
そうだとして低めの制球された球は…打てないものは打てないからねー…
四球→長打・本塁打でしにゆくか…
点はとられないけど球数投げさせられて6回までしか投げられない事態を招くか
打たれて欲しくない願望は否定できんけど打たれんような気はする
まあ冷静に分析?でもしたら打たれるって結果でるんやけどー
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:10:15.04 ID:t/xd7NMt0
4年に一回の予選で負けるよりマー君負けの方が記事と反響が大きいとかww
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:10:41.88 ID:IA4yGjGs0
日に15試合、30投手のうちQS達成は思ったほど多い
田中だけがQSで騒いでいるけど大したことない
イチローの200本と同じレベル
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:11:41.69 ID:hrv8IEmoO
最近みんな感覚が麻痺しているが3失点なら十分合格。
田中の場合は3失点なら満足出来ないのは分かるがw
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:11:51.22 ID:OQevZVG40
イチローが打ったせいで
法則発動で
不敗神話が崩壊www

メシウマwww
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:12:12.51 ID:fRBApP2d0
珍しく無援護だったか
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:12:15.51 ID:0YSEVuDB0
Asはまじ日本人投手が大好きだな
ダルは勝てないし、上原は昨日、さよなら
きょうは2本HR打たれて、セーブ失敗
今年のAsはWSあるかな
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:12:26.45 ID:/hY8ljNUO
柳賢振の爪のあかをせんじて飲むニダ
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:12:39.52 ID:DClbCmM60
3点くらい獲ってやらないといけないだろ
打線のサラリーからしたらよ
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:13:35.15 ID:Gthhj5tF0
里田まいちゃんも今日は白い可愛い服きて応援してたのにね
残念だ
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:13:48.25 ID:YH4ohNjH0
上原もボコボコに打たれてる
日本人投手ばててきたか
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:14:16.17 ID:cDoGhQC50
極端なシフトが裏目に出てまた防御率が悪化してしまったのが悔しい
田中がシフトで得したことは殆どないのに、損した試合、失点した試合は数多い

シフトヒット→ツーベース→ショートゴロ→センターフライで2失点だからな
シフトが裏目に出なかったら無失点だったのに・・・
極端なシフトで失点を避けたのは1回だけでヒットに至っては殆ど記憶にない
逆に損して失点したのは3回の計4、5失点(どっちか忘れた)、ヒットに至っては10本弱
田中は俺の時は極端なシフトはやめてくれって直談判した方がいいよマジで
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:14:29.29 ID:Fwukw/Q30
これはしゃーない
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:14:48.47 ID:FDW+Ewcd0
マー君負け
上原セーブ失敗負け
さてダルはどうかな
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:14:52.19 ID:GL+lkZXs0
さすがに0点じゃ勝てんわ
勝ち運もとうとう尽きたか
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:14:55.45 ID:D1mI4FYx0
>>411
却下。ちゃんと数字出さないとね
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:15:28.28 ID:ATJ9/Cd20
これで連続QSは15なのかな
記録は16だったっけ?
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:17:15.86 ID:0BPsQz8f0
>>24
ほんと。
ってか、殆ど反比例してるよなw
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:17:27.27 ID:L6wUO9Ew0
>>411
長年の感覚で打ち取ったと思ったボールがヒットになる
確かにくそーと感じると思う
でも長年という点なら>>415の言う通り
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:17:43.24 ID:dmhnsg0Ai
>>406
上原2連敗か
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:19:44.02 ID:95NXLwgI0
>>402
防御率換算4.5だから多いのは当たり前。
4.5ってのは援護率と同じなので「試合を作った」と言われる。
勝つも負けるも後は打線次第のイーブンライン。
マーが褒められてるのは最悪でも試合を作ってる点。
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:19:48.72 ID:GZjsWqtv0
ガードナーのバカ走塁には参ったな
バカ越えてるw
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:20:26.48 ID:L6wUO9Ew0
>>421
コーチャーやろ…
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:20:54.77 ID:vkTP0iTp0
今日は日本人さんざんだな
ダービッシュもだめかな
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:21:10.55 ID:0YSEVuDB0
上原は昨日、さよなら打たれたけど負けはついてない
きょうも同点までだから、負けはついてない
でも、ぼろぼろだけど
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:21:17.71 ID:D1mI4FYx0
ここまで初対戦や雑魚ナで貯金したけど、そろそろ実力通りになって来る。
それでも地獄の夏を乗り切ればサイヤング賞や各タイトルの可能性は十分。
ある意味、一番チャンスがあるのは今年だろうか。
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:21:58.45 ID:L6wUO9Ew0
>>421
それにガードナーのヘッドスライディングが勢い余ってアウト
これが結果論だけどコーチャーは判断間違ってなかったと思う(T_T)
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:23:12.69 ID:cp3F4SVu0
QSついてて田中が非難される謂われはない
本人は自分自身に「不甲斐ない」と腹立ててるだろうけどな
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:25:08.48 ID:D+enap0X0
イチローはMLBでの通算安打数3000本まで210本くらいか。
だいぶ厳しい数字だが、イチローなら達成しそうな感じがある
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:25:18.36 ID:D1mI4FYx0
これで田中を非難してる奴はゴミだろう。今日はどう考えても野手のせい
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:25:45.21 ID:L6wUO9Ew0
>>421
まあガードナーのオーバーラン…バカ走塁
…そういうことになるよね…なんかごめんなさい_(_ _)_
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:26:36.31 ID:0YSEVuDB0
田中はASの後、同地区対戦が続くようになって
評価も落ち着いてると思う
ROYとかCYとか候補の話は嘘のようで
終盤になれば、ふつうに防御率は3点台中から後半
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:26:54.50 ID:v3Q1/Wui0
7回3失点は悪くないと思ったが6回終了時点では1失点か
今日も凄い投球したんだな
味方の援護が0点では投手にはどうしようもないし
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:27:02.12 ID:4273K44n0
チームが勝とうが負けようが2安打したイチローは大満足
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:27:40.74 ID:px7Kay0f0
ランナー出しても何も出来ないチームと、お零れゴロ打点と犠牲フライで点を取れるチーム
その違いやな
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:27:58.39 ID:GZjsWqtv0
>>426
初回からあの走塁はねーよ
外野が球を反らさない限り2塁までが常識
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:29:58.02 ID:JRJwltX00
ヤンキースは四球でも何でも良いから出したランナーを長打で還すチームだから、単打専門打者は何安打しても空気。
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:30:22.99 ID:px7Kay0f0
>>435
実際セーフのタイミングだったんだからコーチャーの良判断だろ
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:31:44.13 ID:Gz0Y55FR0
とりあえず来年はヤンキースでて、とっとと3000本、ピートローズごえ
してほしいな
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:31:45.94 ID:9ovDqX6l0
チョン国がアルジェリアに惨敗するのを見て

ショックを受けたんだろうな

さすがやきうんこりあ豚(笑)
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:33:24.60 ID:j8/4p0970
> 7回を投げ6安打1四球6三振、3失点
未だQS継続か・・・
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:34:32.33 ID:hNhFDXN+0
上原も2発浴びたんかよ(´・ω・)
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:35:17.55 ID:L6wUO9Ew0
1(右)イチロー(40)(チャンスで回ってきたら代打用意)
2(左)ガードナー(30)
3(中)エルズベリー(30)
4(三)ジラルディ(49)
5(一)テシェイラ(33)
6(指)田中将大(25)(田中将大登板時ソリアーノ)
7(右)ベルトラン(36)
8(捕)マッキャン(30)
9(二)ジョンソン(32)
これで勝てる(T_T)
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:36:49.33 ID:vkTP0iTp0
上原2イニング目もいって勝利
しかしOAK最後のバッター
代打ドリトルってピッチャーじゃん
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:38:28.02 ID:iE2pEMqi0
マー君が打たれるのは黒羽根マルチ安打くらい珍しい。
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:38:42.80 ID:L6wUO9Ew0
1(右)イチロー(40)(チャンスで回ってきたら代打用意)
2(左)ガードナー(30)
3(中)エルズベリー(30)
4(三)ジラルディ(49)
5(一)テシェイラ(33)
6(指)田中将大(25)(田中将大登板時ソリアーノ)
7(遊)ジーター(39)
8(捕)マッキャン(30)
9(二)ジョンソン(32)
…これで勝てる(T_T)
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:39:22.45 ID:JRJwltX00
某暗黒大魔王の試合で奇跡のサヨナラ勝ちなんてしたから、打線が力を使い果たしたようだ
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:40:51.32 ID:GZjsWqtv0
>>437
タイミングの問題じゃない
結果アウトじゃ意味内
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:40:55.20 ID:iHMa5btm0
それでも6回を投げきる
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:42:20.95 ID:qjErEBnG0
>>443
ほんとだww
誰もおらんかったんか
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:42:24.91 ID:WihWcBDw0
イチローは50までプレーできそう
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:42:34.32 ID:usnJKHr20
確変終わった。日本おわった。あああああ
もう俺の人生おわった・・・あああああ
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:45:09.88 ID:/GRnFs9r0
ダルがうち込まれて以来、クマも、松坂も、上原もあれだったから、田中も
かな?とかオカルトなこと考えてたら、ほんとに田中も負けちゃった
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:46:08.63 ID:djKCX6iq0
日本だったら
先制されたのが悪い
と言われるんだよな
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:46:26.27 ID:pnBWPp8K0
はよ打線の補強しろよ
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:46:41.82 ID:hQDif18P0
何も田中のときに、完璧なテンプレしなくてもw
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:47:52.49 ID:Ihh8ueBZ0
コストコってじゅんぺいさんが未だにピザ生地のスイッチを押すために
2階までのはしごをノーヘルで昇らせているの?
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:49:54.59 ID:HXKm8uqz0
真の強豪には全く通用してないな
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:50:53.62 ID:HXKm8uqz0
>>455
今までさんざん助けてもらっておいて何様だよ
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:51:00.14 ID:ATJ9/Cd20
真の強豪ww
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:51:33.43 ID:JeYaJ4iE0
黒田はムエンゴの呪文を唱えた!
田中のムエンゴ力がアップした!
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:51:42.14 ID:MMRaGaOD0
ルーズヴェルトゲームの試合のほうが面白い
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:54:14.04 ID:4I5ErTiI0
2敗もしてしまったか
打線も援護してほしかったですね
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:55:01.50 ID:t6GCco/G0
井川以下だな
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:55:50.06 ID:rKdnLCyk0
マー君オタワ
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:55:55.34 ID:qjErEBnG0
楽天打線>ヤンクス打線
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:56:47.16 ID:Ck6pX4VM0
いつもの一発病で先に早い回で失点
これは日本人投手なら良くあるパターンだね
その後は抑えたけど7回に捕まって更に2失点
でも7回3失点なら合格点でしょ
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:57:17.98 ID:NhaIzZvC0
ムエンゴか・・
打撃陣の不甲斐なさに呆れて途中で観るのやめたら
案の定0点。
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:57:24.80 ID:7aSeYBt+0
これでマーの試合頑張らなくていいといふいんきが醸し出されて黒田化するんだお
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:58:00.05 ID:06vDGd/N0
さすがのイチローマルチ!なおヤ
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:58:06.00 ID:rKdnLCyk0
>>46
川上憲伸おつ
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:58:23.03 ID:6+U+6bsj0
>>130
と、時給300円の男が申しております。
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:59:09.20 ID:Ck6pX4VM0
打者が小粒だよな今のヤンキース
松井がいた頃は凄かったけど
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:01:11.46 ID:yaeYAFdZO
七回三失点かあ。最低限より少し上程度仕事したって感じだな
けど打線が完封じゃ勝てませんわ
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:01:13.45 ID:NhaIzZvC0
防御率2.21はまだ2位だな。
カズミアーが2.08で1位。
次回でまた1位になるだろ。
マーのことだから次は完封を狙うはず。
今日はブルージェイズも負けたからゲーム差もそのまま。
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:01:55.09 ID:cdDDT4UF0
まーのあとフルボッコにされてるじゃんw なにがあった
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:01:59.88 ID:uckubvhU0
あれだけ調子悪かった田中が7回3失点なのにその後2回で5点も取られるなよ
ていうかあのサードへのスライディングが守備妨害じゃないのは納得いかん
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:02:12.30 ID:L6wUO9Ew0
ガードナー(30)「若手です(*'▽')」
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:02:31.84 ID:aubDENjm0
きっちり試合を作るけど早い回での失点も多い
打線が沈黙すれば負けも致し方なし

