【野球】巨人創設80周年記念企画「アランチョ・ネロ」 人文字で祝う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぶーちゃんφ ★@転載禁止
巨人の球団創設80周年記念企画「アランチョ・ネロ」が17日、開催された。
観客全員にチームカラーのアランチョ(イタリア語でオレンジ)とネロ(同、ブラック)の
Tシャツが配布され、五回終了後の外野スタンドに「祝G 80」、内野スタンドには
「GIANTS PRIDE 1934 2014」の人文字が浮かび上がった。
7月16日のヤクルト戦でも開催される。

サンスポ:
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140518/gia14051805050002-n1.html

参考画像:
「アランチョネロ」企画としてスタンドに描かれた「祝G80」の人文字=東京ドーム
(撮影・荒木孝雄)
http://www.sanspo.com/baseball/images/20140518/gia14051805050002-p1.jpg
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 08:53:55.30 ID:hXCHFsLr0
ステキやん
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 08:56:50.46 ID:pASS1/Nc0
何でイタリア語なの?
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 08:58:42.86 ID:juYAOJim0
焼きうどん
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:00:19.60 ID:/yYCl1JR0
アランチョwww
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:00:37.27 ID:f3lKK09L0
ドン・コニシ
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:01:05.43 ID:4IkvAg2z0
阪神戦だとレフト側3塁側に結構な層のビジターファンがいるからできないけど
他はほとんど巨人ファンで埋まるからな
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:01:17.49 ID:0ZHwZABi0
サッカーの真似?
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:03:10.77 ID:LwF8gRXoO
イタリアのクラブ(サッカー)でもないのにw
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:04:11.60 ID:f3lKK09L0
オマンチョ・ペロ
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:05:01.63 ID:dV4cvR2M0
バッテン・アラカワ
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:06:20.23 ID:p+6zEqoU0
レフトビジター外野席にも、立ち見客にも配布されてたけどさすがにカープファン誰も着てなかった
相手チームファンに配る意味がわからん
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:07:01.87 ID:U4UQtkyv0
智弁和歌山の真似です
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:07:13.19 ID:hu/G4dj20
どんだけサッカーに憧れてんや
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:07:36.91 ID:nwC7Zk2+0
ロッソネロかな?
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:08:14.23 ID:K7j4CKbc0
野球がサッカーに「文化的敗北」をした瞬間

2014.5.17東京ドーム アランチョ・ネロ
http://www.youtube.com/watch?v=I9cZty8JWNQ

「『アランチョ』と言いましたら、『ネロ』と言ってください。
皆様の『ネロ』は合図でシャッターが切られます。
それでは参りましょう。よろしくお願いします。アッランチョォ!」

「「「「「ねろぉ〜」」」」」」

ピシィ

「ありがとうございます。もう1回イキたいと思います。
もう1度イキます。今よりも大きな声で参りましょう。イキます。
せぇぇのっアッランチョォ!」

「「「「「ねろぉ〜」」」」」」

ピシィ
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:08:34.26 ID:4IkvAg2z0
おっまたサカ豚がイチャモンつけてきたな
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:09:04.37 ID:sxXce4xs0
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:09:05.90 ID:sEVQNZZM0
薄っぺらい
しかも巨人のイベントかと思いきやサッカーに利用されてたという落ち
野球の迷走と衰退がここまで来たとはな
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:09:09.48 ID:+VBFMw+h0
>>3
なぜイタリア語なのかはわかりません、って現地のスタジアムDJもネタにしてた
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:11:15.41 ID:WT5scNLC0
なんでイタリア語なんだよ
だったら英語だろ
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:11:51.86 ID:zShbEx5d0
東京ドームの場合、内野席の方が画になっていた。
(NHKのアナが読み間違えていたけどw)
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:11:52.62 ID:1Q2UoH8I0
フランコ・ネロ
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:12:07.60 ID:STU9/jQj0
ボガンボスのどんとに謝れ!
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:12:22.31 ID:XU0lYqMb0
イタリア野球の真似だろw
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:12:40.15 ID:x8Iafk0K0
巨人の球団創設80周年記念企画が
巨人とサッカー日本代表の共通ユニホームサプライヤーに
サッカーの宣伝として利用されたって構図
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:12:59.14 ID:aQKHSVwgi
人文字で呪う
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:13:09.51 ID:4IkvAg2z0
>>19
巨人は元々サッカーとはウィンウィンの関係やろ
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:14:47.24 ID:9nd78yG70
まだメキシコプエルトリコドミニカとかがあるスペイン語のほうが良かったんじゃないの?
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:14:49.66 ID:pASS1/Nc0
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:14:55.79 ID:WJ7lLQAP0
野球でイタリア語w
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:16:47.43 ID:yzzGEMEd0
>>16
これ白石?
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:17:44.01 ID:LwF8gRXoO
読売のイメージカラーは真っ黒だろ!
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:17:53.09 ID:4IkvAg2z0
>>30
1試合平均の観客動員4万割ってるださいたま劣頭は北朝鮮並みにキモいな
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:18:11.14 ID:z8gNbn5F0
やきうによるサッカーのパクリ

@)サポーター、応援
地域密着
ファン→サポーター(パクりにもかかわらず「ファンの方がいいよね」と吹聴する読売新聞)
ミサンガ、ブルーシート、紙吹雪、チームカラー
サポーター用背番号(サッカー12→野球26)
フランチャイズ&ビジター→ホーム&アウェイ(アンチサッカーで有名な宮根も関東特番で「アウェーの雰囲気やわ」を連呼)
スタジアム命名権(ネーミングライツ)
ファンサービスの強化(今まで軽視してきた)
観客数の実数発表(実際は実数『風』w)
指笛・ブーイング
トランペット→小旗使用、ジャンプしながら声とドラム中心
選手紹介時の「おい!」というかけ声
「俺達がついてるぜ」というサッカーサポーターの精神
有志ではっぴ→皆でレプリカユニフォームを着ての応援
浦和レッズの魂である名物応援「ウォーリアー」

A)代表、大会
全日本→日本代表、サムライ(サムライブルー→侍ジャパン)
○○Japan(岡田、トルシエ、ジーコ、オシム→長嶋、王、星野)
フル代表
プロ参加による国家別世界(笑)大会 (W杯→WBC、五輪にプロ派遣等、W杯→スーパーW杯)
代表選手視察
ニュースや中継で「日本代表」という肩書きでの紹介やテロップ入れ
トヨタカップ・CWC構想(WS王者vs日シリorアジアS勝者)
A3→アジアシリーズ、ACL(アジアチャンピオンズリーグ)→日韓クラブチャンピオンシップ
黄金世代(79年生まれ)→松坂世代(80年生まれ)
本田&長友ら(次なる)黄金世代→田中マー&坂本ら黄金世代
プラチナ世代
○○ダービー(例:東京ダービー、大阪ダービー)
ビッグフラッグ、ゲーフラ、タオルマフラー、レプリカユニ、コレオグラフィー
選手は試合終了後とっとと帰る→選手による観客への挨拶
天皇杯→天皇杯構想
1stステージ、2ndステージ→ファーストステージ、ファイナルステージ
インターコンチネンタルカップ(トヨタカップの前身)→インターコンチネンタル杯
無敵艦隊
国際Aマッチ
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:18:40.26 ID:z8gNbn5F0
B)システム・規約
球団→クラブ
レンタル移籍構想
ユニフォーム広告
日本人選手のニックネーム選手登録(カズ→イチロー)
15歳とプロ契約(森本→辻本)(サッカーとは違い、トップの試合で使わないのに無理矢理→数年後ひっそり解雇)
テレビ放送用orDVD発売用の代表密着取材
代表引退、世界ランキング、U−○○
JFL→JFL(ジャパン・フューチャーリーグ)※ロゴもマルパクり
U-23・オーバーエイジ→U-26・オーバーエイジ
インタビューボード、銀河系軍団、ミサンガ
無観客試合
Jアウォーズ
キャリアサポート
Jクラブユース→NPB12球団ジュニアトーナメント
(プロとほぼ同じユニを着て試合。サッカーは若年代からの一貫した育成が目的なのになぜかカップ戦のみ)
FIFA構想
ライセンス制度
クラブ検定(ベガルタ検定→タイガース検定、ジャイアンツ検定)
(Jリーグに)準加盟→(独立リーグに)準加盟
審判のライセンス制度
ビブス(攻守のはっきりと分かれてる野球には必要ない)
短パン→練習時の短パン(星野「サッカーはTシャツと短パンでできる競技。野球の方が厳しい」 発言に矛盾)
ハーフタイム
巨人阪神戦→クラシコ
スーパーサブ→スーパーサブプレーヤー賞(仮称)(楽天・星野が新設を提唱)
優勝エンブレム(女子W杯FIFAワッペン→中日NPBワッペン(笑))
キャプテンマーク

C)プレー
ハードワーク
ハーフタイム
セクシーフットボール→セクシーベースボール
トータルフットボール→トータルベースボール
スモールフットボール→スモールベースボール
3バック
サウスポー→レフティ
ゴロ→グラウンダー、ツートップ、スコアレスドロー
空中戦(「競り合い」の意→「HR攻勢」の意に勝手に脳内変換)
スーパーサブ、アシスト 、キャプテンマーク 、攻撃の起点、司令塔
前進守備→ラインを上げる
ベースカバー→三人目の動き
カバーリング
人間力
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:18:49.61 ID:WJ7lLQAP0
>>34
東京ドーム5万5千w
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:19:14.95 ID:pASS1/Nc0
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:19:26.57 ID:z8gNbn5F0
【今後予想されるモノマネ】
ファインプレーor抑え成功→ファインセーブ、得点圏打率→決定力、ファンタジスタ、
皇帝、アンパイア→レフリー、ベンチの選手→サブの選手、試合前の黙祷、
ベンチ裏で素振り→(ウォーミング)アップ 、外角→ファーサイド、内角→二アサイド、
ストライカー、アウトサイド、グラウンド→ピッチ、公式記録員→第4の審判、
○○シフト→システム・ポジショニング、隠しだま→シミュレーション、校庭の芝生化、
○○ルーレット、4-4-2、海外組国内組、球団事務所→クラブハウス 、供給する、
1.5列目、ボランチ、最終ライン、チェアマン、 赤い悪魔、無敵艦隊、レッドカード、
イエローカード、反撃→カウンター ゾーンディフェンス プレス 伝統の一戦→クラシコ 
バイタルゾーン ニ軍→サテライト 、ロスタイム、キラーパス スルーパス、フランチャイズ→ホームタウン、
フラット3 リベロ 試合終了→タイムアップ、4-2-3-1 4-3-3 4-1-4-1、猛打賞→ハットトリック、
テープ類、スタジアムを飾る、ペイント(民族・国を表現した装飾・ファッション等含む) フェアプレー旗、
試合前のペナント(又は景品)交換&握手、試合前の写真撮影、試合後のユニフォーム(用品)交換、
ピラミッド構造、百年構想、試合後の健闘を称え合う(野球は試合が終わると勝手に直ぐにひきあげる)、
中高学校一貫のエリート選手育成、女子サッカー、なでしこジャパン等の商標登録 、
(CL等)表彰式でのクラブカラー紙吹雪
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:20:41.69 ID:/gYoUTfE0
サンフランシスコジャイアンツのチームカラーも黒とオレンジだが、丸パクリしたのかな
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:23:02.75 ID:4IkvAg2z0
>>37
実数でも1万近く負けとるやろ巨人様に劣頭は
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:23:28.41 ID:gYEmCWBA0
サッカーに憧れ続けてイタリア語にまで手をつけたピロやきうw
今日の試合で「Chi non salta rosso bianco e! e!(跳ばない奴は赤と白)」とかやりかねない
更に、イタリア語だけでは満足せずスペイン語の「Galactico(銀河系)」までパクリそうだw
43アルベルト・ザッケローニ@転載禁止:2014/05/18(日) 09:23:57.46 ID:jcMlAkbjO
野球って何?
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:23:58.53 ID:fIkBBOre0
なぜ縁もゆかりも無いイタリア語なのか
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:24:00.77 ID:FU16dm4W0
日本の野球って落ち目な感じがするけど
年棒だけはやたら高く、右肩上がりというイメージがあるが
今後は年棒下がっていくことってあるんですか
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:25:15.57 ID:WT5scNLC0
>>34
昨日の試合は5万4千人入ったよ
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:25:21.90 ID:LwF8gRXoO
ロッテの応援パクる程度ならまだしも ここまでくると末期だな… >巨人
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:26:21.37 ID:XU0lYqMb0
良い物は真似しよう!
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:28:36.88 ID:WJ7lLQAP0
>>41
野球で実数w
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:28:46.63 ID:5VQel9av0
>>48
そのうちグラウンドでサッカー始めそうな勢い
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:29:39.08 ID:eAqucRylO
野球ってパクってばっかだけど、他からパクられる事は無いよな
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:30:24.83 ID:MysAUwCw0
はんぺんを踏みあう競技に進化する予感。
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:30:33.75 ID:K7j4CKbc0
>>41
昨日の浦和戦、入場者54,350人
昨日の巨人戦、46761枚
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:32:11.59 ID:RvFtyE5R0
    ____
    / :::::::::::::::::::::\
   / :::::::::::::::::::YG::::|
   (===============   
   /''''''    ''''''::::::: \    
   |  ・    、 ・   |   
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|    
   |   `-=ニ=- '  .:::::|    アランチョ・ネロ
   \  `ニニ´  .:::/            
   /`ー‐--‐‐―´\
 
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:32:39.03 ID:sxXce4xs0
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:33:38.35 ID:4IkvAg2z0
>>53
平均3万5000なのに無理してまたタダ券配ったんだろうなあ
東京Dはいつも立ち見出てるのに劣頭は収容率6割未満だもんなあ
もっと小さい競技場でやればいいのにw
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:33:46.17 ID:JAHE0pae0
TIMの命みたいなのかと思った
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:33:56.22 ID:B7O2ge560
自慰アンツ
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:34:39.60 ID:xHEBx8xq0
やきうwwwwwwwwwwwww
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:35:19.74 ID:W+GU42HqO
しょぼい
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:35:52.35 ID:D4UhFCe80
臭い玉()ではダサッカーが人気らしいが

【サッカー不毛の地・東京の日常】

「読売ジャイアンツ」
日本のプロスポーツで観客動員No.1が巨人軍

http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/37/0000056437/43/img14b92317m972n3.jpeg
http://www.kouzushi.com/blog/do_mu.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-hLjKFDT59Gw/TnfywdulvXI/AAAAAAAAEd4/65yH5As6PsE/s400/RIMG15401%2B%2528800x600%2529.jpg

