【フィギュアスケート】羽生結弦、新たな4回転に意欲 日本外国特派員協会で記者会見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★@転載禁止
羽生、新たな4回転に意欲=フィギュア男子

ソチ五輪のフィギュアスケート男子金メダリスト、羽生結弦(ANA)が24日、
東京都内の日本外国特派員協会で記者会見し、連覇が懸かる2018年平昌五輪を見据え、
「まだ僕は19歳なので、来シーズンや4年後に向けて精いっぱい精進したい」と話した。
 
羽生は既に2種類の4回転ジャンプを競技で跳び、さらに練習では4回転のループを成功し、
ルッツも試みている。「プログラムで新しい4回転をやるか具体的には考えていないが、
いろいろなジャンプができるよう4年後に向けて頑張りたい」と意欲をのぞかせた。
 
また、食が細いとの指摘には「食事にはまだ興味がない」と認めつつも、
「ロシアで合宿した時に食べたボルシチとつぼ焼きはおいしかった記憶がある」と、
氷上とは違った一面を見せた。 

時事通信 4月24日(木)18時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140424-00000131-jij-spo
記者会見する羽生結弦=フィギュア
http://amd.c.yimg.jp/amd/20140424-00000075-jijp-000-2-view.jpg


羽生結弦選手が日本外国特派員協会の会見に (動画)
http://www.news24.jp/articles/2014/04/24/09249897.html
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 09:54:19.63 ID:xwII1rXN0
ニャンパラリ
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 09:57:10.84 ID:YTdbXfzZ0
4回転飛ぶぞ飛ぶぞ詐欺
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 09:59:47.36 ID:L47Kb1/c0
4回転アクセルはだれもできないの?
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 10:01:48.91 ID:BaE7X9vC0
この子はほんとにさわやかなええ子やな〜(*^。^*)
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 10:02:01.89 ID:1fquzJ2p0
怪我だけはしませんように
頑張れ
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 10:03:21.94 ID:l625XGOc0
四回転アクセル とかいう時代になるんだろうか・・・おそろしや
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 10:22:57.96 ID:XS109m6BO
4A-3Lo-2Loの時代が来るのかな?
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 10:23:06.83 ID:XZOq4lGL0
この人の後ろにいるのは城田憲子だろ

折角わかいフレッシュなスターが出てきたと思ってもおかげで応援する気がゼロになった
こんなやりかたでいくらメダル稼いでも人気は出ない
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 10:23:56.49 ID:XEiiFEDa0
花びら4回転
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 10:30:00.09 ID:JyOkWU2w0
メシはちゃんと食うた方がええよ。
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 10:31:26.03 ID:igfs7eOv0
どんどん田中実に似てくるな
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 10:33:49.69 ID:76qCRgRp0
浅田真央に比べたら人気かなりおちるな
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 10:35:27.96 ID:uOs3Uw3G0
もう休ませてやって露出させすぎ
ニワカがいつまでもはしゃいでて怖い
あいつら下ネタコラとか他選手馬鹿にしたコラとか量産してる
そのうち自宅凸する奴大量発生するぞ
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 10:36:20.21 ID:OfKB1vYU0
>>9
こいつの実力は文句のつけようがないと思うんだな
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 10:36:58.15 ID:LJPQfFgYO
20代〜80代女性が選ぶ好きな男調査

第1位:福山雅治、高倉健
第3位:木村拓哉、タモリ
第5位:竹野内豊
第6位:ビートたけし
第7位:羽生結弦、稲葉浩志
第9位:中居正広、沢田研二

 女性セブンでは、20代から80代の女性500人を対象に、有名人の中での「好きな男」について調査を実施。
 7位はソチ五輪で金メダルを獲得したフィギュアスケートの羽生結弦選手(19才)と、日本の音楽シーンを牽引し続けるB’zの稲葉浩志(49才)。
 羽生選手は、甘いマスクと確かな演技の他にこんな意見も寄せられた。
「自分の考えを伝えられる頭のよさに感激」(59才・主婦)
「悲観されがちなゆとり世代の希望です」(40才・主婦)
 など未来に期待する声が多く(寄せられた)
http://www.news-postseven.com/archives/20140425_253216.html

「女性セブン」には毎週、なんらかの羽生の記事が載ってる>タレント並みw
雑誌の購買層と羽生のファン層が一致するんだろうな。
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 10:38:58.06 ID:WTQTl4eZ0
駒のように体にロープ巻いて
投げたら勝手に10回転ぐらいは
するんでないの
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 10:41:00.88 ID:UxbGYrNl0
「食事にはまだ興味がない」
ダイオウグソクムシかよ
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 10:43:51.67 ID:XZOq4lGL0
>>15
実力?
フィギュアは実力の競技じゃない
だからどのコーチにつくか
その国のスケート連盟がイチオシにしてくれるかが重要
町田樹が優勝すべきと思った人間も多かったはず

羽生は元のコーチに連絡なしに切り捨てPCSをあげてくれるコーチについた
だから勝てた
そういう道をえらんだことが演技をえげつなくみせている
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 10:47:07.29 ID:5TKYblJw0
明日はパレードだね
Tシャツの売れ行きも上々みたいだしよかったね
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 10:47:18.48 ID:I7wD8fIe0
>>1
> また、食が細いとの指摘には「食事にはまだ興味がない」と認めつつも、
良かったじゃん、スケーターはダイエット大変だもんな
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 11:01:02.41 ID:usVfbD4Y0
>>18
www

ご飯食べてからジャンプやスピンしたら気持ち悪くなりそうだもんなー。
ストレッチだって食後だいぶ経たないと腹に違和感あるし

栄養指導やトレーニング技術の発達、そしてスケート靴の進化で
4Aや5回転を見られる時代はそのうち来ることでしょう
5回転はブライアンジュベールで見たかったなぁw
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 11:06:23.70 ID:Q6Uchu610
>>19
どこ縦読みすればいいの?
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 11:07:54.87 ID:hWhxYc3E0
サルコーの試合での成功率を上げることが先じゃないの?世選1回きりでしょ
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 11:09:40.83 ID:SpIM+FZs0
>>19 日本に戻ってきた時は ななみん の所にいたけど?…(そこ以外は同意)
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 11:10:21.33 ID:eLl1ryu9O
「食事にはまだ興味ない」

性には興味あるんかな?
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 11:11:06.08 ID:Y2v4SRaT0
だれがさるやねん
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 11:12:36.96 ID:Q6Uchu610
>>24
B級で1回降りてた

質問で聞かれたから答えただけで
新しい4回転をすぐにでもってことじゃないでしょ
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 11:23:28.86 ID:aJi0b5l30
>>25
日本に戻ってきた時っていつ?
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 11:26:49.92 ID:ROw7LpS/0
体脂肪率3%らしいな
http://p.twpl.jp/show/orig/7XQA5

まともに食事しなくてどうやって腹筋割れるのか知りたいw
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 11:27:59.11 ID:LJPQfFgYO
羽生が一躍注目された演技
2007年全日本ジュニアフリー「火の鳥」(当時中1)
http://www.youtube.com/watch?v=f8F9_iygmso

ショート7位、フリー1位で総合3位>ノービス選手の台乗りは史上初
このとき優勝は無良崇人。
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 11:46:26.24 ID:7vv8T6a30
>>19
>羽生は元のコーチに連絡なしに切り捨てPCSをあげてくれるコーチについた

ソースは?
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 11:46:28.27 ID:DLlnn/tz0
サルコウ手堅く決められる様になってから言え
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 11:47:28.99 ID:u9RP5Y1C0
ループを跳ぶようになってサルコウの確立上がったっていってたからな
金メダルとっちゃったし
モチベーション上げるためになんでもやればいいよ
怪我しないようにな
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 11:48:08.16 ID:0capqTmP0
>>19
前コーチが「違う(もっとハイレベルな)コーチにつけ」と言ったんだが
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 11:48:12.57 ID:Vj0/TMTf0
>>32
こんなのにソースいるのか

知らない人はいないだろ
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 11:49:36.97 ID:u9RP5Y1C0
>>36
ないんだwソースw
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 11:55:27.22 ID:Vj0/TMTf0
>>37
http://antiyuz.files.wordpress.com/2014/03/qjbxcuk.jpg?w=167&h=300

阿部さんとともに初出場で銅メダルを獲得した世界選手権から、
わずか1ヵ月後のコーチ変更だった。阿部さんはショックを受け、
オーサー氏も「前のコーチといい関係だったし、オファーに驚いた」と振り返る。
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 11:55:30.18 ID:MEC4//sG0
ソチの時、羽生はどこで調整してたの?スケ連が用意してくれたリンクへは
行ってないの?
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 11:58:50.75 ID:tYc6xcFp0
羽生はカナダから団体の直前にソチ入り
だから行ってないよ
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 12:00:28.02 ID:6eopFCTa0
>>38
ソースの画像荒すぎてふいたw
連絡なしに変更とは書いてないじゃん
よく読めないけど
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 12:01:16.07 ID:Vj0/TMTf0
>>41
ショックを受けたということはどういうことだろうな
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 12:02:19.73 ID:Fs5hWU2u0
前は肉好きだったというレスを見たな。
この子、小児ぜんそくだった経歴はあるけど
(スケート選手はぜんそくだった人結構いるらしいね。氷の上はダストが少ないから)
別に食が細いっていう話は見たことないけど設定変わったの?
日本男子なら、ひょろい体型でも普通にお肉もりもり食べてるの多いよね
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 12:08:04.36 ID:DodUgJTA0
http://i.imgur.com/DqmeAvz.jpg
これで身長171センチとか舐めてんの?
ビストロスマップに出て公称176センチのキムタクとご対面してほしい
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 12:10:41.00 ID:usVfbD4Y0
>>31
羽生も火の鳥やってたのね
イーグルからの三連続ジャンプsugeeeeeって思ったら、そのあとのサルコウがシングルになっとるw
なんだかサルコウに憑かれているスケート人生?
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 12:13:04.64 ID:usVfbD4Y0
>>43
好きなものがあっても、量があまり食べられないってことだろ
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 12:16:04.75 ID:B/wdzT/m0
羽生は6試合連続転倒の世界新記録を作ったことはあまり知られていないな
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 12:23:18.05 ID:hd++X7SR0
>>43
食に興味がないって聞いたけど
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 12:28:13.57 ID:7OtsAzy90
新しい4回転入れるなら4S抜くのかな
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 12:30:51.43 ID:hGq7XdR6O
>>47
メディアは三冠でマンセーするだけで、ショボい中味を絶対言わないからな
何時の間にかこのド下手な糞ガキが絶対王者みたいな扱いになっとるし
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 12:32:40.65 ID:uE90u5510
>>19
いい加減に認めろよ
後半に3Aコンボ2個だぞ
TESで圧倒的なんだよ
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 12:33:35.98 ID:8sYlE/SJ0
羽生は凄いよ
スピンでも点が稼げるし、ジャンプ構成は凄い

ただ点の出方であまりに真央の採点がひどいので真央がつくづく不憫だ
羽生には罪はない。真央のジャッジがおかしい
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 12:34:18.86 ID:MILGaYdy0
右回りと左回りと両方飛べ
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 12:35:15.75 ID:nyuGZHBU0
>練習では4回転のループを成功し、ルッツも試みている。

動画ないの?
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 12:35:33.45 ID:6eopFCTa0
>>38
がんばって読めるところは読んだよ
羽生は仙台にいたかったんだね
誰の判断なんだろう
スケ連?
でも結果的に金メダルとれたし
すごく上手くなった
強い子だね
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 12:36:59.59 ID:ROw7LpS/0
>>43
肉好きって聞いた事ない
お寿司や焼き肉は、自分が食べたい量だけ食べればいいから好き
っていうのなら聞いた事ある
どん!と皿に盛られた料理出されるとダメみたいだ

味の素の栄養面のサポーターが
最初に話したとき「食べることがめんどくさい」
「肉に襲われる」という羽生の言葉に面食らったみたいだ
味の素のサポーターが入る前は
「自分がいなかったら結弦は餓死してしまう」と冗談半分に言ったそうだ

食べないですむなら食べなくてもいいって感じみたいだ今でも
どうやって羽生に食事に興味を持ってもらうかが課題みたい
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 12:37:27.99 ID:RWTLIUyDO
羽生よ
4-3-3を飛ぶんだ
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 12:39:25.51 ID:Q6Uchu610
>>50
具体的にどこが下手か言ってください
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 12:40:39.55 ID:s0vnAGEq0
練習ではかなりの確率で4S決めてるからもう気持ちの問題だろうな
ソチでも曲かけ練習では加点つきそうな4S降りてたのに本番グダって残念だった
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 12:42:00.01 ID:kQrpLRAT0
>>56
ダルビッシュも同じこと言ってたね
体つくりの食事が本当に辛いって言ってた
そういう効率の良い体がすでに才能なのかな
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 12:42:07.82 ID:s0vnAGEq0
>>56
高1ぐらいのころにとんかつとか母親の手作りのから揚げが好きって言ってたよ
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 12:43:30.14 ID:Dxryn3W50
>>43
そういやスピードスケートだけど清水も喘息持ち
それでいて氷の上以外でも常人でも考えられないくらいのハードトレーニング
薬でコントロールしながら競技を続けて
逆に自分の体のことをとことん研究するようになったんだって

