【テレビ/視聴率】民放持ち回りのサッカーW杯特番、視聴率5%割れ…4日連続、ゴールデン帯で[06/19]★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声なき声に力を ★@転載は禁止
民放持ち回りW杯特番 視聴率5%割れ  4日連続、ゴールデン帯で
デイリースポーツ 6月19日(木)15時51分配信

サッカー・W杯ブラジル大会のハイライトや日本代表の応援企画を、民放各局が連日“持ち回り形式”
でゴールデン帯で放送している特番「2014FIFAワールドカップDAILY」が、
日本代表が初戦敗退した15日以降、4日連続で視聴率5%割れとなったことが19日までの
ビデオリサーチの調べで分かった。

各局とも人気タレントや元日本代表選手らを起用し力の入った企画を放送し、高視聴率が期待できる
“ドル箱”のはずだったが、日本代表の不調発進の余波を食らったものとみられる。

日本代表が初戦でコートジボワールに敗れた15日夜放送のTBS系特番(後7・00)は4・5%。
同局同時間帯の前4週平均は8・9%で、通常時と比べて数字が半減。以降、他局も同様の展開となった。

16日・フジテレビ系特番(後7・00)…3・9%(前4週/8・4%)
17日・テレビ朝日系特番(後7・00)…4・9%(前4週/10・2%)
18日・テレビ東京系特番(後8・00)…3・2%(前4週/6・7%)

同特番は来週以降も連日放送予定。(数字は関東地区)

http://daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/06/19/0007067902.shtml

前スレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403176544/
1 :2014/06/19(木) 17:54:06.46
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:35:25.15 ID:MZLOWxWp0
ギリシャ戦の前日に2、3時間やってた糞番組には驚いたわ
誰が見るんだよあんなの
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:37:13.81 ID:wdgjgOYE0
5流ヘディングのゴリ推しほど醜いものはない

石川遼を一週間ゴリ推されるほうがまだマシw
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:37:17.89 ID:oZWnPMTd0
     感 動 を あ り が と う
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:38:42.05 ID:7i8knb28O
人気タレント()
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:38:44.87 ID:VCRyLCzH0
■本田△語録
「俺は孤立している。あえてね。 」
「コイツ、何やろうな? と。自分を持っているな、と。」
「ACミランですよ。我々は。」
「すごいゴール決めてるんですけどね、夢では。夢デジャブ」
「たとえばオレがケガをしてプレーできなくても、前十字靱帯切っても ワールドカップに帯同して優勝させるというイメージまで持っている」
「結局、最後は個の力で試合が決する。」→4年後「個の部分で競争はしなくてもいいかなと」
「全世界を“まさか”と言わせることが僕のターゲット」
「(監督の指示に)それはごもっともだが、俺の考えは違った」
「(マンUに移籍した香川に対し)マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと」
「(インテルに移籍した長友に対し)インテルでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん」
「(香川がマンU移籍時のコメント)自分もビッグクラブに相応しい選手」
「ブンデス程度で活躍したくらいで自信なんて得られないんで」
「欧州スカウトの見る目の無さを感じている」
「パリ・サンジェルマンはビッグクラブではない」
「俺はレアル・マドリードで活躍するイメージしかない」
「Jリーガーでは海外組にはどう足掻いても勝てない」
「“誰がボスなのか”としたら俺。それを他の立場の人は理解しないといけない」
「チームが勝とうが負けようがどっちゃでもいいと、俺が点とれればそれでいいと」
「オレが出ないとチームが落ち着かない。オレが出てキープして、そこでようやく周りが押し上げられる。でも、それじゃオレが点を取れない。」
http://i.imgur.com/1y7qvfK.gif
http://i.imgur.com/JPA7emi.gif
http://i.imgur.com/nHIpqV1.gif
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5136261.gif
http://i.imgur.com/AsYelCi.gif
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140621/wsp14062111000004-p1.jpg
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:39:08.04 ID:RMHShD980
試合を見ている人は結構多いと思うんだけどね。
見たいのは試合であって、その解説だとかに価値を感じられないってのが分からないのかね?
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:39:20.22 ID:yIJeXlwp0
試合が見たいのであって無能タレントを見る訳ないだろボケ
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:39:51.05 ID:/zpT9eXR0
ハイライトの時間なんてまだみんな帰ってきてないだろ
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:39:55.27 ID:wdgjgOYE0
もはや韓流級のうざさ
デモられてもいいレベルw
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:40:38.33 ID:WH3No/JJ0
誰に向けた番組かわからんものな
あんまり興味ない人は詳しく知りたいとは思わないだろうし
詳しく知ってる人はこういう特番見たいとも思わないだろうし
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:42:02.77 ID:hD/Stet70
やっぱりサッカーって人気ないんだな
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:42:32.38 ID:/zpT9eXR0
>>11
ホントこれ
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:42:58.06 ID:AhkOCH9E0
にわかのジャリタレとか誰が見るんだよ
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:42:58.95 ID:UwP8yGk10
試合を見る層は普通のハイライトで良いからこんな素人が騒ぐだけの番組は見ないし
見ない層は興味がないから当然見ない
誰が見ると思って作ってるのが全く持って謎
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:42:58.97 ID:18FLOMKC0
ニワカは日本戦見て終了だろwwww
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:43:23.21 ID:9QxOVD/Z0
フルで生放送も再放送もやってて見放題なのに
なんでわざわざフルで見た試合のハイライト見るんだよ
その日にやった試合のハイライト見てる時間があるなら、その日の試合録画しといてフルで見るわw
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:43:39.27 ID:wdgjgOYE0
ベスト4くらいになってから
注目呼びかけろ

超不細工のくせに必死でパンツみせようとすんな
公害
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:43:40.64 ID:ICK0XGvn0
試合見る→ハイライトで特盛編集→ドン引き

試合見たらハイライトの編集には不快感があるから見なくなるよw
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:44:04.53 ID:Ftm8DpkZ0
日本が勝ってたって特番なんか観ないよ
観たいのはあくまで試合 選手の家庭環境とか過去とか興味ないし
「タレントの○○さんもサッカー好きなんだ〜」なんて共感などするわけもない

と、相撲と競輪が好きな俺は今日もひとりぼっち
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:44:53.36 ID:y/4B9aoF0
毎日毎日うぜーんだよ
NHKだけでもうぜーのに
けどけどけどけど2連勝してれば
うざくなかったけどね
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:48:41.16 ID:wdgjgOYE0
アホーも無理やりトップにもってくっからな
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:49:21.64 ID:/zpT9eXR0
フジや日テレのハイライトみたけど内容ひでーんだもん
なんか試合に関係ないV垂れ流しまくってて肝心の試合の方をチョロとやる始末、民放ダメだわ

あれじゃサッカーファンも見ててつまんないと思うわ
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:49:22.63 ID:K15npYHT0
日テレなんか日本代表嫌いの明石家さんまとサッカー嫌いの上田晋也を起用する酷さ
番組関係者に本当にサッカーが好きな人いないだろ
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:50:35.57 ID:XGk4iTFC0
その日の試合のハイライトの数分間しかいらない
どこの局でもほとんどを占める日本代表のいらない情報とかどうでもいい
スポーツバーでのサポへのインタビューとかレポートなんてマジ不要
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:50:35.81 ID:86XPRcZV0
日本の初戦敗戦が効いてるわ、結局1試合も見てないもん
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:50:51.34 ID:ZLPSs+mM0
日本は参加チームの中でも最弱の部類に属するという現実を見ないでどうするのか。
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:50:57.34 ID:Mqx1ZdFC0
サッカーは欠陥スポーツ
1.得点能力が乏しい
2.引き分けが多い
3.逆転勝ちが少ない
4.わざと倒れて演技
5.時間稼ぎが可能
6.審判に試合を大きく左右される
7.最終手段はPK
8.全体的に個人差が少ない
9.成績を数値化しにくい
10.テレビ中継時、CMを入れにくい
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:51:51.55 ID:qq0pYgVW0
サッカー素人がいうのも何なんですが
あれが日本の実力
プロのはずだが草サッカー
あと見ないだろう
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:52:04.99 ID:SY1SKUkR0
サッカーなんて本当は大半の国民は興味ねーんだよ
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:52:29.22 ID:K9BTxIzPO
>>16
そんなもんだろ?
とりあえず、職場や学校で会話で出てきたときに困らないように結果さえ抑えとけばいい試合なんだからw
点が入っても内容がない試合ばかりの日本戦を見てる奴なんて、皮肉を言いたい為に見てるチョンと一緒で「サッカー」という球技をスポーツとして見てないと思う…
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:54:28.56 ID:nn4rarjA0
ドブに捨てた400億
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:55:15.00 ID:F4f3gdqW0
>>17
日韓W杯のときNHKが各試合を15-20分程度にまとめたハイライトを深夜に放送してた

昼間の試合なんて生で見られないし各試合をフルで見るなんてニートじゃなきゃ無理だしで
あれは有り難かったけどな
ジャニタレも芸人も出て来なかったし
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:55:46.37 ID:eskmF0z+0
試合に勝ってたら何回でもハイライト見たいけど負けた試合なんて見たくないだろ、普通
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:56:20.34 ID:YrUv5unr0
持ち回りだったんだ
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:58:09.70 ID:hPTM6ttQ0
タレント使わずナレーションだけで
名シーン垂れ流してたほうが視聴率いいんじゃないの?
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:58:34.84 ID:RGQMILhH0
あんなつまらないモン観るやついるんだな
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:58:47.27 ID:wdgjgOYE0
アホーアクセスランク
http://headlines.yahoo.co.jp/accr?ty=t&c=c_spo

誰も興味ねー
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:59:25.77 ID:/zpT9eXR0
ハイライトみようと番組みてたら糞ジャニと鈴木奈々が出てきた…

その瞬間ソッコーでチャンネルを変えた……
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:00:05.94 ID:18cUWtkr0
正直ジャニーズイラネ!!
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:00:26.12 ID:U6cbU7RT0
NHKのハイライトだけで十分っす
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:00:45.25 ID:nCdKDO6b0
糞芸能人ばっかり出るし、五月蠅いし、くだらない煽りや感動秘話、見る意味ない。

サッカー見たい人は、試合の録画か再放送見ているんじゃないの?それで十分
そこまで興味が無い人は、日本代表の自分達のサッカー(笑)詐欺なんて見たいと思わないよ。
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:00:58.17 ID:04VxlG/n0
サッカー関係者集めて討論会やったほうが視聴率とれるんじゃね
どこも毎日同じ話題ばっかでしかも芸人やジャニ出してなにがしたいのやら
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:01:03.17 ID:wdgjgOYE0
見なくてよかったよ
って言われたほどだから、よっぽど糞なんだろ
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:01:18.02 ID:e8vPf9H+0
普段ろくなスポーツ中継してないのに
いきなりみんなが見るわけねーだろ アホけ
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:01:22.41 ID:bpmT5mIe0
サッカー避けられまくってんな
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:02:12.42 ID:dNAycOH80
>>41
俺もNHKしか見ないなんでタレントの話なんか聞かないと
ないか理解できない
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:02:34.60 ID:6TFnFkEhO
5%って、そりゃぁ宣伝費だろう
アメトークもやれ
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:03:32.21 ID:g1jjgUc20
吉本芸人が酷すぎるわ
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:04:29.28 ID:aKvPr7Q90
W杯期間中は野球も中止させてサッカーの応援させようぜ
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:04:52.88 ID:wdgjgOYE0
必死にもちあげてもゴミはゴミなのにな
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:05:00.63 ID:MwGZZtM60
そりゃそうよ
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:05:23.33 ID:ilaoXeYm0
芸人や女性タレントを出さずに
元サッカー選手や現役JリーガーがW杯について延々語ってるだけでいいのにな
出演者でだいたい内容の質がわかる
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:05:45.70 ID:KYGy/bgZ0
昨日の日本戦の視聴率出た?
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:05:54.54 ID:gsSOAe1g0
ダイヤモンドサッカー、復活に泣いた50代
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:05:59.92 ID:9BhIBNDy0
ハイライトだけじゃなく、日本以外の試合の視聴率も低いし。
W杯飽きられてるんだよ。
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:06:50.50 ID:idAat6Nc0
http://i.imgur.com/kUKKmoR.jpg

放映権料400億円!
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:07:00.27 ID:dXUaisWl0
サッカー自体には興味ないからだろ

代表戦だけで
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:07:01.98 ID:zwU/FdCQ0
ニワカはおーにっぽー言いたいだけだし
ヲタはクソ芸人より詳しい
クソ芸人救済企画だったんじゃねえの
で、この現実突き付けられてどうよクソ芸人
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:07:29.08 ID:wdgjgOYE0
スーパーに10番のユニ着て表れた
勘違いババァのキモい浮きっぷりが
目に焼きついて、謝罪と賠償もとめたいくらいw
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:07:30.01 ID:hemaiopA0
分かるわー
ジョンカビラのしつこい連呼がホントイラッとする
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:07:45.03 ID:gsSOAe1g0
この時差は盛り上がらないって、ソチオリンピックの時に、俺がスレ立てたの忘れたか?
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:07:47.67 ID:Cb65zLvw0
ハイライト番組見るかと思いチャンネルを合わせるも、
なんか芸人とか出てるからまたチャンネルを変える
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:08:38.88 ID:gsSOAe1g0
慎吾ちゃんが出ないなんて
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:09:24.98 ID:h4DJQ3kv0
日本のサッカー界は根本的なところから考え直さないと駄目だ
チャラい路線から抜け出せ
Jリーグとかダサい名称も変えろ
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:09:43.26 ID:0/oBQPzP0
PSO2>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>W杯
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:11:20.83 ID:hhB+sNuy0
試合が見たいだけだしなw
バラエティー化した特番なんか興味ねぇわな
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:11:39.89 ID:XGk4iTFC0
自称サッカー詳しい芸能人が浅いコメント振りかざすだけ
本当に詳しいと思われる人や解説者も通り一辺倒のセリフばっかり
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:11:51.77 ID:0A2qZ+j20
もうね・・・録画したフルの試合みるので時間無いのよ(´・ω・`)

みれたらみれたでおふざけ番組だしね
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:12:04.80 ID:73snroL20
ギリシャ戦の前でこれかよ
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:15:18.32 ID:9qICcnMH0
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:15:46.85 ID:7/ddCR2rO
バカタレントのくっだらない話など聞きたくないしCMが邪魔だしな
今大会ほんと面白いのにヘボい日本代表の話しかしないし、少ーし見ただけでうんざりした
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:16:38.11 ID:wdgjgOYE0
超不細工のくせにパンチラみせてアイドル扱いして欲しい
ヘディング脳
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:16:40.31 ID:/3gzbONc0
ミーハー取り込めてないな
サカヲタは1時から朝方まで試合あるからそれまで寝てるだろうし
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:18:25.67 ID:AWChWb+t0
やっぱ、日本は野球の国なんだな。

ワールドカップの視聴率はWBCどころか
日本シリーズよりも低いらしいし
Jリーグの地上波中継は絶滅。

1次リーグ終わったら
サカ豚さん何すんの?
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:21:10.65 ID:XFweNAW4O
まともなマーケティングの働いているところが、どこにもない。
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:22:04.86 ID:wdgjgOYE0
アホーアクセスランク
http://headlines.yahoo.co.jp/accr?ty=t&c=c_spo

ヘディング爆死
ただしトップでゴリ推す
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:22:48.36 ID:oVyqHZym0
肝心の日本戦も今回のW杯の試合の中で一番つまらんしな
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:24:17.83 ID:BQhffVf90
真剣な試合に色つけてつまらなくしているから見ない
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:24:54.88 ID:RwyyWw6HO
ゲストが大島優子やあき竹城のサッカー特番なんて誰が見るんだよ
誰だよキャスティングしたやつ
大島優子はAKBとフジの癒着だろうがあき竹城をサッカー番組まで使うごり押しは謎レベル
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:24:57.71 ID:wdgjgOYE0
興味のあったヤツも、わzわざ気が沈むような
ネタ見たがらないだろしなw

一戦目でダメ認定されたんじゃねーのw
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:26:26.26 ID:6TFnFkEhO
>>80
テレ東www
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:26:43.15 ID:vfylmCYF0
オリンピックでもデイリーとかいって、どこの局での放送してたけど、何なの?
気持ち悪い、お手手つないで状態
電通がらみ?
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:26:43.96 ID:dNAycOH80
>>77
本気で自慢してるのか?
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:26:53.94 ID:wdgjgOYE0
顔真っ赤にしてヘディングがスレあげてると思うとw
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:28:29.50 ID:wdgjgOYE0
スレも馬鹿氏ねレベルだしなw
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:29:04.34 ID:gp86n4pe0
NHKと民放足したら二桁だからな。
スポンサーも多いし

NHKのしか観てない
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:29:08.32 ID:N5qCOwNc0
日本人にサッカーの才能が無い事がバレちゃったから冷めたんだろうな

でも香川と本田のクラブでの醜態を報道すべき
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:29:50.71 ID:9e2m92Bi0
>>28
『4.わざと倒れて演技 』

移民の子供が大金掴むチャンスなんだから、必死になるのも頷ける
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:30:17.89 ID:wdgjgOYE0
>>84
難も自慢してないだろw
不細工ヘディング記事が見られてないってだけw
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:30:29.51 ID:qRKV3C4N0
本田すごすぎワロタwww



W杯全6試合成績 
3G1A
MOM4試合



カメルーン戦 1G MOM
オランダ戦
デンマーク戦 1G1A MOM
パラグアイ戦 MOM
コートジボワール戦 1G 最高点
ギリシャ戦 MOM
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:31:21.91 ID:AaIeul2c0
試合とダイジェストが見たいだけだからな
下らんタレントと適当な解説者の安いバラエティなんか見てられるかよ
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:33:31.99 ID:CF4s+uRW0
どうやったら勝てる?とか、なんか見苦しい。
そんな無駄なことで時間を使いたいとか思わなくなったなあ。
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:33:58.94 ID:wdgjgOYE0
本田の馬鹿信者とかいるしw
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:36:53.85 ID:4CdBvtkL0
いちおう大体録画してるけど
サッカー少年が出てきて「ゥオゥエェ〜アァ〜〜〜」みたいなジングルに飽きてしまった
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:37:08.56 ID:wdgjgOYE0
詐欺師を看板にした馬鹿企業も必死なんだろなw
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:42:33.19 ID:+8rJ91ja0
あえて家族が亡くなった選手取り上げたりして

○○への思い
○○との約束

とかやり出すからな
いらね
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:43:36.11 ID:ZfzOPjey0
テレビはいいかげん芸能界を切るべき
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:44:13.97 ID:9fi21SVd0
>>28
掴んだりひっかけたりがテクニック扱い
ってのも入れてほしい
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:45:18.76 ID:un3zqzij0
想像するに特番ってCM多過ぎて話しが途中で切られていつの間にか終わってしまったって感じ。
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:46:54.42 ID:pqqs5XbI0
モノマネ芸人とかいらねーよ
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:47:27.92 ID:Rbwcf9ll0
中身は芸人がワーワー騒いでる糞バラエティで
全然スポーツ番組じゃないんだもんな、ホント酷い
103弱すぎ@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:48:03.36 ID:C5lvBEPk0
大して得点能力のない本多が勘違いしてデカい態度。
他の雑魚はさらに無能揃い。

世界の一流と戦うには余りにも三流日本。沈没当然。
104 ◆lxiuyer5nk @転載は禁止:2014/06/22(日) 03:48:03.78 ID:uu3lzzIl0
41 : :02/06/16 06:35 ID:aQcE/fnN
昨日から八百長、八百長うるせーぞ
明らかなゴールを取り消したり、
理不尽なレッドもなかっただろ?
八百長なわけねーだろ?
97年11月2日の最終予選の対韓国戦みたいなのがはっきりと八百長と言える試合。
あの試合は日本が2−0で勝ったわけだが、
どう考えても八百長。
韓国は本大会出場を早々決めたので、あの試合はどうでもよかった。
開催国として初出場を迎えると言う屈辱を日本が味会わないために、
韓国がわざと負けてくれた。
あの当時の日本はぼろぼろだった。
ぼろぼろの日本に韓国をアウェーで負かす力なんてあるはずがない。
たぶん日本サッカー協会から、大韓サッカー協会へ、
多額の金品が渡ったと思ってる。
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:49:46.60 ID:IeU1jDrS0
何で兄弟で別の国なんだよ
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:55:18.26 ID:i/WyfIs80
暴力団幹部、警察トップ、自衛隊幹部を集めて
戦術面での特集をやったら面白いと思う。
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:55:46.36 ID:PYInDm9G0
自国の負けシーン誰が見たいんだよ
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:56:15.98 ID:y27kTq0r0
それだけ河原乞食連中の便乗商売が嫌われてるんだよw
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:56:45.46 ID:F9yI5s5a0
全部潰れろよマジで
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:57:42.37 ID:DZYJnJ120
タイレンや芸人を見たいわけじゃないし
試合のダイジェストと解説陣を踏まえてずっと詳細な分析とかやってくれたらみたいけど
そういう番組は受けが悪いからなのか、やってくれないよね
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:02:57.57 ID:1GS+mCJP0
試合が観たいのであって、こんな糞番組は観ない
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:03:00.87 ID:CYewwsHS0
何だかんだ言っても、試合のライブ中継は今のところ 『全部が』 去年の
WBC決勝より高いというw
ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/soccer/fifa_wcup.htm

しかも全て深夜〜未明〜早朝の数字
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:06:17.13 ID:g1jjgUc20
だいたい日本を応援しているだけであって、日本代表の誰々が好き!とかってのがないんだよ。
ぼんやりとなんとなく日本応援しよーみたいなw
W杯終わったらサッカーなんて見ない層ばかりなんですよ。
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:06:39.03 ID:Z5KHyJYXi
どうでもいいタレントが集まってよいしょするだけだもんな
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:07:37.41 ID:4CdBvtkL0
>>110
関塚、岡田、ゴン、北澤、福田、福西、秋田、武田、藤田、松木、宮澤ミシェルあたりは
朝ニュースのスポーツコーナーやらスポーツニュースで解説してるな
内容はピンキリ

特番となるとサッカーだいすき雛壇芸人&ジャニが多いな
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:08:08.62 ID:/zclKZuf0
タレントの互助会なんてどうでもいいから
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:08:26.55 ID:e+SF9xkQ0
サカ豚が自己陶酔してるだけでサッカー自体に人気はないって
日本対○○があるからみんな見てるだけ
だからオリンピックのマイナー競技でメダル獲得して喜んでるのと同じ感覚
ましてや今回みたいに弱いとなると誰が見るのって話
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:11:46.22 ID:2HR9ZlQH0
ネット時代に、
編集者の思い入れタップリの受動的動画を
テレビの前で待ち構えるとかあり得んわな
どうせゴールシーンとか結果とか、引っ張るだけ引っ張ってるんでしょコマーシャル挟んでさ
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:11:46.59 ID:PSmTlI1u0
サッカーが人気なんじゃなくて日本代表を応援するのが好きなんだから
こんなの見るわけないじゃん
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:14:32.15 ID:cnNhk37a0
マスコミはいまだに2002の思い出に酔ってるんだよね
あんなのバブルなのに
ウチのガキは日本の試合すら観んぞ
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:14:34.06 ID:R1wcoDrp0
ライブの試合番組以外は見たくない
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:15:38.99 ID:BQhffVf90
NHKのデイリーは見てる
オッパイも見れるしな

民放も見て欲しかったらおっぱい用意しろ
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:15:48.44 ID:g7jgS50s0
サッカーに限らず
もう結果のわかってるスポーツ
しかも負けとか引き分けとか
よく夜中に野球とかやってるけどさ
負け試合とか、再び見る気が起きると思うか?
考えて番組編成しろよと思う
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:17:33.17 ID:NQ/3Etf50
朝生みたいな討論形式の方が視聴率は取れるだろうね
さんまとかのトーク番組なら特に女性は毎日のように見てるだろうし、携帯いじりながら面白いところだけかいつまんで見てるってのが実態じゃないかね?
時間ばかり長くてダラダラ中途半端な番組過ぎてサッカー好きでもすぐ飽きるような内容
NHKの30分ぐらいのダイジェストだけチェックしてればチャンネル変えられてもさほど困らない?
125名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:18:31.11 ID:QlUlg7yR0
サッカー人気がそもそも、実態のないものだったんじゃねぇの

マスコミに踊らされてる一部のバカが、
この時期に「サッカーマンセー」とほざいてるだけ
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:25:43.32 ID:CYewwsHS0
>>110-111
日本の場合、地上波は基本B層向けだからな。
だって報ステの古館なんか自身がパワポの存在を知らなかったんだぜw


>>125
それじゃクラブチームやサッカースクールの増加の説明が出来ない。
ウチの地元のなでしこチームは2部(CL)なのにKidsには50人くらいの生徒が居る。
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:30:04.61 ID:omt2Oomo0
深夜の高視聴率の為に流してるんだから痛くも無いだろ
週一でいいから討論形式の番組が欲しい
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:30:33.72 ID:/zVOYi8s0
負け試合を夕方見て高視聴率が期待する
30年前の感覚だ
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:31:03.42 ID:1hWaBB8L0
>>7
ギリシャ戦は電車内俺の周りでは
スマホで観戦した人は居なかったよ
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:32:25.54 ID:dIBAe+G50
あきらかに電通十八番のやりクチでTVメディアをサッカーで煽り埋め尽くせば
今までそうでなかった人も皆興味を示すようになる「流行は我々が作ってきた」理論だろ
そんなイソップ北風と太陽で言う北風じゃ韓流ゴリ押しと同じでむしろ嫌気を催す
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:35:17.27 ID:kRXanCv20
セリエAダイジェストみたいに青嶋のマシンガントークの15分番組で充分じゃね?
サッカーファンの多くはジャニタレ映るだけでチャンネル変えるだろ
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:35:39.29 ID:rZiAQ6qs0
高い放映権料を払ったんだから元を取らなきゃと各局必死なんだろうな
深夜〜早朝じゃ日本戦だってそんなに高値でCMを売れないだろうからな
ただスポーツニュースの2,3分のハイライトで十分というのがほとんどなんだろうな
今大会で民放が大火傷を負うと4年後はどうなるのかな?
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:39:20.92 ID:y/4B9aoF0
サッカーとか見ねーから
日本しか興味ねーから
糞弱ぇーのは見ねーから
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:39:42.38 ID:J7EsEpGQi
>>125
ほんと
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:39:45.14 ID:FzKCXlaMO
>>126
競技人口と観戦人口はイコールでない事くらい分からんか?
部活バスケは大人気だしクラブスイミングは昔から根強いが…分かるよな?
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:42:03.31 ID:PRXK+Qyq0
日本代表応援番組には、ゴーリキー使わないの?
見てないから知らないけどイメージでは出てない 

