【テレビ】テレビ各局の会議で「テレ東みたいな企画出せ」の指示

このエントリーをはてなブックマークに追加
1第四期次席φ ★@転載禁止
 ニュース速報が入ってもアニメや映画を放送し続けるなど、独自の路線を突き進むテレビ東京だが、
各局バラエティ番組の企画会議では「テレビ東京みたいな企画」こそが求められているという。

 特に「テレビ東京みたいな企画」のなかで、他局のスタッフにウケが良いのは、太川陽介と蛭子能収による路線バスの旅や、
来日した外国人に密着する『Youは何しに日本へ?』などだという。ある放送作家はこう話す。

「テレ東の番組はと少ない予算のなかで工夫しているのが特徴。『Youは〜』なんかは、ロケをしているのもスタッフなので、
余計なギャラはかからないし、スケジュールも自由が効く。今はどの局も予算削減で大変だから、
これまで低予算で頑張ってきたテレ東のアイディアを参考にしているわけです」

 また、テレ東の番組は大物芸能人を使わないのが基本だという。

「たとえば大物芸能人が路線バスの旅をするならば、行き当たりばったりの旅なんかさせられないわけで、
事前にルートをきっちり決めておく必要がある。でも、それじゃあ面白くならない。誰が出ているかというよりも、
企画そのもので見せることが重要。極端な話、芸能人が出てなくても、面白ければいい。むしろ、
スタッフしか出ていないのに成立する番組企画が求められているんです」(前出・放送作家)

 たとえば、フジテレビの『世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?』などは、
スタッフが海外で体当たりロケをする番組であり、そういう意味で「テレ東みたいな企画」といえそうだ。

 いつまでも景気がいい話ばかりではないテレビ業界において、テレビ東京こそが最高のお手本となっているようだ。

アメーバニュース
http://yukan-news.ameba.jp/20140524-96/
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:04:53.11 ID:ESteXAPF0
嫌だから見ないフジテレビ
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:06:06.14 ID:XermjnOb0
ニュー速の方は吉本批判・フジ批判になっていたが、芸スポでも同じ流れと予想
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:06:13.28 ID:Ng6XLk/a0
唯一戦えるとしたら、まんが日本昔ばなし
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:06:31.56 ID:jPVonk4J0
もう半年もしたら、

テレビ各局の会議で「ニコジョッキーみたいな企画出せ」の指示が出るな、これw
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:06:34.16 ID:wWgdVF3v0
恐怖 絶対に乗ってはいけないエスカレーター
https://www.youtube.com/watch?v=XDHdVZdNVxY
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:06:37.46 ID:PIljBU9v0
蛭子さんみたいなおっさんを徘徊させる番組
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:07:12.81 ID:bsMJ3+TH0
>>1
> また、テレ東の番組は大物芸能人を使わないのが基本だという。

北大路欣也を使って、三匹のオッサンを放送してたじゃん
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:07:17.34 ID:vCm6CXat0
テレ東からスタッフ引き抜けばいいじゃん

はい論破
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:07:25.65 ID:ykk1m7F+0
テレ東の金のない中で頑張ってる感はなんか親しみを感じる
他の金ある局で同じことやってもあざとくなるだけだろ
まぁいま厳しいんだろうけど
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:07:43.62 ID:CabAtq0V0
Youは何しに系の番組増えすぎw
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:07:45.68 ID:vxOrwLhu0
NHKTVの韓国ニュースでは、韓国人が日本式の作法で挨拶していた。
一方 日本の民放CMの中で 日本人が韓国式の作法でお辞儀をしている。
何かが おかしくなったな?
http://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/352cf3dbe5ae7bd596fcea6d5cef46c6
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:08:03.32 ID:1rfSBWlX0
テレ東見りゃいいだけだろ
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:08:19.10 ID:WUTFklCC0
ゆーは何しに
路線バス
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:08:31.73 ID:oP9a5iB70
トゥクトゥクで旅してたぞ?
あれでいいのか?
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:08:48.79 ID:bsMJ3+TH0
テレ東みたいな企画を出せ
を、テレ東の企画をパクれは違うぞ
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:08:48.96 ID:gYsQzb8X0
テレ東の番組が面白いとはいえ、妄想で記事書くなよ
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:09:06.68 ID:7QImqsZB0
>>4
数年前の再放送はコケたらしいが
昨今のテレビ離れを食い止めるには効果ありそうだな
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:09:20.68 ID:PIljBU9v0
東日本大震災の時もアニメ放送してたんだっけ?
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:09:21.62 ID:WNFjXh0F0
ダウンタウンみたいなギャラ高低視聴率芸人はこりごり
こうですか?わかります
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:09:51.42 ID:ZTqIcijA0
テレ東みたいな上司になれw
若手が企画持ってきても、上司がおkしなければ駄目だろw
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:09:56.63 ID:mbgM2oxt0
>>14
路線バスの乗客をストーキングするのか
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:10:17.29 ID:4RE4VcJq0
バカな視聴者に合わせてバカな番組ばっか作ってたら、
自分たちの方がバカになったことに気づいてないだろ。
フジテレビとか、特に。
そのあたりの勘違いをなおさないと、テレ東マネてもどうにもならんぞ。
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:10:18.51 ID:iSjacYTQ0
撮って出しみたいな番組ばかりになっても嫌だけどな。
民放が真似すべきはイッテQの編集。
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:10:20.70 ID:P2dqgJ6s0
まあ実際のテレ東をまねようとしたところで、自分とこの番組作りのセオリー逸脱しすぎて我慢できないだろうけどな。
26教祖 ◆EH.RXj4cVQ @転載禁止:2014/05/24(土) 23:10:33.85 ID:VdF2/s4z0
| ∇ ` )。。oO( テレ東は日本全体に電波とばしていいことにしてほしい
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:10:40.54 ID:BPFtSnJ00
終電逃した人について行くって奴。アレもテレ東?
あれも面白い。
よる遅く帰った時たまたまやってたのを何回か見たことある。
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:10:43.68 ID:bsMJ3+TH0
>>19
金が無いから特別番組をやる事が出来ないだけだからな
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:11:01.70 ID:PPeSh0kg0
ありえへんYOUは路線バスでナゼそこに?もやもや日本人
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:11:37.85 ID:CabAtq0V0
>>14
ぶらり途中下車のYou
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:11:42.59 ID:LyQ4gSAs0
ひな壇芸人は一掃ってことで
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:12:03.75 ID:x9ZeKCMf0
ルイルイは大物芸能人じゃないのか(´・ω・)カワイソス
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:12:12.05 ID:S20jDpk/0
蛭子の時代来たな
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:12:12.81 ID:bsMJ3+TH0
おかわり御飯リレーで良いじゃん
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:12:29.01 ID:A2bwAEom0
週間シェフ大泉
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:12:30.34 ID:IimJtWzG0
>>18
あれってコケたってより、再放送だと上手く行ってもほとんど誰もお金が入らないからじゃないんかね
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:13:17.24 ID:Q5iWLbH10
ネットの情報流すだけとか韓流とかテレ東のパクリとかもう終わってんなw
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:13:24.98 ID:sXlEzESw0
嘘つけ(´・ω・`)
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:13:28.67 ID:ferKU2/XO
和風総本家好きだわ
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:13:32.64 ID:aVpvyZny0
テレ東は90年代が最高だったな、でもおはスタは志賀ちゃん時代
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:13:37.80 ID:jmfKTKgQ0
そういう企画を出しても採用されずにしょうもない番組だらけになってるのが問題だってのに
何だこの胡散臭い記事は。
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:13:57.54 ID:aiPDSkMP0
『世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?』はスタジオなければいい番組
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:14:01.14 ID:vYZ5B/Sd0
ゴッドタンを超える番組がありません!
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:14:01.15 ID:acuBsvj70
鈴木おさむみたいな放送作家を使うと同じような番組しか出来ない
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:14:13.89 ID:etYG7APr0
>>4
余計な編集とかせずに当時のまま放送するなら見たい
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:14:26.86 ID:aFTVCjK50
朝から晩まで韓国では〜、キムチが〜、焼き肉が〜
ってやってるのに誰が見るかよ。
それだけで速攻チャンネル変える。
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:15:05.75 ID:PPeSh0kg0
基本映像垂れ流す系はスタジオトークというかひな壇やゲストいらねーんだよな
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:15:06.16 ID:x9ZeKCMf0
ひな壇のFUJIWARAとかケンコバはそもそもロケ芸人として人気が出たから
使うならまずこのあたりかな
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:15:19.88 ID:AU/lr22o0
フジや日テレが俺のダンディズムみたいなドラマ作ったら
ステマだらけのクソドラマになるもんな
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:15:21.41 ID:pffH9seo0
ドラマもバラエティも一つ当たると同じようなのばかり作る
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:15:29.76 ID:Z+g66Idx0
>>36
視聴率がよけりゃCM効果があるんだからスポンサー増えて思いっきり金入るだろ
1%の番組と10%の番組で違うのぐらいはお前の頭でもわかるだろ。
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:15:46.63 ID:mb2Mlj5K0
空気を読まずに放送を繰り返す?
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:15:52.79 ID:szJ/lxmS0
>>44
ないな
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:16:09.37 ID:DfHGZeyi0
テレビって何を伝えるためのメディアだっけ?を忘れてるんだよな
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:16:19.68 ID:FLKZvBdp0
とりあえずゲームセンターCXの地上波進出を希望
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:16:22.13 ID:YAHmeL5/0
編成「テレ東見たいな企画だせ!」
スタッフ「出来ました!どうでしょう?」
放送作家「これじゃテレ東だろ!テレ東ならいいがウチじゃだめだ!」
スタッフ「はあ…」
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:16:27.55 ID:t0hK7A3y0
>>8
基本であって、絶対ではない
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:16:50.25 ID:6PdP8lHD0
ということは、
ギルガメッシュナイト
AカップCカップ
プレイガール
復活ですね。
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:17:03.89 ID:Ez0yppFL0
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:17:04.84 ID:eYp/upZP0
ふつうなら絶対速報や特番を流さないだろうが、これはおもしろくないな
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:17:09.46 ID:PTQvNGaS0
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:17:15.78 ID:rFNrgZPU0
予算削減で大変と言いながらテレビ局社員は高収入維持
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:17:23.23 ID:IimJtWzG0
>>51
局には入るけどアニメーターとかは収入にならんやん
局としてはこの上なく楽だろうけど
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:17:39.52 ID:Od8o6ev/0
ローカルバスの歴代マドンナ、だよ。
宮地真緒は今まぢで旬だ。
モザイクジャパン最高♪
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:17:47.92 ID:t/GHibnCO
ナマポ河本の企画ですけど
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:18:00.24 ID:j6a7A0g90
ずっと独自の路線を貫き通してきたテレ東。
それが視聴者の要望と一致したのが今の状態。

テレ東のマネをしたかったら、一時期の視聴率低下なんて気にせずに今の状態を
貫き通せ。
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:18:29.59 ID:WNFjXh0F0
MXでやってるジョジョおもしれーわ
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:18:44.13 ID:apkfUWFE0
金あるとこは金あるなりの内容で作りなさいよ
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:18:58.49 ID:EPovlgQy0
反日在日に乗っ取られてたテレビは人のパクリしか出来ないってのは何となくわかる。
こいつらに新しいものを生み出す能力なんてないからな。

それが半島人クオリティー
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:19:30.38 ID:gxJsjAEZ0
フジテレビが同じ事をやっても見ないけどな
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:19:42.96 ID:i+Tk4MD90
ダウンタウンの松本が嫌がるだろうな
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:19:44.88 ID:IimJtWzG0
>>66
サッカーもずーっと昔からやってたんだよな
日テレも巨人戦をやり通すのも手かもなw
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:19:53.48 ID:IMMQus7V0
自分より格下と思っていた筈の所の企画真似ようとか
もう色々とダメなんだな
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:19:53.62 ID:ZTqIcijA0
ぶっちゃけると、この間までやってた韓国礼賛番組
あれをまたやればいい
ただし相手は韓国ではなく、世界各国を回ってやる
台湾ではこんなものが流行っていて、こんな人やこんないいものがあってと言う感じ
ベトナムタイインドネシアとかシーレーンでぐるっと回って
バングラやインドの各都市を周り、アフガンとかもできるなら安全なところだけでも見せる
そのまま中東へ入り、アフリカを回っていき・・・

とか面白くね?
スタッフに能力がないとできないけどさ
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:20:01.19 ID:pcvQZQ7I0
今は外国の僻地に旅する番組が多いな。
どのチャンネルでもやってるような気がする。
あれは面白いからやってれば観てるかな。
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:20:06.72 ID:0/GusrNlO
芸能人のギャラが一番金掛かってるんだろ
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:20:11.77 ID:Q04GdkSF0
>>58
A女E女というアーカイブを持ってるんだがな、フジは
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:20:16.99 ID:Rs3aZnzD0
追いつめられないと出ないようなアイデアが、ほかの情報893のような局にできないっしょ?
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:20:17.50 ID:KAvSls9x0
みんなテレ東みたいになったら面白くない
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:20:30.66 ID:NFa+lr6A0
予算削ればいいんだろ?すぐできるじゃん
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:20:42.63 ID:DlsGPnWy0
太川と蛭子の他局での仕事が増えて、バス旅行させるスケジュールがとれない?

これは他局のイヤガラセ?
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:20:57.43 ID:qfCxpZP70
「番外地」のテレビ東京のマネとか恥ずかしいねw
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:21:05.25 ID:YbNyxp0k0
YOUは…バナナいらね
あと小さい失礼なスタッフ辞めさせろ
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:21:05.67 ID:4ngRPtj/0
さっきまでやってたIPPONもつまんねーな。
お題無視した回答ばっかやん。
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:21:07.44 ID:cg9b1SVf0
Youは何しに日本へ?は神番組
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:21:22.62 ID:Ep8iJQ2+0
「テレ東 み た い な 企画出せ」ならいいけど、
実際には「テレ東 を パ ク っ た 企画しか出ない」んだよな

この前、どっかの局で路線バスの旅の劣化コピペのような番組見かけたし
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:21:24.97 ID:B3SlCnkCO
ダメだこりゃ
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:21:32.78 ID:s0+TuNhS0
BSの地味な番組の方が地上波よりまだ見れる
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:21:34.08 ID:QcLV6xw50
観る価値があると自分たちが思える番組を手抜きなく作れば、それだけでも一定の視聴者はついてくると思う。
カスみたいなお山の大将と媚びてるだけの無能連中を排除するだけで、グッとそういう番組を作りやすくなると思う。
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:21:50.26 ID:jZqqVHuV0
見上げればテレ東
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:22:00.44 ID:3aWG9/F50
金かけずに当たる企画ってハードル高そうだな
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:22:04.65 ID:JXjggDjf0
面白い企画を実行するかしないかの違いだろ
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:22:16.68 ID:ZTqIcijA0
>>86
パクってるのに後発なのに、予算の少ないテレ東よりもつまらないのは悲しいなw
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:22:23.12 ID:VSfrJw/30
豆助かわいいよ豆助
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:22:26.23 ID:sWKtgYhj0
>>19
その時は特別編成でニュースやっていたよ

つまりテレビ東京が特別番組編成を行うのは
本当に非常事態ということ
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:22:38.82 ID:pKtUFOak0
だからって、ガリタみたいに気持ち悪い不潔な親父を前面に出されても困る
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:23:02.23 ID:PVVx8Iz2O
ネット正義連呼厨が求めてるのはアニメを一日中放送する事だろ?
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:23:09.12 ID:P2dqgJ6s0
てかさ、フジにしろ日テレにしろTBSにしろ、

テレ東より視聴率いい番組いくつか持ってるよね?

なんで自分たちより視聴率悪いところのマネをしたがるんだ?
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:23:21.20 ID:Q04GdkSF0
当たった企画の影には
消えてった数知れぬハズレ企画があるわけだが
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:23:24.47 ID:o4+9krt20
他局が真似したところでテレ東の空気は出せない
視聴者はそこを敏感に感じるのを全く分かってないんだな
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:23:55.94 ID:yOY5ntvxO
一日中ドロリッチのCMでも流しとけ。
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:24:00.93 ID:c1CH5wWb0
>>59
すっげ
コレ全部見れるんかね
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:24:14.90 ID:miYtNHrn0
ギルガメッシュないとみたいな番組企画を出せってことなのか
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:24:50.52 ID:ZTqIcijA0
>>99
結局ごーを出す連中が駄目ってのもあるんだよね
上の連中はぼやいて女と酒食ってるだけなんだろうが
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:25:03.64 ID:TlTA8XcX0
Youは何しにが当ってから深夜前に同じような番組次々とやり出して飽きたわ
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:25:31.33 ID:36iwjPk90
エロイ番組をお願いします
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:26:02.71 ID:pKtUFOak0
テレ東の真似したいなら、まず先日、日本代表発表の中継をしない
ここから始めるべきだった
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:26:13.32 ID:lLAl2ajf0
他局からのヒット企画のパクリや寄せ集めのことかな?テレ東みたいな企画って
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:26:13.90 ID:iIkh3dWZ0
自局の強みを冷静に見つめてそこを強化しろよ
日和見な付け焼き刃はただの自殺行為
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:26:32.40 ID:oXjF/2Jl0
【フジ・TBSなどの朝鮮系テレビの特徴】

・異常に多い出演者(プロダクションの圧力の言いなり)
・芸人、アイドルを必ず使う(吉本、ジャニーズ、AKB、バーニング・・・)
・なんでもスタジオ収録を入れて、ひな壇番組。何でもクイズ形式にする
・ワイプ出しまくり、下品テロップ打ちまくり、効果音入れまくり、奇声のナレーションなど異常に汚い絵
(画面を幼稚に加工するから視聴者離れ。ワイプでアホ面抜くだけで反吐が出てチャンネル変える人多し)
・スタジオの歓声「え〜」
・CM跨ぎやカウントダウンでひっぱる(無内容なので水増しして番組編成)
・ひとつも面白くない内輪受け
・やらせ台本(ステマ・タイアップばかり)
・番宣絡みばかり
・姑息な朝鮮押し(朝鮮ステマを潜り込ませる)
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
落ち目のフジTBSは全部、バカの一つ覚えでこのフォーマット 。まさに学校の校内放送レベル
こんな低俗演出は世界でも例がなく、フジTBSだけの奇形ガラパゴス。まさにオワコンメディアの象徴
今やフジTBSは視聴者が一番嫌って全く見ない局(もはや選局設定からも削除)
まず出演者ありきで、肝心の企画やコンテンツは二の次。芸人が学芸会してるだけ
取材や構成の手を抜いて、ただ下品にダラダラ垂れ流してるだけ。とにかく知的レベルが低過ぎる
貧困な精神の白痴編成局&知性のない無能構成作家
リアル在日社員(韓国籍)ばかりのフジTBS。画面から漂うキムチ臭に辟易
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:26:46.48 ID:mwq1AVDB0
The Girls Liveは他局よりライブの撮り方いいと思う
見たいところをちゃんと映してくれる
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:26:55.84 ID:xYk+4zqr0
常に新しいおもしろさを追求する姿勢は流石テレ東
攻めあるのみ
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:27:30.89 ID:8CXbKRvG0
ディスカバリーの番組だって有名人出てないもんな
それでも面白い
重要なのは企画でタレントなんか飾りだわ

雛壇芸人w
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:27:39.08 ID:nDCMTbrh0
BSとかテレ東なんか見るくらいならもうTV卒業しろよ
そこまでしてTVに固執するのはなんなの
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:27:47.39 ID:qRX2OAKv0
いつもパクられる立場にあるテレ東
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:28:44.95 ID:B13lZ5QF0
>>1
タカトシの街ブラ番組がいつのまにかバスの旅に変わってたなw

バスの発車までそんなに時間無いのに飯屋に入って
食ってる途中で「時間がヤバい!」とか言って慌てるパターンがわざとらしい
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:29:23.87 ID:AJEWTdZE0
事務所とのしがらみががんじがらめになってるからTVの復活は無理でしょ
いっぺん、長年積み重ねたしがらみをクリアする程に完璧に潰れないとダメじゃないかな
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:29:35.30 ID:mcq7EZgz0
テレビ局員の能力はテレ東が一番なんですね。
一番の無能はNHK。
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:29:53.08 ID:KAvSls9x0
なんか一昔くらい前に鑑定団パクったみたいな番組やってたの思いだした
すぐ終わったけど
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:29:58.25 ID:rPuWallO0
>>59
素晴らしいの一言に尽きる

感謝
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:30:17.09 ID:JXjggDjf0
MUSIXとかキー局並みの普通の音楽番組を作ったらコケた
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:30:27.91 ID:DZbsbGw20
テレ東の良さは見てて疲れないこと
芸人やテロップ・作り笑いがウジャウジャしてる他局は暇潰しでも見る気にならない
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:30:31.08 ID:+C3L8TrF0
日本のテレビを真似して日本のテレビ作るのやめなよ
ジャンルとして閉じちゃうとつまんないよ
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:30:45.34 ID:i37KxmmcO
もうテレ東しか見ない
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:30:59.84 ID:SuAWye7h0
生活保護中の人の就職斡旋ドキュメンタリーなんてどう?
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:31:40.71 ID:1QcjJCTf0
企画を出せても、「ジャニーズを入れろ、吉本を入れろ、そうしないとスポンサーがつかないだろ!」ってなって、
出来上がった番組はコレジャナイになるだけだろ…w
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:31:59.17 ID:kcIcpcn30
世界各国の路線バスを乗り継いで世界一周してこいよ
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:32:02.87 ID:+4N7VT5M0
>>1
そのうち芸能人が消えそう
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:32:03.70 ID:dzUoBQQU0
芸能人の1周間の食事を紹介するだけの番組がクソ面白かったんだが
あれ続編ないよね?
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:32:07.63 ID:Sy6Vo4y10
いい環境から必ずもしもいいものが生まれる訳ではないということか。
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:32:14.47 ID:gUnxF5jq0
ローカルバスの旅のもろパクリを徳光がやってたような気がする
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:32:21.81 ID:cQwTTSUQ0
じゃあなローラーゲームや国際プロレス、金曜スペシャルヌーディストビーチ潜入はどうだ
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:32:44.29 ID:RU9PGz7A0
>>100
わかる。少し古めかしさと泥くささが残してあるのがいい。
企画は新しいのに懐かしさがある。
そしてテレ東はBGMのセンスが秀逸
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:32:56.57 ID:yJ+u2FRl0
他の民放はバカだもんな
有名人の縁故ばっか採用してるから
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:33:02.96 ID:Yfpbz0Ip0
もう人気あった番組再放送すればいいじゃん
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:33:14.40 ID:PeK/b8CZO
今さら何をw
無能どもwテレ東の企画をパクりまくってるだろうがwww
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:33:47.64 ID:cQwTTSUQ0
演歌の花道になぞらえて各局が演歌の◯◯をやるいいじゃないかな
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:34:13.73 ID:PPeSh0kg0
テレ東って番宣タレントとか出てたっけ?あれマジでいらねーよ
宣伝のためにでてるやつ面白くねーんだよ
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:34:28.07 ID:1++PrI+S0
ギルガメッシュないとを作れ!
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:34:33.65 ID:P2dqgJ6s0
テレ東だってジャニーズ番組がないわけじゃないんだよな
出てるのがTOKIOとか嵐じゃなくてキスマイ・・・よりもマイナーなABC-Zってところがテレ東だけど。
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:34:35.05 ID:Ne9Lt1btO
>>125
テレ東時代の田原こうたろうがやってそう
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:34:47.17 ID:1AUPBeQ40
アッコにおまかせとかワイドなショーでテレ東馬鹿にしてたくせにパクるとか恥ずかしくないのかね
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:34:51.89 ID:j8fRQZ9W0
まずは番組中でのステマや番宣をやめることから真似しろ
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:35:50.30 ID:Zc9WtWq9O
フジテレビの昔放送してた、なるほどTHEワールド?だっけ
あれ再開キボンヌ
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:37:05.16 ID:nWeCLfre0
各社、路線バスの旅みたいなのやり出したな