羽生は演技を終わった後他の選手と比べてもかなり息が上がってること多いね
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 12:47:20.95 ID:RQQ85KJ20
>>56
小室哲哉みたいだな
食に全く興味がなくて何十億も稼いでたときでも
マックのハンバーガー食ってたらしいし
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 12:47:23.13 ID:Dxryn3W50
>>56
羽生ならダイオウグソクムシNo.1と共感できただろうに…

>>57
いっそのこと6-3-3-4と文科省推薦ジャンプに挑戦してみてはどうだろう
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 12:48:43.37 ID:8sYlE/SJ0
>>57
4-3-3はプルシェンコとレイノルズ、バンデルベレンが跳んでる
ループとルッツが見たい
4Aは怪我するぞ
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 12:49:44.67 ID:Vj0/TMTf0
>>55
だから城田憲子だって

あんたにいくらかけたと思ってんのよって選手にいいはなつやつ
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 12:50:28.91 ID:vZbIrRwL0
>>61
かわいい
男の子らしくて非常にかわいい
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 12:53:17.18 ID:FHU4Y+F0O
羽生はショートでの動きは素晴らしいが
フリーだとスピンやステップが下手になるのが残念
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 12:54:02.91 ID:MgBNZZMH0
>>56
やっぱダイオウグソクムシみたいだなw
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 12:54:58.02 ID:uE90u5510
>>66
荒川静香や高橋のバックにいた城田ですね
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 12:57:14.20 ID:wTQ+SpH30
ユリアの作ったボルシチと壺焼食いてええええええ
って事だな
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 12:59:44.65 ID:ecv+GPTi0
ながら見してたんだけど
今朝、どこかの局の情報番組で、厳しい質問をされて答えに窮してる場面が
あったみたいだけど、肝心の質問のほうを聞き逃した。

なんてきかれたのか知ってる人いる?
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 13:01:00.57 ID:MahkDIcq0
>>70
日本スケ連の不祥事が出てくるまで選手強化などをやってたんだから
バックアップを受けてたのは荒川・高橋だけじゃないよ
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 13:02:41.04 ID:Vj0/TMTf0
>>73
勿論

ただ恩師がショックをうけるような別れ方をしいて今羽生の総監督とささやかれてるのは城田
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 13:06:43.77 ID:uE90u5510
>>74
羽生の靴のブレード調整してるの誰だか知ってるか?
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 13:06:55.54 ID:hd++X7SR0
>>72
日本でのフィギュアスケートと言えば、羽生に世の中の関心が集中しているように見える。同僚はどうか。他の人は後ろに置いていかれていて、あなたが関心を独占しているのか
って記者に聞かれた
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 13:07:12.53 ID:poPiqJ/A0
>>44
ジャニーズは共演NGだろうなー
顔の大きさの違いと身長の鯖読みがばれる
モデルみたいな子だわ
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 13:09:17.68 ID:poPiqJ/A0
>>73
その城田のバックアップってさ結局無力だよね
そんなに力あるなら安藤も殿も高橋も村主もみーんな金メダルとってなきゃおかしい
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 13:10:45.40 ID:s0vnAGEq0
アンチは何言っても納得しないんだから無視すればいいのに
相手するほどスレが荒れちゃうよ

>>72
846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/04/24(木) 16:40:20.10 ID:vq1q8xXX [2/7]
フィンランドの人の質問は
・今自分に注目が集まってるけど、他のスケーターと立場の違いを感じる?
 そのことに関してどう思う?
・日本では練習時間が少なかったみたいだけど、他の日本の選手はどうしてるの(強豪国なのに)

といった内容
羽生は日本じゃフィギュアが人気があってメディアで取り上げられるけど
それぞれは基本的に1アスリートで誰が特別とかじゃなく皆それぞれの環境で頑張ってる
と答えたけど、質問者は土地によってリンク環境多少違うとか分からないから疑問残ったかもね
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 13:16:50.88 ID:vZbIrRwL0
>>77
今の10代ってSMAPにどんくらいハシャげるのかな
全盛期のSMAP知ってる世代っていくつまでだろ
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 13:20:07.82 ID:poPiqJ/A0
>>80
SMAPだけじゃなくて嵐やその他のグループも共演NGじゃないかなって
横に並ばれたら嫌でしょシークレット履いても厳しそう
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 13:21:50.54 ID:yfZrH5vg0
この競技なんか飽きたわ
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 13:22:32.54 ID:cJGzAdma0
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 13:23:41.10 ID:b0R/w9vI0
こんな若いうちに金メダル取っちゃってこれからが大変だね。
勝って当たり前と思われるし、不調な時は必ずくるからそれに勝てるかどうか。
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 13:24:02.01 ID:0QRYkI7S0
この間の世界選手権のエキシビションで前コーチ振付のロミジュリやってたね
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 13:24:16.73 ID:Eh3xVUam0
高橋大輔でさえジャニと並ぶと小顔だったもんな
というか全体的に小さくて驚いた
羽生はさらに背が高くて小顔だからありえないなw
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 13:24:22.54 ID:HAL4SyaP0
>>83
顔のでかさが普通の男の半分しかない
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 13:25:59.57 ID:poPiqJ/A0
>>83
両端の男の顔がデカいのか羽生が小さすぎるだけなのか
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 13:27:01.91 ID:7t0NuzUQO
>>80
ピカピカの一年生で13年前だからなあ
ロンバケは知らないか
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 13:27:38.83 ID:BWZK65NV0
こんなスタイルの日本人男子があらわれるとはとびっくりだったが
羽生に公開処刑されてない女性陣すごいなー
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 13:28:09.55 ID:Eh3xVUam0
羽生にある程度長い期間の不調なときってくるのかね?
シニアに上がってからは不調な試合はあっても長い不調ってきてないね
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 13:31:59.27 ID:0nzcjzkyO
男も体型が変わってくる節目って無いんだろうか。
羽生はまだ少年体型のように見えるけど。

食に興味無いって、居るなぁそういうやつ。
怪我とかしないんかなって思うけど
体操内村のような例もあるしなー。
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 13:32:21.06 ID:s0vnAGEq0
>>90
CAじゃなくてモデルさんだってよ
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 13:32:51.76 ID:sgeydylc0
>>83
変な声でたw
きれいな子だなあ
もうすぐ成人?の男子に使う言葉じゃないだろうけど
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 13:35:00.54 ID:6wYKhC6B0
>>65
いまの基礎点を積み上げて合計点を競うルールを考えたら、
1つのコンボをデカクしてもメリットはないからな。

基礎点を上げるには、ジャンプの種類を増やすのが効果的。

そこで3種類目の4回転ジャンプということ。
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 13:36:05.05 ID:vZbIrRwL0
>>83
下から2枚目、いい画像だね
氷の上にいるときは秘めた闘志?みたいなのを感じさせる子だけどこれは男らしくていいわ

本田武が一人で世界に立ち向かってる時代からこんなに早く金メダルまで届いてしまうなんて
スポーツっていいわほんとに
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 13:37:01.61 ID:NiJx5elRO
>>44>>83
羽生のスーツ姿見ると、何か俳優の田中実を思い出す
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 13:37:23.03 ID:Q6Uchu610
>>85
あれは雄たけび上げるのも振付に入ってるのか
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 13:42:25.07 ID:0QRYkI7S0
ジャンプとスピンの美しさに惹かれた

4Loも美しかった
見れてラッキーだった
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 13:44:53.63 ID:iX3ahATG0
ご飯が沢山食べられない。
食べるのが億劫とかって、
要するに内臓の機能がまだ子供なんじゃないの?
自分も幼少の頃は一口食べてもう結構って感じだったから
小学校までは羽生みたいな体型だったな。
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 13:45:21.52 ID:0QRYkI7S0
>>98
ロミオの叫びね
どうなんだろ
最初の頃はなかったような気がするんだけど
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 13:51:36.66 ID:6wYKhC6B0
◎ジャンプの基礎点(予定構成)
羽生結弦 SP=30.76、FS=74.72、合計=105.48
町田樹  SP=29.50、FS=69.92、合計= 99.42
Pチャン SP=29.50、FS=68.07、合計= 97.57

◎フリーの4回転〜3回転ジャンプの数を比較
羽生  4S 、4T 、3A 、3A 、3Lz、3Lz、3F 、3Lo、3S 、3T  *2種2クアド+8トリプル
町田  4T 、4T 、3A 、3A 、3Lz、___、3F 、3Lo、3S 、3T  *1種2クアド+7トリプル
チャン 4T 、4T 、3A 、___、3Lz、3Lz、3F 、3Lo、3S 、3T  *1種2クアド+7トリプル
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 13:54:24.61 ID:7vv8T6a30
>>38
その「恩師がコーチ変更の知らせにショックを受けた」という新聞記事をわざとねじ曲げて、
「羽生が恩師に連絡もせずに切り捨てた」と悪意を持って吹聴してるのか。
羽生がいかにも不義理な人間のごとく印象操作して、ほんとアンチは悪質だねw
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 14:02:55.62 ID:eLl1ryu9O
スーツが身体に合ってないけど、若いのにオーダーメイドはダメなのかな?
アスリートはみんな特殊体型だから既成服は合わない
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 14:16:16.29 ID:/BH8PNKN0
>>104
まだ、スーツを着ることが日常生活の一部になってない年齢
現役引退する頃にはそういうことにも神経使えるようになるさ
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 14:21:19.30 ID:0X2n4fDi0
>>19
羽生がPCSで勝ったと思ってんの?
それあんたの大好きな元エースのことじゃないの?
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 14:23:22.61 ID:Vj0/TMTf0
>>103
どう違うんだ?
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 14:37:07.32 ID:NlUlsnzT0
100近く前のアンチレスにわざわざ触れなくたっていいじゃん
反論するより流そうぜ
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 14:50:31.32 ID:xfV/kwfz0
羽生は実力や競技への真摯な姿勢も素晴らしいけど
容姿=特にスタイルに恵まれたのも大きいなぁ
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 14:52:57.90 ID:L310rFHL0
バク転は禁止なのか?
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 14:54:23.34 ID:b0LoP30b0
>>83
一番下のマイクの持ち方w
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 14:58:29.26 ID:Dxryn3W50
なんだか袖が長すぎないか
まだ成長期だからおかんが大きめに作ってくれたのか
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 15:01:14.26 ID:p/BLpDQsO
ブリザードアクセルって将来出来るようになる可能性あるの?
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 15:08:42.36 ID:cJGzAdma0
>>112
袖長いよねえ
極度のなで肩のせいじゃないかな
肩幅自体はそれほど狭くもないし

>>93
え?モデルなの?
ミスANAみたいな選りすぐりのCAさんかと思った
両端の男性は社員かな
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 15:51:58.92 ID:qK/HqHiJ0
>>44
なんかフィギュア衣装以外だとイマイチだな
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 16:33:36.06 ID:rovGyle8O
羽生バク転してたよ
動画にある
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 16:48:20.16 ID:tt6SuEce0
>>106
PCSの点数の出し方が変わった?
それでもオーサーについてから一気にアップした
それまでチャンと高橋にしか出なかった点数が
いつの間にか羽生にも出てるw
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 16:50:33.33 ID:j4gLptBR0
>>106
羽生ファンの駄目なところは、羽生に厳しいのが全部高橋ファンだと思い込もうとしているところ

羽生がオーサーについて城田について真壁とひっついてる時点で
ほとんどのスケオタから胡散臭くみられてることを認めようとしない
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 16:55:10.06 ID:YyzJpfe/0
>>117
町田もだよね
120名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/04/25(金) 16:55:19.17 ID:6j5hRiSe0
別にいい結果が出ればいいんだよ
城田もオーサーも
駄目なものは駄目と本当のことが言えるので正しい
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 16:56:14.82 ID:W8NbqCy10
>>118
デーオタ四年前から成長してねえな
デーオタ=スケオタじゃないからw


48 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/03(金) 09:41:29 ID:qdQV3pfz0
織田アンチスレいっぱい立ってるじゃん。
織田はスケオタ、歴史オタ、良識派の人達に嫌われてる。

49 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/09/03(金) 13:13:15 ID:c9Fnee5d0
飲酒運転と高橋大輔のコーチ強奪で日本男子を応援していたスケオタからは結構嫌われていたが
靴ひもとデキ婚が決定打になってそれ以外のスケオタもアンチになった。
今、アンチスレが自分の把握しているだけで20スレある。
122名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/04/25(金) 16:58:37.13 ID:6j5hRiSe0
いまは高橋や浅田の前で涙流して
点数が低いとか適当なリップサービスしたから、
誰も叩かなくなったよね、織田君は
自分は昔から好きだけど、顔がどうの家柄がどうの
性格がどうのとぼこぼこに叩いてたよなぁ
すごい手のひらがえしに引いたね
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 16:59:13.88 ID:j4gLptBR0
>>121
何を言ってるか全くわからない