相手ピッチャーの勝ちだ
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:03:04.85 ID:NhaIzZvC0
>>448
7回
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:03:24.68 ID:yDdEBzPq0
黒田「マーよ、これが無援護だ」
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:03:57.31 ID:rKdnLCyk0
NYY基準(7回投げきるのは最低条件)
0封  勝つためには当然
1失点 負けても文句言えない
2失点 当然負け。勝ったら野手陣に感謝
3失点 マイナー行けゴミ。勝ったら野手陣に土下座
4失点 戦力外。勝っても馬鹿試合
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:04:53.61 ID:NhaIzZvC0
>>474
訂正:
防御率は2.11
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:04:55.84 ID:L6wUO9Ew0
投手「ヤンクス戦先発がいいなー(*'▽')」
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:05:29.56 ID:/9PpLiS60
米国人にも米国魂あり(本土空中散布)
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2687/siryo2/83.jpg

日本軍のお献立 木の根・草の葉・どろ水(連合軍が飢える日本兵上空に散布。投降勧告)
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2687/siryo2/85.jpg

B29空襲予告散布ビラ
http://www.asaho.com/jpn/img/2002/20020318/dentan1.jpg
http://www.geocities.jp/ktrjt482/nikki/__tn_a02.jpg

時は迫れり!!(本土空中散布)
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2687/siryo2/80.html
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2687/siryo2/70.html

米戦闘機のガンカメラが捉えた日本本土空襲&機銃掃射の容赦ないカラー映像(音声つき)
人も、汽車も、ゼロ戦も追いつかれ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=826XI0tMOBk
(↑のページの説明文のところにリンクのある他の映像もお勧めです)
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:06:47.80 ID:7BjVtJSQ0
みんな感覚がマヒしてるよね
全ての試合でQSは田中だけってのを忘れてる。
他のピッチャーは全員6回4点以上取られてるのに
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:06:56.25 ID:CgsthLDt0
0点じゃ勝てない
まあ黒田は好投しても負けてたからなあ
今までが援護もらったってだけ
ただ、リズムがいいから打つほうも得点しやすくなるというのはあるよな
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:08:05.15 ID:cDoGhQC50
>>411
訂正
極端なシフトで失点を避けたのは1回だけでヒットに至っては殆ど記憶にない→ヒット性の当たりを凡打にできた記憶は殆どない
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:11:22.84 ID:D6+vqOGri
>>5
それでも負けてただろ
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:11:31.82 ID:L6wUO9Ew0
というか絶対マー君悔しがってるよねー(T_T)
次の登板色んな意味できれると思う
良い意味できれる事だけを期待
無理して体さえ壊さなければ怒りを力に換えて抑えるやろ
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:12:41.30 ID:HXKm8uqz0
いやもうばててるよ、次からはつるべ打ち喰らうだろうね
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:12:58.04 ID:ai1Pp2kmO
QS維持できたのだけが救いか
あと1試合でタイ記録
頑張れ
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:14:19.48 ID:nUxPrb4n0
ジアンビ、アレックス級の選手どこ行った
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:16:30.36 ID:SyEgTbSR0
>>449
野手は使い果たしていた
なお、ドリトル先生はMLB初打席だったもよう
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:19:22.96 ID:JRJwltX00
2013
チャベス出してユーキリス(カス)
AJ出してウェルズ(カス)
マーティン出してイチロー(ワーストライト)

2014
ウェルズ出してベルトラン(故障&不振)
スチュワート出してマッキャン(シフトの餌食)
カノー出してロバーツ(劣化)
グランダーソン出してエルズベリー(費用対効果が悪い)
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:20:03.10 ID:e4gcXCfbO
俺は今年の田中のヤンキースの試合二回見て、二回とも田中は勝ててない!
だからもう見ないことにする!
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:20:09.52 ID:SyEgTbSR0
>>493追加
若いころは一塁手をやっていて、マイナーでシーズン22本塁打を
記録したこともあるもよう
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:23:40.36 ID:WynS22hVO
QS、WHIP、勝ち数とか細かいごちゃごちゃした数字はいらないから
野茂みたいに本能から凄いと思える投手が見たい
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:26:08.68 ID:Y1gQTzvV0
球数が6回100球っていう感じが増えてきてるな
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:27:19.75 ID:u2JHHsU6i
敗戦処理のイチロー
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:28:36.90 ID:wu+zIPFM0
おいおい1年目でもう攻略されちゃったのかよ
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:28:37.86 ID:3HxTBhwC0
田中はもう駄目だな
巨人が安く引き取ってやるよ
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:29:09.74 ID:ZLvLUMTE0
ワールドカップのアメリカxポルトガルが

驚異的に面白かったのに

紙芝居みたいな全く動きがないやきうんこりあの

つまらないことつまらないこと(笑)
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:32:26.44 ID:PIZJbcY70
今結果見たけど
俺達の韓国がアフリカ人に負けてるじゃないか
不細工マーも負けたし
ついてねーな
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:32:39.85 ID:ofxPE5jJ0
まだ2敗wwww
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:36:15.56 ID:VA2Km15j0
これで、叩く奴が現れるってのは、超大物の証w

日本でも特別凄かったのは最後の年だけで、それまでは普通に負けてたよ
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:37:57.41 ID:ZLvLUMTE0
>>503
マークソはチョン国が惨敗したのを見て

ショックを受けたからじゃないか(笑)
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:38:39.62 ID:fiefHjD00
40勝くらいいくだろう
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:38:47.28 ID:bA3BqJHH0
化けの皮はがれちゃったな。
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:39:27.04 ID:9V0gUEYb0
また頑張ろう、こんな日もある。でも味方打線がゼロじゃな〜。
【※動画あり】田中将大2敗目 試合内容 反応 評価【次の試合いつ?】
http://saisokuyoshi.blog.so-net.ne.jp/2014-06-23
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:39:34.37 ID:D6+vqOGri
>>23
なお打
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:41:28.94 ID:ftuWbHBA0
松井涙目
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:42:19.92 ID:yh1hl8iF0
>>502
日本ではお前しか見てないな
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:43:49.84 ID:Lj7e36sw0
ヤンクソ超貧打線だからこれから勝つの大変だろうな〜
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:48:42.62 ID:1ULOODEr0
誰も言わないけど
イチローってサゲチンだよな
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:50:33.18 ID:CML+7cLu0
イチローは疫病神だよな。取り憑いて半年だけで最強打線がゴミ打線になったし
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:50:42.75 ID:DUxSco7b0
相変わらずイチは勝負に無関係なところで良くヒット打つなw
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:50:49.84 ID:re3qowyJO
2失点なら兎も角
3失点だと並のピッチャーじゃねーか
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:52:05.05 ID:ftuWbHBA0
松井発狂
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:52:25.13 ID:bW43Hrvp0
松井エロカノ時代とかダル1年目テキサス打線ならマーは今頃15勝してるな。
神様マダックスのQS記録抜いてほしい。
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:53:45.36 ID:5W0D60vS0
>>5
中3.5日でこれはないよな
潰す気かと
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:54:04.72 ID:gle8accl0
>>39
点を取られないと、負けないんだよ?
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:55:46.69 ID:ZgB/lAlP0
NYメディアも手のひらを返し始めたな
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:56:12.32 ID:3gVuaj910
6回、93球1失点の時点で代えるべきだったよ
投げさせすぎ
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:56:55.07 ID:px7Kay0f0
>>447
意味分かんねーよキチガイ
ただのクレーマーかよ
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:57:27.94 ID:/XDbkbzRO
しかし点が取れない打線だな、これじゃまーくんかわいそう
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:57:51.15 ID:OMwYZkZr0
イチローの無意味な安打は、投手の無意味な奪三振ショーと同じ。
5回110球自責3でも今日は11奪三振だ!って喜んでいるようなもの。
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:59:01.35 ID:KiJnx4gH0
結局、15勝8敗あたりに落ち着くよ
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:01:42.07 ID:gvNtD5wV0
松井は無職
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:02:52.61 ID:seP40CZI0
全部田中が悪い
2回で5点取られたリリーフや9回で1点も取れなかった
打線は責任はない
前の負けは雨のせいと言ってた連中は今日の試合も言い訳するんだろうな
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:07:11.66 ID:/+xPBeMci
六回で一失点て。
それまでに二点でも取ってくれりゃそこで降りれたのにね。
打線のせいだな完璧に
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:08:04.53 ID:VC2AOEHb0
6回時点でリードしてれば7回から替えたかもね
0-1だったから7回まで引っ張ったのでは?
完全に裏目に出たけど
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:09:03.06 ID:KNK9a1f00
イチローの3打席目は後日記録訂正になってもおかしくないような打球だな
今日のような試合でもイチローを叩くことしか眼中に無いって、真性のキティだという
自覚すら無いんだろうなぁ
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:14:34.24 ID:GxFn4PIR0
チームがボロ負け、せっかく見えた首位奪還が遠ざかったのに
イチローのエラーが安打とかどうでも良いことをほざいているのは真性のキティ
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:16:00.64 ID:JOhqNkqW0
>>522
おまえは未だ勝ち負けが投手の評価になると思ってるのかw
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:16:28.01 ID:pdOvnEcr0
まさおダメだったか…
イチローはどうでもいい時しか打てんな…
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:16:42.89 ID:/QDuzrKA0
イチローはランナーいる時打てないよな
得点がゼロってことは
今回もランナーいなかったってことでしょ
見てないけど
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:18:38.45 ID:LsawDntp0
銀座ナウ賞ピンチ
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:18:48.34 ID:EPcB77880
相模原メディカルサイト歯科日吉サンテラス歯科藤沢なのはな内科スマイル歯科アイ整形外科亀有 リリオ歯科アクロスみなみの歯科足立ハート歯科新宿くろさか歯科熊本ファミリー歯科伊勢原桜台歯科森林公園滑川モール歯科横浜いちょう歯科小田原めぐみ歯科ホワイトスタイル
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:19:14.74 ID:xwL8xVEX0
3失点だから負けても文句は言えない

6回1失点の時点なら打線のせいに出来たが・・・
つーかどちらにしろヤンキースの打線酷いな・・・

監督解任した上で、何人か切れよ。
複数年契約の害悪しか出てない
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:19:52.74 ID:VC2AOEHb0
どんないい投手でも、シーズン中、
何試合かはこういう試合があるのが普通でしょ
日本での去年が桁外れに異常だっただけで
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:20:21.97 ID:P8zrvU0+0
ま、味方がゼロに押さえられたらそりゃ勝てませんわw
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:20:25.22 ID:DWzad1ls0
相手だっていつまでも黙っていない 対策に対策で対応するの繰り返し
マーさんも大変だ
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:20:42.22 ID:jCXODJUgi
マー糞オワタ
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:21:03.88 ID:W7kL3EA70
「メッキ」で抽出4件
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:21:08.81 ID:0wCBw7HQ0
>>45
ボンクライチオタはチームの勝ち負けなんかどうでもいもんなぁ
コイツらが一番のゴミクズだから死ねばいいのに
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:21:41.90 ID:d1rXhGJ/0
サッカーの凋落でネトウヨ唯一のよりどころになってたマー君
早くもメッキがはがれてネトウヨ号泣w
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:23:22.67 ID:gDQgN25W0
日本で7回3失点はノックアウトだぜ
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:26:13.99 ID:trfcf9nt0
ここぞとばかりにダルヲタが暴れていて笑える
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:27:08.63 ID:o2ii1tVM0
オタワ
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:27:30.87 ID:L6wUO9Ew0
日本のゴミ打者と一緒にしたら失礼やろ
なあヤンカスさんもなんか言ったり…(T_T)
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:27:47.76 ID:P8zrvU0+0
手の平返しがはじまるのか
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:28:26.98 ID:ofX4mS1E0
マー君数日前に投げてなかったか
ずいぶん早い気がするが何があったんだ?
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:28:56.02 ID:bQomJRRMO
極貧打線ヤンキースはPよりバッター取らんとアカンわ
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:29:47.10 ID:ATJ9/Cd20
>>548
田中がダルオタにケチを付けられる筋合いは無いけどな
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:29:59.45 ID:DhN75Rcq0
2009 ワールドシリーズチャンピオン 銀河系最強球団 NYヤンキース スタメン

