【ドラマ】Hey!Say!JUMPの山田涼介版「金田一少年の事件簿」、連ドラが7月スタート! 美雪役・川口春奈、剣持警部役・山口智充[04/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★@転載禁止
Hey!Say!山田涼介版「金田一少年」7月連ドラ化

 Hey!Say!JUMPの山田涼介(20)が主演する連続ドラマ
「金田一少年の事件簿N(neo)」が7月にスタートする。

 日本テレビの土曜午後9時枠で放送。名探偵の金田一耕助を祖父に持つ
主人公、金田一一(はじめ)が難事件を解決していく人気シリーズで、
連ドラ化は13年ぶりとなる。

 山田は昨年、4代目の金田一少年を襲名。スペシャル2作が放送された。
今回は「少しPOPな感じ」を意識して役作りしているといい
「コメディーな部分はとことん面白く演じようと思っていて、
今までのはじめちゃんの中でも一番振り切っている」と話している。

 昨年11月下旬から「週刊少年マガジン」で原作漫画の新連載がスタート。
アニメ版も「金田一少年の事件簿R」が4月5日から
日本テレビ系で土曜の夕方5時30分から放送されており、
“金田一イヤー”となっていることから、01年に嵐・松本潤(30)が
2代目を演じて以来、13年ぶりの連ドラが決定した。

 七瀬美雪役の川口春奈(19)、佐木竜二役のHay!Say!JUMPの
有岡大貴(23)らが引き続き共演。山口智充(45)が剣持警部役で
新たに加わる。山口も「剣持警部として、金田一一のことを
トコトン惚れぬきます!」と力強いコメントを寄せている。

スポニチ:http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/04/30/kiji/K20140430008069470.html

[金田一少年の事件簿N(neo)」に出演する川口春奈]
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/04/30/gazo/G20140430008069070.html
[金田一少年の事件簿N(neo)」に出演する山口智充]
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/04/30/gazo/G20140430008069090.html
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 08:34:12.94 ID:7YDPI8zg0
化粧濃い男
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 08:36:13.84 ID:BsF8Htpi0
そういや古尾谷さんどこ行った?
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 08:36:49.59 ID:1ERJOyYn0
ツートン青木似の彼か
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 08:37:06.25 ID:sK+jS5HA0
春奈ちゃん復活かw
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 08:38:13.91 ID:Z7JzLX790
堂本剛のイメージが強すぎて
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 08:38:14.48 ID:1ERJOyYn0
形状記憶合金のハンガーのトリックだけは絶対に許さない
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 08:38:16.26 ID:KActuBpi0
>>3
自殺した
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 08:38:38.65 ID:/LdblczA0
川口4.7% → 4.8% → 3.7% → 3.1% → 3.0% → 3.6% → 4.5% → 3.3%打ち切り春奈

ちゃんには、今回はがんばって欲しい
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 08:38:51.11 ID:J2chqktc0
低視聴率女の事件簿
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 08:39:54.24 ID:BSQEyPzU0
美雪と蘭、エッチできるならどっちとしたい?
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 08:41:11.63 ID:L361eOrE0
リトル京本政樹
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 08:41:19.48 ID:k6LnORmkO
山口智充が番宣出演のたびに「ぐっさんの名にかけて!」と言いまくる姿が見えます
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 08:43:13.97 ID:+bRvhXzrO
剣持役は内藤剛志以外ありえない
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 08:43:20.60 ID:ackSriaT0
意外と金田一の性格は一番原作に近いと思う。
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 08:44:17.90 ID:hqtAogph0
コケるな
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 08:44:19.16 ID:BbuPJD2F0
美雪=剛力 じゃないならOK。
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 08:44:49.48 ID:/ng/qaaS0
>>8 そしてまた
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 08:45:45.05 ID:GsNY8tX10
>美雪役・川口春奈、

「夫のカノジョ」は超低視聴率だったのに仕事が来るんだなw
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 08:45:48.90 ID:/6VEDI+50
小学生ならそこそこ見るだろ
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 08:47:20.81 ID:MPceOddl0
ジャニタレが主役の時点で見る気せん
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 08:48:34.65 ID:glB+uVTc0
中学生の古畑が
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 08:49:13.05 ID:HIqTMjid0
原作がマンガとかラノベとかの時点でテレビドラマは終わってるよな。
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 08:49:41.12 ID:rNZsFncm0
顔はいいけど、美雪のアイデンティティである乳が全然ダメ。
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 08:49:41.81 ID:F87xiOtL0
これは川口のまんこペロペロし放題(^ω^)
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 08:51:24.69 ID:7zqo88eq0
>>23
オリジナルで作ってもパティシエがどうとか2人の凸凹刑事がどうたらとかつまらんドラマしか生まれないがな
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 08:53:30.11 ID:Ip+waB7L0
代々ジャニーズにしなきゃいけない決まりでもあるのか?
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 08:54:04.15 ID:OTPA0ax90
ぐっさん嫌だなぁ、怖い
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 08:54:55.38 ID:LSu9ji110
また犯罪組織ジャニーズの番組ですか
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 08:58:00.55 ID:Ps4A8s+K0
>>13
ワロタw
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:00:19.84 ID:lSejYCtM0
剣持のおっさんは古尾谷雅人が良いと思うの(*´ω`*)
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:01:34.52 ID:LTogJoceO
剣持警部他にいなかったのかよ
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:01:39.72 ID:R8a3QR5Q0
山口は駄目だろ(´・ω・`)
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:01:41.81 ID:9vWDqmfD0
またジャニか
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:01:52.72 ID:hrA2ibnR0
>>27
>代々ジャニーズにしなきゃいけない決まりでもあるのか?

どう見てもジャニ枠だから、金田一でもやるかって感じなんだろう
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:02:03.04 ID:LrTK7o9PO
川口春奈は前歯がさんまみたい。
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:02:53.01 ID:Y4RXXyvj0
 
 
 
 
 
ここまで節操なく赤っ恥なパクりをするのもめずらしいwwwwwwwwwwwwwwwwww


今やディズニー並に著作権に糞うるさい糞ジャニは、

かつては露骨な著作権違反の犯罪行為をしまくってましたwwwwwwwwwwwwwwwww





イントロに注目!  ジャニーズJrスペシャル 「 ベルサイユのばら 」 ( 1975年 作曲鈴木邦彦 )
http://www.youtube.com/watch?v=T01kWv-EwsA

0分31秒〜    Rick Wakeman - Catherine Of Aragon ( 1973年 作曲Rick Wakeman )
http://www.youtube.com/watch?v=toaRG0PX-rU#t=0m31s
 
 
 
 
 
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:04:13.13 ID:g5/8F+Sb0
山田きゅんは金田一より銀狼のほうが似合いそう
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:04:57.86 ID:YCWhm4220
アナザスカイ見て春奈ちゃんの大ファンになった。
去年の低視聴率についても率直に語っていたし、
スカイダイビングにも果敢にチャレンジしていたし、
このドラマではぜひ汚名返上、名誉挽回してほしい。
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:05:09.45 ID:3qIYaIOS0
金田一・堂本剛
美雪・ともさかりえ
剣持・古尾谷雅人
これでいいのに
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:06:35.77 ID:EbV3r0k90
>>40
分かって書いてるだろうけど、堂本以外は亡くなってるから…
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:06:38.06 ID:Th6yfN8FO
結局低視聴率でも仕事あるんじゃないか

剛力問題なしだ
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:06:46.51 ID:REW5iQqh0
堂本剛>>(越えられない壁)>>松本≒山田>>>>>>>>亀梨
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:07:09.01 ID:Q8KOq/Yo0
なんでこういう新キャストでやろうとするのかねえ・・・
どうやっても堂本版を超えられるわけがないのに

普通に完全新作やればいいと思うんだけど
なんで昔の栄光に縋ろうとするんだろう
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:07:11.14 ID:ESyrVH6D0
川口春奈の命綱
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:07:27.68 ID:gg5mlUSs0
この前のSP一桁だったのによく連ドラやる気になるな
やけくそか?
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:07:36.51 ID:8ZVyjAKz0
ジャニオタ専門ドラマ
それ以外の視聴者に見せる気なし
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:07:55.81 ID:ESyrVH6D0
>>41
顎が曲がってるだけで死んではいない
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:08:22.25 ID:KeYhVe3x0
飯田覚士に似てるとおもう
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:08:50.98 ID:p91RA2Bt0
じっちゃんの顔にかけて!
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:09:07.73 ID:P7UxaxeW0
金田一、GTO、HEROとかいつの時代だよ
全部キバヤシとかワロタ
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:09:19.02 ID:Th6yfN8FO
低視聴率とか関係ないみたいだな。

川口で
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:09:37.57 ID:rCoETgl50
>>44
さすがに今の堂本に高校生役は無理があるだろw
舞台とかなら別だが
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:10:35.98 ID:E1MZ8udX0
何やっても堂本版を超えるの無理で悪口ばっかり描かれるんだから、やめたらいいのに

>>11
哀ちゃん一択だろバーロー
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:10:43.85 ID:/ng/qaaS0
>>53
基地外の犯人役
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:11:24.46 ID:Th6yfN8FO
>>53
映画のクローズとかオッサンばっかりじゃないの
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:11:32.22 ID:qLzy7dNe0
堂本版はキャストもよかったけど音楽がよかったな
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:11:35.75 ID:c8iWFclM0
女王川口様投入か
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:11:59.57 ID:Q8KOq/Yo0
>>53
いや今また同キャストでやれというんじゃなくてw
どうしても金田一少年の放送したいなら昔のやつを再放送すればいいわけで
なんでわざわざ新キャストで上書きするような真似をするのかね、と
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:13:25.15 ID:cgdt71Z00
>>19
事務所の力だな
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:14:06.63 ID:bIPJWegL0
ドラマの金田一
アニメのコナン

この2つだけやたらと長持ちしてるな。
他の探偵モノと何が違うのだろうか。
最近読んだ中ではマガジンのQEDも結構面白かったのだが。
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:15:18.73 ID:KMzhkk2c0
低視聴率確定
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:15:28.96 ID:Q8KOq/Yo0
>>61
NHKのドラマがパッとしなかったからじゃね
出来は悪くないと思ったんだが
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:15:30.79 ID:xnPNlEBCO
>>32
恐らくまたあの台湾の刑事が出てくる
そしたら剣持は邪魔になるからぞんざいな扱いになってもいい奴選んだんだと思う
扱いに困る高遠を出してきたりしたから映画も準備してあるんじゃないかと睨んでいるんだが
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:16:08.06 ID:s6oQ1kZU0
なぜか普段から舞台化粧してるジャニーズでしょ?
金田一って高校生じゃなかった?
もっと初々しい人いなかったの?
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:16:13.81 ID:fYMuFK470
作画の人の宗教漫画見てからこの漫画に対する興味が一気になくなったわ
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:16:47.41 ID:/LdblczA0
>>41
ばかうけはNHKで見かけた
と、釣られる
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:18:03.58 ID:yUuQFe3v0
この子イケメンだけどチビなのがねえ。。。
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:18:25.47 ID:IrmY/uAa0
川口春奈は顔のイメージは合う
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:18:27.38 ID:oHAHN5QS0
ぐっは何で干されたの?
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:19:25.46 ID:Th6yfN8FO
>>68
二宮だってチビなのにカメラワークとかでごまかしてあまりチビには感じないが
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:19:42.46 ID:Q8KOq/Yo0
>>47
昔の堂本版金田一少年はジャニオタ以外にも楽しませる要素満載だった

