【テレビ】日テレ、放送上の“公開謝罪”なし、最後のメッセージは「みんなで考える」…ドラマ「明日、ママがいない」最終回

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
物語の舞台になった児童養護施設の描写などをめぐり、放送開始直後から
賛否両論が巻き起こった日本テレビの連続ドラマ「明日、ママがいない」
(水曜後10・00)が12日、最終回(第9話)を迎えた。

 内容改善を求めた全国児童養護施設協議会が公の場における謝罪を要請したことについて、
同局の大久保好男社長は先月24日の定例会見で「(同4日に)文書で関係団体に示した見解で
ご理解いただきたい。当面、それ以上の対応は考えていない」と表明。
その通り、最終回でもテロップなどによるオンエア上の“公開謝罪”はなかった。

 また、番組スポンサーのCM見合わせについては「できるだけ早く従来の状態に
戻っていただきたいと誠意を込めてお願いしている」としていたが、最終回でも企業CMはなし。

 エンドロールまでに流れたのはACジャパン(旧公共広告機構)の
公共CM4本、同局の番組宣伝6本、民放キー局のビデオ・オンデマンド・
サービス「もっとTV」のCM1本だった。(>>2以降に続きます)

ソース:スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/03/12/kiji/K20140312007761240.html
Yahoo!ニュース/デイリースポーツonline
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140312-00000082-dal-ent
画像:日本テレビ系連続ドラマ「明日、ママがいない」主演の芦田愛菜
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/03/12/jpeg/G20140312007762650_view.jpg
2禿の月φ ★:2014/03/12(水) 23:28:43.27 ID:???0
>>1からの続きです)
 提供CMのみならず、いわゆる「スポットCM」(スポンサー以外の企業CM)も
消えたのは第4話(2月5日)から。最終回まで6週連続して状況が変わることはなかった。

 施設の子どもたちはドンキ=真希、ボンビ=優衣子、ピア美=直美と名前が呼ばれたが、
ポスト(芦田愛菜)は明らかにされず。最後は「おまえがいなくなると、オレが寂しいんだ」と
施設長(三上博史)に“引き取られる形”になり、2人が撮ったプリクラに「パパ」「キララ」と
書かれたカットがラストシーンになった。

クライマックスは、「魔王」と呼ばれ子どもたちから恐れられている佐々木(三上博史)が、
ポスト(芦田愛菜)に向かい、涙ながらにコガモに引き留めた理由を説明。
「寂しいんだ。お前はオレの娘だ。娘だ」とポストとともに涙で抱き合う場面だった。

 その後、本当の親子のように心と心を通わせたポストと佐々木が
遊園地で遊ぶ場面が流れ、ポストが「手放された子どもはつらいよね」と
語りかけると、佐々木が「手放した親も後悔して生きなくちゃならない」とし、
「どうしたらいいのかな」という問いに「それを考える。ずっと考える」(佐々木)、
「私も考える」(ポスト)「みんなで考えるんだ」(佐々木)と繰り返す場面でエンディングを迎えた。(了) 
3名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:28:51.38 ID:dXizlOfY0
2なら日テレあぼん
4名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:29:17.70 ID:uOXI91IU0
まだやってたんだ
5名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:29:27.18 ID:E6ydchYNO
ロッカーアアアアアアアアアアアアアアア
6名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:29:30.99 ID:RPygEyM00
子供の学芸会にいちいちクレーム付けるクレーマーは死ねよ
7名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:29:33.21 ID:JBFh5bjL0
モンスタークレーマー地獄に堕ちろ
8名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:30:04.13 ID:ZW9+y8ZM0
確かに脚本の雑な部分はうんたらかんたらでも良かったと読売が言い訳してる件
9名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:30:14.58 ID:tnsOBRa00
9話で終了って予定通りなの?
つか諦めずに最後までやったのか
10名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:30:25.61 ID:cXydYiOpI
何に謝罪?
謝るとこないじゃん。
11名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:30:27.11 ID:nPpvFRk00
全部見た後の感想文がいるんだよな
病院は何か言ってるの?
12名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:30:27.56 ID:nXbJdw+s0
紀元前1万年とかいう糞映画見てしまった。こんなことなら、こっち見とくんだった
13名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:30:34.67 ID:eirMgc840
公共の財産である電波は返上したら?
その上で好きにするなら何しようと構わん
14名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:30:40.20 ID:J/hAURYt0
こんなハートフルドラマに必死に噛み付いてたアホw
15名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:31:02.22 ID:+ymgDcJs0
謝れよ!
16名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:31:02.63 ID:1mw7+A/3O
クレーマーに負けて内容変更した事でこのドラマに価値は無くなった
17名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:31:21.85 ID:AKOpZ4cq0
炎上商法も不発
テレビも終わってるなー
18名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:31:23.87 ID:K7ZLFyYN0
炎上商法でもブレイクしなかった糞ドラマ

『芸能界のドン』が今一番のお気に入りの
芦田愛菜ちゃん主演だったから最後まで放送しただけ
19名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:32:22.55 ID:IThcvqh00
クソクレーマーせいでクソドラマになったと思うけど
クレームが無かったら面白くなったとも思わないのでなんともビミョー
20名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:32:33.52 ID:g1SUj+IP0
謝罪待ちのアホが最終回なんて見てるはずない

謝罪はよと、最後まで見てるのがいたとしたらキチガイ
21名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:32:45.11 ID:NJ1B5ERF0
昔とは時代が違うんだろう
22名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:32:50.79 ID:3sUG3WMzi
結局やりきったの?
23名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:33:05.09 ID:52cMyEx9O
安達祐実は、可愛かったよ。
24名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:33:12.34 ID:53S3eCHV0
謝罪しなきゃいけないようなとこあったか?
25名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:33:37.45 ID:8XyBqLhg0
炎上商法だけの糞ドラマまだやってたのか
26名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:33:58.59 ID:GpUfTXuc0
どうせキララの当て字がとんでもないんだろ
27名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:34:21.17 ID:RHazDSFRO
>>20
俺はアンチ側だがそんな奴は確かにキモいわ…っか怖いわ
28名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:34:41.14 ID:RikObZ52O
本名キララなんだってな。
キラキラネームの害が世にアピール出来て良かった。
29名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:35:03.16 ID:8c94KBU40
なんの謝罪だよw
30名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:35:37.11 ID:9/Tx3CeGi
公開謝罪するのはマスゴミの方ですよ
31名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:35:46.78 ID:5z8zpoMR0
ここまでしてやる意味なかったな
32名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:35:55.40 ID:YrZHLrKX0
日テレの勝ち逃げか
33名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:35:59.36 ID:8XyBqLhg0
スノボなんか腰パンしただけで謝罪を強要されたというのに
34名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:36:47.43 ID:kIb6GQOyO
本当は最後に誰か死ぬか、カタワにしたかったハズだ
35名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:37:36.07 ID:wQGVTzyB0
何が「公開謝罪なし」だよ。何を謝るんだよ死ね。
36名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:37:51.80 ID:WoMuKr6N0
名前は親から貰った象徴的なものだから、
あだ名で呼んでたんだろ。
いいドラマだったと思う。
37名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:38:18.35 ID:LNFY+YDB0
最後まで見て判断してほしい言うから最後まで見たが最後が一番の茶番だったというね
38名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:38:24.71 ID:AYYBlyQK0
今回の炎上商法は、失敗だったね
39名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:38:27.04 ID:1mw7+A/3O
>>33
メロなんてラップしただけで叩かれたよな
ミキティも子供産んだだけで叩かれた
40名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:38:35.54 ID:Y1TifJK2O
謝罪なぜ?
41名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:39:20.06 ID:7dpDI9wp0
施設が火事になると思ったがならなかったな
家なき子も聖者の行進も火事で終わってたのに
42名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:39:51.02 ID:bd59GRGU0
韓国と同じ主張だなw
43名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:39:52.89 ID:oncrA9sR0
酷い糞ドラマにされて終了したな
44名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:40:18.01 ID:AKOpZ4cq0
日テレは昔からこの手ばかりつかってるな
だが今回はスポンサー隠してまでやることはなかったな
45名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:40:37.18 ID:OzyPapdR0
炎上商法失敗してカスイメージついただけの日テレ
46名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:41:11.83 ID:WoMuKr6N0
三上の奥さん、これからどうするんだろう。
ポストという娘ができて、三上は寂しくないだろうが。
47名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:41:24.91 ID:Bi8h8anR0
そうかがっかり
48名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:41:32.89 ID:RpkZxVu80
1秒も見なかったけど、結局面白さの度合いはどんなだったん?

いや、見なくてもクソだと判るレベルだがw
49名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:41:39.29 ID:2trvRC5W0
いい加減炎上商法なんてバレバレなんだからやめろよな。
いつまで昭和なんだよ。オワコンテレビ屋よ。
50名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:41:40.65 ID:WCpup7i00
謝罪と賠償を要求するニダ
51名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:41:46.08 ID:Ftmd2pam0
魔王とポスト正式に養子縁組したのかな。
52名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:41:58.84 ID:qjtY14Uj0
ジョリピ〜〜〜
53名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:42:12.70 ID:Z/KuryjTO
謝罪って何を?
54名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:42:40.92 ID:vbGn3gEy0
良いドラマだったよ。改変前バージョンも見たいわ。
55名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:43:08.06 ID:N6K6v4GQ0
こんなのだったらめごっちドラマの方が全然面白かったじゃん
56名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:43:18.18 ID:PeAuRiMHO
DVDやブルーレイは出さないのかな
57名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:43:43.67 ID:HmhHmEqV0
キララとポストならポストがマシ
58名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:45:00.73 ID:Mm1lsaUc0
最初の日テレの対応は悪かったと思うが、”公開謝罪”の必要あるか?
誰に?
59名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:46:15.25 ID:7pWcq61A0
>>54
改変していないんじゃないのか。
60名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:46:23.48 ID:LNFY+YDB0
>>48
あれだけ騒ぎになったんだからどれほどのもんかと
期待して見ると間違いなくガッカリするレベル
芦田プロはやはりプロだと確認するだけのドラマ
61名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:46:58.59 ID:5GQydryaO
普通につまらないから2ちゃんウロついてたわ
62名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:47:08.94 ID:V7BONWeO0
梨央ちゃんのレイプシーンがないなんて野島伸司じゃない
クレームがあろうがなかろうが駄作に終わった
63名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:47:13.53 ID:cDslMOv6O
いろんな意味で騒ぐ価値もない駄ドラマだった
64名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:47:33.85 ID:UPSuFVaF0
普通に面白かったわ
65名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:48:22.25 ID:gmGScgb20
>>2
> プリクラに「パパ」「キララ」

レンきゅんが健太くんだったフジのドラマで、ララちゃんママが、
キキって源氏名でキャバでバイトしたの思い出した。
あの時もキキとララってどんな母娘だよって笑ったなw
66名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:49:02.90 ID:ipaoGi1mO
いいドラマだった

クレーマーがいなきゃもっと素晴らしい内容になっていたはず

むしろクレーマーがドラマを観てた視聴者に謝罪するべき
67名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:49:18.06 ID:jXGoZv5m0
今年24時間テレビがいない
68名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:50:10.45 ID:KDj4+m4A0
騒いだわりにひっそりと終了してたのね、炎上商法失敗か
69名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:50:18.22 ID:wrOWzlm90
普通にいいドラマだった
何に対してクレームいれたのか理解できんわ
施設ではそれほど酷いことしてるのか?
70名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:50:58.91 ID:A19ZQcYQ0
正直ひどい最終回だった 昭和の子供向けドラマの最終回みたいで、
これが無理通してやろうとしたドラマだとは思えない クレーム受けて内容変更したのだろうか
とにかく作り手側の問題意識はこんなもんだったのかと情けなく感じた
71名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:51:10.45 ID:Q8BhTBn/0
結局クレーマーは一体、何と戦ってたんだろう
という内容のドラマだった
単に日テレに対して多大な損害を与えた
営業妨害だったのではとも思ってしまう
72名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:51:14.71 ID:K6NnSc5s0
放送中止を求めてた高校生wwwww
73名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:51:40.01 ID:7VA4O4yV0
最後まで見れば製作者の意図が分かるみたいな事言ってたけど
予想通りイイナハシダナー路線で終わらせただけか
74名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:51:45.93 ID:WoMuKr6N0
クレーマーども、何であだ名で呼び合っていたのか、
わかったろ。
捨てた親にすがりつかないというか、例えずっと会えないとしても、
強い子供を育てるんだよ。
75名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:51:49.71 ID:PgGvfXuAO
クレーマーうざ
死ねばいい
76名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:52:32.36 ID:jpgS5Ubz0
抗議で内容変えたの?
変える前はどんな内容だったんだろう、もっとブラックなはなしだったんだろうか
77名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:54:11.20 ID:K6NnSc5s0
放送中止になってたら悪しき前例になってたな
クレーマーはそれを狙ったんだろうけど残念だったなw
78名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:55:15.39 ID:J/hAURYt0
子供を大事にしようって繰り返し訴えるドラマなのに
必死にクレーム入れてた奴らって子供を大事にしようと思って無いってこと?
79名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:55:15.61 ID:RZIAJbfY0
こういうクレームが続くから、ドラマも当り障りのないものになる
若葉のころや聖者の行進とか今流したら、クレームだらけだろうな
80名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:55:36.27 ID:R+D9YVyA0
別に慈恵病院に事前に話を通せばよかっただけの話でいちいち謝罪もな。
お涙頂戴大好きの日本人向けにするのは分かってんだから最終回付近まで来たらどうでもいいだろ。
81名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:55:43.40 ID:RpkZxVu80
>>60
そんなドラマを見ちゃった、しかもレスくれた貴方に
凄く敬意を表する。

ありがとう。見なかった俺は正しかったw
82名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:56:15.99 ID:Ex56BuFq0
執拗な無意味なクレームで、赤ちゃんポストにドス黒い背景がある事だけは分かったわ
83名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:56:24.83 ID:mlK2j61X0
バーニングしてからは何がしたかったんや…w
84名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:56:30.71 ID:8XyBqLhg0
>>79
炎上させるのが目的のこの糞ドラマで何言ってんだか
85名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:56:43.40 ID:vB/aM+/v0
普通のドラマだった
86名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:56:48.27 ID:92r4Cf3v0
炎上して視聴率稼ごうとして失敗
普通に恥ずかしいなw
87名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:57:02.93 ID:473wRBnV0
謝罪って誰に向けての謝罪だよ
こんなクソ作り物で謝罪するんなら
もっと謝罪するべきことがテレビ局には山ほどあるだろ
88名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:57:07.62 ID:SYl5ugZk0
めちゃくちゃいい最終回だったぞ
公開謝罪とか馬鹿かw
89名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:57:20.90 ID:3aEvwAcSO
そもそも謝罪必要ないよね?
90名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:57:28.10 ID:WoMuKr6N0
養護施設のやつらこそ、臭い物に蓋をしようとしたんじゃないか。
現実がばれるみたいな感じで。
91名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:57:32.34 ID:+zSTt2LxO
>>73
うん
なんかこれなら怒られて謝罪するような内容でもなけりゃ
いいから黙って最後まで見ろってほどの内容でもないと思った
すげー平凡なよくあるドラマに収まった感じ
92名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:57:52.87 ID:EYLFKvy40
炎上させたおかげで2,3%は視聴率あがったのかな
炎上がなかったら何も残らないドラマ
93名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:58:06.55 ID:YanOAEH9O
あの3.11以来のAC祭りが終わってしまったのが寂しすぎるwww
94名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:58:16.28 ID:RpkZxVu80
話題性だけで時間を埋めようとするから失敗するんだよ。
そろそろテレビ局は「暇つぶしの産物」から脱却する商売を
考えるべき。

現代人は、そんなにテレビなんぞ重要視してねぇから。
95名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:58:51.22 ID:mepa9lOD0



96名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:58:52.89 ID:t/uf1IDH0
クレームなかったらバッドエンドだったのかな
97名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:59:09.71 ID:8XyBqLhg0
大した信念もなく炎上させて注目を集めるのが目的でしたすいませんでしたくらいは言ったほうがよかったかもな
98名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:59:15.26 ID:K6NnSc5s0
謝罪要求ってまるで朝鮮人だな
99名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:59:38.83 ID:bd59GRGU0
ドラマで事実が公表されて児童の環境改善要求のクレームが来る前に
全国児童養護施設協議会が先手を打った感じだよね
100名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:00:08.57 ID:EYLFKvy40
クレームなかったら素晴らしいドラマになってたと思えるかね
元から何もないドラマだったんだと思うよ
101名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:00:13.71 ID:ZwwIoZZc0
>>91
やりたい事やらせて、
放送終わってから社長が土下座して詫びる方がよかったよなあ。
102名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:00:15.75 ID:RZIAJbfY0
>>84
おいおい、炎上前提という証拠もなしに、
「これは炎上目的だ」って叩いてんのか?
ありもしないものを信じて妄想で何かを批判するのは、
基地外かどっかの民族みたいだからやめたほうがいいぞ
103名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:00:55.70 ID:DMEANulm0
テレビみる奴はバカだけど影響される奴はもっとバカ
104名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:01:40.02 ID:Z19HTnYN0
さぁ、みんなで考えよー
105名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:01:52.57 ID:SfIenfkT0
>>102
まぁ、炎上目的と言われても仕方ないくらい、
今の世の中テレビに頼らなくても面白いものが
溢れてるからねぇ。
106名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:01:53.39 ID:XG1uemgs0
社会正義のためのドラマだったんだと言ってる人いるな・・・
取材もまともにしないドラマがそんな崇高なものだとはとても思えません
107名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:02:20.30 ID:kHBhEoda0
>>56
改変前のバージョンのDVDなら見たいかも
あれ?日テレの思うツボ?
108名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:03:33.62 ID:6ml57zosO
ポストってあだ名をやめてくれっていう抗議だったよね?
ポストじゃなきゃいかん話だったのか?
109名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:03:59.44 ID:Eo7hzuQi0
詰め込んだ感はあったけど悪くないんじゃないの
110名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:04:49.97 ID:pslSLyKE0
BのS閣下には逆らえません(キッパリ
111名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:05:09.97 ID:jSEr8CL10
面白かったよ
最後詰め込みすぎてわけわからん展開になったが
112名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:05:19.06 ID:dMOFsexZ0
>>102
状況証拠でそれ以外ありえないくらい確証になってるんだが
113名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:05:35.10 ID:JMSWQwjH0
最近のドラマの中だと面白い方だと思う、ボンビの幽霊の回だけおもんなかった
114名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:05:41.08 ID:Q1y0CTjG0
誰にあやまんの????
115名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:06:35.62 ID:VY1Iao88O
クレーマに負けない日テレ△
116名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:07:18.43 ID:KkdT0xR2O
駆け足で終わらせた感じだな
誰もが想像できる最終回で1分で伝えられるようなドラマだったな
117名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:07:53.93 ID:P185BJUa0
ポスト以外なら、ロンリーとかか。
生まれた時から一人という意味で。
どっちでもいいじゃねえかよ。
118名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:07:54.20 ID:Beq/rqLj0
最終回の名言

子供を壊すくらいなら大人が壊れろ
119名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:08:18.45 ID:gwsm7IzQ0
モンスター視聴者なんてほっといておk
見てないけど
120名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:08:19.74 ID:BXvTtqhm0
おっぱいとか問題無い物は無駄に自主規制するくせに
何でこれは強気だったんだろ
おっぱいでも強気になれよ
121名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:09:13.24 ID:a/ylQS2e0
時間延長は無かったけれども屈することなく最終回を迎えられたことに日テレに感謝ですな。
公開謝罪ってどの権利があってこんなことを言い出したんだろうな。
「子供達が傷ついたからそのテレビで謝罪しろ」とか、もうなんかヤクザとか変な宗教団体みたいな言いぐさである。

抗議のための抗議をして謝罪をさせて、その上にさらなる要求を永遠に続けるのは「モンスター」と思われても仕方ないと思うが。
122名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:09:53.08 ID:l4YVIFnlO
>>120
ドラマの設定やストーリーはあくまでフィクションですからってことだろ
おっぱいをどうやってフィクションにすんだよw
123名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:10:43.94 ID:k2ZD3hwg0
謝罪なんかいらないから
芦田さんのポロリでもあったらよかったのに
124名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:11:20.05 ID:BXvTtqhm0
おっぱいも演出上必要なときあるだろ
TVの未来の為に自主規制すんなよ
125名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:11:51.71 ID:P185BJUa0
芦田さん髪下げた方が、かわいいな。
126名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:11:56.16 ID:gh50YepgO
それこそ最終回は、OPからスタッフロールまでずっと芦田プロ不在で進み、最後の最後で「あれ?マナちゃんがいない!」
そしてタイトルロゴ


『芦田、マナがいない』


で終われば良かったんだ
127名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:12:40.17 ID:dMOFsexZ0
この件をクレーマーの問題と言ってる奴ってどうも信用できない
128名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:13:07.54 ID:P185BJUa0
俺は三上が父親になるなんて想像できなかった。
129名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:13:15.24 ID:zdbR5r3e0
下らん抗議さえなければ、凄い名作になってたのにな・・・
毒の中にある優しさやユーモアが良かったのに、抗議を受けてから
単なる生ぬるいお涙頂戴ドラマになってしまって感動が薄れた
130名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:14:19.41 ID:HDEMS+wn0
謝罪なんかしなきゃならんこと、あった?