羽生ファンが、羽生を胡散臭くみてるのは高橋ヲタだけだと思い込もうとしているのは伝わってくる
事実は違う。にわかじゃないほとんどが、彼の演技はそこそこ認めつつその点数については眉唾ものだと見てるよ
124名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/04/25(金) 17:01:39.88 ID:6j5hRiSe0
前はpちゃんの点数が高すぎるってほざいてたね〜〜
125名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/04/25(金) 17:03:21.99 ID:6j5hRiSe0
とにかくT以外が活躍すると点数が〜
ジャッジが〜〜チョンが〜〜〜
陰謀説を持ち出すのは、とんでも猫wを支持する
Mヲタと共通だね〜〜
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:04:19.17 ID:0QRYkI7S0
TESって点数操作できるものなのでしょうか?
その辺よくわからないので教えて下さい
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:04:21.06 ID:wq7T1mzu0
男子の4回転は、どこまで進化するんだ?
128名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/04/25(金) 17:07:27.55 ID:6j5hRiSe0
PCSをあげてくれるコーチwww
ワロタじゃTやMちゃんもオーサーについてみれば?
今の状態では「あげてもらえる」とも思えないが
Mちゃんは可能性はあるかも、ポテンシャルは高いしまだまだ
若いから、でも旬過ぎてジャンプが・・・なTはなぁ
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:08:33.11 ID:j4gLptBR0
>>126
今はジャッジの裁量を大きくする積極加点方針をとってるから
ジャッジが素晴らしいエレメンツの選手だと思えばすべてのエレメンツにどんどん加点をすることができる
だから基礎点に加点をされたのがTESだから加点をたせばTESが高い選手というのができあがる
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:08:56.64 ID:ChUt1Eiq0
>>123
何を言ってるか全くわからない

>>123が現実を認めたくない、粗を探してケチをつけたい性格というのは伝わってくる

>にわかじゃないほとんどが、彼の演技はそこそこ認めつつその点数については眉唾ものだと見てるよ

そろそろ現実を見ようよ。
自分の思い込みが一般化しているという妄想は本当に痛々しい。
あと、金メダル選手を褒めてる=盲目な羽生ファンだという構図にして
叩くのもあくどいよね
どこから派遣されてるのか悪意が透けて見えるけど。
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:09:01.34 ID:Vs643AoD0
>>123
勝手に代弁するなw
にわかじゃないと思うが
羽生のPCSに疑問を持ったことはほとんどないよ
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:10:03.99 ID:j4gLptBR0
>>131
なら濃いファンなんじゃないのか

濃いファン以外羽生のSSに9.75がつくことは肯定できないだろう
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:10:37.13 ID:DvklgMh00
>>83
羽生が就活生だったら、どんな企業でも受かるだろうな
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:11:43.40 ID:Vs643AoD0
>>132
SSを何だとおもってるんだ?
別に羽生だけのファンじゃないよ
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:14:01.88 ID:7kW+56u90
なんかいいなー好きだなーと思うとPCSが高くなるってエロい人が言ってたから
いいなー好きだなーと思われたんでしょ
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:14:28.65 ID:xkzztPJw0
フィギュア選手ってよく体重管理のために食事節制してるっていうけど
めちゃくちゃ練習してるだろうに、カロリー消費できないの?
シンクロの小谷みかこが現役時代、一日の食事量を再現したら長いテーブルいっぱいに並べられて
10000カロリーとかで小錦と同じくらい食べてると言われてた
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:14:58.63 ID:RWTLIUyDO
キムヨナと組んでたカナダ人のオーサー
採点に関して何らかの影響力がある事は間違いない
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:15:00.98 ID:j4gLptBR0
>>134
SSってなんだ?
なんで9.75という高い点数をつけられるのかそこ説明できるのか?
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:16:40.69 ID:W8NbqCy10
>>137
二年前にチャンにも言ってたな
名前入れ替えるだけの簡単なお仕事だなデーオタ


385 氷上の名無しさん@実況厳禁 sage 2012/03/03(土) 23:35:05.54 ID:grve4S1O0
Pチャンは胡散臭いだろ
なんであんなに得点でるのかというとカナダの陰謀だよ
デーと演技を比べても明らかに違う
Pチャンはお遊戯会だ
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:18:09.73 ID:vZbIrRwL0
>>137
お前はまずオーサーをスケーターとして尊敬しろ
恥ずかしいやつめ
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:18:13.87 ID:j4gLptBR0
>>139
横だが、それは言いがかりだと思う
チャンはすごいよ
高橋は踊れるけどスケーティングはそれほどでもない
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:18:29.91 ID:Vs643AoD0
>>138
ルール知らないなら書き込むなよ
ブログとかで説明してるサイトがあるから
勉強しようよ
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:19:19.24 ID:0QRYkI7S0
>>129
ということは点数操作も可能だということなのですね
私には羽生のジャンプやスピンは妥当な点が出ているとみえるのですが
不当に高い点がつけられているともいえると
いうことなのですね
ありがとうございました
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:19:57.95 ID:j4gLptBR0
>>142
なんだやっぱり9.75がつく理由を説明できないんだな

そりゃそうだ
トップ選手の中でも羽生はスケーティングうまいほうでもなければスピードがあるほうでもないんだし
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:21:40.98 ID:Vs643AoD0
>>144
SSを単にスケーティングの技術だと思ってるから
おかしくかんじるんだよ
個人のブログは2ちゃんに晒す気にはならん
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:21:54.18 ID:j4gLptBR0
>>143
可能ですよ

よい例がキムヨナ
TES高い選手と言われるが高いのはGOE加点
基礎点が他の選手よりかなり低いのにどのエレメンツにもそこそこのGOEがもらえる
彼女はフリップはエラー気味だけど、そのフリップに加点0をつけているジャッジがいるというのが
ソチで不正があった証拠だという話になってるらしいくらい全てに加点がもらえる選手
そのエレメンツのすべてが素晴らしいのではなく、ジャッジがそう位置づけているというのが重要。羽生もそれ
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:22:25.37 ID:j4gLptBR0
>>145
個人のブログソースw

なんのソースにもならんよ
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:30:28.36 ID:0QRYkI7S0
すみません
スルーします
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:31:22.21 ID:ChUt1Eiq0
キムヨナwでたw
もうお決まりのコースですね
スルーが正解です
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:32:12.68 ID:2ZLIuGy30
ニワカだけど羽生はまずパーフェクトに滑る事が重要だと思う
いつもSPかFPどっちか転んでるイメージあるからさ
それ改善すればあまり文句言う隙もなくなるんじゃない
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:32:44.16 ID:poPiqJ/A0
ID:j4gLptBR0は高橋オタ
スルーと言うよりNGして
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:32:45.37 ID:Q6Uchu610
要は嫌いな選手の得点が高いのは納得できんと
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:34:39.02 ID:0QRYkI7S0
>>151
はい
すみませんでした
以後気をつけます
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:36:51.77 ID:Nd6tL86r0
在日が日本選手ファン同士の分断工作結構やってるからあまり釣られるなよ
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:37:10.04 ID:W8NbqCy10
デーオタww

<チャンフレーション>パトリックチャンアンチスレ13瞳孔
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1384767597/

24 氷上の名無しさん@実況厳禁 sage 2013/11/19(火) 14:18:45.49 ID:PK10hZB20
キムヨナ同様、推す対象に指定してもらった選手って感じだよねw

64 氷上の名無しさん@実況厳禁 sage 2013/11/20(水) 22:13:52.31 ID:C7+D47380
こいつ男キム○ナだよな

385 氷上の名無しさん@実況厳禁 sage 2012/03/03(土) 23:35:05.54 ID:grve4S1O0
Pチャンは胡散臭いだろ
なんであんなに得点でるのかというとカナダの陰謀だよ
デーと演技を比べても明らかに違う
Pチャンはお遊戯会だ
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:38:32.34 ID:IzYqvJCE0
キムヨナが金だと主張するキムチは大概だが
自国の選手を支持して他国の金メダルを攻撃するという図はまだ分かる

ところが日本には
自国の金メダルを攻撃するという意味不明な一団が存在する
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:38:52.67 ID:ChUt1Eiq0
>>150挑戦し続けるとミスも同じぐらいついてくるからな
まだ若いから今後の課題が出来てモチベも上がるんでないかな
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:41:46.73 ID:doHimgKM0
キムヨナと羽生ってよく並び称されるけど、
羽生のPCSやSSは高すぎないって言ってる人は、キムヨナのPCSやSSも高すぎないって思ってるんですか?

キムヨナも羽生も妥当なのか
羽生は妥当だけどキムヨナは異常採点なのか
羽生もキムヨナも異常採点なのか。

みなさんどう思ってるんですか?
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:42:06.85 ID:H4ojgt8WO
>>150
簡単な物をミスなくこなす事と、
大変難しい物を美しくこなす事の、違い
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:50:45.54 ID:W7PMfFpy0
>>136
シンクロ選手は食べるのが義務
水中の長時間練習は陸上よりカロリーを消費するので「体重管理のために」多く食べている
動くからいっぱい食べても太らないんじゃなくて逆、それだけ食べないと体型体力を保てない
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:51:19.83 ID:ChUt1Eiq0
>>158
>キムヨナと羽生ってよく並び称される
一部の人だけです
(ギャーギャー声が大きいけど・・・>>155ではPチャンにw)
ちなみにキムヨナと羽生はコーチが同じなだけで
競技内容は正反対のタイプ
>>159のレスが正しい(前者キムヨナ)
キムヨナがあの演技内容で高得点だったから非難があるのは事実。

スルーが一番です
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:55:44.76 ID:Q6Uchu610
>>158
全員妥当な採点だと思ってます
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:58:21.69 ID:eLl1ryu9O
>>158
そんな事は素人が見て分からないと思う
ジャンプで転倒や手をついたはハッキリ分かるけど、回転不足なんて素人が分かる?
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 17:59:08.06 ID:RWTLIUyDO
羽生に対してちょっとでもネガティブな意見を出す奴は全員デーオタ

わかったな
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 18:02:00.02 ID:8sYlE/SJ0
>>163
素人でも少しみれば回転不足はわかるよ
ジャッジも素人みたいなもん、ていうか猫ジャッジだし
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 18:02:03.57 ID:uJPZQ93W0
食に興味がない羽生くんが美味しいと思ったという
ロシアのボルシチと壺焼きの何か、が気になる・・・
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 18:02:16.47 ID:Yut9t/iAO
なんか浅田コースになりそうで心配だな
何度失敗しても挑戦が評価されちゃうやつ
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 18:05:53.44 ID:PR5M7cUiO
かわいいはにゅたん
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 18:07:22.35 ID:PR5M7cUiO
もらったプーさんで遊んでるかなあ
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 18:08:44.77 ID:Yut9t/iAO
顔が小さければイケメンって訳じゃないけどな
楽しんごがイケメンって言ってるようなもんで
お前らは顔の大きさを気にしすぎだろw
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 18:09:37.16 ID:ahaMLwO3O
>>167 お前チョン?
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 18:11:19.50 ID:Yut9t/iAO
>>171
そのチョンに負けたのが浅田だから心配してるんだがw
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 18:11:34.43 ID:PR5M7cUiO
名前がかっこいい順
トリプルアクセル
トリプルトーループ
トリプルルッツ
 :
最下位トリプルフリップ
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 18:14:11.19 ID:ahaMLwO3O
>>172 チョンって、勝ち負けだけで評価するから気持ち悪い。
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 18:15:36.79 ID:PR5M7cUiO
スーツを着たはにゅたん
176名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/04/25(金) 18:17:57.38 ID:uU0gTJBx0
スポーツは勝ち負けがすべてだが
まぁこんな採点競技はまぁあれだが
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 18:18:36.13 ID:tYc6xcFp0
>キムヨナと羽生ってよく並び称されるけど

どこの世界でそんな馬鹿なこと言われてんだよwww
女のくせにピールマンできないキムと
男でもピールマンきめる羽生を並べるなんてキムの公開処刑じゃん
羽生に失礼だよ
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 18:24:43.47 ID:pPUNh/pJ0
>>156
ほんっとそれ思う
醜いよね
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 18:28:18.61 ID:0OJHKD380
>>158
キムヨナはインアウトの使い分けもろくにしなくなったフラット漕ぎで
フィギュアスケーターと呼ぶのもアレな選手が高橋Pチャン以上のSS評価もらってるわけで
贔屓採点デフォのフィギュアでもあそこまで金で買ったらいけませんという例

羽生はここんとこスケートが伸びてきてる+男子に珍しく柔軟性あるんで技術に幅がある
柔軟性活かした表現力だし音嵌めも上手い
PCS出る要素はちゃんとあるんで特に驚かない
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 18:40:13.80 ID:EW/tngTF0
>>83
かわいいなあ〜、品があるし、賢いし
日本の宝だね
マスコミに潰されません様に
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 18:45:08.83 ID:poPiqJ/A0
>>170
楽しんご普通にキモイとしか思わないけどな…
羽生は可愛い
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 18:55:58.15 ID:SRKCsrQA0
細いけど脱いだらいい身体しとるで

http://livedoor.blogimg.jp/fightersmatome/imgs/9/e/9e09d8d7.jpg
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 19:11:19.68 ID:doHimgKM0
>>162

