【体力テスト】サッカーが盛んな埼玉の子供は「ボール投げ」が苦手 サッカー人気が高い他県も同じ傾向 投げるより蹴って遊ぶ事が多い!?★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブリーフ仮面φ ★@転載禁止
サッカー盛んな地域の子、「ボール投げ」は苦手 2014年3月22日

 埼玉県内の子供は「ボール投げ」が苦手――。体力テストの結果から、
小学生を中心に、ボール投げの平均記録が全国平均を下回っている
現状が浮かび上がった。専門家や教師は、ボール遊びの機会が
減っていることや、サッカーが盛んな土地柄の影響を指摘している。

◆小6男子は3メートル短く

 県教育局保健体育課によると、小学生が体力テストで行う
ソフトボール投げの2012年度の平均値は、男子は全学年で
全国平均を下回る。特に小6男子の記録は26・32メートルで、
全国平均より3・26メートルも短い。女子も、1年生以外は
全国平均に届かなかった。08年度の記録を見ると、男女とも
小1〜高3の全学年で全国平均を下回った。「上体起こし」や
「反復横跳び」などは全国平均を上回ることが多いだけに、
ボール投げの成績の悪さが目立つ。

 埼玉大教育学部の有川秀之教授(運動学)は
「腕だけで投げる子が多く、下半身の力がうまく伝わっていない」
と指摘する。現場の教師によると、体をひねらずに投げたり、
右足と右手が同時に前に出る子供もいるという。有川教授は
「サッカー人気が高い他県も、ボール投げの成績がふるわない
傾向がある。投げるよりも、蹴って遊ぶことが多いのでは」と推測する。

 ボール投げが上達しにくい環境もあるようだ。塾通いなどで
外遊びが減っている上、ボール遊びを禁ずる公園も多い。
「様々な人が利用する公園は、けが防止のため、球技専用の場所など
を除いてボール遊びは基本的に禁止」(さいたま市都市公園課)という。

(>>2-5辺りに続く)

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20140322-OYT8T00366.htm

前スレ ★1:2014/03/23(日) 20:16:55.19
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395573415/
2ブリーフ仮面φ ★@転載禁止:2014/03/27(木) 20:04:30.03 ID:???0
(>>1からの続き)

 有川教授は「投げる動作は全身運動。投げることができないと、
運動能力のバランスも偏りがちになる」と注意を促す。県は、
ボール投げの記録向上を課題としており、授業で基本的な
投球フォームを教えたり、筋力を鍛えたりするなど対策も進めている。
その結果、中高生では少しずつ飛距離が伸びてきたという。

◆遊びながら練習を

 工夫を凝らした練習を取り入れ、投げる力を育てている学校もある。
戸田市立戸田東小学校では、段ボールで作ったブロックをボールで
倒したり、校庭のネットに取り付けた的に向かって投げたりと、
楽しみながら取り組めるようにした。

 同小の嶋広志教諭は「強制的にやらせるのでは続かない。
ゲーム感覚で遊びながら練習する方が、上達につながる」と話す。
学校以外にボール投げができる場所がなくても、家庭内で
投球フォームを確認するだけでも効果があるという。

≪関連記事≫
【調査/笹川スポーツ財団】「10代の男子が過去1年間に行ったスポーツ」1位はサッカー(45.4%)で、2位の野球(25.8%)を大きく上回る★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394215417/(2014/3/5 )
【調査/ベネッセ】「この1年間で子供(3〜17歳)が定期的にしていたスポーツ活動」男子の1位は水泳23.2%、2位はサッカー・フットサル14.3%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392480472/(2014/2/12)
【調査】現代っ子のボールを投げる能力が低下 「野球に代わり、サッカーを好む子供が増えた影響」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1381746018/(2013/10/14)
【野球】日本ハムのスカウト「昔は子供がやるスポーツと言えば野球だったが最近はサッカー等に運動能力の高い子供達が取られている」★7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327274410/(2012/1/19)
【調査】減少続く小学生野球チーム 「よくやるスポーツ」サッカー1位(43.4%)、2位ドッジボール(28.5%)、野球は5位(20.2%)★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371279019/(2013.6.12)
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:06:53.67 ID:oA2Sup5A0
ボールを遠く飛ばせたって日常生活で役に立たないだろ
脚力の方が良い
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:08:18.49 ID:nsCYFpML0
へー
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:10:35.42 ID:DRojpQVr0
野球の時代は終わった
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:13:35.66 ID:bBei1p3d0
埼玉県高校サッカー部員数100人以上
武南     258人 浦和東  212人 西武台  177人 埼玉栄  168人 昌平   163人 
大宮東    159人 南稜   152人 熊谷   152人 市立浦和 149人 川越東  139人
川口北    134人 越谷西  130人 大宮南  129人 武蔵越生 123人 本庄第一 122人
正智深谷   120人 花咲徳栄 111人 川越南  108人 県立浦和 107人 深谷第一 106人
伊奈学園総合 105人 松山   104人 深谷第一 106人 浦和西  104人 坂戸西  103人
成徳深谷   102人 浦和南  103人 埼玉平成 100人 桶川   100人

S1リーグ S2リーグ 支部リーグ上位校 サッカー部員数
県立川越 91人 狭山ヶ丘 90人 春日部    87人 春日部東     86人 浦和学院81人
聖望学園 81人 県陽   80人 桶川西    78人 慶應義塾志木   72人
飯能南  70人 ふじみ野 66人 西武学園文理 68人 東京農業大学第三 60人
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:17:26.13 ID:fhlwTruG0
>>3
投げるフォームが酷いんだって
情報不足でイメージが出来ないのか 
体をイメージ通りに動かせないのか 
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:18:06.82 ID:o6MhtzxY0
焼き豚が涙目で言い訳するスレ
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:43:51.05 ID:XNWgdSgQ0
と言うかボール投げが苦手って記事なのにキック力を測定しろとか言い出す焼き豚が多くてワロタ
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:47:51.76 ID:em9jxSwTO
だから高校野球が弱いんだな
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 20:52:30.41 ID:XNWgdSgQ0
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:16:06.05 ID:cU3uEGql0
”体力テスト”の内の項目だろw
サッカーの競技人口が多いなら蹴るテストにシフトさせろよ
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:27:47.69 ID:3/16dOE50
サッカーは日本の国民的なスポーツということで
Jリーグの日程変えようぜ!地上波放送目指そう!