何を騒いでるんだか
ばかばかしい
131名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:15:32.32 ID:zdbR5r3e0
>>94
話題性だけでスレに来るから失敗するんだよ
132名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:16:44.63 ID:7rf8G+vo0
スバルのレガシィを買うつもりだったけど、違うメーカーのにするよ。
133名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:16:45.11 ID:rUKsv7Rui
>>2
オツボネ→名無しのまま
ロッカー→名無しのまま
ポスト→キララ
ドンキ→マキ
ジョリピー→ゆいこ
ピア美→なおみ
134名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:17:00.38 ID:Beq/rqLj0
>>129
表面的なものしか見えない人が多くなったのかな
最終回見てた視聴者ですら
「え?魔王ってポストの親だったの?」と真顔でレスしてる人続出
135名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:17:23.18 ID:1eGIMjSJ0
炎上利用して、三田の二の舞を期待したんだろうが、
下がる一方で大コケだったなw
136名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:17:52.47 ID:oFb7nHe80
日テレ工作員憤怒wwwww
137名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:18:04.85 ID:lgkD81B00
けっこう最終回は面白かった
138名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:18:18.79 ID:RkSVwGE10
>>126
さすが電話
つまらん
139名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:18:29.94 ID:LRhd775Y0
クレーマーが何であんなに血相変えて叩き潰そうとして来たのか
未だにちょっとモヤモヤするわ
140名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:19:17.49 ID:dMOFsexZ0
>>135
ミタも酷かったな視聴率上がってからのつまらなさはどうにもならんかった
141名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:19:22.12 ID:ouzY9vUg0
>>139
アフィカスが扇動してたから
142名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:20:06.76 ID:TJl/WruL0
結局、魔王がポストを養子にするってオチか…
ストーリー的に良かったのか悪いのかわからんけどw
143名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:20:18.86 ID:By7ehhDw0
DVD/BRは売れないな。
144名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:22:14.55 ID:ja/IVVbC0
>>143
確かに一回見ればもういい
もう一度時間と金かけて全部見たいとは到底思わない
145名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:22:38.00 ID:HmCVlkN60
捨て子推奨病院のせいでイメージ悪くなったけど、
この内容だったら文部省が推奨してもいいドラマだな
146名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:23:23.62 ID:IcMZjwbn0
誰に謝るんだよ
そもそも謝る必要すらないだろ死ねよ
147名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:23:35.62 ID:1IHESa7B0
最後まで見てくれと放送し続けたけど
結局最後まで見たら何か得るものあったの?
148名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:24:38.25 ID:lUEF0MXEO
このクールの中では、面白い部類に入るドラマだった。
だって他は、医者モノか刑事モノばっかやったし。
この時代に難しいテーマによく取り組んだと思うよ。
たぶん、初めの原稿では、
コガモの家はもっと偽善的な施設で
預けられた子供たちはもっと苦しみもがいて
自分の居場所を捜していく感じじゃなかったのかな。
自分にできること・できないことに早目に線引きして
自分にもできるかもしれないことさえ代わりにしてくれる人を善意の人と決めつけて
他の評価を受け入れない傾向が最近目立っているからな。
その辺まで踏み込んでいたと思う。
実は、クレーマーたちもしっかり台本上に現れていて
フィクションじゃなくなりそうで慌てたんじゃないかな。
149名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:25:53.84 ID:IcMZjwbn0
見てないけどクレーマーに屈せずに最後まで放送したのは偉いな
150名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:26:49.48 ID:zdbR5r3e0
>>147
抗議するような奴らや騒動で見始めたような奴らは感性が乏しいから
いくら何を見ようと得る物なんてないだろう
151名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:26:50.59 ID:vM84bQ7w0
撮影現場と編集室の行き来しかしてない奴らが社会問題を取り上げるのは無理だろ
152名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:27:05.13 ID:BNfEyIMP0
最後まで見たうえで正式に訴訟されてほしい
153名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:27:30.01 ID:EJ5B+/Jb0
久々に良かったよ
泣けた
154名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:27:38.47 ID:4spFSymN0
クレーマーの一つ一つの抗議は、自らの地位発言権を高め確立するための手段にすぎない
155名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:27:45.40 ID:+OB0FYGU0
>>133 ハン・リュウ→あだ名の由来すら明らかにされないまま消滅
156名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:27:57.12 ID:eZnPr8tL0
>>150
なんかおまえ恥ずかしいやつだよなあ
157名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:28:43.48 ID:dWFLma0x0
すごいいいドラマだったよ。
感動した。
三上博史、ネ申演技だった。
158名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:28:50.06 ID:dMOFsexZ0
この糞ドラマでクレーマーガーって言ってる奴こそ工作員だろ
159名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:30:00.71 ID:RsEsiRAQO
>>139
「最後まで観て下さい」なんてあしらったも同然だから反感を買った。
責任者がすぐに熊本に飛んで行って誠意持って説得すべきだったのに、あのナメた対応が火に油を注いだ。
160名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:30:08.98 ID:uLJgVAi40
「人を好きになるってどうしてこんなに苦しいの」みたいな子役の台詞
CMでちらっと聞いただけで番組全然見てないけど、なんていうか
それはないわ〜あんまりだわ〜て思った
ドラマにきちんとハマってる感動的な台詞だったらごめん
161名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:31:44.10 ID:+CE1eMpC0
>>145
そもそも日テレのドラマなんて、霞が関官僚が作ったような内容のが多いもんな?w
公務員は常に無謬で正しく、民間はこんなに間違いだらけで酷いですよー、みたいな内容。

他局と比べてお役所体質が強くて、間違いを認めて謝罪したりするのが嫌いな体質っぽいし。
162名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:33:10.28 ID:1Vjq8MAJ0
キララ
163名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:33:23.15 ID:rUKsv7Rui
>>155
あだ名じゃなかったんだよ。
双子のハン君、リュウ君。
164名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:35:12.74 ID:Q5Ly7+H60
なんとか最後まで放映したか
騒ぎすぎだとも思うわ
165名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:35:38.83 ID:sutZbGvb0
三上博史のファンサイトにも抗議しまくってサイト閉鎖要求するとか異常過ぎるだろ
抗議の域を超えてただのモンスタークレーマーじゃねーか

>事の発端は、ドラマ「明日、ママがいない」について、実在の団体、養護施設、職員名入りの抗議文がうちのサイトに届いたことでした。
166名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:36:03.51 ID:+OB0FYGU0
>>163 親はどんな人で何故施設にいるのかも明らかにされないまま消えていった
あれならボンビが女の子だとバラす役を通りがかったいじわるな同級生とかにしておけばいないほうがよくまとまったいいドラマになってた
167名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:36:30.95 ID:dMOFsexZ0
>>164
騒がせるだけが目的のドラマに何言ってんだ
168名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:37:26.63 ID:Beq/rqLj0
>>165
母娘2代で14年続けてたサイトだってな
ただのファンサイトなのにクレーマーに凸されて閉鎖
気の毒すぎる
169名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:38:04.01 ID:zdbR5r3e0
>>156
Thank you
170名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:38:31.98 ID:1Vjq8MAJ0
寂しい・・・は高校教師から台詞持ってきたかな
171名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:38:43.85 ID:JiVzvFXb0
日本に一か所しかない施設をネタにして、ポストとあだ名を付けられ苛められる

終盤でどうなるにしろ、序盤にこれを放送したけで放送中止に値するわ!
これを擁護できるって奴の脳みその方が疑わしい。

>>1を読む限り最後までこのあだ名で放送したみたいだな。
今更TV、ましてドラマ()なんぞ見る気もおきんが、ひでえもんだ
172名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:38:57.26 ID:a7dq0Zr50
>>155 韓国ドラマを目の敵にするネトウヨへの嘲笑だろ
173名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:39:13.54 ID:TwK9NBms0
CM番宣でガキが人を愛するのってこんなにつらいの?とか言っててちょっと引いた
いくらドラマでもガキがそんなセリフ吐くとゾッとするわ
昼ドラより臭いな
174名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:39:59.09 ID:+OB0FYGU0
>>171 まだそんなこと言ってるのかよ
舞台は横浜で病院なんか一切登場しなかっただろ
175名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:40:07.50 ID:gh50YepgO
皆殺しで終了

こんなドラマ見てる奴なんか全員舌噛み切って死ねばいいんだ
176名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:40:16.73 ID:rUKsv7Rui
>>166
在日の韓流のハン君リュウ君。
ただでさえ方々からクレームを言われてたから総連まで敵に回したくなくて由来はカットしたんだろ。
177名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:40:39.54 ID:dMOdXiIq0
9話って言われると打ち切りみたいだな
178名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:40:51.48 ID:IcMZjwbn0
スポンサー降板したんじゃなくてスポンサー表示をやめただけで製作費は支払われたのかよ
179名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:41:05.52 ID:Beq/rqLj0
>>171
まだ勘違いしてる人がいるとは
いじめられてないっつーのにw
180名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:41:10.17 ID:1Vjq8MAJ0
>>172
どうしもうない性格悪いガキの設定だよw
ちなみにパチはパンチコ依存症の親に部屋で放置され死にかけた子供
もうどこからクレームきてるかまるわかりw
181名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:41:30.03 ID:+OB0FYGU0
>>176 韓流なら抗議元は民潭だろ
182名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:42:24.16 ID:IcMZjwbn0
抗議してた連中の大半が朝鮮人とはっきりわかる
183名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:42:34.43 ID:9BxU8r8H0
すげえごり押しだな、毎週ここでスレが立つ
芦田は学会員の幹部の身内かなんか?
184名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:43:14.46 ID:HZ3ptAxT0
野島伸司(笑)出てこいや
佐村河内と一緒に謝罪しとけカスw
185名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:43:21.44 ID:eDVX8QG80
小学生をラブホに連れ込んで売春させる描写のある「家なき子」なんて今のクレーマーが見たら発狂もんだな
186名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:44:13.42 ID:JwighJUP0
帝王がビッコになった理由がとってつけたような感じだった
新聞拡張員のアルバイトしてて訪問先が「要りません」っていってドアを閉めたときに足を突っ込んで折れたとか馬鹿馬鹿しすぎるわ
187名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:45:04.09 ID:Zx9bQAH80
最終回みたけどどうしようもないラストだな
こりゃひどい
188名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:45:16.07 ID:e1bgfSYD0
すっかり忘れてた
189名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:45:38.25 ID:hS6oYRqI0
全国児童養護施設協議会の謝罪まだー?
190名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:45:41.62 ID:kZ1Ygk1Y0
クレーマーどうこう言ってる人のレスを読むと
例外なくこいつら自身もつまらない事で文句言う奴等だと感じる
違いは社会の中で騒ぐかネットで騒ぐか
191名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:45:47.60 ID:gh50YepgO
明日、STAP細胞の人がいない
明日、人類がいない
明日、死ね
192名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:45:51.09 ID:HiNOmZ4Q0
>>177
最終話は詰め込み過ぎな感じがしたから+30分の延長とか省略されたんだろうなとは思った
193名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:46:09.85 ID:SW4CjNpY0
不憫な子供を出さないと数字がとれない坂元裕二さんが一番の被害者だと思う
194名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:46:15.94 ID:GTcY768o0
慈恵病院を始めとするクレーマーがひたすら一人相撲を取る話し
195名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:46:49.12 ID:1Vjq8MAJ0
>>192
結局アイスドール掘り下げないで終わったな
196名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:47:21.46 ID:TwK9NBms0
>>190
社会もネットももう重なりあってるだろ
ネットで騒ぎが起きてもなんともない時代じゃねーだろ
認識が10年前で止まってるぞ
197名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:47:40.92 ID:+OB0FYGU0
アイスドールもしっかりジョリピ〜♪に参加してて笑ったw
198名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:47:57.26 ID:HiNOmZ4Q0
>>195
本当はロッカーとくっつけるつもりだったんだろうな
199名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:48:13.70 ID:bPL4PCsC0
いちいちキチガイクレーマーに対応してたら番組なんか作れんからな
しなやかにスルーすれば問題ない
200名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:48:41.07 ID:+OB0FYGU0
ロッカーはオツボネのほうがうまくいくと思う
201名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:49:16.85 ID:oFb7nHe80
このスレ日テレ工作員わきすぎwwwwww

>>158
この1件で日テレが2chで工作活動してるのが明るみになったな
202名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:49:26.74 ID:gh50YepgO
明日、どっこい大作
203名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:49:52.08 ID:OcYfEtqa0
クレーマーへのクレーマー
204名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:50:51.77 ID:dMOdXiIq0
>>192
そんなんだ
良く言えば濃いのかな笑
作品は気になってたけど全部見忘れてた
205名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:51:05.40 ID:YXLYcst60
>>139
児童養護施設=悪
そこで仕方なく暮らす可哀想な子供たち

という構図に、まじめにやってる児童養護施設が怒ったんだろ
なんでそんなことも分かんないかね

児童養護施設の職員と子供たちの日常、社会の偏見と戦う
という構図だったら、
クレームは無かっただろう
後半はそういう流れになってたらしいけど
批判が無かったらどういう流れになってたことやら
206名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:52:03.92 ID:EQSyRjzm0
TVのCMで正教新聞のCM流れてたぞ
207名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:52:25.37 ID:VYoM6vWd0
何の謝罪だよおかしなクレーマーがでっち上げたエアいじめ被害とエアリストカッターじゃねえか
208名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:52:44.24 ID:HiNOmZ4Q0
>>204
味は濃いけど不味くもなく美味しくもない料理に健康を気にする方々が文句言ってた感じ
209名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:53:56.17 ID:+OB0FYGU0
>>205 一話目から三上は実はいい人フラグビンビンだったじゃねえか
210名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:54:55.42 ID:JwighJUP0
帝王が芦田を嫁にする流れはバレバレだったな
帝王はいつも芦田を助手席に乗せて寵愛していた
211名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:55:32.35 ID:rLYhZn9R0
安達祐実の回想シーンでの母乳あげてる所が良かった。

わりと豊乳だし、乳首はピンクだし、永久保存だわ。
212名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:55:41.83 ID:R5cS1UFW0
あしだ、まながいない・・・
213名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:56:30.24 ID:OcYfEtqa0
>>155
お察し下さい、ということ
214名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:56:51.64 ID:sutZbGvb0
>>205
子供のことより、先ず 児童養護施設=悪 この部分でブチ切れたんだろうな
児童養護施設出身者が殺人犯のドラマにはなーんにもクレームつけないが
児童養護施設=悪のドラマにはドラマ初回で放送中止求めるくらい激しい抗議w
子供のことより施設と職員の立場が一番大事
215名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:57:18.33 ID:JwighJUP0
朴と李という男の子のコンビがいたけどあいつらいつの間にか消えてたな
216名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:57:56.89 ID:r+2Ow8nL0
>>1
日テレの完全敗北でとっくに終わってる話なのに、蒸し返して部数を稼ごうとする糞ニチ
217名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:58:32.49 ID:skztrf470
別に謝罪なんかいらねーよw
どこの民族だよ
218名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:59:53.13 ID:Wt1j0haj0
何度か(今日も)チラチラ見たけど、およそ子供とは思えない言動の連続で毎度醒めたワw
大人で有れば違和感ないんだろうけど・・・w
219名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:01:21.61 ID:oE+RhqD/O
三上博史ってなんであんなにセクシーなの!飼われたい!
あ゙〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!
好き!
220名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:01:34.87 ID:Urc2tU0qO
明日、池田大作がいない
221名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:02:44.72 ID:bFcUG4wx0
面白かったわ、あのオチは予想できなかったけどいいオチだ
なんか忙しく話が進んだのは当初の予定放送回数から減らしたから?
222名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:05:24.08 ID:9A6wrIIm0
日テレも病院も施設も何と戦ってたのか、世間的には五輪で忘れられてるし
223名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:05:58.81 ID:4zLboSLY0
臭い物にはフタ
224名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:06:11.45 ID:ge1lyXC50
演技派がそろったのにいまいち
225名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:06:54.30 ID:/HhzH3Qi0
元のストーリーで見たかったな
糞団体の横槍でつまらん話になってしまった
226名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:10:52.32 ID:GZF3XPZw0
薄すぎて1クール使ってやる話じゃない
2時間に纏めて再提出だな
227名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:12:32.51 ID:N9XOeqEa0
謝罪するとしたら
・養護施設の実態をマイルドな表現にしてしまったこと
・施設職員のドライさや嫌悪感を描かなかったこと
・施設出身のハンデを乗り越えるのは相当な難度が必要なことを描かず、無用な希望を持たせたこと
・施設出身者のレベルを高く表現したこと
こんなところか?
228名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:14:27.70 ID:8+Mtd9e40
だいたい話題になれば視聴率は伸びるんだが
ほんと脚本が糞だったから
見ることもなかった。
229名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:16:22.86 ID:Z9fzia8E0
>>184
野島はマジ自殺してほしい
230名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:17:13.57 ID:CvqQXqkF0
組織建てて効果的にクレームを入れればドラマの内容も変えられるということが今回の教訓
231名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:17:14.63 ID:lUEF0MXEO
>>171
俺も初めは同意見だった。
でもその後、“赤ちゃんポスト”はマスコミが名付けたシステム名で
病院のスタッフには、その呼び名に反対している人もいるらしい。
一方で、慈愛満ちた名前のままでは親の傲慢を助長しかねないシステムとして
社会に根付いてしまうという懸念もある。
ただ、どちらの議論にも預けられた子供の将来や想いは後方に置かれたままになる。
そこに警鐘を鳴らしずーっと考えなければならないということで
敢えてポストというあだ名を使ったんだと思う。
手続き上改善すべき点はあったとは思うが。
232名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:17:57.73 ID:SAzjmMNB0
回数も減らしただろうしストーリーの変更もあっただろうな
クレーマーは本当に気持ち悪い
なんか数年前にクレーマーがアダルトチルドレンのCMに抗議して放送中止にさせた件を思い出したわ
233名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:18:01.98 ID:9zw1r/Q80
気をてらった衝撃的な言葉を使って
寄ってくる魚を網で捕らえる商法
234名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:18:59.75 ID:JFR+Bla/0
謝らなくていいが今後施設の創作話はタブーとなるだろう
それに俺は賛成だ
235名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:19:46.36 ID:VU/0YSF80
>>9
最初の予定では11話じゃなかったっけ
236名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:20:25.85 ID:nAfRw1Sp0
まあ日本のテレビコンテンツなんて反社会勢力の経済活動だしね
237名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:20:56.08 ID:kfu79Crs0
>>227
それを完璧に取材して社会的正義で描くってんならわかるけど
このドラマ取材すらしてなかったしエキセントリックな内容で
盛り上げようとしただけだしな、それに野島は若手脚本家に
押しつけてさっさと逃げたしw
238名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:22:04.58 ID:9Lc1g2G2O
結局ドラマがいいたかった事は慈恵会病院の院長は心にクッションを持たないとクレーマーになりますよ
って事?
239名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:22:36.69 ID:1p62AgMD0
偽善クレーマー脱糞死wwwww
240名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:24:21.85 ID:IcMZjwbn0
抗議じゃなくていきなり放送中止を求めた赤ちゃんポストの病院は正気の沙汰じゃなかった

話し合う余地もなく、自分の気に入らないものは排除するとかスターリニズムむき出しで恐怖すら覚えたわ
241名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:24:47.69 ID:Y44kNbQJ0
>>ゴミクズ日本テレビ >>1
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
242名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:25:44.50 ID:Z9fzia8E0
>>240
赤ちゃんポストという名前を使っている病院はそこだけで特定されるからダメなんだよw
それぐらいわからないかw
243名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:25:57.48 ID:ulRiJTmVO
野島が一つ屋根の下3の脚本を書いたらしいけど酒井との交渉が難航して企画倒れになったらしいな
244名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:27:27.64 ID:sjNseYBt0
ちょっとずつしか見てなかったので、
ポスト→キララで終わったのがよく分からん
あと、オツボネのアゴがずっと気になって困った
245名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:27:48.47 ID:TXYDe+nG0
ブラッド・ピットがピ扱い
246名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:28:14.34 ID:9Lc1g2G2O
5話あたりから敗戦処理みたいな内容になってたな。
あんな薄っぺらい脚本なら七話ぐらいで打ち切ってもよかったんだろうが
あんなん内容でも視聴率11%は健闘してる数字ってのがすごいな。
なんかハンリュウがいなくなってたが子役の親が怒ったんかな?
247名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:28:50.16 ID:lUEF0MXEO
>>240
俺もそのニュースはショックだった。
制作スタッフは、もっとだったろうな。
ある意味、親から棄てられたコガモみたいな気分になったんじゃないかな。
248名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:28:59.35 ID:S/U0M0hYO
役者のファンサイトも荒らす基地外クレーマーたち


三上博史私設ファンサイトそれいゆ 閉鎖のご挨拶

http://www3.ocn.ne.jp/~soleil25/
三上博史私設ファンサイトそれいゆにアクセス頂きありがとうございます。
受験が終わったらサイトの更新をしてきたいたいと思っておりました。
しかし、ドラマ「明日、ママがいない」について、
実在の団体、養護施設、職員名入りの抗議文がうちのサイトにも届きました。
私も個人として出来るだけ誠意をもって対応させて頂きましたが、
どうしてもご理解いただけず、サイトの閉鎖を迫られ・・・。
もう、どうすればいいのか・・・。
ドラマへの抗議に乗じたモンスタークレーマーかもしれない、
荒らしかもしれないとも思ったのですが、あまりのことに身の危険も感じ・・・。
249名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:32:15.49 ID:vk5anW4N0
2話減らしたんか?
250名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:37:26.16 ID:lapYc3u/0
魔王にはがっかりだ
なぜ一緒に「ジョリピー」ってやらんのだ
251名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:39:36.10 ID:mGo6g9zQ0
設定が設定だし事情が事情だから子供らはみんなハッピーエンドにならないとさらにクレームつくだろうし、その影響かどんどんチープなお話になっていったのが残念だった。
予想を裏切る展開なんてゼロ。
病院やら施設のクレームがなくても無理がある設定だったんじゃないかな。

あと、おそらく鈴木砂羽の演じた役ってホントはあんな結末じゃなかったんだろうな。
252名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:39:53.03 ID:PN4MH+Jl0
芦田愛菜を見てるとムカつくから一回も見なかった
253名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:40:36.50 ID:9XEOCGru0
全く見てないが
ポストってあだ名はないよなあ
普通に嫌だろ
製作者達はキチガイか
254名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:41:03.75 ID:fskvDeVa0
>>242
慈恵病院は赤ちゃんポストって名前は使ってないんだが??
こうのとりのゆりかごだったっけ
255名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:42:09.92 ID:kzC39gc40
有耶無耶(´・ω・`)
256名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:43:29.92 ID:80Tq5cVp0
今回の件については国民みんなの責任でこうなった
一億総懺悔で日テレに詫びるべき
 
by日テレ一同
257名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:44:22.03 ID:0/6vSMEl0
さすがに全11話というのは編成上の難易度が高い
3月第3週は相棒が最終回SPだからドラマかぶりは避けたい
3月最終週は特番をやりたい改編期

元々全9話だが最終話は10分くらい延長のつもりだったんだろうな
撮り直し無しで詰め込んだ編集という感じがした
258名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:44:47.48 ID:iwGjWJC60
まどうてください
まどうてください
259名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:47:47.96 ID:ExX3sRhRO
人の優しさ、善意、良かれと思ってが疑わしい時代だってことだな
今回の件は
表現が枯渇するのは否めない
260名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:49:33.87 ID:BZfD4wBV0
最後駆け足すぎ
自傷行為で効き足破壊 魔王は羅王だった
261名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:50:45.05 ID:P7ecvUO0i
こんなん観るならコンビニに行って、「ホビット 思いがけない冒険」のDVD買って観ろよ。

今なら1000円だぞ

とにかくロケ地のニュージーランドの景色が美しい!

感動するぞ!
262名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:50:53.39 ID:5UKUzUMy0
面白そうなドラマだったのに
くだらん奴らのために
糞ドラマになった

野島もビビらずにとことん突っ走れよ
263名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:50:59.97 ID:BZfD4wBV0
新旧天才子役の共演も消化不良
264名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:52:51.77 ID:jxTXcP2T0
>>254
>こうのとり
先週、謝罪してたよね
間違えてしまうことがあるんです・・・って
265名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:53:08.65 ID:8QwHhcyb0
くっだらね
266名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:53:17.85 ID:/aSpGJFe0
>最終回(第9話)を迎えた。

実質打ち切りか
267名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:53:42.41 ID:BZfD4wBV0
私はコウノトリです
268名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:55:10.51 ID:AlKJNJrUO
>>257
撮り直しをしてるというか局が内容変更すると言った時点でまだ収録してないから
269名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:55:52.97 ID:5qEAaC3sO
両親が離婚するとかで壊れた車椅子の子だけがバッドエンドだった
270名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:56:55.23 ID:49WovXos0
9回ってことは打ち切りか
271名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:57:11.51 ID:/CUoMHj/0
公開謝罪?
バカじゃないの
272名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:58:20.27 ID:akVdIcvH0
ファンサイトの人は気の毒だわ
役者のファンサイトを閉鎖しろと揺さぶりをかけるのは頭おかしい
273名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:00:58.11 ID:17WGgECd0
こんなんで謝罪とか放送中止とかしたらマジ笑う
これを機に、施設とかを子供に正確に伝えるのが教育だろ
臭い物に蓋して楽しようとしてんじゃねーよ
274名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:01:12.54 ID:FbilnVYX0
クレーマーいなかったらもっと酷くてハッピーエンドな話だったんだろう
275名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:01:18.36 ID:9Y9PfeteO
赤ちゃんポスト→あだ名がポスト

はいはいすごいすごい
276名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:01:47.25 ID:0/6vSMEl0
>>268
内容変更の時点という意味じゃなくて
10分枠拡大のつもりで撮影したけど通常枠に詰め込んだ感じってこと
277名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:03:21.72 ID:5q6p6vWv0
演技は凄いのかもしれないけど、舌っ足らずで台詞が聞き取りづらいし微妙。
舌っ足らずって直らないの?
278名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:03:34.08 ID:ANKGl1Ck0
>>248
俳優のファンサイトにまでクレームつけるなんてキチガイすぎる
そんなに隠したい事があるんだろうか

ドラマいきなり終わった感じだなぁ〜あと二話ぐらい見たかった
279名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:04:08.26 ID:7l+/VWav0
センシティブな所に面白半分で土足で踏み入ったのが問題なんだろ
イイハナシダナー だから良し! とか、結局自分さえ良ければいいんだねって話
280名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:04:14.43 ID:7/llckgY0
普通ならDVD発売の宣伝あるのに無かったから
DVD化もされないみたいやな
録画してた奴大勝利やな
281名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:05:45.35 ID:BZfD4wBV0
今見返したら左足は効き足じゃなかった
効き足じゃない足を打ち付けて破壊するのは難儀だな
282名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:07:17.59 ID:mlTwqEXl0
普通にいいドラマだった
ピア美ちゃん役の子がとても演技力があると思った

病院が騒ぎ立てなきゃ特に話題にもならなかったような
ごくごく普通のドラマだったのに
バカだね〜
283名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:08:10.03 ID:MDDCHn8q0
三上博史がアケミになるシーンはカットされたの?!
284名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:08:27.88 ID:FSSpwkeR0
何か勘違いしてないか?