ていうかあの頃の日テレ土曜9時ドラマはいろいろと凄かった
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:20:39.66 ID:E1MZ8udX0
>>61
QEDはNHKでやったドラマが酷くて5%前後だった
ヒロインの水原さん役やったモームスの高橋愛は思ったほど酷くなかったが、
肝心の主役のはずの塔馬想役やった中村蒼とかいうバーのゴリ押しケツアゴクソガキが酷すぎた
最近になってやっと中村が演技力やや向上してきたのが余計にムカツク
本当はあれこそ当時の神木キュンにやってもらいたかったんだが、探偵学園Qに先に持ってかれてしまった
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:21:14.25 ID:eMP5AmSF0
川口はるなたん美雪役かー
ムッチリ感があって適役かも・・・・・ぷりけつに期待っす
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:21:38.92 ID:VgJAMHL30
知念とかいう奴も使ってやれ
山田とペアじゃないのか?
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:21:52.25 ID:FRjQq7Fg0
堂本のやつは演出が良かったんだろうか
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:23:34.62 ID:Jc1BS+B50
山田涼介は「女なんかチョロい」って顔してるから好き
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:24:59.29 ID:S9N/02u+O
主役はチビだけじゃなく太ったオバサンに見える
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:25:12.30 ID:J9O6HzQk0
アニメもはじまったよね(´・ω・`)
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:25:56.99 ID:2OvsGNKdO
前作は古尾谷さんが剣持警部だったね…。
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:27:31.56 ID:tJ1H/1GG0
ぐっさんって消えたんじゃないのか
俳優になってたのか
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:27:56.21 ID:Q8KOq/Yo0
>>76
初代は堤幸彦演出だったはず
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:28:38.65 ID:JTcCabF20
>>27
原作者が次やるなら山田くんでってお願いしたらしい
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:29:22.62 ID:Th6yfN8FO
基本的に事務所で仕事きまんだろ。

てのはわかった。
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:29:43.31 ID:Kr3oR9QJ0
顔デカ
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:31:38.99 ID:PME41LRy0
素直に心を見せたいよ
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:32:03.55 ID:E1MZ8udX0
>>83
あれって原作どちらが強いんだろう、話作る人と絵師といるけど
山田涼介って金田一一とイメージ違う気がすんだけどなあ
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:32:38.62 ID:CnPktjRb0
>>48
アゴが曲がってるのは死んでるのと変わらんだろ
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:34:42.41 ID:Q8KOq/Yo0
>>77
好きなのかよwwwwwwwww
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:34:54.49 ID:cy/i/q3c0
>>43
堂本は視聴率も良く2シリーズやって映画にもなったりしたから別格
松本は連ドラだし亀梨はSP一本だけだから比較対象にはならないだろ
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:35:04.19 ID:LoTtCK5D0
ぐっさんが剣持ねえ……他にいい感じのおっさん俳優いなかったのか
剣持って意味では内藤さんがよかった
古尾谷さんも好きだったけど
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:35:20.55 ID:P7UxaxeW0
>>87
話作るほうのキバヤシが上じゃね
もともとマガジンの編集者だったわけだし
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:35:48.50 ID:6yXxVleE0
剣持のオッサンは古尾谷さんにしろよ…
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:36:33.31 ID:Ip+waB7L0
な、なんだってーのAAの元ネタの人だよな原作者
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:37:46.62 ID:h4NnzFwc0
>>8
「ペロッ、これは他殺!」
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:39:18.63 ID:Lct01Rv00
SP2本見たけど剣持って誰がやってたか思い出せない
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:40:07.67 ID:agIDSfWr0
はるるには乳がないがそれで良いのか?w
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:40:41.18 ID:i9kznOil0
>>76
いや堂本のドラマは何か面白い、理由はよう分からん
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:41:03.39 ID:7zqo88eq0
>>91
山口は無理ありすぎだけど、古尾谷やら加藤雅也やらはハンサムで大概原作と
イメージ違うよな。内藤であるとか松重豊あたりの実直っぽいおっさん俳優があってんだろう
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:42:12.81 ID:9JG5Cpfw0
山口こいつ大嫌い
わざとらしいビールのCMだけしてろよ
101名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/30(水) 09:47:53.90 ID:P6rnBJuD0
いい加減ジャニタレの俳優ゴッコは止めてくれ
ジャニ主演って聞いただけで観る気が失せるわ
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:52:00.66 ID:j5cexqI10
まだ話あるのか?
リメイク?
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:52:17.07 ID:E1MZ8udX0
>>99
うん松重だな。古尾谷や内藤に比べたらやや堅いけど、
警察官らしい堅い部分があるのがオッサンのいいトコでもあるのに
ぐっさん・・・??くだけすぎ

初代の堂本版は主役級はほぼ問題無かったが、明智といつきがイマイチだった
明智は田辺誠一か上川隆也かもう少し若かったら真田浩之が良かったし、
いつきはさとうの絵は完全に寺脇康文を意識してたような
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:52:49.34 ID:hONpCOGGO
何でコントにしかならないのに重要な役で芸人使うかね?
そういうところでもドラマ離れの一因になってるんだろ。
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:54:03.12 ID:niyABtrh0
久々に俺よりイケメンがジャーニーズから
出たなと思ったら余りにもチビすぎるだろww
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:55:57.65 ID:dkTvGXBn0
リメイク何度目だ
ジャニーズじゃないといけない理由でもあんのか?
ジャニ主演という時点で観る気しない
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:56:55.44 ID:c5tk53h/0
コケたら川口のせい

こういう利用の仕方もあるんだ…
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:59:06.21 ID:lNKbJXly0
久し振りにアニメが再開されたのに剛版以外出来の悪い実写で台無しにしてくれるなよ・・・
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:59:45.28 ID:2jhjGAUi0
なぜジャニーズ用になっているのか。
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 10:00:12.61 ID:W00vJ8BC0
グッサンは銭形の声やるべきだった
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 10:00:21.04 ID:xnPNlEBCO
>>103
松重は金田一スレでもよく名前上がってたなぁ
声もピッタリ
ぐっさんは声に渋みもなく軽いしチビで頼れなさそうだし本当ギャグにしかならなそう
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 10:01:23.44 ID:eaYB40a80
はい、低視聴率決定!
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 10:01:55.66 ID:vSU3sdHx0
川口どんだけパラサイトする気かよ
どうせなら美雪役は橋本環奈にしろよ
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 10:04:01.07 ID:JSG8CTVS0
Hey!Say!生まれはEんだYO!(´・ω・`)
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 10:10:16.09 ID:dtbzbhRQ0
以下堂本版が至高禁止な
とはいえ堂本版は思い出補正に加えてキャストというより演出、音楽が最高だった
怪作やらせたら右に出るものはいない堤監督のおかげ
あと原作が一番脂ののった初期だったしね
怪人のデザインとかたまらんかったな
116名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/30(水) 10:10:25.05 ID:7iK8vb9FO
剣持なら尾美としのりがいい
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 10:22:04.79 ID:WXVq271m0
マレーシアの見たけど男二人が川口と身長変わんなかったな
原作もそうなの?
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 10:38:18.93 ID:UXqjhwAwO
加藤雅也の剣持警部は黒歴史ですか?
誰も語って無いからちょっと気になった
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 10:45:52.82 ID:A0WMcRos0
いくら子供向けでもトリックが視聴者を馬鹿にしすぎ
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 10:53:11.55 ID:HNjZ5Xzs0
山田はもうすぐ21になるけど
金田一なのか
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 10:57:23.35 ID:0aIBAeoEO
左目探偵だっけ?
この続編が見たかった
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 11:05:29.25 ID:E0v50MctO
>>13
どうもはじめまして。力道山です。
123名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/30(水) 11:05:56.39 ID:vFwtmUIk0
ぎゃああああああああああ


●すっぴん→化粧後
http://kxup.x0.com/img/52980a84.87b1.jpg

●AV女優  写真詐欺 フォトショップ加工
http://kxup.x0.com/img/523299ff.01b0.jpg
http://kxup.x0.com/img/520afdff.be11.jpg

●骨格の違い モンゴロイドとコーカソイド
http://kxup.x0.com/img/52057d31.10900.jpg
http://kxup.x0.com/img/5248d563.4856.jpg


★AV女優の平均身長154cm

http://kxup.x0.com/img/5275c31b.df18.jpg


超人気AV女優

吉沢&ジェシカ
http://livedoor.blogimg.jp/mikisama4927/imgs/0/f/0f52e2cf.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty144792.jpg
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 11:11:49.06 ID:SXR2KfGCO
山口のどこに剣持の要素があるんだよ…
二重整形山田もいつまでも女々しい子供みたいな顔で気持ち悪い
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 11:13:42.83 ID:/gsT9Hur0
堂本剛版の金田一は、思い出補正で絶賛されてるが
2ch利用者は30代〜50代が過半数を占めているので納得
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 11:16:36.50 ID:ZogP+z9g0
金田一耕介生きてたら100歳超えてるんじゃないか
孫じゃなく曾孫にして、お父さん役に堂本だして、
親子で「(ひぃ)じっちゃんの名に懸けて」とかやれば
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 11:18:06.68 ID:Ib7gBd+z0
川口…春奈…あいつが…あいつが…ゴクリ
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 11:20:41.22 ID:HmjSotMD0
堂本は確かによかった
古尾谷さんも原作とはイメージ違ったがまあよかった
ともさかは、うーん・・・

だが池内万作、てめえだけは絶対にゆるさねえ
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 11:26:12.20 ID:E1MZ8udX0
ぽっちゃりした絵柄の美雪なのに、ガリガリのともさかでも評判まあまあ良かったのは
美雪の魅力のひとつである「ダメ幼なじみを庇う『優等生女子』なイメージがピッタリ合ってたからで
上野樹里みたいな不思議ちゃんはもう根本から何か違うだろう
見た目的には劣化ギリギリ直前だった鈴木杏もまあまあ良かった(見た目だけ)
川口春奈・・・まあ頑張って