2番煎じみたいなのやめとけよ
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:37:09.16 ID:1AUPBeQ40
明日の夜にやる単身赴任の親父に会いに行く番組楽しみだわ
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:37:20.17 ID:k8U9Xqs70
スタッフだけでロケしてもスタジオにひな壇作ってたら意味ねえよ
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:38:00.21 ID:1AUPBeQ40
いっぽんぐらんぷり(笑)
観覧ゲスト(笑)
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:38:09.18 ID:f7xHEePz0
空から日本を見てみようをどっかでやってくれ。

あれは和む。
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:38:15.06 ID:cQwTTSUQ0
>>145
もともとTBSがやってたんだけどな
そこが知りたいで
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:38:24.88 ID:suaFGsJ30
ギャラ相場って変動しねえの?
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:38:26.21 ID:3nRvRnbW0
>>149
BSでやってるよ
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:38:35.17 ID:nAfnjxfZ0
他の民放は縁故採用ばかりだから、世間に受けるアイデアは出てこないだろ。
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:38:52.30 ID:+a2CW8ak0
良い企画をパクったり、優秀なスタッフ・作家を引き抜いたところで
フジなら全てを台無しにする
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:38:55.98 ID:j8fRQZ9W0
さっき世界一受けたい授業で一茂が下手な番宣やってたな
上田「これは何を検査する医療機械でしょうか?」
一茂「キカイダーの故障箇所を発見するための・・・」
上田「はぁ?」
一茂「ところで今公開中の映画・・・」
映画も番組も一気に見る気なくした
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:39:08.77 ID:PPeSh0kg0
和風総本家のあの雰囲気たまらんね
豆助だけで数字結構持ってそう
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:39:26.02 ID:k8U9Xqs70
>>145
安易に企画パクリするとかえってセンスの無さが浮き彫りになるっていう
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:39:28.48 ID:nDCMTbrh0
テレ東って24時以降しか知らんがキモイアニメかキモヲタ系番組か
他局以上に下品なバラエティしかない
音楽番組はジジババ用の歌謡曲だし
ゴールデンは全く何やってるのか知らんw
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:39:47.32 ID:qcY1WGqb0
それで各局テレ東化したら元も子もないだろ、馬鹿なのか。
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:40:29.32 ID:jH/1KIUJO
とりあえず雛壇芸人を半分にしてみたら?
それだけでだいぶスッキリするから
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:40:49.31 ID:3nRvRnbW0
素人参加番組とか面白いと思うんだけど最近そんな番組ある?
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:40:51.11 ID:ioy9Gq9G0
>たとえば、フジテレビの『世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?』などは

YOUと同じ制作会社だぞ

「世界行ってみたら」に出てた土方ディレクターは
今はYOUでインタビューやってる

「世界行ってみたら」は、もともと現地に2週間ホームステイして
観光地じゃない、普通の生活を見ようという番組。
タレントを2週間も外国に行かせられないので、ディレクターがやった。
今は、そんなのふっとんで、ロケ数日で観光地めぐりする
普通の海外番組になった
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:41:11.28 ID:k8U9Xqs70
>>156
スタジオカットして密度上げたら完璧だな
スタジオ期待して見てる奴なんていないだろ
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:41:15.98 ID:yfneUCis0
路線バスは他の人がやってもね
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:41:59.49 ID:CabAtq0V0
金 腹ペコ!なでしこグルメ旅
土 トゥクトゥクの旅
日 世界で働くお父さん
月 YOUは何しに
火 そうだ旅にいこう
水 にっぽん!いい旅

テレ東、旅多すぎwww
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:42:08.84 ID:CagV3jm40
アニメ流したらいいよ
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:43:47.16 ID:kcIcpcn30
忍者のアニメでも作ってみたら?
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:45:00.59 ID:PPeSh0kg0
>>163
一応クイズ番組だからなあ
空気も緩いし密度もあれくらいでいいとおもう。俺は嫌いじゃないよ
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:45:24.14 ID:Jk2Z0cf20
誰が素人の路線バスの旅なんてみるんだか
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:45:31.74 ID:SSBxM4iQ0
お断りステッカーがチラシポスティングや訪問販売をどれだけ防げるか実験する番組とか
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:45:33.35 ID:um0uCz+K0
>>27
タクシー代出すからってやつね
あと逆向き列車とか
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:46:09.24 ID:o2tSOCTB0
テレ東の人間を引き抜けばいいじゃない
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:46:10.96 ID:PPeSh0kg0
TBSはSASUKE頑張れ
つまらん芸能人枠が増えたのと、サスケオールスターがショボくなってからつまらなくなったぞ
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:46:25.61 ID:seINLllL0
テレ東企画+吉本芸人
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:47:51.67 ID:PMglGTn/0
テレ東くさいホル番組が増えたのは不景気のせいもあったのか
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:48:21.97 ID:emEr0vmm0
>>4
日曜の朝のテレ東で昔話をやってるよ
TBSの日本昔話のイメージを保ちつつ新作でなかなか良い雰囲気
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:48:35.69 ID:jH/1KIUJO
旅番組にワイプやスタジオトークはいらないだろ。
BS旅番組のシンプルな構成を見倣えや。
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:48:59.49 ID:RVQNo9wT0
結局出てくる企画は旅と飯だろ
バカバカしい
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:49:22.17 ID:RU9PGz7A0
>>163
増田アナと回答者の大人気ないやりとりがあってこその豆助
ナレーターの巻き舌とともに欠かせない
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:49:57.55 ID:Kfw/I+K70
イルミナ号が行くとかどうでしょう?
正春君のパクリですが。
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:50:06.14 ID:PPeSh0kg0
>>177
それわかる
こっちは旅の映像だけを観たいだけであってスタジオの反応なんて求めてないんだよね
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:50:25.32 ID:L+peU/a20
実は、路線バスの旅は最初はTBSの一番組の1コーナーから始まったもの
それをテレ東が1番組化し、成功し、
それをパクって、NHKなどが追従(全国放送のNHKにとっては路線バスの旅は受信料対策などで受信料徴収率が悪い地方を重点的に紹介し、あわよくば改善できる、おいしい企画。のど自慢や釣瓶の家族に乾杯なども同様)
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:51:12.53 ID:ghclr5U20
テレ東の路線バスをパクっためちゃイケなんか仕込みが多すぎてつまらなかったわ
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:51:39.63 ID:PPeSh0kg0
フジはとんねるずとさまーずがヒッチハイクする番組だけ面白い
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:51:47.39 ID:woUajoq80
やはりアイドル水泳大会の復活をだな
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:51:54.11 ID:pmzi7thR0
>>176
ただCMが酷いよね〜
2連チャンとか平気であるし。
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:52:14.03 ID:uaLPyzdD0
お前らがそれをこぞってマネしてどうすんだよこのバカ
また地盤沈下していくだけだろうが
ホントバカだなこの大バカ共が
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:52:25.93 ID:GRVOssCE0
とりあえず芸人はいらない
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:53:06.75 ID:LH75scL+0
今日のトゥクトゥクの旅も面白かった
ちょっとラストが都合良い感じしたけど
乳娘がテンパッたり号泣してたから
ちょっと本当だったような気もするしね
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:53:45.50 ID:/ljA/o/j0
VTRメインなのにスタジオに大勢いるのは論外だよね
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:53:48.51 ID:NYdF1O2x0
>大物芸能人

誰のこと?吉本芸人とか、たけしとか、ジャニタレとかAKBなんとかとか
そういうのが嫌でテレビ見なくなったんだけど。あと、雛段芸人と女子アナ。
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:53:55.37 ID:/svse72R0
日テレあたりに、金と手間をたっぷり掛けたほんまもんのバラエティを作ってもらいたい
日テレならできる



夢やがな
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:54:51.18 ID:PKrDOJlzI
芸能事務所が許してくれるかな〜??w
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:55:06.51 ID:cQwTTSUQ0
>>182
コーナーじゃなくてそこが知りたいのレギュラー企画だった
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:55:27.00 ID:PPeSh0kg0
>>192
イッテQがそれじゃないのか?
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:56:39.20 ID:hbXtFJGK0
レディース4みたいな番組は低予算でいいんじゃね?和むぜ!
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:56:57.74 ID:FXYTdzjk0
干してある洗濯物で住人をプロファイルする番組作ろう
対象はJK以下限定で
198名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:57:02.70 ID:woUajoq80
たけし城とかびっくり日本新記録みたいな視聴者参加型の番組は
危険だから作らないのか?
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:58:09.03 ID:ofpPQYB+0
空港内がテレビ局だらけになってyouの取り合いになる
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:58:22.34 ID:cqMqNXEn0
振り向かなくてもテレビ東京
201名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:58:28.03 ID:XqgU7OAt0
ワイプとワイプの中のゴミと糞ウザイニュースも読めないアナウンサー擬きと、
あ!これじゃ糞垂れ流し腐れ民放地上波なくなっちゃうねwテレ東以外ww
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:58:48.20 ID:FYMpYrpo0
大して面白くも無い若手芸人使ったり美形なだけで面白みの無い若手俳優を
番宣のためだけに出演させたり、何故か隔週で2時間SPやったり、有名企業の
裏側に潜入したり、芸能人が賞金や賞品もらえるだけのクイズ番組だったり
テレ東以外こんなのばっかりだから面白くない

テレ東以外で毎週観てるニュース・ドラマ・アニメ以外の番組

日テレ・・・ズムサタ・笑ってコラえて・ぶらり途中下車の旅・ケンミンSHOW
テレ朝・・・ビフォーアフター・タモリ倶楽部
TBS・・・サンジャポ・噂の東京マガジン
フジ・・・アンビリバボー
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:59:16.76 ID:rcDO3BQpO
路線バスの旅って元はtbsなんだけどね
204名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:59:23.63 ID:jH/1KIUJO
雛壇芸能人は視聴者の代表者でも代弁者でもないんやで
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:00:07.66 ID:SU1ypG3r0
面白い企画でも上が潰してるんだろ。朝鮮の真実を放送して
崩壊までを追って行けよ。それが出来るのか、出来ないだろ。
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:00:15.71 ID:RVQNo9wT0
そこそこの金でそこそこの番組つくって
すぐに飽きられる事の繰り返し
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:01:09.54 ID:IsOA9veP0
地方局がやってる、地方ローカルの番組の方がおもしろいよね。
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:01:11.59 ID:IlfKrWR30
全国の小さいニュースを垂れ流しでいいよ
宣伝じゃなくてあくまでニュース
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:01:24.35 ID:Q/c9bdxE0
これって指示を出してる上司が
一番の元凶だろw
210名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:01:45.36 ID:0GAPfvRC0
>>1
日テレ:びっくり日本新記録、二年に一度で良いからウルトラクイズの復活
 あと再放送でいいから「すばらしい世界旅行」
TBS:ここが変だよ日本人、夕方の時代劇再放送、フレンドパークの復活
フジ:午後はその日の夜にやるドラマの前回の話の再放送、あとはアニメと時代劇の再放送でもやってろ
 それとゴールデン洋画劇場の復活、糞みたいな特番やられるくらいならB級映画でも流してろよ
朝日:古館降ろせ、そろそろ相棒以外のドラマにもテコ入れしろよ

制作費がない?衛星放送とか止めちまえ
211名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:01:46.54 ID:unVYFKVx0
SASUKEや風雲たけし城のような素人がゴールを目指す系は一つくらいほしい、ショボいのは要らない
コント番組2〜3つほしい、今はLIFEが面白い
ブラタモリ復活してほしい
212名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:02:00.58 ID:Ep8iJQ2+0
そういえば、テレ東の日高義樹の番組は今でもやってんの?

日曜日の夕方の放映のくせに、アメリカの上院外交委員会の委員長やら、
キッシンジャーやら、とアメリカの重鎮政治家に1時間丸ごとインタビューしてたりして、
凄かったが、こういうのも他の民放は真似をしてくれてもいいんだぞw
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:02:33.54 ID:ZKKYtdqVO
各局真似して飽きられる、学習しろよ。
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:02:44.67 ID:+GkKV58GO
(´・ω・`)テレビ局の作り出したしがらみのキャスティングじゃ真似しても無駄じゃない?
だいたい自ら作り出すことを放棄しちゃダメだよw
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:02:54.36 ID:V++Fjs//0
パクリの切り貼りって楽だよね
どんな仕事でも
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:03:32.89 ID:tBu7cXVm0
テレ東の金曜深夜のドラマはテレ朝と比べてクオリティ低すぎる
「みんなエスパーだよ」が面白かったくらいで他は芸能プロダクションの言いなりに作ってる糞ドラマだらけ
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:04:03.63 ID:Z3aDG0qz0
内村のやつはだめだありゃ
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:04:14.13 ID:EWCGiXqA0
>>213
学習する頭があればジャニーズに頼ったりしない
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:04:22.59 ID:CkSr2Jt/0
テレ東は逆に路線変更して、
ひな壇がゲストがならぶスタジオからワイプ攻撃で
ロケ芸人見ながら「ギャハハハハハ!w」とやる番組計画してるみたいよ。
ひな壇ゲストの有力候補はもちろん吉本の河本とか梶原とかでw
220名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:04:22.76 ID:+7Na1UZu0
他がテレ東みたいになったらテレ東はもっとテレ東になるだけだからwwwwww
221名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:04:28.19 ID:6tHX1pRo0
テレビ見ないからテレビのこと語ってるやつがバカにみえる
222名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:04:45.61 ID:04/cQNrN0
クイズ番組があたると各局クイズばかり
刑事モノがあたると刑事モノドラマばかり
ある芸人が売れるとその芸人ばかり引っ張りだこ
芸能ニュースは下世話な話題ばかり
そりゃあ皆飽き飽きしてテレビ見なくなるよね
223名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:05:01.79 ID:qxLPV7+I0
アメリカ横断ウルトラクイズみたいな壮大なのを日テレにもう1回作ってもらいたい
金は出せないが
224名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:05:06.47 ID:YkIzUdIf0
つまらないのを規制やクレーマーのせいにしてる糞芸人じゃ面白くなるわけがない
225名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:05:35.41 ID:1YZuNL+40
ていうか、無理してひな壇作るのやめるだけで経費削減できるんじゃないか。
226名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:05:36.23 ID:3Y/sSOW+0
昔から鑑定団とかワケあり家族とか大食いGPとか
どこもテレ東からパクりまくってるやんw
227名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:05:58.22 ID:1cXD2+oi0
LINEがライバル
228名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:06:01.47 ID:2kT5sF9G0
普通のテレビ局なら路線バスの旅の企画が通っても太川と蛭子ってキャスティングにならないよな
こういう何とも言えない出演者が視聴者は安心感みたいのがあるんだと思うわ
これが芸人とかだと変にわらかそうとして逆につまんなくなるんだろし
他のテレビ局だと芸能事務所の絡みとかでこういう人選はできないんだろうね
229名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:06:15.14 ID:e8jYWhRL0
>>219
なに言ってんだ?
230名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:06:30.36 ID:GE9gA5qg0
サイコロ振って深夜バスに乗るとかどうかな?
出た目で行き先を決めるの。
231名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:06:38.14 ID:T9z30sfc0
「水曜どうでしょう」が人気を博した後、いろんな地方局で同じような番組が出てきたのを思い出す。
もっともオリジナルには遠く及ばない出来だったが(それなりには面白くて好きだった)
本気でバカをやる企画は面白いんだけど、やる側にも相応の覚悟が必要になるぞー
232名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:06:48.72 ID:X/ebHRdc0
>>167
忍たま?
233名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:08:02.89 ID:MSTZX3+d0
今までだってテレ東とか関西ローカルとかの
番組企画や取材先や話題をパクリ放題だったじゃないですか
234名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:08:14.66 ID:cEn7yQ6u0
松本「テレ東が持ち上げられる風潮がある」

テレビ出てる奴がこれだもんな終わってるよ
なにを見てきたんだこの馬鹿は
235名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:08:31.46 ID:gYE0oKBn0
そのテレ東ですらつまらないんだけど
236名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:09:03.76 ID:nVdsmFnF0
勇者ヨシヒコの第3シリーズをお願いしたい
第2で予告?した映画でもいいから是非
237名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:10:00.08 ID:vHPJrt6Q0
散歩でいいよ
238名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:10:06.72 ID:GSYR0wKv0
>テレ東みたいな企画出せ

自局の無能な制作陣クビにしてヘッドハンティングするのがてっとり早い
239名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:10:26.99 ID:y+10xAnV0
金曜夜に所ジョージの番組でやってたホームセンターで
購入した資材を使ってDIYで何を作るのか調査するやつ面白かったわ
240名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:10:47.05 ID:0YAmR1Rd0
流石にMXみたいな企画出せとまではいかないのかw
241名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:11:01.37 ID:F2bOvCcX0
横並びになるのは相変わらず
無能しか居ないんじゃねーの?
242名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:11:06.53 ID:fI07WT4L0
テレ東の好調ももって今年いっぱいだろう
似た企画ばっかりだし
243名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:11:27.73 ID:3Y/sSOW+0
テレ朝はオネランの1コーナーだと面白かったのに
太田や中居をメインにして単独番組にすると
とたんに糞化するのが大杉
244名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:11:29.76 ID:+jPJ4E/h0
まず、サイコロを振ります。
245名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:12:04.10 ID:O0dTWMxc0
バラエティだけじゃ無く深夜ドラマにしても
特別数字が良いわけでもないのに
ネットだと妙に持ち上げられるよなテレ東
246名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:12:11.69 ID:qxLPV7+I0
247名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:12:19.99 ID:TUFcLQhr0
他局が路線バスを真似ると関西弁の芸の無い芸人が出て
受け狙ってしゃしゃり出てクソつまんねー番組ができるだけ
248名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:12:24.22 ID:oLbOs1X+0
もうテレビ局も売却倒産合併の時期になってきてるんじゃないの?
249名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:13:37.64 ID:fbnEuNJ40
やっぱワイプ攻撃の芸人が意味もなくゲタゲタ笑いまくるのこそ、
日本のバラエティ番組だよなw
250名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:13:46.18 ID:UVJJyJ5YO
どう見ても金掛かってない3匹のおっさん最終回と
金も掛けて番宣もしまくった宮本武蔵の視聴率がほぼ同じってのは笑えたな
251名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:15:37.46 ID:Q/c9bdxE0
>>210
まぁ、おおむね同意します
252名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:15:45.67 ID:UDr8HbsD0
わたいら視聴者は吉本系の芸人にはわややですわ
253名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:15:47.19 ID:qZNLrzPy0
面白いロケやってもスタジオに戻って糞芸人糞タレントが
わちゃわちゃ喋る無意味パートあるので台無し
254名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:16:03.41 ID:ZKKYtdqVO
いい企画でも吉本とジャニーズ出てくるとつまんなくなるよね、テレビ慣れしてて。
上岡龍太郎が言ってたが、ドキュメントが一番面白い。
255名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:18:01.93 ID:Ub+7fJSZO
ワイプなくしてスッキリしたら
タレントや芸能事務所が困る。
256名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:18:10.16 ID:wjvmvvsG0
>たとえば大物芸能人が路線バスの旅をするならば、行き当たりばったりの旅なんかさせられないわけで、
>事前にルートをきっちり決めておく必要がある。でも、それじゃあ面白くならない。

タカトシと温水ディスってるの?
257名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:18:20.26 ID:PIhdWvBH0
過去にやってた番組で良かったコンテンツを金をケチらず復活すれば
結構取れると思うよ。ケチって作るから箸にも棒にもかからないゴミが出来る。
258名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:18:46.85 ID:unVYFKVx0
鈴木先生面白かったけど低視聴率だったんだよな
259名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:19:12.67 ID:UDr8HbsD0
>>254
かんべんしてくんなはれ上岡とやしきたは
関東には関係あらへんがな
260名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:19:42.46 ID:UsZ8ydXS0
>>256
ん?アレは事前にきっちりルートが決まってるだろ?
261名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:20:02.12 ID:KhUnlhPe0
横並びに同じ事を放送する民放
そろそろ考え直さないとな
選挙速報とかいい加減ヤメロ
次の日の新聞で知ってもタイムリーで知っても同じ事なんだよ
262名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:20:09.76 ID:7BWkVfsn0
アド街ック天国はもうちょっと地方都市やってくれないかなぁ
だいたい都心部でやるから
263名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:21:23.37 ID:wjvmvvsG0
そういえば今日の旅番組も
篠山紀信の息子とバブルガムブラザーズとよく知らないグラビアアイドルだったな
他局でゴールデンでこのチョイスはないな
264名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:21:40.38 ID:xoiL/tDH0
千原兄弟?あれと河本が出ないなら見てやってもええぞ
265名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:21:58.48 ID:XdgyNoRV0
フジテレビをぶっ潰す

小泉今日子
266名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:22:22.37 ID:hfhXEhLf0
海外ロケ番組の目撃DQN化が激しい
267名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:22:40.00 ID:04Niz0/10
万物創世記またやってくれ
最初のBGMとナレーションが最高によかった
癒されたわ
本編も最小限の字幕とワイプなしで十分だろ
268名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:23:37.71 ID:xoiL/tDH0
>>267
あーあれ良かったな〜
あと神々の詩とかも好きだった
269名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:23:38.75 ID:wjvmvvsG0
>>260
うん、それを面白くないってはっきり言ってる記事だろ
270名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:23:43.31 ID:UDr8HbsD0
>>263
誤:篠山紀信の息子
正:ハニー・レーヌの息子
271名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:24:26.66 ID:QcH/F3Tk0
テレ東の番組の偽物番組を作ったとしても、
どこも見てるやつを馬鹿にした演出ばかりだから、糞番組になるだけでしょ。
272名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:24:31.03 ID:L2gV+rYd0
俺が一番好きな番組はNHKのダーウィンが来た
273名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:25:26.53 ID:hoQoafTF0
とことんだせえなw
274名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:25:30.02 ID:UDr8HbsD0
志賀ちゃんと竹谷さんでおはようスタジオをやれよ
275名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:25:59.01 ID:n6QohGoh0
汚らしい関西弁で喚き散らす吉本芸人を追放するだけでテレビは浄化される。

千原兄弟なんて、日本人じゃない朝鮮ビースト顏で気持ち悪くて、まるで日本が朝鮮人に占領されているようで、違和感が半端ない。

韓流ゴリ押しと吉本芸人ゴリ押しを追放しよう。
276名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:26:15.81 ID:hfhXEhLf0
>>272
私はちきうドラマチック(世界のドキュメンタリ買ってきて流す奴)です
277名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:27:19.90 ID:maEGEFZNO
よくテレビで見かける芸人とかタレントが飽きられてると思うよ
正直居ても居なくても一緒だろってのが多すぎてウザい
Aが出てるとBもでてるわ、やっぱりバーター取引かみたいなのが見えすぎちゃっうのもなんかやだね
278名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:27:29.30 ID:ifbxh1Xs0
テレビ東京やMXは予算が無いから無いなりに必死こいて考えるから面白い
湯水の如く金を使うメジャー局にはその発想は出来ない。
279名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:28:17.48 ID:QTwF1V6A0
フジだったかTBSだったかモヤモヤサマーズの様な企画をやっていたが
ただのグダクダ番組になって打ち切りになったな
280名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:30:31.72 ID:UZ5HDbI60
スタジオなしでロケだけのうるさくない番組が受ける、というのがわかってても
ゴミ芸人やカスアイドルを使わないといけない制約があるから無理だろうなあ
281名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:30:44.40 ID:1w0bgmis0
つーかテレ東みたいな企画出したら出したで
そんな企画通るかっ!って言うんだろ
守りに入ってる上層部の問題じゃねーの
282名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:31:02.78 ID:Fcrip1pu0
とにかく芸能界中心の番組作りを止めろ
しょうもないタレントなんかいなくても面白い番組は作れるだろ
誰々を出せば数字取れるとか昭和かよ
今時の視聴者は芸能人に興味なんか無いわ
283名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:31:10.84 ID:k3h0cFPi0
エリート機甲師団にジャングルでゲリラ戦を戦えと言ってるようなもんだろ
会社の看板で仕事してたり、ある程度決まったことやってれば視聴率が読める仕事しかしてなかった人に
ゲリラ戦はできない。大手にそういう人材は集まってないだろう。
ゲリラは平原に出ればぶっ殺されるから頭使ってニッチをやってるわけで。
284名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:31:12.63 ID:Mmsj65RQ0
他の局は絶対に雛壇芸人やワイプ入れないといけないみたいな契約でもしてんじゃないかって思う
それくらい無駄が多い
285名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:31:15.29 ID:94sQf2a60
>>278
金に胡座かいてるものは大体つまらんのよ
286名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:31:48.76 ID:a53shJWz0
>>1
世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?って
スタジオパートでゴミみたいな芸能人が何人も出てるから結局予算がかかっているのではないか
287名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:32:20.79 ID:wOTCkDI30
ゴリ押しがいらねえんだよ
坂上とか剛力とか上からのひいきで出てくるああいうの
288名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:32:56.62 ID:j5Z76KBk0
テレ東の企画をパクれの間違いじゃないのか?
289名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:33:12.74 ID:rLAZt+gx0
『世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?』はスタジオいらないわ。邪魔でしょうがない
290名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:33:18.24 ID:uVKNIXDZ0
テレ東以外も、けっこう実況スレ伸びてるんだよな。
べつに、ネットでは特別テレ東だけが人気あるってわけじゃないと思う。
291名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:33:22.07 ID:QcH/F3Tk0
>>278
主要局もこれくらい視聴者を馬鹿にしまくった演出でテレ東に対抗すればいいのにw

┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌──┐┌──┐┌──┐┌──┐┃< お隣韓国・・・
┃│ワイプ││.ワイプ││ワイプ││ワイプ│┃
┃└──┘└──┘└──┘└──┘┃< パクッ(SE) おいしい〜 オー(観客SE)
┃┌──┐  ┌テロップ. ┐ ..┌──┐┃
┃│ワイプ│  │ V T R .│ │ワイプ│┃< ○○でダイエット
┃└──┘  └テロップ. ┘ └──┘┃
┃┌──┐┌──┐┌──┐┌──┐┃
┃│ワイプ││.ワイプ││ワイプ││ワイプ│┃
┃└──┘└──┘└──┘└──┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
292名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:34:04.42 ID:yQuhPNxM0
まあ一言いうと無理でしょ
293名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:34:05.80 ID:n6QohGoh0
東京にテレビなのに、いろんな吉本芸人がゴリ押しで次から次へとまるで仮面ライダーの敵役にように懲りずに沸いて出てくるのはチョー不愉快。
こいつらまるで日本に出稼ぎに来る韓流と一緒じゃんw
まずはこの不快要因を除去して下さい。

ほんと不快なんだよ。
294名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:34:11.17 ID:UZ5HDbI60
こないだソロモン流でやってた片付けられない主婦に説教する片付け屋のおばちゃんみたいな
愛の貧乏脱出大作戦系のがもっと見たい
295名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:34:28.87 ID:j5Z76KBk0
温泉企画もフジがやると
「全日本温泉宿アワード」
になる

これのおもしろくなさはすごかった
初回にいきなりやらせ疑惑でてたしw
旅ものはテレ東にまかせとけ
296名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:34:45.01 ID:QLOeyISH0
テレ東持ち上げてるけどレギュラー番組で確実に二桁取るのってなんでも鑑定団だけだぞw
297名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:34:58.35 ID:7ku+oDLh0
とりあえず笑い声足すとこからやめろや
298名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:35:29.84 ID:UZ5HDbI60
>>296
>>1の記事の主旨は視聴率だけじゃなくてコスパの問題だと思う
299名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:35:42.74 ID:lfv+qaNz0
フジのロケ番組はスタッフに品性のかけらも感じられないので見てて不快なんだよな
300名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:36:08.32 ID:04Niz0/10
知識番組かと思ったらクイズ番組だった
どの番組も番宣のために枠があってつまらなくさせてるわ
俳優はドラマで十分に演じとけよ
30145@転載禁止:2014/05/25(日) 00:36:19.06 ID:mf4EfMt80
>>59
教えてくれてありがとう
302名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:36:43.92 ID:Po+x8Wti0
ひな壇番組作ってればいいじゃん
303名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:37:17.37 ID:L/VCTcH/0
>>299
フジは女子アナからして品がない
304名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:37:23.47 ID:mRJRolZ90
パソコンでもスマホでも自由に見れるようにすれば今なら見る人も増える
電波ヤクザだの利権団体が欲張り過ぎ
305名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:37:27.56 ID:ifbxh1Xs0
まあそういう意味だと東京12チャンネルの頃は
・朝、各局ニュースやってる中12チャンネルだけテストパターン
・新聞のテレビ欄で6時〜9時の部分に何故か一行広告
・夕方4時頃にモノクロ放送の医学番組(歯科治療の模様とかエグのも)
・夕方のニュースの時間に「マンガのくに」(しかもドーハの悲劇までは視聴率歴代一位記録)
・深夜は知らない演歌歌手のCM(ツービートのネタになった)

テレ東の独立独歩は開局時からだ。
306名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:37:32.02 ID:eNYW9rwL0
>>1
>  たとえば、フジテレビの『世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?』などは、
> スタッフが海外で体当たりロケをする番組であり、そういう意味で「テレ東みたいな企画」といえそうだ。
なるほどザワールドでいいじゃん。

そろそろ時代劇やれよ。
新作でなくても再放送でも充分年寄りが食いつくぞ。

>>284
1番組辺りにどの事務所のタレントを何人使うか、1人辺りどのくらいの時間画面に露出させるかとか決まってそう。
307名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:38:04.20 ID:sTprW/Nj0
面白いもの作る気ないでしょ、やるきないでしょ
リアリティがないんだよ飾りもんばっかりで
視聴者の感覚とかけ離れたものしか作れない
視聴者のはるか上の生活水準の方々には一生理解できないんでしょう
する必要もないだろうし
金たくさんあるからいくらつまらなくても誰も厳しくないんでしょ、
よかったねえ
308名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:38:48.63 ID:dgkSFkYJO
和風総本家好きだ
あと終わったけどくもじいとくもみ
309名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:39:27.90 ID:eNYW9rwL0
>>291
4k画面時代ならワイプだらけもありそう。
今でさえ下1/3がバナー広告とかあるからな。
つべもびっくりだわ。
310名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:40:10.98 ID:UDr8HbsD0
21世紀に入っても朝の8時からパパと呼ばないでや気になる嫁さんを放送していたのが
テレビ東京
311名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:40:34.06 ID:t1EbTf2A0
A女E女24時間流せば視聴率トップなんて楽勝
312名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:40:34.08 ID:FoLjiZ8m0
>>6
いやー
ネットって時間潰しになるだけで、ホントにつまらないわ
テレビの方が500倍面白い
313名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:41:27.79 ID:SQwuL1bv0
BABYMETALのメタルなんDEATH!!
314名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:41:53.88 ID:tbHcF1PT0
テスト
315名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:42:33.65 ID:L/VCTcH/0
フジは深夜におっぱい出して
徐々にエロ路線強めていけば良いんじゃないの
10時台のドラマもおっぱいOKにして
316名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:43:11.78 ID:UDr8HbsD0
2013年でも朝の8時から世界の料理ショーや奥さまは魔女を放送していたのがテレビ東京
317名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:43:31.01 ID:smTq9gsA0
テレ東ゴリ押しはもういい
318名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:43:42.19 ID:SQwuL1bv0
BABYMETALの世界征服なんDEATH!!

BABYMETALが世界の街角で食べ歩きする番組でお願いします。
319名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:44:47.59 ID:R4TlWup30
今ディスカバリーでベアさんやってるけど、こういうのは日本じゃ難しいんだろうなぁ
すげー面白いけどむちゃくちゃだもんなw
320名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:45:31.41 ID:NOM8NE0S0
>>316
朝から実況も楽しかった
321名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:46:07.40 ID:UDr8HbsD0
他局はパイオニアステレオ音楽館をまねすればいいと思うよ
322名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:46:08.59 ID:mcGgVgWQ0
ニュース番組にさりげなく猫つれてくるとか?
323名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:46:36.49 ID:pdc+WY740
>>319
動物のオシッコで水分補給したり
死んだ動物についたウジ食ったりな
324名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:47:08.89 ID:ZKKYtdqVO
昔深夜で所ジョージの車やバイクの番組おもしろかったけどなぁ。
325名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:47:09.48 ID:Ar2JTeFB0
むしろTVK
326名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:47:14.70 ID:bipfWBD8O
テレ東は視聴率のプレッシャーがあまりないから出来る番組であって、低予算で以前並みの数字取れ!というのは無茶でしかない。

テレ東は数字1、2%の死屍累々番組を一杯吐き出しながら、その中で当たりを拾い上げていくのに、他の民放でそれやったら即刻左遷だろうに。
327名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:47:23.27 ID:3Y/sSOW+0
>>308
「和風総本家」と特番の「世界で働くお父さん」は
テレビ番組の鑑だとおもうわ
328名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:47:32.94 ID:mA1mjlxQ0
無理すんな、今までどおり
ひな壇芸人がモノ喰って上手いのどうのいう
糞電波だけ垂れ流してりゃいいじゃん
何をやろうがもう見ないから。
329名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:48:26.07 ID:Eykd2hvS0
BABYMETALのテレビなんDEATH!!

BABYMETALがくつろいでテレビ観ながらフリートークする番組でお願いします。
330名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:49:17.85 ID:fvVNLF4R0
つまらない理由は「芸能事務所」の押し売り
それに屈するテレビ局
要は、ヤクザに押されてズブズブなだけだろ

芸能事務所のタレントほどつまらないものはない
そんなので汚染されてるからテレビはつまらない
企画的には面白くても、つまらない芸能人が出てくるだけですべてが台無しになる
331名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:49:30.23 ID:nAmJRUan0
Youと路線バスの旅好き過ぎる
金かかってるから面白いってわけじゃないよね
332名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:49:31.35 ID:UDr8HbsD0
ゴングショーは放送できひんのかいな
モンティ・パイソンは焼却したらしいねんけど
333名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:49:33.60 ID:g2fLxNcd0
フジは電車や車にカメラ搭載して撮影した車窓風景を延々と
流す番組をやれば良い。
334名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:49:41.53 ID:4knHpW4U0
ワイプなくせばいいんだよ
335名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:49:55.32 ID:R4TlWup30
>>323
さっき洞穴の変な虫食ってたわw
336名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:50:31.63 ID:smTq9gsA0
ナショジオやらディスカバ見始めたらテレ東すら観なくなる
337名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:50:58.05 ID:nAmJRUan0
不愉快な芸能人を沢山出さない、
無駄なゴリ押しをしないってのがテレ東の良いところかも
338名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:51:08.65 ID:QLOeyISH0
テレビは見ない、嫌い、興味もないのにテレビ関連のスレに食いついてくる奴がよく分からないw
339名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:51:49.58 ID:UZ5HDbI60
ひな壇バラエティは通販番組の商品がクソタレントになったような感じ
出てるタレントに興味ない人からするとずっと見るほどの理由がない
340名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:52:00.79 ID:CgDrYcZi0
色んな大手事務所に金流さないといけない構造になっちゃってるんだろうな
何にもしてない雛壇芸人にギャラ払って馬鹿みたい
341名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:52:04.03 ID:nAmJRUan0
ウジは暖炉の火の燃える様子を24時間流し続ければいいんじゃね?
癒し効果あるし見る人増えるよ
342名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:52:48.98 ID:s723+MVm0
YOUは〜の司会芸人の後ろで手を叩いているアニメ雛壇がいいよな。
他局で出てる雛壇芸人なんか、このやっすいアニメ人間で十分だと教えてくれるわな。
343名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:52:53.91 ID:MY/0Ym7l0
テレ東はやりたいことをやりたいようにやるから楽しく見れる。
たまに行き過ぎるけどw
344名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:53:13.41 ID:23ttu2gE0
海賊チャンネルかトゥナイト、譲っても姫TVか艶々ナイト以外は見たくない。
345名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:53:38.66 ID:73p6y2YuO
そのうちハロージャガーみたいな番組が主流になる
346名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:53:44.82 ID:R4TlWup30
>>336
サバイバル系とか車関係は面白いんだから日本でもやればいいのに
日本は車大国なのになんでやらないんだろ
347名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:54:53.29 ID:mseyJ61s0
社員の高過ぎる年収下げればいいだろ
348名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:55:08.24 ID:xm5qH6u00
>>341
イギリスだっけ?
薪の積み方で議論が起きたりあっちでは盛り上がったらしいなw
349名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:56:19.59 ID:8Lh1mscr0
局員と芸無人の懐にお金が入るばかりで番組制作に金かけてないのが
視聴者にもバレてると言うか、
雛壇やワイプ、CMあけのリフレインで誤魔化されてる事に自然と拒否反応示してるんじゃ?
体ばかり大きくなった局が自ら自由度狭めてるのをスリム化せんかぎりどうしようもないと思う。
350名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:57:00.35 ID:95WCezx60
>>348
ノルウェー国営放送(NRK)だったはず
351名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:57:06.39 ID:4JlbOc+n0
>>246
面白いなー。今見入ってる。
352名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:57:12.19 ID:EWCGiXqA0
>>340
内容でなく金かける事に必死になるっておかしいよな
353名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:57:40.10 ID:Ynbd/1cJ0
テレ東が企画力があるってよりもNHK、民放各社の番組の同質性、報道のあり方に
日本国民が飽き飽きしてるから見なくなってるだけだろうが。
で、そのテレ東(東京MX)も韓国ドラマばっか流すようになってどんどん汚鮮されだしてんだよなぁ。
異国の男女が国に帰るって企画もTプロデューサー時代の電波少年のパクリだし。
354名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:57:47.23 ID:rz6e6M8t0
まずニュース速報入れないところから始めてくれ

震度1とか・・・
355名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:58:31.45 ID:E3H21gco0
テレ東も武と所出てるじゃんw
まあジャニーズと吉本が少ないのが救いか
356名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:58:38.25 ID:unVYFKVx0
>>336
お笑いやバラエティ番組を観たい人もいるんだよ
357名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/05/25(日) 01:00:42.14 ID:9/S9MnLK0
テレ東も大阪の番組企画の流用してるんやないの
鑑定団はよみうりテレビでやってたのでしょ
外人にインタビューするのはMBS

ナイトスクープはあちこちで流用されてるしなあ
358名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:01:41.83 ID:XswKlH6Z0
テレ東みたいな企画はテレ東でやってるのでいりません
359名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:02:01.43 ID:L1nw3VHk0
テレ東は女子アナも魅力的な人が多いね
360名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:02:07.20 ID:d1pvuU+40
>>346
サバイバル系って日本のテレビ局に作らせたら
「サバイバー」になるよねwww
361名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:02:14.16 ID:95WCezx60
ジムのサウナのテレビで時々バラエティが流れてるんだが、いつ見ても本当に酷いな
くだらない内輪受けネタと芸無し雛壇無芸人たち
あれを面白いとか思って作ってるなら池沼だし、あんなもん見てる連中は何考えてんだ
362名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:02:34.16 ID:Wm8bRdIn0
あの手この手使って無理やり英語覚えさせてやる的な番組してほしい
363名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:03:41.68 ID:oG1umAkW0
ワイプにタレントやらアナウンサーやらの顔を映してる時点で何も分かっちゃいない
364名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:05:06.58 ID:0PTP73pqO
地方人なんで東京に宿泊の時はとりあえずテレ東観る

友達の家に泊まっても「TVチャンネルどこにする?」聞かれたらテレ東

今時BSだの衛星だの観る選択肢あるんだから変にマネしなくていいよー

バラエティでも『豪華出演陣』とか意味もなく長時間SPとか豪華セットとか止めて海外ロケするとか他に金かければいいのに
365名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:05:31.19 ID:8T1MkgxGO
>>356
にしても10年前と同じメンバー、内容のバラエティーばかりだとあんまりだわな
若い奴がバカバカしくてテレビ見なくなるのは当然、昔もバカバカしかったけど
それなりのスピードで刷新(新陳代謝)していたわな
366名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:05:59.28 ID:CfFb+HpK0
フジも昔過激な番組やってたじゃん。A女E女とかいう番組。復活して欲しいもんだわ
367名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:06:16.36 ID:95WCezx60
>>360
バスの旅番組も各局で真似してやってるが、表面模倣してるだけでどれもこれも全然ダメじゃん
とりあえず雛壇とワイプはいますぐやめるべき
368名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:06:19.55 ID:4q9nEk+e0
とりあえず必要最小限のタレントだけで番組作ろうな
そこは真似をしなさい
369名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:07:09.17 ID:1oWfy0vH0
テレ東は出演タレントが絶妙なんだよな・・・
テレ朝が路線バスをパクったけど蛭子枠を徳光にした時点で
センスのかけらも感じねぇよなw

フジの世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?も深夜時代は
ディレクターだけだったから結構ディープな所行ってて面白かったけど
ゴールデンになってタレントが観光地行くだけになって
クソつまんなくなって見なくなっちまったな

せっかく良い企画も他局は自ら潰していくんだよな・・・
370名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:07:54.43 ID:E3H21gco0
>>362
みんなが興味のあることの核心部分を英語で流すとかか、
辞書を使っても調べたくなるような関心事。
てかテレビで英語を覚えようなんて甘いと思うけどw
その昔はアメリカのドラマをそのまま流してたけど団塊世代が英語ペラペラ
なわけじゃないし。
371名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:07:58.84 ID:vhywHiDC0
おはズボと出会って5秒で合体みたいなもんか
372名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:08:43.92 ID:pVv8mlU00
テレ東みたいな企画出せ → なんだよ、低視聴率じゃねえか!

で、元の木阿弥だろ
自分たちには企画力がないという認識さえない愚か者め
373名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:08:47.68 ID:8Lh1mscr0
個人的にはスーパー銭湯のサウナ室でも見れるような番組を目指せば良いと思うw
サウナは本当に下らない番組流すとイラっとすると言うか、しょうもないもん見る余裕が無いから
見る価値が無い番組は肌でこう・・ピピっと感じるというかw
374名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:10:10.36 ID:8Lh1mscr0
>>361
おれおまw
375名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:10:15.67 ID:9QpxFO8FO
ワイプはやめるべきだよなw
というか、ワイプいらない時にワイプ入れたりするから、物凄くワイプが邪魔
まぁ、バカの一つ覚えでワイプ入れてるんだろ
376名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:10:52.07 ID:I5YY9OpoO
モーサテやWBSみたいなまともなビジネスニュース番組やれよ
377名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:11:03.39 ID:NxN/TL+40
フジは今年の内定者もコネが半端無かったらしいぜ〜
なんかファミマの重鎮のボンクラ息子とかばっかだとさ。

しばらくフジに希望はなさそうだねー。どうでもいいけど笑
378名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:12:00.66 ID:E3H21gco0
>>367
バス路線の旅は太川洋介がかなり自分でもがんばってるからおもしろいと思う。
タレント自身が目的地に自分で主体的に行こうとしてるからおもしろい。
379名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:12:13.83 ID:6agtn+ao0
テレ東だから許せる、甘めに見るということもある
380名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:12:31.50 ID:FWNURvsU0
他の局は、上から目線で番組作るからつまんないんだよ。

給料高い勝ち組が見せてやってるんだよって態度が番組に出てる
381名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:12:50.83 ID:Ov0eaIGz0
>>327
「和風総本家」は、じつはテレ東ではなくテレビ大阪の制作。
あと司会の増田アナのドSっぷりも、一部の視聴者を引きつけて逃がさないと思う。
382名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:13:31.81 ID:jm/wUaxR0
未だにチャンネル数が少ない地域があることに疑問があるわ
何で全国一律で放送出来ないの?

今どき時間に縛られるのも馬鹿らしいから
各番組毎にサイト作って観られるようにした方が
よっぽど人気出ると思うけどね
383名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:14:00.06 ID:HRxp6Liu0
とりあえず
「若い女性をターゲットに」
などと世迷言を言い続ける限り、何も変わらないよ
384名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/05/25(日) 01:14:15.76 ID:LEdjh/440
昨日の土曜スペシャル「トゥクトゥクの旅」面白かったわ。
あと1〜2分あれば達成できたのに、タイムアップ終了wwwww

これを他の民放でやれば…「99.9%ゴール」
385名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:14:53.87 ID:beKh6AZX0
テレ東のスタッフを撮影する番組でも作ったら?w
もう頑張らんでいーからw 今迄通りテキトーにやっておけよw
観ないんだからw
386名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:15:00.79 ID:E3H21gco0
>>384
それ関西でやってないんだよなー
早くやってほしい
387名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:15:46.36 ID:G+P1mnve0
どんな企画でもスタジオの芸能人を無くさないと見る気がうせる
VTR中のワイプやVTR後の感想はいらない
388名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:16:00.50 ID:LVJuLXfM0
みながテレ東になってどうする
差別化しないとあかんやろー
389名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:16:07.96 ID:JsTa7gXX0
お金が多ければいいわけじゃない。金銭的な報酬がもたらすマイナスの影響
http://www.lifehacker.jp/2014/05/140523money.html
390名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:16:14.53 ID:FeVNTI0q0
フジのスタッフが海外にいってるやつ、スタジオの糞芸人がワイプでリアクションしてやがる
ウジは何も学習してねえww
391名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:16:17.55 ID:ebC1KZ630
とか言って、企画を出しても上の方でゴチャゴチャにして
結局はいつもと同じになるんでしょw
392名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:16:18.40 ID:x9KwZXQc0
創造性が乏しい
393名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:16:20.88 ID:dw8oFEfO0
>>186
そんなに都会の三階建てを批判すんなよ!
394名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:17:12.27 ID:KHbIae8L0
芸能事務所が影響力持ちすぎなのかな
395名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:17:23.54 ID:icCaXgmh0
他局でローカル路線バスの旅みたいな番組やってもスタジオにいる事務所ごり押し芸能人の
ワイプ付きになるんだろ
ワイプが嫌がられてることに気づけよ
396名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:18:17.51 ID:+KuKzSUm0
一つの番組にタレント多すぎて鬱陶しい
関西なんか夕方のニュースでタレントがMCヅラして真ん中に座ってる
もうタレントありきで番組作る時代じゃないでしょうに
397名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:18:51.18 ID:2hM1Bz5k0
>>1
無理だって。テレ東を見ているのは、「AKB・ジャニーズ・吉本を見なくて済む」という点が大きいんだから。
そこから目を背けて、企画だけ真似てAKBを出したらなんの意味もない。
398名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:19:15.72 ID:LlsvEBKj0
スタジオで芸人がVTR見るんだろ?
あれ意味あるの?
399名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:19:39.25 ID:FeVNTI0q0
ワイプやめろ
テロップやめろ
糞なCMまたぎやめろ
糞芸人糞タレント使うのやめろ

簡単なことじゃねーか
400名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:20:03.19 ID:d1pvuU+40
>>386
奈良滋賀和歌山ではやったw
大阪京都が土曜スペシャルハブられてるのはテレビ大阪・KBSのせい
401名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:20:25.85 ID:qtH9pkir0
あのなーワイプが気持ち悪いんじゃないんだよ。
ワイプに出ている「顔」が気持ち悪いんだよ。
特に、引きつった笑い顔をするあの女が一番気持ち悪い。
402名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:20:29.28 ID:UZ5HDbI60
テレビでもワイプとスタジオのリアクションが消せるアドブロックみたいなツールが出たら視聴率上がるかもしれん
403名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:21:41.65 ID:a4ks3dgy0
芸能事務所とズブズブだから無理でしょ?w
404名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:21:42.47 ID:boeqAQqe0
フジが得意なのは
Youtubeを垂れ流して10人ぐらいのタレントが見てるだけの番組
405名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:21:47.52 ID:6KRXfG5Q0
下品な芸人が並ぶ番組は減らした方が良いとは思う
まずチャンネル変える
406名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:21:52.94 ID:unVYFKVx0
>>397
吉本芸人はどこの局にもいる、テレ東も吉本芸人を見ない日がない
407名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:22:01.79 ID:7iBmKTkN0
猫目小僧再放送してくれねぇかな。
408名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:22:02.01 ID:ZKKYtdqVO
>>397