何かを学ぼうとしてテレビドラマをみてる人はいないよ
奇をてらった演出だけして中身がなく薄っぺらい事は誰もが百も承知で見ている

暇潰しか気分転換のツールとして使ってるだけ

そして作り手も自分たちがそういう役割であることを十分認識しているものと思っていた
良い悪いとかいう問題でも、馬鹿にしている訳でもなくて、人それぞれ求められる役割が違うだけ

駄菓子やジャンクフードと一緒
栄養もないし、美味くもない、絶対に必要というわけではないが、
求められるから存在する
285名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:09:10.83 ID:BZfD4wBV0
>>283
なる前に打ち切られた。
286名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:10:59.94 ID:9hvelONRO
ふと思ったけど、親に捨てられた子の名前や戸籍って実際どうするんだろ
生きて行く上で無いと困るよな
287名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:12:13.21 ID:1g+gGhuF0
7,8話はなかなか面白かったな
最終回はまあハッピーエンドに持って行こうとするとこうなるのかなと
288名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:13:30.47 ID:akVdIcvH0
自分と自分の仕事を冒涜されると思い込んだ職員さんたちが多かったってことかな
もしくは実情があからさまにされるのは困るとか
289名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:14:53.32 ID:9Lc1g2G2O
・ポスト→本名はキララ。赤ちゃんポストに捨てられた。暴力と破壊と不法侵入等、犯罪行為を繰り返すが、施設長に見つかると鼻血が出るほど殴られる。
ロリコン目当ての狂った里親にハサミで追いかけ回される。
・ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕。出自を選べない子供のあだ名を
施設ぐるみで母親の犯罪から名付けるなどと鬼畜の所業
・ボンビ→東北大震災で両親を無くし遺体も見つからないショックから
両親は貧乏過ぎて自分を捨てたとの妄想に溺れる。
ボンビは炊飯器を見ただけでフラッシュバックで失神するほどなのにテレビの前の子供達のフラッシュバックを番組スタッフはあまり気にしていない様子。
・パチ→母子手当と生活保護受給者の母がパチンコ中に放置され熱中症で死にかけて保護。
狂った里親に母親の香りのシャンプーを捨てられ無理矢理に風呂に入れられ死にかける。途中からぶっさいくな二代目に変わるがすぐに降板。
・ハン、リュウ→双子の兄弟。在日韓国人?馬鹿で性格が悪い。何の説明もないまま施設からいなくなる。
・ピア美→ピアノが得意。元は二代目社長令嬢。倒産して破産し一家離散。 するが結局は実父の元に
・ロッカー→コインロッカーに捨てられた 言葉が喋れないので21歳で施設職員として居残る。
何故か急に喋りだすが北斗のリンがケンを助けるために初めて声をだす的な事を失敗した。と、思われる。
木村文乃に恋心を抱かれるが。。。って誰が興味あるねん!
・大福→9歳。母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た。貧しい中華料理店の夫婦に里子として貰われるも
無償の労働力として貰われたに過ぎず奴隷のように料理店で酷使され続ける。バッドエンド。
・オツボネ→17歳まで誰も貰ってくれなかった。幼い頃に割れたビール瓶が
片目に刺さり血で赤く濁ったままであり、眼帯で隠すまでのあだ名は目が赤いから「ウサタン」であった。ケロイドの子がいたら「ケロちゃん」と名付ける勢い。
施設ぐるみで治す事のできない身体のハンディキャップをあだ名にしていた。
三上の元嫁の鈴木の家に料理を習いに通う。
290名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:16:29.84 ID:9A6wrIIm0
とりあえず出演者の名誉回復のために別作品用意してやれ、このドラマは出演者が損しただけだ
291名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:17:15.47 ID:gx4RXQnw0
嫌なら見るな、ネットウヨ
292名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:18:57.87 ID:17WGgECd0
>>287
三上はハッピーじゃないだろう
贖罪の為に施設を立ち上げて頑張ってる一方で、肝心のカミさんは他の男とマッタリ
そして今でも愛してやまないカミさんはサヨウナラ
293名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:18:58.90 ID:/IS1K+BS0
まさかの映画化決定!!
294名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:19:17.43 ID:7l+/VWav0
>>290
芦田まなとか事あるごとに写真使われて可哀想だよな
製作者の写真使えばいいのに
295名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:19:44.51 ID:4spFSymN0
赤ちゃんポストに入っていたのならポストは必然だろ
緊急でパトカーで生まれた子供ならばピーポ君だろうし

コインロッカーに入っていた子供はロッカとかになったのかな
296名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:20:54.53 ID:VU/0YSF80
>>286
名前については児童福祉施設出身ボクサーが語っていた↓

「ここ数年は、親に虐待されて入所してくる児童が多いので、ちゃんと名前
で呼んであげようという意味もあるんです。家庭ではなかなか名前で呼んで
もらえなかった子供もいるので、本来あるべき家庭環境になるべく近い中で
生活できるように呼び名についても気をつけているんです。きちんと名前で
呼ばれることで安心して施設内で生活できる。その点だけでも、あのドラマは
今の児童養護施設の現状をきちんと捉えられていないと思います」

本籍地は多分施設の住所になるんじゃないのかね
297名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:26:49.36 ID:BZfD4wBV0
全10話
時々10分延長
最終回は70分か80分か90分か120分
あわよくば半年後に2時間SP



モンクレに潰されてもうたw
298名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:26:57.07 ID:4k3DDcJv0
感動した
めっちゃいいドラマだった
今もまた見返してる
刑事ドラマばかりの今期に最高の作品が生まれた奇跡に感謝
299名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:27:31.73 ID:5AqcTJ2k0
このドラマは芦田主演のヒーローモノで
子供たちが幸せになるために強くなっていく過程を
一貫して描いてるファンタジードラマだったんだけどな
理不尽なクレーマーのせいで宣伝がほとんどできず
残念な結果になってしまった
このドラマには人権侵害や差別、過激な暴力描写が皆無だった
もちろん虐めなんかも存在していない
300名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:29:03.45 ID:1g+gGhuF0
>>292
ポストがいるじゃない
301名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:30:03.08 ID:PVthVFM80
>>383
お前自身はどうでもいいわ(仮にお前が本田香川とかでも)

これに影響されてサッカー始めた選手が
日本だけではなくて世界レベルでいる事実無視すんなw
302名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:30:19.46 ID:7l+/VWav0
>>286
坂本かな?
これ見て勉強になるとか言ってた馬鹿がいたけど
しっかり対照を取材しても無いドラマから何を学ぶのかねw
303名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:30:22.49 ID:ANKGl1Ck0
つか三上さんのファンサイトへのクレームマジ引いた
最初はあだ名とか怒るのもわかるかなって思ってたけど向ける矛先が筋違いで気持ち悪いわ
304名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:33:39.30 ID:17WGgECd0
>>300
ポストだけじゃ駄目だろう
俺の予想では三上&鈴木&ポストでハッピーエンドだったんだけどなぁ
305名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:33:40.07 ID:z4CLocQL0
芦田まなの為のドラマ、内容なんてなんでもいいんだよ
306名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:33:57.79 ID:AlKJNJrUO
>>290
明日、パパがいない制作決定だね!
307名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:35:59.71 ID:PaVp19NdO
>>300
オツボネもいるし、ロッカーもいるしねぇ。
愛する女性は、バスに乗っていってしまったんだろうけど。
308名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:36:20.71 ID:ZtZ96Ljb0
芦田プロの過剰演技が鼻につきました
309名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:38:22.54 ID:25ruagKD0
>>303
TV局や脚本監督にならともかく
出演者にやっちゃいけないね
310名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:40:24.76 ID:MDDCHn8q0
>>285
一番の見所なのに!
311名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:40:28.41 ID:RBuvqBuB0
リアルの児童養護施設はちょっと頭がおかしいと言うのが判る騒ぎだった
312名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:41:22.55 ID:BZfD4wBV0
フィクションだよなw
赤ん坊の捨て子が小学校低学年まで貰い手がなく
施設長が養子にする
313名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:41:35.03 ID:25ruagKD0
途中で内容変更したからこうなったんであって
クレームなかったらどうなってたのか分からんけどね
314名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:44:07.22 ID:n1b0ex590
謝罪ってあやまる必要なんてないだろ
315名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:45:31.80 ID:I2G+NWPP0
団体とのくだらんプロレス炎上ごっこやリスカ捏造ですら
盛り上げられませんでしたね(笑)
お疲れ様でした(爆笑)
316名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:46:01.92 ID:VU/0YSF80
>>312
むしろこのあまりにファンタジーな結末に
現実の児童福祉施設にいる孤児はどう思ったか気になるわ
317名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:46:27.74 ID:2hz+R4KAO
>>311
現実の方が大変だと思うけどね
318名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:50:08.72 ID:q/7+VZr/0
>>312
施設長がいちいち同情してたら切りがねぇな
319名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:53:20.42 ID:BZfD4wBV0
今2回見たが
駆け足だからセリフが説明台詞になってる。
三上芦田足立それぞれの感情爆発の見せ場が、時間たりなくて、タメが不十分。泣くのはやすぎ。
結果安っぽくて、演技が下手に見える。昼ドラみたい。
感動した奴もいるみたいだが、もっといい作品にできたはず。


モンクレのせいで、誰も得しない結果になったな。
320名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:55:32.42 ID:gTMXLHZK0























321名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:56:49.45 ID:MJ+Qpc9S0
謝罪なんか必要ないだろ
322名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:57:55.62 ID:cmn7oRQU0
>>2
一回も見てないけど施設長が公私混同したドラマだったんか
323名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:00:41.78 ID:BZfD4wBV0
魔王「ぐへへへへ。かわいい娘はみんな養女にしちゃうよ。」
324名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:00:54.68 ID:cooUJZCf0
ポストが「手放された子どもはつらいよね」と語りかけると、
佐々木が「手放した親も後悔して生きなくちゃならない」とし、


これって、会見で里親会が言ってたことそのまんまだわ。
制作側の完敗だな。
325 【東電 57.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/13(木) 03:08:40.21 ID:W8jBxW7B0
謝罪すべきは打ち切れといっていたやつらだろ。
安っぽい正義感のスポニチこそ恥ずかしい。
326名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:09:25.75 ID:Ax2z73CJO
そんなことより、2時間お粗末殺人ドラマ止めて欲しいわー
327名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:12:44.24 ID:8O+UZKUU0
>>214
そうそう。
そんで抗議するときも「子供が不安になるから」
子供を盾にするというwww

間違いなく現実の方が腐ってるだろwww
328名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:15:33.33 ID:Tl0DKW6b0
謝罪とかほんと茶番過ぎる
しかしこのドラマもしょうもなさすぎる
役者さんたちは偉いわ
よくこんな糞みたいな台詞をそれらしく言えるw
329名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:16:10.35 ID:ReN27ar6O
元々芦田愛菜のわざとらしい演技が嫌いだったので見る気はなかったけど、
日テレVS権利団体の悶着とか感情移入先がどこにもない不快な騒動だったな。
330名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:16:49.39 ID:8TQN1qvb0
>>12
ロックンロール!
331名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:20:08.36 ID:U3Hb7Rs+0
浦和のJAPANESE ONLYよりよっぽど悪質な事件だったな
332名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:30:42.36 ID:76hc6tTFO
三上が魔王と聞いて「あなただけ見えない」「この世の果て」のはっちゃけっぷりを
期待したが・・・残念
333名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:31:06.41 ID:NoA+lVVC0
全国児童養護施設協議会
同和関係の組織と同じ臭いしかしない
334名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:34:11.20 ID:+/tKUjYv0
ゴキブリが、悔しがっているのか。謝罪が欲しいのかよ、カスどもwww
335名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:39:39.58 ID:3LJJAW560
日テレ擁護してる連中がよく分からんわ
336名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:39:53.99 ID:uWwM1fsa0
何に謝るんだよ
かわいそうな子供を食い物にしてる人喰いどもがクレームつけてるだけだろ
337名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:41:31.02 ID:3LJJAW560
>>336
関係者に謝るのは普通じゃね?
338名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:42:24.25 ID:NriK7QmJ0
>>335
もうすでに赤ちゃんポスト云々、子供が傷つく云々って段階超えて
表現の自由を守るための戦いに入ってたからな。
日テレはよくやったよ。ほっとした。
339名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:45:12.09 ID:3LJJAW560
>>338
ちょっと前にバカリズムが金髪に高い鼻つけ鼻付けてCM
が人種差別扱いされて放送中止になったけど
それは表現の自由の侵害じゃないんだ?

日テレサポーターのタブスタには呆れますな
340名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:47:11.68 ID:3LJJAW560
バーニング関係者か日テレサポーターか知らねえけどさ
いい加減にしとけよ
341名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:47:33.51 ID:03G4NWFj0
芦田プロがマジでよかった
ただのあざとい子役としか思ってなかったけど見方変わったわ
いいお話でした
342名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:47:36.02 ID:ipfq/Pej0
全て芦田愛菜が悪いって事だろう
コイツがいなけりゃドラマは成立しなかったはず
全てコイツに責任負わせたほうがいい
343名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:49:19.17 ID:ffwI/xzv0
まだやってたのか。
最初に差別あだ名で話題作りした後は、全然話題にならなかったな。
344名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:50:25.31 ID:3LJJAW560
擁護してるのは頭の悪い鬼女かバーニングか日テレサポか

こんなの外国では放送できないよ?擁護してる奴は馬鹿じゃねえの?
345名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:53:13.57 ID:5jMP7sPX0
前半5話くらいまでそうでもなかったけど後半になるにつれ
毎回泣きぱなしだった。。。
ピアミとドンキの結末に二回も泣いたわ
こんなんで感じちゃうの悔しい!って思いながら
お約束のように涙腺が。。。
346名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:53:51.00 ID:3LJJAW560
鬼女って馬鹿だから基本的に強いものに付くんだよ
日テレと擁護施設 なら日テレ強いから日テレ擁護
ANAと外国人団体 なら外国人団体強いから外国人擁護

だろ?
347名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:53:56.82 ID:8eSnGsr90
このネタを地上波に流すことをOKしたテレビ局の上層部の判断ミス。
映画や舞台だったらセーフだったのにね
348名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:54:37.38 ID:EWTEkl1p0
TVに何期待してんだよwwww
349名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:56:55.08 ID:mnvbsKjZ0
安達祐実は結局、身を引いたの?
350名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:57:09.45 ID:3LJJAW560
擁護施設は自民党の政治家の名前出せばよかった
鬼女は馬鹿だから擁護施設側に回るよ
351名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:00:45.37 ID:5jMP7sPX0
>>349
目が覚めた
352名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:02:17.26 ID:LwaR3LMU0
日テレ関係者が書き込みをしているのがよくわかる騒動だったな
テレ朝と日テレ社員は2ちゃんばかりやっているのかw
353名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:02:23.67 ID:BZfD4wBV0
>>339
それ決めたのはANAだろ?ANAに聞けよw
354名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:02:31.29 ID:mnvbsKjZ0
>>351
そっか ラスボス化するのかとも思ったけどそうでもなかったんだね とんくす
355名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:06:30.18 ID:DYlwKBuf0
ポストと言うあだ名がダメな世の中じゃアパッチ野球軍の再放送は永久に無いな…
356名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:08:34.28 ID:BZfD4wBV0
ANAが自社のCMを自主判断で別パターンに変えたのと
放送事業主の表現の自由がどう関係するのかkwsk
>>339
357名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:09:04.64 ID:UedWAGDU0
無責任なテレビ局だわ
358名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:09:20.32 ID:ReN27ar6O
>>352
テレ朝は知らんけど、日テレには2ch常駐部って部署があんじゃねーの?ってくらい関係者臭いのが居るね。
芸スポは勿論、ドラマ板とかも網羅しているw働き者w
359名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:12:02.60 ID:3LJJAW560
>>353
日テレ擁護してる馬鹿はANAのCMに抗議した団体も叩けよ
360名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:14:11.45 ID:aV41RFRmO
結局みんなで考えろって?
日テレお前が一番考えろよ
361名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:14:48.24 ID:BZfD4wBV0
>>359
ANAのCMに抗議した団体って具体的にどこよ?
362名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:16:39.35 ID:mlTwqEXl0
>>311
それな
363名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:17:08.94 ID:3LJJAW560
>>361
抗議した奴のアカウントはFacebookやtwitterにあるよ
364名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:17:27.37 ID:uMkuGmBt0
いいドラマだったな
あれからトラウマ云々の話は聞かないが一過性のものだったのかね
365名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:18:18.73 ID:BZfD4wBV0
>>363
抗議した『団体』って具体的にどこよ?
366名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:19:05.20 ID:3LJJAW560
>>364
頼むからANAのCMに抗議した外国人に叩いてから擁護レスしてくれる?
367名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:21:00.28 ID:3LJJAW560
>>365
自分で探せよ
表現の自由とか偉そうに言ってるけどポリシーも何も無いんでしょ?
単なる弱い者いじめしてただけでしょ?
日テレ強いもんね 分かるよ そんでお前はクズ
368名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:23:21.90 ID:uTpl//loO
2話に1度は裸体を披露するロッカー

誰得だったんだろうか?
369名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:23:23.77 ID:LEvwUHNr0
赤ちゃんポスト出身の人はポストと呼ばれる風潮を作った責任とれ。
フジテレビ社員はウジ社員と呼ばれ、
朝日新聞社員はアサヒる社員と呼ばれる
370名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:26:06.79 ID:sFJcvoHn0
今のドラマって全9話しかないのな
なんかすぐ終わって物足りない感がある
371名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:26:25.94 ID:BZfD4wBV0
>>367
ANAのCMに抗議した『団体』って具体的にどこよ?
お前が『団体』って言ったから聞いてるんだよw


> 日テレ擁護してる馬鹿はANAのCMに抗議した団体も叩けよ
372名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:32:52.22 ID:3LJJAW560
コンプレックスある子(養護施設)をネタにしてからかってたイジメっ子(日テレ)
イジメっ子(日テレ)をみんな(スポンサー)が総スカンしたら
突然、表現の自由!と言いだして逆ギレしたという感じ
373名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:35:37.11 ID:acWDcJ5i0
日テレから「いいドラマだった」とか書き込んでると思うと笑えるな
374名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:36:59.96 ID:BZfD4wBV0
>>372
ANAのCMに抗議した『団体』って具体的にどこよ?
お前が『団体』って言ったから聞いてるんだよw


> 日テレ擁護してる馬鹿はANAのCMに抗議した団体も叩けよ
375名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:38:48.71 ID:dzlzEAh60
いつまで謝罪謝罪いってんだよカスどもが!
おまえらマジで従軍慰安婦やら南京大虐殺やらで謝罪しろと
何十年も言い続ける国とそっくりだな。

最近の放送観てたらいかにこの糞クレーマーどもが気持ち悪いか
よくわかるわ。
こんなに暖かくて優しいドラマもそうそうねーだろ。
謝罪謝罪言ってる暇があったら、虐待されて死ぬ子供を一人でも
救えよ糞馬鹿野郎どもが!
376名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:39:41.97 ID:NVZBh6hMO
>>370
打ち切りだろ?
377名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:40:49.62 ID:s+oYRVn30
[ここ壊れてます]
378名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:42:01.00 ID:x/Xhby7j0
韓流ドラマもやらない下品な手段だったなw
しかも失敗してるしww
379名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:42:39.30 ID:7dY3m8cK0
日テレは試合で勝って
勝負で負けたようなもんだ
380名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:42:45.22 ID:3LJJAW560
>>375
ドラマ?俺には公開イジメにしか見えなかったけどな
イジメられっ子の恥部をばら撒いてケラケラ笑ってるような残酷さ
381名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:43:39.65 ID:BZfD4wBV0
>>380
ANAのCMに抗議した『団体』って具体的にどこよ?
お前が『団体』って言ったから聞いてるんだよw


> 日テレ擁護してる馬鹿はANAのCMに抗議した団体も叩けよ
382名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:44:55.94 ID:4iQVGcW90
>「みんなで考えるんだ」(佐々木)と繰り返す場面でエンディングを迎えた。

「同情するなら金をくれ!」連呼で終わった糞ドラマと同じじゃねーかww
何が最後まで見ればわかるだよw
383名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:45:12.81 ID:eI/SVicx0
嫌韓ドラマなら大ヒット間違いなしなのに
384名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:47:51.57 ID:9CmehYYu0
今録画見終わったなんだかんだで全部みたんだけども
修正されたとはいえ騒ぎすぎだなー
星の数ほど作られるドラマの1つにすぎん
なんでもかんでも規制だの倫理だの言いすぎだ
ドラえもんのしずかちゃん規制もバカバカしいわwwww
385名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:48:59.23 ID:4iQVGcW90
え?これにも安達祐実出てたのかww
ゲスト出演?
386名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:49:40.91 ID:Zm+NdovK0
これ炎上商法狙ったら炎上しすぎたので焦ってハッピーエンドに変えただろ
表現の自由どこいったんだよ
それとも最初からこの予定だったのか?
だとしたら無能ってレベルじゃねぇ・・・
387名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:53:04.16 ID:acWDcJ5i0
俺達の戦いはこれからだ!○○先生の次回作にご期待下さい レベルの最終回だったのか
388名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:54:19.26 ID:a7LqEKnx0
マジメに考えさせるような内容だったか?w
389名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 04:58:25.11 ID:z/KGclDdO
これだけ騒いで視聴率が並じゃしょうがないな。もう、野島のやり方古いわ
390名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:12:10.96 ID:dHTiZ0GF0
そもそも赤ちゃん窓口を、差別や偏見で見られそうなポストと、名付けた慈恵病院の方が問題あるんじゃないかと思うんだが
だから、逆ギレして噛み付いたと
391名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:17:17.47 ID:FC/QOPm00
>>389
炎上プロモーションをやるなら
最低限、視聴率クールトップで平均18%以上は欲しいよね

現実は平均12%の凡作に終わったけど

>>390
赤ちゃんポストと勝手に名づけて長年報道し続けたのはマスコミ
392名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:17:46.90 ID:ipSUXVsaO
>390
慈恵病院は「こうのとりのゆりかご」と名付けてるんだけど!!
393名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:18:24.92 ID:efXDBHU80
今日初めて見たけど、いいドラマだった
これまで見てないのになんとなくわかる作りが伝わって、何を言いたいかがはっきりと分かるドラマだった
ラストがどうとかそういうのは意見が分かれるだろうけど、あれはあれでひとつの児童養護施設としてのラストとしてあると思う
安達祐実が引き取るのもひとつのラストだと思うし、何が正解とかそういうものじゃないと思う

全然関係ないが、児童養護施設にいる子供たちがかわいそうだとか、そういった理由でこのドラマは不適格であるとか言われるものではないと思う
なら、刑事物でよく首吊りの場面が出てくるが、それで家族なくした人もいるだろうにそれはいいのか?って話
子供だからダメ?大人はいいみたいな?
しかしやはり偏りすぎてるよ
刑事物は簡単に人を殺しすぎだ
あんなものこそもっと深く掘り下げて向き合ってもらいたいと思う