朝鮮人だから、宗教的に日本の応援出来ないんだろう
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:43:10.08 ID:FKQh8RLa0
これだけ勝てないとは思わなかったしなぁ
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:43:13.04 ID:dHtP5mgU0
芸能人のバカ騒ぎは見たくないってよ
どうせサッカーそっちのけでワイプ顔芸と食レポなんだろ?
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:47:04.07 ID:PRXK+Qyq0
テレビの痛々しさにウンザリしてる
芸人とか要らない テレビ変えるか消すわ
ジャニがスタッフとかが用意したもん読んで この選手はあーなんですとか
芸人のつまらない事言ったりとか


怒りを覚える
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:49:25.34 ID:bWaHKIyq0
逆転負けにスコアレスドローだろ
ニュースでだって見る気にならんよ

どうせなら「勝ったという体」で特番やればいいと思う
「すごかったですねー本田選手のフリーキック」
「香川のハットトリック、観ていてスカッとしました」
「まあ格下のギリシア相手の10-0は想定内でしょうね」

これならみんな観るぞ
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:50:21.16 ID:hjQgdekU0
現実として
ツイッターでは常WC関連が毎秒毎に呟かれてるし
2ちゃんだってサッカー関連の海外同士の試合でもスレがずっと伸びてる
ニコ生とかライブサイトでは朝方4時でも
10万〜20万人近くの日本人が集まってワイワイやってるし

芸人や芸能人の話聞くより
自分が発信してワイワイやりたい時代だから
芸能人集めた特番()なんて誰も興味ないだけじゃね
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:51:09.73 ID:8H8+60ji0
去年のWBCで日本が敗退した後の夜の録画中継が同じような結果の時
サカ豚が狂喜乱舞してたのを覚えている

サカ豚ってどうしようもないな。焼き豚は意外と武士の情けを知っているな
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:51:11.24 ID:ZZfnQ7tt0
興味ないし
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:52:24.24 ID:CYewwsHS0
>>135
あれっ?
Jの観客総数はピロやきうより多くて、WC予選チケットは希望者が多過ぎてくじ引きなんだけど。

そもそも「競技人口と観戦人口はイコール」な訳ないだろw
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:53:25.35 ID:8H8+60ji0
AKB人気と同じで、極々一部のキチガイの声が大きいだけで
9割方の日本人はそのキチガイを遠巻きに眺めているんだろうな
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:54:13.80 ID:CYewwsHS0
>>142
WBCで滑稽なのは他国同士の観客数と決勝の視聴率だよ
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:54:32.04 ID:XO7khhES0
ID:CYewwsHS0
よっわいよっわい哀れなサカ豚(笑)40歳無職
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:54:49.63 ID:YI/bHOqi0
どの局だったか忘れたけど、この時期に日本選手のお涙頂戴ヒストリーなんかいらないだろ
俺がこのテの番組で唯一期待してるのは美女サポ特集だわ。フジやTBSはやってくれてた気がする
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:54:57.26 ID:d0WDM7td0
クソみたいな内容だからだろ
デイリーハイライトと言いながらその日の試合をまともにやらないんだもん
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:55:40.80 ID:ibs5eVT10
サッカーに関係ない連中がウザイからな

サッカー関係なしで盛り上がってる感じがひどすぎる

主役はあくまでサッカーと選手であってタレントじゃねーんだよ馬鹿


臭いわ
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:56:20.09 ID:SnKEjyOl0
番組内容がつまらなすぎる
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:57:02.19 ID:mQDSjpkr0
民放持ち回りの罰ゲーム
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:58:24.01 ID:u1LWMsQA0
セカイガー
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:59:11.01 ID:FzKCXlaMO
>>144
競技人気と国内リーグ人気、ワールドカップという期間限定イベント人気を
自分の主張によって都合よく使い分けてるよな
俺はそれらを一緒にするな阿呆と言いたいだけだよw

まあこんな時まで俺を焼き豚と勘違いして野球を出してくるお前みたいな基地外に語る言葉はないな
失せろよ
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 04:59:37.79 ID:hjQgdekU0
2ちゃんでも
浜田の不倫スレが3くらいしか伸びず
同時期のスペイン対オランダのたった1試合のスレが軽く11くらいまで伸びてた時点で
もう日本人は芸能人に飽きてると思うよ
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:00:58.64 ID:5RNv1+V5i
糞サッカーで負けた後の特番なんて誰が見るんだよ
負けた試合をリピート放送なんて気分が悪くなるだけだわ
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:02:35.06 ID:CYewwsHS0
>>154
 >>125をもう一度読もうね携帯君
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:02:47.76 ID:2Ix3FdcK0
いちいちバラエティ化するから鬱陶しい
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:03:32.37 ID:JOOWG5Dy0
>>6
お塩先生語録とどっちが格好いいかな

「俺はカート・コバーンの生まれかわりだ」
「最高の俺は他人は当然、俺自身も超えられない」
「『何故俺はロックなのか?』それは俺がロックだったからさ」
「ロックをやっている時の俺はここではないどこかにいる」
「俺の音楽にロックを感じない奴は二度とロックの本質に触れられない」
「俺がそこにいるだけで俺の持つ心の陰鬱さが自然と漂ってしまう」
「日本のロックは聞くに耐えない。モー娘の方がまだ聞ける」
「カートが生きていたら、俺に嫉妬しただろうか」
「サッカーをやっててヨーロッパにサッカー留学もしていたんだ」
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:04:11.12 ID:8H8+60ji0
>>157
お前しつこいし
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:05:17.04 ID:XO7khhES0
税リーグなんて週一しかないのに
プロ野球に観客総数で勝ってるとか本当なのか?
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:08:09.14 ID:pNu9rX18O
サッカーは内容にエンターテイメントが欠けるから、勝てば官軍負ければ賊軍という結果しか残らないんだよね
ドイツ惨敗後の北京五輪一次リーグ敗退確定後の最終戦なんてゴールデンで視聴率5%だったし
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:09:12.94 ID:8H8+60ji0
あれだけの生き恥さらしながら僅か1日2日で回復して野球がヤキュウガー
といつものペースに戻ってるんだから安心はしたなw
一昨日くらいはこのまま日本サッカー滅ぶんじゃないかってくらいお通夜だったからな
サカ豚が煽られてもサンドバックされるがままのサカ豚なんて北京の惨敗の時も見なかったからな
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:10:05.94 ID:hBZvJOrL0
試合しか見ないよ。
特番なんか見て楽しいの?
試合が「本番」なんだから、試合だけでいいよ。
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:11:50.79 ID:ISmHLAsk0
芸人がしゃしゃり出てくるようなのは誰も見ませんよ
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:13:00.28 ID:CYewwsHS0
>>163

383 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 New! 2014/06/20(金) 09:03:33.71 ID:rBgjGmua0
サカ豚
時間返せ

マジに死ね
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:14:42.69 ID:bWaHKIyq0
>>162
>サッカーは内容にエンターテイメントが欠ける

それは日本代表が弱いし下手だからだぜ
今朝のアルゼンチン×ガーナ戦なんて
両チームの戦術と特徴がはっきり出た面白い試合だった
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:15:15.74 ID:RusfM+Ry0
夜中のスペインvsオランダで6%近い数字取ってるの見ても、ワールドカップに興味がないわけ
じゃなくて雛壇に芸人並べてワーワーやるのに辟易してんだろ。誰得だよあんなの。
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:15:31.87 ID:bWaHKIyq0
ガーナじゃねえや
イランだ
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:15:42.36 ID:O2zMDTea0
ファンのなれのはてがアンチっていうからなw

おれはもともとオレオーレ詐欺臭がハンパない
と思ってたけど

うなぎの匂いに敏感らしいw
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:15:50.82 ID:38ym7hotO
試合を観るからゴールデンの時間は寝てるし(笑)
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:17:06.38 ID:KrwYkKyV0
1日3試合くらいしかないなのに2時間もダイジェストなんて見てられんて
せめて1時間にまとめろと
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:18:37.24 ID:O2zMDTea0
ヘディングって同じような詐欺に何度もだまされるよなw
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:20:26.89 ID:tJi6vAP80
サカ豚にとって命より大事な視聴率がwwwwwww
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:22:04.75 ID:8H8+60ji0
>>170
Jリーグ創生の時の電通やテレビがこさえた人造ブーム感を知っている世代はそうだろうな
今で言うとステマそのものだが、ああいうものが好きな日本人もいるから困ったことに
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:24:18.52 ID:sU9hvq0f0
ハイライトVS やきう

ファイト!
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:25:35.51 ID:3CdJNFHF0
どうやら観なくて正解だったようだ
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:27:39.21 ID:8H8+60ji0
4年に1度の心の拠り所イベントと日常の中継比較してどうすんのよ

そんなにW杯ってやっすい催しなんだ
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:28:38.74 ID:ZSKY4wpg0
テレ東見れないんだけど
準決勝をテレ東とかふざけてる。BSでもやってくれよ
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:30:09.14 ID:mqZu/cQx0
どうせ芸人とかアナとかがくだらないお話をだらだらと続けてるんだろ
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:33:58.10 ID:O2zMDTea0
ミランの10番のファン支持率より高いな
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:37:47.91 ID:yZdKXeD80
ワールカップの試合でパス練習するな。
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:40:28.35 ID:gxQHok2Y0
>>1
日本が勝てない事とは関係ないよ

どうせお笑いタレントと馬鹿アイドルがどうでもいい事しゃべってるだけって
もうわかってるから。誰が見るかよw
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:42:45.94 ID:YtM7qwmSI
世界で唯一、女子サッカー観戦で時間を浪費する国だからもっといけると思ってた
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:43:25.76 ID:zvNdW46HO
寄せ集めの雛壇

雨トークのスゲェつまらない回より、更につまらなくした感じ
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:48:28.33 ID:SWwOQz+80
これからは武道の時代だしな
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:52:06.18 ID:5RNv1+V5i
土屋とかウザいだけだしやな
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:21.81 ID:pVvGB2+h0
放映権料400億つぎ込んでるんで、民放として一大ムーブメントとして朝から晩まで各局W杯を垂れ流してるが
ナショナリズム頼みだから、日本が弱いと盛り上がらない。たとえばメキシコのキーパー凄いって言っても、普段
見たこともない選手だし興味でないしね。日本と対戦するチームのキーパーなら少しは興味でるけど。

結局、サッカー人気が浸透してんじゃなくてW杯のときはバカ騒ぎするって習慣が電通主導でできただけで
国民はテレビや雑誌を通して踊らされているだけ。なので、こういう特番を組んでも誰も見ない。やってることは
ニュースやワイドショーで毎日やってることと同じだし
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:54:59.04 ID:XGk4iTFC0
ジャニタレの浅さが見え見え
そこらへんのゲームでしか知識得られてないにわかと変わらんやん
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 05:58:33.98 ID:hjQgdekU0
>>188
ツイッターでも2ちゃんでのメジャー野球のWSは全然盛り上がらないし
ライブサイトでも日本人は5000人も集まらないのに
サッカーはCLやリーガ、プレミアの優勝決定戦なんかは
ツイッターも2ちゃんスレも伸びるし
ライブサイトのネット視聴だけでも夜中から朝方でも10万20万人以上の日本人が集まってるよ
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:29.30 ID:i3kcZPtD0
そもそも日本代表の生の試合しか興味ないのに録画で各国の情報流しても視聴率とれんだろ馬鹿じゃね?w
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:00:48.35 ID:g+Pu7jj40
NHKのデイリーハイライトのほうがちゃんとした解説ついていい。
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:01:38.37 ID:vZddF3bN0
ギリシャ戦の視聴率は?
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:04:39.62 ID:WQhY81i+0
もう一度言う、

土田には消えてほしい。あえてね。
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:07:05.69 ID:XOY55BxN0
たいていの国民はサッカーなんてワールドカップや代表戦の時しか見ないのに
負ければこうなるわな
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:07:33.73 ID:vlEZ86S20
サッカーは ライヴで楽しみたいです
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:09:22.14 ID:2y756DBU0
そりゃサッカー普段見ない層なら日本勝たなきゃ盛り上がらないだろう。
今大会はここまで面白い試合多いけど、日本戦だけは尽く外れ。
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:10:42.77 ID:Bv4o2j9D0
はっきり言おう 俺たちは別にサッカーファンじゃない
日本ファンなのだ
だからサッカーがダメなら WBCでもスケートでも
バレーボールでも何でもいい
日本人が景気よく勝ってる映像を流せ!
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:11:49.62 ID:qLYm9BNT0
こんだけ朝から晩までマスゴミがごり押ししまくってるのにな。憐れだな。
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:14:21.07 ID:FLlDuSKn0
日本がここから奇跡のGL突破すれば視聴率も取れるさ
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:14:45.07 ID:LeOznX7F0
女の大半とおじさんは流行りの話題に乗っているだけで本心はダブル杯に興味が無い
ダブル杯に興味を持っているのはニートと若いサラリーマンだけだから視聴率が低いのは当然
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:16:09.25 ID:Bv4o2j9D0
ちなみに日本対コロンビアは
0−3でコロンビアが勝つと思うよ
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:18:22.57 ID:O2zMDTea0
あっちは消化試合だしな
負けたら恥ずかしすぎる
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:20:41.89 ID:zNBX9viY0
ワールドカップなのに視聴率が取れない…
民放怒りのカジノ誘致&不動産事業開始wwwww
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:22:32.24 ID:OdElxFvh0
韓国代表選手の特集しか力が入らないのが、テレビの悪癖。
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:23:38.10 ID:4KGU39xk0
当然裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:23:39.17 ID:d2h96AQw0
ハイライトVSやきう中継

ファイト!wwwwwww
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:24:30.86 ID:4KGU39xk0
裏番組見ている2ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:25:36.57 ID:KSd6UgkR0
つーか次から民放禁止でいいよ、NHKとスカパーだけにしてくれ。
質が酷すぎて初めから見たくもねえよ。
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:26:09.47 ID:4KGU39xk0
>>19
当然裏番組見るのでしょうか?情報求むっ!!
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:29:54.92 ID:Tyr+7zEi0
試合自体は見ても特集何て誰も見ないだろ…ニュース番組もだけどゲームやカルト持ち出して日本が勝つとか言ってるTBSとか見てるとメディアはお隣の連中と同レベルって再認識する
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:31:38.62 ID:p50ZMqq30
コロンビアはすでに決勝進出決定してるから体力温存のために日本戦では
せいぜい60%ぐらいの力で来ると思うけど
これに勝てなかったら本当にヤバイ
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:33:32.90 ID:ynoEvZZH0
放映権400億w

ボラれすぎるわ。
誰も日本代表以外興味ないだろうよ。

しかも、その日本代表も亀田の試合見てるような
くだらない試合だったから、もうサッカーは終わり。

そんなくだらないものに、金使うなら
制作費に金かけろて
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:34:22.49 ID:B85Be+v30
金曜日のフジは
番組最後の日本代表に対するコメントを元代表のサッカー解説者を差し置いて
大島優子にやらせてたからなw
サッカー舐めてるわw
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:37:16.18 ID:CYewwsHS0
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:37:23.76 ID:4KGU39xk0
>>23
みんな裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:40:40.57 ID:75DDEOCqO
さんま・上田・土田・ピースwゴミ芸人共が邪魔。
特にさんま。メッシにみっともないインタビューしてよう出れるなw
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:42:07.03 ID:/zpT9eXR0
>>23
まさにこれ

芸人やタレントがワールドカップというネタを利用して騒いでるだけ
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:43:26.13 ID:Lnahnu6l0
サカ豚がメンヘラになって練習中止したと聞いてw
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:47:09.50 ID:1JYo7Z1+0
たまたま見たら、福田が抗ガン剤みたいな太り顔になっていたのが気になった。
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:54:53.82 ID:QbyfJdPk0
コマーシャル多くてやだ
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:56:08.46 ID:NhkEpCpO0
もし強制的に放送しなければならない決まりがあるなら
巨人戦より糞コンテンツだというのはまちがいないな
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:58:30.59 ID:lgcWX5eA0
まあ擁護すれば代表が情けないからな
勝ってりゃ7%はとれてるよ
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:59:41.43 ID:jNxtLFTZ0
吉本興業の芸人が一人でも出てたら、その番組を見ないと決めているので
例えW杯の話題の番組でも見ません
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 06:59:52.59 ID:pVvGB2+h0
>>222
強制なんかないだろ 民放だってトータル120億放映権料つぎ込んでるんだし
その元を取りたいから、「国民が総出で盛り上がってる五輪以上のスーパーイベント」として
連日連夜盛り上げてるだけ。

連日の低視聴率は、電通やテレビ局にとっては予想外の国民のサッカーに対する低支持の結果だったということだ。
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:01:00.09 ID:JYkfHfuY0
要は大会に寄生しようとしたクズ芸人集めた番組だろw

そんなくだらんもの見る馬鹿はいないw
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:01:58.56 ID:r8A1gfGR0
W杯の関連番組はプロホガソンが面白い
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:06:47.66 ID:7QLqspqW0
カメラ一台でサッカー好きの素人の会話を聞いてたほうが面白いと思います。
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:07:39.87 ID:JYkfHfuY0
>>225
>>188で踊らされていると言っておいて、低支持って言うのは
矛盾してるだろ。
本番の視聴率は悪くないようだから、民放の馬鹿が完全に
コンセプト勘違いしていると言うべきだろうな。

つまり大会にしがみつけばなんとかなると言う実に粗雑で
浅はかな考えだ。
国民とやらは試合が見たいのであって、バラエティを見たいわけじゃない
と言う事だろうな。
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:12:05.23 ID:HtOVPq8h0
日本の試合は見所ない試合ばかりだし次勝てるという期待感もない見ようと思わないだろう
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:12:41.57 ID:lHX00XnK0
くだらなすぎて生で見る気はしないな
録画して要所だけ見るのが正解
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:13:11.39 ID:Bv4o2j9D0
変な煽り番組じゃなくて、毎日一試合何か再放送した方が良かったんじゃないの?
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:15:36.25 ID:JYkfHfuY0
日本戦だけしか見ていないアホはサッカーファンでもなんでもないから、
ゴールデンなんか別の番組見るだろ。
サッカー好きな連中は他の試合見るのが忙しくてバラエティ
なんか見てる暇ねーよw
録画が溜まりまくっているはずw
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:25:33.91 ID:QJe4VwH+0
28.が正しい
一番は逆転が少ないため見ていてスリルがない。アンフェアなスポーツの代表。
肩でこずいたり肘鉄を喰らわしたり 女の腐った様なスポーツ。
ラクビーのが男らしく面白い。
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:26:17.17 ID:Sk7NCypdO
>>233
その通りだな
まあ日本が2連勝してりゃニワカはハイライトも見たと思うけど実質敗退ではそりゃ誰も見ないわ
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:27:06.72 ID:U1/OMo7e0
吉本芸人でも平畠だけは別格。
だけど地上波で使う局はないだろうな…
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:27:38.94 ID:dWqjiMUZ0
自称サッカー好きの連中には言いたいね
サッカー好きのタレントが試合を見るのが好きな奴はいない
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:29:13.96 ID:6HJvRGhR0
サッカーとはなんの関係もない芸人のごり押しなんて誰も見ないわ。
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:36:09.58 ID:Rl86Pqay0
にわかの俺でもわかったことは、
(日本以外の国では)国内親善試合とガチ本番では全く違う戦い方だってこと。
テレビ局wや協会のカネ儲けのための親善試合を真に受けてその気になっていた
日本人がどれだけテレビによって「しつけ」「調教」「飼育」されている
テレビ家畜動物なのかを再確認できたということではとても有意義でした。
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:36:36.06 ID:CYewwsHS0
>>225
でも何だかんだ言っても、試合のライブ中継は今のところ 『全部が』 去年の
WBC決勝より高いというw
ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/soccer/fifa_wcup.htm

しかも全て深夜〜未明〜早朝の数字
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:39:15.91 ID:aGDcoEEj0
にわかのさんまに馬鹿女鈴木とか、サッカー番組にする気がないんだね
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:39:23.27 ID:FV7eCmu50
TVで日本戦の検証が始まった瞬間チャンネルチェンジするお
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:39:46.79 ID:AKEFZmDW0
芸人というサッカー素人が
テレビでサッカーを語るという
茶番につき合う馬鹿はそんないねーってこった。

元系の解説も言ってることは頑張れ日本の一言で要約出来るし
お抱え解説者すぎんだよな
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:42:53.80 ID:8+Wra33fO BE:717679513-2BP(1000)
>>141
それだからPVとかスポーツバーが繁盛するワケだからね
サッカーだろうが野球だろうが今の日本人は特定のスポーツを観戦じゃなくて祭として捉えてる

仮に一次リーグが好調でもバラエティ形式の特番なんてニワカすら観ないのを業界関係者はわからない
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:48:18.67 ID:KHrsTSLm0
>>240
どっちの肩持つわけじゃないけど、サッカーは定期的に代表戦やって4年間代表戦メインで
テレビが煽ってるからそら代表戦の視聴率は高くなるよ
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:53:17.16 ID:ZceZBEL40
特番なんてやって詳しく掘り下げるほどバカ晒すだけじゃないですか

出場国の中で最下位争いするくらいの下手糞どもなのに「自分たちのサッカーすれば勝てる」とか「優勝狙ってるとか」
「南アフリカW杯の守備的戦術は悔しい」とか幼稚なことも言い出すし
スペインがカウンター徹底したオランダに粉砕された大会だし、本当に無様だよ

勘違いJAPAN
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:56:23.99 ID:+i4n2qAvO
4年に一度でコノザマってコスパ悪すぎだろ(笑)
視豚さんたちは引きこもってるのか?
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:57:18.14 ID:bv1SsF9s0
ワールドカップの日本戦以外の試合とか視聴率とれてんの?
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:58:00.52 ID:iW6n+CMt0
>>241

そのクセに通ぶって偉そうな態度だからさらにムカつくわ
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:59:30.56 ID:xA72gfiS0
何で日本ってこうなんだろうな
興味もないやつが金の匂いに群がってきてひっかきまわして全てダメにしてしまうという
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:00:55.61 ID:LrbbkefiO
視聴率が落ちたと言われる巨人戦より数字低いだろ。
ナイター中継復活させろや、糞民放ども。
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:01:06.39 ID:TIekgrjL0
デイリー番組でその日である必要のない
全くサッカー関係ないネタを絡めるか
それが楽しみになってきた。

香川行ってうどん喰ったりしたのは、
テレビで久々に声出して笑った。
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:03:47.52 ID:H8tjkRNF0
>>224
どうせ御殿や行列やガキは見てるくせに何を言ってんだ
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:03:48.93 ID:MDGArf1T0
ひどい数字だなw
4年に一回しかないのにこれって。
みんなサッカー興味ないんだな
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:05:42.17 ID:SAJeqKCt0
日本はボロボロだし毎日特番やってれば飽きられもする罠
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:05:56.86 ID:H8tjkRNF0
>>212
それですら負けだろう
そしてロスタイム中にギリシャの負けが先に確定してガックリ(ある意味プギャー)の予感
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:07:48.88 ID:Nzn2Fs/A0
ゲーム見る
前半集中(試合によっては実況)
ハーフタイム中にネットで雑談
後半集中(試合によっては実況)
試合終了後1時間ネットで雑談
次のゲーム始まる

これで十分楽しめるな

2ちゃんやtwitterみたいな文字じゃ満足できない寂しがり屋さんも
ニコ生とかツイキャスとか今は色々あるしな
俺は2ちゃんで満足だけどw
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:07:52.93 ID:xdt1JSPK0
オリンピック特番なら色々なスポーツでの各国の情報も知れるから見ようと思うけど
試合を中継するのはいいとしても各局が朝から晩までサッカー一競技で32か国?の情報を芸人交えて伝える番組には興味ないです
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:09:25.16 ID:TIekgrjL0
きっとテレビ局のスポーツチームは
忙しく人を割けないからデイリーは
バラエティー/ワイドショーチームが
担当してるんじゃないか?
敢えてグズな造りにして妨害してるんとしか思えない。
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:10:09.07 ID:ieVsglTZ0
地上波なんて誰が見てんだ
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:12:13.42 ID:ye3tJXfA0
NHKでもサッカー芸人とか出してきやがって、舐めてんのか?
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:12:24.16 ID:2H98owq80
普段はテレビなんてまったくみないんだけど、W杯の特番をやるとの事で
見てみたらサッカーの話を少ししてすぐに旅番組みたいなことやり始めた
からそっこーで電源消してやったw
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:13:32.59 ID:yolxTcWi0
さんまの天国と地獄をやって欲しかった
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:13:54.61 ID:Tk4YKAfyO
まあワールドカップも何回も出て多少飽きてきたというのはあるな
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:17:48.40 ID:pVvGB2+h0
>>229
低支持率なのは各特番の視聴率が証明している。「日本の試合を生中継」でないといい大方、数字はでてないだろ
他国の試合でも数字がいいのは日本戦の前にやってたからとかそういうのだしな

W杯が夏の五輪に匹敵する国民的一大イベントでいてくれないと、一儲けできないから
放映権料400億だがこれが増えれば増えるほど電柱の仲介料も右肩上がり。
生中継だけやってりゃいいんだが、国をあげての大きなムーブメントにしたいので、無理に格上げしようと
朝から晩までゴールデンタイムも特番を連日連夜やってるというわけだ。でもそれが支持されてないだけ
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:21:44.14 ID:9qaXh3s10
専門的な人間を呼んでもっと突っ込んだ話をしてもらいたいのに、サッカーに縁もゆかりも無い人間を集めて騒いでるだけだもの
これだと見る側のレベルが上がらないよね
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:22:44.77 ID:qUMtbnBf0
W杯に興味があるんじゃなくて、日本代表に興味があんだろうな
それは仕方ない
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:23:05.25 ID:O2zMDTea0
今だにAhoo!ニュースアクセスランクキング1位
田中マーだよw
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:23:47.26 ID:Y/I85s+O0
芸人が出てる時点でもうみない
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:24:02.03 ID:CYewwsHS0
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:24:28.31 ID:shHkleDw0
>>268
井上じゃねえのかよ!
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:24:55.03 ID:STBBbJGa0
>>227
JリーグのMVPを知らんような連中が、日本のサッカーをネチネチdisってるの見て気分悪くならない?
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:26:04.18 ID:ukc90+0v0
ダイジェストならネットの動画で十分だし
うるさいだけのゲイノージンは不要
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:27:00.64 ID:shHkleDw0
>>269

>芸人が出てる時点でもうみない
名前に企業名付いてると応援出来ない
あれがこうだから萎えた
処女と信じてたのに・・・




こんな感じか
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:27:30.64 ID:O2zMDTea0
ねぇねぇ、

北米ごときに圧倒1位通過されて、
敗退決定したサッカー宗主国のショボいイングランドの国民って
いまどんな状態?w
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:27:57.00 ID:4j0VC51c0
昨日所用でお台場に行ったが、ウジの社屋を見るとつい
「ウリたちのフジTVが………ドドドド!」のAAを思い出してフいたw
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:28:11.70 ID:rZiAQ6qs0
多くの人にとっては「サッカー」を見てるんじゃなくて「日本代表」を見ているんだよな
だからハイレベルの試合が期待できるといっても日本以外の国というか日本のいるC組
以外のグループリーグの試合まで見る、しかもハイライト番組まで見るなんて人は
そうはいなかったということなんだろうな
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:28:49.92 ID:MAheZ2nF0
つまらなかったなぁ今回は。
調子ぶっこいたサポーターが渋谷で痴漢しまくって逮捕されただけだろ。
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:30:23.94 ID:Nzn2Fs/A0
>>275
パブでヤケ酒煽りまくったあとで

さぁ、明日からウィンブルドン見ようぜ!