1 (遊) ジーター    打率.334 18本 66打点 OPS.871
2 (左) デーモン   打率.282 24本 82打点 OPS.854
3 (一) テシェイラ.  打率.292 39本 122打点 OPS.948
4 (三) A-ROD.   打率.286 30本 100打点 OPS.934
5 (指) 松井秀喜   打率.274 28本 90打点 OPS.876
6 (捕) ポサーダ   打率.285 22本 81打点 OPS.885
7 (二) カノー     打率.320 25本 85打点 OPS.872
8 (右) スウィッシャ 打率.247 29本 82打点 OPS.869
9 (中) カブレラ   打率.275 13本 68打点 OPS.752
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:30:56.52 ID:S7YVGYEP0
>>5
味方が点とってたら交代したかも
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:32:48.42 ID:Zkz8YKDw0
ここぞとばかりにアンチが出てるけど、それでも今シーズンのア・リーグのピッチャーでは三本の指に入ってますからー
残念!
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:33:40.32 ID:GxFn4PIR0
>>555
1番〜8番、全員3番打てるなw
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:36:55.42 ID:3WnA5Xjv0
ダルビッシュ5失点
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:37:05.67 ID:VC2AOEHb0
>>555
その打線があれば、田中はメジャーでも
20勝1敗くらいの結果出せたかも

ポサダ、リベラ、ジーター、
この三人が揃ってたときと今とでは
ヤンキースは完全に別チームに見える
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:37:39.20 ID:nYr/p19T0
まあ点取れないんじゃどうしようもねえなあ
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:39:57.63 ID:ZSpikdgu0
そろそろ疲れが出て来る頃
これからの季節は打者が有利になってくる、これから打たれ出すよ田中も
前半で勝ち星稼いでおけたのは良かったね
ダルよりはいい成績残せるかも知れない
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:40:02.23 ID:seP40CZI0
ヤンキースはこの虚飾にまみれた投手を取るためにカノを放出する嵌めになった
打線が点を取れないのはそのせいだから当然責任はその投手にある
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:40:09.13 ID:YH4ohNjH0
ダルもボコボコにされてる
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:40:21.98 ID:k0G1IJe40
ダルも上原も打たれとるな
疲れが出る時期だろうし、しょうがないな
不調期がまったくなかった田中が異常なんだよ
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:40:28.19 ID:ujl9eQrf0
田中でホルホルしてた底辺日本人男wwwwww虫の息wwwwwwwwwwwwwwwww
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:40:30.98 ID:FDW+Ewcd0
ダルも全くダメだ
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:41:03.44 ID:t2GKyQjQ0
>>512
お前がいかに気が狂ってるかがよくわかる(笑)

このマークソ惨敗のスレより伸びてるけど(笑)


【サッカー】W杯G組 アメリカ×ポルトガルは2−2ドロー! ロナウドのクロスから追いついたポルトガル、わずかに可能性残す★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403482875/
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:41:30.60 ID:fXIwY+6E0
打者の調子が上がってくる時期だし
そろそろ現実が見えてきたな
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:41:42.31 ID:ujl9eQrf0
日本人男とかいうゴミクズ
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:41:49.30 ID:uaT9N2sa0
もうペヤング賞どころかシーズン末には解雇だろうな
年俸も契約金も返却強要されて
結果出してないんだもん
この時期に過去の日本人で2敗もするような投手いたか?
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:41:50.37 ID:5017bQdo0
サイヤング賞落選決定か残念
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:42:55.52 ID:ujl9eQrf0
    __
  /    \
  / ____    
 │___●│
 | 〉 ノ  ヽ|  
 (⌒|―[(ヽ][/]  
  丶|    つ |  
  |    __) <田中の活躍見たかったのにぃぃいい!!!!!!!
  |     山  
  |    /      
  日本人男  
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:43:40.37 ID:jxv269g60
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:43:47.26 ID:uaT9N2sa0
ハム齋藤のほうが好成績だもんだ
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:43:48.59 ID:t+wVOPDv0
ジラルディ「ワタシノナカノセンイチホシノガマークントサケンデイル」
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:43:52.19 ID:ujl9eQrf0
スレがwwwww伸びませんねぇwwwwwwwwいつもよりwwwwww
田中が負けてホルホルできない日本男ちゃんwwwwwww元気なし!!wwwwwwwwwwwwww
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:44:04.01 ID:k0G1IJe40
>>568
普段のJリーグも見てやれよ
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:44:10.19 ID:2NHLLLyY0
もう芸スポに立てなくて良くねww
不人気やきうwはなんJでシコシコしてろやwww
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:44:34.19 ID:6x604HU40
マー君防御率悪すぎだし敗けも二つ目だしもう限界だな…引退するべき
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:45:22.66 ID:uaT9N2sa0
しょうがねえ
飯信が拾ってやるから戻ってこい
バッティングピッチャーくらいにならなるだろ
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:45:59.57 ID:Wj2u8msV0
前の試合もヤバかったしそろそろ疲れが出てきたか
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:46:02.47 ID:XegkPlDw0
太ったヒキガエルか
井川かどっちだ
もうさすがにだめか
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:46:29.95 ID:/9PpLiS60
かつての石井のほうがぜんぜんすごいな
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:47:04.01 ID:t2GKyQjQ0
>>578
お前と豚老人仲間がマークソ見てやらんから

スレが全く伸びないんだろ(笑)
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:47:12.82 ID:0y/FM4pQ0
そりゃこれから披露が貯まってく頃やろ
これからが正念場やな
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:47:49.56 ID:ujl9eQrf0
スレがwwwww伸びませんねぇwwwwwwwwいつもよりwwwwww
田中が負けてホルホルできない日本男ちゃんwwwwwww元気なし!!wwwwwwwwwwwwww
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:47:55.53 ID:/KCa0/mM0
玉転がしが気になって夜更かししたんだろうなww
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:48:00.76 ID:VPGeqsI70
メジャーなら3失点ぐらいはOKなんだろ?
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:48:33.26 ID:nOxN+iJ+0
NPBどんだけレベル低いんだよwwwwwwwwwwwwwwww
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:48:34.92 ID:Ye38qgy80
もう完全にメッキがはげたな
これはもう完全に松坂コースだわ
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:49:17.77 ID:t2GKyQjQ0
>>578
つーか交流戦(笑)優勝決定戦なのに誰も見てない

やきうんこりあって(笑)


177 ■無題
代表33.6
巨人土3.3日5.9
L51


3,3%って今シーズン最低?
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:49:31.59 ID:I8I9/2mi0
オリオールズは卒のない攻めと堅守で知的な野球をやった。
ヤンキースのバカ野球とは正反対だった。
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:49:45.52 ID:uaT9N2sa0
もうハム齋藤どころか井川以下だな
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:50:14.58 ID:8luN2tM40
カブスファンもガッカリだな
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:50:32.07 ID:ujl9eQrf0
底辺日本男に応援されるマークソ
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:51:46.94 ID:ujl9eQrf0
ネトウヨの9割が日本人男
ネトウヨの9割が日本人男
ネトウヨの9割が日本人男
ネトウヨの9割が日本人男
ネトウヨの9割が日本人男
ネトウヨの9割が日本人男
ネトウヨの9割が日本人男
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:53:34.61 ID:ujl9eQrf0
小日本男ちゃん、涙目!wwwwwwwwwwwwwwwww
ブルドッグ、2敗目!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:53:45.79 ID:/9PpLiS60
松坂2008は18勝3敗だぞw
もお1敗しか出来ないぞw
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:54:53.66 ID:I8I9/2mi0
負けはしたが、田中は不調ながらよくゲームを作った。
合格点。7回の失点はオリオールズ打線が素晴らしかった。
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:55:08.40 ID:9Yct0tXr0
負け試合では張り切るイチロー
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:57:07.17 ID:ujl9eQrf0
小日本男ちゃん、涙目!wwwwwwwwwwwwwwwww
ブルドッグ、2敗目!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:57:57.49 ID:CCmfWh7L0
田中は周囲の期待が高まると負ける法則
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:59:47.32 ID:6oQpyYEaO
>>599
あの18勝は全く評価されてなかったがな
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:00:46.39 ID:ujl9eQrf0
>>603
チーム内にほら、疫病神の日本人がいるのとさ
マクソを応援してる奴らがネトウヨの底辺ゴミクズ日本人男だからだよ☆彡
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:01:36.18 ID:ujl9eQrf0
    __
  /    \
  / ____    
 │___●│
 | 〉 ノ  ヽ|  
 (⌒|―[(ヽ][/]  
  丶|    つ |  
  |    __) <もっと田中の活躍で喜びたいぃいいいい!!!!!!
  |     山  
  |    /      
  日本人男  
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:01:38.57 ID:3QJ0QZoV0
負けた時に伸びない

つまり都合良く勝ち馬に乗りたいだけで、田中のファンでも何でも無いようだw

ゴキオタそっくりだなwww
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:01:53.29 ID:t705Y/Xj0
もう二敗目かよ・・・
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:02:08.19 ID:tZ9toXVa0
2回で寝たから
あの調子で6回1失点が信じられん
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:02:16.10 ID:ir9wn2Ho0
中3日はねーよ

それでもQS達成

凄いな

酷使はやめてくれ
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:02:38.91 ID:bFwneR6nO
まーくんオワタ
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:03:08.28 ID:kq0aUr/PO
相手のピッチャーすげえええええええええええええ
ヤンキース打線を0点に抑えるとか神やんけ
田中(笑)
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:03:52.78 ID:ir9wn2Ho0
>>568
サカ豚がまた荒らしてる
田中の活躍でイライラ

田中>>>>>>>>本田香川
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:04:17.55 ID:ujl9eQrf0
>>607
それが、底辺日本人男の生き方
他人に自己投影してホルホルしたい奴。その対象が、日本人選手だったり国家だったりする
とんでもないゴミクズのネトウヨちゃんだよ。そういった奴らは

日本男の気持ち悪さ極まれり
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:05:20.24 ID:ujl9eQrf0
田中の応援してたおじさん日本男が元気なくしててワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:05:37.73 ID:ir9wn2Ho0
7回3失点で叩かれるのが田中の凄さ

QS達成したのにW
毎回7回1失点じゃないと認めないサカ豚。どうでもいいけどW

アリーグでこの防御率がどんだけ凄いのか
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:05:45.02 ID:n666kkr20
イチローって好調なのかな。
ヤンキース加入の後半戦と比べると、長打率も下がってHRもまだゼロ、得点圏も弱い。

三振増えるのは元々粘る血婦じゃないしいいと思うけど、なんか衰えって残酷だな。

結局胃潰瘍だかで出遅れたシーズンが最後の輝きか
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:05:49.77 ID:dFJAutni0
>>38
Quouryaku Sareta?
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:06:07.40 ID:3HxTBhwC0
>>613
闘莉王の評価高すぎww
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:06:30.62 ID:ir9wn2Ho0
>>607
サカ豚は相変わらずイチローと田中叩きに必死だな
嫉妬か
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:06:46.99 ID:Lj7e36sw0
08年の松坂はサイヤング4位
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:06:51.91 ID:jxv269g60
この出来で叩かれるのか
田中凄いわ
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:07:10.60 ID:QE7o0kdU0
もう引退だなこりゃ
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:07:33.51 ID:ujl9eQrf0
日本人男ってスポーツ観戦ってさ、スポーツ自体を楽しんでるんじゃなくて
外国人がいるなかで活躍する日本人男選手の活躍を見たいだけだよな

きめぇんだよ、オスジャッ〜〜〜〜〜
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:08:38.09 ID:3QJ0QZoV0
>>620
事実を書くとレッテルを貼る

無様ですねー
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:08:48.28 ID:Bx0V9aA70
今期の1軍での成績

斎藤 1敗
田中 2敗
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:09:22.18 ID:3QJ0QZoV0
>>624
ほんとこれだわ
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:09:48.86 ID:pdS3HIi5i
所詮この程度の投手。
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:11:54.80 ID:UIN8DU820
7回3失点を好投と書くのは田中に失礼
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:14:40.12 ID:3HxTBhwC0
>>624
どこの国でもそうやで
むしろ日本ほどメジャーみてるやつもヨーロッパチャンピオンズリーグみてるやつも珍しい
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:15:10.80 ID:uaT9N2sa0
ハム齋藤の2倍も負けてやがる
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:15:17.53 ID:MfD8Q/ED0
>>520
なんか中3.5日多くね?そんなことない?
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:17:17.22 ID:rmRZMlHLO
>>614
部落チョンエタ笑えるぞ
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:20:48.20 ID:1JYaGFcR0
>>278
45試合も連続で援護があるとは、さすが神の子
ちなみに他の投手の直近45試合での無援護(投げている間に味方が無得点)

黒田  2回/45先発
ダル  7回/45先発
岩隈  5回/45先発
ヘル  6回/45先発

無援護の代表のように言われている黒田が少ないのは意外
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:24:52.06 ID:jxv269g60
防御率は1位はカズミアーになったか
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:25:12.02 ID:bhsPEtqu0
>>624
それ多分どこの国も同じ。
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:26:20.39 ID:ir9wn2Ho0
>>625
事実??