紀元前1万年があまりにも糞過ぎてたまたま見たんだけど、またいつか再放送してくれねーかなー
394名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:19:45.37 ID:5QoDIcXiO
>>376
さすがにさいごまでは耐えられなかったか
395名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:25:04.40 ID:ReN27ar6O
役者もやる気失せただろうな。
三上博とか特に。
396名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:26:26.48 ID:4hfIf5ZV0
家なき子と同様に同情はいらないの連呼で終わった糞ドラマ
人の情けも援助もなく生きていける人間などほとんどいないのに
親のいない子供を自己責任で自分の力だけで生きているように錯覚して描いている
現実の厳しさをしっている当事者団体から批判されるのは当然
397名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:30:03.56 ID:PrxyhTC50
明日花キララさんてどういうことや!
398名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:32:18.34 ID:pnsgP0ev0
とりあえず、慈恵病院の印象は悪くなったわ
ドラマは見てない
399名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:34:31.20 ID:1Ac8648F0
最後まで見て下さい

みんなで考える

(゜Д゜)
400名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:34:56.52 ID:dCJwcz6EO
謝罪www
馬鹿じゃないの
401名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:37:14.86 ID:ReN27ar6O
>>399
なかなか見れない壮絶なブン投げだったね
402名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:38:09.35 ID:OpGVQkW30
ドラマにメッセージ?
そんなの誰も求めてないし受け止めもしないしw
ドラマなんて暇つぶしに観るだけだろ?
403名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:39:52.89 ID:0MfmEpA+0
で、おもしろかったの?
404名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:40:21.24 ID:cVGvJ0GX0
田舎の娯楽はパチンコかテレビ
405名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:44:46.36 ID:21BJSz8B0
弁当屋のおばさん一人だけ場違いと言っていいほどのミスキャスト
この一点だけで糞ドラマといっていいレベル
ホリプロのごり押しにクレーム入れたいぐらい
406名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:46:56.05 ID:OJA0WUfi0
最後まで観たら分かると豪語しておきながら
「皆で考えていきましょう」という毒にも薬にもならない結末?
407名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:56:44.47 ID:iATNs3ve0
もしポストとか呼ばれたりいじめを受けた場合、
本人や施設側がずっと考えろってこと?
408名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:58:02.25 ID:acWDcJ5i0
>>391
>赤ちゃんポストと勝手に名づけて長年報道し続けたのはマスコミ

別にマスコミが名づけたわけじゃないだろ
赤ちゃんポストはドイツで始まったものでその時点でそういう名前だったんじゃないのか
409名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:59:08.09 ID:3Ialmnm70
日テレ叩いてお金引き出そうと頑張ったが肩透かし食らって
激おこな業界団体の皆様
410名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:59:49.08 ID:acWDcJ5i0
つまらなかった理由をクレーマーのせいにできてむしろ良かったのでは
411名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 06:02:23.36 ID:OwE5VfNd0
テレビ死ね
412名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 06:03:09.36 ID:5wI9gB590
キララwwwwwwwwww
413名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 06:03:30.06 ID:aFosdpu+O
謝罪?誰に?馬鹿ちゃうか?
414名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 06:03:50.57 ID:ReN27ar6O
>>410
前クールの駄作ダンダリンもリーガルハイの裏だったからを低視聴率の言い訳にしていた。
常に言い訳ありきの日テレ水10。
415名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 06:10:44.51 ID:ju5T1nnDO
クレームさえ無ければ、改変されなかった筈なのに。残念。

三上の演技力が光っていた。
416名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 06:11:26.93 ID:UNMEsswt0
別に新しい社会問題でもないし、新しい終わり方でもなかった
よくあるフツーのドラマ
あれほど騒ぐ必要も無かったとは思うが、赤ちゃんポストにする必然性も無かった
それは制作側の脇の甘さゆえなのか、嫌らしい話題作りなのか
だからその点は批判されても当然だと思う
417名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 06:12:31.57 ID:Zm+NdovK0
真実に目を向けるきっかけになれば

孤児は施設の長が引き取る

考えろ

視聴者置いてきぼりってレベルじゃねーぞ
418名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 06:25:59.03 ID:J9Ch/8A2O
結局は、炎上商法だったな
419名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 06:28:33.48 ID:tPaGpJ/n0
出来損ないのな
420名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 06:30:42.63 ID:OFVD5tls0
謝罪の対象は赤ちゃんポストの病院だけだろ
421名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 06:34:01.76 ID:uJrytmXf0
家なき子みたいなヒットを狙ったのに残念だったねw
422名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 06:35:04.18 ID:5wI9gB590
「真実に目を向けるきっかけになれば 」

孤児は施設の長が引き取る

「実際、九州にある赤ちゃんポストの人たちもこうすべきなんですよ わかってる?」


そういうこと 結局、散々焚き付けたくせに施設の人間に丸投げ 無責任。
423名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 06:35:55.68 ID:PFLWoXdC0
視聴率40%いきそう?
424名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 06:39:33.12 ID:mlfQHpMR0
>>423
無理
425名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 06:44:19.66 ID:XKfeKnGE0
公開謝罪てw
426名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 06:48:12.85 ID:hK9zU2WZ0
録画しておいたのを今見終わった
酷いラストだったわw
実はみんな良い人系の締め方、飽きた
427名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 06:50:12.97 ID:rCSzW/Jq0
里親利権という利権システムがあることがネット上に
ばれただけでも、儲けもんにドラマ。
428名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 06:53:35.72 ID:Lflp3mdyI
数人の演技が上手いだけ
脚本ひどかった
ほんと昭和のドラマみたい
429名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:01:08.43 ID:maCJNsUD0
お蔵入りするんだから謝罪は必要ないわな日テレさんw
430名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:01:33.32 ID:qR1Wj2fO0
炎上商法で
スポンサー全焼
431名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:04:53.47 ID:3LJJAW560
ヤフコメ、日テレ擁護ばかりで気持ち悪いな
最近ネット始めましたみたいな奴ばかり
432名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:05:52.07 ID:sl1fRzBZ0
日テロはアホだろ
433名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:07:02.55 ID:e2fxlW5JO
434名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:08:51.53 ID:ReN27ar6O
>>431
日テレ社員総出で夜勤とかしてんじゃないのw
プラス三上博のBBAヲタだな。
435名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:09:40.59 ID:DfEsZCy0O
>>427
そして本来の良心的な里親はドラマの影響で白い目で見られ
ドラマで勘違いした下心のある里親が善人面して参入してくると
436名無し募集中。。。:2014/03/13(木) 07:13:08.12 ID:eKPcJEJS0
公開謝罪ねぇ
吊るし上げが好きだな
437名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:16:57.89 ID:BZfD4wBV0
>>431
ANAのCMに抗議した『団体』って具体的にどこよ?
お前が『団体』って言ったから聞いてるんだよw


> 日テレ擁護してる馬鹿はANAのCMに抗議した団体も叩けよ
438名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:18:17.11 ID:pNNcCVjj0
謝罪虫って朝鮮人?
439名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:18:25.07 ID:BZfD4wBV0
>>431
はよ
440名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:18:53.56 ID:eP73yN2QO
本当ウジテレビは糞だな!
441名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:19:42.66 ID:BZfD4wBV0
>>431
まだかよ?
自分の発言には責任持てよw
442名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:19:47.56 ID:wnD5blbjO
ジーパンはどうなった?
デンカは?
マイコンは?
長さんは?
443名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:21:01.58 ID:rCSzW/Jq0
孤児って金になるってのがこのドラマのおかげでよくわかりましたw
444名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:21:10.84 ID:3LJJAW560
しばき隊金展克 総支配人戸賀崎智信 日テレ毛利忍 講談社の谷口晴記 光文社の青木宏之 朝日新聞 ピーチジョン サマンサタバサ
445名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:24:53.81 ID:BZfD4wBV0
>>444
ネットに精通してるらしい柏予備軍さん
逃げるなら、最初から適当なこと書くなよw
446名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:25:34.16 ID:o0HUyYt20
日テレが被害を受けた施設の子供に直接謝罪したいと言ったら
(もともとそんな子供いないから)拒否したんだろ
直接の謝罪を断っておいて誰に公開謝罪しなきゃいけないんだよ
447名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:26:23.69 ID:DyBfapPT0
「明日、ママがいない」次回最終回 県内の施設、里親「実態違う」
埼玉新聞 3月8日(土)14時48分配信

出会いは真剣

ドラマは施設の児童と里親との出会いがテーマ。施設職員が児童と里親との間で苦悩する姿も描かれた。

 県里親会の新井康夫理事長は、これまで3人の子どもの成長を見守ってきたが、ドラマで"お試し"と
呼ばれる児童と里親のマッチングに疑問を持つ。

 新井さんが現在24歳になる長男と出会ったのは20年前。初めて会ってから長男が一つ屋根の下に
暮らすまでには5カ月の時間を要したという。夫婦で施設を訪れ、子どもと面談した回数は12回。
施設の近くを散歩し、公園へドライブ。慣れてきたところで宿泊体験を試みた。初回の宿泊体験では、
子どもが夕方になり泣きだしたため、施設まで送り届けた。

 新井さんは当時を思い出しながら「里親といっても、親も子どもも真剣に悩みながら考えています。
子どもにいい顔しろと強要するようなことはありません」とドラマの一部内容とのギャップに首をかしげる。

 県内では今年2月1日現在で、203世帯が里親として244人の子どもを受託している。国が里親による
家庭的養護を積極的に推進しており、施設に里親支援専門相談員を配置するなど力を入れている。
この5年で県内では里子の受託数が1・5倍に増加しているという。

 「子どものおかげで学校や地域の付き合いが深くなり、学ぶことも多かった」。新井さんは里親として
のやりがいを語る一方で、現実的な課題を挙げる。

 「まだまだ地域によっては払拭(ふっしょく)しなければならない偏見もあるし、学校や先生の捉え方に
も温度差がある。児童相談所、施設、里親、学校、市町村が輪になり、絆を深めていくために、情報を
発信していきたい」と語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140308-00010002-saitama-l11
448名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:27:11.38 ID:3LJJAW560
日テレは女子アナウンサーが自殺したり
パチンコ御曹司とコンドーム持って写真取ったり
電通と結婚したり去年、大量に退職したり
面白いテレビ局だよね
449名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:28:20.02 ID:3LJJAW560
別に謝罪しなくてもいいよ
日テレのイメージ悪くなるだけだし
450名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:29:20.62 ID:3LJJAW560
日テレさんヤフコメで工作してるけど無駄だからね
451名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:30:09.90 ID:JzX0J7IZ0
>>431
ネットは日テレ擁護凄いね
日テレなんてフジと同等かそれ以下なのにそういう話題になると擁護がわ〜っと沸いてくる
452名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:32:46.19 ID:5wI9gB590
>>446
日テレは一切謝罪しないとか言ってシラきってなかったか あれはマスコミの捏造?
あれから態度変えたの?
453名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:33:48.04 ID:2SsdeQUZ0
子供を捨てる鬼畜親
虐待する施設職員
世間の偏見
性的な暴力を繰り返す里親
現実をソフトに描いてみんないい人で終わるとか薄っぺらい

最後まで放送したことだけは評価できるがこれでより当たり障りのない去勢ドラマばかりの状況に拍車がかかるのかと思うと日本のドラマ界は暗いな
454名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:33:54.64 ID:Y2EewgBr0
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1393650949/70
455名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:34:10.38 ID:4JuAJR8mO
駄作を炎上商法って全然成功しないよね
456名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:34:51.02 ID:rKlt4PJiO
こんなクソドラマでもスタッフ打ち上げやんのかな
457名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:37:28.59 ID:a7LqEKnx0
>>453
当たり障りのある重厚なドラマを作れないのを視聴者に責任転嫁してはならな
毒の入ったジャンクフードなんて無い方がマシ
458名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:38:28.86 ID:BZfD4wBV0
ID:3LJJAW560

こいつだけは一貫して日テレ粘着だな
理由は何でも日テレ叩きたいだけ

なんかトラウマでもあるのか?w
日テレなんかキー局の中じゃ人畜無害の部類だろw
459名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:41:17.69 ID:ZAJCwqzD0
このドラマは児童福祉に関係ない外野には普通のドラマだったんだろうが
児童福祉に関わってる人たちから見たら
ただただ悪しきイメージを持たれただけで終わったな
最悪だ
460名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:46:21.58 ID:IgCr7V2EO
最終回は後30分位長くして欲しかったな

まぁ批判してんの居たが 久しぶりに楽しめたわ
461名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:47:09.00 ID:tPaGpJ/n0
謝罪されなくても日テレに相応のダメージは与えたんだし十分だな
驕り高ぶったメディアにはいい鉄槌になったろ
462名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:47:23.70 ID:cRUKrUT+0
施設の子供にアダ名が一個増えただけの自己満クソドラマだったなw
一部のアホどもは感動したとか演技が良かったとか話が良かったとか言うが
そんな外野の自己満なんて全く関係ないよな。傷つけられた子供には。

>>407
こう対処しろってさ

クソガキ 『おいポスト!』
施設の子 「みんなで考える」
クソガキ『はぁ?おいポスト!呼んでんだよ!』
施設の子 「みんなで考える」「みんなで考える」「みんなで考えるブツブツ...」
クソガキ『やべっキチガイだ。もう行こうっと』
463名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:48:05.86 ID:xyP9R3Ah0
次回からスポンサー復帰
464名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:51:12.53 ID:FnSwWK1u0
内容観たらあだ名以外この程度でクレーム出す意味が分からん
クレーマーに屈しなかった日テレGJ
465名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:51:50.62 ID:dNC+IuBE0
魔王が足を傷めた理由があれかよ?
せめて、子供を救おうとして車に轢かれたくらいの展開くらいにしとけよ。
466名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:54:47.93 ID:N/qwbJaY0
真っ白でもないクセに
自浄もできてない
467東熱航空69便 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/13(木) 07:54:50.63 ID:wiRXx1L00
3話しか見なかったな
名前とかいじめ以前に脚本が糞って感じた
468名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:59:46.26 ID:L4xEmBzi0
ほんとこれ
なぜドラマを必死に潰そうとしたのか分かったわ

427 名前:名無しさん@恐縮です :2014/03/13(木) 06:50:12.97 ID:rCSzW/Jq0
里親利権という利権システムがあることがネット上に
ばれただけでも、儲けもんにドラマ。
469名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:00:38.15 ID:ziXgmPaQO
これだけ話題になれば20%は行かないとおかしいのに
ドラマの出来がクソ過ぎて数字取れなかったな
470名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:02:39.22 ID:ReN27ar6O
>>467
日テレドラマの脚本で面白かったのは「神はサイコロを振らない」以降記憶にないわ。
471名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:02:40.80 ID:DuJ/QGr20
この放送枠は次のクール爆安だろうな
472名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:03:18.02 ID:+wtIsfsKO
>>456
あのね、あしだまなだよ。
打ち上げはソフトドリンクだよ。
473名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:04:44.06 ID:T3FSdp/Q0
普通のドラマだった
普通に良かった

はいはい

なら普通の名前で良かったよね?





はい論破
474名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:07:57.51 ID:wlfKSuWj0
謝罪する必要はないだろ
赤ちゃんポストは実在のポストとは関係ないフィクションなのだし
社会に与える影響がどうたらは因縁付けでしかない
475名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:08:39.92 ID:/uD6Fh7tO
撮り貯めた録画を一気見するぞ
わざとらしい炎上マーケティング仕掛けなければ良かったのにね
476名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:10:54.74 ID:YD6WrtuYO
慈恵となんちゃら団体はそりゃ抗議するだろ。悪ノリしたマスゴミとキチの面々が便乗して抗議に乗り出したり
なんちゃら団体が公開謝罪求めたりして行き過ぎな面があるのはどうかと思うが

あと叩くなって言ってる連中がクレーマーとか言って叩いてる滑稽さがね・・・
477名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:16:01.56 ID:FnSwWK1u0
>>473
どこが論破なのかw
突っ込みどころ多すぎだろ

それとも釣り?
478名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:18:17.29 ID:4w1DMmRfO
>>264
勝手に抜粋してるw
479名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:23:08.49 ID:TZjpYuIF0
最後まで見てくださいとか言ってたけど、
最後まで見たら納得いくストーリーだったの?
480名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:23:39.52 ID:IgW3wcx6O
全話見たけど久々に毎週楽しみに出来るドラマだった
施設の事は知らないけど色々考えさせられたし
この脚本家の作品って独特の雰囲気があるよね
嫌いな人の書き込みが多いけど、自分は好きだわ
481名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:25:02.87 ID:FnSwWK1u0
>>479
納得かどうか個人差があるだろうけどクレーム出して騒ぐレベルじゃない

おれは面白いと思ったけど
482名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:25:20.91 ID:zQ+mRcx+0
こんなんで謝罪しないといけないなら
マスゴミはずっと謝罪しないといけないな
483名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:25:39.06 ID:uHEz2pnZ0
そんなに見られてないようだからただの炎上商法ドラマということで終わったよな
484名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:29:18.11 ID:HozxTWgT0
>>483
見てない層はね。見てる層は感動したー。名作だ!だそうで
485名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:33:25.47 ID:U2w4N7fU0
文句言ってた奴はドラマ見てないだろ
俺は一回も見てないぞ
486名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:34:28.19 ID:Rwc4A+qu0
なんで謝罪しなきゃいけないんだよ
てかTV見て自殺未遂したとかいう女の子は本当に存在したのか?
487名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:40:03.32 ID:6S8XTLuK0
謝罪とか訳わからん

それより暴力、恐喝、器物破損、強姦
このどれかが毎週必ず1つ入ってる夜のせんせいの方がよっぽど問題だろ
定時制高校の生徒はこんな奴らばっかりなのか?と思われたら問題だろ
488名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:41:53.79 ID:0wcAsM0uO
まあ三浦が一番徳したドラマだな
居ればいいだけのドラマ(笑)
489名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:43:47.69 ID:06ishJPEO
最後まで気になったのが施設の運営費はどこからきてるのかだった。
490名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:44:59.03 ID:YkYH6KsS0
いいドラマだった
施設はともかく便乗してクレーム入れた団体は糞すぎたな

逃げたスポンサーの一覧ってどっかで見れる?
491名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:46:10.88 ID:V85IOK9J0
日テレ側が慈恵病院を訊ねた後、病院側ははおとなしくなったようだけど、謝罪したんかね?
492名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:48:29.20 ID:jeIJFrWC0
クレーム入らなければもっといいドラマだったはず

日テレがすべき事だったのは施設関係者だけにでも事前に内容と主旨を伝える事だったのではないだろうか。
493名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:49:47.89 ID:L/ZD+Y/8I
制作サイドは「最後までみてほしい」て言ってた。

最後まで見てその気持ちはわかる。

最終回見たあとでまだ「謝罪しろ」って言えますか?

と尋ねてみたい。
494名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:49:49.33 ID:uA/C6IZC0
見てないから分からん
495名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:49:59.46 ID:DzNVv9s/0
結局タイトルは関係なかったな・・・
496名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:50:49.66 ID:pZa1J3QRO
途中から三上のキャラが激変したよねw
497名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:53:43.14 ID:vh6Dd7TiO
>>488
半裸絶叫ワロタ
498名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:54:18.88 ID:0O4ueCjw0
もっとエグイのを期待していたのに大したこと無くてシラケた
こんなんで文句言ってる奴らって何かの団体とかの変な思想の持ち主だろうなってレベル…
中途半端に内容がヌルイからつまらないんだよ
499名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:54:25.81 ID:HozxTWgT0
>>491
HP見れば分かるけど、
一応の抗議は伝えたし取材さえしてもらえたら安易にポストなんてあだ名付けなかっただろうからそれが残念
で静観します。って意思表明してるでしょ

公開謝罪を求めてる他の団体と一緒にされるのが俺には違和感だわ
500名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:57:37.17 ID:AUebphST0
放送免許を取り上げろ
501名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:59:07.70 ID:k2APWRIt0
結局「明日誰もみない」
チョン流押しといい炎上商法といい、ろくな会社じゃないな日テレ
502名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:59:11.77 ID:5uIbZ8iM0
騒動前から見る気せんかった
503名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:01:24.42 ID:5DHhc2Kd0
まぁ養護施設が酷いところだと言うのがわかったなこの件でwwwwwwwwwwwwww
フィクションだって言ってるのにキチガイみたいに発狂して
504名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:01:52.93 ID:lqqgyqGk0
18歳まで養護施設で生活…立川明日香さん「明日ママ悪くない」

 日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」が全国児童養護施設協議会などから抗議を受け
問題化している騒動について、元タレントで埼玉県新座市の市議だった立川明日香さん(28)が
6日、自身が養護施設で育ったことを明らかにした上で「私は施設でドラマよりもひどい目に遭った。
施設の現実を知ってもらう入り口としては悪くないドラマだ」と強調した。

 3〜18歳まで東京都杉並区の養護施設で生活。ドラマに関し「芦田愛菜ちゃんのように
かわいい服を着た子はいなかったし、髪もみんな一律短く切られた。全くのフィクションだと
思って笑ってしまった」と感想。ドラマよりひどい目に遭った体験として、「私はバカです」と
書かれた紙をおなかに貼って立たされた、段ボール箱の中で一晩中正座、耳鳴りがするほどの
往復ビンタなどを挙げた。

 日テレにドラマの内容の変更とともに公開謝罪を要求している協議会の姿勢には
「あなた方はそんなに偉いの?事実、虐待が起きている施設があるじゃないですか。
ドラマに文句を言っている暇があったら施設の改善をすべき」と主張した。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/02/07/kiji/K20140207007535850.html
505名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:03:08.97 ID:OuLw4SXh0
マナちゃんがホントぶっさいくになったなw
親父の顔が見に浮かぶわw
506名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:03:51.92 ID:NpVA5VuX0
芸能界のドンが大プッシュの芦田愛菜に恥をかかせるわけにいかない
507名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:04:18.88 ID:yRehHV460
炎上商法も不発するようになってんだな
508名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:05:19.30 ID:YkYH6KsS0
清盛でもよかったけど三上の芝居はやっぱりいいな
最近また存在感出て来たから嬉しい
509名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:06:04.51 ID:WRFbwOwh0
どうも時代錯誤な作りでそこが物議を醸したんだろうけど
いいドラマだったね
ポストはあのまま安達の娘になっても幸せにはなれないし、ちゃんと自分を見てくれるパパと出会えてよかった
510名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:07:19.60 ID:Zx9bQAH80
左翼ババアきもい
511名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:11:48.56 ID:q69fqkdm0
>>504
珍しくまともなこと言ったな
512名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:14:24.41 ID:xXRBQ7df0
クレーマーはノンフィクションドラマと現実の区別がつかないから困ったもんだわ
513名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:15:38.69 ID:Wwm7vZuh0
ID:3LJJAW560 [18/18]
ID:BZfD4wBV0 [21/21]
514名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:16:57.09 ID:EGBOwqke0
ほんとテレビの視聴者って馬鹿ばっか
515名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:17:26.70 ID:74f4TY9uO
あれロッカーって三浦翔平だったんだ、昨日初めて気づいた
516名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:21:25.82 ID:FOfuSCri0
ドラマ作るなら施設とか下調べ位しろよ
517名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:23:43.70 ID:iqaBUlkg0
あしだまながいない
518名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:24:35.60 ID:s+oYRVn30
[ここ壊れてます]
519名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:25:51.86 ID:6VY4NPlK0
ドンキがダークサイドから簡単に戻ってきたのが残念
520名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:26:25.60 ID:lHSU7U2T0
いやホントクレーマーは完全に昔のやくざみたいなもん
スポンサーにもおそらく同じクレームをいれてんだろうな
金銭とかを要求してるわけではないが。
よく最後までやったと思う。えらい。
少数の馬鹿とガキが発言権持ち糞みたいな情勢にふりまわされてはいけない
物言わぬ的まともな人や、楽しみにしている人たちにとって
ものづくりが自由に行われなくなり、優良なコンテンツが供給されないことは大変迷惑だ
521名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:27:33.10 ID:YkYH6KsS0
ヤフコメの方見ると「何で謝罪?」「いいドラマだった」「クレーマーは死ね」とか、
そういうコメントばかりで未だに日テレを責めてるコメントなんかほとんどないのに、
2ちゃんだとたまに涌いてるのは何故?
522名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:29:27.10 ID:Rc2crdBn0
試合中のナダル(年収26億円)にセクシー美女からの熱い視線がすごいw
http://www.youtube.com/watch?v=Mp2WxQKV3UM
523名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:33:41.24 ID:IqNTQ0x60
回を追うごとにつまらなくなっていったのはクレーマーのせいなのか
もともとだったのか
524名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:34:59.71 ID:By/u0t/60
>>503
全部がひどい訳じゃないだろうけど
酷い施設もあるだろうなあ
野球選手のあいつとか市議になり損ねたあいつとか見ると
525名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:35:13.35 ID:VY1Iao88O
キチガイクレーマー
526名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:35:49.10 ID:dtbZbjnrO
あれ安達だったのか、知らないで見ていたが良かった。続編も映画化もなく終了してほしい。クレーマーは反省しろ
527名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:36:23.98 ID:Mxg00sUy0
まなちゃんはせっかくの輝かしいキャリアに傷つけちゃったね。
お気の毒
528名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:36:35.82 ID:rJnjEQLt0
>>504
> 18歳まで養護施設で生活…立川明日香さん「明日ママ悪くない」