確かにAKB48と吉本とジャニは見る気なくなる。
409名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:22:42.41 ID:5Pl50zPX0
フジテレビがモヤサマやっても面白くないだろうが〜
410名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:22:49.05 ID:HRxp6Liu0
いいとも終わって始まったバイキング()なんて
悪例の集大成みたいな番組じゃん

・無駄に多い出演者
・ひな壇
・生放送なのにひたすらVTR、そこにスタジオのワイプ
・CM多過ぎ
・「若い女性をターゲットに」

フジのボンクラ共は気付いて無いの?
それとも、気付いてないフリをして目を逸らしているの?
411名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:23:12.54 ID:2F7k2lBZ0
パクる事しか考えてない他局はクソだな
412名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:23:34.06 ID:boeqAQqe0
テレ東の好きな番組
和風総本家 美の巨人 カンブリア ガイア 
413名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:24:11.69 ID:2hM1Bz5k0
キー局「というわけで、企画ができたニダ! 『AKBと吉本芸人、韓流スターのバスの旅』ハムニダ!(ドヤァァァァ」
414名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:24:28.22 ID:R4TlWup30
>>382
地方局だと勝手に地方独自の番組やるのはいただけないな
特に深夜帯は多い
地方番組はサブチャンネルでやるとかして欲しいな
415名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:24:33.29 ID:qTlUoI3o0
どうせワイプは止めないんでしょ?
人気あるイッテQ、鉄腕DASH、路線バスの旅にはワイプが無いんだよ

なぜ真似しない?
そこ真似しよう
416名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:24:40.38 ID:BsUmSSHa0
まずは北野チャンネルの「東京吐く店、まずい店」の続編となるような番組を作ってみろ。
417名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:24:45.03 ID:NyfrdaaQ0
せっかくサッカーが野球追い出してくれたのに
芸人がこれじゃしょうがないね
自分たちの力不足だね
418名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:25:29.25 ID:QYnvYsUR0
ゴッドタンのトシムリンが見たいw
419名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:25:31.95 ID:kmGVczRl0
これって相対的な問題だからさ、みんな同じ事やりだしたら飽きられるだけじゃん。
あくまでも他の局がいまのような内容だからテレ東のゲリラ企画が活きてるわけで。
420名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:25:41.45 ID:boeqAQqe0
うるさいだけのツマラナイ番組やるなら野球のほうがいい
421名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/05/25(日) 01:25:52.26 ID:LEdjh/440
>>409
その系統でやっている番組が「有吉さんぽ(ゲストあり)」で
そのメインコンセプトが“食べること”
422名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:25:58.50 ID:G+P1mnve0
BSに移動してしまったがポチタマは
スタジオが無くなるという他所じゃ絶対やらなそうな変更をした
423名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:26:02.98 ID:Ov0eaIGz0
>>382
キー局の番組を24時間全国で放送しろって事?
東京ローカル情報なんか流されても、地方の人は興味ないだろ。

「東京で大雪です!何cmも積もって交通が麻痺して大変です!」
これキー局のニュースで延々見せられてて、地方の人は関心持ったと思うか?
424名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:26:18.17 ID:2hM1Bz5k0
>>415
イッテQはCM後の巻き戻しもほとんどないよね。
425名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:27:43.92 ID:E3H21gco0
>>412
YOUはなにしに、水曜深夜のドラマ、ありえへん、世界なぜこんなところに、
男子ご飯。
426名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:28:05.57 ID:HRxp6Liu0
ギャラだけは一流の「芸NO人」しか使わない理由は何?ゴリ押し?
427名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:28:23.62 ID:boeqAQqe0
>>421
香取と山崎がやってる番組
428名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:28:29.12 ID:CX0qxMk30
>>183
え?めちゃイケパクったの!?完全な裏番組じゃん!?マジで下衆の極みだな蛆テレビw
429名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:28:48.15 ID:unVYFKVx0
今はテレ東でエロやってるお!
430名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:28:52.19 ID:d1pvuU+40
>>415
鉄腕ダッシュは途中までスタジオあったのに無くなったよね
プロデューサーわかってるわ
431名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:29:22.38 ID:Mnq6gun8O
>>414は東京に住めばいいだけじゃんww
たった数局しかないキー局で全国一律なんてごめんだわwwwwwwww
水どうみたいなの出てこないwwww
432名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:30:40.14 ID:8Lh1mscr0
そもそも自由度やアイデアの幅ではネット動画系にお株を奪われてるから適わないワケで。
TVの強みは今迄に培った経験?や発信力・集客力・企画力の規模の大きさくらいじゃないか?
其れ等も質では海外に適わない分野もあるし。
となると局の力にあまり左右されない人気タレント個人の力に頼る番組が増える・・と。
433名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:31:40.91 ID:m1TtmVQG0
その「〜みたいな」ってのを止めろよ
434名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:31:44.07 ID:boeqAQqe0
最近は「テレビが気持ち悪い」 って感じ
435名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:32:35.13 ID:E3H21gco0
>>426
高いスポンサー料とってるんだからキャストのギャラも一流を並べないといけない。
その結果つまらなくなるw
436名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:34:06.61 ID:95WCezx60
>>435
そんで、売れっ子のAを使うために同じ事務所の人気のないBも出して、雛壇に並ばせなければいけなくなるんだよなw
そして無芸人が雛壇に大量に並ぶことになる
437名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:34:45.54 ID:2hM1Bz5k0
>>410
「どうなったら面白くなるか」じゃなく、「どうやって俺らの仕事を配分するか」から始まってるからね。
438名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:36:00.59 ID:ZUJJ6n8D0
簡単な事じゃん
出演者より先に番組の企画を考えればいい、それだけだ
439名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:36:25.24 ID:NyfrdaaQ0
>>432
そうだね
アメリカはスケールとスポンサーの大きさでネットと勝負してるね
その時点で日本は暗いよな
利権に群がる人間が多いから
現場落ちる金も労力も少なすぎるからな
スポンサーもどんどん減るし
負のスパイラルもいいとこだよな
440名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:37:12.36 ID:boeqAQqe0
>>436
それがフジの30人クイズか
441名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:38:21.70 ID:khOuexQ90
昔の番組再放送したほうがいいんじゃない
442名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:39:58.48 ID:rffCFu4B0
テレ東ネットすればいいじゃん
443名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:41:25.33 ID:HRxp6Liu0
そして、今現在
テレ東は「給与明細2」を放送中

日給3万円?密室アルバイト
個人撮影会モデル


給与明細も地味だが、長い事やってるよな
444名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:43:38.97 ID:O8EI8C0t0
芸能人がボーリングやる番組なんてのはどう?
445名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:43:58.62 ID:pKy7yvw70
テレ東だからいいんであってそれ以外が真似したらなんも面白くもねーよ
てか真似ばっかしてるからつまんないんだよ
刑事ドラマが流行ってるから刑事ドラマばっかり溢れかえるようなテレビ見なくなるの当然だろ
446名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:46:09.52 ID:2hM1Bz5k0
>>444
ストライク出すたびに誰も知らないKARAだの少女時代だのAKBだののダンスを踊る
吉本芸人のビジョンが明確に見えた
447名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:46:13.82 ID:HRxp6Liu0
>>444
ザ・スターボーリングか…(´・ω・`)
448名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:46:52.71 ID:nMfuc3sb0
つうことは吉本のチンピラ芸人とジャニ
AKBがテレビから消滅するんだな
うれしくて涙が出るわw
449名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:48:34.88 ID:icCaXgmh0
>>402
4kのTV出すよりもレイヤー機能付きのテレビを出して
朝の番組でも時計表示無くせたり逆に昼の番組でも時計表示出せたり
字幕出せたりワイプ消せたりとかするテレビ出してくれた方が買う気湧くわ
450名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:48:38.13 ID:+m6r0EVQ0
ひな壇芸人を集めて司会者と内輪の笑い。おまけにワイプつき。チャンネル変えるから見たことないけれど
世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?』はスタジオに芸人にがいるので見ない
451名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:49:17.04 ID:KpjUehZz0
バイキングでやってるサンドイッチマンの地引網中継ってかなりテレ東的な企画なんじゃない?
けれどあれはタレントとスタッフの労力がひな壇の100倍位掛かりそう
452名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:50:03.70 ID:16E1crEW0
テレ東はアド街くらいしか見てないけど
温泉シーンの攻めの姿勢は見習ってもらいたい
453名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:50:07.16 ID:boeqAQqe0
千原jrとか小藪とか何喋ってるのか聞き取れないなヤツは消えてくれないかな
バカリズムと劇団ひとりが気持ち悪過ぎ
454名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:50:28.59 ID:vnnz+NLm0
>>430
ぴったんこカンカンもスタジオ辞めたらいいのにね。
455名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:50:29.70 ID:2hM1Bz5k0
>>449
「クククク・・・スマートテレビと同じように、圧力で潰してやるニダ・・・
ウリたちテレビ屋の仕事は面白い番組を作ることじゃないニダ。ウリたちより面白いものを潰して
世の中をつまらないまま維持することニダ」
456名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:51:06.18 ID:EWCGiXqA0
>>451
中継を見てるひな壇の人数が多いこと
457名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:51:15.68 ID:Cij+bXi+0
今までさんざん特権階級意識丸出しで
下請けにアイディアも責任も押しつけていたくせに
いまさらw

もうTVなんて観てないけどねえwwwwwwwwwwwwww
458名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:51:20.05 ID:vWikdvkC0
創造するコトに価値があるクリエイター企業にマネに走った時点で終了。存在意義なし。
459名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:51:23.20 ID:DD0EEruO0
地上波とBSのスタッフを入れ替えたらいいだけじゃね?
460名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:51:35.49 ID:TA8AH0Ab0
テレ東より予算あるくせに芸能プロと癒着してくそみたいなタレント並べてドブ金にしてる体制を変えろボケ
461名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:52:02.69 ID:rfGGByXl0
462名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:53:03.58 ID:HRxp6Liu0
>>460
今だにバブル引きずってんだろうな…
463名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:53:07.32 ID:8Lh1mscr0
>>439
個人的には、芸能人によって面白おかしく糊塗された虚像を見させられるくらいなら
素人の何の変哲も無い現実の日常見せてくれる方がよっぽど楽しい。

毎週お笑いネタを用意してくるトーク芸人は、一週間OFF時にどういう生活してるんだろうな?て思うなぁ。
最早ネタにするためのOFFになってる芸人て何なんだろ。
464名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:53:23.38 ID:O8EI8C0t0
>>454
ぴったんこカンカンはクイズ番組なのでしょうがない
465名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:53:27.47 ID:boeqAQqe0
空から日本を見てみよう 復活しないかな
466名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:54:24.91 ID:YhguFGs10
トゥクトゥク見ちゃったよ
467名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:54:38.42 ID:LlsvEBKj0
ドリームハウスのパクリでいいからやってくれ
たまにしかやらないから物足りない
468名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:56:37.68 ID:E3H21gco0
>>444
将棋や碁のプロ棋士とか数学者とかがオセロで真剣勝負してほしい。
そういうのを子供を呼んで見せるとかはw
469名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:56:45.83 ID:YhguFGs10
>>432
体張ったバカバカしいのはテレビじゃできなくなってYouTubeが持ってちゃったもんな
470名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:56:59.70 ID:boeqAQqe0
>>463
毎回同じ事言ってる芸人要るじゃん
471名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:57:03.39 ID:KdUVs/Cl0
とりあえず深夜でいいからAV女優をもっとテレビに出してほしいわ。
それから渋い脇役俳優をドラマの主演で使うことだな。
472名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:57:48.57 ID:aDlsSUFs0
芸人がアフォ面でエエエーーーと言ってCMに入るのは誰得なんだろうね
473名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:58:17.69 ID:06jWgktE0
フジは路線バスの旅をタカトシで散歩を有吉でパクってる
474名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:58:34.74 ID:qTlUoI3o0
>>424
そう、それがいいよね

>>430
よく覚えてるね
475名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:58:34.73 ID:icCaXgmh0
>>463
トーク番組によく出る芸人は正月明けの番組で正月どこに行ったか話すために旅行に行ってたりするもんな
何の変哲もないまったり旅行の話なんかできないから完全なOFFなんてなさそうだ
476名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:58:44.78 ID:QVBmzhjY0
アニメ多目にしてみたら?
477名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:58:45.87 ID:0N4nLdRNO
子供向け番組でいたこ出すとか朝からブッ飛んでる企画やんなきゃ
あと経済番組で机の上にぬこ乗せとくとか
478名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:58:51.01 ID:E3H21gco0
>>467
ドリームハウスこの間のみて気づいたけど金持ちの家はおもしろくないねw
前のキノコハウスとか狭いほうがおもしろい。
479名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/05/25(日) 01:59:02.72 ID:LEdjh/440
まぁ、ラテ欄を見れば分かるが
テレ東だって“吉本・ジャニ・AKB”といったカス芸能人が出演する番組はあるし
最近では、朝の時間帯に“情報番組やチョンドラマ”もやってるようだけど

どうせテレ東編成部の考えは
「どうせ朝の時間帯は“死に枠”だし、他の民放情報番組を見てるんだろ。
 株式マーケットはMXに提供したから、仕方ねえから入れてやるかwww」

こんなとこだろう
480名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:59:11.61 ID:EnpkdMVN0
どこが世界いってみたらがテレ東っぽいんだよ・・・
スタッフでも出たがりで狙いすぎだろ
しかもスタジオに戻るのが頻繁に多いしあれこそ邪魔だろw
お家にかえろうって番組も面白かった
ロシアから日本の自分の実家に帰ってくるやつとか民法じゃ無理だろ
逆もあってどちらが早く帰れるかを何週も掛けてやる熱意なんて出来る訳が無い
 
481名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:59:39.75 ID:vNIav8M1O
ジャニーズ吉本ケガレ在日あけびつかわなきゃいい番組できる

部落チョンが絡むも必ず劣化する
482名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:59:50.82 ID:3dNSQVnP0
地上波だからって力入れるようとするから駄目なんだよ
各局ともCSじゃ緩くて面白い番組やってる

有野がただただゲームをずっとやってるとかケンコバの漫画番組もいいね
上田が仲間内とダラダラしゃべるだけのも、あらびき団もCSに移ったな
全部基本パックで見れるわ、つまり地上波だけの環境がオワコン
483名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:59:52.47 ID:9/vwdKVJ0
>>478
変な家とか踊り場ハウスが面白いよな
484名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:00:38.75 ID:WfvMn/z7i
YOUは何しに日本へ
は一番好きな番組だわ
スタッフも可愛い娘にインタビューしたりしてよくわかってるw
急に密着NGになったりするところも面白い
485名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:00:51.57 ID:zKxTpml8O
みたいな企画って…言っちゃってる時点で駄目!

はい、次ー
486名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:01:20.68 ID:NyfrdaaQ0
>>463
でもそれならネットでいいんだよね
やっぱりテレビ局は減らすべきだと思うよ
じゃないと資本が集中しないでしょ
それじゃネットでできることとたいして変わらないからな
そのうちネットの競走が終わって権利関係がはっきりしてきちゃったら
もう取り返しつかないよな
487名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:02:25.89 ID:YhguFGs10
元々視聴率のプレッシャーが少ないから出演者もいい感じにゆるくて地が出てていいんだよな
488名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:03:00.43 ID:boeqAQqe0
テレ東パクって「僻地に日本人探しに行く番組」を他局が一斉にやってるのが笑える
489名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:03:57.87 ID:9/vwdKVJ0
YOU、和風総本家、ポチたま旅、土曜スペシャル、孤独のグルメ、ガイアの夜明け、カンブリア、空から日本を見てみよう(今はBS)
490名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:04:24.90 ID:YzV0KPU90
>>45
スタジオゲスト、ワイプで抜いてくれるよw
491名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:04:36.78 ID:GUT4s3urO
テレ東の土俵っちゅうかテリトリーでテレ東に勝てるかな?
492名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:05:10.12 ID:NyfrdaaQ0
スポンサーが日本にもう莫大な投資しないのがすべてだよね
東南アジアやインドには莫大な投資してるけど
そんな状況なのにテレビ利権は高度成長期のままの体制で
分け合ってるからそりゃしょぼい番組しか作れるわけないよね
493名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:05:56.03 ID:9N3EV1fq0
テレビ局をひとつ潰せよ
494名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:05:57.97 ID:AN4dqD5r0
大人の見れる番組がテレ東にしかない
子どもだってバラエティばっかりは嫌だろう
討論番組は夜中、ニュースはワイドショー
テレ東に行くわな
495名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:06:19.74 ID:RSSRkZxa0
嫌なら見るな
496名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:07:05.23 ID:Y+h0va+L0
>>428
パクってない

パロった。
497名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:07:19.32 ID:sSwA3y970
大江ちゃんに腋汗かかせる手法は斬新だったな

NHKでも同じ手法を使ったみたいだがw
498名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:07:50.09 ID:Cij+bXi+0
>>493
それだ
日本企業の国内向けの需要は減っているんだから
局を一つか二つ減らせばスポンサー料も行き渡って
それなりの番組作れるようになるだろ
499名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:08:59.26 ID:YhguFGs10
今のバラエティも高年齢化がひどくてプロ野球みたく先細りが目に見えてる
若い奴は全然おもしろくないと思うわ
500名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:09:25.70 ID:NyfrdaaQ0
できれば二つがいいと思うけどね
TBSとフジだね
501名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:09:49.71 ID:0N4nLdRNO
ドラマも無理やりサービスカットぶっ混むとこが好き
水曜ドラマはいい俳優でてるし
502名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:10:26.18 ID:NyfrdaaQ0
つぶすっていうか合併になるんだろうけどね
503名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:10:53.49 ID:HRxp6Liu0
フジの昔の深夜は面白かったんだけどなー

カノッサの屈辱
よい国
征服王
たほいや
そっとテロリスト
カルトQ

殿様のフェロモン
A女E女

もう、その影は無いな(´・ω・`)
504名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:11:10.75 ID:wpoeBIDRO
テレ東って日本みたいだな、パクられても文句言わず、知恵を絞ってさらに凄いもの創っちゃうとこが。ガラパゴス過ぎでダメなのも多々あるとこも。
505名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:12:15.99 ID:+qVRGDc30
事務所力の強いタレント中心に使いまくってる時点で
タレント>企画なんだよなぁ
MCもバーターも変わりダネしなきゃ企画も似たり寄ったり
無駄に感じるのは金が余るのかVTR構成なのにスタジオが蛇足
松本の番組みたいなスタジオの観客タレントとか不快なだけ
506名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:12:39.80 ID:e1TZbgCA0
女子アナのセックス無修正で30分流す番組作れば視聴率なんか簡単に取れるよ
507名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:12:56.28 ID:WhuOeKkJ0
芸人もテレビの中の立ち位置しか考えてない奴しかテレビ出れないし
最近大嫌いな言葉、食レポ
食レポが上手いだの下手だのテレビで喋るなよ
508名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:13:04.26 ID:TCScNxkA0
>>59
かさこじぞうはやっぱええ話やな(´;ω;`)
509名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:13:04.73 ID:KwBrbC/a0
フジとかは撮影時間短縮する為に、変な演出とか多すぎるんだよ
510名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:14:02.41 ID:NOrmEGJn0
テレ東だから見てるってことをわかってないんだなテレビマン(笑)
511名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:15:22.02 ID:zSICg2mR0
本当にフジは浅ましいなw
512名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:15:56.40 ID:e2sJoyqQ0
天変地異が起きようとアニメを流し続ける覚悟が必要!様は覚悟の問題さ!
513名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:16:05.60 ID:+m6r0EVQ0
フジの日曜朝の番組はOK。あとサザエさん。月曜から休波で
514名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:17:33.94 ID:aDlsSUFs0
物食う時にいちいち目つぶるなと思うわ
そんなに美味いわけないやろと
515名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:17:35.71 ID:NyfrdaaQ0
後はやっぱ生放送系だよな
生は安く上がりそうだし
見る意味もあるからね
ネットみたいにいつでも見れるの相手にしてるなら
尚更生放送強くならないと
スポーツだけの話じゃないよ
516名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:17:37.73 ID:0UMFKyfO0
bsフジの番組をそのまま地上波で流せば視聴率とれると思うぞフジは
517名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:17:41.94 ID:YuPjU96yO
21時にアニメやった方が数字とれそう
518名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:18:44.53 ID:34BZFyxJ0
アドマチック天国 だけ見てます。 

おもしろいです。
519名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:18:46.72 ID:8Lh1mscr0
>>475
狩野英考なんかのヤマ無し落ち無し笑い無しのトーク聞いてると「その点」からは安心できるんだよねぇ。
その分なんというか・・・凄く残念な気分にもなるけどw
その点素人なのに笑わせるおばはんとかおっさんは凄いと思う。

>>486
極端に言えば、バラエティ以外のコンテンツを視聴率の為バラエティ化させ視聴者をバラエティ好きに育てたあげく、バラエティの強みをネットに奪われた感じだよね。
純粋な報道とその需要なんて全体から見れば少数だし
左メディアの声を桜なんて地上波以外の存在が一手に引き受け相手し得る状況を見れば
局が減っても問題無いのが如実にわかるよね。

個人的には、各局が余所に倣えで報道が恣意的に制限される事をクリア出来る数が理想だと思う。
それが今より多くすべきなのか少なくすべきなのかはわからない。
520名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:19:19.37 ID:tAWaUfvP0
>>493
そんなことしたら真っ先に生贄となるのが一番自由奔放なMX
521名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:19:39.59 ID:zSICg2mR0
>>100
番宣、事務所ゴリ推し、朝鮮テイスト
視聴者をアホだと思って細かく絡めてくるからな
522名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:20:45.07 ID:a4ks3dgy0
正直に言うと
地上波7局いらんよね
BS・CSもあるんだからフジはもう地上波やめれば?
どうせ気持ちはカジノなんだろ?w
523名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:20:54.02 ID:kbMVzkQ30
>今はどの局も予算削減で大変だから、


社員の給料減らせばいいのに
524名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:21:10.72 ID:+m6r0EVQ0
「世界で働くお父さん」
525名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:21:26.65 ID:NyfrdaaQ0
>>520
MXなんてただの地方局だろ
予算規模も全然違うんじゃないの
問題はキー局の護送船団方式が
完全に限界来てるって事だね
局のリストラしないまま
収益の構造問題までいったら全部終わるかも知れんけどな
526名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:22:21.44 ID:M5oBzXxw0
フジだって本気出せば放送禁止みたいな番組も作れるのにな
527名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:22:47.90 ID:ILDHYcXdO
簡単な話だ
昔みたいにゴールデンにアニメ流しまくれ
その方がコストもかからないし視聴率悪くてもアニメじゃ仕方ないで片付けられる
うまくいけばマグレ当たりで人気になるアニメだって出てくるかもしれないぞ
528名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:23:15.97 ID:NyfrdaaQ0
>>523
減らしてるでしょ
とくに新入社員はがんがん減らしてるって聞くけどな
やっぱ合併しかないんじゃね
529名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:23:35.75 ID:MtW+DGU5O
もう企画とか出さなくていいから放送免許返上してくれ
530名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:24:06.18 ID:HRxp6Liu0
>>526
一番最初のハケ水車で
松本コンチータが本気で気持ち良くなって
オナニー始めた時は腹抱えて笑ったわw
531名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:24:15.20 ID:km3bSc560
テレ東だって特別なわけではないが運がいいとは思う
蛭子さんは誰からも気軽に話しかけられる大物
加山雄三は偉そうに散歩するのは見たくない