なるほど
どちらも公平な採点ということですか
よくわかりました。ありがとう
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 19:15:04.77 ID:UXdgtEYP0
羽生と浅田はどちらも柔軟性があってしなやかなのと
基礎点めっちゃ高い鬼構成で攻めるタイプ

キムヨナみたいにいいとこ0なのに異常な高得点貰ってるのと無理矢理一緒にするのは在日かと
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 19:18:09.80 ID:pVcPBMDp0
エッジエラーのない羽生とルッツにエラー付いてるスケーター一緒にするのやめてくれない?
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 19:18:57.37 ID:uE90u5510
>>182
女装wした映像も見たけど
どっから見ても男ですた・・・
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 19:22:31.50 ID:doHimgKM0
キムヨナが不正に点数上乗せされていると考えるなら
羽生が点数上乗せされてないと言い切るのは不可能だと思います
この場合、どちらも上乗せされてないと考えるか
どちらも上乗せされていると考えないと、整合性がとれないかと
キムさんは上乗せされているが羽生はされてないと言い切るのはあまりに虫がよすぎる
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 19:23:05.93 ID:iNgUOpma0
>>185
毎回エラー見逃され加点される上にループも跳べず
ソチではとうとうトリプルがたった四種類になり
ビールマンもできなくなった韓国人と
羽生を一緒にする奴って完璧頭腐ってるよね
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 19:24:58.15 ID:UXdgtEYP0
>>187
キムヨナと羽生じゃ構成難易度と演技の質に差がある
>>179の言ってるとおり
構成と演技内容が全く違うのに、整合性がないと言われましても
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 19:39:00.55 ID:pos0tNs90
>>83
スーツの袖がぶかそう
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 19:41:48.30 ID:3iIJsEWY0
羽生は元々フリップのエラー持ちだよ
シニアに入って矯正してエラー取られる回数は減ったけど、
取られるときはきっちり取られて減点されてる
この前の世界選手権でも減点された
取られてなかったら町田との点差はもっと広がってたよ

どの競技でも言えるけど、男子と女子を同列に語る奴はアホ
あとは>>156これに尽きる
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 19:41:49.59 ID:/dnJSeaC0
>>187
んなこと言い出したら全てのスケーターは上乗せされてないと言い切れないぞ

フィギュアオタって異常だから自分の贔屓の選手が勝てないと強い選手は全部陰謀ってことにして
叩きまくって現実逃避するんだよ
Pチャンが最強だったころは>>155みたいに叩かれてたし、羽生が強い今は名前そのまま入れ替えて
叩いてる奴がいるってだけ
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 19:50:09.87 ID:FQu05oug0
>>76
>>79
遅くなったけど、レス有り難う。
79さん、詳しく有り難う。
あの羽生が、暫くの間どう答えようかと考えあぐねてるような場面から
見たものだから、気になってしまってw
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 19:53:47.36 ID:Qv7Lm6Ks0
教訓のススメ レギュラー出演

葵わかなは一人が大好きなソロ充女子!?

http://www.hanpore.com/archives/1001619063.html
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 19:55:04.25 ID:OpaxoZO30
>>192
採点競技だから多少のagesageや帳尻合わせはどの選手にもあると思ってる
どの選手の演技にも優れた点と欠点はある
でもキム・ヨナははっきりとした欠点が大量にあるのを全部完璧って風に祭り上げられ
どんなに酷い演技をしても、台落ちさせない事を義務づけられている感じで気持ち悪い
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 20:10:09.29 ID:Q6Uchu610
>>192
まるっと同意
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 20:11:37.74 ID:0X2n4fDi0
>>187
あれだけレスもらっても持論展開したいだけかよ。

もーさっさと自分の大好きな選手が勝てなくなったから悔しいって正直にいえばいいよ。

素人のふりして丁寧語でスケオタじゃありませんけど〜って態度で煽るやつが一番きもち悪い。虫唾が走るわ。
198名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 20:13:00.59 ID:d5mauKCF0
>>192
キムヨナは女子版羽生と呼べるような基礎点の高さ・柔軟性を持っている選手でもなければ
女版Pチャンと呼べるようなスケーティングスキルを持っている選手でもなく
他の女子は絶対に出来ない大技や特技を持っている選手でもない
ノーミス率高い選手と印象操作されているけど、実際はそうでもないし
完成度の高さで評価するならノーミス時のコストナーよりキムヨナが上なのはおかしいし
特殊すぎてどの選手とも一緒に出来ない
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 20:14:26.84 ID:ahaMLwO3O
>>197 『日本人だけど』って前置きと同じ臭いがするなw
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 20:16:58.77 ID:eZZD4K+u0
横回転ばかりでは面白くないから
佐野稔ばりのバック宙を採り入れてみてはどうか
201名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 20:20:31.58 ID:UXdgtEYP0
>>192
難易度高い演技で攻めていって全体の点が高くなるのと
難易度下げて無難な演技な上にほかより劣る滑りで全体の点が高くなるのでは雲泥の差がある
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 20:21:56.49 ID:Q6Uchu610
フィギュアで点数の出る理由なんて選手の数だけあるでしょ
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 20:22:37.96 ID:QUzKIV560
難しい構成に果敢に挑戦すると点が伸びるのが男子フィギュア
キムヨナを基準とした演技をしないと泣きを見るのが女子フィギュア
204名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 20:25:49.58 ID:yLvaqtog0
羽生君のスレかーと思って開いたらキムヨナのスレだったでござる
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 20:25:53.55 ID:5CKgd5Ci0
韓国人と在日は羽生のことを欲しています。羽生とキムヨナを同一視しようとしているのは在日の工作の可能性が高いです。
◆キモヨナ信者の脳内
http://livedoor.sp.blogimg.jp/sonisoku/imgs/c/f/cf83030a-s.jpg
ttp://24.media.tumblr.com/00337a84ad78ae71660de50d18bb17ed/tumblr_n1reuttwYK1rlrc9so1_r2_500.jpg
ttp://24.media.tumblr.com/d52867aef26427e922e0ad2f057389b1/tumblr_n1reuttwYK1rlrc9so2_r2_500.jpg
ttp://25.media.tumblr.com/8aa2374f103e88ad21e0f71d2d50caa4/tumblr_n1reuttwYK1rlrc9so3_r4_500.jpg
ttp://25.media.tumblr.com/74fa76e80dbf85151c1c32034279b7b1/tumblr_n1reuttwYK1rlrc9so4_r1_500.jpg
ttp://31.media.tumblr.com/e6c26322dd233282cebbab01e5d022de/tumblr_n1reuttwYK1rlrc9so5_r2_500.jpg
◆↓羽生とソトニコワのツーショット見た韓国人の反応w
・羽生「君があの有名な金メダル泥棒か?」
 羽生がもったいない
・羽生がめっちゃ嫌そうw あぁ可哀想
・キム・ヨナと羽生のカップルを期待したのに・・・泣
・羽生の表情だけを見ても分かる。何を考えているかどうかが。私たちも同じだ
・羽生「え?なぜあなたがここにいるの・・・?」
・羽生はヨナとブルースを踊りたくて、金メダルを取ったのに。こんなどうしようもない選手が現れて恥ずかしい
・羽生・・泣。可哀想。ヨナとカップルになれたはずなのに
・ソトニコワではなく、キム・ヨナと踊れば、羽生は明るく笑ってくれるだろう
・羽生が気の毒。その美しくない選手とダンスを踊らなければいけないなんて
・羽生は無表情w 一体どのくらい嫌だったら、無表情になれるのかw
・これがキム・ヨナだったら・・・キム・ヨナだったら・・・
・ヨナとパートナーになるドラマだったのに。女の主人公が変わった
・なぜソトニコワなんかが私たちの羽生兄さんと一緒に・・・
・羽生「おい。ヨナ姉さんに金メダルをよこせ」
・ソトニコワよりも女王ヨナの方が7歳若く見える(笑)
・羞恥心がない人は良心もない
・羽生「なんだこのおばさんは」
・羽生はヨナとパートナーになれなくて悲しかったそうです
http://korisaka.doorblog.jp/archives/37264526.html
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 20:26:01.04 ID:StQ9DALn0
代表挨拶って金メダルだからってわけじゃないよね?
羽生君競技の成績ももちろんだが賢いから頼りになるな
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 20:29:01.53 ID:0X2n4fDi0
>>199
ほんとだw
メンタリティも似てそう。
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 20:29:51.22 ID:/DniabUr0
構成密度をとにかく濃くして男子選手とは思えない柔軟さを持ち、新たな事にどんどん挑戦していく羽生と、
簡単な事だけやって身体はガチガチでショートもフリーもミス連発演技でも高得点銀メダルになったりしている経歴を持つキムを並べて語る奴は臭い
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 20:30:42.39 ID:/DniabUr0
>>205
こういう感じの韓国人や在日が羽生をキム側に取り入れたくて必死なんだろうね
210名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 20:35:32.13 ID:7OtsAzy90
4S完成させてからのほうがいいんじゃないの?
それとも4Sは抜くのかな
それならいいと思うけど出来ない技ばかり入れると審判からの心証悪くなるよ
211名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 20:38:11.44 ID:NWBSnEJq0
高橋大輔ってTES(技術点)13位なのにバンクーバーで銅メダルだったんだぜ
キムヨナもびっくりだぜ
PCSPCS言ってるシッタカはこれについてどうぞ
212名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 20:39:33.56 ID:5CKgd5Ci0
羽生はしなやかさと基礎点の高さ
高橋はスケーティングの上手さ
これがあるんだよ

キムヨナにはどっちもない
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 20:44:06.95 ID:Q6Uchu610
>>212
バンクーバーのキムは基礎点トップですが
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 20:44:23.88 ID:aByR0vey0
>>198に尽きる
他選手はそれぞれ優れた点がある
日本男子選手は羽生のような基礎点の構成は組めなくてもスケーティングが上手い人が多い
羽入は基礎点の高さもすごいしスケーティングも伸びてきているから点が出るのも当たり前

キムヨナは…
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 20:50:37.20 ID:ChUt1Eiq0
疑惑のキムヨナと同じと書けば玄人?スケオタぶれて
憎い羽生も叩けて万々歳なアンチ
しかし皮肉にも、羽生が全然違う次元にいることが明るみに出て
ますます羽生の株が上がるというオチ
何度このループ現象を見てきたことか・・・
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 20:52:35.41 ID:5CKgd5Ci0
>>213
基礎点を元の予定基礎点で見るとキムヨナはトップではない
羽生は演技後色々引かれた点数とかではなく元の構成の時点でダントツトップ
それとバンクーバーだけならまだしもバンクーバー直後の世界選手権や
他大会でいろいろやらかしすぎなんだよ、キムヨナは
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 20:58:42.62 ID:NlUlsnzT0
>>210
なんか周りが四回転四回転言ってるけど
本人は一貫して入れるなら今の2種が安定してから
更に新しい技は再来季からと言ってるよ
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 21:00:28.13 ID:Q6Uchu610
>>216
GOE入れなくてもバンクーバーはキムがトップだよ
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 21:01:43.60 ID:Wjzy7Wo/0
松たかこに似てる
220名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 21:03:14.21 ID:StQ9DALn0
日本人はニワカばかりだから派手なすごいジャンプにしか注目しない
浅田には3回転半しろ
安藤には4回転しろ
跳ばなければ逃げだの跳べないのと中傷しだす始末
批判する前に見る目を鍛えろと
221名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 21:08:53.12 ID:5CKgd5Ci0
>>218
GOEじゃなくてさ…
http://blog-imgs-66.fc2.com/b/e/w/bewildflowers/20140308170117c09.png

テクニカルとかに点数引かれた後のが基礎点
その前の予定点見た方がやっている事の難しさより分かるかもね
羽生は予定の時点で他を上回る

あとバンクーバー時は全体がジャンプ難易度弱めてたけど
ソチは若手女子がジャンプ難易度高めて来てたから
回転不足全く取られないキムヨナもあれだけ基礎点順位が低くなってた
バンクーバーより遥かに進化している周りに対し、
退化する一方のキムヨナがあれだけ点出るのは不思議
羽生はどんどん進化している選手だからキムヨナとは正反対
222名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 21:11:40.73 ID:0QRYkI7S0
羽生は4回転もだけどあのカウンター3Aの成功率が凄いと思う。
ほとんど助走なしでジャンプするし生で見るとより凄さがよくわかる
223名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 21:13:54.96 ID:AOzn1RTj0
>>220
ジャンプ構成弱くてもスケーティングが上手い選手が評価されるのは分かるよ
極端に言うとフィギュアスケートはジャンプで勝つかスケーティング(スピンやステップや音合わせなども含む)で勝つか戦略方法が人それぞれに違う競技だと思ってる
トータルでできる選手もいるけど

羽生はジャンプ構成とスピンが今一番の強みで
それ以外の部分もどんどん伸びている最中の選手だと思っている
224名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 21:16:49.76 ID:Q6Uchu610
>>221
予定構成上入れいていても認定されてなきゃ意味ないじゃん