なわけねーよなw
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:31:03.05 ID:rZiAQ6qs0
>>209
スカパーは放映権料が高すぎて払えないということで真っ先に逃げ出しちゃったよ
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:31:31.33 ID:6cihBZ4SO
>>266
部落チョンマスメディアには日本人の感性理解できない
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:35:36.86 ID:BtbjHeAT0
当の代表本人が見てる保証ないのに
代表への提言ってただの自己満足ってなぜ気づかないのか?

それを聞いたところで我々、視聴者はどうリアクションしていいかもわからんし
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:37:11.23 ID:O2zMDTea0
イングランド熱く語るニワカ認定がいないなw
なぜだろうw
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:37:35.94 ID:Nzn2Fs/A0
今やってるナイジェリアボスニアみたいなのは
テレビつけてるはつけてるけど
ほとんど関係ないスレで駄弁りながら流し見
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:37:41.45 ID:shHkleDw0
>>275
>敗退決定したサッカー宗主国のショボいイングランドの国民っていまどんな状態?w

貧乏人の騒ぎが収まって良かったです。

興味は
ウィンブルドンでアンディ・マレーが連覇出来るか。
ツール・ド・フランスも来月にはゴルフの全英オープンもあります。
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:37:57.87 ID:EZCz1mVp0
次回は放映権料、強気に行けるな。
高い、下げろと。

TVなしでPVだけってのもいいかもな。
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:40:08.28 ID:AzZr6TaPO
>>265
朝から晩まで特番→うんざりされる→内容に関係なく避けられる

っていうパターンにはまってるよね
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:43:22.31 ID:rZiAQ6qs0
>>285
自転車のロードレースって欧州では人気と言われているが、有力チームやそこの所属
選手はもっぱら仏、伊、蘭など大陸の選手ばかりでイギリスのチームも選手もみあたらないが
イギリスでも人気あるのかな?
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:44:04.38 ID:GdR3Vsh00
今年はヘボジャパンの応援なんてもうする気ない。次のワールドカップはまた見るけど
今年はもう日本は無いものと思ってるよ
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:48:20.92 ID:q/MRHAh30
俺もイエニスタが映ったから消した
空虚なんだ
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:51:45.81 ID:Kg6T4Fhp0
>>275
ブーメランが来るぞw
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:53:28.80 ID:9x1cwwEj0
サッカー特番は明石家がうるさい
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:53:56.82 ID:FoYR9C+A0
サッカーの試合自体は他国同士であっても視聴率は高い
結局芸人やタレントが絡むと避けられるってことなんだろうな
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:54:26.00 ID:k4v/GaG30
>各局とも人気タレントや元日本代表選手らを起用し力の入った企画を放送し、高視聴率が期待できる
“ドル箱”のはずだったが、日本代表の不調発進の余波を食らったものとみられる。
↑  ↑
これがすべて。だから内容がすべて取らぬ狸のなんとやらになってしまった。
視聴者のだまられた感はすごいだろ。
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:54:39.60 ID:F3BHGrnn0
ゴミ番組
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:57:17.87 ID:P0+dwgNC0
2時間もやって1点も入らないとか
同じニワカでもバスケの中継のが面白かった
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:57:42.49 ID:J3X3ueCs0
>>各局とも人気タレントや元日本代表選手らを起用し力の入った企画を放送

これが足を引っ張ってるとしか思えんのだが。
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:57:44.16 ID:cUE7ZtuK0
正直、夏の甲子園見てた方が面白いような・・・・
もう予選はいいから、32カ国で甲子園方式のトーナメントをすればいいのに
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:59:38.48 ID:ESKUHLsB0
もう誰も望んでない
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:00:03.35 ID:0C0puT0i0
サッカーごり押しはもううんざりなんだよ。
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:00:13.86 ID:D2vzJHoT0
4日連続でゴールデンタイムで4%以下の視聴率を叩きだしたのはサッカーだけ(爆笑)

4日連続でゴールデンタイムで4%以下の視聴率を叩きだしたのはサッカーだけ(爆笑)

4日連続でゴールデンタイムで4%以下の視聴率を叩きだしたのはサッカーだけ(爆笑)

4日連続でゴールデンタイムで4%以下の視聴率を叩きだしたのはサッカーだけ(爆笑)

4日連続でゴールデンタイムで4%以下の視聴率を叩きだしたのはサッカーだけ(爆笑)
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:00:53.44 ID:P0+dwgNC0
あんだけ持ちあげたたから強いと勘違いしてたけど
ランキングが40位?だっけ
グループで一番下だったわwwww
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:04:34.75 ID:k4v/GaG30
FIFAランク通りの結果になっただけだよね。
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:05:52.30 ID:pWGnaROgO
内容がつまらない物ばかりだから当然
次のコロンビア戦も視聴率下がるだろうな
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:09:41.62 ID:sjrDN+ij0
>>209
NHKが絡むと採算とか関係ないからFIFAと電通にぼったくられるのが難
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:10:31.33 ID:CYewwsHS0
日時に注目

383 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 New! 2014/06/20(金) 09:03:33.71 ID:rBgjGmua0
サカ豚
時間返せ

マジに死ね
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:12:40.13 ID:3gohx4GI0
BSの試合再放送見てたよ
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:13:54.23 ID:IZyk//czO
世界を青くw
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:36:57.14 ID:1iGY8FPy0
どこの特番も同じようにしか見えない。やたら五月蠅いだけ。
とにかく騒げば皆が見ると勘違いしてるようだ。数分も我慢
できない代物。本番の試合をじっと見るだけでいい。
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:37:09.10 ID:YIoywx5T0
>>1
×力の入った企画
○芸能人と事務所を最大限に見せる企画


スタジオやひな壇に芸能人が1人増えるだけで
時間がそいつに取られる、ってことだから、見る価値がどんどん減る
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:40:14.02 ID:ESKUHLsB0
もう飽きられてるぴょん
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:45:30.59 ID:ESKUHLsB0
てか前週もたいがいひどいな
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:46:09.08 ID:2mzSt4OG0
芸能人のギャラを削って
取材とかに力入れるならまだわかるが
そんなこと絶対にないし
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:47:32.22 ID:rcmi0qHQ0
NHKのデイリーハイライトとウィークリーハイライト録画して飛ばしながら見てるよ。
生の試合の時間帯は寝てる。

ベストエイトくらいにならないとフルでは見ないよ。時間ないんだし。
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:47:35.89 ID:xudP32120
てか日本は放送権料払い過ぎだろ
とくにNHK
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:50:31.85 ID:9hasl/yBO
あのおなじみのテーマ曲が流れてくるとチャンネル変えてる
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:51:18.77 ID:ESKUHLsB0
\ 2014FIFAワールド....  /
____________
| __________  |
| |             ..| |
| |         ブチッ  .| |
| |_____/| /| ___.| |
| |      |/ |/    .| |          Λ_Λ
| |              | |     ピッ ┌(・∀・ )‐―┬┐
| |              | |      ━⊂(    )  __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       ||―┌ ┌ _)―||  |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|_
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:52:07.81 ID:3muZINaV0
TVに映った面子を見て速攻他に行ってるな

便乗タレントには用は無い
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:52:35.38 ID:knDjIy2g0
今度は疲れだってよ、貧弱jチビども

国内で3時間の時差あるとこで、移動しまくったら
こいつら1月で死にそうだな、南北だって国またぐレベルなのに

永遠にメジャーになれない、マイナー選手や
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:52:38.24 ID:tk0IdqF20
つまんね
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:52:45.32 ID:YIFC7/Vh0
>>305
ユニバーサルアクセス権を逆手に取ったような事をしてるな日本の場合
視聴料を強制徴収できる局だからか
普通のペイテレビなら放映権が高過ぎて視聴料も高過ぎだもう解約してやるってなるんだけど
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:54:40.64 ID:9hasl/yBO
ブラジル並みに強いんなら興味持てたかもしれないけど毎回予選で無残に出落ちだもんな。
それでも毎回応援できる奴って鶏レベルの記憶力なのか、はたまたハルウララ応援心理なのか
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:54:49.46 ID:Ag4+nEQ/0
おおぴらにサッカー嫌いを公言すると
売国呼ばわりされて気分わるかったけど
アンチが増えておれは嬉しいです。
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:56:06.98 ID:knDjIy2g0
今度は移動の疲れとか貧弱虚弱ヘディングの無様な姿

ごり推される身になってみろ

ホモうぜー
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:56:47.50 ID:SREc0JaX0
400億円でこれかwwwww
電通だけが儲かる仕組み
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:57:09.08 ID:LVmKg0Uy0
日本戦しか興味無い人間が多いからね、他国の試合観てるとどの面下げて優勝とかほざいてたんだと恥ずかしくなる
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 09:57:55.73 ID:0WxT/9/90
日本戦の視聴率が40数%と言ったって、その内の9割は俄かだと証明されたねw
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:01:19.61 ID:SREc0JaX0
ジャニーズとかAKBがサッカーに絡んで番組に出てるけど
Jリーガーの年収くらいの出演料だろ
金は電通とテレビ局に吸い取られ、それがサッカー関係者ではなく、アイドルや芸人に行く
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:01:35.31 ID:+Otss5zk0
>>275
56年ぶりらしいから、香川珍事だろうね
「W杯の母国」ウルグアイもやられた
旧植民地が、ブラジルもそうだが、宗主国に勝つこともある

だから面白いんだろ 日本だって、韓国にやられまくりだったじゃんw
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:02:34.44 ID:XErKO5rf0
試合日本時間25時〜朝7時

これに備えて就寝、仮眠をゴールデンタイムに取る

ゴールデンタイムに放送するハイライト番組軒並み低視聴率

こんなこともわからない焼き豚。さすが時差を知らない遊戯豚だなwwww
今大会の他の試合の視聴率見てりゃこれくらいわかるだろうに。
朝の試合で5%〜9%言ってるんだからさすがだよサッカーは。

やきうならアスタリスクだけどwwwwwwwwwwwwwwwwww
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:03:09.81 ID:nIeHsiOC0
今回のWCは球蹴りの虚像の人気のボロが出まくって面白いな
さすが電通さんや!
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:08:21.58 ID:WerLu3zQ0
良い話なんだけどドログバが内戦終わらせたきっかけを作った話とか
毎晩流してしつこいと思った
あと必ずあるのが対戦相手の国の料理屋に行く取材・・・
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:08:24.35 ID:o/ItV3/U0
お笑い芸人、ジャニーズ、AKB


これらが一匹でも出てたら見ないことにしてますので。
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:10:13.94 ID:0WxT/9/90
>>330
余程悔しいんだなw
早朝に備えゴールデンタイム仮眠を取るとか、
どんな生活してるんだかw
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:11:38.46 ID:ScBIwVVS0
NHKと電通は、アルツとチショウが支えているんだね、改めて証明されました。
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:13:36.52 ID:mT2YaYIY0
嫌なら見るな


つか、W杯という最高の素材すらゲロマズ料理にしか出来ないのが今の民放
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:14:23.09 ID:2y61Wh7P0
そういえば今回、香取を見てない。
今やホンシン、カガシン、内田BBAに分裂してるが
当時はなにげに「また香取かよ」という部分でみんな一つになってた
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:15:17.81 ID:Nzn2Fs/A0
サッカーの試合は見てるけど
この手の番組見てないから
こういうスレで内容聞かされるとやっぱつまらないだろうなあという感想しか浮かばないw

ネットで数分で読める蘊蓄をさもありがたそうに何十分もかけて引き伸ばし
芸能人がその国の飯を食うのを見る
そんなんだと勝手に思ってるw

どうせなら本格的な旅行番組、料理番組にした方がいいんじゃないのw
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:15:20.80 ID:0WxT/9/90
サッカーのせいで局は視聴率落とすわ、金は損するわ、とんでもないことになってるなw
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:16:03.02 ID:qmkJtr4x0
アンチが増えてるだけじゃだめで
無関心層が増えてくれないとな
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:16:10.55 ID:SREc0JaX0
>>332
あれも在日の外人タレントなんだろう
毎回毎回同じやり方しかできないテレビ局
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:17:06.06 ID:at3ssKYf0
やはり日本が弱いと盛り上がらない。

今回ほどだらしない日本代表は初めてだ。
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:19:50.73 ID:GyjoIKqk0
>>336
そうかうまく料理できないとW杯はみんな見ないのか
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:20:01.41 ID:D2vzJHoT0
4日連続でゴールデンタイムで4%以下の視聴率を叩きだしたのはサッカーだけ(爆笑)

4日連続でゴールデンタイムで4%以下の視聴率を叩きだしたのはサッカーだけ(爆笑)

4日連続でゴールデンタイムで4%以下の視聴率を叩きだしたのはサッカーだけ(爆笑)

4日連続でゴールデンタイムで4%以下の視聴率を叩きだしたのはサッカーだけ(爆笑)

4日連続でゴールデンタイムで4%以下の視聴率を叩きだしたのはサッカーだけ(爆笑)
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:20:31.27 ID:ieXNKaiB0
>>340
俺もそうだけど、基本的にはサッカーアンチじゃなくてサポーターもどきアンチだと思うんだよね
ダメなとこ言えば国賊扱いして、自分達のばか騒ぎは容認、みんながみんな日本戦に興味持ってると勘違いしてるのがね
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:20:42.94 ID:n1UffCUB0
>>11
朝の加藤とテリーの番組で「女子にもわかるサッカールール」てのやってて
MFとは何をする役割なのかを解説してたけど、
いろんなプレーのVTR流してて結構面白かった
あれくらいのライト感覚で普通の番組に差し込まれたら、
詳しくない人も見るのにな
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:20:49.80 ID:Rvi/EDO80
ニワカは見るなと言われたので見ません。
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:23:27.68 ID:WgCIiQqIi
こういう記事が悔しくて仕方なかったんだねw

【プロ野球/関西地区】今季21〜22度目の阪神戦ナイターの視聴率は6/9(月)7.5%以下(vsSB)、6/11(水)7.5%以下(vsロッテ)でG帯1桁は14試合に

2014年21〜22度目の阪神戦ナイターの平均視聴率は7.5%以下、7.5%以下でG帯1桁は14試合に…関西地区 2014/6/20

今季21〜22度目の阪神戦ナイター中継の平均視聴率(関西地区)が
20日、ビデオリサーチ社の調べで分かった。

 6月9日(月)に読売テレビで放送の「阪神×ソフトバンク」は7.5%以下(19:00〜20:54)、
6月11日(水)に毎日放送で放送の「ロッテ×阪神」は7.5%以下(19:00〜21:24)で、
今季19時以降(ゴールデンタイム)に中継された阪神戦22試合のうち
14試合で平均視聴率が1桁となった。
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:23:35.90 ID:pVvGB2+h0
>336
日本が強くないと美味にならない。

仮に今大会日本が2勝1敗とかで先に進めますって展開なら今だって盛り上がっていただろう
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:25:33.49 ID:cW8wwbnA0
エースから悪役顔でそりゃ人気出ないわ。しかも弱いときたら
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:25:42.14 ID:CW973FbS0
国民の95%以上がみてないってことか
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:26:13.52 ID:ukc90+0v0
日本人が好きなのはサッカーじゃなくて祭り
そんなことははじめから分かっているだろうに
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:27:05.53 ID:8fE4GaZl0
見てないけど、どうせ必要の無いタレントいっぱい出てんでしょ?

局と芸能事務所の互助会的なキャスティング
いいかげんこういうの止めた方がいいよ
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:27:16.97 ID:p20T+K2r0
吉本芸人が酷すぎるわ
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:28:35.11 ID:8qG66XAE0
サッカーのテーマ曲が各局あるのであれば「タッチ」か「アンパンマン」か「サザエさん」「ドラえもん」にかえよ。
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:28:44.61 ID:iNW1h1OQ0
関心を持たれてるのは
やはり日本代表の試合だということだろう。
その日本代表があの状態だし・・・。

ホンジュラスとエクアドルの試合なんて
とてもおもしろかったのにな(´・ω・`)
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:29:53.62 ID:iNW1h1OQ0
あ、それと
人気タレントとかいらないから、まじで。
そういう意味では今大会で
スカパーが関わってないのは残念だね。
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:32:03.23 ID:gYZK+zXb0
芸スポの衰退と同じ現象が
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:35:28.44 ID:nIeHsiOC0
>>358
サカ豚のごり押しで衰退
同じだなw
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:35:46.20 ID:wpmKmQCJ0
サッカーがじゃなくて、テレビがってことだろ。
テレビや新聞はおかしな立場から政治主張するから大嫌いだよ。
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:36:45.06 ID:s6laV/a3O
フジテレビ「嫌なら見るな」
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:37:07.56 ID:0WxT/9/90
>>360
じゃあ野球の視聴率もテレビがってことだねw
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:38:12.64 ID:Dad8qvzI0
>>7
最悪解説だけなら見たい
三文アイドルやら芸人がわーわー言ってるのを見たくない
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:38:32.06 ID:1faEffo00
まあ勝ってたら数字とってたと思うけど触れたくないよなもう
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:40:50.13 ID:0WxT/9/90
>>348
何でワールドカップデイリーは阪神戦の視聴率にすら負けてるのか。
世界大会の特別番組なのに。ますます哀れだね。
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:42:03.76 ID:r5Eh1Zy40
>>364
まさにこれ
ていうか、先週の金曜にW杯に興味ないし会社でも話題になってないとか書いたら、
何故かスレ内で批難轟々だった
実際に日本が負けたらこんなもん誰も見なくなるぞと言っているのに、
コートジボワールには余裕で勝てるし、ギリシャにも勝てるって言っている奴が多数だったな
俺はCLに興味があるからサッカーに詳しくないわけではないので、
冷静な戦力分析をして日本はGL敗退だろうと思って興味が湧かなかったんだけどね
あの時に余裕で勝てるを連呼してた奴らは、結局浅いサッカーファンだったんだろうな
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:42:06.39 ID:0WxT/9/90
>>344
ある意味、記録と記憶に残る数字だね。
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:44:42.97 ID:4KGU39xk0
>>29
他は裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:45:20.91 ID:nIeHsiOC0
結局、この国にサッカー人気なんてないんだよなw
思い込んでるのは芸スポサカ豚だけw
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:47:28.76 ID:pVvGB2+h0
>>366
今の芸スポはサッカー王国だし、サッカー肯定スレは伸びて否定スレはなかなか伸びない。
サッカーに都合の悪いスレが伸びるのは今回みたいにW杯で悪い結果がはっきり出たときぐらいだよ。
サッカー大好き人間でさえさすがに少しは愚痴を言いたくなるタイミングが今と言うわけだ。
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:50:41.75 ID:Nzn2Fs/A0
>>362
ここでは視聴率で野球とサッカーが戦争してるけど
リアルな話だと野球に関しては今の子どもが俺らの頃と比べてほんとに野球選手の名前も、リアルに野球したこともないのが問題だと思うよ
まあ、そういう話はもう俺たちもおっさんに片足突っ込んでるし、独身の奴が多いから盛り上がりに欠けるけど
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:50:52.10 ID:52JULqqIO
いまどき好き好んで民放の中身スカスカな番組見るやついねえしw
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:52:17.00 ID:G4hB0R970
>>370
今頃愚痴る人達って元からサッカー大好きじゃないだろ、日本代表が持ち上げられるのが好きなだけでさ
割と普段からサッカー見てる人間の反応って残念だけど、まだまだこんなもんだよねって感じだし
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:52:17.99 ID:jRxWVG9I0
今の子供は
代表選手の名前は知っててもJリーガーは知りません
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:57:22.18 ID:NKuZCmJy0
結構見てるけど内容がワイドショーなんだよ
俺には丁度良い
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:59:29.34 ID:r5Eh1Zy40
>>373
そうそう
海外サッカーを見ていれば、日本のサッカーがまだまだということが分かるからね
だからこそセルジオ越後の言うことも分かるし愛情も感じられる
一方で本田のビッグマウスはどこから出るのか不思議ではあるけどね
言っちゃ悪いけど、今のセリエって低レベルだからね
そこでミランとは言えども試合に出られない人間が何を言うのかなぁって

あと試合後に選手が「自分たちのサッカーをすれば勝てる」とか言ってるけど、
テクニックもフィジカルも戦術も相手が上なのに、自分らのサッカーをしてどうするのかと
相手の長所を封じる作戦をしつつ、カウンターサッカーをしないと勝てないのに
そういうところを見ても、日本のサッカーはまだまだだと思うよ
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:00:07.10 ID:aDlxg1Yf0
当たり前だけどJリーグって日本代表の試合より低レベルなんでしょ?
よく見てられるな
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:02:47.64 ID:csdbJ/bd0
とにかく全試合LIVEでやってくれてるのは嬉しい
夜の10時に寝て1時〜2時ぐらいに起きる習慣になってしまった
昨日のイラン戦とか生で見てなかったらイランジョボイと勘違いしてただろう

なんとかデイリーってのをやってるのは知ってるが忙しくて見れない
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:03:12.41 ID:WerLu3zQ0
>>366
>冷静な戦力分析をして日本はGL敗退だろうと思って興味が湧かなかったんだけどね

なんか痛い子の見本みたい・・・
南アの前も同じ事言ってそう
CL見て優秀な分析の能力有るのならスペインとイギリスの惨敗も当然予想出来たよね?
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:03:50.30 ID:VM1U4CCk0
みんな試合を見たいだけだろ 
御用解説者とクズタレントの掛け合いなんて殆ど興味ないだろう
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:10:51.40 ID:yQdayDKj0
>>380
そうね
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:11:38.28 ID:RnpmQFz/0
>>302
バスケットの全日本(35位)より下なんだぜ
http://www.fiba.com/rankingmen
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:12:00.03 ID:ESKUHLsB0
\ 2014FIFAワールド....  /
____________
| __________  |
| |             ..| |
| |         ブチッ  .| |
| |_____/| /| ___.| |
| |      |/ |/    .| |          Λ_Λ
| |              | |     ピッ ┌(・∀・ )‐―┬┐
| |              | |      ━⊂(    )  __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       ||―┌ ┌ _)―||  |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|_
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:13:55.13 ID:WvaKkvo8O
試合は観たいが、芸能人にギャラ払うための特番なんざ見たくないよ。
当たり前の結果。
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:14:19.62 ID:3qTnUKFv0
糞芸人とか糞AKBとか糞ジャニなんか見たくないから視聴率が悪いと言ってる人へ

そいつらが普段やってるレギュラー番組より視聴率が圧倒的に低いですwwwwwww
クソタレントのバラエティ番組>>>>>>>クソタレントのサッカー番組
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:15:04.42 ID:Q2b2G3r+0
W杯なんて1試合も見てない
ミーハーが見るもんだろ?
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:16:06.91 ID:Q2b2G3r+0
野球のようにクラブが盛り上がらないと強くならないし、定着することもない
サカ豚がJリーグを馬鹿にしてるようじゃダメだわ
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:16:20.18 ID:WvaKkvo8O
>>385
サッカー特番にももれなく糞芸能人がついてくる件。
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:18:34.66 ID:XdIccuuF0
スカパーの代替品になろうとしてたら好感持てたのに
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:18:58.79 ID:HO+Rrrby0
武田とか局専属タレント解説者の薄っぺら分析は面白くないよね
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:19:16.39 ID:zMtZUarG0
だれがゴリ推しエイベックスのオランダ2部限定くち田圭介を応援するんだよ
擁護してるのも関係者だろ
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:19:24.88 ID:L7rQVctS0
ここまでの2戦の結果とか関係なく、Jリーグの観客数や視聴率見れば日本人の大半がサッカーに興味ないの明らかじゃん
マスゴミが渋谷やスポーツバーで馬鹿騒ぎしてる一部の奴ら映して日本中が盛り上がってるかのように演出してるだけ。
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:19:56.65 ID:Q2b2G3r+0
どうするんだサカ豚は
最後の頼みの代表ですら見放されて
日本が糞弱いとミーハー層にまでばれてしまったから
もう代表の試合なんてだれも見ねえぞ
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:20:44.00 ID:A780XEst0
ゴリ推しジャパン
顔面ブルー
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:24:07.53 ID:Q2b2G3r+0
オシムジャパンのときみたいに冬の時代到来
サッカーはJリーグも高校サッカーも人気ねえからこのまま忘れ去られていくことだろう
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:24:13.85 ID:sEQwHhrQ0
本試合だけでいいからな。特番なんて見ないだろ。
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:26:12.36 ID:6TFnFkEhO
ここまでの全77ゴールとかいいね、次はグループリーグ終わったら・・かな。
決勝トーナメントもやれればいいねぇ
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:27:02.54 ID:eGDtSBBo0
サカ豚死亡寸前wwwwwwwwwwwww
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:29:43.25 ID:pEw1eUVO0
つか国民も代表以上に馬鹿なんだよなあ
勝ってたら見てたくせに敗退が濃厚になってきたら番組を見ないとか極端な国民だ
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:29:53.02 ID:D2vzJHoT0
前代未聞!4日連続でゴールデンタイムで4%以下の視聴率を叩きだしたのはサッカーだけ(爆笑)