ドラマはみんな里子や養子に行っちゃったけど、現実は逆なんでしょ?
ほとんどが施設で育つとかー。
そもそも物語は最初からファンタジーだったんじゃね
529名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:37:33.82 ID:mXEluBzw0
フィクションのくせに「ポスト」なんてワード使って病院を特定しちゃうから揉める
530名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:40:22.72 ID:gspUcmaw0
視聴者も日テレの本当の姿を見ることが出来て良かったじゃないの。

フジテレビの後を追うのは日テレか。
531名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:41:50.50 ID:46nJjsSL0
見てないからわからないんだけど何か謝らなきゃならないことやったのか?
だったら放送中止、打ち切りになりそうだけど
532名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:44:09.88 ID:dsUAu8pv0
>>529
そもそもポストというワードは何の問題もない。
533名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:44:10.57 ID:Si+QvrlT0
実際何を謝罪するの
フィクション作って申し訳ありませんでしたとか?
534名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:45:10.08 ID:9mVyzv6IO
>>529 全部見たけど病院なんていつ出てきた?
ロッカーの母親が死んだところ?
535名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:46:03.01 ID:HEhulQ8J0
騒げば反応があると思ってるクレーマーはタヒに絶えろ
536名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:47:14.36 ID:YkYH6KsS0
「赤ちゃんポスト」自体は慈恵病院と関係無しにもともとあった言葉だしな
「こうのとり」とか「ゆりかご」とかならマズかったと思うが
537名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:47:34.62 ID:11twIlAf0
>>531
芦田愛菜の役名がポスト→赤ちゃんポストの病院が抗議
三上博史演じる施設長が暴言や虐待(「お前らは犬だ」「朝食食べたかったら泣いてみろ」)→施設が抗議
本当かどうか知らんが、施設の子が学校でからかわれる、施設出身の子が自殺未遂等とカスゴミが騒ぐ
スポンサーに電凸されスポンサーCMがなくなりACや次クールの番宣CMに
三上博史のファンサイト(公式サイトではない)管理人が脅迫凸に耐えられずサイト閉鎖
538名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:47:38.57 ID:Mxg00sUy0
>>533
社会的弱者を利用してあざとい金儲けをしようとして
フィクション作ってすいませんでした、じゃないかな
539名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:48:16.65 ID:EXPleycSO
事前の見通しの甘さと初期対応を失敗したのがすべてだな
ポストなんて安易に使ったり、タブーをつまみ食いして話題を取ろうとしたから反発くらって叩かれてもしようがない
540名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:49:42.59 ID:GdyeLaVO0
まあ実際養護施設での虐待はあるしね
541名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:50:57.79 ID:CrS+iCZd0
パチオ
親がパチンコ中毒の生活保護だった負けて帰ると子供を虐待保護された
ザイチョン
親が在日で生活保護であたらしい男とつきあうのでジャマになって捨てられた
レイパー
中学生が在日にレイプされ育てられず生まれてすぐ捨てられた
ナリスマ
親が韓国人のなりすましで、本国の裏金作りに加担していたがばれて夜逃げ
足手まといで置き去りにされた
542名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:54:00.62 ID:Mxg00sUy0
>>540
だからなおさらだよね。
想像で利用したらあかん。
告発するなら、事実として告発しないと
543名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:55:58.11 ID:EXPleycSO
ホントはもっと三上博史やら世間からツラい扱い受けさせるつもりだったのに
あまりのバッシングに途中から腰が引けてドンドン軌道修正してたのが情けないわ
三上とかキャラ変わっとるやん
544名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:57:52.21 ID:9mVyzv6IO
>>542 どゆこと?
施設を舞台にするからには事実に基づいた虐待描写を入れなきゃダメだって施設が抗議してたの?
545名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:58:02.01 ID:h2CgR27j0
放送事業は免許制なんだよ
誰でも自由に放送できると勘違いしてない?
546名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:58:28.46 ID:r6g/ccu9O
芦田愛菜ちゃんが髪を下ろすと伊藤麻子になってた。
547名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:59:10.01 ID:Mxg00sUy0
>>544
事実に基づいた虐待って具体的にどんなん?
ていうか施設が虐待入れなきゃダメだと抗議する??
意味が分からないんだが
548名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:59:18.00 ID:vWu9Hkba0
モンスタークレーマーのやりすぎが目立ったな
報道姿勢に疑問を持ちふだんテレビ局を批判してる人たちも
フィクションに対し発狂するモンスターをみて
一緒にされたくなくトーンダウンした
549名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:00:51.72 ID:3M9t40cpO
最後まで見ればわかる→投げっぱなしワロタw
550名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:00:58.38 ID:h2CgR27j0
周防郁雄なんかに支配されるなよ
情けない
551名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:01:22.52 ID:46nJjsSL0
>>537
とりあえず最後のは凸した奴が明らかにおかしいなw
その他のもそんなに叩くことかなあ
552名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:02:01.06 ID:zMmCS8ki0
ドラマをきちんと見もせず集団で難癖付けて圧力かけて
自分たちの力と存在をアピールして優越感に浸りたかっただけだろ
553名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:03:09.30 ID:3M9t40cpO
>>548
今でも普通にマスコミ批判のスレ立ちまくってるけど何いってんだ社員w
現実逃避すんなよ
554名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:06:30.22 ID:mPQOp+hh0
>施設の子どもたちはドンキ=真希、ボンビ=優衣子、ピア美=直美と名前が呼ばれた

子供らはドラマの内容より、こういうのマネするんだよね〜
555名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:06:49.92 ID:YkYH6KsS0
少なくともこのドラマに関しては今ではクレーマー批判の方が多数派で主流だよ

匿名チキン掲示板以外はなw
556名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:08:10.90 ID:rw5aIrnZ0
最終回見ましたけど、予想通りのクソドラマでしたね
最後まで見ればわかるとは何だったのか?
557名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:08:48.21 ID:vWu9Hkba0
>>553
何言ってるんだw
まあ、なれるのなら社員になりたいけど・・・
結局モンスターがやった事って、フィクションに対する規制だけで
娯楽の劣化だけで何も変わってない
558名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:10:27.71 ID:rw5aIrnZ0
>>557
>娯楽の劣化

ナイスジョーク:D
559名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:10:48.78 ID:DeLF1ijD0
注目されれば勝ちっていう価値観なんだろな、野島
560名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:12:09.87 ID:h2CgR27j0
結局日テレがやった事って、バーニングへのゴマスリだけで
社畜社員の空っぽの頭は何も変わってない
561名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:12:46.23 ID:ey9dAqit0
>>9
54分ではなく1時間でやり続けたから、1話分は余計に流せてたと思うが
台本はクレーマーのおかげでどこまで変更したんだろうな。
ストーリーに無理やり感も出たし、コメディになっちゃったし。
562名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:13:02.97 ID:vWu9Hkba0
>>555
自分でも恥ずかしいと思ってるから匿名でしか騒げないんだよな>>558
563名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:14:18.56 ID:2NC3Rgd80
子供が見るにはつまらない作品なのにも関わらず、
子供を出汁にしてクレーマーが自分のモンスターぶりを宣伝してただけ
気になるのは、異常な早さでスポンサーが降りたことと
クレーマーがまるで集団意識が統率されたかのように動いたこと
ドラマじゃなく、そういう点で気になる話題ではあったね
564名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:16:20.40 ID:P9cJHfxG0
「最後まで見れば…」という日テレの言い分を
エンディングだけ取り上げて、どうのこうの言ってるこの記事がバカとしか思えんな
「最後まで…」っていうのは、全話通して見ろって意味なのにw
何話か前の、魔王が子供たちに枕抱えさせて言った言葉や
先週の土下座シーンは全く見てないんだろうな
565名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:16:24.35 ID:79/99YX10
すべてにおいて病院がギャーギャー騒ぐ程の内容じゃなかったけどな
心の傷が〜とか言ってたら親族が殺人事件で殺された人に配慮して
2時間サスペンスとかの殺人シーンなんて全部カットせにゃならんし
566名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:16:38.90 ID:Wf8JgzNI0
クレーマーが騒いだからセリフの表現は変わったろうが
脚本の主筋が一気に変わってるわけないし
微妙な作品の言い訳が出来て日テレは助かったよな
567名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:16:52.41 ID:tsRH5bqn0
普通に良作だった
三上の放ったセリフは名言も多かったしな
自分の価値観だけでクレームつける大人になるなとか子供を壊すなら大人が壊れろとか
小中学校で教えても良いくらいだろ
568名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:17:34.91 ID:DLuScAD50
なんだあの最終回wwwww
569名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:17:52.21 ID:9mVyzv6IO
>>547 レイプとかDVとかいっぱいあるだろ
お前が>>547 で「告発するんなら」とか言うから告発しなきゃいけないの?って思ってさ
このドラマに虐待を告発しようなんてテーマはないよ
570名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:18:22.97 ID:d5njgA/z0
シャザイガー

どこの隣国の話だよww
祖国に帰れチョン記者
571名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:22:33.77 ID:G8la8k5w0
日テレには本当にがっかりさせられた。
佐野が居る限りは強気で続けるとは思ったけどさ。
日テレは24時間テレビで障害者を見世物にし、
募金を一般人から絞り取る為だけの作業、
そんな事をしてるのに、弱者を痛めつけるドラマを
堂々と放送出来るって、頭おかしい。日テレ社員は
他局社員よりも犯罪者が多い。実際に偉そうな人が多いのが
特徴。女子アナの自殺率と離職も非常に高い。
自分たちだけは特別階級と思いこんでるな。
フジテレビとはまた別の嫌悪感しか無い。さっさと潰してほしい。
572名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:22:45.49 ID:h2CgR27j0
このドラマのテーマは「キャスティング」
話題になって主役の名前さえ売れればあとはどーでもいい
実はクレーマーもうちが雇った

by 周防郁雄
573名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:25:48.07 ID:vWu9Hkba0
>>571
なんか黒いオーラが出てるぞw
574名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:26:51.80 ID:scTkx5s90
結局炎上マーケティングしただけなんだろ
結局最後まで見たらどういう本質があったの?
575名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:27:28.51 ID:/uMNpAHlO
最後まで見たが
これでクレームって頭おかしいな。
576名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:30:56.38 ID:TBn8b1E70
圧力に負けず放送やり通したのはすごいわ
抗議してた連中もだまったね
577名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:32:22.64 ID:scTkx5s90
まったく見てないから>>1でしか最終回の内容がわからないけど
一人の孤児と施設のおっさんがかぞくになってめでたしめでたしって話なの?
578名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:33:22.55 ID:79/99YX10
大騒ぎするほど過激な表現じゃなかったからね
野島関連だと聖者の行進の方がよっぽどだったし
あれこそ障害者の施設が怒ってもいいくらい
579名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:35:30.35 ID:yBc3FAY50
めがねのあくびちゃん
580名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:36:21.03 ID:UZdxi+X60
あんだけ大騒ぎした割には
たいして興味もたれないクソドラマだったなw


12.8%
22:00-23:00 NTV 明日、ママがいない・最終回
581名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:37:54.01 ID:TClqxkMRO
ロックと魔王が美男でよかった
582名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:38:18.98 ID:VKrMlAK90
>>580
ここにも僕いたヲタw
583名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:39:27.15 ID:VKrMlAK90
>>572
なんかコイツのレス気色悪い
584名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:40:45.12 ID:ffdXUkzK0
普通に良いドラマじゃん
585名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:41:03.38 ID:k2APWRIt0
いまや日本最大の韓流ごり押し局の日テレとプロ市民レベルのクレーマー
どっちも左なんだから、これはただの共食い
586名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:43:58.00 ID:Mxg00sUy0
>>569
告発しないならやっぱり社会的弱者使って
金儲けしようと思ってフィクション作ってごめんなさい、で
間違ってないじゃんw
587名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:44:23.84 ID:scTkx5s90
普通に良いドラマ

もうちょっと無いのw手抜きすぎじゃね
588来林檎:2014/03/13(木) 10:44:32.01 ID:4gKs5STU0
木村文乃がこの役柄ではスカート姿になることはないなと見限って正解だった
589名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:45:56.67 ID:11twIlAf0
芦田愛菜はこのドラマでは何か指導が入って、あんな変な抑揚のしゃべり方だったということでいいんだろうか
次のドラマでもこの癖がついてたらいやだな
鈴木砂羽はがっちりしすぎでミスキャストだった
マヨカラでホッピーあおってそう
590名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:46:12.44 ID:Tjshc0JHO
やり通したら批判がなくなってきたな

結局クレームつけた奴らは本当の真実暴かれたら困るだけの事
591名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:46:14.77 ID:scTkx5s90
そもそもタイトルからあしだまながいないとかをモジッタんじゃねーのか
キャスティングありきだったんだろ
592名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:49:35.24 ID:Mxg00sUy0
>>590
本当の真実って何で、ドラマでどうやって暴くんだ?
593名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:50:08.31 ID:BPYg28LE0
三上劇場だったな
594名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:52:17.26 ID:H7STzeoA0
こんなんでイチイチ謝罪してたら、チョンやシナにも言われるたびに頭さげなきゃならんだろw
謝罪しちゃダメだよw
595名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:53:23.29 ID:93R7aVsS0
このスレ見てもクレームつけてるヤツの言ってることが
キチガイじみてるのは一目でわかるわ
596名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:54:07.10 ID:Mxg00sUy0
>>595
無駄だよw
もうドラマは終わった
597名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:54:34.52 ID:lN14uc1K0
昨日初めてチラ見したけどちょっといい話風だったわ
なんでこれに噛みついてたん?
598名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:54:58.90 ID:93R7aVsS0
>>596
打ち切りに出来なくて残念だったな負け犬w
599名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:57:04.43 ID:MDMDiCT20
この糞ドラマ持ち上げてた奴は最後まで見たの?
多分見てなさそうだな
600名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:57:31.67 ID:PonNsyZj0
>>594
事実の検証も何もなく、フィクションを垂れ流しして事実化しようとすることこそ
中韓のやり口まんまじゃないか?
601名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:58:02.62 ID:tYrKwWO10
日本人はいつの間にこんなに馬鹿になってたのかとw
いやぁ衝撃的な事件だったわwww
602名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:59:02.85 ID:EzhPl93h0
久しぶりに楽しめたドラマだったわ
まぁツッコミどころも無くはないが、所詮ドラマだしな
やっぱ三上はかっこいいな
603名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:00:59.37 ID:vnhjfWI7O
9話じゃなく12話やれば良かった 最終回すげー巻きだった
604名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:01:26.26 ID:2ZPxSkBP0
全局同じニュースソース利用してんだからこんなに放送局が存在し同じニュースを垂れ流す意味がない
2つ3つ潰してしまえ
605名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:01:56.93 ID:Mxg00sUy0
>>598
打ち切りしにしたかったの?
そんなのできるわけないじゃんw
馬鹿だなあ
606名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:02:09.42 ID:aB86D23P0
内容変更だけじゃ飽きたらずに番組内で謝罪しろとかどんだけキチガイなんだよ
最近差別モンスター増えすぎだろ
607名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:02:29.57 ID:9mVyzv6IO
>>586 ドラマのテーマは「親のいない子供は弱者じゃない」だから。
608名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:03:25.13 ID:hQ8JP3xY0
差別利権の作り方は大変勉強になりました
609名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:03:25.98 ID:93R7aVsS0
>>605
負け犬の遠吠えw
610名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:03:41.87 ID:g8VplQTA0
さてさて。当初このドラマを糞ミソに叩きまくってた倉田真由美は今頃、口臭くなってるだろうなw
611名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:03:50.76 ID:Mxg00sUy0
>>607
ドラマのテーマなんてどうでもいいんだよw
散々日本兵が韓国人をレイプするマンガ書いて
「このマンガのテーマは愛です」と言われるのと一緒w
君は真っ先に騙されるタイプだな
612名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:06:01.64 ID:XlpzFQXX0
ロッカー役の人、
あんまり喋らない方が良かった
613名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:06:09.75 ID:Mxg00sUy0
>>609
今更いくら言っても無駄だよw
ドラマは打ち切りになんてならなかったww
614名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:06:44.49 ID:FJnPhb4G0
あれだけ話題になったのに、最終回を迎えた今は空気だなw
615名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:07:30.57 ID:dsUAu8pv0
突っ込めるから面白い、そんなドラマだった。
616名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:08:15.91 ID:93R7aVsS0
>>613
だからお前は負け犬だろ?
日本語わからないの負け犬はw
617名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:09:35.77 ID:Mxg00sUy0
>>616
へ?
どっちかというとドラマが打ち切りにならなくて
残念だった君が負け犬じゃないか?JK
618名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:09:58.91 ID:wA7EUg/A0
ある意味実況受けのドラマだった
最終回を見たけど芦田プロと安達プロのバトルが激しかった
619名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:11:27.14 ID:vWu9Hkba0
>>614
訴えた訴えられた側、面白がったモンスターとは裏腹に
一般視聴者は他のドラマと同じくらいの話題だったよ
620名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:11:46.86 ID:wHSW1daq0
むしろ、クレーム入れてた馬鹿に謝罪して欲しい
621名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:12:28.72 ID:yETV/ve30
2ちゃんで変な人にアンカーつけたばかりに、しつこく絡まれるてる人を目にすることあるけど
このドラマもそんな感じだったな。慈恵病院にレスしたばかりに日テレ乙。
622名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:12:33.79 ID:93R7aVsS0
>>617
俺は見てた側
お前はクレーマーだろ
お前が負け犬じゃん
623名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:13:51.98 ID:Mxg00sUy0
>>622
自分で打ち切りにできなくて残念だったって書いてるやんw
624名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:15:53.88 ID:93R7aVsS0
>>623
どう見ても俺にレスしてきたお前に向かって書いてんだろ
日本語が不自由な連中がクレーマーつけてたのがよくわかるわ負け犬
625名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:17:30.93 ID:Mxg00sUy0
>>624
は??
何意味がわからないこと言ってるんだw
俺は打ち切りにできなくて残念だったなんて一つも言ってない。
そう言ったのは君だがなw
626名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:18:56.41 ID:2ZrKAqbX0
現在はキララちゃんと名づけた親からのクレームが殺到中
627名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:19:01.04 ID:Qe2I64kp0
こんな糞ドラマ流して謝罪もしない日テレは徹底的に叩くべき
人間の気持ちを傷つけるのを商売にする番組を流す限り何度でも何度でも声を上げてやる
628名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:19:36.49 ID:93R7aVsS0
>>625
クレーマーの負け犬っぷりが酷いw
最後まで放送されちゃった時点でクレーマーの負けは明白ですw
629名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:22:08.39 ID:w3GU8Sun0
第1話だけだったね。
炎上商法しようとして失敗した感じ。
CM有りバージョンとCMカットバージョン作ってさっき保存した。
630名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:22:37.80 ID:r+2Ow8nL0
>>1
・子供同士であだ名をつけ合う
・養護施設や児童虐待の問題を扱う
・同じ日テレで放送

同じ設定の永遠の子が何も問題にならず、これが問題になったのはなぜかということを日テレとスポンサーはもっと真剣に考えるべき
631名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:22:56.70 ID:fbSz5A3z0
>>614
一話目を見た人は実況で陳腐でくだらないという書き込みが目立った。
クレーム過多で話題になり二話目から見始めた人は一体どこが過激なんだ?と
ガッカリしていた。
実況ありきで3、4話まで頑張って見ていた層も段々つまらなさに耐えられなくなり
離れていったと思われ。
632名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:22:58.85 ID:Mxg00sUy0
>>628
と、本人が言ってますw
633名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:23:50.83 ID:93R7aVsS0
>>632
もう終わりか?負け犬
634名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:24:55.96 ID:rDNs/yPj0
謝罪要らんだろ・・・何とも狭っくるしい世の中になったもんだ
635名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:27:25.71 ID:vWu9Hkba0
謝罪の変わりに里親利権についてのドキュメンタリー番組を作るというのはどうだろう
フィクションが気に入らないのならドキュメンタリーなら満足でしょう
まさか取材拒否とか?
636名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:29:22.88 ID:yETV/ve30
最終回なんて好きで見てる人しかいないだろうから謝罪する意味ないよな。
だいたい謝罪するぐらいなら放送やめろって話になるだろうし。
637名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:29:33.82 ID:9ymWD2+/O
なんで謝るの?
誰に対して?

