【野球】統一球、やはり飛びすぎていた……検査結果は“違反球”、HRも多発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まろに〜ちゃん ◆MAroNI9a0g @マロニー ★@転載禁止
 今季の統一球はやはり飛び過ぎだった。日本野球機構(NPB)は10日、1軍公式戦で使用している統一球の反発係数
の検査結果を発表した。

 3月29日の開幕第2戦が行われた6球場で各1ダースずつ検査した結果、統一球の反発係数の上限である0・4234を
上回る、平均0・426という数値が出た。反発係数の基準値を上回る“違反球”が使われていたことになり、NPBは製造
メーカーのミズノ社に原因究明を指示した。

 今回の検査結果は12球団と選手会にも伝えられた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140410-00000101-spnannex-base
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:32:04.62 ID:ghqEy5X70
知ってた
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:32:22.67 ID:QhfIiW6+0
やはりそうか
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:32:30.42 ID:JVTuE6L50
まだ何か隠してることあるだろ?
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:33:09.37 ID:OOz9hq9O0
案の定w
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:33:17.72 ID:RZrTgk4Q0
平均が上限を上回ってるってひどい状況なんじゃないか
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:33:31.88 ID:hDSiX4cs0
なんでこうなったの?意味わからん
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:33:32.68 ID:HJ8yeLqw0
飛ぶボールなら飛ぶボールで別にいいんだけどいい加減はっきり決めようぜ
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:34:00.50 ID:bPnT93Bn0
まあ客が喜んだらええんとちゃいまっか
所詮見せもんなんやから
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:34:14.98 ID:i/j/7oFV0
加藤、お主も悪よのう
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:34:29.78 ID:xBzw7n0o0
“平均”で基準を上回ってるとか、もはや別競技w
最悪だなこれ
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:34:30.80 ID:EgfIDpot0
やっぱりとしか
気付いてない奴居たのか?
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:34:31.95 ID:H+XMewyQ0
NPBやミズノが推す投手だけ去年の球こっそり使って、好成績ってこともできるな
スターを作り出せてちょうどいいじゃないか
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:34:35.25 ID:GRpINM0pO
王「それじゃあバレンティンの記録は無効ね。犯罪者でもあるしね」
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:34:37.45 ID:TX5sd2420
どう見ても飛んでたからな
ミズノ永久追放しろよ
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:34:46.94 ID:6pIoiuYR0
2011〜12年は飛ばなさ過ぎる違反球だったのが逆になったんだなw
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:35:17.22 ID:huTPBlkS0
中国製なんでしょ
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:35:21.42 ID:ZBLfOMad0
ミズノどうした
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:35:31.94 ID:CVnNXJWp0
逮捕しろよ
詐欺じゃねーか
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:35:32.54 ID:adY2HbDr0
ってか、たった0,026の数値でここまで試合が変わる野球に問題ありじゃね?
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:35:45.67 ID:efdDi2xRi
その誤差で具体的に何メートル飛距離に差が出るのか示されてないの?
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:35:56.76 ID:cm0fOt7F0
まともな製品も作れなくなったミズノ
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:36:11.05 ID:Cn0d8Gq40
何でこういうことが起こるんだろうか
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:36:11.70 ID:0fsVkvPm0
シーズンによって落差が激しすぎる。球作ってる会社ヘタクソか
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:36:37.90 ID:A3TwMVpl0
打 者 の 技 術 の 向 上 w w w
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:36:56.11 ID:7FIAi2pn0
本日の反発係数を当てるクイズに競技を変えてみたらどう?
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:38:03.51 ID:kzlcjf8X0
打撃成績がボールに寄って左右されるのがここまで明らかになると
古今の打者の打撃成績を比べて語るみたいな野球の楽しみの一つが薄れるというかバカらしくなるよね
毎回黙って基準変えるのも何かバカらしいし
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:38:12.14 ID:0g+iBRrf0
サンキューガッツ!
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:38:14.39 ID:uO+j9SWgO
ミズノなんて野球が最後の砦だから質やデザインより囲い込みに走った結果がコレだよ
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:38:15.40 ID:H+XMewyQ0
もういろいろ信頼がなさすぎるわ
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:38:22.48 ID:iOsF43h40
ん?またやっちゃったの?
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:38:28.37 ID:c6cD6+Qe0
>>20
馬鹿発見
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:38:41.55 ID:xBzw7n0o0
>>21
何かで読んだ記憶ある程度で明確なソース示せないから話半分だけど、
問題の統一球とそれ以前では4〜5メートル前後もの飛距離に差が出るらしい
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:38:43.08 ID:3bd4toXb0
こればらつきも知りたいね
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:38:59.99 ID:x1i3CxuB0
マートンも参考記録か、あ、烏谷、、、
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:39:02.39 ID:TSh5gDjO0
もはや加藤良三関係ねえ
どうなってんだ?熊崎さんよ
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:39:05.19 ID:OOz9hq9O0
>>21
飛ばない方のときは3mとか5mって言われてたような
そのときから比べると10m以上になるんじゃね
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:39:22.94 ID:LmcF47v50
飛ばなかったり飛んだり極端すぎるだろw
中間ってもんがないのか
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:39:23.45 ID:idjliTWeO
やっぱりな巨人戦とか外野フライだと思った打球スタンドインしてたし
ソフトバンクの試合も同様だった
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:39:25.50 ID:TX5sd2420
素直にもうMLB球使えよ
そっちの方が打者の技術も伸びるだろ
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:39:38.56 ID:2opL4Gix0
野球 ここ数年ボール関係でグズグズすぎるだろ
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:39:42.98 ID:zJf0cllzO
ですよね〜
明らかに飛んでたもん
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:40:12.57 ID:x1i3CxuB0
>>22
もうミスノって呼べばいいと思うよ
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:40:23.04 ID:Y1wKcuMv0
野球ってスポーツとして終わってるなw
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:40:30.39 ID:fUZkGWH6O
ミズノが勝手に飛ぶボールにして何の得がある?注文と違う商品を納入したら今後使って貰えないし、大打撃だろ。
NPBの偉い人が注文してるんだよ。ボールが飛ぶ方が嬉しいチーム、会長がホームランが少ないから野球人気が下がってるって言ってたチームがあるだろ。
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:40:35.94 ID:Fkb5gpvL0
野球界はプロもアマも腐りきってるから驚かない
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:40:38.51 ID:W29RqRDp0
ミズノのような質のいいもの作ってるメーカーがこんなお粗末な事やるとはあまり思えない
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:40:44.48 ID:oUrkeEb70
野球ってもう嘘しかないよね

マークソの記録も震災ブックだったのバレたし
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:40:46.11 ID:EQT5XSQw0
ゴメスとかマートン
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:40:49.90 ID:Qe9uJNPP0
やきうえwwwwwwwwwwwwwww
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:40:54.70 ID:afNnYDR+0
いっそバレーボールでも使ったらどうか
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:40:57.94 ID:NcNcZ2+c0
何で飛ぶボールとか飛ばないボールとか極端なボールを使うんだ
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:41:05.56 ID:kzlcjf8X0
野球の中毒性って個人成績の比較にあったんだなと最近思う
選手の個人成績見るのがバカらしくなると野球全体に興味なくなる
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:41:12.34 ID:T/B6cRFW0
もうミズノに作らせるなよ
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:41:12.21 ID:adY2HbDr0
でもメジャー球のローリングス社のボールもバラつき酷いんやろ?どこがバラつく事なく正確なボール作れんの?ZETT?adidas?
56名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/10(木) 19:41:21.68 ID:CRSOExmu0
メジャーで活躍するのが投手ばかりで打者が低調なのも頷ける
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:41:23.64 ID:TX5sd2420
HR以外にも、軽く振ったスイングとかでも外野前に落ちてるケースかなり見かける
わかんねえと思ってラビットの在庫出したんじゃねえのミズノ
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:41:42.38 ID:WmY7cuaf0
メジャーリーグのボールで統一しろ
記録も分かりやすいし

がいこく人用ボールやで これ
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:42:03.02 ID:0880LcD60
>>45
だったら何でNPBは早々に検査するんだ?
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:42:23.08 ID:T/B6cRFW0
>>55
SSK
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:42:32.44 ID:3L6GT0ye0
SSKに換えろ!
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:42:35.53 ID:4ERpchbh0
結局のところ、ミズノは統一球導入でボールの製造一手に引き受けておいてこれまでまともな球をろくに作れてないんだからこうNPB公認から外すしかない
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:42:38.93 ID:1e9D0wil0
わざとだろ
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:42:48.82 ID:IhfhQ0k80
ミズノの技術力終わってるな 中国製にしろよ
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:42:51.29 ID:gVDlL0260
投手成績1点台のやつぞろぞろ出てくる年と
阪神のバカ試合みたいにぞろぞろ点数入る年と。
結構範囲の中で微調整するの難しそうだな。

あんま飛ばずに投手成績突出するのも萎えるしな。
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:42:51.47 ID:oUrkeEb70
で、どーせだれも責任とらないんだろ?w
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:42:52.30 ID:Qics2FRi0
去年と同じくらいなら別にいいんじゃない
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:42:59.63 ID:SGXa8fbe0
張本さんはすげーな
先週予告してたもんな
ボールが飛びすぎと

野球はインチキばっかりだな
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:43:03.92 ID:sVo6xapyO
THE欠陥スポーツwwwww
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:43:05.16 ID:kzlcjf8X0
こういうのってナベツネが飛ぶようにしろって一声かけたら変わるんだろ?
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:43:15.89 ID:LhkWW0Hq0
ミズノとNPBどっちを信じますかって言われたらそりゃあもう
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:43:21.02 ID:+vFcS6Rw0
MLB見るとNPBは投手のレベルは高いけど野手のレベルは低いのがわかる
ずっとイチローのおかけでわかりにくくなってた
イチローはNPBなら350,20本はコンスタントに打っただろうし、400ぐらい打つ年も、30本以上打つ年もあったと思う
それがMLBでは330,5本ぐらいになったということなんだろう
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:43:25.95 ID:LmcF47v50
>>55
メジャーは単に雑に作ってそうだが
日本の場合はなんか作為的なものを感じるんだよなー
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:43:26.93 ID:TX5sd2420
加藤の呪いがボール内の材質を変化させたとしか思えない
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:43:31.81 ID:piIvCZL80
違反球ってことでバレンティンのホームラン記録も無効ってことか。
王シュレット大勝利
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:43:42.83 ID:8TWU8Nvv0
今日のドームランもなかなか酷いな
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:43:53.70 ID:CfsVHWe70
加藤球復活しかないかw
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:43:58.49 ID:W29RqRDp0
芸スポのスレタイ見てても得点数が明らかに多いもんな
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:44:08.08 ID:77YDyjpS0
原因究明ってミズノはゲロっちゃっていいのかよw
それとも罪を被るよう迷惑金渡したのかw
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:44:38.48 ID:RM8l+lBb0
なんで全球検査させないの?
検査してないボールは受け取り拒否しろよ
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:44:40.52 ID:S7kpkD2v0
ミズノの製造能力が低いの?
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:44:42.57 ID:6aDSfg7f0
今季だろ?
去年じゃないから、バレンティンの記録は有効
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:44:44.57 ID:AQqmdAen0
で、どーすんのこれ。
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:44:49.27 ID:K70S7mMti
0.423と0.426って
同じボールなら木製バットと金属バット打った時の違いほどあるじゃねえかwwwww
マジでミズノって馬鹿なのか?
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:44:53.19 ID:e0vw+1XX0
規定範囲を元に戻せばいい
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:44:56.03 ID:1e9D0wil0
公式試合に使う球なら先に一球一球検査して合格したものも出荷しろよ
なんで今頃検査してんだ?
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:44:57.84 ID:6kRRN8SH0
ミズノ
「NPBに言われたそのままに作っただけです」
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:45:00.73 ID:D3oYnn2G0
みんな思ってた
堂林がマシソンの直球を逆方向にホームランできるわけないだろ!
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:45:06.59 ID:4vGdluDY0
今年1月に基準値変えたのが原因
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:45:21.59 ID:zVabpvzs0
なんでミズノが叩かれてんの?
ミズノが反発係数を揃えることも出来ないレベルだと思ってるの?
それとも、クライアントの意思を無視して勝手に反発係数の高いものを納入したと思ってるの?
んなわけないじゃん。
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:45:28.27 ID:qJ1oTtbT0
去年でいろいろやり尽くしたから盛り上がるネタがないよー → 飛ぶボールで大盛り上がりや!

審査を開幕前OP前にやるべきだと思うんだけどいろいろとダメなんだろうな
野球はプロレス化して今でも真剣勝負だと思って観てる奴は哀れだわ
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:45:29.89 ID:6a7zYfXS0
KENKOかMIKASAあたりがボールを作ればいいのに
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:45:34.50 ID:LXVqMtlp0
やきうはオワコン

子供もがっかりするわ
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:45:36.35 ID:qv0D4T2U0
もうNPBが糞なんじゃなくてミズノが単に糞なだけだろこれ。
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:45:48.36 ID:qKYo0TE10
物理的なものだしこっそりやっても証拠とデータが残るのに。
なんでどうせばれるようなことをするんだ。
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:45:48.65 ID:OOz9hq9O0
一年だけ軟式球に金属バットでやってみようぜ
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:45:54.58 ID:WMm+ZPdQ0
これくらい点数出たほうが面白いよ
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:45:56.85 ID:Z2TpP3TK0
人を馬鹿扱いしてるとこうやって馬鹿にされる事になる

ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396917779/
203 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止 [sage] 投稿日:2014/04/08(火) 15:01:18.09 ID:FVniNFQT0
パリーグの数値見れば変わってないとすぐわかるのに東京ドームとヤクルト阪神戦しか見てない馬鹿が多すぎるね

206 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止 [sage] 投稿日:2014/04/08(火) 15:25:43.33 ID:67V114AG0
>>203
その数値はあてにならんからなぁ
今はデータも色んなサイトで細かく載ってるけどその辺全部調べて
統計取った結果外人が飛ばすようになっただけで日本人は横ばいだったのが
去年の統一球変更がばれる前のちょっと話題になってる時に出た結果だよ。
やっぱり飛ぶボールに変わってないって結論だった。
その後統一球変更が公になってたけどね。
ま、今年がどうとかはまだ分からんがヒット等の数値だけでは分からないのが去年証明されてる。
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:45:59.04 ID:oG3iWrMn0
公式戦無効?
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:46:09.73 ID:8aLq2FX30
反発係数が0・4234から0・426になると
ホームランが何%増えるかわかってんのか?

バカはこれだから困る・・・
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:46:22.57 ID:kzlcjf8X0
落合晩年は犠牲フライで1点取れたら勝ちゲームだとか言ってた中日が
もう既に10点とか9点のとってるんだもんなあ
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:46:22.82 ID:ZmtTOZ/X0
スーパーボールのでかい奴で野球やったら面白いよ
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:46:26.31 ID:HJ8yeLqw0
反発係数だけじゃなく縫い目の高さとか形もちゃんと決めてほしいわ
飛ばないボールになった時に縫い目の高さが変わって変化球がすげえ曲がってただろ
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:46:38.34 ID:7LJkaJ4N0
ミズノはもうダメ
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:46:43.12 ID:iTQLefqX0
>>1
言うほど飛んでないって言ってた奴、謝罪を!
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:47:05.60 ID:VmS44y7/0
いよいよ野球、はじまったな!
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:47:07.87 ID:oUrkeEb70
>>91
マークソ無双
HR新記録
WBCベスト4

後何があったっけ?w
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:47:14.94 ID:8LiyLcRX0
あ〜小笠原・・・
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:47:16.10 ID:qgm6YTKB0
違反球で出した記録は無効にしろよ
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:47:16.76 ID:A3TwMVpl0
打者たちの努力で打撃技術が向上した結果

とか信じてた焼き豚あわれww
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:47:16.81 ID:8TWU8Nvv0
ドームラン大会凄いな
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:47:17.24 ID:A3RUbA3a0
知ってた
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:47:21.45 ID:2ZEpyeFm0
今日もホームラン連発だな
どの球場も
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:47:29.31 ID:adY2HbDr0
このボールでも「飛びすぎ」なら2010までボールも全部飛びすぎじゃん。何がなにかもう分からんわ
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:47:31.04 ID:5zErnXtPO
>>45
だったらNPB側で上限を引き上げればいいだけだろうに
求めてるものと違うように感じられたから調査したんだろ
116名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/10(木) 19:47:39.41 ID:z64NDjuf0
小保方球だったのか
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:47:45.14 ID:orih6C2L0
>>100
何パーセントなの?
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:47:45.64 ID:lWeF6yTi0
カッスがナゴドでホームラン打ったら普通はボール疑うだろwwww
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:47:53.46 ID:HOwXqxM80
>>66
まともな結論は>>62だろ?
>>62はビジネス界のイロハのイ。
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:48:01.02 ID:HFae38nQ0
「あれがホームランにならなくなった」って言って小久保は引退したんだぞ!!!どうしてくれるんだ!!!!!
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:48:04.42 ID:Mfi4VGYr0
0.03でこないに変わるもんなのか
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:48:09.03 ID:RXeqy08G0
アホみたいにどこのチームも点入ってたもんな
もう信用できないな
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:48:09.34 ID:qv0D4T2U0
こんなピンポン球みたいにポンポン飛ばれちゃ、ピッチャーやる気でないだろ
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:48:13.54 ID:k2u8GAXI0
>>78
62試合やって完封が8試合で2桁得点が9試合だからな
完封試合よりも2桁得点試合が多いって明らかにおかしいだろ
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:48:15.91 ID:EgfIDpot0
ホームランは野球の花って言っちゃう馬鹿多いからもう無理だろ

走れない守れない肩弱い奴の方が評価されるんだしw
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:48:24.64 ID:e0vw+1XX0
ホームランペースは去年とたいして変わらんぞ
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:48:36.99 ID:GOMyBaUX0
NPBはよっぽど野球離れを推奨したいらしい
あほらし
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:48:37.88 ID:dHXpJdaC0
>>1
シーズン前にやっとけよw
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:48:41.78 ID:ENXPdEMt0
ナニソレw爆笑したわ
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:48:46.02 ID:rzOiaTjU0
>>27
それを考慮して傑出度で実力を測ったりしてる
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:48:48.96 ID:DvPsqWbD0
そうだよな、おまいらもそう思ったよなw
てか、 ミズノ死ねや。 なにやっとるんだ。
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:48:56.42 ID:iTQLefqX0
誰だよ、打者の技術向上って、しつこくレスしていた奴は?w
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:48:57.72 ID:RR1XyO850
ミズノなんなの?
さすがに何やってるの?
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:49:05.24 ID:yu3ugWUV0
投手陣「打ち取った当たりの外野フライがホームランに化けるボールか…壊れるなぁ(憤怒)」
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:49:28.55 ID:i/01nyuS0
異常の飛び具合
またまた知ってた
なんでこの問題が度々起きるか
元凶は
パワーのある選手を集めるより
守りの上手いパワーのない俊足選手集める
日本プロ球団と
これが一番の問題点
足は利かないが顔が利く
あの爺さん
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:49:30.35 ID:FBlfCa7I0
またやったか、ほんと馬鹿だなNPB
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:49:33.72 ID:muKDb1c40
こういうことするから冷めるやつが出てくるんだよ
いつまで昭和脳なのよ
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:49:36.12 ID:sVo6xapyO
調子乗ってメジャー行った野手が恥をかく(
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:49:40.09 ID:KoDmFvmK0
小保方さんが一言 ↑

