【プロ野球/関西地区】今季17〜18度目の阪神戦ナイター(vsオリックス)の視聴率は5/20(火)7.6%以下、5/21(水)8.9%、10.9%でG帯1桁は11試合に
1 :
ブリーフ仮面(第四十一期次席卒業生)φ ★@転載禁止:
2 :
ブリーフ仮面(第四十一期次席卒業生)φ ★@転載禁止:2014/05/31(土) 00:25:14.91 ID:???0
3 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 00:27:45.22 ID:VAM4zPu90
関西に野球は根付かなかったね
4 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 00:37:46.41 ID:qcdKkcsz0
野球って結局地球に根付かなかったね
5 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 00:38:18.95 ID:sbxRv1B70
関西ダービーでこの視聴率はヤバいだろ
*1 20.1% 14/05/25(日)22:11-24:15 ABC サッカー女子アジアカップ決勝 日本×豪州(※NHK-BS1の視聴率は不明)
*2 15.2% 14/05/22(木)19:11-22:00 ABC サッカー女子アジアカップ準決勝 日本×中国(※NHK-BS1の視聴率は不明)
*3 12.2% 14/05/25(日)17:00-18:00 NHK 大相撲夏場所・千秋楽
*4 11.2% 14/05/25(日)24:15-24:50 ABC やべっちFC・日本サッカー応援宣言!
*5 10.9% 14/05/21(水)19:00-20:48 ABC プロ野球・オリックス×阪神 第2部(今季18度目の阪神戦ナイター)
悲惨ですなあ
Jリーグ関西視聴率
1.2% 2012年6月30日(土) 18:59-21:00 TVO『Jリーグ中継・セレッソ大阪vs浦和レッズ』(清武ラスト)
1.2% 2013/11/23(土) 14:00-16:00 NHK Jリーグ中継2013「セレッソ大阪×サンフレッチェ広島」
2.3% 2014/4/12(土)14:00-16:00 NHKJリーグ中継2014セレッソ大阪×ガンバ大阪
8 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 00:41:23.11 ID:7ABqI+ll0
>>6 深夜のやべっち以下の視聴率wwwwwwwwwやきうwwwwwwwwwwwwwwww
9 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 00:42:42.32 ID:TMl3iA/e0
>>6 深夜のやべっち以下って珍カスも落ちぶれたな
阪神なんてそもそも興味ないし
これだけ衛生放送が普及したから地上波なんて見ないわな
しかも阪神戦はサンテレビもあるし
ファンは減ってないと思うよ。動員だって減ってないしな
12 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 00:55:06.91 ID:I+snf0xq0
>>6 深夜番組以下のゴミコンテンツwwwwwwwww
13 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 00:57:07.25 ID:pxRe/R+d0
0時過ぎから始まる番組にゴールデンで負けんなよ・・・
14 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 00:57:21.73 ID:VAM4zPu90
プロ野球の地盤沈下は留まることを知らないな
まあ育成普及なんか全くやってないから地盤が無いんだけどさ
15 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 00:59:57.46 ID:zNFZLtIr0
サンテレビも報じろよ
やべっちFCはけっこう取るのに、Jリーグの試合は3%未満
Jリーグの試合はつまらん、90分見る価値なしってことなんだろうね
17 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 01:04:49.03 ID:xWebq2O+i
関西も日本のスタンダード“野球離れ”に追い付きそうだね
阪神戦のの中継って球場音声が大きすぎなんや
隣のじじいが阪神ファンで中継あるときうんざりする。
嘘乙wwww 関西じゃみんな阪神ファンで、野球の話しかしないってテレビでも2chでも言ってたしwww
阪神は金本はまだやってるのか
ってか日テレ(読売)が無双状態だな。視聴率。
22 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 01:15:38.10 ID:27lwg8qu0
23 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 01:16:58.45 ID:OM93y7tr0
やきう脳「サッカーが盛り上がるのはW杯がある今年だけ・・・、今だけだよ・・・」
つ 2014年 〜 2018年 に行なわれるサッカーの主な国際大会(18歳以上の成年大会)
2014年:
男子 ★[FIFA ブラジルW杯本大会 6月]、[仁川・アジア大会 9月]、[AFC U-19選手権 ミャンマー大会(U-20 ニュージーランドW杯アジア地区予選) 10月]
女子 [AFC女子 ベトナムアジア杯 (女子カナダW杯アジア地区予選) 5月]、[FIFA U-20女子 カナダW杯 8月] 、[仁川・アジア大会 9月]
2015年:
男子 ○[AFC オーストラリア アジア杯 1月]、○[AFC U-22選手権(リオデ・ジャネイロ五輪アジア地区予選)]、[FIFA U-20 ニュージーランドW杯 6月]
女子 ★[FIFA 女子カナダW杯 6月]、○[女子 リオ・デジャネイロ五輪アジア予選]、[AFC U-19女子選手権(U-20女子 南アフリカW杯アジア地区予選)]
2016年:
男子 ◎[リオ・デジャネイロ五輪本大会]、[AFC U-19選手権(U-20 韓国W杯アジア地区予選)]
女子 ◎[リオ・デジャネイロ五輪本大会]、[FIFA U-20女子 南アフリカW杯]
2017年:
男子 ○[FIFA コンフェデレーションズ杯・ロシア大会]、○[FIFA ロシアW杯アジア地区最終予選]、[AFC U-22選手権]、[FIFA U-20 韓国W杯]
女子 [AFC U-19女子選手権(U-20女子W杯アジア地区予選)]
2018年:
男子 ★[FIFA ロシアW杯本大会]、[AFC U-19選手権(U-20W杯予選)]、[アジア大会]
女子 [AFC 女子アジア杯(女子W杯アジア地区予選)]、[FIFA U-20女子W杯] 、[アジア大会]
24 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 01:30:50.83 ID:s9Sube9Z0
関西でも1桁とかwww
25 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 01:38:41.18 ID:a28b4izw0
で WC日本は勝てるのか どっかにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アフリカ 南米 欧州には明らかに劣る
そうすると 勝てそうなチームがほとんどないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WCはちょっとはやかったんじゃないのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
予選に命かけられてもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 01:41:58.32 ID:hTZJGMtwi
年寄りしか見てねーだろやきうなんてw
レジャー施設と同じだからなw
遊園地TVで眺めて面白いかって話だw
27 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 01:42:33.05 ID:97ssCq7aI
28 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 01:43:15.73 ID:xWebq2O+i
GLと予選の区別がつかない焼き豚が不憫でならない
野球には世界が無いからな・・・
29 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 01:43:16.58 ID:jBUQL/XC0
日本人は間もなく野球を卒業するな
深夜のやべっち以下なのかよ野球
>>28 WBCも一応予選があったんだけど、やきうファンである筈の焼き豚さん達はどこからが
本戦なのか大会が終わっても気付いていなかったなw
「アメリカラウンドが本戦」と言う奴も居たし。 それは決Tだろうよとwwww
32 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 01:54:12.45 ID:a28b4izw0
予選通過=優勝と同じ
日本サカ豚の思いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 01:56:55.75 ID:m2a0pwog0
W杯に興味の無い人もいるということだ。
GLの相手国がどこで、いつ試合があるか正確に知っている人が
どれほどいるだろうか?
捏造焼き豚w
【野球】体育の成績が「5」の子供達はサッカーに行き、野球にソッポ 今後、世界に通用する選手はおろか、プロ野球の屋台骨すら危ぶまれる★7
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400995337/ 973 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/05/30(金) 20:15:25.04 ID:BPzzvL8l0
スーパーでバイトしてるんだけど、
昨日サッカーのユニ着た小学校低学年位の子が万引きで捕まってたわw
警察官に連行されるサッカーのユニフォームが全てを物語ってたな
974 名無しさん@恐縮です@転載禁止 sage 2014/05/30(金) 20:20:57.88 ID:Ix8NMOKp0
>>973 小学生で万引きで警察官に連行って・・・ 保護者が来る前に??
どっかの特アのスーパーでの出来事か?
976 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/05/30(金) 20:39:03.00 ID:v1et4l4Q0
小学生の万引きはまず警察呼ばないだろw
嫌だな焼き豚の捏造は
.
.
.