前代未聞!4日連続でゴールデンタイムで4%以下の視聴率を叩きだしたのはサッカーだけ(爆笑)

前代未聞!4日連続でゴールデンタイムで4%以下の視聴率を叩きだしたのはサッカーだけ(爆笑)

前代未聞!4日連続でゴールデンタイムで4%以下の視聴率を叩きだしたのはサッカーだけ(爆笑)

前代未聞!4日連続でゴールデンタイムで4%以下の視聴率を叩きだしたのはサッカーだけ(爆笑)

*4.5% 06/15日 19:00〜20:54 TBS <2時間>
*3.9% 06/16月 19:00〜19:54 フ ジ<1時間>
*4.9% 06/17火 19:00〜20:54 テレ朝<2時間>
*3.2% 06/18水 20:00〜22:48 テレ東<3時間>
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:32:30.86 ID:1iYLGamd0
>>399
日本で人気のあるコンテンツは「日本代表」だしな

「『セカイで活躍して白人様に褒められる日本(人)』以外は価値がない」

サッカー協会とマスコミと広告屋が作り上げた産物だ
芸スポのサッカーファンだって「海外の反応」大好きだろ?
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:32:41.53 ID:2AJ6+O1LO
ワイプのマジ顔芸能人に辟易です
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:33:45.89 ID:1iYLGamd0
>>397
それ見たけど、ワイプでずっと映ってる土田がウザイことこの上なしだったな
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:33:47.28 ID:gIElUILY0
日テレのジャイアントキリング連呼うざかった
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:35:07.66 ID:QjO3j3/+0
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:37:23.76 ID:q0TxhAW20
せっかく世界的に権威のある大会なのに番組に芸人呼んだ時点で安っぽい大会に思えてきちゃうんだよな、アナウンサーと解説者だけでいいのに。
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:37:26.63 ID:ssIUqycl0
えっと W杯はもう終わったんじゃないかね
                       
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:42:55.00 ID:tkzRV9Ss0
潰しあいしてるだけだな
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:46:04.57 ID:fvLj0q680
海外だと
司会と解説者ぐらいで
技術的な話をするぐらいだろ
なんで芸能人とか出してバラエティ化すんだよ

極東島国ジャップは頭悪すぎ臭え民族www
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:52:16.61 ID:4KGU39xk0
>>31
当然裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:53:22.77 ID:r5Eh1Zy40
>>379
イギリスじゃなくてイングランドね
アイルランドやウェールズ、スコットランドも出ているからな

スペインは予想できなかったが、イングランドはもしかしたらと思ってた
そもそも、イングランドは前回大会からパッとしないしねぇ
日韓の時がピークで、その後がダメダメでしょ

まぁ、日本は勝てないだろうとは思ってたよ
本田の調子が悪かったし、長友も長谷部も本調子じゃないし
コートジボワールはヤヤがいないと読めば勝てる見込みも無いわけではないし、
実際にアフリカ勢には相性が良いからどうかなとは思ってたがね
日本は欧州勢と中南米には滅法弱いからねぇ
コートジボワールを落とした時点で終わったし、そんな雰囲気を戦前から感じてたわ
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:53:29.56 ID:AOwmAHJw0
芸人やアイドルの楽屋トークなんか誰も見たくないだろ
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:54:26.25 ID:3gOVmR9N0
>>366
>俺はCLに興味があるからサッカーに詳しくないわけではない
これが言いたいだけね

日本社会の絶対的な少数派であることを
あえて自慢しなくてもいいぞw
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:54:37.33 ID:gIElUILY0
サッカー好きは芸人が絡むサッカー番組は見ない
サッカーに興味無い人はそもそも見ない
スポーツをバラエティ化するのやめろ。笑いなんか必要ないわ
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:55:58.80 ID:T02PZVNw0
芸人、ガヤ、ワイプ
いまの地上波バラエティーのくそつまんない所を盛り込んだクソ番組でがっかりした
この内容で視聴率が-って煽れる焼き豚ってホント馬鹿なんだな
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:56:21.54 ID:q2XUAog00
4年前よりネットでだいぶ情報取れるようになった。
日刊なんてちゃんとハイライトの動画張ってくれてるし
わざわざテレビ見ないでもOK
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:58:51.75 ID:1iYLGamd0
>>415
残念ながら岡野俊一郎と金子勝彦がメインだった番組が一番視聴率低かったんだが
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:59:25.16 ID:Swq+GXuH0
サッカーの情報源は地上波テレビじゃないからね

あんな野球ばっかりごり押しするテレビなんてアテにしてない

自業自得です

野球でも放送してろよww
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:59:56.82 ID:3gOVmR9N0
代表の試合であれば、相手がどこでも、早朝でも深夜でも
かならず観るような固定層はリアルタイムないし録画で観ている

一般の日本人は日本が負けたとか、日本と関係ない試合
には興味がないので特番もスルー

試合の結果とか「メッシのゴール」に興味がある程度の層は
ネットのダイジェストで十分
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:00:21.48 ID:RkCsDbT/0
何で毎日2時間も3時間もやるの
週1回で十分だろ
アホか
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:01:23.62 ID:LW5bZSLT0
低いな
巨人戦の視聴率よりも
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:01:49.05 ID:gk3bAqDT0
都議会セクハラ発言なんてそれ以上に誰も関心ないよ
なのに共産党など反日工作員が組織的に抗議電話w
台湾の故宮展問題はテレビで取り上げない不公平感
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:04:26.20 ID:hAoE89qm0
この日曜正午からの時間にスポーツニュース番組をやってほしい。芸能の話題とかいらんねん。
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:04:53.09 ID:LW5bZSLT0
きついな
国民の95%以上が関心ないんだよな
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:05:15.11 ID:RAkKT4FY0
今もテレビ東京で特番やってるけど

女子アナウンサーが選ぶイケメンランキングとか正直どうでもいい。
普通に旅番組とかグルメ番組とか流してくれ。
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:05:28.09 ID:XL/QBUx30
「サプライズを起こす!」とか言い過ぎて期待先行させちゃったから
あまりの逆サプライズに皆シラけちゃったんだと思うわw
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:06:30.84 ID:bVwbmWD70
前回、前々回ってここまで特番やってたか?
400億の元を取りたいってこと?
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:08:23.19 ID:yQdayDKj0
>>418
そうね
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:08:38.33 ID:UFWvMgC00
ひな壇タレント据えて
馬鹿騒ぎ
内容がワールドカップにすり替わっただけで
やってることは同じだからだろ
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:08:55.85 ID:9PGJBaqV0
昔に戻ったってことだな
読売クラブのラモスや横浜の木村について
熱く熱く語る時代
少数精鋭
閑古鳥鳴くスタジアム

やっぱり日本サッカーはこうでなくっちゃ!!!
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:09:40.78 ID:XA6T40ZP0
結局サッカーは、文化として定着してるわけじゃないよね。
代表が勝つかどうか以外に興味ないもんな普通。
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:10:59.83 ID:nIeHsiOC0
嘘と欺瞞で積み上げた球蹴り人気だけに崩れる時はもろいね
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:12:11.72 ID:Swq+GXuH0
試合の視聴率はいいですよ

地上波TVの番組が見限られただけ

あれはサッカーファンは見ないです

ニワカも興味が無いだろう

だからこの視聴率
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:13:08.46 ID:UFWvMgC00
バラエティっぽくやる必要などまるでないのに、なんでそうするんだ
専門的に真面目にやれば、もっと取れたんじゃね?
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:14:24.69 ID:NUbZfqqp0
サッカーファンは限られた時間の中で特番じゃなく試合の録画を見るからな
正直民放のどのチャンネルでいつやってるかわからないしライト層が見ないのならそりゃ低視聴率だろ
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:15:30.07 ID:XA6T40ZP0
試合の視聴率がいいたって、代表の試合だけだし。
それ以外の試合は、地上波でもBSでもほぼ見ないし、
話題にもならないのが現実。
需要がないとしか思えないな。
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:15:30.86 ID:idAat6Nc0
テレビ離れが加速するだけ
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:16:24.30 ID:YIFC7/Vh0
サッカーとかスポーツ物はバラエティ番組の題材としてあまり適していないって事なんじゃないの?
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:16:34.58 ID:UFWvMgC00
代表の試合より、世界の競合の試合のほうが内容が数倍濃いんだがな
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:17:04.75 ID:WvS5h85a0
Jはローカル局ですら放送しなくなったな

あのセレッソ推しはホントなんだったのか
・・・そういえばフォルランって試合に出たの?
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:17:34.43 ID:CYewwsHS0
焼き豚さんは「やきう」を見てやれよw

7 名無しさんにズームイン! New! 2014/06/22(日) 02:53:33.46 ID:7obu1hFz
2014/06/22(日) 02:51:00   レス総数 : 937res/分
 #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
.━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
 1|.日本テレビ.|. 897res/分.|. 96%|2014FIFAワールドカップ 「ア
 2| NHK総合 . |  19res/分.|  2%|LIFE!〜人生に捧げるコント〜「シ
 3|.TBSテレビ..|  19res/分.|  2%|ランク王国
 4|.テレビ朝日.|.  2res/分.|  0%|ブラマヨとゆかいな仲間たち アツアツ
 5| NHK教育 . |.  0res/分.|  0%|
 6|.テレビ東京.|.  0res/分.|  0%|買物の時間
 7|.フジテレビ. |.  0res/分.|  0%|MLBニューヨークヤンキース×ボルチ



>>308
どっかのピロやきう球団は「球場を青く染める」という企画をやっていたけどね


>>330 やきうならアスタリスクだけど

w
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:17:41.02 ID:XA6T40ZP0
>>439
俺もそう思うが、世間的には全然興味持たれてない。
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:18:10.60 ID:Swq+GXuH0
野球豚はサッカーW杯がWBCみたいなものと勘違いしているのが笑える
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:18:32.71 ID:hkSgEoyf0
>>434
NHKのデイリーハイライトも6%くらいだよ。
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:21:04.29 ID:HD37EhvX0
仮に日本がコロンビアに3-0で勝って、ギリシャ×コートジが引き分けだったら勝ち上がれるの?
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:22:12.42 ID:RnpmQFz/0
サッカーに興味がない方にも楽しんでいただける番組をと思いまして
人気の芸人さんや国民的アイドルに出演していただいています
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:22:51.94 ID:CYewwsHS0
>>369
WBCと五輪で悲惨な状態になったやきうの悪口はやめて下さい
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:23:01.35 ID:G5zsspxA0
史上最弱ジャパンだからしゃあない
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:23:15.38 ID:8hzJRb670
Jリーグの試合が最高で3%くらいだからな
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:23:32.77 ID:ESKUHLsB0
飽きられてる
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:24:22.81 ID:UFWvMgC00
>>442
日本は期待されすぎだろ
ある意味期待通りの結果だろ
ワールドカップ出れるだけでもすごいのに
予選で1勝するだけでも十分すぎる
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:25:34.04 ID:RnpmQFz/0
>>431
あからさまに人種差別したり審判を脅迫したり
負けると暴れたりする文化はいらないのです
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:26:45.58 ID:SEkuoe730
Jリーグなんか基本的に2週間に1回のホームゲームで
客席埋まらんのやからほんまのサッカー人気なんかないやろ
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:27:04.27 ID:Swq+GXuH0
焼き豚がWBCの間隔で語ってるのが笑える

あれは日本以外悲惨だったもんな
日本が負けた途端視聴率壊滅
ダイジェスト3.8%
決勝戦1.8%

サッカーW杯は日本だけじゃなくて世界各国の試合を楽しめる様になってるから
日本の動向関係なく盛り上がってます
焼き豚は残念だったな
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:28:15.69 ID:W1QEdYF20
熱湯甲子園みたいなドキュメンタリー風のやつで1時間くらいがいいな。
芸人が知ったかぶってしゃべったらチャンネル替えられるって。
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:30:26.43 ID:CHaLqmAA0
サッカーファンの多くが普段地上波見ない人達って、だけのことでしょ。
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:31:12.80 ID:yQdayDKj0
野村のジジイに分かりやすく説明するようなサッカー番組にはうんざりしてる
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:31:55.58 ID:RnpmQFz/0
>>455
出演はダチョウ倶楽部とレンホーで
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:32:29.94 ID:Swq+GXuH0
地上波テレビ局は視聴率を取るのは苦手だもんな

野球や韓国をごり押ししてテレビ離れに拍車がかかるようなことを自らやったり

ライト層を取り込む能力がなくなってきた

だから地上波テレビ局自前の番組は避けられる

試合を見られればいいよ、と
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:34:01.44 ID:CYewwsHS0
焼き豚さんは「やきう」を見てやれよw

7 名無しさんにズームイン! New! 2014/06/22(日) 02:53:33.46 ID:7obu1hFz
2014/06/22(日) 02:51:00   レス総数 : 937res/分
 #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
.━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
 1|.日本テレビ.|. 897res/分.|. 96%|2014FIFAワールドカップ 「ア
 2| NHK総合 . |  19res/分.|  2%|LIFE!〜人生に捧げるコント〜「シ
 3|.TBSテレビ..|  19res/分.|  2%|ランク王国
 4|.テレビ朝日.|.  2res/分.|  0%|ブラマヨとゆかいな仲間たち アツアツ
 5| NHK教育 . |.  0res/分.|  0%|
 6|.テレビ東京.|.  0res/分.|  0%|買物の時間
 7|.フジテレビ. |.  0res/分.|  0%|MLBニューヨークヤンキース×ボルチ



>>456
日本の場合、地上波は基本B層向けだからな。
だって報ステの古館なんか自身がパワポの存在を知らなかったんだぜw
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:34:42.64 ID:r/GuUgmL0
ハイライトといっても
よその国のハイライトだろ?
よほどサッカーが好きでないと
どうでもいいよ

日本のハイライトが見たいけど勝てないから
視聴率とれない
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:39:57.00 ID:mN64TMJp0
>>454
負け惜しみ乙w
敗退濃厚な現在、肝心のTVもサカ豚も
テンションだだ下がり状態じゃねぇかwww

悔しい? 悔しいの?サカ豚さん
悔しかったら野球を見習って
強くなってくださいねwwwwwww
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:40:32.38 ID:rHFMpMnw0
ハイライトじゃなくて全部みたいもんね
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:41:41.58 ID:v67UXd2C0
サッカーってつまらないもん
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:43:09.34 ID:GyArTHPU0
落ち目のフジが決勝T一回戦の放映権を得ている
これが不運の始まり
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:43:38.78 ID:mv6W/ODu0
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:44:19.63 ID:YIFC7/Vh0
>>456
逆にこの手の番組の差し替え元のレギュラー番組の視聴者はサッカーに興味がない
せいぜい日本代表の勝ち負けに興味がある程度
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:44:30.01 ID:RkCsDbT/0
>>441
>>460
あのー野球は実況板で中継だよ
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:49:34.67 ID:xcyfG74x0
Jリーグにつづき代表も終了か
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:50:55.73 ID:9PGJBaqV0
>>460
日本代表が負けても負けても負けても負けても負けても元気いっぱい!
やっぱりサッカーファンはこうでなくっちゃ!
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:52:39.32 ID:FBYxwM3C0
そりゃ、こんな試合してたら視聴者は見ないだろ
第一戦
 ドログバ一人に2分で逆転を許す
第二戦
 一番冷めるスコアレスドロー

第三戦はギリシャに3−0、象牙に2−1で勝ったコロンビアだぜ?
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:54:01.01 ID:CYewwsHS0
>>463
ライト層向けになるとゴールシーンだらけになるもんな。
サッカーの場合は得点にならなくても、その前のパス過程やポジショニングや
m対nの攻防が面白いのに。

でもそれをやると、やきうの俯瞰による説明状態に近くなって視力と脳機能が低下した
連中から敬遠されるというジレンマ
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:56:11.35 ID:hyE1oCVR0
>>461
ハイライトが作れないチームだから仕方ないな
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:57:12.54 ID:a3X0+Jpo0
少数のサッカーヲタにはハイライトの需要あるんだよ
好きなチームや面白い試合はBDで残してそれ以外はハイライトを残すから
でもそんな人さえも民放のハイライトは無視
芸能人が騒いでるだけだもんな
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:57:57.51 ID:4lmcbtfj0
そりゃあんなゴミみたいな試合見せられたらサッカー自体見たくなくなるわ
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:59:47.91 ID:VnfjnION0
放送時間を
勝ったときは一時間
負けたときは5分とかにすればいいのに。
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:59:51.54 ID:Os0RZgHs0
ワールドカップ期間の先週の視聴率

サッカー
4.5% 19:00-20:54 TBS 2014FIFAワールドカップDAILY



野球ドラマで10%爆上げ
14.1% 21:00-22:04 TBS 日曜劇場・ルーズヴェルト・ゲーム
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:00:15.93 ID:hyE1oCVR0
>>475
ちょっと間違えばあんな試合になるのは言われてたし、予想出来た筈なんだが…こういう人って本気で日本が活躍出来ると信じてたのだろうか?
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:00:47.26 ID:aY7ytgY90
テレ東が一番マシ。
ちゃんとサッカーとワールドカップをリスペクトを持ちながらも一歩踏み込んだ特集をしている

テレ朝も幼稚でがんばれニッポンしか言えない。

フジ、日テレの酷さはどーしょーもない
ワールドカップをネタに芸人出してわちゃわちゃするいつもの日本の低能バラエティ番組のノリ
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:00:47.54 ID:/zpT9eXR0
日本人は勝ち試合しか興味ないんだなワロタw
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:01:17.05 ID:AQF3MVog0
サッカーの嫌いなところ

わざと倒れる
わざと痛がる
時間稼ぎをする
目が飛び出してる
変な髪形や髪色にする
汚い刺青を腕にしている
点が入ったときに喜びすぎ
やたら唾をはく
無教養が基本
標準語が話せない
基本バカ

本田で負けろ
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:02:45.94 ID:CYewwsHS0
>>477
やきうの試合自体で14%越えしたのは今年は1回くらいあった?
結局、脚色しないと誰も見ないスポーツってことやん。
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:02:46.91 ID:Uodjz/gI0
最近サッカーがつまらなく感じるようになった。
動きがずっと同じで飽きる。
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:03:39.10 ID:/zpT9eXR0
ジャップの球蹴りを見るぐらいなら同じアジアで突破の可能性がある韓国を応援した方がマシ
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:03:59.97 ID:PZTVwr2x0
特番やらなきゃそれで批判されるしやっても見てくれないし
どうしろって言うんだ
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:05:25.08 ID:FphPXRFf0
>>1
テレ東でさっきまでやってたのをはじめて見たけど、
当日あった試合のハイライトはちょっとだけ、
あとはくだらないスタジオトーク。

こんなデイリーとは名ばかりの内容の番組を、
他局でも似たような番組構成でやっているのなら、
視聴率が取れないのも当然だと思うけどね。
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:07:09.27 ID:3hFwVnym0
>>478
負ければ不満が爆発するのもわかってたろ?
負けていいスポーツなんて存在しないし
期待されなくてもいいスポーツなんて不必要
野球は偉大でサッカーはクソ
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:09:00.39 ID:hyE1oCVR0
>>486
大多数が興味持てるハイライトなんて凝縮したら試合時間の20分の1も無いんだろ
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:09:17.56 ID:ZceZBEL40
>>487
本田が試合の後で叩けと公言してるんだから何も問題無い
思いつくままに罵ればいい
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:09:59.76 ID:SEkuoe730
>>482
お前、メディアによるサッカー日本代表の脚色知らんのか!
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:10:26.82 ID:CYewwsHS0
>>487
偉大なのに五輪から半永久追放のやきうw
そういえば、WBCで敗退したときは何も「不満が爆発」しなかったな。 何故だろう??
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:11:14.29 ID:HGBrGJfo0
日韓共催の2002年でドイツ韓国戦ですら48%とれてしまった(実際はどうか?)というころに比べ
日本が出場して6回目で飽きられたか
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:12:09.13 ID:xTNUKHO30
情報以外は2chとかバカッターとかでいくらでも見聞きできるからな。。。
スポーツライブに興味はあってもスポーツ雑談の番組は興味ないんだろう
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:12:48.07 ID:hyE1oCVR0
>>487
ベイスターズが優勝しなくても不満なんか爆発しないでしょ?
間違いはそれこそ日本が活躍すると勘違いしてた人間が巨人の試合だと思ってた事だよ
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:13:39.53 ID:Os0RZgHs0
前代未聞!4日連続でゴールデンタイムで4%以下の視聴率を叩きだしたのはサッカーだけ(爆笑)

前代未聞!4日連続でゴールデンタイムで4%以下の視聴率を叩きだしたのはサッカーだけ(爆笑)

前代未聞!4日連続でゴールデンタイムで4%以下の視聴率を叩きだしたのはサッカーだけ(爆笑)

前代未聞!4日連続でゴールデンタイムで4%以下の視聴率を叩きだしたのはサッカーだけ(爆笑)

ワールドカップ放映権400億円効果すげぇwwwwww

*4.5% 06/15日 19:00〜20:54 TBS <2時間>
*3.9% 06/16月 19:00〜19:54 フ ジ<1時間>
*4.9% 06/17火 19:00〜20:54 テレ朝<2時間>
*3.2% 06/18水 20:00〜22:48 テレ東<3時間>
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:14:28.39 ID:vk7gvSCW0
当たり前だろ見たいのはサッカーであって芸能人のアホヅラじゃない
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:14:46.17 ID:9PGJBaqV0
>>491
準決勝まで行ったからだろ
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:14:48.10 ID:CYewwsHS0
つまり、使い古しのタレントや芸人という食材の残飯処理の場と化しているってことか


>>490
320 名無しさん@恐縮です sage New! 2013/02/15(金) 00:22:13.07 ID:ZWXmJr220
焼き豚にわかりやすく説明してやるとなでしこフィーバーを365日やってるのがやきう
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:16:34.05 ID:ZceZBEL40
>>494
ベイスターズが毎年どれだけ罵倒と嘲笑を受けてるか知らないのかw
あれにだって期待掛けて不満を爆発させてるファンは存在するんだぜ
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:16:51.75 ID:vk7gvSCW0
こんなツラの奴がテレビ画面いっぱいに映ったら誰でもテレビ消すわ

http://uwasanews.info/img/tuchi_001.jpg
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:17:47.18 ID:YIFC7/Vh0
国民全員が同じチームのファンというのも考え物だな
そのチームがコケると後がない
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:18:01.34 ID:SEkuoe730
>>498
お前何でもやきうやきうやな
どんなけやきう好きやねん
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:19:04.68 ID:dj7gQMAt0
WBCより下とは……ラグビーもそうだったけど、やっぱり日本代表は勝たないとダメなんだね
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:19:16.22 ID:hyE1oCVR0
>>499
あれは5月から6月にかけての風物詩、WBCにベイスターズの選手だけで出るって言われて期待するかね?
優勝とか言うのが最初から間違いだと理解するだろ
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:20:23.57 ID:HHxdqolQ0
コロンビア敗戦後の感動をありがとう番組が楽しみだわ
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:20:28.98 ID:YIFC7/Vh0
野球の話をするのはサッカー押ししてる連中の思う壺
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:21:15.46 ID:CYewwsHS0
焼き豚さんは「やきう」を見てやれよw

7 名無しさんにズームイン! New! 2014/06/22(日) 02:53:33.46 ID:7obu1hFz
2014/06/22(日) 02:51:00   レス総数 : 937res/分
 #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
.━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
 1|.日本テレビ.|. 897res/分.|. 96%|2014FIFAワールドカップ 「ア
 2| NHK総合 . |  19res/分.|  2%|LIFE!〜人生に捧げるコント〜「シ
 3|.TBSテレビ..|  19res/分.|  2%|ランク王国
 4|.テレビ朝日.|.  2res/分.|  0%|ブラマヨとゆかいな仲間たち アツアツ
 5| NHK教育 . |.  0res/分.|  0%|
 6|.テレビ東京.|.  0res/分.|  0%|買物の時間
 7|.フジテレビ. |.  0res/分.|  0%|MLBニューヨークヤンキース×ボルチ ←←←←※
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:22:02.42 ID:w8nGz4bn0
W杯始まる前からニュースでも特集ばっか
報道過多すぎで正直飽きるわ
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:22:51.25 ID:pYr8Ncgi0
W杯とかマスゴミは騒いでるけど実際は全く盛り上がってない不思議
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:23:04.57 ID:Zq33GaXV0
>>500
画面いっぱいってw

お前の家のテレビは縦長なのか?
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:23:09.46 ID:3gOVmR9N0
基本的にサッカーで「勝負」に熱くなれるのは代表戦しかない
Jリーグの勝ち負けで熱くなるのは一部サポーターだけ
サカオタも、誰が代表で使えそうかくらいの関心しかない
欧州リーグとかますますどうでもいい
サカオタも、マンUの順位よりは香川の得点だよな
やはり国のために戦うW杯は特別
ここで惨敗したら次の2〜3年は盛り下がる
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:24:59.11 ID:w75gGSZc0
サッカーの特番とか言いながら芸能人のひな壇トーク

今回選出されなかった選手やなでしこの選手、フットサルの選手など
呼んでサッカーの話をしてほしい

佐藤や豊田、川又などの意見を聞いてみたい
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:25:48.21 ID:3tM+b6Vx0
>>507
フジで中継あるとか知らんわw
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:26:32.10 ID:oRKe5EId0
芸人って本当は必要ないんだろう?製作側もわかってるはず。
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:26:36.59 ID:n4Rv+R+N0
マスゴミが過剰に煽り過ぎ、ニワカが騒ぎ過ぎ、サカ豚が野球コンプ爆発させて