佐村河内氏が一言 ↓
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:49:53.90 ID:SBkKZHC+0
>>13
試合で使われる球の数が70〜110くらい
ホームチームが用意し、ボールボーイが審判に渡し、審判がバッテリーに渡す流れ
無理ではないだろうが現実的にゃちと難しいかと
ネットの普及で隠し事は難しいし、なんだかんだ言うても注目される競技なんで騒動
になれば生贄回避で皆よく喋るのは去年の通り
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:49:53.84 ID:8TWU8Nvv0
ミズノは国内スポーツ独占状態で殿様商売だもんな
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:49:55.93 ID:2Dvr40G10
俺でも30本打てるわ
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:49:58.55 ID:NNhSYu6K0
今でこそ反発係数が〜とか言ってるけどさ
2010年シーズンまで、ほんの4年前までは各球団ごとにボールを選んでたんだよね
凄いよねぇ
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:50:00.48 ID:DvPsqWbD0
福岡のドームで、今宮がフェンスまで飛ばしてるのを見て確信したわ。
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:50:06.04 ID:AQqmdAen0
>>121
コンドームの感想みたいだな
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:50:12.79 ID:unhvvKHS0
平均で基準値上回ってるってことは最高値は飛びまくりか。
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:50:20.52 ID:xMFexO1y0
水野死ね
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:50:39.04 ID:jRpcPJeX0
さいてょの言い訳ができた。よかったね
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:50:40.49 ID:/NM4MGUA0
ホームラン記録とか意味あんのかそもそも
投手のレベルも球場のサイズもボールも全然違うのに
例えばサッカーで日本で通算ゴール数が世界一になった選手がいたとして
それが世界で尊重されるとことはないだろ
「へーw」って感じで
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:50:41.97 ID:HciSEHTI0
オスンファンがあんなに打たれるのはおかしいと思ったわ
やっぱりジャップは卑怯やな
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:50:48.93 ID:NlquF9E10
平均が上限上回るって、それ確信犯でしょうw
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:50:50.24 ID:A3TwMVpl0
メジャーより球場狭いんだからボールは
メジャーと同じか少し飛ばないくらいでいい筈なのにねえwww
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:50:51.21 ID:X2vYh2Qk0
これ、ミズノに罪をかぶせた奴がいるんじゃないか・・・
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:50:52.77 ID:ZzehbLf20
投手にゃ気の毒だけど、両チーム同じ条件だからな
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:50:58.42 ID:QMDwcs/U0
もう大リーグ球買ったらいいだろ。
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:51:03.30 ID:4FTwmtuI0
ミズノ切れよ
独占だからテキトーな仕事してんだろ
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:51:32.35 ID:fmXfK5Qm0
今年の話なのかw
なんであれだけ問題になったのに
こんなこと起こるの?
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:51:37.49 ID:aHErFCxH0
迷走しすぎだろ
某球団は飛ぶボールと飛ばないボールを攻守で使い分けてるんじゃないのか?
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:51:42.96 ID:6a7zYfXS0
こういう製品のバラつきって工場の機械がわるいんだろ?
どこ製の機械よ?
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:51:48.62 ID:yu3ugWUV0
>>138
ノリさんと西岡剛は関係ないだろ!いい加減にしろ!
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:51:51.85 ID:i/j/7oFV0
>>150
国籍、ばらさんでも
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:51:55.75 ID:iTQLefqX0
で、巨人はダース毎規格外ボールだったんだろ?
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:52:01.37 ID:Qvcp2iP5O
テレビで見ているだけでも、今年は飛ぶなと思っていた。
東京ドームと横浜は他より、ワンランク飛ばないボールでもいいと思う。
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:52:11.47 ID:HciSEHTI0
>>158
うん
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:52:16.95 ID:l8quw5mtO
何でやる前に検査せんねん?wおかしな世界やなww
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:52:20.97 ID:G4Bc15r40
この反発係数の違いってどのくらい効いてくるの?
平均と上限で比べるのもなんだけどさ

100メートル飛ぶやつが100.6メートルになるっていう単純なもんでもないの?
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:52:22.86 ID:adY2HbDr0
もう「統一球」が愚策だよね。ほんの数年前まで球場によってボール違ってたのに、統一を明言してから統一になってないw
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:52:51.75 ID:lWeF6yTi0
東京ドームの芝をボールが転がりにくいように変更
ボールの反発係数おかしくなってる

裏にナベツネいるだろこれ。
巨人有利になるようにボールに細工させてるんじゃね?
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:52:53.77 ID:jfKFETEs0
歳をとって、野球の小さい球は見にくくなりました
キックベースに変更してほしいです
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:52:54.53 ID:pT4bs6Oo0
作る方は理解ってただろうから、野球側から飛ぶボールの要求があったんだろう。
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:52:56.71 ID:kBRn1dNV0
悪の巣窟 やきう
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:53:23.68 ID:JQNVmcsH0
道具に振り回される選手はたまったもんじゃないな
人によっては引退まで追い込まれるし、死活問題だろ
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:53:25.38 ID:IsfZ9Kow0
素人が見てても気付くぐらい飛んでたからな
このボールが原因で投手の失点が増えて年俸まで下がるんだぜ
打者は上がるからラッキーかもしれんけど
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:53:30.07 ID:EYGw8pL60
昭和のプロ野球は投手戦が華だったんだから、ボールは飛ばなくていい
堅い守りと走って送って1点を守る野球でいいじゃない
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:53:38.85 ID:DG6YU+4R0
野球はボールすらマトモに管理できないのかよ
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:53:55.29 ID:UMZMuq6K0
もう今のままでいいよ。
本塁打ペースは2010年辺りと同じなんだろ?
本来これが普通のボールなんじゃないの
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:53:57.25 ID:HciSEHTI0
ほんまありえへん事やで
ゴルフで考えてみ
異常に飛ぶゴルフボール使ってることがバレたら永久追放やで
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:54:03.25 ID:adY2HbDr0
>>158
それ中日言われとったなw ボールを冷蔵庫で冷やしてるとか何とかw
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:54:06.75 ID:qlFbVQ+10
反発係数が5%違ったら飛距離も5%くらい違うんか?
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:54:18.83 ID:nB7Zem800
平均値が上限を上回るってことは相当だよね
誰かが指示して上げさせたとしか思えないな
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:54:34.62 ID:ohCiS24i0
去年と同じでええがな
何で出きんのや?
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:54:48.13 ID:utsthK3D0
>>1
これ単に生産が糞なだけじゃないのか
どこで作っているのかしらんけどさ
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:54:48.90 ID:TX5sd2420
韓国でHR56本出たとか言っても、あっそバカじゃねえので終わるだろ?
こんなガラパゴス仕様で満足してないで、世界に恥ずかしくない基準でいい加減やれよと
184名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/04/10(木) 19:54:53.70 ID:g5womTl20
あれ、いちいちサッカーを引き合いに出す豚どもがいねーなw
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:55:00.04 ID:CmytCwEx0
なんで検査してから使わねえんだよ。
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:55:04.15 ID:KOcQu/i/0
別に飛びまくる球使ってても良いんじゃね
他国と試合する時だけ統一球に変えればいい

どうせ興行なんだから客楽しませた方がいいだろ
投手が抑えるより打者が派手に打った方が大抵の客は喜ぶだろ、見栄えが良いから
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:55:06.24 ID:k1ux0NxO0
王の時代は圧縮バットまで使ってたからな
そりゃメジャーから記録ノーカンって言われるわ
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:55:19.76 ID:KoDmFvmK0
まあこういうのが発覚するとファンは余計に冷めるんやね
ただでさえ消費税アップで大金持ちのプロ野球選手応援するのがアホらしなってきてるのに
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:55:36.17 ID:huTPBlkS0
本塁打性の打球は反発係数が0.01大きくなれば、理論的には飛距離が2メートルほど伸びる計算になる
http://mainichi.jp/sports/news/20130613k0000m050106000c.html
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:55:36.81 ID:bXuleAizO
ちょうど良いのなんて作る気も無いだろうし
5年位、毎年変えてみてその後にどれが一番良かったか投票で決めろ
191名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/10(木) 19:55:39.06 ID:LWVxNJjc0
>>150
条件はみんな同じなんやで
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:55:43.31 ID:UMZMuq6K0
>>158
それをやめようって事で統一球になったんだけど、マトモな値で統一できてないっていう。
せっかく基準作っても上限も下限も違反するんじゃ意味ねえよ
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:55:46.55 ID:k2u8GAXI0
もういっそのことバントでもホームランになるボール作ったらどうだ
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:55:49.18 ID:ocjfWLBe0
で、どうすんのよ?
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:55:56.23 ID:K//cRvt60
NPBは野球しらない天下りの巣だろ
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:56:01.61 ID:nH+O/7co0
全球団が同じ基準のボールなら別にいいんだよ
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:56:05.81 ID:unhvvKHS0
飛ぶボールで何が悪いのか。
打ちまくりのほうが素人は喜ぶ、金を落とす。
飛ぶボールを叩くやつは坂豚。
198名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:56:03.66 ID:moSXnYZc0
普通に誰かが仕込んだんじゃないのか
去年やらかしてんのに同じ過ちを犯すとは思えないが
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:56:13.60 ID:kBRn1dNV0
犯罪の見本市 やきう
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:56:25.93 ID:JPcdbQ9N0
ピンと来ないからわかりやすく差を書いてくれw
201名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:56:42.78 ID:Mfi4VGYr0
この違反玉で今のところ恩恵受けているのが

クソ弱かったオリとピロシマだからいいじゃないかw
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:56:43.96 ID:eWlmRhYh0
無駄に統一なんかするからだろ
メジャーなんかもっとバラついてるし日本だけそんなきっちり作っても無意味
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:56:51.00 ID:TX5sd2420
>>167
その前だって公表していないだけで統一はされてなかったからな
ラビット時代しかり
まぁ守備と攻撃でボール使い分けてた中日みたいなのは完全にインチキ詐欺だけど
204名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:56:51.32 ID:ogBFWx5V0
知ってた
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:57:10.02 ID:a8xHBiB70
反発係数の少しの違いで試合展開変わり過ぎだろ
もはや欠陥スポーツとしか言えない
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:57:16.42 ID:UUMf6a3N0
黒幕はナベ○ネ。
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:57:22.58 ID:vKZeF8lm0
※去年の記録は全て参考記録になります
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:57:26.86 ID:BfmlutAx0
黒幕○べツネ
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:57:29.90 ID:kBRn1dNV0
闇社会の資金源 やきう
210名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:57:42.44 ID:EYGw8pL60
>>184
おまえがブタ
211名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:57:46.18 ID:ZQFveCjz0
見た感じで分かっちゃうのはどうかと思うわ
疑ってる人かなり多かったろ
212名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:57:51.79 ID:vVDclpS/0
今季統一級は「飛びすぎ」…NPBが反発係数公表、最高値は東京ドーム

デイリースポーツ 4月10日(木)19時17分配信

狭いトコで最高値w
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:57:53.23 ID:OOz9hq9O0
開幕戦でスコアに0が一つもねーんだもんな
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:57:53.62 ID:VmS44y7/0
そら、野手のスターは生まれないわけだ
ボールのさじ加減1つだしw
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:57:59.38 ID:SfidCfYk0
もうローリングスにしろよ
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:58:04.73 ID:unhvvKHS0
どうせやるならもっと豪快にやるべきだ。
一振りで200mぐらいかっ飛ばすほうが面白い。
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:58:09.08 ID:kBRn1dNV0
捏造と隠蔽 やきう
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:58:20.82 ID:DCKP4B1R0
清武は関係ない
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:58:22.75 ID:HciSEHTI0
>>186
急に統一球なんか使ったら全く打たれへんよ
その球で慣れとかないと国際試合で負けまくるぞ
220名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:58:23.80 ID:/JIQ24jA0
何やってんの
221名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:58:53.55 ID:a3wyaW9V0
>>1
てことは、やっぱりドームランはある、空調もあるってことだわ。(マテ

野球ファンが球場やテレビで観ていて「なんかおかしいなー」と感じたことは、
たいてい本当におかしいということ。
222名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:59:10.10 ID:iTQLefqX0
ミズノはボールが変わったことを報告せず、加藤と共に不正に加担。
あげくの果ては、不良品を大量に出荷。

これは企業の信頼をかなり損なったわ。
223名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:59:13.08 ID:TX5sd2420
>>186
試合時間長くなって結局コンテンツとして成り立たなくなった結果が今現在じゃないのか
224名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:59:13.71 ID:mevWhpOI0
もう、インチキボールでいつまでやってんだよ。
ホームランが出過ぎるのは面白くない。
225名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:59:27.16 ID:LhkWW0Hq0
飛距離が大きく挙げられるけどゴロの打球速度も増して内野の間を抜けやすくなるのよな
226名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:59:27.90 ID:oUrkeEb70
>>219
そこからまるで学習しないのが野球界
227名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:59:38.21 ID:l8quw5mtO
知った上でわざと使ってたのだろw
後で検査なんてあり得ん

何かの都合で具合い悪くなったかな
パチンコ屋の遠隔みたいなもんか
228名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:59:40.04 ID:511CTZD90
飛ぶボールじゃないと退屈で観戦できたものじゃないって事だろ
スーパーボールでやれよ
229名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:59:51.00 ID:obAyyB/T0
これ何割か「違反球」が混じっていたというレベルの話じゃなくて
平均値が基準より上ってことだから誤差とかじゃなく意図的あるいは製造能力なしってこと
230名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:59:58.50 ID:EnVb2K+o0
去年あーだこーだ言われたから今年は定期的に反発係数を発表するよ。これで文句も言われなくて済むよ!
1回目の発表「違反球でした」
ファッ!
231名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:00:08.69 ID:Tz25uYeq0
やっぱりなー、阪神の打線が投手陣よりいい結果っておかしいとおもったw
232名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:00:13.39 ID:9kPs1syYO
中日の小笠原がホームラン打ったしな
233名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:00:19.09 ID:qE49j8A60
>>202
まぁ放映権買ってもらう為にTV局の要請である「試合時間を短く」を満たす為の手段だったからな。
12球団で統一してこういう球使って短くしますよ宣言だった。
どうせ買ってくれないからって結局今こうなってるんだろうなww
ミズノがわざわざ飛ぶようにする必要もないし。
統一球の前は15秒ルールとかいうNPBオリジナルルールも作ったけど全く相手にされなかったから
「世界で戦う為」という建前を利用して12球団統一球を世界基準の統一球と錯覚させようとこの名称になった。
15秒ルールってまだ存在するんだから笑えるわ。
234名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:00:20.78 ID:Mfi4VGYr0
開発者に聞きたい

そんなに数値範囲内に収めるのは難しい技術なのかと
作ってるのは、シナ人工場とかじゃないんでしょう?
235名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:00:28.03 ID:TQCVlzEj0
それでもミズノを使うのかなw
236名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:00:31.79 ID:M3Ro6BHY0
東京ドームだけ極端に飛ぶボール使ってるって話じゃん
加藤問題よりも悪質だよこれは
237名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:00:32.11 ID:WMm+ZPdQ0
東京ドームに不正はない
ちょっと風が吹いて芝も転がらなくてボールも一番飛ぶだけだよ
238名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:00:43.23 ID:kBRn1dNV0
反日マスゴミの金蔓 やきう
239名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:00:44.23 ID:CFeYg9JZ0
少し調整するのは有りだと思うんだが、キャンプが始まる前にでも公表するべきだよな。
それによってやる野球が変わってくるんだから。
240名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:00:50.78 ID:MvkimZY60
これだけアホらしい状況にまでなったんだからバントでHRが出るようにしろよ
どうせアホしか観てないんだし調度良いだろ
241名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:00:52.02 ID:iTQLefqX0
まあ、検品してないって事なんだろ?

NPBに毒され過ぎなんだよ、マジで担当は飛ぶだろコレ?
242名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:00:55.64 ID:8TWU8Nvv0
そもそも球場の形・広さ・フェンスの高さがバラバラで
そのくせ個人タイトルなんてあるし
ボールだけ統一しようなんておかしな話だ
しかもそれすらまともな基準をクリア出来てない
もうダメだろ
243名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:01:14.84 ID:DG6YU+4R0
【野球】日本ハムの斎藤佑樹、二回途中3失点KO
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397124704/

佑ちゃんも違反球の被害者なのか!
と思ったが四球が多すぎて自滅しただけだったw
244名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:01:28.89 ID:adY2HbDr0
>>227
いや、隠蔽がないように開幕してから第3者が調べる様にしたんだよ。
245名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:01:38.85 ID:kBRn1dNV0
通名天国 やきう
246名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:01:47.83 ID:KRJxSL+70
各地でアホみたいな打球連発でワロタ
247名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:01:51.59 ID:Ty3Z3SAO0
NPBは製造メーカーのミズノ社に原因究明を指示した
って、おまえらが高反発指示したんだろw
248名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:01:51.86 ID:5590myCK0
>>140
いやボール係の手心までは映誰も分からない
249名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:01:52.21 ID:o24e+nQl0
>>1
ホームランの数を修正しれ!
修正係数(0・4234/0・426)を一律掛ければよかんべ?
 
250名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:01:52.56 ID:IhfhQ0k80
野球人気低下やべェ(;´Д`)地上派放送消滅やべェ(;´Д`)
派手な試合になれば視聴率あがるだろ(゚∀゚)
ミズノよろしく頼むわ(´ρ`)ノシ

どうせこうだろ
251名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:01:54.98 ID:l9VdOqGq0
なんじゃそりゃ(´・ω・`)
252名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:02:02.47 ID:x1i3CxuB0
>>75
へーあれ今季の記録だったんだ(棒)

つかバレンティン以下禁止
253名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:02:27.39 ID:lWeF6yTi0
>>234
意図的に反発係数あげてるんだよ。
254名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:02:32.65 ID:Nog+yS0O0
みんなわかってだろ
異常にホームラン多いし
面白いけどな
255名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:02:52.82 ID:+//3Bsm60
審判が選手を見て飛ぶ球と飛ばない球を使い分けてたりしないのか?
八百長とかやってそうでこわい。
256名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:02:55.95 ID:adY2HbDr0
>>236
マシソンと山口と内海のメッキ剥げててワロタ。
257名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:03:08.42 ID:Tz25uYeq0
>>242
ボールが統一されてたら、1ヶ月に1回とか検査して結果をちゃんと公表するのなら、
選手の評価も客観性が出るから年俸交渉のときに役に立つんじゃない?w
258名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:03:19.75 ID:Mfi4VGYr0
投手の年俸総崩れw
259名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:03:26.43 ID:rzOiaTjU0
ボールはみんな同条件だからいいとして、球場のデカさが全然違うのはどうなんだ
東京ドームやハマスタみたいな糞狭い球場と甲子園やナゴドでは条件違い過ぎるだろ
100m競争なのに90mしか走ってない奴が勝ってそいつがタイトルとかアホらし
とりあえず球場のサイズぐらい統一しろよ
260名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:03:36.50 ID:kBRn1dNV0
南朝鮮のナウいトレンド やきう
261名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:03:37.24 ID:SBkKZHC+0
>>192
さすがに攻守で代えたってのは無いというかやろうとしたらボールボーイか審判が気付く
中日が公言したのは、ホーム試合で用意する球のメーカーを対戦チームの特徴に合わせ
て変えていただ。使う球は両軍同じ
広く新しい本拠地への変更が確定してから旧市民球場のHR激減したカープも意図的に飛
びにくいメーカーの球に変えてたようだ
262名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:03:42.75 ID:4bjk8Nut0
ナベツネが↓
263名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:03:46.18 ID:hCe8Gjwg0
もう金属バットも解禁しちゃえよ
264名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:03:48.55 ID:VgC7qhR00
ホームランのペースが去年と変わらないとかコピペしてたけど
結局打者のレベルが落ちただけだったんか?w
265名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:03:54.71 ID:xdAL0AXA0
>>26
それ超ムズイわwwwww
バッターとピッチャーの力加減で八百長できまくり
昔のオリックス星野みたいな遅球カーブとか投げてたらどう見抜くんだよww
266名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:04:05.71 ID:vbG56mjB0
ベースボールはアメリカ発のスポーツなんだから、ちゃんとそれを尊重して国際基準に則れ。

ガラパゴスとか日本独自とか失礼にもほどがある
267名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:04:16.37 ID:v5La6Wc60
本田が擦り寄ってきてからろくな事がねえなミズノ
268名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:04:16.98 ID:34okhMSO0
>>240
燃えプロのホーマーだな
バントしたら場外ホームランになった
269名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:04:30.32 ID:WMm+ZPdQ0
やっぱ野球はいてまえ打線みたいなころがいいんだよね
今のボールでいいだろ 時間制限もなく逆転満塁ホームランがあるから面白い競技なんだから
270名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:04:35.94 ID:P4wHjGF60
飛ぶボールのほうが観客動員好調になるから
サカチョンは戦々恐々なんだろw

