【MLB】川崎宗則、開幕はマイナー ブルージェイズ・ギボンズ監督「チームが必要なときに昇格し、昨年のように活躍してくれるだろう」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★@転載禁止
ムネリンはマイナー「そこに行くだけ」

ブルージェイズは24日、招待選手としてメジャーキャンプに参加している
川崎宗則内野手(32)に対し、開幕を傘下マイナーの3Aバファローで
迎えることを通告した。29日までチームに同行し、その後3Aに合流する。

川崎はオープン戦21試合で打率2割2分2厘。3Aでの開幕に「そこに行くだけ。
調子はすごくいい。また、いいプレーをしたい」と話した。
ギボンズ監督は「チームが必要なときに昇格し、昨年のように活躍してくれるだろう」
と期待する。

昨季はブルージェイズで96試合に出て、打率2割2分9厘、1本塁打、24打点、
7盗塁だった。[2014年3月25日9時36分]

nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20140325-1275146.html
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 10:22:37.59 ID:AOE0CZyW0
>>2ならうんこ食わない
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 10:22:46.71 ID:ToBdtkXI0
都合の良い女扱い
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 10:22:51.23 ID:VlMwX7Vg0
3Aw
5 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw @転載禁止:2014/03/25(火) 10:23:29.34 ID:9upiAPWo0
ブルージェイズッ 言うだけっ♪
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 10:26:14.61 ID:oht8Bpmy0
>ギボンズ監督は「チームが必要なときに昇格し、昨年のように活躍してくれるだろう」

と、思うやんかー
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 10:27:01.59 ID:5yEkTA6a0
人気だけはメジャー級
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 10:27:30.61 ID:Ax9+00810
都合のいい女。。。いや男
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 10:27:45.87 ID:dCTelVXK0
必要なときがくるとは言ってない
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 10:28:47.71 ID:8MF/2qXM0
明確な理由キボンヌ
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 10:28:56.71 ID:fxj0Fo7n0
日本人選手=マイナーってイメージが定着してしまったな
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 10:29:02.64 ID:8CqfuVG40
本人が実力分かってて楽しそうだからなあ
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 10:30:07.29 ID:e5T6NYlu0
ショーン・おチンコはどこ行った?
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 10:30:56.11 ID:FAb3iKtW0
ただの便利屋扱い
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 10:30:56.15 ID:GoP/R7JW0
いいじゃん、3Aでも必要とされているんだから。
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 10:30:58.80 ID:FU6DazZ80
キボンヌがそう言うなら
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 10:30:59.85 ID:vtCCj2os0
中島とかなにやってんだ
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 10:31:28.55 ID:2xm0x/ct0
>>11
田中ですらマイナーレベルとの前評判だしな
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 10:32:47.42 ID:hDbdi/uKO
野球はアメリカみたいなルーキーリーグ、1A,2A,3Aみたいなピラミッドシステムを築けないんだ。サッカーはJ3創設して、裾野を広げてるのにな。
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 10:35:13.68 ID:aLYNNrL70
NPBではベストナインクラスの選手なのにな
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 10:35:21.55 ID:e5T6NYlu0
>>13
Хショーン・おチンコ
○シェーン・おチンコ
だったorz
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 10:37:05.20 ID:dCTelVXK0
>>13
ドーピングの出場停止
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 10:37:52.66 ID:Fwf5TL590
半ズボン監督
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 10:50:04.00 ID:+3T8c3AH0
川崎って日本にいた頃は走攻守揃ったイケメン選手だったのに、すっかりいじられキャラというか
ネタキャラになっちゃったな。どうしてこうなった
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 10:50:55.72 ID:jXsCaWyf0
「だが今はいらん」
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 11:01:34.38 ID:dgseWOKa0
チームが必要な時って、優勝争いから脱落して笑いが必要になった時じゃねえの?
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 11:05:09.46 ID:9eujgBcy0
派遣社員みたいな扱いだな
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 11:06:17.25 ID:hO4Any2S0
週末の集客に使われそうな
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 11:07:07.25 ID:UpPF1B/70
居ても居なくても問題ないって扱いワロタw
すぐ帰ってくると思ったが頑張ってるな
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 11:08:09.43 ID:RSpEotZO0
>>24
ホモパワーでイチロー追ってメジャー行ったせいだな
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 11:12:14.81 ID:unSgBH4+O
>>20
それどころか名球会入り確実だったのにな
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 11:13:30.22 ID:aldoShpz0
細すぎ。ムキムキ筋トレしろ。
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 11:20:43.52 ID:UeFoqBDy0
監督のキボンヌならしょうがねえや
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 11:36:14.75 ID:lHXsvR1s0
今年は向こうの日本人選手、低調だな
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 13:00:30.08 ID:oiMVoNRb0
日本にいればスター選手扱いだったのに馬鹿なやつ
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 13:23:01.75 ID:SHrq54cz0
変な英語使うハイテンションな野球うまいヤツ、って認識なんだろな
今時、My name is〜って自己紹介しないそうな
そういや、マー君も My name is〜って会見で言ってたね
英語指導するやついねえのかよ

