【サッカー/日本代表】ザックジャパン、人気も“史上最強” ユニホーム爆発的な売れ行き・・・前大会比7倍、前々大会比3倍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★@転載禁止
「日本代表の選手がこの距離で見られます」。幅3メートルほどのステージの上で
女性司会者が説明すると、客席からは「おー」という歓声。
大型モニターに選手の背番号を発表する映像が流れると、本人らがまだ姿を現し
ていないのに、悲鳴にも似た叫び声がこだました。

25日に代々木第1体育館(東京・渋谷)で開かれたサッカー日本代表の壮行会。
選手はワールドカップ(W杯)ブラジル大会への決意を語ったり、
ボールを客席に蹴り込んだり。
最後はザッケローニ監督以下、チーム一同が会場を回ってサポーターとハイタッチした。

体調への影響を考慮し、「出演時間」は30分強。
にもかかわらず、1000〜2000円のチケットは完売。早朝からできた入場待ちの行列は、
開場時には数千人に到達。最終的に7300人のサポーターが集まった。

終了後、交流サイト(SNS)には、選手の別の一面を見られたことに感激するコメント
を書き込む人が相次いだ。
有料イベントでこれだけ効率よく集客し、観客を満足させるのは、人気アイドルグループ
でも簡単ではないだろう。

香川真司(マンチェスター・ユナイテッド)、本田圭佑(ACミラン)ら欧州の名門でプレー
する選手を擁し「史上最強」といわれる現代表。
人気でも過去のチームを追い抜いたのかもしれない。

アディダスが販売する代表のレプリカユニホームは前大会比7倍という爆発的な売れ行き。
当時の岡田ジャパンはW杯前の成績が振るわず期待度が低かったとはいえ、
中田英寿ら華のある面々が多かった2006年のジーコジャパンと比べても3倍に達している。

>>2以降に続く)

http://www.nikkei.com/article/DGXZZO72082380R30C14A5000000/
2れいおφ ★@転載禁止:2014/05/31(土) 15:44:10.85 ID:???0
>>1の続き)

「選手の欧州移籍が進み、日本代表は国内ではなかなか見られない存在になった。
ブランド価値は以前より上がっている」。アディダスジャパンのユニホーム開発の責任者、
石津大介氏は話す。

企業の視線も熱気を帯びる。日本サッカー協会がキリングループと結ぶスポンサー契約。
今月、基本合意した22年までの8年契約は総額で従来の2倍近い二百数十億円とみられる。

15年3月までだった契約の更新にサッカー協会の大仁邦弥会長は
「W杯後だといろいろ大変だが、前に決められて良かった」。
代表人気が一つのピークに達しようとしているうえ、11年の女子W杯で優勝したなでしこジャパン
のブレークもあった。今が契約更改の絶好機だったといえる。

代表にユニホームなどを独占的に提供する「公式サプライヤー」を巡る競争も激しい。
1999年からその座を守るアディダスだが、15年3月までの現行の契約が終わった後の行方は不透明だ。
同社の優先交渉期間は既に終了し、ナイキなどを巻き込んだ争奪戦に発展している。

サッカー協会が目指すのは、現行の年間約20億円の5割増となる30億円程度での契約。
実現すれば、世界の列強とほぼ肩を並べることになる。
スポーツの市場調査会社レピュコムによると、各国協会のサプライヤーとの年間契約額は
ドイツが35億円。前回W杯王者のスペインと今大会の開催国ブラジルが33億円だ。

協会の収入が増えれば、草の根の普及や、代表監督の年俸など強化に割けるお金が増える。
代表の好成績はさらなる収入増を呼ぶだろう。
ただ、「期待が大きいだけに今回16強に進めないと失望感が大きいだろう」とサッカー協会関係者。

同じく注目度が高かったのに1次リーグで敗退し、代表人気が一時停滞した06年ドイツ大会の例もある。
正のスパイラルは続くのか。6月12日(日本時間13日)に開幕するブラジルW杯はいつにもまして、
日本サッカーの分水嶺になる。

(おわり)
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:45:09.02 ID:910HfjWj0
本田の買ったよ。あえてね。
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:45:19.83 ID:cU+2FQ830
前回はユニ売れないって記事が直前に出たっけな
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:45:42.79 ID:h5QM6qmE0
今回は早い段階で負けてもそこまで人気落ちなさそう
構成メンバーが単純に凄いから
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:46:19.06 ID:ft1Z8DOm0
アディダスはこれで最後ね
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:47:30.22 ID:i768JaiC0
何枚売れたとか数字出せないのか
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:47:44.19 ID:pTG0s2Yw0
ピンクのかすれ線がなければ買ってた
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:49:17.38 ID:wH32HOLTO
今のユニ好きだな
何度も書いてるけど、ストッキングに明色があるとカッコ良くなるんだ
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:49:25.75 ID:RqzSCuzu0
前評判の悪かった前回はともかく
ジーコ時代の3倍ってとんでもないな
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:50:41.86 ID:cG1ukn1C0
アディダスジャパンのユニホーム開発の責任者、 石津大介氏は話す。
石津ってハーフナーを隠し撮りして嫁がビッチとつぶやいたやつじゃなかった?
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:51:22.41 ID:vzeeGSvD0
>>6
契約更新したぞw
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:52:07.41 ID:92oc+/ei0
> アディダスジャパンのユニホーム開発の責任者、
> 石津大介氏は話す。

こいつか
あのクソデザイン作ったの
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:52:13.27 ID:qoagELtM0
>ユニホーム開発の責任者、石津大介氏

クソユニの責任はこいつか
15竹島は日本の領土です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:52:15.91 ID:+dWquUWe0
バ韓国が嫌いなので今回は買いました。あえてね。


しかしピチピチなんだねえ…(>_<)
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:52:51.89 ID:w3tXvHNU0
■香川長友がビルドアップして持ってきたボールを
トップ下の本田に出して
http://i.imgur.com/7zNXJaq.jpg

http://i.imgur.com/dlY87dn.jpg

バックパス、あえてね
http://i.imgur.com/72lhWmY.jpg

■個の力を見せた宇宙開発FK
http://www.youtube.com/watch?v=LaaFnEPyRsE

■ACミランですよ我々は
超絶フリーで豪快に空振りした10番
http://i.imgur.com/1y7qvfK.gif
トラップミス→カウンターチャンス
http://i.imgur.com/JPA7emi.gif
トラップミス→数mのパスまでミス
http://i.imgur.com/nHIpqV1.gif
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:53:11.82 ID:fZQVWgLo0
前回はよだれかけがついてたからな。
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:53:40.51 ID:bY9FqpQe0
時々オッサンがなでしこユニ着てて気持ち悪い
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:53:55.02 ID:tH910ZoW0
ザックジャパンはニワカウケしてるのか、だから本田みたいな偽物でもバカに崇められてるのか
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:54:32.26 ID:cjXWQodXO
今の代表ファンて個人ファンの寄せ集めで
お気に入りが絡まないなら負けて構わない悔しくない興味ないみたいなやつ大半で
代表自体を応援してるやつ少なそう
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:54:56.26 ID:pI/Qq+MP0
代表ユニって買ってどうすんの?
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:55:39.95 ID:uro9hXR50
パジャマに使う
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:56:00.99 ID:GQkxmZCB0
ビッチを具現化事件のあの人もアディダスの社員だったよな
只の偶然か縁故採用だったのか
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:56:12.23 ID:5rAb/Myn0
ビッグクラブ所属で日本のエース10番香川に女子人気NO1の内田がいるからな
そりゃ売れるだろ
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:56:32.29 ID:9WM3EZm00
韓国人ざまあwww
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:56:34.54 ID:UUXYKFsm0
1本田
2香川
3内田
4長友
5柿谷

売れてる順番はこんな感じか
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:56:42.84 ID:++926uwTi
ファミマが大量に買い占めた分って書けよw
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:57:00.19 ID:0mhbnnDyO
内田ババアとか腐女子が多そう
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:57:13.36 ID:lIcOAyJb0
AKBヲタのCD買うのと変わらんな
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:57:51.89 ID:VRTZkvPq0
センターラインの糞ユニに比べりゃマシだけど
もうアディダスいいだろと思ったら、継続契約とか…
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:57:57.90 ID:klTlZcvs0
>>29
握手してもらえるの?
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:58:08.12 ID:hNXPNiaP0
蛍光イエローのユニフォームは英国でばかにされてるよね
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:58:14.89 ID:DiiaAIss0
この期待値の中でやらかしたらジーコ以上の冬が来る
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:58:37.26 ID:luSuEdIK0
前のユニのデザインが酷過ぎた
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:58:45.14 ID:lwepW0Qp0
スタとか見てもみんな新しいの買ってんもんなぁ
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:59:02.78 ID:klTlZcvs0
>>33
4年後より8年後辺りが
世代交代できてないとやばいかも
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:59:34.19 ID:1yRElkng0
全体的にがちゃがちゃしてるからソックスだけでも青の単色にしたら大夫マシになると思うんだけど
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:00:30.67 ID:dJ0wrK0C0
爆発的な売れ行きなのに
アディダスは
今回4年85億円の契約更新の提示
前回(07年)は1年20億円な

1年換算20億→1年21.25億の条件UP

アディダスは1年分でたった1億2500万しか日本に還元してないケチな会社w
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:01:29.89 ID:lXdck7g70
> ユニホーム開発の責任者、
> 石津大介氏は話す。

あれマイクの悪口書いたアディダスの店員ってこんな名前じゃなかったか
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:01:40.83 ID:XF2wKs4/0
>アディダスジャパンのユニホーム開発の責任者、石津大介氏は話す。

ビッチを具現化したやつの名前もこんな感じじゃなかった?
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:02:24.05 ID:5SZ1b7OX0
そりゃ今のがマシなくらい前2回のは糞ださだったからな
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:02:54.65 ID:UlKhRbDK0
>>13-14
ちょっと前にこいつの記事が朝日に載ったよ
顔写真付き


石津大介さん サッカー日本代表ユニホームを作った
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140528000258_comm.jpg
http://www.asahi.com/articles/DA3S11159070.html

ワールドカップ(W杯)で日本代表が着るユニホーム開発を打診されたのは2年前のことだ。
アディダス社内でも花形の仕事を一度は断った。広告宣伝部門を「天職」と感じていた。
商品開発は未知の世界。サッカー経験のないことに引け目があった。
「サッカーをやっていない人もターゲットだ。未経験者だからこそ国民を巻き込むものを作れる」
上司の説得を受け入れたが、出先では「サッカーを知りませんが……」と言い訳から入った。
のめり込むきっかけは欧州から帰国した選手の話だ。「青いユニホームのためなら世界中どこにでもいく」
代表の誇りと重み。自分が恥ずかしくなった。
過去18年の代表戦296試合を映像で見た。歴史的な資料を見にサッカーミュージアムに通い詰めた。
ボールをけり始め、子どもの指導もした。「とにかくサッカーを知りたかった」
選手、サポーターの喜怒哀楽と歴史に触れて、サッカーに引き込まれた。
デザインを巡って、眠れない夜を重ねた。テーマは一体感や絆。ドイツの本社に通い
50人のスタッフと行き着いたのは円陣だ。肩を組めば、背中の赤い一本線が結束の輪を形作る。
ユニホーム売り上げは前回の約7倍だが、「すべてをかけた」からこそ気にならない。「代表が力を尽くすこと」が最大の喜びだ。
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:03:52.75 ID:RQlBokDH0
作業服用かな
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:03:53.87 ID:EMaz1DUD0
今回が特にスゴいってわけじゃなくて、
年々サッカー人気が上がってるってことなんだろうな
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:04:12.23 ID:u9uMk2Zs0
ファミマの店員が買ったぶんじゃない?
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:04:42.58 ID:NGLW5Nhm0
>>18
悪かったな、おい
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:05:01.32 ID:wH32HOLTO
しかもこのユニでもう二冠取ってるんだ
なでしことリトルなでしこ
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:05:40.34 ID:71DCQmNG0
「岡田ジャパン」観客席閑散 人気でハンドボールに「敗北」2008/1/28 19:04
http://www.j-cast.com/2008/01/28016039.html

・ 国立競技場は約5万人を収容するスタジアムだが、"注目の一戦"を見に足を運んだ観客は、
土曜日なのに、たったの約3万7千人。

・日本ハンドボール協会が1月25日にチケットを販売したところ、男子韓国戦の約6000枚は
わずか40分で完売。アリーナS席に至っては、1分もかからずに完売したという。
女子韓国戦のアリーナ席も完売した。


不人気っていうのはこういう空気に釣られた連中が悪い
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:06:40.49 ID:EMaz1DUD0
>>33
前回よりいい成績残したらさらに盛り上がる

こんなん浮き沈みがあって当然なんだから
事前にどうこう言ったって意味ない
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:07:43.82 ID:wH32HOLTO
フットサルもあったわ
三冠や
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:08:03.27 ID:YN5hQ+Kk0
今のユニはスタンドやテレビで見ると悪くないけど、
ファミマやら試合の日に駅で見かけると凄まじくへん。
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:09:26.55 ID:NKefUKSU0
3連敗で本田が代表引退。06年の再現で代表バブル崩壊になりそうな予感
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:10:47.11 ID:e9kJWwd70
>>6
更新しちゃったぞw
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:11:26.31 ID:YN5hQ+Kk0
>>33
代表やらかしても、ユナイテッド、インテル、ドイツにわんさかいいるから、あの大墜落は起きないんじゃないかな
ああいう偏重した黄金世代みたいのは今の代表にないから、次が育ってるし。
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:11:43.46 ID:fhg4Hw8p0
代表ユニ、デザイン自体は百歩譲って許せるとしても、問題なのは配色センスの無さ。
何で蛍光ピンクにしたんだ?これだけは許せん。
あのピンクの部分が落ち着いた赤色だったら結構カッコ良かっただろうに。

何故国旗の赤じゃなくピンクにしたのかマジで信じられん。アウェーユニも蛍光黄緑だし、
アディダスは蛍光色を使わなければならない縛りでもあるのか?
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:13:16.19 ID:YN5hQ+Kk0
>>33
代表やらかしても、ユナイテッド、インテル、ドイツにわんさかいいるから、あの大墜落は起きないんじゃないかな
ああいう偏重した黄金世代みたいのは今の代表にないから、次が育ってるし。
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:13:58.01 ID:jd+6ycsX0
売れすぎだ
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:14:10.77 ID:z7nyPNaF0
2002の時のユニがシンプルで好きだな
それ以降ゴチャゴチャしてきたから買ってない
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:14:24.15 ID:zKZJlCua0
なでしこのはストッキングの足首あたりがピンクだった気がするけど、男子のはふくらはぎ辺りが赤いんだな。
どっちかっていうと足首のほうに色ついてる方ががいいような。
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:14:43.97 ID:3RQly3+X0
岡田の頃は最悪だったな
華ない弱い希望なし
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:17:07.01 ID:8FyeKmX4O
前回のユニは世界サッカー史上最悪の糞デザインだと思う
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:19:37.66 ID:UlKhRbDK0
>>61
http://soccerking.s3.amazonaws.com/wp-content/uploads/2013/11/combine_images-500x173.jpg
前の前のよだれかけ、地蔵ユニが最悪じゃね?
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:20:07.46 ID:cJ8cjMZo0
ファミマやらの店員さんが着てるの見てもそんな悪く無いじゃんとは思えるユニだもんな
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:21:00.49 ID:H04AW8Uo0
真ん中1本線が酷すぎたからな
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:21:22.04 ID:gpRmo48T0
>>61
やきうよりはましだからまだいいよ
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:21:25.79 ID:XQVPZZLg0
アディダサのステマ、絶対買わない
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:22:21.03 ID:q8qogRWN0
ニワカを釣るには持ってこいのメンバー
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:22:29.61 ID:Xk0fFVU60
前回もひどいがジーコの時のもなかなかひどかったと思う
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:23:03.08 ID:9lg25bq50
2chで叩かれると世間では好評で売れる法則発動したか
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:23:23.39 ID:q8qogRWN0
青ベースに赤が全くマッチしていない
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:23:43.31 ID:Bc+F/GU40
僕に言わせりゃぶっちゃけユニフォームなんか買わなくていいんですよ。
よく夢をありがとうとか言うじゃないですか。違うんですよ。
そんな他人のやることに夢見てもしゃあないじゃないですか。分かります?
そんなことより、お前の夢は何やねん、と。
お前自身は何をやりたいねん、と。この先。
そう自問自答したら結局夢ノート買うしかないんですよ。
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:23:44.17 ID:BOfn4H0f0
前回と前々回のユニはいまいちだったね。
今回は普通だけど、アウェーユニの色はなんだ。
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:23:55.84 ID:quvR+RZA0
今回も大概やろ
例年に比べてこの時期に雑魚狩りしてにわかが盛り上がってるだけ
あの線のダサさは異常
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:24:09.29 ID:XLWweZXN0
ファミマの店員は何できてるのよ
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:25:30.85 ID:PA/XQkrt0
代表戦だけ試合見に行くバカ女どもってなんなんだろうな
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:26:02.02 ID:UL1Vj0fD0
>>13
>>14
ハーフナーを侮辱したのも石津とかいうやつだったよなw
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:26:15.58 ID:4Hcf5gQz0
>>62
前回、前々回がひどすぎたんだな
余計なもんいらねって
今回のも背中のラインは我慢でと
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:26:31.98 ID:f1LverXW0
>>60
その負のイメージの中心に居たのが
中村俊輔だった
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:27:54.49 ID:e0UVF59MO
ジーコからオシム・岡田まで、代表人気ってかなり落ちたんだな
本田圭佑は人気を取り戻した立役者だな
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:28:40.05 ID:0hePTFDD0
アシックスにつくらせて3本ラインだけくっつけるのはどうだ?
品質上がるぞ
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:29:02.71 ID:iq3gsH9C0
ダッセーのにな。まぁどんなデザインでも売れるんだろうな。
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:29:15.55 ID:M4GpzCtV0
なぜ蛍光色にしたし
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:29:56.87 ID:kK1lJQYO0
>>76
マイク本人では無く、マイクの嫁を侮辱したんじゃなかったっけ
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:29:59.54 ID:NDK7XEzp0
壮行会とやらに2000円払って入場してキャーキャー言いに行くだけの女って何が楽しくて日本代表を応援してんだか疑問に感じるわ
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:32:09.62 ID:xVxPlDyhO
代表のユニ着たファミリーマートの店員が何か偉そうだよね
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:32:31.70 ID:RqzSCuzu0
>>79
ジーコまでは自国開催の02メンバーの持ち上がりだからな
そこが失敗して、知名度の無い新しい選手に入れ替わったから大変だった
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:33:08.43 ID:6BBzx2ND0
石津志保?志穂?はもしかしてコネ採用だったのか?
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:33:26.80 ID:pyIzrF3S0
とにかくA代は稼ぎ頭の兄ちゃんだからな下の世代の為にも稼がなきゃいかんわな
まあでも30分で一千万以上稼げるんだから兄ちゃん達大したもんだよ
W杯頑張りや応援してるで
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:34:11.51 ID:IYQOaCbC0
アディダス良かったじゃん
ジャップは弱いけど金遣いは荒いお得意様だからなw
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:34:43.67 ID:oeCzFVMYO
アディダスぱみゅみゅ
「スーテマ♪スーテマ♪ユニを買え〜♪アホ丸出〜しでユニを買え♪」
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:35:19.60 ID:Gl71pgcW0
既にジーコの時の3倍って今のサッカー人気半端ないな
どうりで99%消化試合みたいなOG戦があっさり半沢やWBC超えたわけだわ
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:35:57.09 ID:IFcrQAnZ0
> アディダスジャパンのユニホーム開発の責任者、
> 石津大介氏は話す。

まだ石津雇ってるわ
ひどい企業ですね
そりゃマイクも代表落ちて当然だわ
ザックはマイクより石津選んだんだよ
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:36:44.82 ID:OnHlwZ5D0
【サッカー】日本サッカー協会、ナイキ&プーマと交渉・・・現在アディダスと8年160億円の契約、「240億円まで上がるのでは」と業界の声
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401324839/l50

現在、20億の契約(契約時はドイツW杯GL敗退&アジア杯4位惨敗と暗黒時代真っ只中の2017年)


【サッカー】日本サッカー協会、アディダスと4年85億円の最高額で契約更新へ・・・ナイキ&amp;プーマ同額提示も“蜜月関係”崩せず [05/31]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401493121/l50

今回、21億強で契約の見込み





舐めてんだろ
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:36:50.27 ID:5rAb/Myn0
>>78
今の本田も4年前の「足痛いの」中村状態になってきてるがな