J1 9試合、J2 11試合、J3 6試合、合計 26試合

第1案
    月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 土曜 日曜

13時  J3  J3  J3  J3  J3  J3

15時  J2  J2  J2  J2  J2  J2

17時  J2  J1  J2  J2  J2  J1  J2

19時  J1  J1  J1  J1  J1  J1  J1


第2案
    月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 土曜 日曜

12時  J3  J3  J3  J3  J3  J3

14時  J2  J2  J2  J2  J2

16時  J2  J2  J2  J2  J2

18時  J2  J1  J1  J1  J1

20時  J1  J1  J1  J1  J1
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:29:32.66 ID:0BiUjFUv0
女投げは人間として本当にみっともない 別にサッカー云々関係なしに

教師が投げ方教えろ

ゲリラ戦で投石は重要なんだぞ
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:29:32.70 ID:BsRIrmI00
そんなことじゃ手りゅう弾が目の前で爆発しちゃうぞ
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:32:27.83 ID:4c9qFmws0
   V/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
   /    ────\
  /  / ⌒   ⌒ |
  | /   (◎)−(◎)|
  (6       つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |  < いそのー  やきうやろうぜ!
   \   \_/ /    \_________
     \____/


     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|     中島にまたやきうに誘われちゃったよ。
  |∵/   (・)   (・) |     いえないんだよなぁ
  (6       つ  |     やきうなんて時代遅れだってさ
  |    ___  |  
   \   \_/  /   
     \_____/
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:37:10.52 ID:91b5wBJH0
> 有川教授は「投げる動作は全身運動。投げることができないと、
>運動能力のバランスも偏りがちになる」と注意を促す

オフに本田がキャッチボールしてたのは・・・
恐ろしい男だぜ・・・・
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 21:38:29.20 ID:L64LWIX90
サッカー関係あるのか?
埼玉の子供が運動苦手なだけだろ
盛んと言ってる割に高校サッカーが強いわけでもないし
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:18:52.85 ID:NOVG6dmy0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:35:10.89 ID:9uPQ3XOv0
だいたい住宅地の児童公園は野球禁止だし・・・バット振る子供よりドライバー振り回してるオヤジがいたりする
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:38:32.09 ID:NOAOwaRn0
運動神経がないやつはサッカーにいけばいい
無理すんな
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:39:42.76 ID:fGMxet/+0
>>18
レス読めよー
ボール投げだけで後は上がってるんだよー
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:42:54.08 ID:L64LWIX90
>>22
どこにそんなレスあるんだ?
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 22:48:22.62 ID:fGMxet/+0
>>23
ああレスじゃない>>1だちゃんと読め
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 23:22:10.20 ID:4c9qFmws0
>>21

運動神経ないサッカーの落ちこぼれが棒を振るんだよ
今の時代はw
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:41:20.38 ID:xg6gQ5Gc0
>>1
男子はだいたい幼稚園・低学年でいっぺんはサッカーをやる。
で、その時点で上手い奴は上手いし、下手な奴は下手。

運動神経の良い子は面白いのでそのままサッカーを続けて、
ちょっと運動オンチな子は、面白くないので止めて野球に走る。

そして、残りが野球をする。


桐光学園 松井裕樹 足遅く逆立ちもできない神奈川の「ドクターK」
http://www.yomiuri.co.jp/sports/hsb/2012/news/20120817-OYT1T00999.htm

【プロ野球】西武・雄星に思わぬ弱点発覚!?サッカー練習で赤っ恥、レベルは小学校低学年
http://mimizun.com/log/2ch/mnewsplus/1266758580/

イチロー選手がバスケットボールに挑戦
http://www.youtube.com/watch?v=h1VukOF7v10  運動神経のない可哀想な人にしか見えないよな。

ダルビッシュ 「自分は足も速くないし、ジャンプ力もない、身体能力はスポーツ選手として高くない」
http://www.tudou.com/programs/view/S1-_CKq10Pc/  2分35秒〜
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:48:02.99 ID:xg6gQ5Gc0
日本歴代3傑&“世界一”速い16歳

10秒00 伊東浩司
小学生の頃はサッカー大好き少年でした。だから中学や高校に進学しても、サッカーを続けていくつもりでした。
http://school.js88.com/high_school/article/lect_onepoint/jsc_lect_onepoint:page:2:tp:1:id:29.htm

10秒02 朝原宣治
小学校の頃はサッカーや野球が大好きで、中学に入学したらサッカー部に入ろうと思っていたくらいです。
http://school.js88.com/high_school/article/lect_onepoint/jsc_lect_onepoint:page:2:tp:1:id:43.htm

10秒03 末續慎吾
小学校のころは、学校に陸上チームがなかったのでサッカーをしていました。陸上を始めたきっかけは、
小学校6年生のときに、サッカー部の顧問の先生が「陸上をやってみないか?」と声を掛けてくださったことです。
http://www.kininaru-k.jp/bns/back_doc/07072005/ichimon.html

10秒19 桐生祥秀
小学生時代はサッカーをしていたが、兄の影響で中学から陸上を始める。
http://www.koukouseishinbun.jp/2012/11/6153.html
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:50:18.34 ID:xg6gQ5Gc0
>>21
ダルビッシュは運動神経がイマイチなのでボールを巧く蹴れず手を使いたがったらしい。

ダルビッシュ 「自分は足も速くないし、ジャンプ力もない、身体能力はスポーツ選手として高くない」
http://www.tudou.com/programs/view/S1-_CKq10Pc/  2分35秒〜


別冊クラッセ|教育をめぐる冒険|ダルビッシュ セファット・ファルサ
http://clase.wasedabook.com/Bouken/01.html
>>ダルビッシュ有投手の父と紹介する方が早い。17歳で祖国イランからアメリカへ単身留学。
>>サッカー選手として米国フロリダ州代表として鳴らした。日本人女性と出会い、そのまま国際結婚。

>>子どもたちは3人とも男ですから、汗を流して勝つことの喜びとか、負けることの悔しさとかを経験させようと思いました。
>>有もサッカーとかをやらせたんですけれど、ボールを投げたがるんですね。ドッジボールしようとか。
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:52:57.87 ID:UKHKSJ2rO
それわこまったのう
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 00:54:00.96 ID:4NtC5ry/0
15U野球日本代表
五十幡亮汰 2013全中陸上100m走と200m走の二冠  佐野日大野球進学
藤平尚真  2013全中陸上走高跳準優勝、10月のジュニア五輪走高跳優勝 身長184  横浜高校野球部進学
長江理貴  帯広緑陽高校1年。去年の全中スピードスケート500mで優勝  軟式野球部

これに清宮ジュニア

凄い奴らが集まってきてるなあ
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:07:05.99 ID:OVz5d+BS0
いまどきやきうなんかやってたら
クラスでハブられてイジメられるからな
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:11:09.28 ID:+F5C3z6MO
これはしょうがないな
埼玉で野球なんかやってると笑われるし
子供は全員サッカー
近所の公園でもみんなサッカーやってるし
大宮以外は全部レッズサポ
西武ライオンズとか老人ですら興味ない
野球好きは肩身の狭い思いしてるよ
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:16:23.94 ID:G00GE1900
平成21年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査について(生徒参加状況89.4%)
http://www.mext.go.jp/a_menu/sports/kodomo/zencyo/1287864.htm
平均身長・体重・体力合計点(中2男子)
秋田 161.91cm 51.23kg 44.95
青森 161.40cm 51.74kg 41.07
北海 161.09cm 50.83kg 38.77
新潟 160.91cm 49.63kg 44.35
山形 160.63cm 50.31kg 43.00
宮城 160.63cm 50.53kg 41.95
富山 160.61cm 49.69kg 41.93
岩手 160.58cm 50.38kg 43.83
石川 160.42cm 49.17kg 43.44
東京 160.39cm 49.41kg 38.51
福島 160.09cm 49.84kg 40.87
徳島 160.04cm 50.27kg 39.97
福井 160.02cm 49.03kg 44.94
鳥取 159.87cm 48.57kg 43.18
神奈 159.87cm 48.30kg 39.39
茨城 159.83cm 49.50kg 45.01
奈良 159.83cm 48.72kg 38.49
滋賀 159.80cm 48.09kg 43.12
千葉 159.79cm 48.65kg 44.69
京都 159.79cm 48.35kg 41.69
埼玉 159.73cm 48.55kg 43.35
群馬 159.73cm 49.33kg 42.45
香川 159.64cm 49.33kg 42.50
三重 159.56cm 48.31kg 40.45
大阪 159.51cm 48.51kg 39.03
―――――――――――――
広島 159.06cm 48.54kg 41.62
宮崎 158.99cm 48.81kg 42.99
佐賀 158.98cm 48.39kg 41.87
島根 158.88cm 47.59kg 41.11
山口 158.83cm 47.79kg 40.54
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:17:09.27 ID:G00GE1900
▽2009全国体力調査・実技順位