  
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 13:29:52.75 ID:b3uwbBEt0
>>36
知らない奴が知ったように話すな
i'mだろうがmy name isだろうが伝わりゃいいんだよ
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 13:35:08.27 ID:Bndawx/q0
>>20
出来るヤツは日本でなんてやるの嫌なんだよ
で、行ってみたら運も縁もあるだろうけど・・・

ここに居たいってんなら3Aしか席がなかったのさ
去年のHR1ってサヨナラホームランだけなんだね w
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 14:27:55.32 ID:gtBpMkRU0
去年のオープン戦最高打率は一体何だったんだろうな。
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 14:47:23.79 ID:Pvb9uXdK0
川崎レベルでも溶けこむ努力さえすればなんとかなるってことで良かったじゃねーか
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 14:48:33.64 ID:xSlyUAy60
都合のいい女扱いか(意味深)
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 14:51:19.67 ID:xv5lAn460
           へ          へ
             \ ____ /
             /:::::::::::::::::::::::\
            /:::        ::ヽ
            .l::::.  ─  ─   :::l
           r-l:::.  =・=  =・=  :::l-、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           {f !     .ハ ..    !f/ |  あんた……
            ヽ_!    ,, '-v-'、.    .!ノ  .|
           /|  .,,'"トェェェイ';;  .|  <  マイナー落ちっ……!
    , _-─===/  \;; ,..`⌒゚:j. /イ、._.  \_______
   /     `ヽ,.-'ーー(⌒)`ー ''ー'/l |   `'''-、
    ! 二ニ=,゙イ i l F='(_、__/ l  |    |ヽ
.   ト、   / ししL.j⊂二)\ / '´\.|.     |. l
.   !:::\./ ,.ヘ. ̄`7´ヘ「」「」    /~7   :| /l
   |::::::::: \.\ \/ /  |o-  / /-ー┤//!
   !::::::::::::: ` ー>  /    │  / ,.'-、o__,|///l /二二.ヽ
.  |:::::::::   / ./     |   ./  _ ヽ リ~7 |   _,) )
.   |:::::    (  '-----‐┐ |o-/ /l_ヽ. ~ /イ   'ー '′
  |::       ` ー-----‐┘.|  '─'    `ー1´ .| ○ O o
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 14:52:05.58 ID:/EzyQTZg0
昇格ギボンヌ
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 15:11:45.41 ID:AQRoYqBeO
小宮山が日本の投手と野手のトップ層を比較した場合
メジャーを六段階に分けて投手は上から二、三番目
野手は下から1、2番目と言ってたな
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 15:46:01.96 ID:S1AaO21z0
まあ、昔からそんなもんだ