(タイトル&文:ブリーフ仮面φ ★)
36 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 02:01:46.88 ID:AcI+iKGy0
ID:m2a0pwog0は関係の無い書き込みで阪神の低視聴率から
話を逸らそうとする阪神キチなので気を付けましょう
37 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 02:02:37.49 ID:dpIAIvqc0
関西ですら駄目か
38 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 02:09:16.73 ID:m2a0pwog0
>>36 誰かと思ったら、本田嫌いを直隠しにしているサッカーファンか。
>>5 しかも首位争いしててだからな。
これは本当にヤバイかもな。
ほっといてくれや
ブリーフ仮面には関係ない事やろ
と思った
大阪はもう日本じゃない
42 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 02:54:53.34 ID:TMl3iA/e0
スレも伸びんな
やきうはもう関西ですら低視聴率が当たり前やもんな
>>16 2010年プロ野球巨人戦以外の視聴率
2010/05/01(土) *2.8% 広島×中日 NHK 14:00-15:00=2.8% 15:04-18:00=2.7% 加重平均2.7%
2010/05/04(火) *3.8% 西武×楽天 NHK 13:08-15:08=3.8% 15:10-17:45=3.6% 加重平均3.7%
2010/05/29(土) *2.8% ソフトバンク×中日 NHK 14:30-15:09=1.4% 15:12-17:10=2.8% 加重平均2.5%
2010/06/12(土) *4.1% 楽天×ヤクルト NHK 14:40-15:01=4.1% 15:03-17:30=2.9% 加重平均3.1%
2010/06/19(土) *2.3% 横浜×阪神 NHK 14:00-15:10=2.3% 15:13-17:25=1.9% 加重平均2.0%
2010/06/26(土) *2.5% 日本ハム×ロッテ NHK 14:50-17:30
2010/06/27(日) *2.2% 中日×広島 NHK 15:00-17:35
2010/07/03(土) *2.6% ロッテ×西武 NHK 15:00-17:30
2010/08/28(土) *2.6% オリックス×日本ハム NHK 14:30-ニュース前=2.3% ニュース後=2.6%
2010/09/11(土) *4.2% 阪神×ヤクルト NHK 14:30-ニュース前=2.2% ニュース後=4.2%
単純平均 *2.99% (29.9/10)
44 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 05:05:12.40 ID:DDAo8vX+O
サッカーW杯後はもっと下がるかも
45 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 07:23:41.84 ID:fIczQbDF0
46 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 07:36:54.41 ID:4Dt/L8FP0
10.9%でも凄く高く感じる。
その高く見える数字が深夜のサッカー番組より低いとわかって、
野球はマジで終わったんだなと思った。
サンテレビはやってたの?
48 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 07:40:50.98 ID:4Dt/L8FP0
っていうかこれは関西の数字なのか。
野球・・・もう駄目だ・・・。
49 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 07:44:12.89 ID:r6SE6yCx0
流石関西ダービーは注目度が高いな
関西のマスコミが煽るからな
50 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 07:47:47.27 ID:9TGFfCVB0
関西向けの阪神戦はテレビ、ラジオ共に余りに阪神偏重というか
阪神応援放送になっている。 勿論関西では阪神ファンが多いのは
事実だが相手のファンもいるのだから放送はもう少し平衡感覚を持って
放送して欲しい。 福岡、広島、名古屋もそれぞれ地元を応援しているが
関西ほどひどくはない。 これも視聴率に関係しないとは言えない。
51 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 07:56:05.10 ID:jBUQL/XC0
12.8 *1.4 *1.2 *1.7 *1.8 13.3 *1.6 *3.2 12.7 14/05/16(金) 19:00-19:30 NHK西 NHKニュース7/他
*9.2 *0.5 *1.6 *2.7 *2.0 *9.6 *0.8 *1.8 *7.4 14/05/16(金) 19:30-20:45 NHK西 プロ野球・阪神×DeNA
13.3 *1.4 *4.5 *2.0 *4.4 12.5 *2.6 *3.6 10.1 14/05/16(金) 20:45-21:00 NHK西 関西845/他
興味持たれてないどころか
嫌われて避けられてる
52 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 07:57:47.07 ID:Ebf/1uw80
関西での阪神人気も落ちてきてるのかな
まぁ試合数が多いし、毎日一喜一憂するわけにもいかんしな
53 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 08:15:35.37 ID:OnHlwZ5D0
54 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 08:36:29.60 ID:WNCZAhk/I
いまどき野球て笑
55 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 08:40:25.26 ID:F7JbHxHz0
>>45 このからくりは新聞販促の招待券、全国からの観光旅行者、接待用の企業席がほとんど
視聴率に反映されないのが物語る
56 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 08:42:56.15 ID:SxcwxT0K0
関西で阪神戦の視聴率取れないようじゃもう終わりだろうね
阪神戦たいがあすは最後の砦じゃん
やきうんこりあ豚ご自慢のW豚Cの
開催国アメリカの視聴率がこれだからな
こんなものに全世界が熱狂していたと本気で信じている
やきうんこりあ豚の頭の悪さは驚異的(笑)
■WBCの全米視聴率
視聴率 視聴者数
日本×キューバ 0.0% 3万人
韓国×オーストラリア 0.0% 3万人
台湾×韓国 0.0% 3万人
ブラジル×中国 0.0% 3万人
日本×台湾 0.1% 5万人
日本×オランダ 0.1% 7万人
台湾×キューバ 0.1% 10万人
オーストラリア×オランダ 0.1% 14万人
ドミニカ×スペイン 0.1% 15万人
カナダ×イタリア 0.1% 19万人
オランダ×キューバ 0.1% 19万人
イタリア×メキシコ 0.1% 19万人
スペイン×ベネズエラ 0.2% 20万人
スペイン×プエルトリコ 0.2% 26万人
ベネズエラ×ドミニカ 0.2% 28万人
カナダ×メキシコ 0.2% 33万人
米国×カナダ 0.5% 76万人
米国×メキシコ 0.4% 67万人
米国×イタリア 0.4% 57万人
ドミニカ×プエルトリコ 0.3% 51万人
プエルトリコ×ベネズエラ 0.3% 42万人
58 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 08:44:39.94 ID:AcI+iKGy0
>>50 無理でしょ、阪神の人気自体がメディアのゴリ押しによって作られたものだから
勝っても負けても阪神偏向報道のおかげで関西私鉄球団の中で唯一生き残れた訳だし
*6.7% 20:00-20:54 TX* にっぽん!いい旅
*6.0% 19:00-20:36 NTV プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×楽天
*4.3% 20:36-20:54 NTV ダッグアウト
関東よりはマシ
60 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 09:02:16.93 ID:gP4FWvq20
やべっち以下って・・・w
61 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 09:04:31.81 ID:VMUz9Ej10
62 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 09:09:03.47 ID:gP4FWvq20
外界から見ると
関西は未だに阪神一色のイメージだからな
変わってきてるんだろうか・・
そしてこの流れは
名古屋→福岡札幌にいずれ
伝播するのかねえ?
64 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 09:14:06.95 ID:3Aak4ywo0
関西ってまだやきう見てるの?
65 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 09:15:35.86 ID:gP4FWvq20
66 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 09:15:39.73 ID:MxPZsHFO0
関西の小学生男児はほとんど阪神の監督知ってるんだろうか
67 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 09:17:39.61 ID:9MN/lae40
勝ってたらもれなく
フラフラクローザーの真正チョンが出てくるんだから
そんなクソゲーだれも見んだろ
68 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 09:23:23.38 ID:gP4FWvq20
>>66 知ってるどころか野球に興味すらないと思う
69 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 09:44:39.36 ID:S/PWDDYZ0
>>1 >**.*% 14/05/20(火)19:00-20:54 KTV プロ野球・オリックス×阪神(今季17度目の阪神戦ナイター)*7.6%以下[交流戦開幕戦]
7.3%だったみたいね
2014/05/20(火) (粋甘 2014/05/22(木))
12.4% NHK NHKニュース7
11.1% YTV 火曜サプライズ
*9.3% MBS Gメン99◆高額なのに予約殺到の店SP【1時間5万家庭教師35万美容師】★
*8.6% TVO ありえへん∞世界スペシャル「99%行かないかも知れない世界の秘境 第14弾」
*7.3% KTV プロ野球中継2014 オリックス×阪神
*7.2% ABC 林修の今でしょ!講座
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1390437099/
70 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 09:45:37.73 ID:MxPZsHFO0
都内で巨人やヤクルトの選手が歩いてても誰も寄ってこないのは確実だが
野球の本場関西における地域ごとの阪神の選手や監督の認知度知りたいわー
監督筆頭に選手10人ぐらい固まって街に出たらどこ行っても阪神や!とサイン握手攻めにあうほど
知らない人はいないのか、それともまったく気づかれないこともあるのか
ちなみに俺は誰一人知らんw
>>22 レンタルフレンドでお姉さん借りて楽しいことしたいです(意味深
72 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 09:49:34.80 ID:gP4FWvq20
>>69 うわぁ・・・
もう関西でも完全に終わってるんだな
まあ2chの関西評に今更突っ込む気力もないがお前ら関西なんだと思ってんだよ
関東での巨人戦と関西での阪神戦ってほとんど数字かわらんぞ
>>66 Jリーグより圧倒的に人気
関東でもそうだけど
サッカーは代表戦を見てるだけで、Jリーグは開幕したことすら知らない
横浜マリノスの優勝パレード見ればわかる
76 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 10:18:24.57 ID:jq9U1Pcj0
テレビ大阪で視聴率5%ぐらい叩き出してたなw
毎日あれだけステマして視聴率一桁とか、完全に関西マスゴミは視聴者を敵に回してるな
>>61 大阪ダビ?Jリーグ見てるのは老人だけ
月2回しかホームでやらないののガラガラwwww
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*2.3 *0.3 *0.0 *0.2 *0.1 *2.4 *0.4 *0.2 *2.2 14/04/12(土) 14:50-16:00 NHK西 Jリーグ中継・セレッソ大阪×ガンバ大阪
林先生と互角かよ
>>65 コンサドーレは?北海道でもJリーグはプロ野球に完敗
結局Jリーグは日本に根付かなかった
税金使ってるだけ
3軍が出た女のたまけりW杯予選ごときに巨人開幕戦が負ける時代ですから
>>63 関東関西北海道でJリーグがプロ野球より人気ないことについてどう思う?