キムの基礎点が下がったのは3Lo外して2A-3Tもルール上入れられなくなったからで
前回金メダル取ったジャンプ構成をほぼ維持できていりゃ十分じゃない?
225名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 21:17:34.77 ID:NlUlsnzT0
>>222
なぜ3Aであんだけ稼げるのかってことを解説はもっと言ってほしい
バックアウトカウンタートリプルアクセル
226名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 21:20:26.87 ID:H66DtRXl0
>>210
4Loのほうが成功率高いなら
4S捨てて4Lo入れる可能性もあるんだろうか?
227名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 21:22:20.31 ID:AOzn1RTj0
>>224
3ループ練習して跳べるようになれば良かったのにね
スケーティング技術がそんなになくてジャンプだけが強みっぽい感じなのに
そのジャンプも2A減らさないといけないルールなので
なくなくもっと簡単な二回転に切り替えましたじゃ、さすがにえーって思うw
なんか出来ないことは出来ないままでいい、さらにレベルが落ちてもいいって
キムヨナの様子見てると、向上心がある羽生とはそれこそ大違いだなーと
228名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 21:24:11.66 ID:ZKmHVyGa0
>>224
キムヨナって明らかな回転不足も認定されるし
着氷ミスってても出来栄え加点凄いしねw
229名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 21:27:07.34 ID:aByR0vey0
>>205
きもすぎ
韓国人は羽生に擦り寄るのやめろや
230名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 21:30:59.50 ID:Q6Uchu610
>>227
3Lo入れていたらソチも金だったかもね
女子選手のジャンプなんて下手したらジュニア時代がピークなくらいだから
まあ無理でしょ

>>228
回転不足見逃されてる根拠がない
231名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 21:32:56.68 ID:NlUlsnzT0
ここはキムについて語るスレか
232名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 21:35:50.84 ID:tQauIToM0
>>230
ソチのキムヨナはメダル貰ってる事が不思議

ソトニコワとキムヨナ比較
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty134453.jpg
ソトニコワ・キムヨナ・コストナー比較画像
ttp://i.imgur.com/jpz384T.jpg
・ソト 背中がしっかり反っている。ブレードを掴んでいない方の手も工夫している
・コス 反りは甘いが頭まで足を上げている。指先まで意識している。
・キム 背中の反りも甘い上に足も上がっていない。ブレードを掴んでいない方の手に工夫が見られない。


トリノ世界選手権
転倒以外にもみっともない失敗の連続。だけどフリーの得点一位で銀メダルのキムヨナ
ttp://yui.oopsup.com/readfile.php/BeFair/2010%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%EF%BC%B3%EF%BC%B0%E3%82%AD%E3%83%A0%E3%80%80gdgd%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%AB.gif
233名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 21:37:07.73 ID:AOzn1RTj0
羽生ファンのふりして熱心にキムヨナ庇われてもねぇ
日本人で金メダル取った羽生と同じって事にしておけば
キムヨナの疑惑が色々晴れると思っているのかもしれないけど
羽生とキムヨナは何もかもが違うので
234名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 21:46:13.68 ID:/fiTRfxk0
そもそも男子選手でありながら美しいビールマンスピンができるほど柔軟性のある羽生と
女子選手の中でもとりわけ身体が硬く足が全く上がらないキムヨナじゃ全く別物だよね
235名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 21:58:27.56 ID:OxaDJ4PnO
羽生結弦「バック宙やれと言われてるんですけど」

田中実「俺は無名塾出身でジャニーズ事務所じゃ無かったから無理だな」
236名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 22:03:46.25 ID:AOzn1RTj0
氷の上でバク転失敗して頭から落ちたらシャレにならない事になりそうだし
心臓に悪いからやらないままでいいと思います

とマジレスしてみるw
237名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 22:06:38.05 ID:Q6Uchu610
どんな選手にも良い点もあれば欠点もある
良い点には全て目をつぶって欠点ばかりが目につくのは
ただその選手が嫌いなだけでしょ
238名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 22:07:13.45 ID:NlUlsnzT0
239名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 22:09:55.49 ID:AOzn1RTj0
>>238
?!!!
240名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 22:10:36.33 ID:/fiTRfxk0
>>238
カオスwww
241名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 22:12:55.00 ID:d5mauKCF0
>>238
一瞬羽生の姿を探してしまったw
いなくて少し残念のような、ほっとしたような複雑な気持ちに
242名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 22:33:04.92 ID:8sYlE/SJ0
>>231
山犬が一人騒いでるので
相手にしなくもていいのに
243名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 22:33:13.18 ID:QdWYzQBS0
>>211
ほんとそれ、高橋の方がよっぽどキムヨナ
同じ茶番クーバー組だしなw
244名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 22:39:08.79 ID:d5mauKCF0
>>243
>>212

SP&FP両方ボロボロだったトリノでさえも銀メダルな、
シニア以降どんな演技でも台落ち経験0のキムヨナと一緒にできる選手はいない
245名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 22:42:41.10 ID:AOzn1RTj0
>>243
だから、どの選手にしろ日本選手をあれと一緒にするなって
246名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 22:43:36.47 ID:/fiTRfxk0
1-1-1でも台に乗れちゃう選手はキムヨナだけ!
247名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 22:49:27.25 ID:XCD/PM3a0
キムヨナと同類扱いされるのが屈辱になるというのが面白いw
248名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 22:58:12.65 ID:iKJESD3y0
ジャンプよりもイナバウアーよりも ヘの漢字ポーズがメッチャ格好良くて好き
あのポーズのはマジチビりそう!程に痺れちゃう。足が長くて細いから綺麗に見える!
249名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 23:12:53.78 ID:GO8IVyGm0
>>86
高橋が顔小さいとか並んだの国分太一とかだろwww
250名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 23:18:18.23 ID:V6jTlx970
別にキムヨナを擁護するわけではないけど、
プログラムの安定性を求めて失敗しずらい演技を完璧にこなすのが
荒川とかキムヨナだった。
逆に失敗を恐れず大技に挑んで基礎点(技術点)を上げるのが
真央とか羽生だったわけでしょ。
つまり意識の違いなだけだと思う。
先を見据えたレベルアップになるアスリート的思考を取るか、
レベルを落としてでも自分の中にある芸術性を取るかの差というか。

キムヨナのあの銀河点は色々問題あると思うけどね・・・
251名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 23:24:37.64 ID:V6jTlx970
どっちかを両立させるのはほんと難しいよね
上はミスがつきものだし、
下は発展がないその場限りのもの
羽生には現役時代に、両方クリアして来世に名前を刻んでほしいもんだ
名前まで格好いいしw
252名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 23:28:23.50 ID:GO8IVyGm0
>>250
キムヨナはそのやれることのレベルが低すぎ問題外
253名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 23:28:29.42 ID:d+/FW7Bv0
>>250
荒川さんはイナバウアーとかすごい綺麗じゃん
色々言われているけど荒川さんは芸術性は確かに高い選手だと思う

キムヨナは芸術性とか安定性と言われているわりには…って感じで…
イナバウアーは体を反らす技ってわけではないけど、中途半端な体の反りに、
足元も微妙な感じであんたはやらん方がいいのではと思ってしまう

羽生は男子であのしなやかなイナバウアーやってのけるのがすごいと思う
254名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 23:29:25.13 ID:5eZjefls0
バック中とかムーンサルトとかは駄目なのか。
255名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 23:29:39.05 ID:GO8IVyGm0
今の男子って体もつのか
256名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 23:33:54.25 ID:jJC3lrYY0
>>254
横回転はOKだけど縦回転はNG
257名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 23:34:28.73 ID:StQ9DALn0
>>253
羽生は柔軟性と4回転を両立させてるのがすごい
回転数が多いジャンプを跳ぶには上半身の筋肉が必要だけど
それは同時に柔軟性を失わせてしまう
男で今の歳でビールマンと4回転やってたのって他はプルシェンコくらいじゃないだろうか
258名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 23:35:05.33 ID:AOzn1RTj0
>>250
キムヨナの問題は芸術性も他の選手の方が高いって事だな>>232
259名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 23:36:33.47 ID:AOzn1RTj0
>>257
プルシェンコと羽生の関係性はいいな
互いに互いがヒーローって感じで
260名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 23:37:52.30 ID:d+/FW7Bv0
>>257
これで羽生がステップも極めたら物凄い事になりそうだw
今の時点で凄いんだけど
261名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 23:38:51.85 ID:9t95sDUT0
フィギュアスレってもれなくキムの話が浸食してくるな
262名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 23:47:27.20 ID:2qB8ePPO0
羽生のジャンプ好きだけど
あんまり4回転やると
体への負担が心配だ
263名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 23:54:14.46 ID:8sYlE/SJ0
荒川の最高演技は2004年の世選で、3−3−2、3−3を跳んでノーミス
旧採点時代だけど
このときのコーチはタラソワ

トリノでも3−3を二ついれる予定だったが、コーエンがコケたので安全策をとったらスルツカヤもこけた
おかげで棚ぼたといわれるのは気の毒だ
今みたいに回転だのエラーだのにうるさい時代ではなかったが芸術性だけの選手ではない
264名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 23:55:27.10 ID:AOzn1RTj0
>>262
確かに、喘息があるらしいから余計な

プルシェンコも4回転のために体ボロボロみたいだしな
265名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/25(金) 23:59:14.35 ID:DPm2GBS/0
>>263
そうそう。
直前の練習で3−3−3跳んで、見てたスルツカヤが顔ひきつらせてたらしい。
スルツカヤは荒川を意識する自分の心とプレッシャーに負けた。
自分をコントロールできた荒川の勝ち。しかもあの記憶に残る美しさで。
266名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 00:04:48.55 ID:mGJDUQGQ0
食べるのが面倒くさいという理由で食事しないこともあったらしいが
オリンピックに向けて体力強化に食事は大切とサポートがついて
前よりちゃんと食べるようになったって記事は見た
胃が動き出すのが遅い体質であまり食べられないらしいね
しかしあの細い身体のおかげで4回転を軽々と跳べるんだから
細さをキープしつつ体力増加するってのも結構大変だな
267名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 00:08:38.22 ID:DZ5feDrY0
>>260
想像したら胸が震えた
かっけえええ

しかしプル様のステップはほんとに最高だよな
キレッキレで美しくて男とか女とかを超越した存在だわ
268名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 00:10:39.75 ID:ckN0H/0Y0
>>12
あー誰かに似てると思ったらその人だ
亡くなった人
好青年!って感じだよね
269名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 00:13:03.65 ID:ckN0H/0Y0
>>44
175以上あるように見えるね
スタイル良すぎ
270名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 00:17:22.67 ID:QZBbolr90
縦4回転ぐらいしたらどうか
271名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 00:20:45.24 ID:wbra2oqO0
やっぱええわ〜
272名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 00:21:47.18 ID:wBM9R7gH0
>>250
荒川さんは、もとっもと現役時代は回転不足の代名詞みたいな選手で、
無理めなジャンプはよく狙い打ちされてたんだよ。
それで最後の五輪は安全にいこうって難易度下げて臨んだわけだ。

悪いことばかり書いては申し訳ないのでいいことも書くと、
荒川さんのイナバウアーは背中の反りで話題になったけど、
あれは足がきれいに揃ってて、スピードもあってこその見栄えの良さだったんだよ。
羽生の足もきれいだけどね。
キムヨナの名前が出たからさらに書くけど、彼女のイナバウアーは足元がガチャガチャ。
ああいう雑な繋ぎを放置しつつの高得点だから、どうしても日本で嫌われるんだよ。
273名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 00:28:17.52 ID:zPbUkOww0
荒川はスケーティングの滑らかさが素晴らしく、トリノ出場者では確実にトップだけど
キムはスケーティングがガサガサで悪いしねぇw
274名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 00:33:18.31 ID:JpoGiOT80
数年前のアジア冬期大会だかのナンソンの中国インタビューで(ナンソン銅)
「男子単が久々に強くなってきたので期待してます。男子は今日本が強豪ですが」と聞かれ
「今の中国男子は日本のトップクラスに遠く及びません。・・頑張らなくっちゃ」
とはにかんでいたのが好印象だった。
どこかの國と大違いだ

羽生がジュニアで優勝したとき両側にナンソンとガチンスキーがいたのに(TT)
二人とも帰ってこいよ〜
275名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 00:34:56.77 ID:a59MW5i50
羽生さんの難しいトリプルアクセルは海外の解説者からも賞賛されてるね
276 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/26(土) 00:34:58.76 ID:ZCT24Qv40
>>4
アクセルどころか現在公式戦で成功してるジャンプはサルコウとトゥループだけ。
277名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 00:41:37.06 ID:BhtIW6Sn0
キムヨナもトップ選手だとは思うし昔はそんなに悪くなかった
ただ明らかに行き過ぎた不正をしたから
彼女の本来の能力っていうのは息のかかった連中以外からは評価されなくなったね
実績からすると恐ろしくリスペクトされてないし空しくないだろうか
278名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 00:48:32.58 ID:JpoGiOT80
ソチの羽生とPちゃんの闘いはちょっと残念だったが(日程と団体が悪いと思う)面白かったし納得がいった
さいたまの羽生と町田の闘いは死闘といった感じで凄かった。
どっちが勝ってもおかしくなかった。
ハビもいれていい勝負だった。