「東京ヴェルディ」
700人ぐらいかな?
これでも一応プロだそうです

http://pbs.twimg.com/media/BlGGBibCUAA8Src.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BlGKvGaCMAI3wu0.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BlF3Ig6CMAAfvS5.jpg

東京ガスとかいうチームもあるみたいだけど年間動員数はヤクルトにすら及ばないらしいw
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:36:25.30 ID:TbEwL96X0
adidasってセンスないね
サッカー日本代表はadidasなんて捨ててナイキと頑張ればいいね
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:37:28.99 ID:+24EBEkI0
焼き豚の歯ぎしりが心地よいwww
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:37:47.08 ID:mINrehdi0
阿部「本場のアランチョネロみたいやな」
長野「そうっすね」
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:38:03.74 ID:P6Yh8lSl0
サッカーの真似したらしいけど、色の名前が入ってるエンブレムなんてあるのか?
66ジエン隊 ◆KmbMDWUjx. @転載禁止:2014/05/18(日) 09:38:19.99 ID:fAOpYlZD0
(・∀・)<またサッカーのモノマネか
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:38:24.90 ID:zDE7IliA0
オマンチョ・エロ
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:38:38.30 ID:WJ7lLQAP0
>>56
6割以下の入りで5万5千発表の巨人w
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:39:38.46 ID:sEVQNZZM0
人が去り始めて残ったのが話題逸らしをするキチガイってのが既に手遅れな感じがする
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:39:56.00 ID:oslXe3Xz0
成人してニュースとか見てれば普通は巨人のファンなんて辞めるんだけどね。
そんな連中の集まり…
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:39:58.79 ID:IY+FoZpa0
フランコ・ネロなら知ってる
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:42:10.22 ID:4U3hzgPK0
オレンジと黒のコンビ色はもともと大好きな色だったのに、巨人のイメージカラーと知って大嫌いになった(爆
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:48:23.47 ID:GyfP9zYs0
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:52:04.35 ID:y50Ahe6E0
今の野球界のやり方はフジテレビというか韓国と同じ手法
表面的にパクってアランチョ
マスコミ(韓国では国策)で無理矢理盛り上げてアランチョ
敵と作り出し選民意識を植え付けてアランチョ
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 09:54:36.63 ID:2y3n8jv40
>>55
あとその人たちが作ったまとめ画像があったよね
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:02:52.97 ID:eQjaqXmP0
近くの席にいたカープ女子はさすがに着ていませんでしたw
貰ったみたいだけどあれどうするんだろうなw
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:04:23.54 ID:fnm0H326O
>>76
雑巾にするから大丈夫
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:06:01.66 ID:wiWjMrBuO
新間寿「パンパン、来い来い、アランチョネロ」
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:06:59.74 ID:Lcm1PIgtO
>>56
立ち見が出てるって、立ち見席を売ってるんだから当たり前だろ
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:07:02.62 ID:x8Iafk0K0
つーか
野球ファンの巨人への批判や懐疑的なレスで埋まってもおかしくないのに
浦和ガー、劣頭ガー
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:07:13.64 ID:dF5yjZTg0
アランチョwwwwwwネロwwwwww
まるでサッカーみたいwwwwww
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:09:47.30 ID:yf7G4aGX0
いんちきドームで馬鹿どもがきちがいのように振り回してる雑巾がもとになってるんだろ
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:09:50.13 ID:dF5yjZTg0
>>38
もう許してやれよwwwwww
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:11:27.47 ID:DceiAUWAO
野球なのにイタリアとはこれいかに
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:14:09.84 ID:OVsLKJHg0
試合前に発煙筒とか炊きそうwwwwクラブスタッフがwwwwwww
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:14:44.44 ID:W+RwqjVs0
>>38
wwwww
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:15:17.26 ID:Pwc4hoYt0
>>55
岡ちゃん、いいフォームしてるやん
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:16:54.52 ID:QhO8CcK20
>56
タダでシャツ貰える日の試合は
それ目当ての客で前売り完売してるから
タダ券出さなくてもいいみたいだよ
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:17:31.59 ID:GJ43iQYV0
真似だの何だの言われようが
巨人はファンサービスをきちんとやるからなあ。
パリーグの球団に頭下げてアドバイス貰ったりもするし。
くだらない面子に囚われていないのは良い。
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:20:55.98 ID:I5PZhpxbO
なんであんなチーム応援できるのかわからん。気持ち悪い
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:21:30.04 ID:n6XY95Ec0
なんでイタリア語にしたの?
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:21:40.48 ID:gol5MHah0
何か聞いたことあると思ったら
ロッソネロをもじったのかw
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:22:33.13 ID:K7j4CKbc0
>>91
サッカーがカッコいいから
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:22:51.95 ID:fnm0H326O
そのうちに巨人ヤクルト戦を「東京ダービー」とか言いだすんだろ。知ってる
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:23:54.72 ID:W+RwqjVs0
創設 NYGから名前をパクる
戦後 SFGのユニフォームをパクる
末期 サッカーからパクりだす

滑稽な球団だよね
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:25:57.12 ID:dF5yjZTg0
>>1
>>30
東京ドームみたいな室内でやってもダサいんだよな
こういうのはレッズの圧勝だわ
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:28:19.17 ID:3AqJRdj60
>>95
NYGとSFGって同じチームだろ…
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:28:35.66 ID:K2AyWaXq0
なんかもういたたまれない気持ちになるね…アランチョネロ
迷走にもほどがあるだろ
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:36:37.28 ID:Dxhxv0BY0
は?ってん感じ
ここ日本なんだけどw
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:39:51.98 ID:trCZbEGw0
>>3
サッカー日本代表監督がイタリア人だからwwwwwwwwwwwwwwwww

ドンだけサッカーが気になって仕方ないんだよやきうは
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:41:10.52 ID:trCZbEGw0
>>53
その46000も水増しだしなあ(笑)
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:43:29.98 ID:zINTVZfl0
イタリア語である必要性が感じられないんだが
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:43:41.48 ID:bSgn9/x1O
別にパクることは悪いことじゃないんだけどな
アンチ野球に笑われてるけど
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:43:56.06 ID:Foej9PA30
天下の巨人ですらサッカー文化に取り込まれたのか
野球終わっちまったな
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:44:42.46 ID:4tUSg/AU0
>>38
クリケットをパクったマイナー競技です
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:46:29.24 ID:3IwqQVWw0
巨人はadidasを切れないもんなのかな
意味わからん
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:47:39.07 ID:bSgn9/x1O
アディダスだったらドイツ語にしようぜ
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:49:13.12 ID:t5UD8ygl0
なぜかイタリア語wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
タオル振り回したり一文字wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけサッカーうらやましいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラッパふいて歌うたってろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たったかたーーーらーーーたったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:54:32.63 ID:zINTVZfl0
オレンジ&ブラックで良かったのに、サンフランシスコが元だったら
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:54:33.58 ID:bSgn9/x1O
うらやましくてもいいでしょ
人間なんだから
そういう感情は出るよ
煽るのやめようぜ
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:01:26.00 ID:eCgmJUXq0
何でアメリカ文化のやきうが欧州文化のサッカーを真似ちゃうんだよ・・
優勝シャーレもパクってただろ
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:03:09.31 ID:Y8Xzn3Ls0
イタリア人「やきう?ジャイアンツ?」
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:06:40.43 ID:LwF8gRXoO
マエストリも失笑もの…
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:11:26.60 ID:eCgmJUXq0
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:11:29.06 ID:pLueTWD30
なんかニュースの後のやきうニュースで見ちゃったんだけど、客は全員巨人ファンな
んだって決め付ける主催者が怖い。
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:11:42.37 ID:rYC0CopX0
ディダスの企画だろ?岡ちゃんが日本代表のユニで始球式してたし
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:12:26.12 ID:+92B/CO70
>>114
ワロタ
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:14:55.64 ID:eCgmJUXq0
野球が何かへの憧れからなのか使っちゃってる言葉
世界
日本代表
国際試合
JFL
アウェー
キックオフ
Aマッチ
ダービーマッチ
プレシーズンマッチ
U-26
親善試合
海外組
代表視察
キャプテンマーク
プラチナ世代
司令塔
攻撃の起点
ディフェンス
オーバーエイジ
チャント
シャーレ
アランチョネロ

使いたいけど使えない言葉
五輪代表
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:16:35.28 ID:GsFukZj+0
アディダスに利用されるだけの巨人w
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:16:45.48 ID:0JS7S2j70
クリケットやれよ。
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:17:25.13 ID:q5jUV0yj0
>>1

久々にぶーちゃん★見たわー
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:18:19.82 ID:q5jUV0yj0
そんな中、サッカー日本代表はナイキに鞍替えしようとしていた
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:19:39.81 ID:1ilyZhAL0
>>122
サッカーは金欠なんだな〜
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:19:41.83 ID:rYC0CopX0
アディダスだから巨人ユニ着てるやつもいると思う 昔みたくミズノに逆戻りだと興味ないやつ多そう 
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:20:32.40 ID:rYC0CopX0
金欠なのはお寒らいだろ?
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:21:58.47 ID:1ilyZhAL0
>>125
それ金欠でも問題無いじゃん
サッカーは金欠だと
サッカーが終わる
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:22:21.77 ID:dF5yjZTg0
焼き豚あまりの恥ずかしさにそっ閉じw
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:22:34.31 ID:rYC0CopX0
アメリカ発のスポーツブランドがサッカーに400億貢ぐ やきうスルー
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:22:50.30 ID:Ny5e0ZQV0
本当に薄っぺらいチームになってしまったよな。
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:23:18.22 ID:1ilyZhAL0
>>128
それでも金欠じゃんw
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:24:28.50 ID:CnYgEzdN0
>>27
サッカーへの呪いだろうなw
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:24:34.98 ID:rYC0CopX0
>>126 カネないと上納出来ずにwbc終わっちゃんもんな
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:24:36.34 ID:GsFukZj+0
>>126
何を言いたいのかわからない
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:24:41.01 ID:2dqQ4MuE0
いつも思うんだけど何でサッカーの真似ばっかりしてるんだろ
野球にとってのカッコイイはメジャーリーグじゃないの?
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:25:12.10 ID:Iz7lJyQx0
キックベースで試合やってみればいいのに
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:26:13.39 ID:bSgn9/x1O
>>114
キックオフってビジネス用語でもあるから別に間違ってないよ
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:26:18.01 ID:CnYgEzdN0
おっと、IDがYgなんで、素振り千回してくる
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:28:00.34 ID:1ilyZhAL0
>>134
簡単で
やりやすいからw
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:28:22.16 ID:FVjGS+j+0
>>134
むしろ昨日はサッカーのゴリ押し臭が半端無かった
特に岡ちゃんの始球式w
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:28:26.80 ID:rYC0CopX0
サッカー批判してる巨人ファンお前らのユニ アディダスなんだが?ディダス以外だとダサいしな巨人ユニ
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:28:48.28 ID:n7CS35Ba0
今、観客に向けて、アランチョ・ネロの協力を呼び掛けてます。アナウンスの男性も「何故イタリア語なのか?それは分かりません!」だってwww
Twitter manofinside (中の人) - 52分前

https://twitter.com/manofinside/status/467588578227142656


観客も球場のアナウンスさえもなぜアランチョなのか理解不能ww
焼豚はアランチョネロの意味を理解してるの?
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:29:31.53 ID:YU97U92B0
迷走ぶりが半端ないな
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:30:12.85 ID:rYC0CopX0
>>139 じゃ巨人関連のディダス商品買うなよな。
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:31:12.95 ID:1ilyZhAL0
>>139
Jリーグが崩壊して


宣伝に使えないから
しかたない
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:31:42.74 ID:0xdP2+m10
>7月16日のヤクルト戦でも開催される。

誕生日パーティーを年に何度もやるなよw
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:32:55.56 ID:GsFukZj+0
>>145
ビジター客の少なそうなところに合わせてるのか
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:33:24.19 ID:4+gW7vMX0
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:33:53.10 ID:rYC0CopX0
ならディダス放棄すれば?巨人
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:34:05.05 ID:dF5yjZTg0
>>137
アランチョwwwwwwネロンゴwwwwww
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:34:11.32 ID:fnRISp+vO
英語ならまだわかるけどイタリア語てww
企画考えた奴は何を思ってイタリア語にしたんだよw
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:34:16.14 ID:AhR4Q1GJ0
>>18
サッカーに便乗しよう感が溢れてるwww
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:36:07.25 ID:zWArifNR0
>>1
普通に英語のオレンジ&ブラックでよかったんじゃないの?