まるでJリーグが人気あるかのように話すから違和感あるんだな
なぜか野球だけ叩いてるけど、それより人気ないのがJリーグ
83 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 10:27:22.88 ID:m2a0pwog0
>>79 >>80 結局日本のサッカーファンの大半が「日本代表戦」でお祭り騒ぎするのが
好きなだけであって、Jリーグを見るほどサッカーが好きでは無いんだよ。
そうでなければ、この差の説明が付かない。
男子日本代表戦:35%>>女子日本代表戦:20%>>>Jリーグ:2%
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*2.3 *0.3 *0.0 *0.2 *0.1 *2.4 *0.4 *0.2 *2.2 14/04/12(土) 14:50-16:00 NHK西 Jリーグ中継・セレッソ大阪×ガンバ大阪
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*2.3 *0.3 *0.0 *0.2 *0.1 *2.4 *0.4 *0.2 *2.2 14/04/12(土) 14:50-16:00 NHK西 Jリーグ中継・セレッソ大阪×ガンバ大阪
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*2.3 *0.3 *0.0 *0.2 *0.1 *2.4 *0.4 *0.2 *2.2 14/04/12(土) 14:50-16:00 NHK西 Jリーグ中継・セレッソ大阪×ガンバ大阪
>>83 1桁連発したお寒いジャパン台湾戦の立場は?
>>85 20%超えた試合もあるけど?あれだけネガキャンやって、しょぼい大会なのにw
>>1 代表戦の数字みると阪神戦は悪くないんだな
大阪ダビの4倍以上取ってるw
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*2.3 *0.3 *0.0 *0.2 *0.1 *2.4 *0.4 *0.2 *2.2 14/04/12(土) 14:50-16:00 NHK西 Jリーグ中継・セレッソ大阪×ガンバ大阪
88 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 10:31:28.53 ID:S/PWDDYZ0
■2014年 関西地区 阪神戦 ゴールデン ナイター
14.4% 05/10(土)19:00-20:54 MBS 阪神×巨人
13.2% 04/11(金)19:00-20:54 KTV 阪神×巨人
12.7% 04/30(水)19:00-20:54 ABC 阪神×広島
12.1% 04/15(火)19:00-20:54 KTV 広島×阪神
10.9% 05/20(火)19:00-20:54 ABC 阪神×オリックス ← new!
10.5% 03/28(金)19:00-21:14 YTV 巨人×阪神
10.1% 04/16(水)19:00-20:54 KTV 広島×阪神
*9.8% 04/09(水)19:00-21:48 ABC 阪神×DeNA
*9.7% 04/25(金)19:00-21:14 KTV DeNA×阪神
*9.6% 05/09(金)19:00-20:54 MBS 阪神×巨人
*9.5% 04/02(水)19:00-21:48 ABC 阪神×中日
*9.2% 04/04(金)19:00-20:54 KTV ヤクルト×阪神
*9.2% 05/16(金)19:30-20:44 NHK 阪神×DeNA
*8.6% 04/18(金)19:00-20:54 YTV 阪神×ヤクルト
*8.4% 05/13(火)18:57-20:54 TVO 広島×阪神
*7.4% 04/22(火)18:57-20:54 TVO 中日×阪神
*7.3% 05/20(火)19:00-20:54 KTV 阪神×オリックス ← new!
*6.0% 04/01(火)19:00-20:54 MBS 阪神×中日
>>88 世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*2.3 *0.3 *0.0 *0.2 *0.1 *2.4 *0.4 *0.2 *2.2 14/04/12(土) 14:50-16:00 NHK西 Jリーグ中継・セレッソ大阪×ガンバ大阪
>>86 去年の秋やった親善試合の話してんだけどw
代表の試合ならなんでも数字とれるんだろ?
91 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 10:34:35.21 ID:jq9U1Pcj0
ID:3pBfpiJr0
↑
また兵庫県在住阪神ファンの在日朝鮮人真性ヒキコモリナマポ野郎が現れたよ
親をあまり悲しませんな
93 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 10:38:17.67 ID:S/PWDDYZ0
■2014年 関西地区 阪神戦 デーゲーム
13.8% 04/13(日)14:00-17:** ABC 阪神×巨人
12.0% 03/30(日)14:15-16:55 YTV 巨人×阪神
10.8% 04/20(日)13:00-17:25 ABC 阪神×ヤクルト
10.4% 04/12(土)15:00-16:55 YTV 阪神×巨人
10.5% 04/27(日)15:00-**:** YTV DeNA×阪神
10.0% 05/11(日)14:00-**:** ABC 阪神×巨人
*9.9% 05/18(日)14:00-17:20 ABC プロ野球・阪神×DeNA
*9.5% 03/29(土)14:00-17:00 YTV 巨人×阪神
*9.1% 04/05(土)15:00-17:00 KTV ヤクルト×阪神
*9.1% 04/06(日)13:30-17:00 NHK ヤクルト×阪神
*8.9% 04/26(土)14:55-17:00 YTV DeNA×阪神
*8.8% 05/25(日)14:00-17:20 ABC 阪神×ロッテ ← new!
*8.4% 04/19(土)13:54-17:25 MBS 阪神×ヤクルト
*8.0% 04/29(火)14:00-16:48 KTV 阪神×広島
*7.7% 05/24(土)14:00-15:54 MBS ソフトバンク×阪神 ← new!
**.*% 05/17(土)15:00-17:00 KTV 阪神×DeNA *7.5%以下確定
>>90 サッカーA代表も新全試合が20%なのに
野球が数字取れるわけないだろ
それでもWBCは取ったけど
95 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 10:39:22.40 ID:TMl3iA/e0
>>59 やきうは関東じゃ完全に見捨てられたね
関西もいずれそうなるんじゃないか
日シリもWBCもW杯予選ごときに完敗してて笑った
>>96 無理あり過ぎ
W杯に負けるのは当たり前だろ
98 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 10:40:39.21 ID:jq9U1Pcj0
>>89 オリックスは首位なのに
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*1.3 *0.0 *0.5 *0.2 *0.6 *1.1 *0.3 *0.3 *0.7 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK西 プロ野球中継・西武×オリックス
*1.4 *0.1 *0.2 *0.1 *0.3 *1.4 *0.0 *0.5 *0.9 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK西 プロ野球中継・西武×オリックス
*2.1 *0.1 *0.0 *0.9 *0.5 *2.4 *0.0 *0.3 *1.0 14/04/26(土) 14:50-18:00 NHK西 プロ野球・オリックス×楽天
>>98 チョンセレッソファン?あれだけセレ女とか捏造ステマやっても
人気ないねwwww
W杯本戦じゃなくて 去年のW杯予選オージー戦の話だけど
まさかW杯GLとW杯予選の区別がついてない情弱?
関西 2014/05/27(火)
20.5% 19:00-21:54 YTV キリンチャレンジカップサッカー2014・日本代表×キプロス代表
**.*% **:**-**:++ *** プロ野球 阪神×ロッテ 放送すらなし
関西 2013/09/06(金)
14.3% 19:00-21:30 YTV キリンチャレンジカップ2013 サッカー日本代表×グアテマラ代表
*9.1% 19:00-20:54 KTV プロ野球 阪神×巨人
関西 2013/08/14(水)
14.3% 19:00-21:25 MBS キリンチャレンジカップ2013 サッカー日本代表×ウルグアイ代表
**.*% 19:00-20:48 ABC プロ野球 阪神×広島 9.5以下確定
>>99 首位とか関係ないだろ?オリックスなんかセレッソより報道されない
もちろんJリーグより人気だが
>>99 相手が関東と仙台のチーム
大阪ダビとか必死に宣伝やってこれ
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*2.3 *0.3 *0.0 *0.2 *0.1 *2.4 *0.4 *0.2 *2.2 14/04/12(土) 14:50-16:00 NHK西 Jリーグ中継・セレッソ大阪×ガンバ大阪
105 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 10:44:37.78 ID:jq9U1Pcj0
>>100 チョン庫タイガースファンがセレッソやサッカーをチョン呼ばわりしてんの?w
106 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 10:44:43.32 ID:gP4FWvq20
107 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 10:47:19.74 ID:m2a0pwog0
>>101 W杯に皆が興味があると思ったら大いなる勘違いだ。
今大会に関しても、GLの対戦国がどこで、いつ試合があるか
正確に言える人がどれほどいるか。
109 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 10:48:15.12 ID:jq9U1Pcj0
>>104 チョン庫タイガースのステマに勝るステマはねーよってぐらいチョン庫タイガースのステマが酷いけどなw
兵庫球団同士の対戦を無理やり関西ダービーと誇大表示し、おまけにダービーという呼称までサッカーから朴る
さすがチョン球団w
111 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 10:50:52.49 ID:TMl3iA/e0
TORACO(笑)とかやってたけど
やきうが若い女性から人気ないのを自覚してる分、危機感持ってるよね
112 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 10:51:18.45 ID:5TeeiR3n0
ゴリ押ししまくった結果がこれ
>>104 6月7日(土)の甲子園 阪神なんば線シリーズで抜けるかどうか
大阪ダービー セレッソ大阪 2 - 2 ガンバ大阪 ヤンマー 42723人
関西ダービー オリックス 6 - 7 阪神 京セラ 34039人
114 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 10:57:13.66 ID:lFu0ViKL0
オリックスって朝鮮系球団なんでしょ
115 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 11:17:18.88 ID:gP4FWvq20
>>96 今やなでしこ相手に日本シリーズの数字持ってくるぞ焼き豚
完全にやきゅうのライバルだよなでしこ
117 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 11:22:13.20 ID:gP4FWvq20
野球のライバルはリトルなでしこだろ
118 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 11:24:27.07 ID:+OLaPOof0
20年前と比べれば、職場内でプロ野球の話題がほとんど聞かれない。
これホントの話、、、
世代が変わったのとプロ野球人気衰退が原因。
視聴率もW杯予選>>>>>WBC本大会
もうやきゅうに勝ち目無いよ
120 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 11:28:47.98 ID:fAghkZpu0
野球ってTV向きじゃないんだろ
見ててもつまんねーし
ビール飲んでホットドッグでも食いながら観るのがピクニックみたいで良いんだろ
121 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 11:31:31.89 ID:fAghkZpu0
でも年寄りは見てるって事はあの退屈さがテンポに合うんだろw
破滅の流れだねえ
123 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 11:38:13.05 ID:jBUQL/XC0
ワールドカップの決勝戦は当然日本が出てないわけだけど深夜だろうが早朝だろうが二桁視聴率を取る
日本代表だけが人気でサッカー人気は低いと言い張るのは無理がある
一方のWBC決勝戦は視聴率1.8%
124 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 11:40:52.11 ID:VAM4zPu90
関東ではもうプロ野球の話なんかしたら白い目で見られるが、関西もそうなりつつあるのかな
125 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 11:43:26.85 ID:m2a0pwog0
>>118 うちの職場では、スポーツの話題と言えば、プロ野球というか阪神の話題が
ほとんどだけどなあ。オリは皆無。サッカーは代表戦のみ。
野球とサッカー以外のスポーツの話題も皆無。
30代、40代中心だけどね。大阪市内です。
126 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 11:48:28.67 ID:NqC9lNnR0
阪神球団のお偉いさん自身が甲子園のお客さんに若者がいない、年寄ばっかりだってコメントしてるからね。
年寄はしっかりテレビを見るからまだこの数字で維持出来てるけど10年後は本当に悲惨な事になってるよ。
127 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 11:50:49.94 ID:OrxOQ5uii
関東の5年遅れてるのが関西だろ?徐々に傾向表れてるな
128 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 11:55:09.55 ID:NqC9lNnR0
>>125 おっさん、ニート丸出しだな。
スポーツの話題が阪神だけって今時ないからw
しかもグループリーグの対戦国も知らなくて、いつやるかも知らない?