ソチ女子・・・
279名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 00:49:51.77 ID:JpoGiOT80
あ、ソトの金に別に異議はない。
280 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/26(土) 00:52:41.12 ID:s90aS1630
細マッチョで9頭身の171はすげーな
281名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 00:53:29.45 ID:Qs7hN48F0
>>276
ムロズがルッツ決めてるよ〜最近ボーヤンも決めたらしい
ボーヤンはヤバい既に構成がノーミス羽生でも勝てるかわからないぐらいのとこまできてる
282名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 01:00:20.46 ID:Qs7hN48F0
>>280
実際は7.5頭身くらいの模様
身長も現在は173くらいはあるっぽい
この写真とか写りのせいもあるだろうけど顔小さすぎて遠近感狂うわ
http://i.imgur.com/YORfUkv.jpg
283名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 01:09:38.43 ID:wcoNF9Pg0
>>277
本人もどんなんでも高評価って状態に慣れて停滞してしまった感じがする
評価に見合うだけの演技をするためにさらなる向上を!ってなっていれば違ったと思う

>>278
フリーはなんか男子選手みんならしくない失敗重なってたしね
男子選手上位陣が全員演技を完璧に成功していたらどうなっていたんだろうってのも気になる
ショートの羽生が神がかっていたからそれは良かったけど
284名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 01:10:39.05 ID:wcoNF9Pg0
>>282
羽生の顔の小ささは罪だと思う
平均よりは小顔なはずの女子選手まで羽生と並ぶと顔が大きく見える事が多々あるw
285名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 02:00:55.64 ID:wOQyZLGh0
羽生くんて顔の大きさと胃の大きさが
幼稚園児のままなんだよね、きっとw
286名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 02:14:15.39 ID:5uzyM4iB0
高橋の4Fは刺さってたんだっけ?
287名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 03:14:08.59 ID:4FbwsNh70
はにゅうみたいよ〜
おれんちの前までパレードしてくんね?
288名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 05:01:10.81 ID:FTRPXAoB0
羽生は食べれるようになったら体型が変わってしまうよ
体力もつけるべきなのにジレンマだな
289名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 05:16:40.71 ID:IKkk8oX40
パレード行きたいけどぼっちで行って豆粒くらいにしか見えなくて
テレビで見た方が良かったってなりそうで迷ってる
290名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 05:33:58.89 ID:t3vJQwLq0
羽生きゅんは天使
291名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 05:34:12.78 ID:qOx5k2E90
海外「初音ミクはキモい」

初音ミクの海外記事、キーワードはCreepy(キモい)
http://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2010/11/creepyholograph.html

何度も出てくるCreepyという言葉。あと、Bizarre、Fake。
ポジティブな言葉はほぼタイトルに出てこないという状況。

・Almost Live in Concert(RPGamer)
「初音ミクは今週、初めてのライブコンサートを開いた」
「よけいな説明はこのくらいにして、この動画で日本の奇妙さを楽しんでほしい」

・Japan Is Going Crazy For Holograms(Manolith)日本はホログラムに夢中
「日本は世界になんでも与えてきた。
気違いじみたポップ、
気違いじみたポルノグラフィ、
そして、気違いじみたポップスター。
狂ってるのは、そのポップスターが本物ではないということ。ホログラムなのだ」

初音ミクを見た海外の子供の感想 「きもい」「日本人狂ってる」
http://jin115.com/archives/51814875.html
フランス人が日本のボーカロイドファンのVTRを見て「気持ち悪い! VTR止めてーッ!
http://news.livedoor.com/article/detail/5103434/

・初音ミク『Tell Your World』2012年1月25日 世界217カ国配信
iTunesシングル総合チャート 米国圏外 日本1位 その他215ヵ国圏外
http://ja.wikipedia.org/wiki/Tell_Your_World_EP
292名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 05:34:43.27 ID:qOx5k2E90
海外「初音ミクはキモい」

初音ミクの海外記事、キーワードはCreepy(キモい)
http://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2010/11/creepyholograph.html

何度も出てくるCreepyという言葉。あと、Bizarre、Fake。
ポジティブな言葉はほぼタイトルに出てこないという状況。

・Almost Live in Concert(RPGamer)
「初音ミクは今週、初めてのライブコンサートを開いた」
「よけいな説明はこのくらいにして、この動画で日本の奇妙さを楽しんでほしい」

・Japan Is Going Crazy For Holograms(Manolith)日本はホログラムに夢中
「日本は世界になんでも与えてきた。
気違いじみたポップ、
気違いじみたポルノグラフィ、
そして、気違いじみたポップスター。
狂ってるのは、そのポップスターが本物ではないということ。ホログラムなのだ」

初音ミクを見た海外の子供の感想 「きもい」「日本人狂ってる」
http://jin115.com/archives/51814875.html
フランス人が日本のボーカロイドファンのVTRを見て「気持ち悪い! VTR止めてーッ!
http://news.livedoor.com/article/detail/5103434/

・初音ミク『Tell Your World』2012年1月25日 世界217カ国配信
iTunesシングル総合チャート 米国圏外 日本1位 その他215ヵ国圏外
http://ja.wikipedia.org/wiki/Tell_Your_World_EP
293名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 06:02:04.84 ID:q5vCp7Nf0
なんか無茶しすぎて腰痛に持病抱えて終わりそう
294名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 06:02:08.04 ID:SYfBdo7B0
>>289
近くに在住なら行ってみたら?
ぼっちの方が身軽に動けていいかも知れんよ
295名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 06:07:56.41 ID:PBulzCXhO
>>1 既に4Lzは他の選手が試合で決めてるからなぁ…
4Loに期待!
296名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 06:08:39.82 ID:xdoRCFCM0
回転数競うのもいいが、「前向きに着氷する」ジャンプをやってほしい。

それが難しいのは分かってる。
でも、後方に滑って半回転して前向きに滑るのが出来る、
前向きに滑ってるステップシーケンスの途中で(高く飛ばずに)一回転するのも出来るんだから、
そこから頑張って「前向き着氷ジャンプ」を、技としてどうにか成功させて欲しい。
297名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 06:42:55.32 ID:9MaAfk3/0
>>18
www
298名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 07:43:55.21 ID:aQCQQ0bS0
>>289
せっかくだから雰囲気味わってきたら?
某パレード行ったけどぼっち、有名ならなんでもいいにわか、みるからに通りすがりのにわかだらけだったから
大丈夫じゃない?
299名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 08:06:42.17 ID:YURmcOuU0
>>276
高橋が練習で4回転フリップ決めたの見たけどクリーンだったかどうかはわからん

怪我を治してやっと調子あげたところで、また怪我して〜の繰り返しで
いいかげん高橋の年齢だと高難度技へのモチベーション維持すんの難しいだろ
もともとトーループよりフリップのが得意だっていうし
昨年末の怪我さえなけりゃいいとこまで行ってたと思うんだけどホント惜しい
300名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 08:34:10.56 ID:xXwuObh40
高橋は4回転も挑戦して頑張ってたけど、ステップがやっぱ一番の持ち味の選手だと思う
上でも言われているけど、今のままでも凄い羽生がさらにステップ極めたら
それこそ超人スケーターになりそうで期待せずにはいられないw
301名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 08:44:51.04 ID:v2udYQgw0
ゆずるねーさん
302名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 11:00:59.34 ID:W4AWtf2e0
326 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2014/04/26(土) 10:33:38.67 ID:1KkaD0o/0
羽生君の人気に嫉妬しちゃう人が居るのね

332 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2014/04/26(土) 10:38:58.67 ID:qzY7H5mB0
>>326
それは鼻毛先輩です

339 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2014/04/26(土) 10:45:26.19 ID:anLN3UUBO
>>298
ソチ前にMおちゃんが「夏五輪うらやましい、冬季もみんなでパレードしたい」って言ってたよ
303名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 11:15:29.75 ID:W+mR5vxO0
ジャンプ頑張るのはいいと思うけど
それよりももう少しスケーティングを見直した方がいい
そっちの方が先じゃないの
304名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 11:18:17.15 ID:W4AWtf2e0
364 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2014/04/26(土) 11:11:24.45 ID:anLN3UUBO [2/2]
これで8万とかって発表されたらまたアンチが暴れるしたくさん集まっていただきたい

369 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2014/04/26(土) 11:15:17.52 ID:745tjKe70
>>364
8万でざまあとか言われても2か所でその半分がいいとこの先輩もいるんだからw
305名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 11:21:54.29 ID:VXPBRV+70
顔が小さすぎて干し首って例えてたレスがインパクト強くて見るとちょっと怖くなる
306名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 11:36:26.58 ID:JpoGiOT80
>>285
その分肝が大きいんだよ
307名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 11:58:41.78 ID:Y6sWjMOK0
羽生くんのレイバックなんとかは背中がボキボキ痛そうに見える
308名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 12:32:17.29 ID:X6vz++Vh0
きょうパレード??いいなー
実物みてみたい
309名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 13:00:56.89 ID:lioNoZns0
>>300
そんな地道に時間かかることをオーサーがやらせるようには見えない
今の採点基準はステップ強化しても旨味が全然ないしね
310名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 13:13:07.71 ID:AxAsArIS0
オーサーのとこに行ってから最初のうちはひたすら基礎ばかりやらされたようだよ
最新のインタでもすべてはスケーティングからだと言ってた
カートにステップ強化プロ作ってもらってたし段々向上してきてるね
今シーズンは勝負の年だったし来季どうなるか
311名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 13:24:51.60 ID:nTPeb8Eg0
>>300
羽生は4回転も実は怪しい。
スケーティングはお粗末。
だが審判の評価だけが何故か高い…あれ?どこかに同じような選手がいたような…
312名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 14:02:00.47 ID:USY0ndCg0
それってお前の評価が低いだけなんじゃ
313名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 14:05:19.02 ID:Iv6DmkEW0
今日のパレードは謎のjkが取り囲んでて絶対物議を醸しだす
314名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 14:07:13.48 ID:RNaNeJdIO
>>311
直ぐ眼科医に行け
あんな完璧4回転は無い
315名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 14:07:14.42 ID:AxAsArIS0
>>313
あれ高校のスケート部の後輩
めざましで何日か特集してた
316名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 14:08:30.38 ID:IKkk8oX40
テレビで見て良かったわ現地に行ってもあんなに人多かったら写メも無理っぽい
317名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 14:11:08.90 ID:qCPZUHxqO
ピザ食べながらテレビで見てる。すんごい人だねー
318名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 14:15:57.09 ID:1Kz6VtqL0
羽生選手についてはどうも思わないけど、ファンが酷過ぎる。

高橋選手のファンが酷いってのはネットでよく見るけど、実際に高橋選手の
悪口三昧の羽生ファンのおばさん達の会話聞いてドン引き。
319名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 14:17:00.73 ID:qB+LhobE0
http://i.imgur.com/grN58ld.jpg

すげーーーー人www
320名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 14:22:06.09 ID:Iv6DmkEW0
>>315
羽生君を見に来た女たちには通用しないと思われ
写真撮ろうとすれば必ず一緒に写っちゃう
今頃は主催者の電話パンクしてんじゃないかな
321名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 14:22:14.60 ID:DZ5feDrY0
うらやましす
322名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 14:26:21.19 ID:zB0piJnj0
荒川の7万よりずっと多いように見えるなあ
荒川のときのが水増しだったんか?
323名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 14:28:19.88 ID:oyRMZKBz0
>>318
フィギュアオタはどの選手のオタであれ同類
別に高橋羽生に限らん
ただ高橋オタは数が多かったから目立つ
それだけ
324名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 14:30:52.25 ID:X6vz++Vh0
>>319
すげーーーwww
たったひとりにこんなに?!
銀や銅も十分すごいけど
金メダリストって本当に特別なんだな
羽生くんの容姿やキャラも華添えてるし
325名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 14:33:58.45 ID:AxAsArIS0
>>323
高橋ファンが羽生の悪口言ってた羽生ファンが高橋の悪口言ってた浅田ファンが安藤の悪口言ってた…
ショーや大会が終わるたびに毎回毎回そういう報告あるからね
アンチ気質の人は悪口をまき散らすのを悪いことと思ってないんだよな
326名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 14:34:06.63 ID:IKkk8oX40
>>324
スタートからゴールまでどのくらい距離あったのかわからないけど
テレビではずーっとこんな感じの人だらけだったよ
327名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 14:34:20.00 ID:qB+LhobE0
スケート部の後輩たち同乗するって聞いてたから
一緒にワイワイお手振りするかと思いきやSPみたいに四方を仁王立ちしててワロタ
328名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 14:36:02.09 ID:zB0piJnj0
鳳天舞の陣でワロタ
329名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 14:36:12.56 ID:W4AWtf2e0
624 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2014/04/26(土) 13:49:03.00 ID:745tjKe70 [3/3]
>>599
鼻毛先輩 2か所で4万5千人
羽生結弦 1か所で9万2千人