今テレビ局に求められてるのはスタジオではなく
ライブ映像だけ解説とかいらない
532名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:24:41.97 ID:0UMFKyfO0
mxはまだ上杉とか出してデマ垂れ流してるんだし、フジ以上にさっさと潰れろって感じ
533名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:25:00.40 ID:CCvhQmNK0
他局はすぐゴリ押し芸能人と吉本芸人使うから独自色が出ない。
つまらない大物芸能人とジャニーズもいらない。
534名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:25:07.46 ID:NyfrdaaQ0
結局最終的にはネットにもってかれるんだろうけど
コンテンツを作って部分は残るだろうし
それがよければネットでもやっていけるんだろうけど
今はそれ削ってるから
危ういよね
本当に
535名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:25:16.79 ID:oVdc8FD90
テレ東もシンプルな企画のみがウケて後は他局と一緒w
全てに於いてズレてる
536名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:26:59.69 ID:8Lh1mscr0
>>505
見てて不快なのが太鼓持ち芸人&二世芸人の八光とかかな。
ろけみつは八光必要か?って。
江戸屋猫八は子猫の時から全然面白くなかったから番組に出てくると凄く違和感がある。
関西の番組だと西川きよしの息子が素人同然の癖に出てきて、ほんとうに頭の上に???って疑問符が付く位だよ。
537名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:27:45.51 ID:NyfrdaaQ0
有料オンデマで一番稼いでるのはどこの局なんだろう
538名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:28:37.26 ID:hfhXEhLf0
>>454
スタジオの久本先生は絶対映さなあかんやろ
539名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:28:45.92 ID:sSwA3y970
>>535

金を使わない(使えない)という基本姿勢には

ブレがないけどなw
540名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:28:46.52 ID:OI7S1Hkl0
>>24
しかしベッキーや今はいなくなったがオセロの白みたいに
ロケ行かずスタジオだけなのはいらない
541名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:30:25.25 ID:sSwA3y970
>>540

鉄腕DASHや黄金伝説も 昔スタジオあったが

今では跡形もなくなったよなw
542名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:30:41.47 ID:NyfrdaaQ0
いってQなんかはスケールもだんだん大きくなって
テレビっぽいけど
最初からああいう風にスタートは切れないよねw
543名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:31:19.03 ID:F4+b6eAy0
吉本の在日ばかり使う局はもう終わってる
544名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:31:50.07 ID:HRxp6Liu0
>>542
お祭り男は大好きw
545名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:32:23.96 ID:NyfrdaaQ0
最初から金かけるにしても
タレントに掛ける時代じゃないのかもね
546名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:32:29.05 ID:KQoLieFJ0
ほかの民放にはテレ東のマネが無理だよ。テレ東はあれでいて地道な取材するだろ
TBSやフジにはそれが出来ない。メディアが肥大し過ぎたから。

WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、未来世紀ジパング、カンブリア宮殿、美の巨人たち
なんでも鑑定団、和風総本家、ソロモン流、(ニッポンいい旅旧いい旅夢気分)
アド街ック天国、

みんな地味に地道に丁寧に取材、編集してるものばかり。
日テレ、TBS、フジ、テレ朝のように余計な左翼や東亜に偏った番組は無い。
恣意的なSEやBGMも無い。
MCも威張っていない。
ジャニーズやよしもと芸人が少ない
547名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:32:29.67 ID:sSwA3y970
>>542

ウリナリから南原を排除しただけの番組だと思ったら

イモトでブレイクしたなw
548名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:32:41.53 ID:xGChQJZk0
時代は東京MX
だからね
549名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:32:53.10 ID:dyUPfT4I0
弱小テレ東だから許された面も凄く多いからなw
550名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:32:52.94 ID:KaB6OXGv0
テレ東でも吉本芸人が出てる番組とかは見てないな、昔の夕方にアニメやってた
時代まではテレ東メインでよく見てたな、TVチャンピオンとかも
今は9割以上CSかBS見てる、CSでは吉本の映画や番組で
実況してる人は皆無で思いっきり不人気だよ
551名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:33:45.48 ID:sLo7K0yS0
で、どうせ吉本のタレント押し込むんでしょ?w
552名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:33:56.59 ID:sSwA3y970
聖闘士星矢

テレ東でやってくれないかな
553名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:34:07.08 ID:E3H21gco0
>>526
フジがおもしろかったんじゃない、タレントがおもしろかっただけ。
全盛期でもそう、タモリやとんねるずががんばってただけ
554名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:35:08.08 ID:Eqp0rylP0
矛盾なんかは面白かったんだけどな。ああいうのは逆にテレ東には難しそうだ。
555名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:37:07.48 ID:M5oBzXxw0
>>553
えっ、放送禁止に人気タレントなんか一人も出てなかったけど…
出てたらあの番組のコンセプト破綻するじゃんw
556名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:37:23.56 ID:9iA/M2PK0
まずはひな壇芸人を切れってことでしょw
557名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:37:37.49 ID:OI7S1Hkl0
>>554
やらせ
558名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:37:56.76 ID:HRxp6Liu0
>>546
さっきやってた「給与明細」もそうだな

今年春から2になったが、コンセプトは当初とブレる事無く
地味だが丁寧な取材と斬新な企画で、今年秋に13年目を数える長寿番組だ
559名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:38:05.64 ID:OI7S1Hkl0
>>556
バカタレントもね
560名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:39:17.43 ID:NyfrdaaQ0
でもドラマはどこもかなりやばいねw
収益構造しっかりしてるNHKすら悲惨だからね
561名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:39:25.40 ID:vKXvoNEm0
素人との絡み番組がよりいっそう増えるんだな

YOUもモヤさまも素人いじりやろ
562名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:39:51.71 ID:tAWaUfvP0
>>554
たてほこパクリ番組はNHKがやってた
司会がジュニアだから吉本が持ち込んだのかもしれないけど
563名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:40:47.71 ID:M5oBzXxw0
テレ東の50周年記念特番も途中まで面白かったのに
SMAPを主役にしたコーナーだけはクソみたいにつまんなかった
あれはSMAPをオリジナル企画のナビゲーターに使うんじゃなくて
企画コンセプトそのものが「人気者になったSMAP様をマンセーする」だったから
ジャニオタ以外の視聴には耐えなかったんだろうな
564名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:41:32.88 ID:dC82JtOm0
新しい企画とかもういいから
昔の日本の面白かったドラマの再放送でも24時間流しとけよ
565名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:42:01.48 ID:8Lh1mscr0
>>546
TBSは日曜夕方6:30の夢の扉なんかは良いなぁと思う。
テレ東は日経から、TBSは左系から取材協力されてたりしてるのかな?って素人目に思う。
TBSの関西系列MBSは汚職系のスッパ抜き特集に強いイメージがあるなぁ。
NHKは地方局が取材して質が高いものをそのままクロ現で拝借したりするけど、
それと同レベルのモノを民放で作るには限界があるハズなのに・・。
566名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:42:25.15 ID:HRxp6Liu0
>>560
「孤独のグルメ」なんかは、テレ東大当たりドラマだよ、しかも低予算w

まぁ、あれは原作があるがw
567名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:43:18.09 ID:c0IVe9K10
救いようが無いチョンだな
568名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:43:37.16 ID:NyfrdaaQ0
>>566
でもドラマってこれからどんどんスポンサー収益には頼れなくなるよね
録画で見るでしょ
だからオンデマでも何でも値段つけて売れない限り
上向きにはならないだろうな
569名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:43:38.00 ID:ENLirG9E0
ナベツネが昔からロッテとかチョンとグルだからな。パ・リーグはチョン球団だらけ。プロ野球じゃなくてトンスル野球に改名しろw

南場のようなゴキブリ糞ババァこそバイクに乗って死ぬべきだ
>>1>>100>>200>>300>>400>>500>>666
糞詐欺モバゲータウン 南場智子婆 チョン
生き地獄w

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1399892030/229

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400906590/183

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400888137/754

http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1399300906/70
570名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:43:37.80 ID:9iA/M2PK0
先日どっかが韓国のフェリー事故に配慮して放送を予定と変えたが
テレ東はフェリーの旅を予定通り放送した
空気を読まずに独自の方向ってのが必要なんじゃねw
571名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:44:01.19 ID:KaB6OXGv0
テレ東は、極める日本の美と心みたいな正統派のいい番組作ったりするんだよな
今CSで時々見てるけど落ち着く番組だわ、再放送すればいいのに
572名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:44:33.71 ID:sSwA3y970
>>564

テレ東なら 8時間時代劇のストックが多いので

やろうと思えばできそうだなw
573名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:44:48.11 ID:HRxp6Liu0
>>570
わろたwwwww
574名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:45:21.96 ID:jzZj3MBE0
どうせ「バス旅」みたいなのに
ジャニーズ出してグダグダになるんだろ
575名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:45:32.00 ID:MPd3F76I0
もう左翼史観では客は来ないんですよ
576名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:45:32.37 ID:SyctPqdm0
吉本のどんな芸人よりもおねだりマスカットの恵比寿マスカッツのAV女優のほうがおもしろかった件w
577名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:46:06.58 ID:Q4FD8aYc0
この間テレ東でやった「地球の果てからお家に帰ろう」は面白かったなあ
578名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:46:31.44 ID:E3H21gco0
>>570
あれ見たけど、いまいちだったなあ。がんばってたのにもったいなかった。
やっぱフェリーには無理があるわw
579名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:46:54.72 ID:sSwA3y970
>>574

テレ東だとジャニーズが使えないので 河相ガモン が出てたけど

結構面白かったよ
580名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:47:00.69 ID:BK88uR9S0
バラエティーから吉本ひな壇なくせばいいだけ。
581名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:47:25.49 ID:YhguFGs10
和風総本家とかカメラワーク異常に凝ってたりするもんな
そこに金かけるのかよ的な
582名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:48:05.49 ID:r6EgQNtE0
どうでしょうの再放送だけすればw
583名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:48:10.23 ID:mljBoQo/0
高須とおさむのヒッチハイク旅
584名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:48:45.31 ID:hfhXEhLf0
>>554
おっさんがやたら持ち上げてるけど
スタジオがある時点で嫌な予感しかしなかったわ

>>568
ん名ことは無いと思う

ところでアサヒのCMは唐沢のドラマがヒットする前提で作ったんだろうか。寒
585名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:49:09.07 ID:/E82iess0
吉田類と蛭子で旅番組をやれよ
586名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:49:20.26 ID:eN5tyMIz0
ざっくりしすぎやろ
587名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:49:57.71 ID:8y16CnZJ0
で、テレビ東京みたいな企画だしたらボツにするんでしょう?
588名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:50:05.08 ID:be+EnyTH0
テレ東に外注すればいいんじゃないの?
589名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:50:22.58 ID:M5oBzXxw0
同じAKBみたいな無能アイドル使うにも、
視聴者の視野に無理やりねじ込んでくるバラエティひな壇とかじゃなくて
マジすか学園とかセーラーゾンビみたいなニッチ趣味前回のキワモノ企画に
実験的に登用するような形にしたらいいのに
590名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:50:25.25 ID:NyfrdaaQ0
>>584
でもDVDうれたり
有料CHのオンデマなんかで稼がないと厳しいでしょ
アメリカがそうだよね
バラエティ見たいに商品置いとくみたいなことも
頻繁にできないからね
591名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:51:09.41 ID:SyctPqdm0
たけしの誰ピカなんてもったいなかったなあ。確か渡辺と今田切ってくださいってたけしにお願いして
「ギャラの件なら一番高い俺を切るのが筋だろう」って言われて後戻りできなくなってやめざるおえなくなった。

マルセルマルソーとかサラ・ブライトマンとか上原ひろみとかみなたけしの番組だから来てくれたんだから。
592名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:52:19.61 ID:9iA/M2PK0
そーいえばAV女優が温泉紹介するのもテレ東じゃなかったっけ
ジャニタレやAKBより視聴率コスパのいい出演者を使えってことじゃねw
593名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:52:40.56 ID:aEGZUBGx0
芸能事務所とのずぶずぶをやめれないから無理だろ
つーかマネして面白くなるわけない
594名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:52:53.74 ID:8Lh1mscr0
@SP番組とか銘打ってる癖に時間枠の壁をぶち壊した(だけに見える)だけの2〜3番組ごちゃまぜSPみたいなのは辞めて欲しい。
595名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:53:40.51 ID:mljBoQo/0
なぎらとJ太郎の立ち飲み放浪記
596名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:53:52.50 ID:s1OZInMg0
番組終わりかけで、10秒流してCM
5秒流してCMっていうのと
煽りすぎのCMまたぎを止めてくれればなんでもいい
597名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:55:10.28 ID:4BDw2SSX0
旬の無能な芸能人雁首揃えて、クイズ、泣けるエピソード番組、カラオケするだけ
なぜかVTR中にワイプでアホみたいな相槌とうるさいリアクション
そんな番組誰が見たいと思うんだ?
って言いたい
598名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:55:18.07 ID:HCf54WeA0
テレ東みたいに低予算で視聴率取ろうと思ったら面白い番組作るしかないからな
タレントに金払いまくって、たいして面白くもない企画だけど何とかしてくれってのとは違う
599名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:55:31.90 ID:YhguFGs10
ルーズベルトゲームとか頭の悪い営業が考えた完全な二番煎じドラマになっちゃったもんな
あんなのすぐ視聴者に見透かされるのにな
600名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:56:04.24 ID:NyfrdaaQ0
最近は海外ドラマもオンデマばっかりだわ
601名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:56:07.90 ID:xTCCoK+p0
スレタイお茶フイタww
602名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:56:28.09 ID:eKQUBffC0
そこで「テレ東みたいな」って言っちゃうところが負け組思想なんだよばーか
603名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:56:44.37 ID:qF4b+Imu0
日本いる外国人
外国(マイナー国)にいる日本人


を扱った番組だらけ・・・
604名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:57:10.17 ID:vXQniHZo0
最近は噺家が夜中にコソコソが好き
605名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:57:50.60 ID:H+ZxBj8Q0
きまぐれオレンジロードを再放送すれば良い
606名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:57:56.04 ID:ZmIo7uZY0
完成!ドリームハウスはテコ入れが必要だな
もっと視聴者目線の家建てないと
607名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:58:08.77 ID:XuiHEKm70
企画力のない無能な人材しかいないのか
頭の固い上司や幹部が無能なのか
いずれにしろどっかの国に内部深くまで蝕まれているのはわかる
新聞も含めて日本のメディアは無能
608名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:59:01.71 ID:GwVBrDzt0
テレ東とかMXは優秀だよなあ、マジで
NHKも民放各局もくだらねえ番組作るなら割り切って懐ドラの再放送やってろよ
609名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 02:59:46.24 ID:4BDw2SSX0
テレ東
TOKYO MX
BS
NHKだけでいいよな。
特にゴールデンの時間帯は、キー局全部放送停止でいいよ
610名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:00:09.10 ID:hfhXEhLf0
>>605
おもしろいかあれ?
ドラクエのアニメ並みに微妙だぞ
611名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:00:58.73 ID:RuEdt3gh0
1を読んでも結局「予算、金」の話しかしてないのなw
着眼点がそこしか無いならコイツらに
面白い企画とか生み出すのは無理
612名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:02:20.10 ID:4EAPmbmv0
仙台放送、テレビ新広島、テレビ静岡はテレ東にネットチェンジすればいい。
613名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:02:29.93 ID:3V/ngrnX0
>誰が出ているかというよりも、 企画そのもので見せることが重要。
>極端な話、芸能人が出てなくても、面白ければいい。

気付くのが遅すぎ。
ドラマでもそうだけど。
614名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:02:33.41 ID:Mt5ZaFYO0
真似っ子ばかりなんだな
615名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:02:46.03 ID:9iA/M2PK0
テレ東は予算が少ないから知恵と病気で闘ってきたんだよな
他のTV局が予算が減ったからテレ東を見習おうってだけだろ
616名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:03:26.15 ID:qF4b+Imu0
日中関係微妙な今こそ
大地の子とか
もう一回見たいわ>NHK
617名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:03:52.16 ID:kCVMVerBO
皆が皆テレ東みたいなんやりはじめたらそれこそ見なくなるわ
独自で頑張ろうって志もないのかよ
618名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:03:59.94 ID:Oh6O3WIEO
その昔の東京12チャンネル時代全く番組のノウハウがなくて各テレビ局から派遣された人から番組作りのノウハウを教わったという話なのに
今やテレ東が手本となるとはな
619名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:05:43.05 ID:Tarx8ZD/0
イッテQは誰かをロケで殺して終わるんじゃないかとヒヤヒヤして見てる
イモトは高所順応を他の山にしてたまたま助かったけど
北極点に行かされる安藤美姫が危ないと思ってる
620名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:05:49.71 ID:t68/Ajne0
テレ東は、むしろこれが本来NHKのあるべき姿では、と思う感じ。
NHKは衛星放送で受信料収入が増えて給料が良くなってからは
堕落の一途。番組が映った瞬間、もう異様な臭いに包まれてる
621名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:06:31.87 ID:NyfrdaaQ0
体貼れないガヤ芸人は先行き暗いね
ネットでたたかれるようなら番組ごと即死の時代来るかもな
ねぇ岡村さん
622名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:06:40.59 ID:QNeGB1B20
>>617
あるなら、今のような状態になってないだろ。
623名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:08:16.03 ID:RZetBIOc0
>>620
テレ東側 和風総本家
NHK チョンドラ連発 スポーツの表彰式で日の丸を避ける

受信料とかありえんな
624名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:09:43.49 ID:4BDw2SSX0
高額な出演者のギャラ削ればいいのに
625名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:10:13.36 ID:tHXg1VxO0
ナゼ花を買ったんですか?って番組を来週の日曜に2時間ゴールデンでやるテレ東
この枠の番組って結構面白いの多くて好きなんだけど地味にパクられてるの多いような気がする
今夜やる世界で働くお父さんもそのうちパクられそう
626名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:10:20.70 ID:ce735mHc0
和風総本家なんて基本的に日本アゲの番組だけど、ああいう番組を他の民放は
全然作れなかったわけだしな。井筒監督なんかを出して日本の悪口とか皮肉を
言うような番組なら作れるけどw
和風総本家は地方でもネットしてるから、地方に取材に行けば現地の人に「あ、和風
総本家?いつも見てるよ」なんて言われたりする。
627名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:12:24.61 ID:RZetBIOc0
>>589
でも民団はあいつらを「万人に好かれてるアイドル」ってことにしたいから。
実際派一部の基地害がCD百枚とか買ってるたけなのに。
628名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:13:30.77 ID:v9PmNHjRO
フジは「NISSANの提供でお贈りします」の番組が面白いの多かった記憶がある
629名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:13:56.92 ID:tr2vec4R0
真似してもつまらんでしょ

バス旅みたいなのやってたけど最悪だった
630名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:15:18.72 ID:TZ90mhIS0
『世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?』は
スタジオのいじり要員も面白いからいいけど多過ぎるからまだ
予算削ろうと思えば削れるだろうな 例えば篠崎愛とか皆藤愛子みたいな
ヤツら  あーでもあんな奴らのギャラなんて別に微々たるもんか
別に面白くもなんともなくても並べておくには悪くないかもな
631名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:15:50.36 ID:4BDw2SSX0
フジも韓国に染まる前までは面白いドラマやってたよな
ケツ男とか、喜多善男とか好きだった
632名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:16:48.27 ID:aX1wSBjLO
>>628
上品ドライバー?
633名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:17:14.22 ID:t68/Ajne0
豆助の撮り方だけでも良いな>和風総本家
可愛さを演出しない。
ナチュラルな可愛さを距離を置いて引き出してるから抵抗なく癒される
634名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:18:19.31 ID:bDqF3Wo10
一番いいのはテレビ局を単なる送信業者にすること
番組枠は制作会社が買うという形にすれば競争原理が働く
MXが一部でそんな感じのことやってる
635名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:19:27.33 ID:EbVUD6YU0
youはオナニーしに日本へ?
636名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:21:20.82 ID:aX1wSBjLO
>>634
発送電分離みたいな話だね
637名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:21:51.22 ID:9iA/M2PK0
>>635
外国人A「エロゲで」
外国人B「エロアニメで」
中国人 「AV、蒼井そらで」
638名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:22:23.17 ID:ZKKYtdqVO
>>626
お前は誰だ?
639名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:23:22.36 ID:5kmWNXw/0
>>633
そしてフジでリメイク

AKBワイプ「うわ〜、かっわいい〜」
吉本ワイプ「こういう犬、韓国に旅行した時にも見ましたわ〜!」
640名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:26:29.93 ID:t68/Ajne0
>>639
悪夢だ。まあフジとか観ないけどw
641名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:27:35.54 ID:24pzReq70
レディースフォー、なでしこグルメ、堺のカラオケのやつ、気づけはテレ東ばかりみてる
642名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:27:47.84 ID:PGTuNxrs0
まあ、芸人より素人の方が面白いってことだろうな〜。
よほど練習してるかわからんけど・・・素人の方が情報など敏感で面白い。
まあ、忙しいから面白い情報察知できないのだろうな〜。
しかし、つまらなすぎ・・・・。
643名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:28:54.52 ID:MPd3F76I0
テレ東はYOUたちで靖国神社を取り上げたぞ
できるの?他の民放にw
644名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:29:45.39 ID:cCn1ckWB0
下らん事言ってないで、ヒナ段に並んでるバカ芸人を片付けろ
645名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:30:37.48 ID:LLQRA1Hf0
テレ東みたいな番組はテレ東がやるから良いのであって、他局がやっても意味ない。
人気の深夜番組をゴールデンに持ってきてコケるのと同じ理由でコケるだろうな。
646名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:30:39.40 ID:8Lh1mscr0
テレ東には見習うくせに
ニコ動のコメントや視聴者アンケートみたいな参加型コンテンツには見習う気が無い所のがなんとも・・。
泥船が完全に沈む前に調査会社や古いしがらみから脱却した方がいいと思うけどなぁ。
647名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:32:36.93 ID:cr6CYd1o0
豆助生放送、暖炉映す北欧の番組みたいに、まめすけ以外何も出ない。演出も無し。
3時間スペシャル
これで良い
648名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:32:46.89 ID:qnieNdWyO
>>606
ナイトメアハウスが少ないな。
テレ東は人気が出て増長しとるんじゃないかね。
まったく視聴者目線に立ち返り、しっかりと「牛舎」や「格納庫」を構築してくれんとね。
649名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:34:58.46 ID:DcasDa1p0
4、5、6、8 は 特に 夕方7時8時台と  朝の 8時9時台 はどれも同じような内容で どれを見てても 結局 同じ!


レベルなんだよな。  何でそうなるんだ??
特に、ゴールデンのはずの20時台にこれと言ったものがない!!

月曜の8時は 釣瓶に乾杯! 火曜日の8時は BSのくもじい+ 水曜は試してガッテン! 木曜は BSフジ プライムニュース 金曜は 金曜は何を見ていたっけ??? 今なら BSを探して 巨人戦 とかだけど
本当に、20時台に見るべきものが 全くない!!

とにかくこの時間!!! お笑い芸人を 出禁にしろ!!  そうするべき! もう、どのチャンネルを開けても  下衆 としか言いようもない お笑い芸人だらけ!


特に、 ハリセンボンの  デブと下品な出っ歯!!!   出すな ばか野郎!!! あのメガネ デブは何様でえらそうなの?で、ふろくの出っ歯!! きったねえ ガチャガチャの出っ歯 晒してんじゃねえよ!!

もう、見てて、ゲロ 吐きそうだわ!!キモチわるい!!!
650名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:35:15.60 ID:Eykd2hvS0
楽しさではネットに勝てないんだから
真面目な番組作れよ
651名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:35:37.17 ID:cr6CYd1o0
>>647
次の3時間は豆助に持たせた小型カメラ映像ノーカット
652名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:35:53.18 ID:A5ab8Ip90
「Youは何しに日本へ?」は大好き
地方だから遅れて放送だけど「和風総本家」もいいよね
ノコギリの回は良かった
日本のノコギリ職人さんとイタリアのバイオリン職人さんの交流
653名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:38:26.07 ID:+2Ta54sU0
卓球フジでやったりしたら許さない
654名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:39:03.91 ID:SILZv4Us0
淳の乾杯してみたっ!みたいな番組、他局ではムリだろ?
655名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:40:09.53 ID:DcasDa1p0
ホント、4の土曜の夜の 志村 の 動物 番組は見たいけど あの、 なんだか知らないが何様なのか偉そうなメガネデブと、 死神みたいなガチャガチャ出っ歯 が出てくるから 見たくないんだよなあ?


どういう神経 してるんだろ???