田中とイチローが大活躍で日本でも人気上がった。これが真実
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:27:58.22 ID:MfD8Q/ED0
>>634
これは意外だわ
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:28:30.01 ID:NhaIzZvC0
調子悪くても四球が1というのはさすがだな。
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:29:21.98 ID:OHMEnr760
これがタフ・ロスってやつか。
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:30:42.21 ID:VA2Km15j0
ハンパに味方が2点取ってるのに負ける とかよりもマシだな

まあ、こういう日もあるって事で気持ちを切り替えられる納得の敗戦w
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:31:01.87 ID:585swUuG0
田中も岩隈もダルも疲れが目立つ。
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:31:22.17 ID:hrv8IEmoO
韓国が負けて発狂しとるのかw

718: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/06/23(月) 10:51:07.47 ID:ujl9eQrf0

ゴミ日本男より勇敢な韓国人男性

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403480838/718
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:32:41.95 ID:+oZGEDWu0
>>624
日本語大丈夫か?
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:33:17.59 ID:NhaIzZvC0
しかしNYYの打線は酷過ぎるなw
あれでよく首位争い出来る位置にいられるものだと感心する。
ま、マーの貯金のおかげだが。
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:34:07.23 ID:Jd0hqwCk0
田中ももうそろそろ通用しなくなってきたな
これからはそう簡単には勝てなくなるだろう
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:35:30.56 ID:FAJDOkMh0
そろそろ化けの皮が剥がされてきたな
メジャー通の俺に言わせれば田中は18勝7敗レベルの投手
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:37:11.25 ID:1DdU1e0rO
化けの皮が剥がれてきたな。田中は毎回毎回打たれすぎなんだよ。俺はその度に指摘してきた。信者は聞く耳持たなかったけど
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:37:42.75 ID:ENoJ2UqbO
>>647
高評価w
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:39:37.34 ID:8w2wR0p80
これでまた斎藤>>>>>>田中が証明されたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:39:42.31 ID:UBDyJPYi0
QSは俺の中で6回4失点の時に途切れた
後の楽しみは勝利数と強打者とのマッチアップ
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:40:19.07 ID:NhaIzZvC0
whipはいまだに0点台(0.96)3位
勝利数 1位
ERA 2位
奪三振 3位
奪三振率 3位
W% 1位
QS100% 1位
1試合当たりの投球回数 1位
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:41:18.02 ID:NhaIzZvC0
自責点と失点を勝手に一緒にするなよ。
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:42:22.84 ID:NhaIzZvC0
>>648
打たれ過ぎなわけないだろ。
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:43:40.80 ID:ca3nfToo0
>>632
多いし一試合あたりの球数も多いと思う
普通大型契約したルーキーはもっと大事に使うもんなんだよなメジャーは
確かストラスバーグなんかはプレーオフに投げさせてもらえないとか本末転倒な事態までなかったっけ
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:44:10.76 ID:FUNyDmj/0
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:44:56.78 ID:C2Prdidj0
田中は違うのに、田中オタはゴキローやゴキオタと一緒だな。
これから意味もなく叩かれまくるだろう。可哀想に
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:44:58.49 ID:CgsthLDt0
初回のガードナーのチョンボがすべて
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:45:54.05 ID:MfD8Q/ED0
ガードナーの守備はなぜあんなに危なっかしいのだろう
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:45:56.43 ID:bkzbR2Vr0
日本よりも酷使してるんだが
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:46:17.48 ID:ViyctVhL0
これだけKOされたらクビだろうな
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:46:46.79 ID:ir9wn2Ho0
中3日なのに7回も投げさせた監督が悪い

潰す気か?7回3失点も悪くないが、投げすぎ
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:47:04.47 ID:woU+OnGG0
>>661
それKOやないQSや
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:47:07.61 ID:9d8PldF/0
>>660
日本は酷使!とか言ってた連中は、このヤンクスの酷使をどう感じてるんだろうな。
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:47:38.49 ID:ThV+K9bV0
プロ野球スピリッツ思い出した
クリアする度にノルマが厳しくなる
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:48:34.82 ID:hzv95krE0
まあ0じゃ無理だな。
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:48:38.18 ID:C2Prdidj0
給料貰ってるのに何言ってんだよアホ
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:49:06.52 ID:MfD8Q/ED0
せめて楽天の則本的な存在がいればよいんだけど
なんなら則本本人でも構わんw
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:49:28.18 ID:NhaIzZvC0
アンチの頭の悪さはどうにかならんのか。
打たれ過ぎたらwhipが0点台のわけもないし、
1試合平均7イニング以上投げてるから球数も上限ぎりぎりまでいく。
ローテもきちんと守ってるから当然球数も増えるが、
マーのイニングあたりの球数の少なさはリーグ4位だぞ。
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:51:21.22 ID:U1N1JbFG0
もっと間隔空けたれよ
さすがの田中も壊れるわ
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:51:51.69 ID:ourrNgB10
田中も悪いが、中継ぎ以降はダメダメだな
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:52:06.71 ID:C2Prdidj0
田中オタの頭の悪さが際立つんだかや、アンチに言い掛かりを付けられるのは当然。
せっかく田中本人は良い選手なのにな
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:52:13.51 ID:hzv95krE0
仕事は6回1失点と頑張ってたけど後ろは頼りないから長めに引っ張らないと
いけないしな。
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:53:56.35 ID:VA2Km15j0
>>669
落ち着けw

落ち着いて、アンチと釣りの違いを見極めるんだw
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:54:36.21 ID:C2Prdidj0
毎年230イニング投げさせられてポストシーズンもフル回転させられてから酷使と言え。
高額契約したんだからこれが標準だ。
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:54:41.17 ID:9d8PldF/0
7回3失点なら投手の責任じゃないし、田中のここまでの成績なら
批判されるとこなんてないから、アンチはどう叩こうかと、頭を悩ませてるなw
仕方ないから、無理矢理揚げ足取りみたいなケチつけてるwww
防御率2.11で打たれ過ぎとかw
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:54:46.49 ID:NhaIzZvC0
今日はマーの登板と言うことで
ベタンセスを休ませたんだな。
そのせいであっという間に0−8w
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:54:46.50 ID:jUDKz5/X0
岩隈田中ダルと打たれまくりだな
バテがくる頃なのか
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:55:00.74 ID:IC8e5cVu0
イチローは3打数3安打だよー
猛打賞だよー
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:55:26.36 ID:9d8PldF/0
>>678
7回3失点で打たれまくり?
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:56:35.94 ID:UBDyJPYi0
ダルも打たれて川崎も5タコで巨人交流戦優勝で…全然良い事ないな
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:57:24.55 ID:5UIabWoX0
さいてょ「ほらね?」
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:57:49.92 ID:7BjVtJSQ0
>>649
確かにw
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:59:13.93 ID:YGiHToXk0
柳>>>田中
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:59:37.82 ID:GjB3IbHO0
負けたのは仕方ないけど、中継ぎ以降がひどすぎだろ
これじゃ安心してマウンド任せられないじゃん
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:00:46.22 ID:ViyctVhL0
>>663
毎回KOされてるよ?
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:02:54.14 ID:NhaIzZvC0
ダルはHR2本打たれて自責4、6回105球、四球4
このあいだも失点7(自4)で5四死球。
1年目のグダグダに戻ってきてるなw
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:04:42.07 ID:uckubvhU0
ダルもダメか
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:05:08.25 ID:f9VcEv9f0
>>686
KO=6回以上3失点以内?
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:05:46.06 ID:QIaCKXtg0
実質中3.5日だろ
いくら若くても疲れるわ
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:06:22.17 ID:gzkwC2Gw0
40歳以上の野手とか、イチロー以外にはアブレイユとジアンビとイバネスしか出場していないからな
その中で打率.300越え出塁率.360越えとかホント凄いことやで
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:07:10.70 ID:lJUNdHbc0
>>2
オワタというより、
無得点では勝てるわけないだろ
しかも後続のピッチャーが崩壊して試合メチャメチャになってるし、
マジで無理ゲー
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:09:43.27 ID:7BjVtJSQ0
勝つことが当たり前だと思われてると
負けた時の批判がすごいねw
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:11:35.09 ID:qCJIOOju0
ソラーテとテシェも調子落としてるんだな
こりゃ連敗街道まっしぐらだ
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:11:49.78 ID:Q5D0Q3jzi
立ち上がり悪いな
近いうち炎上しそう
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:11:59.11 ID:5yoinJ360
日程的には早めに降ろしたかったのに、貧打がさせてくれなかったねw
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:12:29.97 ID:YfWUxIXh0
終わったな
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:14:26.19 ID:AW7rYCMZ0
テシェイラって名前がなかなか覚えられない
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:18:39.40 ID:ADjan8tX0
3失点で叩かれまくる田中やべえな
メジャーが合格ラインなのにな

NPB基準で語ってるにわかしかいないのか・・・
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:18:55.61 ID:cU38sn9S0
>>2>>14>>15>>33
>>35>>43>>65>>88
>>113>>143>>144>>171
>>240>>335>>336>>341
>>370>>376>>464>>500
>>508>>543>>572>>580
>>591>>596>>631>>648
>>650>>661

   / ̄ ̄~ ̄\
   / _____丶
   ||        ||
   |/  ―   ― V
   (|  =・= ./=・= |
   .ヒ     |‥ /   ハンカチカチカチ
    丶    ┘  /    ______
     ゝ 'ヽ三ノ /   .|  | ̄ ̄\ \
    / \__/\__|  |     | ̄ ̄|
   /  \___    |  |    |__|
   | \      |つ  |__|__/ /
   /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:19:02.76 ID:ycJkKo8x0
イチローは1番に
ソラーテとかロバーツとかガードナーとかのゴミはゴミ箱に
ジーターは下位打順に
まずはこれから始めろや
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:19:21.16 ID:LWJ40RNzO
>>495
もう2度と見ないでくれ!
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:19:24.68 ID:+HYmrLwR0
今のイチローでも、NPBで1シーズン、フルに出て3割打てるもんなの?
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:20:07.19 ID:tJ9TJLZY0
>>686
防御率2位
7回3失点でKOとは言わない
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:20:14.76 ID:HcqjIKZf0
前半戦で11勝するメッキか。ずいぶん分厚いメッキだな
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:20:40.04 ID:0VwXPsyD0
ほぼ毎試合一発浴びてるな
さすがメジャー
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:20:49.90 ID:++WmGLMc0
顔面おたまじゃくし負けたのか
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:20:56.62 ID:FO2IuOA90
現状
マリナーズ>ヤンキース

イチロー・・・
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:21:25.29 ID:4f69BHOa0
>>24

イチローは相手ピッチャーが凄くても打ってしまう
が、仲間は相手ピッチャーが凄いと打てない

だから点につながらないそれだけ
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:24:29.52 ID:6iceOpXD0
ソリアーノは干されているのか
ベルトランよりかは成績いいしスタメンでいいよな
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:30:28.32 ID:kbkXGOjnO
田中マー負けちまったのか…こんな日もあるべ
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:30:47.17 ID:SLvdS8c70
>>706
連打が出ないからみんな一発狙いで打席に入ってるんだろう
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:31:32.04 ID:NhaIzZvC0
NYYの打線のやる気の無さは観てて腹が立つ。
あっさり凡退してへらへらガム噛んでんじゃねーよ
といいたい。
守備でも怠慢プレーが目立つし、まじでやつら頭悪いんじゃね?
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:34:26.33 ID:FDW+Ewcd0
>>698
覚えてるじゃんw
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:34:47.53 ID:+2qjPoEI0
打線が糞だとしか
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:38:06.96 ID:u9r9xD2m0
2回にお得意様っぽいのにいきなりHR打たれてたから
今日はやばそうと思って寝オチしたけど
6回まではその1失点で済んでたんだ?
なんだかんだで凄いな
でも徐々にイニング食えなくなってきたし
対策され始めてるかな?
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:39:37.20 ID:NK6eudaE0
今季は四球を選び出塁率も高い。足も衰えを感じさせない・・・
イチローが上位なら1点くらいは取れたよな。