だから、今も昔も「挑戦」と言うんだよ(日本に来る外人は「助っ人」)
身体的能力的に対等ではないからね

数少ない米国で通用しそうな体の選手は、日本では投手になりやすい
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 15:52:36.71 ID:/jujLzlG0
>>35
何がバカだ。お前には目標を持っての志と障害にメゲナイ勇気と
努力の価値が判らない掃いて捨てるほどそこらにいるつまらん
男。
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 15:55:26.12 ID:ZXL4oZOG0
今宮「ラッキーでした」
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 16:03:35.00 ID:ae4l+mNp0
>>19
この馬鹿は何を言ってるんだ?
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 16:20:16.97 ID:FOuUlEP60
細マッチョじゃダメなんだムネリン
ごりマッチョにクラスチェンジするしかない
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 16:26:37.63 ID:4l0WfIWm0
アジア人全体でも打者で活躍したといえるのはイチローとチュ・シンスくらいだしね
打者は本当差が大きい
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 16:32:59.81 ID:VBYYgqSLO
マイナー選手が大活躍の日本プロ野球
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 16:34:59.03 ID:4l0WfIWm0
そもそもアジア系アメリカ人すらメジャーリーガー少ないし
しかも歴代でも活躍したといえるのは数えるほど
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 16:35:32.63 ID:BiRXHEaz0
戻って来いよ
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 16:35:35.68 ID:C94BUv/PO
>>49
イチさんはゴリマッチョ否定派なんで肉体改造には興味ないだろ
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 16:45:53.13 ID:3z7wwgQ60
待遇 投手 会社役員
野手 パート 派遣社員
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 16:46:44.35 ID:odVGsxR00
人気者だと思ったら捨てられた人か
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 16:47:52.70 ID:4l0WfIWm0
まずはアジア系の打者は走れて守れないとしょうがないからな
チュ・シンスの奴も走れるし、守備下手ってもセンターにしては下手ってレベルだし
日本からホームラン打者の若手がほぼいなくなる理由もわかる
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 16:48:42.17 ID:3z7wwgQ60
もう33だし。
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 16:52:01.82 ID:3z7wwgQ60
チェは凄いと思うよ。マーク厳しい中でも結果残してるんだから。松井はエンゼルス行ってマーク厳しくなったらさっぱり 
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 16:53:27.98 ID:4l0WfIWm0
>>59
松井に関してはア東はヒッターズパークばかりだし
ヤンスタも左打者天国だったし
球場補正がなきゃあんなもんだったってだけじゃね?
チュよりは2ランクくらい下の打者だな
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 16:54:00.17 ID:U73xbXAI0
マークが厳しいってことだけではなく

町中ぐるみで毒もったり診療拒否されたりするくらい迫害されてるんだろうねw
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 16:54:34.55 ID:4l0WfIWm0
アジア系アメリカ人込みでも青木でも歴代でかなり活躍している部類になる
メジャー全体だと平凡な選手だが・・・
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 16:55:33.13 ID:U73xbXAI0
悪意の証言なら捏造だろうがなんだろうがってくらい


親まで台本読みだね
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 18:00:49.00 ID:cLSE9z7Si
日本人は応援する。韓国人は死ね
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 18:57:00.07 ID:+4SOk8CU0
全般的に実力不足ってことか
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 18:58:08.58 ID:PoorwKzu0
チームが弱すぎてファンの空気が悪くなった時のマスコット要員ってことだろ
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 19:00:05.33 ID:Tf9Fk6rT0
WWFでいうとショー・フナキ的なポジションってこと?
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 19:13:54.91 ID:cLSE9z7Si
デ ローサは移籍しちゃったのか
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:53:10.59 ID:V8Pnh6OV0
安定の2割2分か
1試合2.2本ヒット打てるんだから頑張れ
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:55:53.99 ID:apktQyVz0
まあファンには愛されてるようだからいいことよ
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:38:52.17 ID:Xu6BNusT0
調子が良いのに弱小でマイナー落ちか
やっぱり川崎レベルじゃ苦しいな
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:19:45.43 ID:MYBxUww50
若い子達が通用しないとかマイナーレベルとか
時には馬鹿にした事を書き込んでるのを見ると
時代が変わったんだなと思う