お前らの親 はどういう 教育 をして来たんだ??と聞きたい レベルだな。  特に あのガチャガチャの出っ歯!!    矯正 って  知ってる??? 知らないの?レベルだぞあれ
656名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:45:40.77 ID:SILZv4Us0
>>353
NHKはドキュメント72時間が面白い
この前、まさか鶯谷をやるとは思わなかった

http://www4.nhk.or.jp/72hours/2/
再放送もまたやる
657名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:47:25.85 ID:2JJcENao0
芸無人が悪いんだろ
事務所の力だけで素人に毛が生えたような芸能人が多すぎる気がするな
俺の中ではナイナイとか、ココリコとか
当時ならどこのクラスにいたそこら辺の素人がスターだもんな
658名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:48:07.25 ID:DcasDa1p0
あんな、明石家さんま 以上の 反っ歯 なら、まず、ちゃんと食物を噛み砕けない

当然不健康になる、骸骨 みたいになる 更に 矯正もしないから、ドンドン歯並びがひどくなる!


お笑い でやってるようだけど、、 もう 俺から見れば 病的な出っ歯 としか見えないな! 長生き出来まい! というレベルだな!

まともに 咀嚼 が出来ないだろ その反っ歯では!!!


たぶん、相方の デブメガネ より 悪いが 早死に すると思うな! 

あと20年がイイトコだろうな!みのわはるか さん!  アンタのことだよ!!!
659名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:49:20.16 ID:DcasDa1p0
今からでも良いから、 リング矯正をするべきだ  あなたの 歯並びは異常すぎる!
660名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:53:06.15 ID:t68/Ajne0
>>651
いっそ24時間豆助な、豆助チャンネルにすれば?w
661名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 03:54:22.22 ID:PGTuNxrs0
テレ東ね・・・確かに企画は優秀だ・・・。
面白い。
しかし面白い。
だが、だよ面白い。
一つ提案なんだが、没でも構わない。
海外のマニアックなスポーツの企画とかどうかな?
だめか?・・・・。
そしたら、国内の一般の人の趣味やスポーツで人生ドラマなどは?
だめですか?
ざんねーん。
人情ものはいけると思ったのに・・・・。
662名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:00:47.10 ID:t68/Ajne0
>>661
どんな素材でもその良さを引き出すのは料理人の腕にかかってる。
どんな素材でも料理人が悪ければ食えた代物じゃなくなる。
663名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:02:13.14 ID:aJJg5kTI0
「Youは何しに日本へ?」は相当スタッフは大変だろうな。
他局はコネで下らん人材を入れすぎだろな。テレ東だとコネでも行きたがらないし、
自然でごく当り前な人材が入社するだけの話だろうな。
664名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:02:55.45 ID:iLsheHRE0
空から日本を見てみようすきだったのに
665名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:08:10.50 ID:EWiAekNm0
>>59
http://nipponmukasibanasi.seesaa.net/article/384324599.html

これがやべえ・・・すげえな日本昔話
666名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:09:05.27 ID:nEhg1MFU0
タレント使わなきゃいいわけね
667名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:10:00.06 ID:We6HaPIA0
テレ東みたいな企画立てたって、変な味つけしたらあのテイストは出せない→つまらない ってなるだけなのに
668名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:11:51.15 ID:uVKNIXDZ0
何言ってんの?
「YOUは何しに日本へ?」のスタッフは下請け会社だよ。

「TV BOX」という会社が作ってる。当然、あのインタビューしてるディレクターもそこの社員。
何も知らないんだね。
669名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:13:30.55 ID:Qu/R6MNR0
テレ東の企画は、チャレンジャーだからこそ出せる企画
キー局は一度、テレ東以下に落ちてみないと永遠にわからない
670名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:14:26.51 ID:aJJg5kTI0
>>668
そういうことを午前4時に言われても・・・知ったかすることでもないと思う。
671名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:14:29.61 ID:AK/ZATHF0
テレ東だから許される作りもある
672名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:16:33.44 ID:uVKNIXDZ0
「知ったか」の意味も知らないのか。

「知ったか」じゃなくて、「知ってる」んだよ。事実は、「下請け会社が作ってる」ということなのだからね。
「知ったか」は知ったかぶりの略なので、「知ったか」では無い。
673名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:18:04.13 ID:hfhXEhLf0
高嶋弟のチョン嫁がカメラマン連れて遊びまわって
それをなんかの企画か番組風に編集して売り込んだり経費クレクレしてたの思い出した
674名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:19:39.26 ID:urXo2dHu0
一時期、旅番組が異常に増えた理由が分かりました
675名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:20:40.79 ID:QkhG457a0
センスが無い局が何を真似したって駄目だろ。
映画だって音楽だって、パクって物になるのはセンスがあればこそだ。

今日、IPPONGPやってたが、
ああ言うものの観覧に芸能人並べてるセンスじゃ無理。
局の中で、番宣芸能人を突っ込まないと番組作らせてくれないのか?
もしそうなら、プロデューサーやディレクター云々じゃなく
局丸ごとセンス無しって事だから、落ちていくのは仕方ないと思え。
676名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:21:19.15 ID:5vXvB5VM0
フジの世界いってみたら〜は編集、演出が糞
テンポ上げ過ぎで情報が全然頭に入らない
677名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:25:39.08 ID:nD8lINSHO
経済関連を中心としたニュースもテレ東の強みだよね
日経さまさま、か
678名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:27:03.54 ID:G8o3PaB10
今はNHKしか見るもんないな
679名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:28:13.75 ID:urXo2dHu0
テレ東が面白いってより、
テレ東の番組は不快な要素が少ないんじゃね?

他局がマネしても不快な要素入れるから、
あんま見て貰えないと思うよ
680名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:31:20.77 ID:sKZSAkmr0
何処の局も朝鮮体質なんだなw
681彦麻呂@転載禁止:2014/05/25(日) 04:34:11.91 ID:Z9godXOX0
吉本とジャニーズ切るだけで相当テレビの質はよくなる
嵐とスマップはまじで勘弁してくれ
682名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:35:51.78 ID:smTq9gsA0
>>356
バラエティばっかり観てると馬鹿になるから気を付けろよ
683名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:36:17.67 ID:4spK1Nih0
フジテレビは観ない
684名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:38:17.50 ID:rCtS+5Vb0
振り向いてもテレ東はいなかった。
685名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:39:49.67 ID:/yLERuQ60
>>679
それだな。

予算削減で〜とか言ってるけど、他の民放が今のようなノリで番組作るんなら
テレ東のマネをしようが、金をふんだんに使おうが、いずれにせよ見ないよ。
686名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:41:21.30 ID:Bz6e72caO
芸能事務所お抱えの構成作家使い続けるのが時代遅れなんだよ
吉本お抱えの構成作家ばかりじゃん
687名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:41:43.50 ID:xXklyPaq0
もんぜんまっぷを全国放送でやればいい
688名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:42:29.54 ID:Idz9xHM+0
どんな世界でもそうだが、企画会議で同業他社の○○みたいな…ってワードが出た瞬間に
大体、その企画は失敗に終わる
689名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:44:12.27 ID:Ncz4nFKU0
関東連合ニュースですた。
690名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:44:48.92 ID:nD8lINSHO
キー局でも短い番組ならみるけどなw
世界の車窓から、みたいに
691名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:45:18.35 ID:VGy2bjce0
>>685
タレント任せになって、編集センスが無いってのもあるんだよね。
たいして面白く無い部分をCM跨ぎにして嵩を増さないと番組にならないんだろうね。
692名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:45:31.65 ID:PMrTAKntO
今のタレントがつまらないのは身体張らなくなったからでしょ
かつての中堅レベルもほとんど張らなくなった
出川の評価が今高いのが証拠
別にイモトほどやれってわけじゃない
テレ東は身体張ってるのが多いから一定に評価される
693名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:46:04.72 ID:Czz92nnw0
極端な話、芸能人が出てなくても、面白ければいい。

当たり前だと思うんだけど。
694名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:46:44.43 ID:iLsheHRE0
基本的にニュースでも商売の邪魔になるような余計な成分はカットし、

災害時ですら、「社畜ならそれでも明日も会社あるってわかるだろう?」
みたいな雰囲気でその情報を取り入れつつ通常運転を図ろうとする。

入社したばっかりのころ、ショッキングな災害で世の中どうなっちゃうのって
勝手に動揺しまくってたとき、「ああ、明日うちの会社は、ちゃんと営業するんだろうなあ。」
となぜかテレ東を見て実感して落ち着いて前向きになる。ということがあった。
今なら、会社あるだろ普通。営業しないとかないわwwwww
と思うんだが、当時はあまりのことに動揺しすぎてしまいそういう普通の考えができなかった。
つくづく未熟だった。

当時テレ東がどういう状況だったかは
事件当時の画像が無い気がするのでわからん。たぶん緊迫状態での通常運転だった。
きっとテレ東的には三菱とUFJが統合するときのほうが大騒ぎしてた。
そちらの方が俺とはあまり関係がないが、
テレ東的にはそっちのほうが災害なのかもしれないと思った日だった。
695名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:47:26.22 ID:uVKNIXDZ0
ネット受けを狙ってるテレビ局(テレ東)が、
ネットで受けるのは当たり前っちゃ当たり前なんだよな。

もし全局がネット受け狙ったら、差別化もできないので、つまらなくなるだろうし。
696名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:48:22.94 ID:VGy2bjce0
>>692
イッテQの出川は出川自身も面白いが、編集とナレーションも良いからな。
他番組の出川より笑って観られる。
697名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:50:37.48 ID:qg6sZxwo0
ザッピング王の私からすればCM跨ぎみたいな姑息な番組にすればするほどその番組に戻らないw
698名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:50:51.38 ID:hc2jOaxR0
大物タレントといわれる人種ににまったく興味ない
699名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:52:24.14 ID:RFEo0hnf0
>>171
逆向き列車はどう見ても仕込み
700名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:54:01.07 ID:urXo2dHu0
イッテQが高視聴率なんだし、
視聴者の求めてるもんが変わってると思うぞ

みんなが見れるレベルでの面白さを求めてる感じ

某地獄絵図は、それが分からないで、
10年以上前と全く同じで、誰かを小バカにしたり傷つける笑い

だから避けられてんだよ
701名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:55:12.53 ID:smTq9gsA0
他の局が自滅して沈没して行った所にテレ東がいた
日本のテレビ自体終わってる
テレ東の唯一褒められる所は映画のチョイスぐらいだな
702名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:57:46.32 ID:ZRnpsaNBI
そんなプライドのカケラもないTVマンがいるのか
703名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:59:31.17 ID:Mq55QkpZO
低予算の面白い番組を無理やりゴールデンに持ってきて金かけて一般大衆向けに劣化させてるをやめれば
704名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 04:59:39.84 ID:gX7CKanW0
>>72
ドーハの悲劇を放送したのもテレ東だったからな
それで見られなかった人が続出したらしいけどw
705名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:00:07.56 ID:Lb29k8kA0
NHKみたいな露骨な韓国贔屓の番組や報道は止めさせろよ。気分悪い。
706名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:00:28.29 ID:tHXg1VxO0
>>653
同じく許さない
707名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:00:42.73 ID:0jU+5LPK0
馬鹿芸人を出すからだよ。 こんな奴ら、目障りで邪魔なだけ。 
708名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:01:40.91 ID:xmgk0sp80
お笑い芸人主導のバラエティ番組はボケ役とツッコミ役の型が出来上がりすぎてるので退屈に感じる
またそれをさらに字幕で表示するから一方的な見方を押し付けられてるようでつまんないんだよね
709名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:02:07.82 ID:E7KcB76L0
NHKはまた中国よりの報道かよ
710名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:03:25.43 ID:qnieNdWyO
>>679
それがいちばん大きい。
テレ東は観ててイラつかない。
他のバラエティはつまらないだけじゃなく腹立ってくるから観なくなる。
711名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:03:31.50 ID:GcgRM1qtO
>>359
昔はまだ若者がテレビ見てたから、ガキが真似し易い手遊びとかしてた
マジカル頭脳パワーとか比較的最近だと、学校へ行こう!IQサプリみたいなのが流行ったが、
今じゃガキもスマホいじったりするから下らなくてみてないんじゃないの?

ヘンな思想に染まってない報道番組とかやれば?って思う…
週刊誌のチョン批判キャンペーンが好評ならどっか追随しないのか?
712名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:03:36.38 ID:8NrEBFYdO
テレビ東京が映らない地域に住んでるしな
713名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:04:07.79 ID:tHXg1VxO0
ニュースの尺もテレ東ぐらいでちょうどいいよ
どこの局も長すぎてワイドショーみたいになってるし
714名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:04:40.20 ID:qg6sZxwo0
昭和天皇崩御でも通常放送するぐらいの潔さがなければテレ東を超えれないw
715名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:04:41.78 ID:ZRnpsaNBI
>>700
あれは小さい子供(と一緒に見てる親世代)に支持されてる番組だから。
若年層と年配層の数字は低い。
M1(20〜34歳男)の数字が高いのはロンハーあたりなんで、傾向は変わらん
716名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:05:24.75 ID:wN+A+skW0
スタッフだけで番組作るのが良い、と云うなら
スタジオでボケっと観てるタレントを排除すべきでは
717名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:06:31.43 ID:60LSNovX0
>>4
内容はちょっと違うけど、テレ東でヘーベルハウス一社提供でにっぽん昔ばなしのアニメをやってるな。
各話で絵柄が違うところは一緒で良い(・∀・)
718名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:07:50.84 ID:pdPDFFGn0
バードとフット後藤が司会のやつ
ディレクターが取材に行くから金はかかってなさそうだけど、
D達の容姿が気持ち悪いのと、ホテルの取材ではその家族まで巻き込んで
素人の家族旅行みたいになってて酷いと思った
719名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:08:11.15 ID:uVKNIXDZ0
「テレ東だけアニメやってるw」っていうのも、ネット受けを狙ってるんだってね。

たしかに昔は人員が対応できなかったらしいが、
今は狙ってやってると元テレ東アナの人が言ってた。
720名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:08:22.19 ID:urXo2dHu0
>>715
ロンハーは、もうだいぶ変わってないか?

昔ほど下衆な番組じゃなくなってる感じ
721名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:09:17.16 ID:YDq6Poxx0
金持ってる局にしか作れない番組もあると思うけどねえ
どこに需要があるのかわからない大御所芸能人のギャラとか、無駄に豪華なセットとか、いらんとこにばっか金使ってるだけでしょ
ケチりたいって理由が先に来る時点で面白いものは作れないんじゃないの
722名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:10:19.73 ID:3HIE0NmZ0
ワイプやめればいいんだよ
723名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:11:30.17 ID:ZRnpsaNBI
若手芸人のレベルが下がってきてるのはあるよな。ネタじゃなくてアドリブのレベルが。
銭金の頃のくりぃむ・土田なんて芸歴10年ちょいであれだけ華麗にロケを捌いてたが、今の芸歴10年の人々はあのレベルに達してないだろ
724名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:11:34.98 ID:PMrTAKntO
基本的に出演者が外をそれなりに歩くのは評価されやすい
出演者が面白いこと言わなくても偶然面白いことが起こる可能性
知らない人が出ててもメインは外歩きだから受け入れられやすい
知ってる場所ならちょっとうれしくなる視聴者習性

身体張るのはメリットの方が高い
725名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:12:15.01 ID:NWWJk9l/0
 
 
 
 
 
報道をやらせれば反日と誤報、ミンス擁護に在日の不祥事隠し

ドキュメントをやらせれば過激派や在日を動員し偏向反日 or やらせ

格闘技をやらせれば八百長

ドラマやらせれば賞味期限の過ぎた映画のリメイク or 寒流

バラエティーやらせれば、過去の番組の劣化パクリ or 寒流ごり押し、とガヤ芸人の大騒ぎ

スポーツをやらせても、「 永遠のライバル 」( 笑 )連呼の姦酷ステマと、表彰式日の丸カット



公共の電波をタダ同然で使い、反日工作しまくりのテレビ( 怒り )
 
 
 
 
 
726名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:13:25.06 ID:kwG/pZJ80
テレ東の企画丸パクリなのに、微妙に豪勢なタレント風情出して全く面白くなくなるパターンが増えたね
727名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:14:08.22 ID:NWWJk9l/0
 
 
 
在日特権やチマチョゴリ切り裂き自演の真相に触れたら最期、
訪問抗議だけでなく、電凸やFAXで死ね死ね!攻撃を24時間365日受けるのでそれまでは絶対タブーだったのに、
90年代に果敢に切り込んだ宝島社は今や女性誌まで独り勝ちしつつある程の成長を遂げている。

片や講談社や光文社、小学館などが赤字に転落したのは、それらは反体制のポースだけで
本当のタブーに切り込まないニセモノと、多くの国民が気づき離れた結果だった。

国民から信頼され、愛されたければ


 ■ 創価学会と池田犬作

 ■ 部落解放同盟や全解連などの人権893

 ■ 日狂組による反日アカハラ授業の実態と、校長を自殺に追い込むバカサヨ893

 ■ 中核派や革マル、赤軍など過激派とプロ市民団体

 ■ 朝鮮総連、民団、街宣キムチ、在日特権、在日不法侵入と駅前一等地乗っ取り、パチ屋とサラ金の不正送金

 ■ 姦酷での反日番組や報道、反日法、歴史ねつ造による日本叩きの実態

 ■ ジャニー喜多川の少年性奴隷犯罪、893フロント企業のバーニングなどの芸能893

 ■ カスラック、NPB、高野連、JFA、JOCなどの営利独占団体

 ■ 犬HKを含めたキー局の偏向ねつ造ぶり、欧米並みに徴収すれば消費税が不要になる電波使用料を、TV局にタダ同然で付与


などの、巨悪タブーに立ち向かえやっ へたれマスゴミ! ( 怒り )
 
 
 
728名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:15:03.42 ID:qg6sZxwo0
ネットが普及してリアル感、臨場感、ライブ感がないと受けないよね
演出しすぎだし、CG,SEで加工・編集しすぎだからダメなんだとも思うよね。

水どうが成功したのも大泉のパーソナリティだけでなく、超ザックリの企画と取りっぱなしで放牧が肝なんだと思うけど
729名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:15:46.21 ID:uVKNIXDZ0
テレ東もけっこうワイプ、テロップ、321、は多いんだけどね。
例えば「ありえへん!世界」とか。
テレ東が好きすぎて、脳内から除外されてる感じなのかね。
730名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:16:28.39 ID:ZRnpsaNBI
>>720
確かにそうだが、大人はああいう無意味なのが好きなんだってことだよ。ひたすら無意味であることに癒されるんだよ。
イッテQみたいなのは見てて疲れちゃうから見てられない。子供向き。
731名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:20:00.90 ID:u64rCKn30
地上波はテレ東とか関係なく終わってるっつーの
732名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:20:49.09 ID:xK6zPpzY0
路線バスの旅は太川と蛭の素が出てるからおもしろい
ヒルナンデスのJOYはいかにも仕事でやらされてる感がでちゃってる
733名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:26:07.86 ID:q/k/EXvs0
テレ東には大物芸能人のコネ入社とか
紺野以外にはないの?
734名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:26:40.47 ID:7QYVShpt0
でもフジは観ない
735名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:27:45.98 ID:urXo2dHu0
>>730
番組制作に係わってる人は、
めちゃイケとロンハーの違いを分析した方が良いと思うわ

たぶんそこに答えがあると思う
736名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:27:54.65 ID:YvcCMBK40
給料明細とか久しぶりにテリー面白い番組作ったなと思ってる
737名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:28:34.15 ID:xK6zPpzY0
7つの海を楽しもう!世界さまぁ〜リゾートみたいに
知りたい情報だけをシンプルに伝える番組は気楽に見れるし長続きしてる
738名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:35:00.86 ID:eHo3SCLH0
テレ東は低予算で作れるけど、よそが同じことすると吉本芸人とか色々ねじ込まれるんだろどせ
企画以上に出演者にうんざりしてんだよ
739名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:35:35.17 ID:hff78afa0
いや、その前にさ
テレビ局の社員のバカ高い給料を低くしろよw
くだらないカスみたいな番組ばっかり作って
社会貢献などまったくしてないくせにプライドは無駄に高い。

社員や芸人の取り分さっぴいたら
いくらでも制作費は浮くんだよ
740名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:36:29.49 ID:nD8lINSHO
あ、TVチャンピオンは何が面白かったかよく分からんが
けっこう見てたな
741名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:38:50.67 ID:aoQBSfvp0
地上波だのワンセグだので公共の電波使ってんだから
低予算のくだらない番組ばっか量産してんじゃねーよ
742名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:38:51.55 ID:BDzKen+n0
>>20
なるほど
そういうことだったのか

【芸能】ダウンタウン松本人志、独自路線のテレビ東京を持ち上げる風潮に疑問呈す
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400393059/
743名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:39:54.45 ID:LMFTlbrl0
YOUがいないYouは何しに日本へ?
744名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:40:53.85 ID:Nn24e4ST0
>>1
企画力というより自分で番組を作らねばならぬという気合と危機感だと思う
745名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:42:15.67 ID:LkS5DQXhi
テロップやめただけで数字上がるよ
試しにやってみ
746名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:44:17.84 ID:ZRnpsaNBI
>>742
松本はネットを気にしすぎだよな
バラエティ嫌いのエセ教養人&アニヲタが跋扈してる掲示板なんて真に受けても仕方ないのに
747名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:44:27.23 ID:n2uYOJ68O
>>1
低予算で〜とかタレント使わないから〜みたいなズレたとこに感心してるから駄目なんじゃ?
いいか午後ローの素晴らしさはそんな所じゃないw
748名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:47:46.48 ID:sj8u/WM00
嫌だから見ないフジとテレ朝!!
クソ芸人とオカマの多い番組は嫌いだ!!
749名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:49:29.02 ID:EylEgWO60
ニュース番組で猫が好き勝手にくつろぐ意味不明さがテレビ東京。
750名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:49:39.60 ID:3L9SjET20
>>9
>テレ東からスタッフ引き抜けばいいじゃん

>はい論破


馬鹿発見w
751名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:50:37.16 ID:xK6zPpzY0
朝日とTBSは電波浴で見るね
やはり公共の電波でキチガイが堂々と出てるのはおもしろいし
LIFE!がはじまったらソッコーチャンネル変えるんだけど
752名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:51:52.17 ID:uVKNIXDZ0
午後ローといっても、
所詮は映画だし(ツインズとかセガール特集という、いかにもウケ狙いのラインナップだが)、
みんなでネットで雑談しながらワイワイ見れるからいいのであって。

もし録画したものをあとで1人で見たら?って考えれば分かるけど。
753名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 05:59:08.24 ID:PMrTAKntO
>>746
そもそもネットで嫌われてる紳助とかが視聴率とってたわけだしな
754名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:03:20.78 ID:bqpsYfUW0
ディスカバリーやヒストリーのような番組を作れば、まだ見てくれる層もいるとは思いますが
地上波の知能ではまあ無理でしょうね。
755名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:05:36.43 ID:n2uYOJ68O
>>752
バカめ。壮絶に時間を奪われる駄作とかテレビ特番レベルなD級特撮とか
なそれらをヘビーローテーションしてるのに何故か番組が終わらない

凄いのは試聴者に「まぁ午後ローだし」と思わせる所まで押しきった所なんだよ
756名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:06:28.03 ID:qTF1uVsf0
『世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?』って
裏番組の所ジョージのやつのモロパクリじゃね?
757名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:07:15.46 ID:l72BhoAG0
予算うんぬんもあるけど
旅番組はやっぱりテレ東の得意ジャンルだよ
758名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:10:54.55 ID:uKwpoFzr0
たけしと石橋の「何やってたんだテレビ」だっけ?
すぐに終わったなww
759名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:11:26.98 ID:F8MzqMtE0
和風総本家はいいわ。

でもテレ東だってカルト作家原作のドラマをしれっと放送してるし、
いま昼やってるLaw&Orderはいいけど、次のドラマは韓国資本の
アメドラで、どうしようもない内容のクズドラマ。