中学生男子
【握力】1秋田2新潟3沖縄 45和歌山46京都47山口
【上体起こし】1埼玉2福井3秋田 45大分46高知47徳島
【長座体前屈】1千葉2秋田3新潟 45北海道45東京47奈良
【反復横とび】1福井2静岡3鳥取 45大阪46東京47北海道
【持久走】1福井2埼玉3熊本 45北海道46茨城47山梨
【シャトルラン】1福井2熊本3長崎 45高知46東京47北海道
【50m走】1茨城2千葉3福井 45和歌山46高知47北海道
【立ち幅とび】1秋田2新潟3福井 45大阪46奈良47和歌山
【ボール投げ】1沖縄2秋田3宮崎 45山口46奈良47栃木

中学生女子
【握力】1茨城2千葉3岩手 45京都46山口47島根
【上体起こし】1埼玉2福井3千葉 45福岡46北海道47大分
【長座体前屈】1千葉2埼玉3新潟 45長崎46山口47熊本
【反復横とび】1福井2岩手3静岡 45東京46長野47北海道
【持久走】1福井2埼玉3山形 45大阪46北海道47沖縄
【シャトルラン】1福井2熊本3長崎 45徳島46沖縄47北海道
【50m走】1茨城2福井3千葉 45沖縄46高知47北海道
【立ち幅とび】1福井2千葉3茨城 45奈良46大分47和歌山
【ボール投げ】1秋田2茨城3岐阜 45神奈川46北海道47東京
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:17:56.60 ID:G00GE1900
▽2009全国体力調査・実技順位

小学生男子
【握力】1新潟2長野3北海道 45京都46香川47愛知
【上体起こし】1福井2茨城3秋田 45大分46三重46徳島
【長座体前屈】1新潟2茨城3秋田 45青森46山口47長崎
【反復横とび】1福井2秋田3新潟 45北海道46神奈川47大阪
【シャトルラン】1福井2鳥取3秋田 45東京46徳島47北海道
【50m走】1福井1佐賀3京都 45青森46高知47北海道
【立ち幅とび】1福井2千葉3秋田 45徳島46三重47宮城
【ボール投げ】1沖縄2秋田3長崎 45群馬46静岡47埼玉

小学生女子
【握力】1岩手2新潟3秋田 45岡山45京都47愛知
【上体起こし】1秋田2茨城3千葉 45佐賀46大分47三重
【長座体前屈】1新潟2茨城3秋田 45鳥取46長崎47山口
【反復横とび】1秋田2福井3新潟 45奈良46神奈川47大阪
【シャトルラン】1福井2鳥取3秋田 45東京46神奈川47北海道
【50m走】1福井2千葉3茨城 45奈良46沖縄47北海道
【立ち幅とび】1福井2秋田3千葉 45宮城46大分47三重
【ボール投げ】1秋田2福井3岩手 45埼玉46東京47神奈川
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:18:47.85 ID:o1S1PwM60
みんな野球のことをボロクソに言うてるけど
じゃあゴルフとかカーリングは、どうなん?
野球以上にボロクソに言いたくなるやろ〜!
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:18:59.56 ID:G00GE1900
平成25年度全国体力テストの結果
小学生
男子
@福井57.74A新潟56.49B茨城56.39C秋田56.26D石川55.90E埼玉55.85F千葉55.60G広島55.53H島根55.10I岡山55.04
女子
@福井59.35A茨城58.55B秋田58.52C新潟58.02D埼玉57.33E千葉56.84F広島56.59G石川56.54H富山56.26I鳥取56.20
中学生
男子
@茨城45.69A福井45.55B新潟45.20C秋田45.08D千葉44.55E石川44.13F埼玉44.07G岩手43.89H宮崎43.42I広島43.31
女子
@茨城53.00A福井52.93B千葉52.21C埼玉52.09D新潟51.18E石川50.92F静岡50.80G秋田50.73H岩手50.32I広島50.13
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 01:29:34.25 ID:8kwKs/mb0
体の使い方がいびつな野球のほうが
子供の成長期にはよっぽど体に悪いんだけど・・・・
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 03:56:18.23 ID:YSnE9cLQ0
別にボール投げる競技なら小学生の時はドッジボールやらせて中高生はハンドボールやらせればいいじゃん
野球みたいに豚でも出来るスポーツと違ってハンドはコート内を常に攻守切り替わりで動き続けるし運動量もあっていいぞ
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 04:19:43.45 ID:L/Aqvdth0
>>6 こんなに選手がバラけてるのか こりゃあ田舎の強豪校には一生勝てねーな
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 04:31:46.67 ID:b+Axzx7z0
サッカーだけではダメだってよw
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 06:47:52.71 ID:/8QWopRy0
埼玉の子供は男子でも「女の子投げ」なのか。

そうか、試してみたい。
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:40:24.12 ID:Aa50hxVg0
サッカーばかりやってると知能も発達しない
原始的な遊びだからな
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 07:45:25.89 ID:40D7eGXU0
サカ豚アンチ野球の立てたスレ
>>1
が他にどんなスレ立ててるか確認してきてみ
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:28:43.78 ID:XxSh5IMh0
野球はアメリカの植民地みたいにされた国しかやってない(笑)
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:32:18.16 ID:TFd6foc60
サッカーはチビのホビット族でもレギュラー取れるからな
貧乏人でも体格に恵まれない奴でも誰でも出来る

野球は体が大きくて運動神経もいい選ばれた人間だけが上に登れる
平山相太だっけ?wあんなどんくさいデクの棒でも体大きいってだけでプロになれる世界、それがサッカーw
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:35:17.74 ID:OVz5d+BS0
>>26
>>28
やきうは劣等人間がやるレジャーってハッキリ分かるな
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:36:55.21 ID:DyJSMiH+0
>>1
ア本田ゴリ押しサカ豚
浅田sageキムヨナごり押しの
キチガイゴキブリ反日在日朝鮮人記者
ブリーフ仮面(笑)
はさっさと消え失せろ
死ね。死ね。
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:38:49.31 ID:DyJSMiH+0
>>1
金髪無能詐欺ゴリラのア本田ゴリ押しサカ豚
浅田sageキムヨナごり押しの
キチガイゴキブリ反日在日朝鮮人記者
ブリーフ仮面(笑)
はさっさと消え失せろ
死ね。死ね。
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:39:28.81 ID:PMxWnQzP0
>>3
キサマにはぐんくつの音が聞こえないようだな
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:41:56.73 ID:Qnzvt0Kq0
知能の低い小学生のアンケートや体力測定だけが拠り所のさっかあw
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:46:04.78 ID:OVz5d+BS0
日本はサッカーが盛んだから
やきうがイマイチ人気ないのはアタリマエなんだよね
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:47:20.35 ID:Xp01vPla0
>>51
昔の子供は野球やってたらしいよ
何で最近の子供は野球をやらないんだろう?
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:47:58.58 ID:TFd6foc60
2009年2月20日 笑っていいとも 新庄剛志