1点取っていれば、あのヘボリリーフは出さなかったかも・・
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:40:53.21 ID:0W6cgZ/Z0
マー君人の子普通の子
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:41:13.51 ID:u7z69XU50
ヤンキース0点かよ
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:41:33.85 ID:hHRUkYy+0
まー神
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:43:35.54 ID:+Asay/Lf0
「7回投げさせんなよ」って完全に結果論だよね
実況してる時は「6回90球?よっしゃ7回もいけるぜ!」とか言ってたくせにw
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:46:32.78 ID:EdJ1B5Gt0
田中は今回も全然悪く無い。
7回で6安打しか打たれてない。
今のメジャーリーグのピッチャーでトップクラスだし唯一のクオリティスタートを保つピッチャー。
だけど他の日が良すぎるので、
相対的に悪く感じてしまうだけ。
なのに田中はもうダメとか書くアホがいるな。
これでダメなら他のピッチャー終わってるぞ。
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:46:45.98 ID:1JW6z3810
本当に打線がクソ過ぎるがそれを何とかしようと努力が見えない
監督もクソ。
日本人を贔屓するつもりは無いが、結果を出しているイチローなんかを
9番に据えてること自体何を考えてるか全くわからない
アスレチックスみたいなチームがメジャーでも出てきているのに
相変わらずヤンキースはホームランを打てる打者しかマンセーしない
姿勢はどうなのか?
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:55:49.36 ID:NhaIzZvC0
イチローはなんだかんだ言って代打でもきっちり打つし、送るし、
スタメンで出た試合でも打たなかったのは6試合だけなんだよな。
61試合に出て打率.307はどう見ても立派だろ。
ガードナーなんかを1番にするならイチローにしろよジラルディ。
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:57:07.95 ID:u3f5A0yhO
ダルよりはマシ
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:57:54.38 ID:91QriXP9O
>>703
1年は投手の研究とショボくて戸惑う

2年目から打てるんじゃないの
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:59:15.44 ID:YfWUxIXh0
もうダメだな。終わりか
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:00:04.64 ID:CgsthLDt0
黒田「マーよ、これがヤンキース名物 無援護だ」
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:00:35.00 ID:Zzo7a1K30
まだ2敗目なのに以前すごい成績なんだけどすげー落ち込む…
サッカーで日本が負けようとどうでもいいけど
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:03:17.07 ID:a+sOnDII0
なにか野手に嫌われるようなことを言ったことにされたんだろう
英語は勉強しとかんとな 義務教育から
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:06:21.29 ID:bdpE9Yui0
>>495
お前が見るから勝てないんだろうな
田中はお前の目を気にしすぎてるんだと思う
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:08:55.79 ID:hXiJJEIe0
■2014年度 イチロー全長打■
4月03日 二塁打
4月22日 二塁打
5月03日 二塁打x2

                 ┌―――――――――――
                 |最後の長打が50日前です・・・
                  \|―――――――――――
                         _ヽ`Y ,Z._    , -─- 、  
 ─────ヽ、  i    .,. -─- 、  > `    \. 〃^''ー-‐uヘヽ
_===========ヽ、  |   〃^''ー-‐へヽ/ィ   ,.イハ i、  ゝ.|{ ‐-、  , -‐ }|
       _,,、# ,, i i.    |{.‐-、  ,.-‐ }| レlイ/_ヽ  ゝ!ヽ. | nTこ・lニlこ・フh
'''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i r!| こ・  ・つ |h n| ´_0i i 0_` |hL|v ̄L_.」 ̄u|ノ
..゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  .,! L|.u /_ヽ  |リ Ll v r'_'ァ .u ル' .|: :-──- : |  
  i  i  U    |!゙..../ /  l -──- |  l -──-  l _ハ : : : ̄: : : ノヽ_
 (,"、 ,゙",!   ノ l" / ‐'ハ\  ̄ ,.イl`iー/l\.  ̄ ,.イヽ l |` ー─‐ 1| | `ー-.二_
 ,-‐ v ‐-、  ;  i/  ´.| l\、二/レ‐''| ヽ. `ー ' /l |` ー- 、__.ノ|⊥_|      /ヾ
 ィュエエェュ、 i  |r~     l/ヽ. l .ハ´   |_.⊥ヽー/ _⊥._|    /ヽ |_       .l  ヽ
 |     | |  |ハー-  _     ゚ヽ/ .l        ゚∨`         l  l. |        |  ∧
 |     | ! .|ヽ       ` ‐ 、/ヽ |       |   r──┐| /,!|_    lニ。ニl |  / ∧
ヽLィニニニ 」/ / l         ./ヽ\|         | 。   ト 。 イ | / ヘ    |   | |  /  〉
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:09:46.87 ID:NhaIzZvC0
カブスが和田を1軍登録したな。
ヤンキースは早くプライスを連れてこいよ。
このままじゃマーが疲れて死んでしまう。
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:11:17.95 ID:YXBy1HEW0
ここまで打てないチームで投げるのは辛いよね
他の先発もかなり頑張ってるのにかわいそうだわ
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:11:25.45 ID:Xwx17kyn0
必死で打線のせいにしてるやつ多いけど、今までの援護が異常だっただけでしょw
マーの試合だけ全試合大量得点で援護するほうが不自然
無失点に抑えられなかったマーが全面的に悪い
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:11:44.13 ID:fMf5wjg60
カナダオタワ
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:12:20.79 ID:NhaIzZvC0
>田中は「取られ方が悪い。凄く悔しい形でマウンドを降りた」
 と反省を口にした。

改めて次は完封を狙うと予想しとく。
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:12:45.02 ID:E+88r2El0
打率  .254 リーグ9位
得点  297 リーグ12位
出塁率.319 リーグ10位
長打率.378 リーグ10位

ヤンクス打線ゴミゴミ
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:14:45.62 ID:3j8sp7cJ0
観てないから知らんけど相手Pが良かったんだろ
ヤンクス打線自体はショボいけど田中が勝てる程度の援護はしてきたからな
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:14:53.40 ID:f3VAEoMH0
初回のガードナーの幻の3塁打が試合を決めた
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:15:02.60 ID:y2VRTZKZ0
>>738
去年よりはダイブましだな まじでア・リーグ最低打線だったんだから
Aロッドとか加わる 8月まで。アストロズ以下
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:17:35.15 ID:hXiJJEIe0
>>738
マーティン放出イチロー再契約からおかしくなったな
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:21:05.20 ID:vKmD7iIxi
>>730
ブラックコーヒーを口にして、顔をしかめながら「苦っ!」と叫んだらしい。
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:22:27.12 ID:t2GKyQjQ0
人気度(笑)

サッカーアメリカ代表>>>>>>>>>NYローカルのマークソ(笑)


【サッカー】W杯G組 アメリカ×ポルトガルは2−2ドロー! ロナウドのクロスから追いついたポルトガル、わずかに可能性残す★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403490871/



未だ1スレも消化できないマークソ惨敗スレ(笑)

【MLB】ヤンキース・田中将大が今季2敗目、7回を投げ6安打1四球6奪三振で3失点 イチロー3打数2安打 BAL 8-0 NYY[6/23]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403472004/
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:26:09.05 ID:0gwYuka80
すごく調子が悪そうだったよ。
3失点なら投手より打線だよね。
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:27:42.29 ID:Eh1wEyuL0
ヤンキース大丈夫か 投打ともにピリッとしない
ジーターとイチローのラストイヤーだぞ 優勝しないと!!!
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:27:49.10 ID:EPhedmMU0
いきなりオーバーランじゃ田中でも勝てんわ

なぜ足から滑り込まなかったのか?罰金もんの敗退行為
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:30:41.37 ID:/GbFK5270
6回だか7回だか迄見てたけど
失点1点だったぞ、何が有ったんだい?
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:31:14.51 ID:hw8FDNmu0
ヤ軍の強烈な補強はいつですか まさか今年はしないとか
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:33:00.91 ID:EPhedmMU0
>>746
イチローはともかくジータが聖域すぎて

引退興行?ホームなら最終戦1試合で十分だろ引退試合
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:36:39.74 ID:WynS22hVO
田中は200イニング投げれなかったら、西岡みたいに契約破棄して帰れって言われるレベル
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:36:43.59 ID:hXiJJEIe0
ジーターの代わり→ブレンダン・ライアン
守備だけは良いが更に貧打になりますねw
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:38:08.49 ID:DLixwn6V0
QSで負けとか
やっぱヤンキースは貧打だな
テキサスのダルは運が良いわ
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:38:38.84 ID:17ilEr9P0
アホみたいに、モモクロがあ、生駒ちゃんがあって言ってるからこうなる
負け続けたらモモクロも離れてくからな 女なんてそんなもん
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:42:47.48 ID:bQbuFIy00
これ以上貧打が続くようなら移動中の機内でももクロを聞かせるべきだな
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:46:45.42 ID:EJsQ3bZ30
松井が去ってから黒田加入までの数年間ヤンキースの試合に見向きもしなかったくせに
打てねえだの補強しろだろニワカはうるさい。
どうせ日本人がすべて去ったらまた見向きもしないんだろ。
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:47:41.98 ID:tQWOvtML0
チームを敗北に導くイチローの暗黒マルチは健在のようだな
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:49:09.08 ID:c8JWGREL0
これで負け街道に乗るな
いままでが運良すぎたんだ
5連敗しそうだ
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:49:59.92 ID:LaaqdnY+0
今日はスプリットがまったくだめで無で戦ったようなものだったな
普通の投手の炎上が3失点で済むのが田中の凄さだな
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:50:01.79 ID:+5sWHPa+0
>>753
今日の時点でどうなるかわからんが
リーグで最低の打率と得点能力だとかw
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:50:58.76 ID:EZ1+Ypkx0
マー君もう攻略されだしたのか
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:54:55.29 ID:BNMkDbUE0
打ち込まれたのは救援だっての
おまけにこっち0点じゃ勝ちようがないわw
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:56:44.39 ID:vecBctXt0
田中って被災地に義捐金0円なんだな。
楽天の震災ビジネスで田中は被災者を踏みつけて蹴りまくって搾取しまくってきた・・・
金の亡者でヤンクス騙して大金ゲットしても被災地になにもせずあざ笑う極悪人田中・・・


東日本大震災義援金ランキング
http://gienkin.st-great.com/index.php?%A5%B9%A5%DD%A1%BC%A5%C4%C1%AA%BC%EA

イチロー外野手(37) 1億円
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031801000615.html

レッドソックス松坂大輔投手 100万ドル(約8100万円)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011032600100

カブス 福留孝介 100万ドル
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20110410-OHT1T00135.htm

松井秀喜(36) 5000万円
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/19/kiji/K20110319000459490.html

日本ハムのダルビッシュ有投手(24) 5000万円
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/18/kiji/K20110318000447830.html

ドジャース・黒田博樹 5万ドル
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110316/mlb11031608510004-n1.htm

ブレーブス川上憲伸投手 5万ドル(約410万円)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011032100070

阪神・藤川球児投手 1000万円
http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/03/17/0003873498.shtml
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:58:13.46 ID:8H5ydzdL0
あーあ、打たれちゃったな
俺がハードル上げすぎたようだw
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:59:46.62 ID:D1A6F7CR0
やっぱメジャーでは通用しなかったなw
最初から無理なのは分かってたっうw
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:59:47.87 ID:JNfbRO8W0
QSしたのに負けるとか
黒田といいかわいそう
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:00:02.41 ID:VgPl/Rxa0
田中が降りた途端にボッコボコ打たれたな
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:00:34.05 ID:YfWUxIXh0
黒田ウイルスに汚染されたんじゃね
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:01:38.86 ID:LaaqdnY+0
普通の投手なら5回4,5失点コースの炎上の日だった
軸に出来る球種が二つあるってやっぱすごいことなんだな
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:04:22.73 ID:vvnOiYCB0
もう2敗もしたのか
ダメだなマー様
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:04:37.42 ID:8H5ydzdL0
今日は、トロントがナの防御率1位のPで負ける可能性大だったから
勝てば0.5ゲーム差になったのに、逆にボルチモアに並ばれたw
ま0得点じゃどうにもならんけどw
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:11:55.29 ID:LaaqdnY+0
まあ、こういう試合もシーズンで絶対あるから
1失点の時に味方が0点じゃなかったのを運がいいと考えればいい
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:15:25.39 ID:LavqV0gl0
今日の出来は最悪、よく3失点で済んだなって感じ
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:16:21.16 ID:8H5ydzdL0
田中抜きでトロントと3連戦だろ、ここで詰めてればおいしかったのにな
ウィットリーにがんばってもらおうw
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:21:03.85 ID:lOgxrUFXI
相変わらずQS
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:28:06.17 ID:LaaqdnY+0
最近5試合