それなのに何でわざわざイタリア語なのかね?w
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:37:15.02 ID:DfzZ2Vr20
アメリカ横断ウルトラクイズが帰ってくる!初再放送が決定!

http://blog.livedoor.jp/anifre-hanpore/archives/1003049853.html
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:37:20.83 ID:sPPUwZRr0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140518/MWlseVpoQUww.html
ID:1ilyZhAL0

全ソナおじいちゃん、今日もサッカーとBJリーグ叩きに大忙し
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:38:48.73 ID:IQVY1qD70
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:39:14.96 ID:Kr4fi0K90
>>1
人文字までサッカーのパクリかよwwwwwwwwwwwwwwwww

みっともないからやめろよwwwwwwwww

しかもイタリア語wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サッカーからパクリまくりwwwwwwwwww
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:40:09.76 ID:tZ9Hbhyo0
これはもう駄目かもしれないね...
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:40:33.59 ID:WC6oPI0F0
サッカーの真似事だな
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:40:50.92 ID:Kr4fi0K90
>>3
イタリアに憧れてるんだろ?w

日本ではサッカーのイタリア用語が使われてるから

イタリアに憧れでもあったんだろうwww
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:41:02.14 ID:n7CS35Ba0
皆さんアランチョ動画をご覧ください

https://www.youtube.com/watch?v=I9cZty8JWNQ

「アランチョ〜」 「ネロォォ〜」
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:41:15.75 ID:tOhU8hSI0
イタリア語?
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:41:48.56 ID:WvH+a4i+0
さすがにこれは失笑を禁じ得ないw
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:43:52.88 ID:1JRXgaqzO
イタリア人はやきう知らないだろwwwwww
アメリカ発祥なんだから英語使えよwwwwww

オレンジ&ブラックでおkwwwwwww
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:44:07.80 ID:Kr4fi0K90
>>16
だっさwwwwwwwwwwwwww

サッカーのヨーロッパのスタジアムでサポーターが掛け声するけど

完全に真似してるじゃんwwwwwww

しかもマイク放送で案内しててだっせーしwwwwwww

無理してサッカーの真似ばっかりすんなwwwwwwやきうwwwwwww
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:45:26.05 ID:zWArifNR0
因みにイタリア語で野球は英語と同じbaseballだそうですよ。
http://naming-dic.com/word/it/23735411
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:46:03.56 ID:Kr4fi0K90
やきうはまふらー回してるパフォーマンスやってろよ

サッカーの真似すんな
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:46:11.28 ID:SmAKueO30
>>18
おおお!! 
欧州のどこかのサッカークラブかと思ったら
まさか読売巨人軍(笑)ですか

これじゃ、サッカーオタに馬鹿にされるのも当然だよw
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:46:38.08 ID:DDel1W8v0
きれいに渦を巻いていた古代のアンモナイトも
絶滅寸前には巻き方がグジャグジャになって
わけがわからない状態になってしまったそうだが
なんか野球もそんな感じでになってきたな
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:46:51.49 ID:XC6IOFG50
うわ、だっさw
人文字じゃなくてコレオグラフィーなんだが、甲子園の応援席でもリスペクトしてるのか?
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:46:59.76 ID:GgVdqJtF0
アディダスの企画かよ
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:48:04.69 ID:nlWT2L/m0
そもそもジャイアンツ自体が丸パクリだからw
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:48:21.35 ID:Kr4fi0K90
>>30
サッカーの圧勝だな

だっさwwwしょっぼwww
http://www.sanspo.com/baseball/images/20140518/gia14051805050002-p1.jpg
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:48:41.82 ID:FVjGS+j+0
>>170
野球に擦り寄ってくんなって感じ
昨日の岡ちゃん始球式とかほんと酷いし
球場内でもブルーのユニきた応援団が
日本代表グッズを巨人ファンとカープファンに手渡ししてるし

必死だなぁとしか思わなかったよ
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:49:23.41 ID:n7CS35Ba0
焼豚さんご唱和ください

アランチョォォォォ

ネロぉぉぉおおぉぉおぉぉ!!
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:49:35.94 ID:Kr4fi0K90
>>38
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やきう知られてもいないwwwwwwwwwwww

なんじぇえの焼き豚に言わせればイタリアではやきう人気上昇しているらしいがwwwwwwww
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:50:56.17 ID:d1AovSch0
サッカー臭い
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:52:18.46 ID:oJUpjnAR0
>>77
アディタスだぞ
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:52:26.09 ID:n7CS35Ba0
>>173
もしかして昨日アランチョしました?
アランチョって言ったらネロォォ!!って言いました?ww
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:53:34.89 ID:oJUpjnAR0
>>173
岡ちゃんは元野球少年だから良い球投げたんじゃない?
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:53:45.24 ID:eCgmJUXq0
>>134
だって野球ファンが興味無いもの大リーグなんて
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:53:47.06 ID:j2vE1a8j0
>>114
キックオフって始めるっていう意味だから、サッカーと関係ない仕事でも使うよ
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:54:00.40 ID:nlWT2L/m0
何の疑問も持たずに首にタオマフを掛けてるやつらがアディダスガーw
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:54:06.33 ID:n7CS35Ba0
アランチョと共にあらんことを…

         ,ゞ'⌒ヽ、
   rヘ、_ヾx'"ゝ、>、ゞヾミヽ
   ゝ、>ミヽゞr'⌒゙ミ ;⌒)='⌒ゞ
   彡\ヽ、): :;'x:i;ヲ;゙_kiテ,ミγ~
     ;'~V;;:. '^ーノ'ヽ-:i-) ヽ < May the ARANCIO be with you
   /゙ ヾミ>、_;;::゙'ー-=;'イ'
 ./~   、 ヽ.ヾ#i>ーi~゙^,ゝ   ,.r-っ'ゝ
 ノい   ゙ヾ \ニ ニン_,イ^─-^' r'~~
 ( i\ `ゝ   `^ ̄6)~ ̄フ j; j;^ヽ,
  j   ヾ、       ^|T‘yフ,フrγ
 ,>、   \      |i|  / ノ
∧      ~゙=ー-っ  Y ///
ヘ \       /   !/ /|
 | \\_    (.    / /|│
 〉     \     /.ノ |i_〈
 \_ r-'^ヾ.ヾ,~Tニ-/ /ヾヾ.ヽ,
   ~゙ti-^ti'^ti'┘ / /ti'^ti^ti
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:54:33.17 ID:FVjGS+j+0
>>178
言ったよ恥ずかしかったけどw
ああ、アディダスさんサッカー業界さん必死ですね、って思った


>>179
元スポーツ選手だけはあるよ
そこそこ
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:55:24.18 ID:UP/ooKyo0
モノマネ芸人としてやっていく、という決意の表明ってことでいいの?
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:56:17.41 ID:oJUpjnAR0
つーかなんで日曜の昼間なのにゴミ屑が多いのw
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:57:29.34 ID:eCgmJUXq0
自分たちの嫌悪するものを人気回復のために利用するとかどっかの民族とメンタリティーそっくりだね
そのくせパクる対象が本質的にどんなものか理解してないから大恥をかく
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:58:03.97 ID:oJUpjnAR0
>>100
今は誰が監督やってるの?
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:58:13.73 ID:n7CS35Ba0
>>184
アランチョさんキターー!!
どうなの?なんでコレオやるのか?とかなんでイタリア語なのか?とか疑問に思わなかったの?
アメリカ発祥のマイナー競技なのになんでイタリア語?ってww
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 11:58:35.86 ID:Kr4fi0K90
>>45
数年連続でやきうの年俸は下がり続けてるよ
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:01:06.02 ID:8Sb85kyX0
>>188
俺も知らんわ
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:01:24.80 ID:eCgmJUXq0
>>184
巨人が勝手にパクったのにサッカー業界が必死???
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:01:28.99 ID:FVjGS+j+0
>>189
スタジアムの雰囲気的に
「サッカー?ゴリ押し乙」って感じだった
岡ちゃんの始球式とかもうね・・・
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:02:09.09 ID:BjYPOVKG0
なんでイタリア語や
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:02:26.49 ID:FVjGS+j+0
>>192
そう思う人多かっただろうよ
岡ちゃんの始球式&会場で日本代表ユニで宣伝
このダブルパンチが決定的だったw
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:03:32.01 ID:eCgmJUXq0
アランチョネロは野球がサッカーからパクったのではなくサッカーのゴリ押しによるもの
これが焼き豚の結論らしい
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:03:39.13 ID:3QH78b2U0
w杯盛り上がってないから野球場でPRとか哀れだな
198名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:03:55.99 ID:8Sb85kyX0
まあ日の丸を応援することは悪いことじゃないよ
芸スポのサカ豚は日の丸嫌いだろうけどw
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:05:00.76 ID:eCgmJUXq0
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:06:09.49 ID:n7CS35Ba0
>>196
でもちゃんと焼豚さんはアランチョネロしてるんだよねww

https://www.youtube.com/watch?v=I9cZty8JWNQ

「アランチョ〜」 「ネロォォ〜」
201名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:06:16.56 ID:oM6wvjFG0
アディダスの企画だけど巨人がOKださなきゃできないよ
だって自分らの創設80周年記念としてやるんだから
昭和の頃の巨人だったら提案受けてもせせら笑ってたろうね
そもそもアディダスが提案すること自体ありえん

文化的敗北というか、目に見えるターニングポイントの象徴ではあるわな
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:06:47.26 ID:19cQmHWo0
野球の盛んなところが日本アメリカ韓国台湾そしてイタリアの一地方なんだっけ?
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:07:39.32 ID:gN+1nQo60
スレタイ見て、絶対このレスはある!!と思った
それは >>10
204名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:07:59.31 ID:eCgmJUXq0
今年のW杯も日本が負けるよう全力応援してくれよ焼き豚
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:08:05.10 ID:Kr4fi0K90
サッカー見てる人は本物見てきてるからなー
やきうがサッカーの真似ごとしても惨めでしかないよな
バルセロナの足元にも及ばないよやきうは

バルセロナ
El mosaic dedicat a Tito Vilanova al Camp Nou
https://www.youtube.com/watch?v=mSDAyyrHqgo

きょじん()
http://www.sanspo.com/baseball/images/20140518/gia14051805050002-p1.jpg
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:10:21.00 ID:EEo7h8vui
サッカーのゴリ押しというよりアデイダスクやフが企画したんだよ。巨人とアディダスは40年くらいつき合いあるからな
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:10:51.89 ID:cJ05fglg0
誰か>>198の豚語を人間の言葉に翻訳して
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:11:03.87 ID:n7CS35Ba0
>>205
アランチョネロの文字のとこが黒いから見栄え悪いんだよな
文字のとこは白にしたほうが見栄えよかったのにな
アランチョビアンコでよかったんだよね
来年からはアランチョビアンコに替えたほうがいいなw
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:11:49.56 ID:jEG0uHOj0
サッカー興味ない
210名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:12:03.12 ID:iK2GUv7q0
ここまでフランコ・ネロあり。
>>71
211名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:12:05.10 ID:eCgmJUXq0
焼き豚のすごいのは野球の不祥事や問題点・改善点の話になっても絶対に野球関係者を叩くことをせずサッカー叩きに終始するとこだな
野球関係者からしたら最高の養分だろ
212名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:12:30.24 ID:4RUvjwj20
韓国語かと思った奴が大半
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:12:50.50 ID:PlCG3Na10
>>205
北朝鮮以外でもこんなことになってたんだなw
驚きだわw
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:13:17.05 ID:nlWT2L/m0
チェゴミダーからアランチョネロへ
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:14:12.82 ID:Kr4fi0K90
>>1
サッカー
amazing barca fans at camp nou!
https://www.youtube.com/watch?v=8L-eUaVJPqQ

やきう()
http://www.sanspo.com/baseball/images/20140518/gia14051805050002-p1.jpg

やきうがゴミのようだwwwwwwww
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:14:14.85 ID:oRb/adwH0
>>18
来季はこのクレストをユニフォームの胸の部分に付けようぜ!

ところで星印は何の意味があるの?w
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:14:24.37 ID:qoE7l2OQ0
糞して寝ろ
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:14:29.15 ID:tnIeK8OV0
ちなカープだが、
昨日のドームは鬱陶しくてしょうがなかった。クライマックスより客入ってたんだぜ?
意味わかんね。
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:16:49.69 ID:qRv3bRlh0
またサッカーへの憧れ
220名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:16:56.38 ID:j2vE1a8j0
>>218
巨人ファンは乞食が多いから、タダで貰える日はなんでも参加
221名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:16:59.82 ID:tm9O/wn30
野球の応援はラッパと太鼓だろ!

かっとばせ〜 ○○○〜
よっこらせ〜 どっこいしょ
222名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:17:24.95 ID:Kr4fi0K90
やきうwwwwwwwwww

きょじんとはんしんのクラシコwwwwwwwwwwwダービーwwwwwwwwwwwww
223名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:19:14.59 ID:FVjGS+j+0
>>218
今日も完売らしいな
224名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:21:31.81 ID:qRv3bRlh0
>>206
巨人は古くからデサントだろ
アディダスになったのはここ何年かだぞ?
225名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:22:22.24 ID:w70DqZz10
ダサすぎワロタ
226名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:23:36.69 ID:8nIjz4A90
これは運営を誉めるべきでは?
サッカーに習おうとしてるわけだし。いいこと
サッカーファン
227名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:25:01.86 ID:Fjf+8QFSi
野球は相変わらずのサッカーコンプだな
228名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:25:03.85 ID:qRv3bRlh0
12球団で巨人がダントツにダサい
巨人の歌の中でもビバジャイアンツが最高にダサい
229名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:25:25.95 ID:Kr4fi0K90
かずしげはサッカー大嫌いなのに

サッカーの物まねして皮肉なもんだなーwww
230名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:25:35.04 ID:f0VuTMpZ0
次にやきうが絶対にパクる言葉
「小久保Japan、サプライズ選出!!」
231名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:27:22.93 ID:qRv3bRlh0
>>18
wwwwwwwwww
232名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:29:19.42 ID:Kr4fi0K90
>>114
やきうならぷれいぼーるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サッカーからパクリまくるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

プライドはないのかwwwwwwwwwやきうwwwwwwwwwwww
233名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:30:11.53 ID:5RvSgXwHO
アイーダとかFIFAアンセムみたいなのもすげーパクりたがってそう
234名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:31:18.98 ID:sxXce4xs0
アディダスは代表のサプライヤー更新せんのかな
ナイキになるからってアメスポの野球に対する嫌がらせということなのか
235名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:31:36.59 ID:0ZpUomt60
オワコンになると他の真似事って発想になっちゃうんだろ
散々他の文句言ってる焼き豚が惨めすぎるな
236名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:31:55.24 ID:soPXh+k+0
ブラックジャイアンツ
237名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:33:48.74 ID:Kr4fi0K90
なんじぇえは都合の悪いスレは全くスルーだな

なんじぇえは嫌なことから逃げれる楽園みたいなもんだな
238名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:36:07.20 ID:sxXce4xs0
>>114
2013
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/account/muroi/images/muroi-373089.jpg

2014
http://miyakoshinpo.com/data/upfile/9626-1.jpg

ちゃんと変化が分かるようにしろ、2013年だけじゃ片手落ちだ
239名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:37:09.35 ID:v77hvAVa0
野球場で憧れのおーにぃっぽーw
http://www.youtube.com/watch?v=Gu7j0sKJqM0
240名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:38:18.78 ID:0MezAAer0
焼き豚の俺でも焼き豚はサッカーコンプ酷いと思う
241名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:39:08.19 ID:mkoBOLg80
マカロニウエスタン思い起こすわ
242名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:41:51.10 ID:NGblCEww0
>>18
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
243名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:42:46.48 ID:F76uC6ngO
これ企画してんのアディダスなの?

サッカー日本代表のユニホームのデザインもひどいけど、この巨人のアランチョネロもサッカーのパクリwwwって煽らせる為にやってんのか?

なんかアディダスの不信感はんぱないわ
244名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:44:07.82 ID:pjwf4O/K0
なぜ甲子園で有名な人文字といわないの?