終了
271名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:04:39.90 ID:VEal51wa0
このままなら福谷初勝利?
272名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:04:39.97 ID:iTQLefqX0
>>264
松井カズが4番を打つぐらいなんだよなw
273名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:04:50.90 ID:PVv5i7bN0
焼き豚ってNPBがボール変わってないって言ったら
ご託散々並べて擁護し
ボール変わってたって言ったら
ミズノなにやってんだと
手のひらクルクル変わるよな

WBCの時の選手会擁護の時も思ったけど
煽ってて逆について行けなくなるわ
274名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:04:52.24 ID:DvPsqWbD0
こんなことしてるからまともな打者が育たんのや。
チンケな打者は勘違いするし、真のホームランバッターも埋れて育たん。
275名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:05:01.09 ID:l9VdOqGq0
球界全体で隠蔽してたんだろ
276名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:05:05.48 ID:NLXFY0vf0
小山正明解説が、
「うーん今年の球は良く跳ぶなぁ。またいじったか?」って2試合目で言ってたわ
つかみんな知ってたw
277名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:05:09.39 ID:qku5O8n10
欠陥スポーツ野糞ンゴwwwwwwwwwwww

そら球場ガラガラなるでほんま
278名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:05:12.35 ID:EgfIDpot0
成瀬のホームラン王久々に見れそうだな
279名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:05:13.28 ID:wVRrgJ+b0
むかし川崎球場のラストゲームが飛ぶボール全盛期で、とんでもない乱打戦になったことがあったw
球ひとつでここまで変わるなら、もう球場の広さとかどうでもいいなw
280名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:05:24.09 ID:511CTZD90
ファールやホームランのボールで今までの年の係数わかるだろ
焼き豚持参してやってみろよ
281名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:05:24.61 ID:RZBNa+Uu0
加藤コミッショナーは今何を思う
282名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:05:30.16 ID:P4wHjGF60
>>259
サッカーはコート自体大きさが統一されてないけどなw
283名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:05:51.78 ID:AY0Rdg/r0
使う前に調べるのが常識だろ
あほか
284名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:05:53.33 ID:KdI9HHGr0
>>95
でももりあがったからいいじゃん、MLBとかまあいいっしょ
みたいな事後承諾的なあなあにもってくパターンか
285名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:05:54.60 ID:G1g/3sjF0
ワールドカップや五輪のように世界の国別対抗じゃないから
日本国内で毎日のように勝ったり負けたりの繰り返しで
客寄せ興行だから 道具もいろいろ作らないとな
286名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:05:54.81 ID:B064dNU70
や、や、や、や、やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
287名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:05:57.43 ID:N3xpH44T0
「野球は超満員でいつも何万人も観客が入ってる!」

シンパブエドルならぬ「野球万人」

【8日・ナゴド】観衆  発表 「23,428」
 【注・キャパシティは40,500人なので収容率は約60%。半分以上埋まっているはず】 

   ↓  ↓  ↓  ↓
http://pbs.twimg.com/media/BksXMKTCUAAeJI9.jpg


【8日・西武ド】観衆 発表「11,051人」 

http://pbs.twimg.com/media/BkslWgiCYAAYsCY.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bkscq59CAAMVZHt.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BksUekkCUAA7LLe.jpg

http://pbs.twimg.com/media/BksL_OrIMAAXjjH.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BksapJ7CMAAsVsA.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BksirO7CQAASpID.jpg
288名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:06:06.05 ID:6DnoKWub0
試合前に検査しない茶番ぴろやけうワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:06:14.27 ID:8cOJMyJ90
こっそり反発上げるはずが馬鹿試合が山ほど出てきて怪しまれたから公表してるんだろうな
ミズノの方へは「どうしてこんな数字のボールが出たんだ」じゃなくて
「もっと分からないような数字に出来ないのか」って苦情が入ってるだろ
290名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:06:28.28 ID:v5La6Wc60
韓国でも大人気の野球に嫉妬してるなサカ豚w
291名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:06:28.80 ID:9kPs1syYO
>>261
中日やっぱりボールの入れ替えやってたのか
攻守変わると明らかに打球の伸びが違ってたからなあ
292名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:06:30.59 ID:N3xpH44T0
293名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:06:36.39 ID:511CTZD90
>>282
ゴールの大きさは一緒だけどなw
294名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:06:45.99 ID:JWZggDRaO
まあカッスがホームラン打ってる時点で察し
295名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:06:52.20 ID:KFQs9zk90
珍カスの得点力もこれのせいやな
296名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:07:11.14 ID:8TWU8Nvv0
>>279
それは生で観たな
両チーム10本塁打だったっけか
小坂の1イニング2本塁打なんて神がかってたな
297名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:07:13.88 ID:OOz9hq9O0
>>282
国際戦では一応規格統一されてんぞ
298名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:07:16.92 ID:CYdS9k0J0
飛ぼうが飛ばまいが視聴率は過去最低記録で球場はガラガラw
299名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:07:23.63 ID:KdI9HHGr0
>>282
野球もやん
別にそこはいいやん
300名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:07:24.44 ID:k1ux0NxO0
つかなんでプロ側は何も言わんの?少し打ったらわかるやろ
301名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:07:34.07 ID:VEal51wa0
>>271
誤爆スマソ
302名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:07:34.39 ID:adY2HbDr0
次は2週間後に検査だろ。それでも規定越えたてたらmizunoクビだな。次はSSKで。
303名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:07:43.36 ID:RM8l+lBb0
サッカーはコートの大きさでゴールの確率が大きく変動しないからなw
ボール、バット、球場の広さでどうにでもなる野球w
304名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:07:51.76 ID:iTQLefqX0
楽天はラッキーゾーンを作ったぐらいだから、もはや広さとかはどうでもいいよ。
問題は、基準値を取り決めた張本人が、それを守って無いこと。
初めからブレがあると言っておけば済んでた話。
305名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:07:57.18 ID:Mfi4VGYr0
違反玉と西武の不甲斐なさは関係あるのかね?
306名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:07:58.98 ID:G4Bc15r40
>>291
どこをどう読んだらそうなるの
307名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:08:03.33 ID:511CTZD90
観客数もボールも水増しって徹底してるなwwwwwwwwww
308名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:08:04.59 ID:Xuy3KWoL0
>>259
それはメジャーでも大きさバラバラなんだから仕方ない
309名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:08:04.54 ID:+9g06EwH0
【高校野球】「あいさつが気に入らない」とバットで後頭部を叩いたり顔を殴る蹴るなどの暴行…元部員が延岡学園を提訴
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395830825/

【高校野球】広島県立総合技術高の野球部員の自殺は野球部内のいじめが一因 「デブ」「やせろ」とからかわれたり、嘘の集合場所を伝えられたり
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395868092/

【高校野球】徳島県立小松島高の野球部で監督が打ったノックが部員の頭に当たり、てんかんの後遺症を負う…県に約6000万円の賠償命令
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395657768/

【高校野球】寮の規則を破った後輩やタバコを吸った後輩に暴力…2年生部員1名を退部に 大分・柳ヶ浦高
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395144776/

【高校野球】持込禁止の携帯電話を寮で所持していた1年生部員に2年生部員が暴力…鹿児島・樟南高に厳重注意処分
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395204544/

【野球】元日ハム投手 宮本賢に懲役5年を求刑 強姦と強制わいせつ罪 24日に判決
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392041475/

【学生野球】 体罰などで高校や大学などの野球部指導者7人を処分 日本学生野球協会の審査室会議 最長で1年間の謹慎
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391223029/

【野球/静岡】掛川球場の照明整備に募金3億円必要→5年で220万円しか集まらず 経年劣化による大幅改修も含め計6億円必要 市が半分負担★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391936063/

【プロ野球】宮崎キャンプ消滅危機 沖縄一本化希望の巨人撤退ならサンマリンの莫大な維持費で県の財政破綻も 宮崎市は新たに9億円投入★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391780530/

【MLB】ヤンキースのアレックス・ロドリゲスが提訴を取り下げ、今季全試合の出場停止処分を受け入れへ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391832439/


税金、薬物、レイプ、暴力とかごり押し糞野球すげー
310名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:08:24.03 ID:dHXpJdaC0
>>161
レス乞食を相手にすなってw
311名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:08:32.26 ID:39GfkJeT0
規格通りの品物も作れないミズノw
312名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:08:37.67 ID:9dYMRLzD0
コミッショナーは罰ゲームなんだろ?
313名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:08:38.07 ID:KgA4dL5K0
>>249
そんな単純じゃない。
2012年と2013年では反発係数は0.01の差があったけど
それによってホームランの数は1.4倍になった。

つか、2014年もそれと同じくらい反発係数が変化してるってことだぞ。今年のホームラン数すごいことになるな。
314名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:09:01.61 ID:fUZkGWH60
あのハリーですら「ボールまた飛びすぎじゃないの?」とサンモニで指摘していたけど
やっぱり・・・
315名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:09:10.42 ID:DtfpqvD50
>>282
球場のサイズの違いはホームラン記録に直結するだろ
野球は影響でかすぎる
316名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/04/10(木) 20:09:21.13 ID:g5womTl20
>>309
おぉ、いいぞいいぞ
野球スレ見つけたらことごとくコピペしてやれw
317名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:09:32.18 ID:RRIv0ylA0
違反球つうことは


実質王さんの55HRのほうが価値あるってことか?
318名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:09:34.09 ID:W29RqRDp0
野球、特にメジャーは球場によってサッカーで言ったらゴールの大きさが変わるようなものだからな
319名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:09:37.54 ID:CYdS9k0J0
焼豚の主張を野球やってる側が全部ひっくり返す恒例行事w
320名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:09:50.95 ID:9hbMdRnDO
お粗末過ぎる。こいつらわざと野球人気を下げようとしてるのか?w
321名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:09:52.18 ID:UUMf6a3N0
阪神タイガースの守備率が今7割こえてるんだけどタイガースファンは
ミズノに抗議しにいった方がいいだろ。本社大阪だしな。
322名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:10:23.76 ID:DvPsqWbD0
メジャーなんて、球場のサイズどころか、形さえいびつでバラバラや。
323名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:10:34.12 ID:VgC7qhR00
他にボール作れる会社ないのか?w
324名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:10:37.47 ID:g1ej/RiaO
ボール変わったて言ったのはハリーだけ。
まぁおかしいって野球関係者から聞いてたんだろうけどw
俺でもわかってたわ
325名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:10:42.99 ID:+b7eUZp40
ただでさえ野球つまんないのに
さらに不正してたとか

ほんとスポーツとしてろくでもないな
野球世代が日本の害悪ってのがこれだけでもわかるな

子供に人気がないわけだわ
326名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:10:45.28 ID:DtfpqvD50
これはどういうことなの?
ミズノが糞メーカーで品質にバラつきがあるって事?
もしくはNPBかどっかが指示して作らせたって事?
327名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:10:59.07 ID:Tz25uYeq0
>>323
Zスポーツってなくなったん?
328名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:11:02.92 ID:LuPeflJK0
>メーカーのミズノ社に原因究明

指示してやってるのにどの口が言うのか
329名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:11:05.54 ID:KgA4dL5K0
>>317
時代変化を考慮して比較する際は、
リーグ全体のホームラン数のうち、その人個人のホームランが何%を占めてるかで比較すればいいって誰かが言ってた。
330名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:11:14.90 ID:Xuy3KWoL0
これプレーしてる本人が真っ先に気付いて報告するのが普通じゃないのか?
331名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:11:18.56 ID:hroTeOAG0
ナベツネの指示だろ。
それが野球。
332名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:11:25.52 ID:DtfpqvD50
>>317
ホームラン記録そのものが無価値ってことじゃないのか
333名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:11:26.79 ID:M9f7Drr60
案の定である
334名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:11:43.32 ID:iZVumiXvO
>>1
円周率を3とする時代なんだから、これくらいなら誤差にもならないだろ
335名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:11:46.46 ID:P4wHjGF60
>>292
税リーグって大宮水増し事件以降、水増し黙認してるよ

https://www.youtube.com/watch?v=NdZt59t2nDw
観客数26897人(収容率67%)

鹿島スタジアムの収容40500で1階席が約22000
本来なら1階満員でなきゃおかしいが
中央席1階は空席、ゴール裏も空席
上段はガラガラ
内部の問題だからスルーすればいいだけ
336名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:11:49.63 ID:ZQFveCjz0
で、ミズノ社は解約解除とか普通そうするんじゃないの
337名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:11:56.24 ID:NLXFY0vf0
>>330
なんでだよバカかお前
338名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:12:01.33 ID:zPsUE8fs0
ボールが飛びすぎて
つまらん
339名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:12:07.88 ID:hQ84G93O0
ミズノはまともにボールを作れないカスってことだな
340名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:12:18.45 ID:VgC7qhR00
メジャー球と同じになって飛ばないボール時代より貧打線になったりしてw
341名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:12:23.28 ID:cQBzCXNe0
出来あいレースだろ
みんな知っていたこと
342名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:12:39.65 ID:G4Bc15r40
>>317
今季の話でーす
ついでにいうと王さんはバットが今の基準だと超チートでーす
343名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:13:06.81 ID:+b7eUZp40
ホームランが出たほうが見栄えが良いからって
こんなことしてるから巨人戦の人気すらない。

恥をしれ焼き豚ども
344名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:13:22.23 ID:xJJr2IWe0
>>326
ミズノには微調整をきちんとこなす能力はないってことだね
ローリングス社が作るメジャー球は品質にバラつきがあると日本の球界関係者は常々言ってたが実は日本企業も大差はなかったと
345名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:13:31.84 ID:CYdS9k0J0
はっきり去年と違うと指摘してた連中は真の野球ファンやな
去年と変わってない!打者の技術が向上した!サカ豚氏ね!
な〜んてやってた底辺焼豚の哀れなことw
346名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:13:59.08 ID:IGfAj6bu0
祐ちゃんが活躍できる程度まで反発係数を下げろ!!
347名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:14:15.90 ID:CIBfZYmp0
一番の問題は誰も責任取らないってことだな
杜撰な管理してもそれがまかり通るのがいかにも野球らしい
348名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:14:17.13 ID:GL7pOJHq0
品質にばらつきがあるのは当たり前だろうけどな
全く同じボール作るのは無理だし
使用されれば品質変化してくし
管理状況でも影響でるのは常識
349名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:14:18.42 ID:D64kdoa30
検査結果を都合のいい数字に改ざん、捏造しなかったのは立派
だからといって信用は全くないけど、むしろもっとひどい数値だったかもしれんw
350名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:14:19.32 ID:Tz25uYeq0
>>343
でもホームランがんがんのほうが楽しくない?
逆転のチャンスも増えるしw
351名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:14:19.45 ID:AeYcqImZ0
これってわかったところで今年どうするの?
352名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:14:23.28 ID:W29RqRDp0
>統一球の反発係数の上限である0・4234を上回る、平均0・426という数値が出た。

平均が上限超えちゃ駄目だろ
353名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:14:28.63 ID:TWuYVfce0
www
354名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:14:29.72 ID:G4Bc15r40
>>326
平均が上限より上なんだからわざとでしょう
きちんと上限を超えるように生産してるって意味では良い品質してますよ
355名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:14:40.93 ID:DtfpqvD50
>>344
じゃあ意図的なものではないのか?
356名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:14:43.48 ID:6DnoKWub0
茶番ぴろやけふwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
357名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:14:46.95 ID:82etb0wm0
ミズノに聞くな、身内に聞けや
糞茶番やってんなよ
358名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:14:54.70 ID:qku5O8n10
焼き豚死ねよ

国民に謝れ!!!
359名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:15:00.33 ID:pMBCb3lw0
村田ごときがドームの天井に当てるんだから今季のボールは飛びすぎと思ったがやっぱりだったな
360名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:15:14.68 ID:yKG4SunT0
毎試合場内アナウンスで反発係数を発表するしかない
361名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:15:28.15 ID:CYdS9k0J0
>>347
不倫の口止め料としてヤクザに1億払ったオッサンがまだ監督やってるからなw

脱税の前科者が日本代表監督だしw
362名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:15:34.49 ID:adY2HbDr0
ってかmizunoの信用ガタ落ちだな。投手ともアドバイザー契約してるけど投手陣は怒ってるやろな。
363名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:15:34.94 ID:+b7eUZp40
>>350
もうゴムボール使えよ
364名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:15:46.99 ID:511CTZD90
ミズノに取引チラつかせてボロカス言ってくれるな
どこまで屑なんだNPBってw
365名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:15:50.12 ID:DtfpqvD50
>>354
じゃあ誰がそれを指示したのかな?
366名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:15:53.10 ID:iTQLefqX0
「本日の反発係数は・・・」
367名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:15:58.66 ID:zoFGl37T0
知ってた
368名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:16:01.14 ID:ie5aVgRe0
この数字も本当か怪しいよな
この程度の誤差なら仕方ないと思われる数字を選んでる気がする
違反していたのなら全ての検査結果を公表して欲しい
369名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:16:07.81 ID:4sOIt5Wx0
初めに検査しなかったのかよ
370名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:16:10.97 ID:BfhmFMqS0
>>100
自分の言葉で説明してみて
371名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:16:41.52 ID:TX5sd2420
予告先発と一緒に反発係数も公表しろよ
打ち合い見たいやつは見に行くだろw
ファミスタの設定みたいで笑える
372名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:16:42.60 ID:be4K2G2mO
これNPB側が仕組んでたって受け取るのは違うだろ
もしそうならわざわざ第三者機関に検査させて数値公表しないっしょ

ただミズノ側の意図的なものとも思えないのも確か
自社製品の信頼性を落とすような事をしても何の得も無いし
ミズノ側の釈明を待つより無いけど、製造ミスならもう統一球扱う資格無いわな

しかしファンの統一球への不信感を払拭しようとして公表したんだろけど、ますます信頼を失うだけになったな…自爆テロもいいとこだよ
373名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:16:55.27 ID:CJBAH03TO
西武「やっぱりな」
374名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:16:56.73 ID:q+hOG5Az0
わざとやってるのか
375名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:17:14.59 ID:j7q7dDAM0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   ミ  ズ  ノ  野 球 用 品!    <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )


 
 
376名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:17:23.54 ID:mQ+LWKI+0
コロコロ変えられて選手も可哀想だな
査定にも響くし

加藤は死んで詫びるべき
377名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:17:25.66 ID:iTQLefqX0
「この中に、大当たりのラッキーボールが入ってます。お楽しみ下さいませ。」
378名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:17:32.79 ID:SEw7+/nk0
まーたかよ
前科二犯じゃねえか
379名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:17:32.79 ID:5X+T1V0f0
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i チョソのやろおおおおおおおお
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、
380名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:17:37.15 ID:/i3y/URx0
張本がサンデーモーニングで2年連続となる指摘をしていた
先週「あれ飛び過ぎてるね、チェックしたほうがいい、昨年も言って調べたら案の定だったけど」的なこと言ってた
確信持って言っていた
やはりプロ中のプロは鋭いね
ボンクラ投手、コーチ、監督、バッターは何もわからずやっていたのかね
381名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:17:39.05 ID:xJJr2IWe0
>>354
低く作れと言われれば基準値下限を下回る極端な球しか作れず、高く作れと言われれば基準値上限を上回る極端な球しか作れない、ミズノがそういう生産管理しかできない企業だってことだろう
382名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:17:50.71 ID:G4Bc15r40
わくわくさんもボールのせいだったんだね(´;ω;`)
383名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:18:17.10 ID:CYdS9k0J0
プロ野球は毎年メッキが剥がれてく感じ

終わりを感じさせるよ・・・
384名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:18:27.15 ID:511CTZD90
>>348
決められた係数のボールを作るのは不可能なのに、係数決めてる事自体がおかしくね?
それなら係数の上下で騒ぐこともおかしくなる
385名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:18:35.35 ID:zPsUE8fs0
STAPボール
386名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:18:41.97 ID:TX5sd2420
>>369
去年なんてOP戦で一昨年の在庫処分して、シーズンインから変えたくらいだからな
ずさん以前の問題
387名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:18:55.78 ID:xOOgUWSR0
またかよw
388名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:19:02.70 ID:iTQLefqX0
「200回以上、検査しました!」
389名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:19:23.25 ID:k2u8GAXI0
>>346
砲丸でも使わな話なりまへんで
390名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:19:26.09 ID:IM9jKGWo0
ミズノの責任です
391名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:19:49.46 ID:SZiOJ68C0
メーカーで出荷前に抜き取り検査とかしてないのか?
受け取ったNPB側でも開幕するまで確認検査とかしてないのか?