直前合宿の日本代表に暗雲…本田圭佑の“古傷”再発情報

「キプロス戦で本田が機能しなかった理由として、新天地ミランでは右サイドでプレーさせられ、
 日本代表の定位置トップ下でのプレー勘が鈍っていた――と解説するサッカー関係者がいますが
 実は古傷の右膝と左足首をセリエA終盤にムリをして痛め、それがキプロス戦の低パフォーマンスになったというのです」
ミラン攻撃陣で左右の両サイドでプレーする選手は、とにかく運動量とタフな守備力が要求される。
セードルフ監督は「マイボールになったら相手ゴールに近づいてFW的な動きをやれ。相手ボールの際には自陣まで戻って全力で守備をやれ」と本田にも指示を出していた。
トップ下でプレーしたい本田だが、指揮官の命令に背いて好き勝手にプレーすると一発で干され、ヘタするとベンチ外に降格されかねない。
「本田はセリエA第32節のジェノア戦で初ゴールを決めた後、第35節のローマ戦に先発しましたが、0─2の完敗に終わった。
 守備に奔走した揚げ句、右膝と左足首を痛め、痛みが抜けないようなのです。
 キプロス戦の90分間フル出場は、一試合を通して動けるフィジカルをつくるためでしたが、あれほど運動量が少なく、動きにメリハリのなかった本田も珍しかった」(代表関係者)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140531-00000007-nkgendai-socc
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:38:02.41 ID:kedMbYOVO
ファミマの店員分でユニフォームの売り上げ枚数が七倍になっただけなんだろう。
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:39:26.45 ID:yLPnHZYs0
7倍って凄いな。
如何に前回の赤い変なのが不評だったか。
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:39:47.44 ID:ebnybUdD0
いらないと思ってても友達が着てると欲しくなるよな。だから少し売れはじめると
加速が付くんじゃないか。
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:39:48.80 ID:IFcrQAnZ0
まぁいいか
でもナ○キは手段を選ばないときがあるから
気をつけてね
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:40:49.97 ID:Rhd7UZ420
あれだけ本田を宣伝すりゃ、つられるだろ
AKBといい、サッカーW杯といい、電通は巨悪そのもの
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:41:03.84 ID:/a5j0mMv0
石津ってほとんどない苗字やしな
ハーフナー侮辱の石津志穂とは関係ありそう
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:42:28.05 ID:IFcrQAnZ0
>>100
なかったとしても
普通は違う人の名前使うよね
全部適当なんでしょ
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:43:22.97 ID:ijuyGWtY0
>>99
毎日洗脳してもらって全く人気の出ない野球先輩のすごさがわかるよなww
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:44:57.99 ID:GPfmd/qHO
>>2
まさか石津大介の娘でコネ入社したのが石津志穂なんじゃね?
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:45:24.39 ID:vANzg/XF0
>>99
365日W杯期間中なみの宣伝してもらってるのに
何一つ社会現象が起こらないヤキュウは辛いなぁ
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:46:44.37 ID:reA79ClM0
アディダスじゃなければ、10倍オーバーだった
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:48:18.11 ID:0q4K6tST0
グループステージ敗退なのに
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:48:30.46 ID:jnKJ5vJT0
契約更新前の記事か後の記事か知らないけどアジダスの必死さは伝わってくるなw

ユニさえまともなら大きな非難も無いだろうから8年頑張って欲しい
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:50:07.93 ID:DGoPA7DT0
サッカータレントが増えたもんな代表に。
今後も有名クラブに実力不相応な日本人選手が飼い殺しにされに移籍するんだろうな。
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:51:52.15 ID:QmbFkoDR0
CM起用もサッカー選手多いだもんな
やきう選手なんてまず見ないw
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:52:22.90 ID:QbwDfqDq0
日経の記事だから売れていないんだね
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:52:32.40 ID:gP4FWvq20
サッカーの国だねぇ
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:53:52.31 ID:6PjNHZO70
本田のユニフォーム買った馬鹿を無視してでも今すぐ本田を外すべき
馬鹿のクレームなんて全敗したときの反動に比べたら微々たるものだ
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:54:18.01 ID:46wceZo20
>>2
なんで盟主の選手がユニフォーム開発の責任者なんてやってんだ
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:55:06.12 ID:8nQ8BzXG0
2006 にわか「強い」 ファン「強い」 GL敗退
2010 にわか「弱い」 ファン「弱い」 GL突破
2014 にわか「強い」 ファン「弱い」 ?
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:55:12.04 ID:Kxtzn8a00
なんか、完全にドイツ大会前のジーコジャパンに似てるな。
3戦惨敗濃厚
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:55:36.69 ID:98IvY0+r0
クソデザインじゃなかったら更に倍売れてたわ
ほんと無能
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:55:41.17 ID:b/B2s1aZ0
>>79
オシム〜岡田は、日本代表の暗黒時代だった。

・弱い
・内容が悪い
・人気がない(視聴率低い、観客動員少ない)
・華がない

ザックが監督になって、ジーコまでの日本代表に戻った。
4年間楽しかったよ。だからW杯では絶対に勝ってほしい。
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:56:19.33 ID:jfPo3qA00
ドイツ大会と同じ雰囲気じゃない?あと1ケ月でしょぼんとならんにゃ
いいけど。まけてもJリーグ応援してね。
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:57:03.31 ID:Tvp5XF850
>>117
ザックが本番で負けたらまたガクンと視聴率下がるんだろうな
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:59:02.78 ID:P3xzc94N0
年齢的に次の大会も期待できる選手何人もいるし
ザック政権マジ大成功や
文句言ってるのは日本がサッカー弱小国だったの忘れてるアホ
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:59:44.06 ID:fNJ1jjx+0
サイズO買ったけどかなりピチピチだった
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 16:59:55.83 ID:b/B2s1aZ0
>>118
Jリーグは、ほとんどみてないな。
特に今のチェアマンになってから、言論統制がひどすぎる。

選手は朝鮮人ばかり。
レベルも低い。(アジアのチームに全く歯が立たない)

ラモス岐阜は応援してるよ。
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:01:32.47 ID:tzSvX3eS0
石津志穂がひとこと↓
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:02:07.80 ID:OnHlwZ5D0
>>117
その暗黒時代にアディダスと8年160億という契約結んだんだよな
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:02:41.52 ID:WNptxzZL0
バセドウ病
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:04:03.55 ID:dVCa4+CxI
アウェイユニ、蛍光レッドがよかったな。で、放射線と円陣ラインを白に。三本線は淡いレッドにして目立たなくする
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:04:30.80 ID:BcvocKxz0
セレッソピンクが気色悪いから買うのやめたわ
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:04:34.84 ID:b/B2s1aZ0
>>124
アディダスのユニ、毎回ダサすぎる。

02年 練習着
06年 水泳ユニ
08年 創価学会
12年 赤い棒

マジでナイキに変えてほしい。ブラジル、カッコイイじゃん。
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:05:13.00 ID:FDIQwlXj0
>>123
もう忘れてやれよw
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:06:19.91 ID:L8ktTf3W0
アディダスのユニ責任者名前出てるんだ
ちゃんとガード付けてんのかなあ
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:06:35.08 ID:G4DsZVym0
>>75
そこまでサッカーに割く時間も情熱もないんだろうな
ショートケーキで上に乗ったいちごだけ食べるような奴
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:07:38.86 ID:kCgMiXVq0
>>130
そんなしょーもないことで人を刺す奴いるの?
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:07:46.45 ID:2MH8qxEm0
>>117
中田引退でライト層の影響がでかかった
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:08:19.12 ID:IfyEDWWB0
こんなの着てたら恥ずかしすぎる
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:09:58.58 ID:IFcrQAnZ0
でもなでしこができたのは大きいでしょ
これからも特に
石津さんもよろこんでるだろうね
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:10:25.26 ID:u9uMk2Zs0
本田は今たたかれてるけど
コイツのおかげで長友とか香川が自信もてた功績もあるからな

岡崎は本田ナシでも淡々とやれてただろうけど
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:12:01.94 ID:IFcrQAnZ0
なでしこのワールドチャンピョンワッペンっていつまでつけてていいんだろうね
次のW杯までかな?
まぁ営業もやる気ないみたいだからどうでもいいか
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:12:27.88 ID:0YLfVSMI0
GL敗退するだろうなって考える日本人はいても
まともな日本人ならGL敗退して欲しいとは考えない

サッカースレでネガキャンしまくってるのがどういう連中かはわかるよね
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:12:39.27 ID:pKkE8t/E0
今回のユニは前回の縦線より断然いいと思うのにお前らには評判悪いな
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:13:47.31 ID:G4DsZVym0
>>118
決定的に違うのが、ドイツの時は監督が素人だったが
今回は数十年のキャリアを持つベテラン監督だってこと

ジーコはグループリーグ直前までハードトレーニングをして決勝トーナメントがピークになるような調整をした
これはブラジルみたいに優勝を狙うやり方。グループリーグはトレーニング疲れで身体が重く、100%じゃない
日本の実力では、グループリーグから100%でいかないとダメ

ジーコはそんな事も分からない馬鹿だった
自分のブラジル代表での経験をそのまま日本に当てはめやがった
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:13:58.39 ID:L8ktTf3W0
>>132
おまえそれ韓国人の前で同じこと言えんの?
AAめんどくさい
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:14:28.51 ID:/jMkDeAi0
【サッカー/難癖】「FIFAは黙っているつもりか」 韓国人が米NYタイムズに日本代表ユニフォームの旭日旗模様を批判する広告★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401406210/
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:15:16.06 ID:F9Ztze/40
ドイツ後は冬の時代だったからな
南アフリカW杯も大会前はたいして期待されなくて盛り下がってた
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:16:25.86 ID:SBOeJQqc0
惨敗フラグのピンコ立ち
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:16:55.64 ID:G4DsZVym0
>>138
日本人にも、サッカー日本代表に勝たれたら困る連中がいるんだよ
具体的には野球関係者とか陸上関係者とか
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:17:47.22 ID:b/B2s1aZ0
あ、でもアディダスの功績が一つある。

日の丸を胸につけたこと。
これは、すばらしい。大賛成だ。

これからもそうしてほしい。
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:19:28.30 ID:z8pBEUxK0
おい、石津!!
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:19:34.91 ID:pyIzrF3S0
さっき猫缶買いに行ったら店内に代表ユニ着た子供いたなあ
子供が着てるとなんか可愛いな
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:21:10.24 ID:XcQi7c8a0
前回なんかお通夜状態だったからなw
どうせ負けるっていうムードバンバンだった
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:24:04.50 ID:WxFPy7iR0
日本代表ユニ、全然かっこよくないじゃんw
2002年からずっと、イタリア代表かナイジェリア代表ユニを着て、日本を応援している。

>>85
分かるw
ワールドカップの時期になると、ファミマでバイトして、終わったと同時にバックレれる誘惑に負けそうになる(´・ω・`)
今回もバカッターで、返却しないままバックレた元バイトのご尊顔を拝めると思うw
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:25:42.51 ID:Kzqq7Pu80
こんなダサいユニが売れるんだからアディダスはウハウハだろうな
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:28:13.98 ID:9ghJElMs0
前回は調子最悪でほぼGL落ち確定の雰囲気だったけど
今回は、中途半端に攻撃陣が好調で期待感はそれなりにあるからな。
GL落ちしたら、どうなるんだろうな
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:28:41.42 ID:Xg0ZNQ760
チョン、ザマーwww
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:31:13.93 ID:2MH8qxEm0
>>146
代表ユニに国旗はいらないなあ
シンプルがいいよ
国旗付いてるとあっちの国みたいな感じ
中国や北朝鮮と同レベルな感じしちゃうわ
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:31:22.96 ID:l1pQgTX30
これ惨敗したらドイツワールドカップ後並の氷河期に入るな代表
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:33:52.73 ID:F5PkHXNB0
アウェイユニを買ったやつって
全国で10人もいないんじゃね
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:34:56.18 ID:GsTNpWKG0
ファミマの店員分だったり。
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:36:32.47 ID:jh5VezRm0
なんか、とんでもない大ポカをやらかして敗退するような気がしてきた
勿論そうなってほしくはないんだけど、応援する国民側がコレだと、
慢心して実力に見合わない事をやろうとして、結果大失敗をするという土壌が出来上がりつつある……
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:37:30.64 ID:EKp7Svd2i
何だよユニ売れてんじゃねえかよ
ダサいダサいってお前らが騒いでただけか
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:39:59.39 ID:kKU+7H5J0
クソデザインだと思ったのに売れてるのか。選定中のスポンサー収入も高くなるな
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:41:21.01 ID:GPfmd/qHO
>>2
アディダスジャパンのユニフォーム開発の責任者、石津大介

この人と石津志穂との関係が気になる
石津大介の親戚縁故で採用されたのが石津志穂なら大問題
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:41:55.51 ID:L5po19KI0
代表ユニって選手の名前と背番号が付いてるやつみんな買ってる?
名前と背番号が付いてない奴を着てるやつあまり見かけないし
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:42:17.47 ID:W28K8Wwu0
今回のユニ カッコいいわ

なでしこのも可愛い ピンクで
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:43:20.00 ID:DxG+AK0k0
ユニフォームなんて買ってどうするの?飾るの?
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:45:30.38 ID:DoNP/2iJ0
前回はよだれ掛けだったから
そりゃ売れるさ
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:46:36.16 ID:954Jn+G4O
>>159
その前の分断線ユニが最悪すぎてダサいはずのカニカマが普通に見えちゃうんだよ
ただしアウェーお前は駄目だ
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:47:10.46 ID:L5po19KI0
番号と名前入れるだけで3570円もプラスされるのかよ
代表ユニはたけーよ
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:49:17.46 ID:+VXzCdmg0
一番好きなのはドイツ大会ので今回のは二番目に好き
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:49:28.00 ID:G4DsZVym0
>>155
Jリーグはスター流出で観客減
海外では本田、香川をはじめ日本人選手が所属クラブで試合に出られず
おまけにザックの後任がどうしようもないバ監督しか見つからずアジアカップはベスト8くらいで敗退

というのが最悪のシナリオ
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:49:32.15 ID:8WDO4Ysn0
>>159
自分の感性で判断しろよw
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:49:37.79 ID:7scWw9Vr0
>>155
ならないと思うぞ
今は海外組がそれぞれある程度のクラブである程度活躍してるからな
今回惨敗したからって、そいつらのサポがいきなり選手やサッカー自体を見切ることはない
代表として招集されれば試合を見るだろうし、盛り上がるだろう
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:49:43.97 ID:9ygzBTuv0
アウェイユニの色がもうむちゃくちゃ
あれこそどうにかしてくれ
ザックが数年前に練習着が黄色だった時に
膨張色についてやんわりダメ出ししてたのに
本番用でそれを参考にしてない辺りが詰めが甘すぎて
ワザとかと勘ぐってしまうわ
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:51:09.31 ID:1EuLz6DJ0
転売屋ホクホクだな
W杯は馬鹿売れすると分かってたから半分以上は転売屋が買い占めてたはず
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:52:47.95 ID:YXdZsYZ+0
え?
史上最高に盛り上がってない大会のはずだけど?
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:52:51.67 ID:l9FVX4+g0
嘘つけ、俺持ってないぞ
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:53:00.31 ID:G4DsZVym0
ユニの名前のところ、漢字入れられるのかな

アルゼンチンの10番に飯とか入れたい
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:53:51.13 ID:dG96MjBP0
ドイツより売れてる割になんか盛り上がってなくね
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:54:05.45 ID:CXC+r8430
日本代表がんばれ!
http://i.imgur.com/yc84XEK.jpg
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:55:08.60 ID:zJzVVA0/0
焼き豚名物  Jリーグガー

もう日本代表の主力は海外で活躍しているからJリーグガーは意味が無いのにww

そしてネームバリューが凄いから勝ち負けで人気には影響しませんよ

2010年の無名選手だらけの日本代表時代とは状況が全然違う

時代に取り残された焼き豚・・・哀れ
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:55:21.19 ID:8WDO4Ysn0
ドイツの時のユニ思い出せないな
黄色が入ってるやつか
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:56:19.91 ID:2c4qzGQ60
>>117
自己プロデュースが云々ってよく叩かれてるけど
本田のこういうところはすごいよ
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:56:20.07 ID:EDnShLgA0
Jリーグも見たことも無いニワカどもがジーコジーコいって
キラーパスと称したミスキックを持ち上げて黄金カルテットだー!とか騒いで
勘違いしたバカどもが消えてよかった
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:59:52.71 ID:CSfJKoH+0
>>149
今回も十分お通夜だろ
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:00:18.99 ID:e0UVF59MO
>>178
「苦しいにゃ」
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:01:00.19 ID:skZRIADx0
>>136
なにが本田の功績なんだよ
それぞれが所属クラブで頑張ったからだろ
バカじゃね
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:01:24.10 ID:MM43Kd8x0
>>182
日本サッカー協会もJリーガーもニワカ大歓迎してるのに?
まさか焼豚朝鮮人か?
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:01:40.41 ID:Y3XEJFWY0
代表が人気なだけでユニは関係ないと思うでw
ドイツみたいに惨敗したら酷い事になると思うで
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:01:47.27 ID:G4DsZVym0
>>179
バカは死ね
Jリーグがしっかりしてないと海外で活躍する日本人選手も出てこないんだよ

長谷部が藤枝東からいきなりヴォルフスブルクに行けたか
岡崎が滝川二からいきなりシュツットガルトに行けたか
内田が清水東からいきなりシャルケに行けたか
細貝が前橋育英からいきなりレバークーゼンに行けたか
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:02:51.94 ID:nNrhn2k10
日本代表の試合はサッカーボールのような形した『クロワッサンドーナツ』食べてマターリ応援!

ミスタ−ドーナッツ
http://gigazine.net/news/20140401-misterdonut-croissant-donut/
ローソン
http://gigazine.net/news/20140513-lawson-croissant-donut/
セブンイレブン
http://entabe.jp/news/article/3074
http://farm3.staticflickr.com/2817/12984457134_7da6f6a830.jpg  

ファミマの店員は日本代表ユニフォームでWカップ開催終了まで全力で応援中
http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M102313/201311166324/_prw_PI1fl_379S00s9.jpg
http://www.hotelnikkonaha.co.jp/blog/%EF%BD%86amimaWC0745.jpg
http://neesoku.net/wp-content/uploads/2014/04/news4vip_1395518641_14901.jpg
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:02:53.88 ID:G4DsZVym0
>>182
今も代表の試合だけ見てるニワカ代表厨は山ほどいるわけだが
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:03:26.81 ID:Y3XEJFWY0
そう言うこったな
Jと言う受け皿無くしたら
日本リーグ時代に逆戻りやね
まあ試しにやってみw
馬鹿は現実にやってみんと理解せんようやし
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:04:23.02 ID:SvklIWeO0
焼き豚ジジイが必死でワロタ
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:05:17.43 ID:PJp9AwQV0
        / ̄ ̄ ̄ ̄〃
       /  / ̄ ̄ ̄ ̄│
      /  ゝ      │
      |  │  ─   ─
      |  /    -   -     _____
       (6        \   /俺が神格化されて 06以降代表は落ち目になると思ったのに
       │    ,,,,, ─′<   どうしてこうなったwwwwwwwwww
        \    ̄ ̄l    \
        |  ヽ  ;;;;;;;;l       ̄ ̄ ̄
    __/\   . /\_
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:06:38.45 ID:abo45Xpp0
ザックジャパンが守備弱いとか叩いてる人もいるけど、歴代代表監督の中で一支持率高い結果かもな
ジーコ時代の3倍のユニ売上
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:07:13.35 ID:voWK0WLS0
南アのユニはかっこ悪かったなぁ
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:07:17.84 ID:e73rjdCQ0
一勝も出来ずにボコボコにやられてなかったことにされる未来が見える
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:08:07.56 ID:TirbKCtA0
デザイン変わったせいか
というか前のがひどかった
198名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:08:27.99 ID:2KlMtCYA0
今回のユニはコンビニ店員ぽくて嫌だわ
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:11:59.26 ID:ah8vo/HN0
人気の表れさ
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:13:24.85 ID:WbmbUfDw0
でもスポンサー金額ほぼ据え置きでアディダスと更新したんですよね?
201名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:13:25.27 ID:zJzVVA0/0
無かったことにできるのは野球だけ

どこも盛り上がってないから煽るも隠蔽するも日本のマスゴミ次第

パプアニューギニアに惨敗してマスゴミは隠蔽したわけだけど、誰も文句を言わなかったのにワロタ

誰も野球なんかに興味は無かったのです

2013/03/18 *3.8% 21:00-22:54 TBS 2013ワールドベースボールクラシック 準決勝「日本×プエルトリコ」
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:16:07.93 ID:OnHlwZ5D0
>>143
3戦全敗確実とか世間はまったく盛り上がってないとかよく言われてたけど
第1戦で時間帯も深夜だったカメルーン戦ですら45%も取ったからな
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:16:11.48 ID:zUSx7y7L0
後ろのラインは要らなかった。円陣を上から映してもあんまりだし。
204名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:18:20.77 ID:sGPkqBeA0
炎のやつ再版してくんないかな
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:18:25.59 ID:SvklIWeO0
>>200
5割増って書いてあるだろw
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:19:49.51 ID:6rToaX4i0
ユニカッコよかったら買うんだけどねー
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:19:57.85 ID:KRV79gsn0
>>3
www
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:20:18.51 ID:5KEZZQ1p0
しかしことサッカーになるとなぜ短絡な考え方がまかり通るんだろとふしぎになる

W杯で惨敗→サッカー人気終了
Jクラブ赤字→Jリーグ消滅

芸スポならまだしも大手の新聞テレビでもこんな感じ
段階を踏まずいきなり0というのが
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:21:49.42 ID:XIdVEarE0
会場と駅の間で路上販売してるのは本物なの?
なんか半額とか2000円ポッキリとかあった
横浜のスタジアムと駅の間の道で売ってた
210名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:22:08.88 ID:4pNPgscb0
>>208