なぜサッカー用語を使うの?
245名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:45:10.69 ID:jHaxH8O10
オマンチョ・ネロ禁止?
246名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:48:21.04 ID:FVjGS+j+0
>>243
アディダス&サッカーのゴリ押し
247名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:48:34.42 ID:ytqlytW80
巨人もなんとかして野球はダサいというイメージを払拭しようと努力してるんだろ
ファッションに関しては 欧州>>>アメリカだから
欧州ブランド シャネル ルイヴィトン ロレックス グッチ エルメス ダンヒル カルティエ
アメリカンブランド リーバイス リー ヘインズ チャンピオン
アメリカンブランドは安物ばかり 
248名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:48:49.00 ID:gsCcPf0h0
>>21
だよなあ
マジで>>1読むまで何のことかわからなかった
249名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:52:51.45 ID:mmMpMkU/i
パクリこそ文化
しかも超絶劣化だから笑える
250名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 12:53:53.35 ID:eCgmJUXq0
ID:FVjGS+j+0
焼き豚の鑑だなw
251名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:00:21.81 ID:HSN1fjKCO
>>216
大きな星が十回の優勝ってとこまでパクり
252名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:01:07.94 ID:F76uC6ngO
巨人のユニホームのエンブレムにもアランチョネロって入ってるんだろ?

なんかおかしくね?

わざとやってないかアディダス
253名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:03:08.80 ID:vn+FGLuX0
ロッソネロ
ビアンコネロ
ネラズーリ
アランチョネロ
254名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:03:30.48 ID:HSN1fjKCO
>>196
まるっきり朝鮮人のメンタリティーやな…
255名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:04:01.15 ID:cOH6x7zb0
7点ラインの法則
256名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:05:46.69 ID:9UhV4Ikl0
>>16
うわぁ…
中途半端でみっともない
こいつら情けなくならないんかね
257名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:06:55.52 ID:UA2I7mBc0
>>198
サカ豚はゴミくずだから何言っても無駄w
258名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:08:54.66 ID:9UhV4Ikl0
アランチョ〜?


ネロ〜〜〜



その場に居たら寒気して帰るわwwwwwwwww
259名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:08:55.47 ID:n7CS35Ba0
もうこれから焼豚が何言っても「アランチョ?アランチョさんなの?」って言われるなww
自ら率先して黒歴史を作り続ける野球界は凄いねw
260名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:10:38.64 ID:53QyG32F0
261名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:10:43.64 ID:eCgmJUXq0
>>258
野球は都合の悪い情報全部シャットアウトしないと楽しめないからな
262名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:11:16.56 ID:U5mUMK1W0
カープファンの応援席にもオレンジのTシャツ置いてあったけど誰も着てなかったw
263名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:12:05.12 ID:0r1sdgU3O
サッカーも真似しまくってんのに野球がやればパクリと言われる不思議
しかも間違いなくアディダスの入れ知恵だろ
264名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:12:50.96 ID:TUiSSL280
焼き豚「アランチョ・ネロ(イタリア語)」

イタリア人「http://yk89.tripod.com/pic/what2.jpg
265名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:13:08.60 ID:n7CS35Ba0
>>263
でもちゃんとやってるじゃんww

https://www.youtube.com/watch?v=I9cZty8JWNQ

「アランチョ〜」 「ネロォォ〜」
266名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:13:28.18 ID:eCgmJUXq0
>>263
サッカーがパクったもの教えて
267名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:14:10.42 ID:TUiSSL280
>>263
俺も知りたい
268名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:14:29.77 ID:0MwJJjnP0
読売ジャイアンツってイタリアと何か関係あるの?
269名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:17:05.86 ID:0r1sdgU3O
いくらでもあるじゃん
あちらのACミランなんてベースボールキャップにスタジャンまで出してるよ
それにチームマスコットなんて世界中が真似している
270名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:17:33.71 ID:uoe2S+1/0
読売って「サポーター」より「ファン」の方がなんかいいよね
言ってたところだよね?
どうしちゃったんだよいったい・・・
271名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:18:50.52 ID:TUiSSL280
>>270
亀無しが「ベースボールスペシャルサポーター」だから
272名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:18:55.91 ID:98se89myO
4IkvAg2z0 ← かわいそうな焼豚アスペ(笑) さっさと死ねばいいのに^^
273名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:19:56.14 ID:rHub2KQ80
サッカーも真似してるってのがよく分からんな。
サッカー文化由来じゃなさそうなのはクラブマスコットぐらいか?
ただ、これはやきう専売って訳じゃなく、アメスポ全体だしな。
274名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:20:50.47 ID:QqtTWvTj0
サッカーの猿まねwww

何でイタリア語?www80年でごまかしているけどアランチョとかやりだしたのは最近だからww

朝鮮人みたいなインチキだよな

野球の時代は終わった

アランチョネロ(笑)
275名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:22:07.38 ID:9UhV4Ikl0
ほんとに7月16日にも懲りずにやるようなら本当にもう終わりだろ
巻き添え食わしたカープ女子()へ謝罪と賠償を求める
276名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:22:36.06 ID:uoe2S+1/0
このままだと老いも若きも違和感禁じ得ない珍妙な集団になっちゃうよ・・・
277名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:23:02.55 ID:TUiSSL280
サッカーのマネって言うけど

サッカーはこんなクソダサいキャンペーンやってないからww
278名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:23:36.92 ID:4Xz9XIkG0
??「さすがの〜? ↑ 」
279名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:23:52.06 ID:rHub2KQ80
Jでもチームカラーのイタリア語読みなんて、恥ずかしくてやってないな。
280名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:26:07.26 ID:QqtTWvTj0
焼き豚「アランチョ・ネロ(イタリア語)」

イタリア人「http://yk89.tripod.com/pic/what2.jpg

www
281名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:26:08.34 ID:Wv0Fhtns0
元からしてSFジャイアンツの完コピだもんな
パクリに対しては積極的の




アランチョネロwwwwwwww
282名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:27:27.70 ID:sxXce4xs0
日本中が、野球人になる日。

ついにこの日がやってきた。
我々の大好きな野球で、再び頂点を目指すのだ
日本野球が、世界で一番輝いたあの日。
あの日から3年。
世界中の猛者たちが腕を磨き、覇権を奪わんと待っていた。
そうだ 世界が日本を狙ってる。
こんどの戦いは今までにない激しいものになるだろう。
もう厳しいなんて言ってられない。
不景気だなんて言ってられない。
日本を背負う代表選手を支えるのは我々野球を愛するファンだ。
みんなが日本野球人だ。「日本力」なんだ。
伝統を受け継ぐ日本が誇る野球人として礼節を重んじよう。
全力で声援を送ろう。
日本野球の素晴らしさを世界中に示すために。
                     読売新聞

http://blog-imgs-47.fc2.com/y/a/k/yakuq/blog_import_4d40d09b3b662.jpg



まだこっちの方がアランチョ・ネロよりはマシだと思う
283名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:30:59.66 ID:n7CS35Ba0
コレオだけじゃなくチームエンブレムもサッカー風にしてるんだよww

https://www.youtube.com/watch?v=I9cZty8JWNQ

どんだけサッカーに憧れてんだよww
284名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:31:04.30 ID:PJC2E/FZ0
ビアンコ・ネロ(ユベントス)
ロッソ・ネロ(ACミラン)
アズーリ・ネロ(インテルミラノ)
アランチョ・ネロ(ジャイアンツ)
285名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:31:24.95 ID:QqtTWvTj0
サッカーを敵視しているくせにしれーっとサッカーのパクリをするところが野球らしいよね

朝鮮みたいな恥さらしを平気でやる泥臭さは立派です

アランチョネロ!www

野球の時代は終わりだな

ダサすぎるww
286名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:32:58.11 ID:n7CS35Ba0
URL貼り間違えた
サッカー風のチームエンブレムはこっちです
http://livedoor.blogimg.jp/nanj_short/imgs/2/2/22f2ebc2.jpg
287名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:33:32.51 ID:jP3hL+Kn0
まぁまぁパクリといわれようが良い物を積極的に取り入れていく姿勢は必要だよ
アランチョネロはいい物じゃねえがw
もっとまともなもんパクレよw
負けた後さっさと逃げ帰らないでファンの所に挨拶に行ったり。
288名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:33:49.65 ID:QqtTWvTj0
あらんちょ

という響きからしてダサいもんな
289名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:34:42.10 ID:1BOX500Y0
マンチョネロ
290名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:35:38.34 ID:SBmPX3PlO
野球とイタリア関係ねえだろ

野球の本場英語でやってろよ
「オレンジ・ブラック」w
291名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:35:52.42 ID:+uD/j+bD0
>>269
スタジアムジャンパーが野球の物だって?www
292名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:35:55.77 ID:0r1sdgU3O
>>273
チームマスコットの始まりはMLBのミスターメッツですよ
ただこれはマイナーでありチームマスコットが定着したのは
ラジオマスコットのサンディエゴチキンを球場に呼んでイベントしていた
それを真似したのがフィリーズのあの緑のモジャモジャ
ここからチームマスコットはMLBに広まりアメスポに広まる
293名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:37:29.31 ID:rYC0CopX0
282 こういうの日本人嫌い
294名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:37:35.39 ID:n7CS35Ba0
そもそも巨人にアランチョ(オレンジ)のイメージあるか?
巨人は白と黒ってイメージしかないんだが
オレンジ色のユニフォームを着てるならアランチョネロも理解出来るが着てないからな
295名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:38:02.71 ID:oM6wvjFG0
イタリアのプロ野球リーグの話をちょっとぐぐってみたけど、
2012年に拡大路線を取るも(このへんがイタリアでの野球人気が高まる!の根拠では)
金も人も足りず2013年には早くも縮小路線、2014年はチーム間格差が広がり
拡大派と縮小派に分裂してレギュレーション変更、ととても順調には見えん
プロといいながら兼業が多いので平日開催も厳しいとか
296名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:38:26.54 ID:iFFNTZVv0
野球の古臭さを払拭したいんだろうけど
やることなすこと全てがダサいんだよな
もっと若い人の意見聞いたほうがいいと思うわ
297名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:39:11.79 ID:gsCcPf0h0
>>287
>負けた後さっさと逃げ帰らないでファンの所に挨拶に行ったり。

これさ、勝った試合でもやってるよな
日台の親善試合で試合後台湾チームがあいさつして回ってんのに
日本だけ帰ってるの、確か一回目の東日本復興試合
298名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:39:15.81 ID:1AiObpSN0
10年20年やり通すならまだいいけど、これ2〜3年後には
無かったことにされてるだろうな
299名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:40:04.44 ID:FVjGS+j+0
税金乞食リーグの税金乞食は真似したらダメだよ
自治体潰れちゃうからね
300名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:40:05.11 ID:uoe2S+1/0
>>284
アズーリ・ネロ(インテルミラノ)

ネッラズーロじゃなかったか?
301名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:40:16.68 ID:soPXh+k+0
>>282
1億円
栄養費
阿倍の10億円
こっそり飛ぶボール

やきう人(笑)
302名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:40:32.11 ID:JYdhLvb00
>>18
サッカーのパクリやん
303名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:40:53.32 ID:n7CS35Ba0
>>295
ヨーロッパのプロ野球リーグは試合数が多い国でも年間で50試合くらいだよ
殆ど週末開催で平日は他の仕事して生活してる選手ばかり
焼豚は日本やアメリカのような毎日試合してるもんだと勘違いしてるだけ
勘違いしてるというよりは知らないと言ったほうが正しいな
304名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:41:03.45 ID:SC6cI05c0
>>55
昨日ステッカーですってもらったんだけど
これの使い方教えて
305名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:41:27.16 ID:hYtfEqDm0
80周年記念がサッカーの真似とか……
306名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:42:48.01 ID:bYBkQKfM0
野球がお洒落になったら主要なファン層である爺とキモオタが離れちゃう
307名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:43:29.29 ID:JYdhLvb00
>>303
年間130試合以上してるのが可笑しい
同じカードを何試合も
308名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:43:38.44 ID:eCgmJUXq0
>>299
代表監督が脱税の前科者とかとても真似できないな
309名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:43:47.35 ID:rHub2KQ80
>>292
だから、スポーツビジネスのフォーマットとしてマスコットキャラクターがアメリカで定着し、それをJリーグが採用したんだろ?
イタリア語による2色読みがスポーツビジネスで定着してるか?
310名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:43:57.99 ID:nlWT2L/m0
アレチョンダロのほうが野球にあってるな
311名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:45:41.78 ID:79Ss1sUU0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
えええええええええええええええええええええええ

アランチョ・ネロ衝撃過ぎる
いつからアランチョ・ネロなんだよw
なんでイタリア語なんだよ
イタリアに野球リーグとか普通に野球無いぞ
312名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:46:17.72 ID:otY+DW5p0
>>286
これ当初は右下がアディダスのスリーラインだったのに
いつのまにかしれっとデザイン変えてるのな
パクリでこだわるべき意匠がないからこういうことになる
313名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:47:06.15 ID:oM6wvjFG0
>>303
2012年に拡大を狙って週3試合開催、外国人積極的補強をやったらしい
しかし2013年にまた週2試合(土日や土日内でダブルヘッダー)に戻ったとか
人気がないチームは入場者数3桁未満とからしい
314名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:48:02.67 ID:otY+DW5p0
>>312訂正
ごめん>>282>>18に変わってたんだ
315名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:48:32.30 ID:eCgmJUXq0
>>282
>世界中の猛者たち
ドミニカ、キューバ、プエルトリコのことか
316名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:49:11.28 ID:otY+DW5p0
>>314
さらに訂正
>>286>>18であってるかな?
317名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:52:19.12 ID:eCgmJUXq0
重要なのが80周年のイベントでこのアランチョネロを全面に出してるってとこだな
焼き豚も野球に対する愛があるならサッカー叩きばかりしてないで少しは野球関係者に文句言えよ
318名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:54:41.48 ID:HhX+TpFSO
>>312
3本線の方が、まだ意味が有ったんじゃないかという気がする
4本線の意味ってなんなんだ、あれw
319名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:55:28.05 ID:BhKbTdp90
なにはともあれ、ファンサービス一生懸命になったのはよいことだ
320名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:55:34.01 ID:JOwEeS7B0
>>311
一部地域にはあるぞ
321名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 13:56:59.44 ID:iSpWaBpz0
ネロて
322名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 14:00:11.00 ID:AfqwAZRq0
パクりが恥ずかしくて野球ができるかボケ
323名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 14:04:02.48 ID:HTg8Dt920
アランチョネロwwwwwwwwwww
なんだこれwwwwwwww
324名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 14:11:00.75 ID:I7RB6CN30
アランチョ
325名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 14:17:52.67 ID:pX0fzom40
アランチョネロwwwwwwwwwwwwww
326名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 14:19:43.43 ID:4JkvoF8n0
野球がやると何でもダサくなってしまうのはなぜだろう
327名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 14:21:43.95 ID:Wv0Fhtns0
元気溌剌オロナミンCに匹敵するダサさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 14:23:21.32 ID:Zwlda8Md0
伝統の欠片も感じない企画だな
329名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 14:39:16.12 ID:WJ7lLQAP0
五輪もイタリア語もホント野球のストーカーっぷりが気持ち悪いw
330名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 14:43:42.65 ID:qRv3bRlh0
>>269
ACミランのベースボールキャップwwwww
言いたいことはそれだけかwwwww
苦しいのうwwwww
331名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 14:48:40.10 ID:RzVYdSMq0
焼き豚がかわいそうになってきた
332名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 14:49:27.98 ID:eCgmJUXq0
ベースボールキャップのルーツって元々欧州にあった前つばの帽子を野球が使い始めたとかじゃなかったか
333名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 15:00:14.69 ID:0r1sdgU3O
>前ツバの帽子