どちらも普通有り得ないだろ。しかも数年前にも違反球があったばかりなのに。
392名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:19:51.43 ID:IOlOEOhL0
俺はMIZUNOが羨ましいわ
客先(NPB)から求められてる精度を勝手にぶっちぎって
反発係数を上げたり下げたりした品を納入してるんだもん
俺もそんな商売してみたいわw
393名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:19:52.51 ID:R4rgSNiY0
>>14
去年じゃなくて今年のボールなんだが?
394名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:19:52.99 ID:SEw7+/nk0
佐村河内 小保方 理研 渡辺 ミズノ
395名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:19:58.35 ID:leVxZuD50
球界再編騒動、栄養費、清武、飛ぶボール・・・・・・・・・
NPBのクソ運営でどれだけのファンが失望し去っていったか
396名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:20:34.61 ID:L5bU971g0
去年の話かと思ったら今年もかwwww
397名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:20:46.32 ID:M9f7Drr60
>>372
文字通り基準値内の中間点にすればいいのに
上限いっぱいで指示したんだろどうせ
398名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:20:49.37 ID:WQcygyjm0
コレ絶対に選手は気づいてるはず
野球で飯食ってるプロなら、なおさら気がつかなきゃおかしいだろ?
子供の頃から野球一筋でやってきた選手達が打球の打った感触と数メートル
の飛距離の違いを気づかないってのはあり得ないだろ?
でも誰も言わなかった・・・
総ての野球選手がインチキに加担した日本のプロ野球、終わったな。
399名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:20:51.02 ID:VgC7qhR00
今年バレンティンの記録抜いたら無効になるの?w
400名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:21:10.30 ID:CYdS9k0J0
これ2回目だからな
大事件だろ

これこそ速報でテロップ流せよw
401名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:21:16.75 ID:adY2HbDr0
>>384
いや、だから多少の誤差は絶対に出るって事だろ。完璧には統一できないと。
402名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:21:18.36 ID:GL7pOJHq0
ボールの性質上バラツキがでるのは当然の話なんでそれを十分考慮された数字かって言われたらそうじゃないのがそもそも問題なんだろうなぁ
つうか統一球ってのは反発係数を統一するって規定じゃあそもそもない
403名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:21:32.05 ID:pKRHnhBl0
良三は関係なかったんだな・・・
404名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:21:37.33 ID:sVo6xapyO
去年何のために謝罪したの()
405名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:21:38.12 ID:leVxZuD50
>>335
アウェイ側映してる映像で判断するってバカなの?
406名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:21:39.27 ID:IxiUbSM50
日本のプロ野球の記録はまったく意味が無い
なのに、記録でしか語れないのが野球

田中の25連勝なんかまったく意味ないよ
メジャーいったら、わかっただろ

こういう詐欺行為は、ファンを減らす
日本のプロ野球の記録を語ることほど、馬鹿げたことは無い
実力を反映してないもの
407名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:21:41.02 ID:zPsUE8fs0
なんだかんだ言いながら
加藤良三のボールは良かったな
408名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:21:44.18 ID:60CH8OEs0
もう信用もへったくれもないな
プロ野球ファンとして残念
409名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:21:49.17 ID:6DnoKWub0
NPB「すでに行われた公式戦でボールに規則違反があったと判明しましたが、我々は特に何もしません」

茶番ぴろやけうおもろーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
410名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:21:51.26 ID:bQJXegWR0
このはミズノのせいじゃなくてプロ野球界の問題だろ。
飛ぶ球を使わせてるのは野球界復興のためだから。
HR連発すれば客が戻って来ると思って導入したわけ。
411名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:21:54.81 ID:ie5aVgRe0
来年からNPBのボールが入札になるのと
これと何か因果関係ありそうだな
412名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:21:57.75 ID:2vlWQ/ed0
統一球

名前が朝鮮くさいwww朝鮮人だらけのぷろやきゅう()だからしょうがないけど
413名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:21:59.75 ID:OetBPn8U0
相変わらず野球ってアホな競技ね。
414名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:22:29.33 ID:iTQLefqX0
>>統一球ってのは反発係数を統一するって規定じゃあそもそもない
415名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:22:34.50 ID:KlJdWMv+I
どうりで中日打線が打つ訳か
416名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:22:40.85 ID:6bYIh5Cn0
アンビリバボー出演

新川優愛はドラマでタウンワークするモデルでミスマガジン!?

http://www.hanpore.com/archives/1001522051.html
417名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:22:59.46 ID:mmgSVMEH0
やきうてもう色々とバカだろ?w
焼き豚も本当は心の底ではそう思ってるだろw
418名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:23:18.40 ID:xJJr2IWe0
>>392
それで何のペナルティもなく来年の契約もすでに事実上保証されてるんだもんな
普通だったら納入した製品全部引き取らされて費用自弁で作り直しだわな
419名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:23:25.69 ID:IxiUbSM50
田中は25連勝したから、すごい

松井は50本HR打ったから、すごい


日本の記録は何もすごくない
420名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:23:27.74 ID:Uw6Sl9J00
長いオフにキャンプ、オープン戦もやってただろw
開幕してからじゃなくてその時に合わせろよ
421名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:23:43.86 ID:M9f7Drr60
>>405
試合開始前のスタンドの映像で入りを判断しようとするのはあんたらの十八番ですがな
422名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:24:11.59 ID:CYdS9k0J0
>>412
統一朝鮮球wwwwwwwwwwww

見栄と嘘で塗り固められた疑惑のボールwwwwwwwwwwwww
423名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:24:12.27 ID:k1ux0NxO0
去年のNPBの対応みてミズノのミスだなんて思えないw
発覚しそうになって責任押しつけたんでしょどうせw
424名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:24:18.99 ID:ED6AsmsV0
去年までの規則なら余裕で範囲内だが
今年から反発係数を下方修正したせいでわずかに範囲外になっただけなのに鬼の首を取ったかのような芸スポ民

統一球の反発係数基準値を修正
http://www.asahi.com/articles/ASG1N6JDMG1NUTQP025.html
425名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:24:25.72 ID:qku5O8n10
こんな欠陥スポーツ他にないわ

こんなくだらん茶番劇だからみんな白けて低視聴率なるんだよ
426名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:24:27.79 ID:rQ/39xW2O
どうしてそう極端から極端になるんだw
427名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:24:29.28 ID:60CH8OEs0
もうさ この際全部吐き出して 新しい気持ちで野球するべきじゃないの?
428名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:24:38.75 ID:cwJxOd4i0
もうめんどくせーからMLB球輸入しろ
あとマウンドもあっちに合わせろ
429名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:24:49.97 ID:vRCdy2ax0
八百長
430名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:25:09.55 ID:IOlOEOhL0
今期はいいよそれよりも前期だ
ホームラン記録が更新された前期はちゃんと反発係数の上限内に収まる統一球だったんだろうな?
NPBはそっちについてもコメント出さないと、また王さん信者の老害どもが騒ぐぞ
431名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:25:16.51 ID:U3OZGt8i0
こんなん見て喜んでるアホってホント救いようがないよな
432名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:25:22.96 ID:+DhAmemq0
これだけころころと飛距離の違うボールに取り換えてたら
ホームラン記録とか意味ないな。
433名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:25:55.74 ID:Uw6Sl9J00
解説者が真面目に話してるけどギャグだな
434名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:26:04.61 ID:5kWHVCRg0
一昨日、鎌ヶ谷の二軍戦に行ったが、鈍い当たりが5本ホームランになって笑ったw
435名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:26:05.63 ID:adY2HbDr0
「週末には結果お知らせしますよ〜」って余裕かましてたNpbは今頃mizuno怒鳴り散らしてやろなw
436名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:26:06.73 ID:eHdUqhMw0
腐りきってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
437名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:26:07.48 ID:MvkimZY60
BPO「こんな番組作っちゃダメでしょ ま、処罰はしないけどねぇ〜」
NPB「こんなボール作っちゃ(ry

どちらも報道とグルになって作ってる糞コンテンツ
438名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:26:10.91 ID:IxiUbSM50
別に野球は記録が重要じゃないなら、いいけどよ

野球なんか記録でしか語れねえじゃねえかwww

その記録に詐欺行為があるんだよwwww
439名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:26:14.52 ID:E0Dkkna+0
ミズノの不買運動、当然やるよね
440名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:26:15.71 ID:uYEYO68r0
やきうwww
441名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:26:20.87 ID:CYdS9k0J0
違反球使ってた=今季のこれまでの試合記録は全部デタラメってことだろ?

もう一度開幕やり直した方がいいんじゃない?w
442名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:26:26.96 ID:MQbH3k6r0
ラビットの数値ってどんなもんやねん
443名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:26:38.11 ID:vRCdy2ax0
規定の範囲内に収める品質管理もできないミズノ社って事ですな
444名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:26:38.16 ID:f3nhijRF0
また焼き豚は騙されてたのか
445名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:26:41.00 ID:owCPfnks0
村田が天井に当てたしな
446名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:26:46.33 ID:6DnoKWub0
NPB「やきうなんかにマジになる奴ってなんなの?」
447名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:26:50.55 ID:iZVumiXvO
>>390
馬鹿かお前は。
変更はプロ野球機構側が圧力かけてるに決まってるだろ。
下請けミズノは元請け機構の言う通りに作って、
いざとなったら責任を押し付けられんんだよ
448名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:26:59.60 ID:GL7pOJHq0
>>414
反発係数を統一するってのはそもそも不可能だよ
つうか何で小学生レベルの知識しかない輩ばかりなんだ
449名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:27:03.11 ID:TX5sd2420
10年前のストから何も変わってないよな
交流戦やCSできてシーズン、日本シリーズ両方の価値も落ちても試合数さらに増やして金儲け
NPBも選手側もバカばっかり
450名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:27:13.92 ID:E0Dkkna+0
メジャー球を輸入すればいいだけの話だろ。

ミズノしね。
451名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:27:16.29 ID:gXxVE0E6O
さすが張本
鋭い観察力
一流解説者
452名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:27:31.24 ID:z8snRPdv0
こうやって検査結果が素直に発表されただけでも改善されてるんだろう
以前なら黙ってて、7月頃にスクープされてる
453名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:27:32.16 ID:utmG8Z1a0
test
454名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:27:33.20 ID:2DzV+PL10
張本さん「またボールが飛ぶようになったんじゃないか」

高橋慶喜「それは感じますね」

張本さん「ちゃんと調べるべき」



張本さん、2年連続で見破るの巻
455名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:27:41.05 ID:sVo6xapyO
もはや記録って何か意味あるの?w
456名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:27:43.06 ID:CIBfZYmp0
野球という競技そのものの価値を左右してるのに
何事もないように振舞う野球ファンて何なんだよ
457名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:27:53.16 ID:Pjw141uL0
西武にだけ飛ばないボールにすんのやめてくんない?
458名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:27:57.37 ID:60CH8OEs0
もう考えられる言い訳は、競技じゃなくレジャーだから くらいしかないぞ
459名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:28:22.42 ID:CYdS9k0J0
 
  
焼豚のことだからもうすぐこういう結論に至るよ













ミズノはサカ豚

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
460名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:28:24.86 ID:Uw6Sl9J00
桑田が何度も言ってたw

今のは伸びましたねえ…
よく飛びますねえ…
461名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:28:38.98 ID:leVxZuD50
462名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:28:43.76 ID:i/01nyuS0
解決するには
メジャー球を輸入して仕様しろ
すべるらしいけど
メジャーとの目安なるしいいじゃね
もし改ざんしたら
メジャーが出てくる
日本プロ野球限定で顔利くおっさんも
口出せないくなるだろ
463名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:28:48.35 ID:BMOVJUbS0
試合競技中に「今季のボールは違反球です」と発表される選手はどんな気持ちなんだろう
464名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:28:54.83 ID:P8ftXYqM0
道具に仕込みを入れるのがピロ野球っていう賭博競技です
465名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:28:56.11 ID:4poNBHnu0
プロ経験者ならもちろん素人でもわかるわ
ファールボールがとんでもない高さまで飛んだりをこの時期で5回くらい見てる
466名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:29:04.12 ID:C5N0+Pu60
さすがオールド・スポーツ
何から何まで終わってるw
467名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:29:05.17 ID:1XtGMnuZ0
ローリングスにしちゃえよ
468名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:29:06.74 ID:lXBysa760
>>380
ばーか素人でも飛んでるのはわかるわ
469名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:29:09.20 ID:VkcE8oWh0
これ何で調べてからやらないの?
470名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:29:12.01 ID:6DnoKWub0
朝鮮人のセーフティネットぴろやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
反日朝鮮企業が集って在日朝鮮人の雇用確保wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
471名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:29:12.88 ID:rzOiaTjU0
>>293
野球の球場サイズの違いってサッカーでいえばそれだよな
ゴールの幅が1メートル広けりゃ点数もっと入るわ
だいたい他じゃあただの外野フライが狭い球場じゃあホームランとかアホかw
472名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:29:18.22 ID:zxaKRjTT0
もうスーパーボールでやれよwww
473名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:29:57.36 ID:CYdS9k0J0
ホームランボールに「違反球」ってサインしてやればレア感があって子供が喜ぶなw
474名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:30:18.46 ID:qYiSK4Cs0
投手の年棒払えや
475名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:30:22.00 ID:ynzT7Eu+0
これはここまでの試合は無効にして開幕からやりなおさないといかんな
476名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:30:32.61 ID:ie5aVgRe0
飛ぶこと自体は悪くないんだよね
もっと飛ぶようにしてもいいくらい
477名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:30:41.76 ID:qipxJbh50
そもそも球場の形すら違うというお遊戯だから別にいいだろ
478名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:30:47.44 ID:/SZh3X+30
>>9
今シーズンの乱打戦は酷い
緊張感もなにもない
479名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:30:51.76 ID:9IdNOzKz0
メジャー球で全て解決でしょ
480名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:30:52.49 ID:Ty1m3bZX0
日本のやきうは非力なカマ揃いだからこのくらいでちょうどいい
481名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:30:52.67 ID:VgC7qhR00
バットも調べたほうがいいんじゃない?
482名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:31:05.84 ID:rIz0d7JE0
開幕戦で片岡が逆方向にホームラン打った時に確信した
483名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:31:13.52 ID:NLXFY0vf0
484名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:31:14.57 ID:leVxZuD50
>>421
そんなこと俺に言われても知らないしこの件には何ら関係がない

>>461見りゃあホーム側が満員なことは分かるだろ
サッカーはアウェイ側はホーム側より埋まらないんだよ、特に鹿島は広島から遠隔地だからな
それでも広島サポがアウェイゴール裏をこれだけ埋めてるんだからスゲエって話
485名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:31:18.26 ID:PTAm/C2p0
メジャーのは品質が悪いっていうけど、日本はそれ以上に悪いな
両極端な糞ボールを作っちゃうんだから
486名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:31:18.86 ID:cDbfv0240
平均が公差の上限越えって・・・・酷い品質ですね。
487名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:31:18.88 ID:n7QH6Bqu0
インチキプロ野球、情けないよな視聴率の為なら何でもやるんだなコイツら、これじゃ記録とか大嘘になるよ
さすがは震災の後自分らの都合だけで開幕平気な顔してやろうとしただけはある
488名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:31:22.84 ID:Ej/d0h0o0
野球は八百長じゃなくてプロレスのような演出だから問題ない

この面白さがわからないバカは野球を観ない方がいい
489名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:31:36.16 ID:CYdS9k0J0
プロ野球呪われてるな〜
試合中に煙草吸って唐揚げつまんでるからバチが当たったんじゃね?w
490名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:31:49.04 ID:RbW6j62I0
実のところ
野球のボールには解明されていない謎がたくさんある
491名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:32:26.71 ID:oMvQ6RCZ0
>>39
しかも、反発係数が一番高かったのは東京ドームの使用球
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140410-00000066-dal-base
492名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:32:31.44 ID:NLXFY0vf0
493名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:32:37.32 ID:Tz25uYeq0
>>447
その説前も聞いたことがある気がするw
デジャブか
494名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:32:52.34 ID:u2xz8M8O0
条件はどこでもいっしょだろ
何の問題もないわ
495名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:33:00.73 ID:BL25AtGL0
焼き祐なんてボールの違いどころか球場自体の広さや形状もまちまちだしホームラン記録なんて信用できんよ

むしろどこでも同じベース間距離の盗塁やヒットなんかはもっとも価値がある真の記録だと思うけどねぇ
496名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:33:20.73 ID:utmG8Z1a0
昔は日本人が日本の工場で作って日本製の検査機械で日本人が測定して日本人が承認してたのが
今は日本人が支那メーカーに仕様書渡してそれ見て支那人が作って支那人が支那製の検査機械使って測定し
結果を支那人が書き込んでそれに日本人がメクラ判押すだけだから良くなるはずが無いよ。
497名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:33:31.72 ID:VkcE8oWh0
>>488
一般紙で毎日結果取り扱ってもらってるのにこういう時だけプロレスと同じとか言うなよ
498名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:33:38.67 ID:Ibwq4T3E0
去年から飛びまくりだろ
かすったような当たりがスタンドインしてたわ
499名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:33:52.55 ID:CH3+uelV0
握手会に伝えられたって意味がわからんかった
500名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:34:01.08 ID:MvkimZY60
日本プロ(レス)野球2014
501名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:34:08.12 ID:NLXFY0vf0
502名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:34:09.65 ID:nGHouEs30
でも阪神とヤクルトの投壊とは関係ない
あれはキャッチャーの問題だから
503名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:34:22.63 ID:IxiUbSM50
さあ、ホームラン新記録です

こんなで騒いでる奴は馬鹿www

ボール帰れば、ホームラン記録なんか作り出せるってことだ
504名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:34:31.06 ID:vRCdy2ax0
ナベツネが絡んでるんだろうな
ドームランは虚塵専用ボールで使ってるんじゃないの
505名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:34:34.97 ID:FuYnF/wz0
国際試合は特に無いんだし、飛ぶボールを公式に使うボールにすればいいのに
プロ野球ファンが点が入らない、ホームランが減ってつまらんとか
前の飛ばない統一球の時に言ってたぞ
506名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:34:40.39 ID:2DzV+PL10
>>491
マジかよw
あんな狭い上にフェンスも低いままの球場でボールまで
507名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:34:40.87 ID:6iaIbQOF0
欠陥競技だからなんでもいいよw
508名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:34:51.26 ID:6DnoKWub0
NPB「今まで通り嘘ついてたほうがよかった・・・・やきうファンなんてバカしかいないから騙すの簡単なのにしまった・・・」
509名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:34:51.63 ID:HkysbWNo0
一体何を統一したんだよこれw
510名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:35:00.61 ID:IM9jKGWo0
>>447
お金積まれたんでしょ。そんな仕事受けるミズノが一番の悪です
511名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:35:02.71 ID:bY8qOWzJ0
え、これメーカーのせいになるん?w
512名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:35:03.71 ID:owCPfnks0
ミズノがおかしいだろ
そんなに飛ばしたいのか?
飛ばしマニアがいるのか?
513名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:35:18.59 ID:BMOVJUbS0
去年はシーズン前半は全然得点入らないな、っていう試合が多くて
ある日突然飛びまくりになって実はボール変えてました、って流れだっけ?
514名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:35:19.91 ID:PDx9Y0wq0
な?言ったろ?
もう何十年も見続けてるんだから素人のおれでもわかるわ
515名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:35:33.11 ID:XH19Q/+C0
もういまの日本の技術では基準値内のボールをつくるのはムリなんだろ
516名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:35:35.14 ID:NLXFY0vf0
517名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:35:43.69 ID:VgC7qhR00
去年の途中から変わってた可能性も否定できないな
518名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:35:53.38 ID:6R92zJXi0
去年と同じもの使ってるはずなのになんで飛ぶようになるんだ
加藤良三のサイン消した効果か
519名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:36:03.41 ID:Nj66FgjW0
もう金属バット禁止だわ
520名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:36:32.15 ID:Zmy+saDA0
飛びすぎだと着地が危険で選手は大変だろう
521名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:36:37.13 ID:NLXFY0vf0
522名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:36:38.80 ID:6DnoKWub0
>>488
そうそう茶番なんだよね
マジになって見る奴がバカ
やきうは茶番リーグとして楽しまないとね
523名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:36:40.33 ID:lXBysa760
>>511
今回は完全にミズノの責任だろ
さだめられた基準値に収まってないんだから
524名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:36:40.19 ID:10N5ZYbY0
>>461
一階中央右側や広島側が空席ある時点で26000超えは絶対無理
525名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:37:00.22 ID:utmG8Z1a0
ニワカだが
今シーズンオマイラが見てて
一番おかしいなと思った打球は
いつ誰の物だったか教えておくれ。
526名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:37:26.26 ID:uSWd8IQH0
去年の統一球問題のときは加藤を叩きまくってスッキリしてた連中は
今回誰を叩いて問題の本質を見て見ぬふりするの?
527名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:37:29.28 ID:adY2HbDr0
>>511
今回はメーカーっぽい。Npbは自信たっぷりやったし。
528名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:37:37.87 ID:Ph/R6vGg0
なんじゃそりゃw
529名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:37:38.64 ID:rQ/39xW2O
>>441
そうだな。開幕直後だからチャラにしてボール揃えて4月末くらいにやり直しで。
損害は全額メーカー持ちな。
530名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:38:34.89 ID:ynzT7Eu+0
だったらどんな外野フライもオーバーフェンスになるような球をつくってくれ
531名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:38:44.08 ID:+fEKyyz90
今年に入ってヤキウがTVでやってないから