新庄「野球もそうだったんですけど、スポーツ、僕凄い得意で、何でも出来たんすよ」 笑

タモリ「今日はよく自慢するよね〜」 笑        
タモリ「まず、まず何やったの?」        

新庄「野球、サッカー」

タモリ「サッカーやってた?」

新庄「マラソンとかサッカーとか全てやって簡単すぎて、で野球やったんです」

タモリ「サッカー難しいでしょ〜?」      

新庄「サッカーも、もう自分…」

タモリ「余裕、余裕で?」     

新庄「一人でもう、こう行ってシュートで」 笑

タモリ「面白くないと?」

新庄「面白くない!で、野球やったら一番になれなかったんすよ」

タモリ「へぇ〜」     

新庄「これは面白い、プロ野球選手なろうと思って」

タモリ「野球が一番難しかったの?」      

新庄「はい、難しかったですね」
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:48:49.70 ID:Qnzvt0Kq0
>>53
知能が低くなったからじゃね?
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:51:38.57 ID:Xp01vPla0
>>54
新庄のサッカー経験は近所の子供同士の遊びまででしょ
どこかのサッカークラブに所属して世界大会まで行ったならまだしも
これを自慢して恥ずかしくないのかねぇ
新庄レベルの身体能力あればそりゃ近所の子供相手には無双できるさ
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:52:14.78 ID:Xp01vPla0
>>55
おまえの子供の話?
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:54:30.62 ID:OVz5d+BS0
>>53
つまらないからじゃね?
老人の散歩より運動量がないスポーツを子供が好むわけない
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:54:41.05 ID:ReAvlRvX0
>>46

169cmでも日本シリーズでMVP獲れるだろドアホ
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:58:14.11 ID:Qnzvt0Kq0
>>57
何それ?お前の願望?w
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 11:59:32.47 ID:Xp01vPla0
>>60
最近の子供の知能が低くなったっておまえが言い出したのよw
ちなみにその根拠は?
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:01:46.67 ID:Qnzvt0Kq0
野球部のある小学校なんて極僅か
知能の低い小学生に野球は難しいから。
とりあえず馬鹿でも出来るサッカーでもやって体力つけとけw
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:03:54.40 ID:Qnzvt0Kq0
>>61
例えばゆとり教育。
お前は無知だねぇ、ゆとり世代か?w
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:05:38.02 ID:OVz5d+BS0
で、サッカーの落ちこぼれの残りカスの運動音痴が仕方なく棒振りに流れる、と
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:05:44.42 ID:g0Q/qcncO
おっさんだが昔と今、野球とサッカーの入れ替わりはマスコミだな
昔はサッカーなんてまったくテレビでやらないし
それ関連の話もアニメキャプテン翼ぐらい
逆に野球は常に流れてるし野球選手を見ない日はなかった
ほとんど巨人だがやはりそういう影響だよな
今じゃ野球もあんま見なくなったな
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:12:15.49 ID:Qnzvt0Kq0
でも赤字だらけのサッカーには同情するよ。
ファンはちゃんと金を払って観戦に行ったりグッズを買ってあげればいいのに。
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:13:32.86 ID:/+ksakZs0
子供のうちは色々なスポーツをバランスよくやるのが良いと思うけどね。
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:19:17.43 ID:Qnzvt0Kq0
>>65
Jリーグ発足の頃はTVで放送してたよ。
でも人気が出なかったからだんだん減っていった。これが現実。
マスコミだって生活がかかっているんだから、金にならないものは切り捨てるよ。
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:42:05.79 ID:+e8z5ORP0
子供が野球よりサッカーやりますってスレで
さっそくやき豚が発狂
「じぇいりぃーぐがあぁぁぁ!」
クッソワロシュwwwww
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:43:25.68 ID:xyHupZYF0
埼玉(笑)
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 12:53:48.40 ID:GejljefV0
>>43
それぞれのスポーツの最高峰の大会のカードとGDP順位

2010サッカーワールドカップ決勝
スペイン(12位) vs オランダ(16位)

2011女子サッカーワールドカップ
日本(3位) vs アメリカ(1位)

男子バスケロンドン五輪決勝
アメリカ(1位) vs スペイン(12位)

男子アイスホッケーバンクーバー五輪決勝
カナダ(9位) vs アメリカ(1位)

2013WBC決勝
ドミニカ共和国(70位) vs プエルトリコ(61位)
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:07:22.32 ID:GejljefV0
3時間の試合でボールが動いてるのが数分なんてスポーツはありません
3時間の試合で人が走ってるのが数分なんてスポーツはありません
主婦より消費カロリー少ないスポーツなんてありません
試合中に煙草すったり、からあげ食べたりするスポーツなんてありません
全力で走っただけで拍手されるスポーツなんてありません、スポーツなら全力で走るのは当たり前です
年140試合も出来るスポーツなんてありません
ダブルヘッダーなんてできるスポーツはありません
すごろくに連続出場しただけで鉄人なんて呼ばれるならマラソン選手はスーパーマンですね
テレビで映ってない外野はあくびしたり体操したりしてます、そんなスポーツはありません
終了後誰も汗かいてないスポーツなんてありません
国際大会で同じ相手と5回も当たるスポーツなんてありません
ボールが当たっただけで死ぬスポーツなんてありません(まさにデッドボール)
ボールが当たっただけで観客が大怪我するスポーツなんてありません (しかも自己責任w)
試合の半分で選手がどっかに隠れて何やってるかわからないスポーツなんてありません
試合中18回も休憩するスポーツなんてありません
ドーピング検査されると困るのでオリンピックに出たがらないスポーツなんてありません
競技人口の半分が日本人なんてスポーツはありません
新聞とテレビが金儲けのために煽ってるだけなのに乗せられてる馬鹿は滑稽ですねw
企業が税金払わず何10億も赤字補填してるスポーツなんてありません
スポーツじゃないのでオリンピックから除外されました w
5割の少年が肩か肘に障害負ってるスポーツなんてありません
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:30:55.67 ID:RYhUtefGO
>>43
サッカーは遊びじゃなくて教育だよ
スポーツ面してるけど元々は体罰やシゴキが横行する学校で作られた教材
だから文部省はやたらとサッカーに肩入れする

サッカーとはイギリスのその教育から自立し組織化、リーグ化されて始まったもの

日本ではその教育をスポーツと解釈し、野球とはそんな時代に流行ったスポーツであり遊び
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 13:47:59.34 ID:Xp01vPla0
>>63
今の子供がゆとり世代?
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 14:02:22.23 ID:ReAvlRvX0
>>73
詳しい説明サンクス
これなら野球が糞なのもわかる気がする
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 14:13:05.46 ID:EEhxCWBf0
やきうをやって上手くなるのは性犯罪だけ
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 14:18:14.98 ID:DyJSMiH+0
>>1
無能ほら吹き詐欺金髪出目金ゴリラのア本田ゴリ押しサカ豚
浅田sageキムヨナごり押しの
キチガイゴキブリ反日在日朝鮮人記者
こと
糞染みブリーフ仮面(笑)
はさっさと消え失せろ
死ね
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 14:20:37.72 ID:ReAvlRvX0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140328/RHlKU01pSCsw.html