大半の視聴者がドン引きしちゃったんだよw
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:26:59.53 ID:hyE1oCVR0
>>501
そんな事も無いんじゃない?
日本以外の試合の方が好きだって層一定数いるよ、まぁそういう人間はそれこそこんな番組見ないだろうけど
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:28:34.79 ID:ESKUHLsB0
\ 2014FI....  /
____________
| __________  |
| |             ..| |
| |         ブチッ  .| |
| |_____/| /| ___.| |
| |      |/ |/    .| |          Λ_Λ
| |              | |     ピッ ┌(・∀・ )‐―┬┐
| |              | |      ━⊂(    )  __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       ||―┌ ┌ _)―||  |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|_
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:28:54.68 ID:qHOx7Ev00
ジャニーズ、土田いらんわ
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:35:12.78 ID:a3X0+Jpo0
>>479
テレ東も酷いよ
数日前あき竹城出てるハイライト見てたけど、グダグダすぎて見てられなかった

ちなみに今日は7時からの試合がテレ東だったけどこれもお粗末
解説にボスニア人呼んで終始ボソボソ話しながら全員でボスニアの応援
ハイライトはまだいいけど試合で糞みたいな放送はマジ迷惑
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:35:53.88 ID:QMUAEjET0
こうなったらピン子を連れてきて放送事故を起こさせるのがいいんじゃないか?
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:38:38.14 ID:3M84SFPb0
芸NO人出てたからTV切った
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:39:05.21 ID:1aZxYOxa0
もう飽きたんだよ
日本戦だけは話し合わせるために見てる人多いだけ
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:40:51.72 ID:fk/yYF3Y0
ギリシャ戦見た後に友達が「サッカーってつまんねーな」って言ってたのが印象的
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:43:32.60 ID:tqY9YYnI0
>>495
結局民放で旧消費税超えてるのは、さんま出演の番組だけ
いくらサカ豚が毛嫌いしても、一般人の視聴率を押し上げているのはさんまのおかげだし
サッカー関連でさんまの需要が減ることはないだろうな
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:43:40.65 ID:MRCmRJ1t0
河野●平の生首を蹴り回す映像流せば数字とれるんじゃね
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:46:39.98 ID:zvK9E7aD0
メインの日本戦が一番つまらないんだもんな
他国のプレーをダイジェストで見ると
おお、すげ〜ってなるんだけど
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:49:12.26 ID:6Ds8yb7q0
>>519
>数日前あき竹城出てるハイライト見てたけど、

それは見たい
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:00:05.34 ID:ycyGMBAM0
さんまの視聴率って目立ってなかったからよかったよあの番組。毒吐くかと期待してたけどはずれだったが。アンチも見てた。
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:06:28.66 ID:u7D9kMn80
>>526
ちんたらちんたらの日本の試合が一番糞だわな
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:08:12.47 ID:aHJ23ESM0
400億回収するためとはいえ強引すぎましたね
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:08:26.96 ID:eiFP8iTS0
あらゆるスポーツ観戦でサッカーが最もストレス溜まるんだってな


ただのボール回しを真剣に見てる連中はもうアホだろw
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:09:11.56 ID:u7D9kMn80
ただボール持ってるだけの蹴鞠ジャパン
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:25:42.68 ID:vyK5Jnat0
こないだのは見るつもりでチャンネルあわせてたけど
冒頭からカビラがうざいうるさいで、笑神様にチャンネルかえた
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:25:51.59 ID:vvUo6lCE0
五輪と並ぶ一大イベントみたいなデカいツラしてたけど程度が知れたな
需要無視してゴリ押ししても数字はついていかないよ
大多数の視聴者は日本代表に関心があるのであってサッカーには関心はほとんど持ってなんだから
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:29:13.41 ID:U/rFvzIu0
これ試合内容殆んど無くて芸人タレントのひな壇番組じゃん
見たい人は試合録画か生で見るし
でもこういうのはW杯初心者には親切なのかもね
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:29:57.29 ID:aljqdmL60
デイリーの視聴率は南ア大会でもこんなものだったから
日本が勝った、負けたは関係ないな
サッカーファンは試合を見るのは好きだけど、
ハイライトとかタレントの馬鹿騒ぎは見ないってことだ
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:34:24.15 ID:vvUo6lCE0
*4.5% 06/15日 19:00〜20:54 TBS <2時間>
*3.9% 06/16月 19:00〜19:54 フ ジ<1時間>
*4.9% 06/17火 19:00〜20:54 テレ朝<2時間>
*3.2% 06/18水 20:00〜22:48 テレ東<3時間>
*6.6% 06/19木 19:00〜21:54 日テレ<3時間>
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:44:25.48 ID:yQdayDKj0
そういう意味で日本代表が勝たなくて良かったね
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:47:48.20 ID:Os0RZgHs0
>>537
これはひどい
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:51:00.27 ID:+CHsNpPx0
全て本田のせい。なにもかも本田のせい
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:51:15.89 ID:QcT6BAgf0
>>537
結局日本人はサッカーなんて大して好きじゃないんだ
世界的イベントだから便乗して祭り事にしてるだけで
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:52:50.01 ID:X+/cqkT50
罰ゲームだな
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:53:58.67 ID:AzZr6TaPO
WCに関してマスコミの報道量は日本が世界一なんだってね
よくWCは世界中が熱狂してるっていうけど実は……
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:54:47.05 ID:w8yfga+60
タレントとか元サッカー選手無しで、普通に編集した試合を流してたほうが
視聴率取れると思う。タレントはうるさくて見る気失せる
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:58:52.42 ID:tqY9YYnI0
アジアのレベルではベスト16が天井ぽいからな
余程のレベルアップがないと代表人気はこのままジリ貧だろう
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:01:16.36 ID:ZwdXXKeG0
昔からW杯みてきたけど
べつに日本戦はおもしろくないからな(応援はするが)

日本の実力なんか大したことないのに
騒ぎすぎるから、興ざめなんだろ
んで今回の日本代表のプレー

なんかW杯に出ていいレベルじゃない

昔どうり他国の試合をみて楽しむよ
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:02:05.94 ID:u7D9kMn80
地上波ゴールデンの馬鹿番組見るくらいなら
BSの録画放送見た方がマシだし
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:03:35.21 ID:nOcX7tRQI
でも芸人やakbが出てるハイライトより日本代表の試合の方がつまらないんだがな。
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:05:52.16 ID:idAat6Nc0
6月23日(月) 19:00 FIFAワールドカップデイリー さんま・手越の緊急直撃!ザックJ運命の人SP

6月24日(火) 19:00 2014FIFAワールドカップ デイリー 日本×コロンビア直前SP

6月25日(水) 18:57 2014 FIFA ワールドカップ DAILY

6月26日(木) 19:00 2014FIFAワールドカップ DAILY

6月27日(金) 18:58 2014 FIFA ワールドカップ DAILY

6月28日(土) 19:00 スポーツ2014 FIFA ワールドカップ ブラジル ウィークリー
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:08:12.39 ID:T02PZVNw0
>>417
あの2人が実況再現したやつもワイプ芸人が台無しにしてただろ
俺も楽しみにしてたからガッカリして3分でチャンネル替えたんだよ
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:09:13.21 ID:u7D9kMn80
>>548
BSで見るのは当然日本以外の試合
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:11:24.65 ID:pVvGB2+h0
日本代表戦にこんだけ文句言ってるお前らだが、日本が現在用意できる最高のサッカーのスーパースターが
勢ぞろいしたのが史上最強メンバーと言われた今回の代表。それがあの体たらく

Jリーグは30も40もクラブがあって低レベルでちんたらやってんだから、そりゃだれも見にいかんわ。
「海外リーグCSで見よう」とか、「プレミアの決勝戦のライブチャットが結構人気だよ」ってなるはずだ。
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:15:42.87 ID:D6GtQZXi0
>>543
>よくWCは世界中が熱狂してるっていうけど実は……

サッカーに限らずどんなイベントでも使う広告屋のやり方さw
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:17:20.13 ID:ipV0MGn10
試合を見たタレントさんの感想なんて興味ないです
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:18:01.85 ID:5RL3OR41O
>>543
>>553

イタリアの視聴率83%
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:18:37.59 ID:bnhCS9HI0
サカ豚ピンチ!
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:19:51.29 ID:d0WDM7td0
>>541
深夜から朝にかけて試合やるから見られない人が多い
そんな人のためのW杯ハイライト番組だと思ったら、ただのバラエティ番組だった

開始1分で見切るレベル
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:21:38.66 ID:U/wSh9JA0
民放が作るとワールドカップ特番も皆ひな壇番組
制作能力の低下は深酷なレベルだね
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:24:20.31 ID:5RL3OR41O
そもそも毎日チャンネル変わるのをフォローしてまで見たい人いないだろ
NHKで充分なんだから
綾瀬はるかがビキニで司会してるならともかく
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:25:02.85 ID:HpZ0QNYx0
>>557
タレントのブラジル接待旅行ロケ。
完全にバラエティだな。
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:28:57.74 ID:Obpna4Do0
サッカー日本代表って本田とか香川みてーな
スポンサー要員でビッククラブに入っただけの雑魚の粗大ゴミを持ち上げるようになってから一気に人気落ちた感があるわ(あと強さも)

ほんと癌だわこのゴミ2匹は
2002年の強くて人気があった頃の日本代表が懐かしい
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:29:21.08 ID:s/3jpZqA0
>>557
ホントそう
平日のハイライトはNHKの22時からの見れば十分と分かった
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:34:39.01 ID:4xG0lc+k0
不調もなにも妥当な結果なんじゃないの?
どちらも格上なんだから
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:34:59.11 ID:sOdP83lZO
自分は昔からワールドサッカー好きだから特番楽しんでるけどな。日本代表の人気はナショナリズムだって証明されたな。サッカー人気ではない。
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:37:04.43 ID:ZwdXXKeG0
サッカー少年や若い世代が触発されるよな
試合をしてくれればなんだっていいよ

日本を反面教師に学んでくれることを祈る
んで海外のいいとこをいっぱい観て感動して欲しい

スレと全然関係ねーけど
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:37:31.16 ID:4KGU39xk0
>>39
もちろんその時点で裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:44:43.20 ID:83r32zBM0
深夜帯で寝不足なのに、くだらない特番なんか見るわけが無い
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:44:58.61 ID:k2GoR3SO0
渋谷で騒いでた奴らが番組やってるようなもんか
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:45:01.14 ID:tqY9YYnI0
寒流もW敗もそうだがこういう競争のない横並びの放送が
テレビ離れを加速してるんだろうな
サk豚の言うようにハイライトなんぞ深夜に淡々とやるだけでいい
通常番組を楽しみにしている視聴者に迷惑
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:50:49.17 ID:T02PZVNw0
>>557
今ではネットでもハイライト動画探せば転がってるしな
スカパーが放映権料が高すぎると撤退して地上波独占になったから、芸人ブッキングしてもコア層は仕方なく観てくれるだろうと視聴者を舐めた結果がこれだよ
サッカーファンも見ない、サッカー興味薄い人はもちろん見ない
誰得のオナニー番組作って「サッカー人気低下」とか笑わせる
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:02:21.03 ID:RCJzS4AA0
サッカー
4.5% 19:00-20:54 TBS 2014FIFAワールドカップDAILY



野球ドラマで10%上げ
14.1% 21:00-22:04 TBS 日曜劇場・ルーズヴェルト・ゲーム
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:03:52.29 ID:4KGU39xk0
>>567
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:04:25.62 ID:4KGU39xk0
>>42
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:05:15.66 ID:q4G3NIE10
盛り上げが空回りしてる
突破の確立は元々低いのに無茶な盛り上げ方してる
難しいかもしれないが頑張って欲しいですねぐらいのテンションでいいのに
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:09:49.45 ID:HGBrGJfo0
98年のW杯日本出場から6回目で
デジタル化によるテレビの普及率の低下、
W杯コンテンツのマンネリ化してしまったのでは。
やはり上位進出の確率が高くないとワクワク感が無くなる
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:11:24.43 ID:rgGwUvnY0
サッカーって糞つまんねーとバレちゃったんだな
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:19:16.11 ID:9ZKLI+gI0
「サッカーが見たいんであって、便乗してくる乞食共はシネ」
という事ですよw
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:19:34.73 ID:qCInIqkG0
タレントがガヤガヤ
奥歯に物が挟まったようなもの言い
暑苦しくも無意味な頑張れ
面白いわけ無い
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:20:23.70 ID:4KGU39xk0
>>575
FMラジオに押されているのでしょうか?情報求むっ!!
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:20:59.58 ID:4KGU39xk0
>>44
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:21:47.71 ID:WMSCmZYx0
テレビ局
お通夜まであと3日
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:22:18.39 ID:rgGwUvnY0
本番見ないほうがよかった
って言われるくらいだからな、よっぽど糞つまらないんとバレチャったんだろw
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:22:55.83 ID:WRRDGnBC0
存在が不快なんだよたまいれとたまけりは
興味がないならスルーしろでは済まない
社会悪だからな
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:25:03.41 ID:aivSbWCl0
ジャニーズに出てもらえば視聴率アップ
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:26:38.86 ID:4KGU39xk0
>>582
当然裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:27:15.59 ID:4KGU39xk0
>>47
他はラジオ聞いているのでしょうか?情報求むっ!!
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:28:13.57 ID:U4i2uQ/90
香川は今大会最悪の10番だろ
空気ならまだしも、日本の足引っ張りまくってた
http://www.dalealplay.com/videos/Prueba_540465
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:30:21.17 ID:mYo852NT0
サッカーは見たいが、サッカーバラエティは要らない。
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:30:26.00 ID:S6aE7JmE0
この前のプルシェンコやジョニ子が来た羽生の故郷でのアイスショーを放送した方がよっぽど視聴率取れそうなんだが
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:31:56.70 ID:rgGwUvnY0
日本の初戦見たやつ後悔してたからなw
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:43:16.93 ID:4KGU39xk0
>>63
当然その時点で、裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:45:08.43 ID:TRdsAk6p0
885 名前: ◆NDL/FK.Q.d3. [sage] 投稿日:2014/06/22(日) 12:46:21.63 ID:D++TjYxQ0

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*5.1 *0.5 *2.8 *1.7 *2.2 *4.2 *0.3 *1.8 *2.1 14/05/24(土) 15:00-17:00 CX* enjoy!Baseball・ロッテ×巨人


*5.1 *2.2 *2.8 *3.8 *1.7 *1.7 *1.5 *4.3 *2.0 14/05/24(土) 11:59-14:00 TBS 王様のブランチ・第2部


*1.6 *0.3 *0.5 *0.2 *1.1 *1.1 *0.8 *0.9 *0.3 14/05/24(土) 14:00-15:54 TBS 侍プロ野球2014・ソフトバンク×阪神
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:50:19.40 ID:htslPSqi0
サッカーファンがみててもつまらない番組構成なのに
一般人がついてくるはずがない
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:55:17.04 ID:4KGU39xk0
>>72
残る大部分は裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:56:38.58 ID:UGT0lrph0
つか馬鹿女だすなよ
出てる奴の殆どがオフサイドってなんですかとか言い出しそうな雰囲気してる
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:03:55.22 ID:Lfcr7O89O
>>352
そうだね。特に田舎者が祭り大好きで渋谷まで出てきて騒ぐだけだし。
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:09:49.38 ID:4KGU39xk0
>>79
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:11:59.46 ID:TllDp58I0
試合の生中継以外全く興味無いから
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:15:02.81 ID:TiTxsKzm0
情報に新鮮味ないからな。前の日の試合振り返ってる感じになるし。
裏の再放送見てるか、4時からのキックオフに備えて寝てる人も多いだろう。
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:17:22.11 ID:+j4Gpuni0
>>7-8
解説はありがたい。原稿読みを壊れたラジオのように繰り返すのは要らないけど。
タレント()のおしゃべりは要らない、わけのわからん馬鹿を出演させて何を狙ってるのかが全く理解不能。
あれを楽しめる人間が日本のどこかに居るのか?
あと、どうせ時間が余ってるなら試合会場になってるスタジアムの造りを
隅々まで紹介するようなものが見たい。同じような分析を何度も繰り返す必要などない。
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:24:04.33 ID:dnOv8NpM0
土曜の午前にやってたテレ朝の特番は、
今大会の全ゴール集を一時間近い時間を割いて放送してたぞ。

ワイプ芸人も土田のみで、やべっちFCの卒業生である堀池さんが解説だったのでかなりマニア度は高かったよ。

しかし、ゴールデンタイムだとテレ朝も松木とかミスチル桜井とか呼んじゃうんだよなぁ。
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:32:44.52 ID:Ggk6e19C0
>>601
にわかファンは、日本戦しか興味ないし
決勝トーナメントも決勝戦すら観ないだろう
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:33:44.91 ID:iHulAYoc0
土田って日本人か?
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:36:14.27 ID:Cx34wnhB0
>>581
感動をありがとうの大合唱が楽しみですわ
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:37:17.33 ID:KyJugVOA0
たっかい放映権料回収するためにやってんだろうけど見る気しないよあんなの
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:37:28.34 ID:idAat6Nc0
本線でも決勝でもない
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:39:10.71 ID:ED/vHrOm0
芸能人がバカ騒ぎしている番組なんてみたくないだろ。
ダイジェストを確認したいなら、ネットのダイジェストで
十分だしな。
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:41:16.23 ID:iYXHgwKe0
なんか内輪揉めみたいなんも起こってるらしいし代表人気もここまでかもなぁ
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:46:05.80 ID:9wHwfg3m0
日本が敗退したら後はテレビ局は地獄が待ってるなW
日本戦以外は誰も興味がない
なぜならにわかしかいないから
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:48:15.99 ID:7ukZ/+Fi0
>>608
内輪揉めが事実か嘘かは俺達には分からんけど
大会の直前にいきなり色々変えられたらそりゃ文句言いたい選手も出てくるだろう
自分達のサッカーができなかったって言ってるのはもしかしたらザックに対する皮肉なんじゃねーの
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:50:10.20 ID:4KGU39xk0
>>87
それ以外は裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:54:34.88 ID:QUKMc6HAO
>>601
そのイエニスタ土田が
どの局のW杯ハイライトにも出て
誰よりもウザいんだが…
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:56:31.53 ID:5iSjbIf30
大丈夫だよ

来月はアジアのどこかとテストマッチすれば40%確実www
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 18:02:27.40 ID:AItjFZxg0
>>613
練習試合なんて、それこそニワカすら観ないw
観るのはW杯の出場がかかった試合だけよ〜、だけだけ
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 18:06:32.43 ID:8icDbcovO
試合は見るけど今のテレビ番組は見たくないって事だよね
ひな壇とかさ
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 18:08:46.16 ID:dNYsuB2/0
まあそりゃそうだろうな
俺も見るの避けてるし
南アの時はつまらなそうなのでも毎晩のように見てたのに
日本が負けたらW杯自体楽しめないというのがほとんどじゃないかな
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 18:10:57.01 ID:9PGJBaqV0
どうでもいいけどイニエスタだろ
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 18:11:01.55 ID:hSDLjujQ0
日本テレビは全てのスポーツ中継から撤退してくれ
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 18:31:41.85 ID:QUKMc6HAO
>>617
マジレスするけど
以前、土田がアメトークのサッカー芸人回か何かで
イエニスタと呼んでたことも知らないのか?
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 18:36:47.09 ID:WRRDGnBC0
>>609
代わりに天才バカボンの再放送をすればよろしいよ
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 18:51:28.87 ID:CYewwsHS0
>>531
ボールウオッチャーか
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 18:58:46.22 ID:WRRDGnBC0
フィジカル的に大したことのない連中が世界中から集まってたまけってんの見てもな
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 19:01:20.97 ID:TRdsAk6p0
403 名前: ◆NDL/FK.Q.d3. [sage] 投稿日:2014/06/22(日) 18:52:54.74 ID:D++TjYxQ0 [3/4]
続いてアランチョサンド関西の数字です

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*5.8 *1.4 *2.1 *2.4 *2.5 *5.9 *1.2 *1.8 *2.7 14/05/26(月) 19:00-20:54 ytv_. プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×日本ハム
*9.0 *4.6 *2.2 *3.9 *4.6 *5.3 *4.0 *7.5 *4.5 14/05/27(火) 19:00-19:30 ytv_. ブラジル行き日本代表23選手が初集結!まもなく国内最終壮行試合キプロス戦
20.5 *5.4 *5.4 12.2 13.9 14.7 *9.0 10.5 11.6 14/05/27(火) 19:30-21:32 ytv_. キリンチャレンジカップサッカー2014・日本代表×キプロス代表
13.5 *3.0 *3.2 10.3 11.1 *5.9 *7.1 *7.7 *7.9 14/05/27(火) 21:32-21:54 ytv_. キリンチャレンジカップサッカー2014・日本代表×キプロス代表
*3.5 *0.3 *0.3 *1.5 *1.8 *2.4 *0.7 *0.9 *2.1 14/05/28(水) 19:00-20:36 ytv_. プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×楽天
*1.8 **.* *0.1 *1.1 *1.2 *0.9 **.* *1.4 *0.9 14/05/28(水) 20:36-20:54 ytv_. ダッグアウト
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 19:01:46.51 ID:TRdsAk6p0
401 名前: ◆NDL/FK.Q.d3. [sage] 投稿日:2014/06/22(日) 18:51:33.52 ID:D++TjYxQ0 [2/4]
さて、そろそろアランチョハムサンドの数字でも出しますか
まずは関東地区の数字です

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*8.0 *2.6 *2.1 *1.5 *2.5 *7.7 *1.3 *3.2 *5.6 14/05/26(月) 19:00-20:54 NTV プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×日本ハム
10.5 *7.1 *5.9 *4.8 *3.2 *7.5 *3.7 *6.2 *5.9 14/05/27(火) 19:00-19:30 NTV ブラジル行き日本代表23選手が初集結!まもなく国内最終壮行試合キプロス戦
22.5 14.0 *7.2 12.4 *8.0 19.4 *9.5 12.7 13.4 14/05/27(火) 19:30-21:32 NTV キリンチャレンジカップサッカー2014・日本代表×キプロス代表
14.2 *7.2 *5.4 10.9 *8.9 *5.9 *4.4 11.5 *7.3 14/05/27(火) 21:32-21:54 NTV キリンチャレンジカップサッカー2014・日本代表×キプロス代表
*6.0 *0.9 *2.0 *2.1 *1.9 *6.0 *2.1 *1.7 *3.4 14/05/28(水) 19:00-20:36 NTV プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×楽天
*4.3 *0.8 *2.3 *2.1 *2.9 *4.2 *0.9 *1.1 *2.1 14/05/28(水) 20:36-20:54 NTV ダッグアウト
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 19:37:38.14 ID:+ZY7V7Q10
芸人の賑やかし、どうでもいい情報そして
日本戦以外興味ない人が多いんだから当然じゃね?
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 19:38:05.51 ID:eKw2udA50
テニスの錦織がランキング10−12位。
ゴルフの松山は25位前後、将来は御大ニクラウスが、タイガーの後継者候補と話している。
野球の田中は、95%の確率で今年のサイヤング賞(投手のNO.1的名誉賞)と現在言われ、
ダルビッシュは、シーズンが始まる前のサイヤング賞候補。

他のスポーツでは、その世界で、世界のTOP10相当や、将来のその地位が嘱望される選手が出ているが、
サッカー界では、現在日本人で誰が1番世界で評価され、順位的にどの位何だろう?

どのスポーツが上とか下とかで無く、そのスポーツ界で世界のTOP選手が出てくる事を望みたい。
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 19:43:16.58 ID:QjO3j3/+0
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 19:43:47.17 ID:QjO3j3/+0
イギリスの主要メディアサイト
BBC http://www.bbc.co.uk/ http://www.bbc.co.uk/sport/0/
デイリーメール http://www.dailymail.co.uk/sport/index.html
マンチェスター・イブニング・ニュース(地方紙)http://www.manchestereveningnews.co.uk/sport/

ドイツの主要メディアサイト
ビルド http://www.bild.de/sport/startseite/sport/sport-home-15479124.bild.html
ディ・ヴェルト http://www.welt.de/sport/ http://www.kicker.de/
WAZ (地方紙)http://www.derwesten.de/sport/

オランダの主要新聞サイト
オランダ・テレグラフ http://www.telegraaf.nl/telesport/
フォルクスラント http://www.volkskrant.nl/vk/nl/2698/Sport/index.dhtml

イタリアの主要新聞サイト
ガゼッタ http://www.gazzetta.it/
ラ・レプブリカ http://www.repubblica.it/sport/

スペインの主要新聞サイト
マルカ http://www.marca.com/
エルパイス http://deportes.elpais.com/

ブラジルの主要新聞サイト
グロボ  http://globoesporte.globo.com/ http://oglobo.globo.com/esportes/
エスタド・デ・サンパウロ http://esportes.estadao.com.br/ http://www.estadao.com.br/
ランセ http://www.lancenet.com.br/
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 19:45:33.99 ID:4KGU39xk0
>>111
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 19:46:38.39 ID:4IEt8qNwO
なんだこれ
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 19:47:50.64 ID:C500vSyF0
サムライブルーではなくて

落武者ブルーだな。
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 19:48:06.94 ID:ARYoWMAA0
ふがいない日本の戦いに呆れてしまって、今サッカーを見たくないってのが本音
2戦ともいい結果なら相当いい数字だっただろうけどな
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 19:49:30.72 ID:4KGU39xk0
>>113
裏番組見る層ばかりでしょうか?情報求むっ!!
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 19:50:32.15 ID:RztBVO4XO
開幕直前と好成績のこしたら緊急特番やるくらいで良かったろ

毎日芸人がワーワー騒いでる番組なんかみないよ
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 19:52:11.82 ID:M0Ord0LD0
野球以上のお荷物だな
400おくえん也
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 19:55:00.25 ID:X7hCMv4f0
ただのサッカー便乗バラエティーなんて見るかよ
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 19:56:40.11 ID:Tka0bemd0
パブリックビューで日本代表がシュートを外した時に取材のTVカメラを意識しながら
両手を上げて「OH!!」とかやってサッカー通を気取りたいww
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 19:57:13.93 ID:4RigZrKtO
俺はWCの時しかサッカー見ないニワカだが、日本がショボすぎて、もう今回は終わりな気分だったが
何気にみた他国のゲームで、1人で三点入れたのを見たら、なかなか楽しめたわ。
ちょっと他国同士の、このガードを見ろとか、この選手を見ろってのを教えて欲しい。
玄人好みのゲーム内容だとハードル高いから、素人が見てスゲー!!って思えるカードね
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 19:58:23.39 ID:LVmKg0Uy0
毎日22時のNHKのハイライト番組だけ見てる
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:12:26.41 ID:DIdvmvzG0
5%わってんかよw
ひでぇなw
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:35:08.37 ID:VYNo+gEZ0
>>639
NHKですらたまにキツいときあるな
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:38:46.31 ID:CYewwsHS0
>>640
むしろ時間帯を考えると試合自体の方が良い場合がある。
ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/soccer/fifa_wcup.htm
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:39:03.87 ID:+U2NcJ5u0
“ドル箱”のはずだった ってどういう意味?