0-8 L
3-1 W
4-2 W
2-1 W
3-1 W

チーム1試合平均得点 2.4点

田中 36回(平均7.2回) 防御率1.75

この援護の無さの中で4勝1敗で切り抜けたのは
シーズン成績をトータルで考えるとめちゃくちゃでかい気がするな
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:31:30.16 ID:Jmh8csJG0
QS100%は維持か
オリオールズは打てるしこんなもんだろうな
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:32:47.66 ID:4SuwkR0i0
イチロウまだ42本しかカサってないのか
今期で引退だな
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:35:46.66 ID:j2TVTD7T0
ハイチュー切らしちゃったんだろ
嫁の怠慢だな
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:37:28.59 ID:omugydBA0
田中終わったな



※尚QS
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:37:37.01 ID:EPhedmMU0
>>776
なんだかんだ効率のいい成績だな
幾ら頑張っても味方援護ゼロじゃ勝てんし
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:43:36.74 ID:PDKXs6DJ0
やはり研究されて打たれだしてきたな
この先、スプリットも見極められるようになるだろうし
今季は15勝できればまぁ及第点だろう
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:44:14.26 ID:sTCvZMiP0
イチローの第三打席エラーになったけどあれ右前打でいいだろ
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:44:50.39 ID:MCPbgwsV0
>>763
黒田(年俸1600万ドル)のケチっぷりが
785.@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:45:51.95 ID:FJXEYsYX0
.
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:47:30.15 ID:37Ia810Y0
援護ないのはダルビッシュと同様に相手チームもエース級か最も調子のいい
投手を当ててくるのも理由。
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:51:35.09 ID:8H5ydzdL0
昨日も1点だしな、ちょとこの目先厳しいなw
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:52:02.00 ID:ViyctVhL0
>>361
マイナー落ちだな、確実に
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:53:32.07 ID:ViyctVhL0
>>704
こんなんじゃクビだよ
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:57:14.34 ID:ouLKsDBw0
>>763
田中は金額公表してないだけ
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:59:46.72 ID:LFYz/93D0
大量失点で負けか
もう限界だろうな
北海道で嫁と焼きトウモロコシ屋でもやってひっそりと暮らして欲しい
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:01:34.53 ID:5C5srO1z0
マキャンの打撃w
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:05:25.62 ID:ATJ9/Cd20
ストレスを溜めたサッカーファンが暴れてるのか?
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:08:25.13 ID:jMxfOUiq0
打線もっと援護してやれよ
0点って…
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:09:23.28 ID:MdmyZ1bI0
7回を無失点にしたかったな
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:11:40.73 ID:lCVZ1bxS0
今日はヘッドスライディングで勝負が決まった
あれが全てだよ
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:11:49.03 ID:o1glglLv0
いつの間にか去年のヤンキース打線になってきてるやないけ(´・ω・`)
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:14:31.15 ID:9CLSiC8f0
   サ イ ヤ ン グ は な さ そ う だ ね






新人賞もどうかなw
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:19:38.34 ID:Sk1pzQUy0
>>791
7回3失点QS達成を「大量失点」と言われてるウチは大丈夫だろうな。
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:22:02.52 ID:FtiWKq5F0
7回3失点なら打撃陣の責任だろう
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:23:10.36 ID:g7OoJozK0
1敗してるの知らんかった
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:24:31.07 ID:9lwbOMqf0
それでも防御率がまだ2.11って凄いな
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:30:27.49 ID:7lOHWtgE0
>>624
スポーツ自体を楽しむ
贔屓のチームの活躍を楽しむ
贔屓の選手の活躍を楽しむ
これらは健全なスポーツの楽しみかただよ

嫌いなチームの不調を喜ぶ
嫌いな選手の不調を喜ぶ
嫌いなスポーツの低迷を喜ぶ
こういうのが不健全な楽しみかた
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:32:20.51 ID:tOgLLSfx0
なおイ
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:32:21.11 ID:Bx0V9aA70
ゲームじゃないんだから
いつも勝つことなんてできない
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:32:32.24 ID:7lOHWtgE0
>>798
サイヤング候補から外れるような敗けじゃないよ
次6回1失点なら防御率も復活するし
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:33:06.35 ID:jaGFb0sF0
打線と8回以降の投手が酷すぎるなw
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:33:07.74 ID:Dacixm8O0
中3日とか基地外采配。しかも7イニングも投げさせるとか


田中を潰したいのか?

ヤンキースの監督はアンチ田中か反日だろ
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:33:55.90 ID:Zsa6k9ki0
やっぱ初回の対戦だけだわ通用するのは
サイヤングとか言ってるのは真正のバカww
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:35:45.18 ID:XNbKin2J0
泣いてもいいんだよ
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:36:24.42 ID:Nb1JDs+V0
日本人投手みんな打たれだしたなw
やっぱジャップは才能ねーよw
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:36:44.49 ID:gB7W4E6c0
マー君もようやくハンカチレベルに到達しつつあるな
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:38:17.30 ID:0QZlmrQ6O
今夜のマーくんは荒れるな
里田まいのマンコが破れなければいいけど・・
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:38:33.61 ID:viIFq7sm0
休ませてやってくれ
ダルビッシュみたいに適度に休みをやってくれ
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:39:02.35 ID:NhaIzZvC0
自責3で打たれた!と騒ぐ方がおかしい。
別に炎上したわけじゃないからな。
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:41:30.77 ID:zpb6y5M90
やっぱり、田中より大谷のほうが凄いのかな?
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:44:30.99 ID:HUGpAIy90
QS達成して2回にソロで1失点で7回2失点なら全然悪くない
が田中自身の投球はデビュー以来最悪だったな
顔色がなんか変だし球威もスピードもなし
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:45:05.86 ID:UeyYObXk0
この内容で援護ないならしょうがない
楽天でさんざん経験したし大丈夫でしょ
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:53:48.27 ID:FytfB1Nn0
>>31
日本のエース観だとそうなんだけどねー。

HQSなら勝ったのはピーの力
QSならピーは悪くない(特別良くも無い)、
それで負けたら打てない打線が悪い
QSクリア出来なかったらピーが悪い

日本の「エースは絶対に相手より先に点を取られては行けない」という野球観は
エースに責任を負わせすぎだよな。
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:55:18.37 ID:O85HPmhz0
終わってみれば15勝8敗の平凡な成績になりそうだな
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:57:08.93 ID:PX6LJio20
イチロー全打席出塁お見事だったな、孤軍奮闘
7回裏にイチローが作った1、3塁の好機でガードナーが1点でも入れてれば
また違っただろうに
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:58:13.38 ID:zpb6y5M90
イチロー、またピノみたいなプレイできるようにならないのかな?
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 16:13:27.36 ID:GwAFCoJt0
田中もたまには炎上する
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 16:13:40.05 ID:ATJ9/Cd20
>>820
それ平凡か?
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 16:15:12.96 ID:PX6LJio20
カノーがまた絶好調ってのが皮肉すぎるな
カノー出さなければ優勝あり得たわ
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 16:15:52.03 ID:tQokXryp0
はああああああああああああああああ
やっぱショックだわ
こんな負け方ってあるかよボケうてや
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 16:23:30.14 ID:q/6SKFMR0
負けてもたぶんチーム内で信頼感増してるわ 次ガンバレ
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 16:24:29.87 ID:/hY8ljNUO
楽天より酷い気がするヤンキース
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 16:25:50.70 ID:DUD/6buv0
ハッキリ言って打線に救われた勝ち星が大半 
単にツキまくってただけ
巡り会わせが悪けりゃ黒田といい勝負になってる
素人目で見てもホームラン打たれ杉だし
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 16:29:03.51 ID:wztvMXdH0
相手は無失点に抑えてるんだ
いいわけはできんな
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 16:32:09.25 ID:s+sZ1Kal0
日本のときも先制点取られるんだよなー
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 16:34:29.58 ID:/Za0xG4KO
移動が過酷すぎるわ
睡眠とか食欲とか徐々に削られてんだろうな
取り敢えず連敗しても今年ケガしなきゃいいよ
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 16:45:24.43 ID:rl7paSD6O
なおヤ発動
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 16:48:08.95 ID:LhODM7lo0
一点も援護がないんじゃさすがにどうしようもない
QSが達成してるんだしこういうのは早く忘れたほうが良い
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 16:48:45.29 ID:sDoEeFvm0
特定の人種が言ってるKOってなんの略なんだろう・・・
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 16:49:59.07 ID:pazHskQH0
MLB最強打者”M.カブレラ、サッカーの方には非凡な才能は無かった

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140614-00000213-ism-base

ベネズエラ出身のミゲル・カブレラ一塁手のもようで、
それも14歳までサッカーをプレーしていたからだという。

ア・リーグMVPに2度輝き、2012年には打撃三冠王にも輝いた“最強打者”も、
サッカーの方には非凡な才能は無かったようで、4年で挙げたのは1得点だけ
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 16:53:35.60 ID:OElEW0Sf0
QSさえ守ってれば結果はついてくるし
首脳陣の信頼は得られるでしょう
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 16:57:36.28 ID:m2WdWk370
さすがにMLBは研究してくるな
完全に攻略された
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 16:59:05.45 ID:dPsW9hJL0
7回3失点で負けがつくってどんだけヤンクス終わってんだよ・・・
普通なら勝ち負けつかず試合を組み立てたって評価されるほうでしょ、
打線が良ければ勝ち星だし。
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:03:25.67 ID:DZwKRi+fO
188センチの田中はメジャーではチビだからやっぱりメジャーはきついな。
ダルビッシュの196センチで平均だからな。
2メートルクラスがゴロゴロしておる化物の世界だわ。

メジャーの平均身長

投手 197.3センチ

野手 192.6センチ

ちなみに
NBAの平均身長202cm
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:04:57.28 ID:urNOkM9T0
>>838
完全に攻略→6回までホームラン1本
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:06:50.21 ID:OUS/tfIl0
>>840
ソース教えれ

俺が去年読んだ新聞だと、
MLBピッチャーの平均は189pだったと記憶してるんだが
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:07:55.18 ID:m3IefQN00
ブサイクから好投とったらなんも残らんよ
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:09:49.34 ID:y2VRTZKZ0
イチローが複数安打
チームは完封負け 
いつもどおり
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:13:06.72 ID:g9Ot4t6Z0
QS達成出来ても負けるヤンキースアカン
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:14:41.35 ID:ZF6LIm7U0
超顔面低偏差値の星
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:14:42.04 ID:pdS3HIi50
田中はもう二回も負けたのか・・・・
やっぱり日本人は通用しないんだな・・・・

これから落ちる一方か・・・・涙
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:17:16.25 ID:TmyP20Og0
>>824
ふつーだろ。フツーのエース。

そんなの不思議な子じゃない。
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:17:54.05 ID:XGxO6fSa0
打高投低になるからこのペースだと17勝7敗ぐらいか
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:18:21.12 ID:pdS3HIi50
身長は190cmないし
日本人だし
嫁はバカタレントだし
日本みたいに24連勝もできないし
コントロールもあまりよくないし
速球も170kmは一生無理だし

もうだめか・・・・
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:18:54.74 ID:pdS3HIi50
明日でも怪我したらもう今シーズンも棒に振るんだよな
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:19:01.76 ID:o1glglLv0
ここまでくるともう3敗目から現地メディアが叩きに転じるな(´^ω^`)
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:19:39.14 ID:uckubvhU0
不細工の星は松坂だろ
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:21:45.39 ID:1Bblok5R0
それでもQSはしっかりマークしてるのか
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:21:45.86 ID:OUS/tfIl0
>>840
てめーなに嘘付いてんだよ!
mlbピッチャーの平均身長6.2フィート(188.9p)じゃねえか!