ぶりかめに振り回されて発狂wwww
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 14:34:58.89 ID:GejljefV0
■松井秀喜
「野球はマイナーなスポーツですから」
■豊田泰光
「野球はちょっと手のこんだスゴロクという程度の競技」
■イチロー
「サッカーが羨ましい。野球はマイナースポーツ。野球もサッカーのようになりたい」
■王貞治
「野球は世界的に見てもマイナーなスポーツだからサッカーにはかなわない」
■星野仙一
「いつも野球はサッカーに後れを取っている」
■上原浩治
「サッカーの代表戦が羨ましい」
■松坂大輔
「同世代の人はサッカーに流れたと思う。サッカーの方がオシャレでカッコいい」
■駒田徳広
「野球はレジャーだから。スポーツだったら、週に6試合なんてできない」
■石井一久
「サッカーの方が面白い。野球は仕事でやってるだけだから」
■高橋由伸
「本当はサッカー選手になりたかった」
■赤星憲広
「野球よりサッカーが好きですから」
■森本稀哲
「野球よりサッカーの方が好きなんです。だって楽しいですもん。」
■江本孟紀
「野球はマイナーなスポーツ。サッカーW杯は参加国の数が桁違い」
■愛甲猛
「サッカーは世界と戦える魅力があるが、野球には無い」
■金田正一
「孫の小学校に行ったら、子供達は皆サッカーをやっていたから一緒にサッカーをした」
■高木豊
「野球を息子達にやらせたいなんて全く思わなかった」
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 14:35:32.37 ID:OVz5d+BS0
焼き豚にとってショッキングなニュース2つほど入ってきたな
詳しくは視スレの89と108と183
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 14:43:17.32 ID:oU0DfoAZ0
>>73
イギリス、FA、教育、読売、朝日
これを毎日繰り返しのが生き甲斐の読売君
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 16:40:41.37 ID:GiuKmnK60
体力テストのボール投げ日本一は沖縄
でも持久走はビリ
体力テスト合計点の全国五強は、福井、茨城、千葉、新潟、秋田の各県
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 18:21:58.91 ID:KCrSokIV0
83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/03/28(金) 14:01:18.20 ID:Ho32AShA0
>今年も、25名の児童が元気いっぱいに保育証書を受け取りながら、将来の夢を語ってくれました。
>女の子は、保育士さんやケーキ屋さんなど例年同様に可愛らしく将来の職業について発表してくれました。男の子は圧倒的にサッカー選手が多く、残念ながら野球選手はゼロでした。(^_^;)・・・
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 19:04:15.82 ID:Q7PscYHT0
バランスよくスポーツするべきだね
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 19:13:31.65 ID:OH/ClZWkO
>>82
福井は学力でもIQでもトップなんだよな。
住みよい県も一位。

俺福井出身だが、理由分かる。
交通の便悪いし、繁華街もショッピング街も雀の涙。
雪もめちゃ降るし、基本は曇りか雨。
夏もかなり暑い上に雨ばっかだから日陰でも蒸す、

だから、休みは引きこもり多い。
街がしょぼいから晴れたら未だに山川で遊ぶ奴も多い。
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 19:18:33.84 ID:23Ji8WeEO
>>67
それが理想だよね
でも日本人は真面目だからなんのスポーツでも子供の頃からプチ修行になっちゃうんだよな

だから野球とサッカー両方やりたくてもそれぞれのコーチに怒られるよ

小学生相手に試合中大声で感情的に怒りとばすバカコーチがいかに多いか・・・
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 19:26:20.53 ID:bTu2YR7E0
さすがに女投げは恥ずかしいだろ
まあさいたまでは構わないのかな
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 19:28:24.50 ID:ayVpHpqh0
たしかに埼玉出身の設楽兄弟の始球式は下手だった
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 19:42:05.81 ID:GejljefV0
人類の1%も知らないスポーツの「女投げ」に異常にこだわる焼き豚w
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 21:57:37.41 ID:EhdX96ep0
福井と秋田が何気に凄いけど優秀アスリートを多数輩出してるかっていうとそうでも無いんだよなぁ
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:05:38.78 ID:KqyPw4Bx0
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:08:36.67 ID:U6lIo8Xc0
女投げなんて言ってるから五輪から排除されたと気付けよw
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:20:12.90 ID:OVz5d+BS0
今はやきう人気ないから女投げより女蹴りのほうが恥ずかしいよww
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:25:24.19 ID:MRcrla+eO
小学生の頃、ドッチボールで変な投げ方する運動音痴がいたわ
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:38:01.97 ID:wudQP2II0
情弱低知能のやきうんこりあ豚が

蔑む「女投げ」がこれだ!



やきうんこりあとかいう不人気五輪追放レジャー

の存在を知らない欧州女性たちによる「女投げ」(笑)


2014 European Women's Handball Championship

http://youtu.be/DcVddXi330k

http://www.ehf-euro.com/uploads/pics/Austria_560_ehfeuro_01.jpg
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:39:36.80 ID:isz+Lb+y0
ドッヂボールならだれでもやってるから投げる動作がすべて下手になったわけじゃないんだよ
ソフトボール投げが下手になっただけ
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 22:43:22.99 ID:wudQP2II0
あまりの不人気で五輪から追放される

やきうんこりあなんかどうでもいいんだよ(笑)

オーバースローくらい練習すれば男女問わず誰でも出来ること(笑)

そんな誰でも出来ることを特別難しいと簡単に洗脳される

基地外低知能やきうんこりあ豚汚Gちゃんたち(笑)



2014 European Women's Handball Championship

http://youtu.be/DcVddXi330k

http://www.ehf-euro.com/uploads/pics/Austria_560_ehfeuro_01.jpg
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/28(金) 23:50:42.52 ID:OVz5d+BS0
やきうは体力要らないヌルゲーだから
運動音痴の肥満児向け児戯だな
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 01:33:19.33 ID:JJVAEvlI0
福井の子供は全ての実技で高得点を叩き出す。特に脚力、柔軟性は圧倒的。小学生においては無敵の体力テストの王者。
茨城の子供にとって唯一の弱点が持久走。それ以外はトップレベルで筋力、瞬発力などに優れる。福井最大のライバル。
千葉の子供はボール投げが苦手だが、他はハイレベル。脚力、柔軟性に優れる。
新潟の子供は体格が良く、筋力に優れる。隠れた体力テストの優良県。
秋田の子供は全国一の体格を持ち、筋力に優れる。反面、脚力はやや劣る。学力テストでは福井、石川、富山の北陸勢とトップを競う。
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 06:40:01.80 ID:EnJYINaY0
>>74
昔に比べたら今の子供もゆとり教育だけど?
お前はホントに無知だねぇ。お前には野球は無理だから球蹴りでもやってろw
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 06:56:22.62 ID:bh9cDm4/0
斎藤雅樹や大竹寛は埼玉県出身だが女投げではない
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 07:04:37.60 ID:hB/EN6QM0
>>3
野球に基本はキャッチボールだぞ、このポンスケ!
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 07:08:48.38 ID:Fl0gMSfe0
また4足歩行に戻るののかな?
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 07:10:44.48 ID:g9gIjAhD0
>>100
戦争経験者は言うことが違うね
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 07:30:39.18 ID:EnJYINaY0
>>104
無知w
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 07:38:32.59 ID:hZD7uRxgO
球蹴り転がしはヘディングで脳細胞が死滅
更に指先を使わないので知能発育の遅れが生じる
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 07:51:24.78 ID:g9gIjAhD0
>>106
ハイハイ英、仏、独<<韓国と言いたいのね
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 10:51:10.58 ID:L1PSQRC50
オーバースローがやきうんこりあだけの動きだと