視聴率1%に対して1億入るとかそういう「後から計算」なの?
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:41:14.48 ID:aH11SxqR0
どうせ雛壇タレントが、ファンが聞き飽きた選手秘話のVTRを見て泣いたりするだけだろ

キャプテン翼とキッカーズの再放送した方がマシなレベル
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:43:07.57 ID:aH11SxqR0
>>643
以前のW杯特番は、もう少し数字取れてたんだろ

広告代理店はリサーチも仕事だったはずだが、いつからゴリ押し屋になったんだか
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:43:30.06 ID:CrwIv1cJ0
暇だからTVつけたら”内田の髪型特集”とかやってた。そっとTVを消した。。。

W杯特番でなんで内田の髪型?民放ってバカなの?
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:49:50.46 ID:g8WZkrHv0
400億払って、短期決戦でこれじゃあテレビ局もたまらんな・・・
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:50:36.99 ID:qLYm9BNT0
捏造だらけの視聴率。それでも唯一サッカーの誇れるものだったのに。それさえもダメなんだな。もうサッカーは沈み行くどろぶねだな。
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:52:36.64 ID:CYewwsHS0
焼き豚さんは「やきう」を見てやれよw

7 名無しさんにズームイン! New! 2014/06/22(日) 02:53:33.46 ID:7obu1hFz
2014/06/22(日) 02:51:00   レス総数 : 937res/分
 #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
.━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
 1|.日本テレビ.|. 897res/分.|. 96%|2014FIFAワールドカップ 「ア
 2| NHK総合 . |  19res/分.|  2%|LIFE!〜人生に捧げるコント〜「シ
 3|.TBSテレビ..|  19res/分.|  2%|ランク王国
 4|.テレビ朝日.|.  2res/分.|  0%|ブラマヨとゆかいな仲間たち アツアツ
 5| NHK教育 . |.  0res/分.|  0%|
 6|.テレビ東京.|.  0res/分.|  0%|買物の時間
 7|.フジテレビ. |.  0res/分.|  0%|MLBニューヨークヤンキース×ボルチ ←←←←※
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:56:24.96 ID:2yzmj/cI0
>>1
アイドルやジャニタレなんて煩いだけだから民放のはオレも一度も観てないわ
まあ日本代表がダメだからってのもあるけど
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:56:33.25 ID:Kx1qlRwv0
400億の上にNHKが7割だっけか
税金で電通潤してるだけじゃねーか
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 21:09:44.99 ID:iWD1ZWC30
W杯特番とか言うけど中身のないサッカー使った
バラエティだから見る価値ない
試合の分析すらろくにしないで発展なんてあるかよ
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 21:59:41.60 ID:rZa+We2d0
>>648
捏造だらけの視聴率って言っといてしょうもないバラエティ特番が低いとダメって矛盾してるね

試合は十分高いからオワコンのやきうの心配しときな
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 22:03:28.24 ID:pm2mkeHGi
300億円支払っているメジャー中継

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.4 *1.9 *0.4 *1.2 *1.5 *1.5 *1.1 *1.2 *0.5 14/06/01(日) 01:35-05:00 CX* フジバラナイトSAT※
*2.0 *1.3 **.* *0.7 *0.8 *2.6 *0.8 *1.4 **.* 14/06/01(日) 05:00-05:10 CX* フジバラナイトSAT※
*1.7 **.* **.* **.* *0.6 *2.1 **.* *0.2 *0.5 14/06/02(月) 02:30-04:20 NHK MLB・レンジャーズ×ナショナルズ
*1.2 **.* **.* *0.9 *0.2 *1.2 **.* **.* *0.3 14/06/02(月) 02:30-04:20 NHK西 MLB・レンジャーズ×ナショナルズ
*1.9 **.* **.* *0.5 *1.8 *1.1 **.* *0.8 *0.7 14/06/02(月) 02:30-04:20 NHK名 MLB・レンジャーズ×ナショナルズ
*0.5 **.* **.* **.* *0.9 **.* **.* *0.6 **.* 14/06/02(月) 02:41-03:26 TX__ MLB宣言2014

※フジバラナイトSAT・久保みねヒャダこじらせナイト・ゆるテレ・怪生伝・なのに人物研究所・MLB2014ヤンキース×ツインズ
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 22:07:01.31 ID:pm2mkeHGi
■スポーツ 月間最高視聴率番組

2011年
*1月 35.1 (サッカー)  アジア杯・日本×韓国              01/25(火)
*3月 22.5 (サッカー)  チャリティーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜 03/29(火)
*6月 23.3 (サッカー)  キリンカップ・日本×チェコ           06/07(火)
*7月 21.8 (サッカー)  女子W杯決勝・日本×アメリカ         07/18(月)
*8月 22.2 (サッカー)  キリンチャレンジ・日本×韓国         08/10(水)
*9月 29.0 (サッカー)  女子五輪予選・日本×韓国          09/03(土)
10月 20.8 (サッカー)  W杯3次予選・日本×タジキスタン       10/11(火)

2012年
*2月 22.5 (サッカー) W杯アジア3次予選・日本×ウズベキスタン  02/29(水)
*3月 21.7 (サッカー) 女子アルガルベカップ決勝戦・日本×ドイツ  03/07(水)
*4月 17.5 (サッカー) キリンカップ女子サッカー・日本×ブラジル  04/05(木)
*6月 35.1 (サッカー) W杯アジア最終予選・オーストラリア×日本  06/12(火)
*7月 30.8 (サッカー) ロンドン五輪女子予選・日本×スウェーデン   07/28(土)
*8月 29.1 (サッカー) ロンドン五輪女子決勝・アメリカ×日本    08/10(土)
*9月 28.9 (サッカー) W杯アジア最終予選・日本×イラク       09/11(火)
10月 23.7 (サッカー) 国際親善試合・日本代表×ブラジル代表   10/16(火)
11月 30.0 (サッカー) W杯アジア地区最終予選・オマーン×日本  11/14(水)

もはや野球はなでしこの敵ではありません。
日本シリーズすら20%に届かないのが当たり前になっているくらいです。
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 22:10:20.48 ID:xKgA8AqZ0
試合のハイライトとマジメな分析だけでいいんだよ。
タレントがワイワイ騒ぐのは不必要
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 22:11:28.33 ID:KDmFHXm40
一桁っつーか5%以外ってのは意外。
W杯自体の認知度や注目度は低くないだろうから、もうちょっととってると思った。
見ない俺が言うのも何だけど。
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 22:58:40.79 ID:pWGnaROgO
能無しタレントの解説など誰も見たくない。あとお涙ちょうだいもいらない。純粋にサッカーだけ見せてくれたら良い。
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 22:59:35.59 ID:s3RDGbsti
誰も見んやろ。興味ないし。
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:08:55.59 ID:P0+dwgNC0
勝手お祭りがメインだから弱そうなことがバレてもう飽き始めてる
今はセクハラ都議の犯人探しでお祭りだよ
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:09:11.16 ID:vih8X7Ar0
普通にW杯のハイライト番組だと思って見たら
いきなり大島優子の旅番組が始まってなんじゃこりゃと
あーなるほどフジだからこんなアホ全開な作りにしたのかと
次の日別のチャンネルで見てみたら
また別のタレントや芸人が出てきてあーだこーだ言ってるだけだった
それ以来二度と見てない

各局、ごくごく普通にハイライト番組作ってたほうが視聴率よかったんじゃねーの
タレントやら芸人やらに払うギャラもいらんし
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:11:03.17 ID:Qs7+gnKv0
いちいち野球との比較とかしなくていいから
ことあるごに特番作る手法が飽きられてるだけ
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:16:43.64 ID:Y/lF0uwb0
>>662
試合の方はそれなりに取れてるんだから不安がらなくてもいいのにね。
サッカーそのものが否定されてるわけじゃないのに被害妄想激し過ぎ。
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:20:29.20 ID:u9jrnGTv0
>>609
>日本が敗退したら後はテレビ局は地獄が待ってるなW

大丈夫です。
26日から、4kTVのチューナーが発売されます。
メーカー&TV局の期待の星、4kTVの時代の幕開けです。
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:23:27.65 ID:DJtQWokE0
400億も払って馬鹿馬鹿しいにもほどがある
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 02:30:38.80 ID:A0Mju13O0
日本代表のパフォーマンス関係なしに、今大会は最初からあまり興味が湧いてこないし、熱が上がらない
昔よりスター選手が減ってきたし、その数少ないスター選手のパフォーマンスもあまり良くない

チーム自体も地味
ブラジル、アルゼンチン、イタリアとかサッカー大国なのに華がない
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 04:25:27.73 ID:ZCFSho9R0
ニワカでも名前聞いたことがあるような選手がバタバタ怪我で欠場したりな
まあそれはいつものことか
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 05:18:37.78 ID:ZpGWRkqG0
大会を盛り上げるベッカム・クラスのスターがいないもんね。
一般にも知名度の高い選手という意味で。
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 05:38:19.23 ID:Tn30JO9Z0
やべっちFC打ち切りのお知らせ
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:20:41.35 ID:AW7rYCMZ0
どうでもいいけどNHKは貧乏人の金使ってこんなとこで工作すんなよw
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:28:29.07 ID:oXbS36Ph0
>>119
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:54:09.17 ID:pA1svCe60
視豚涙目の展開でワロタ。
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:21:56.90 ID:oXbS36Ph0
>>121
もちろん裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:24:11.78 ID:uckubvhU0
焼豚イライラw
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:27:23.97 ID:QcWlX/KjI
ざまぁ
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:29:08.67 ID:XZldcUOs0
日本代表だけ取り上げ方が違うのが過剰応援だ
他のチームと同じでいい試合だけ報道すればいい
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:47:20.79 ID:1ULOODEr0
別にサッカーがダメなんじゃなくて、テレビ局がダメになった証拠なのに、なんで焼豚叩きに勤しんでるんだろう。

被害妄想激し過ぎ
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:52:50.58 ID:kgn2OeKQO
電通のステマ失敗
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:55:09.51 ID:13kBPVJU0
さんまが出てる日テレの奴が特にひどい印象だな
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:59:48.34 ID:iETwsHmy0
>>665
おまえが払ったんだろ
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:32:53.94 ID:9osf7VPB0
さんまの番組は普段見ることもあるけど
サッカー関係の番組は絶対見ないわ。

以前、日本じゃなく欧州を応援したと知って腹がたった。
それでも日本人かよ!
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:35:27.17 ID:WQvwg1BtO
民放は全部ひどい。
ワイプなくせよ(´・ω・`)
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:37:22.23 ID:AQ/IQtsK0
芸人とジャニの時点で興味減退
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:38:33.79 ID:kgn2OeKQO
サッカーに興味ない芸能人が無理矢理わけわからん企画して何がしたいのか
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:39:45.23 ID:aubDENjm0
今のバラエティ番組を視聴してる人にとってはアレが見慣れた風景なのかもしれない
WCだからサッカー特集ちょっと見てみるかと思った俺は見てられなかったが
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:43:59.41 ID:kgn2OeKQO
テレビ局の人間て実は超絶に頭が悪いのか?
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:48:07.67 ID:wOC1QnBd0
ギリシャ戦の視聴率って出ないの?
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:51:41.00 ID:3lYd4Zw/0
>>686
今頃気づいたのかよ。
テレビは、他のマスメディア(新聞社、雑誌社、出版社など)と比べれば壮絶に頭悪いぞ。
仮に学生時代は同程度だったとしても、入社後の勉強の練度密度が全然違う。
テレビマンが他のメディアにまさっている点は給料ぐらいのもんだろ。
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:52:20.91 ID:fMM5/24K0
ちらっと見たけど、普通の芸能人番組でサッカーとは関係なさそうだった
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:30:56.64 ID:u+ByLNkt0
サッカー応援ウエハース 半額
https://twitter.com/yojiro/status/479856084803256320/photo/1
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:33:39.13 ID:l7wREQGA0
まあ勝ってないから
みたくないしな
一般人は日本以外の試合興味ないし
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:35:09.59 ID:++xGL4qh0
当の代表選手もタレント気取りだからな
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:43:56.82 ID:LI8vXGom0
盛り上げようとしてやたら大げさに振る舞う司会者とナレーション
ボロカスに言うこともできず、かと言って褒めるべきところも特に無いもんだから大したこと言えない解説者
とにかく応援しましょう、まだ分かりません、ばかりのアイドルや芸人

全体的にグダグダっとしてる
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:44:50.67 ID:cQ2ckkYl0
【日本テレビ】
33.6% 2014FIFAワールドカップ 「日本×ギリシャ」
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:47:08.05 ID:WJNAWTo40
>>16
渋谷でインタビューされてた馬鹿女はそうだったな
日本が負けたらワールドカップは終わりって言ってた
大半はそんなもんだろ
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:49:32.84 ID:LH3jawY10
カビラ兄弟が嫌なんだけど
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:50:18.48 ID:TxuFN2bM0
つまらない
これだけ
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:54:57.35 ID:rmRZMlHLO
>>686
そもそも日本人じゃない
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:38:28.96 ID:B6bM3g7H0
>>638
サッカー不毛の地のアメリカの試合にハズレなし
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:49:23.55 ID:jasRlxOo0
もし勝っていたら先週の家族とか友達とかの生中継入れて
はしゃいでたんだろうなあw
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:09:26.10 ID:GC7O1mVR0
NHKだけで十分、たまに足立梨花が出ると得した気分になる
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:07:00.57 ID:Z0+jHa2Q0
一桁のゴミ祭りだな
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:08:32.49 ID:x6VYY/GP0
サッカー自体は見てても面白くないしな
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:10:27.81 ID:viIFq7sm0
日本が勝ってりゃ特番で日本の得点シーンもう一度見ようとなるだろうが
日本が負けてるんだから海外のサッカー選手に興味があるコア層以外は見ないに決まってるだろ
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:11:28.48 ID:NMr0nFcX0
6月20日(金)

2014FIFAワールドカップブラジル™デイリー フジテレビ 19:00 114 4.2
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:13:50.94 ID:1ULOODEr0
>>705
やきうを笑えない数字。。。
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:17:50.30 ID:x6VYY/GP0
ジェラードのどこが凄いのかを言える奴なんてほとんどいないだろw

日本人のサッカー知識ってそのレベル
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:17:54.30 ID:nBJlaXlK0
勝ち星無いのに、どう盛り上がれと・・・w

出場出来ただけ良かったと思うよ
日本のレベルはこんなもん
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 16:47:25.64 ID:UT6CW+um0
■フジの特別枠犬鍋大好き高島彩と中野美奈子の韓国発言■
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/pa1310034224752.jpg

高島彩と中野美奈子が韓国旅行し韓国の食事と韓国人をベタ誉め。
もちろんBSでその模様は放送し、韓国のイメージアップに貢献。
 ⇒うちら特別だからマスコミから持ち上げられるし低視聴率でもお仕事いっぱいニダ♪

高島「そう言えば美奈ちゃん、何人か韓国の男性にほれたよね(笑)」
中野「免税店でタクシーを止めてくれる、ボーイさんとか。みんな、間の取り方が絶妙なんですよ。
   微笑みとかセクシーですし。そして基本的にやさしい。かつ、頼もしいんですよ」
高島「ホントw隣の国なのに全然違ってw!日本の男性も見習ってほしい。優しさと力強さ」
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 16:51:19.19 ID:fMM5/24K0
他国の試合の視聴率は?こっちのほうが気になる
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 16:52:32.52 ID:mZPDBa3G0
今夜も性懲りもなくくだらなそうなバラエティ日テレであるね。
見たい人はリアルタイムかBSの再放送、NHKのハイライトを選択するでしょう。
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 16:58:33.07 ID:fMM5/24K0
>>711
自己レス
先週はイングランドvsイタリアの前半15.2、後半18.2が飛び抜けて高かったのか

↓おまけ
2014FIFAワールドカップ?スペイン×オランダNHK総'14/06/14(土)5:00-60 9.3
スーパーベースボール・日本ハム×巨人テレビ朝日'14/06/11(水)19:00-114 8.8
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:12:05.90 ID:C7T/AETt0
>>712
サッカーが否定されてるわけじゃなくて、サッカーにかこつけた芸NO人のバカ騒ぎが否定されてただけなんだが、テレビ局が低視聴率をサッカーのせいにしかねないんだよなあ。
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:48:29.77 ID:R5y0oXRX0
なんでも芸人やAKBやジャニが絡んでくるから見たくないんだよな
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:05:40.19 ID:YfLoEad/0
どんなハイライト番組なら良いとお考えですか?
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:07:23.24 ID:nTlYusom0
どうでもいいタレントのどうでもいいばか騒ぎなんか誰が見たいと思うんだ?
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:08:02.34 ID:7hGG5AsA0
その辺のタレントのお通夜が見たい
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:09:02.36 ID:niapHJ0O0
>>715
手短なスーパーゴール集
テレ朝でやってたのはだれたし川平が邪魔だった
ワイプも邪魔
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:10:29.88 ID:/tjc6jBG0
とにかく BGMがウザイんですけど
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:12:01.89 ID:Nd65fxSK0
もう韓国ゴリ押しの一件以来、日本人はこの手法にはすっかり飽きた
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:12:15.29 ID:pAAkx1gS0
今日も低そうw
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:15:23.45 ID:3I/j9xEr0
前評判通りに行けば2戦終わった時点で勝ち点6で最終戦待たずに決勝T進出が決まり
特番も大いに前向きの内容で盛り上がったんだろうなwwwご愁傷様。。
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:18:24.75 ID:nU25AIAC0
朝や夕方のニュースでやってるサッカー関連の番組もやめてほしい。
あれってスポンサーの為に放送してるんだろ。
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:23:22.00 ID:IMyWkl8Z0
>>695
オレは「日本が負けたらワールドカップが始まる」だな
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:41:40.63 ID:Tn30JO9Z0
>>719
そうね
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:44:44.34 ID:WZ9jGjZ70
とりあえず芸人とアイドルは出さんで下さい
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:53:01.21 ID:Z0+jHa2Q0
サッカーてゴール以外何も起こらない退屈なスポーツだもんな
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:54:06.57 ID:S+fkACbA0
明らかに主催者側興行側しか
楽しそうに見てないもん
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:55:16.94 ID:hWJ7b2Qd0
さんまがサッカーのこと語ってると
マジで不快
テレ東のが一番マシだった
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:55:42.03 ID:uJcYZgkH0
>>727
エルボーも見れたよ
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:55:48.81 ID:QGWJc2tg0
今日は韓国特集やったら見るんじゃね。
アルジェリアとの試合をありのままにたっぷりと。
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:04:28.74 ID:Lj4EhUyD0
>>724
仲間発見
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:16:40.00 ID:nu77Y8Tz0
放映権400億円の華麗なる一桁祭りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ワールドカップ関連特番

06/01(日) *8.0% 21:00-21:50 NHK NHKスペシャル・ミラクルボディー W杯1 ネイマール "変幻自在"の至宝
06/02(月) *7.3% 22:00-23:15 NHK プロフェッショナル仕事の流儀本田圭佑SP2014 1 密着 世界一への道
06/07(土) *7.1% 19:00-20:54 TBS 炎の体育会TV 日本代表参戦SP▽W杯開幕直前にザックJAPANが緊急参戦
06/07(土) *5.6% 21:30-22:20 NHK NHKスペシャル・攻め抜いて勝つ・日本代表"新戦法"への挑戦
06/08(日) *7.1% 21:00-21:49 NHK NHKスペシャル・ミラクルボディー W杯2 スペイン代表 世界最強の天才脳
06/09(月) *7.4% 22:00-22:50 NHK プロフェッショナル仕事の流儀本田圭佑SP2014 2 独占インタビュー エースの覚悟
06/10(火) *7.7% 22:00-22:50 NHK 岡田武史の見る世界基準と日本の挑戦・2014FIFAワールドカップ
06/13(金) *8.4% 19:00-20:54 NTV FIFAワールドカップ開幕特番・日本人の好きなサッカー選手Best100人
06/13(金) *7.2% 19:30-20:45 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト開幕スペシャル
06/15(日) *4.5% 19:00-20:54 TBS 2014FIFAワールドカップDAILY
06/15(日) *7.4% 21:00-22:50 NHK サンデースポーツがんばれ!日本代表スペシャル
06/16(月) *3.9% 19:00-19:54 CX* 2014FIFAワールドカップブラジルデイリー
06/17(火) *4.9% 19:00-20:54 EX__ 2014FIFAワールドカップデイリー
06/17(火) *6.9% 22:00-22:50 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト
06/18(水) *3.2% 20:00-22:48 TX* 2014FIFAワールドカップDAILY
06/18(水) *5.3% 22:00-22:50 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト
06/19(木) *6.6% 19:00-21:54 NTV 2014FIFAワールドカップデイリー・明日ギリシャに絶対勝たなアカンSP
06/19(木) *6.2% 22:00-22:50 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト
06/20(金) **.*% 19:00-20:54 CX* 2014FIFAワールドカップブラジルデイリー
06/20(金) **.*% 22:00-23:15 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト
06/22(日) **.*% 21:00-21:50 NHK NHKスペシャル・民族共存へのキックオフ・"オシムの国"のW杯
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:45:58.59 ID:xu3ms39wO
明石家さんまって本人は面白い事を言ったつもりかもだけど、
会社の上司のギャグに部下が笑ってあげてるような感じだよね。
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:49:15.40 ID:2IaDl3xS0
芸人アイドルがサッカー語ってたら見る気なくなるわな
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:51:01.79 ID:kgn2OeKQO
電通にそそのかされてスポンサーになった大企業幹部が大激怒してるらしい
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:56:15.50 ID:Vxwa9jXbO
>>736
そんな先も読めないアホな幹部はとっととクビにしろ
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:57:20.54 ID:duNVJjBN0
みずほ銀行のCMとか見てるとバカじゃないのかって思うわ。
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:59:20.66 ID:kgn2OeKQO
電通の作った糞CM
チョンくせー
キムチくせー
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 00:00:36.54 ID:409HlrSMi
焼き豚「サカ豚の地獄はこれからだ!ドイツW 杯の後に何が起きたか知るまい!」

【巨人戦 総視聴率の推移】

      中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]  ★ サッカーW杯日本開催
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]  ★ ドイツワールドカップ開催
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]]  ← 平均でも巨人優勝の年としては史上最低
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 00:01:48.19 ID:LKk806Pui
2014年 巨人戦ナイター視聴率ベスト&ワースト6 (5月28日[12試合]終了時)
  ※番組が複数に分かれている場合は、その中で最高のもの1番組を抽出
. 1 10.0% (03/28金 NTV) ○巨12-4神●     . 1 . 6.0% (05/28水 NTV) ●巨0-4楽○←New!
. 2 . 9.7% (05/17土 NHK) ○巨. 5-1広●     . 2 . 7.8% (04/04金 CX*) ●中0-2巨○
. 3 . 9.2% (04/01火 TBS) ●横. 1-2巨○     . 2 . 7.8% (04/06日 TBS) ○中4-3巨●
. 4 . 8.5% (04/11金 CX*) ○神. 5-1巨●     . 4 . 7.9% (04/15火 CX*) ○ヤ8-4巨●
. 5 . 8.2% (05/10土 TBS) ●神. 3-6巨○     . 4 . 7.9% (04/16水 CX*) ●ヤ8-9巨○
. 6 . 8.0% (05/26月 NTV) ○巨. 4-3日●←New! . 4 . 7.9% (04/18金 NTV) ○巨5-3中●

   3月      4月     5月      6月      7月      8月      9月 (日付順、10月は未定)
10.0%(28金) *9.2%(01火) *8.2%(10土) **.*%(03火) **.*%(01火) **.*%(23土) **.*%(11木)
.        *7.8%(04金) *9.7%(17土) **.*%(07土) **.*%(15火) **.*%(28木) **.*%(17水)
.        *7.8%(06日) *8.0%(26月) **.*%(11水)
.        *8.5%(11金) *6.0%(28水)
.        *7.9%(15火)
.        *7.9%(16水)
.        *7.9%(18金)

  NHK      日テレ      TBS      フジ     テレ朝     テレ東 (視聴率順)
*9.7%(05/17) 10.0%(03/28) *9.2%(04/01) *8.5%(04/11) **.*%(06/11) **.*%(06/03)
**.*%(06/07) *8.0%(05/26) *8.2%(05/10) *7.9%(04/15)
**.*%(08/23) *7.9%(04/18) *7.8%(04/06) *7.9%(04/16)
.         *6.0%(05/28) **.*%(09/17) *7.8%(04/04)
.         **.*%(07/15).          **.*%(07/01)
.         **.*%(08/28)
.         **.*%(09/11)
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 00:04:45.97 ID:LKk806Pui
◇スポーツのテレビ放映権料一覧

オリンピック夏季大会  266億円 / 1大会   ロンドン五輪 NHKと民放の合計支払額
オリンピック冬季大会   58億円 / 1大会   バンクーバー五輪 NHKと民放の合計支払額

サッカーワールドカップ 170億円 / 1大会   ドイツW杯 NHKと民放の合計支払額
サッカー日本代表戦     5億円 / 1試合   アジア連盟主催試合はテレ朝が独占
サッカーJリーグ      40億円 / 5年間   スカパーとNHK・TBSの合計支払額
サッカーなでしこリーグ  50万円 / 1試合   去年までは数万円程度だった模様