私に謝りなさいって主張しているのはどこの誰?
638名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:29:43.24 ID:y4gVhvxT0
視聴率見ればわかるけど結局盛り上がらなかったよな
アホコメが絶賛してるだけで炎上商法失敗にしか見えん
639名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:30:27.34 ID:xLDlhflO0
昨日はじめて見たが
ボンビと呼ばれていたショートカットの眼鏡かけた女の子がめちゃくちゃ可愛いかった
なんだあの可愛いさは
640名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:32:36.50 ID:7/Zdk/Wk0
日テレ「終わっちまえばこっちのもん・・・フフフ」
641名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:35:33.00 ID:yETV/ve30
結果、有害番組扱いされ、脚本修正で過酷な撮影をしいられたであろう子役たちが一番可哀想だったな
642名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:35:54.82 ID:BrEH8Q12O
単にドラマとして駄作でつまらないもん
>>2
の台詞まわしを読んだだけでも安いでしょ
643名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:38:57.15 ID:cooUJZCf0
最終回までみたが、あんな酷いアダ名をつける必要がどこにあったのか。
644名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:41:45.64 ID:QRu/kP2c0
クレーマーと言いたいだけの虫けらが集まるスレはここですか?w
645名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:44:10.76 ID:9Lc1g2G2O
敗戦処理のどうしようもない脚本を演じ続けさせられた俳優陣は悲惨だったが自業自得。
終わった話だ。どうでもいい。
646名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:46:01.60 ID:9mVyzv6IO
>>611 ドラマのテーマが子供は弱者じゃない、なのに「弱者を扱ってごめんなさい」なんて謝りようがないだろ
戦争映画で例えるなら、「この映画のテーマは愛です」と言っている永遠の0に「戦争美化だと謝れ」とクレームつけたようなもん
647名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:46:53.73 ID:7u9QZppe0
結局改善されなかったな
648名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:47:16.91 ID:EXPleycSO
え、このドラマは実質的に打ち切りでしょ
当初の目論見より二話分くらい縮めててホントは11話くらいだったと思われる
ラスト二回とかの駆け足感がハンパない

>>639
あの子は映画の方の八日目の蝉に出てて、超絶可愛らしい
649名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:47:22.26 ID:11twIlAf0
>>641
鈴木梨央ちゃんの顔がどんどんむくんで平べったくなっていってた
650名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:51:14.24 ID:QHs6t8450
炎上商法必死でやった割にはこの程度


もう二度とこんな糞ドラマは作らないことだな
651名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:52:55.09 ID:DX/fz9Av0
謝罪謝罪ってアホか
652名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:57:17.37 ID:9mVyzv6IO
ポストの本名はササキキララになったわけか
これは現実にいたらいじられるわ
653名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:58:27.77 ID:1g+gGhuF0
最後の方は三上の熱血学園ドラマっぽくなってたな
654名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:59:39.71 ID:yETV/ve30
クライマックスは「私はこうのとりです」だな
655名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:59:59.80 ID:jvPX0XIY0
挙句の果てに放り投げかよ
見る価値無かったな
656名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:04:35.65 ID:3LwosuoY0
>>54
>>59
良いドラマだったね、改変はそう多くはしてないだろうけど、短縮はされてると感じた
日テレは最終話までそんなきっちり回数は決めず評判によって前後させて
でも打ち切りではありませんスタンスをとるから、9話はやはり短すぎたし
打ち切りではないのだろうけど、予定してた話数よりは短くなってると思った
657名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:11:04.28 ID:y4ObvUGa0
どう考えても、ポストってアダ名と、その後の日テレの対応が悪いわ。
これで日テレ擁護してる奴は、単にクレイマーに対してのクレイマーになってる。
けっきょくはクレイマーと同じことをしているだけだということに気付けよ。
658名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:11:58.01 ID:scTkx5s90
タダのバイトだし
659名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:12:40.36 ID:KN2aW2/o0
想像以上のDQNネームだった
660名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:13:32.36 ID:yETV/ve30
全国のきららちゃんは日テレ謝罪求めていいと思う。
661名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:13:40.55 ID:Zb7gQZqFO
キチガイ病院のせいで最低最悪のドラマにw
662名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:14:49.07 ID:Jg76r1Jl0
「子供が壊れるくらいなら親が壊れろ!」
663名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:18:12.01 ID:hI8874t30
しまった これだけ話題になってるドラマなのに1話たりとも見てない 話題に乗り遅れたか
664名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:18:49.84 ID:7fUj9aaJ0
>>561 3話目くらいからしか見てないんだけど、
コメディなのは最初からじゃないの?
665名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:21:05.22 ID:6VyuRE9OO
うちとこのおかん連中は芦田プロ目当てで観てたが、ちびっ子の引き取りや別れの場面でめちゃ泣いてた
あとロッカーに惚れた
視聴者なんて安いもんですわ
666名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:23:58.42 ID:UDYJrdY60
666
667名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:32:15.33 ID:RV/auoY70
見なかったぜ
668名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:45:01.09 ID:3lMatHOY0
なんか急ぎ足でバタバタして終わったな
一番の害は制作側じゃなくて偽善者だと思うわ
669名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:49:20.87 ID:l8nsJtjZ0
別に謝罪する様な内容でもなかったろう
いろいろ批難され過ぎて、途中からすげーつまんなくなったけど
670名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:52:53.74 ID:uccSOyJo0
次はあれだな
「再放送不可能!」とか煽ってのBD販売
671名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:54:28.29 ID:OHh6V9fC0
話題になったわりには鳴かず飛ばずな視聴率だったな
672名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:55:55.74 ID:Ps2xFdsi0
色んな意味で史上最悪な糞だラマだったな
業界のモラルのなさとやったもん勝ち体質がよーーーーく分かった
673名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:56:19.02 ID:ixg1pDET0
視聴率的は勝ち組だったな
674名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:57:36.00 ID:Ps2xFdsi0
>>660
DQNネームと言ってしまったからには出さないと思ってた
出しちゃったんだバカスwwwww
675名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:57:36.64 ID:ea8q9R1c0
>>670
特典で本来の脚本だろ
676名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:57:39.42 ID:sb+XnJK60
  \      /                  i::|、::      |     / /
       ∧/                 ト   リ:::::、 r‐ 、 l     / /
.      ∨  ー―ァ            | v :::::j:::ハ \ \    / /___
       ∨    /  /   /   j  :::/γi⌒::::j∧   ‘, ::,___/  / /ヽ
.      )  /  /   /  __,/_:::::/:}  レヘイ:: :,   } ,ノ  ` / / ∧__,.  -
 〈¨¨丁¨″   {   i    厶ィ´:::/:::::::/ノ 斗≪1:::: :,   {       (__/ /⌒  ,. -
. ∧ ヽ    ∧  j|  ::′:厶ィ^ー'     fi(_ v::::. }   i\   ノ (__/ 、/
  ∧   , ヘ.∧ 乂___j/   _____      Vリ , vーケ  :L..ト          /
.   ∧  ∨:::::. ⌒    {   〃⌒`   \ ¨´ v彳     ゝ   、______,〈
    ∧   \::::、   \ハ            /   }:jー=====ァヽ        、
.     ∧   {\::::、    ゝ-=彡)       ィ   ムト、   /  ∧         、
      ∧   ゝ 丶::::::::::............... \ r===彡 |  .::∧_)  /  / ‘,      \
.       i f⌒> ___<>―=ミト::::} ゝ    | /::/     ′./   ‘        \
\.     | | |i⌒ /       ∨____ー‐_/_v{_    / .:′   ‘,
.  \   | | |i /            ∨¨¨¨¨¨¨ヽ}   `  ′ >  ..,,_____,
  /  ::/ ゝ/           }⌒>   厂l}      `¨¨¨¨¨¨¨¨¨}
677名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:58:05.54 ID:dg7oxGlP0
僕が生きた時間と時間が被ってるのが痛かったな
どっちも視聴率取れてるのに分散してしまいもったいない
ジャニーズの糞ドラマの時間帯にぶつけて欲しかった
678名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:58:47.38 ID:0W/hIsHJ0
完走したけど、結構いろいろ詰め込んだ感じのドラマだったな
679名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:59:18.96 ID:Ps2xFdsi0
>>675
内容は変えてないとずっと言ってただろ
糞つまらんのはクレームのせいということにしたい気持ちはよく分かるが
680名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:59:59.64 ID:/4Gfh0+90
次はモンスタークレーマーを題材にしたドラマを作ればいい
681名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:00:34.79 ID:oFb7nHe80
日テレ関係者の恨み節がすごいなw
682名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:01:15.14 ID:ea8q9R1c0
>>679
ずっと見てたわけでもないしツマらんとも思ってないし
そんなん知らんがな
683名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:02:20.52 ID:9mVyzv6IO
>>674 月姫(かぐや)でクレームなかったんだから余裕で出せるでしょ
684名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:03:38.35 ID:dsUAu8pv0
平均視聴率12.8%でクレーマー涙目w
685名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:04:50.15 ID:femubZmP0
テレビドラマの歴史に泥をぬった最低ドラマ
686名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:05:55.25 ID:Dz7zCEkr0
なんじゃこりゃ
文字にしておこすとひどいラストシーンだけど
687名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:05:59.57 ID:nIyKRYDC0
おかんとか泣きながら見てたな
688名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:06:00.21 ID:fPkVX0/j0
だな
689名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:06:24.80 ID:JyFSRKcb0
素晴らしい最終回だった

とっても良かった♪
690名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:06:28.61 ID:Ps2xFdsi0
>>682
アンカーミスってた

>>679>>669
691名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:06:30.18 ID:+65hbKfE0
>>205
で、もっと大事なのが、脚本の野島が取材もせず、聞きかじりで台本を書いていたという事。
692名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:07:23.28 ID:gMNUPPqJ0
脚本家ドラマデビューがこれでは今後難しいね
693名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:07:39.44 ID:fPkVX0/j0
謝罪なんてする必要のないドラマだな
694名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:08:15.70 ID:6ZJZcsa10
面白かった!!

ってレスするバイトしたいです
695名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:08:29.10 ID:ea8q9R1c0
単発多すぎw
擁護もアンチも同じくらいいてドラマとしては大成功なんじゃないの?
696名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:10:32.31 ID:fPkVX0/j0
>>691
聞きかじりだろうが現地に取材に行こうがお前に関係ないだろ一切

なんでお前みたいなのが他人の取材方法を叩いてんだよ身の程知らずに
697名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:12:37.31 ID:NFuxhgmP0
>>135
もう、日本語おかしいから
698名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:13:06.04 ID:fPkVX0/j0
>>694
笑顔ひとつない人生送ってるお前は
何みてもモノクロに
何食べても味気なく
何をかいでもアンモニア臭に
何を聞いても雑音に

感じる感受性思ってるんだろうから無理して対象を評価するレスをしなくてもいいよ
699名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:15:21.46 ID:6ZJZcsa10
とバイト君が言ってます
700名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:20:35.70 ID:3gFmYrw40
最終回まで見れば言いたいことは伝わると言ってたけど
なんか伝わった?
701名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:22:24.75 ID:3OFVAKuj0
>>1
平均視聴率=12.8%(前作は11%前後)
近年では高視聴率だった
702名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:22:30.73 ID:SBc+z3wi0
読売系列の日本テレビでは、こんなもんだろ。
害悪をまき散らすだけ。
703名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:22:35.83 ID:MSBVjNql0
>>700
手を繋げる相手がいることの素敵さかな
704名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:22:49.63 ID:ECvrDyQb0
終いの5,,6話見たけど、よかった

ドンキは薄幸な役が上手いですな
705名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:23:51.50 ID:Ps2xFdsi0
>>700
今世紀最大の感動に包まれたはずらしいけど
706名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:24:07.91 ID:jjrn78e60
「明日ママ」最終話は12・8%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140313-00000016-nksports-ent
707名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:28:07.76 ID:6srpyUB80
見てないが、謝罪なんて必要ない

保護さらても問題あるかも知れないが、親に虐待、殺される方が日本ではより深刻だろ?
708名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:34:42.53 ID:uv59cPGl0
燃料詰め過ぎたんだな
頃合いってもんを知らない民族は困る
709名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:35:43.23 ID:uMkuGmBt0
1話でリストカットがでたのにその後でなかったのは何でだろう
710名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:37:48.88 ID:Z5n+Ovo50
クレーマーに屈するカスは見習え
711名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:38:11.81 ID:4yDGfD470
最終話まで観た慈恵病院や施設側が抗議しないのなら何も問題は無かったということだな。
慈恵病院と施設側は何かコメントしてみろよw
712名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:41:34.45 ID:kfu79Crs0
芦田愛菜もケチのついたドラマで汚点残しちゃったな
まあ賞味期限もあとわずかだし仕方が無いか
713名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:41:39.32 ID:0D7HsLaPO
火を点けたり、橋を切って落としたりして注目を集めていながら
文句を言われたらクレーマー扱いだからな。
もうこの枠のCMは一生ACで良いよ。
714名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:42:47.47 ID:ea8q9R1c0
>>700
子供が壊れるくらいなら大人が壊れろ
715名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:43:39.41 ID:yETV/ve30
>>700
「キララはDQNネーム」
716名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:43:47.01 ID:29WLaq480
あんだけ話題にしてこの数字w
もう病院言い訳にするしかないわなw
天才子役()
717名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:44:24.03 ID:cooUJZCf0
>>714

第一話の過激な表現で子供の精神を壊したのはフォローしたの?
718名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:45:52.79 ID:CbWjWW9q0
トヨタCMの子供店長の子は今なにやってるんだろう?
見なくなったよな
719名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:46:44.44 ID:ea8q9R1c0
>>717
そんなん知らんわ
720名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:48:52.45 ID:duB9KQUz0
>>717
過激な表現って?
721名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:48:52.91 ID:6yKgBeVz0
ハートフルに終わったみたいだが、それなら1話のホラータッチの出だしとか必要だったの?
キララだって実際にいそうな名前だけど、その子の気持ちはどうでもいいの?
722名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:49:27.25 ID:Ax9nFJ3W0
ラスト10分だけ見たけど芦田先生って別に演技上手くねえ気がした
723名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:50:09.14 ID:Ps2xFdsi0
キララのあだ名はDQNネームになった瞬間
724名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:51:21.66 ID:RrGfT4lk0
そんな事より
日本テレビがどの番組でも理研STAP細胞擁護がウザいんだけど?

スポンサーだから?
725名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:53:09.62 ID:Ps2xFdsi0
726名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:54:03.82 ID:o+IrtVad0
>>652
> ポストの本名はササキキララになったわけか

ササ・キキララ、、サンリオから抗議くるー。
って、フジの名前をなくした女神でララちゃんママがキキを名乗る。
母娘でキキララってあったけどな。
727名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:55:46.86 ID:Ps2xFdsi0
728名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:57:57.91 ID:9CmldFSA0
結局最後まで見ることのなかった俺が勝ち組w

流れに乗ったら負けw
729名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:58:34.69 ID:ekdnibasO
>>724
リコーや理研ビタミンがあちこちで提供してるのは、なんか関係あるの?
730名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:58:39.42 ID:UCdOtWmlO
視聴率12%で高視聴率だわーって擁護が無理やり過ぎて笑っちゃう
731名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 14:03:14.96 ID:HmCVlkN60
実際今どき12%とれや高視聴率とはいえんけど、普通にいい数字だな
732名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 14:06:14.47 ID:cooUJZCf0
テレビCMも流せないスポンサーがいるのに、日テレの社長は
まずまずの視聴率を取ってくれてありがとうと、製作陣を労うのかな。
733名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 14:08:00.66 ID:dg7oxGlP0
今期の平均視聴率1位が14.39%
現在明日、ママがいないは2位だけど
多分緊急取調室には抜かれる
734名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 14:11:20.17 ID:4yDGfD470
結局クレーマーにビビッて逃げたスポンサーが株を下げただけw
スポンサー何処だっけ?不買運動してやるよ。
735名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 14:15:55.42 ID:MOXdUlMD0
>>721
「きらら」は雲母の訓読みで日本語で古くからある言葉だからねえ。

あと、1話のノリがああなら2話以降はもっとドロドロだったり、
90年代の野島が得意とした性暴力も盛り込んだ展開にならないと釣り合わないんだが、
放送前から全養協や日本里親会から1話のシナリオのダメ出しを食らっており、
変更しないで放送すると通達した手前、1話はそのままで放送したが、
2話以降はできるだけ過激にならないよう編集したり、
シナリオの全修正がきく回からはさらに路線が変わったりと、
1話のノリを維持するだけの覚悟や責任を負える者がこのドラマには誰もいなかったんだろうね。
736名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 14:22:13.38 ID:7dY3m8cK0
最後まで見たバカ 「面白かったクレーマーはしね」
全く見なかった天邪鬼 「まるで見る気しなかったが嫌がる奴を無視した日テレ最高wwwww」

途中で見なくなった人 「つまんない 不快 日テレゴミ」
炎上商法で見たが継続して見なかった人 「全然おもろなかった 日テレゴミ」
全く見なかった常人 「最後までゴリ押しした日テレってヤバない?」
737名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 14:25:08.85 ID:cooUJZCf0
最後まで観ればと言われたから最後まで観たけど・・・
一番適切な感想の言葉は、「電波を私物化するな」
738名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 14:25:45.07 ID:JyFSRKcb0
子供が壊れるくらいならオトナが壊れるべきだ!! 


三上名台詞(笑)
739名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 14:28:22.55 ID:FAEx7KJd0
視聴率では裏のフジのドラマに全勝だし、内容も良かった。
740名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 14:30:15.13 ID:4g1Ivgn90
この騒動で発狂してたやつを見るのが面白かったな
741名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 14:30:50.33 ID:4yDGfD470
>>732
> テレビCMも流せないスポンサーがいるのに、日テレの社長は
> まずまずの視聴率を取ってくれてありがとうと、製作陣を労うのかな。

クレーマーの言う事なんか気にせずにCMを流せばよかったのにスポンサーが逃げただけ。
742名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 14:32:00.54 ID:JyFSRKcb0
ポストの本名が

キララ(笑)
743名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 14:36:57.41 ID:xXy06NWd0
炎上失敗を逆に利用しようとしたのも失敗って感じかw
744名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 14:45:43.14 ID:+4E4hCsV0
バーニングの文字通り「炎上」の企みも失敗
日テレは膨大な損失に加えて、後始末も面倒
745名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 14:52:56.72 ID:JyFSRKcb0
三上カッコ良かったわ〜
746名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 14:53:02.82 ID:VJcvQFgE0
日テレ的には、いつもの野島商法で20%狙ってたんだろうが
全体の視聴率を見ると、2話が少し上がった程度て全体的には
騒動があろうがなかろうが、影響ないような数字だな

その結果、スポンサーに逃げられ人権団体に食いつかれ、今後どうなることやら
747名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 14:53:51.83 ID:JyFSRKcb0
次は杏様のイメージUP刑事役ですよね
748名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 14:56:29.20 ID:sfp8LTpM0
>>746
どうにもこうにも、あとは風化するだけでしょ

とにかく数字が跳ねないのは痛かった
スポンサーと揉めたという結果しか残せなかった
明日ママは引っ張るほど日テレのダメージになる
749名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 14:56:44.30 ID:VJcvQFgE0
途中の三上の長台詞が、クレーマー批判で素晴らしかった

って褒めてる奴見ると笑ってまうわ。いつもの野島の手口やないか
ショッキングな台詞やシーンで批判を集めるだけ集めたあと
それを諌め逆に批判し返すように語らせ、最終回では実はええ人END
750名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 14:59:30.35 ID:JyFSRKcb0
三上がブレなくて良かったw
751名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:00:10.21 ID:cooUJZCf0
>>750
大根役者っていいたいのね。
752名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:01:37.00 ID:6NWQX2v80
最初見てたけどだんだんつまらなくなった
753名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:03:42.36 ID:zLP01rt40
挑発的な脚本作成するようなドラマが謝るわけねえだろ
754名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:04:33.75 ID:MOXdUlMD0
>>747
ボケてるの?杏が主演をやるドラマはは半沢と同じ原作者による小説からで、銀行員役だよ。
755名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:05:20.80 ID:4yDGfD470
>>749
> それを諌め逆に批判し返すように語らせ、最終回では実はええ人END

は?最終回までええ人だと気付かなかったの?w
結構序盤でええ人やったやん。
756名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:06:57.73 ID:in6ZFrJo0
ここまでの批判を覚悟で放送を強行するから、
最初は多少不快な点があっても、
最終的に感動的なドラマなのかと思ったら、
しょぼーんだった。
日テレは何にそんなにムキになってたんだ?
757名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:11:13.64 ID:QM3nZGky0
そもそも鈴木砂羽が弁当屋さんで働くこと自体現実離れしている
758名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:12:24.73 ID:2RXTAtAw0
>>751
どうしてそんなに必死なの?
759名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:12:40.05 ID:P7A+1lKf0
>「明日、ママがいない」最終回の視聴率 12・8%!魔王に引き取られるポスト

>最終回の視聴率は12・8%、9話平均は12・8%と
>ゴールデンタイムの民放連続ドラマの合格ライン15%には程遠かったが、
>冬ドラマとしてはまずまずの健闘だった。
ttp://www.j-cast.com/tv/2014/03/13199092.html
760名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:13:34.17 ID:WvtPDlAd0
ええ人なら叩いても問題ありません、って虐待防止法に書いてあるのか?

全養のことを人権団体とかクレーマーとか言っちゃうアホもいてるし、
このドラマがちっとも子供のためにならなかった証拠じゃねえかw
761名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:14:23.75 ID:2RXTAtAw0
>>711
振り上げた拳をどうやって下ろそうか考えてるとこ
762名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:14:51.70 ID:cvOxwt/B0
>>390
「こうのとりのゆりかご」という名称をマスコミが悪意を込めて「赤ちゃんポスト」と勝手に名付けた。この脚本家は、どういう意図でポストという役名をつけたかよく分かる。その辺変更するだけで、当事者たちの同意得られたかもしれない。
763名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:19:20.99 ID:uLJgVAi40
>>711
やんわり路線変更されて問題がない状態にソフトランディングしたみたい
だからまあいいかと思ってるんじゃない?
764名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:22:09.17 ID:4yDGfD470
>>762
そもそも「こうのとりのゆりかご」に預けられた赤ちゃん本人には「こうのとりのゆりかご」に預けられたことを知らせないんだろ?
なら現実には「こうのとりのゆりかご」出身だからという理由でポストなんてあだ名はつかない。
765名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:23:28.07 ID:zJCCMsf30
>>751
最後まで見た割には
最終回の事も書いてないし

あら探ししかしてないんだな。
766名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:26:10.91 ID:2RXTAtAw0
>>521
いろいろ鬱憤が溜まってるんだと思う
実生活で
767名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:28:36.87 ID:4yDGfD470
>>763
それならそれでコメントするのが社会的責任。
あれだけ大騒ぎしておいてコメント無しは卑怯。
768名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:30:53.37 ID:o+IrtVad0
>>759
> >ゴールデンタイムの民放連続ドラマの合格ライン15%

さすがにこれにはツッコミたい。
平均15パーセントの冬ドラマは存在しない。トップの最後の警官でも15はない。
合格ライン15%なんて昭和の話で50年くらい前だろー
769名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:32:00.66 ID:2RXTAtAw0
このスレ見りゃ分かるけど、叩きの方向もトンチンカンな辺り、アンチもどうやって叩いてやればいいか分からんぐらい問題のないドラマだったなw
770名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:32:08.96 ID:L6OWKhVM0
おもしろくない
771名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:36:14.99 ID:2RXTAtAw0
>>392
そう名付けたマスコミに訴訟でも何でも起こしてれば違っただろうね
世間ではそれは黙認と言います
772名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:40:03.38 ID:bShtBBqo0
野島伸司ってそんなに面白いと思わないんだが
773名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:41:15.92 ID:yETV/ve30
ほんとに面白く無いと思ってた人が毎週毎週最終回まで見てるとは思えない
もし見たくもないのに文句言うために見てたなら時間はもっと大切に使った方がいい。
774名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:41:32.76 ID:DuJ/QGr20
出演者がバーニング系列じゃなければ
こんなに擁護するやつもいなかっただろうな
775名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:45:38.38 ID:WjSTuzxi0
結局、赤ちゃんポストに捨てられた子供に
「ポスト」というあだ名をつけたことが事の発端なのだから、
途中から「熊本ジケイ」というあだ名にすればよかったんだよ
776名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:53:15.60 ID:yYww4NSK0
なんか炎上商法で2chでも話題になったけど、一応最終回録画して見たけど
どこが最後まで見ればメッセージが伝わるレベルだったのかイマイチな感じ
だった。あの頃連日放送取りやめ賛成、反対をカキコしてた人もどの程度
最終回見たことやら。
777名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:53:37.02 ID:y4ObvUGa0
流行語大賞にノミネートされそうな名セリフは劇中にあったの?
778名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 16:09:05.22 ID:5gKdTUTc0
>>133
引き取り手が決まると、あだ名から本名になる
そういう展開だったはずで
オツボネとロッカーは名無しのまま
ポストも最後に魔王の子になったので本名に
アイスドールも婚約解消で名無しのまま、その後ロッカーと結婚するとなるとロッカーと共に本名公開か?
魔王は元嫁に逃げられたので名無しのまま
しかしロッカーに引き取られたと考えれば、本名公開でも良かったかと思う
779名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 16:12:30.22 ID:4MCZ7qw30
>>778
アイスドールって、いつも終わりの歌のテロップのところで
水沢叶って名前が出てなかったっけ
780名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 16:21:32.96 ID:zLiJLk/l0
>「寂しいんだ。お前はオレの娘だ。娘だ」とポストとともに涙で抱き合う場面