不正かどうかも分からん。
532名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:38:46.56 ID:WQcygyjm0
>>504
統一球問題のとき、阿部慎之助のコメントが歯切れ悪かったのも頷ける
たぶん知ってんだと思う
533名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:38:47.04 ID:CYdS9k0J0
1つ提案だけど、ボールの反発係数に応じて公式記録を調整すればいいんじゃないかな?
例えば反発係数が+0.01ならホームラン数やヒット数に0.9掛ける

打率.300 HR13.5本 安打数99.9

こんな感じにすれば記録に説得力が出る
534名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:38:47.86 ID:rzOiaTjU0
ほんとアホ競技だよな
サッカーのゴールがコートによって10メートル違ったり、陸上競技で走る距離が違ったりとか考えたら、いかに野球がアホかわかる
なにが記録だよ。全く意味がないw
535名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:38:56.02 ID:4+L6BrtUO
バットを替えろよ。
536名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:39:11.32 ID:+bOutU0o0
飛ぶボールなら飛ぶボールでいいんだけど

隠蔽体質が嫌なんだよな
537名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:39:25.48 ID:NLXFY0vf0
538名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:39:37.85 ID:XsZ3jOqGO
もう軟式でやれ
539名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:39:44.90 ID:4V/6UM6P0
やきうなんてどうでもいいよ
540名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:39:55.00 ID:ILkPGaZa0
昔から違反球だろ

欧米人がMLでステロイド打って思いっきり振ってHRだよ

落合のへっぴり腰の反っくり返ったフォームで

ホームランなんか打てるわけないじゃんwwwwwwwwwww

王は圧縮バットだったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
541名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:39:58.11 ID:qku5O8n10
いまどきこんなくだらん茶番劇見てんのは知能低い焼き豚だけwwwwww
542名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:39:57.91 ID:511CTZD90
さっさと反発係数下げて金属バットにしろよ
試合前のアオダモ植えたよ茶番劇しなくて済むだろ?wwwww
543名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:40:03.88 ID:PQNJaixq0
クソワロスでいいのかな?
544名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:40:05.59 ID:IxiUbSM50
>>536

そういうこと、今年は飛ぶボール使ってるから、ホームランが多く出る年ですよ

くらいいえってのwwww
545名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:40:30.14 ID:6iaIbQOF0
もうルールとかいらないだろ乱闘とかやりまくれよ
そのほうが面白そうだわ
546名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:40:32.75 ID:8x3uhuvt0
落としドコをどうするのよ?
シーズン途中からボール替えて1ー0の試合を乱発すんのか?
547名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:40:36.45 ID:NLXFY0vf0
548名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:40:44.00 ID:7DcUNL980
飛ばないボールにする代わりにフォークボールで落ちないボールにしたらいい。
フォークボールが野球をつまらなくした。
549名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:40:46.63 ID:CYdS9k0J0
>>536
 
観客数だって公然と水増ししてるやん

実態とまるで関係のない数字だって選手もファンも皆知ってるのに黙ってますやんw
550名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:40:50.18 ID:WQcygyjm0
>>522
放送中のテロップに【茶番】の文字が必要ですなwww
551名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:41:12.68 ID:94aFOyRe0
2003年 1987本 ←ラビット
2004年 1994本 ←ラビット
2005年 1747本
2006年 1453本
2007年 1460本
2008年 1480本
2009年 1534本
2010年 1605本
2011年  939本 ←違反
2012年  881本 ←違反
2013年 1311本
2014年  1352本ペース(昨日時点)←違反
552名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:41:14.40 ID:Nj66FgjW0
どうせツネの一声でグダグダにすんだろw
553名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:41:18.03 ID:3G2aBLLY0
サンデーモーニングで張本が今年のボールは飛びすぎでおかしいって言ってたからな
554名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:41:22.05 ID:HgPLgf2j0
ミズノは検査もできないのか
555名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:41:22.25 ID:pIGp+jLa0
トンイル!
556名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:41:40.44 ID:MvkimZY60
スペースコブラでやってたラグボールにルール変更すれば全て解決
557名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:41:40.84 ID:utmG8Z1a0
統一球前は結構打ってたのに、統一球導入後サッパリ打てなくなったけど
今年また急に打ち出した選手が居れば一番分かりやすいんだが
そんな選手は居ないのか?
558名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:41:47.14 ID:oWcdKFFJ0
素人目にも分かるレベルで飛んでるわ
559名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:42:02.90 ID:NLXFY0vf0
560名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:42:08.81 ID:b1XNPcBP0
小保方=やきう
561名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:42:29.41 ID:Jrq56/SZ0
それでも統一球以前より飛ばないんでしょ?
おかわりなんて一番飛ばないボールでボカスカ打ちまくったから、低反発でも芯に当てる打者なら困らないってことだよね。
562名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:43:06.21 ID:UtLXV7wa0
迫力もなんもない日本野球おもんねー
これラジオでいいな。
563名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:43:41.88 ID:uXGOoVnK0
記録の継続性に意味がなくなったのもプロ野球衰退の一因
564名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:43:46.72 ID:NLXFY0vf0
565名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:43:53.03 ID:lXBysa760
>>534
実はサッカーのフィールドコートってスタジアムによってサイズ違うんやで
566名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:44:01.72 ID:9kXCqVUh0
本当は

ミズノじゃなくてミヅノ

だよな?
567名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:44:02.33 ID:yxRi5678O
>>557
違反球じゃなくなったのは去年からな
そこさえ直せばヤクルト飯原なんかまさにそれ
568名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:44:10.47 ID:+bOutU0o0
>>544
「ホームランが少なすぎるので飛ぶボールにします」
このくらい堂々と言ってほしい

妙なところでカッコつけたがるから始末が悪い
569名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:44:16.13 ID:BL25AtGL0
プロ野球はスポーツではなく興行ですプロ野球はスポーツではなく興行です
プロ野球はスポーツではなく興行ですプロ野球はスポーツではなく興行です
プロ野球はスポーツではなく興行ですプロ野球はスポーツではなく興行です
プロ野球はスポーツではなく興行ですプロ野球はスポーツではなく興行です
プロ野球はスポーツではなく興行ですプロ野球はスポーツではなく興行です
プロ野球はスポーツではなく興行ですプロ野球はスポーツではなく興行です
プロ野球はスポーツではなく興行ですプロ野球はスポーツではなく興行です
プロ野球はスポーツではなく興行ですプロ野球はスポーツではなく興行です
プロ野球はスポーツではなく興行ですプロ野球はスポーツではなく興行ですプロ野球はスポーツではなく興行です
プロ野球はスポーツではなく興行ですプロ野球はスポーツではなく興行ですプロ野球はスポーツではなく興行ですプロ野球はスポーツではなく興行ですプロ野球はスポーツではなく興行です
プロ野球はスポーツではなく興行ですプロ野球はスポーツではなく興行ですプロ野球はスポーツではなく興行ですプロ野球はスポーツではなく興行です
プロ野球はスポーツではなく興行ですプロ野球はスポーツではなく興行ですプロ野球はスポーツではなく興行ですプロ野球はスポーツではなく興行です
570名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:44:20.89 ID:M9f7Drr60
>>424
       下限     中間      上限
13 .**** .4134 .**** .4254 .**** .4374
   下限 中間 上限      現実
14 .4034 .4134 .4234 .**** .426

去年の仕様での中間を基準にしても発覚した数値はそれより上に揺らいでるわけで

わざわざ昨年の下限値を中間とした数値に設定したことも加味すると
明らかに誤差ですまないほど昨年より意図的に上げていると言わざるを得ない
571名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:44:44.83 ID:ca7HFjo00
パチンコと一緒で派手な方が馬鹿は喜ぶだろうからこれでいいんじゃねえの
572名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:45:10.21 ID:/fa0IC790
メジャー球もバラつきは酷いよ。
たまに、めちゃくちゃ飛ばないのあるもの。
573名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:45:16.28 ID:yxRi5678O
とりあえずミズノは来年以降永久追放でいいよ
もう少しマトモに基準通りのボール作れるメーカーはないのか
574名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:45:16.07 ID:511CTZD90
>>551
各年のファールボールやホームランボール持参して焼き豚が集まって係数測れよw
お前らが見てきた野球の全てがわかるぞwwwww
575名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:45:17.08 ID:5kWHVCRg0
今日の丸と坂本のホームランも酷いな
576名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:45:47.46 ID:DtfpqvD50
>>565
球場のサイズの違いはホームラン記録に直結するからな
野球は影響がでかすぎだろ
577名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:45:48.03 ID:NLXFY0vf0
578名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:45:53.04 ID:70UgSShY0
もうテニスボールでやれよw
579名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:46:13.63 ID:yKG4SunT0
>>551
おかわりは 48/939 だったのか、今さらながらすごいな
580名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:46:15.44 ID:iZVumiXvO
>>557
サンキュー、カッス
581名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:46:27.27 ID:pAPxLy/F0
ミズノはなんで飛ばなすぎボールの時も今回も規定のボールが作れないんだろう
582名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:46:30.59 ID:74i4nBY10
飛ぶボールで打者を甘やかして、ますます打者がひ弱になるわけだな
ドーピングみたいなもんだ
しかしこのずさんさ、プロスポーツとしてありえないレベル
583名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:47:11.48 ID:NLXFY0vf0
584名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:47:21.62 ID:xQcz5MUFO
なんで開幕前に検査しないの?
585名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:47:24.41 ID:IxiUbSM50
日本の野球なんか、メジャー球つかったら、HR王争いは20本程度だよ
586名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:47:58.67 ID:xvp3QG920
>>14
王の頃なんか、巨人だけ特別の飛ぶボールだったのは公然の秘密
587名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:47:58.96 ID:utmG8Z1a0
ボクシングが亀田の八百長対策で始めた試合途中での採点公表みたいに
野球の試合で使ったボールを全て回収して3回と6回と9回
それぞれ終了時点での反発係数を公表すればよい。
588名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:48:01.08 ID:BAYNnqND0
こんな提出されたものじゃなくw
実際使用されてるボールは
0・426なんてレベルじゃないと思うけどw
589名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:48:17.71 ID:hcUFuzVK0
意図的に操作したな。
590名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:48:31.31 ID:rzOiaTjU0
>>565
フィールドコートが違っても入る点数や選手のゴール数には殆ど影響しない
ゴールの幅が数メートル単位で変えれば入る点数や選手のゴール数は大きく変わる
591名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:48:44.15 ID:2DzV+PL10
飛ぶボールでもなんでもいいからいい加減に統一しろよ
592名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:48:48.67 ID:511CTZD90
>>588
ホームランボール計測するのが1番だなw
593名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:49:12.75 ID:syKW31Kt0
そりゃ東京ドームの芝も深くなったんだし巨人のホームラン出やすくするために改良するのは当然やろ
コミッショナー代わってもまたナベツネがつれてきた奴なんだし
594名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:49:22.19 ID:sVgUe9bd0
跳ねる高さで反発係数の検査をやってるとか言う話なかったっけ?
それでもNGだったけど使ってたのか?
595名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:49:26.01 ID:Mfi4VGYr0
結局、今コミッショナー誰や?
596名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:49:35.75 ID:+ud3HD2/0
野球賭博に使われてるんか?!
597名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:49:41.20 ID:OCMkA7r+i
野球ファンは馬鹿だからなんでもいいよ
598名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:49:46.60 ID:xvp3QG920
>>39
>>27
>>14
王の頃なんか、巨人だけ特別の飛ぶボールだったのは公然の秘密
599名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:49:51.38 ID:NLXFY0vf0
600名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:49:55.46 ID:dSfMwvLT0
こんな精度でメジャーの球より良質だって?
言ったやつ出てきて土下座しろ
601名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:50:01.87 ID:/5ShNAA30
東京ドームで飛ぶボールでのホームランを見ると、スーパーボールのみたいにぐいぐい加速して飛んでいくようにみえるw
602名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:50:03.40 ID:vjorplxv0
罰としてミズノは統一球選定からはずせよ
603名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:50:07.55 ID:eBERWIjm0
巨人の攻撃の時だけ、特に良く飛ぶボール使ったんだろ。

阪神線のスコアを見ればわかる。去年の最初もそうだった。我が中日ドラゴンズがやられた。
604名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:50:09.35 ID:zpTLDVnXO
だがちょっと待って欲しい。
そもそもWBCのボール要件に、反発係数は入っていないのでは無いだろうか。
いや、軽く規定読んだら、そんな節なかった様な気がしたから。
605名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:50:18.37 ID:syKW31Kt0
>>120
一方知ってた小笠原は現役を貫いた
606名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:50:28.21 ID:WQcygyjm0
>>566
創業者は水野(みずの)さん
昔はブランド名を美津濃(みづの)にして販売してた
今はMIZUNO(ミヅノ)だね
607名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:50:29.24 ID:g+ZfClzX0
もはや記録を記録する意味が無いな
608名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:50:36.22 ID:JUP2eaDl0
ミズノがクズですわ
ZETTでもSSKでも代わりはいくらでもある
609名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:50:39.14 ID:sc+Qw0ls0
阪神とかオープン戦ぜんぜん打ててないのに
シーズン始まったら大量得点連発だもんなw
610名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:51:01.39 ID:M9f7Drr60
自分の贔屓のスポーツのフィールドが画一だと信じてた奴はもう諦めろ
見苦しいぞ
611名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:51:03.12 ID:C96WXmkz0
「打者がアジャストした」

↑wwwwwwwwwwww
612名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:51:14.55 ID:CYdS9k0J0
NPBの根回しが失敗したんじゃないかな?

たぶん、捏造した測定結果を発表する気だったんだと思う

誰かが裏切った?

これから関係者が謎の事故死が自殺するんじゃないかw
613名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:51:16.56 ID:dSfMwvLT0
小久保に土下座しろ!!
614名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:51:20.75 ID:BAYNnqND0
ボールの性能に依存する選手たち・・・
615名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:51:21.98 ID:Lia6lX2a0
そりゃホームランは野球の華だけど、ここまでやったらピッチャーが可哀想だろ。
616名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:51:34.11 ID:kII8kWzY0
自信満々だっただけにSTAP騒動以上に恥ずかしい
617名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:51:47.97 ID:NfwS4q5X0
斎藤<だから調子悪かったのか!
618名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:51:53.75 ID:utmG8Z1a0
でも反発係数に幅があるって事は
ホームチームが意図的に自軍の攻撃では数字の高い球を使って
相手の攻撃時には数字が低い球を使っても反則じゃないんだろ?
あらかじめメーカーに高いのと低い球を分けて納入させておけば良いだけだろ?
619名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:51:55.73 ID:511CTZD90
メジャー球のローリングより精密な球作るよミズノは
メジャー球は1球1球が大きさバラバラって松坂らが言ってた
620名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:52:00.95 ID:NLXFY0vf0
621名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:52:01.12 ID:5kWHVCRg0
>>603
今日の丸のホームラン見てみ
笑うから
622名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:52:04.11 ID:XodZ2i0c0
623名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:52:27.07 ID:WQcygyjm0
あ、違う(ミズノ)か
624名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:52:49.67 ID:BAYNnqND0
試合級の管理はNPBに一任するとかの改革しないと
いつまでも引きずるよ、この問題
625名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:52:51.08 ID:KY9LQrPk0
こっそり変えても見てる人はすぐ気がつくな
結局加藤球は大失敗だったということだな
626名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:53:12.05 ID:C96WXmkz0
「左手一本でもってったー!!!!」

↑wwwwwwwwwwwww
627名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:53:16.28 ID:sJb41tMM0
しばらくは全然飛ばないボールで帳尻合わせないと
628名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:53:20.16 ID:yIeGL7Eo0
飛ぶボールが各チームにあるってことは
検査していない球がミズノから各チームに流れているってこと?

規格外の製品を使っておいて、この記録はすごいと言われてもなぁ・・・。
そりゃ、つまらなくなるわけだ。
629名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:53:21.17 ID:/tWc/WvI0
もうミズノと契約打ち切れよ
630名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:53:22.34 ID:Ej/d0h0o0
>>611
加藤 大越の学歴以下のおまえwwwwwwwwwwww
631名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:53:46.86 ID:UsCAEXix0
これでホームランがバンバン出て
人気急上昇観客動員右肩上がり視聴率うなぎのぼりなんだろ?
いいことづくめじゃん何が問題なの?
632名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:53:49.22 ID:IxiUbSM50
>>626
いやまあ、プロレスだわwww
ほんとwww
633名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:54:08.52 ID:0YMIMVJl0
日本テレビ「鳥人間コンテスト」に大学時代に出場

自分の体重詐称の嘘が原因で機体が壊れ湖面に墜落

5年も経ってから「後遺症が残った」として、4300万円の損害賠償を求め当時の大学のサークル仲間と日本テレビを提訴

実情は鳥コンへの取組姿勢自体に問題があり、皆から総すかんを喰らった腹いせだったのに

【鳥人間】川畑明菜で検索
634名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:54:15.65 ID:PmWidudB0
さっきの丸のHRなんておかしいもんなw
635名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:54:32.44 ID:BAYNnqND0
>>628
検査に通ってしまった規格外の球があるってことを示唆してるんじゃねw

むちゃくちゃだよ、まじで
636名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:54:38.36 ID:utmG8Z1a0
高校野球なんかでも反発係数って調べてるのかな?
637名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:55:15.82 ID:8WLXj+oZ0
メジャーと同じ球にしてくれ
638名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:55:26.93 ID:lXBysa760
>>590
やれホームで有利にするためにピッチに水まくとか天候の違いだのサッカーだってスタジアムごとの差異はいろいろあるよ
639名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:55:29.82 ID:Pjw141uL0
ゴッツwwwwwwwwwwwwww
640名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:55:43.61 ID:ILkPGaZa0
東京ドームのGの攻撃の時だけ

これわかるかな?