やきう
何やっても→終了
211名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:23:03.31 ID:XpxkemYX0
>>209
偽者
アメ横とかで売ってるのも偽者
212名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:26:25.69 ID:QAFGli/v0
>>1
人気爆発の割にはアディダスとの契約更新額、大した事なかったけど

なんでだろ?
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:26:36.26 ID:Oj0lHb8vO
>>208
代表は実際そうだよ
ドイツから南アまで酷かったからな
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:27:08.39 ID:nnQLcEfc0
あっさりグループリーグで敗退しそうだなwww
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:27:49.50 ID:tYsCNeyg0
ユニホームなんて買ってどうすんだよ?
その金で普通の服を買ったほうがいいだろ
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:28:07.99 ID:XIdVEarE0
>>211
何が違うの?生地からして違うんだったら着てったら浮くよね?
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:30:30.97 ID:zNFZLtIr0
期待を裏切らずにがんばってほしいただそれだけ
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:30:46.25 ID:XIdVEarE0
>>215
このタイミングは理解できないな
W杯終わったらメンバー一新するしユニも変わる
買って応援するにも最も間が悪い時期
負けてGL敗退になったら投げ売り間違いなし

アジアカップあたりで買うのが通
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:31:08.76 ID:yhVJW1VM0
懸賞で当たったけど1回も着てない
オクで売ろうかと思ったけど記念にとっておくことにする

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5096193.jpg
220名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:31:41.26 ID:sGPkqBeA0
>>215
夏のパジャマの定番でしょ
221名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:32:04.96 ID:OnHlwZ5D0
>>213
つか、その最悪の時期に大口スポンサーと契約交わしたのが今受け取ってる契約料なんだよね
つまり次回の契約交渉時にW杯出場自体を逃すとかしない限りこれ以上はそうそう下がらない
222名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:33:09.22 ID:B4YKct4K0
ま、W杯で惨敗して人気が一気に下降するんですがね
223名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:33:22.67 ID:r/sHbooD0
>>218
W杯でみんなで観ながら盛り上がるために買うんだろ。
今買わないでどうするんだよ。
W杯終わったら捨てるかタンスの奥行きだよ。
224名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:33:44.46 ID:dCeezCIL0
旭日旗っぽいのが入ってるのは良い
ナショナリズム云々じゃなくてカッコいい
でも肩口の掠れたピンクはなんだ破瓜を意識してるのか
225名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:35:02.70 ID:DGoPA7DT0
なんだかんだでここまでの4年間の人気は前回W杯の本田の活躍と
ザック初陣のメッシアルゼンチンに勝ったことだろな。
226名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:36:55.44 ID:G4DsZVym0
>>215
日本サッカー協会へのお布施だよ
あんな薄い生地で1万円以上するんだから1枚買うだけで協会にかなりの金が入る
自分がユニ買って日本サッカーを盛り上げる

俺は応援してるJリーグクラブのレプリカユニも買ってるけど
それも応援するクラブへのお布施だと思ってる
チケット買ってスタジアムに行くのはお参り
227名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:39:55.02 ID:G4DsZVym0
>>216
たぶん偽者のほうが安い作り
ただ本物も大差なくて、昔広島がユニなくてサポーターが着てるレプリカユニ借りて試合(公式戦)やったことあるくらい

本物を買うメリットは、自分が応援するチームに金が入ることだな
228名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:41:03.68 ID:i768JaiC0
バカが多いんだな
229名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:41:32.91 ID:zJzVVA0/0
焼き豚がイラついているのが笑える
230名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:46:03.81 ID:pb+MzBKh0
アディダスはいい仕事をしやがったな
韓国人にクレームをつけられるというオプション付きだけど
231名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:46:07.57 ID:XIdVEarE0
>>227
今の技術だと大差ないっぽいもんな
欧州の有名メーカーが中国に丸投げで生産してて
何から何まで同じ偽物とか意味わからないしな
232名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:47:13.95 ID:BGsKeud9O
少し太ったファミマの学生バイトが着てるけど
このユニ着てる時、普段より数倍かっこよく見えるわw
233名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:49:08.83 ID:7B4Zii6s0
興味ないけど、金が回って経済が活性化するからいいんじゃね
なんかデメリット(文句)あんの?
234名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:49:42.12 ID:4pNPgscb0
>>128
それらを思い出せるだけで
あなたはユニ好きw

野球の代表ユニフォームなんて
HOME・AWAYが何色だったかすらも…
235名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:50:15.98 ID:SORq8+yg0
デザイン悪い悪い言われる割りには売れるよな
236名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:50:21.34 ID:abo45Xpp0
強い代表チームのユニフォームはカッコ良く見えてくるものだからな
ブラジル代表なんか黄色だけどかっこ悪いちはそんなにw言われないように
237名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:51:11.31 ID:MLQr3/OJ0
問題はアウェーユニ
238名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:52:02.89 ID:tz0dUkUc0
>>235
デザイン関係ない
代表に魅力があれば売れる
239名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:52:46.45 ID:RtcHgpwu0
もうアディダスは飽きたけどな
240名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:54:49.17 ID:ed4f6RAr0
一方侍ジャパンのユニって1000枚も売れてないらしいじゃん
確かにリアルで着てる人見た事ないわw
241名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:56:22.94 ID:OzVNG8f/0
どうせ7割くらいが内田なんだろ
242名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:59:15.35 ID:JLG8ltJj0
ユニ売り上げの順位ってこんな感じ?
1内田
2本田
3香川
4柿谷
5遠藤
6長谷部
7長友
8川島
9岡崎
10今野
243(PUMA)@転載禁止:2014/05/31(土) 18:59:23.89 ID:XIdVEarE0
ユニメーカー別でみると面白いな
我々C組は(adidas)のワンツーフィニッシュだな

( )は複数ある有名メーカー

◆ A組
ブラジル(NIKE)  クロアチア(NIKE)
メキシコ(adidas)  カメルーン(PUMA)

◆ B組
スペイン(adidas)  オランダ (NIKE)
チリ(PUMA)  オーストラリア(NIKE)

◆ C組
コロンビア(adidas)  ギリシャ(NIKE)
コートジボワール(PUMA)  日本(adidas)

◆ D組
ウルグアイ(PUMA)  コスタリカlotto
イングランド(NIKE)  イタリア(PUMA)

◆ E組
スイス(PUMA)  エクアドル marathon
フランス(NIKE)  ホンジュラスJoma

◆ F組
アルゼンチン(adidas)  ボスニア・ヘルツェゴビナLEGEA
イランuhlsport  ナイジェリア(adidas)

◆ G組
ドイツ(adidas)  ポルトガル (NIKE)
ガーナ(PUMA)  アメリカ(NIKE)

◆ H組
ベルギーBURRDA  アルジェリア(PUMA)
ロシア(adidas)  韓国(NIKE)
244名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:59:28.78 ID:Oj0lHb8vO
売れるのは人気の証
キモいJサポが僻むのも分かるわwww
245名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:00:58.64 ID:D8hv8+hHi
観戦しにいくと言うほど内田多くない
遠藤や香川の方が多いかも
本田が意外と少ない
今野は見たことない
246名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:01:29.70 ID:SvklIWeO0
焼き豚カリカリきちゃってるw
247名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:01:52.64 ID:Ex9BFyDO0
マジか。ここ最近で一番期待出来ねーんだが、人気者が揃ってるからかな。
248名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:02:02.62 ID:39kSgmzN0
コリアンブルーとか着るの無理www
249名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:04:05.52 ID:uTtS2OyW0
埼スタ行ったけど体感90%くらいユニ着てた、かく言う俺も新ユニ買ったし
250名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:04:07.40 ID:X85XFts80
前回は期待値低かった分盛り上がったよなあ…我が目を疑った。
今回は期待値高いからどうなるかな。
251名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:05:10.64 ID:O4BPhk6N0
なんかウソくせぇな
サッカーなんてホントに人気あんの?
252名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:06:40.19 ID:QlJC3iujO
>>155
税リーグは終焉だろうな(´・ω・)
253名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:06:44.36 ID:bDllRm1GO
>>248
コリアンはキムチレッドな
254名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:06:50.50 ID:htnunro30
そういや前回の今頃って韓国にホームでボッコボッコにされて
恥かくだけだから辞退しろとか言われてたな
255名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:06:51.17 ID:1xmMORrZ0
>>245
キプロス戦内田だらけだったよ
256名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:07:24.75 ID:/uik7cDX0
ナイキになると韓国との定期戦が復活しかねない
アディダスでいい
257名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:08:55.02 ID:SvklIWeO0
千枚しか売れない土下座ヲタが嫉妬しとるなw
258名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:12:30.91 ID:QlJC3iujO
>>257
税リーグのユニはどれくらいなんだろうか…(´・ω・)
259名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:13:55.33 ID:ZQ5f8m+n0
>>252
やきうんこりあは地球全域で終わったあとだけどな(笑)
260名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:14:08.58 ID:/uik7cDX0
>>258
今年中村俊輔のユニフォームが開幕時で4000枚売れたとか記事になったべな
261名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:15:21.51 ID:zk31dtsM0
アディダス製は今回のユニが最後になるのか?
262名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:15:31.26 ID:AA8O3bPD0
263名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:15:47.78 ID:I+wifUDc0
>>260
少ないなぁ
2001年のレアルのラウールは開幕前に10万枚売ったのに
264名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:16:38.70 ID:MLQr3/OJ0
アンブロが良いけどナイキ傘下だろ
それでイングランドもナイキだしな
265名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:17:36.84 ID:ngoEb5lz0
真のサカヲタはレプユニなんて持たない
持ってるのはにわかだろう
266名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:18:37.25 ID:QAFGli/v0
>>1
不様に3連敗してゴミ箱に投げ捨てられないようにしないとな
267名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:18:44.96 ID:/uik7cDX0
>>264
ナイキはアンブロを切り離して売却しちゃった
イングランド代表のナイキは残ってるが何か汚いって思っちゃう
268名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:19:51.36 ID:QlJC3iujO
創価総動員の茸がその程度じゃ他はカスみたいなもんだな(´・ω・)
269名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:20:19.32 ID:TMl3iA/e0
そーいややきうの代表ユニ着た若者を街中で見かけたことないわw
270名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:21:21.90 ID:/uik7cDX0
>>269
パジャマにしか見えんからな、外で着るようなもんじゃない
271名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:21:27.42 ID:eukm8SbK0
俺も買おうかな?
ネームはAYAで
272名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:22:21.46 ID:Oj0lHb8vO
>>261
4年間の契約更新で次のロシアまで確定
273名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:23:29.03 ID:xX6PZ3Yq0
アウェイのユニが残念だからなんとかしてくれよ
アディダス
274名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:23:58.80 ID:hCY4VtPR0
ユニ買ってるとキリが無いから青の無地シャツでええやん
275名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:24:44.50 ID:LsP7PP+c0
全然興味ない
276名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:25:17.84 ID:XIdVEarE0
毎回ユニ買う奴って小さい頃の戦隊モノで頻繁に買ってもらえなくてその反動からきてるんだろ?
277名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:25:22.67 ID:vk46kKwf0
ナイキのユニがいい
278名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:27:47.77 ID:GPfmd/qHO
>>242
岡崎曰く吉田が意外に多いらしい

内田、香川、本田の3着で半分は占めてるだろうな
後は長谷部、川島、長友、吉田、遠藤で4割
279名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:30:15.11 ID:zR4cFird0
またお化け視聴率が出ないかやき豚がソワソワしてるね
280名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:33:51.95 ID:bDllRm1GO
>>278
日本のエースは岡崎なんだぜ
281名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:34:09.74 ID:+1Y+42Y70
いや、比較するならその前の日韓だろ
あの大会がピークでジーコジャパンで下がりまくって、オシムが立て直しかけたところであぼーんで岡田には誰も期待してなかった
岡田が結果を残したから回復した
282名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:35:13.65 ID:Vs3PICay0
>>161
アディダスジャパンの偉い人のコネ採用で大抜擢>>42
石津志穂は石津大介のいとこだよ
http://archive.today/srNMw
283名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:36:00.04 ID:5rAb/Myn0
代表ユニっていっても日本国内限定だからそれほど売れない
代表で一番ユニ売ってる香川でも世界単位で売れてるから圧倒的に、クラブユニ>代表ユニだからな
284名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:37:37.18 ID:U2ak1rQo0
何処で売ってんの
285名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:37:40.95 ID:/37Qis+10
一方侍ジャパンは不人気で得意のタダユニ配って客集めようとしたから赤字なって廃業
286名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:38:13.43 ID:koKKsWY00
またアディダス決まりだよ。
クソユニいらねふざけんな
287名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:38:15.18 ID:ZYrqJ6J20
>>1
あんなダサダサなユニホーム買うやついるのかw
288名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:38:32.11 ID:OooFjiCU0
旭日旗ガー!()笑
289名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:40:13.71 ID:6TpA7iYs0
>>18
全然気持ち悪くない
でもヤングなでしこだったら何か気持ち悪い
290名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:43:22.31 ID:QlJC3iujO
>>18
サカ豚は何着てもキモいよ(´・ω・)
291名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:44:37.19 ID:6TpA7iYs0
>>172
使っちゃうと不利になる色があるの?
292名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:47:21.63 ID:b4vfdKDb0
サッカーやらないけどインナー買いました
293名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:51:16.12 ID:xBD0Col50
603 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止 [sage] :2014/05/30(金) 10:04:42.37 ID:ctIexvuZ0
まあ
イタリアに帰りたいわな
644 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止 [sage] :2014/05/30(金) 10:13:25.45 ID:ctIexvuZ0
アジアカップ優勝
世界最速予選突破
311で原発事故や地震があっても
日本から逃げないでチャリティ活動

これ以上の監督なんかいないよ

699 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止 [sage] :2014/05/30(金) 10:25:39.57 ID:ctIexvuZ0
岡田とか守備偏重でバランスくずす
クソサッカーしかできない無能だよ

人間性はともかく
監督としちゃゴミだった
名将あつかいとかアホじゃん

747 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止 [sage] :2014/05/30(金) 10:34:56.34 ID:ctIexvuZ0
次の監督は
韓国人がいいな

日韓が仲良くなるきっかけにして欲しい

763 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止 [sage] :2014/05/30(金) 10:37:53.54 ID:ctIexvuZ0
>>745
日本人ってアホなんだよ

自分たちの力が理解できない
過剰に卑下するか
過剰に過信するか

ありのーままのー姿になるのー
ができないんだ

822 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止 [sage] :2014/05/30(金) 10:47:29.21 ID:ctIexvuZ0
ザックは明確に
選手選考で協調性の高い選手を選んどる

闘莉王はずしてるもん

日本のチームワークにかけてんだよ

966 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止 [sage] :2014/05/30(金) 11:13:28.28 ID:ctIexvuZ0
>>932
つーか
本当は政治とか内閣総理大臣が
外国人がやるといいんだよ


日本人は統率がヘタ




2chにみる
ザックアゲアゲのアンチ岡田南アJAPANはやはり在日朝鮮人だった
杉山もそうだもんなー
294名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:52:25.68 ID:KBS/wXr70
セルフレッドカードに分断赤線と続いてたんだから多少まともになったらそりゃ伸びるだろうよ
295名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:54:15.79 ID:A+6SN6H30
>>215
会場行くと着なきゃいけないような空気になってるんだよ
この間空気に充てられて買っちまった
296名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:56:07.83 ID:DggBCRtU0
みんな着てるからさあ買いましょうって日本人の特性をかなり理解してる
マーケティング手法だな
297名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 20:02:54.05 ID:GCzqiUzn0
同じ服着てもダサい人はダサい
不思議だなぁ。
ツライ
298名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 20:06:23.06 ID:rodcSZ1X0
ナイキになったら買うわ
299名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 20:07:33.50 ID:MM43Kd8x0
>>285
そもそもユニフォームあるのか?
まぁ恥ずかしくて着れないけど
300名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 20:08:09.55 ID:yV14/w7I0
例のイギリスでダサいと評されたユニか
301名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 20:09:39.46 ID:/dAUNxIK0
予選落ちの不安がさらに高まるニュース。
302名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 20:10:46.36 ID:hCY4VtPR0
代表とJでいがみ合ってもしょうがないだろ
303名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 20:10:48.02 ID:r3EIvPYt0
長友か岡崎なら買ってもいい
304名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 20:12:33.38 ID:D3wm5DS60
子供が着てるのって圧倒的に4番が多いよな
やっぱ何だかんだヒーローやってるよ本田は
305名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 20:13:40.67 ID:ohinK9vl0
ペンキ剥がれたみたいなユニフォーム変えろよ
306名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 20:17:20.52 ID:Q3Ur81LR0
ユニ着て応援したい気持ちはあるが今回のユニはダサ過ぎるのでTシャツにしました
307名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 20:18:59.51 ID:hCY4VtPR0
>>284
オンラインショップが一番早いかな
308名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 20:21:15.06 ID:HcEONEQnO
これ、例のAKBコラボユニは含まれてないよね?
309名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 20:24:16.16 ID:CFKPO+AN0
>サッカー協会が目指すのは、現行の年間約20億円の5割増となる30億円程度での契約。
>実現すれば、世界の列強とほぼ肩を並べることになる。


これは世界の超一流監督の獲得競争で優位に立てるな。
中東のような湯水のように金がある国以外だとほぼGDPと資金量は比例するし。
310名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 20:25:56.43 ID:DS2GRlKY0
前回のユニフォームはかっこ悪すぎて売れなかった
その前のユニフォームは、本田バブルとなでしこブームで売れたので特に
311名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 20:28:43.37 ID:Nwli3sQx0
他国から全く評価されてないのに史上最強w
312名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 20:30:12.62 ID:4G623mnQ0
大会が始まるまでまだまだあるのに町中でユニを見るようになったからな

ファッションとして定着したってことなんだろう
313名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 20:36:41.15 ID:MM43Kd8x0
>>312
都内の大学周辺だと滅茶苦茶多い
ほとんどお祭り気分で来てるんだろうけどやっぱり気分的に盛り上がるよなぁ
314名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 20:38:36.15 ID:kedMbYOVO
アベノミクスみたいな煽りだな。
実際は売れてないだろ。
315名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 20:40:05.87 ID:lKmGGUiqO
>>241
内田真由美ってソンナに売れてるのか!