黒人白人と東アジア人では体のつくりがまったく違うから
通用する人物がいるだけですごい事だった
今でも、スポーツで通用してるのなんてほんの一握りでしかない

マイナーでも、十分にすごい事だと思うけどね
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:37:22.70 ID:gxcAmMf50
野球なんて、日米以外は中南米の一部と、韓国台湾くらいしかやってないっての
そういう狭い世界で、日本の選手はメジャーで全然通用していない
つまり日本人には向いてないって事だろ
体の小さい日本人に、野球は無理なんだよ
背の低い日本人は、サッカーでしか世界で戦えない
だからサッカーをやるべきだし、いずれサッカーの国になる
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:39:08.90 ID:LQJ1vSj20
野球てピッチャーの次に守備に占める割合が高いポジションは
センターでしょ?、内野手ではなく。
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:41:51.92 ID:pJjICIrY0
モーホーねちねち、カモン!
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:55:02.43 ID:HrLsGWbt0
>>73
えー
テニスでもハンドボールでもカバディでもセパタクローでもいいやん
サッカーに限定する必要はないだろ?
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:30:53.15 ID:gQ4rV8j90
>>72
川崎は今の日本のトップクラスの選手だぞバカ
何がマイナーでもすごい事だ負け犬野郎
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:57:14.12 ID:eY7HvrwT0
>>73

> いずれサッカーの国になる

これが「永遠の10年後」というやつの具体例か
同じ夢をいつまでも見続けられるってある意味幸せなことなのかな
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 12:12:11.37 ID:MYBxUww50
日本に帰ってきてほしいよね

>>77
人種的な身体能力が違うんだからそんなもんだ
他のスポーツを含めて、昔から変わってないし、これからも変わらないよ
身体能力が重要な競技は「白人黒人>>>西アジア>>>>>>>>東アジア東南アジア」だよ
(技術的要素が高い競技や設備が必要な競技以外は難しい)
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 14:15:26.95 ID:Y7RPRx6I0
スプリングトレーニング
AVG OBP SLG OPS
.209  .261  .256  .517 ←イチロー
.263  .333  .263  .596 ←川崎
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 17:41:48.81 ID:9bFX1YiT0
>>24
北京五輪くらいまではそういうイメージ持ってたけど、
ソフトバンクの最後のほうにはいつの間にかすっかりネタキャラと化していた気がする
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:05:46.95 ID:Xy6pFX0H0
>>36
「ハイテンション」なんて言葉は英語では通じないからな
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 11:10:02.70 ID:Xy6pFX0H0
川崎を表現する形容詞は

Energetic
High-energy

ハイテンションではなく、ハイエナ爺と呼びましょう
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:49:50.58 ID:ENBcmBbC0
李宗則
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/27(木) 12:53:13.95 ID:h2N5VixO0
>>79
そうなんだよな
サッカーだろうが陸上だろうが元の体からして向いてない日本人がそうそうメジャーになるわけがない
なのにメジャーいけないからっていちいち反応する
ガラパゴスでマイナーだって俺はいいと思うんだけどね、楽しまないなんてつまんないよ
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 18:26:36.88 ID:ml6EuXt/0
AVG OBP SLG OPS
青木  .306  .343  .371  .714
川崎  .318  .400  .364  .764
スズキ .240  .283  .280  .563
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 18:27:50.73 ID:eEvvsZ4T0
やっぱバッターは無理だよ・・・ハードル高杉
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/29(土) 18:30:58.38 ID:DYiJ8AGVO
今日のブルージェイズのオープン戦に、4万6000人入っているのに驚きだわ
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 03:42:29.99 ID:pkSBcdAo0
まあ、来年は日本に帰って来るだろう
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/30(日) 04:34:44.02 ID:1q7OiZBk0
イチロー:日本と変わんねぇ!すげぇ
新庄:日本と変わんねぇwすげぇ
田口:ダメだこりゃ(後に素晴らしい適応力を示す)
松井秀:20本も打てないとかがっかりだ(↑と同じ)
松井カズオ:しょっぱ過ぎるw(実は敢闘賞)
井口:カズオがアレだったし二桁打ってるだけマシか
ノリさん:行方不明
ジョージ:数字は落ちるけど内野手もそれなりにやれそう
岩村:お前が40本とかNPBレベル低すぎだろ
福留:セリーグが駄目なんか
西岡:やっぱりNPBが駄目でした
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/02(水) 00:01:11.17 ID:Q6A2raLe0
ブ軍のショート、レイエスが怪我したのに別の奴がメジャーに上がって川崎は呼ばれなかった…
今年はマイナー漬けか?
92名無しさん@恐縮です@転載禁止
>>9
夏過ぎると、支配下登録選手増やせるから
またその頃に復活するんじゃね?
でも、そんな扱いだと来年もまた契約結んでもらえないだろうなあ。