思い込まされている低知能基地外やきうんこりあ豚汚Gちゃんたち(笑)

オーバースローなんてハンドボール、やり投げ、クリケット、

テニス、バスケットボール、サッカーのゴールキーパーなどなど

いくらでもやってるのに頭逝かれてるのか(笑)



2014 European Women's Handball Championship

http://youtu.be/DcVddXi330k

http://www.ehf-euro.com/uploads/pics/Austria_560_ehfeuro_01.jpg
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 10:53:30.46 ID:L1PSQRC50
しょぼいやきうんこりあ豚の投げる球速を遥かに超える

テニスのサーブの球速(笑)


地面にめり込む250キロサーブ
http://youtu.be/Dh6KGgZIVIs



やきうんこりあ豚の投げる玉のプラス100キロって(笑)


テニスのサーブで世界最速263キロ
http://news.tennis365.net/news/smartphone/today/201205/83851.html
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 11:00:39.92 ID:0ZlN7PUj0
>>83
うちの長男の卒園式でも
男子42人中半分近くがサッカー選手
残りはレーサーか消防士
野球選手と言った子は2人・・・(何故か会場がざわつく)


子供の名前が呼ばれた時に両親も立つんだけど
その2人の両親は共に高齢だった・・・
そーいうことなんだろうね
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 11:17:29.45 ID:xWLlXRys0 BE:979891362-2BP(1)
当たり前の話だ、子供が盛んにしてるスポーツはサッカーなんだから
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 14:33:18.59 ID:yz4Az4KQ0
>>1
逆に野球が人気の地域の子供は
デブと肥満児と足の遅い奴らが多いよな
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 15:15:19.64 ID:K9qbk3Su0
高校のときのスポーツテストで走、跳、力でなかなかの記録を出してやったが
ハンドボール投げがありモノを投げるという作業は何年もやっていかなったので
へなちょこぶりを発揮した。集計のランク付けで一個でもずば抜けて下手だと
それに準じたランクになるということで俺は「帰宅部もやしっ子並」という結果が出たw
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 15:25:56.03 ID:KqwBW0s10
焼き豚って何でもかんでもサッカーのせいにするよね
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 15:31:30.58 ID:GEY0YCzx0
アメリカみたいに複数スポーツ子供にさせろよ
野球とサッカーと相撲くらいはさせておいたほうがいい
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 16:37:51.26 ID:PlfO4da/0
>>110
今の20代30代の親はやきうゴリ押しにうんざりしてた世代だろう
子供を取り込むための活動なんて全くやってないし消え行くだけの競技ってことだね
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 16:42:20.39 ID:KqwBW0s10
やきうがつまらないのはサッカーのせいじゃないよ
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 16:46:28.69 ID:YCGWAUVk0
>>115
やきうの指導者が許さないんだけど
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 17:49:27.67 ID:yCDlFNE30
野球じゃなくても、球技やっていたら
普通球投げるコツくらい掴むだろ。

それがたとえサッカーでも
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 17:56:01.01 ID:SyWXDOt10
>>119
できるやつとできないやつがいる
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 18:05:50.09 ID:/Ieiri9Y0
千葉県高校サッカー部員数100人以上
幕張総合 201人 柏日体 193人 習志野 168人 八千代 159人 中央学院 147人
船橋北 133人 流通経済大学付属柏 130人 千葉明徳 124人 千葉敬愛 119人 東京学館浦安 114人
敬愛学園 113人 東海大学付属浦安 109人 検見川 103人 柏 102人 若松 102人
東海大学付属望洋 101人 専修大学松戸 100人

サッカー部員数80人以上
暁星国際 90人 木更津 89人 市川東 89人 千葉日本大学第一 85人 船橋市立船橋 83人
柏陵 82人 国分 82人 市立松戸 80人
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 19:02:21.81 ID:/Ieiri9Y0
熊本県高校サッカー部員数100人以上
秀岳館 201人 東海大星翔 132人 大津 128人 鎮西 115人 熊本工業 109人
ルーテル学院 102人 熊本学園大学付属 103人 熊本国府 101人

サッカー部員数70人以上
熊本農業 89人 熊本商業 88人 専大玉名 86人 玉名76人 鹿本 75人 
玉名工業 73人 文徳 70人 翔陽 70人
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 23:40:20.11 ID:KqwBW0s10
サッカーの落ちこぼれが仕方なく棒振りする時代になったんだよ
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 12:06:38.42 ID:o9KMqEM60
やきうってツマンネェしな
そらみんなサッカーやるで
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 12:53:04.51 ID:G+mQo4W/0
>>6
野球部で毎年100人以上をキープしてるのは
春日部共栄と大宮東だな
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 12:53:39.84 ID:sIbBAyMW0
野糞は今の子供が求めてないんですね

当然だわwwwこんなゴミwwwwwwww
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 16:20:10.68 ID:Vxrfd3wd0
子供が野球を選ばない時代になったんだよ
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 16:32:30.53 ID:WjJv/odGO
運動音痴だけど野球(ソフト)はボールにバットが当たらないからつまらん
サッカーとかバスケ・バレーみたいにボールがでかい方がいいわ
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 19:48:15.49 ID:0g39+81W0
>>122
熊本サッカー部員100人超えてるとこ8校しかないのか
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 19:54:44.32 ID:4WByx0hX0
>>119
 野球やってなきゃ球を投げるコツなんか掴めないでしょ。
 以前テレビで、野球が一般的じゃない国(どこか忘れた)のサッカー選手が日本に来て
遊びで野球少年と絡む場面を見たけど、殆どの選手がいわゆる「女投げ」になってたぞ。
131あ@転載禁止:2014/03/30(日) 20:36:38.35 ID:cD07MBuw0
そら野球部すくなけりゃ平均は落ちるだろうよ
因みに蹴る動作も全身運動だ
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 23:04:52.37 ID:BIScybPm0
>>65
バスケはどうなってるの?
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 01:20:14.34 ID:g1rn+zaI0
埼玉だけじゃなくて全国的にこんな感じだろ
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 01:52:35.60 ID:fULYSZ9i0
埼玉でバスケ上手い子は総じて他県へ進学する。
福岡大大濠、能代工業や桜花学園とか。
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 13:25:21.28 ID:23+6ahIh0
日本の3大スポーツはサッカー、フィギュア、相撲だな
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 13:26:32.38 ID:klvpkQP00
手を使わなくなるとバカになる
って言う論調が出てくることに期待
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 14:58:46.07 ID:g1rn+zaI0
誰がつまらん球投げなんかやるんだよ
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 17:44:13.24 ID:JG4+H4VY0
>>135
フィギュアはいらん
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 17:47:01.41 ID:S2qABDTo0
さっき河原沿い通ったらキャッチボールやってる子供結構いたのでまだ人気あるんだなと思った
サッカーボールを壁に当てて遊んでる子も一人いた
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 20:39:54.40 ID:LE9ig0el0
でも自分の娘にはサッカーさせたくないな。蹴るのは下品だしヘディング脳が心配。
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 23:59:14.16 ID:iVwFoQg40
野球をやると犯罪者になるもんね
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/01(火) 00:03:22.07 ID:KYgfqfNq0
どのスポーツでも同じようなものだろ。
今の教育制度だと、プロスポーツ予備軍なんて
頭の残念で運動の少し得意なDQNの吹き溜まりになる。
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/01(火) 00:09:16.09 ID:MO/IbLBJ0
どっちも出来るにこした事は無いだろJK
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/01(火) 00:11:13.67 ID:XJuRj6uW0
サッカーをやって玉投げ以外の全ての測定が向上という事実
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/01(火) 14:43:12.82 ID:vkcii/DB0
巨人開幕戦過去最低視聴率更新
もうやきうは子供達の視界から消えました
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 00:48:54.00 ID:ylAj9mYg0
やきうなんかやってたら一発でいじめられるもんなwwwwwwwwww
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 00:54:19.66 ID:+Up+Dv3/0
>>140
 子どもの教育として考えた場合、サッカーは身体面よりも精神面への悪影響が心配。
 なにしろバレないように反則したり、審判を騙したりする事が良しとされている競技だから、
子供を卑怯な嘘つきにしてしまう恐れが大きい。
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 00:57:20.64 ID:J+c2t5zA0
授業でサッカーやっているときに、
スローインの時とかのサッカー経験者の狡い
段々前に出てくるような動きには
物凄く違和感を覚えるな。
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 00:58:18.44 ID:nySrsve2O
埼玉県は高校野球参加が160校以上で野球が盛ん
て言うか人口多いから野球もサッカーもやる奴が多い
なんかいい加減なデータだよな、これ
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 10:24:11.18 ID:n3Lr6HiA0
>>149
埼玉県は陸上も盛んだよ
あと体操も日本一盛んな県なんだと。
水泳も盛んらしい。
公立高校の学力の高さも有名。