あのな、100数年前まで制帽及び、ハットしかなかったんです

野球はアメリカ軍人が好んでいたわけです
それがスポーツとなっていく仮定で制帽からプレイしやすいベースボールキャップへとなっていく
それをアメリカが作業服に採用したのがアポロキャップ

こうしてキャップというものが誕生

サッカー理論なら全スポーツ、全世界中でパクられています
334名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 15:01:44.56 ID:rHub2KQ80
ねぇねぇ
イタリア語で2色読みがどの国のどのスポーツでパクられてんの?
335名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 15:02:44.85 ID:eCgmJUXq0
読売くんキター
336名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 15:24:30.83 ID:bSgn9/x1O
イタリア人野球やらしたらうまそう
337名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 15:26:32.73 ID:rHub2KQ80
セリエAがあるよ。
338名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 15:39:26.58 ID:GsoRJc1i0
しかしまあ、野球は好きだけど、日本のプロ野球
関係者のピントのズレ方は半端ないと思うわ
野球好きが高じすぎてすべてを無批判に受け入れちゃう
層ってのも一定数いるから、そこに胡座かいちゃってん
だろうなあ
339名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 15:42:20.44 ID:gYEmCWBA0
全ソナ(10〜19時の間、毎日発狂)
200レス(2時間おきにIDチェンジ)
よみうりくん(ガラケーで長文ポチポチ)

3人の内2人現れますたw
全ソナID:1ilyZhAL0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140518/MWlseVpoQUww.html
よみうりくんID:0r1sdgU3O
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140518/MHIxc2RnVTNP.html
340名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 15:43:12.71 ID:SmAKueO30
>>184
現地にいた人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
341名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 16:15:56.87 ID:hSdnYDim0
>>16
これがやりたかったんだろ ゴール後の名前コール
http://www.youtube.com/watch?v=ft_pvRpDx_M#t=1m00s

もっと声出したれよ 爺さん達
http://www.youtube.com/watch?v=I9cZty8JWNQ
「アッランチョォ!」 「ねろぉ〜」
342名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 16:17:47.74 ID:BsnpbslB0
ID:FVjGS+j+0は現地に行ってない成りすましだろ
343名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 16:21:03.79 ID:hSdnYDim0
>外野スタンドに「祝G 80」

しゅく じー はちじゅう
このセンス さすが野球だわ
344名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 16:21:40.15 ID:XcUwq4910
何でイタリア語って本田がミラン行ったから便乗したんだろw
しかし他のチームがやるならまだしも球界の盟主の巨人がやるとは・・・
企画したときの誰も反対しなかったんならもう終わりやね
345名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 16:23:00.73 ID:h/1dEjg50
>>339>>342
ID:FVjGS+j+0 コイツ200レスだろ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140518/RlZqR1Mraisw.html

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400360367/213

なんで大分住みがアランチョネロできるんだか・・・
346名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 16:31:31.49 ID:jupCCHUl0
>>345
それ大分までがコピペだろ
347名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 16:40:54.72 ID:XcUwq4910
348名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 17:30:49.46 ID:nlO5QNT90
やきうこれは恥ずかしいw
349名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 17:32:29.04 ID:3xtPwkNI0
何で普通に野球スタイルを作れないのか
何で中途半端なサッカースタイルを取り入れるのか
意味不明だわ
350名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 17:40:06.57 ID:TTiuwycF0
>>341
なにこれ意味不明だろw 「赤〜?」「クロ〜」くらい
そこまでしてサッカーのマネがしたいのか。球界の盟主がこれじゃ野球も落ちぶれる
351名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 17:45:23.31 ID:cKDeaCVl0
>>18
猛みか魂を感じる
352名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 18:18:33.65 ID:F76uC6ngO
案の定ネトウヨ連呼厨が煽ってるな
353名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 18:28:27.99 ID:4JkvoF8n0
アランチョ焼き豚w
354名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 18:37:13.96 ID:dCDldlwa0
>>18
これはサッカーファンに笑われてもしょうがないわ
355名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 18:37:55.83 ID:EJKobLl90
サッカーをバカにしてたらサッカー色にそまってた

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
356名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 18:50:52.54 ID:g0+sBHXNO
野球みたいなドマイナー競技がサッカーみたいなメジャー競技に憧れるのは当然のこと
357名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 18:57:07.81 ID:zoSRBMx10
野球は試合以外が面白い。
358名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 19:05:30.31 ID:fnRISp+vO
>>18
随分古くからあるサッカークラブみたいだけど見た事ないな
星沢山あるから優勝回数多い割には知られてないね
359名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 19:09:15.05 ID:dF5yjZTg0
ヤキブタンチョ・ボロボロwwwwww
360名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 19:10:19.31 ID:kslIt1Ji0
omancho
361名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 19:15:35.69 ID:kCvSWfbL0
>>18
┌―――――┬―――――‐┐
| ARANCIO |////NERO/// |
├―――――┼―――――‐┤
|//* ☆ ☆ */|  1934   |
|////////// |             |
..∨ cっ ,.r、_,cっ| ┃┃┃┃  ./
 ∨. 〉,、v ,、∨| ┃┃┃┃  /
  ∨く〈__l.l´=7/.l ┃┃┃┃ ./
.  ∨` ‐i.i―′| ┃┃┃┃/
   ∨/ω/// | ┃┃┃ /
     \./////| ┃┃./
.       \///| ┃/
          \|./
362名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 19:16:20.07 ID:fpwaKpj70
>>357
試合以外てwww
まあレジャーだしなww
363名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 19:20:35.26 ID:hsfXDslW0
364名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 19:20:51.73 ID:LZRSBr+40
「チョ・マテヨ」
365名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 19:26:22.27 ID:4JkvoF8n0
焼き豚「アランチョー!」

「寝ろ」
366名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 19:30:19.89 ID:ScVka4vy0
ピロやきうんコリアンwwwwwwwww
ガラパゴスなんJに籠って死んでろ朝鮮やきうんこ豚wwwwwwwww
367名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 19:32:42.58 ID:79Ss1sUU0
ものゴッつみっともない事やってるって自覚あるのかな巨人の上層部はさー
368名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 19:36:23.36 ID:sNDRdaYI0
日本語でいいじゃん。何故イタリア語・・・
369名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 19:43:42.85 ID:eQOLKzQz0
>>100
久々にサカブタのレス見たはw
ブリーフの立てたスレ、全部NGにしたら芸スポもスッキリだ^^^
370名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 19:45:43.96 ID:ZX0A/MGR0
こうなったらとことんダサさを追求してもらいたいね
371名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 19:56:52.26 ID:pJh5cGRI0
>>36
巨人×ヤクルト→東京ダービー
優勝シャーレ
372名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 20:53:57.88 ID:TUiSSL280
>>370
野球そのものがダサいじゃん
373名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 21:08:11.00 ID:lZPOZCNEO
>>371
「ペナント」レースなのにシャーレなのかw
374名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 21:13:52.52 ID:QqtTWvTj0
去年シャーレみたいなのを掲げてて大爆笑しました

早速パクってやんのww
375名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 21:15:02.74 ID:rHub2KQ80
「唐揚げ完食〜」
376名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 21:23:52.18 ID:VPsguaqg0
野球、相撲、ラグビー、ゴルフ、ボクシング、プロレス

昭和臭のスポーツは軒並み衰退してるなw
377名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 21:38:40.07 ID:eQOLKzQz0
>>365
いくら何でも、つまんなすぎるぞお前
378名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 21:45:28.98 ID:XeZFTnj80
詐欺師の手口だよw
379名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 21:45:48.94 ID:4JkvoF8n0
巨人に文句言えよw
380名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 21:55:58.83 ID:OyC7xRAl0
サッカーに文句を言いながらサッカーの真似をする。チョンと性質が似てるね。
381名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 22:22:32.98 ID:3VjLSJZO0
みんなが見てるもの

つまらないもの

見てると恥ずかしいもの

野球ってプロレスと同じ経緯をたどってね?
382名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 22:29:41.53 ID:+24EBEkI0
アランチョ!
383名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 22:52:10.24 ID:TUiSSL280
ねろ〜
384名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 22:56:41.99 ID:nsIJa4AT0
虚カスサッカーに憧れすぎ
385名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 23:04:45.37 ID:ikX19S0b0
昨日はサッカーのゴリ押しが酷かったが今日は良かった
386名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 23:12:15.77 ID:4AsnE/qA0
>>381
野球にも棚橋が出てくるのか?
387名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 23:15:51.23 ID:7AlUCyWI0
>>3

349 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 18:46:23.69 ID:7vTXQeEH0 [13/22]
今、観客に向けて、アランチョ・ネロの協力を呼び掛けてます。アナウンスの男性も「何故イタリア語なのか?それは分かりません!」だってwww
Twitter manofinside (中の人) - 52分前
388名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 23:20:06.35 ID:FjgTkX2F0
オメンチョ・ドロン
389名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 23:23:11.39 ID:UkStMcvM0
まじでダサいな野球って
390名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 23:25:25.21 ID:W28WlSot0
イタリア語だとなんでサッカーなの?
391名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 23:25:54.64 ID:XU0lYqMb0
おまんちょ
392名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 23:32:16.91 ID:k5/MzYrD0
しょぼすぎる
393名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 23:51:15.57 ID:QqtTWvTj0
こういう浅はかなパクリをすると80年?の権威がなくなるのに
歴史と伝統の上手い使い方も出来ない野球はもう終わりです
394今吉 学@転載禁止:2014/05/18(日) 23:52:56.00 ID:wDwlrfNo0
まんま北朝鮮ですな
395名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 23:55:27.19 ID:dF5yjZTg0
やきうお爺ちゃん80歳の誕生日おめでとう
この80年の結果がサッカーのパクりw
396名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 00:34:11.78 ID:hYc1/+de0
アランチョ・ネロ

ダッセーw
397名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 00:41:07.18 ID:KD5/PfmM0
398名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 03:16:45.00 ID:1PjMtJK30
>>390
どうみてもロッソネロあたりから思いついたやつだろ
399名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 10:15:29.30 ID:23w3ACTI0
何故オレンジ・ブラックじゃなくてアランチョ・ネロなのか?
焼き豚も戸惑ってるなww
400名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 11:59:50.30 ID:QE+dB7eW0
>>16
いかりや「8時だヨ!」
いかりや以外「全員集合〜!」

↑を想起してしまった
401名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 12:01:40.75 ID:SRvP5ms80
なんで野球と一切関係ないイタリア語なんだよw
402名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 12:02:46.92 ID:+jK1WasK0
優勝シャーレとかさあいきなりのイタリア語とかさ
ドー見てもサッカーからのパクリとしか思えないんだけど
焼き豚はそれでいいんかいナ
403名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 12:30:55.10 ID:kmxThNAq0
ドームだとわかりづらいな。
屋根無しなら空撮もできるのに。
404名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 12:31:31.49 ID:pAKRhopd0
あら、チョ・マテヨ
405名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 15:33:06.99 ID:wUmqhmiS0
【サッカー/テレビ】なでしこジャパン視聴率好調、ベトナム戦14.6% ヨルダン戦14.0%[05/19]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400478994/
406名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 15:54:05.05 ID:pcxBYboHi
だせえな、プロ野球って
407名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 17:20:44.11 ID:hYc1/+de0
記念Tシャツなんか貰ってもその場でポイーだな
408名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 17:30:20.26 ID:qykUzs1H0
チャンピオンパッチなんか付けちゃったのはやっぱりあれが原因なのかな
409名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 17:44:01.71 ID:ZDpFTIs50
アランチョ・ネロwwwwwwwwwwwww
焼き豚のセンスに脱帽だわwwwwwwwwwwww
410名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 17:47:42.75 ID:i3zHS8EB0
野球とイタリア何の関係があるの?
別に叩いてるわけじゃなくて野球ファンも分からないんじゃないのか?
411名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 19:28:05.14 ID:7iqrP6010
なんで外野スタンドなんだ。狭すぎ、ショボすぎ

球場もダサい。文字もダサい。あーらんちょおおおの発音はダサいの極み
412名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 19:31:12.83 ID:z17IZZ3K0
イタリアというよりサッカーの真似です
野球はダサいからとりあえずサッカーの真似をしています
ロッテの応援もサッカーのパクリ
去年優勝シャーレを掲げていたのもサッカーのパクリ
それでもダサいからこれだけ笑われるんだよね

今回の事件も

あらんちょ
というワード響きと
ねろ
というワードの響きがダサすぎるからwww

ダサいおっさんは何をやってもダサい
413名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 19:32:46.31 ID:JIWwCp2q0
またパクッたんだね(´・ω・`)
414名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 19:38:49.00 ID:Sv+72XSL0
キムチ色マスゲームキモいです
415名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 19:39:02.75 ID:hYc1/+de0
東京ドームって饐えた臭いがしそう
服に臭いが染み付きそうで絶対行きたくない
416名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 19:50:30.17 ID:15KGqqer0
おじいちゃん寝ろ
417名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 19:55:20.20 ID:U9El7gxa0
>>16
恥ずかしくて最後まで見れねえ
418名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 20:34:09.40 ID:Rn8+ToAZ0
アランチョ寝ろってなんかいいよね!
          