ともさかは今優等生女子こじらせて生真面目できつい顔のひん曲がった
オールドミスになった明治の女教師を公営放送で熱演中
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 11:33:54.91 ID:lPQKiaZe0
>>1

実に分かりやすい、これほど発表時点で大コケがすでに決まってるドラマも珍しな
山田みたいなホルモン注射打ちすぎて奇形児になった男や
川口のように存在する知られてない女を起用しても無駄

奇形児&3%女優で一体なにをすると言うんだい?
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 11:34:40.89 ID:IHI1rnc60
またジャニーズかよ
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 11:35:52.41 ID:sK+jS5HA0
川口春奈vsスポーツ紙

負けられない戦いがここにはある
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 11:38:55.72 ID:Hvjf1+D40
金田一はそれなりの支持層がいるから
川口の汚名返上には悪くない舞台
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 11:49:26.36 ID:K6d0wZYW0
アニメみたら結構ドラマのやつって再現されてんだなと思った
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 11:50:03.57 ID:CaH3/em8O
>>99
哲太さんでもよかった
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 11:56:22.44 ID:VGtbA+Wm0
なんだ、マザコンコアラか
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 12:04:26.37 ID:Sg0xK06a0
10%超えたら、俺たちの敗北か・・・
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 12:07:44.69 ID:9jmIS9400
これって主人公が幸福の化学のペンダントしてるやつだっけ?
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 12:08:34.94 ID:CR6KgBpN0
ぐっさんが剣持ってw
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 12:08:42.42 ID:oj9TfoWv0
>>120
その金田一の後輩役が23歳になったばかりってのも問題
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 12:10:30.13 ID:9jmIS9400
堂本剛がおっさん役でもいい年齢じゃね?
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 12:10:49.17 ID:Q9axy2Pt0
山田は金田一というかコナン君
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 12:11:01.32 ID:3cuw/R1V0
山口大嫌い

銀二貫も、山口の声聞きたくなくて見るのやめた
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 12:17:46.16 ID:jkHNizt00
変なカタコト外人出した予備校スペシャルは何だったんだ?
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 12:19:33.62 ID:Z0eNFz7q0
川口、ぐっさん
主役クラスで起用されたドラマで凄い視聴率叩き出したコンビじゃん…
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 12:19:59.15 ID:qgDCQeqf0
正月にやったのが視聴率9.1%
堂本の時は良かったけどスタッフ違うからダメだろ
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 12:23:11.35 ID:wFeXwkCt0
堂本版は美少女設定の七瀬美雪がともさかりえだったんだよな
そこは本当に納得いかなかった
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 12:26:20.71 ID:3zECS9lZ0
幸福の科学の漫画か
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 12:27:19.14 ID:2e2ILdn9O
全部美雪のせいだ
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 12:39:53.73 ID:V3dRyKoJ0
ビジュアルを似せてスタートしたが、結局は遠くなる
まぁ、今の二十代後半〜ぐらいになると原作漫画よりも寧ろ
堂本版が原作って思うぐらいだと思うんだけども。
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 12:42:07.70 ID:kt9u3jGu0
前の主演ドラマは役柄が川口春奈に合ってなかった
正統派美少女なんだからあんな癖のある役から始めなくても、とは思った(見てないけど)

美雪役はいいと思う
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 12:44:59.02 ID:V3dRyKoJ0
堂本版は今見ると演技が棒過ぎて酷いんだがでも俺は(思い出補正だけど)凄く好きだな
音楽とか演出も良かった、つか必要以上におどろおどろしかったな
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 12:52:20.57 ID:ay3zFuSn0
うわー山口が無理見ないわ
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 12:54:54.08 ID:N0JnoskhO
剣持は内藤だろ。あれほどのはまり役も珍しいだろうに
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 12:58:10.54 ID:DtkYEr7n0
ママンが鈴木京香のドラマは面白かった。あれはキスマイのヤツもいい役だった
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 13:05:37.70 ID:u0XS7MItO
主演もイメージと違う感じだけど
脇はせめて手堅くいけよ
剣持がなんで山口。ないわー
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 13:16:32.39 ID:alyensV+0
このドラマほど役を喰うを体現したの見た事ない

おかげでマンガも違うシリーズもコレジャナイ感がある
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 13:16:59.34 ID:IL0VvK/Y0
そもそも山田レベルが主役を張れること自体理解できない
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 13:18:19.76 ID:BUBLkuJL0
山口が無理だわ
ガイムみたいに早朝じゃないだけマシか
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 13:25:23.95 ID:rJzpfk5H0
地獄のピエロが全部糸引いてたっていうパターンばかりになってから読んでないけど
ピエロ光一でやればいいんじゃね
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 13:37:15.33 ID:glsvHO2e0
堂本版の再放送した方が視聴率取れるよ
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 13:41:07.89 ID:wwRHLYLyO
ジャニいらんな
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 13:41:57.37 ID:glsvHO2e0
堂本版のタロット山荘殺人事件の部屋移動トリックの演出は神だと思う。
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 13:52:52.36 ID:w8FYxNkX0
堂本の時の美雪はともさかりえだったっけ?
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 13:53:29.83 ID:dO1TQGHX0
天魔さんがゆくで堂本と川口春奈で金田一コスプレしてたけど似合ってたからまた堂本でやればいい
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 13:55:42.35 ID:sUsTk2sT0
亀梨の金田一は黒歴史
剣持役の加藤雅也が持っている扇子に「乞うご期待」と書いてが、あまりに評判悪くてスペシャル1回で終了したからな
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 13:56:34.26 ID:hitzYt3i0
堤の演出なら見る
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 13:56:48.93 ID:h0w4kMug0
三十三分探偵とコラボして戦えばいい
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 13:57:22.78 ID:6nWZ0dtVO
>>147
ともさかすごい邪魔だった…
他に女優いただろ
マイナスイメージ刷り込まれて、評価高くても堂本版はきちんと見られない
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 13:58:12.91 ID:ryoGRV9h0
剣持がぐっさんなの?
初代が故・古尾谷さんというのを考えたら、格落ちしすぎだろ(´・ω・`)
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 14:00:11.50 ID:0yGGiuS30
はじめ&みゆきは堂本&ともさか、剣持&明智に関しては原作の絵のイメージが強い
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 14:00:49.06 ID:slF2DW5T0
山田の化粧濃すぎだろ
誰もおかしいって言わないんだろうか
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 14:02:22.84 ID:OB7JBM7WO
山口とかいらね
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 14:08:30.06 ID:oGauhquj0
天魔さんがゆく視聴者としては堂本剛と川口春奈のコンビでやってほしかったな
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 14:09:41.69 ID:Jwtg602O0
『週刊文春』1997.7.31
ドル箱漫画5千万部に隠された秘密 「講談社」の大ベストセラー
「金田一少年の事件簿」作者さとうふみやは「幸福の科学」会員


講談社の漫画『金田一少年の事件簿』は、累計五千万部の大ベストセラーである。
しかし、その作者(漫画家)が女性で、しかも宗教法人「幸福の科学」の会員である事は知られていない。
写真誌『フライデー』の記事に端を発した講談社VS.幸福の科学の"大戦争"から六年。

第十五巻の表紙絵も見逃せない。金田一少年が着ているジャケットのエンブレムに、
"I.R.H"とある。これは「幸福の科学」の略称(The Institute for Research in Human Happiness)と同一である。
この"I.R.H"マークは数多くの箇所に出てくる
第二十四巻の扉絵には、"I.R.H"マークの他に"NEW HOPE 1997"と書き込まれている。

機関誌『幸福の科学』(九七年一月号)の中で、大川隆法氏はこう宣言していた。
<来年一九九七年から九八年までの新しい三ヵ年を、私は『ニュー・ホープ計画』と名づけました>
この他にも、幸福の科学の書物によく出てくる翼をモチーフにした絵や"HAPPINESS(幸福)や
大川氏がその生まれ変わりだと信じられているギリシャ神話の英雄"HERMES(ヘルメス)"など、関連描写とおぼしき箇所が散見できる。

 マンガ業界事情通の解脱。
「作品の中にORマークや幸福カフェが出てくるというのは、一部のマニアの間では、
連載開始後、間もない頃から話題になっていました。
しかも幸福の科学に関連したモノを身につけているのは金田一少年だけ。
『作者は主人公を幸福の科学の会員という設定で描いている』とか
『これだけ度々出てくるのは、サプリミナル効果を狙っているのではないか』と
推測する声さえありました」
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 14:10:11.36 ID:CErmHTfI0
ジャニなら堂本剛以外は認めたくないなあ
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 14:10:43.11 ID:OScatGp/0
>>169
ともさかはあれ以来、しばらくは「金田一の彼女」以上の評価がなかったな。
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 14:11:41.54 ID:rlrIIxkR0
>>1
川口春奈でも視聴率が獲れる唯一のドラマだから頑張って欲しい

これで低視聴率なら完全に(テレビドラマの)女優としてはオシマイ
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 14:22:05.12 ID:rrR/w+M00
231 名前:ユー&名無しネ[sage] 投稿日:2012/10/04(木) 22:36:28.73 ID:mOZFfS8F0
韓国人の真似する山田はきもいから早く引退して

232 名前:ユー&名無しネ[] 投稿日:2012/11/08(木) 06:36:26.50 ID:K/EFAAfl0
山田は化粧してないって言い張ってるからね
あの韓国人真似した濃いアイラインで
あと山田はツイッターでKARAとT-ARAのジヨンフォローしてる韓国ヲタ
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 14:28:57.96 ID:oGauhquj0
ともさかって金田一の頃からずっとジャニヲタに粘着され続けているんだよな
(´・ω・)カワイソス
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 14:43:55.20 ID:b4yyjqS/0
え?
ジャニヲタだけどともさか好きだよ
でも川口春奈ちゃんも好きだよ
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 14:44:46.87 ID:n3/4OcpS0
>山口智充(45)が剣持警部役で新たに加わる