それはサッカーを敵視してる年寄だけな。
まあ、ワールドカップが始まれば関西の視聴率も出るからその時は阪神ファンは更に関西で馬鹿にされる存在になる。
129 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 12:09:48.66 ID:xqJK6O6H0
大阪だけど野球の話題なんかまったくない。
130 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 12:10:46.01 ID:m2a0pwog0
>>128 よく読め。
×阪神だけ
○阪神がほとんど、サッカーは代表戦のみ。オリや他のスポーツは皆無。
いたって普通の職場だろ。
×グループリーグの対戦国も知らなくて、いつやるかも知らない
○グループリーグの対戦国や試合がいつ行われるかを正確に答えられる人が
どれほどいるか疑問だ。
国民が皆W杯に興味があるというのは、サッカーファンの勘違いでは無いかと
書いたんだよ。
131 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 12:19:21.76 ID:NqC9lNnR0
>>130 おっさん、阪神タイガースに興味があるのは40代或は50代以上のオッサンだけだ。
30代以下の若年層は本当に阪神には興味を持ってない。
おっさん同士の会話にあたかも若年層の会話も含むような書き方は良くない。
当の球団上層部が甲子園に来るお客さんは年寄ばっかりだとコメントしている。
>国民が皆W杯に興味があるというのは、サッカーファンの勘違いでは無いか
皆とは思っていないが、どれだけ数字を取るか楽しみだな。
決勝トーナメントに進めば紅白並の数字を取る可能性がある。
今後もその傾向は変わらないか、もっと盛り上がる。
WBCは新鮮味があった2回目までは視聴率が高かったが既に右肩下がりだな。
どちらにしてもプロ野球は斜陽なんだよ。
関西人て阪神以外楽しみないんだろ?
133 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 12:27:41.54 ID:m2a0pwog0
134 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 12:38:00.99 ID:TMl3iA/e0
やきうをつまらないと思う関西人も増えたんだな
関西もようやくやきうマスゴミ連合軍の洗脳から解放されつつあるな。
これは実に社会的にも良い傾向。ドンドン続けていこう。
やきうを嫌って行こう。それが社会の安定につながる。
136 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 12:45:10.90 ID:m2a0pwog0
去年のように失速しない限り、7〜12%くらいの視聴率が続くと思う。
ある意味安定しているとも言える。
低いのはビジター&テレビ大阪中継、高いのは首位争いしている
巨人戦、広島戦あたりか。
ニワカがあまり見なくなっての視聴率のような気がするけどね。
後、前半で大量失点しているような試合は視聴率が低い。
最初から敗色濃厚のような試合は見たくないという人が多いのだろう。
137 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 12:45:55.73 ID:AcI+iKGy0
ID:m2a0pwog0
こいつ本気で頭おかしいなw
大阪に住んでてこれだけ視野が狭い田舎者みたいな奴いるんだなあ
138 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 12:47:11.39 ID:m2a0pwog0
>>137 誰かと思えば、本田嫌いのサッカーファンか。
>視野が狭い
どうして?
ついに関西もサッカーとなると
あとは北海道か福岡か?
または朝鮮
140 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 12:51:58.29 ID:kIxde9t5O
阪神最近なんか陰薄い気がする
141 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 12:54:10.82 ID:4Dt/L8FP0
関西での阪神洗脳も限界がきたか。
でもこれで関西の人も真人間になれるんだからよかったよね。
生まれたときから刷り込みくらってちゃ、そら歪みますよ。
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*2.3 *0.3 *0.0 *0.2 *0.1 *2.4 *0.4 *0.2 *2.2 14/04/12(土) 14:50-16:00 NHK西 Jリーグ中継・セレッソ大阪×ガンバ大阪
でもたまに二桁行くのもすごいじゃん
関東じゃ巨人戦が二桁とか開幕戦(しかも10.0で崖っぷち)しかないのに
144 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 13:00:07.95 ID:m2a0pwog0
145 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 13:01:43.86 ID:4Dt/L8FP0
当事者はそれが洗脳だとはわからないもんさ。
146 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 13:01:50.35 ID:AcI+iKGy0
147 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 13:05:41.74 ID:m2a0pwog0
>>146 「本田に束になっても阪神はかなわない」の一点張りで、本田の魅力を
何一つ語れなかったのに?
元々、本田に魅力なんて無いから仕方ないんだろうけど。
本田、清原、亀田。
スポーツ界のチンピラ&ビッグマウス3兄弟。
焼豚wwww
149 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 13:12:05.66 ID:v8uKepFo0
ダービーとか使うなよ、情けない、御堂筋決戦とか言え(どっちも神戸だけどw)
野球人の誇りはないのか?
アウェーじゃなくてビジター
サポーターじゃなくて応援団だろうが
150 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 13:13:42.18 ID:m2a0pwog0
>>149 阪神×オリのことなら、
どっちも神戸じゃないよ。
阪神:西宮市
オリ:大阪市
対阪神戦は実況解説がウザいので地上波では一切見ませんw
152 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 13:21:01.45 ID:AcI+iKGy0
>本田の魅力を何一つ語れなかったのに?
ID:m2a0pwog0の残念な脳みそによると魅力を語れないと嫌いという事になるそうですw
右か左しか無いバカw
いい年こいてこの頭の悪さでできる仕事が有るんだな
153 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 13:23:01.26 ID:jBUQL/XC0
関西人は東京憎しで阪神を応援してたからな
東京に「野球?はぁ?どうでもいいよそんなの」って言われたら
「さ、さよか…ほなわいもどうでもええわ」ってなる
154 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 13:23:28.86 ID:2llhhodvi
155 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 13:27:30.17 ID:m2a0pwog0
>>152 あなたも社会に出て働いたほうがいいよ。
少しは社会に貢献しないと。
ID:m2a0pwog0
コイツって野球関連のスレでもやってることといえば
補強とかの言葉に反発して自分の意見押し付けてるだけなんだよな
とにかく徹底して他者とか存在しないかのような気色の悪いキチガイ阪神焼き豚
157 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 13:36:27.09 ID:AcI+iKGy0
アホ理論によると
関西の9割の人間は阪神に興味が無い(魅力を語れない)ので阪神が嫌いという事になる
9割の人間が嫌いなものをゴリ押しするのは洗脳だな
158 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 13:42:02.21 ID:jBUQL/XC0
野球なんか見ても時間の無駄やからなあ
M3とF3からも避けられてるwwwwww
51 名無しさん@恐縮です@転載禁止 New! 2014/05/31(土) 07:56:05.10 ID:jBUQL/XC0
12.8 *1.4 *1.2 *1.7 *1.8 13.3 *1.6 *3.2 12.7 14/05/16(金) 19:00-19:30 NHK西 NHKニュース7/他
*9.2 *0.5 *1.6 *2.7 *2.0 *9.6 *0.8 *1.8 *7.4 14/05/16(金) 19:30-20:45 NHK西 プロ野球・阪神×DeNA
13.3 *1.4 *4.5 *2.0 *4.4 12.5 *2.6 *3.6 10.1 14/05/16(金) 20:45-21:00 NHK西 関西845/他
興味持たれてないどころか
嫌われて避けられてる
160 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 14:08:07.46 ID:K9qWVhVoO
>>156 その人って前に「ファンは与えられた環境を楽しめばいいだけ。ファンが危機感持つ必要はない」ってしきりに吹聴してたから
じゃあ球界再編の時にオーナー連中が決めた球団合併1リーグに「危機感」持って反対運動起こして、挙げ句その決定覆させたファンは
間違ってたし余計なことしたってことでいいんだな?って煽ったら、はっきり「YES」って答えてたわw
多分野球自体も大して好きじゃなくて自分の偏狭な考え披露するのが趣味の相当変わった人だな
>>107 それは過去のWCのGLと同じ(共通)じゃん。 視聴率はご存知の通り
>>160 ああ、その人知ってるわw
他人の価値観を一切受け入れず、自分の価値観こそがこの世の絶対的な真理だと思ってる人ね
162 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 14:16:10.55 ID:gP4FWvq20
163 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 14:18:14.21 ID:nu9fDCBV0
さっき大河おわってNHKにしといたら国歌流れてた
東京湾岸ダービーとかかいてあるし
どっかでみたよなあ・・・?