児童養護施設の男性職員が、女児に対して言ったんだな?
…ちょーきもいよな?
これに苦情が殺到するなら、批判の理由になる
781名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 16:28:52.83 ID:mhJZxT4T0
最後まで見れば言いたいことは分かってもらえるって事だったが
見ていた人はこのドラマで何が言いたかったのか分かったの?
782名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 16:29:19.05 ID:afYGc2Yo0
本当の養護施設は口にできないようなえぐい話が
たくさんありそう
あんなドラマ程度でキーキー騒ぐようなところは
きっともっと何か根深いものがあると思うねー
783名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 16:38:41.25 ID:m7UAahBm0
謝罪を求めるって日本も朝鮮っぽくなってきてるなぁ
784名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 16:41:33.60 ID:rK3xi4pmO
中華屋に労働目的でもらわれていった男の子いたよね?あれってあのまま?
785名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 16:44:16.27 ID:4yDGfD470
>>782
とりあえず現実には子役みたいなカワイイ子ばっかりのわけが無い。
786名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 16:44:57.56 ID:ugK+Pw9j0
最後まで逃げてばかり
787名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 16:44:57.75 ID:KYqTgxUL0
人間を的にしてバズーカーぶっ放したり
火炎放射器で車を運転してる人間を焼き殺す
ドラマをかつて放送してたくらいだから
日テレはこのぐらい何とも思わんだろな。
788名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 16:46:15.30 ID:BfmXDZW20
おいこら野島。

結局視聴者丸投げかよ。


さっさと筆折れや腐脳が。
789名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 16:46:24.33 ID:QMxYC04f0
ダルビッシュキララ
790名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 16:56:45.09 ID:kXgalwZP0
よっぽどフジドラマの日本を小馬鹿にする小道具&演出の方が謝罪が必要だと思うけど
791名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 17:05:50.06 ID:BfmXDZW20
もう1話あれば、
女も仕事も失って結局自暴自棄になった魔王が、芦田プロに「心のクッション!!」連呼しながら違法ょぅι"ょ風俗で客取らせて、
警察に追われてホテルの一室で発狂しながら杖振り回して全裸の芦田プロ撲殺して、
ホテルの窓から「私はコウノトリデス・・・・」とかブツブツ呟きながら魔王が飛び降り自殺するいつもの野島エンドまで放映できたはず
なんだぜ。

さっさと特番組んでそこまでやれや。もちろんCMはエーシーのみでな。
792名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 17:24:38.19 ID:IzBdEkhT0
とりあえずダンダリンの事は忘れるんだ!
793名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 17:28:34.09 ID:YkYH6KsS0
>>775
加護百合(かごゆり)
だったら何の問題もなかったな
鳥野幸(とりのさち)
でも慈恵病院は気づかなかったかも知れん
794名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 17:30:51.17 ID:aSWxcTwl0
やる必要のないドラマだった
こんなの日テレの自己満足だ
くだらん
795名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 17:32:13.78 ID:JyFSRKcb0
オマエは納得しなくていいぞw
796名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 17:36:45.71 ID:tuo/EjXQ0
>>735
DQNネームだと言ってたよな

いやぁ、塵売りの糞っぷりが明らかになったドラマでした
797名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 17:54:28.07 ID:T5EjYBHk0
一度も見なかったが酷いドラマだったな…
798名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 18:08:48.46 ID:8sQmXm5wi
叩きたいだけのバカクレーマーなんざ
何言っても叩くんだから放っておくに限るわな
799名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 18:20:32.28 ID:/PLmxN1p0
ぜんぜん見てないからわからないんだけど
ポストとかドンキとかのあだ名もストーリーに関係してるから
変えられなかったんだろう

ドラマにケチつけすぎだろ
しょせんはフィクションなんだし
800名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 18:24:46.48 ID:7bagvKYL0
あしだまなの出世作
801名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 18:26:51.63 ID:LFDQVhp40
なんで
最終回で謝罪するから見てね!
っていう前提になってたのか、意味がわからない
802名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 18:34:22.27 ID:IfoEFnun0
最終回までみて日テレの真意は伝わったのだろうかw
803名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 18:45:37.83 ID:3VVappvX0
日テッレ「やったもん勝ち」

はい 論破
804名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 18:50:05.56 ID:BfmXDZW20
>>803
DVD販売開始して初版売り切ってから言えよw
805名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 19:41:40.41 ID:q2BQsmYW0
謝罪なんて必要ある?
別に日テレの味方するわけじゃないがスポンサーだって切られたんだし
謝罪する必要ないと思う
806名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 19:43:09.71 ID:tuo/EjXQ0
>>805
名実ともに嫌われるTV局の仲間入りおめでとう
807名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 19:44:02.17 ID:CzZ5gzFH0
>みんなで考える

このスタッフ含め日テレが自体が全く考えてないじゃん?
児童施設で暮らす子供達の現状に関してなんら考えてない
まずはお前らが真摯に取材して正確な情報提供しろよゴミ
なにがみんなで考えるだ
ここまで舐めたスタッフやテレビ局もないな
808名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:01:07.03 ID:ki/aE7s30
最後まで見なかった
809名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:05:28.73 ID:8adJ2rFrO
最初から観てたけど、なんで 公開謝罪しなきゃいけないの。

ド ラ マ だ よ ?

今までにたようなドラマ、1つもなかったの??
810名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:06:26.12 ID:bBJmqdSm0
ドキュメンタリーか報道か何かと勘違いしてるな
811名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:07:08.05 ID:8adJ2rFrO
てゆーか…

マスゴミのゴミ記者さんたち

ネタが集まらなくて焦ってそうですね
812名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:07:29.51 ID:Bby+4d5L0
炎上商法でも視聴率取れなかった糞ドラマ
813名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:08:13.34 ID:EALNQTcV0
負け犬の遠吠えだらけで笑ったw
814名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:09:43.68 ID:8adJ2rFrO
後半になるにつれて面白くなっていった。

慈恵とは関係なしに。
815名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:11:21.32 ID:8adJ2rFrO
ホントそう思う(笑)
負け犬マスゴミの遠吠えがうるさいわ
816名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:14:04.09 ID:FW+QsT4W0
18歳まで養護施設で生活…立川明日香さん「明日ママ悪くない」 ― スポニチ
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/02/07/kiji/K20140207007535850.html
817名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:17:26.07 ID:bBJmqdSm0
この後の振り上げた拳はどうすんのかね
818名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:19:59.64 ID:7Q8wGmK/0
架空のドラマとは言え、たった1時間の普通人の娯楽の為に
何でハンデ負ってリアルに生きてる子が傷つかねばならんのか
819名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:21:01.28 ID:4BnQyvrx0
日本の捏造四天王( ̄□ ̄)

ゴッドハンドの藤村

現代のベートーベン佐村河内

ノーベル賞級リケジョ小保方

日本の小黄禹錫IPS森口
820名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:29:15.82 ID:bBJmqdSm0
嘘は嘘であると見抜ける人でないと難しい
この言葉を思い出したわ
821名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:29:24.50 ID:NwKVKu3l0
炎上商法で注目を集め、都合のいいようにフィクションだと言って逃げ、
最後イイハナシでしょ?って、なんかおちょくってる。
822名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:34:56.16 ID:TxlHJgYY0
入りはインパクトあったけどドンドンしりつぼみになったな。。。わ
823名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:50:16.78 ID:VNEaQJrK0
三上は芦田を女として愛してしまったんだね。
824名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:52:42.52 ID:TKumNeAA0
ハッピーエンドで良かったね。
825名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:53:56.32 ID:gf2Mit9I0
ロリコンEND
826名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 20:58:57.99 ID:ucDghy6K0
>>1
はぁ〜〜
まだ愚痴愚痴言ってんのか?
分断サカチョンやあるまいし、肝っ玉ちっこ過ぎw
827名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 21:13:01.68 ID:YW6537RO0
最後はずっこけたわ
828名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 21:17:29.83 ID:I4gGWCuv0
>>248
>実在の団体、養護施設、職員名入りの抗議文がうちのサイトにも届きました。
>私も個人として出来るだけ誠意をもって対応させて頂きましたが、
>どうしてもご理解いただけず、サイトの閉鎖を迫られ・・・。

心にクッションのない大人はやだね
829名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 21:30:46.13 ID:xAHylLYx0
さすがにスポンサーが付かなかったら9話で打ち切りになるわな
830名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 21:55:21.29 ID:pjEHpNJY0
>>210
帝王wふいたわ
831名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 22:31:16.93 ID:sQTWjdfY0
本当にドラマ台無しにした糞低脳クレーマーはくたばれ。
嫌なら見るな!マジで嫌なら見るな!

いやならみるな!!!
832名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 22:35:37.40 ID:GbqcR08+0
日本に赤ちゃんポストなんてものはないのに
なんであだ名がポストがいけないのか?
833名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 22:38:14.42 ID:tuo/EjXQ0
>>832
鈍器ってどうよ
834名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 22:45:14.09 ID:JkSnBjV/0
>>809
安達祐実やノリピーがやってた役の方がひどいよね
15歳の母とか
835名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 22:49:47.64 ID:2hz+R4KAO
>>832
通称赤ちゃんポストこうのとりのゆりかごがある
836名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 22:51:02.78 ID:Vnawdxyy0
謝罪って変態スポーツキモイ。
837名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 22:54:22.54 ID:1im0LbwpO
日テレは死んだ
838名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 23:00:18.36 ID:bcUV7kYE0
>>835
そうそう、ポストって元々あだ名なんだよな、うん。
あだ名をあだ名にしたわけだ、なるほど。
839名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 23:02:48.90 ID:tuo/EjXQ0
>>838
鈍器ってどうよ
840名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 23:21:29.36 ID:mD3oqkTb0
このドラマで傷ついた人がいるのであれば謝罪、もしくは説明するべきだと思うけど、わざわざ「公開」する意味はないなw

ってか、
「最後まで見てくれればわかる」

と言ったわりに

「みんなで考えようw」

とか、意味不明すぎて草生えるw
だったら、最後とは言わず、最初に「みんなで考えようw」で終わる話じゃないかw
時間返せよw
841名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 23:52:11.99 ID:t1Fwvegd0
日テレ工作員凄い湧いてるな、ここw
日テレの最初の対応が不味かったのに
クレーマークレーマーと日テレ擁護しすぎてバランス悪いよ
842名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 00:07:16.84 ID:GTcY768o0
ノイジーマイノリティが騒いでただけで普通に良いドラマだったわw
慈恵病院は売名したかっただけだろ糞が!
843名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 00:10:16.29 ID:GCFhN9+c0
>>841
そもそも彼らが言うクレーマーってホントにいたんだろうか?って思う。
単に番組が酷かったから抗議が大量に来ただけじゃねーかと。
844名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 00:12:25.13 ID:ZeJMwPr60
このドラマ問題に限らず足を引っ張ってドヤ顔するのが最近の日本人のマイノリティみたいで恥ずかしい
845名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 00:16:23.78 ID:CRrAUOJFO
は?何を謝る事があるの?イミフな記事
846名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 00:16:32.27 ID:HvSDqoBM0
>>841
工作員っていう言葉が好きだね
ここは中国じゃないんだから
フィクションを規制しろという声には反対の声が上がるのは当然の事
847名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 00:17:11.50 ID:hRTeFrtk0
見なかったけどこういうドラマほど面白いんだろ
848名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 00:18:40.05 ID:5/LBpJY+0
日テレ 工作員




この2文字を操る日テレ粘着が暗躍中w
日テレ粘着って珍しいよなw
849名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 00:24:07.70 ID:1c74nm1kO
ライターの吉田潮は放送途中の2月4日に発表されたインターネットコラムでドラマとしての質を分析し、制作側が大人と子供の目線の兼ね合いに失敗したことが騒動の原因となったのではないかと評した。
作中で子供がつけるあだ名についても、子供の無邪気さゆえの残酷さを表現したかったのだろうが、子役たちのこまっしゃくれた演技や、養護施設や施設長のキャラクターがおどろおどろしく表現されたことが
「大人の目線」であり、これが差別的でふざけたものと受け取られたこと、ファンタジーに逃げて題材を見えづらくしたことが問題を生んだのではないかと指摘している。また、エンターテインメント性を優先するあまり、
養子縁組を希望する夫婦を「変態あるいは虐待嗜好」として描き、子供を望みながら長年の不妊治療に心身ともに疲れ果てた現実の希望者の気持ちを「木端微塵に粉砕」したと批判しつつも、
スポンサーが撤退するなど当事者以外の過剰反応による制作側の委縮には懸念を示した。[
850名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 00:26:47.94 ID:muj/fIgP0
>>352
むしろ日テレはドワンゴだのhuluだのに出資してるから
2ちゃんねるの経営・運営自体にかかわってても何ら不思議はないだろ
851名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 00:29:43.74 ID:Od/Xbka40
ポストってあだ名はひどいとはおもった。
852名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 00:32:23.16 ID:vWfM+8Uw0
>>849
慈恵病院の院長が善人ヅラしてドラマの放送中止を煽ったのが騒動の全てだろ
単に偽善者の売名にドラマが利用されただけ
853名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 00:33:28.92 ID:wy3ZRR430
公開謝罪とか何様のつもり
チョンじゃ無いんだから
854名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 00:34:56.71 ID:5kjyNd8H0
結局芦田愛菜のレイプシーンはあったの?
855名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 00:37:11.72 ID:lSO+6WyZO
いいラストだった
久しぶりにドラマで泣けたわ
856名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 00:47:08.03 ID:TstyK2k30
アホどもに屈しなかったは正しいな
残念だったなおまえらの負けだわ
857名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 00:50:42.15 ID:GCFhN9+c0
>>842
ノイジーマイノリティって誰だ?

・・・ああ、マスコミのことかw
858名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 00:56:44.51 ID:3c7slvU10
>>855
泣ける=良作ではない。

>>856
AC広告だらけになって、方向修正があった時点で勝ち負けもクソもないけどね。
859名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 00:58:36.69 ID:3c7slvU10
>>852
>慈恵病院の院長が善人ヅラしてドラマの放送中止を煽ったのが騒動の全てだろ

こういうバカは問題の本質がわかってねーんだろうなー。
赤ちゃんポストの背景なんて、突っ込んだ話をすればゲロ吐いちゃうようなものなのに。
860名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 00:58:57.36 ID:6ja2xXs10
「明日ママ」出演の大後寿々花、“撮り直し”は否定!終了直後の心境をつづる

女優の大後寿々花が13日、終了直後の心境をオフィシャルブログにつづった。
全国児童養護施設協議会などから抗議を受け、
視聴者の間では内容変更があるのかどうかも話題になっていたが、
大後は「もちろん撮り直しもしていません」と断言している。

「私はこのドラマが大好きです(*^^*) 
私も自信を持って作品作りに励んできました!」と明言。
シリアスな内容とは裏腹に、撮影現場ではいつも笑顔が絶えなかったといい、
「この作品に携わることができて良かった(*゜ω`人)」としみじみ。
「『明日、ママがいない』を愛してくださった皆様、
本当にありがとうございましたm(_ _)m」
「スタッフ・キャストの皆さんもお疲れ様でした」と感謝の意を示している。

「最初にこのお話をいただいた時、是非やらせていただきたい!
と素直に思いました!」と振り返ると、「私はいつもお仕事を始める時、
私の心に響く何か、共感できる何かを求めて決めるようにしています」
と本作のメッセージに強く共感したことが出演の決め手になったことも明かしている。
http://news.livedoor.com/article/detail/8628892/
861名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 01:01:24.06 ID:ZeJMwPr60
改正されてないオリジナル版をレンタル専用で無料貸し出ししてくれよ
それなら観たくない奴は観ずにすむし、伝えたいメッセージも届くだろ
スポンサーは包茎治療医師とか番宣とかでいいだろ
862名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 01:03:50.26 ID:CSh/ExQd0
謝罪とか意味不明
朝鮮人かよ
863名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 01:04:33.33 ID:eox0eFFu0
全部しっかり見ましたけど本当に伝えたいという思いがしっかり
詰まったドラマでした。放送中止ではなく最後しっかり伝えようと
大変な道を選ばれたと思います。
その分深く受け取った人多かったと思います。
ただあの「ジョリピー〜」はあまり好きじゃなかったけどなぁ
昭和生まれの人は意味分かるやろうけどね。
864名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 01:15:27.38 ID:apECtuHmO
謝罪すらしなかったのか
毎回障害者を見世物にして金稼いでる二十四時間テレビは毎年しっかりやるのに
4年に一回しかないパラリンピックは中継すらやらない日テレはさすがですわw
殿様商売、感動の押し売り
不利益なことは一切やらない。儲けのためなら炎上商法、誰が傷付こうがなんのその
865名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 01:19:23.11 ID:ZeJMwPr60
なんで無関係な奴らまでアヤマレーとか言ってんの?
観てもないし傷ついてもないけど謝られたら気分がいいから謝って欲しいの?
866名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 01:21:31.49 ID:G5ZxKsV10
駄作のわりには話題になったからよしとしないとな
まったくくだらねえドラマばかり作るなよな
867名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 01:23:49.19 ID:apECtuHmO
>>865
流れ知らない人は書き込まないで(´・ω・`)
868名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 01:30:00.27 ID:WbdLDFpeO
今般一番ヒューマニズムのあったドラマ
869名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 01:31:50.31 ID:GCFhN9+c0
>>850
>むしろ日テレはドワンゴだのhuluだのに出資してるから
>2ちゃんねるの経営・運営自体にかかわってても何ら不思議はないだろ

だから、異様な工作員的レスで充満していたのかw

>>867
お仕事中なんだから邪魔しちゃだめよw

>>863
>本当に伝えたいという思いがしっかり詰まったドラマでした。

具体的にどんなシーンだ?
870名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 01:32:21.77 ID:7cfIzm1+0
愛菜ちゃんは可哀想やったな
871名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 01:35:10.08 ID:k+f0nMQr0
芦田愛菜は大丈夫か?
872名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 01:37:33.84 ID:GCFhN9+c0
>>856
アホどもには決して屈しなかった花王にも見放された糞ドラマがなんだって?
873名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 01:42:59.57 ID:TstyK2k30
>>872
スポンサーが下りればドラマが終わると思ってたんだろ
完全に日テレの勝利だろ負け犬
874名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 01:44:56.58 ID:NTHG7jBj0
騒げばなんとかなるとか思ってるバカどもにはいいクスリになったな
日テレGJ
875名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 01:56:25.20 ID:llI5x/s40
さっき調べたら、水10枠で低視聴率により話数短縮されたクレオパトラな女たちはDVD-BOXがちゃんと出てるし、
明日ママ前番組で明日ママより視聴率が低かったダンダリンも今月DVD-BOXが出ることになっている。

だから、明日ママのDVD-BOXが6月頃に出るという発表がこの先ないのなら、これは無理とみたほうがいいね。
876名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 01:57:03.99 ID:3SvtXI+n0
むしろテレビ局に内容を改善させるには
スポンサーを標的にすればいいという前例が出来てしまった

こんな弱点さらけ出す負け方をするよりは
1話の時点で日テレが折れてた方がマシだった
877名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 01:57:29.18 ID:GCFhN9+c0
>>873
わーい、日テレに負けちゃった(テヘ)
悔しいなったら悔しいなw
878名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 02:01:30.60 ID:x7cdMkTo0
>>876
日テレのトップである社長が最後まで見てくれと強気会見したあとに
スポンサー離脱したら即座に前言撤回
改善すると約束する羽目になったからな

下手な負け方してんじゃねーよっていう
879名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 02:02:15.65 ID:NTHG7jBj0
最初から負けっぱなしやん
こいつら勝ったことなんてないっしょw
880名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 02:03:49.94 ID:llI5x/s40
>>864
日テレには児童養護施設の子供を24時間テレビの見世物にする旨味がないから、
ドラマの初回シナリオを事前に全養協や全国里親会に見せて改善要求をされても、
突っぱねてあの内容で放送を強行するほど強気に出られたんだろうね。

24時間テレビの見世物にできる障害者・難病患者の団体に対しては、
本気で怒らせたら番組放映に差し障るから明日ママのような挑発行為はしないだろう。
881名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 02:07:13.05 ID:saF2fbXi0
ドラマのテーマに口を挟むつもりはないけど、、
このドラマで初めて芦田愛菜の演技が微妙だと思ったわ
彼女にも得手不得手というものがあったのか
882名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 02:10:33.74 ID:llI5x/s40
>>878
しかし「ポストなどのあだ名を仲間内で呼びあい、
本名は学校の先生やクラスメートどころか施設長すら誰も呼んでこない」という、
作劇上の都合によるあだ名設定は、
「最終回に親になってくれる者が見つかった子だけ本名を呼ばれる」展開をやりたかったために、
慈恵病院や全養協などからの改善要求を受け入れなかったね。
883名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 02:11:43.35 ID:tPw1Jcmu0
エンディングが(色々騒がれた結果を受けて)マイルドになっちゃったオチで期待はずれだったな
それこそ「色々、炎上させて騒がれた上で、このエンディングだぜぇ〜ワイルドだろぉ?」的なドラマを期待してたのに・・・
884名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 02:23:27.67 ID:llI5x/s40
>>778
> 引き取り手が決まると、あだ名から本名になる
> そういう展開だったはずで

男児である大福、パチ、ニッパチ(パチに里親が見つかったあと、
パチと同様な理由のために施設に来たので「二人目のパチ」)、
ハン、リュウの本名は最後までわからずじまいだった。

> オツボネとロッカーは名無しのまま

オツボネは17歳だからたとえ里親がみつかっても18歳までしか養ってもらえないし、
ロッカーは21歳で成人済み。

> 魔王は元嫁に逃げられたので名無しのまま
> しかしロッカーに引き取られたと考えれば、本名公開でも良かったかと思う

魔王の本名が佐々木だってのはEPGで前から出ていた。
885名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 02:32:27.54 ID:llI5x/s40
>>869
放送後1週間無料で日テレがYouTubeなどにて公式配信していたなかで、
ニコニコ動画にだけは配信してなかったんだよな。

ニコニコ動画を使用したのは、ニコニコ生放送を使った初回の事前試写会のみ。
本放送開始後はコメント入れられると都合が悪いから使えなかったんだろ。

むしろ本放送開始後にニコニコ生放送を使ったのは全養協・全国里親会側であり、
会見中継のためにそうしたってのがな。

日テレはジブリアニメが金曜ロードショーで放送されるとき、
ニコニコ生放送で実況用の番組を用意して、
特に天空の城ラピュタでは「バルス」の瞬間ツイート数の更新を狙うようあおってたんだが。
886名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 02:47:24.92 ID:xnXDcuLE0
「コウノトリ」である魔王に育てられたポストは魔王に似ていた
最後まで観れば「ポスト」は親のいない子供の元へ幸せを運ぶ名前だったと分かる 「ポスト」=「コウノトリ」

「コウノトリ」と「ポスト」の物語だった
若干臭いがw
キララの名前は「ポスト」でなければならなかったんだよ
887名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 07:23:51.48 ID:AqpROYOaO
財務省チャンネル日テレだから、お前らもあまり焚きつけなかった印象
TBSか蛆なら炎上打ち切り間違いなかっただろうね
888名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 08:41:48.23 ID:Q/jyVcKO0
三上博史の怪演が良かった
彼がいなければ見てなかったかも
889名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 09:13:54.03 ID:VPP5rIBG0
日テレ工作員大量導入で問題視されたけど言いがかりでしたってことにしたいドラマ?w
芦田プロを守るためとはいえ傲慢やね
890名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 09:19:47.21 ID:MmypTYGu0
>>889
↑全部日テレ工作員なの?
統失だと思うから病院行った方がいいよ