オイオイオイ
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 14:47:31.85 ID:aS/z3oU9O
SPの視聴率悪かったのに連ドラって…
ジャニのゴリ押しスゲー
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 14:48:28.05 ID:a9fFcmpe0
堂本剛のイメージしか残ってない
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 14:55:37.54 ID:Vv8OdLhx0
>>147
当時学生だったけど、ともさかは女にすげー人気あったんだよ
女の感覚ではあれが可愛いらしい
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 15:01:20.41 ID:5e7Z9Z1M0
ともさかりえは女性人気はそんなに高くはなかったと思う
ちょっと変わった女の子みたいな感じの好かれ方だった気がする
歌手活動とか、さかともえりとか、色々あったけどなんか迷走した印象
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 15:07:35.12 ID:a41c+Lb+0
顔でか棒大根の川口また出るのか
脇ででたシェアハウスも大コケだったのにな
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 15:30:53.14 ID:ZzlhDhc80
山田涼介嫌い。キムチ好きで韓流ドラマ見てる奴だからな。
髪型や動きも韓流っぽい。
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 15:33:52.12 ID:RpEbwZRl0
オカマみたいになった山田とがたいがよすぎるぐっさんってイメージ合わんな
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 15:35:41.08 ID:aFqZju6h0
堂本剛がハマりすぎてもう誰がやっても見劣りすると思うわ
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 15:35:51.18 ID:u+4O53Jw0
第二次金田一ブームを起こそうとメディアミックス展開してるが
なかなか火がつかないな
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 15:36:50.81 ID:0C/Be4C80
山口智充
こいつきらい
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 15:38:34.81 ID:NgTiBYNf0
ジャニたれのゴリ押しはわかるけど
あの染谷とかいう不細工な子はなんで映画で主役やれてるの?
あれの需要はどこ?
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 15:38:41.64 ID:Z2ReyZUY0
コンテンツ枯渇
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 15:43:18.48 ID:P1fMcAU80
山田
山口
川口
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 15:50:05.16 ID:I3DpZTi+O
じゃにたれと検温と芸人のごり押しお手頃キャスト
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 16:00:18.87 ID:YWgHR8GQ0
どうせなら木曜の怪談の怪奇倶楽部をリメイクする方が面白いと思う
あれもジャニーズだったし
198名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 16:00:39.34 ID:xnPNlEBCO
>>158
グループ内のエースだから
ジャニの他のグループはゴリ押しだろうが何だろうが主役級いるのに平成だけいないと恥でしょ?
だから意地でも主役するのさ
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 16:05:12.30 ID:FZHUZ/LK0
日テレの土9は視聴率度外視でジャニだよな。
芸能界の悪しき因習だよ。
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 16:07:37.06 ID:hM8wI5SS0
日テレはジャニーズ学芸会ドラマしか作れない糞局
201名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 16:08:17.97 ID:64rkwjAaO
山田でコケるのは必須


誰得なの?
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 16:08:54.38 ID:YTfManRvO
>>128
ワロタ
当時原作読んでた友達が明智さんがひどいって言ってたなw
実際似てなさすぎだったけどw
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 16:11:14.94 ID:PbaF9loN0
>>166
確かに評判は悪かったはずなんだが視聴率(連ドラ前のSP)だと亀梨>松本>堂本>山田の順なんだよなぁ
山口かぁ
この人はくどいというか巧いというより
器用なだけでそんなにいい役者とは思えないんだよな
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 16:14:53.94 ID:f7Pl07KU0
>>53
当時のキャストで金田一青年の事件簿とかやればいい
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 16:15:23.79 ID:tMbDaHbp0
まったく、1年遅ェよ……

待ちくたびれたぜ!!!
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 16:17:07.60 ID:o33OyBEq0
ぐっさん嫌いじゃないけど剣持のおっさんは違うだろ
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 16:20:44.99 ID:tMbDaHbp0
2013年01月12日 香港九龍財宝殺人事件 14.8%
2014年01月04日 獄門塾殺人事件 9.1%

終わっちまうかと思ったぜ
今年の新春SPは厳しかったからさあ…

連ドラに漕ぎ着けてよかった
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 16:29:16.42 ID:lPeqDW0lO
また日テレ土9枠かよはやくジャニーズ枠つぶせよ
ドラマがお遊戯にしか見えないから
210名古屋さん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 16:31:43.62 ID:6y+hOefK0
金田一少年=ジャニドラは既定路線なので
むしろ異論すること自体がナンセンスではあるが
ぐっさんの剣持警部はミスキャストすぎるだろ。


名探偵コナンの実写版:毛利小五郎の=陣内孝則のように
原作に見合っているキャストを人選しろよ。
211名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 16:32:46.17 ID:XwCCnPmk0
探偵学園Q繋がりか
212名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 16:35:29.51 ID:03D/zCwh0
堂本版金田一の時の演出はTRICKやSPECの堤だぜ
面白かったわけだよ
これは期待出来ないな
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 16:39:57.44 ID:x3NNwCnEi
川口春奈ちゃんがかわいいので見ます
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 16:40:37.26 ID:wlrjmgRG0
顔デカコンビか
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 16:43:57.57 ID:OaFD15Wd0
金田一とコナンはどっちが上なん?
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 16:45:29.53 ID:BTjEzUtA0
>>212
堂本版だけが面白いのは堤幸彦の演出があったからだと思う
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 16:47:23.66 ID:wlrjmgRG0
金田一はトリックパクってるからコナンだろ
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 16:48:16.10 ID:QdG6dCHH0
古畑もやってたよな
これで子供時代にコナンもやってたら完璧だったんに
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 16:49:12.58 ID:qyZdUCFb0
エンディングのロールに (kis my ft2) (Sexy Zone) とか
出まくるドラマは基本見たくない
220名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 16:50:36.81 ID:lUoA6Efx0
もうジャニーズはいいわ
221名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 16:54:43.03 ID:SNmh5pnUO
チビまだいたのかw
222名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 16:57:18.49 ID:QFuKMP8SO
剛で金田一中年の事件簿やろうぜ
223名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 17:38:20.53 ID:dtbzbhRQ0
>>219
昔のグループにそんなんあったっけ?
周知必死やな
224名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 17:39:28.39 ID:o33OyBEq0
自分の脳内では何故か高遠遙一がユースケサンタマリアになる
225名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 17:40:48.81 ID:z5Cp/+RK0
川口ジャニ2人より断然顔でかくてワロタ
226名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 17:45:10.32 ID:dtbzbhRQ0
>>191
金田一大好きだったし途中まで漫画も持ってるけど
作者が探偵学園Q描いた後に金田一描いたら決定的にダメ画風になってて切った
金田一の持ち味のおどろおどろしさが無くなってとにかく薄く浅くコピペ多用で引き込まれるものがない
魅せ方が悪すぎてトリックが劣化したのかはよく分からん
探偵学園Qは面白かったんだけどね
227名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 17:45:26.37 ID:tChoqUix0
>>19
剛力彩芽
武井咲の悪口はやめろ
228名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 17:55:23.59 ID:ZvHd1MLV0
原作ストックあるのかね
自転車で旅に出て一旦終わった後もちょこちょこ新作出てたのは知ってるが
229名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 17:57:01.38 ID:4ZVdQ2Lf0
低視聴率の代名詞で使われる「消費税割れ」だが
消費税上がっちゃって低視聴率女優には辛い現実が待ってるな
230名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 18:11:24.78 ID:0uSSJP7K0
たしかに顔でかいw
231名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 18:11:35.91 ID:oxHqwDIa0
堂本、松本の金田一は良かったけど、
亀梨の金田一は、じっちゃんを嫌ってる設定からしてダメだった
232名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 18:52:34.52 ID:JyfWLrRk0
剛とともさかコンビは当時高1だったんだよな
233名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 19:01:46.21 ID:dvsBuGgl0
>>226
良く言えば今風の絵柄に、悪く言えば劣化萌え絵に、みたいな
微妙な感じになったなぁと思う
234名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 19:02:35.44 ID:SLiZWq5T0
髪型をなかなか原作に合わせようとしないなw
235名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 19:14:10.77 ID:uCAC6J7aO
古尾谷さんと内藤氏は満足できたけど、山口はダメだろうな…。
それに、最近は原作がつまらないんだよ。連載中のは期待している。
236名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 19:14:11.39 ID:LeQ3njObi
>>231松潤も最初はジッチャン嫌いだったが
237名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 19:20:15.69 ID:R0UiqK7B0
ぐっさんは声からして剣持より銭形警部だわなwwwwwwwwww
238名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 19:25:09.17 ID:FGG3Ve1S0
ジャニファンに配慮したのか堂本一はともさか美雪に冷たかったよな…当時それだけ気にしつつ観てたわ
239名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 19:28:30.52 ID:TzgmLT2I0
こういうのって堂本からすれば「俺がやったのをわざわざやり直さなくてもいいだろ」って
思ったりするものなのかな
240名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 19:30:11.11 ID:jvWEDctc0
見た目だけで言えば松本版が一番よく出来てるんだがな
241名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 19:37:32.75 ID:+l3JA0HR0
>>40
金田一おっさんの事件簿になっちまうwww
242名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 19:37:59.14 ID:FSuz9U6e0
低視聴率クイーン川口春奈にようやく汚名挽回のチャンスが到来
243名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 19:39:32.30 ID:JyfWLrRk0
名誉挽回もしくは汚名返上な
244名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 19:44:47.83 ID:Yu4bDLJL0
>>234
山田版は最初だけ原作再現ビジュアルだった
245名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 19:45:43.50 ID:1U2BMQhf0
初代はキャストというよりスタッフが良かったんだと思う。
カメラワークとか犯人言い当てる演出や音楽など。
246名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 19:53:30.61 ID:uCAC6J7aO
96年にともさかりえがラジオ番組で、剛のファンから嫌がらせみたいなことを言われていると怒っていて、09年に正直しんどいでまだ言っていて、面白かった。
247名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 20:00:27.77 ID:SqgbitGu0
>>232
しかもリアル同級生だった

撮影でも学校でも顔合わすからお互い見飽きた言うてたらしいw
248名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 20:15:51.72 ID:Yu4bDLJL0
90年代の話だと黒田裕樹が苛めっ子やったせいで結構怖い目にあったって話があったね
今もドラマのキャラ=役者になるような人もいるんだろうけど、そういう危ないタイプはだいぶ減っただろうね
249名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 20:24:24.10 ID:gol2/1NM0
今の中高生って金田一なじみあるの?
250名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 20:30:17.57 ID:iSbE6OKp0
ええんか・・・おいおい

七瀬美雪役の川口春奈(19)
251名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 20:30:43.22 ID:c5U2z+JXO
美雪役は今回が一番マンガに似てる

剣持はしょぼくれたオッサンだから山口より相方の方が近いな
252名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 20:34:21.07 ID:dtbzbhRQ0
剱持ってなぜかあんまりしっくりくる俳優いないよね
ビジュアル的にもキャラ的にも
253名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 20:36:02.28 ID:8xeEBtv/0
明智と高遠はだれがやるんだよ。
254名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 20:41:11.23 ID:Q2dDE2uwi
ショートカットで色黒でハスキーボイスの美雪
男より女にモテそう
255名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 20:41:30.81 ID:TDM4CTWh0
この間のスペシャルでも思ったんだけど山田くんは中性的なイケメンだから
エロ金田一を美雪がぶったぎるオープニングコントが似合わない。
256名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 20:44:41.98 ID:d5u1ZcsVO
>>253 明智はミッチーでいいと思う
257名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 20:47:11.75 ID:ICS/xLxiO
山田ってダサいよな
258名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 20:52:53.15 ID:9Rp+s70bO
>>257
そこが金田一っぽい
ずんぐりむっくりな感じがw
259名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 20:53:53.26 ID:bAeNgyOs0
アラサーだけど堂本金田一が面白すぎたせいでその後のシリーズが全て色あせて見える。
260名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 20:55:05.55 ID:jm/Ge/qm0
金田一・堂本剛
美雪・ともさかりえ
剣持・古尾谷雅人
これでいいのに
261名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 20:56:22.42 ID:9Rp+s70bO
高遠はこないだは成宮だったっけ?
尚之よりはマシだった