637 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2014/04/26(土) 13:57:29.93 ID:uYefq2MC0
>>鼻毛先輩は経費にプロ野球並みの7000万以上も計上してないと思うよw
ちなみに荒川さんは7万人集めての900万円ねw
330名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 14:42:15.21 ID:OGfua2nd0
>>322
実際多いし
始まる時は9万2000で最終的には10万超えたらしい
331名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 14:47:04.15 ID:W4AWtf2e0
>>330
それ、あの胡散臭い実行委員会発表だから
嘘くさいよ。
332名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 14:56:50.13 ID:Zg8pHtmN0
羽生主催のショーが決まりましたね
THEICEやフレンズのように毎年仙台でやれそうだね
羽生良かったね
333名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 14:58:48.30 ID:muUkhkID0
ID:W4AWtf2e0羽生の本スレで連投しつつこちらにレス持ちこみのアンチw

318 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2014/04/26(土) 10:27:25.73 ID:QhxT7PpJ0 [1/15]
>>263
清水宏保って銀座のホステスとかと浮気しまくりのクズでしょ

羽生に近づいてほしくない。変な女遊び教えそう

480 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2014/04/26(土) 12:29:20.40 ID:QhxT7PpJ0 [11/15]
なんでこのスレ、すぐに人を締め出すの?
私は普通のファンなのに。
そうやって喧嘩すっかけてきて、アンチになれっていうの??ねえ
むかついたから今日はずっとこのスレにいるわ。

724 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2014/04/26(土) 14:37:33.13 ID:QhxT7PpJ0 [14/15]
人数って、あの胡散臭い実行委員会が言ってるだけだからなー
あまり言ったらあとで比較されて
ドツボになるだけだと思う
2ちゃんじゃよく検証されるから
334名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 15:00:09.99 ID:W4AWtf2e0
>>333
誰それ?妄想で人叩くのが好きねえ 羽生ファンって
335名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 15:07:02.50 ID:6/ynnhPV0
地元での凱旋アイスショーも決まったんですね
絶対地元でもあるだろうなと思っていたので良かったです

少しはゆっくり休めるのでしょうか
ハードスケジュールで身体が心配です
336名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 15:08:06.22 ID:lXAMvINSO
文句があるなら日本野鳥の会に頼んで数えてもらったらええやん
にしても、めでたい日に糞左翼がデモ行進してウザかった
日の丸は結構自前で持ってきてる人が多かったね
ジャニコンみたいに可愛い手作りプー団扇がいっぱい見られた
羽生もノリノリで「へ」のポーズやパリさんのフィニッシュポーズしてて、緊張気味だった荒川さんの時とは雰囲気が違った
本人が喜んでいたみたいで良かった
337名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 15:15:55.15 ID:zi14rHQq0
>>295
ループだってやってるやん
フリップはクリーンじゃないとないとはいえやってるから
残るはアクセルだけ
338名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 15:18:46.08 ID:Vhj5MQcB0
男子なら5回転いけるやろ
339名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 15:49:59.94 ID:YURmcOuU0
>>338
プルシェンコだったかヤグディンだったか忘れたけど
4アクセルに挑戦しようとして遠心力で訳わからんことになったそうな
助走なしで軽々3アクセルの連続飛びやらかす今の羽生なら4アクセルも
飛べるかもしれんが、ヤバイ怪我して選手生命を短くする可能性大

5回転なんてやったら遠心力で体がバラバラになるんじゃないか
熊川哲也が「自分なら5回転くらいできる」みたいなこと言ってたけど
スケート靴の重さ2キロもあるんだから絶対無理だろ
340名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 15:54:33.23 ID:wJH0uX0p0
パレードで羽生の周りにいる女子高生4人は一体何なんだ?
SPではないだろ?
常に髪の毛とスカート気にしてるしぐさがウザ過ぎて羽生よりそっちに視線奪われたw
341名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 15:58:50.21 ID:zB0piJnj0
>>340
おそらくもっと小さい子たくさん乗っけてパレードしたかったんだろうけど
実物のトラックで試してみて危険と判断したんじゃないかね
あれならオープンカーに1人で良かったんだろうけど
342名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 16:02:24.86 ID:eIPkTBkO0
羽生の希望で後輩を載せたってテレビで言ってたな
343名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 16:06:35.14 ID:h541vP7W0
>>340
パンチラあった?
だとしたら羽生は策士だな
344名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 16:43:50.45 ID:4FbwsNh70
>>319
かわいいはにゅたんを守るパトカーに敬礼!
345名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 16:57:27.27 ID:4FbwsNh70
はにゅたん〜
346名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 16:58:05.19 ID:NNuMolmK0
>>140
腹黒オーサーに敬意(笑)

羽生好きでもそれはないわw
347名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 18:05:59.52 ID:ifdTOwmeO
いーなー羽生みれていーなー
348名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 18:51:15.75 ID:aQCQQ0bS0
ソチメダリストパレード
東京でやったら10万人はあつまったかも
349名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 19:02:24.97 ID:MFGYEQCP0
>>341
オープンカーじゃ後ろの人が見えないから却下
350名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 22:11:04.88 ID:MsMhE6YD0
>>348
始まる前の発表で9万2千だから
終わるころには10万いってたと思うよ
直後のニュースでは10万って言ってたから
351名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/26(土) 23:35:57.49 ID:NsyRmH3M0
>>318
妙な対立煽りに必死なのがいるが
キムヨナ以外の選手はみんな好きだから
352名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/27(日) 08:32:45.60 ID:RNCC8xPK0
水増し簡単王子 羽生へへへへ

まさかシニアで簡単に通用するとは思いませんでした。
チャクラの祈り、横領城田女史のロビー活動のおかげです。感謝!へへへへ
どうみても、二万人しか集まってないけど
気にしないで。へへへへ

羽生パレード【9万2千人(主催者発表)】
http://i.imgur.com/NSuXq0w.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmHzJY2CUAA04wW.jpg

NFLフェデックスフィールド【9万1千人】
http://yoiotoko.way-nifty.com/blog/images/2010/04/27/fedex_580.jpg

GLAYの10万人コンサート
ttp://www.youtube.com/watch?v=RdWBEmbApao
353名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/27(日) 14:43:29.38 ID:iHyFwVQE0
>>351
これだわ
チョンの羽生へのすり寄りがきもすぎる
354名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/27(日) 18:52:20.32 ID:QY/q7qBf0
>>351
自分は違うと思ってるこういう人も十分同類だわ
355名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/27(日) 19:22:43.66 ID:YllhD7VE0
キムヨナ好きな奴なんて在日くらいだろ
356名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/27(日) 20:13:22.71 ID:+boGzP+o0
>>352
さすがにこの粘着っぷりにはひく
どうやったらこんなキモイ文章書けるんだろう
357名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/27(日) 22:23:24.19 ID:fVVoDaxM0
顔も体も心も綺麗でオリンピック金メダリスト
金メダリストはみんな辞退する五輪直後の世界大会で大逆転優勝
そりゃ人気出るわ
358名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/28(月) 00:04:47.40 ID:KKboM2FA0
>>352の92000人の映像って
まだ交通規制もしてないじゃん
バス映ってるし

これがアンチの
359名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/28(月) 00:06:08.62 ID:KKboM2FA0
途中切れたw
これがアンチ乃やり方って言いたかった
360名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/28(月) 09:05:53.18 ID:vsdNyImw0
レイプ魔で実刑判決受けた内柴と同じ紫綬褒章おめでとう
お揃いだねw
361名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/28(月) 09:09:38.32 ID:vsdNyImw0
>>357
3年連続世界王者のパトリック・チャンに跳び蹴りで怪我させたんだけどね

ttp://imgnews.naver.net/image/382/2014/03/16/61760640.3_59_20140316193102.jpg
ttp://31.media.tumblr.com/f63c20f4a9ea4ab2d9df694c4b55043e/tumblr_n1fn4tiC5b1rm6ftfo1_250.gif
ttp://uploda.cc/img/img53113f16244a6.gif

pchan31 #fbf to when I got kicked in the ribs during the Olympic Gala (for all of you who were wondering why I was fiddling with my costume).
362名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/28(月) 14:19:03.41 ID:BxL/MuCk0
エキシで全員バタフライフライングキャメルする振り付けなのに、前向きで突っ込んできたPに非があるて
何度指摘されたらアンチはわかるんだろう
363名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/28(月) 16:02:29.51 ID:PIhGJ1g80
1ソトニコワ、2キム、3?、4キム、5コストナー?
3は誰

http://i.imgur.com/jpz384T.jpg
364名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/28(月) 16:35:06.13 ID:5zWS3etb0
仙台で無駄金パレードをやったのに
渋谷区民だから仙台に納税してない羽生都民さんか
365名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/28(月) 16:54:23.61 ID:dCenAjQh0
パラリンピックの2人も東京都渋谷区になってたけど渋谷区民なの?
狩野さんって北海道出身で長野在住のはずだけど
366名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/28(月) 17:04:09.68 ID:a2+UKrG80
142 可愛い奥様@転載禁止 sage 2014/04/28(月) 08:33:26.42 ID:3wfHGfmz0
>>137
金メダリストでレイプ犯の内柴とお揃いの賞だね
2人とも紫綬褒章おめでとう


360 名無しさん@恐縮です@転載禁止 sage 2014/04/28(月) 09:05:53.18 ID:vsdNyImw0
レイプ魔で実刑判決受けた内柴と同じ紫綬褒章おめでとう
お揃いだねw
367名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/28(月) 17:07:28.41 ID:Qvhj/Kz50
えっ?何何
羽生くんも逮捕されるの?
368名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/28(月) 17:10:27.77 ID:9CIofsyL0
>>364
パレードは黒字で余剰金が出て税金は使ってない

金メダル報奨金の600万を全額
義援金として市と県に寄付したし、本などの売上げも寄付
くだらない事ばっか言ってんじゃねーよ
369名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/28(月) 17:17:33.21 ID:+6XpPCm00
>>339
ジャンプも上に高くあがって下に降りるタイプの人やら
幅跳び風に横に長い距離をとる人やらいろいろある
羽生は放物線を描くジャンプをとぶ

だから、上にあがって降りる人にくらべて、遠心力がかかってるのが見ていてわかる
クワドとぶときの遠心力すげーよ
羽生はほとんど回転不足にはならないで、身体がふられて失敗する
5回転となったら、すげー遠心力かかって、それに耐える筋力は相当ものすごくないとダメだろな
370名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/28(月) 17:27:12.03 ID:Jlfglzks0
正直4回転も3回転も見てる側としたら違いが分からんよね
371名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/28(月) 17:29:48.58 ID:Qvhj/Kz50
羽生の四回転はなんちゃって四回転だから
町田の四回転のが実はスゴい四回転
372名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/28(月) 17:38:49.22 ID:DOR8TeVC0
◎ジャンプの基礎点(予定構成)
羽生結弦 SP=30.76、FS=74.72、合計=105.48
町田樹  SP=29.50、FS=69.92、合計= 99.42
Pチャン SP=29.50、FS=68.07、合計= 97.57

◎3回転以上のジャンプの数
羽生  4S 、4T 、3A 、3A 、3Lz、3Lz、3F 、3Lo、3S 、3T  *2種2クアド+8トリプル
町田  4T 、4T 、3A 、3A 、3Lz、___、3F 、3Lo、3S 、3T  *1種2クアド+7トリプル
チャン 4T 、4T 、3A 、___、3Lz、3Lz、3F 、3Lo、3S 、3T  *1種2クアド+7トリプル
373名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/28(月) 17:40:51.92 ID:DOR8TeVC0
>>372
・ショートで、
羽生と町田の差は、
3Aとコンボの3Tを前半に跳ぶか後半に跳ぶかの違い

・フリーで、
Pチャンと町田と羽生の差は、
Pチャンは3Aを前半に1本・ルッツ2本の構成、
町田は3Aを前半と後半に2本、ルッツ1本の構成
羽生は3Aを後半に2本いれ、ルッツも2本の構成

//////////////////
4Sと4Tという2種クワドの選手は、ルールにより8トリプルが可能(3Aとルッツを2度跳べる)
4Tを2回という1種クワドの選手は、7トリプルまで、3Aかルッツの片方が1回となる。
374名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/28(月) 17:41:00.44 ID:+6XpPCm00
>>144
SSは各エレメンツがどの程度スムーズにできてるかが大きな部分をしめる
難しい入りからジャンプやスピンをしたらSSがあがる
たとえば、羽生はイーグルからひょいっと3Aをとぶからその分SSが加算されるが
高橋は助走つけてえいやーと3Aとぶからその分は加算されない
こんな感じであれこれ総合されてSS点になる

羽生は難しい技を簡単そうにひょいひょいやってのける技術力がジュニア時代から評価されてて
PCS特にSSが高い点もらえる選手
Pちゃんも技を簡単そうにすむーずにやり、かつ滑りがうまいから一番高い点になる
375名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/28(月) 17:53:16.82 ID:+6XpPCm00
>>373
サルコウの成功率が低かったから、GOEと転倒でのマイナス、その他PCSへの
影響考えると、4T2回のときとそれほど点数に差はでないどころか
結果的に点がかえって下になることも考えられる