さすがジャンケンで勝ち残っただけのモノは有るんだな
316名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 20:42:58.95 ID:CFKPO+AN0
>>313
繁華街の家電量販店とかアパレルの店員は代表ユニだらけだぜ。
ファミマの中国人店員も代表ユニだし。
317名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 20:43:08.37 ID:Ce6WeLV7O
なでしこの方なら欲しい気持ちも多少はあるな
女子とは言えW杯エンブレム付いてるからな
318名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 20:45:21.74 ID:wCrs/SNJ0
ユニフォームランキングはよ
319名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 20:46:41.79 ID:nXThXvnC0
アイドルオタクみたいなの多そうだもんな
代表板覘いたら怪我しろシネみたいなのばっかだったぜ
320名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 20:48:09.35 ID:xsdA5n7+0
今日メガネやのZOFFと、ABCマートに行ったら、両方店員が代表ユニ着てた
ファミマの店員も着てるし。なんか店員がユニ着るというクソな流行が
出来たんだな
321名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 20:54:18.89 ID:yPAiTMKk0
KIRINの配達員も着てるし
スポンサーの持ちつ持たれつ状態
322名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 20:55:12.51 ID:lKmGGUiqO
>>183
現地なら兎も角
国内では、今回の試合開始時間で「お通夜」と言うのには無理過ぐる
323名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 20:55:49.08 ID:WxxULTa40
3連敗濃厚なのにアホだろw
324名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 20:56:55.13 ID:zNFZLtIr0
この時期どこに行ってもサッカー関連の食品やグッズ書籍なんかであふれ返ってるもんな
サッカー嫌いな人間とかどうやって息してるのかなと心配になってしまうわ
325名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 20:58:56.42 ID:dur/PSfH0
これから年々、サッカー嫌いな人は生き辛い国になっていくと思うよ
惨敗したら終わりとか言ってるのもいるけど、他の競技の人気が上がるわけでもないし
326名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 20:59:46.76 ID:0vuYYQv00
327名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:01:22.58 ID:0m38FrLq0
ホーム好き
328名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:01:27.76 ID:Oj0lHb8vO
コンビニの店員も負けた瞬間にユニを脱ぐんだろなあw
329名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:02:22.79 ID:zJzVVA0/0
330名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:03:10.46 ID:qcdKkcsz0
サッカーの国になりつつあるな
331名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:04:32.42 ID:q5AUofXh0
これミズノとか国産じゃあかんの?
332名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:05:05.66 ID:gP4FWvq20
>>330
もうなってね?
333名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:05:08.37 ID:KKdVdrg00
俊さんがいなくなってホントに魅力的な代表になった
まさかあの北京世代がここまで成長するとは思わなかったけどね
334名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:05:13.98 ID:AMd6vm8Z0
>>26
お子様の多いレジャー施設でバイトしてるけど、
10 KAGAWAが一番多いと思う。
子供では。
335名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:05:44.40 ID:xsdA5n7+0
これだけ店員が着てると、ビジネス臭がしすぎて
なんか嫌になるな
336名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:08:33.98 ID:vtQVxN3d0
そりゃビジネスだからな。アホか。
337名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:08:57.92 ID:FhMW9rWn0
>>1

>>645
そりゃあ岡田が立て直した後の代表だから
無能ザックがジェフ千葉オシムの後に
きたら
史上最低レベルの不人気劇弱JAPAN
338名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:09:02.76 ID:fpKGT5410
■FIFAワールドカップ南アフリカ大会 
*57.3% 6月29日(火)FIFAワールドカップ「日本×パラグアイ」 TBS 22:40〜
*40.9% 6月25日(金)FIFAワールドカップ「日本×デンマーク」 日本テレビ 5:00〜
*43.0% 6月19日(土)FIFAワールドカップ「日本×オランダ」 テレビ朝日 20:10〜
*44.9% 6月14日(月)FIFAワールドカップ「日本×カメルーン」 NHK総合 22:50〜

■FIFAワールドカップドイツ大会 
*37.2% 6月23日(金)FIFAワールドカップ「日本×ブラジル」 NHK総合 5:00〜
*52.7% 6月18日(日)FIFAワールドカップ「日本×クロアチア」 テレビ朝日 21:35〜
*49.0% 6月12日(月)FIFAワールドカップ「日本×オーストラリア」 NHK総合 21:50〜

■FIFAワールドカップ日韓大会 
*48.5% 6月18日(火)FIFAワールドカップ「日本×トルコ」  NHK総合 15:05〜
*45.5% 6月14日(金)FIFAワールドカップ「日本×チュニジア」 テレビ朝日 15:00〜
*66.1% 6月09日(日)FIFAワールドカップ「日本×ロシア」     フジテレビ 20:00〜
*58.8% 6月04日(火)FIFAワールドカップ「日本×ベルギー」 NHK総合 17:49〜

■FIFAワールドカップフランス大会 
*52.3% 6月26日(金)FIFAワールドカップ「日本×ジャマイカ」 NHK総合 22:52〜
*60.9% 6月20日(土)FIFAワールドカップ「日本×クロアチア」 NHK総合 21:22〜
*60.5% 6月14日(日)FIFAワールドカップ「日本×アルゼンチン」 NHK総合 21:22〜
339名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:12:47.50 ID:QsmCpqYD0
前回ってあれか?
ネガキャンしまくったから売れなかったのか
340名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:13:14.94 ID:xsdA5n7+0
>>336
嫌だろ、ユニが売れてるったって、
着たくもないのに着せられてる人間が沢山いると
思ったら
341名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:13:21.57 ID:ll0VrvKRO
ファミマが買い占めてるからって落ちじゃないよな?
流石にそれは売上から除外されてるかな
342名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:14:04.57 ID:XdKglZ290
代表のユニをデザインするにはどうしたらいいの?
俺小学校でも一番のおしゃれさんと評判だから自信あるんだが
343名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:15:39.14 ID:sDO9Xz5+i
ファミリーマートの外国人の店員も日本代表のユニフォーム着ている
344名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:16:58.80 ID:NOt36jQ40
>>115

そのドイツ大会で三連敗って何所の国?
結構印象論で思い込んでる人間多いよね。
345名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:17:43.09 ID:zJzVVA0/0
焼き豚が必死で喚いているけど今大会の結果で大きく人気が上下することは無い

もうすでにある程度の選手のネームバリューと世界での評価を得ているから

W杯で活躍しなければば世界から相手にされない、という段階は越えました

南アフリカとかの感覚から抜け出せない時代遅れの焼き豚に大爆笑

そして野球と違ってサッカーは育成のシステムが良くなって、安定して世界で通用するレベルの選手が出てきているから、

急激な没落は考えにくいね

野球は年に1人ごり押しアイドルが出てきては消えるだけだよね

そして世界では全然通用しない
346名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:18:12.91 ID:lfDOh8Yb0
買ってしまったなぁ
経費で落としてやるけどな
347名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:19:01.92 ID:yBSeN2Ee0
>>337
岡ちゃんは反町ジャパンの真似をしただけじゃん。
348名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:20:24.12 ID:YZbcqVFK0
南ア前の岡田ジャパンはつまらない上に弱いしだったもんな
あの頃は野球も勢いがあってマスコミ総出でサッカー下げやってたし
349名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:20:48.70 ID:fpKGT5410
人気面ではオシム時代が最悪だったな
地味な千葉の選手ばかり溺愛して華がない代表だった
アジア杯でも負けたし結果も最悪だったけど
350名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:21:42.47 ID:9A7fODw30
前回は前評判が最悪だったしな
今回は結果が駄目なことになりそうだけど
351名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:25:37.36 ID:Oj0lHb8vO
岡ちゃんは選手の発掘には長けてたよな
この点は素直に認める
352名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:26:53.44 ID:Vz2/fCpD0
ス テ マ
353名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:28:16.47 ID:zJzVVA0/0
野球よりはマシでしょww

プエルトリコとか言う聞いたことも無いような国に何もできずに惨敗

あまりの大惨敗にマスゴミは侍ジャパン煽りを即中止して隠蔽

視聴率も壊滅し、野球は即死

2013/03/18 *3.8% 21:00-22:54 TBS 2013ワールドベースボールクラシック 準決勝「日本×プエルトリコ」

対戦相手に負けたら恥な相手が居ないし、プエルトリコ戦のようなあんな見所の無い試合にはならんだろう
354名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:28:31.11 ID:wn+1B6ls0
>>1
今回周りでも日本代表ユニ持っている奴結構いると思ったわ
355名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:29:08.68 ID:YTnScjeK0
>>9
はあ?ダサいだろボケ
356名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:29:51.45 ID:gUr5qnxV0
>>1
嘘ばっか吐くなよ
357名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:30:19.88 ID:0XsyqXo90
内田のだけ売り切れだったぞ・・オレのうっちーきゅん・・・
358名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:31:09.73 ID:QAFGli/v0
>>321
そう言うことなんだろうな
359名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:31:34.03 ID:heKkq83C0
こないだの埼スタにはKAZUやKUBOも何人か居たな
HATO、MYOJINは居なかったな
360名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:35:21.39 ID:wYl3t8hB0
買ってすぐに型落ちになるのが分かってるから買わない
と思い続けて何年も買ってない
361名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:35:30.21 ID:fpKGT5410
子供は残酷なまでに正直だよな。

【野球】小学校訪問の高橋尚成唖然…「巨人を知っている人」は1/3にも満たず 質疑応答コーナーでもサッカーをやっている子が大半
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323469064/
362名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:35:53.31 ID:yPAiTMKk0
今回は前よりマシな程度
一本線の絆ユニ持ってるけど実物は本当に酷い
363名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:37:50.28 ID:zJzVVA0/0
今大会はタレント豊富だから買いやすくはなってるとは思う

マンチェスターU変態的プレー香川
インテル走り屋長友
ACミランビッグマウス本田
美形の内田
心を整える長谷部
サッカー界の出川岡崎
やらかし吉田
ホモっぽい川島
天才柿谷
ハンパ無い大迫
364名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:42:17.56 ID:Xc6P8HAX0
近年の中では好きなデザイン

でも朝の試合ばかりでスポーツバーで観戦出来ないし、
今回は買わない予定
365名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:42:23.96 ID:hQohrGhBO
ファミマが買い上げたからだろw
366名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:42:55.02 ID:hNyvdNmzO
香川、本田のビッククラブでの活躍は抜きにして今後これだけの欧州クラブ所属の日本代表ができるのかね?
367名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:44:19.79 ID:+ig3vRER0
売上金は誰の懐へ?
368名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:45:16.51 ID:07FO3QlIi
前回は大黒柱の中村俊輔がひどかったからなぁ。。。
369名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:45:36.88 ID:xUzNRWeE0
ファミマの店舗数が国内1万ちょいだから、ファミマだけでもかなりの
数が捌けていそう。
アルバイト全員とかじゃないだろうから、1店舗当たり10着くらい?
(そうだとしたら約10万着だ)

実態についてどっかに書き込みあった?
370名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:48:40.06 ID:zJzVVA0/0
ファミマは関係ないだろ
正規ルートで買ってるわけがない
371名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:52:04.04 ID:xsdA5n7+0
別に正規ルートで買わなくても、買ったなら売上だろ
スポンサーで金出すほうなんだから貰うわけもないし
372名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:52:07.95 ID:M+DZvsIn0
ファミマの店員が5月からずっと着てるやん
なんなのあいつら
373名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:52:49.91 ID:Uc1mRT6X0
人気だけで言えばトルシエかジーコ時代が最強だろ
中田、俊輔、小野、稲本の黄金のカルテットとか宮本

いまなんてゴミみたいなキャラしかいないじゃんw
374名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:54:23.05 ID:FgQrmSov0
これで惨敗でもしようものならそのユニフォームは今後1度も着られる事無く
タンスにしまわれるんだろな・・・
代表の活躍次第でアディダスが今後のスポンサー料の増額決めるかもね
ナイキとプーマに押されてるらしいしw
375名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:59:42.72 ID:Pvm8r3R70
アビスパの石津を思い出した人0か
376名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 22:00:36.85 ID:Au58jHeS0
代表戦観に行くと
香川、内田、本田が多くて次に遠藤でそして長谷部、でもって長友、そんで吉田かな
377名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 22:02:44.18 ID:yPAiTMKk0
>>374
半年後にはアジアカップがあるからすぐに着る事になるぞ
378名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 22:05:39.72 ID:sIlyzZdO0
>>351
北京五輪のスタメン見てみると、本当に先見の明を持ってるのは反町
379名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 22:05:45.10 ID:nf+KbJvI0
>>362
個人的には色味を考えると現行より一本線の方が相当マシなレベルだと思うよ
蛍光ピンク(しかも背中の擦れ線)・2ndの蛍光イエローとかほんとあり得ない
イオンで現行と一緒に展示されてたシンプルなブルーの代表応援シャツ
(現行ユニベースで蛍光ライン無し)が一番格好良かった

まーこういうのはデザインのまとまりってより都度特徴づけしていくってのが
基本コンセプトなんだろうけどね
380名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 22:08:05.75 ID:T/kXSQ+10
381名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 22:09:57.80 ID:FgQrmSov0
>>377
そこまで渋谷とかで騒いでるおーにいっぽ〜の奴らが知らないんじゃないか?
そう言う層が今ならユニフォーム買ってんじゃないかな
382名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 22:11:18.43 ID:s3cKVUrp0
>>178
立派なしっぽだにゃ
383名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 22:12:48.30 ID:4uvU7+Xh0
一番売れたユニは香川10だそうな
384名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 22:15:05.97 ID:Xfhb79V20
02ユニまだ手元にあるわ
385名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 22:20:27.19 ID:QAFGli/v0
>>1
大人気〜〜

ファミマ、キリン「せやな」
386名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 22:21:53.43 ID:xsdA5n7+0
っていうかなんでミズノやアシックスじゃだめなんだよ
国内に金回せよ
387名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 22:22:10.24 ID:Uc1mRT6X0
アディダスだから買わないようにしてる
388名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 22:23:23.61 ID:4f51pNme0
バブルっすなー
389名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 22:27:50.41 ID:EQJ/yg/80
>>386
ミズノとアシックス足してもアディダスの売上高の半分もいかないっていうね・・・
貧乏会社はそれなりの広告しか打てない
390名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 22:28:18.62 ID:3L9PxHPI0
前回そんなに落ちてたのかww
391名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 22:31:53.02 ID:bQrWoc3S0
ユニがださい
シドニー五輪の奴が一番いい
392名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 22:32:09.25 ID:pWEeenEL0
バブル崩壊前のパンパンに膨れ上がった状態
393名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 22:33:27.45 ID:9fjWwmiNO
伝説カズさんの11番買うでぇ
394名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 22:39:16.36 ID:YZbcqVFK0
>>392
W杯惨敗で今度こそサッカー終わるかな?
395名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 22:40:02.84 ID:TMl3iA/e0
焼き豚はファミマで買い物できねえなw
KIRINの製品も買えねえw
396名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 22:44:06.18 ID:FGeovBgI0
>>83
マイク自身も役者の劣化版みたいに書かれた
397名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 22:45:19.87 ID:QlJC3iujO
>>394
税リーグは間違いなく消滅
398名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 22:46:29.07 ID:EQJ/yg/80
税吸うボールはM3のお年寄りとともになくなるから安心しろ
399名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 22:50:40.11 ID:vwNEY0p40
TBS国立特番で流されたキリン120秒CM
http://www.youtube.com/watch?v=pMqLfvrtgMo
400名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 22:51:23.02 ID:pqJL8tkf0
ゴミは分別してねww
401名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 22:55:22.76 ID:+ZCYxUXs0
>>363
何がどう出川なのか知らんが相当良い選手に成長したのは間違いない
だがこれほどの面子をもってしてもゴミみたいなシャツを着たいとは思わないね
あんなゴミシャツに1万も出せねーよ 
402名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 22:57:06.49 ID:OZqjo7Mo0
>>399
サッカー関連のCMってカッコ良いの多いよな。
ちょっと前のユニの円陣CMとか
403名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 22:58:42.61 ID:ksulM7nz0
アディダス最高だな。ナイキだけはないわ
404名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 22:59:13.78 ID:4pNPgscb0
>>242
一番下誰だよw   GK以外で
405名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:01:11.14 ID:lP6s4QnpO
楽天なんか野村がクライマックスに連れてったら盛り上がって、
最下位でトドメ刺されて閑古鳥が鳴いたが、
いざ星野が優勝させたらまた人気爆発したからな。
惨敗しようが挽回すればまたファンは戻るか増えるだろ。
406名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:01:27.58 ID:rFfaU9FOO
>アディダスジャパンのユニホーム開発の責任者、石津大介

延々と糞ユニ送り出してる癌?
407名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:02:26.19 ID:UoeZRRnz0
黄金以外にもヘナギやタークハルとかキャラ濃かったけど
今は無個性だし微妙 長友本田香川岡崎くらいしか
408名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:02:58.78 ID:QlJC3iujO
>>405
税リーグは優勝しようが盛り上がらない
409名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:04:19.26 ID:qhnlffCP0
豚すごろくは貧乏で娯楽のない田舎者が騒いでるだけだろ・・・
410名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:05:47.64 ID:QlJC3iujO
税リーグは誰も騒がない
411名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:05:57.76 ID:hPl561vF0
男子のユニにはなんで星印ないの?
412名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:06:33.22 ID:qhnlffCP0
プロ野球洗脳しても毎年人気が落ちてる豚すごろくのすごさよ
413名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:11:16.00 ID:zJzVVA0/0
黄金世代は国内のサッカーでは突出していたとは思う

ボールをきちっと止めたりボールを正確に蹴ったり、と基本スキルが今までとは違ってた

でも今回の代表は海外組の海外での活躍度が段違い

所属クラブもマンチェスターユナイテット、ACミラン、インテル、シャルケとかだし

まあ焼き豚が期待している”日本代表惨敗日本代表人気大暴落”ということにはならないね

それよか野球の心配をしたほうがいい
414名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:12:30.32 ID:QlJC3iujO
海外サカ自体がオワコンなんだがな
415名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:13:07.79 ID:MYam0rJa0
前回の7倍って…よっぽどあのゲロユニ不評だったんだな
ちゃんと責任追及しろよな関わった奴らの
416名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:14:20.46 ID:dESpsskG0
ザックって、金玉とか陰嚢だっけか
417名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:16:13.19 ID:LJm7kMgA0
会社の女の子が長友、本田、内田の買って見せてくれたわ
タオルとかミサンガも
418名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:16:20.67 ID:+Xq9+NRW0
結構ユニの売り上げって波があるんだな。
基本的には代表、というかサッカー人気って上がって来てると考えていいのかな。
つーか、前回はそんなに不人気だったのか。
まあ、あんま期待度は高くなかったよな。
地味だったし。
419名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:18:50.93 ID:Xfhb79V20
>>376
まあ普通に人気順な感じだな
420名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:22:10.76 ID:xUzNRWeE0
直接は関係ないが、女子用(なでしこ)のユニがどのくらい売れたか気になる。

ワッペンの上の星がカッコいいんだよね。

星が付くんなら、評判最悪の「分断線」や「よだれかけ」を復活させてもきっとカッコいいと
思えるはず。
(もちろん、星の意味知っているから、w杯優勝を期待するはかない願望ね)
421名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:25:50.47 ID:Xfhb79V20
女子は今はワールドチャンピオンのバッジ付いてるんで
買う人結構いそうではある
422名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:26:14.80 ID:+tJcUjJQ0
>>418
前回は中村茸が代表の顔だったからな
プレーもバックパスのオンパレードで退屈だったし
423名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:30:11.13 ID:h21YGElr0
いわゆるアベノミクス効果だろう
こういうどうでもいいような支出は景気に左右される
424名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:30:38.92 ID:sJ5d/C3o0
よくあんなベーコン買うなぁ
425名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:31:27.10 ID:/37Qis+10
やっぱり焼豚ワールドカップ気になってしょうがないんだね!
426名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:31:37.81 ID:fpKGT5410
代表人気が落ちた時期は
オシムが地味で下手糞な千葉の選手をゴリ推ししたからな
水本、羽生、 佐藤勇、山岸らこんな奴らが代表の中心だった暗黒時代
当然こんな面子では、アジア杯でも完敗しアジアですら勝てない代表
427名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:32:57.36 ID:90Zz3wwq0
>415
4年前の代表はすげえ弱かったから売れなくて当然だった。
始まる前に気分は葬式だったし。
428名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:35:44.72 ID:tcBofHju0
>>376
自分が観に行った時も、大体それくらいだった
遠藤ユニ着てる女性が意外と多くて驚いた
429名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:36:42.17 ID:QXH+9sw90
ウルトラスTシャツは毎回買うけど
ユニは師匠以来買ってないな
430名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:39:25.87 ID:/WteJ1+H0
ところでANAが侍ジャパンのスポンサーになるって件はどうなったの?
一向に正式発表が無い気がするのだが

やめた?
431名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:40:08.87 ID:TMl3iA/e0
おまえらやきうの代表ユニも買ってやれよw
ほとんど試合ないから着る機会もないけどw
432名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:40:22.05 ID:fCZMb9nk0
フットサル・フィールドご利用案内 予約受付中!!
川崎球場がフットサルコートに大変身!
ttp://www.kawasaki-kyujyo.co.jp/120706back/foot2.html

フットサル・フィールド利用のご案内
注意事項
グラウンド内では運等靴・トレーニングシューズをご使用下さい。
施設内は犬・猫等のペットの入場はお断り致します。
ケガや事故、貴重品の管理については各自の責任で対応して下さい。
利用時間には、準備・片付け・入替時間を含みます。   施設利用について、以下の事項は厳守してください。

一般軟式野球・ソフトボール利用のご案内
 施設利用について、以下の事項は厳守してください。

1.グラウンド内での喫煙は禁止です。
   喫煙は、所定の場所に限らせていただきます。
2.グラウンド内での飲食は禁止します。
   特に、ガムを噛んでのグラウンドへの立ち入りは固く禁止いたします。
3.飲食物等のゴミは必ずお持ち帰りください。

注意事項の差wwwwwwwwww
433名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:40:50.67 ID:5N99IixO0
なお実力のほどは・・・
434名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:42:04.88 ID:ipiau8EM0
あんなピンクの線入ったオカマみたいなユニフォーム来てW杯でんのかよ
ダサすぎだろw
435名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:42:19.50 ID:zJzVVA0/0
野球のユニを買っても着る機会が無い
試合が無い
家でも着ない
意味が無い
436名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:43:55.82 ID:Xg+WTSH10
ダサすぎるのに売れるとかボロい商売だなぁ
437名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:51:37.26 ID:QzNI5hAV0
野球ってなんであんな土方みたいな格好してやるんだろうなw
4か国ぐらいしかまともにやってないのに弱いし
438名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:53:28.27 ID:QmbFkoDR0
そういえば壮行試合もユニ率高いって実況解説が言ってたな

やきうなんてユニ着てる奴探さないと見つからないけどw
439名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:58:18.08 ID:2MH8qxEm0
>>426
オシム時代の中心は遠藤や啓太な
水本、羽生、佐藤勇、山岸は中心じゃねーよ
まだ巻の方が中心だな
440名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:03:44.76 ID:kLNwdkro0
テレビの前で見るだけなのにユニフォーム必要か
441名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:08:10.50 ID:PEsnSdA00
>>437
野村監督とかがベンチでふんぞり返ってると「うわぁ…」ってなるよな
ホームレスみたい
442名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:14:30.74 ID:/gRbgf330
>>1
スポンサー企業が大量買いしただけってオチだろこれ
443名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:19:09.08 ID:Ci6fcUxl0
でも、Jリーグは不人気です
444名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:20:37.10 ID:EClWGvR00
期待感がすごい
それだけに負けたら大バッシングだろうな
445名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:21:39.32 ID:Y0PKMoD+0
何かジーコジャパンのころを思い出すな
446 【大吉】 @転載禁止:2014/06/01(日) 00:22:12.23 ID:xbka6NpH0
日本代表の予選突破↑
447名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:22:38.02 ID:xbka6NpH0
>>446
やったーやったー
ほれりらろー
448名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:22:38.12 ID:SeZ6QBHH0
人気だの史上最強だのって言うとドイツ大会を思い出すな
同じ轍は踏まないだろうな
449名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:22:55.93 ID:ns4gqGF60
川島のユニはやっぱ色違うの?
450名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:23:38.43 ID:v+1JfXGH0
>>381
前回のアジアカップの時も渋谷の連中は大騒ぎだったんだが…忘れたの?
451名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:26:37.07 ID:Y0PKMoD+0
>>448
何かかぶるよねえ
本大会までの順調な足取り、海外組の活躍、そして、中田の孤立化・・・・
452名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:27:43.18 ID:1KpJadHG0
>>193
49 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/10/05(金) 21:16:08.79 ID:ih+h8ELM0
>>1
スポーツ選手の暴言の中でももっとも酷かったのは、やはり中田ヒダだな。