明智はジャニーズがやるんじゃないの
生田とか まさかの稲垣とか
262名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 20:57:21.24 ID:hM8wI5SS0
原作ファンからしたら堂本版はねーよ
その他のシリーズは見る価値すらない
263名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 20:58:21.89 ID:LbmLNGpX0
堂本版のBOX出てないのかよ
使えないなジャニーズ
264名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 21:00:03.32 ID:gol2/1NM0
堂本金田一って19年前か!
265名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 21:01:56.30 ID:9o1CEhEE0
金田一て4代目なのか
堂本と山田しか知らんわ
266名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 21:02:30.19 ID:YTfManRvO
明智警視はミッチーとかどう?
267名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 21:02:54.79 ID:js12XUGS0
268名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 21:03:06.62 ID:XIuJnBpk0
でもここまで糞なキャスティングだと、少しも見る気が起きないし
逆にスッキリするんじゃないか?
中途半端に糞も味噌も混ぜてゴミドラマ作るより、糞だけで糞ドラマ作ってくれた方が
視聴者に親切だと思うわ。
269名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 21:04:04.76 ID:w8FYxNkX0
金田一って音楽がいいんだよな
270名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 21:04:33.35 ID:IQhakSqJ0
最近の金田一のつまらなさは何なんだよ
異人館ホテルくらいの事件書いてくれ
271名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 21:05:46.10 ID:e30Bdnag0
今回はキャスティングどうこうより原作の事件がつまらないのが問題
雪霊伝説と人喰いラボはまだマシだが
272名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 21:06:45.01 ID:ZjRzNEYS0
幸福の科学
273名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 21:06:47.81 ID:v2PLhbDT0
選挙で忙しいんじゃねw
274名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 21:08:26.08 ID:ZjRzNEYS0
幸福の科学
275名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 21:11:32.37 ID:DsTQruBE0
川口春奈はGT棒2には出ないのか
276名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 21:12:42.93 ID:P09SL5Oi0
後藤巻きの弟か
懐かしいな
277名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 21:14:46.37 ID:7K6Lz4r80
ホンマでっか!?TV出演

神室舞衣は29歳で過激画像に初挑戦した元六本木.1ホステス

http://www.hanpore.com/archives/1002333232.html
278名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 21:32:07.09 ID:qDPsZegt0
>>64
ほとんど同意
映画するって最終回で発表
来年にも台湾とかで同時公開する気が

>>265
今となっては松潤も亀梨くんも嫌いじゃないけど、当時は堂本版以外受け付けられなかったわw
せっかくジャニで歴代揃えてるんだから、4人とも共演するスペシャルしたらいいのに
ついでにブルーレイBOXリリースしてほしいけど無理だろうな
279名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 21:35:10.36 ID:mioK2WUO0
明智警視がブサイクなら見ない
280名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 21:35:56.46 ID:wD3uHvxR0
>>252
俺は山下慎司とかどうかと思うんだよ
まぁイメージにそんなに合うかと聞かれれば分からんけど。
281名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 21:42:00.91 ID:yK7UBV0m0
初代のは面白かったけど他はなんか微妙
282名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 21:46:33.00 ID:dN2sC2ff0
鎧武のせいでぐっさんが剣持警部だと、こいつ実は黒幕なんじゃないかと思えてしまう
283名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 21:48:28.45 ID:UYrPVPUwi
共演者同士絶対やってるだろ
284名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/04/30(水) 22:45:22.72 ID:HpyUy4dh0
>>261
ジャニで出るなら光一にやって欲しい
285名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 23:21:49.45 ID:iAdyj7qti
>>256
新旧右京さんの相棒wだったら剣持のおっさんは寺脇さんに演じてもらいたいわw
ミッチーがもうちょい若かったら高遠演じてたんだろうな。
286名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 23:40:07.46 ID:C9Tfs2jp0
一発目が銀幕か
ビルジャンプはしょっぼいCG使うんだろな
287名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 00:04:40.61 ID:fF/xGgWs0
原作読む前に堂本版見たから堂本のイメージ強かったけど
原作の金田一ってかなりスケベなんだな。美雪は肉感的で
ともさかりえというより吹石
288名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 00:13:25.79 ID:lUagamPR0
初代派だけど今回連ドラになって何気に楽しみ
とりあえず第1話は絶対見る
289名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 00:19:27.15 ID:/jRB2vJE0
堂本版を超えたいなら、当時の堂本(16才)より若いのを主役にしないと
山田が15才の時からやっていれば良かった
290名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 00:56:26.38 ID:/jRB2vJE0
>>270
それって金田一が病気になって美雪が主役になった奴でしょw
291名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 01:37:33.23 ID:bVLDbNzT0
>>247
なんか人生が漫画だな
292名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 02:36:37.67 ID:/jRB2vJE0
>>239
2000年代に入ってからの堂本の劣化により
死にかけた金田一が死なないために
堂本以外での続編を決めたんじゃないかな?
293名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 03:37:43.26 ID:9KaFaKSuO
>>287
吹石だな、スタイルは。

ともさかは朝ドラに出演しているけど、何か…ヘチマに見える。
294名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 03:56:21.22 ID:jTuViPDG0
堂本版の音楽と制服をパクリ目にアイラインを引きじっちゃんの名にかけてとキメセリフを言う山田くん21歳
295名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 04:57:20.40 ID:KhBzsska0
>>234
最初の金田一は山田が自毛でやりたいと
髪伸ばしたがヲタから不評
296名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 05:00:53.82 ID:KhBzsska0
音楽初代の使うなら遣い所間違えないでほしい
SP本当に酷かった
297名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 05:08:04.28 ID:BXbyu/MX0
京本マサキに激似の彼か
298名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 05:35:23.67 ID:RSXiwRFX0
>>239
むしろ初代って言われることに戸惑ってた
当時はそんなこと思いながらやってたわけじゃないし
ただ一生懸命やってただけだからと
そもそも高校時代はほとんど寝てないからあまり記憶がないらしい
299名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 05:44:49.15 ID:iwkRjqtv0
樹林伸(高遠少年の事件簿5/9発売) ?@agitadashi
高遠はもちろん、成宮です☆?(ゝ。∂)
RT @waru7F 高遠役は誰ですか?もう決まってるんですよね? 気になってます。
300名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 05:52:22.98 ID:7+3pIANHO
チャラ田一ジャンプ
301名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 06:57:32.18 ID:lEFXMqcy0
昔、読んだ金田一の本に、堂本版金田一のプロデューサーのインタビューが載っていて、

そのプロデューサーは、金田一のキャラクターのイメージに合うのは堂本剛しかいないということで、

剛が金田一役を引き受けなかったら、金田一のドラマ化はお蔵入りするつもりだったとインタビューで話してたな。

剛の金田一は本当にはまり役だったから、そのプロデューサーの言ってることは、剛へのリップサービスではないのかもな。
302名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 08:19:36.66 ID:mXm+NfEJ0
亀梨のやつ数字は良かったんだよなあ
脇も短髪なのにやたら豪華だった
今回は脇のジャニがブサ過ぎない?
303名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 09:57:56.39 ID:YF7Uu1s7O
有岡は確かにブサイけど剛の時の原だっけ?もわりとブサイ方だったよねw
でも山田版は剛の次に好きだな
剣持警部は内藤剛志が一番合ってるけど松本版の時は松潤や鈴木杏がどうも合ってなくて見れなかった
松本版っていきなり連ドラだっけ?SPした?雛形あきこが出てて船の話は覚えてるけどw
304名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 10:04:58.39 ID:qXEmCyoq0
山田涼介(20)
川口春奈(19)
有岡大貴(23)

全員実年齢オーバーじゃねえかw
23歳の高校生wwwww
万一ヒットしても続編作れないな
305名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 12:17:28.74 ID:42zsV8vf0
>>304
有岡のヘタレ童顔ぷりは当分使える
というか実年齢知ってびっくり
山田と同じくらいだと思ってたわ
306名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 12:19:18.53 ID:J6oGGk8N0
>>303
魔術列車でspじゃなかったっけ
高遠役超ショボかったけど
松本版はキャストの見た目はいいんだけどひねてクールな金田一って設定がなんか別物って感じだった
堂本版と同じじゃ霞むしあえて差別化して松本のキャラを尊重したのかなぁ
307名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 12:57:16.22 ID:dtnOqhrN0
三谷幸喜 脚本のドラマ「古畑任三郎VSSMAP」で、
SMAPに殺される役名が富樫明男だったそうですが、
(富樫明生=ダパンプのプロデューサー)
まるで葬式ごっこ(子供のいじめ)みたいじゃないですか?
こんなの放送して、当時問題にならなかったのでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11116554486

SMAPがやったことは浅田真央に対する↓と同じ
最低な奴等

○田真央に五寸釘
2009年4月14日から6月23日まで放送されたフジテレビのドラマ「アタシんちの男子」の中で
「吉田真央」の名札を付けた藁人形が出ており、「吉」の字を隠して「○田真央」をアップ。
そして「吉田真央」藁人形に五寸釘が打ち込まれ、藁人形に付けた名札は「真央」と
ドアップで映り、握りつぶされるシーンが流れる。
308名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 14:44:43.72 ID:md2Imn2d0
【実写化されてない作品・短編やスピン作品除く】

(一期)
魔神遺跡殺人事件/銀幕の殺人鬼/天草財宝伝説殺人事件
雪影村殺人事件/怪奇サーカスの殺人/金田一少年の決死行

(二期)
オペラ座館・第三の殺人/
雪霊伝説殺人事件/黒魔術殺人事件
剣持警部の殺人/錬金術殺人事件/ゲームの館殺人事件
人喰い研究所殺人事件/薔薇十字館殺人事件/雪鬼伝説殺人事件