オーサーが4T2回にした方がいいのでは、と提案したのは当然ともいえる
羽生があえて4S入れ続けたのは、今後の3クワドをみすえての長期的戦略だ
376名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/28(月) 17:54:58.67 ID:7nCw4IO90
ひとりパレードは何だかかわいそうだったな
377名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/28(月) 17:56:10.90 ID:Z1ecgFSx0
いつの間にかとんでもない犯罪にまきこまれててどうすんだろう
378名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/28(月) 17:58:10.67 ID:Qvhj/Kz50
>>377
やっぱ逮捕されんの!?
379名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/28(月) 18:02:21.19 ID:hchkfTYhI
アンチが叩けば叩くほど
羽生くんは強くなって輝くね
本物のスーパースターになっちまった
380名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/28(月) 18:09:23.83 ID:fpHOvJZRO
みなさんがスケート詳しくなったことに驚いてるらしいです(笑)
381名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/28(月) 18:10:04.69 ID:a2+UKrG80
382名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/28(月) 18:26:03.32 ID:ybQw3e3G0
>>366
19歳男子に嫉妬する鬼女ってなんなのwww
383名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/28(月) 18:49:29.76 ID:Y5edK9Q00
>>363
ソト
384名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/28(月) 19:16:41.82 ID:DjWLFvOl0
結果的にTシャツの売り上げとファンの寄付が凄くて
予定された県と市の税金も使わずに済み
しかも余剰金が800万

さすがやな
385名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/28(月) 20:33:09.02 ID:GQujxSE50
>>378
意味わかんない
アンチにもほどがあるわ
386名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/28(月) 20:43:51.42 ID:DseJ5KMS0
>>364
スケ連の住所だからそれ
387名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/28(月) 21:59:54.34 ID:oZkPMeVB0
他のスポーツ選手も、こういう時、連盟の住所で出てるってよ
388名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/28(月) 22:09:01.77 ID:rs1FXJIz0
>>377,378
奴はとんでもないものを盗んで行きましたって奴か?
389名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/28(月) 22:45:40.50 ID:xL2HSbRy0
>>383
あぁ本人かw
左手が違うだけで同じレベルのスピンされてるじゃんとか思ったw
キムが一番固そうだな
390名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 02:10:02.68 ID:I/U+e3Sf0
>>52
浅田の点は良く出てるほうだろ
3Aの基礎点8.5なんて浅田だけが得をする異様に高い基礎点だし
391名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 02:31:57.14 ID:aNRiU9Sp0
>>113
そこそこの運動神経の子をひっつかまえてやらせればすぐにでも、って位じゃね
ぶっちゃけあんまり運動神経のいい人にフィギュアをやらせるのはもったいない気もするけど
392名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 02:36:44.28 ID:MSrmlLxt0
いつものことだが、プロのジャッジの採点より自分の採点のほうが正解だと
宣伝して回りたい奴が大量にいるスレだな
393名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 06:57:24.66 ID:N62k3ndpi
>>390
男子も同じ基礎点でやってますけど
浅田だけ得してるってなら女子も3Aやればいいだろ
394名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 07:09:25.94 ID:Zy14d4HY0
ルール改正ってやっぱり羽生潰しなの?
日本人が優勝すると絶対不利なルール改正くるよね
395名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 07:32:00.91 ID:Aw4Kj7nJ0
羽生には大して影響ないよオールラウンダータイプだし
スピンが苦手な選手と重度のエッジエラー持ちの選手が危ない
396名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 07:35:17.75 ID:IdzOzXnS0
素人の俺には4回転も3回転も見分けがつかないんだが
何回転したのかみんなわかるものなの?
397名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:53:52.38 ID:o5TQXPQn0
いっぱい回ったな→4回転
なんか物足りないな→2回転
あ、失敗した→1回転
398名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:18:27.59 ID:Zy14d4HY0
飛んだ時の身体の向きと降りた時の身体の向きで何となくわかるようになる
399名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:23:27.78 ID:qyKL720L0
回転数は回転速度や勢いで感覚的にわかるようになる
何回回ったかをリアルタイムで数えるのは無理w
400名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:57:29.50 ID:sCJxhdw30
>>396
判別しにくい選手もいる。
カナダのレイノルズとか超低空・超高速で回る、
+ショートで4回転2本、フリーで3本とか無茶苦茶なことしてくるから余計に。
逆に、滞空時間長く綺麗に流れて降りてくる選手なんかも錯覚しやすくて、
「3回転のように余裕のある4回転でしたね〜」なんて解説が言う場合も。
401名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:18:00.25 ID:2FAdVtSw0
>>395
高橋やばいじゃん
402名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 12:59:38.16 ID:xbuIo7+R0
4/17
 @t*****
 昨年の世界選手権で、試合の翌日に友人が羽生選手を見かけた。膝を痛めているという話で観衆の前では派手に痛がっていた彼は普通にスタスタ歩いていて、日本人の姿に気づいたとたん足を引きずり始めたと。以来、彼を暖かい目で見ることができない。

3時間前


@Y*****  RTで回ってきた、羽生さんが普通に歩いてて日本人に気づいて足引きずり始めた話、ロンドンワールドのオフィシャルホテルで知人が見た羽生さんと似てるな・・・


3時間前

@Y*****  「こんな風にいきなりびっこ引き始めて」って羽生さんの歩き方を実演してくれたんで、ちょっと面白かったんだけど(^^;;


3時間前
@Y*****: @i***** エキシの日に、はにゅんが普通に歩いてて、ファンを見つけたらいきなりびっこ引き出すのを、たまにチケット引き取ってくれるNさんが見たって。似た目撃情報がRTで回ってきたの。
403名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 13:48:06.35 ID:rnIjC9HQ0
>>394
羽生こそ点数に反映される部分はどこをとっても申し分ない。今のままでもこけなきゃ無双。
本人はそれでは満足できないから4回転の種類を増やそうとか言っているとこ。
あとバレエを習いたいというのもそれ自体は点数に大きな影響はないが本人が満足できないから。
ただ勝つのじゃなくて圧倒的に勝つのが羽生の次の目標。
404名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 14:09:45.71 ID:Ob1StW+E0
>>396
回転の勢いと高さの感覚で分かる。

最初のジャンプが、4回転−3回転−2回転 の3連続ジャンプ

リンク=www.youtube.com/watch?v=2osoWTLLAqw
405名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 14:11:26.51 ID:fCaQP9Gp0
羽生君なら本当にできるかもしれんね。4lz
しかしそうなったらただでさえ発狂している連中に
ガソリンをぶちまけることになる。
406名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 14:45:15.41 ID:iu/TcObM0
高橋ファンの羽生イジメ本当に醜いね
そういうマイナスな気持ちは必ず自分に返ってくるよ
407名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 14:48:07.14 ID:7i56Vikl0
>>406
残念ながら高橋ファンではなく
高橋にはね返って行っている模様。
408名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 18:32:07.17 ID:8FgVPt7x0
新しいクワドジャンプを覚える事も大事かもしれんが全体の質の向上も忘れんで欲しい
それからスタミナも
409名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 20:28:28.74 ID:jky28z1o0
確かにフリープログラムの完成度が低いように感じる
ほかの選手よりジャンプの難易度が高いのは分かるが
余韻が残るような感動的なプロをお願いしたい
羽生ならできると思うので
410名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 20:33:43.80 ID:x839sA6H0
とりあえず来季はジャンプ構成据え置きにして欲しい
3クワドはフェルナンデスみたいに五輪前シーズンからで十分
411名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 21:24:47.89 ID:qtQ57yiY0
心配せんでも新しい四回転入れるなら再来季からと言ってるから大丈夫だろ
412名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 22:10:00.44 ID:RycOlGJd0
週刊女性だったかな
ショーの中で新たに4回転ルッツを決めていますと書かれてた。
ループなのにね。
まあ所詮女性誌だし仕方ないけどさ
413名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 06:18:42.25 ID:vbEWSo7s0
高橋「勘違いしてんじゃねぇぞ姿勢もなってないクソガキが」
羽生「は?僕の方がスタイルいいし可愛いんですけど」
的な場外乱闘期待してる
414名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 06:43:00.28 ID:5jfdO88Q0
高橋ヲタによると
羽生は顔が大きくて手足が短い
大ちゃんのスタイルが完璧
らしいぞ
もはや高橋バカにしてないかw
415名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 07:15:50.63 ID:opL2aRDo0
>>414
ttp://www.sanspo.com/sports/images/20130711/fig13071116120001-p3.jpg
ttp://www.okinawatimes.co.jp/article_images/20140214/PN2014021401002753.-.-.CI0003_l.jpg

デーオタにはこれが8頭身の素敵なボディラインのデーちゃまに見えるらしいからw
老眼?かな
416名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 13:54:49.11 ID:3G5iHV8u0
お年を召したおば様方には高橋の体型の方が見慣れてて美しく見えるのかもね
417名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 09:51:28.24 ID:Fq4CWYZs0
ワロタw
418名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 17:21:54.86 ID:HA9Fm4aDO
>>250
自分もバンクーバーまではそう思ってましたw
トリノでアンチに餌を与えちゃったねw
ニワカでさえ騙されない失態をさ、あり得ないぞアレはw
419名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 18:22:29.68 ID:jFhUcUVy0
4回転ループってどう凄いの?
420名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 18:24:33.05 ID:sA0LTEqH0
>>419
公式戦で決めれば世界初
421名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 18:28:57.41 ID:jFhUcUVy0
>>420
世界初っていわれてもよくわかんない
4回転は4回転なんでしょ
422名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 18:30:31.74 ID:PAopZzWp0
来シーズンもケヴィンは4回転ループに挑戦するだろうし
どっちが先に公式に認められるんだろう
423名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 18:42:28.09 ID:CcSS0xgfO
>>390
バンクーバーで難度と点数が問題になったじゃん。
てかさー、男子メインの3Aの基礎点上げて何が気に入らないの?
たまたま女子では真央だけしか跳べないけどね。

それと同時に3Fの基礎点下げて、3Tの点数上げたよね。
でも3Lzは据え置き…
なぜかなー?なぜだろーwww
424名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 19:27:11.13 ID:sizxfStt0
>>421
難しいジャンプだから決めたら世界初なんだけど馬鹿?
425名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:56:02.39 ID:jFhUcUVy0
>>424
だからどんな風に難しいのかを聞いているんだけど?
426名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:59:26.38 ID:P6RnAJ9dO
羽生君が強いのは、四回転より演技後半に組み入れてる難しい入り方のトリプルアクセル。四回転だけならもっときれいに飛べる人いるし。
427名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:04:54.96 ID:7XK3exVt0
はにゅーきゅんきゃわあ
スタイルよ過ぎわろた
なんか80年代女アイドル見てる気分になる不思議な子だな
428名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:31:55.00 ID:YIjCBafI0
>>425
四回転ジャンプと言っても跳び方によって難易度が違って、
ルッツ>フリップ>ループ>サルコウ>トゥループの順に難しいとされてる。
今多くの男子選手が跳んでるのが四回転トゥループ
ちなみに羽生が五輪のFSで転倒したのがサルコウ
サルコウは他に組み込んで決める選手がいるけど、
四回転ループはまだ試合で入れてる選手がいない。
429名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 02:05:09.55 ID:DRTkIhOF0
>>428
アクセルは?
430名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 02:08:56.89 ID:eV9Fq8ChI
羽生がでできて突然フィギュアファンになった方々のうんちく合戦はここですか
431名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 02:16:54.82 ID:QLpeppp80
もうこんなガキどうでもいいよ
競技人口が少ないからこんな大したことないガキでも金メダル取れちゃうんだよ
そんな競技いらね
432名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 03:05:53.25 ID:EtppKlXT0
こいつは二次元キャラになりたいのか?
痛々しいんだが
433名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 04:27:42.36 ID:OxcOjAuI0
痛々しいと感じるほど羽生を追ってるのか
ニュース以外テレビに出てないのに?
434名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 04:47:59.00 ID:q+KmamHi0
この記事の「食事にはまだ興味がない」発言だけ見ると痛いと感じる人もいるだろうw
興味ない人の方がよっぽどそう思いそう
動画見たらまた印象違うけど
435名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 07:12:30.26 ID:k6inaxLo0
>>434
五輪で金メダルとった後新聞とかテレビでもいっぱい
「肉が怖い」っていうのはやってたから
いまさら感はんぱなかった
ニュースでは意外な一面とかって煽ってたけど
436名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 07:30:22.50 ID:fcsijcMf0
>>431
は?黙れその口
お前は羽生みたいにピールマンスピンも出来ない醜ブタのくせに
437名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 08:16:52.93 ID:AVaVcUnRO
>>428
4回転サルコウに挑戦して失敗したのに、
転倒の指摘だけ世間に一人歩きして、羽生のファンじゃなくても残念だった

ジャンプの種類と難易度順番がわかっている人にはまだ一人しか会ったことがない
438名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 08:43:50.18 ID:5y7XqXzaO
>>437
4回転サルコウは回りきってて得点も7.5点ついてるから、織り込み済みの転倒なんだよね。
もちろん、転倒しなければ10点以上入ったから、ちゃんと降りるのが一番なんだけど。
439名無しさん@恐縮です@転載禁止
>>429
アクセルは4.5回転っていうことで
4回転ジャンプとは区別する意味で省きましたです