取材記者がウザイからと蛆虫呼ばわり、人間を手足のない虫よばわりで、
いたずらに身体障害者への差別を助長しかねない発言を公式会見で指摘されても、
反省するどころか平気な顔で謝罪や訂正もしなかった。これは明らかな名誉毀損。

こんな不道徳な奴をCMで使ってたトヨタとかキャノンとか、あと顧問にした東ハトってどうかしてる。
453名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:28:46.35 ID:UVQoNuGU0
ハイタッチて・・
アイドルのコンサートかよ
454名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:29:27.77 ID:8OIXahjY0
岡田ジャパンの事前の不人気が異常なだけで
今回の盛り上がりは普通、期待感はそれほど高くないでしょ
455名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:29:57.29 ID:op9wfQQK0
誰か脱税ジャパンのユニも買ってやれよ
不良在庫が沢山眠ってるんだからwww
456名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:30:42.91 ID:9msQpi5D0
カモメにしか人気のないアレが可哀想になってきた
457名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:31:05.65 ID:sVNvq+MJ0
俊輔中心のときの人気のなさはやばかったな
458名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:31:15.39 ID:Ci6fcUxl0
でも、Jリーグは不人気です
459名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:31:25.53 ID:vU4IuiJQ0
>>453
選手とハイタッチなんて普通によくある事じゃん
460名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:31:42.78 ID:YbbClNx60
野球みたいな無駄な洗脳報道もないからな
ハンカチとか大谷とかいくら洗脳報道しても詰まらんものは全く人気が出ない
461名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:32:11.08 ID:PEsnSdA00
>>453
嘘…だろ…
さすがに引きこもりすぎやろ…
462名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:33:20.59 ID:i9WKERQC0
うちのスーパーにはなでしこジャパンのユニフォーム売ってて
アジアカップの時に夫婦がそれ買っててワロた
時代は変わったな
463名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:34:20.84 ID:Ci6fcUxl0
代表戦がサッカーであって
Jリーグやなでしこリーグはサッカーにあらず
464名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:35:39.48 ID:YbbClNx60
洗脳報道してもM3のじいさんと田舎者しか見てない豚すごろくのむなしさ
465名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:36:54.20 ID:Ci6fcUxl0
クラブは増えてもファンが激減中の斜陽リーグ


Jリーグファン数

2008年 1677万人
2009年 1648万人
2010年 1521万人
2011年 1416万人
2012年 1245万人
2013年 1216万人
466名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:37:46.91 ID:9msQpi5D0
>>460
所詮偽物はそんなもの
本物の人気には勝てんよ
467名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:37:56.02 ID:5SCx1CptO
>>449
これってイジメだよな…
468名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:38:03.16 ID:vU4IuiJQ0
>>463
Jリーグの事気になりすぎw
469名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:38:19.50 ID:1iMornvI0
> アディダスジャパンのユニホーム開発の責任者、
> 石津大介氏は話す

ファイスブックで見つけた。
直接クレーム入れてやる。
470名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:38:47.15 ID:YbbClNx60
洗脳報道しても毎年人気が落ちて視聴率も落ち続ける豚すごろくのすごさ
471名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:39:48.05 ID:i9WKERQC0
ごめんな
焼き豚さん
472 【中吉】 @転載禁止:2014/06/01(日) 00:40:44.65 ID:xbka6NpH0
     ↑
日本代表ベスト8入りなるか?
473名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:40:48.62 ID:YbbClNx60
プロ野球洗脳がない外国では全く広まらない欠陥競技・・・
左回りに四ます回るしか行動パターンがない・・・
474 【凶】 @転載禁止:2014/06/01(日) 00:41:37.35 ID:xbka6NpH0
     ↑
日本代表ベスト4入りなるか?
475名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:42:53.60 ID:1NSSohRo0
プロ野球ファンは、この10年間で16%、約1000万人が減少したという。
巨人のファンは2001年の2,272万人が、10年後の2011年には1,323万人
と約1000万人、40%以上も減少している(2011年PLM調査)。それを
追うように横浜ファンも242万人から171万人と3割減となっている(同)。
こうした中で起きたのが、2011年のTBSによる横浜ベイスターズの売却だった。
http://number.bunshun.jp/articles/-/469509

1000万人減少だってよww
プロ野球の球団が出してる似非公式観客数だけなら減ってる感じないのになww
476名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:42:59.48 ID:xbka6NpH0
>>472
>>474
上手く行けばベスト8まで行けると出ました
それ以上は無理のようです
477名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:44:50.46 ID:TKRM0Z/Y0
今回、清武が「8」で柿谷が「11」だけど、
柿谷を「8」にした方が売れただろ。

日頃から、「森島さんがの8番が〜」って言ってるし。
てっきりアディダスから要請が入るかと思ったがザックが空気読まなかったのか?
478名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:45:09.62 ID:1NSSohRo0
(株)侍ジャパンのレプリカユニフォームは何枚売れたのかな?
WBCのときも観客席に(株)侍ジャパンのレプリカユニフォーム着てる人は少なかった記憶があるがww
479名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:50:30.90 ID:Cl9BPqfS0
まあシャツが売れさえすれば結果なんてどうでもいいからな
スポンサー的には
480名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:56:02.29 ID:Qe+GMEXE0
せめて何種類かデザイン案出してファン投票で選ばせろよ
毎度毎度わざとやってんのかってくらいの糞デザインばかり勝手に決めやがって
481名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:59:05.16 ID:9msQpi5D0
焼き豚泣いてはるん?
482名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 01:00:39.75 ID:Cl9BPqfS0
肩のラインとか、洗濯し過ぎて剥げた感じなのが最高にダサい
483名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 01:01:00.72 ID:cegoztlkO
>>465
Jリーグの観客数が減ってる理由は韓国人選手が増えたから。

テレビで韓流が視聴率下がるんだから、当たり前。
484名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 01:07:22.82 ID:NTSUd1rWO
>>42
顔が石津志穂にちょっと似てる感じがするのは偶然か?
もし偶然じゃなく親戚とかならコイツも同罪で代表ユニフォームに何処か侮辱した部分が入っているに違いない
485名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 01:10:02.77 ID:Ev3e7qvm0
実際に、選手が着るユニホームは何倍ぐらいの金額なの?
486名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 01:16:20.43 ID:u7l/RIlfI
やっぱりジャップがデザインしてたんか(−_−;)
487名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 01:18:18.66 ID:IbNlIOtZ0
今の代表で将来監督業やりそうな選手っている?
香川、本田、大久保はありえないし
長谷部、森本くらい?可能性あるとしたら
488名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 01:19:03.65 ID:1riehXjY0
またステマか
489名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 01:20:16.54 ID:NjdQYWD80
全然実感ないけど俺の知らないとこで盛り上がってんだな
韓流みたいな感じ
490名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 01:26:35.60 ID:1NSSohRo0
>>489
そうだな
野球は盛り上がってなくてもテレビ含めたマスゴミが連日アホみたいに報道するからなw
WBCのときなんて放映権持ってない局でさても事前キャンプを朝のニュース番組から報じまくってたしねww
あの時の報道量なんてW杯の比じゃなかったよww
491名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 01:26:54.48 ID:sXSfMuPf0
>>487
ホントはカズ、ゴン・・本田や香川長友とか
スター選手が歴任して欲しいだがな

日本は指導者となると直ぐ学歴で選ぶからな
選手時代カスだった癖に学歴自慢で監督やるのが日本
492名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 01:32:57.91 ID:vU4IuiJQ0
>>485
オーセンは15,000くらいじゃないの
493名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 01:34:51.46 ID:9msQpi5D0
>>489
少なくとも、カープ女子(笑)とかいうのよりは
よっぽど実態の伴った盛り上がりだと思うよ
494名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 01:35:20.29 ID:RQwXHyBa0
岡田第3期だったら若手のスターが生まれててもっと売れたろうな
無能ザッコロは清武やら酒井宏樹やら吉田とかくそしか抜擢できないからな
495名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 01:35:22.51 ID:/GHCwuVT0
アディダスに石津って偶然なのかな
早稲田卒のあの子を思い出しちゃった
496名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 01:36:40.60 ID:Q0QT+kjb0
あえてセカンドユニ買う人いるんだろうか
497名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 01:36:56.19 ID:1riehXjY0
セレ女とかが大量購入してるんだろうか
川崎サポとかも
498名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 01:37:03.14 ID:A+haZks40
俺は今野の買ったよ、あえてね
499名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 01:39:05.17 ID:1NSSohRo0
>>493
セ6球団社長が活況の韓国プロ野球視察へ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20130822-1177139.html

女性ファンが増えて観客数が増えた韓国プロ野球リーグに視察に行ったのが8月24日

NHKニュースウォッチ9でカープ女子特集があったのが9月29日

この1ヶ月間にセリーグ球団が何を考えたのか?w
説明しなくても分かるよなww
500名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 01:41:40.71 ID:D5xZdMyT0
>>477
清武8、柿谷11のグッズが在庫処分になるからじゃないかな
501名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 01:41:56.77 ID:nn7sJ1fB0
大衆ってほんとに愚かな存在だよな
502名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 01:45:41.42 ID:oDzA+40c0
>>309
アディダスと年20億→年21億の
たった1億アップで契約更新するらしいぞw
503名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 01:52:36.99 ID:l078N8rH0
今野ユニを着たサポの少なさ…
504名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 01:54:11.35 ID:7K3h2lvN0
>>449
仙台のゴールキーパー記念ユニ事件知らんの!?
505名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 01:56:24.94 ID:RNx5uqP60
スタジアムで多いなぁと思うのは内田香川遠藤
続いて本田長友長谷部

私は岡崎ですけど
506名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 01:57:20.90 ID:B20so7In0
>>491
監督は実績よりはアタマと人脈のほうが重要
高卒のヘディング脳にはむずかしい
507名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 01:58:41.97 ID:NTSUd1rWO
>>503
少ないどころかいない伊野波に謝れ
508名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 01:59:24.61 ID:e0MA5soO0
そもそもなんで青メインなの?国旗と関係ないよね
509名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 02:00:46.13 ID:1Hfc81n/0
ワールドカップもオリンピックも、終わったらすぐ忘れるからどうでもよくなった
510名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 02:03:17.25 ID:FHxOo0he0
期待されまくってボロ負けだったドイツW杯みたいになる気がする
511名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 02:05:14.92 ID:xDeYB9go0
>>487
森本はねーだろw 
512名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 02:05:26.79 ID:j5UPVG/70
俺はこっちのユニフォームが欲しいわ
http://blog-imgs-67.fc2.com/s/p/o/sportsdqn/dunhill01.jpg
513名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 02:06:24.69 ID:yXiGCsk20
こんだけ金もらえるんだから監督雇うのに大盤振る舞いしたほうが
いいんじゃない?
514名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 02:06:53.36 ID:vU4IuiJQ0
>>512
買えばいいじゃん
515名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 02:09:33.64 ID:chhvLQjV0
>>512
齋藤の着させられている感
細貝はやはりイケメンやな
516名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 02:10:52.45 ID:SIgBdn/a0
>>512
齋藤でコーヒー吹いたwww
517名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 02:11:14.40 ID:vU4IuiJQ0
>>508
ググれば解決
518名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 02:15:04.19 ID:uimJ6E2W0
 
519名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 02:17:44.97 ID:vU4IuiJQ0
なんでここで二川さん?
520名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 02:20:48.69 ID:wdG0FZ6v0
サプライズ大久保ぐらいしか話題ないですやん
521名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 02:22:56.38 ID:fYnn5bXe0
何かのスレで蛍光カニカマって言われててワロタ
522名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 02:57:36.01 ID:Ya5TH3iy0
GL突破しようがしまいが
内田と長谷部あと柿谷が結婚すれば割とマジでミーハー女の何割かは消えると思う
523名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 03:14:01.82 ID:WrlpGL9z0
結婚てそんなヤバイの
声ヲタが声優が処女じゃなくて発狂する感じ?
524名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 03:32:51.22 ID:Y6gkqtS90
茸って人気無かったよなw
525名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 04:07:51.41 ID:Ttdhrd2B0
>>512
吉田がうざい
526名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 04:26:08.95 ID:gvjCkXrf0
527名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 04:41:31.53 ID:GNUpbBuw0
まあ、確かにドイツは負け方がちょっと酷すぎたんだよな
暑くてコンディションも悪くて、何かボロボロにやられてるイメージが強くて
中田が仰向けになって泣いてるのなんて
「何かの終わり」感が凄かったもんな

その後代表人気が停滞しちゃうのもしょうがない
ジーコジャパン批判がタブーだった反動から
オシムから岡田に切り替わってW杯直前1年位はメディアも叩きまくりだったし
528名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 04:41:51.56 ID:dawEzDtz0
>>526
男の俺にはイマイチ理解できないが…なんかスゴイこと始めちゃってるな

ユニ一つで女には女の楽しみ方があるんだな
529名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 05:01:33.12 ID:fl8yFDLw0
530名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 05:16:46.72 ID:GNUpbBuw0
>>526
31番に投票したわ
531名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 05:22:29.08 ID:9x5lUW8J0
キプロス戦いったけどたしかに新ユニきてる人多かった
532名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 05:30:38.33 ID:3ww1t/UC0
焼き豚憤死wwwwwwwwwwww






すっかり日本はサッカーの国だね
533名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 05:32:12.02 ID:VDrd21+y0
前の大会は本当に暗黒時代だったんだなw

中村さんがいるにもかかわらず
ワンマンで何かにつけて周りに責任を押し付け続けた
さっかーだったからほかの選手がとばっちりを受け続けた
せいかもしれないが
534名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 05:33:25.32 ID:PKBtCdMW0
アディダスからナイキに変わるんでしょ?
そういうことなんだ最後に目一杯
535名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 05:40:09.05 ID:7Bi9ksUW0
>>529
韓国っぽいな
536名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 05:41:04.07 ID:evzVx0msO
>>529
えっと、ネガキャンですかこれは?(・・;)
537名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 05:44:48.93 ID:YSCbKDUKO
人気、人気と言われてるほどW杯、盛り上がってないぞ?www
538名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 05:49:00.64 ID:3ww1t/UC0
>>537
引きこもってないで社会に出ろよ








wwwwwwwwwwwwww
539名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 05:52:18.12 ID:DXjlA0iX0
>>527
あれは完全に名将ヒディンクにやられたんだよ。
直前の親善試合ではドイツ相手に熱戦して日本は優勝候補とか言われてたんだから
コンディションはよかったはず。
ヒディンクは日本の弱点(後半ばてる、DFに高さがない、中田が上がった後にスペースがある)を
冷静に見抜いて的確にそこを狙わせた。
だから最後に大逆転された。この負け方は一番ダメージが大きい。1998年の韓国もそう。
540名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 05:52:51.22 ID:V9B10wLY0
今大会終了後どれだけの選手が代表引退し
そこに入る選手の面子のショボさを考えれば
何が何でも好成績残して代表人気を繋ぎ止めなくてはいけない
GL突破はもはや義務






まあ果たせそうにもないが
541名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 05:54:22.33 ID:3ww1t/UC0
>>540
負けても対して影響ないんじゃね







焼き豚の願望は叶うといいなwwwwww
542名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 06:09:53.89 ID:dawEzDtz0
>>540
野球ファンの暗い願望だなぁ…
朝鮮人と同じ願望抱いてることに気付いているのかな?
543名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 06:11:00.79 ID:GNUpbBuw0
>>539
俺はドイツ戦でピーク来ちゃった気がするんだけどね
マルタ戦であれ?あれ?となって
544名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 06:12:43.07 ID:tiEcQy+80
日本結束とかいう明らかに中国人が考えたコンセプト出してから本気でアディダス嫌いになった
545名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 06:14:46.43 ID:iXRV96vHO
さすがうっちー
546名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 06:16:02.50 ID:boRvLgLq0
>>536
ちょっとアレだなww
547名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 06:21:49.05 ID:18LYVN/70
>>539
ドイツ戦は高原、柳沢、加地と怪我人出してまで引き分ける必要なかったね
加地はシュバインシュタイガーに壊され、高原はドイツ戦で見せたようなキレは戻らず
548名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 06:36:16.26 ID:4WZyCdEH0
サッカー人気すごいなw
549名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 06:46:06.33 ID:ZXnyZ0s80
>>538
粘着芸スポサカ豚の事?
550名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 06:49:54.54 ID:DprwH/Nmi
すっかり日本はサッカーの国になったな
焼き豚辛い現実だなw
551名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 06:57:48.60 ID:YsekDhte0
>>501
東京ドームとか見るとそう思うね
552名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 07:03:57.80 ID:LRZ+D4EE0
>>527
オージーは強かったぞ
優勝したイタリアを一番苦しめたのは1回戦のオージー
延長戦で貰ったダイブスレスレのPKでなんとか勝てた
553名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 07:08:18.86 ID:QEuCTD9Z0
今の代表が史上最強オーストラリアに勝てるの?ヒディンク率いるあのオーストラリアに?
欧州のW杯で、欧州予選圧倒的な強さをみせていたあのクロアチアに引き分けられるの?
カルテットマジコ擁するブラジルにまともに戦えるの?組織はともかくバロンドーラーが三人いたあのブラジルに
史上最強の代表は去年だけで何敗したの?ガチの最終予選、ズタボロのオージーにホームであわや負けかけてた記憶があるんだけど
554名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 07:10:43.76 ID:eg+nJ1M60
俺は4年前の今頃は芸スポ板で野球を持ち上げてサッカーを叩いていたが
今はサッカーを押している
俺みたいなやつはたくさんいるだろ?
555名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 08:20:35.51 ID:2ccTYz/P0
>>86
それでもアジアカップまでは視聴率とれたんだよ
アジアカップ4位なって日本代表人気が低迷した
556名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 08:26:29.12 ID:2ccTYz/P0
>>553
あのクロアチアに引き分けはできるだろw
557名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 08:36:24.00 ID:ZeyMsb1u0
本田セリエA攻撃的ミッドフィルダー部門ワースト1に選出
http://www.sportcafe24.com/128253/prima-pagina/top-flop-fantasisti-pagelle-stagione.html

なんで首の傷を説明できないの?

なんでゴール乞食しかできないの?

なんで守備もしないボールも運ばないのにシュートの邪魔はするの?

なんでサッカー協会はスルーしてるの?