(小説)
オペラ座館・新たなる殺人
電脳山荘殺人事件/鬼火島殺人事件
雷祭殺人事件/殺戮のディープブルー/邪宗館殺人事件

(CDブック)
死神病院殺人事件
309名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 14:45:50.10 ID:8BwXVlur0
前回のスペシャルコケたのになー
あと松本潤版の金田一もコケた
ほんと懲りないねー
310名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 14:47:08.23 ID:tPnlYagC0
ぐっさん嫌いじゃないけど古尾谷さんの後釜としては物足りない
311名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:01:53.99 ID:KEWZgK+80
初代の堂本剛版が好きだったな。
312名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:29:08.70 ID:BBgluzgo0
細身で胃腸が弱そう
あと背が高くてこわもてという共通点で
松重豊にしよう
313名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:13:45.69 ID:GKVgSULD0
いい加減美雪はムチムチ巨乳系の子にしろよ
走る時とかバユンバユンする感じの子にしてくれよ
314名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:17:46.69 ID:SydlWiUK0
当初はムッチリだったが最近のだとロリってる
315名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 17:46:34.45 ID:EPqGY6W+i
佐木(23)は茶髪パーマのせいで
大学生に見えるぜ
316名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:01:44.13 ID:wBx+PWo90
KinKi Kids好きだけど
最近金田一や銀狼を見直したけと
正直あんまり面白くなかった
特に三宅の演技は素人以下の酷さ
317名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:10:18.49 ID:rjE5xskD0
ぐっさんの自殺フラグ
318名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:10:20.30 ID:xr9Oc8y/O
>>305
男に対して童顔をフォローで使うのは大概元々そいつのファン
319名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:16:07.44 ID:SydlWiUK0
>>316
見返すと本気で演技酷いよな…

でもまぁ好きだよ、思い出がやっぱ大きい
320名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:22:07.15 ID:dOrmYURjO
>>54
ペドキモい
321名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:27:39.91 ID:8DwbYJ8j0
佐木役がブサイクすぎる
322名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:32:56.25 ID:Lv4meRLZ0
また「初代が良かった」を連呼されるだけなんじゃ

てか20歳で金田一少年って言われても
323名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:37:23.27 ID:gQvqW/EC0
時空の歪みが発生して歴代金田一少年が勢ぞろいして謎を解くとか
それくらいのことやってもいいんじゃなかろうか。
全員現役ジャニーズなんだから揃えるの割と容易なはず。
324名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:43:01.78 ID:1/FSjxeL0
これの宣伝として昼に堂本金田一を再放送してほしい
325名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:45:58.21 ID:1G/dwMOT0
堂本の金田一では雪夜叉の回好きだなぁ
326名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:47:55.90 ID:uw5H9al+0
堂本剛版の
ともさかりえの、冒頭のナレーション
良かったね。
327名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:49:32.36 ID:J6oGGk8N0
>>308
小説もなかなかなんだけど
全金田一の中でも評価が高い電脳山荘やってないとは
今風にアレンジで面白く出来ないかなぁ
でもやっぱり堤監督堂本版で見たかったw
328名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:05:34.60 ID:2XfnJ8sZO
>>321
原作佐木もアレだからブサでもいいが茶髪にくるくるパーマとか変な気合いの入れ具合どうにかならんのか
329名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:10:58.10 ID:ODrvqB2q0
有岡はおばちゃん役しかありえない
330名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:22:56.97 ID:FsWT/y/A0
山田って結構演技上手くない?
ジャニーズの中では演技派扱いされてる
長瀬 草なぎ 堂本剛は10代の時は大根だったけど
山田は10代からそれなりにこなしてたし
チビだから役者としては延びないだろうが
331名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:25:25.12 ID:J6oGGk8N0
>>330
チビで童顔で猫背で二宮系だけど
下手に美形だからなんか使いどころ難しそう
332名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:26:20.44 ID:SydlWiUK0
メイクが濃いところが難点だろう
333名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:28:57.40 ID:4PQljDia0
堂本の金田一の頃って、10代なのに演技力ある人多かったよね
みんな大人っぽく見えたし
今高校生くらいであの演技出来る人っているんだろうか・・
20歳の金田一でも仕方ない気がする・・
334名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:31:11.14 ID:SydlWiUK0
見返してみるんだ、それは気のせいだと思う>演技力
335名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:41:58.89 ID:4PA+kw0hO
左目探偵の頃にやってほしかった。

何か首太くね?
336名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:44:02.59 ID:hygLhyoRO
カラダは大人、頭脳はコドモ
てやつか
337名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:44:46.37 ID:630S35Vj0
ロングヘアーじゃない美雪とかざけんなてめー
338名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:47:40.58 ID:919+e0eW0
日本テレビがようやくアニメコンテンツの重要性に気がついたようです

http://www.hanpore.com/archives/1002383289.html
339名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:56:17.31 ID:q9dEIPh70
ジャニーズのお遊戯は舞台でやれば?
340名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:58:06.61 ID:iHSGb5io0
>>318
へぇ
童顔は褒め言葉じゃないんだ
ジャニタレにとっては利点だと思うけど
341名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:59:54.27 ID:iHSGb5io0
>>318
よく見たらガラで必死なあたり、そっちこそ過去版メンバーヲタかwww
勝手に認定きもすぎ
342名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:08:03.00 ID:3Mol0DjNO
>>330
探偵学園Qはひどかったぜ
神木と交代した方が絶対良かった
343名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:20:54.88 ID:lvX3Gd6D0
キャスティングはぴったり
344名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:21:50.79 ID:/S4r3qN40
剣持のおっさんがガチムチとか…
345☆@転載禁止:2014/05/01(木) 21:34:20.25 ID:lfQDjlSs0
歴代の美雪の中では、個人的には2代目の鈴木杏がベスト。

今なら、鞘師里保(モーニング娘。’14)が適任だと思う。
346名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:44:10.74 ID:hlws6Kbh0
>>330
どつよが棒演技だったのは16歳+アニメ実写で長セリフという現実離れした難しい役柄だったのが大きいだろ
金田一前後の人間失格、若葉のころ、青の時代は上手かったし
やっぱアニメ実写は世界観、キャラクターがわざとらしいから演技するのは難しい
347名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:45:08.03 ID:YcPBwkI6O
まーた公共電波で学芸会流すのか
348名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:48:01.08 ID:hlws6Kbh0
わざとらしいというか突飛、風変わりって表現の方が正しいか
349名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:01:03.03 ID:/Atp5qp+0
>>304
仮面ティーチャーでは
多部ちゃんの彼氏(25)が高校生役で出てたけどなw
350名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:05:51.14 ID:XKffMydzO
>>337
ロングヘアーもだけど、美雪役に最も必要なのは巨乳だと思うんだ。
351名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:09:14.83 ID:kncpv9tb0
あの京本政樹みたいなガキが金田一かw
さすがにイメージ違いすぎる
352名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:14:49.68 ID:xvXImCQA0
美雪ちゃん役の乳が足りない
353名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:17:34.14 ID:8YY7CSUE0
>>350
多少のムッチリ感も欲しい
354名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:17:40.57 ID:HJKOpget0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

CSで山田きゅんが出てた探偵学園Qやってるけどめっちゃ可愛い
355名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:41:23.29 ID:ecg4oCDS0
金田一 山田涼介
美雪  川口春奈
剣持  オダギリジョー
明智  速水もこみち
高遠  加藤晴彦
玲香  剛力彩芽

これで高視聴率を目指そう
356名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:58:37.77 ID:/jRB2vJE0
>>330
10代のどつよが大根なら
どつよが良かったという時代はいつになるんだかw
357名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:58:42.29 ID:J6oGGk8N0
山田・京本・田村で古畑任三郎三夜もので
最後全部繋がるってのやったらどうか
358名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:01:23.80 ID:/jRB2vJE0
>>324
それだと続編を作る意味がない
359名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:10:22.68 ID:/jRB2vJE0
堂本版金田一の時に堂本以外ではドラマ化しないはずだったとすれば
堂本版を超えたい金田一の続編を作るのは
堂本版金田一がある意味失敗したという事かな
360名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:16:54.84 ID:YCkST0PE0
山田ってカワウソ君みたいな佇まいだな
アイドルの体型じゃない
361名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:24:28.23 ID:J6oGGk8N0
>>359
松本版って結構経ってから出来たと思う
その時実際どうだったかは知らないけど
堂本がルックス精神ともに結構波のある人だし続投は難しかったのかもね
金田一自体はまだ生きるコンテンツだったからどうせならって世代交代ジャニドラ枠にしたのでは
362名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:30:35.74 ID:2XfnJ8sZO
>>361
第3シリーズも話上がってたけど撮影キツいからもうやりたくないって堂本が断った
363名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:52:48.28 ID:J6oGGk8N0
>>362
そうなんだ
十代の頃は忙しすぎて記憶がないとかずっと死にたかったとか言ってたから
金田一が特にって訳じゃないかもだけどまたやるイメージは湧かなかったのかもね
364名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:54:42.62 ID:Nvu0JBKd0
山田きゅんきゅんきゅんきゅんきゅんきゅんきゅん
365名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:55:56.72 ID:4EGEOcqV0
あの頃の堂本剛はやっぱよかったなー
366名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:58:45.30 ID:cIxb2M+mO
ヒットしたら歴代も放送してくれるかな?

初代→神
松潤→あんまり記憶にない
亀梨→空気
山田→初代の次に良い
367名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 00:00:41.82 ID:aWyc7nJA0
>>19
「夫のカノジョ」は主演が違ってたら、ヒットしたのだろうか…。
368名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 00:02:50.27 ID:DNbEi9Bo0
>剣持警部役・山口智充

これはアカン
古尾谷さんにしろよ
369名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 00:06:06.76 ID:dMttraMR0
>>365
今の剛が酷いから過去の剛の事は思い出したくもない
370名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 00:06:46.52 ID:i90cAeu30
イケメン台湾人は出ないの?
371名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 00:07:10.82 ID:/SyYgdMjO
川口さんには悪いが山口さんが出るので見ない
372名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 00:17:33.04 ID:m4gmSCUNO
>>360
まぁ山田涼介はミステリアスな顔に堂本剛の体型なんだから合うに決まってるんだよねw

探偵学園Q、左目探偵、古畑少年もやってきてるし演技もそこそこ上手い
この系統の役が出来る若手ジャニは山田しかいない
373名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 00:18:46.77 ID:vYeYHCIJ0
いっちばん最初の映像化は遥か遠い昔だが、