http://bleacherreport.com/articles/1197366-top-5-2012-mlb-pitchers-under-six-feet-tall
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:21:50.10 ID:DZwKRi+fO
メジャーなんてみんなストレートの平均球速が158とかなんだぜ。
160出せない投手なんて本当に少ないし、大谷以上の速球はがゴロゴロいるんだ。
田中の平均球速は148ぐらいだろ。
そりゃあ無理だわ。
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:21:55.22 ID:EYG9osQ00
ゴキローは打っても打たなくてもチームの足を引っ張ってるな
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:22:02.71 ID:pdS3HIi50
俺向こうに住んでるんだけど
田中の失敗を今か今かとニューヨオクの皆が
首を長くして待ってるのが分かるんだよ

なんかいたたまれない・・・・
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:24:54.41 ID:jbMiNQGX0
>>856
スターターで160出せるピッチャーなんて5人もいないレベルだろ
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:25:47.94 ID:OElEW0Sf0
スターター最速のピッチャーですら平均は154
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:25:55.27 ID:DZwKRi+fO
ちなみにケチャップマンってのがストレートで180キロの球を投げて平均球速は170を越えてるんだぜ。
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:26:30.51 ID:OUS/tfIl0
>>856
また嘘ついてる…
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:29:05.40 ID:rfgwHK5I0
久しぶりの「イチローマルチなおマ」かー
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:29:35.96 ID:eVlVHHtw0
チャップマンはクローザーだし平均球速は158km/hだ
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:30:10.82 ID:ATJ9/Cd20
>俺向こうに住んでるんだけど

日本語として成立してない
お前何人なんだよw
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:32:57.45 ID:556sKZCs0
160km以上だす投手は、ほぼ怪我してるな
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:33:33.05 ID:DpWcDceVO
自慢の160kmを打ち返されて顔割られたチャップマンの話はどうでもいいわ。

負けても味方打線が完封されてんだからしょうがないな。
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:45:00.30 ID:tjUZVIdD0
やはり研究されて打たれだしてきたな
この先、スプリットも見極められるようになるだろうし
今季は17勝できればまぁ及第点だろう
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:48:18.60 ID:2uX35OK90
ヒット一本損しちゃったねあの打球で安打にならないとは
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:51:02.41 ID:77zbAVdq0
>>848
現在15試合11勝2敗。
残り18試合前後で4勝すれば普通のエースになれるって所が凄くね?
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:52:24.88 ID:EPHKnptCO
イチローが打つと高確率で負ける法則

密かに、イチローの負け運は異常だと思ってる
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:52:41.26 ID:2uX35OK90
イチローはファーボール選び出したらガードナーになっちゃった。

1エルズ2イチロー3ガードナー4テックス5ベルト6ジーター7マッキャン
8ソラーテ9ロバーツ

このオーダーで一回やってみ
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:56:16.13 ID:MzHfbSbR0
なんだよ負けたのかよ
だめじゃん
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:56:20.41 ID:CxjeAHLD0
ムエンゴ
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:58:58.49 ID:DZwKRi+fO
しかし田中は今年で34才だからなー。
年いっちゃってるのが残念だな。
まあ黒田がメジャーデビューしたのと同じ歳だから数年はやってくれそうだけど。

まあ松坂世代では田中が一番やな。
松坂世代じゃなく田中世代と呼んだ方がいいと思うけど。
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:59:11.10 ID:i/ZtEJVQ0
>>1
3点取られると負けだな
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:01:36.50 ID:ZMdrA8dN0
サッカー代表が停滞してるのでマー君にスカッと勝って欲しかったのに味方打線が使えない奴ばっかだなヤンキース
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:02:33.53 ID:3gGHVWeg0
平均球速が155とかの大谷はメジャーでも異常レベルなんだな
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:04:03.36 ID:DZwKRi+fO
>>878
なわけない。
メジャーでは平均球速が160越えてるのなんて20人はいるぞ。
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:08:37.82 ID:pbDLKYUD0
試合見ないで偉そうなこと言う馬鹿が多すぎだな
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:18:41.08 ID:7I/+jhA7i
>>879
20人どころじゃないだろ
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:21:07.03 ID:0YSEVuDB0
QSQSてうるさいな
6回3失点てことは、防御率4.50
ちっともすごくねぇ
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:21:30.90 ID:DZwKRi+fO
>>881
そうだな。各リーグ20人で両リーグで40人な。

馬鹿「大谷のスピードはメジャーでも凄い」
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:25:23.67 ID:0YSEVuDB0
リリーフにはチャップマンみたいに異常なのいるが
先発で、ストレート系の平均急速が155てかなり凄いよ
ただ、その数字がどの程度根拠あるのかは疑わしいけどね
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:25:56.15 ID:s2Y8HCNRO
>>882
15試合連続QSできる奴は田中将大だけ
ほかの凄い奴はどうした?
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:27:08.08 ID:ATJ9/Cd20
>>882
QS100%は田中だけなのにか?ww
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:28:37.88 ID:bIpjYHwo0
ヤンキースは1点も取れなかったのか
悪いじゃなくて酷いな
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:29:38.13 ID:0YSEVuDB0
>>865
向こうの世界の人なのか…
てかお彼岸には、まだちっと早いぞw
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:30:09.27 ID:DZwKRi+fO
まあQSなんてのは6回までパーフェクトでも七回に四点取られたらQSにならないからな。
いい加減なものだよ。
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:31:13.38 ID:OtCaZcAP0
>>879

先発で平均155はほとんどいない リリーフでも10人もいない
平均100MPH越えてるのは過去10数年で1人しかいない(今年のチャップマン)

大谷
5/20平均153.2キロ Max158キロ
5/28平均152.7キロ Max158キロ
6/04平均154.6キロ Max160キロ
6/11平均156.7キロ Max160キロ
6/18平均155.5キロ Max160キロ


2013MLB平均球速(規定投球回以上)

1 M・ハーベイ(NYM) 154.1キロ
2 S・ストラスバーグ(WSH) 153.3キロ
3 J・フェルナンデス(MIA) 152.7キロ
4 W・ペラルタ(MIL)     152.5キロ
5 J・サマージャ(CHC)   152.0キロ
6 A・キャッシュナー(SD)  151.9キロ
7 H・ベイリー(CIN)     151.4キロ
8 J・ジマーマン(WSH)   151.1キロ
9 S・ミラー(STL)       150.7キロ
10 D・ホランド(TEX)     150.6キロ


MLB 先発平均球速TOP3

2014 1位 Yordano Ventura 155.2キロ 2位 Garrett Richards 154.3キロ 3位 Nathan Eovaldi 154.1キロ 
2013 1位 Matt Harvey 154.1キロ  2位 Stephen Strasburg 153.3キロ 3位 Jose Fernandez 152.7キロ
2012 1位 David Price 153.6キロ  2位 Jeff Samardzija 152.8キロ 3位 Matt Moore 151.9キロ
2011 1位 Alexi Ogando/Justin Verlander 152.8キロ   3位 David Price 152.5キロ
2010 1位 Ubaldo Jimenez154.6キロ 2位 Justin Verlander 153.5キロ 3位 Josh Johnson152.7キロ
2009 1位 Ubaldo Jimenez154.6キロ 2位 Justin Verlander 153.8キロ 3位 Josh Johnson 152.8キロ
2008 1位 Ubaldo Jimenez152.7キロ 2位 Felix Hernandez 152.2キロ 3位 Ervin Santana 151.9キロ
2007 1位 Felix Hernandez153.8キロ 2位 A.J. Burnett 153.0キロ 3位 Justin Verlander 152.5キロ
2006 1位 Felix Hernandez153.2キロ 2位 Justin Verlander 153.0キロ 3位Josh Beckett 152.4キロ
2005 1位 A.J. Burnett153.8キロ 2位 CC Sabathia152.4キロ  3位 Josh Beckett 150.4キロ
2004 1位 Rich Harden151.7キロ 2位 Roy Oswalt 151.2キロ  3位 CC Sabathia 150.9キロ
2003 1位 Kerry Wood152.7キロ 2位 Jason Schmidt152.0キロ 3位 Brad Penny/ Kelvim Escobar 149.9キロ 
2002 1位 A.J. Burnett152.5キロ 2位 Randy Johnson152.0キロ 3位 Kerry Wood 151.7キロ
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:31:17.38 ID:u9r9xD2m0
つか初っ端から田中フル回転させすぎ
一回ぐらい登板回避してもいいぞ
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:31:21.61 ID:Xni6MAvJ0
大炎上やないか!

これはもうあかんな
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:31:21.52 ID:DZwKRi+fO
QSの数を競いたいなら6回で降板すればいいだけだしな。
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:31:46.17 ID:D1mI4FYx0
>>889
7回に4失点したらダメに決まってんだろ
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:31:58.99 ID:1c6oRh1O0
>>878
化け物だよ シーズン通してそのパフォーマンスができればスターターの平均球速ランキングで1位だ
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:33:42.19 ID:Hd6wB6gw0
おまえらが叩くと逆作用してまた活躍しだすからなー
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:36:01.60 ID:uckubvhU0
サバシアが戻って来てくれたら少しは負担も減るんだけど
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:36:04.95 ID:uckubvhU0
サバシアが戻って来てくれたら少しは負担も減るんだけど
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:36:45.63 ID:18l+JByX0
田中の出来は悪かったけど
あのピッチャー相手に0封されるヤンキース打線終わってる
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:37:38.12 ID:DZwKRi+fO
>>894
だからダメってかいてんだろ。お前馬鹿なのか?
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:41:08.98 ID:fJZQjrox0
>>878
緩急をつけることができてないともいえるけどね。
そのあたりを磨いたら面白いだろうね。
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:46:14.93 ID:FdfxrWAN0
>>878
クルーンは163kmを投げてたけどメジャーに上がれなかった。
速いだけなら2Aあたりにいるんでない?
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:46:59.64 ID:uQmCLyD70
>>901
とりあえず今は7割ストレートで投げてるからストレートを磨こうとしてるんだろうね
質の良いチェンジアップが投げられるようになったら怖いな
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:48:06.95 ID:FdfxrWAN0
>>903
打者じゃメジャーに通用しないとスカウトが行ってる以上、投手に絞るべきだろな。
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:49:33.01 ID:FdfxrWAN0
>>901
球速はあって悪いことは無い程度で、落ちる球と制球を磨くべきだろな。
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:51:27.54 ID:uQmCLyD70
>>904
打者としての才能もあるとは思うけどNPBでそこそこのレベルにしかならないとは思うね
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:52:20.98 ID:s2Y8HCNRO
大谷は通用するよ
好調な時はね
でも長いシーズンで成績を残すには不調の時にどう凌ぐかだよ
好調な時は勝てるけど不調の時は勝てないと澤村みたいに10勝10敗
好調でも勝てなければ斎藤みたいになる
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:53:57.86 ID:7EyCbi8o0
澤村みたいな荒れ球でアベレージ145km/hの選手とは比較できないと思うけどな
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:55:18.75 ID:FdfxrWAN0
>>906
セリーグでやるなら面白いと思うんだけど、メジャーでやるなら例えナリーグでやるとしても投手に専念するべきだと思う。
打者としても一流と言っても、打撃の点では日米の差が酷すぎる。
投手としてなら一流でいける。
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:59:44.13 ID:0YSEVuDB0
大谷は早くメジャーいったほうがいいよ
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:59:57.93 ID:s2Y8HCNRO
この前の阪神戦の投球ならメジャーでも通用するよ
ただ毎試合あの投球できない
修正能力とコントロールと下半身強化
やることは山ほどある
澤村は変化球の制球が問題外だからメジャーでは無理
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:01:36.13 ID:/fd52eZU0
早稲田なんてしょぼい学歴にこだわった斎藤
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:02:41.03 ID:/OG02tBO0
イチローとか言う癌
こいつなんだかんだで記録にこだわってるからなぁ
日本人最長記録目指してチームの連敗に貢献しろ
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:07:21.25 ID:Q9Z90DY90
打撃の差とか言ってる奴は馬鹿か
配給予測して振ってるだけなのに、後は単にパワーの違い
見極めが〜とか言ってる奴居るが感覚的なものはあるけど実際は大して球なんてメジャーの打者も日本の打者も見えてないw
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:14:16.27 ID:95A8eHEJ0
田中もう研究されてるな。ここから下り坂
イチローはまた勝利に関ないオナニー安打で喜んでるのか
ヤンキースはもうダメだ