なんでマスコミは首の傷にふれないの?
558名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 09:00:28.52 ID:4FZ7ER5n0
今の放射線ユニはスパイダーマンみたいでかっこいいよな
559名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 09:02:08.57 ID:wmDeUL3n0
やっぱり前回大会はあんまり売れなかったんだな
始まるまで期待出来なかったしな
560名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 09:05:30.66 ID:mrPr3U6O0
前回はユニが史上最低とまで言われてたからな。
結果残したからいいけど、あれデザインした奴はくびでいいだろ。
561名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 09:05:40.83 ID:n+Idb+WOO
あんまり期待するとドイツの二の舞があるからな
562名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 09:06:26.71 ID:mrPr3U6O0
今のユニはここ数年に比べればましだけど
あのピンクはいらんかった。赤になんでしなかったんだろ。
563名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 09:11:31.17 ID:DXjlA0iX0
>>556
モドリッチいるから無理
564名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 09:13:24.42 ID:dawEzDtz0
アレ、ピンクにしか見えんよな…一応女子のピンクとは差があるんだが
今のユニの青にピンクは、女子が着ると結構合っていると思うが
男子は普通に赤で良かった
565名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 09:14:33.50 ID:pZFe4VDC0
>>539
てか、ドイツとの親善試合はスケジュール的にこの間のキプロス戦ぐらいの位置だろ?
そこででいい試合出来るのはコンディション調整ミスってんだよw
566名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 09:42:09.72 ID:Jk6pw6Ef0
森重か長友のユニがほしい
567名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 09:56:59.97 ID:5UsZYoFWI
歌手のmiwaちゃんもブログの最新記事で
アディダスショップで代表ユニ新調するみたいなこと書いてる

大事な初戦が誕生日なんだって
568名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 10:01:54.47 ID:+2F7lezT0
アウェイ用を購入 あえてね
569名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 10:02:42.36 ID:ej/07HTw0
結果は史上最弱の悪寒
570名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 10:17:11.70 ID:Zot6uusQ0
今回はコンディションとチームワークを重視してるからドイツの轍はふまないだろ。
571名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 10:18:10.19 ID:uI22BcL90
死亡フラグにしか思えない
W杯目前にベンチ、怪我、新メンバー不調と暗雲が立ち込めてるぞw
572名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 10:18:43.24 ID:Zot6uusQ0
コートが思ってたより守備が糞だから意外と大差で勝ちそうなんだか?
573名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 10:19:08.96 ID:ya6RXYg40
フランス大会以降で一番盛り上がってないと思うんだが。
574名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 10:20:01.44 ID:2LuzaK9N0
よくわからんなあ。
周りでみないし、
販促でお店の人がよく着てるけどな。

W杯自体、あんまり話題にならない。
むしろ始まって一気に盛り上がるんかな。

>>569
それがありうるからなあ。
2分け1敗が精一杯じゃないかと。
575名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 10:23:40.18 ID:wbP+Brkg0
いつまでも名前が残り続ける石津志穂ちゃん^o^
576名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 10:24:11.26 ID:EKpO9FcD0
野球みたいに不細工な洗脳報道はしないからね
577名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 10:40:05.04 ID:EAUEMmmF0
これが(株)侍ジャパンなら朝から晩までスポーツ枠以外で洗脳報道→本大会低視聴率
の面白コンボが見られたのになw
578名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 10:49:04.97 ID:mNgPKKJC0
焼き豚のお爺ユニはどんだけ売れてるのかな
579名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 11:02:56.73 ID:H9tmlUjni
ファミリーマートのブラジル人店員も日本代表ユニフォームを着ている
580名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 11:08:10.85 ID:W62A4g9B0
とにかく酷かった前回大会以降のデザインでは頑張った方だな
581名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 11:33:07.72 ID:rPPJj0JO0
>>579
開催国なんだし、ブラジルユニで接客とか粋だと思うけれど、企業だから仕方ないか
582名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:16:49.88 ID:vv9QJ8ZY0
ピカチュウで売れてんのか
583名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:16:51.69 ID:xcNobBzj0
>579
ファミマ心狭い
カナリアユニ着せたほうがネタになれるのに
584名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:19:09.65 ID:NjdQYWD80
実際誰が買ってんだろ?
サッカーの話題がないから実感しないわ
前の時ってもっと盛り上がってたけど
585名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:19:27.36 ID:U776q8gr0
野球のようなマスゴミが炊きつけた嘘くさい人気ではなくて本物の人気だからね

そういえば侍ジャパンってどこ行ったんだ?

全然見ないね〜
586名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:20:33.29 ID:VGk1bZUSO
何となくトルシエの時が一番強かった気がする
587名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:21:30.32 ID:NjdQYWD80
トルシエの時はスポーツ新聞も雑誌もテレビもサッカー一色だったな(遠い目)
588名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:22:43.45 ID:9BLGzci80
>>585
土下座したまま再起不能になっちゃったよ
589名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:26:59.97 ID:n+Idb+WOO
盛り上がってないと言われながらキプロス戦の視聴率が22%だもんなwww
590名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:27:31.28 ID:W4YtMG2a0
俺も注文した楽しみだ
最近はコンビニはファミマしか行ってない

代表ユニの女子店員かわいい
591名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:27:31.58 ID:7+wDaOmF0
テレビがね、早朝なんで頑張らないと
592名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:29:23.07 ID:Cl9BPqfS0
代表ユニに限らないけど、アデダスのシャツってタグが大きくて堅くてよろしくない
当たったところの皮膚が痒くなる
593名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:31:36.65 ID:OzYXHIoJ0
サッカーの盛り上がりすごいよな
練習試合で22%だもんな



公式戦で6%
代表戦でも9%のやきう先輩wwwww
594名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:31:49.11 ID:gid/3LTt0
>>478
(株)で吹くw
595名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:32:31.42 ID:tpSwReBX0
こんな戦犯旗をあしらったユニが売れてるなんて世界に対して恥ずかしいよ
まるで反省してないことをアピールしてるようなもんだし、両親の呵責は無いのかな
596名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:32:36.13 ID:s/J/DC2RO
>>587
日本開催だったからな
597名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:32:37.50 ID:fcot7kN30
ユニの売り上げなら野球も売り上げ上がってるでしょ
みんな着て応援してるじゃん

スポーツ観戦でユニで応援するようになっただけでしょ
598名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:33:03.27 ID:U776q8gr0
マスゴミはさむらいじゃぱんWBC日本代表ができてから、サッカー日本代表を急に敵視しだしたよね〜

2006年ぐらいだっけ?
599名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:34:56.84 ID:NW9cN9Do0
初戦で勝てば盛り上がる
負ければ話題にしなくなる そんなもんだ(´・ω・`)
600名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:35:38.85 ID:EAUEMmmF0
メディア洗脳使っても全く盛り上がらない野球のすごさってないよなww
601名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:40:36.63 ID:U776q8gr0
野球日本代表興行は無残な形で終わったよな

世界的に野球が普及してないしアメリカがやる気無いから日本が絶対的な地位に付くかと思いきや

カリブ海のの聞いた事も無いような国に大惨敗して人気と権威を急落させました

サッカーとは比較にならない危険な興行でした

プエルトリコとか言う厳密には国ですらないところに何の見所も無くあっけなく惨敗した侍ジャパンは完全に消えてしまいました
602名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:42:58.13 ID:EAUEMmmF0
しかもキュラソー代表をオランダ代表と偽って表示するとか
必死だったのに全く人気がでなかった
もちろんオランダ本国人はキュラソーなんかに興味なし
603名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:44:38.38 ID:fcot7kN30
マジで盛り上がってなさすぎ

2ちゃんでも盛り上がってないもんな
テレビもやる気ない

どこも盛り上がってないなw
604名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:45:34.89 ID:IcSnQaMt0
買おうと思ったけどダサすぎて・・・
605名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:45:42.28 ID:h3VmV7iP0
>>601
サカチョン

9 名無しさん@恐縮です@転載禁止 sage 2014/06/01(日) 12:35:37.16 ID:U776q8gr0
野球って何か意味あんの?

田中君個人のことであり我々は関係ないよね

日本代表で活躍することも無いだろうし
606名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:46:39.25 ID:Iv74j0sh0
「人気は」の間違いじゃない?
607名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:47:13.36 ID:sXSfMuPf0
盛り上がってない原因は
香川と本田が移籍先であれだからなぁ
野球も結局WBCの優勝より個でメジャーにどれだけ通用するかだからな
スラッガーで通用する選手が出てこないと厳しいだろうな
投手やヒット狙いの野手はどうでもいい
608名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:47:41.50 ID:U776q8gr0
>>605
悔しかったな
ご苦労さん
609名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:48:08.78 ID:5vu26DX20
ジーコジャパン臭が凄い
610名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:49:01.33 ID:ucJC2OexO
肩の三本ラインをなくせば良いのにな。
アディダスはそれを許さないのだろうが、それをやったらデザイン度は上がる。
611名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:51:00.89 ID:6HXGLs9d0
4年前に比べれば圧倒的に盛り上がってるけど
4年前は最初から諦めてた
612名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:55:42.93 ID:fcot7kN30
>>593
あの雑魚すぎる岡田でもW杯前のイングランド戦は23%取ってたからあてにならん
613名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:55:55.25 ID:RPKmbMP20
>>611
俺の中では過去最高に盛り上がって無いな


前回は若手の覚醒にかけるっていう希望があったけど今回はいないからな

前回の本田役がいなくて中村役がいっぱいいる印象だな
614名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:56:19.10 ID:U776q8gr0
野球日本代表興行は無残な形で終わったよな

世界的に野球が普及してないしアメリカがやる気無いから日本が絶対的な地位に付くかと思いきや

カリブ海のの聞いた事も無いような国に大惨敗して人気と権威を急落させました

サッカーとは比較にならない危険な興行でした

プエルトリコとか言う厳密には国ですらないところに何の見所も無くあっけなく惨敗した侍ジャパンは完全に消えてしまいました

代表利権に本気で野球が手を出すことは無いだろうからしばらくは安泰です

プエルト理科?とかいう聞いたことも無いような所に何もできずに大惨敗したショックはでかかったな
そして野球にはろくな対戦相手がいないことも明らかになった
615名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:56:55.48 ID:XCmeZCmp0
一種のお祭りですからね
616名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:57:13.09 ID:IT4zvzaR0
保険かけようかイケイケで行こうかみんな様子見してるこの時期が一番楽しい
617名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:57:18.86 ID:wq86T24J0
今回も充分盛り上がってるでしょ
618名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:58:33.11 ID:3gwDltk60
やきうユニ着てる奴なんて1人たりとも見たことないけど
この前の壮行試合もユニ率高かったもんなあ
619名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:59:01.43 ID:bVXhe1jz0
期待値高いなあw
サッカー盛り上がりすぎだわ
みんな楽しみにしてるんだね




焼き豚以外はwwwwww
620名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:59:42.21 ID:6HXGLs9d0
まあ去年のWBCは盛り上がらなかったけど
サッカーと一緒にはしてほしくない
621名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 13:00:23.50 ID:RPKmbMP20
>>619
どっちか片方しか見てはいけないのか?
622名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 13:00:24.14 ID:fjqlr0GJ0
盛り上がってなくてサカ豚イライラしてるのか
623名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 13:00:48.04 ID:U776q8gr0
野球なんか誰も見てないし知らないけど

サッカーW杯は世界が本当に盛り上がるからな

wbcなんか開催国のアメリカですら全然知られてないのにはびっくりしましたわ
624名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 13:02:01.45 ID:Uq+W+GWv0
まぁ今回はマジでベスト8まではいけそうだからね。
625名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 13:02:08.96 ID:fjqlr0GJ0
田中マー1人に蹴散らされてる本田が惨めすぎたな
626名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 13:03:01.17 ID:EAUEMmmF0
プロ野球洗脳してもなに一つ盛り上がらない野球のむなしさ
627名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 13:05:38.81 ID:fjqlr0GJ0
Jリーグって日本に根付かなかったね
628名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 13:06:40.10 ID:wq86T24J0
>>622
WBCより盛り上がってるから心配すんな
629名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 13:06:49.73 ID:EAUEMmmF0
野球って地球に根付かなかったなww
630名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 13:09:45.19 ID:wq86T24J0
>>625
所詮マイナースポーツで活躍してるだけw
631名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 13:10:43.20 ID:EAUEMmmF0
外国にはプロ野球洗脳がないから全く広まりませーん
632名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 13:12:16.56 ID:rDtzWRJN0
今のうちに売るもの売って盛り上がるしかないな
今回嫌な予感しかしない
外れてほしいが
633名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 13:16:22.26 ID:pCEXHYKB0
プロ野球のユニは試合を観にいったらタダで貰えるからいいよねw
634名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 13:17:52.57 ID:U+wEiJ120
>>633
まじかよ
Jリーグでもやればすこしは客はいるんじゃないの
635名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 13:26:14.95 ID:6HXGLs9d0
一番可愛そうなのはいくらマー君が活躍しても空気になってる現状だろう
636名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 13:36:13.97 ID:VT5i2wa10
>>635
アンケートではサッカー選手より遥かに人気だぞw
637名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 13:37:44.26 ID:sD7ukXBW0
ジャップは馬鹿だな〜

玉蹴り要員の番号入りの作業着買って、何に使うんだ?(笑)
638名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 13:39:10.90 ID:EAUEMmmF0
>>636
アンケートww
誰も試合見てないだろww
639名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 13:47:38.86 ID:2WEfsTqIi
サッカー盛り上がりすぎて焼き豚が辛そうwwwwww





ハライテwwwwwwwwwwwww
640名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 13:49:43.22 ID:hrb/xIEG0
>>627
これからだよ
百年かけるって本気で言ってるからな
Jファンでさえあの気の長さにはヤキモキしてるみたいだけど

ただまあ地に足をつけての普及活動の効果は少しずつ表れてきてるけどね
ここ20年で子供の実施競技が大きく変わってきたのはその前兆だろう
煽り抜きで野球は今後ゆっくりと萎んでいくだけだと思う
客観的に見ての意見な
641名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 13:51:00.69 ID:SZ+ZPZ6Gi
>>635
どんだけ勝ってもまったく盛り上がらないってある意味すげえよな、まー君(爆笑)

やっぱり不細工キモヲタってのが要因なのかな
642名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 13:58:06.44 ID:W+gl++zf0
俺もサッカーのユニ初めて買ったよ、最近だけど
ヤヤトゥーレのクラブのユニだけど
643名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 14:00:03.92 ID:6HXGLs9d0
マー君は期待されたNHkでの初登板が12%しか取れなかったから
途端にトーンダウンしちゃったな
644名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 14:00:06.36 ID:sD7ukXBW0
玉蹴ってるだけの引退後無職確定の背番号入り作業服ってどんだけ価値あんの〜?


wwwwwwww
645名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 14:01:17.43 ID:aEf2eWr50
http://www.ustream.tv/channel/%E3%81%8D%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%82%E3%81%97%E3%81%8F%E3%82%93




きもしもしくんの登場ですwwwwww

なんJで大暴れwwwww
646名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 14:01:37.66 ID:OzYXHIoJ0
>>643
超絶期待外れだったんだろうなwwww



マー君(笑)にはなんの罪もないのに
可哀想になw
647名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 14:02:00.26 ID:6HXGLs9d0
お金が発生しないアンケート無双の野球よりは
価値があるよ。だからお金出して買ってる
648名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 14:07:09.34 ID:ATZyOoEK0
本田のユニとか恥ずかしく着れないだろ
649名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 14:07:22.44 ID:BD9ybMrz0
>>636
野球も年寄りアンケートだけは強いよなw
650名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 14:08:22.34 ID:OzYXHIoJ0
>>648
やきう日本代表の土方ユニの方が恥ずかしくて着れないだろ






wwwwwwwwwww
651名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 14:09:12.39 ID:ThxUMpCH0
まーくんがいくら活躍しようが所詮ピッチャー、守備側の選手だし
野手でバンバンホームラン打てる選手が出てこないと難しいだろうね
652名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 14:11:43.86 ID:OzYXHIoJ0
>>651
昔は投手でも盛り上がったんやで、野茂とかね


やきう人気落ちぶれちゃって
どんなに勝っても盛り上がらなくなっちゃったんだよw
653名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 14:18:29.26 ID:VT5i2wa10
>>652
サッカーも全然盛り上がってないじゃん
ワールドカップイヤーなのに
周囲にサッカー熱なんか感じないよ

まあ始まって初戦勝てば盛り上がるんだろうけど
盛り上がってる人も別にサッカーが好きで盛り上がってる訳じゃないからね
日本敗退すれば誰もサッカーのサの字も言わなくなるし
654名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 14:18:51.26 ID:572zPE4VO
ファミリーマートは全国一万店舗。
http://www.family.co.jp/company/familymart/store.html

一店舗あたり20着発注で、合計20万着。
仮に一着一万円とすると総額20億円。
655名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 14:20:51.04 ID:OzYXHIoJ0
>>653
悔しそうだねwwwwww

焼き豚の周りは盛り上がってないかもしれんけど
日本では盛り上がってるよw


練習試合で視聴率22%wwwwwwww
656名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 14:22:09.78 ID:OzYXHIoJ0
焼き豚の根拠

俺の周りwwwwww


焼き豚の周りより視聴率の方が圧倒的根拠になるわなw
657名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 14:26:08.37 ID:nDPTFxHa0
もうファミマの服が本来どんなんだったか忘れた
658名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 14:28:07.53 ID:OzYXHIoJ0
>>657
焼き豚アレ見てカリカリしてんだろうな




想像したら爆笑wwwwwwwwwww
659名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 14:30:58.09 ID:Ng7ilHCR0
盛り上がってないとか無理ありすぎw
660名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 14:32:36.85 ID:eYTzaC7b0
完全にサッカーの国だな、日本は
661名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 14:33:32.41 ID:EEhsrU0T0
アウェイ用も白なら買ってた
662名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 14:33:44.64 ID:ThxUMpCH0
全然盛り上がって無い!
ソースは俺の周り
663名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 14:34:48.33 ID:InrXbOJ40
全く盛り上がってないイメージあったんだけど盛り上がってたんだな
素直に意外だ
664名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 14:35:23.73 ID:rDtzWRJN0
マー君の人気が今一つなところ見ると男もやはり見た目は大事だなとw
665名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 14:35:31.98 ID:OzYXHIoJ0
>>662
wwwwwwwwwwwwwww






クッソワロスw
知らんがなって感じw
666名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 14:52:18.10 ID:sD7ukXBW0
盛り上がってるってヘディング脳のダウン症の間だけだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
667名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 14:55:57.95 ID:H9tmlUjni
次のコスタリカ戦は3日の午前中
668名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 14:58:13.25 ID:Md0LCcdr0
まあ日本経済にとってはいいことだけど、
怪我人+戦力外の海外組と中韓に惨敗の国内組でGL突破なんて100%無理。
669名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 15:01:46.58 ID:3gwDltk60
>>633
ただでもいらねえwwwwwww
ゴミ捨てるにも金がかかるしな
670名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 15:02:24.44 ID:wn9+e/970
前大会の方が盛り上がってた気がしたが
あれは始まってからだったかどうか
正直、代表も海外組ばっかりだとつまらんな
671名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 15:05:31.69 ID:Vey/eQSy0
>>666
お前盛り上がりに悔しくて辛そうだなw
672名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 15:05:39.22 ID:Y1V35Urp0
>>54
長友はともかく香川・本田はこのW杯でコケたら来シーズンも厳しいんじゃね?

休暇期間も短くなるわけだし
673名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 15:06:17.30 ID:ZHUwCDdx0
やき豚激動wwwwwwwwwwwwwwwwwww
674名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 15:22:35.98 ID:doI+yzrq0
野球ファンは日本の負けを願ってると思うけど
現実の世界で思ってること言ったらだめだぞw
気味悪がられて一層孤立するだけだからねww
675名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 15:24:33.12 ID:fb+G0QCM0
いや、うんこ団って実際ひどく不細工だよね


でもすごく他人の容姿を悪く言うものが多いよなw
676名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 15:25:32.06 ID:U776q8gr0
677名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 15:37:17.65 ID:SYNiMmL30
>>676
焼豚ってこんなのばっかなんだろうな
678名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 15:40:03.43 ID:4ZFaQt2T0
あのだっせえユニフォームが売れるとは世も末だな
679名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 15:41:41.14 ID:neXwMkmT0
>>676
家に帰ったらなんJなんだろうな・・・
680名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 15:43:52.52 ID:VDrd21+y0
>>670
前回大会は直前まではむしろ最悪な雰囲気だったよ
岡田が英断したことで結果が出たからそう見られているだけの話で
681名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 15:47:50.31 ID:A4yvqdO0i
且ジャパンのプレミア12(笑)が始まったらサカ豚涙目になるんだろうなwww
682名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 15:50:15.00 ID:BM/+K+wD0
683名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 15:53:27.98 ID:QM033x3Ai
渋谷はデカ広告といいすでにサッカー一色
684名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 15:55:54.17 ID:qQgpr+KnO
正直興味なかったけどファミマの店員が着てるのみて
ちょっと欲しくなったんだよなあw
・・・買わないけど
685名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 15:56:04.50 ID:gji5LRL40
まったく
土日は豚が殺気立って芸スポを関ヶ原みたいに使うからたまったもんじゃないな
もうちょっと仲良く住み分けできないのかお前ら
686名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 15:58:26.57 ID:fcot7kN30
2ちゃんのランキング

1位VIP
2位なんJ
3位野球ch
4位モー娘
5位嫌儲

サッカーとか2ちゃんでも全く盛り上がってない
昔はもっとサッカー派多かったのになw
野球の勢力が勢い増してるのにここだけで盛り上がってるとか恥ずかしくならないw
687名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 15:59:10.76 ID:VT5i2wa10
ランク王国の渋谷女子の人気では
野球選手≧サッカー選手 だったね
ワールドカップイヤーなのに

サッカー大丈夫?
688名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 16:00:20.88 ID:dmed/mth0
景気づけにヤング女子だけど

https://www.youtube.com/watch?v=BWm15V-QL14
689名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 16:01:00.24 ID:neXwMkmT0
なんJニコ動などのキモヲタの間では野球が流行ってるらしい・・・
690名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 16:01:10.26 ID:HQUmSuY+0
>>683
そりゃま、ワールドカップ直前だし
この時期盛り上がってなかったら終わってるでしょ
691名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 16:01:50.53 ID:m+Pq10610
スレタイが見えないやきう馬鹿w
W杯に絡んでくるなよ眼中にもねーんだから
692名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 16:02:15.57 ID:um2pTk/F0
実力無いからAKB商法爆走中w
勝敗より金儲けだからな
693名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 16:02:23.73 ID:bbD6R2Vb0
おまいら日曜くらいストレスフリーで過ごせばいいのに(´・ω・)
694名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 16:02:47.94 ID:neXwMkmT0
>>690
洗脳しても全く盛り上がらないWBCさんの悪口はやめて・・・
695名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 16:04:46.26 ID:t/H0KOZM0
野糞って女のサッカーより盛り上がらないしなwww
696名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 16:05:37.88 ID:HQUmSuY+0
>>694
また負けた試合の再放送の視聴率の話か?
697名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 16:05:41.50 ID:VT5i2wa10
>>686
ツイッターやフェイスブックも
明らかに野球ファンの方が多い