ゴルフボールみたいにスタンドに飛んでいく

他チームの攻撃は

ボールは 石みたいで 打ち上げるのも大変そうにしてる

昔から
641名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:56:01.72 ID:C96WXmkz0
完全におよぎながらスタンドインwwwww
642名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:56:27.07 ID:NLXFY0vf0
643名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:56:30.73 ID:DmNdcj8E0
ミズノに統一球作る技術ないんちゃうの
644名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:56:36.04 ID:NcHTRH1l0
飛ぶボールで投手力が鍛えられてWBC優勝してたって事実もあるんだよなあ・・・
もうラビットでいいと思うけど
645名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:56:48.95 ID:BAYNnqND0
もう試合球の一元管理しかないだろ・・・

球団に任せたらだめだよ
不正の温床
646名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:56:48.92 ID:CYdS9k0J0
>>635
検査してんの球団職員の営業のオッサンだろ

試合前にぐるっと球場見渡して「あ〜今日は満員だな」

ウグイス嬢「本日の観客数は5万5000人です」

みたいなノリで反発係数計ってるwwwwwwwwwwww
647名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:57:05.07 ID:C3C1Eory0
大リーグも全然飛ばないボールと
日本のボールより遥かに飛ぶボールがあると言ってたけどw

アメリカってボールの品質が一定しない 飛ぶボールと飛ばないボールが混在している
日本は品質は良いけど意図的に飛ぶボールに変えてしまう

これはどっちもどっちw
648名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:57:41.35 ID:EgfIDpot0
イカサマバット、王長嶋ゾーン、箱庭球場など沢山不正して作ったホームラン記録なのに、打者のレベルが下がっただのイチローが悪いだの行った直後にこれw

中国籍 王貞治
649名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:58:09.33 ID:dSfMwvLT0
>>631
お前は野球よりバッティングセンター見に行ったが楽しめるんじゃね?
650名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:58:21.54 ID:wfvIsqQc0
片山虎之助議員がツイートしてた通りか
651名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:58:28.35 ID:iTY1uij/0
これってもう野球のデータを比較して楽しむことが出来なくなったよね。
あほくさい。
652名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:59:19.61 ID:FuYnF/wz0
基準を守ったボールをつかい、各球場にラッキーゾーンを作ろうw
653名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:59:51.65 ID:NLXFY0vf0
654名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:00:00.49 ID:6iaIbQOF0
ほんとにくだらないな野球って
655名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:00:07.73 ID:Q3TEAljcO
去年一昨年と守道時代にまったく打てなかったドベゴンズが打ちまくってるし怪しいと思ったわ
守道時代はまったく練習しなくて落合体制になって練習しまくってるから打てて当然だしいまの恐竜復活は一概に飛ぶボールのおかげではない
656名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:00:24.35 ID:w6hPJteCO
ドマイナー競技で国際試合なんか皆無だし、どんどん飛ぶようにしろよw

それで見てるバカどもを楽しませろwww
657名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:00:42.72 ID:3ERGRlrR0
どうりで坂本くんだりがHR30本打てるわけだ
658名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:00:44.17 ID:NvVdP3pM0
世界統一球はやく。
659名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:00:56.60 ID:sJb41tMM0
ミズノ毎回ばれるな
スパイでもいるんじゃね
660名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:01:12.95 ID:CIBfZYmp0
結局どんなに素晴らしい記録でも、「違反球」で片付けられる
661名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:01:15.49 ID:shuLwe9m0
ボール、球場の広さ等で投手野手の成績年俸に影響が出る
本当に面白いスポーツだよな
662名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:01:38.04 ID:T9mva8wEO
ミズノは統一球と、それ以前のラビットで随分ブランドイメージ下げたな
663名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:01:48.35 ID:BAYNnqND0
なんでファンをシラけさせるようなことばっかりするんだろう

各球団はバレたときのこと少しは考えろよ・・・
664名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:01:58.18 ID:yIeGL7Eo0
規格内の球だけを出荷すればいいのだろうけど
果たしてそれが可能なのかな?

年間にどれだけの球が消費されるんだろ?
665名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:02:10.47 ID:NLXFY0vf0
666名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:02:15.58 ID:Bt2tFhQ/0
なんだこの競技…
667名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:02:37.18 ID:ZzehbLf20
巨人が勝てば言うこと無しよ
668名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:02:37.74 ID:jWnnaEaU0
飛ばないボールになって、これは面白くないと言ってるやつが
2ちゃんでも結構いたと思うんだけど
飛びすぎだと、また文句が出るのか
どっちにしても、都合が悪くなると、文句言いたくなるだけじゃないのか
669名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:03:14.97 ID:UUMf6a3N0
大阪企業ミズノ「細けぇことはいいんだよ!」
670名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:03:23.74 ID:CYdS9k0J0
試合前に反発係数を計って可動式の外野フェンスを前後に動かせばいい
671名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:03:44.21 ID:leVxZuD50
>>524
仮にホーム側が全て満員だったらそれで20000人、アウェイ側は6000人でいいことになる

映っているのは1階メインであってもアウェイ側だろ
鹿島スタジアムではアウェイ側の指定席も鹿島サポがほとんどで特に広島→鹿島は交通の便が悪いから広島サポは少ない
鹿島サポの大半はホーム側に座りアウェイ側はもともと薄く
また0-2で広島が優勝するのが濃厚な状況ではよその優勝シーンを見たくない指定席の客はぞろぞろ帰り出すからなおさら少なくなる

で、画像なんかたくさんあるのにホーム側からアウェイ側を映した、しかも客が帰り出す時間帯の映像を「わざわざ」探しだしているわけで
>>335は捏造、印象操作と言われても仕方がないだろうよ
672名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:03:46.46 ID:g2EKidT90
国内メーカーを使ってると変わらんだろうな。
673名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:03:55.83 ID:GnvAY7I50
同じ球何個も作って検査してないわけないよね
意図的に採用したのは間違いない
674名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:04:09.20 ID:qC0UJXsO0
これだけは、MLBを見習え。
NPBは毎年ごっそり変えてるんだろ。
MLBのようにファールは客にあげる。でも生き残って使えるボールは
何年でも使うと。
675名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:04:15.73 ID:8/KAMbsF0
NPBのお偉いさんが勝手に指示を出したのならなんでNPBが検査してるんだ?
676名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:04:28.40 ID:ILkPGaZa0
メジャーってクローズスタンスってわかる?

思いっきりヘッドスピードあげて打ってる

あれがバッテ亻ングだよ

キューバ選手みたいなの

なんだよ落合のカンヌシ打法って

あんなので普通飛ぶわけないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

王は圧縮バット 
677名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:04:28.65 ID:S4ltq/dZ0
バットは調べなくていいの?w
678名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:04:37.80 ID:zUe4xtIV0
>>667
ナベツネ様のためなら
679名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:04:44.10 ID:kjWS6al1O
あとは球界に蔓延してると言われる薬物問題もちゃんと調査だな
680名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:04:47.89 ID:a5GsYdCj0
八百長ですやん
681名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:05:20.43 ID:ZzehbLf20
いや〜酒が旨いw
682名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:05:21.94 ID:ucuCeg5e0
なんで公式戦始まってから調べてんの?
683名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:05:31.17 ID:10N5ZYbY0
>>668
サカチョンは飛ばないほうが好都合なんだよ
2011〜2012の集客散々だったから
684名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:05:48.96 ID:hWUsoXMG0
ミズノには品質管理って概念がないのか?
日本企業とは思えん酷さ
685名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:06:08.12 ID:WYs8jtwg0
どうすんの?これ
その期間の記録抹消かェ
686名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:06:18.95 ID:W29RqRDp0
シーズンもう始まっちゃったし途中で変えるのはなんだから今年は最後までこのボールでやりますっていう事になるなら
意図してやっているんじゃないかと思う
687八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)@転載禁止:2014/04/10(木) 21:06:23.23 ID:hi38B4vH0
>>1(´・ω・`)どんな球使おうがどーでも良いんだよ…
豚達のやきゅう〜なんて観て無いし、球団単独で採算取れ無いような連中の
身分に相応しく無い年収を卑しく集る姿に嫌悪感を感じる

親会社を頼ら無いでファンを増やす努力しろよマジでw
688名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:06:27.38 ID:CYdS9k0J0
>>668
バレンティンみたいなゴミ外人が記録更新しちゃうのは明らかに飛び過ぎなんだろ?
かといって日本人打者が30本打てないようでは飛ばな過ぎ

ファン目線で判断するとなると、ボールの規格を選手の力量に委ねることになるんだが、
それじゃ何が正しいのかさっぱり分からないなw

プロ野球完全に終わった気がする
日本プロ野球の過去とこれからの公式記録は全て茶番と化したw
689名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:06:29.74 ID:10N5ZYbY0
>>671
試合中〜試合終了の動画じゃん
1階が埋まってない時点で絶対26000超えは不可能
690名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:06:40.99 ID:2u/Ggxd60
いかさまピロ野球
691名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:07:06.40 ID:8fRncwqt0
巨人の攻撃時だけ飛ぶボールでも
もうおかしくないな、こんなの
692名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:07:37.88 ID:iZVumiXvO
カッスがホームランをボールは違反球だと思っとけば正しい
693名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:08:00.94 ID:758OStAy0
飛ぶボールにならそれでもいいよ
ちゃんと隠さず公表しとけば
694名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:08:06.26 ID:Fi5L553s0
>>691
飛ぶボールと飛ばないボールが存在してるということは
そういう疑いをかけられても当然だよね
695名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:08:18.16 ID:rzOiaTjU0
>>638
それで別に野球みたいに変わるわけじゃないじゃん
野球なんて球場のサイズでもろホームラン記録とか変わるし
696名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:08:25.34 ID:utmG8Z1a0
しかし不思議なんだがどうして報知東スポやデイリー等の各スポーツ紙やテレビラジオや野球専門雑誌など
この問題で一大キャンペーンを組んで徹底的に批判や調査をしないんだろう?
697名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:08:29.79 ID:21A2QYGk0
なんでシーズンに間に合うようチェックできないの?
698名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:08:35.80 ID:cwJxOd4i0
だいたい焼き豚が球場行って球団に金払って甘やかすからこうなんだろ
お前等なめられてんだぞ
699名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:08:57.13 ID:cqrRqoDo0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
700名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:08:59.99 ID:CW0nslOl0
ミズノってそんなに技術力低いのか
701名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:10:13.11 ID:WQcygyjm0
よし!わかった!
今のままじゃピッチャーが可哀想だから変化しやすい球にしよう
よく飛び、よく曲がる夢の統一球w
702名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:10:48.47 ID:cqrRqoDo0
ニップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
703名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:10:52.66 ID:4H+S2IfE0
片岡がホームラン打ったのを見て、違反球なのを確信してた
704名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:11:19.99 ID:NLXFY0vf0
705名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:11:42.26 ID:WQcygyjm0
>>696
スポーツ新聞から野球記事を抜いたらスッカスカになるから?
706名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:11:42.29 ID:IxiUbSM50
3Aの選手がホームラン新記録塗り替える、そのからくりがこれ

王のときのボールと今のボールだって、どっちがどうなのかわからない

つまり、野球の記録に意味は無い
707名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:11:55.37 ID:kjWS6al1O
>>694
巨人ならやりかねないな
むしろやってると考えた方が自然
708名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:12:00.97 ID:C3C1Eory0
>>700 技術力があるから飛ぶボールだらけになる

大リーグは飛ぶボールと飛ばないボールが混在している
それはボールを作る技術力が日本より劣っているから。
709名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:12:07.14 ID:BAYNnqND0
>>668
つ〜か、2011年以降の統一球改革とは
いったい何だったのかという根本的な疑問だよね

根本原因に手を付けないまま
小手先で問題を隠ぺいしようとするから
ファンは怒りだすんでしょ・・・

統一球改革は失敗だったから止めますって言えば全部終わるのに・・・
710名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:12:14.95 ID:CYdS9k0J0
これ2回目のボール偽装だからな

食品業界なら完全に廃業でしょw
711名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:12:49.78 ID:M9f7Drr60
>>668
誤差ってレベルじゃないからな>>570

去年ベースで考えるとほぼ基準ど真ん中だから”やってできないことはない”ってことだし
712名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:12:51.25 ID:cqrRqoDo0
倭猿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
713名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:13:18.17 ID:HrxYrB+N0
もうこの球のままでいいだろ。
飛ばない球は結局Pが育たない(実力の低いPが抑えることが
できてしまう)うえに、観てる方もつまらなくなるし。
714名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:13:27.09 ID:ZzehbLf20
朝鮮人はサカ豚なの?
715名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:13:29.33 ID:jRdTAhs20
この違反球を使われていた期間の各選手の記録はどうなるの?
716名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:13:45.34 ID:IxiUbSM50
割と本気で日本野球って韓国野球以下かもしれんね
717名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:14:18.23 ID:+Ks0jt/+0
違反球場も規制しろよ
718名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:14:23.68 ID:jafX7CCH0
別にこれくらいのボールでええわ
719名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:14:42.24 ID:oqEPg+yR0
前回もナァナァで終わらせてたしw
720名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:14:45.70 ID:VgC7qhR00
ID:10N5ZYbY0
サッカーの客数にしか触れない池沼w
721名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:14:54.35 ID:NLXFY0vf0
なんだ暴れてるの朝鮮人じゃん

お遍路にステッカー貼るなよw土人
722名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:15:20.59 ID:WQcygyjm0
>>715
気付いてて知らんぷりしてたんだから記録抹消でいいと思うけど
723名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:15:29.32 ID:EgfIDpot0
今はどうかわからんが昔はNPBが「巨人弱いと盛り上がらない」
審判団さえ「巨人弱いと盛り上がらない」
って公言してたもんな

巨人が強けりゃ何でもいいって歴史だから。
反発したのが大毎を中心にした電鉄系

阪神は読売に尻尾振りまくりだがw
724名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:15:33.73 ID:qMGxNCkTO
>>700
F1のピレリタイヤと同じで範囲内に性能を抑えるって難しいよ
725名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:15:43.20 ID:leVxZuD50
>>689
試合終了直前の映像だよね?
0-2で広島が優勝するのが濃厚な状況ではよその優勝シーンを見たくない指定席の客はぞろぞろ帰り出すって書いてるんですけど?

で、前々日のチケット販売枚数が2万4500枚行ってるんですが?


602 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/05(木) 21:12:07.18 ID:TTnOMpVP0
広島戦(12/7)情報
ttp://www.so-net.ne.jp/antlers/news/game_info/40921

広島戦(12/7)直行バス運行中止のお知らせ
ttp://www.so-net.ne.jp/antlers/news/game_info/40922

広島戦(12/7)にお越しのお客様へ
ttp://www.so-net.ne.jp/antlers/news/game_info/40926

広島戦(12/7)臨時列車運行のお知らせ
ttp://www.so-net.ne.jp/antlers/news/game_info/40611

12/ 7 鹿島サッカー臨時停車列車時刻表 (サンフレッチェ広島戦)
ttp://www.rintetsu.co.jp/wp-content/uploads/2013/11/20131207scc.pdf

県立カシマサッカースタジアムの天気
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/8/33001.html

チケット販売状況
SSS ×
SS ×
S ×
1M △
1B △
2M ◎
2B ◎
サポ ◎
販売枚数 24,531枚  ←

鹿島アントラーズ Part1897
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1386075444/602
726名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:16:30.01 ID:FCPF0aKJO
>>691
そうなんだよね
表・裏と 「明確に分かれる」 から
巨珍の方だけ、飛ぶボールとか可能なんだよね

サッカーやラグビーや卓球やバスケやバレーやらは
みんな交錯するから イーブン なんだよな
727名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:16:36.94 ID:9BpIx3Km0
所詮ショーなんだからいいじゃん

ホームラン出て誰かに迷惑かけたか?

地味な試合見せられるよりよっぽどいいわ

それにこっちの方が投手が鍛えられるしねw
728名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:16:43.65 ID:DtfpqvD50
>>714
プロ野球の偉大なレジェンド達でしょ?
729名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:16:56.67 ID:yIeGL7Eo0
規格外の商品を出荷したミズノ
規格外であることを知りながら、ファンに隠してプレイして騙していた球団

どちらもダメだろ
730名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:17:09.32 ID:bE02CJFl0
つくづく杜撰すぎる
というか、日本のボールはメジャーより高品質だ
とか宣ってたバカ息してる?
731名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:17:27.39 ID:mdmnPVcN0
こんなボール使っても全く打てない西武打線って・・・
732名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:17:51.48 ID:CYdS9k0J0
  
打てば飛ぶけど、反発係数の検査には引っ掛からない
ミズノはそういうボールを開発したはず、だったのでは
ところが、第三者機関はミズノが思ってるより技術力があって見破られてしまった

NPB「おい、検査に引っ掛かったじゃねか、どういうことだよ!」
ミズノ「そんなはずありません!我が社の技術力を結集した飛ぶボールが見破られるとは・・・」

↓↓↓↓↓↓↓

>NPBは製造 メーカーのミズノ社に原因究明を指示した。
733名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:17:52.29 ID:NlquF9E10
数値の基準撤廃でもしたら?
別に飛ぶボールで構わないし、こんなこと繰り返して不信招くよりはよっぽど楽しめるぞ
734名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:18:00.60 ID:ZzehbLf20
>>728
張さんを筆頭に日本球界を本気で考えてる人もいるよね
735名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:19:06.43 ID:utmG8Z1a0
とにかく
「コレはおかしいゾッ!」
と言えるHRとかの動画は無いの?
736名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:19:08.60 ID:R1oygUo80
筋肉付けるかボール帰るかとか打者は技術いらねーな
737名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:19:17.78 ID:UUMf6a3N0
小笠原が打つかどうかでボールがどうなってるのかがわかる。
738名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:19:22.83 ID:DtfpqvD50
>>734
金本がインチキな大記録打ち立てた時なんか言った?
739名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:19:39.84 ID:yIeGL7Eo0
だから、範囲内に収まっている球を出荷しろよ。
ミズノは、検査して出荷しているんだろ?
740名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:19:43.14 ID:KTF4Gr030
もう先に検査してから使用しろよ
741名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:19:46.91 ID:IxiUbSM50
ショーのくせして、記録に拘ってるよなwww
742名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:19:54.90 ID:prDqRgckO
>>723
いつの時代ですかw
昔すぎてわからん。今そんなん言うのナベツネとそれに近い年代のじい様だけ
743名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:19:58.85 ID:ILkPGaZa0
前から言ってるけど

結局 後ろに突っ立てる 怪しい黒子が操作してるんだよ

ボールストライクもボール自体もwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

Gの試合の黒子(球審)


最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
744名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:20:59.46 ID:4luX/3C50
犯珍とかいうゴミ球団が弱いから大阪に本社があるミズノがコロコロ変えてるのがバレバレ
巨人や中日には正攻法では絶対に勝てないからな
それでも中日や巨人に連覇されてるのが糞笑えるww
745名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:21:00.60 ID:BAYNnqND0
飛ぶボール使うならそれでもいいのよ
そういう規定に修正すればいい
建前で「統一球オンリー」とか言ってるからややこしくなる
「統一球採用」とかいうアホな規定作った連中のメンツ丸つぶれとか
そっちのほうがどうでもいいことなのに

あと、試合で使うボールはNPBに一元管理させるべき
表・裏で使うボールが違うとか
疑惑をもたれる時点でやばいことに気づけよ・・・ファンはまじであきれ返ってるぞ
746名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:21:04.10 ID:a5GsYdCj0
ミズノのクライアントは協会じゃなく、各チームだからなー
747名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:21:13.52 ID:CtbQVSfW0
飛びっ子
748名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:21:18.97 ID:EgfIDpot0
>>742
90年代でも普通に公言してた
まだ視聴率高い時
749名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:21:52.01 ID:jRdTAhs20
750名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:22:03.24 ID:NsBSQrUw0
製造業って、普通出荷前に検査するもんじゃないのか?
それで証明書付けて出荷しね?
うちの会社だけなの?
751名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:22:20.36 ID:T8oU7azm0
まず歴代の記録は非公式にしなさい。
次にメジャーと同じボールにしなさい。
そこから始まる公式記録。
752名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:23:01.84 ID:6AJWt1GEO
HRバッターじゃない選手が逆方向にポンポン打ってるもんなあ
753名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:23:22.51 ID:jWnnaEaU0
>>742
悪いが、パのファンだけど
シリーズ勝ち取っても、相手が中日だと
もの凄く残念な気持ちになる。中日ファンには悪いけど
まだヤクルトや広島とかの方がいい
754名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:24:01.36 ID:Ej/d0h0o0
>>727
見に来た客が失明しても迷惑かけたと思わないのか

飛ぶボールによって怪我する確率が上がったのに発表せず隠蔽したら
日本企業なら袋叩きにする在日マスゴミはだんまり
755名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:24:16.25 ID:IxiUbSM50
日本の記録をもとにして、メジャーで通用するしないの議論は滑稽もいいとこだwww

おかわりだって、あんなもん通用せんよなww
756名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:24:56.88 ID:oqTKuyRR0
サッカーみたいに「このメーカーのこの商品を使います」ってリーグが発表して、
一般人でも感触や使い心地を体験できるよう一般販売もすればいいのに