             ゴミ売り新聞
419名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 20:37:11.99 ID:DbdrgBCn0
オマンチョ・ペロ
420名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 20:43:59.99 ID:+jK1WasK0
これさあ本当に恥ずかしくないのかな〜

どう見てもおかしいでしょゴミ売り巨人の上層部

巨人軍は永遠に不滅なんでしょーwww
421名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 20:53:27.59 ID:6ovNK+DKO
あわよくばロッソネロとかビアンコネロみたいに
愛称として定着すればみたいな下心でもあるのか?w
422名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 21:12:44.14 ID:UMNTaODm0
オマンチョ・ネロネロ
423名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 21:43:28.01 ID:3+inpQIi0
アランチョ〜
ネロ〜
424今吉 学@転載禁止:2014/05/19(月) 21:51:31.46 ID:rynoguBR0
>>419
wwwww
425名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 21:56:03.77 ID:kWA2l7ClO
イタリア人選手がいる訳でもなく、イタリア関連のイベントをした訳でもない。
このセンスに恐れ入るわ
426名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 22:14:40.20 ID:7vM6HsgE0
グラッチェ、グラッチェ
427名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 22:22:44.45 ID:/M7UgmfN0
サッカーから色々パクり過ぎだしまじで誰得なんだよこれ
428名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 22:25:58.47 ID:GWCs6mq80
なんでイタリア語なのかまじわからん。
担当者は狂ったか?
429名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 22:29:26.09 ID:vAswlC+J0
なにがモヘンジョダロだ
430名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 22:39:20.35 ID:0S90N4OC0
イタリア人ザッケローニ監督が率いるサッカー日本代表に対するエールなんだよ、これは。
431名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 22:47:50.55 ID:viN5ddZO0
突然イタリア出てきたwww 臭いわ〜ゴミ売り巨人軍隊wwwww
432名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 22:49:52.96 ID:hYc1/+de0
ボッタルガ!
433名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 22:56:44.20 ID:CoQCANn+O
確か
パルマ の

ロゴパクりだよな
434名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:37:33.90 ID:zpemDZlB0
単純に
これは恥ずかしいw
435名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:51:15.51 ID:prEB24Bp0
これだけ臆面もなくパクるってすごいね

さすが朝鮮棒振りだわ
436名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:58:16.84 ID:SbFtEMqC0
シャレじゃん
本気で馬鹿にしてる奴は
もう少し物事を深く考えるクセをつけた方がいいよ
437名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:16:53.72 ID:Rzc2sB8l0
中継に合わせてこの企画なのか。7月16日にもあるのか。
記念の日とか大事な試合というわけでもなく意味はないんだな
サッカーの猿真似してサポーターになった気分になれるイベント

ファンていう響きの方がいいんじゃなかったの?糸井さん
438名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 00:39:46.80 ID:EhGrVtIP0
「キュアブラック!」
「キュアオレンジ!」
「「ふたりはアランチョ・ネロ!」」
439名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 02:44:15.61 ID:iJnutj830
>>436
随分と気合入った洒落だな カネも労力も相当なもんだろう
440名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 02:47:13.45 ID:8F2E6bSs0
>>436

「しゃ・・・シャレじゃん・・・本気で馬鹿にしてる奴はもう少し物事を深く考えるクセをつけた方がいいよぉ・・・(震え声))」
441名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 03:49:13.11 ID:WM7Frey10
>>436
このレスウケるwwwwwwwwww
ジワジワ来るわあwwwwwwwwww
442名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:44:05.36 ID:OKf3RX7m0
他の企画ならこれでもいいかもしれんが、80周年にこれはないだろ。
戦前の創立当時のユニフォームや帽子にオレンジなんて色は使われてないし、
オレンジが入ったのはTV中継が始まった頃だろ。
443名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 07:46:55.23 ID:OKGnsi8m0
なぜイタリア語??
444名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:06:11.61 ID:luwAmsMq0
え?焼き豚の頭の中ではサッカー界がやらせた事になってんの?
怖ッ!気持ち悪ッ!
445名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:14:16.70 ID:VdZyK1F6O
そのうち「ジャイアンツの強さに憧れたミランがアランチョ・ネロを真似てロッソ・ネロを名乗り出した」とか言い出しそうだな
446名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:20:26.48 ID:Xl7ED60L0
>>436
シャレじゃんゴwwwww
447名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:28:13.96 ID:luwAmsMq0
2月だったかエンブレムが登場した時にも散々笑われたのに
方針転換せず突っ走ってしまったのか
448名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 08:52:17.15 ID:luwAmsMq0
よりによってオレンジ=アランチョって

「ンチョ」て

笑いの神が降りてるなw
449名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 09:19:56.34 ID:BH3JvjLC0
450名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:33:45.15 ID:yDhfWXa40
やきうパイセンのギャグセンスは異常
451名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:35:29.46 ID:D6783hBt0
フランコネロはマジでカッコ良かったよなあ
452名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:38:16.75 ID:RUrS0yFh0
東京ドームださい
453名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:50:00.98 ID:wrxeU/UA0
なにこれ?  巨人がサッカーに屈したの?
454名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 12:59:21.67 ID:D6FCPD+e0
>>436
シャレww
シャレじゃなくてイタリア語だよ?w
455名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:10:06.23 ID:wmWYK5vA0
これ許可した上の方に問題大有りだろwww
456名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:36:49.48 ID:3YqbXGKD0
457名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:37:36.38 ID:ac6+UAsR0
またサッカーからパクってんのか焼豚wwwww
458名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:40:30.49 ID:D6FCPD+e0
>>444
だとしたらもう巨人の位置ってサッカーより下なんだなw
459名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:53:33.94 ID:qIUH8IkN0
>>456
ダービーとか使うのがセンスないわ
阪神なんば線シリーズでいいじゃん、ベースボールならシリーズ
460名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:57:59.01 ID:yRVn3Cnq0
そういえばサッカーのチャンピオンエンブレムもパクッてなかったっけ?
461名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 13:58:37.76 ID:ZG8l/mwi0
何故イタリア語なのか
笑いが止まらない
462名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 14:00:02.48 ID:UJ6ctHYE0
>「アランチョ・ネロ」

F1レーサーみたいな名前
463名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 14:00:21.75 ID:TlPs+FtV0
やきうの無条件降伏の瞬間である
464名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 14:07:07.47 ID:D6FCPD+e0
>>456
3勝2敗のペースで優勝できるんだから余裕で負けられるやん
465名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 14:27:41.30 ID:yRVn3Cnq0
http://dorasute.blog.fc2.com/blog-entry-1143.html

先週土曜日のNHK巨人戦9.7%確定
466名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 15:40:55.08 ID:DWnr0Gbb0
>>437
あれ糸井のコピーなの?
467名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 17:19:03.17 ID:V6LXQc3f0
>>465
NHKでやって9.7って低すぎね?
本当にオワコンになったんだなぁプロ野球
468名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 17:22:29.33 ID:4EgEkRTj0
>>465
ロング・グッドバイの最終回が見たくて最後の方ちょろっと見たわ。
どっちが勝ったかしらないけど時間通りに終わってくれて最高だった
469名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 17:23:04.10 ID:wmWYK5vA0
>>456
なんで野球でダービーなのwww

面白すぎるっていうか野球界サッカーからパクリ過ぎてるのが笑える
470名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 17:27:45.29 ID:B5Mg61UC0
>>456
>「当日券も販売!」

売り切れなかったかw
471名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 17:31:44.59 ID:6YuMqw3x0
>>100
サッカーも野球も協力して盛り上げればいいじゃん
472名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 17:36:39.37 ID:wmWYK5vA0
>>471
さんざっぱら公共の電波使ってまでサッカー馬鹿にしてた
野球界の連中がいるから笑われるんだよw
あれだけ馬鹿にしてたサッカーの真似してるって所がね
ダービーやらシャーレやらパクリまくって本当の馬鹿はどっちだろw
473名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 17:41:18.90 ID:F+u1jTfT0
サッカーチームか?ww

新4番バッターも
ポルトガル語?でわけ分からんwww
474名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 17:43:10.31 ID:D6FCPD+e0
>>471
プライドだけは高い野球がサッカーに協力とか無理な話だろ
野球以外見てほしくないからな基本的に
475名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 18:24:44.83 ID:wmWYK5vA0
アランチョ・ネロwwwwwwwwwwwwwww何度見ても笑えるwwww
アランチョ・猫なら可愛いけどな

これ焼き豚じゃなくても普通の野球ファンでも不思議に思わないのかなあ
476名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 18:28:28.13 ID:RUrS0yFh0
>>456
野球って結構負けてもいけるやんw
477名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 18:34:06.34 ID:luwAmsMq0
普通なら巨人豚以外の焼き豚は
アランチョwアランチョwとか言って巨人を馬鹿にしそうだけど

だんまりを決め込んでるよな
つまり他人事じゃないんだろうなw
自分の球団もいつ似たようなことをするか分からないor既にしてるから
478名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 18:39:35.06 ID:wmWYK5vA0
>>476
確かにそうだよねw

年間通して150近く試合数あってさあ負けられないって煽られても
白けるだけじゃないの?
焼き豚というか野球ファンってこれで煽られちゃうの?
479名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 18:43:43.55 ID:NdZ0bKzq0
なんでイタリア語やねん
480名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 18:46:31.08 ID:SRGiMbKi0
なんでイタリア語の?日本の球団なのにw
イタリアかぶれでもいるの?関係者に

イタリアと巨人に何の関連性があるのかわかりませんわ
481名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 18:51:16.13 ID:luwAmsMq0
これなら外人枠を全員イタリア人で埋めるくらいのことをしないとおかしいよなあ
482名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 18:57:08.49 ID:D6FCPD+e0
巨人ができて80周年の記念すべきイベントでアランチョネロ???だもんなw
これからもガンガンサッカーパクっていくからよろしく!ってメッセージだろ
483名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 18:58:09.60 ID:ZKD9CdhK0
ネロォォwwwwwwwwww
484名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 19:46:15.13 ID:lTsPYDQg0
アランチョネロの人文字ならより壮大だったのに。
485名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 19:55:08.78 ID:sk9PydWN0
なんでビアンコネロみたいにしてんの?セリエAなの?
486名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 20:01:22.23 ID:GDrc8xKP0
大人しくオレンジブラックにしとけよ
487名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 20:01:57.77 ID:JEmMQ5Vq0
このスレ上げるなwwアランチョネロで笑っちまうwww
488名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 20:02:05.78 ID:Z1KHsP8H0
アーモンドカランチョ
489名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 20:06:07.84 ID:/eYReZsO0
アランチョおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉ
490名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 20:10:34.51 ID:wmWYK5vA0
ネロおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉ
491名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 20:12:32.58 ID:luwAmsMq0
ピシィ!
492名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 20:16:22.22 ID:lTsPYDQg0
野球の伝統って…w
493名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 20:16:54.74 ID:wmWYK5vA0
>>487
の為にあえて上げてあげよう
494名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:10:17.02 ID:yRVn3Cnq0
野球は試合以外はクソ面白いんだけどなぁ
495名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:12:30.34 ID:bMGYB6Pt0
>>465
アランチョ・ネロ爆死ンゴwwwwww
496名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:12:59.48 ID:+KPlOfnc0
ラグビーワールドカップ2015アジア地区最終予選

5月25日(日)国立競技場

日本代表vs香港代表 17:00KO
497名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:15:07.01 ID:ajRDUcDD0
ACミランに憧れたニダ

今は反省してるニダ
498名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:15:27.51 ID:X+Ko8mJz0
イタリアが野球大国ならまだしもなぁ
ちょっと響きがかっこよかったんでパクりましたwってだけだもんなぁ
499名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:19:41.61 ID:ajRDUcDD0
これわざとだよな

馬鹿にされるためにわざとやってんだよな?w
500名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:19:54.04 ID:7+wy49540
>>493
じゃあ俺も
501名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:22:06.75 ID:yDhfWXa40
アランチョ!
502名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:22:32.01 ID:ajRDUcDD0
ニダ!
503名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:23:37.74 ID:MNiyy0Lz0
504名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:28:02.70 ID:wmWYK5vA0
セ・リーグ→セリーグ→セリグ→セリエ→セリエAって事なのかっ???
505名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:30:05.01 ID:9TewOcaY0
アランチョ・ネロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1960年代のマカロニウエスタン思い出したわw
506名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:30:08.04 ID:D6FCPD+e0
>>503
野球は欧州発祥だったんだなw
507名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:31:22.40 ID:ajRDUcDD0
フリンデ・イチオク
508名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:34:58.02 ID:371me7CCI
イタリア語にすりゃかっこいいと思ってくれるんすよー
って鼻くそ穿りながら考えたんだろうな
509名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:35:51.31 ID:+KPlOfnc0
ラグビーワールドカップ2015アジア地区最終予選

5月25日(日)国立競技場

日本代表vs香港代表 17:00KO
510名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:37:26.08 ID:BC8Sj30R0
ネロってフランダースの犬かよ
511名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:38:41.88 ID:jndo8L2P0
恥ずかしくないの?
512名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:42:33.21 ID:yDhfWXa40
アランチョ・ネロvsジャッロ・ネロのエルクラシコです!