サカ豚は野球は老人しか興味無いとか言ってるけど
ツイッターでもフェイスブックでも野球ファン、かなり多いんだよな
老人の殆どはツイッターもフェイスブックもやらないのにw
698名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 16:07:22.33 ID:t/H0KOZM0
そういやTwitterのスポーツ検索ランキングでマンUが1位で香川が2位だったな
やきうんこはソースのない想像でしか物を語れないマヌケだから仕方ないw
699名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 16:08:03.07 ID:neXwMkmT0
>>696
勝ち試合でもサッカーの半分も視聴率取れてないじゃないか・・・
洗脳報道はすざましいのに
700名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 16:19:26.94 ID:HQUmSuY+0
>>699
いや、半分以上は取れてるだろ
今の時代、ワールドカップでも60%とか無理
701名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 16:25:28.02 ID:neXwMkmT0
>>700
前回のパラグアイ戦が57%だからな
時間帯さえ合えば行けると思うよ
702名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 16:34:52.96 ID:n+Idb+WOO
>>700
4年前のパラグアイ戦は深夜にも関わらず60近くいったよw
703名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 16:38:07.28 ID:xbi6f4+H0
やきうじゃいくら煽ってもそんな数字取れないからなw
704名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 16:40:12.29 ID:eYTzaC7b0
>>687
やきうはランク王国のランキングを信じてるのかよw
705名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 16:41:03.45 ID:neXwMkmT0
野球はメディアが球団持ってるから過剰報道なんだよなー
4か国ぐらいしかまともにやってないのに弱いし
それがまたバカにされる要因でもあるけど
706名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 16:49:26.99 ID:0lFMy46l0
選手別売上順はよ
707名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 16:49:55.54 ID:VT5i2wa10
>>704
サカ豚は都合の悪いアンケートは捏造扱いして現実逃避するのは常套手段
708名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 16:53:21.14 ID:TkNkIC3eO
>>705
なら女子サッカーで狂喜乱舞してるおまえらは何なのかと(´・ω・`)
709名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 17:04:13.53 ID:n+Idb+WOO
女子サッカーは少なくとも8ヶ国以上はあるよw
日本 中国 北朝鮮 韓国 豪州 米国 仏 独 英国 スウェーデン ブラジル
710名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 17:42:07.25 ID:pfCKfwvH0
ジーコの時と同じ雰囲気
711名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 17:43:20.24 ID:rQVWxQi40
女子サッカーは米女子の最大競技人口誇る競技だから狂喜乱舞でもいいんじゃない?
712名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 17:44:00.49 ID:rQVWxQi40
ジーコの時はドイツに引き分けたりでイケイケドンドンだからまったく雰囲気が違う
713名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 17:44:50.86 ID:SIgBdn/a0
常識的なデザインなら放っておいてもこうやってユニは売れるんだよな
これをいい教訓にアホなデザイナーはクビにしてまともなユニ作れ
714名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 18:00:23.21 ID:6tIpkKzL0
>>710
ジーコの時は中田は劣化してたし小野、稲本、高原の黄金世代もイマイチだった
DFリーダーの宮本もJリーグで好調とは言えず
素人監督ジーコが最大の不安材料で
2chでは期待してない人達はたくさんいたけどな
715名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 18:01:13.75 ID:LRZ+D4EE0
本田はスタメン外されても1人で腐りそうだから安心
716名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 18:06:32.83 ID:3MaePsRl0
なんで?白ベースの赤にしないんだ

ユニまじで変えて欲しい
717名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 18:38:44.46 ID:j3zj5LgQ0
Jサポはジーコ監督の時代、最低に白けていた。ちっともJの試合観に来ないで
ブラジル帰ってばかりだし。解任デモ騒ぎってあの頃か。
一般人はマスコミのあおりで神様ジーコで問題なし
状態だったけど、そこの温度差は酷かったな。結果としてドイツ大会は
ああなると読んでたよ。一応書いておくと全敗ではないがね。
718名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 18:40:00.03 ID:R/OngJwl0
前回はホント期待されてなかったなあ
この板も負けるとかじゃなくて、出るなや辞退しろだらけだったし
719名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 18:41:18.21 ID:SdO4D/Ao0
逆法則発動ニダ
720名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 18:47:06.13 ID:FHxOo0he0
好きなスポーツは野球
応援してるチームも野球
でもサッカー日本代表だけは応援してる

都市部は大体こんな感じ
721名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 18:53:32.02 ID:ngOrmil60
>>720
そんな事はない東京世田谷生まれの世田谷育ちだがな
722名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 18:53:47.45 ID:XymES4oD0
>>720
おGちゃん・・・夢見すぎ・・・
野球なんて東京じゃあ爺さんしか見てないよw
723名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 18:55:12.66 ID:astx7YD60
>>720
妄想乙
724名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 18:56:00.49 ID:5R65x7IG0
>>720
そもそも野球はスポーツではない
725名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 19:09:22.51 ID:rQVWxQi40
好きなスポーツなんかない
応援してるチームとかもあるわけない
Jリーグとかむしろ嫌い
でもサッカー日本代表だけは応援してる

日本国民の大半はこんな感じ
726名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 19:20:23.74 ID:Yxxmwbdz0
やっぱ観戦するときは着たいよね。お祭りだし。
727名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 19:28:16.65 ID:KVtK8VvY0
まぁたサヨとチョンの憂鬱な日々が始まるね

なぁにがサカ豚やき豚だよ
日本人なら代表の試合、野球だろうが
サッカーだろうがバレーだろうが応援してますからねー
728名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 19:34:51.53 ID:3mCYilbx0
>>727
クソ同意
バレーは本当にいい具合にまとまってて見てて喜ばしい
729名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 20:48:44.12 ID:/gRbgf330
>>1
スポンサーが大量購入してサポートか
730名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 20:53:19.65 ID:pm4ukK9L0
韓国代表もベスト16いけると思うよ
731名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 20:58:41.30 ID:gbEaFDVlO
釣男とマッシュルームがいなくなったんだから当たり前じゃん
732名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 21:10:09.84 ID:LRZ+D4EE0
>>727
代表戦ならどんな競技でも数字とれる! と豪語して

台湾戦で1桁連発したやきうの立場は?
733名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 21:16:37.02 ID:VT5i2wa10
W杯直前の世間の空気

ドイツ大会 サカ豚以外もそれなりに関心度あり
前回    代表弱過ぎ サッカー(笑)
今回    サカ豚以外はとにかく無関心
734名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 21:32:20.73 ID:U776q8gr0
全然違うだろ

ドイツ大会 サカ豚以外もそれなりに関心度あり

南アフリカ 代表弱すぎて野球マスゴミが大喜び 岡田監督ベスト4宣言!と大げさに騒ぎ世界中に言いふらす
       惨敗した後は野球日本代表を盛り上げて行く予定(侍ジャパン監督発表が2010年7月(笑))

WBC   野球人気回復の起爆剤にすべく大騒ぎ 侍ジャパン3連覇への道!と煽りまくるも、
       日本人メジャーリーガー全員が出場辞退し盛り上がりに欠け、パエルポビコとかいう聞いた事無い国に何もできず惨敗
       あんな見所の無い糞つまらない試合をしてしまった為、強制終了 無かったことに

ブラジルW杯 野球侍ジャパンを無かったことにしてしまった為、サッカー日本代表もなるべく取り上げないという報復措置
          
でもサッカーは始まってしまえば盛り上がるからね
世界の盛り上がりや熱狂が野球とは全然違う
735名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 21:36:35.61 ID:quXu6ttt0
あれ、戦犯旗が入ってるから販売中止になるって韓国人が言ってるけど。
736名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 21:38:22.41 ID:4L3FA6wd0
ジーコは帰国退任会見で「日本人はもっと体格を良くしないと〜」みたいな
こと言っていて萎えたな。なんか開き直って「日本無理無理」みたいな雰囲気だった。
737名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 21:54:00.98 ID:U776q8gr0
監督がやらかしちゃったからね

ドイツ大会は選手をまとめられなかった監督のせいで惨敗しました

DF-MF−FWがバラバラで、誰もまとめなかった
738名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 21:55:52.69 ID:fvRRjAI00
>>737
あれはまとまりってよりコンディショニングのミスだよ
739名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 22:04:33.15 ID:cf8c/Ksp0
>>686
2ちゃんは世間じゃ恥ずかしいと思われてるものほど盛り上がるからな
740名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 22:06:43.23 ID:PxN63BgC0
弱さもハンパない
741名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 22:08:21.22 ID:fLJdyYVo0
ユニ売れてもグループリーグ敗退なんだけどな
742名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 22:08:55.27 ID:VTSBZ/Cc0
万が一GL敗退しても、ドイツの頃とは違うと思うんだよね
あの時ほど落胆→低迷するかなぁ
743名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 22:09:28.19 ID:LuH1OYnL0
フランス大会の時のとか大好きなんだけど、
復刻とかやったら現ユニに迫る売れ行きだとおもうんだけどなあ
744名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 22:09:46.80 ID:U776q8gr0
まあ野球よりはマシです

なんだあのパペルトリコ戦は

糞詰まんなくて3.8%という驚異的な数字をたたき出したよね

いくらダイジェスト再放送でもあれは無い

見所が無いからもう見る必要は無いと判断されたという事

あんな無様な試合はサッカーではめったに無いからああいうことにはならないでしょう
745名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 22:10:17.90 ID:jDX3zUr90
>>4
生産数も少なめだったんだけど。
まさかの快進撃で売り切れ続出というw
おかちゃんゴメンねも4年前か。あっちゅうまだな
746名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 22:10:46.36 ID:cf8c/Ksp0
>>607
日本ではWBC優勝>>>>ヤンキースで世界一MVPだろ
空前絶後の偉業なのに全然盛り上がらなくて引いたわ
松井もダルも辞退から人気激落ちしてるし
最早WBCはメジャーリーガーの人気を落とす装置でしかない
747名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 22:11:38.22 ID:G7GsRE600
なぜかこういうときはあっさり負けるw
748名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 22:13:06.08 ID:cf8c/Ksp0
>>597
ユニの売り上げも視聴率も2006並かそれ以上じゃん
これ以上何を望むんだよ
意外に盛り上がらなかったのはがんばろう神戸の時より視聴率だだ下がりの去年の日本シリーズだろ
749名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 22:17:03.25 ID:U776q8gr0
最初から最後まで何も起らず、何の見所も無いままあっさり敗退した侍ジャパンみたいなことにはならないでしょう
野球マスゴミが隠蔽しなければならないほどの大惨敗
750名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 22:17:53.87 ID:8Q5NndWq0
ドイツの失敗を踏まえて協会がコンディショニングを重視しだしたんだとおもっている
北京五輪は知らんけどそれ以降はうまくなった印象がある
751名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 22:23:42.08 ID:vCgZ+dTKi
まぁ今回ダメでもこの先東京五輪世代にはバルサ久保くん、レアル中井くんという史上最強世代が控えてるから
752名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 22:24:18.45 ID:F7Abjcdz0
やきうんこのは全然売れなかったねw
753名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 22:27:04.59 ID:cf8c/Ksp0
前回のが盛り上がってた→直前の韓国戦の視聴率はキプロス戦より5%も低かった

前々回のが盛り上がってた→実は2002-2006の親善試合の視聴率は今と変わらないというか巨人戦のが高かった
一番変化したのはここと後代表戦がプレミア化し過ぎてこの頃と比べてコアサポがチケット取れなくなった為に応援がヌルくなったな
いいか悪いかはともかく
754名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 22:32:21.68 ID:cegoztlkO
青色が前回より明るめで評判良いもんな
755名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 22:32:36.62 ID:dawEzDtz0
野球のは代表ごっこ遊びだからなw

上原も「野球において世界一はWSだけ」ってキッパリ言っちゃうくらいだし
756名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 22:37:23.47 ID:cf8c/Ksp0
あれでもおかしいぞ?やっぱ2006のが盛り上がったぞと疑問に思う人は北朝鮮との予選と勘違いしてるんだろう
あの時の日本は小泉訪朝から一日中北朝鮮で大騒ぎで対戦の時は前後一週間マスコミは狂ったように取り上げてた
逆に言うと2002は小泉訪朝のせいで思ったほど自国開催の余韻が残らなかった
757名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 22:51:54.60 ID:H3W3b5SH0
前回の赤の縦一本、前々回の黄色シマシマ。
糞過ぎなセンス。
これらだけ買ってない。

今回のは背中のピンクラインが余計。
だが、糞チョンが火病するので買った。あえてね。

グック死ねやーが、日本人の総意。
758名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 23:32:52.21 ID:9msQpi5D0
アレはカモメに人気があるけど、サッカーは人間に人気があるな
759名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/02(月) 00:24:44.68 ID:DmgKSTLc0
野球の代表ユニ着てる人は今まで見たことがない…。
760名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/02(月) 00:38:27.63 ID:0dgXGsyY0
野球の代表のユニなんて着てたら笑われるからな
761名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/02(月) 00:43:11.57 ID:+mPggNYB0
>>759
年間で100枚売れてるかも怪しいからなあ
762名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/02(月) 01:40:39.43 ID:ncsKqHf80
サッカーの場合代表戦で色んな国と試合やるけど、野球は盛んな国が少なくてほとんど同じ国としかやらないし
763名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/02(月) 01:41:04.44 ID:CpJi4/mk0
764名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/02(月) 01:45:06.13 ID:DmgKSTLc0
>>763
なんだ、阪神かw 縦のピンストライプ
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:13:07.14 ID:SHmYnGE40
ダサい方のユニが欲しい。あえてね。
ってかその年の特徴のあるユニ買わないと記念にならないし。
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:35:58.95 ID:o/GcbjB60
>>763
なんか華がないよな。野球のユニフォームは。
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:45:25.17 ID:By2YJm100
>>763
ダッセーなw
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:56:01.83 ID:QbltQRCC0
>>708
>>709
<予選からの全参加国数(本戦出場国数)>

2011女子サッカーW杯 全126ヶ国(15+開催国1)
予選:欧州41 北中米26 アフリカ24 アジア16 南米10 オセアニア8 計125

2008女子世界卓球団体 全80ヶ国(Division:1 24)
欧州40 アジア21 北中米6 アフリカ6 南米5 オセアニア2

2006女子世界バレー 全77ヶ国(22+開催国1+前回優勝国1)
予選:欧州27 北中米19 アフリカ13 アジア11 南米5 計75

2007女子世界テニス団体 全75ヶ国(World Group 16)
欧州41 パンアメリカ18 アジア11 アフリカ3 オセアニア2

2006女子世界バドミントン団体 全67ヶ国(10+開催国1+前回優勝国1)
予選:欧州28 アフリカ15 アジア11 パンアメリカ7 オセアニア4 計65

2006女子世界バスケ 全51ヶ国(14+開催国1+五輪優勝国1)
予選:欧州12 アジア13 アフリカ10 オセアニア9 パンアメリカ5 計49

2007女子世界ハンド 全44ヶ国(19+開催国1+前回優勝国1+EURO3強)
予選:欧州16 アフリカ8 アジア4 パンアメリカ8 オセアニア3 計39

2006女子フィールドホッケーW杯 全34ヶ国(11+開催国1)
予選:アジア9 欧州8 パンアメリカ8 アフリカ6 オセアニア2 計33

2010女子世界ソフト 全16ヶ国(15+開催国1)
大陸予選なし(苦笑)

2012女子野球W杯 全8ヶ国(7+開催国1)
大陸予選なし(苦笑)
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:30:34.95 ID:wwCup8GY0
ユニフォーム欲しいな
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:30:44.61 ID:LF8GGVilO
たいして盛り上がってないんだが
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:31:55.32 ID:X+m6MUK10
>>763
ダサすぎるw
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:34:36.27 ID:lCup0Pyv0
>>763
左肩には「ポカリスエット」だからなw

代表ユニにスポンサーロゴ入れるとかどんなマイナー競技だよ
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:18:28.86 ID:nRPrCMCO0
昨日、近所で小学校低学年くらいの子供連れたママ集団で、代表ユニ着ちゃってるママ居た

良くも、は無しで、悪くもW杯だなぁ、って風物詩見た気がした
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:49:57.67 ID:9n1ANdhr0
>>763
野球www
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:01:24.80 ID:N561pTV4O
俺でも買ったくらいだから売れてると思うわ
買ったの3月だけど。
たまに買う自分にしたら背中の蛍光ペンキも悪くないよ
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:08:54.06 ID:IPCLHzce0
>>763
これを街中で着る勇気は俺にはない
やきうのユニフォームて数あるスポーツの中で1番ダセェよな
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:11:21.48 ID:4CwNPieRO
そんなに盛り上がってるか?
前回、前々回より関心低いと思うんだけど。
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:12:30.66 ID:3Bz/yPd70
>>772
弱いけど徳島のユニはJ1でもトップレベルのかっこよさだと思う。真ん中のポカリの字もとてもシャレオツ。
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:13:24.78 ID:3Bz/yPd70
>>777
お前がわざわざケータイから書き込みしたくなる程だからやっぱ注目されるんだろうなぁ
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:16:03.86 ID:/Wkdhpiw0
いまいちなデザインでも女の子が着ると可愛い
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:16:06.31 ID:ELSbH2R80
>>777
4年前より全然盛り上がってると思う
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:24:53.83 ID:Z7neHVaK0
>>412
あれも4年に1回とかなら盛り上がるかもしれない
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:24:55.64 ID:soQQvC+b0
>>773
なんで悪いの?
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:28:01.75 ID:E6zEzN2A0
YG帽をかぶって
渋谷に行ったらどうなる?
  
 
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:28:04.73 ID:AWaLdUWt0
いつもの手法ですね
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:28:11.53 ID:y9dmIxaH0
AKBコラボユニほど意味がわからない物はないな
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:29:16.18 ID:sLrbSgQ50
2010年は本当に期待されてなかったんだな
期待されてない方がW杯では勝てるなんてジンクスがあるし今年は逆に不安になるわ
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:30:11.06 ID:IPCLHzce0
>>784
確実に職質されるだろうな
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:30:58.07 ID:Oq4pXexoO
マスコミが盛り上げても視聴率が低いのがやきうw
マスコミが盛り上げなくても視聴率が高いのがサッカー
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:33:23.84 ID:f8Nn4pLO0
ファミマへの販売分も含まれてるの?
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:34:10.04 ID:sBTEfuo70
南ア直前は本当に酷かったからな
あのまま本戦GL敗退してたらどうなってたか
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:41:09.34 ID:Z7neHVaK0
>>674
焼き豚と朝鮮人はすでに同盟組んでる
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:52:01.15 ID:MaHMDe900
>>792
焼き豚=チョン

これが正解な
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:10:05.62 ID:joDggfIz0
>>282
ほうほう
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:33:24.18 ID:Ptioanzo0
売れ行き絶好調というけれどユニ着てんのさ 



ファミマの店員だけじゃん
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:55:49.04 ID:YHdYVeBL0
>>795
サッカーのユニってスタジアムか自宅でしか着ないものなんだよ
海外チームのユニ外で着てる人は居るけど国内リーグや代表のユニ街で着てたらちょっとなって感じ
サッカー観戦の帰りでもたいていの人は電車に乗る前に脱ぐ
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:12:50.45 ID:bq2V63NB0
>>763
これJAPANの文字と肩のロゴマークと胸の日の丸取ってくれたら買うのにな
入院する時丁度良いわ
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:46:51.10 ID:IPCLHzce0
ニワカすらいなくなったらやきうみたいにマニア化してしまうからな
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:52:48.85 ID:Kb9YJxTl0
>>798
すでにJリーグはマニア化したけどな
国際大会以外はどれもこれもマニア化だろ
野球もWBCだけはなりに盛り上がるし
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:55:03.54 ID:SQXTwEZC0
jリーグなんてファンすらいない不人気リーグだしな
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:02:59.06 ID:RjTZJJDx0
ピロやきうんこ空気でヤキブーカリカリw
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:06:14.95 ID:MmOSaotU0
サッカーどうこうより野球報道さえ無くなってくれれば
それで良いと最近思う
本音言うと野球報道が無くなるならスポーツニュース全部無くたて
全然かまわん
それぐらい野球のニュースにはウンザリ
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:14:49.14 ID:Yg5Xssxu0
焼き豚さんは明日はコスタリカ応援だって
ワールドカップもコートジボアールを必死に応援
焼き豚やめたら、日本代表を迂素直に応援できるようになってよかったw
WBCや大谷ドラフトやら騒動ばかりw
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:29:05.57 ID:Yg5Xssxu0
焼き豚の気持ちが分かるか!
ワールドカップが近づくにつれてピリピリ
サッカーの報道料も増ていき怒り
日本中が盛り上がって毎日が面白くない
試合では必死に日本の試合で相手チームを応援しないといけない