164 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 14:21:42.55 ID:LS/7sIZK0
関西ローカル番組では局問わずで朝から晩まで阪神阪神ってやっててこれかよ
165 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 14:39:16.18 ID:JAtytxOI0
高校野球は好きだが犯珍タイガースは嫌い
なんで兵庫の球団なのに在阪マスゴミでゴリ押しするんだろう
阪急とくっついてから特にひどいわ
OBもサンテレビが面倒みてやればいいのに、兵庫はちょっと大阪に寄生し過ぎ
そのくせ大阪に敵対心とライバル心を持ってるからタチが悪い
>>160 ま、どんな考えもってようが自由だがそんな奴が
野球ファンの代表ヅラして喋るのは野球ファンもいい迷惑だろうに
コイツ、「野球ファンはチームに付いてる」って持論があるから
金満補強とか揶揄されると突っかかっていくとか
野球関連スレでもそんなことばっかりやってる
>>161も言うように自分の価値観が全ての心底気色の悪い奴
>>164 俺は20年くらい前に福岡→奈良に引っ越したが、奈良つーか関西圏が
福岡以上にやきう(阪神)だらけでウザかったのを憶えている。
168 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 15:23:45.48 ID:w4vjO8dg0
俺がムカついたのはサッカーなでしこの試合を犯珍OBの桧山が解説してたこと
いくらなんでも在阪マスゴミはやり過ぎだろ
元プロ野球選手が、それも引退したばかりの野球選手にサッカー代表の解説をさせるとか頭トチ狂ってるとしか思えない
野球もサッカーも好きな自分だが、あれじゃ野球嫌いになるわ
169 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 17:19:49.06 ID:gP4FWvq20
結局どこの地方でも野球ゴリ押し洗脳報道やりすぎて
かえって嫌われてるんだよな
170 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:48:42.34 ID:pwkgNIay0
>>65 福岡もこんな感じ
3月28日(金):11.4%
3月29日(土):不明 (10.8より下)
3月30日(日):10.8%
4月1日(火):10.1%
4月4日(金):8.6%
4月5日(土):11.7%
ちなみに去年の開幕3連戦の視聴率は関東の巨人戦より
福岡のホークス戦の方が悪かった
マスコミだけが、まだ昭和なんだよな。
172 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 18:56:58.55 ID:gP4FWvq20
>>170 福岡もか・・・
一体野球はどこでなら人気あるんだよ
173 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:00:45.42 ID:ZQ5f8m+n0
>>172 韓国とドミニカ共和国では
日本より少しマシかも
174 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:05:59.41 ID:5VtCrG8f0
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*2.3 *0.3 *0.0 *0.2 *0.1 *2.4 *0.4 *0.2 *2.2 14/04/12(土) 14:50-16:00 NHK西
Jリーグ中継・セレッソ大阪×ガンバ大阪
野球だけじゃない、Jリーグだって爺さん婆さんに人気あるんだよ。
>>174 また焼き豚お得意の「事例は1個のみ」か。 そんな感じだからまともな職種に就けないのにw
>>172 Jリーグより圧倒的に人気だからいいだろ
一体Jリーグファンはどこにいるの
>>170 普通にいいじゃん。毎日15%越えないと駄目か?
関西の数字も悪くないのに代表と比べて必死なサッカーファン
Jリーグがもっと低いのに何も言わない
178 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:25:07.41 ID:pwkgNIay0
>>177 15%?
福岡はもうそれすらもほとんど取れないよ
去年は2試合くらいしか取れなかったんじゃないかな?
今年はまだ1試合もとれてないし
179 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:25:57.12 ID:jBUQL/XC0
悪くない、って
週間視聴率トップ30に全然入らないだろ
180 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:52:04.20 ID:WJMuxudL0
私たちは野球利権を死守します!!
JTB
KONAMI、日本コカ・コーラ、日本生命、ローソン
読売新聞、阪急阪神ホールディングス、マツダ
中日新聞、DeNA、ヤクルト
楽天、西武鉄道 、ロッテ
SoftBank 、オリックス 、日本ハム
181 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:52:46.02 ID:m2a0pwog0
>>177 Jリーグが洒落にならない視聴率を叩き出しても、サッカーファンは
そのことに誰も触れようとしない。
182 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 19:55:10.79 ID:pwkgNIay0
>>181 別にJが視聴率悪かろうが関係ないよ
これだけ視聴率低いんだったら普通にキー局の番組垂れ流した方がいいんじゃないの?
183 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 20:02:33.35 ID:gP4FWvq20
つーかJリーグと野球じゃ報道量が1:1000ぐらい違うからな
こんだけ1年中全局朝から晩まで煽りまくってJリーグと大差無い時点で終わってんだよ
>>183 やっぱこれ明言だわw
320 名無しさん@恐縮です sage New! 2013/02/15(金) 00:22:13.07 ID:ZWXmJr220
焼き豚にわかりやすく説明してやるとなでしこフィーバーを365日やってるのがやきう
185 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:19:09.42 ID:TMl3iA/e0
兵庫にはやきうチームあるのに大阪にないのが意外だよね
>>136 去年は序盤は悪くないはず。なのに視聴率には数字があまり伸びなかった
今年も序盤が悪くはないけど、視聴率は去年より伸びてない
最高値が去年で18か、今年は14。最高値が序盤に出ることが多いので
今年は去年より厳しい。去年の年間平均が推定で二桁ギリギリあるかないか
もしかすると一桁っぽい。今年は同じ推移だと年間平均で確実に一桁だね
>>153 関西でも巨人ファンが昔は多かったけど
清原、桑田、元木は巨人にどうしても行きたかった選手だし
まだ最後の福岡が残ってるさ…
>>1 いい加減、視スレでやれば?
珍檻戦なんかどうでもエエやん
189 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:50:10.46 ID:m2a0pwog0
>>183 大差ない?
阪神戦:7〜12%
Jリーグ:2%
大差ない?
>>185 オリックスは大阪のチームだよ。
>>187 >>170見なさいよ
福岡ももう関東や関西と大差ない
ちなみに4月4日の8.4%はゴールデンタイムの中継だからな
191 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:55:34.31 ID:f0H7McHv0
>>189 これがどうした?
2014
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*3.0 *** *0.7 *0.3 *0.6 *3.4 *** *1.1 *1.4 14/04/05(土) 15:06-17:40 NHK プロ野球・楽天×ソフトバンク 2014開幕戦第2
*2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・西武×オリックス
*2.8 *0.1 *0.0 *1.0 *1.1 *3.4 *0.0 *0.2 *1.2 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK プロ野球・西武×オリックス
*1.8 *0.0 *0.2 *1.5 *0.7 *1.8 *0.0 *0.1 *0.7 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.0 *0.2 *0.0 *0.9 *0.0 *1.0 *0.0 *0.0 *0.5 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.1 *0.1 **.* *1.3 *0.1 *1.1 **.* *0.3 *0.5 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS プロ野球・西武×楽天
192 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:57:16.63 ID:m2a0pwog0
>>191 そこに出ているチームの関西での報道量はJリーグと大して変わらんよ。
もしかしたら、柿谷一人より少ないかもしれない。
なんかあちこで焼豚発狂してるねw
194 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 21:59:58.70 ID:f0H7McHv0
ニコニコ生放送となんJで大人気らしいよ
>>192 報道量はオリックスの方が多いよ
試合がほぼ毎日あるし、阪神負けてオリ勝ちだと扱いが増えるから
Jは試合数が少ないので、報道量としてはオリよりはまだ少ない
>>194 ワラタw
>>192 おいID:m2a0pwog0、野球防衛活動もほどほどにしておけw
いい歳こいて日がな一日中野球防衛活動なんて…お母さんは泣いてるぞw
199 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 22:20:37.69 ID:QAzh3rx/0
200 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:02:43.48 ID:m2a0pwog0
>>156 >>166 補強はチームを強くするための企業努力。
生え抜き至上主義は時代遅れ。
獲れる選手は獲っておいた方が良い。
それで、調子のいい選手を使う。これが大事。
FAで獲ったからとか、ドラフト上位だからという理由で
起用を優先すべきではない。
こんなことを書いた記憶があり、その考えは今も変わってない。
201 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:07:46.02 ID:m2a0pwog0
>>160 ファンが危機感を持つ必要ないし、持つ意味がない。
危機感を持つのは選手や関係者の仕事。
無責任に楽しむのがファンの正しい在り方。
サッカーのアホなサポーターのように、横断幕出したり
選手や関係者に罵声を浴びせたり、スタジアムに居座ったり
みっともないったらありゃしない。
こんなことを書いた記憶があり、その考えは今も変わってない。
202 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/31(土) 23:10:01.85 ID:m2a0pwog0
>>161 >他人の価値観を一切受け入れず、自分の価値観こそがこの世の絶対的な真理
2chに出没する人全員に共通していることではないか。
>>198 母親は既に亡くなっている。無神経な書き込みをする奴だな。
また昨日のように夜中2時まで2ちゃんっすかw?