MLB        ★→  300億円 / 5年間   ’04年の日経新聞の報道による推定
プロ野球 WBC       20億円 / 1大会   テレビ局 1局 が払う金額
プロ野球 巨人戦     5000万円 / 1試合   5年前までは1億と言われたが値崩れ
プロ野球 パ・リーグ   3000万円 / 1試合   巨人・阪神以外のセ球団も同程度

大相撲本場所        4億円 / 1場所   1日あたり2700万円の計算
マラソン(代表選考大会) 3000万円 / 1大会  スター不足で視聴率は男女とも低下

高校野球甲子園大会    なし    高校生の大会なので実費を払う程度
プロゴルフ           なし    ごく一部の大会以外、放映権料なし
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 00:05:05.40 ID:/hyQfzYG0
今日のも酷かったな いつサッカーするんだよと思った
どの番組もバラエティ的にしないと死ぬのかその作り方しか知らないのか
テレビ作る人は
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 00:08:12.02 ID:bfQKNfPZ0
深夜や早朝の試合で見れない人が
ゴールデンタイムの再放送を見てるんだから

その時間に特番をやっても見る奴が居る訳ないじゃん
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 00:23:27.77 ID:L5kk8RyF0
8時からBSでポルトガル対米国戦を見てました
結果知っても面白かったです
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 00:33:24.93 ID:hgbJSSoAO
W杯の関連番組は失敗
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 00:35:28.01 ID:oU+nehKx0
ダイジェストやりすぎ
試合だけで良い
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 00:36:52.00 ID:wOC+KJGZ0
河本の顔見たくないから速攻でテレビ消したわ
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 02:04:17.58 ID:FcyG30utI
しょーもないバラエティでサッカー番組とはかけ離れてるだろ
もっと試合の分析をするべき
分析出来る解説者も日本にはいないけどな
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 02:29:14.79 ID:M53EsPYc0
なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

野球民が野球を元に作ったなんJ語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴りなら

"使える無修正アダルトサイトニュース"
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 02:30:23.67 ID:a155tZWCO
W杯見る奴らは開始に備えて寝てるだろ
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 02:33:46.24 ID:Yvl38A4l0
一体どんな人達をターゲットにした番組なのか
全く判らない
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 02:43:47.00 ID:wmKERkVB0
野球とサッカーの視聴率を比較してるやつがいるが、
野球は年間144試合あるんやから10%近くあれば十分やろ。
あと本当の野球好きは地上波じゃなくて専門チャンネルで見る。

日本のサッカーはまだ歴史が浅いから新しく感じるんやろ。
ヨーロッパみたいにw杯の常連は予選や1回戦くらいで騒がんしな。
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 02:57:55.96 ID:FOQ6IVqE0
ハーフタイム中ずっとCMとかうざくてしょうがない
誰が見るんだよ
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 03:03:52.23 ID:gtfzFlTq0
>>753
10%程度で電波占領されたらたまったもんじゃないな。
あと専門チャンネルの視聴率は?
そんなスゲーの?
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 03:16:31.11 ID:cr4pngjw0
太川陽介と蛭子能収が出場国のローカル路線バス乗り継ぐ番組作れよw
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 03:30:58.38 ID:NPjjTXuu0
日本が決勝進んだ前回はこんな番組でも高視聴率だったの?
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 03:56:37.48 ID:A335x1cR0
きびしいよな
本当に好きな人は生で見るか
試合そのものの再放送見ればいいわけで

日本のバラエティ化されたワールドカップ番組なんて誰が見るのって感じ
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 04:07:51.52 ID:hgbJSSoAO
最近いいドラマ多い
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 04:11:54.08 ID:bs5cgzFP0
日本代表が、余韻も楽しめるような試合をしてくれていたら、特番もみただろうけど、試合自体が面白くないんだもん。
明日は多分早起きしない
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 04:24:58.90 ID:LVjBmCJGO
他の国の試合を楽しんでる人は一体どれくらいいるんだろう?
自分は欧州リーグや欧州CL観てるから主要な選手はある程度分かるから
だいたいの国で興味持って観れる
この視聴率から察するに海外のチームが分からない人が圧倒的なんだろうな。
全く分からないと強さの判断やりにくいし、興味が持ちにくい。
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 07:56:21.93 ID:+WTOeqMB0
日本戦以外の視聴率はどうなんよ
W杯なんだからさぞかし高いんだろ
視豚さんよ
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:12:22.81 ID:hgbJSSoAO
今回はメディアの煽りが異常
逆にうざかられて避けられてる
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:28:15.37 ID:3gfxUZW00
映像を一切使えないスカパーのプロホガソンが一番面白い。
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:30:28.69 ID:vi+RzSV9O
昨日の日テレのは河本でてたから即チャンネルかえちゃった
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:32:31.54 ID:CPU719gH0
中身が薄っぺらいから仕方ない
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:38:22.82 ID:gD7B3iNB0
NHKのデイリーハイライトは全部とってる
不要な解説部分を編集してまとめて保存するつもり
民放の特番なんてチャンネル合わすのすら嫌
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:47:38.26 ID:3gfxUZW00
サッカーが好きな人ほど見たくなくなる番組なんだよな。
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:50:07.15 ID:lySU1Dx4O
最初の数日間はお祭りムードで関連番組や試合の再放送もチェックしたが
さすがに飽きてた。日本代表の内田のリハビリ話もさすがにウンザリ
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:46:30.72 ID:ZjAosDSX0
06/20(金) *4.2% 19:00-20:54 CX* 2014FIFAワールドカップブラジルデイリー
06/20(金) *4.5% 22:00-23:15 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト
  芸人出しても出さなくても対して変わらんな
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:16:03.89 ID:ZjAosDSX0
ギリシャ戦33.6%も2006年ドイツ大会ブラジル戦金曜朝5時の37.2%を
下回ってW杯日本戦の史上最低視聴率らしいね
全番組の平均視聴率もこの8年間で落ちてるらしいけど
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:12:45.12 ID:uFSiUTFw0
>>771
地上波テレビ局が大衆からそっぽを向かれた証拠ですよね。
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:31:52.86 ID:5VU3h/sM0
やきw
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:53:25.50 ID:/WNDbjs70
>>770
芸人嫌う人が0.3%ということか
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:17:27.84 ID:hgbJSSoAO
電通がぁ
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:25:39.53 ID:aAMpRSG80
ざまwq
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:26:45.50 ID:wmKERkVB0
朝のニュース番組が興味ないサッカー特集のせいで他の事件やニュースが短くされてるのが納得できない。
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:29:00.78 ID:Sh+ARHp60
今回は放送が深夜だから日本戦以外見る人はほとんどは録画なんだろうな
自分もそうだけどCMはハーフタイムに入るから全部すっ飛ばしてる
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:47:38.72 ID:y2ACtN+V0
そーなんだー
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 14:48:02.76 ID:AIK5hHzS0
ギリシャ戦の前日に2、3時間やってた糞番組には驚いたわ
誰が見るんだよあんなの
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 14:51:27.83 ID:dQbSZCpW0
誰も日本チームを批判しない番組なんて不自然だろw (セルジオ越後を除く)
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 14:51:33.60 ID:FGmvh4Vc0
なんか世間もW杯ムードが一気に萎んだなw
情報番組もあんまり取り上げないし

コロンビア戦の視聴率ヤバイぞ
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 14:54:09.75 ID:+6m5zCK50
>>770
ワールドカップに興味ある人は、22時には寝てるはず
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:04:01.54 ID:twIaSkyu0
無理矢理特番なんかやらんでもいいだろ
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:05:27.81 ID:DPGl23500
4年に1度なのに毎日やってるプロ野球以下じゃねーかwwwww
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:06:04.90 ID:faml5rfb0
たかが玉蹴りの番組だ、クソ芸人がお似合いだよ
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:06:14.39 ID:T0salm6F0
サッカーずきは硬派な造りを好む。
にわかファンも硬派な造りを好む。
だから誰も見ない。
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:11:27.72 ID:9OxICAsy0
こんな判りきった事で3スレもやってるのか。
(にわかでも)4年に一度だし日本も出るから試合は観るけど、W杯に便乗した芸人バラエティーは
イラネって事じゃないか。民放各局はどんな勘違いと皮算用で連夜特番なんか作ってんだよ。
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:12:50.67 ID:TA1MotoqO
当たり前だろw
くだらん芸人やアイドルが出てきてしょーもないコト言っては騒ぐ特番なんて誰が興味あんだよw
これで数字がとれると思ってたんなら相当脳ミソ腐ってるわw
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:21:27.81 ID:z0bj7n8/0
電痛に CM料ふっ掛けられても しぶしぶ払っていたんだろう
ざまぁとしか言いようがない
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:22:33.76 ID:fkkr5afD0
手越が感じ悪いからなぁ
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:22:51.51 ID:yDUVD4zi0
試合ならいざ知らず、くだらない特番で高視聴率が期待できると思い込んでいるテレビ屋って
本当に時代がまったく読めなくなってんだなぁ・・・とつくづく
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:26:43.86 ID:wf3XRv8C0
一桁祭りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ワールドカップ関連特番

06/01(日) *8.0% 21:00-21:50 NHK NHKスペシャル・ミラクルボディー W杯1 ネイマール "変幻自在"の至宝
06/02(月) *7.3% 22:00-23:15 NHK プロフェッショナル仕事の流儀本田圭佑SP2014 1 密着 世界一への道
06/07(土) *7.1% 19:00-20:54 TBS 炎の体育会TV 日本代表参戦SP▽W杯開幕直前にザックJAPANが緊急参戦
06/07(土) *5.6% 21:30-22:20 NHK NHKスペシャル・攻め抜いて勝つ・日本代表"新戦法"への挑戦
06/08(日) *7.1% 21:00-21:49 NHK NHKスペシャル・ミラクルボディー W杯2 スペイン代表 世界最強の天才脳
06/09(月) *7.4% 22:00-22:50 NHK プロフェッショナル仕事の流儀本田圭佑SP2014 2 独占インタビュー エースの覚悟
06/10(火) *7.7% 22:00-22:50 NHK 岡田武史の見る世界基準と日本の挑戦・2014FIFAワールドカップ
06/13(金) *8.4% 19:00-20:54 NTV FIFAワールドカップ開幕特番・日本人の好きなサッカー選手Best100人
06/13(金) *7.2% 19:30-20:45 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト開幕スペシャル
06/15(日) *4.5% 19:00-20:54 TBS 2014FIFAワールドカップDAILY
06/15(日) *7.4% 21:00-22:50 NHK サンデースポーツがんばれ!日本代表スペシャル
06/16(月) *3.9% 19:00-19:54 CX* 2014FIFAワールドカップブラジルデイリー
06/17(火) *4.9% 19:00-20:54 EX__ 2014FIFAワールドカップデイリー
06/17(火) *6.9% 22:00-22:50 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト
06/18(水) *3.2% 20:00-22:48 TX* 2014FIFAワールドカップDAILY
06/18(水) *5.3% 22:00-22:50 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト
06/19(木) *6.6% 19:00-21:54 NTV 2014FIFAワールドカップデイリー・明日ギリシャに絶対勝たなアカンSP
06/19(木) *6.2% 22:00-22:50 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト
06/20(金) *4.2% 19:00-20:54 CX* 2014FIFAワールドカップブラジルデイリー
06/20(金) *4.5% 22:00-23:15 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト
06/23(月) *5.8% 19:00-20:54 NTV FIFAワールドカップデイリー さんま・手越の緊急直撃!ザックJ運命の人SP
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:28:21.61 ID:DV1Lbphb0
試合は面白いけど、それ以外の特番は別に面白くないわ
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:30:33.98 ID:rj6UDbXd0
1勝も出来て無いのに見る気が起きるわけないわな
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:32:17.34 ID:rktiS+c5O
よくわからんが手コキとかいう糞ジャニが全部悪い。異論は認めない。
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:34:30.67 ID:i+IFVPLG0
サッカー好きな人にとってもサッカー興味なかったけど機会があったら見よっかなって人にも見る気がしない番組だからだろ。

「トルシエ先生のそうだったのかW杯」みたいな番組を作って、
トルシエに前日の試合についてのガッチガチの戦術論を明日誰かに話したくなる感じにわかりやすく語ってもらえばいいんよ
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:35:24.50 ID:9Ye1Gg/K0
コアなサッカーファン→ハイライト放送時間は就寝中

仕事あるサラリーマン→情報遮断で、ハイライト放送時間に録画した試合を見る


こんなこともわからない焼き豚wwwwwwwwww
さすが時差を考える必要がないガラパゴス遊戯好きは違うなものの見方がww
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:39:56.36 ID:QrOgX0Zl0
マスコミこれだけ煽っても不発
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:43:39.75 ID:+6m5zCK50
>日本代表の不調発進の余波を食らったものとみられる

なんでこういう分析になるんだろう。
早朝やってる試合は、日本戦以外でも特番より視聴率高いのに
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:44:00.69 ID:/RUr8JMY0
局側も日本代表のこれほどの不振は想定外だったろうな。合掌。。。。南無阿弥陀仏、、、
取らぬ狸の条件もどんどん厳しくなっていって、バカ芸能人の馬鹿騒ぎで
紛らわすしかないんだろうなw
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:47:36.23 ID:8dyQMqNw0
もうすでに飽きた
お祭りはセクハラ野次会場にうつりました
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:48:14.28 ID:KxKoe+ek0
盛り上がってるのテレビの中だけだもん
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:49:06.01 ID:x2YCREBh0
サッカーファンは、素直に試合が見たいだけだろ。おかしな解説とか、選手の現況とかの
くだらん説明をして、変にドラマを作り出すみたいなのは必要がない。

選手は試合結果がすべてだよ。
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:52:03.09 ID:wdu28MdR0
一回見たけど、あれはどの層を狙ってる番組なの?
少なくとも熱心に試合を見てる人からしたら、今さらのつまらん情報ばっかだし
サッカーにあまり関心が無い人は、そもそもこの番組観ないだろうし
ジャリタレが好きな人じゃなきゃ、つきあってらんない内容
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:53:44.61 ID:oGk8C0Fy0
勝ったら盛り上がるだろうけど、こうもしょっぱい試合ばっかじゃなー
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:55:43.03 ID:dKkWyrAFO
結果なんかどうでもいい
ただ渋谷で痴漢したいだけ
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:56:22.79 ID:9L4ooLz80
>>24
日テレはその二人以前に手越だろ。
どのチャンネルもジャニーズか吉本、訳のわからんタレントが絶対いて、ワチャワチャしよるのが鬱陶しい。
やっぱりNHKが一番まとも。その次にテレ東。
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:59:12.67 ID:3/C/p8o20
その時間帯はBS1でW杯の再放送やってるし
CM挟みまくりでジャニーズ&AKB&ひな壇タレントの顔が上隅にワイプで映り続ける
ハイライトシーン見せられるより、そっち見るほうがよっぽどいいわな
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 16:00:43.57 ID:4nKZzA8c0
ババ抜きのババ
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 16:31:08.12 ID:QUtH60g00
何で国民全員が興味を持ってると思うのか
しかも勝ってるならまだしもギリギリやろ?
ましてや芸能人がハイライト見て
わいのわいのやってるの見て何が楽しいのか
テレビ番組作ってる人間頭悪いん?
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 16:37:58.46 ID:hKZj4pOM0
今日は3時間か
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 16:40:51.96 ID:bbi6/dUj0
香取が出演するみたいだから寒い事になるのは間違いないw
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 16:52:36.80 ID:sUH3QRpsI
お前ら的に日テレの手越はナシなのか?
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 16:55:46.86 ID:oPrtqB0A0
大島手越村上ウザイしゃしゃりで上から目線のえらそうなのばっかりで余計見る気うせる
4年前はこんなにウザイって思うやつ出てなかったゴリ押しにもほどがある
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 16:57:04.64 ID:7KIJNzfD0
柴田理恵が出てきたのには参ったね
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 16:57:39.43 ID:ZjAosDSX0
06/20(金) *4.2% 19:00-20:54 CX* 2014FIFAワールドカップブラジルデイリー
06/20(金) *4.5% 22:00-23:15 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト
↓  ↓
6月21日(土)
4.3% 0:50-3:00 NHK イタリア×コスタリカ
2.4% 3:45-4:45 NHK スイス×フランス
4:5% 4:50-5:00 NHK スイス×フランス
4.1% 5:00-6:00 NHK スイス×フランス
4.2% 6:45-9:05 ANB ホンジュラス×エクアドル

日本戦以外は試合自体が低いゴールデンのハイライトも低い
時間帯的にそもそも地上波よりもスカパーにふさわしいコンテンツ
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 16:58:46.17 ID:i+IFVPLG0
>>814
基本的に世界陸上の織田裕二以外はなし
ただ卓球、バドミントン、ラグビーあたりまでのマイナー競技なら許してやってもいい
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 16:59:41.10 ID:sUH3QRpsI
>>815
それは思い出補正
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 17:02:11.95 ID:G8SD9Gua0
番組作りが悪いし、芸人がでしゃばりすぎだからだと思う。

最低限のアナウンサーのみ配置して後は選手に語ってもらう形式にしたら面白いと思うんだけどな。
あとは芸人呼ぶぐらいなら、各国の元代表呼んで話してもらうとか。
ロナウドとかバティとか呼んだら面白そうじゃん
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 17:04:28.37 ID:VSO/Dj1EO
手越もなしやが、さんまもなしやろw
おまけに河本やて……すぐチャンネルかえたわw
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 17:06:56.67 ID:Yo9BflgZ0
芸人とかタレントとかお呼びじゃねーんだよバカが
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 17:08:32.08 ID:n7gAVKQyO
柴田理恵が出てきて内輪で面白いと囃したててたわ
サッカーファンなら見ないしサッカーアンチなら元々見ないし誰得?
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 17:09:22.35 ID:25GHopUx0
結果的に河本見てチャンネル変えたわ
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 17:10:43.88 ID:ezrs0feZ0
今後こういうフォーメーションでーとかあの選手を使えーとか
テレビで言ってもね・・
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 17:11:52.84 ID:NAGTJYud0
>>7
日本ギリシャ戦はW杯日本戦を放映してきた中で過去最低視聴率だったらしい
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 17:12:04.52 ID:SQeCg9Fb0
>>823
代表ファン向けでしょ、でもそういう人はそもそも負け試合の咀嚼なんかしないからね
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 17:13:09.82 ID:8dyQMqNw0
明日勝てば盛り上がると思うけどどうだろうね
お祭りだからさあ
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 17:16:07.87 ID:odfJZwWs0
ビデオでハイライトやってるときのワイプで出演者の顔を画面に入れるの、あれはどうでしょう?
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 17:18:44.43 ID:tFaAhKVS0
一昔前のNHKスペシャルな感じで事実と対戦相手とかを淡々と流してくれるなら見る
何を勘違いしてるのか自分たちが主役と前に出しゃばってくる糞芸人が出るなら見ない
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 18:14:40.98 ID:/RUr8JMY0
民放はとにかく数字を獲らないといけない、という死命があるから
なるべく最大公約数的な芸能人、タレントを使わざるを得ないんだろうな。
それにしてもGL敗退決定wの影響でなんとまあ苦しい番組作りになってしまったなww
まあ、明日で終わるから製作スタッフもしばらく我慢しろやw
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 18:19:47.95 ID:A9yYbeld0
玉蹴りを真剣に見てる奴は頭可哀そうな人種だろ

今やあんなモン、笑いものでしかない
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 18:20:49.07 ID:lEHKO2tK0
ハイライト動画だけなら公式youtubeで見られるし。
つまらん芸人とアイドルもどきなんかいらねーんだよ。

如何にテレビ局がアホかを証明してる視聴率だ
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 18:23:07.65 ID:SyXIClsL0
勘違いしてはいけないが、これは日本が予選敗退濃厚になったからではないというコト
仮に決勝トーナメントに出られるような結果になっていても、試合以外の番組など見る奴はほとんどいないだろう
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 18:23:14.36 ID:wdZ+HKbe0
>>828

勝利への布石が積み上がっていく

・コロンビア、スタメンから8人を入れ換えてサブを出します
・GKは43歳のおじいちゃんです
・コロンビア監督ペケルマンが親日をアピール
・コロンビア大使館を安倍首相が訪問
・コロンビアに資金援助と安倍首相のコロンビア訪問決定
・守備の要のコロンビアのキャプテンが「足が痛いから出場しない」と発言
・日本サッカー協会がコロンビア監督に接触←new!


コロも分かってて八百長するみたいだね
作られた奇跡で豚の様に喜んでちょうだいよ!
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 18:25:54.16 ID:lEHKO2tK0
各試合のハイライトを早野と手倉森の解説で頼む
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 18:28:46.97 ID:n7gAVKQyO
昼の情報バラエティー作ってるとこに制作なげてんじゃね?っていう作り
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 18:31:59.92 ID:lEHKO2tK0
>>812
3時間か。
CMを引いても1試合50分も使える。
実際は試合が5分でくだらん芸人とかが45分なんだろうな
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 18:44:15.01 ID:AdSqkltr0
ユーロスポーツとか見える時代に民放のクズ番組なんて見ていられない。
実況して見た方が何十倍も楽しいことを
知ったからもう日本のバカな放送作家なんていらない。10万台で仕事しろ
メーカーも広告いらないお。もうタレントの価値なんてヒカキンぐらいじゃん。
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 18:55:15.03 ID:7r9sIOSG0
何だ。WC見てる奴の95%はニワカだったんだwwww
サカ豚ってサッカーは大人気!と言ってたのにw
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:39:27.20 ID:BN/qvGgP0
ほんと何度か言われてるけど
どういった視聴者をターゲットにしてるのやら。
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:53:29.81 ID:duhDZLFy0
>>831
明日で終わらないよ
明後日以降もデイリーハイライトは続いてしまう予定
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 20:20:01.37 ID:duhDZLFy0
試合そのものも日本戦以外は4%台
ハイライトも4%台
放送権料は400億という4尽くし
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 20:56:25.25 ID:wmKERkVB0
所詮サッカーファンのタレントが選手に会いたいだけの番組だろ。

南海キャンディーズの山里が番組を通してアイドルに近づくのと同じ原理w
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 20:57:28.66 ID:I3S+UQ1/0
テレビ屋の勝ち組だけど社内では2連敗よりマシってなってる
どーせ明日も負ける
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 20:57:36.06 ID:kPA3wW6R0
明日は坂豚脂肪の日か。
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 20:57:40.62 ID:z/fTug2y0
現役選手よりもFIFAやサッカー解説者、サッカータレントらが真っ青だな
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 21:02:41.30 ID:bchpzB5e0
南アって盛り上がってたんだなってぐらい
今回はどれも数字酷すぎ
サッカーはW杯の一発屋でも通用しなくなった
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 21:10:20.37 ID:bchpzB5e0
嫌サカと嫌韓って似てるな

どっちもうぜーから嫌われ方が同じ

サッカーだと日本代表でも負けろってなったし
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 21:30:05.45 ID:2kINPj+w0
にわかファンだけど日本戦も早送りで見てるもん名。
これ見る人いないと思うわ。

盛り上がってるのはテレビの中だけ。
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 21:36:14.33 ID:YoEwUcQFO
今日のテレ朝のは酷かったな。
香取のアホが出て来たんで直ぐにチャンネルかえたわw
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 21:39:20.46 ID:6rvgEIoI0
五輪とかでもそうだけど、こういうスタジオ部分はあまり需要ないんじゃなかろか
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 21:40:54.53 ID:D8ya4x990
毎日毎日うぜー
週一ぐらいなら見るな
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 22:02:07.00 ID:ZIN38xYE0
>>130
上手いなおまえ
ホントそれ
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 22:44:43.38 ID:wf3XRv8C0
一桁祭りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ワールドカップ関連特番

06/01(日) *8.0% 21:00-21:50 NHK NHKスペシャル・ミラクルボディー W杯1 ネイマール "変幻自在"の至宝
06/02(月) *7.3% 22:00-23:15 NHK プロフェッショナル仕事の流儀本田圭佑SP2014 1 密着 世界一への道
06/07(土) *7.1% 19:00-20:54 TBS 炎の体育会TV 日本代表参戦SP▽W杯開幕直前にザックJAPANが緊急参戦
06/07(土) *5.6% 21:30-22:20 NHK NHKスペシャル・攻め抜いて勝つ・日本代表"新戦法"への挑戦
06/08(日) *7.1% 21:00-21:49 NHK NHKスペシャル・ミラクルボディー W杯2 スペイン代表 世界最強の天才脳
06/09(月) *7.4% 22:00-22:50 NHK プロフェッショナル仕事の流儀本田圭佑SP2014 2 独占インタビュー エースの覚悟
06/10(火) *7.7% 22:00-22:50 NHK 岡田武史の見る世界基準と日本の挑戦・2014FIFAワールドカップ
06/13(金) *8.4% 19:00-20:54 NTV FIFAワールドカップ開幕特番・日本人の好きなサッカー選手Best100人
06/13(金) *7.2% 19:30-20:45 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト開幕スペシャル
06/15(日) *4.5% 19:00-20:54 TBS 2014FIFAワールドカップDAILY
06/15(日) *7.4% 21:00-22:50 NHK サンデースポーツがんばれ!日本代表スペシャル
06/16(月) *3.9% 19:00-19:54 CX* 2014FIFAワールドカップブラジルデイリー
06/17(火) *4.9% 19:00-20:54 EX__ 2014FIFAワールドカップデイリー
06/17(火) *6.9% 22:00-22:50 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト
06/18(水) *3.2% 20:00-22:48 TX* 2014FIFAワールドカップDAILY
06/18(水) *5.3% 22:00-22:50 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト
06/19(木) *6.6% 19:00-21:54 NTV 2014FIFAワールドカップデイリー・明日ギリシャに絶対勝たなアカンSP
06/19(木) *6.2% 22:00-22:50 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト
06/20(金) *4.2% 19:00-20:54 CX* 2014FIFAワールドカップブラジルデイリー
06/20(金) *4.5% 22:00-23:15 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト
06/23(月) *5.8% 19:00-20:54 NTV FIFAワールドカップデイリー さんま・手越の緊急直撃!ザックJ運命の人SP
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 22:46:21.31 ID:b07LLgCY0
W杯に乗っかろうとしたタレントは見事に失敗したねw
サッカー好きならなんとも思っていないだろうが。
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 22:51:39.39 ID:KXM0GvUC0
サッカー好きだけどサッカーにたかるハエみたいな芸no人なんて見たくないしな
特に顔面キンタマ女
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 23:06:44.35 ID:JckxcuYi0
もうサカ豚苛めにも飽きちゃったわ
W杯なんて全てがどうでもいい
明日がんばれよ百姓ジャパン
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 23:11:10.92 ID:bk6k869fO
番組内容がクソ過ぎんだよ
サッカー好きの俺でさえ途中で消しちゃうレベル
無理やり感動に持っていこうとしたり、よくわからんタレントがしゃべってるだけ
でもそれだけじゃなくて、今大会は人気チームが結構負けてるから、いまいち盛り上がりに欠けるな
これぞW杯ってゴールも少ない
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 23:21:09.45 ID:fPztZQjE0
>>858
百姓なら泥臭く戦っていった南アフリカの代表。