だけど埼玉県で生まれ育った自分はなーんにも出来ない
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 11:22:46.53 ID:hdoUXQrZ0
>>147
ほんとそうだよね。
審判さえ騙せれば観客や視聴者にバレバレでも平気な連中だからな。
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 11:39:07.28 ID:gh89tEbN0
ボール投げが苦手な男がたくさんいるのか?
信じられないな。
昔はクラスで1人〜2人くらいがオカマ投げする程度だったが。
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 11:39:40.24 ID:gh89tEbN0
あ、30代東京育ちね。
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 16:49:14.08 ID:DGd4ylOO0
>>147
知り合いの親御さん子供には絶対野球やらせないって
汚い野次覚えて口が汚くなったら困るってさw

応援団どころか選手自身がベンチからも相手に
小汚いDQNが言うような野次飛ばすもんな野球って
そらまともな親御さん嫌がるわwww
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 16:57:36.16 ID:MXl4BEgF0
日本人愚民化計画だな。

玉蹴りって百害あって一利なしだなw
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 17:01:19.65 ID:SMShpXow0
うちの地域では学童の野球もサッカーも変なことにはならんが。
それは競技が悪いんじゃなく土地の民度が低いんだろ。
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 17:04:46.53 ID:O8d7Hvd00
いい加減やきうがつまらないのをサッカーのせいにすんのはやめーや
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 17:08:24.50 ID:vuiEJqlU0
埼玉県さいたま市在住だが野球やってる子供なんてこの10年見たことないぞ、マジで
中・高のグラウンドだけだな、野球やってる姿が見られるのは
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 17:13:46.94 ID:O8d7Hvd00
いまどきヘルメット被って長ズボン履いて
棒切れ振り回すダサいスポーツなんかやってたら

真っ先にハブられるで
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 17:16:51.78 ID:3x7U+p580
>>154
俺両方やってるし、どっちも好きだがどちらか一方だけやらせろと言えば
野球だわ。
サッカーは審判が見てないところで相手を蹴る、押すの嫌がらせ。自分
がちょっとでもやられたら(やられなくても)大げさにこけて、生まれたての
子鹿みたいな目で審判に「こんな酷い事されました。助けて下さい」って
アピールしないといけない。

野球やってれば他の球技もある程度いけるが、サッカーはその実力が他の球技
に生きない。
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 17:17:59.45 ID:DZHlkWe40
3x7U+p580

こんな嘘がバレないと思ってるのが焼き豚のおろかさ
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 17:18:33.60 ID:T8ca0Grt0
野球やってても他の競技にいきないよw
水泳ならわかるが
サッカーの方が運動量が必要な分生きるでしょう
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 17:21:52.48 ID:O8d7Hvd00
自分の子供を犯罪者に育てたいなら
やきう一択だな

芸スポのやきう犯罪スレの多さ見ると
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 17:23:45.73 ID:DZHlkWe40
>>163
プロになる前に高校の野球部で殺されるか人生滅茶苦茶にされるかのどちらか
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 17:32:03.72 ID:DGd4ylOO0
>>160
マリーシアがお嫌いならやらなきゃいいだけ
無縁でやってるサッカー選手なんて山ほどいるわ

野球なんて選手が相手に薄汚い野次を飛ばす
それも子供からあろうことかプロの選手までやる
その上野次られた方は情けなくもメソメソ泣いちゃったりまでする

子供を最低の人格の上に玉なしオカマに育てたければぜひ野球をどうぞw
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 17:35:40.23 ID:DZHlkWe40
隠し球って知ってるか?


ヤキブー
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 21:57:16.94 ID:SMShpXow0
やがて、サッカーが本格的に田舎や低所得層に広がると
そういった層がサッカーをやるようになるから
結果としてサッカー出身者の犯罪報道は増えてくるだろう。
それをもってサッカーが駄目なスポーツかというと
やっぱり地域性や民度の問題になるんですね。
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 00:29:04.38 ID:O66obDJ/0
>>167
サッカーって金持ちの子のスポーツなの?

周りでは土建業者の子が多いよ
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 02:52:04.65 ID:ioNpvuoU0
野球をやると人間性が退化することは
多発する焼き豚の犯罪から証明済み
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 04:47:29.27 ID:NvcNRJTP0
ヘディング脳サカ豚少年の夢

将来は税リーガー←週休5日の怠けものw

ヘディング練習して頑張ります!←バカに磨きをかけるw
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 04:48:06.84 ID:NvcNRJTP0
顔面にボールを直撃して、

ボールは友達んこだって(笑)

ヘディング脳サカ豚の大好きなキャプテン翼ワロタwww
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 04:48:58.10 ID:NvcNRJTP0
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 04:49:36.86 ID:NvcNRJTP0
Mr.サタンことアホンダは、井の中の蛙大海を知らずのバカ!

ヘディング脳のバカハゲ短足だから、ビッグマウスで10番getしたが最低評価の役立たず!www

ヘディング脳サカ豚息してる?

アホンダ短足ワロタw
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/wfootball/assets_c/2014/02/0218honda-thumb-500x390-67295.jpg
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 04:50:52.45 ID:3OBEsQA10
サッカーやると、ハゲ、バカ、短足になる。

人生終わるwww

サカ豚の女投げ(笑)
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 04:55:03.82 ID:PCXdS1Es0
ドッジボールとかもやってないのかよ
むしろあれからボール投げを憶えるだろガキは
野球よりも
176名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 05:03:07.72 ID:3R5EpsG80
使わない筋肉は衰える。
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 05:09:58.90 ID:vcoVabm00
棒振りも苦手
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 05:18:06.19 ID:uefmjV5yO
おまいら
仕事は?