とか言い出しそうやな
513名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:44:24.63 ID:CqeK0pf2O
アロアは魔性のオンナ
514名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:44:33.67 ID:Rpuc6XWQ0
企画出した奴通したやつ頭おかしい
515名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:49:22.29 ID:VQXABS/w0
>>456
うわ、ついにダービーまで言い出したのか…
516名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:52:17.30 ID:D6FCPD+e0
野球が何かへの憧れからなのか使っちゃってる言葉
世界
日本代表
国際試合
JFL
アウェー
キックオフ
Aマッチ
ダービーマッチ
プレシーズンマッチ
U-26
親善試合
海外組
代表視察
キャプテンマーク
プラチナ世代
司令塔
攻撃の起点
ディフェンス
オーバーエイジ
チャント
シャーレ
アランチョネロ

使いたいけど使えない言葉
五輪代表
517名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 21:56:54.62 ID:bULp+/QC0
アランチョ、初めて聞いたw
518名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 22:16:05.90 ID:wC3F8WjL0
>>503
ペナントレースと言いながら何故かシャーレ授与w
519名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 22:17:03.61 ID:CqbtespU0
プライドはないのか・・・
520名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 22:17:49.31 ID:bMGYB6Pt0
サッカーからパクリンチョしましたwwwwww
521名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 22:19:30.18 ID:msbng/d70
またサッカーのパクリか糞野球
522名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 22:23:45.94 ID:Y3Gd6fFl0
巨人×阪神のエル・クラシコ、ナショナルダービーの一戦です
523名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 22:27:41.21 ID:33fWT6QL0
ミランが赤黒でロッソネロって言われてるからそっから頂いたのかな
524名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 22:33:42.38 ID:eLqEhROR0
今回のこの事件 これによって焼きサカ戦争に終止符が打たれたといっても過言ではないな
やきうは負けたんだよ 敗北をいさぎよく認めるべきだ
525名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 22:36:46.01 ID:NAkdRTWv0
>>516
キックオフなんていつ使ったんだよw

流石に使い道無いだろw
526名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 22:40:02.63 ID:D6FCPD+e0
527名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 22:45:40.78 ID:eLqEhROR0
昔はパクってもマスゴミの報道規制で封じ込めることができたけど
いまはもう無理だよな チョンの手法はもう通用しないとういうことだ
528名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 22:47:20.34 ID:3q6h2oxO0
金満マリノス>>>>>>貧乏巨人
529名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 22:51:36.09 ID:/Vk+8iDB0
ダービーマッチとか言ってる時点でアホだろ
メジャーではシリーズって言ってるというのに
530名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 22:52:24.34 ID:JnjOaQRg0
>>188
イタリア人といえばレオナルド・ダ・ビンチ
531名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 23:40:43.05 ID:EhGrVtIP0
野球でダービーと言えばジョジョだろ
532名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/20(火) 23:42:06.04 ID:EV8LKkLz0
巨人軍第80代四番打者ってw 横綱かよww
こないだ来たばっかのキューバ人とか
デーブ大久保や岡崎ですらなれるものに
一体何の価値があるんだよwww
533名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 00:10:28.13 ID:KjprBhiz0
>>526
糞ワロタ
プライドねーのか単に馬鹿なのかw
なんでプレイボールイベントじゃいけないんだ?
534名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 00:14:59.71 ID:tzjqmjxV0
オリックス阪神はダービーマッチいってたな

しかしナイトマッチとはいわず

ナイターw
535名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 00:17:06.01 ID:OlKZQf0R0
「キックオフ」はビジネス用語で新しい企画始める際に使うことはあるらしいけど何でそれをわざわざ野球関係者が使おうと思ったのか謎だな
普通に「プレイボール」でいいだろ
536名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 00:28:19.65 ID:TZ3lwmDM0
>>456
wwwwwwwwwwwwwww

つーか関西「ダービー」って・・・
537名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 00:31:50.96 ID:UzcYGHq80
マイスターシャーレを賭けたアランチョ・ネロvsジャッロ・ネロのエルクラシコ、いよいよキックオフ!
538名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 00:34:24.20 ID:s4Rt7ZND0
>>537
EUの各国が入り乱れてもはや意味が分からない
しかも、アメリカ要素がないという
539名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 01:30:11.16 ID:ywA/3Oa50
焼き豚さんたちのサッカーへの憧れ

再確認させてもらいましたwwwwwwwwwww
540名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 04:11:25.27 ID:k5kDBasK0
>>533
10年位前か、高校野球の地方大会で最優秀監督賞に
「イヤー・オブ・ザ・コーチ」ってつけてたの思い出した
馬鹿なのもあるけど、決定権あるお偉いさんに異を
唱えられる人がおらんのだろな
541名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 06:50:14.08 ID:SeJzu3CP0
普通にオレンジ&ブラックでいいだろ…
そのうちジャイアンツファンの呼称もista付けそう。
542名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 06:53:16.05 ID:cTcyVgR/0
やだなにこのショボさ
543名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 06:56:27.53 ID:LiYvyO1b0
アッランチョォォォォォオッ!
544名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 07:02:20.52 ID:pVf7n8yU0
真面目にやってる人たちを笑うな
545名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 07:19:04.94 ID:alpLWelU0
>>544
真面目にやってるから笑えるんだろwww
546名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 07:28:09.17 ID:KiQ4ypVS0
あらんちょ〜〜〜ネロ!!!!
547名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 07:31:30.64 ID:yeBYkIFV0
意味がわからないw
548名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 09:24:50.14 ID:BE/xmr3e0
ネロアズーリ
ロッソネロ
ビアンコネロ
アランチョネロ

違和感ないンゴwwwww
549名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 10:22:31.68 ID:DGn03Avi0
ダサいとか恥ずかしいとか意味分からない通り越して気持ち悪い
550名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 10:44:30.21 ID:UGgEep6l0
アランチョ?
551名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 10:52:51.96 ID:uTzWGAjd0
ネロー!
552名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 10:54:53.70 ID:9rbUnjzo0
アランチョ・ネロって響き、結構いいよね
553名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 11:07:03.77 ID:4wZVVO2W0
>>36
胸にCのワッペンは感動すら覚えた
554名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 11:27:19.11 ID:itUkU/II0
一昔前には「CのパワーがGになる!オロナミンC!」なんてやってたのに
今では「アランチョ・ネロ!」ですか
なんだか最先端っぽい感じがしますね、大塚製薬も再び巨人の選手をCMに起用してくれるかも!?
555名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 12:50:56.62 ID:V1fdppjCO
>>36
そこにあるNPB12球団ジュニアトーナメントって
NPBに下部組織があるわけじゃないので選抜に現ナマが飛び交ってて
近所の少年やきうコーチが文句言ってるのを聞いたことがある
556名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 13:21:18.28 ID:alpLWelU0
>>549
確かに気味が悪いよね
なんで今更80周年記念でイタリア語なの?って
メジャーリーグを真似るのなら分るけどさ
557名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 13:26:16.63 ID:s4Rt7ZND0
>>549
この違和感に対してファンもメディアも疑問の声を挙げないのも気味が悪い
どうして読売巨人軍八十周年を祝うイベントがイタリア語になるのか
558名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 13:29:42.33 ID:rle1ZVnq0
焼き豚のサッカーコンプ、ここに極まれり。
559名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 13:34:24.45 ID:alpLWelU0
野球関係者コレでいいのかって張本に聞いてみたいよ
錦織に上から目線で文句言う前にさ
560名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 13:38:04.70 ID:5XEqiA2V0
真面目な話、企画する方もする方だが「恥ずかしいから止めよう」というまともな考えの人間はいなかったのか
561名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 13:53:58.26 ID:wYmqgmkv0
>>560
朝鮮人と焼き豚には恥という概念がない
562名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 14:21:49.97 ID:5XEqiA2V0
>>561
レッズサポは昨年のナビスコ決勝の官製コレオを拒否したぞ
いくら焼き豚だって恥を知っている奴はいるだろうに
563名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 14:26:46.72 ID:LiYvyO1b0
アランチョって響き良いよね
564名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 14:27:45.21 ID:mpbcaXzr0
何でイタリア語なの?アランチョてワロタ
565名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 14:45:31.11 ID:alpLWelU0
マドンナジャパンなんか良い例でダサい古い昭和感覚

でアランチョ・ネロは何故か具体的な理由なしのイタリア語名を愛称にする
しかも80周年記念という一応分岐点と考えてるだろうイベントで

NPB含む各球団野球関係者の上層部ってセンスも統一感もないんだねw
これ以上暴走する前に誰か外部からの第三者が止めてあげたほうが親切
566名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 15:47:36.96 ID:RXUCpAop0
>>565
サッカー日本代表→人気がある、格好いい
サッカー日本代表のエース→本田
本田→ACミラン
ACミラン→ロッソ・ネロ
ジャイアンツ→アランチョ・ネロ
アランチョ・ネロ→人気がある、格好いい


この考え方が気持ち悪い
567名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 16:08:51.99 ID:DlFjgZXq0
>>566
アンチェロッティもビックリ!なアランチョ・ネロ理論w
568名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 16:28:58.33 ID:alpLWelU0
>>566
そのネタ勘弁してwwwwwwwwwwwwwwww
笑いすぎて腹痛いわwwwwwwwwwwwwwwwwww
569名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 17:02:54.13 ID:rk1IpJ0a0
570名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 17:09:48.02 ID:UzcYGHq80
星付けちゃってるよw
571名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 17:16:11.49 ID:OkGybcCaI
おいおい、アランチョネロって何だよw
さすがにこれはキョジニスタ達もご立腹だろ
572名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 17:17:51.68 ID:4tSVovhm0
スクデットのロゴw
573名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 17:22:16.12 ID:nbNSvm1Y0
頭悪そう
574名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 17:22:26.73 ID:s4Rt7ZND0
>>569
三本線だとアディダス色が強すぎるから四本にしたんだろう
そんな何の意志も感じない志向で済ませていいのだろうか
怒る人がいないのが謎だよ
575名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 17:22:48.87 ID:alpLWelU0
なんか野球界どんどんヤバイ方へ流れが入ってる気がするw
特待企業の国内完結型の一興行でやってきたから上手く行ってたのに

野球に世界はないよセ界はあるけどさ
576名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 17:47:37.55 ID:ZvabXiSpI
バチもん臭がたまらないwww
577名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 18:33:08.19 ID:itUkU/II0
>>574
ただ本数を間違えただけ、に一票
578名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 18:42:38.82 ID:OlKZQf0R0
焼き豚も野球関係者の暴走ぶりに引いてる模様ww
579名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 19:43:58.15 ID:UzcYGHq80
アランチョー!
580名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 19:57:22.64 ID:weSgDyPBi
ね、ネロ・・・
581名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 21:14:11.97 ID:r/55wwHP0
星の数は日本シリーズ優勝回数なのか?
意味分からん。四本線も意味分からん。


>>569
クライフは2本線ジャージだったな。
582名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 22:59:11.15 ID:A5FR8w/R0
アランチョネロメルダ
583名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 23:09:03.11 ID:OCE3tdRA0
>>566
やきうってくさいわ
584名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 23:16:18.65 ID:jHizdSgK0
Jリーグはテレビ中継がないから気が楽だよな。
女のサッカーですらあるというのに。
Jリーグバカは死ねよ。どうせ犯罪者だろ。お前ら。
585名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 23:18:51.74 ID:UzcYGHq80
しかし東京ドームって臭そうだよな
586名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 23:21:11.05 ID:DGn03Avi0
ホーリーネーム アランチョネロ
587名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 23:41:51.60 ID:UGgEep6l0
>>584
いきなりどうした焼き豚?
588名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 23:44:37.19 ID:uwPQc+i00
あらんちょ〜
589名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 23:50:25.02 ID:F+UHU+2cO
よだれたらしてタオル振り回してた近所の馬鹿が懐かしい
間抜けなチョン読売ファン
590名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/21(水) 23:53:59.09 ID:sJFvpnChO
>>588
ねろ〜
591名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 00:07:42.55 ID:MHuq9ukJ0
>>584
アランチョ〜
592名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 00:24:50.49 ID:5fRYjTW40
>>591
ね、ネロ〜
593名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 00:54:52.80 ID:VRmT4fYT0
読売ノネナールズ
594名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 03:37:03.61 ID:xqgL6NFmi
アランチョネロ上げ
595名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 06:10:02.77 ID:cUuiJplv0
アランチョっていう絶妙なダサさがたまらんw
これから巨カスは勘弁して下さいよアランチョさんwwwwって感じで煽られるのか
胸熱だなw
596名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 10:30:35.01 ID:NJzxPdq/0
後楽園で僕とアランチョ!
597名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 11:17:00.90 ID:5fRYjTW40
アランチョ・ネロw
598名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 11:46:01.45 ID:+hO5BsJQ0
>>590
>>592
ピシィ

ありがとうございます。もう1回イキたいと思います。
もう1度イキます。今よりも大きな声で参りましょう。イキます。
せぇぇのっアッランチョォ!

2014.5.17東京ドーム アランチョ・ネロ
http://www.youtube.com/watch?v=I9cZty8JWNQ
599名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 13:02:03.09 ID:Vgm6TfAn0
>>598
くっそwwwww
600名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 13:03:46.26 ID:JRfgl95D0
またJのマネかw やきうは芸と頭がないねー。
しかもアランチョだって、アランチョ(笑) だっさw
601名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 13:04:07.38 ID:MHuq9ukJ0
>>598
ネロ〜!
602名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 13:10:05.98 ID:Mvgq0ICd0
YG w
603名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 13:12:33.89 ID:NJzxPdq/0
Jのクラブでも色をクラブ名に入れてるとこって無いだろw
野球先輩進んでるな〜
604名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 13:19:52.91 ID:MHuq9ukJ0
ジャイアンツとかダサ杉内wwwwww
読売アランチョ・ネロのほうがカッコいいンチョ
605名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 13:25:09.12 ID:lLojf6DT0
オレンジ=アランチョって
なんというか運も無いよな
606名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 13:26:03.59 ID:SjRBsQbN0
読売新聞の販促イベントに金を払ってまで参加する虚カスwww
607名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 13:30:56.86 ID:Cxz/wcpy0
あらんちょ〜 → ねろ〜 → ピシィ

この流れ好きw
608名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 13:35:30.60 ID:DpKepTxE0
あらんちょ〜 の後に、待てよ〜 とこっそり言ったヤツおるやろ
素直に白状しなさい
609名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 13:51:38.11 ID:dPaYy3az0
焼き豚リアルで恥ずかしいからかこのスレには絶対寄ってこないなw
610名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 14:31:13.54 ID:MHuq9ukJ0
そら焼き豚はアランチョだからネロしちゃうわなw
611名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 14:51:05.49 ID:lLojf6DT0
>>598
場内アナウンスの人はこれの前に
「なぜイタリア語なのかは分かりません!」って潔く言ったらしい
612名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 14:56:29.79 ID:3WX6I9lw0
嫌いな色は白とオレンジ
好きな色は黄色と黒
613名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 15:39:10.51 ID:EiHyHJrM0
ガチの巨人ファン 発狂するだろw
614名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 15:53:29.83 ID:59nHlJp40
晒しあげの刑だなこれは
615名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 16:35:16.85 ID:dPaYy3az0
アランチョー!
616名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 16:37:23.79 ID:MHuq9ukJ0
阿部千代?
617名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 16:43:09.03 ID:W8hUsTYt0
>>603
浦和レッドダイヤモンズ「せやな」
ロッソ熊本「ほんまやで」
618名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 16:52:58.80 ID:UqPYQZj/0
>>615
寝ろ
619名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 16:59:04.44 ID:xH4W4SV00
620名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 17:10:34.49 ID:zCf5TaCb0
>>619
財宝ってなに?
621名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 17:32:37.41 ID:N8/XgU+Mi
クッソワロスwwwwwwwww





焼き豚どんだけサッカーに憧れてんだよw
622名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 17:32:39.33 ID:NJzxPdq/0
【野球】プロ野球団の増設、安倍政権が提言へ アベノミクス成長戦略に「変化球」★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400739775/