とにかくアンチは妄想激しいよな
見てはいけないはずのドラマ見てリスカしたりとか
起きてもいない大量のイジメが見えてたりとか
891名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 09:23:36.87 ID:N37+Kv/40
立ち上がりの騒動が嘘のように最終回は何の話題にもならなかったな
892名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 09:25:07.14 ID:MmypTYGu0
アンチが騒ぐほどの問題あるドラマじゃないって見れば分かるからね
騒ぐ必要なんてないだろ
893名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 09:27:38.65 ID:sFZm/huy0
あの最終回なら初めからもっとぬるくてよかった気が
894名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 09:29:44.44 ID:cZREgZ2I0
>>890
この糞ドラマ不自然に擁護してるやつのが妄想のが激しいだろw
895名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 09:29:49.61 ID:YTfUbr8oO
公開謝罪しろだなんて北海道でしまむらの店員に土下座させてネットにアップしたクズとなんら変わらんな
896名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 09:33:46.88 ID:0B63ss8D0
こんなクソドラマを最後までみてしまった
オレのアホ・・・・

最後までみてもクソだったぞ・・・
どう言い訳するんだ日テレ??
897名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 09:34:12.49 ID:6+BqzMah0
>>894
実際直接的起因で起こったイジメにどのような被害がありましたっけ?
偏見助長された事実は何例くらいありました?
事実しか見てないとさっぱり分かりませんが
898名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 09:35:10.92 ID:XpzwLr7w0
「親からもらった名前は捨てた」みたいな事言ってたけど
学校行きゃ本名名乗ってんだろ?
ツメが甘い。
899名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 09:35:54.76 ID:rtfyUsAV0
ご都合主義の結末で、「最後まで見てくれ」とは・・・
見ないでよかった
900名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 09:37:34.66 ID:ZPpyDfr40
つ〜か、クレームのせいでスポンサーがみんな逃げて(これはこれで情けないが)、
結局はACばかり流してたんだろ?
局もそれは仕方ないでやってたんだし、
今さら何を謝れって言うの?それも公開の形で
901名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 09:38:19.94 ID:cZREgZ2I0
>>898
で、付けたあだ名が

ママが彼氏を鈍器で殴ったからドンキ

なんじゃそりゃw
902名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 09:41:52.84 ID:YTfUbr8oO
>>901
隣のクラスに親が生活保護貰ってるからナマポって呼ばれてる奴いるよ
903名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 09:44:06.16 ID:Rf/Zb1sI0
騒がれたわりに大した視聴率でもないし
結局関係者がギャーギャー言ってただけじゃん
904名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 09:44:24.52 ID:cZREgZ2I0
>>902
それは自分で選んだあだ名なんですね?w
905名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 09:45:19.31 ID:ynFVWsTP0
親に捨てられた子供ネタにしてギャグドラマ作るンゴwwwwwwwwww

批判殺到

実はこれは社会派ドラマだからセーフ、みんなで考えろ、なんか社会派に見えてきただろ?
906名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 09:45:30.63 ID:6+BqzMah0
そうなんだよ
騒ぐほどの問題でも大傑作でもなかった
なんであんなに騒がれなきゃいけなかったのか疑問だわ
907名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 09:51:30.33 ID:vxu+nxLX0
なにかにつけ、考えてみましょうって〆は昔から多いよな。
マスメディアは誘導に長けているから
908名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 09:52:51.54 ID:v+ZCV0Hv0
実は全部話題作りのヤラセだったりして、で待望の12%をゲット
909名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 09:53:22.62 ID:GCFhN9+c0
>>906
>なんであんなに騒がれなきゃいけなかったのか疑問だわ

視聴率を上げるためw
910名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 09:56:31.23 ID:foE9Am0b0
>>906
社会問題をテーマにした体裁で下品に視聴率をがっつくあざとさ、
このバランスのギリギリを狙いすぎて叩かれる側にひっくり返っちゃったから。
911名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 09:57:22.25 ID:jSub6TMl0
>>909
ああ、あだ名がーいじめがーも全部ヤラセだったんだな
道理で頭おかしい人しか出てこないと思った
水島とかいうのはジャーナリストのくせに嘘ばっか書いてるし
912名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 09:59:11.03 ID:HvSDqoBM0
>>909
違うだろw
触られて社会に注目されると困る団体が隠ぺいしようとして訴えた所
モンスタークレーマーが面白がって匿名で乗っかってきた
ただそれだけの事
正しい判断が出来る視聴者に支えられて番組の隠ぺいに失敗した後は大人しくなっただろ。
913名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 10:03:50.82 ID:jSub6TMl0
>>912
あの会見みたらちょっとマトモな神経で抗議してるとはとても言えないものだったよなw
面白がってるマスコミは日テレ劣勢で伝えてたけど
実際の会見場からは失笑が漏れる事多々
914名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 10:06:42.70 ID:cZREgZ2I0
>>912
ということにしたい塵売であった
915名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 10:07:26.77 ID:ZPpyDfr40
つ〜か刑事物とかバンバンやって、
様々な殺しのトリックをバンバン垂れ流して、
模倣犯を量産することは問題ないんだな
916名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 10:19:00.11 ID:HvSDqoBM0
>>914
ほんとお前らって工作員とか好きだよなw
917名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 10:21:51.03 ID:o73XjqZX0
そもそも赤ちゃんポスト出身かどうかは本人にも分からないようになっているんだから
現実には「ポスト」なんてあだ名は付かない。
慈恵が情報漏えいしなければなw
918名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 10:22:31.65 ID:XmsVZze30
炎上商法大失敗www
919名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 10:24:10.56 ID:ooGDlzxS0
結局一度も見なかったな(´・ω・`)
920名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 10:25:23.38 ID:HvSDqoBM0
>>918
炎上商法失敗よりも、モンスターのせいで
フィクションの世界まで規制が強くなった事が問題だ
921名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 10:28:38.10 ID:YTfUbr8oO
フジ社員が中止にしようと頑張ったけど大敗したのが真実だろ
ここ見てても負け惜しみのレスが凄いじゃん
922名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 10:33:41.44 ID:P3J6L8nX0
>>6
>子供の学芸会にいちいちクレーム付けるクレーマーは死ねよ

学芸会を公共の電波で流すとか
923名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 10:33:58.21 ID:Eor9RbOD0
少年サンデーにも野島伸司原作のマンガがあるけどこっちも主人公が児童養護施設送りになってるな。
さすがに同じ失敗はしないだろうけど
924名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 10:38:07.17 ID:ZPpyDfr40
なんか往生際の悪いのがいるけど、
終わってみるとダメージは、
クレーマー>>>ウジ>>>腰抜けスポンサー>>>日テレ
くらいだろ
世間的には
925名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 11:25:59.70 ID:5mDrKUtz0
平均12.8%で失敗扱いなのか。
上にどれだけ素晴らしいドラマがあるのかな?w
926名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 11:26:35.93 ID:+vVjekin0
謝罪とか意味わからんな。
なんでこう日本社会って謝罪させたがるんだろうな。
927名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 11:26:46.34 ID:llI5x/s40
>>891
今朝は明日の戦力外捜査官最終回の宣伝とEXILEオーディションの特集で、
スッキリにTAKAHIROが出ていて、そのあとはPONにも出たが、
明日ママの最終回当日に誰か大人側の俳優が番宣で生番組に出てたっけ?

6話前後にしゃべくり007に芦田と鈴木のポスト・ドンキコンビを出したり、
ぐるナイに三浦翔平を出すなど、バラエティー番組出演のテコ入れをやったが、
そこまでしたわりには最終回の時間延長はやらなかった。

戦力外捜査官のほうが平均視聴率は低いのに、あっちは最終回は2時間スペシャルだよ?
928名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 11:32:34.51 ID:llI5x/s40
>>898
> 「親からもらった名前は捨てた」みたいな事言ってたけど
> 学校行きゃ本名名乗ってんだろ?
> ツメが甘い。

不思議と外部の人間は本名で施設の子供たちを呼ばない。君、あの子、などで呼ぶ。

施設内でも最終回終盤を除き、施設長は本名で子供たちを呼んではいない。お前、などで呼ぶ。

施設の子供のそばにいると、彼らの名前を思い出せなかったり呼ばなくなる、
謎の不思議パワーでも存在する世界なのかね?
929名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 11:37:46.43 ID:OemCdL100
一桁連発してるドラマが話題もなく消えてく中では成功だよね
滅多にドラマ観ない俺が最終話だけは観たからね涙腺崩壊したのはナウシカが甦生した時以来
930名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 11:54:51.95 ID:mLKJDNPv0
>>929
滅多にドラマ見ない奴がこんなドラマ見て涙腺崩壊とか
もう馬鹿すぎるわw
931名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 15:25:48.43 ID:cZREgZ2I0
>>920
マスゴミのやりたい放題を許す世の中になったらあかん
932名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 15:27:47.46 ID:iM+B70Vw0
これだけ大声で騒いだのだから
番組の最後まで見た感想も公表してもらいたいな
全国児童養護施設協議会には正直腹が立っている
933名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 15:29:34.25 ID:cZREgZ2I0
>>915
お前が頭が悪いという事だけは伝わった
934名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 16:05:15.13 ID:NTHG7jBj0
よくやりきった
日本はまだまだ終わってないね
935名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 16:06:49.80 ID:cZREgZ2I0
>>934
放送さえし切っちゃえばなんとかなるとか思ってるバカか
日テレは蛆以下に堕ちたし終わりだな
936名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 16:10:28.23 ID:cLy+/rMf0
誰に謝罪するんだよwww
税金と子供を食い物にしてる糞連中の悪事がバレそうになったからかwww
937名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 16:11:45.45 ID:cZREgZ2I0
>>936
施設や病院へはどうでもいいけど、世間様に対してはお詫びしろ
938名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 16:14:03.80 ID:NTHG7jBj0
まさにお前が言うなだな
939名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 16:16:44.50 ID:TstyK2k30
この手のバカに共通していえるのは自分が多数派であると思いこんでるところだな
940名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 16:18:08.13 ID:IZB6mxKnO
最後まで見れば番組の意図がわかるって言ってたのに みんなで考えようじゃ番組の意図は伝わらないだろ
941名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 16:23:18.57 ID:He9ZmMs80
日テレは、今度は報道部門総力あげて
施設の虐待の実態を暴くべきだろ

あいつら身に覚えがあるからあれだけ妨害したわけだし
告発したい人間はいくらでもいる
942名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 16:27:54.42 ID:cZREgZ2I0
ハンとリュウって結局チョンネタだったの?知ってる奴教えれ

>>941
始めからこんな妄想とパクリで固めた糞ドラマじゃなく
綿密な取材したうえでそういう番組作るべきだったんだよ
943名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 17:01:06.76 ID:llI5x/s40
>>941
では市議の資格を住居地偽装で当選無効により失った経歴のある立川明日香さんが、
自分がかつていた施設で年下の女の子への性的虐待があったと今になって告白したので、
日テレは彼女に接触してその裏付けをとる取材をして、
児童養護施設の闇だとして特集すればいいんじゃないか?

でも彼女とは別に、児童養護施設出身で市長の職を勤めあげたことのある人物が別にいたけれど。
944名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 17:05:16.81 ID:iM+B70Vw0
本当の闇は、ドラマとは比べ物にならないくらい
陰湿でえぐいだろうなー
945名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 17:25:30.29 ID:gA3A6sski
芦田愛菜ちゃんの
〜だろ?
〜じゃないか!
という言葉遣いが股間を刺激したな
946名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 18:33:01.08 ID:o73XjqZX0
>>942
> 始めからこんな妄想とパクリで固めた糞ドラマじゃなく

視聴率取ってるのに糞ドラマとか負け犬の遠吠えwww
947名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 18:36:15.98 ID:vJw/cR8+0
テーマとしては悪くないのに
詰めが甘い言いたい事あるなら皆で考えよーなんて視聴者に丸投げするなよ
最後まで描けば良いのにそれが出来ないなら能力不足
948名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 18:40:52.33 ID:OSgeUaAA0
そのくせ視聴者の批判にはまったく耳を傾けずに、
社長の早々の放送は続ける宣言。

そりゃ反発も強くなるし、スポンサーにも抗議いくわ。
949名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 18:43:30.37 ID:rW59GyYS0
全部放送したんだ
一度も見てないわ
950名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 18:44:02.49 ID:oYZNSYoVO
テレビ局は上から目線だからな衰退すればいいのにこの業界
951名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 18:49:12.59 ID:QFYIulNB0
な、>>950のような底辺が己の現状を悲観して大企業を誹謗する。
これがクレーマーの実態…
952名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 18:49:18.30 ID:UFYNn6RM0
2日経ってるのに1スレも消費できないなんて・・・
953名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 18:51:59.82 ID:ZPpyDfr40
>>951
まあ待て
ここは是非>>950に「テレビ局より上な俺」を詳細に説明してもらおうではないか?

久しぶりに笑いたい
954名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 18:54:03.77 ID:rwB1i89k0
テロに屈しなかった日テレは評価されるべき
955名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 20:22:22.33 ID:rtgUnlD50
>>953
おまえ完全に日テレ目線だな
さすが朝鮮人大好きテレビ局
956名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 20:38:29.39 ID:GCFhN9+c0
>>948
てか、その社長会見で降りる気配がなかったスポンサー3社が降りたw

もう話題にもならなくなった後もスポンサーが戻らなかったのはクレーマー云々じゃなく、
コンプライアンスや危機管理に対する日テレの意識が低いことに失望したからだと思う。
957名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 20:46:12.25 ID:e+BUbMQa0
金曜TBSの夜のせんせいだって同じようなもんじゃん
958名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 20:47:02.37 ID:NCpl7vhqO
三上若いな〜ってそればかり気にしてた
お手入れwなにやってるんだろう
959名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 20:47:37.69 ID:0B63ss8D0
単純に

底辺層を
ターゲットにした作品だったね

底辺票は
そこそこ稼げたんだろ。
960名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 21:22:40.25 ID:vWfM+8Uw0
>>959
底辺に噛み付く最底辺www
961名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 21:28:36.18 ID:kamx3hgy0
>>960
更に最最底辺のぼく(´・ω・`)..涙腺崩壊...
962名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 21:35:43.17 ID:vWfM+8Uw0
悔しいのうwww
963名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:43:55.93 ID:gGRoGS8s0
 (´-ω-`) 結局、どんなドラマならば良質といえるん??
964名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 00:20:19.15 ID:Cnz8eqDj0
良質かどうかはともかく

きちんと関係各所に取材や根回しをし
揉め事は水面下で収める努力をするドラマは最低限まともなドラマ
965名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 00:27:38.64 ID:mL+zpI560
たかがドラマに何マジになってんだよ
966名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 02:25:34.15 ID:BJ1moV1I0
>>965
底辺らしい切り返しだww
967名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:03:46.59 ID:WBVIWBCi0
ボンビが可愛いだけのドラマだった
968名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:27:49.18 ID:r7kxnRmt0
騒ぎを除くと
どこも面白くないありきたりのドラマ
969オクタゴン:2014/03/15(土) 07:14:32.66 ID:mKF3pM2F0
本来子供を産んじゃいけない夫婦や妻が産むから
施設送りになるんだよ
育てられないんなら産むんじゃないよ
970名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:04:41.96 ID:APewCUWtO
謝罪必要な内容じゃなかった
971名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:08:02.10 ID:hzl1iJgV0
>>970
世間様に向けての謝罪は必要だろ
アホみたいな内容で全国に向けてクソを振りまきやがって
972名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:23:43.03 ID:frJcvLcb0
まあ問題視や批判されてたのは内容というより「設定」だろうからな
973名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 09:59:01.98 ID:AefLYcmw0
キチガイクレーマーなんぞ毅然と無視するべきだと思うが、
この番組の場合クレーム入れたのは当事者だからな、話が違う
974名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 14:26:33.22 ID:u2BJe7sr0
>>972
明日ママで問題視されたのは作中の台詞だよ

■1話
「じゃあ、ポストは?」
「ポストは赤ちゃんポストにいたんだって。」
「小包で〜す。」

「よし! 泣け。どうした? 芸の一つもできないのか?
そんなことじゃ、もらい手はつかんぞ。
いいか? ここにいるお前達は、ペットショップの犬と同じだ!
ペットの幸せは、飼い主で決まる。飼い主はペットをどうやって決める?
かわいげで決める。時に心を癒やすようにかわいらしく笑い、時に庇護欲をそそるように泣く。
初対面の大人をにらみ付けるようなペットなんざ、誰ももらっちゃくれない。
犬だって、お手ぐらいの芸はできる。
わかったら泣け。泣いたヤツから食っていい。
やれ!
きたなく泣く奴があるか!
かわいげを見せろと言ったんだ。」

「下らん理由で逃げ出して。
イヌのくせにしっぽの振り方も知らない。
そんなイヌは、いつ捨てられても文句は言えない。」

■2話
「ろくでもない母親のことなど、早く忘れろ!
それ以外に、お前らに生きる道はない。
前の飼い主を忘れられないペットが、好かれると思うか!」
975名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:16:02.17 ID:SXn3UkPR0
今、BS日テレでジャイアンツ選手会の特番やってて、
内海が児童養護施設を訪問してランドセルを寄付したり、
仲良くなった小学生男子の部屋へ行く様子まで放送してたんだが、
ジャイアンツ選手会からも「支援活動の邪魔をするな」と明日ママへの苦情が来たんだろうか?
976名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:11:46.11 ID:uknrf/uV0
三上演じる魔王のキャラが変わったという声多いが
良い人フラグは初回からあったけどな
あのまま過激な台詞を演じさせると、抗議に遭ったファンサイト同様に
三上本人の身に危険が迫る可能性もあったから、仕方ないと思われ
それくらい便乗したクレーマーのバッシングが異常だった

ただ日テレも初期の対応は本当にマズかったと思う
初回の抗議時に、すぐ慈恵病院と団体へ直接出向くべきだった
977名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:25:14.79 ID:I2cZ1ai50
>>976
最初2行と最後2行だけ同意
だけど日テレは全国のちびっこ、保護者にも謝るべきだと思う

あとは妄想力乙だぬ
978名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:29:54.42 ID:Bunh36iU0
なんで謝るの?
これでイジメが激増してるなら話は分かるけど。
しかも施設の子供だけでなく全国ってw
979名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 21:27:37.27 ID:I2yhU4Yf0
「明日ママ」:施設の子どもたち「偏見怖い」「共感も」 - 毎日新聞
http://sp.mainichi.jp/select/news/20140214k0000m040047000c.html

 ◇同じ生活していると思われたら… 実母への思い、将来の夢…共感

 児童養護施設を舞台にした日本テレビ系の連続ドラマ「明日、ママがいない」。刺激的な
あだ名などが論議を呼び、同施設などへの偏見を生むとして批判された。茨城県内には
同施設が2013年3月末現在、11市町に19施設(定員906人)あり、676人の子どもたちが
暮らしている。県内の子どもたちはドラマをどう思って見ているのか。ある施設を取材した。【土江洋範】

 ■「偏見助長する」

 県内のある施設では、入所する小学生らがドラマ開始以降、「周りからドラマのような生活を
していると思われたら嫌だ」と登校を渋るようになった。さらに、複数の入所者が学校の友人から
「施設ではあだ名で呼び合ってるの?」とからかわれたという。

 同施設の男性施設長は「子どもたちはただでさえ、『貧乏だから入所している』と偏見を持たれ
ている。偏見に追い打ちをかけるドラマだ」と指摘。入所する高校3年の女子生徒(18)も「偏見が
怖くて、いまだに施設に入っていることを人に言えないこともある」と偏見を助長することを危惧する。

 ■「やはり肉親が」

 女子生徒は母子家庭。母が育児ストレスから病気になったため、9歳で入所した。13歳の時、
母は亡くなっているという。ドラマでは、育児放棄された幼児が母の匂いのするシャンプーのボトルを
持ち歩く姿も描かれている。

 女子生徒はこれまで8人の里親宅に訪問や宿泊をした。女子生徒は「里親を本当の親として
見ることは難しい。やっぱり自分の親が一番」。実母を思う気持ちは強く共感できるという。
また、入所する高校2年の男子生徒(17)はお金持ちになることを夢見る子どもたちの気持ちに
共感した。「おいしい物を食べ、良い家に住みたい気持ちはある」
980 【31.6m】 【東電 75.4 %】 :2014/03/15(土) 22:08:11.52 ID:7BhhXkQx0
慈恵病院の主張を読んでいないバカ多過ぎだろ
工作員かよ
981名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 22:59:37.75 ID:0cZ7oRLR0
>>980
うん、明日ママスレ工作員湧きまくってる。
多分DVD売りたいんじゃない。
982名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:08:48.71 ID:ph3GM2070
工作員こんなにいるわけねーだろw
どんだけ妄想激しいんだよwwww
983名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 00:18:36.13 ID:WNpHa0Mq0
この局
社会に害悪を垂れ流したね

つぎの24時間TVは
まったく説得力が
なくなっちゃったね・・・・
984名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 03:43:20.65 ID:Vo+/HHIt0
984
985名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 03:49:59.28 ID:awgjhlc0O
営業がスポンサー様に汗水垂らしてお願いしてお預かりした大切なお金をドブに捨てた事については謝罪しないの?
986 【18.8m】 【東電 62.5 %】 :2014/03/16(日) 05:32:24.54 ID:FdAGK+sw0
それだけ金かけて工作してるってことか
大変だな()
987名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 08:02:40.01 ID:qickBwiY0
>>980
関係ないもん読んでどうするんだよ
このドラマが嫌われてるのはそういうことじゃないし

>>981
この騒動を雨降って地固まるにしたい日テレとバーニング
988名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 08:03:30.18 ID:qickBwiY0
>>982
>>986
IDはいくらでも変えられるんやで〜
989名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 08:25:12.81 ID:Xv1UqFuk0
この枠はスポンサーが多いから大問題にならんだろ
日9、月9みたいにスポンサーが4社とか少ないとスポンサーが五月蝿そう
990名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 09:32:09.51 ID:jrUsduPY0
>>974
全然問題ないね。現実を教えているだけじゃん。
991名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 09:37:14.85 ID:7as9Rcp10
>>990
おまえは惨めな精神の想像力のない障碍者
お前を産んだ親も障碍者、無駄なループは断ち切れよ

現実を教えてやったぞ
992名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 09:41:05.65 ID:xqTSyl4PO
謝罪が必要ってw
謝りゃトラウマも解消、自殺したい気持ちも晴れやかってか?
ごめんなさいはベホマより素晴らしい呪文なんだなwwww
993名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 09:45:05.50 ID:7as9Rcp10
>>992
野島と松田沙也と芦田愛菜にザオラルしてやれよ
圧倒的にMP足りてなさそうだけどw
994名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 09:45:10.08 ID:WnXGtujK0
ACのCMファンにはたまらない枠だったのに。
995名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 10:22:50.74 ID:651yTg3C0
4話目ぐらいから話題にもならなくなって、世間的にも忘れられた感じだったけど、
結局視聴率とれたんかね
996名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 10:47:42.83 ID:jrUsduPY0
>>991
根拠も示さずレッテル貼りされても妄想にしか聞こえないよ。

「根拠を示す」
こんな簡単な事が出来ない奴は一般社会では通用しないよ。
997名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 10:58:28.71 ID:jrUsduPY0
>>974の台詞は現実だという事に反論は無いみたいだね。
998名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 11:26:03.63 ID:gs8mSowE0
>>289
あだ名一覧リスト発見!しかもちゃんと最終話終わったバージョンに変更されている!

そうそう、ハンとリュウがいつの間にか消えて存在しなくなってた事になってたのにはワロタw
このドラマ回を重ねるごとにどんどんトンデモ系ドラマになってきて
エスパー能力とか、あとボンビの母親をフォログラフィーで出現させた時は吹いたw
抗議する価値も無い程に作りが酷すぎる糞ドラマだったけど
このあだ名リストがあったから最後まで楽しんでみる事が出来た

このあだ名リスト作ってくれた人有り難う御座いました〜
999名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 11:33:06.11 ID:Ov4ntxTe0
>>998
底辺さんってすごいね、こんな糞ドラマでも楽しめるんだもん
いや、まあ工作員なんだろうけど
1000名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 11:33:16.46 ID:sziamA43O
日テレの腐り具合がよく分かった安い韓流もどきドラマでした
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。