ニセモノ達では2009年の輝きは撮りもどせない
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:16:35.41 ID:ynsi9N7G0
7回3失点でもう駄目だといわれる田中もある意味凄すぎるなw
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:18:59.17 ID:J/UZaaAm0
>>915
よお、イボ
朝鮮嫁と朝鮮息子は元気かな?
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:19:02.07 ID:tz8+K59C0
7回3自責点だとQS扱いだよね?
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:19:29.57 ID:llPadBIF0
久しぶりにイチロー活躍なおヤが見れて嬉しい
ジーターとイチローの打順を逆転させろとあっちのTwitterでも喚いてるアメリカ人多いわ
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:20:38.25 ID:uaPMj1nk0
ヤンキース打線糞杉。ホンマ話にならん。
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:21:45.34 ID:tbQWi4UxO
7回3失点とか普通の成績なんだよな
ヤンクスの打線に問題有りすぎ。
テキサスかボストンなら20勝はいつでも出来ると思う。
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:21:55.84 ID:95A8eHEJ0
>>919
ウソつくなよ
イチローがいくらオナニー安打打っても点にならねえだろ
打点だ!打点!野球は点をとらなきゃ始らないんだよ
ヒットの本数を競う珍妙なスポーツじゃねーって事!
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:23:39.75 ID:JfE+RnA70
>>921
テキサスは無理だろ
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:27:12.99 ID:4YWsf4vDO
いい加減劣化したオッサンばっか獲得するのやめれや
カノは出すわ
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:27:52.51 ID:llPadBIF0
>>922
打点も大事だが得点も大事だよ僕ちゃん
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:30:32.70 ID:uckubvhU0
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:30:38.64 ID:uckubvhU0
>>918
うん
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:32:11.61 ID:556sKZCs0
横ベイ打線の方が上だな
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:32:33.28 ID:xs36RShF0
QSは達成したから投手としての仕事はした
HQSなら同情されるレベルだった

7回を投げ6安打1四球6三振3失点
これだけ見ると素晴らしい成績
効率よく点を取られてしまったって印象だな
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:32:38.51 ID:juHL1ui70
朝まで観ていたので、今日一日眠かったなあ…。
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:37:51.70 ID:6m05T9Jr0
>>889
アメリカじゃ重要な指標だろ
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:39:43.68 ID:/B1KcG+p0
メジャー未満がホームラン王とったりする日本から行って本物相手にしてるんだし
3失点にとどめているってのはわりと凄いな
序盤ノックアウトでぶち壊しってわけじゃないし
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:41:45.16 ID:1G9I72+w0
アイドル好きで、ダサくて、不細工
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:44:11.36 ID:tQokXryp0
マジでへこむわこれ
マー君でワイルドカードと思ってたのに負けてんじゃねーよ
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:50:08.02 ID:7tJuQ63q0
3失点ってエースの働きじゃないよ
日本なら戦犯、大犯罪人、討ち首
味方が0なら相手も0に抑えるこれが本当のエースですから
エースが投げたら負けない
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:53:15.64 ID:u3f5A0yhO
日本ならねえ(笑)
でもメジャーだからねえ(笑)
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:14:52.74 ID:qEHl/drM0
勢いが明らかに落ちてきたな
ここから負けが増えてくるだろうなぁ
最終的に17勝位で着地できるといいな
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:18:15.29 ID:EaPHnbV+i
ビル一つ分落ちるぞ
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:25:58.59 ID:LaaqdnY+0
勢い落ちてこれか 化け物や

田中
最近5試合 4勝1敗
36回(平均7.2回) 防御率1.75
チーム1試合平均得点 2.4点
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:34:12.63 ID:csaA74c70
6回3失点とか大家でもできるしな
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:37:43.39 ID:0YSEVuDB0
今後、同地区相手で2順目になってくる
やっぱり最初の予想通り防御率3.5〜4
17勝10敗ぐらいに落ち着きそうだな
ローテ3番手評価が正解だな
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:41:31.07 ID:RHhzv+P80
確変がなぜだか1年目にきてる、そのような可能性はないの?
2年目からは相手チームも研究、さらに確変も止まって普通になって
つまり今の1年目みたいに上手くはいかない、みたいな可能性は?
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:43:12.30 ID:hF/b4IwXO
まぁチーム内でも嫌われだしてるからなマークン。
ここらは無援護がほとんどの試合になってるくるだろう。
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:43:43.66 ID:OrdC55AA0
可能性ならあるよ
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:44:19.88 ID:LaaqdnY+0
>>941
野球知らないやつの予想だな
防御率4になるのには
あとの半分をどれくらいの成績で行けばなるか計算してみるといい
そしてそうなった場合の投球回数や勝敗を考えてみればいい
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:45:01.99 ID:fyF1g9V90
カブスファン可哀想…
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:47:54.86 ID:6dY5p56u0
僕ドラえもん、5年後の未来から来ますた

マー君は11勝を最後にメジャーでは勝てないよ

そして昨日引退を発表しますた

信じるか信じないかはアナタ次第、じゃあね!
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:50:56.57 ID:Y/OEXar70
>>1
負けはつかなかったものの、
4月に田中を最初に攻略したのもオリオールズだったんだよね。

同地区のライバルチームなだけに、
ダルを苦にしなくなってる同地区のアスレチックスと同様に、
同地区内で田中対策がある程度出来るチームが出てきたのは、
田中にとってもヤンキースにとっても厄介かもね。
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:52:25.50 ID:1HjnrQAwO
QS100%かよwww
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:58:19.56 ID:95A8eHEJ0
石井も最初だけだった。もう球筋見切られてるしここから間違いなく連敗街道一直線になる
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:58:59.04 ID:BV3fCU1L0
>>879
お前無知晒しすぎじゃね?
糞ガラケーゴミクズだから仕方ないのかな
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:11:09.60 ID:H9sXEEIN0
何か魔法が解けた気がした
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:12:50.22 ID:bQbuFIy00
>>946
いずれQS100%も途切れるときが来ると思うけど是非カブスにやってもらいたいと思うよ
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:17:21.39 ID:5h+gd6gF0
いままでヤンキース打線に打ってもらってたのに田中は文句言うなカス

ダルビッシュはそれ以上に苦しい中で戦ってんのによ
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:17:43.72 ID:LaaqdnY+0
そういえば田中が観に行ったももクロのライブのDVDが明日発売だわ
田中のもとにもそろそろ届いてるかもしれないな
まあ、田中はカナダに移動しちゃってるから帰ってきてからだな
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:23:02.13 ID:YS//xqJ70
チェンジアップも良かったし、年齢的にもストレートももう一皮むけるんじゃね?
まだまだ進化の途中だよ。
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:25:22.52 ID:H9sXEEIN0
オリオールズ打線が凄すぎ
田中がヤンキース打線に投げたら完封やるんじゃないの
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:25:54.90 ID:8vm8MdF80
>>555
化物はいないけど恐ろしいチームだな
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:28:19.20 ID:oawEcdZl0
いつもならピンチになるとギア上げてくるのにずるずると失点重ねたんだな。
それでも3点だから十分だけど(4点、5点取られて試合を壊さないところはさすが)
でも普段のマークンなら抑えてるはすだけどな。
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:31:47.58 ID:95A8eHEJ0
>>958
まあ今はイチローが出なきゃいけないほどの末期症状だからな
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:34:02.04 ID:n/L8VlIZ0
今日は3失点かもうダメだ
これから勝ったり負けたりの10勝10敗のペースで行くんだろうな
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:59:44.51 ID:Fd7dx/y/0
打線が1点も取れないんじゃあなあ。
ヤンキースの田中は
金田を擁する国鉄スワローズのようだ。
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 22:06:03.33 ID:yrny1I220
OB集まる試合で、モモクロ流してるから、負けるんだよw
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 22:12:16.09 ID:sCWYlS74O
またマーがIGAWAに一歩近づいたのか
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 22:18:03.38 ID:LaaqdnY+0
大丈夫。井川は7回まで投げきったことない。
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 22:46:03.34 ID:dZOMS6kF0
7回3失点か・・・そろそろ引退だな・・・
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 22:55:59.81 ID:xs36RShF0
9回1失点レベルでないと
マー君はカス

ヤンキースのエースなんだから絶対に勝たないといけない
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 22:56:42.93 ID:fLVgErUk0
マー君でも大炎上あるんだな疲れがたまってる気もする
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 22:57:27.28 ID:yWJIRUb00
イチローも田中もちゃんと仕事したのに叩いてる奴は一体何なんだ?
勝てなかったのは明らかに他の奴のせいだろ
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:02:04.95 ID:V5adWAYn0
やはりメジャーでは通用しないか・・・
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:04:09.40 ID:VngpCPF00
マー君オワッタな・・・・・・・
向こうのフォーラムでもボロクソ言われてるわ
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:10:11.74 ID:nqbh5n2m0
田中の高めのストレートは軽い。
インハイの扱いが下手。

それにしても、、、、クズだらけだな、このスレは。
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:12:13.82 ID:V5adWAYn0
右の井川の称号を与える
974名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:13:32.23 ID:Fd7dx/y/0
田中終わったな・・・
1打点も打てないとは・・・・
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:13:37.75 ID:8w2wR0p80
田中ショボすぎわろた

ざまあw
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:14:16.20 ID:Vx42M6KU0
2度目の対戦になるとやっぱ苦しいな
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:15:53.06 ID:UKgY5LeD0
よくやったほうだと思う
でもだんだんと研究されてくるから大変だな
疲れも溜まってくると思うし
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:22:19.84 ID:UGHFcz880
イチローは年齢考えると本当に凄いな。
979名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:23:00.63 ID:UGHFcz880
最初だけ凄くて段々ダメになるって日本人に良くあるパターン。
遠征のハードさに段々肉体が悲鳴を上げる。
980名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:23:19.59 ID:LaaqdnY+0
>>976
別にそうでもない
1戦目 7回3失点 
2戦目 7回3失点
981名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:25:04.15 ID:sczTwW810
はっきり言ってジーターの衰えが打線の繋がりを断ってる
この試合だけじゃなくね

優勝したいならジーターを外すか8番ぐらいに下げるべき
今年で引退するからと遠慮して使ってたらますます勝てないな
982名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:29:10.55 ID:eQ/WBWUi0
>>975

そのハンカチは今何やってんすか?

3軍草野球ですかね?

ギャッハーーー!!
983名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:30:46.03 ID:PRadESmF0
田中ヒットうたれたのか・・
もう引退だな

9回で28個の三振とれよ
いつもなら1試合で2勝してたろ
984名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:33:33.13 ID:ATJ9/Cd20
ID:xs36RShF0
>>929>>967の間に何があった?

ID:Fd7dx/y/0も
>>962>>974の間に何が・・・
985名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:34:33.60 ID:G794Kzo+O
W杯開幕以降、日本人メジャーリーガーたちも連動するように受難の時を迎えてる
986名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:39:34.50 ID:B3Znwb3I0
石井一久みたいに11勝したあとサッパリにならなきゃいいけどな。
終わってみたら14勝10敗みたいな。
987名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:43:07.97 ID:6dY5p56u0
今のペースだと今シーズンは

33試合 24勝 4敗 ペースらしい

Projected
 ↓
http://espn.go.com/mlb/player/_/id/33150/masahiro-tanaka
988名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:45:04.63 ID:8+wwYVwR0
まだ2敗目
勝利数少し分けてほしいピッチャーがいるんだけど
989名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:46:05.29 ID:2leLsYtpi
今日見てたけど、急降下するぞ
24勝なんて夢だわ
990名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:46:30.43 ID:ahego0J8O
ひとつの時代が終わったな
991名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:53:21.88 ID:ahego0J8O
だらしない奴だな

給料泥棒!!
992名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:56:25.73 ID:sczTwW810
チョンの柳ももう9勝だぞ
なぜか打たれないし点取ってもらえる
993名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:59:05.27 ID:NH6Ccq/FO
「援護点がなかったからって俺をスタメンから外すように監督に言わないでくれよ。」
とかジーターにいじられてるな
994名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 00:01:50.19 ID:vKmD7iIxi
ジーターの日本人好きは一体なんなんだ?
995名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 00:02:54.22 ID:xBLAB8cGO
鬱だ
996名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 00:03:42.85 ID:2leLsYtpi
ジーターは嫁狙ってるだけ

派手顔の日本人大好物だからな
997名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 00:08:45.22 ID:geX3plNIi
誰かジーターに吉田さおり嬢でも紹介したれや
998名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 00:09:36.59 ID:ecu8tAnnO
研究されたらこんなもんよ

恥さらし!
999名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 00:13:22.62 ID:ecu8tAnnO
このゲス!!
1000名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 00:14:30.01 ID:zIbDy0IIO
>>1000なら次は必ず勝つ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。