野球ファン辞めて日本を応援できてよかったw
すがすがしい気分w
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:31:54.01 ID:lCup0Pyv0
今年ゴリ押しする予定だった松井が論外でヤキブーイライラwwwwwwww
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:53:39.23 ID:Vo8DGxIm0
>>796
たまに街中でJユニみかけてびっくりする時ある
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:55:18.10 ID:Yg5Xssxu0
選挙に出た人が本田のNHKの報道に怒ってたが
気持ちは分かるw
サッカーのニュースがやる時点で面白くないからなw
これから盛り上がるにつれ焼き豚さんたちはピリピリしてるよw
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:08:28.54 ID:pKn6MJ7H0
明らかに衰えても結果出なくなるまで招集するのはどこの国も一緒
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:19:54.23 ID:+C0EI58Ii
ついついキリンビールの日本代表応援缶を買ってしまう
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:28:03.79 ID:9J0kD/USO
ファミマでキリン製品を買ってるぜ(`・ω・´)
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:35:11.86 ID:mBwxCzY80
日本より中国の方は遥かにサッカー熱高そうだな
日本は本当にサッカー好きが少ない
サッカー部出身者以外のサッカー好き人間が皆無
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:38:11.01 ID:RjTZJJDx0
ユニ売れまくり
一方土下座のユニは1000枚足らずw
どうしてこうなったw
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:40:02.32 ID:G1bL2nub0
まぁアレはカモメ層には大人気みたいだから羨ましいよ
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:40:25.95 ID:lCup0Pyv0
そりゃ代表合宿中に杉内が宿舎に女連れ込むようなお遊び大会だものw
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:41:06.86 ID:GSWmOaeP0
肩の横線がなきゃなぁ・・・
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:47:25.97 ID:Ikjotcsz0
こんな高くて格好良くない物がたくさん売れるなんて
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:49:49.15 ID:bq2V63NB0
国立最終章でも着てきてる人いたな男女共子供も居たけど
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:50:14.38 ID:mBwxCzY80
サッカーは得点が中々入らないから
どうしてもセコいプレーや汚いプレーが横行しやすい
そして時間稼ぎがやりたい放題出来るのも大きな欠陥
一瞬の興奮はあっても、とにかく感動が薄くてドラマ性に欠けるスポーツだから
日本では人気ナンバーワンに永遠になれないと思う
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:54:31.80 ID:0bi5+yF50
>人気「も」

何かが根本的に間違っている気がしてならないが・・
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:57:39.05 ID:b56icNr/0
いかにも売れてるように見せかけてるけど
ドイツの時ほどの盛り上がりはないな

ユニは宣伝費で電通が買ったんだろうなこれ
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:58:34.97 ID:QbOWWdUW0
毎回W杯前になるとユニ着だすニワカがわいてくるから笑える
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:27:11.74 ID:Onhf0qMj0
野球にはにわかもいないけどw
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:30:00.83 ID:9J0kD/USO
ネガキャン焼豚がボウフラの様に沸いてくる方が笑えるな(´・ω・`)
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:38:51.50 ID:tX8K83n40
焼チョンのイライラが止まらないなw
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:49:43.52 ID:kwG4KEUH0
英メディアが格付け、日本代表ユニフォームを「酷評」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2215861.html
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:20:17.34 ID:N7afaKK60
焼き豚のイライラが止まらないな
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:38:13.87 ID:QnrNVuuC0
>>818
日本で一番って何?
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:48:11.60 ID:QnrNVuuC0
一昨日小学生の長男の運動会があって
幼稚園児の次男連れて家族で応援に行ったんだが
次男はすぐに飽きて結構来てた幼稚園の友達と隅っこでサッカーはじめたのよ
代表含めサッカーユニ来てる子が多い中
一人だけカープの野球帽かぶって
それとセットみたいな変な服着た子が混じってた
それだけでも面白いのに
周りでお父さん達が微笑ましそうに観ているなか
同じくカープの野球帽かぶったおじさんが
いまいましそうな顔してたのには笑いを堪えるのが大変だった
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:19:53.96 ID:vzCZpwDl0
>>828
なにがおかしいのか理解できないんだが
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:37:49.58 ID:yUlRRnH1i
うちの近所のMM学園の運動会でもYG帽被ったパパがいたな
今時珍しいのと異様に浮いてたので注視してしまった
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:42:39.12 ID:0i1Wx63t0
成人してから野球帽かぶってるやつって池沼臭がすごいよな
なんでだろ?
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:45:46.94 ID:87s8lTwh0
Twitterで「きもい」「しね」を連発する慶應義塾高校サッカー部員が、マザコンだったことが暴露される。

434:名無しが急に来たので 06/02(月) 04:32 Rrj6XO5z0
@s44ka2 5月31日
2代目はどっちにしよう pic.twitter.com/s4Qh6hhXeC

@grossherzigkeit 5月31日
家電量販店で安い買い物をしてたら、隣に3万円のヘッドホンを買ってるガキがいて、
自分の財布から金を出してる。財布は赤と青の色で慶応の校章が。脇に母親がいて
「トモ君にはいいと思った物をきちんと買える子になってほしい」などと言ってて、
知らん人に抱く殺意としては相当高レベルなものを感ず。
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:48:18.29 ID:zy4tbToD0
俺が持ってる代表レプリカはジーコ時代の赤がワンポイント効いてる奴。

買ったんじゃなくて、とある講演を聞きに行って、その日の講演者が
講演後に来場者宛にくじ引きプレゼントした品の中から、代表ユニ上下と
ストッキングのセットが唯一自分に当たったのだった。

で、その講演者が他の誰でもない川淵三郎JFAキャプテン(当時)。
過去の代表選手の中でもJFA会長から直にユニフォーム手渡された選手はいないでしょ。
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:57:22.72 ID:2+hzjx7x0
>>833
早く捨てて新しいの買えよ
そういうスレなんだから昔の話はいいんだよ
835833@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:02:14.69 ID:zy4tbToD0
スマン、俺Jヲタなので代表ビジネスには乗らないのよ。
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:13:02.00 ID:NAutuBgT0
着ているだけであの国の連中が発狂するんだから
面白すぎて売れない理由が見当たらない
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:17:37.64 ID:mBwxCzY80
日本人はW杯なんかじゃ感動しない
やはり五輪か野球しかないよ
日本人を熱く感動させられるのは
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:18:35.95 ID:Onhf0qMj0
ユニフォームをコンビニの人が着てるが
ピチピチしてるから太った人は腹が出てたり
女性は乳が凄いことになってるぞw
スリムな人しか似あわないだろw
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:19:31.05 ID:62b/cUHI0
よだれかけユニと分断ユニが酷すぎたからね
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:23:28.95 ID:ovGLtA0Q0
黄色アウェイユニが英国テレグラフ紙の各国代表ユニのランク付けで
星一つの最低評価だったそうじゃないか
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:24:39.37 ID:0EuxMKEb0
デブがユニフォーム着ると悲惨
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:28:39.36 ID:0xtcDhLB0
>>837
今BSつけてみたら?これほどの悲喜こもごもの歓声上がるスポーツないよ
ちなみにこの時の視聴率58.8%
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:32:04.96 ID:0xtPxHtV0
いまいち盛り上がらないのは歳のせいか
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:32:35.04 ID:ovGLtA0Q0
>>840
とっくにスレ立ってたのねwメンゴメンゴ

【サッカー】日本のアウェーユニホームはダサイと英テレグラフ紙
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400941145/
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:01:33.41 ID:NbF6GhVs0
>>842
サッカーは興奮することはあっても感動がいまいちなんだよ
やっぱり演技で大袈裟に痛がったり故意にダイブしたりお決まりの時間稼ぎがあるからだろうな
ある種の一体感や楽しさはあるけどさ
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:07:38.11 ID:ovGLtA0Q0
演技なんてほとんど見ないけどなあ
まあ、感じ方は人それぞれだろうね
俺的にはアジアカップとか男女ともに感動しまくりだし
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:08:31.90 ID:RiotG6LV0
感動だけじゃ視聴率60%なんて取れないよ
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:08:33.06 ID:bhNsu/y70
>>837
五輪サッカー正直イマイチだよね
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:10:47.23 ID:Oqzk1RQM0
ID:mBwxCzY80
完全に焼き豚色眼鏡からの目線だなw
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:11:52.63 ID:w0AMTeXj0
>>837
野球で感動したことは一回も無いな
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:13:20.92 ID:NbF6GhVs0
日本のサッカーはクリーンな方だからまあ見てて不快感はそんなにないよ
消極的なプレーとかにイライラすることはよくあるけどさ
ただ時間稼ぎだけはどうしても好きになれない
それまで好試合でもアレで一気に冷めちゃう
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:20:11.50 ID:ENIoBNia0
嘘くさくねえ?
スマホゲームの人気を思わせる 

5000万ダウンロード!国民の2人に1人がプレイしている!! ←んなわけない

みたいな。
なんかインチキしてそう。

昨年サッカーマガジンとかの雑誌もなくなったし
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:21:52.14 ID:ENIoBNia0
>>820
そんなんだと思うわ
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:28:02.52 ID:ovGLtA0Q0
黄ユニはレアになるかもしれない
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:34:49.75 ID:/hiALSR30
デブが左回りに四ます回って
はんぺんを踏むのに感動するやつっているの?
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:39:30.93 ID:uJUuzKiw0
ラジオでナイナイの岡村さんがなんかコラボ限定の公式ユニフォームで応援するとゆうてたんだけど
検索しても見つからへん。スヌーピーのヤツじゃあるまいし、なんやろ。誰かしらんと?
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 03:02:18.00 ID:ENIoBNia0
あ、ファミマの店員とかの売り上げじゃね。
最近店舗の人間みんな着てる。

1万店舗以上あるらしいからもし仮に一店舗5枚だった場合、50000枚の売り上げになる
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:27:18.35 ID:NbF6GhVs0
ドイツ大会の時はサッカーファン以外もそれなりに関心寄せてたけど
今回はサッカーファンとそうじゃない人との温度差が凄い
一部のサッカー好きだけ盛り上がってる感じ
サッカー好きでさえ冷めてた前回よりはマシだけどw
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:28:14.28 ID:P4MW4EuX0
>>857
もちろん、そういうこと
それをひた隠してコマーシャルしているだけ

さすが韓流実績のある電通さんだな
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:30:39.34 ID:qlc4plqS0
これがまた強化費や普及活動に使われると
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:33:25.07 ID:mLv/qvtQ0
そか
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:35:48.14 ID:93wbADs60
嘘くせえ記事
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:44:41.79 ID:mW/kPEy50
>>859
お前焼豚ってバレてるぞ
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:49:36.19 ID:w0eOWdB90
土下座のユニは千枚w
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:51:46.00 ID:v06TL2I9O
今、強化試合をテレビ中継されてますが、日本代表のユニホームかっこわりい
日本代表ユニホームのメーカーどこ?
かっこわりい
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:58:52.64 ID:5jn+/TpVO
>>857
前回大会もファミマの店員着てた気がするけど
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:19:45.00 ID:k1v49R3r0
W杯人気は都市伝説・・・・・
わが田舎までまだ到達していないwwwww
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:46:39.13 ID:EMHxFZPk0
熱気はあまり感じないな。
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:05:18.06 ID:r0Ir7tgn0
焼き豚必死ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:07:11.87 ID:Agu67sNj0
焼き豚ってほんと惨めだな
見ててこっちも気が滅入るからなんJかニコニコに引き篭もっててくれよ
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:07:15.13 ID:sbcgM5B60
なんだ
結局日本代表は全員充分戦えるじゃん

焼き豚だけが負けた試合だったな
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:09:56.09 ID:arjfxdYI0
肩に入ってる横線をもうちょっと濃い赤にして欲しい
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:10:50.11 ID:Q1xIlSfI0
ほんと代表人気だけは凄いな・・・何か違う気もするが・・・
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:11:54.76 ID:jT086f15O
さっきの黄色は胸元の汗で乳首透けすぎでしたわ
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:13:43.06 ID:MAucvW3K0
蛍光色きっしょw
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:14:54.08 ID:Lhss1RNE0
また売れちゃうなユニ(´・ω・`)ボロ儲け
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:15:48.21 ID:98r2wILV0
芝生にまぎれる色にしたら駄目なの?ユニホーム
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:17:55.46 ID:6NMKb1Ap0
黄色は意外に良かったよ。
膨張色だからデカく見えた。
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:18:57.84 ID:98r2wILV0
見る方としては見やすかったけどね
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:19:10.75 ID:Q6TJglOb0
アディダスぼろ儲け
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:22:24.34 ID:wWoQsh/00
>>1 アディダスジャパンのユニホーム開発の責任者、
石津大介氏は話す。

糞デザインの責任者か名前は覚えたぞ
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:27:52.26 ID:Q7pI4oeC0
ピカチュウだと思うとかわいく見えてくる
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:31:02.34 ID:Uto8kdpu0
今日も焼き豚がブヒブヒ言ってるのか
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:31:35.46 ID:O0i/kEKa0
ダサダサユニホームは店員しか着ていないイメージ
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:31:35.69 ID:8sLdPwg/O
なぜキリン様はプロリーグもなく人気もない大昔からサッカーの支援してくれてたの?

ほんと神様企業だ
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:33:01.82 ID:uCRlFaEr0
今日みたいに全員キーパーなら楽勝だな。
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:36:24.14 ID:E04vFpc00
>>879
そうだね見易かったね
コレでスパイクも個人で色ずけしてくれたら
もっと見易いだろうね

毎度思うが、コレ誰がデザインしてるの?
毎回毎回張り付け獄門並みの色彩センスの無さだね
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:38:28.95 ID:uCRlFaEr0
レプユニ高いな。二本線のバッタもん日本代表ユニないかな?(´・ω・`)
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:51:12.51 ID:MXv+PI5/0
そりゃマンU、ミラン、インテルとか海外の名門所属が増えてきたから期待値は高くなるからね
残念なのはそろいもそろってブサイクばっかりというのがな
香川・柿谷あたりがイケメンだったらもっとライト層が増えるのに
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:15:40.60 ID:nzoo+8NA0
お徳情報お知らせします。

アウトレットのアディダスショップ行ったら、ひとタイプ前の
真ん中一本線のなでしこユニが安売りしてたよ。
こだわらない人は交通費払っても得。
絶対パチモンじゃないのは保証できる。
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:17:35.58 ID:naH5OW6eO
ファミマの店員が買ってるだけだろ
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:20:31.91 ID:7r3Sjpxv0
くそあついなか、さわやかじゃね レモネードみたいで
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:24:48.13 ID:BQBVXUrL0
エスパルスは好きで見に行くしレプリカもお布施だと思って購入してる
だけど代表の試合なんて見に行かないしレプリカも買わないからファミマの店員見た印象で書くけど
確かに左胸から放射線状にラインが出てたよな・・・
わざわざ韓国が言い掛り付けてくるようなデザインにするのはどうかと思ったわ
豊臣氏が徳川に因縁付けられた鐘の話思い出して、もうちょっと配慮しろよアディダス!って思ったわ
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:27:16.00 ID:nTd5PVti0
また4年あでだすかよ。いい加減にして欲しいわ
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:28:23.31 ID:Sse5SSyz0
前大会の7倍て、南ア杯はあまり売れなかったんだね
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:42:09.68 ID:P4MW4EuX0
>>1
なんだ
また壮大な電通の演出か(笑)
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:42:48.58 ID:VbGtk/4r0
>>895
俊輔さんの負のオーラが凄すぎた
誰もが絶望してたからな
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:05:13.16 ID:dQk9f6Yr0
>>858
サカオタだけどドイツの時も日韓、フランスの熱狂に比べたら醒めてたよ。
今回やたら盛り上がってるのはサッカーファンじゃなくて、サッカーに便乗のマスコミ。
要するに一般人とマスコミの温度差が今回激しいの。
別にここまでデカデカ盛り上げてもらわなくても、いざ大会が始まって日本がいい試合をすれば自然と盛り上がるもんよ。
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:12:22.16 ID:Agu67sNj0
今日だけで着てるガキを3人ほど見た
しかもコンフィットTシャツの安物じやなくちゃんとしたレプリカ
贅沢なガキどもだ
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:16:46.80 ID:HReRnbiJ0
【野球】プロ野球だけの税制優遇措置 球団の赤字補填は親会社の宣伝広告費として損金算入できる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401791304/


糞野球
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:17:40.66 ID:BDrHOjsT0
それにしてもダッセーユニホームだな
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:24:00.40 ID:IpXaQSdpi
四年前の逆の流れになりそうで嫌な感じ。
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:31:09.12 ID:vFhLkeIC0
>>885
そのころからキリンカップ中継してた放送局に感謝するやつが誰もいないわけだが
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:43:03.89 ID:JVNz3wrx0
ワールドカップだけが好き
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:37:02.51 ID:/t4ZaKMX0
>>856
情報求む
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:03:20.00 ID:9SFJEe7g0
*4.5% 18:57-20:54 TX* プロ野球交流戦・ソフトバンク×巨人
10.1% 20:54-21:54 TX* 開運!なんでも鑑定団
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:04:50.04 ID:j/Xj+xxF0
しかし盛り上がりは前大会比 6割減
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:07:24.51 ID:cSZXXojY0
コートジボアールのユニ買うか悩み中
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:07:34.89 ID:asXdr8hM0
と思いたい焼き豚であった
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:08:02.13 ID:PygLTTSY0
>>906
平日午前中のサッカーの調整試合以下
やきうは死にました
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:10:13.14 ID:t6+mIkwm0
野球はどこまで堕ちていくんだよw
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:11:13.69 ID:IZdWWe/IO
サッカーって今時恥ずかしくなるようなステマや電通が横行してるのが受け付けないな
サッカー自体は好きだがサッカーを取り巻くステマとサカ豚は大嫌いだから
むしろ惨敗しろとすら思う時がある
今大会は抜けても惨敗してもどっちでも楽しめそうだw
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:13:09.80 ID:asXdr8hM0
ガラケー焼き豚おじいちゃん長文を打つの巻
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:14:14.93 ID:IZdWWe/IO
批判は何でも焼き豚と思いたいサカ豚なのでしたまる
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:15:05.02 ID:PygLTTSY0
ガラケーwwwwwwいまどきパカパカはねえよなwwwwww
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:15:09.75 ID:asXdr8hM0
ポチポチポチ〜w
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:15:45.90 ID:U67vxXBC0
売れちゃったらデザイナーが調子乗っちゃうな
売れたのはデザインじゃなくて代表選手のおかげなのに
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:16:19.89 ID:QUkE74X90
ホントサカ豚は現実逃避のあほばかり
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:17:13.44 ID:asXdr8hM0
焼き豚ファビョーンw
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:17:20.18 ID:L8f7m+UV0
これは予選落ちだわ
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:17:41.46 ID:j/Xj+xxF0
サッカー大人気!!!
しかし現実は・・・・

【調査】新札発行を検討…肖像にするなら? 20代「イチロー」、30代「今上天皇陛下」、40代「坂本龍馬」★4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401888736/
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:18:57.70 ID:t6+mIkwm0
焼豚は4.5は知らんぷりかw
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:20:11.23 ID:asXdr8hM0
サッカー批判するんじゃなく且ジャパンもオリンピックやプレミア12(笑)を盛り上げて頑張ったらいいんじゃないですぅ?w
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:22:32.37 ID:jWwnE0RM0
批判っていうか暴言だよね
サッカー叩いてる人がまともな批判してんの見たことない
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:22:41.51 ID:5ahcTCGZO
南アの時は弱かったから人気が無かった
今は強いから人気がある
ゴリ押しでもなんでもない
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:23:12.18 ID:QUkE74X90
焼き豚(笑)とか在日特権(笑)とか見えない敵と戦い続けることが無為な無職生活を忘れさせてくれるのか

必死な奴ほど語尾に草つく
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:23:58.27 ID:asXdr8hM0
焼き豚涙目(笑)
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:24:52.04 ID:t6+mIkwm0
野球選手って本当に豚みたいな奴
たくさんいるから焼豚ってピッタリだよなw
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:26:10.06 ID:soxbTFycO
短足の集まり
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:27:15.96 ID:EioBMFlc0
アウェーの黄ユニも売れてるのかな?
ってゆうか、アウェーユニって買う人いるのかな?
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:31:48.66 ID:85VMWkP50
焼き豚の夢、それは……

野球日本代表のユニフォームを着て渋谷でハイタッチすること
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:32:36.55 ID:t6+mIkwm0
>>931
ニワカも集まらない野球は一生無理だな
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:49:24.07 ID:80XlWtK1i
焼き豚また負けちゃったなw


いつになったらサッカーに勝てるんだよwwwwww
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:52:36.16 ID:nEhFnhjxi
ただユニが爆売れしただけでこのファビョリよう
マジでリリーフカーで渋谷スクランブル交差点に突撃しそうな勢いだな
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:01:16.46 ID:qPLFOkFCi
サッカー人気すごいなw




一方やきうはゴールデンで4.5%を出すのであったw
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:06:55.61 ID:k/2thlMU0
>>933
それは叶わぬ夢だな
侍ジャパンのユニは入手困難だからね
ゼビオクラスの大型店でも売れなさ過ぎて置いてないw
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:08:52.83 ID:pTjjSJuKO
お前らJリーグは見ないクセに言うなぁw
だからお前らサッカーオタはクズだって言うんだよ

とりあえずあと2時間したらハロワ行ってこいカス
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:10:02.76 ID:qPLFOkFCi
ガラケー焼き豚悲惨やのう
スマホくらい買えよ





wwwwwwwwwwww
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:25:41.43 ID:OJ1IW6vE0
痛々しいぞ焼豚w
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止
前回は前評判最悪だったからなw