できないんだろうなあ
757名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:25:34.49 ID:sB5cJsUH0
同じ条件のボールでやるなんて
最低限の決まりごとだろうに
758名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:25:35.68 ID:FCPF0aKJO
しかも
ボールを球審に渡す女の子もさ

「ベンチ裏」 から持ってくるよなwww

もう真っ黒ですやん
759名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:25:39.82 ID:FNbtCBSXO
サカヲタにはシャブラニのケースを突き付けとけばいいよ
サッカーでもボールの形状の違いがあり、プレイに大きく影響するって問題になった近代の代表例だから
760名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:26:18.71 ID:C96WXmkz0
プロレスwwwwww
761名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:26:38.34 ID:IxiUbSM50
>>759
サッカーは記録をそれほど重要視してねえし
762名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:26:40.63 ID:DCKP4B1R0
上本のも飛びすぎな感じが
763名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:26:53.13 ID:rwUtuLuT0
3/26→4/10、こんなに検査にかかるのに、なぜ開幕前にチェックできるよう前もって検査をやらなかったんだろう
ミズノのせいにしようとしているが、これはNPBの失態じゃねぇのか
2年連続、これは大問題だな
764名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:27:19.14 ID:b1XNPcBP0
>>759
べつにやきうと違って隠匿なんてしないからwwwwwww
765名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:27:22.46 ID:DtfpqvD50
>>759
黙ってこっそり替えたりしないけどな
766名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:27:24.09 ID:9BpIx3Km0
野手は輸出しない、向こうも獲らない

でいいじゃん

ボール飛んでサッカーに迷惑かけたか?w
767名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:27:29.61 ID:0UjQJRR60
ミズノは何やってるの?
会社の将来に関わるぞ、こんな事やってたら
768名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:27:40.93 ID:a5GsYdCj0
ボクシングのタイトルマッチで自国選手だけ軽いグローブ渡すようなもんだろw
769名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:27:53.12 ID:N3xpH44T0
770名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:28:35.08 ID:YXH9/TdW0
球場の大きさ統一しないとボール統一しても意味ないんじゃないかね
771名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:28:35.13 ID:ws9Zqfiy0
偽装は日本の伝統
772名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:28:48.25 ID:M48mRdcC0
知ってた
773名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:29:11.92 ID:be4K2G2m0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
774名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:29:25.37 ID:IxiUbSM50
サッカーは昔のゴール数と今の選手のゴール数を比較して
新記録なんていわねえしwww
775名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:29:39.16 ID:QZ4XFZp60
珍しいなピロ野球がインチキを認めるなんて
776名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:30:01.87 ID:ZZf75plmO
さっかあ(笑)
777名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:30:24.33 ID:ILkPGaZa0
ながしま

「わが巨人軍は 永久に不滅です!」


Gだけボールが飛ぶんだから 当たり前だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
778名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:30:39.88 ID:vKZeF8lm0
ナベツネ 「違反球でなく魔送球と呼ぶことにルールを変更しろ」
779名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:30:51.04 ID:oqTKuyRR0
>>759
だから、どんな製品を使ってるかわかってるからこそそういうことも言えるわけじゃん
780名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:31:40.93 ID:N3xpH44T0
このスレを見ていても分かることw


Q.北朝鮮が韓国を攻撃したら?
チョン「日本を攻撃する」

Q.プロ野球の視聴率が最低記録を更新したら?
やき豚「サッカーを攻撃する」

Q.プロ野球の水増しガラガラが露見したら?
やき豚「サッカーを攻撃する」

Q.プロ野球のボールのインチキが露見したら?
やき豚「サッカーを攻撃する」
781名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:31:52.74 ID:2gKVk7c90
ミズノ糞過ぎ
ミズノ製品捨てるわ
782名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:31:54.01 ID:Ph/R6vGg0
「飛ぶボールでしたーw」

「サッカーガー」
783名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:31:56.47 ID:bE02CJFl0
>>763
本音は去年みたいにこっそりすり替えたかったんだろうな
ただあまりにも飛びすぎて誤魔化しきれないと悟って
急遽こういう形でミズノに責任なすりつけたんでしょ
784名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:32:06.99 ID:IxiUbSM50
試しに一年間、メジャー球使用してみろ

とんでもないことになりそうwww
785名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:32:23.04 ID:CIBfZYmp0
なぜ事前に調べないのか
なぜしっかりボールを作らないのか
なぜ基準値を設けたのか
なぜ違反球じゃ駄目なのか
なぜ誰も責任を取らないのか
786名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:32:24.82 ID:jWnnaEaU0
どうでもいいけど、このニュースでなんでサッカーが出てくるんだ
なんの関係もないだろうに。すげえうぜえ
787名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:32:37.85 ID:VgC7qhR00
ジャンプのウィンドファクターみたいに
球によって点数変えたらいいんじゃね?
788名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:32:57.20 ID:M9f7Drr60
>>774
言ってるじゃん
リーグ通算や代表通算ゴール記録、何年に渡って積算したものを
789名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:33:51.11 ID:8/KAMbsF0
開幕2戦をやっただけで悟られる可能性を考慮するとはNPBはすごいな
790名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:34:38.50 ID:TiWYYH9+0
自分たちで決めたルールくらい守れよ
まあ、公表しただけマシか
791名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:34:42.71 ID:CYdS9k0J0
王の記録破った外人が暴行監禁罪でクビになったから更に飛ぶボールに変えたんじゃね?w

あいつがいたら100本ぐらい打ちそうだろwww
792名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:35:03.62 ID:IxiUbSM50
最近の野球への不信感はすごいなwww

不正がすぐ感づかれる、根底に不信感があるからwww
793名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:35:11.08 ID:0UjQJRR60
1年だけでもいいからローリングスを公式球にしてくれ
世界基準がどうなのか体感してからスタートしろよ
794名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:35:22.79 ID:NADWMfByO
>>1
これミズノの問題じゃないだろ?
絶対プロやきう側が飛ぶボールでHR量産できるようにメーカーに圧力かけてるぜw
日本のメーカーがこんな初歩的なミスするわけないってw

非力な日本のやきう選手でもHR打てるように立場の弱いメーカーをスケープゴートにした構図w
795名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:35:46.30 ID:vYbxAj2K0
>>789
張本 佐々木 槙原 このあたりが去年より飛ぶとか言い出したからじゃね
796名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:35:52.45 ID:FNbtCBSXO
ほら、言うほど規格は企画は同じじゃないって痛いところ突かれて
見苦しいのかいっぱい食いついてきた

未だにピッチサイズは画一だと信じて疑わない奴だっているのに
797名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:35:56.83 ID:aYpaq/rz0
http://www.asahi.com/articles/ASG4B65LCG4BKJZR01H.html
プロ野球の統一球、基準より飛びやすかった NPB発表
2014年4月10日21時01分

> NPBは統一球の反発係数を0・4034〜0・4234と定めているが、検査結果では5球場のボールの平均値がNPBの上限値を上回った。
> 最も数値が高かったのは東京ドームの0・428で、最も低かった西武ドームでも上限ぎりぎりの0・423だった。

>  「飛びやすくなった」と言われた昨年の統一球でさえ、4月の検査の数値は0・409〜0・420。
> 今季はさらに数値が上がり、統一球導入前年の10年5月に行った検査結果(0・412〜0・428)に近いレベルとなっている。
798名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:35:57.61 ID:R1QQR0Je0
ボール一つまともに作れないミズノは入札から外せや
2年連続とかありえんだろ
能力ないメーカーは排除して当然
799名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:36:05.51 ID:GTlQ3rnP0
五輪スピーチやった豚野郎、出てこいや!
800名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:36:12.40 ID:OOz9hq9O0
点が入るとか入らないじゃなくて
試合時間を3時間に収めてください
801名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:37:31.59 ID:MkE7b86Q0
>>14
王さんの時代の圧縮バットは今使ったらNGな代物じゃなかったっけ
802名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:37:35.13 ID:IxiUbSM50
俺が野球を見なくなったのも、不信感から
ばからしくなっちゃったねwww

バアレンティンのHR記録も、こいつら何騒いでんの?って思ってみてたwww
803名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:37:37.07 ID:dstx5EbC0
製造過程で均一に作る事が不可能なんじゃない?そんな事ないのかな?
804名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:37:45.31 ID:GQW78Pgb0
裏で操っているのがナベツネだんだろ、どうせw
805名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:37:47.28 ID:VgC7qhR00
ピッチサイズが違うって中学の体育の本で習わなかったっけ?
806名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:38:14.36 ID:9BpIx3Km0
いっそのこと打ったらボールから火が噴き出る仕様にしてほしいわ
807名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:38:24.43 ID:CYdS9k0J0
プロ野球ファンにアンケート
今年再発した統一球問題についてどう思いますか?

1% 徹底的に原因究明して二度とこのような問題が起こらないよう対処するべき
2% 面白ければそれでいい
5% その他
93% サカ豚氏ね


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
808名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:38:43.99 ID:DtfpqvD50
>>796
だから規格は一緒じゃなくてもいいんだよ
黙ってこっそり内緒で替えたりするのが悪いの

あとピッチサイズ違ってもそんなに影響ないけど
野球の場合は球場のサイズが違うとホームラン記録に直結するから
影響でかいよねって言ってるだけ
809名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:39:04.58 ID:be4K2G2m0
>>807
wwwwww
810名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:40:02.44 ID:7yb55kPR0
>>797
色々と酷いな
正直に公開したことだけがポジティブな点だなw
811名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:40:16.11 ID:qku5O8n10
>>807
いつもの焼き豚じゃねえかwwwwwwwwwwww
812名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:40:31.14 ID:WlbR05fr0
ミズノはNPBの言うとおりに作ってるだけじゃないのかね〜
メーカー変えるぞって言われたらミズノは強く出れないんじゃ
NPBは全く信用できないから
813名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:40:43.08 ID:tB0JCpbW0
今日の巨人の試合以外は酷いなwこんなん続けてたら持たなくなるぞ
814名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:41:26.91 ID:IxiUbSM50
ホームラン記録はなべつねの手の中にあるのだよwww
815名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:41:28.16 ID:Bo+axYE50
もうMLBと同じ球使えよ
ミズノはアカンやろ
816名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:41:35.93 ID:CYdS9k0J0
NPBと大相撲協会の黒さは異常w
817名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:41:43.34 ID:yIeGL7Eo0
規格内の球を出荷すればいいだけ。
規格外の球は全国の高校球児にでも渡しとけ。
818名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:41:53.15 ID:pbJ55fql0
ミズノは永久追放で
819名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:41:58.82 ID:0WhI1CFZ0
0.4234と0.426と比べると素人さんはあんまり変わらないなって印象だろうけど
この0.42の部分は無視しても良い数値だから
実際は倍違うと思ってもらっていい
820名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:42:30.39 ID:Ej/d0h0o0
日本人は技術が高いから流し打ちでもホームラン打てるが
アメリカ人は大振りしかできないメジャーはレベルが低い
これ昔プロが当たり前のように言ってた
今でも信じてるアホも多い

ベースボールは総合格闘技なら
野球はプロレス
821名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:42:43.14 ID:zOl6ZAf80
正直ボールそんなに飛ぶと思わない
それよりゾーン狭いのとピッチャーの自滅多すぎ
822名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:42:45.28 ID:8imZQ8rF0
ホームランが出ないから客減ってんだろ?
もう全部ホームランで良いじゃねーか
823名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:42:54.65 ID:BAYNnqND0
>>812
× ミズノはNPBの言うとおりに作ってるだけ
○ ミズノは各球団の言うとおりに作ってるだけ
 
2011-2012年の実績からすると
規格通りのボールを作る能力は確実にあるわけで
去年と今年の問題は、どう考えてもミズノが悪いんじゃないと思うけど
824名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:43:04.16 ID:kxs+qIyX0
>>4
はい、巨人戦はさらに飛ぶボールを使用してます
825名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:43:19.11 ID:OKSPmAPX0
誰かが意図的に混ぜたのか〜
826名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:43:19.60 ID:puo5zFeO0
やきうは数字!なんてよく言うけどこれだけ毎年コロコロ変わるようじゃその数字とやらもまったくもって無意味だね
プロレスかな?
827名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:43:33.58 ID:NADWMfByO
いつもとかげの尻尾切りでスケープゴートにされる下請けミズノが可哀想
日本のメーカーは基準値を満たさない不良品は普通出荷しないから、
長年やきう界に良質のボールを提供してきたミズノがミスすることはあり得ない
HR量産で観客増やしたいやきう機構が下請けに圧力かけただけ
海外では通じない非力な国内限定HR打者しか育たないのになw
828名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:43:34.29 ID:AuUFZUWs0
>>800
ボクシングみたいにレフリーストップとか
タオル投げて終わりとかあってもいいだろうにな
大差ついて、相手は2軍のお試しとか出てきたとき
この後、続けるのは記録的もどうかなと思うときがある
829名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:44:01.63 ID:ILkPGaZa0
MLBのバッターは

クローズスタンスで思いっきり引っ張って やっとHR

王の一本足打法とか落合のカンヌシ打法ってなんだよ?wwwwwwwwwwwwww

マネしてるメジャーリーガーいるのかよ?

侍ジャイアンツの漫画だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

王のバットはものすごい圧縮バット
830名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:44:13.15 ID:yIeGL7Eo0
>>821
ゾーンが狭い=審判がヘタクソ

ということですね。
831名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:44:17.00 ID:7zNfngKm0
去年も飛ぶボールこっそり使ってて大騒ぎになってたけど、
今年はさらに飛ぶボールを使ってるってこと?
832名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:44:25.96 ID:ui5TJHRs0
>>824
開幕戦のロペスの打球おかしかったもんなあ
詰まったような当たりで外野が前に出たのにそれがフェンス直撃www
833名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:44:30.52 ID:UUMf6a3N0
ミズノはナベツネと愉快な仲間たちに言われたままボールをこっそりかえて
おまけに口止めしろと言われてきっちり言うことを聞いてさんざんマスコミ
にボール違うんじゃね?と聞かれても気のせいですよ。ハッハッハッと
やってきた倫理もない腐った会社。さすがパッとしないスポーツ用具つくる
大阪の会社。あらゆる製品のデザインもさらに悪くなる一方w
834名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:44:38.25 ID:CYdS9k0J0
もうめんどくさいからバッターボックスから手で投げろよw
835名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:44:47.63 ID:kaAsvSmV0
もう金属バット導入でよくね?どうせそんなに真剣にみてねーだろ
836名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:44:51.04 ID:c7/Lelf40
んなもん去年のバレンティンで解ってた事やろwwwwwwwwww wwwwwwwwww 今更wwwwwwwwww
837名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:45:20.90 ID:IxiUbSM50
はっきりいって、ホームラン記録なんか、やろうと思えば来年にでも間単に
塗り替えることできるぜ

なあ、騒いでるやつ阿保だろwww

これくらい不信感があるんだよ
838名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:45:23.04 ID:O0l1Vk7UI
もう「楽しけりゃイイじゃん」って
ファンも選手も割り切ってるわけで。
839名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:45:35.42 ID:0WhI1CFZ0
ホームラン出ても人気は戻らないと思うよ
王さんの記録を抜いたバレンティンの記録を抜く作戦なのかな
でも日本人野手では無理でしょう、また外人の記録になるぞ
840名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:45:40.05 ID:CHv3eRpH0
何でもかんでもナベツネのせいにしたがる馬鹿って必ずいるよな
841名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:45:41.83 ID:SoCE1kFA0
さすが893ボール、何でもアリなんだね
842名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:45:59.10 ID:0UjQJRR60
1シーズンだけとは言えメジャーで30本打った松井って
日本ではずば抜けた打者だったんだな
843名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:46:08.77 ID:r+5x3o8F0
やっぱりwwwwwwwwwwww
844名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:46:15.80 ID:0Wh3ytHEO
>>803
全く同じものは不可能でも、定められた規格内に収めるのが当たり前。
845名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:46:24.88 ID:NlquF9E10
開幕10試合程度でこのザマじゃ本当選手が可愛そうだわ
846名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:46:42.38 ID:CYdS9k0J0
>>839
風の噂ではおかわり君が復活したと聞いたw

あのチビデブにプロ野球の命運を託すのかwwwwww
847名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:46:43.37 ID:aYpaq/rz0
>>819
数字が出てましたので書いておきます

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140410-00000096-mai-base
<プロ野球>今年の球は去年より飛ぶ! 原因究明を指示
毎日新聞 4月10日(木)21時5分配信

> 統一球を供給しているミズノによると、反発係数が0.001変わると打球の飛距離は20センチ変化するという。
> そのため今季の統一球は昨年よりも2メートルあまり飛ぶ計算となる。
848名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:46:45.55 ID:V40lL4vk0
やっぱりラビットボールだったか…
849名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:46:58.50 ID:Bo+axYE50
阪神の4番ゴメスの時は飛ばないボールなんだろうな
内野安打か3塁線抜けるヒット
ホームランゼロ・・・
850名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:47:35.61 ID:g1ej/RiaO
佐村河内 小保方 水野「故意ではない」
851名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:47:41.44 ID:hONlm3kQO
小笠原歓喜やな
852名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:47:50.41 ID:Tp09IjNVO
昨日の村田のようなホームランは近年では見られなかったからなあw
853名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:48:01.06 ID:h20rHD/C0
この公表はGJ
こりゃ近い将来ローリングスのボールに変わりますわw
854名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:48:06.03 ID:CYdS9k0J0
焼豚「スター選手の佑ちゃんを活躍させないためにサカ豚が仕組んだ陰謀」






wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
855名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:48:13.91 ID:glyuz96O0
プロレスと同じでただの興行なんだから
飛ぶボールだろうがドーピングだろうが圧縮バットを使おうが全く問題ない
856名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:48:27.24 ID:b1XNPcBP0
>>807
wwwwww
857名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:48:32.14 ID:dNO4EJUy0
これわざとでしょ
あんだけ違反で騒がれたのに、メーカーが検査しないなんてありえないし、
普通の企業ならまた問題起こさないようにかなり注意して製造するはず

2年間飛ばなかったからこれで許してって思ったんじゃないの
858名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:49:01.34 ID:2fekTZ3n0
>>140
審判もグルなら可能
859名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:49:17.80 ID:OKSPmAPX0
こんな堂々と八百長…
ドン引きだわ〜
860名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:49:26.24 ID:yCithG5w0
野球は興行なんだから派手な方がいいだろう
なんでラビット否定ポーズを取るんだ?
ただ投手は棄権だからメットとプロテクタ付けさせたほうがいいぞw
861名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:49:32.29 ID:CYdS9k0J0
欧州の反野球組織の関与が疑われる(キリッ
862名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:49:39.19 ID:LaAQk7fW0
基準より飛ばないからこっそりと変えたって言い訳してたのに
今年は基準より飛ぶようになってるってのも不思議な話だな
863名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:50:00.25 ID:K4XoFnIx0
去年の飛ばないボールがバランス良いんじゃないの?
864名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:50:21.46 ID:88eKk3uK0
シーズンやり直せ
865名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:50:36.23 ID:49PPW9bT0
ゴメス「……」
866名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:50:44.79 ID:5HLhkV7y0
実際去年の水準のままでよかったんだよなあ
867名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:50:46.50 ID:IxiUbSM50
スポーツじゃなくて興行なら、オリンピックから削除されるのは妥当だな
要するにプロレスってことだな
868名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:51:05.25 ID:J9rZZUDm0
時代に合わせて変化させないとな
いい加減、自然木を使ったバットをやめたらどうだ
或いは国内の間伐材を使うとか努力とかさ
869名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:51:05.42 ID:dj+hgPwC0
ほんとテレビ局と同じ体質だよな
情弱相手に好き勝手やって勝手に落ちぶれてる
そういや球団所有してるのはマスコミだったな
CMや看板もパチンコばかりのも一緒
870名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:51:08.86 ID:p0mVX+NL0
 