「パソコンのキーボードのHとJをよく見ろ、それが犯人だ」

とか、そんな解決だったような気がする
374名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 00:25:05.95 ID:qxdH44eC0
はじめのカノジョ
375名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 00:34:55.26 ID:SjL3oufS0
剣持警部はもうちょっとひょろいおっさんのイメージなんだが…。
376名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 00:44:18.39 ID:jj9CoFvt0
川口、大沢幹生の元嫁の若い頃みたい…
377名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 00:48:49.63 ID:JyEML3SRi
山田くんのミステリアス顔が
金田一には合ってない
378名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:00:13.37 ID:5TftH3GN0
また、ジャニーズかよ
今の時間帯にやってるやつも1桁なのにな
379名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:04:02.09 ID:fV3cPI7i0
今の剛はBSでミポリンとドラマ
380名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 02:19:27.45 ID:0uzJNwek0
>>11
カラダは美雪だな
ケツでかくてパンツも小さめでエロいわ
しかし関西弁であかーんって言われて見たいし悩むわあ
381名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 02:21:52.29 ID:0uzJNwek0
33分探偵やれよ
382名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 02:30:55.07 ID:dMttraMR0
>>379
金田一のピーク時と比べると底辺の仕事しか来ないな
383名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 04:57:57.52 ID:nSdqWi2oO
これで何代目なのかも忘れたけど、山田ってのは見た目からして
俳優としてはもう行き詰まってそうだし、
ずっとこの役にしがみつくのだろうなと思った
384名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 10:57:52.23 ID:1PGSx2tv0
川口春菜は(他の映画もあるからしょうがないが)
髪を切らなければ美雪の雰囲気は出てたかなぁと思う
まぁ山田も当初は髪を括ったりしてたけど逆に原作ビジュアルが不評だったのか
今また別の方向性になったね
385名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 11:06:09.27 ID:XJzEi8IH0
>>383
なんだか太ってて気持ち悪いよね山田


初代が一番はじめっぽかったんじゃないかなぁ
386名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 11:12:28.07 ID:1pywB0Ah0
>山田涼介(20)

この時点でなんで今こいつでやるのかがまったくわからない
15、16歳でなんかいないのか
387名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 11:29:48.68 ID:jYGr2NF80
こけたら川口のせいにすることは
日テレ・脚本家・監督・演出・ジャニーズで決定済み。
388名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 11:35:27.15 ID:LgZO7MvK0
>>386
山田版でさえ若い世代の顔ぶれについていけないのに
これ以上わからなくするのはやめてくれw
389名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 11:52:19.28 ID:1pywB0Ah0
>>388
どうせわからないんだったら一緒じゃん
山田がそれほど数字持ってるようにも見えないし
セクシーゾーン()とか最近デビューした関西とかに何か若いのいないのか
390名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 12:26:05.87 ID:LBe0yZPN0
>>389
セクシーゾーンは使えそうなのは山田と変わらない年齢だし、
ジャニーズウエストはキスマイと同世代くらいだし、
ジュニアの主要メンも20歳前後が多い

さすがにマリウスが金田一とかないだろ?
391名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 13:26:36.38 ID:XeflJ6980
なんか美雪の顔でかくねーか?
392名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 15:18:19.38 ID:DV0Vo34+0
初代は一と美雪の友達以上恋人未満
お互い普段はふざけたりしてるのにいざという時の絶対的な信頼感とかがよかった
393名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 15:33:02.65 ID:elsmDW9s0
もう古畑高校生も古畑大学生もやらないんだな。
394名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 15:36:39.74 ID:68cb3RWv0
>>392
原作もだろ?他のは違うのか?!
395名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 20:45:05.29 ID:/rTP2djji
>>384
今は便利なエクステがあるのにな
396名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 20:46:30.20 ID:NwXYGKJq0
教訓のススメ レギュラー出演

葵わかなは一人が大好きなソロ充女子!?

http://www.hanpore.com/archives/1001619063.html
397名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 20:47:02.20 ID:jUnwukTH0
鈴木杏の知名度が上がるキッカケになると思っていた時代が
398名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 20:52:49.46 ID:83SvlSD7O
三代目は何やってるんだろう
っていうか誰だっけ
399名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 21:35:17.72 ID:qJzQVSy+0
>>390
佐藤勝利は?高校生だよね?
まあ棒なんだけど
400名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 21:39:09.05 ID:rYqmD1sR0
>>308
普通にそれ1期分やって最後決死行で〆ればいいじゃんw
401名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 21:59:50.10 ID:9VhVZXzH0
>>398
亀梨
ついでに美雪は上野樹里
402名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:22:05.82 ID:vgDyF3QMi
>>394
【松田一】ツンギレ金田一がデレデレ美雪を邪険に扱う。しょっちゅう喧嘩してる。
【山田一】1は鬼嫁で2は空気。ヒロインは佐木。
403名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:17:46.13 ID:jj9CoFvt0
顔デカいな美雪
404名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:22:48.35 ID:ptoLxadO0
>>399
いた!確かにスペオキといい1番現実的だ…次世代候補か?
松島を佐木にすればいいし。ま、そもそも佐木の立ち位置がなんか変だが


それにしてもジャニも90年代に比べるとだいぶ高齢化してきたな
405名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:50:31.95 ID:kNyYuAFoO
亀梨のは原作がまあまあだったから、意外と面白かった。
けれど、アレ以降の原作がほとんどつまらないから、上手くアレンジしないと。
406名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:52:34.34 ID:JeKy9Yg00
山田孝之とか合うかもね
407名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:58:36.84 ID:ptoLxadO0
いや、佐藤勝利を飛ばしていきなり松島聡もありだ
408名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 03:41:17.15 ID:8P8cI89J0
ジャニ二人よりでかかった三好彩花はもう出してもらえないのか?
409名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 03:52:06.78 ID:1LeCOvMiO
>>401
そうなんだぁ。全く記憶にないわ。
2代目が、やさぐれ金田一一だったのは覚えてるんだけど。
410名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 06:12:58.93 ID:GbOEjpt+0
去年のSPの数字で連ドラ企画は既に出来上がってたんだろうが今年のSPが誤算って感じか
まあそもそも山田が数字持ってないし去年は金田一の名前だけで取ったってことか
出来は今年の方が何倍も良かったのにな
411名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 07:49:55.07 ID:HXvXdUTti
明智リストラ、佐木別人化のマレーシア塾か
二期の良作をレイプしやがって
香港九龍の方がマシだったわ
412名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 07:56:58.46 ID:SYQVQ0Kb0
>>404
昔は30歳超えたら解散して下の世代を次々に売り出してた
今はSMAPやTOKIOのように40超えても解散しないから新陳代謝が悪い

だからJrがあまり注目されない
413名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 08:04:57.39 ID:Cq5PMivaO
剣持のおっさんには全然あってないと思うけど役者としてのぐっさんは良い
鈴木先生のキレ芸は凄かった
414名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 08:48:16.19 ID:6O2OPGAz0
堂本版がキャストもスタッフも最強だったろ
今みたら色々ショボいのかもしれんが見入っちゃう面白さはあると思う

あの頃の土9ドラマはジャニドラだけど楽しかったな
415名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 08:57:35.68 ID:3ZUjpf4g0
ジャニの若手No.1とか言われるわりに、日テレ土9でしか連ドラ主演できないのはどうなんだろう
416名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 09:04:21.96 ID:b52ZlY/20
これって香港絡みなの?名前がわけわからなくなってくる…
417名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 09:08:55.96 ID:FHRao1D30
BGMが旧金田一の使ってるんだよなこのシリーズ
それだけでそこそこ雰囲気出てたからおでれーた
418名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 11:10:32.99 ID:CAbF+fFE0
深雪役は篠崎愛でいいんじゃないか
419名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 12:21:02.65 ID:xss32f260
>>418
推理そっちのけでおっぱい見るわ
420名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 13:05:37.51 ID:CAbF+fFE0
>>419
でも美雪のイメージとしては深田恭子とか篠崎愛なんだよなあ。
個人的にですが
421名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 13:18:40.79 ID:Zu7Zb/B50
じゃあ速水玲香はAKB島崎遙香でどうだ?
422名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 13:19:50.83 ID:PxzdqrZi0
>>1
金田一少年とかどこが面白いんだ?
423名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 14:35:51.54 ID:vT/ArOW/0
ひでえキャストだw
424名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 03:14:27.11 ID:+D722zN50
やっぱり金田一より銀狼だよな
ただ銀狼は光一しかはまらない
425名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 12:42:02.52 ID:UuWFeuTb0
ウー・ズン出してよ、吹き替え付きでw
426名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 12:51:48.69 ID:/k2LTDns0
これ壊滅的に面白くないのがな〜
堂本の方はまだ見れるんだけど
427名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 20:53:18.31 ID:sDbGOKT7O
今現在連載しているのはなかなか面白そうだけど、トリック次第だな。
428名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 21:00:13.29 ID:hmQW6kXui
一人だけ吹き替えだとめっちゃ浮いてるわ
ウーズンは字幕がいい
つーか日本語覚えてくれよ
429名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 21:36:01.22 ID:sDbGOKT7O
まさかあのウーズンが金田一に出演とはな。
430名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 22:04:10.63 ID:+KScTViH0
>>429
ほんっと邪魔w
こいつがいなければもっとマシな人が剣持だったろうに
431名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 00:31:42.00 ID:AMz5ZUQ70
http://www.ntv.co.jp/kindaichi2014/
一番不要なのは真壁
432名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 01:05:20.53 ID:7uDogw2G0
>>426
堂本版の金田一で主演が山田なら
堂本版を超えそう
433名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 02:46:34.20 ID:zJyjwgOM0
あのメイク顔がどうやって?
434名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 03:55:17.86 ID:7uDogw2G0
>>433
それを言ったら堂本版金田一の堂本だって
決してイケてる顔ではなかった
435名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 04:10:39.74 ID:AWuXxC4K0
制作の意向もあると思うけど山田は堂本版見て演技の参考にした
最初が山田ならそっちが上ってのはぴんとこない
ありえないが見てはみたい
436名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 04:12:36.30 ID:juVLqahui
山田と川口はヤってるのかな
437名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 04:18:22.32 ID:oS3MPaBm0
今のジャニーズはカッコいい奴少ないけど
山田はカッコいいと思うわ
川口春奈は身長高いはずなんだけど
大丈夫なのか?
438名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 04:29:38.96 ID:SxxWVEUs0
中島健人の方がいいだろ。
439名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 04:33:55.67 ID:YFMt8m/70
低視聴率女王から能年ちゃんにチェンジして欲しかったけど仕方ないか
440名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 04:34:12.93 ID:ai7yfTX7O
ああ!
メイク濃いからおちゃらけモードと推理のキリッとモードの切り替えが全然なのか!
堂本はドーランくらいだからおちゃらけは間抜けで推理はキリッと目力でメリハリあったもんなー
441名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 04:43:13.58 ID:sBZFRL2YO
幸福の科学の名にかけてってセリフだったっけw
442名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 04:59:58.48 ID:hTY+E/Fl0
主役の年齢的になんでもっと早く連ドラ化しなかったんだろとは思う
443名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 05:21:42.63 ID:ImjrlUCl0
金田一もいいけど、理想の息子やってほしい!あれは面白い。
444名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 05:38:02.53 ID:oS3MPaBm0
視聴率取りたいのなら怒るシーン作ればいいんだよ
半沢だって怒るシーン見るために見てたんだから
445名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 06:16:09.48 ID:m8qt5bl+i
また川口春奈かよ
顔デカすぎて不快
志田未来出せよ
446名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 07:53:23.71 ID:b7h7XDH4O
原作の美幸は金田一と同じややや高いくらいの背丈だし顔もデカいぜ