アランチョ〜〜!!
623名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 18:16:03.64 ID:5fRYjTW40
ね、ねろー
624名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 19:33:32.88 ID:lLojf6DT0
ピシィ!
625名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 20:01:37.33 ID:fMrfidK30
ありがとうございます。もう1回イキたいと思います。
もう1度イキます。今よりも大きな声で参りましょう。イキます。
せぇぇのっアッランチョォ!
626名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 20:06:10.51 ID:59nHlJp40
ネロおおおおおおおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉ!
627名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 20:07:38.15 ID:JRfgl95D0
ピシィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィッ!
628名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 20:08:39.46 ID:bUW8zG9V0
今まであったサッカーからのパクりで一番笑ったw
629名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 20:08:47.55 ID:59nHlJp40
駄目だ何度見ても笑えるwwwwwwwwwwwwwwwww
630名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 20:18:09.15 ID:pGI5GzQq0
何気なくTV観ていたときに
ビブス着けて走っている場面が映っていて
どこのサッカーチームかな?と思ったら
野球選手だったとわかったときの衝撃
631名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 20:23:28.75 ID:j1vIjgUx0
>>630
楽天の新人選手が自主トレでビブスを付けていたなw
632名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 22:40:53.72 ID:5fRYjTW40
しかしだせえな
633名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 22:47:04.89 ID:0y+DRpOnO
人文字って象形文字ですか・・・
それとも淡路島だかの猿が
やらされてる「サル」って奴ですか・・・
634名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 22:50:40.99 ID:0y+DRpOnO
>>617
ブラウブリッツ秋田
「わても仲間に入れてや」
635名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 23:06:21.16 ID:MHuq9ukJ0
>>622
寝ろ
636名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 23:28:10.42 ID:nhXZBJYu0
あらんちょ〜
637名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 23:43:10.56 ID:uOd319Uc0
やきぶーたちのサッカーコンプレックスは相変わらずですなあw
638631@転載禁止:2014/05/22(木) 23:55:11.63 ID:j1vIjgUx0
639名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/22(木) 23:56:07.24 ID:5fRYjTW40
>>636
ねろ〜・・・
640名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 00:01:12.47 ID:cwrjDdAY0
>>1
>>16
2014/05/17ジャイアンツ アランチョ・ネロ
http://www.youtube.com/watch?v=Gxx3sJO6NYI

「本日は来場者の皆様にオレンジ、または黒のTシャツをお配りいたしました。アランチョ・ネロ
を実施しております。これから皆様とともに記念撮影を行っていきたいと思います。まだTシャツ
を着ていないという方は是非今すぐご着用ください。よろしくお願いいたします。また、席に置いて
あったシャツの色、黒とオレンジを交換することはご遠慮ください。よろしくお願いいたします。
皆さんで協力して、美しい、オレンジと黒のアートを創り上げましょう。よろしくお願いいたします。」

「それでは皆様ご起立お願いできますでしょうか。よろしくお願いいたします。ご協力ください。
ご起立いただきたいと思います。ありがとうございます。皆様一人一人がアートの1つのピースと
なります。よろしくお願いいたします。それでは皆様グラウンドの方向をおむきください。グラウンド
の方向をおむきください。さあ、それでは写真撮影いきますよぉ、私が」

「『アランチョ』と言いましたら、『ネロ』と言ってください。皆様の『ネロ』が合図でシャッターが
切られます。それでは参りましょう。よろしくお願いします。アッランチョォ!」

「「「「「ねろぉ〜」」」」」」  ピシィ

「ありがとうございます。もう1回イキたいと思います。もう1度イキます。今よりも大きな声で
参りましょう。イキます。せぇぇのっアッランチョォ!」

「「「「「ねろぉ〜」」」」」」  ピシィ

「オッケイです。ありがとうございます。いったいどんなアートが浮かび上がったのでしょうか。
今年はジャイアンツが80周年を迎えます。外野には見事に『祝G80』、そして内野には『1934』、
そして、『2014』の文字が浮かび上がりました。ただいまの記念撮影の画像は明日以降、読売
ジャイアンツ公式HPからダウンロードしていただけます。皆様、ご協力ありがとうございましたぁ。
グラッツェ〜!!」

「ぐらっちぇ〜」
641名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 00:10:36.47 ID:xoQ1NoZY0
>>638
これこれ 
やっぱりビブスの必要性が全く感じられない
642名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 00:58:24.53 ID:rAUOpIRi0
>>640
糞ワロタwww
文字に起こすなよwww
643名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 01:33:51.32 ID:JAKRR5Mt0
素朴な疑問、ピシィってなに?
644名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 01:34:57.51 ID:agOAcs3h0
>>643
>>640の映像を見るべし。さすればこのビッグウェーヴに乗れるであろう。
645名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 01:56:36.28 ID:U0qTSXPf0
イタリアと何の関係があるの? 嫌がらせ?
646名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 01:56:40.60 ID:LTbBBXgw0
なんで唐突にイタリア語なんだよ
647名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 02:25:47.74 ID:ADck2lWK0
メロラップに引き続きアランチョネロ
648名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 02:34:40.16 ID:15goc4eq0
「なでしこは神!それにくらべて野球は糞つまらん」って言ってるやつらに問いたい
このスレを見ても同じことが言えるのかと
649名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 02:44:48.85 ID:BMeKJyDb0
>>648
やきうは試合以外はおもろいで
650名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 07:13:08.36 ID:4BSRdvTc0
>>640

wwwwwwwwwwwwwwww
651名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 07:18:27.09 ID:bGm/6IlO0
超どマイナー・不人気スポーツ野球が盛り上がるために人気スポーツサッカーの真似して何が悪いの?
こういう必死な姿勢をバカにするサカ豚最低だわ
652名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 07:34:12.80 ID:F3HDWnUi0
>>649
すべらんな〜
653名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 10:25:50.10 ID:rAUOpIRi0
虚カスが完黙なのが笑える
654名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 10:31:17.10 ID:nzKJki5i0
後藤さん、新聞読むだけの公務員生活楽しい?
ミラノ万博行けなくて残念だったね(笑)
655名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 11:35:55.57 ID:kE77O6uF0
来年から日テレのナイター中継のサブタイトルはアランチョナイターにしよう
656名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 11:40:53.98 ID:JAKRR5Mt0
>>655
ナイターなんて言わないで、ナイトマッチと言おうか
「アランチョナイトマッチ」

グラッツェ〜
657名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 12:43:34.28 ID:acxYO/ql0
なんか韓国語っぽいね
658名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 12:50:43.19 ID:1jQR8HHz0
アランチョの力を信じろ
659名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 17:25:04.88 ID:rAUOpIRi0
ピシィ!
660名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 17:26:10.38 ID:j/PAU1r90
ほんとサッカーのパクり好きだな
661名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 20:12:44.05 ID:Ug0Vj5020
DJ「アランチョー!」
虚カス「ネーロ!」
662名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 20:19:25.76 ID:Ug0Vj5020
ブンデスのコール&リフレインをパクり
DJ「アランチョー!」
虚カス「ネーロ!」

DJ「アランチョーーー!」
虚カス「ネーーーローーー!」

DJ「アーーーラーーーンーーーチョーーー!」
虚カス「ネーーーローーーゥーーー!」

DJ「グラッチェ!」
虚カス「ピシィ!」
663名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 22:49:59.00 ID:NnZlXjSi0
 ら    〜
あ んちょ
664名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 23:14:42.30 ID:MGUEc1bC0
>>651
何今更言うてんねんサッカー馬鹿にしてたの野球の方だろ
公共の電波使ってさ知らないの?星野一茂野村にまだまだいるよ
だから今馬鹿にされてるんじゃないの
665名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/23(金) 23:57:42.33 ID:JAKRR5Mt0
アランチョ?ねーよwwwwwwwwwww
666名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 00:02:16.23 ID:v2/nEcGO0
>>617
東京ヴェルディ「不人気だからって忘れないで」
ブラウブリッツ秋田「俺も俺も」
京都サンガ「俺も昔は色付いてたで」
667名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 00:05:04.18 ID:7CEDebC30
パクリ元がヤンキースからイタリアサッカーになったのかw
668名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 00:50:59.83 ID:f3U5CeFV0
ヤキブタンチョwwwwww
669名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 00:53:56.68 ID:V0mz2glw0
日付が変わったのでアランチョage
670名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 00:54:18.65 ID:aDMY3jkE0
やきぶたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
671名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 01:29:14.47 ID:4FR/A1yg0
てす
672名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 01:58:49.49 ID:+ph6/Ihz0
フランコ・ネロ
673名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 09:47:03.33 ID:ReIpMx8P0
あらんちょ〜
674名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 09:47:27.00 ID:+sTgkPr00
ね、ねろ〜
675名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 09:51:18.23 ID:ilTZAs2x0
ピシィ!
676名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 10:32:12.80 ID:O8NF6r4M0
80年?年数さえ増えりゃいいってもんでないだろw

セ・リーグ 5月23日現在

本塁打
1 エルドレッド 15
1 バレンティン 15
3 ロペス     13
4 ゴメス     9
5 ルナ      8
5 雄平      8
5 バルディリス  8
8 アンダーソン  7
8 マートン    7

打率
1 アンダーソン.370
2 マートン .343
3 上本 博紀 .3412
4 エルドレッド .3411


今のNPBは1Aレベル
マイナーリーガーが来日すれば、誰でも即、無双状態w
NPBオワコン
677名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 10:48:21.61 ID:ReIpMx8P0
>>676

まったく知らん
日本人がいなさそうだってことだけはわかるw
678名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 13:42:02.41 ID:cAaI6brj0
>>676
ロペスって広島とかダイエーにいたよな。息が長いな
679名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 16:15:36.44 ID:eoNTsda+0
ヤキブタ・チョン・ネロwwwwww

何すかこのサッカーのパクリ丸出しのダッサいエンブレムはwwwwwwww
680名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 16:22:04.90 ID:zzL5g9gs0
アランチョ・ネロの衝撃はかなり大きかったwww
681名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 16:28:08.04 ID:f3U5CeFV0
>>676
アランチョ・ネロのエリートが誰もいねえwwwwww
682名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 16:32:34.79 ID:QE0/1jeI0
何がイタリ語だよ(笑)
普段から日本の野球!国技と言っても遜色ないと言っていながら西洋かぶれは滑稽だよ
なんだかんだ言いながらにサッカーにコンプレックスと憧れを持っているのがバレバレ
683名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 16:34:44.05 ID:zzL5g9gs0
焼き豚は怒っていいはずなんだがな
誰も怒らないのかな?
いつも野球は日本の伝統文化だの言ってるくせにw
684名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 17:16:17.72 ID:ReIpMx8P0
あらんちょ〜
685名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 17:36:06.41 ID:uQR/kxnU0
ヤキブタはジジイだし、マゾなのさ
686名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 19:28:37.71 ID:+sTgkPr00
>>684
ね、ねろ〜
687名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 21:55:00.55 ID:ReIpMx8P0
もう一度いきます

あらんちょ〜
688名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 22:08:14.16 ID:fIqXbfHo0
>>687
ね〜〜〜〜〜ろ〜〜〜〜〜(ピシィ
689名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/24(土) 23:19:07.20 ID:CagV3jm40
・なぜ80周年のおめでたいイベントが、これなのか
・なぜイタリア語なのか
・ピシィという音は何の意味があるのか
690名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 00:14:47.63 ID:KLCHLIax0
虚カスに振ってもシカトすんだよ
照れ屋さんだなあいつら
691名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:04:17.86 ID:zohU2Nbi0
機械音じゃなくてアナが言ってるんだよな>ピシィィィ
692名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 01:07:05.84 ID:wpoeBIDRO
アロアが悪い
お前のせいでネロは死んだ
693名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:04:54.44 ID:JevBQjHE0
跳ばない奴は〜
694名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 06:52:08.57 ID:a6kfP/Kp0
定期アランチョage
695名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 09:44:11.61 ID:GhKj8s3i0
アランチョ〜
696名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:17:02.27 ID:nfc+FzVz0
>>695
ネロ!
697名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 12:29:32.36 ID:YlkJw4Xy0
見てるコッチが恥ずかしくなるわwwww
698名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 13:47:33.25 ID:7tsBmygx0
野球関係者がサッカーパクっても絶対に野球関係者を叩くことはしないもんな焼き豚
でいつものJリーグガーモード
改善すべきところはちゃんと提言できる人間がいなくなると確実にそのコンテンツは終わるよ
699名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:03:27.21 ID:GhKj8s3i0
もう一度いきます

アランチョ〜
700名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 14:25:26.07 ID:KLCHLIax0
ネロ〜
701名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 16:25:02.04 ID:dPlgqJVJO
アランチョは 炎上商法だろうな
あえてダサい、面白い響き、サッカー寄りの言葉で注目を集める作戦
そうじゃなきゃ、アランチョなんて会議で、即 脚下だろ
少なくとも 高橋由伸が新人で入ってきたころには、こんな変化球を投げなくても、
自然に世間の話題になっていたのにな
702名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:05:39.46 ID:KLCHLIax0
ピシィ!
703名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:08:53.95 ID:JPh2Im7P0
サッカー人気絶賛下降中のイタリアは
野球人気上昇中の国でもあるからな
704名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:18:45.86 ID:/+6OlOO10
ぐらっちぇ〜
705名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 20:33:07.64 ID:491fHjoxI
野球ヲタだが、痛すぎる。
706名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 21:07:42.33 ID:aHyJgsuv0
やっぱりそう思ってたんだ
707名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 21:08:10.52 ID:o5CmlI030
あらんちょー
708名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 22:27:28.75 ID:X4gLyOPI0
お前ら、野球をばかにしてるけど、焼き豚がバット持って襲いかかってきたら逃げるんだろw
709名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 22:30:24.39 ID:GhKj8s3i0
>>707

ね、ねろ〜
710名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 22:41:05.73 ID:0IO0spgV0
GIANTS PRIDEがあるのなら、イタリア語なんて使うなよ〜
711名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/25(日) 22:44:44.69 ID:7tsBmygx0
>>710
これからガンガン使っていくつもりだろw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5084163.jpg
712名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 00:28:17.80 ID:uqdIKy+c0
>>711
これが「ピシィ!」をやり直した瞬間だと思うと笑いが込み上げてくるw
713名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/26(月) 00:35:42.69 ID:Hzs2VBBK0
>>711
俺はアランチョ・ネロ忘れないよ

これからもガンガン使っていくから!
714名無しさん@恐縮です@転載禁止
セリーグ チャンピオンエンブレム
ttp://www.npb.or.jp/npb/photo/images/20120130_1.jpg

FIFA WCチャンピオンエンブレム
ttp://img01.yoka-yoka.jp/usr/hibikino/WCエンブレム.jpg

何でデザインまで似てるようにするかね。