「飛ぶボールじゃない!飛ばないボールよりは飛ぶだけ!」


とか言ってた馬鹿どこ行ったのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




 
871名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:51:09.38 ID:qof6uaUr0
日本製に戻して制度を上げないならミズノを外せよ
872名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:51:10.36 ID:OyM5ubSt0
もう誤差なんていうレベルじゃない、明らかに巨人が絡んでいる
873名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:51:14.58 ID:agR5ppJ00
心底どうでもいい。だからなんだと。
874名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:51:39.12 ID:7zNfngKm0
ボールはアメリカと共通にすべき。
その上で、ラッキーゾーンと金属バットを併用すれば問題解決。
875名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:51:41.30 ID:CYdS9k0J0
野球は何から何までデタラメすぎなんだよ

ボールの問題が解決したら、 試合出ないのにユニフォーム着てる監督コーチを何とかしろwww
876名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:51:43.30 ID:IxiUbSM50
プロレスと同じ興行なら、プロレスと同じように衰退する
877名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:51:53.63 ID:GBaS0ewx0
やきゆwwwwwwwww
878名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:52:16.60 ID:7yb55kPR0
>>838
選手割り切ってるの?
年俸直結する大問題だと思うけど
879名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:53:25.28 ID:vYbxAj2K0
>>878
城島とかは飛ぶボールに変わると知ってたら 辞めてなかったかもしれんな
880名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:53:41.68 ID:IxiUbSM50
プロレスと同じ興行なら、もっと派手にしようぜ、なんでもありな

じゃなきゃ、野球はつまらなすぎる、中途半端、もっとなんでもありにすべき
881名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:53:50.43 ID:JhIKxrULO
つか球は世界で統一すべきでは?
882名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:53:58.46 ID:LCQ2DvJl0
あれだけホームランがポンポン出れば、みんな怪しいと思うって
883名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:54:47.25 ID:nG2pqHhl0
ラビットに戻してたのかよ

カッスが活躍するわけだ
884名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:54:49.67 ID:M3Ro6BHY0
村田の昨日のホームランなんてありえない当たりだったもんな
前に東京ドームでビッグ・パピがジャストミートした当たりよりも凄まじかった
マグワイアの最長飛距離も超える大アーチ
885名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:55:16.02 ID:QAny0JRm0
しかしこれならこれで最後まで行けよ
シーズン途中でまた飛ばないボールに戻すのはイカン
日程によって有利不利が出てくる
(例えば、飛ぶボールの時期に巨人戦が多かったチームは損だ)
886名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:55:27.35 ID:yMng/3I20
原因は読売のゴリ押しだろwww
887名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:55:34.28 ID:UUMf6a3N0
そのうちバンドで場外ホームラン打てるよ。
888名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:55:48.73 ID:AuUFZUWs0
>>879
小久保も飛ばなくなってやめたからな
飛ぶボールに代わると分かってたらやめなかったかもな
889名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:55:49.96 ID:ILkPGaZa0
日本の外人 MLBの打者 キューバの選手は

クローズスタンス(ボールがレフトに行きやすい ヘッドスピード上がりやすい)

ボブホーナーもそうだった

落合のカンヌシ打法ってwwwwwwwwwwwwwwww

王のフラミンゴ打法ってwwwwwwwwwwwwwwwww

ボールがインチキなんですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
890名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:55:50.50 ID:OhGjDUvo0
巨人の時だけ飛ぶボール使ってたんですね
891名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:55:56.08 ID:IxiUbSM50
野球はもっと何でもありにして、ヘッドスライディングしろ

隠し玉を多用、3塁から回る、などなど観客をわかせろよ
892名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:56:29.10 ID:2bPf7sb00
出荷検査データの提出を義務付けかねー。
とはいえメーカーが検査をやらないはずがないからな。
893名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:57:09.84 ID:puo5zFeO0
こんなくだらない工業に長年人材を取られてたなんてとんでもない時代だな
速く消えろよ詐欺師共w
894名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:57:13.41 ID:3np/erpX0
欠陥っぷりがすごい
895名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:57:15.99 ID:CQiCMjEW0
896名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:57:17.94 ID:MkE7b86Q0
ミズノに制裁しないと本格的にオワコンになる
なーなーで済ませるのが一番マズイパターン
897名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:57:29.61 ID:i71+ueup0
メジャー球と同じにしろ。それですべて解決
ミズノなんてゴミクズ排除しろ
898名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:57:41.31 ID:2KUoDhbi0
いいじゃん野球なんだし
899名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:57:56.53 ID:LaAQk7fW0
>>880
選手は全員フルフェイスのヘルメットとプロテクター付けさせて
交錯時に体当たりに蹴り何でも有りのボールをぶつけて良い競技にすると面白くなるかもな
900名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:58:10.17 ID:IEDt6w3z0
>>820
当てるバッティングでホームランなんかできるほどメジャーは温くないよな
901名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:58:34.47 ID:yIeGL7Eo0
>>892
検査やっていて規格内のものだけを出荷しているのか怪しいところだ。

規格の下だけ取り除いて上は放置してそのまま出荷しているんじゃないだろうか?
902名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:58:40.62 ID:CQiCMjEW0
903名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:58:43.03 ID:i71+ueup0
飛ぶボールじゃないとつまらない糞ワロタww
904名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:59:01.31 ID:IEDt6w3z0
野手は青木しか通用してない時点で
905名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:59:15.85 ID:IxiUbSM50
野球がプロレスと同じ興行なら、選手はバットをスタンドに向けて
ホームラン予告くらいしろよ

映画のメジャーリーグみたいな面白さがないと
906名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:59:17.62 ID:CYdS9k0J0
村田160メートル以上弾、デカ過ぎる1発
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140410-1283036.html

「一番飛んだ。ハマスタ(横浜)で打った場外ホームランより、はるかに飛んだ。
日本人離れしてる。家系を調べないと」と豪快に笑った。



おい、アフォが家系を調べようとしてるぞ、誰か止めてやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1塁まで走っただけで肉離れした時点で気付けアフォwwwwwwwwwwwwwwwww
907名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:59:26.47 ID:i71+ueup0
メジャ球にしたら、ホームランは1/3になるんじゃね。
908名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:59:50.42 ID:nG2pqHhl0
もうミズノを切って
ローリングスのメジャー球に統一してくれ
909名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:59:51.89 ID:vYbxAj2K0
>>888
そう考えると黙って変えるのは罪なことやな
910名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:59:57.95 ID:1XtGMnuZ0
投手陣の防御率上がりすぎやからこれたまらんよ
911名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:00:01.96 ID:AuUFZUWs0
>>904
えー、イチローや松井は?
912名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:00:39.23 ID:i71+ueup0
金属バット使えよ。木製バットなんて資源の無駄だろ。
飛ばないボールにして金属バット使えwww
913名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:00:49.99 ID:dj+hgPwC0
BPOとNPBと同じ仕組ですし
914名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:01:02.61 ID:oqEPg+yR0
>>734
この人のことか


ケ○ダッシュ会長と永本壹桂etc
ttp://livedoor.blogimg.jp/stone999/imgs/3/7/37239717.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/stone999/imgs/d/b/db8509d3.jpg

張成沢と竹垣悟と永本壹桂ことソン・イルジュと大東隆行@餃子の王将
ttp://tokumei10.blogspot.jp/2013/12/blog-post_4055.html
915名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:01:10.49 ID:utmG8Z1a0
王の時に圧縮バットが有ったらしいけど
そんなバットが有るって分かって時点でスグに使用禁止になったの?
916名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:01:33.14 ID:Ph/R6vGg0
これで活躍した野手が勘違いしてメジャー挑戦するなよ
917名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:01:44.06 ID:Qwu6IF5y0
>>906
本人は今年のボール飛ぶなあくらい気づいてるだろw
918名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:01:47.27 ID:IxiUbSM50
バットも色んな形のバット使ったほうがいいな
ルール変えろ、何が興行だよ、興行ならつまらねえよ、今の野球はwww
919名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:02:19.77 ID:DFNs+Ea70
ミズノはダメだな
まともに球つくれんか
920名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:02:47.17 ID:i71+ueup0
メジャー球に慣れてる外人は金属バットで打ってる感覚だろなwwww
921名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:03:09.56 ID:yIeGL7Eo0
>>906
飛ぶボールだってこと知ってて言っているだろうね。
922名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:03:14.80 ID:V742Sw6v0
昨年くらいがちょうどよかったじゃん
なんでわざわざ飛ぶようにしたのか、飛び過ぎだよ
飛ばな過ぎて2軍レベルの投手が完封、飛び過ぎて非力が確変、どっちもつまらない
923名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:03:14.90 ID:RYWRcype0
ボールはミズモノ
924名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:03:21.08 ID:puo5zFeO0
そもそも開幕から馬鹿試合多過ぎだし、よほどの馬鹿じゃない限り気付くだろw
925名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:03:42.40 ID:CYdS9k0J0
村田160メートル以上弾、デカ過ぎる1発
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140410-1283036.html

>試合後、グラウンドに出た球団関係者が、軌道を思い出して距離を測ろうとした。
>「150メートル以上ではないか」。球史に残る可能性があると踏み、
>球場に「測ってくれないか」と依頼したほどだった。

>豪傑にしか描けない孤には、万人を魅了するロマンがある。【宮下敬至】



再度こっそり変えた飛ぶボールで被害者続出wwwwwwwwwwwwwwww
球団関係者と宮下記者はNPBとミズノを訴えていいぞwwwwwwwwwwwwwww
926名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:03:50.35 ID:rBmS70Xj0
反発係数にある程度の幅を持たせて
ホームチームによってボール選択できるようにしたらいいのに
貧打で投手強いところは飛ばないボール選択とか
927名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:04:06.74 ID:OhGjDUvo0
もう2年前のボールに戻せよ
928名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:04:33.19 ID:Q1sUIuVf0
トカゲのしっぽ切りされたミズノが黙ってる訳無いな
泥沼だろう
929名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:04:38.91 ID:OhGjDUvo0
>>926
昔は球場で使うボール違ってた
930名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:04:48.99 ID:vIH5hdQi0
こんなので、成績上がって、億円選手
なのに、3Aレベルの日本
931名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:04:54.11 ID:UUMf6a3N0
www.sanspo.com/baseball/news/20140410/gia14041005060002-n1.html
巨人・村田、150M照明直撃弾!怪物スラッガー仲間入り

どこまで飛んでいくの…。ドームが一瞬、静寂に包まれた。
推定150メートルの一撃に、本人も驚きを隠せない。坂本から「(長距離
打者を輩出する)ベネズエラの血が入っている」とからかわれ、「(力自慢
の?)モンゴルの血かも。家系を調べておきます」とボケる場面もあった。

原監督は「ホームランだけで点数が入った。それには多少の不満があります
が、昨日の嫌な流れを気持ちよく払拭してくれた」とうなずいた。
932名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:05:03.87 ID:4+7taCBe0
偶然なのか

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140410-00000563-san-base
最も高かったのは東京ドームの0・428

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140410-00000117-mai-base
西武ドームだけが上限と同じだった。
933名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:05:04.37 ID:n6WGMDfuO
「上回ってない正規の球もある。200個くらい作った。データもある。」
934名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:05:04.55 ID:tuEDt2E30
サインした奴の責任
935名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:05:10.90 ID:tB0JCpbW0
>>915
王が引退してから禁止になりましたw
936名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:05:45.36 ID:M3Ro6BHY0
村田のホームランは日本人では間違いなく最長飛距離
伝説の松井のオールスターナゴヤドーム弾よりもはるかに飛んでる
東京ドームはスーパーラビット使用は疑いない
937名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:05:46.42 ID:IxiUbSM50
>>931

こいつらはピエロかwww
こんなコメントしてwww
938名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:05:46.44 ID:adY2HbDr0
今Nhkで見たけど0,003って変わってるんか。
939名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:05:48.09 ID:Ph/R6vGg0
>>926
そうだったから統一球にしたんじゃ?
940名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:05:58.05 ID:AuUFZUWs0
>>909
バッターもかわいそうだけど、ピッチャーもかわいそうだよ
ボール一つで全然かわるのに、アホなコミッショナーに振り回されて
941名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:06:03.21 ID:3okciiN20
野球の歴史は捏造の歴史
942名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:06:03.84 ID:OOz9hq9O0
もうNittakuに作ってもらえよ
943名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:06:37.60 ID:A5Y0Mfa/0
検査はガチでやってるのは意外だな。
944名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:06:45.45 ID:3okciiN20
もうメジャーで活躍する日本人打者は現れないな
945名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:07:03.04 ID:i71+ueup0
統一球 なんの意味があるんだ。飛ぶボールに逆戻りww
メジャー球にしないともう無理。
メジャー球にしたらホームランは1/3になる。確実だ。
20本台でホームラン王が決まる。
946名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:07:49.93 ID:adY2HbDr0
去年は行きなりヤクルト×横浜戦だけで7本でたからなw
947名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:08:08.66 ID:FVG6O6rD0
>>922
日ハム斉藤「ぐぬぬぬぬぬ」
948名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:08:09.89 ID:i71+ueup0
バレンティンなんてメジャー行ったらゴミクズレベルだろww
それが60本www
949名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:08:27.27 ID:UFX4NiNp0
どうせ巨人の差し金だろw
950名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:08:35.09 ID:CYdS9k0J0
前コミッッショナーが関係してる気がする
MLB球導入の流れを作りたかったとか
951名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:09:15.27 ID:HYQH5kKY0
小笠原が急に息を吹き返してきた時点でワシは分かっていたぞ!!
952名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:09:26.38 ID:972baYG40
>>926
それが問題になったんだが。

酷いところ(中日)なんて自軍の攻撃時と守備時で飛ぶボールと飛ばないボールを使い分けていた。
953名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:09:31.84 ID:4doh5pp8O
ヤクザに不倫の口止め料1億も払った監督は違反じゃないの?
954名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:09:35.19 ID:bE02CJFl0
違反球と判明した訳だが、明日からの試合どうなるの?
今からでも規定内のボールを調達できるのかな
まさか違反球をそのまま継続なんてことありえないですよね
955名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:09:36.60 ID:GQW78Pgb0
プロ野球機構 「わかりません」
956名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:09:37.15 ID:GUH9iASU0
マジになってやってんのが米と日しかないのに好い加減大きさ、材料、反発係数の基準統一しろよ・・・
メーカーは日米別の2社で良いからさ
957名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:09:38.62 ID:CYdS9k0J0
プロ野球=豚の盆踊りwwwwwwwwwwwww
958名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:09:41.76 ID:M/0WhZGF0
>>949
本塁打記録は巨人の選手が記録しなければならない
とか本気でじじいは思ってそうだからな
959名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:09:51.86 ID:i71+ueup0
メジャー球にしない理由。飛ばないから。ホームランが出ない。つまらないからwwww
球場狭くしろよwww
960名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:10:09.04 ID:M3Ro6BHY0
今年は東京ドームでバレンティンかブランコの打球で死人が出るかも
選手も観客も危ないからな
961名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:10:09.15 ID:LCQ2DvJl0
もう他のメーカーに頼まないと駄目なんじゃないの?
962名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:10:22.15 ID:NvVdP3pM0
球場の大きさに合わせて、使うボールを変えよう。
狭い球場は、飛びにくいボールにすればいい。
963名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:10:44.56 ID:O5dHZrvS0
ボールでこうも変わるのはおかしい
964名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:10:50.17 ID:rfI18Ez80
報ステ トップ来たぞ
965名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:11:03.97 ID:1BQCgc/s0
同じこと繰り返すならMLBの玉使えよ
966正論フリーク◇3kdPftuhCg METAキン@転載禁止:2014/04/10(木) 22:11:06.74 ID:e3d/YXxNO
なに
967名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:11:07.05 ID:i71+ueup0
球場が国際規格になって飛ばないボールじゃ日本人のパワーではホームランが出ないwww
968名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:11:29.62 ID:5V8EFTM90
じゃあここまでの記録はノーカンな
969名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:11:37.88 ID:i71+ueup0
昔は、球場も糞狭かったしwww
970名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:11:42.02 ID:rfI18Ez80
いはんきゅう
だからブレーブスが
強いんだね
971名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:11:45.61 ID:4luX/3C50
加藤良三は熱狂的阪神ファンだからな
どんでん岡田の著書にも書いてある
2012年2013年と実力観客動員ともに巨人がぶっちぎりなのに嫉妬した阪神が工作したんだろうな
ミズノは大阪の企業だし
972名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:11:58.72 ID:u5qYqNka0
やたら空中戦が多いと思ったらこういうことだったのか
973名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:12:04.67 ID:IxiUbSM50
>>967
じみーな試合展開ばかりの試合になるな
客減るな
974名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:12:11.84 ID:ILkPGaZa0
王は特別仕様の圧縮スペシャルバット使って

相手にホームランボール投げさせて

飛ぶボールで意味のないフラミンゴ打法で

ぎりぎりレフトにホームランを量産wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
975名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:12:23.71 ID:6bGj/IW+0
ミズノの技術者じゃ無理なんだよ。
品質管理のレベルが低すぎる。
ものすごい低レベル。
976名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:12:29.16 ID:4+7taCBe0
>>960
西岡もピッチャーが違反球で打たれまくったから必死のプレーで…
977名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:12:31.18 ID:GQW78Pgb0
東京ドーム、神宮、横浜の3つの球場で飛ぶボールだと
投手が不利すぎるw
978名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:12:33.55 ID:oJIyaPIt0
今年は昨年よりも飛んでるだろ
開幕前から検査しないのかよ
979名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:12:36.82 ID:M8Fw9dgm0
日本人w
捏造偽装違反大好きだな
980名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:12:37.41 ID:AuUFZUWs0
>>967
だいたい、飛びすぎるから飛ばないボールにしたはず
だったらそれを通せばいいものを
981名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:12:44.47 ID:9saC8Ep/0
ホームラン増やしたきゃラッキーホール復活させればいいのに
982名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:12:47.70 ID:dj+hgPwC0
客が減る減るってもうガラガラですやん
983名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:12:52.66 ID:CYdS9k0J0
村田のホームランの時も客は気付いてたんだろ?

「今年は飛ぶボールか・・・(ザワザワザワ」
984名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:12:57.25 ID:Fr1tjYbE0
  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )  <  ハッキリ言わせてもうぞ・・
 (     )    \__________
 │ │ │
 (__)_)

  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( `・ω・´) 彡< そんな事ガキでも知ってんぞ 
(m9   つ    \_________
 .人  Y 彡
 レ'(_)
985名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:13:09.69 ID:PCB5stcs0
日本人ホームランバッターが出て来なきゃ、人気低迷中の野球としちゃアカンもんな
986名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:13:17.18 ID:rfI18Ez80
>>981
そんな面影はないね
987名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:13:21.33 ID:f9Zdk2960
バットの方も調査しろよ。
するとまずいことでもあるのかw
988名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:13:25.95 ID:i71+ueup0
>>973
それでいいよ。
レベルの低い選手が高い給料もらうのはおかしい。
ずっと使えば、慣れてくる。いい選手も出てくるよ。
たった2年で飛ばないボールやめるとかwwありえん。
989名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:13:38.23 ID:k20BS/+Y0
日本で飛んでもメジャーで飛ばなきゃ意味ない
990名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:13:40.40 ID:W8CKtMte0
同一シーズンで競うホームラン王はともかく
昨シーズンからの反発係数問題で年間本塁打記録の価値が完全にゼロになった
991名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:13:47.26 ID:ssBW9t7K0
やきうwwwwwwwwwwwww
992名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:13:48.13 ID:OhGjDUvo0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140410-00000563-san-base
最も高かったのは東京ドームの0・428

巨人有利すするためにこっそり変えてたなw
993正論フリーク ◆WYouwTUhSM.n @転載禁止:2014/04/10(木) 22:13:49.62 ID:e3d/YXxNO
野球きらい
994名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:13:51.79 ID:IxiUbSM50
ミズノなんか、世世界的にみたら大した会社じゃねえもん
995名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:13:56.07 ID:9ACHKOs80
またミズノのせいにするのか…
結局、調査ごっこでまともな団体のフリをしているだけ
996名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:14:12.01 ID:8R4eYq2i0
ブライアント&カブレラ&デストラーデetc…の特大ホームランも飛ぶボール
997名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:14:29.37 ID:W8CKtMte0
統一球っていったい何と何を統一してんるんだ
998名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:14:37.26 ID:/mGCoI+L0
飛ぶ方が面白いじゃん
999名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:15:07.46 ID:qku5O8n10
焼き豚アワアワ右往左往wwwwww
1000名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:15:24.86 ID:VtWXjCVd0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。