これまでの美幸役は痩せ過ぎで顔長すぎと思ってたわ
447名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 07:59:08.82 ID:6C3bTozh0
ともさかりえ、

とかいう女優は、一体どこの何が良かったのか、
平成4年生まれの私から見ても、よく分からない

強いて言えば「ひらがな」か。
448名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 08:00:54.91 ID:5Jsv+5BSO
>>443
あれは隠れた名作だったね
配役も凄い良かった
449名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 08:01:02.34 ID:JwiTCYCM0
山田涼介ってやつ、厚塗りメイクで気持ち悪い
オカマみたいだわ
普通にしろよ
450名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 08:02:49.56 ID:4cYYeBBM0
川口春奈の影響で鉄板のドラマも・・・・
451名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 08:14:40.85 ID:2ZugP8W80
美雪のパンチラがあるなら見る
452名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 08:15:03.78 ID:LW+YnHyv0
なんで漫画を実写ドラマ化したがるのか理解できない
そんなもん漫画読んだほうが面白いに決まってる
漫画のドラマ化しか作れないならドラマなんか作るのやめたら?
453名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 08:25:36.60 ID:oI9ziRfb0
これは楽しみ
古尾谷はなぜ出ないの?
心配は川口とかいうインケツ
454名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 08:46:31.49 ID:YRVYHblnO
さすがに堂本・ともさか・古尾谷版は超えられないだろ
455名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 08:54:45.04 ID:heKYsMBaO
山田の顔ってオカマっぽくね?
三枚目の金田一にはふさわしくないよ
456名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 08:59:55.23 ID:hI1AmRUXO
>>453
なぜ出ないか教えてやるよ
首吊り自殺したからだよ
457名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 09:03:15.22 ID:cjVw96z0O
主役はみんなジャニーズが演じるジャニーズ御用達ドラマ
458名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 09:12:00.36 ID:D9+qnOVVO
金田一の小学生バージョンは誰が演じるの?
459名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 09:49:42.46 ID:3P7KGUaFO
鎧武の過剰な演技が腹立つし、こいつだけに限らず芸人はドラマに出るな。
460名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 09:50:35.11 ID:n2rBr5s7O
怖さがないからつまらない!

今は規制がかかって怖い描写ができないんだよな
堂本剛のときは惨殺、死体のシーンが今より自由に表現できたからな
461名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 10:03:32.07 ID:PocsNh9GO
>>460
前のSPみたけどおぞましさがないよね
昔の金田一は今見ると映像しょぼいとこあるけど恐さや不気味さは凄くあるんだよね
あと怪人老人形ジェイソンとかホラー的な要素もある
462名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 23:04:01.85 ID:7uDogw2G0
>>456
剛に自殺を追い込まれたのかな?
アイツはそういうところがあるから
463名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 23:07:03.25 ID:7uDogw2G0
光一も何度も剛に自殺を追い込まれるけど
必死で生きてる
464名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 23:19:15.10 ID:6KFyOIPVO
20才が高校生やるにしても山田ってのは既にひと昔前の人ってイメージで
実年齢以上に高校生役やるのに違和感ある
465名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 23:58:35.90 ID:oem0U8TP0
基地外がきちゃった
466名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 03:33:04.80 ID:5IWXbbS9O
アニメ版を観たけど、なかなか良かった。
だから、ドラマ版にも期待している。
467名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 11:51:58.57 ID:12EyKpFs0
セクシーゾーン中島健人の母親は中島スーザンって名前のフィリピン人。
468名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 12:02:24.59 ID:TXiKmwD90
堂本剛版の放課後の魔術師で、
最初に殺される金田一の先輩が木村佳乃だったのはなぜか覚えてる
469名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/06(火) 12:56:14.77 ID:vEezXHzD0
今年の初めの金田一でメガネっ娘でてたじゃん
あれってロストデイズの殺された子だぞ
元さくら学園の
470名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 14:24:09.67 ID:WgPU40C10
山田きゅん版の連ドラ化ウレシス
歴代はじめちゃんがゲスト出演したら面白いのに
471名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 14:25:54.66 ID:q7YsWFD20
剛は見るからに精神病んでるし
ともさかはただの娼婦だしな
古尾谷は見るに見かねて自殺…

本当に芸能界ってロクでもないわ
472名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 14:28:52.66 ID:1MD5I9hhO
歴代ってそんなやってんのか
キンキのしかしらんわ
473名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 22:19:55.21 ID:WJUTSvpl0
自殺を追い込まれる?
日本語おかしい
474名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 22:41:34.34 ID:Kzrc43zy0
このメンバーほんとひどいよ
この前2時間特番やってたけどマジでひどすぎ
あんなひどい番組初めて見た
ほんともうちょっと演技指導しっかりやれよ
高校の文化祭じゃないんだから
475名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 22:56:28.42 ID:D3AF98a40
山田って化粧してる顔みたい
セクシーゾーンの佐藤はどうだろう
476名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 23:09:13.56 ID:CbmCRhZc0
山田ってブタみたい
477名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 00:53:22.91 ID:Hne8V2yf0
山田なら安心
Sexy Zoneみたいなゴリ押し棒演技が選ばれなくて良かった

もし5代目があるなら関西ジュニアの可愛い子がいい
478名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 00:54:57.37 ID:p/kw5Wk70
有岡きゅん可愛い
479名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 00:56:12.26 ID:75s1Bs6y0
まーたお年寄りが
昔のドラマガーってわめきだしたのか
勝手にビデオテープでも見てろ
480名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 00:57:50.62 ID:IKAa0fM70
ジャニや芸人を使うくらいなら、売れてない役者を使えよ
集客だの事務所力だので作るからドラマ界がダメになったんだよ
481名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 00:57:51.16 ID:0tRgFFrV0
海外に売るためか、無駄に舞台アジアにしなくていいよ
482名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 01:03:01.49 ID:d1R0rEz9O
>>479
そのお年寄りのドラマに山田が出るんだから仕方ないのでは
見た人の記憶にまで蓋できる訳ないんだから山田ヲタは黙っとくしかない
483名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 01:05:15.12 ID:uDWCpYRy0
>>407
>>438
>>475
不人気セクシーゾーンのヲタはどこでもステマしたり他ジャニ叩いたり本当に性格悪いね
ヲタが最低だからキスマイや平成ジャンプみたいに活躍できないんだよ
484名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 02:34:37.57 ID:+Diqoxtm0
山田もどつよみたいな病気になって
メンバーに多大な迷惑かけるようになるのだろうか
485名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 08:09:36.50 ID:FXzBPnlY0
.
【芸能】嵐、Kinki Kids、Hey!Say!Jumpら続々…“ジャニーズの逆襲”、ジャニーズが韓国進出を本格化。韓国公演を相次ぎ開催[1/5]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325734304/
486名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 08:25:42.79 ID:zSez2Hoa0
山口って他の芸人仲間とつるんだり全然しないよな
相当嫌われてんのか?
487名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 08:44:13.86 ID:nCaAHaAe0
堂本版でジュニアの佐野がやってた役は誰がやるんだろう?
488名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 08:49:34.28 ID:rLBdZtRGO
堂本剛版だけでよかったのにね
489名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 08:51:37.93 ID:rgCVVND+0
頼むから美雪はおっぱいでっかい子にしてくれよ
490名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 08:51:54.77 ID:Ke6mJrQCO
日テレ
土曜日9時
ジャニーズ枠
もうね(呆)
491名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 08:57:52.04 ID:6/3wAOBTO
ソニンちゃんはどこに行った?
492名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 08:59:14.99 ID:f+ahfFnz0
山口イメージに合うじゃん

って思ったら目暮警部と間違えてた(テヘペロ
493名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 09:00:50.07 ID:UXDVrXqL0
>山口智充(45)が剣持警部役

これだけで見たくなくなる
ぐっさんバラエティでは面白いけど
ドラマでは濃すぎてお腹いっぱい
494名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 09:03:26.00 ID:nCaAHaAe0
明智警視は誰だろう?、堂本版の時は、あまちゃんの夏ばっぱの息子がやってたけど
495名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 09:05:20.55 ID:k6z0QgJf0
ジャニーズと吉本とゴリ押しアイドル女優か
絶対に観るなよと言われてるみたい
496名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 09:35:47.17 ID:JkCRbbYhO
>>468
それ最初の2時間ドラマのだよね?
木村佳乃は出てないぞ
最初に殺される先輩役は高橋玲奈って人

剣持警部が山口とかもはやオリジナルキャラの域だ
497名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 09:47:30.39 ID:nCaAHaAe0
木村佳乃は銀狼怪奇ファイル
498名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 10:01:42.45 ID:wjk0iftL0
川口春奈はキバヤシ漫画原作常連
499名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 10:04:46.47 ID:wYBEh9OO0
ジャニ主演、検温ヒロイン+ねじこみよしもと芸人

糞決定。爆ぜろ。
500名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 10:09:01.93 ID:R5r0lyRj0
どっちも好みだから見たい
501名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 13:01:39.78 ID:qSTyAlzz0
502名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 16:21:22.03 ID:mV6K/Xm80
>>462
光一ヲタは頭病んでるのばっか
503名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 18:54:06.82 ID:DRf3UKnp0
そもそも、堂本版金田一みたいな演出今の規制だらけのドラマじゃ無理だろう?
あれって普通に首無し死体とか出てきたし。
504名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 22:43:41.61 ID:zlX4OcoA0
一つの事件に何話かけるんだろか?
505名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 22:47:15.04 ID:k85/vjI40
>>503
首がない、もしくは顔が滅茶苦茶になってる場合は実は違う人(犯人or別の被害者)ってお約束だよな
開放型の事件(警察が捜査に加わる)だと難しいけど
506名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 22:50:24.57 ID:zV+qGexV0
金田一よりも少年古畑やってほしかった
507名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 22:53:15.25 ID:CHUlCuNH0
もうジャニーズ主演は見たくない
堂本剛だけはよかったが
508名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 23:35:18.69 ID:x3dN8uukO
リーゼントも似合うイケメン山田
509名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 23:48:23.02 ID:+Diqoxtm0
>>502
お前の贔屓はどつよと全く絡みないの?
羨ましい
510名無しさん@恐縮です@転載禁止
>>488
堂本版で終了してたら
金田一少年が残らなかった