昼夜逆転ニートのm2a0pwog0さん
m2a0pwog0って間違いじゃなきゃTV大好きの情弱ヤキブーだよな
もうちょいまともな奴だった記憶があるんだが、こんな気持ちの悪い奴だったっけ?
全ソナと全然変わらん
阪神が明らかに負けて来たな。このままだと上がる目途がない
そもそも交流戦から視聴率を落としがちだし
かといってオリックスでは穴埋めできないし。そもそもテレビ中継自体がない
どうするんだろ
206 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:00:48.51 ID:3/Ezjkty0
>>204 全ソナって何?
>>205 どうするも、こうするも、どうしようもないでしょ。
というか、どうにかする必要があるのか?
207 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:09:07.81 ID:n607dAO50
>>204 いや、前から頭おかしいよw
TVと阪神とAKBとスポーツ新聞が生き甲斐でサッカーコンプのオッサン
いかにもメディアが洗脳しやすそうな単細胞
208 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:15:59.74 ID:WUfC0gwz0
>>206 中継権を買ってしまった試合は、
深夜録画にするか、この前の読売テレビみたいお蔵入りにするか
買ってない試合は買わないようにするか
209 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:17:33.02 ID:AogG/3gb0
▼好きなプロスポーツ
野球 サッカー ゴルフ 相撲
2000年 58.1% 17.4% 11.7% 33.8%
2001年 57.0% 19.4% 12.2% 30.3%
2002年 60.0% 22.5% 13.0% 24.2%
2003年 60.0% 28.6% 14.2% 22.9%
2004年 54.4% 24.3% 11.3% 21.5%
2005年 51.7% 22.8% 16.9% 17.1%
2006年 53.7% 23.6% 13.4% 21.2%
2007年 51.1% 22.8% 14.4% 18.3%
2008年 48.8% 21.8% 16.3% 19.3%
2009年 50.8% 21.6% 15.5% 19.4%
2010年 50.5% 17.8% 17.4% 19.1%
2011年 45.1% 28.9% 19.9% 15.1%
2012年 45.9% 30.2% 16.5% 16.3%
2013年 48.4% 36.0% 16.0% 15.8%
2014年 42.7% 26.0% 11.4% 16.6%
社団法人 中央調査社 調べ
210 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:18:42.47 ID:9msQpi5D0
焼き豚ってキチガイの宝庫だなw
211 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 00:22:14.43 ID:3/Ezjkty0
>>208 まだ通常放送ではないですか?
とりあえず、オールスターまでが一つの目安。
Bクラスに落ちてると、オールスター以降の試合は編成が変わるかも。
まあ、地上波の中継はほとんど見ないからいいけどね。
>>207 言い方を変えれば企業にとって都合の良い消費者
>>210 でも本人達は選民意識バリバリなんだぜw
213 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 02:23:14.33 ID:1Ef85STn0
キチガイ
選民意識
あの民族かよw
214 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 02:47:01.60 ID:WUfC0gwz0
>>211 関西の巨人ファンも見てくれる阪神巨人戦を買いたいだろうから、
適当に押し付けられるかもね。だき合わせ的な
あと土日のデーゲームも買いたいだろうけど
後半は買いたくないだろうな
215 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 03:08:20.17 ID:3/Ezjkty0
>>214 恐らくCS圏内(CS争い)までは通常中継を続けるかと思います。
交流戦−オールスター−死のロード、どこまで踏ん張れるかですね。
例年、8月終わりには失速しますからね。
ベテラン揃いなので、失速すると、加速度的に落ちていきますからねえ。
216 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 03:09:50.68 ID:WUfC0gwz0
ABCが悪いんじゃないの。高校野球優先にしちゃうから
217 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 08:59:43.73 ID:R8/Wyh420
阪神は12球団で もっとも見たい選手がいないチーム
阪神が視聴率が下がることに関しては
納得しかないわw
219 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 09:36:27.93 ID:WUfC0gwz0
今週はサンテレビばっかりでナイターか。深夜とデーぐらい。サンに任せる方向に舵を切るべきかも
220 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 10:03:00.29 ID:9msQpi5D0
221 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 10:23:37.63 ID:3/Ezjkty0
222 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 10:28:54.79 ID:WUfC0gwz0
選手が小粒だし、外様が多いから、マスコミが取り上げるのに難儀してる
224 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 11:04:15.54 ID:O0TQmg9xO
>>201 改めてお前の下らない持説なんて聞いてねーよ
バカだから1から10まで説明してやらんと分からないのかもしれないけど
お前がその頓珍漢な持説に拘泥するあまり、オーナー連中が決めた球団消滅、1リーグにも賛成せざるを得なくなってるっていう
普通の野球ファンならおよそ考えられない発想に陥ってるってことを皮肉ってるだけだ
「無責任に楽しむべき」野球ファンが、横断幕出したり署名活動したりして、よりによって決まっていたリーグの枠組み変えさせるなんて
「みっともない」事態を招いたわけだが、そんなに持説が大事なら即刻見るのやめた方がいいんじゃないのか?w
225 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 11:18:23.32 ID:9msQpi5D0
ファンが危機意識を持たないのは勝手だが、なら関係無いJリーグガーも自重しろよw
226 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 11:25:27.02 ID:3/Ezjkty0
ファンは流されるまま、時流に任せてというスタンスの方が楽で良い。
スポーツ観戦は生活の楽しみの一つであるけど、生活の一部では
ないんだから、危機感がどうとか、抗議活動とか、ただただ面倒くさい。
ルールや枠組みが変わって、詰まらなくなったら見なければ良い。
それだけだ。
>Jリーグガー
サッカーファンは野球を叩く前に、Jリーグに関心を持ったほうがいい
ですよと教えてあげているんですよ。
227 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 11:36:28.83 ID:9msQpi5D0
>>226 野球を叩いてるのはサカヲタだけじゃないんだが
228 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 11:42:30.13 ID:3/Ezjkty0
>>227 そうなんだ。
野球ファン以外と言うと、サッカーファンぐらいしか思いつかなかった。
サッカーファン以外が野球を叩く理由って・・・???
相撲やゴルフファンの機嫌を損ねるようなことはしてないかと。
229 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 11:48:36.15 ID:CCE7+S0z0
>>228 野球に馴染めず虐げられた暗い過去もつオッサンたちが
駆け込み寺みたく飛び込んだのがサカ教のご本尊だったという。
だからたいしてサッカーに詳しくない。
むしろ野球のほうが詳しいというw
230 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 11:56:13.28 ID:9msQpi5D0
だからサッカーのせいにすんなってw
231 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:00:17.58 ID:QQFnHCP50
それでもこの多様化してるご時世に一桁代後半は高いと思うわ
232 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:01:33.31 ID:WUfC0gwz0
>>226 今年はオリの順位が上なだけに
阪神はごり押しがより強く感じる
といってもオリもこのような数字じゃ…
大勝の方が低いのは、人気がないからか
報道が少ないからか
233 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:15:16.24 ID:R0i6FE520
逆に阪神はCS行ったり日本シリーズいったら
8万人ぐらい入るんじゃね?
臨時のスタンド考えろよ
234 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:15:53.82 ID:UHfQYiZt0
235 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:17:39.88 ID:WUfC0gwz0
>>233 去年、阪神CSの視聴率は関西で酷かった
236 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:18:25.12 ID:R0i6FE520
BZのライブで7万人て
阪神勝っていたら10万人ぐらい来るよ甲子園に
237 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:22:04.07 ID:9BLGzci80
在日大集合ってか
臭そそうw
238 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:26:02.01 ID:WUfC0gwz0
239 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:27:23.28 ID:1NSSohRo0
キッザニアにいる子供達は野球なんて眼中にない
結局地上波で数字取れるコンテンツって金を使わない層相手だけなんだよな
241 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 12:52:06.04 ID:9msQpi5D0
ニコ生で野球観てる奴らの事か
242 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 13:48:00.75 ID:pCEXHYKB0
在日朝鮮人貧民窟の鶴橋に視聴率測定器をもっとばら撒けよw
243 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 13:59:51.25 ID:9msQpi5D0
244 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 15:02:31.00 ID:rKZNhpBa0
とりあえず阪神は、このまま福留を使わないことだ。
これだけでも数%底上げの効果がある。
福留スタメンのガッカリ感は想像以上だ。
>>226 何か話変わってね?
文句そのものがダメでみっともないということじゃなかったのか?
詰まらなくなったらとかそれなら文句言う人のお陰で
ルールや枠組みが変わって前より面白くなる可能性もあるし
ただの傍観者であるアンタにとっても悪い話じゃないじゃん
そこまで敵視する理由が全然わからないんだが・・・
単にサッカーのサポーターにケチつけたいだけなんだろw?