けっこうテレ東も●価と韓国大好きだよ。
760名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:11:36.58 ID:uVKNIXDZ0
>>755
要するにおれの分析が合ってるじゃん。
つまりは作品の選択という、テレ東の「狙い」が受けたんだよ。
761名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:12:31.73 ID:cIYv41wE0
それより視聴率悪い大物を排除するのが先だろ
762名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:13:14.18 ID:FmMzg76/0
またこれで節操のないパクリ番組が氾濫するのか
763名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:13:25.88 ID:PMrTAKntO
>>757
旅番組他の局真似してるけどたくさんの局がやりまくりでマンネリ感はあるが案外流し見でつけてたりするからな。
他に見るものなければこれつけとくか的な
764名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:15:28.87 ID:bocFsA3B0
テレビ局自体がひな壇になってる
765名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:16:41.93 ID:1WAgQOSZ0
>>740
一時期ハマり過ぎて夢にまで出てきたことあったな
難易度が上がりすぎて番組中に死者が出て打ち切りになる夢wwwww
766名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:19:22.69 ID:wBgZMETkO
日本各地の海岸線を空から撮って、クモジイとかいう変なキャラに解説させる番組
あれテレ東だっけ
あれはまあまあ好きだった
今やってんのかね
767名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:21:22.03 ID:/TkMVJ4t0
いや、パクったらええんや
768名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:26:17.78 ID:n2uYOJ68O
>>760
実況無ければつまらんのだろ?君は。カルト映画ファンなめんなよw

録画を後で一人で見るなんて当たり前だろがwあんな時間見れるかwww
769名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:29:25.33 ID:sorsVmxO0
日テレ:報道から情報バラエティまで幅広く扱う。奥様向けの番組プレゼントが豪華。
テレ朝:刑事ドラマとクイズ番組が屋台骨。報道関係は赤一色。
TBS:芸能人過去激白などのドキュメント番組でやりくり。テレビよりラジオが好調。
フジ:報道、ドラマ、バラエティのどれもが絶賛崩壊中。過去ドラマの再放送で稼ぐしかない。
テレ東:独自ラインが実を結び上り調子だが、飽きられるのも早そう。旅番組の充実度が高い。
770名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:29:38.42 ID:GT+c1KtBO
>>346
メーカーが嫌がるから
771名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:33:43.18 ID:MqorM2kPi
テレ東大勝利オメ
グロウジテレビさっさと潰れろwwwwwwwwwwwwwww
772名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:35:56.24 ID:koFQc8GF0
視聴者も、自分よりバカな連中にバカにされるのは、いくら暇つぶしでももう飽き飽きなんだよ
バカチョンぶっこみも、視聴者はバカだからそのうち慣れるだろうとか思ってんだろうけどな
773名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:45:27.51 ID:7+WYI3cZ0
ひな壇タレント、スタジオ部分なし(=芸能人なし)
山場CMなし、番宣なし、過剰演出なし、韓国ネタなし、テロップなし、スタッフや観客の笑い声なし

企画的にはテレ東と似たような番組は他局でもしている
でも上記のものが邪魔くさくてテレ東に遠く及ばないものばかり
774名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:46:57.09 ID:pR7rOhiX0
全体の数字下がってるのに堅調だからなあw
そのうち抜かれる局でてきそう
775名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:47:03.55 ID:3nT4N3l90
ロザンの道案内のコーナーを単品の番組にしろよ
ここ10年で1番オモロイ企画だわ
前から言ってるのになぜやらないのか不思議でしかたない
もったいないわあれ
776名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:47:17.40 ID:/TkMVJ4t0
>>766
BSに追いやられたけど新作撮ってるよ
BSの方がいろいろ自由なんだろうね
777名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:50:00.35 ID:pR7rOhiX0
下品な他局に比べると安心感がある
とりあえず点けとくならテレ東って感じ
他は一人じゃないと見づらい番組多すぎ
778名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:50:24.29 ID:qnieNdWyO
>>775
日本に取っても海外から見ても国辱に見える場面が多々ある
779名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:52:26.68 ID:oC6IQLPQ0
テレ東のパクリ番組増えすぎ
780名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:52:38.35 ID:gA8I9wpq0
無能芸人とジャニえーけーびが出たら即チャンネル替えます
781名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:53:24.43 ID:pSQSpm/b0
テレ東みたいな企画じゃなく
テレ東みたいな演出なんだよなあ
782名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:53:55.87 ID:qH2ISh/h0
まぁ画面を汚すクソ芸人共が減るなら良い事だ
783名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:55:06.86 ID:sNtmyCQh0
>>773
スタジオがあるから必然的にワイプありになる

あれがウザい
784名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:55:30.42 ID:LZW+9LA50
最初っから数字狙ってのテレ東企画は無理だろ。
テレ東は数字取れなくてもいい、というスタンスだから結果うまく行ってる。
アイドル全盛期に荒木由美子をトップアイドル扱いした局を舐めたらいかんぞ。
785名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:55:59.42 ID:uKwpoFzr0
>>775
その内キー局が金を掛けて同じようなものをやるだろ。
池上彰だってブレイクのきっかけの一つがこの番組だし。
786名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:01:25.97 ID:6vzjXQv3O
大食いひとつ取っても、未だにテレ東はやれてるのに他局はみんなこけてる
企画の問題じゃねーんだよ

旅物・路線物も同じ企画で造っても無理
ワイプに芸人や三流女タレント抜くし進行は出っ歯かジュニアだろ
つまんねーよ
787名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:02:00.73 ID:8ChcbgtZO
蛆の事だろ、馬鹿だな。
朝鮮なんか持ち上げたからだろうが。
パクり企画にパクりキャラパロディ、時事ネタいじくり。

低脳しか笑えないクズ番組ばかり。
788名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:02:34.77 ID:bocFsA3B0
>>766
テレ朝の「東京の空の下」のパクリ。
789名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:07:33.36 ID:kDVZHgtzO
タレントを遣うことで袖の下だもん。
その他に接待にモデルを用意してくれ持ち帰れる。
制作費を無駄に多い出演者に使うのは、またそれを止めないのは、そのため。
テレビ局に入社し、研修後に配属先が制作部に決まった奴なんか、
早々に↑のカラオケ接待を受けまくり、半年後の冬には制作会社などから
お歳暮が届くという見習いの新人時代から接待漬けの生活だった。
見返りはそれだけでなく、タレント養成所の講師になってたり…
 
番組制作費を多くのタレントにではなく、その分を質の高い番組作りに回せ?
骨の髄まで旨味を覚えた奴らに、そんなことできるわけがない。
たまたまバラエティーが少ないテレ東は、
その恩恵に与らなかった人間が多かったからだけ。
790名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:07:51.00 ID:w49oZsWP0
>>1
とりあえず吉本芸人と坂上忍と有吉を使うのを止めるところから始めようか
791名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:09:12.58 ID:Rl9o1DuwO
雛壇芸人 オカマ 見たくねーわ
ミッツとか出てたらすぐ消すわ
792名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:10:46.26 ID:ce735mHc0
ちょっとした当たりが出ると各局便乗して潰し合って寿命縮めてんだよなあ・・・マジ無能集団だわwww
793名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:11:11.02 ID:3beLr7WT0
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/news7/1342260291/173
↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑
794名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:14:27.99 ID:6MSnFRWr0
テレ東といえば独占大人の時間と金曜スペシャル
795名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:21:00.42 ID:WSQkxELP0
もしもフジテレビが孤独のグルメを作ったら

井ノ頭五郎:稲垣吾郎
主題歌はジャニーズかAKB
高級レストランでワインを飲みつつ食事。
孤独のグルメなのに女性(AKB)と一緒。
エンディング曲はAKB
796名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:23:35.76 ID:1WAgQOSZ0
昔っからテレ東をよく朴るのはTBSだと聞いたとき(故ナンシー関談)
それなら水戸黄門でもパクり返してやれと思った
出来るだけ史実に忠実な地味〜〜〜な造りなら低予算でもいけるんじゃね?
主演はもちろん 石 坂 浩 二 でw
797名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:27:20.93 ID:7f9dqIpT0
>>1
世界行ってみたらはスタジオに糞ゲストいっぱいいる時点でもう比較になってないわ
798名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:28:27.35 ID:LjvslFuq0
糞うざいワイプとテロップと芸人ひな壇をとろあえず全部やめろよ アホ
799名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:29:08.44 ID:N1im7p+j0
>>796
石坂版、NHKBSかテレ東新春時代劇あたりでやってれば評価も変わっただろうに
あんなんだからスタッフ・石坂双方から黒歴史みたいな扱いされてんだよ
それよりももう鑑定団から石坂降板させてもいいんじゃないかな スイッチ押すしか仕事
してないんだし、何も話さないし
800遊び人の太田@転載禁止:2014/05/25(日) 07:30:34.24 ID:w3fI8AvjO
未来世紀ジパングが大好き
他でも類似番組増やして欲しい
ただしコメンテーターは武田&えなりで
801名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:32:11.54 ID:w49oZsWP0
>>51
ああいうアニメはグッズが売れないからテレビ局にとっては面白くない
802名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:33:39.50 ID:O8xqIC8K0
テレ東みたいな企画を韓国人でやればいいんだよ
803名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:34:12.50 ID:xEENQIrj0
キンコンヒルズとロンブートリックスターを再開してほしい
804名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:34:24.71 ID:w49oZsWP0
>>792
テレ東が火をつけた大食い番組に便乗して早食い番組作って、出演者や真似した子供の死亡事故を起こしてブームを鎮火させたり
805名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:34:39.56 ID:Gte+xtgF0
企画パクっても
スタジオにはジャニと吉本芸人だらけって内容なんだろ
806名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:34:53.92 ID:KotEkVLm0
フジテレビの新たな企画
路線バスの旅in韓国
807名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:35:16.82 ID:bMD1Uj8H0
経費削減
人員削減
日枝削減

これから、まずやってみようよw
808名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:36:13.01 ID:R1ZrWnV10
テレビ東京の「そうだ旅に行こう。」って番組あるでしょ。自分とこの地元がロケ地に
なったんだけどあれ本当に行き当たりばったりなんだよ。全部アポ無しで回ってるの。
芸能人と撮影スタッフが突然やって来て、断られたらまた他の場所を探して。

大変だと思うよ。他の局だったら絶対事前に話を通して楽しちゃうでしょ。
809名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:36:15.93 ID:a6kfP/Kp0
>>186
3階でぞうさん飼えるの羨ましくないのか
810名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:36:56.92 ID:d7DfGnpO0
最近の海外に居る日本人探しとか
日本に来た外人に質問攻めとか気持ち悪い番組が増えたな
白人様に褒められるのがそんなに嬉しいのか
811名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:37:10.78 ID:9BwGRQa70
振り向けばMX
812名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:37:57.53 ID:DtWiG6/F0
スガシカオ「ぶっちゃけ曲DL販売だと赤字。CD買ってもらうしかない。音楽業界の負の連鎖だ」2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1400956357/
813名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:39:25.59 ID:lEaN4KBK0
テレ東の時代がついに来たな
814名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:39:50.85 ID:Cki4UZVG0
>>795
考えただけでめまいがするな・・・
815名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:42:30.95 ID:nIQc9nI50
東スポ最強

【テレビ】最近注目を集めるテレビ東京の企画、そのお手本はなんと『東スポ』!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1393854627/l50
816名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:44:07.84 ID:T6Ll3GNnO
芸人外すだけで
かなりイメージ良くなるよ
817名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:46:38.04 ID:w49oZsWP0
>>186
へーベルハウスを見に行ったらそんな不満もなくなるさ
818名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:47:23.80 ID:KzdSgwll0
「田舎に泊まろう!」みたいなのを、
東京生まれの人間が、やったらシラける
 
819名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:49:27.97 ID:39zgRJa60
>>808
NHKで月曜20時からやってるやつは、
事前に訪問する家庭を決めてアポとって、さらにその家族に
このことは誰にも言うなと口止めして、関係者以外に気付かれないように
こそこそと撮影する、そしてさも偶然を装うかのような編集をして流す、
俺の近所にも来たらしいんだけど、その話を聞いたのは放送日だった。
820名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 07:57:14.85 ID:TpxZSBCp0
こないだNHKでモロ「戦国鍋TV」のパクリやってた
業界人もプライドないなー
821名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:04:49.74 ID:1hROeCzd0
他局が旅番組作ってても吉本やくざが横柄な態度で嫌だ
822名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:05:50.29 ID:OmRTZoCy0
フジでもCSのフジテレビoneは面白いよ
有名なのではゲームセンターCXが放送してるチャンネル
他にも寺門ジモンの常連めし、みんなの鉄道、ラーメンwalker
漫道コバヤシ、コスコスプレプレ、もっと温泉に行こう
アイドリング、せんべろ女とホルモンおやじ、GoGo釣りごはん
等々まさにテレ東のように低予算でマニア受けするような
フジの地上波とは全然違うタイプの番組が多い
たぶん地上波から左遷されたスタッフたちが低予算だけど
アドリブの許される環境で自由に番組作ってるんじゃないかと思う
823名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:08:35.95 ID:SsG3pqj00
出演者で視聴率がとれるという幻想から抜けられるかどうかだろうな。
いい企画を出せるかどうかは。
とりあえず、ゴールデンのドラマを30分枠にすれば新鮮味が出ると思う
824名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:17:30.32 ID:xDy9e0oUO
だからってテレ東の番組スタイルパクるのは「テレ東みたいな番組作る」事にはならないよね
大食いや料理人対決もテレ東が開発したコンテンツだし
よくフジの料理の鉄人とアサヤンが比較されるけど、実はテレビチャンピオンでずっと前に料理人対決はやってた
825名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:21:14.38 ID:baKbLoxU0
他局が和風総本家やったのがシルシルとかリアルスコープとかでしょ
根本的に無理だと思う
826名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:23:26.92 ID:d1/nSFnX0
>>825
シルシルとリアルスコープは完全に企業宣伝番組に成り下がったからなあ
「お試しか!」も深夜時代は面白かったのに、ゴールデン移動後は完全に企業宣伝番組だし
827名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:28:02.29 ID:VXJpGC4M0
テレビ番組って番宣と芸能事務所を食わせていくためだけの存在だからな
見てる側は一切関係ないとモロ見えだからしらけるんだよ
828名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:41:46.05 ID:iaWyo2Sk0
テレ東みたいな企画
「アニメの帯枠を復活させる」
829名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:48:25.68 ID:UVJJyJ5YO
>>828
水曜19時にドラゴンボールですね
もちろんCDは5/8チップスとロートこども目薬とはごろもフーズで
830名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 08:54:46.49 ID:pGbenBMk0
豆助はかわいい
831名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:00:18.51 ID:+6E9StWC0
テレ東のネット局がない地域なんか土・日の午後は週遅れのテレ東番組ばかりだよ。
自分のキー局の番組より安く買えるんだろうな。
832名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:12:31.36 ID:p9ZF7R8g0
テレ島って特に面白いとは思わないんだが・・・
他局がつまらないから消去法でテレ東見てるんじゃないの
833名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:15:04.64 ID:nD8lINSHO
週末の午後なんて大抵ゴルフか競馬の中継だもんな
キー局が勝てるとすればそのくらいか
834名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:15:51.86 ID:nf06cMF30
海外ロケに素人スタッフが出てて
芸人がスタジオでコメントしてる
フジの番組見たけど、芸人てなんなの?
835sage@転載禁止:2014/05/25(日) 09:17:09.43 ID:FKU7CpBJ0
キー局の連中はクレームを怖がってもはや新しい事は何もできないペンギンさんばっかり

企画持ち込んでも二言目には「クレームつかない?大丈夫?」

最近はもうキー局なんか行きません

時間と交通費と交際費のムダ

空ヨイショと裏金にまみれて勘違いしたまま「自称•テレビ屋」をお続け下さい

追伸
ほどほどにしないと、塀の向こうに落ちますヨw
836名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:21:58.86 ID:awBlLnwn0
新春ワイド時代劇を参考にして、民放各局は大型時代劇やったほうがいいよ
テレ東はヤマダ電機をスポンサーに付けて、毎年制作していて素晴らしい
837名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:22:24.39 ID:48TCCg8SI
>>829
そういえばうちら2ch世代が子供の頃は19時といえば父親と
野球中継とアニメでチャンネル権奪い合ってたのに
今はどっちも消えちゃったね
838名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:26:31.49 ID:4NjbnOCp0
スタッフの値段もテレ東より高いんだろ
839名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:27:48.76 ID:sWBmbTDe0
>>182
生島ヒロシ、薬袋美穂子、服部先生の路線バスの旅は、神番組だよねえ。

喜多郎の音楽もこの番組から一気に全国区になった印象。
840名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:28:51.32 ID:IJp53nM30
スマスマや料理の鉄人も元はテレ東からでしょ。
841名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:28:58.97 ID:/o9xiEVL0
同じような番組がまた増えるん
散歩、旅行、外国人、在外日本人
真似っ子真似っ子でさらなる尻窄みに加速しようって指示だな
842名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:29:09.22 ID:6JaMe+NV0
田川と恵比寿の旅は、たまたま見たが見入ってしまった。
おもしろい、とても面白い。

何故面白いのか?
自分に問いかけてみたが判らない、ただ若い頃の自分なら芸人ひな壇を求めて
チャンネルを回したかも。
843名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:30:24.72 ID:1YPCuYjiO
毎週大食い番組やってくれ
844名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:32:26.34 ID:ne5W4Lkr0
テレ東って吉本の番組ある?今田東野がいなくなってほとんど
東京の芸人ばっかつかってる感じだけど
845名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:33:07.21 ID:2kT5sF9G0
>>808
フジでやってるタカトシの路線バス番組でバスが無くて歩いたていなのに
あの汗かきのタカが汗ひとつかいてなくてロケ車に乗ったのバレバレだった
846名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:33:58.37 ID:ZJAYfADg0
テレ東の人気番組と似たような番組つくれば、あわよくばその番組も合格ラインの視聴率取れる、
そうじゃなくても、テレ東を削れると思ってそう
847名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:34:08.34 ID:2uGV90I80
アニメと旅とバナナのキャラクター出せばいんじゃね
あと国家危機レベルの何かが起こらない限りTVショッピング流し続けることか
848名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:35:18.16 ID:ZJAYfADg0
>>844
 さっき、ポケモンの番組のタカトシがMCやってた、吉本かよとうんざりしたばっかりだが
849名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:37:12.53 ID:TQts14iJO
表面だけ真似しても無駄なのに馬鹿だな
安心と信頼のテレ東ブランドだからこそただの旅番組で数字とれるって分からんのか
850名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:37:34.54 ID:Y9eI8hOD0
雛段やワイプを使わない
ってやるだけでだいぶまともな番組ができるんじゃないですかね
シンプルな方がいいんですよ
851名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:38:23.44 ID:d5nOG5o30
○○みたいな〜
なんてやっているようじゃだめじゃね
どの局も似たり寄ったりで
飽きられているんだから
なんか一つ当たると全局そればっかりなんだもん
852名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:41:01.09 ID:ne5W4Lkr0
>>848
わざわざ子供番組まで見て吉本批判したいのか?
853名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:42:07.28 ID:IJp53nM30
空から日本を見てみようも面白い
BSに移動しちゃったけど。
854名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:43:34.86 ID:yq7yPXfn0
まあフジは観ませんけどね(´・ω・`)
855名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:44:05.70 ID:vFhjl37zO
>>835
これだけ叩かれればコンプライアンス重視になるのは当然かと。
856名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:44:12.90 ID:U97v4FXs0
雛壇タレントが集まってる番組は必ず1人は視界に入るのも不快な奴が混ざってるから内容が面白そうでも見なくなる
以前はリビングに居る時はTV付けっぱなしにしてたのに消してる時の方が多くなった
857名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:44:27.24 ID:9KuJzv9E0
だったら、12チャンネル時代の番組だけど、金曜スペシャル復活させろ。
必ず、毎週見るから。
858名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:44:49.45 ID:cIvZXkGv0
どうでしょうはパイオニアだったんだなあ
859名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:45:13.40 ID:w9NExKkV0
>>854
2ちゃんねらーていつもそういってるけど
オリンピックたワールカップやいいとも最終回とか

すさまじいスレッドたってるんだよな

おまえら
泣いてデモしたんだろ
860名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:45:57.55 ID:mKXJIQiY0
真似してどうする。他に無い番組作れよ。
テレ東は差別化路線だろうが。
そろそろ、局の自由化が必要だな。
861名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:47:10.48 ID:NvFKwXkH0
本当はタレント数人でやりたいのにそれが許されないのが実情だろうな。
862名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:47:33.35 ID:GByk5OVp0
テレ東はまだまだアイデアあると思う
863名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:48:41.84 ID:3PoWC68I0
三菱ダイヤモンド・サッカーを。
864名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:50:09.18 ID:dNq4+08J0
テレ東の良さが全くわかってない記事
865名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:50:48.19 ID:vFhjl37zO
>>824
料理の鉄人の対決部分はむしろミスター味っ子(80年代にテレ東でやってたアニメ)に近いような…

>>831
ただネット率だけみると一番多かった時期よりは減ってるんだよね。
多いころはレディス4未ネットで10%を超えてた局もあったし。
866名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:50:59.10 ID:UC3PBoJl0
>>822
武豊TVしか観てないw
867名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:55:56.75 ID:NGDKlFBP0
テレ東って何年か前に夕方極楽とか雨とかロンブーが日替わりメインMCの吉本の生放送バラエティやってたんだけど
数字がとれなくて1年くらいで終わった
そっから主戦場をフジに移したんじゃんなかったっけ
正直出て行ってくれてありがたかった
868名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:57:12.72 ID:p5MTfvoxO
3大テレビの要らない演出
1ワイプ
2CMまたぎ
3CM前の出演者のわざとらしい表情のアップ

3は最近ホントどの番組でもやるようになったよね
あれで煽ってるつもりなんだろうけどシラケるわ
869名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:58:32.55 ID:97pFW9IE0
鈴木先生もテレ東だっけ?
870名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:59:32.73 ID:tkc7V//U0
バス旅は4日くらい拘束されるし沢山歩くかないといけなかったりいい仕事ではないので旬な人は引き受けない。
その仕事をB級のタレントがしかたなくやっている感じがいい
フジの香取慎吾が似た様な事やってたんだけどスケジュールの関係やタレントのランクであんまりきつい事ができないので面白くない
871名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:08:02.96 ID:nvnjHwTyO
出しても通さなかったんだろ
だから出さなく出せなくなった
872名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:14:34.98 ID:rmbGrexI0
一昨日だかにやった所さんの番組内の企画で「ホームセンターで木とか買った人が何に使うのか聞いてみました〜」
ってのやってたが面白かった。
これもそのうち、YOUは何しに日本へみたいに番組になるんだろうなぁ
873名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:19:21.38 ID:HQ+IVD270
能無しボンクラの集まりってことだ
874名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:19:31.07 ID:hwELFRg00
本当はお金あるやつがお金ないふりしても薄ら寒いだけだし
お金あったやつがお金なくなってから工夫だけで生きてきたやつにあやかっても面白くならない
難しいところだね
875名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:23:45.65 ID:A8demBkP0
予算削減したいのなら喋らないひな壇無くせよ
876名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:28:03.23 ID:GgjURKllO
社員「じゃあ、ジャニ、AKB、バーニング、吉本を切ってね」
877名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:32:33.04 ID:1WAgQOSZ0
>>799
真・水戸黄門の主演並びに制作に専念しませんか?
って持ちかければ鑑定団は喜んで降りるだろうなw
878名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:32:33.48 ID:9KuJzv9E0
東京12チャンネル「金曜スペシャル」のすべて
これは、朝日新聞のテレビ欄記事から転載したものです。

ttp://www.geocities.jp/kmkr_01/kinsp.html
879名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:35:26.60 ID:d+kYw2kF0
テレ東みたいな企画出せ