まさかニートじゃないよな
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 08:37:11.94 ID:PrUvEoUH0
やきうんこりあをやるとこうなる


作新学院高校2年で硬式野球部員の男子生徒(17)が強盗容疑などで逮捕された
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1800N_Y2A810C1CC0000/
作新学院高校硬式野球部員、強盗と女性暴行致傷の疑いで逮捕
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20120817/856111
広島工元野球部員を再逮捕 路上で女子高生押し倒す
http://ameblo.jp/h-shiida/entry-11315950234.html
浦和学院2年生野球部員が痴漢で逮捕
http://www6.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20120615-967582.html
修学旅行先のロスで集団万引き、北海道栄高の生徒21人処分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081126-OYT1T00366.htm?from=navr
野球部顧問女子トイレ盗撮、建造物侵入容疑で玉川の教諭逮捕
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20120822ddlk07040112000c.html
龍谷大平安野球部員7人が1年生に傷害・暴行
http://www.asahi.com/national/update/0919/OSK200809190087.html
桐生一軟式野球部員、集団強姦の疑い、硬式野球部員も強制わいせつ
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20081115-429785.html
千葉国際高校の相内誠投手が無免許運転、速度超過で検挙され無期限謹慎
http://www.daily.co.jp/baseball/2012/12/08/0005583806.shtml
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 08:38:11.32 ID:PrUvEoUH0
板東英二事務所、5千万円所得隠し 本人が主導
http://www.asahi.com/national/update/1227/NGY201212260026.html
楽天の新外国人ジョーンズが暴行容疑で逮捕
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/12/26/kiji/K20121226004853850.html
西武ドラフト2位・相内誠投手が無免許運転、速度超過で検挙され無期限謹慎
http://www.daily.co.jp/baseball/2012/12/08/0005583806.shtml
西武の小石が交通事故 常磐道でバイク2台に衝突
http://m.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/08/20/kiji/K20120820003944060.html .
元ソフトバンクホークスの伊奈龍哉容疑者を現行犯逮捕、福島第1原発退避地域で電線盗む
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011033101001208.html
詐欺の疑いで、元プロ野球横浜選手で無職、山根善伸容疑者(43)を逮捕した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120928/crm12092813240015-n1.htm
プロ野球大洋元投手、島田源太郎容疑者(72)を詐欺の疑いで逮捕した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1902W_Z10C12A4CC1000/
詐欺容疑で、元阪神タイガース選手で会社役員の塩谷和彦容疑者(38)を逮捕した。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20121116-1047646.html
強制わいせつの疑いで、プロ野球ソフトバンクの捕手堂上隼人容疑者(30)を逮捕
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2012/08/23/0005323440.shtml
元ソフトバンク捕手・堂上隼人容疑者を再逮捕…17歳少女に脅迫の上わいせつ行為
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012091201001718.html
元ソフトバンク捕手・堂上被告に実刑判決、控訴の方針
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/01/25/kiji/K20130125005057020.html
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 08:38:43.13 ID:PrUvEoUH0
「遺体をバラバラにしたあとカレーで煮た」主犯は甲子園強豪校の3番ショート
http://www.j-cast.com/tv/s/2012/10/02148535.html
帝京95年センバツの主力 遺体をハンマーで損壊しバーベキューこんろで焼く
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20120929-1024795.html
青森山田高校の野球部寮でリンチ殺人
http://www.rab.co.jp/cgi-bin/rabnews/news.cgi?mode=show
「30人超の集団リンチ」と被害部員 学校側と異なる説明 東北高野球部暴行
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080920/crm0809200102002-n2.htm
暴力的いじめに野球部員が関与、静岡県立浜松工業高校と同県立富士宮東高校が秋季大会を辞退
http://mainichi.jp/select/news/20120823k0000e040151000c.html
鎮西高校野球部の生徒 野球部副部長らから暴行を受けたとして提訴
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120719/crm12071911030013-n1.htm
野球部員が同級生を暴行し負傷させ退部 決勝進出の福岡・飯塚高
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120728-OYT1T00045.htm?from=main7
神村学園、元部員が悲痛な叫び「野球できる体に戻して」
http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20080808ddlk46040642000c.html
杜若高校の野球部1年「先輩の洗濯物が足りない」と文句言われ飛び降り
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080916/dst0809162229005-n1.htm
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 08:39:28.87 ID:3rdLOupa0
昔、女投げする同期の男を見て驚いたことがある。
子供の頃、野球いやそれ以外の投げる球技をやってなかったのかと・・・
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 08:41:07.23 ID:PrUvEoUH0
やきうんこりあの現役スレ(笑)


【高校野球】広島県立総合技術高の野球部員の自殺は野球部内のいじめが一因 「デブ」「やせろ」とからかわれたり、嘘の集合場所を伝えられたり
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395868092/


【高校野球】「あいさつが気に入らない」とバットで後頭部を叩いたり顔を殴る蹴るなどの暴行…元部員が延岡学園を提訴
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395830825/



【野球】子供の野球離れを食い止めるため、パ・リーグがウルトラマンと連携 減少傾向にある若いファンをいかに球場に呼び込むかが課題★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396366324/
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 08:43:42.52 ID:PrUvEoUH0
ここまで凶悪なのはやきうんこりあ選手のみ



元奪三振王ロッテ小川 借金苦で67歳 女性を殺害!川に投げ込む非道ぶり
http://www.daily.co.jp/baseball/flash/20131010406.shtml
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 08:51:39.78 ID:kZCKmmse0
女投げって差別用語だろ
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 09:29:46.05 ID:2VfTTwxU0
>>166
ダセェw得意気に極稀な例を出す馬鹿w
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 12:30:54.53 ID:ayvC1Dzd0
>>185
JAPANESE ONLY
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/03(木) 14:10:59.52 ID:OEp9Ubg80
やきうが盛んな地域は犯罪多いし治安悪いもんなwwwwww
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/04(金) 03:28:32.94 ID:oqdQcBk70
やきうはつまらない

子供たちがそう言ってるよ
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/04(金) 03:45:27.41 ID:GNyPC6lM0
確かに


【調査】新小学1年生が「将来就きたい職業」 男子1位はスポーツ選手22.6% 内訳はサッカー選手61.3%(単独では13.9%で1位)、野球選手22.3%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396538516/


【野球】子供の野球離れを食い止めるため、パ・リーグがウルトラマンと連携 減少傾向にある若いファンをいかに球場に呼び込むかが課題★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396366324/
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/04(金) 03:58:42.76 ID:Dc+jM/ya0
野球はともかくドッジしねえの最近は?
小学生のころとかちょっと人数集まると無駄にドッジやってた気がするが
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/04(金) 11:21:55.98 ID:Xf3U3E4Y0
サカ豚って全員女投げなの?w
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/04(金) 11:28:36.30 ID:R2aRvEM/0
スポーツ測定でボールの遠投はあるが、ボール蹴りは?

投げる打つ走る全部を身に付けることができる野球は体育の基本だと思うのだが、
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/04(金) 11:57:23.65 ID:oqdQcBk70
やきうはほとんど動かないので

体育、運動、スポーツの範疇には入りません
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/04(金) 16:40:40.72 ID:lQSUWVvw0
>>193ボール蹴りって技術的要素が大き過ぎる
土やコンクリのグラウンドだと足裏の外側だけに体重をかけてのプレーなども要求される
196名無しさん@恐縮です@転載禁止
ドッヂボールで速いボールが投げられるからってソフトボールが遠くに投げられるとは限らない
投げることって体を動かさないキチガイヒキニートが思ってる以上に技術だから

昔はだれでもキャッチボールをやってたからある程度我流でも投げられたけど
それでもちゃんと投げ方を教えられている人と教えられなかった人の差はあったし

はっきり言えばソフトボール投げなんてボール蹴りと同じぐらい「基礎的な体力測定」には不適