246 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 17:06:49.02 ID:rKZNhpBa0
多田野のスローカーブ、なかなか楽しかった。
247 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 17:38:37.49 ID:imadh7290
関西でも不人気なんだな
248 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 17:55:02.13 ID:O0TQmg9xO
>>245 >単にサッカーのサポーターにケチつけたいだけなんだろ
正にコイツの言いたいことはただそれだけ
でも野球にも同じ事あったじゃんって突っ込んだら渋々認めざるを得なくなる
本音はサッカー憎しなのにもっともらしい事言ってるだけだから、次から次に矛盾しまくる
サッカーガじゃなくて 阪神に関しては視聴率が落ちるのは当たり前
誰も魅力がある選手なんていないんだからw
250 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 18:08:55.43 ID:rKZNhpBa0
>>249 野手では上本、鳥谷、投手では能見、藤浪を筆頭に魅力のある選手
だらけだけどなあ。
251 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 18:19:30.68 ID:rKZNhpBa0
去年の暮れだったと思うが、スポーツニュースでJ2降格の決まった
大分のサポーターが挨拶に来た選手や関係者に拡声器で説教を垂れて
いるのを見て衝撃を受けた。
何をどう勘違いするとこんな行動がとれるのか理解不能だったし、
非常にみっともなく見えた。
一方野球ファンは非常に紳士的だ。統一球問題でも、特に抗議行動等は
なかった。ファンが何か言ったところで、何かが出来るわけではないことを
良く知ってる。
>>250 そんな選手に価値があると思ってるのは飼い慣らされた阪神ファンだけだろw
実際、視聴率は右肩下がりだろうが
253 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 18:22:28.54 ID:YZq8TsGa0
藤浪だけは認めるわ
訂正
254 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 18:25:35.88 ID:rKZNhpBa0
>>252 上本:昨日現在、セの首位打者
鳥谷:日本で一番上手い遊撃手
他のチームにこの2人を上回る内野手がどれほどいるか。
255 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 18:26:44.86 ID:n607dAO50
オッサンにとっては魅力があっても若者は阪神どころか野球自体に魅力を感じてませんから
>>254 上本みたいに1年も まともに活躍してないやつで勝ち誇るなよ
むしろ阪神に選手がいないのを証明してるだろ
そりゃ関西でも視聴率が悪くなるわw
257 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 18:54:33.55 ID:rKZNhpBa0
>>256 選手の魅力と実績は無関係かと思うけどなあ。
今見に行きたい選手は誰かということではないの?
あなたの理屈だとルーキーや1年目の外国人は全て対象外ということになるが。
広島の大瀬良あたりも魅力無しか。
258 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 18:56:41.45 ID:v4D5LbZB0
最近は阪神人気の高まりでキー局に中継取られてサンテレビの中継も減ってきたな
259 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 19:04:16.14 ID:WUfC0gwz0
今日から金曜までサンばっかだよ
260 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 19:05:12.01 ID:WUfC0gwz0
261 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 19:11:30.93 ID:rKZNhpBa0
今はその称号を使うことはないのでは。
262 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 19:27:24.55 ID:R0i6FE520
阪神が勝っていけば
甲子園は10万人収容でも満席になるよ
95000人ぐらいの殺気だったズフォズフォ応援を
見てみたいw
無理してキチガイ阪神ファンの振りしなくていいぞ
阪神ファンがキチガイなのは皆知ってるから
264 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 19:35:56.24 ID:v4D5LbZB0
ノムさんも言ってたけど阪神の選手というだけでマスコミやタニマチ、ファンなどの周りが甘やかすからな
選手個人にまで担当記者が付くんだから勘違いするわ
ヤクルトや横浜なんて担当記者1社1人だけだからな
タイガースは常に150人から200人いるんだぞ
265 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 19:58:51.43 ID:WUfC0gwz0
>>262 阪神ファンは阪神が弱くても応援するが、都市伝説になってるね
じわっと関西でのオリックスの認知度が上がっている感じがする。関西パが2つ減って阪神一辺倒がより酷く
なってたが、このままオリックスが優勝でもしようもんなら、阪神はいくらかは喰われる事になる。
267 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 20:13:24.95 ID:1Ef85STn0
スポーツ新聞とかもう誰も買わないのにそんなに取材してどうするんだw
268 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 21:38:28.49 ID:rKZNhpBa0
>>265 2003年以降、強くなってからの阪神ファンは、大差負けの試合とか
終盤失速してBクラスに落ちたりすると見なくなる。
我々90年代の暗黒時代を知ってるディープなファンは、順位が落ちたら
落ちたで楽しみ方を知ってる。順位表を下から見るのには慣れてる。
近年のにわかファンというか星野バブル以降のファンというか
彼らは元々どこのファンだったんだろ
>>266 阪神勝利で10.9%、オリックス勝利で7.3%
ホームで月2回しか試合ないのに2万人も入る試合が殆どない
どんだけ嫌われてるんだ。税金使うなよ
今日の2014 Jリーグヤマザキナビスコカップ 予選リーグ 最終節
◆ A組
鹿島 3−0 清水 [カシマ 10667人]
FC東京 0−2 鳥栖 [味スタ 12600人]
神戸 2−1 仙台 [ノエスタ 11044人]
G大阪休み
◆ B組
浦和 5−2 名古屋 [埼玉 33837人]
大宮 0−0 新潟 [NACK 7902人]
柏 4−1 徳島 [柏 7554人]
>>270 34,000人丁度入るって奇跡みたいな確率?
274 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 23:19:37.64 ID:imadh7290
犯珍ですら終わってるってもうダメだな
275 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/01(日) 23:26:17.84 ID:9msQpi5D0
>>273 水増しに決まってんだろ
言わせんな恥ずかしい
276 :
名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/06/02(月) 01:24:32.25 ID:arfxmLWG0
あれだけゴリ押ししてこれなんだから
同じ連中が必死になって観てるだけだろうな
277 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:55:11.49 ID:XvU49qae0
>>276 >あれだけゴリ押しして
大阪に来て6年。すっかり今の状況に慣れたので、そんなに報道量が
多いかなと思うけどね。
Jリーグが開催される土曜日のスポーツニュースなんかはサッカーの
取り上げる量が相当増えたとのではないか。
関東における巨人の報道量と比べてどうなのかな?
実家にスポーツ新聞があるんだけどこの前の週末は一面から六面あたりまで
全部競馬で更に裏面も競馬だった。阪神はなんと七面まで追いやられていた。
今までは何が何でも阪神は悪くても二面または裏面から始まったのに
大阪でも相当に野球人気が落ちているんだろうね。
279 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:29:37.26 ID:XvU49qae0
>>278 負けた翌日はそんなものですよ。
一面を見れば勝ったか負けたかすぐ分かる。
6月15日、午前中にW杯コートジボアール戦、午後にプロ野球交流戦が
あるんだけど、阪神が勝ったら翌朝の関西スポーツ紙一面がどうなるかな?
さすがにW杯だろうけど、デイリーあたりがやらかさないか楽しみ。
>>279 以前は負けても暗黒でも2面から始まっていましたよ。
実家が職場で毎日置いてあったから今までとの違いがよくわかる。
個人的にはあれだけマスコミを挙げてのバックアップがありながら
人気がかなり落ちているのは娯楽コンテンツとしてはもう駄目なんだと思います。
Jリーグの視聴率50%超えに比べて野球は酷いな
282 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:51:15.46 ID:9n1ANdhr0
関西も変わってきてるな
283 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:54:23.97 ID:XvU49qae0
>>280 >以前は負けても暗黒でも2面から始まっていましたよ
ダービーとか大きなG1レース当日で、前日に阪神が負けてれば
そんなものかと思ってました。
284 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:05:50.83 ID:/nwWtESD0
デイリーもAKB事件を1面にしてた
意外とブレるデイリーw
285 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:17:58.70 ID:YkXp/BSp0
阪神は
2003 優勝して球団が大儲けして
選手補強も活発になって
実力人気とも 今が一番の気がする
もともと球場の名前も有名だけど
場所運がハンパなくすごいところ
車で行きにくいのに
286 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:20:37.78 ID:XvU49qae0
BS朝日で2時間も延長して逃亡者が遅れまくりで実況民怒ってたな
288 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:28:21.57 ID:/nwWtESD0
負けても阪神1面のパターンもあるぞ
むしろ広島版デイリーの方がブレてなさそう…
というか広島ではカープ、関西では阪神って…
そのこと自体ブレてるか…デイリー…
オリックスの試合なんて誰も興味ないだろ
なんでわざわざ一番視聴率の低そうな試合を選んでるんだ
サッカーファンの仕業か?
290 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:33:31.94 ID:9n1ANdhr0
阪神の試合だろ
291 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:35:01.23 ID:XvU49qae0
>>288 昔は中京版や九州版もあったみたいだけどね。
広島は生き残ったみたい。
広島出張した時に、支社の人に聞いたら、
広島で紙面を作っているだけあって、カープ情報=デイリーは
結構浸透してたね。
関西で阪神が不人気というのなら関西の数あるJリーグのクラブは存在感すらない無いに等しくなるぞw
293 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:25:25.77 ID:9n1ANdhr0
関西でもオワコンなんだなぁ野球って
阪神対ソフトバンクとか阪神対楽天なら人気あるぞ
295 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:06:23.52 ID:N7afaKK60
関東じゃプロ野球の話なんかしてたら白い目で見られるからな
296 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:15:43.25 ID:WJUE3/rB0
野球はもう駄目かもね
昔は「初対面の人には政治と宗教(これは当然)、野球の話はするな」って言われてたんだけどなw
298 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:23:41.76 ID:ELSbH2R8I
北海道福岡は微妙そうだが仙台が読むない
楽天の日本1の余韻がありそうだが
299 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:34:32.99 ID:YkXp/BSp0
サッカーに行ってもいいよ
明らかに動きが違うスター選手がいればなwwwwwwww
今はみんな真似して盛り上がってるだけだろ?