日テレ「行列のできる鑑定団」
テレ朝「こんなところに、YOUは何しに」
TBS「出没!世界ふしぎ天国」
フジ「韓流、必見!」
880名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:41:18.25 ID:NyECAS9R0
吉本のタレントを無駄に大量にひな壇に座らせんのやめればその分ギャラ浮くだろ
881名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:42:39.95 ID:NDCVpk1b0
日揮と政府が遺族のため公表を差し控えた名前を発表します 古舘伊知郎
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19902943 ttp://www.youtube.com/watch?v=Gd6u_x4a96s
古舘伊知郎事務所前抗議 2013年1月26日
ttp://www.youtube.com/watch?v=gXhzzRk41Lo
アルジェリア邦人拘束事件 メディア・スクラムを逆取材
ttp://www.youtube.com/watch?v=JXALFTvcRjQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=JXALFTvcRjQ&sns=em
アルジェリア人質事件の遺族に対し
マスゴミが待ち伏せ取材をしている所を逆取材をすると黙り逃亡するゴミクズ記者達
ttp://hamusoku.com/archives/7704791.html
みんながマスコミ不信になったきっかけ
ttp://blog.livedoor.jp/blog_ch/archives/50542516.html
882名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:44:14.66 ID:GNqsKU0W0
ガイアの類は大嫌いだし、テレ東だからって全て持ち上げる気はさらさらないが
ラテ欄見てると各局路線バス旅みたいのやってるらしいな
徳光だの出してモロパクリやって恥ずかしくないんかね
まあ俺は太川&蛭子だから見てるんで他局がどんだけやろうが見ないけど
883名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 10:45:00.49 ID:mwrH/trY0
誰一人視聴率とれないのに何が大物芸能人だ
884名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:01:25.47 ID:SyctPqdm0
そういえば田舎に泊まろうでガチでどこからも断られて野宿したって芸能人いたね。この前の「YOUは何しにニッポンへ」でも
カナダから来た4人組に京都でまかれちゃって「これからはテレビカメラは入らないでくれ」って置き手紙がおいてあった。

あんあガチな展開よそじゃできないだろうな。
885名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:06:03.87 ID:SGUO/7eB0
>>792 >>804
テレビ番組に限らず雑誌や映画、食品とかも
ヒット作が出れば似たようなコンセプトのものや便乗した類似品がでるのは世の常
それが資本主義
886名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:13:31.42 ID:SGUO/7eB0
昔は仕込みの一般人を出して目撃DQNとか夫婦喧嘩をやったり
ミッチーサッチー騒動、たまちゃん
ノストラダムスの大予言だスプーン曲げだ徳川埋蔵金ってやっていれば視聴率取れた

今じゃそんなものはすぐ仕込みとばれるし(アザラシなんて漁業被害が深刻な
北海道からつれてくればいいだけ、埋蔵金採掘で土砂崩れとか)、
増すごみ自信が飽きられたと察したのか規制がかかったのか一切やらなくなったな

昔はよかったとかいっているのは思いで補正でしょ?
887名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:17:07.66 ID:+qk7BCem0
>テレ東みたいな企画出せ

「は?お前が出せよ」って言ってやれよ
888名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:19:51.32 ID:SyctPqdm0
結局ワイプがないと見てくれは良いけど何にも話せない馬鹿芸能人がテレビに映れなくなるんだろうねw。
889名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:20:09.46 ID:SGUO/7eB0
スレタイがテレビ東京ということでテレビ東京の話をするが、
TVチャンピオンだってあらかじめ審査員が投票する相手や優勝者が決められてたとかくらいはあった
それによって(取り上げられた)業界団体の人事が左右するとかそういう内紛もかねて

あと収録したはいいがその業界団体の内紛に巻き込まれ、大会を開催して
チャンピオンも決まったがお蔵入りしたエピソードも結構ある
だから、ただでさえ少ない制作費用を圧迫してそれで時間短縮と移動で視聴者が離れて打ち切り
890名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:21:06.07 ID:xgR5IIN/0
テレ東系列が映らん地域での疑問なんだが何でテレ東って予算がないの
891名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:24:13.93 ID:6kfGg8vI0
フジは韓国の田舎で突撃訪問して宿泊する企画やれよ
892名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:27:07.92 ID:H38dkaR/0
ビックアクションカメラ【今では放送できない】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11576340

こういうのはどう?
昔テレ東でやっていたやつなんだけど
893名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:28:47.72 ID:38RIE9720
スタッフ旅行気分の糞番組と
日がな空港張り付きしつこく取材張り付きの国内オンリー番組を
一緒とか言ってる時点でお察し
894名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:31:53.29 ID:iJwxsjw50
>>887
50周年記念番組でテレ東の歴史を紹介してたが、素人弄りの伝統があるとか言ってたな。
895名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 11:35:07.09 ID:ug+t1aVk0
>>8
あれ、おもろかったなw
ドラマにテロップ満載とか斬新だった。
896名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:01:33.37 ID:O2iQJetOO
湾岸戦争開戦した時
テレ東は通常通りに
ムーミン流して
視聴率16%取ったんでしょ
897名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:02:32.53 ID:SILZv4Us0
1位19931028ドーハの悲劇 48.1
2位19710228ボクシング西城vsクロフォード 34.9
3位19701008ハレンチ学園 28.4
4位19750401ボクシング花形vsサラバリア 25.2
5位19940109サッカー鹿島vs川崎 24.1
6位19960611鑑定団 23.7
7位19720401ボクシングクレイvsフォスター 23.6
8位19730629金曜SP裸の大陸 23.2
9位19701222マンガのくに 22.5
   19790125エマニエル婦人
11位19681121女子プロレスリング 22.4
12位19710719プロ野球オールスター 22.1
    19780729隅田川花火大会
14位19751007ボクシングサラバリアvs花形 21.9
    19751007日本歌謡大賞
16位19831111輝け’80日本漫才大賞 21.3
17位19790130続エマニエル婦人 21.2
    19850214キャプテン翼 
19位19781010男はつらいよ望郷編 21.1
20位19830722プロ野球ジュニアオールスター 20.8
898名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:03:36.37 ID:Gz67LH090
嫌なら
899名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:06:38.54 ID:zOloRc/p0
とりあえず「シャーロックホームズvsホームズ」を金ローか日曜洋画劇場で
900名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:13:30.50 ID:I7AbHAIX0
完全やらせ無しで「電波少年」復活
901名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:14:22.80 ID:Mz96Ap3qO
こないだジャニーズ使って深夜にやってたトーキョーライブは面白かった
要は料理の仕方だよ。今深夜番組の面白さならテレ東一択
ちょっと前のテレ朝みたいになってるね。
テレ朝は企業接待番組でダメになったけど、テレ東はそうならないで欲しい
902名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:15:59.45 ID:8FlZD3F/O
素人外国人や海外僻地訪問ネタは各局パクりまくりでウンザリ
903名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:21:09.64 ID:6ZKiQsVy0
なお、2010年1月放送のなんでも鑑定団以降15%超えがない。
テレビ東京最後の15%超えから既に4年4ヶ月経過している模様。
904名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:24:28.62 ID:Z2NlXrRcO
>>867
お笑いブームの頃だね、吉本がテレビ東京の夕方を乗っ取って生放送したり、冠番組やってたね
やりすぎコージーとかも終わってくれて良かった
テレビ東京は吉本とは合わない
905名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:25:45.98 ID:ZGjAXpSf0
鑑定団にしても、最初読売テレビのEXテレビで流したものを、
司会だった島田紳助が「紳助か上岡龍太郎司会でレギュラー番組化したい」と言って、
日テレはじめ各局に断られて、最後テレ東が採用したのがきっかけ。
結果、番組のヒット(ピーク時は毎週20%超え)とともにお宝ブームが起きて、
日本各地で貴重な品々が見直される(言わばクールジャパンの先がけ)きっかけともなった。
906名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:29:28.46 ID:bocFsA3B0
>>839
wikiによると、薬袋さんは亡くなった。嫌みのない美人だったのに。
907名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:30:27.03 ID:MEaTajL10
いまどき二桁キープしてんだから十分以上でしょ>鑑定団
908名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:42:21.45 ID:TxZkRpCy0
少人数低予算の番組をゴールデンでやってよ
909名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:06:28.24 ID:EkGpgVxt0
要するに番組制作の原点に返れということだろ。
フジテレビは設立の原点である韓流に立ち返るべきだが。
910名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:09:56.08 ID:36gnki3d0
だからドキュメント形式の番組にスタジオ収録は要らんのよ
ワイプも要らないしひな壇ゲストなんかもっと要らない
911名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:15:41.73 ID:qH2ISh/h0
テレ東といえば、広川太一郎のMCで海外ポルノを流す番組
912名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:17:17.26 ID:8qgDnfQ10
ドラマもテレ東が一番面白い。配役が良いし、不必要な演出もない。
913名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:18:39.66 ID:CYZtgAiOO
テレ東の番組は全部イライラせず見られる
選挙番組ですらスカッとするレベル
914名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:22:45.61 ID:m7ZdcBiF0
テレ東の真似してもパクリにすぎない
915名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:23:40.85 ID:ZGjAXpSf0
>>822
フジのBSとCSは面白い番組多いね。なんで地上波だとああなってしまうのか…。
916名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:27:31.61 ID:TCED8tzc0
Netにヒントなんて幾らでも落ちてるのにw
917名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:31:06.79 ID:MEaTajL10
世界の僻地で生活する日本人に会いに行く、みたいな番組
今そこら中でやってるけど、これもテレ東が最初だったんじゃないの?
918名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:38:11.28 ID:xxNswHO40
>>897
ハレンチ学園とエマニエル婦人ww
919名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:45:30.86 ID:3iOiKVge0
世界行ってみたらは、スタジオが雛壇タレントでガヤしてるだけの
いかにもフジテレビらしい番組だけどな
920名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:45:42.05 ID:3O2BniPRI
テレ東のスポーツ中継も安心して見られる。
ジャニーズ出ないし。子供が海外で単身で
働くお父さんに会いに行く番組とか、ガイア
とか、ドリームハウスも好き。テレ東最高!
921名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:48:14.07 ID:ZGjAXpSf0
>>920
ソチオリンピックの民放中継で一番評価を得たのは、ノルディック複合の銀で涙した
荻原次晴がキャスターやってたテレ東だったし。
922名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:53:51.86 ID:y7n6UO5w0
昔のテレ東で一番視聴率を獲ってた番組は、大竹まことのただいまPCランドな。
923名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:56:52.80 ID:pjO4ZzAq0
>>917
似たような番組が増加しすぎて
毎回訪ねてこられて仕事に支障がでてる人も居そうだよなぁw
924名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:06:25.79 ID:PKb/1jj+0
世界ナンタラ系の番組が増えたのはイッテQの影響だろ
バラエティで2年連続平均視聴率トップの番組の影響がないわけない
何でもテレ東の影響にすんな
最近やたらテレ東持ち上げてるけど視聴率最下位に変わりないんだが
一方視聴率独走してるのは日テレ
そのくせマスコミってフジ叩きやテレ朝の失速を取り上げてるけど
日テレの好調ぶりやその影響を全然伝えてないよな
よっぽど日テレの好調ぶりをスルーしたいから変わりに
テレ東を持ち上げるのが最近の風潮
925名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:08:34.88 ID:qW3T5Wf30
パクリ5年禁止にしろよ
926名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:09:33.66 ID:PKb/1jj+0
何度も言ってやるが今視聴率を独走してるのは日テレ
テレ東は相変わらずキー局最下位
その事実を無視すんな
927名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:10:31.51 ID:LaKPWuRj0
フジテレビ、もはや開き直れよ「嫌なら見るな、キムチ押しウジテレビ」て。
928名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:10:41.19 ID:nuGpw4Px0
>>924
すまん、イッテQの面白さがわからん
ごめんな日テレ社員さん
929名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:11:38.59 ID:DxbUsNIr0
出演者からセットの小道具に至るまで全てに利権が絡んで気持ち悪い腐臭がにじみ出てる番組が潰れてゆく
テレビが声を揃えて「皆これが好きです」と嘘をついてももう皆騙されない
AKBは要らないしエグザイルも要らない、それが現実
930名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:11:50.75 ID:kdYc+m1X0
勇者ヨシヒコとかテレ東じゃなきゃ企画段階でボツだよね
931名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:13:30.36 ID:5+cjHM2u0
日テレは極端に持ち上げられもしないが、極端に叩かれもしない
ネットニュースならテレ東を持ち上げた方が食いつきがいい
932名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:15:17.66 ID:LLB4K7dj0
>>74
なるほど ザ ワールド
933名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:17:24.61 ID:n9deWsWM0
どんなに企画がよくても吉本芸人が司会じゃ意味なし
アナウンサーで十分
934名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:17:36.10 ID:2kT5sF9G0
テレ東は経済ニュースとか役割に徹して視聴率を重視していない番組をやっているからな
全体平均でキー局最下位でも当然のことだよ
むしろ他局番組が時間帯別でテレ東に負けてることが問題なんだよ
935名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:24:27.76 ID:PKb/1jj+0
>>928
お前の好みなんてどうでもいい
どうせ日テレというだけで毛嫌いしてるカスだろ
で、テレ東ならなんでもマンセーするアホ
イッテQがバラエティ平均視聴率トップで他局に影響与えてるのは
紛れもない事実
日テレが視聴率独走してるのも事実
残念でした負け犬
くやしいのおwくやしいのおw
936名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:25:24.63 ID:0VJe64ug0
テレ東みたいな企画出せ?

じゃあポンコツラーメン屋台のような企画出したらOKしたか?
やってもジャニや吉本抜きでやったか?
937名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:33:29.07 ID:7fqhjUHZO
スタッフが取材するのは日テレのダーツの旅がずいぶん前からやってたろ
938名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:34:05.34 ID:bHiSJTL60
日テレ信者って>>935こういうキチガイがいるからキモい
日テレはぶっちゃけどーでもいい存在なんだよな
だから叩かれもしないし、アンチもいない
939名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 15:13:50.34 ID:Y+h0va+L0
路線バスはテレ東だから褒められるわけであって、
あれを同じキャスト、企画で他の局がやっても馬鹿にされるだけだろ
940名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 15:28:02.58 ID:IyxhvLxF0
>>57
水曜ミステリー9なんか
大物俳優ばっかり使うから画面が映えない。

本仮屋ユイカとかホンジャマカ石塚とか主演のは意外とよかったが。
941名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 15:36:37.98 ID:TbJND0Mb0
とりあえず売れてる芸人使えばいいみたいな番組作るやつはクビにした方がいい。
942名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 15:46:23.10 ID:QJ2U3bCJ0
>>939
スポンサーにとっては視聴率が正義なんだぜ。
他社から馬鹿にされるのなんか、屁でもない。
むしろ嫉妬されてると裏でほくそ笑む感じだ。
943名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 15:47:08.90 ID:HE35bOCm0
とりあえず蛭子能収をバスに乗せとけw
944名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 15:51:48.67 ID:JQG11dDq0
you達とかそうだどっか行こうとか
真似してもつまらないんだから無理だなw
945名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 15:58:18.75 ID:4LIuQma5O
大手事務所とスポンサーの言いなりなら
企画だけ良くなっても面白くはならない
946名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 16:01:19.45 ID:x9jfaRNz0
BBCとかから番組買って垂れ流してる方が数字取れるんじゃねw
947名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 16:03:39.73 ID:CKwxTpdd0
環境が豊かになると発想力も低下するよね
948名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 16:05:13.44 ID:lwCb8TFk0
サブチャンネルで
余計な字幕やワイプ削ったシンプルver流してくれ。あまりに寂しかったらスタッフの撮影裏話でも入れて。
949名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 16:26:09.11 ID:JGy03Nbf0
>>9
なにその広島カープから選手引き抜けばいいじゃんみたいな発想は
950名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 16:34:45.34 ID:SGUO/7eB0
ここまでごり押しごり押しとジャニーズと吉本の名前が出るが
なぜかオカマと剛力などの名前が出ない謎
テレ東でも空から日本を見てみようとかは宣伝にならないからか唐突に打ち切られ、
飛び出せ科学君とかちょっと教養につながりそうなものも
ゴールデンになってタレント番組になり終了

討論番組とかはなんでないのかねえ

>>943
あいつはリアルキチガイ、なんで持ち上げられるのかが分からない
951名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 16:40:14.82 ID:Y/UoIiur0
へー
952名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 16:41:48.52 ID:EyCpHXR/0
テレ東みたいな企画だせ

簡単だろ常連タレント減らせばいいだけw
953名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 16:43:39.92 ID:r28jzZwV0
テレビ番組の制作費が何処に消えて行くのか分かっちゃうよねw
954名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 16:48:10.11 ID:B4PpU/+L0
面白い番組と思って見てた番組も数ヶ月経つと
結局料理番組かグルメレポートになるパターンにうんざりして見なくなるよな
955名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 16:48:59.41 ID:4knHpW4U0
金がないから工夫してんだろw
956名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 16:50:21.92 ID:uIM1lj9N0
ギルガメッシュナイトみたいなのはアカンの?
957名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 16:50:55.83 ID:uirTLWaF0
途中で逃げられるのが続出してるのは
ちゃんとギャラも払ってないんだろ

テレ東の記念品とかで済ませてないか

バナナマンなんかクビにして
YOUたちにこそ金払え
958名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 16:53:20.29 ID:2kT5sF9G0
>>956
あれはこっそりやってたところ時間帯視聴率1位をとってしまって
テレ東上層部に見つかったとたんNGくらって打ち切り
959名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 16:56:36.79 ID:RXQgB6Hs0
テレ東といったら

エロ
映画
アニメ
外国人
こんな感じか
960名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 16:56:53.99 ID:uIM1lj9N0
>>958
覚えてないが何時始まりだっけ?深夜3時〜4時台始まりでいいと思う。
961名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 17:04:25.93 ID:bCJO8Nx50
JKだらけの運動会
とか
962名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 17:09:10.23 ID:OUn5o6DB0
テレ東並みの予算になればそういった企画がでてくるんじゃない?
963名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 17:14:02.48 ID:3Y/sSOW+0
>>959
温泉
大食い
ラーメン
注文住宅
企業PR
日本age
池上彰の選挙速報
964名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 17:30:23.27 ID:ZVJHI0WL0
もう15年くらい前かもしれないが、深夜に
女性ばかりで、涙の量でサバイバルレースをする番組が面白かった
女性の共同生活で、量の少ない人から離脱していくやつね
映画見て泣くとか、昔アイドルをしていた自分を見て泣くとか、衣類を破いて泣くとかあったやつ
あれテレ東だった気がする
965名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 17:33:31.97 ID:jJuijAHaO
【テレビ】テレ東「うちの番組は基本50代から上をターゲットにしている。20〜30代を相手にするとコケるので」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1399168788/
966名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 17:43:49.20 ID:5nDgPhdI0
キー局が「数字とれない」として追い出した歌手たちに
ちゃんと舞台を与えてるんだよテレ東は
真似るならここから始めなさいよ
967名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 17:45:02.06 ID:UmTTLVH70
今のテレビは「面白い」よりまず「不快じゃない」番組探すほうが苦労するからな
民放は言ってみれば不快要素山盛りなわけで
968名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 17:48:46.46 ID:sNtmyCQh0
>>967
そう酷い時なんかNHK教育が一番まとも
969名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 17:55:56.39 ID:2kT5sF9G0
どこの局が忘れたけど動物番組で不快って凄いなと思った
オセロ松島のせいだと思うけど
970名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 18:07:49.19 ID:G0e7sBKd0
>>963
>日本age

それは殆ど無い
WBSなど日経が関与している番組は流石に韓国は少ないけど中国ageになる事が多い
971名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 18:28:18.37 ID:DkKYVF3Z0
していない
972名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 18:31:53.15 ID:xYiw4XZ+0
□上尾の交通事故:校外学習七人けが、安全対策後に事故 接触警戒、児童2列から1列に
容疑者「脇に輝く補星が見えた」[014年05月22日]
 ttp://mainichi.jp/area/saitama/news/m20140524ddlk11040175000c.html
□ダウンタウン出演番組、教育問題に関する取材をおこなうも学校100校&製造業者8社から拒否wそして恫喝営業へ[014年05月22日]
 ttp://news.livedoor.com/article/detail/8859758/
□挑発する生徒たち、教師にシャドーボクシング、「毛根殺す、来いや」
 手を払えば「体罰!」…それでも体罰認定される恐れ、教師たちは沈黙する[2014.5.22]
 ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140522/waf14052207000001-n1.htm
□小学校に吉本興業の芸人呼び、トンスル漫才を授業に採り入れる試み 表現力育成 北本市[20120628]
 ttp://www.asahi.com/national/update/0628/TKY201206280514.html
973名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:03:22.70 ID:7XKSovmg0
朝は完全にテレ東空気だけどな
974名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:07:30.74 ID:aUG/wIs60
それな
975名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:10:06.08 ID:iLsheHRE0
>>973

モーサテで出ない層はめざましテレビ行ってるかなと思う。

実はあそこは層がかぶると思う。
976名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:38:42.20 ID:6kfGg8vI0
BSと地上波を入れ替えれよ
977名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 19:57:55.72 ID:tdhSFWkU0
誰ピカ 音楽は世界だ

この二つは今すぐ復活させても良いレベル。
何気にアカデミックなのも、テレ東は強い。
978名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:02:36.31 ID:O30QFKyz0
せやな
979名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:08:24.66 ID:Y32tWGrYO
キャスティング優先で企画は二の次。

そんなやり方でやってきたのに急に企画出せ、なんてムリ言うなよ。
980名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:13:06.42 ID:yHL+lc5/0
ふーん
981名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:13:37.91 ID:Y32tWGrYO
>>960
確か1時台だったはず。

それよかちょい昔にテレ朝でやってた「姫TV。」が朝4:30から放送してた。
あれも「クイズタイム小学生」が上層部にバレてコーナー中止に。
982名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:25:49.53 ID:+gKIX9pYO
もう、ガッツリまるパクりしたらええがな
モヤモヤバスの旅鑑定団、みたいな番組とかさ
これぐらいやれば笑って許してくれるぞ
983名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:28:30.89 ID:GLnyzgH30
>>967
今の視聴者は見る理由じゃなく見ない理由を探してると思う
そういう認識はTV局側には皆無っぽいけどね
984名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:37:42.05 ID:IjJmEtyg0
何言ってんだかな〜
そういう企画をことごとく潰してきたのは上層部&スポンサーですやんw


現場の方々へ
昔却下された企画をそのまま出せば通りますよw
無駄に考えずにゴミ箱を漁りなさいw
985名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:40:05.71 ID:fLSbLHXZ0
あはははそりゃ間違いだwwwwwwww
986名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:41:50.41 ID:chE/VEoi0
真似使用してる時点でダメなんだろうな
987名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:44:34.01 ID:4spK1Nih0
フジテレビだけは絶対見ない
988名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:47:04.01 ID:offzVz/P0
テレ東みたいな企画出せ
※ただし吉本・ジャニーズ・AKB・オスカーなどに配慮したキャスティングで
※そのテレ東みたいな企画のVTRをスタジオで観賞しながらワイプも挿入して
※ひな壇はできるだけにぎやかに、字幕は様々なフォントを駆使して派手に
※新作ドラマや新作映画のPRもさりげなく織り込んで
※クライマックスは「CMのあとすぐ!」で引っ張って
989名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:47:11.11 ID:4fDHI/hpI
クイズ赤っ恥青っ恥復活しないかな
990名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:50:54.99 ID:ZOclDHWWO
地上波はNHKとテレ東だけでいいよ
まずはフジつぶれろ
991名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:52:30.94 ID:s6a3P+960
テレ東の番組は大物芸能人を使わないのが・・・


バカルディは大物だろ。ふざけるな
992名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 21:11:45.30 ID:iHiid3sk0
【野球】プロ野球団の増設、安倍政権が提言へ アベノミクス成長戦略に「変化球」★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400777783/
993名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 21:17:24.34 ID:CbF6f00l0
ユーは何しに日本へ
994名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 21:41:33.12 ID:MsTivDDR0
路線バスの旅
995名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 22:12:27.99 ID:MsTivDDR0
それな
996名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 22:21:01.33 ID:FeVNTI0q0
世界で働くお父さんみてたけど余計なワイプもテロップも無くてすげえ良かったわ
997名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 22:45:36.88 ID:CcEeqopL0
どうでもいいな
998名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 23:10:36.79 ID:CcEeqopL0
998
999999@転載禁止:2014/05/25(日) 23:12:50.54 ID:7zvnbHGH0
999(σ´∀`)σ ゲッツ!!
10001000@転載禁止:2014/05/25(日) 23:13:21.20 ID:7zvnbHGH0
1000キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。