今は両班ジャパン
すっかり禄をはんでゆるゆるになってしまったよ。
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 23:37:32.54 ID:K0siTDEX0
400億消滅!壮大な無駄遣いと化したワールドカップ
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-11882194010.html
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 23:43:38.51 ID:3m57enz20
ぶっゃけ放送時間が最悪だろ
サラリーマンでもニートでもきつい時間帯だわ
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 23:45:05.40 ID:ZZxz+zId0
>>861
札束に火を点けて燃やした訳じゃないだろ。
消費した日本円は国内で回るんだから。誰かの消費は誰かの収入。金が動くことは良いことだ。
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/24(火) 23:50:15.41 ID:L1J7NVRM0
>>851
しかも
ほとんどの映像で
ワイプで映ってたしなあ・・・・
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 00:11:00.87 ID:D6VawEqF0
空回りだわ
866低解像度@転載は禁止:2014/06/25(水) 00:31:33.20 ID:PDxgFiHY0
民放地上波のゴミ解像度に合わせてBSまで低画質にしてんじゃねーぞ、くそども。

ちゃんとしたBSの解像度で放送しろよ見ずれーよ、ばか。
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 00:40:04.95 ID:tqsVDRum0
今日のテレ朝のは比較的マトモだった。
最低なのは日テレのサンマ出してるやつ。
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 03:29:53.67 ID:dVcSYLbg0
同じだよ
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 05:55:38.16 ID:EDtr0EMJ0
>>863
え、なに?FIFAは日本の国内組織で、その金も日本で消費してくれんの?
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:14:53.06 ID:sMVq+EAA0
よかったね、今日の試合もきっと高視聴率だよ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
グループリーグ敗退だけどねwww
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:19:48.01 ID:+uO2/sMBO
良かったな
AKBもジャニも
もう出ないだろw
恥ずかしい日本サッカーに関わっても旨味ないからw
サッカーは日本の恥www
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:21:16.47 ID:7JGKFJtZ0
ボロ負けハイライト見ようぜ
サカ豚www
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:21:36.04 ID:+LBxQETMO
サッカーは土人スポーツ
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:24:08.37 ID:0g8Dsbqg0
このあとすぐ

決勝TをあてにしてたフジとTBSの
ザック猛バッシングが始まります
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:30:48.42 ID:zi20DDr50
ゴミヒロイがメインのハイライトやれよwwwww
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:32:37.07 ID:M+UsfDnQ0
視聴率はいいんじゃないかなあw


フルボッコw
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:34:47.19 ID:x2cQnyWB0
だってサッカーの特番なのにほとんどsサッカーの話ないんだもん。。
タレントがギャーギャー言ってるだけ。。
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:35:57.05 ID:bebWpr/+0
日本の不調のせいじゃなく番組内容がクズ過ぎるからだろ。

NHKのデイリーハイライトが神すぎる
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:38:28.50 ID:DFV0FH6LO
電通さん責任とれよ
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:38:58.93 ID:7K/WMdge0
サカ豚のせいで芸スポも人激減したし
ホント疫病神は出ていけ
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:38:59.26 ID:OK4TNbYw0
サッカー好きでも試合は見るが特番見ないだろ
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:39:38.30 ID:7K/WMdge0
>>871
もはやAKB以下の存在
サカ豚オーバーヒートして死亡
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:39:43.56 ID:A4TDMYAc0
本当の勝ち組はスカパー
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:45:05.87 ID:rn93J1OO0
昨日のテロ朝のお祭りムードは酷かったな
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:46:35.93 ID:DFV0FH6LO
電通どーすんの?
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:46:43.80 ID:rI7ZMixBO
>>861
やっぱ過剰に煽ってたんか。 だからサッカー気に入らなかったんだよ。 サッカーと言うか裏で仕組んでる輩達が
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:47:43.09 ID:4L63Yflk0
6月20日(金)
4.2% 19:00-20:54 CX* 2014FIFAワールドカップブラジルデイリー
4.5% 22:00-23:15 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト
↓  ↓
6月21日(土)
4.3% 0:50-3:00 NHK イタリア×コスタリカ
2.4% 3:45-4:45 NHK スイス×フランス
4:5% 4:50-5:00 NHK スイス×フランス
4.1% 5:00-6:00 NHK スイス×フランス
4.2% 6:45-9:05 ANB ホンジュラス×エクアドル

NHKのハイライトも低い
試合自体も低い
日本戦以外は地上波の放送にそぐわない
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:48:58.31 ID:Igzy5scW0
日本がこけてこれで俺を含めたにわかファンはどうするんだろう
ブラジル戦は見ててめちゃくちゃ面白かったけどな
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:06:50.55 ID:DFV0FH6LO
電通の幹部脱糞
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:09:06.49 ID:ok1EgsQd0
見せかけの人気に限界がきたか
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:11:45.51 ID:cRenJGFkO
誰も観ないJリーグw
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:11:49.28 ID:CXzewxrg0
電通 サッカー商法は終了
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:14:56.34 ID:acmQEr8H0
電通、感動ありがとう!

http://pbs.twimg.com/media/Bq7XaGdCAAAKJUP.jpg
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:15:56.44 ID:tqE9xtnk0
やきうのWBCは何パーセントよ?wwwwwwwww
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:16:10.40 ID:2leGY2amO
内容がくだらないからなあ
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:17:11.50 ID:LAC6JiBx0
ヨーロッパ勢が予選落ちして面白いな
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:17:18.66 ID:7JGKFJtZ0
Jリーグってなに?
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:18:23.94 ID:8kSlN+2Y0
芸スポ野球叩き豚「セカイガー」


惨敗でしたw恥書きましたw
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:18:25.13 ID:DFV0FH6LO
電通しね
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:19:43.10 ID:o0h2K8Qj0
本田のモノマネ芸人の密着とかw
サッカーにそこまで興味ないから俺は逆に見たけど
普通のファンは見ないだろこんなの
おまけに河本出すし
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:21:01.99 ID:hVLQvZvG0
電通マスゴミテレビ局ザマア
お前らテレビ局どもが常々引き合いに出す数字が言ってんだから、言い逃れできんぞ
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:24:12.49 ID:acmQEr8H0
電通、感動ありがとう!
http://pbs.twimg.com/media/Bq7XaGdCAAAKJUP.jpg
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:24:40.79 ID:/1InMWBX0
便乗芸能人が酷いに内容も似たり寄ったりで共倒れしてたな
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:26:11.74 ID:NPW0B9SAI
ねえねえ自分たちのさっかあ(笑)ってなに?w
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:27:16.90 ID:UdqtO9Jr0
電通では「次はラグビーだ」の企画会議が行われていることだろう
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:28:34.93 ID:DFV0FH6LO
電通しね
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:30:05.60 ID:fFi+75pi0
どの番組でも宣伝すごかったもんなあ
最低とりあえず触れるみたいな

宣伝と実力の乖離に世の中が気づいたんだろ
次回は枠減らされたら出られないしもうこんなことはないわ
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:31:39.88 ID:HZqjSXofO
脳ミソスカスカで
薄っぺらいお花畑コメントのタレントばっかりだから見る気しないだろ
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:32:03.40 ID:F6jhhw890
ころりんヲタが競技持ち上げても
出てる選手がへっぽこ軟弱ちびころだもんな
こんなしょぼい連中持ちだして自慢するころりんヲタ
「ギリシャ勝て!ロドリゲス出てくるな!」とか
応戦してる奴らもへっぽこ思考だもんな・・・・駄目だこりゃ・・・wwww
田中将大やダル岩隈上原なんかゴリゴリの巨漢ハイパワー黒人相手にねじ伏せ奮闘してるというのに・・・・
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:32:44.07 ID:F6jhhw890
やきう最近の試合だがどんだけ人入ってるねんwwwwwwww
コロリン瀕死の惨敗で崖っぷちガラガラ待ったなしwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=TnXGOJS5UC0
http://www.youtube.com/watch?v=G99snU35SSk
http://www.youtube.com/watch?v=3kVslnpFCbM
http://www.youtube.com/watch?v=5w5YpyW701g
プロやきうチーム応援チアガール  エエの〜〜〜〜〜〜〜  
http://www.youtube.com/watch?v=nS82rJdPXLM#t=2m00s
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:35:41.46 ID:jlYpgAFi0
どういう需要を想定しているのかさっぱりわからない。
タレント見たい人は「なんでサッカー?」だし、サッカー見たい人には「なんでタレント?」だもの。
日本代表敗退したから、これまで通りの番組作りだと一段とひどいことになるだろ。
どうせ視聴率期待出来ないならサッカーを見せる番組編成に変えてくれ。
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:37:12.91 ID:L3/JGKyW0
来週火曜日まで続くのねこれw
水曜日からやっと罰ゲーム無くなるらしい
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:42:58.80 ID:mtXd2nI/0
世界ランク47位のチームをAKB並みに煽って、「優勝」だとかウゼーよ メシウマ  ww
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:03:13.44 ID:+W5677iS0
サッカー冬の時代到来かm9(^Д^)プギャー
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:28:29.73 ID:DFV0FH6LO
電通便所杯おわった
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:33:57.02 ID:C7XLh/cj0
本当にサッカーが負けてくれて良かったよ
一日中 サッカー サッカー サッカー マジでウザかったからな
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:37:01.99 ID:DFV0FH6LO
電通の指示でテレビ局大騒ぎ


笛ふけど踊らず


電通マスコミざまぁ
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:40:46.77 ID:WDvrOUsO0
キューウェルがMCやってゲストに鈴木奈々と柴田理恵の創価コンビが出てた番組は酷かった
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:45:05.68 ID:wk3wCFv/0
本当にサッカー好きな人達は今の興行ジャパンなんて完全に見捨ててたもんなw
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:45:37.79 ID:RbR3ei1v0
Jリーグなんて誰も見ないし日本にサッカーは根付いてないよね
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:48:54.66 ID:4GfyQzjm0
400億分煽ったが、
日本戦、開幕戦、決勝戦以外は散々な数字
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:49:21.03 ID:XWOkhoCa0
これからの楽しみはデイリーハイライトで夢のゴールデン視聴率1%台が見られるか
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:53:52.15 ID:DFV0FH6LO
電通のばーーか
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:55:42.77 ID:M+UsfDnQ0
日本人は忘れやすいから、最初は視聴率下がるかもしれないが
w杯の予選になれば視聴率とれるよ。
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:57:15.32 ID:LTC+0soJ0
今年の日本サッカーはやらかした
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:02:12.66 ID:+uO2/sMBO
日本サッカーって日本のコンテンツで一番世界に恥を晒してると思う
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:04:27.23 ID:SosfvwEV0
コートジボワール戦が現地時間夜10時キックオフだったり電通のごり押しが酷すぎ
日本だけ炎天下の昼間の試合だったドイツワールドカップを思い出したわ
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:11:09.04 ID:YGrgMrsIO
あたり前だけど勝たないとダメだからな
弱いと面白くないし
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:11:24.58 ID:Qi3O56VB0
コロンビアの二軍にフルボッコww
弱すぎw
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:12:56.04 ID:aB7GdAxC0
だって特番を理由に渋谷に痴漢しにいってもフルボッコにされるだけだしな
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:14:39.55 ID:DiZKJmUt0
どうせアホなタレントを呼んできて騒いでるだけだろ
サッカー討論でもやればいいのにゴミ地上波じゃ無理か
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:30:19.29 ID:Z+YxqsFn0
日本敗退で更に数字が下降するのか、もう下げ止まりなのか、気になるところ
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:50:32.15 ID:nyVCZ02q0
今までのワールドカップで他国の試合を流す日なんかあった?
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:58:38.77 ID:m3a0tMhj0








40,000,000,000円返せ!!!!!!
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:01:48.90 ID:KFkGG4a/0
記念マキロン
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:06:23.34 ID:MdNg5+RD0
電通が潰れれば日本は確実によくなる
貧困スポーツサッカーをぶっ潰せ
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:10:07.95 ID:moBS/IbD0
>>933
4年前は、日本の小惑星探査機はやぶさが帰還した時、
速報の字幕も出さずに、他国の試合を放送していたじゃん。

海外ではアポロ以来の偉業と大騒ぎになっていて、
NASAは、観測機まで投入していたのにね。日本はTV局は取材無し。
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:10:55.49 ID:2hwjLiz80
本当の地獄は今日から
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:11:47.13 ID:EVHIDmH20
今日はテレビ東京でW杯特番か、日本惨敗のハイライトをゴールデンで流すとはまさに罰ゲームだ
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:16:21.65 ID:eyYRVxK/0
スポンサーに縛られないプロホガソンが一番おもしろい(^ω^)
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:29:00.37 ID:ypfep6t60
フジだけは見ない
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:30:49.48 ID:x3IISq800
サカ豚正座して見てやれよ今日のハイライト
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:32:20.92 ID:Gma2QhvWO
そりゃ怪我上がりや体調不良の選手をアホみたいに持ち上げた企画ばかりで
実態として観たい気にならんのだろ
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:35:44.26 ID:qUlwgaLL0
時差含め、次のオリンピックにはいい予行練習になっただろう
また、マスコミが予想間違えて
持ち上げてる選手以外の人が活躍するんだろうけど
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:37:48.24 ID:Gsyg7RRh0
サッカーが人気なのではない
国同士が競いあうから人気があるだけ
試合でもないサッカー番組なんてほとんどの人が興味ないだろ
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:40:32.91 ID:4HBGLFuBO
特番じゃなくてダイジェストを流す1時間番組にすりゃよかったのに
2時間とか長すぎてサカオタだって、よう見んわ
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:58:31.73 ID:moBS/IbD0
早朝に、W杯の試合をやっているのに、
マスコミが選手をマンセーする特番なんて見るわけ無いだろw。
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:59:08.35 ID:kWl20et20
■2013年 Jリーグ視聴率
1位 *6.5% 2013/01/01(火) 13:50-16:15 NHK 第92回天皇杯全日本サッカー選手権・決勝「ガンバ大阪×柏レイソル」
2位 *4.5% 2013/11/02(土) 13:00-15:15 CX* ヤマザキナビスコカップ・決勝「浦和レッズ×柏レイソル」
3位 *4.3% 2013/03/02(土) 13:55-16:05 NHK Jリーグ中継2013 開幕戦「サンフレッチェ広島×浦和レッズ」
4位 *3.5% 2013/11/30(土) 13:55-16:00 NHK Jリーグ中継2013「横浜Fマリノス×アルビレックス新潟」
5位 *2.4% 2013/10/27(日) 16:00-18:00 NHK Jリーグ中継2013「浦和レッズ×柏レイソル」
6位 *1.4% 2013/11/23(土) 14:00-16:00 NHK Jリーグ中継2013「セレッソ大阪×サンフレッチェ広島」

■2013年 プロ野球視聴率
1位 28.4% 2013/11/02(土) 18:40-21:56 TBS 2013プロ野球日本シリーズ・楽天×巨人・第6戦
2位 27.8% 2013/11/03(日) 18:30-22:14 EX* 2013プロ野球日本シリーズ・楽天×巨人・第7戦
3位 23.6% 2013/10/31(木) 18:05-22:19 NTV 2013プロ野球日本シリーズ・巨人×楽天・第5戦
4位 22.5% 2013/10/26(土) 18:30-22:04 EX* 2013プロ野球日本シリーズ・楽天×巨人・第1戦
5位 20.3% 2013/10/27(日) 18:30-21:58 EX* 2013プロ野球日本シリーズ・楽天×巨人・第2戦
5位 20.3% 2013/10/30(水) 18:05-22:44 NTV 2013プロ野球日本シリーズ・巨人×楽天・第4戦
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 11:59:35.59 ID:JKsBbP0i0
まあ今回分かったのは、W杯で優勝するのなんてとんでもなく大変だということだな。まさに「W杯」。世界中の人間が
一番を目指すんだから、そこで優勝するのがどれだけ大変か。まさに「人類ナンバーワン決定戦」。とうの昔に
「スポーツ」の範疇を超えてるよな。自分もサッカーが単なる娯楽ではなく、「国際政治そのもの」なんだと知ってから見
方が変わった。

「サッカー=人類 人類=サッカー」といっていいくらいの所まで来ている。人類がこの地球上に存在している証がサッカー。
国連加盟国193に対し、FIFA加盟国はなんと209。国連加盟国より多い。

山の高さに例えたら、W杯で優勝するのは8800mのエベレスト。日本は1500m位まで来ていると思っていたが、正直
甘かった。500mくらいだな。そう考えると例のWBCとかいうインチキイベントは50mくらいかもなw
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:04:12.12 ID:Vl0lgFzw0
日本が勝った負けたは関係ないだろ
あんな番組見る奴の方が頭おかしい
他リーグの試合の再放送でもやった方が視聴率取れたのにな
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:06:17.77 ID:9QBrTLEC0
試合に関係あるなら良いけど選手のヘアスタイル特集とか
サポーターの仲良し夫婦直撃とか全然関係ないんだものw

それと50歳くらいの俳優が司会だった時
現地リポーターに暴言吐きまくりでスタジオ中引いてたな
使えないとか役に立たないリポートでしたー とか観てて気分悪かった
誰だあれ
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:06:53.15 ID:iiKajZ010
>>913
48位だったらはまったのに
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:10:51.09 ID:AlETv/9u0
今更だがNHKが毎日やるのになぜ民放までやるのか?
放映権取る時の際にやらないといけない契約になったのか?
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:29:44.64 ID:sTgpw4s30
サッカー不人気すぎるじゃんw
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:30:26.39 ID:uqlSNNoA0
タレントが出るって時点でスルー確定。
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:31:02.65 ID:uqlSNNoA0
>>951
うは。そんな内容だったのかよ。
ヴァッカじゃねーのwwww
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:32:04.45 ID:SZnfwJUj0
テレビ局、これからどうすんのかね?w
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:32:32.83 ID:0kXnRaue0
>>918
あれはびっくりするほど人選が酷かったな
チャンネル変えたらやってて出てる奴らが引きで映ってたが
柴田と河本が映ってたのを見て速攻で他にチャンネルを変えたわ
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:33:48.41 ID:GMkMr2AO0
まぁ、結局どの回もほぼお通夜特番だし。
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:35:00.31 ID:GMkMr2AO0
>>951
試合に関係ある内容にしたら、お通夜進行になっちゃうじゃないかよ。
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:57:56.60 ID:mL02hWl60
コロンビア戦悲惨そうだなw
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 13:00:16.22 ID:eyYRVxK/0
アメリカ対ドイツの微妙な試合を早くみたい(^ω^)
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 13:34:20.37 ID:DkVYHkbH0
あんな面白かったアメリカポルトガルが4.3てなあ
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 13:38:48.86 ID:ao4KfSuC0
今夜はお通夜ハイライトか
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 13:42:16.14 ID:lJuTXsH20
日テレの特番とか内容がひどい
創価の柴田とか、ナマポ河本だから、誰も見るわけない
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 13:44:17.89 ID:4GfyQzjm0
400億かけてこれではなあ

特に朝の試合の占拠率が低い

これがまずいと思う
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 13:46:08.65 ID:5HdKkRn20
さすがに今日の試合でも視聴率40は行くだろう
負けたっていってもそうそうに3点取られたとかじゃなく
後半立て続けにだから最後まで見た人多いと思うけど
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 13:46:32.25 ID:moBS/IbD0
初戦の酷い試合で、一気に萎えただろ。
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 13:48:59.28 ID:A4TDMYAc0
こんな負け試合で高視聴率って言われても嬉しい奴っているのか?
あ、視豚とやらがいるんだったなw
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 13:52:16.56 ID:K+8kLCpj0
>>53
それだとさらに低視聴率だろ、逆に言えばジャニ好きや芸人好きがW杯特番を我慢して見てるんだよ

>>54
日曜日は視聴率調査会社が休みのはず、視聴率は月〜あれ土曜出たっけ?の10時以降
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 14:34:04.58 ID:wD08ySyd0
>>962
談合試合可能性十分アリアリ引き分けならね両者WINWIN
西ドイツ時代もそれらしい事があったし・・・
その気がなくても引き分けなら疑惑を持たれそうだしw
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 14:48:34.28 ID:Knj3M/nk0
やっきうんw
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:00:16.81 ID:Bkmoa24N0
芸能人は要らない
974名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:03:27.07 ID:4L63Yflk0
WCデイリーハイライト犠牲局  (GP帯民放地上波)

*4.5% 06/15日 19:00〜20:54 TBS <2時間>
*3.9% 06/16月 19:00〜19:54 フ ジ<1時間>
*4.9% 06/17火 19:00〜20:54 テレ朝<2時間>
*3.2% 06/18水 20:00〜22:48 テレ東<3時間>
*6.6% 06/19木 19:00〜21:54 日テレ<3時間>
*4.2% 06/20金 19:00〜20:54 フ ジ<2時間>

*5.8% 06/23月 19:00〜20:54 日テレ<2時間>
*6.8% 06/24火 19:00〜21:48 テレ朝<3時間>
**.*% 06/25水 18:57〜20:49 テレ東<2時間> 
**.*% 06/26木 19:00〜19:56 TBS<1時間>
**.*% 06/27金 18:58〜19:54 テレ東<1時間>
**.*% 06/28土 19:00〜20:54 フ ジ<2時間>

**.*% 06/30月 19:00〜19:54 フ ジ<1時間>
**.*% 07/01火 19:00〜20:54 日テレ<2時間>
**.*% 07/02火 21:00〜22:54 TBS<2時間>

**.*% 07/06日 18:56〜20:54 テレ朝<2時間>

**.*% 07/09水 19:00〜20:54 日テレ<2時間>
**.*% 07/10木 19:00〜19:54 テレ朝<1時間>

**.*% 07/14月 21:00〜22:54 TBS<2時間>(総集編)
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 16:54:19.35 ID:Q/1CJtOZ0
家族物語より、サッカー解説してよ
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:47:16.37 ID:Owk3Ta+z0
控えメンバー相手に惨敗するようなスポーツは、
もう消滅したほうがいいだろ
日本人の恥だ
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:50:18.91 ID:HoXPT0yq0
この番組は日本敗退したのにW杯期間中放送するのか
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:50:53.79 ID:l81uPHJ90
各局やる義務があるとか
ごり押しを通り越してむしろ犯罪
979名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:56:41.25 ID:VmnMR3630
サッカーは日本人には合わない
980名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:57:09.33 ID:ypfep6t60
電通wwwwwwwww
981名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:05:21.36 ID:fu4qlFrI0
さすがに2018年は糞コンテンツの為に大枚叩く民放はいないだろ
その金でドラマでも作ってた方がまし
982名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:07:54.89 ID:FWPeni5o0
結局昨日の香取の番組がいちばん数字酷かったんだろ
983名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:01:07.19 ID:fn6kJ0W70
ところでマスコミ叩き好きの皆さん
芸能人のいなかった試合の方は面白かったの?
984名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:14:44.86 ID:9jbWc20n0
>>974
普段電通の口車に乗ってオコボレもらってるんだから、涙目で最期までやり通せwww
985名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:36:48.96 ID:ukjuklLd0
>>965
芸能人そのものがいらないって言われているのの
アリバイ作りに呼んだろ?
986名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:04:18.78 ID:0YYBOfxN0
なんか今もどっかのチャンネルでやってるけど、オレは日中仕事なんで、
結構番組に期待してるわけ。

でも、中身はこれでもかと怒涛のクソタレントとCMのカウンター攻撃で、
イライラしっぱなし。結局、スイッチオフ。
とにかく、タレント不要!
987名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:06:33.80 ID:lifow4rJ0
電通は放映権取った時点でボロ儲け
ここは勝ち負け関係なく稼いでるよ
988名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:14:21.99 ID:0YYBOfxN0
オレは電通だの地上波等がW杯ビジネスに絡むことは気にしてない。
4年に一度、五輪以上の祭典だし純粋に楽しみたい。

ただ、番組にクソタレントやテーマソング(笑)が芸能会社のお布施の
ためにごり押ししてくるのが真面目に腹立つ。
こんなことしてるから、日本のテレビは廃れていく。
989名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:18:56.67 ID:nfCZydXj0
各局痛み分けじゃないか
990名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:19:26.28 ID:dVcSYLbg0
>>988
そうね
991名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:24:27.60 ID:0YYBOfxN0
20世紀とちがい、芸能人があこがれや尊敬の対象から大きく
脱線していることを認識してほしい。
結局は、数を増やしすぎだよ。
992名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:25:14.96 ID:yWomOc9i0
*1.4% 0:45-3:00 NHK 2014FIFAワールドカップコスタリカ×イングランド
*2.7% 0:40-3:10 TX* 2014FIFAワールドカップイタリア×ウルグアイ

何これ?まじで深夜アニメ並じゃん
イングランドとイタリアは数字取れるって聞いたけどw
993名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:29:33.88 ID:jih58+ET0
サッカーなんて延々玉が左右に転がってるだけだもんな
視聴率?人気?幾ら高まろうが予選一勝も出来てねえじゃんw
994名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:29:50.91 ID:qgJqDYMrO
良い知らせだな
995名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:30:30.89 ID:pIf1udoT0
芸人、タレント いらん
996名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:31:15.37 ID:y7WpNJBz0
997名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:32:26.59 ID:htNjDZlP0
日テレの特番は酷かったな・・・
998名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:32:47.54 ID:y7WpNJBz0
999名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:34:15.95 ID:Qm0ApuGhi
>>974
これからまだ延々と垂れ流すのかw
これ、バイキングも下回るんじゃね?
1000名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:36:42.68 ID:y7WpNJBz0
1000 w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。