そういう時ってだいたいスター選手ってでないwwwwwwww
歴史がないからライバル関係とかなくつまらん
ピッチもだいたいヘンピなとこにあるしなw
300 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:36:22.07 ID:YYFUN/3+0
>>295 × 関東じゃ
〇 スポーツ不毛の地北関東じゃ
野球ってわざと時間引き延ばしてチンタラやってるもんな
スポーツのカテゴリに入れちゃダメだわ
>.299
阪神は歴史があるだけでほとんどが暗黒時代じゃねえかw
しかも2003年〜2007年の短期間が人気のピーク
しかも球場周辺は「芝村」と呼ばれる関西人なら避ける土地
303 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:48:12.80 ID:IPCLHzce0
ようやくたこ焼き土人どももやきうのつまらなさに気づいたか
304 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:07:51.64 ID:N7afaKK60
梅田でピンクユニ着たおっさん珍カスが後ろ指指される時代だからな
305 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:51:45.68 ID:nA4f7Hle0
>>302 Wikiによると、「芝村(しばむら)は兵庫県武庫郡に所属した村の一つで、現在で言うJR西宮駅の北側と
阪急西宮北口駅の南側に囲まれた、西宮市西福町・神明町・芦原町・両度町・高松町・南昭和町・丸橋町
に当たる範囲に存在した。」とあるので、甲子園からは結構距離があるかと思うが。
関西人なら避けるなんていう話も初めて聞いたけど。
306 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:57:04.20 ID:OoqtrUa20
野糞死んでらww
307 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:47:31.42 ID:aG2sAnsb0
犯珍どうのこうのの前に関西でも子供が
やきうんこりあ自体を古臭くてダサいレジャーだと
認識し始めただけなんだよ(笑)
308 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 06:07:16.31 ID:Agu67sNj0
なんだ関西でも不人気なんだな
阪神といえど絶対では無かったんだな
時代か
310 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 07:16:34.13 ID:soYT17/F0
くやしいのう
野球地盤が強かったはずの近畿でも、野球が「どうでもええ」存在になりつつあるとはな
312 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:16:04.45 ID:Agu67sNj0
珍カスも続々とお亡くなりになってるんだな
313 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:39:39.35 ID:YZJeCNxt0
野球大好きおじいちゃんたちが天国に旅立ったからだな
314 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:06:16.36 ID:i2SljG3Q0
韓西人はトンスル飲みながらナイター中継を見るのが唯一の娯楽だったのに・・・
315 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:09:50.54 ID:Q6TJglOb0
高齢者コンテンツなのに数字取れなくなってきたんだな。
316 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:46:50.76 ID:YZJeCNxt0
M3も見放したか
317 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:17:05.69 ID:Q1PO8JtLi
遂に関西も野球防衛軍陥落か
318 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:47:17.46 ID:Hriqc6fk0
今時ケーブルもBSもつけてない家庭なんてあるの?
みんなそっちに流れてるだけ
ここ数年の全国地上波チャンネルの数字の落ち込みようを見ればケーブルBSの普及率の半端なさが分かる
320 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:56:38.76 ID:k+X8msok0
BSCS見られる家庭がみんながみんな野球見るかよ
あんなクソ長い番組
321 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:36:49.76 ID:YZJeCNxt0
BSCSの視聴率なんて2〜3%程度
322 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:50:50.23 ID:2E7hBE420
焼き豚のBS願望また始まったかw
323 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:58:56.71 ID:OnoNVRfZ0
>>319 基本パックで結構なチャンネル見られるし、料金も大したこと無いしね。
324 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:04:49.75 ID:1tKUeifM0
>>319 関西だと阪神戦はサンテレビ、テレビ大阪、NHK BSが見れれば
大抵の試合が見れるから
有料BS CSに加入するメリットを考えると少ない気がする
関東みたいに巨人戦が殆どやってないと
加入する価値はあるだろうね
325 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:05:04.55 ID:UuTyArrJ0
326 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:08:29.27 ID:+2X1Ibvm0
>>324 ビジターは意外と見られないのですよ。。
後は、試合開始から終了までとなるとサンテレビしか見られないから、
サンテレビの中継以外はついCSで見てしまいますね。
327 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:29:19.79 ID:ADHXWgxm0
大分はBS持ってない家は野球を滅多に観れません
3ヶ月に1回放送があるかくらいですから
328 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:33:46.35 ID:/MRs67Iz0
関西でも野球って終わってんだな
まじで関東の不人気カルテットどっか貰ってくれよ
韓国でもいいからさ
329 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:55:41.01 ID:1tKUeifM0
>>326 試合開始から終了までだとNHK BSもあるから
テレビ大阪は延長あるし、民放BSでも延長多い
そもそも阪神は試合が特に長いのが悪い
サンも民放BSもビジターもやってくれるし
甲子園は関西の準キー局が抑えてるけど
デーだとビジターやってくれる
殆ど見れるから、有料BSのありがたみはないよ
熱心な阪神ファン―トラキチならそりゃ加入するだろうけど
テレビで応援するのが基本の阪神ファンなら
無料テレビで充分堪能できる
CSに入らざる得ない他球団ファンとは環境が違い過ぎるよ
330 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:56:42.78 ID:1tKUeifM0
>>326 つかビジターで特に見られないのは東京ドーム 巨人阪神戦じゃないかな?
皮肉な気もするが
331 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:05:26.10 ID:/MRs67Iz0
焼き豚のBSガーCSガーはもうお腹いっぱい
332 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:28:49.00 ID:of+BM7GT0
糞食い在日の貧民どもガンバレw
333 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:09:08.03 ID:gdhljGQTi
関西始まったな
334 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:11:04.71 ID:f60gNFgZi
毎日毎日アホみたいに長々と阪神コーナーあるのにこれって
関西ヤバくないっすか?
336 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:12:27.44 ID:R0VFTST40
関西だけは視聴率がとれるって、言い訳するやつがいるが
これ見ると
視聴率はとれてないよね??w
337 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:10:31.84 ID:YoI18Lr30
し、出生率より高いじゃないか!(裏声)
>>336 現状はCS出場争いか首位争いに混ざっていれば便乗して騒ぐレベルだよ
大阪人はサンテレビで阪神戦見るんだ
ABCなんて見ない
>>1の小僧の捏造記事に騙されるなよ
341 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:34:19.06 ID:tdsvOEbD0
サンテレビなんてもっと低いだろ
342 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:01:59.22 ID:/MRs67Iz0
ワロタ
343 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:17:51.06 ID:RTE+NyxJ0
関西でも野球飽きられてるなぁ
344 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:05:10.61 ID:Mj8chZ+r0
とりあえず、今日は快勝。
明日の朝のすまたんとおはよう朝日が楽しみだ。
テレビ全体の視聴率が落ちているのに、
その件に関してはまるで存在しないかのような議論ばかりだな
趣味が多様化しているんだから、野球もサッカーも視聴率が伸び悩んで当然でしょ
俺は両方好きでよく観るが、サッカーは欧州リーグが中心でJリーグは観ないな
野球はBSでしか観ないから、視聴率という形では貢献しておらんな
346 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:21:30.08 ID:Mj8chZ+r0
>>345 日本人が出てない試合を見ることが出来るなんて凄い。
347 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:22:31.97 ID:9SFJEe7g0
>>345 野球の場合、普段の報道量を考えたら視聴率一桁でもありえないレベル
報道量ほぼゼロのJリーグと比較してどうこうという話ではない
348 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:33:00.14 ID:Mj8chZ+r0
>>347 >報道量ほぼゼロのJリーグ
大げさな。
349 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:35:03.29 ID:asXdr8hM0
関西もようやく日本のスタンダードに仲間入りだね
350 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:56:26.54 ID:nEhFnhjxi
珍カス死んでしまったん?
交流戦も始まったころは新鮮さがあったけど、今は他のリーグのチームに勝って
何か意味あるの?って感じだからな。それなりに意味はあるだろうけど。
それだったら1リーグにしてしまうってのもあるけど、各自の試合数が減るから
良くないのかな。やっぱり2リーグあった方が良いな。
352 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:02:47.33 ID:qPLFOkFCi
関東に続き関西も落ちたかw
やきうはド田舎のスポーツだな
wwwwwwwwwwww
353 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:09:20.51 ID:j9aKOtCeO
阪神優勝争いでもこの数字w
まあ生え抜き野手にスター的な選手がいないのが致命的だな
藤浪君はスター要素あるけど毎日出ないしな
何より監督が辛気臭いのが原因だろうな
あれはノムケンや中畑のバカっぽさとは違う不人気顔だから
354 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:11:17.10 ID:in3XZPsJ0
大阪で阪神というか野球の話してるのなんかオッサンか爺さんくらいのもんだろう
阪神は、球界の中でも特にツマラナイ選手ばかりだからな
見る価値ないわなww
356 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:48:59.36 ID:Mj8chZ+r0
>>355 阪神がツマラナイ選手ばかりだとしたら、他球団はいったいどうなるのか・・・
357 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:52:39.61 ID:I5Is+ZuZ0
焼き豚可哀想
w
358 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:47:58.08 ID:9SFJEe7g0
関西でも飽きられてるんだな
359 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:
関西は糞食いの在ゴキしか見てないのかよw