【MLB】ヤンキース指揮官、イチローの起用法決まらず「明確には答えられない」[14/03/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ希志あいのφ ★
外野手が飽和状態となっているニューヨーク・ヤンキースのジョー・ジラルディ監督が、
イチロー外野手の起用法に頭を悩ませている。

ジラルディ監督はイチローについて、
「本当に長い間、素晴らしい選手でいる。これまで達成してきたことにプライドを
持っているだろうし、私も彼のことを非常に尊敬している」とコメント。
しかし、イチローが出場機会を得るためにはライバルと争わなければならないと語り、
「今オフに何人か補強したので、今は(イチローの起用法)を明確には答えられない」
とした。

さらに同監督は、実績のあるイチローに控えを頼むのは簡単ではないと明言するも、
「すでに彼にはこれが我々の考えであることを伝えた。その上で、いつでも試合に
出られるよう、準備をしておいてくれと頼んだ」と明かしている。

ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140305-00000214-mlbjp-base
関連スレは
【MLB】ヤンキース・イチロー(40)「現役引退は今まで考えたことすらない」 米メディアに長期間の現役続行の意思を明言
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393731403/l50
2名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 14:38:53.73 ID:+Lvmdl7s0
2しこり
3名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 14:42:22.21 ID:1rvRFpav0
不良債権#31
4名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 14:43:20.53 ID:QLeEJioJ0
代走ぐらいしか使えない
5名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 14:45:25.64 ID:NXmVL/Iq0
日本に帰って来いよ
6名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 14:47:21.43 ID:jKgvjkMu0
イチローが来てからチームはめちゃくちゃだ……
7名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 14:55:14.39 ID:gQtw1Yad0
売り出したけど他のチームがどこも金払ってとってくれなかったから塩漬けにしてるだけ。
8名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 14:58:00.37 ID:nVTceTQT0
ピッチャーがよくね?
9名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 14:58:09.03 ID:kTm1av1x0
監督「自ら契約破棄して出て行ってくれないかな」
10名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:01:02.68 ID:zQ7IhDHc0
守備では一番動きがいいから、それなりに出番はあるだろう
11名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:02:06.09 ID:gZehjBf10
レジェンド松井のNY人気は凄い
12名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:02:36.28 ID:zvYv7Qzy0
守備固めの起用のみだな
13名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:03:42.53 ID:v3fpQALV0
最後の1年は地元の中日で見たいぞ!
14名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:04:41.10 ID:cGb4EKWA0
日本ならフライ捕っただけでニュースに
なるからなw
15名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:04:47.75 ID:EReNMf2h0
サービスエリア51
   ↓
ワースト不良債権31
16名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:05:07.17 ID:YHLoJVkh0
心配しなくても外野手はすぐに怪我人続出で出番あるよ
17名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:05:16.98 ID:SvzAUoP00
守備固めと代走だな
18名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:06:32.61 ID:hhsjpPQw0
イチローのヤンキース移籍理由はワールドチャンピオンのリングのみだから
起用法とかもうそんな拘りないんじゃないかな
19名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:07:58.23 ID:sWkpn3gi0
オープン戦次第
20名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:08:37.17 ID:nl8d3at70
イチローは外野三つとも守れるし、打席数も最低限、契約しているはず
外野が三人とも無傷でシーズン終えるチームはあまりないし
何だかんだで結構出てくるだろう
21名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:09:35.08 ID:2ioddQ71O
今゛でしょ

二刀流
22名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:11:15.71 ID:gQtw1Yad0
イチローの貧乏神パワー発動で故障怪我人まみれの怪奇現象で出番があるよ。
23名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:11:15.51 ID:Mgvo5eRr0
今年で引退かな
24名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:15:57.14 ID:JgsBMwG90
守備固めじゃダメなの?
25名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:17:17.58 ID:Q+Pr5p8Y0
出塁率長打率の低い外野手なんてアメリカじゃ1打席もチャンス来ねえよ
26名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:18:09.90 ID:ImT5lI1Q0
例の着ぐるみ着せてファンサービスがいいんじゃないかな?
27名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:18:37.83 ID:uzd9Tg4g0
完全にお荷物だなGGE
28名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:18:57.99 ID:Nv28JDBEO
次はレイズかオリオールズあたりか
順調に劣化してるな
29名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:18:58.89 ID:defc8vBP0
正直で良いな。
守備、代走で良いし、ヒットが欲しい時のピンチヒッターもそこそこあるだろうし、年相応だな
30名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:19:23.18 ID:bZVCG4bS0
今じゃ無難な外野守備ができて足がまだある程度
打撃が想像以上に酷いチャンス×パワーFと表現しておこう
でもこの年齢だと出場試合数40試合も出れたら立派だからな(´・ω・`)
31名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:20:21.89 ID:v0HLmHGH0
>>11
去り方がかっこよすぎたからな
ピークでヤンクスから去ったから印象も相当いい
しかも紳士ってイメージを米メディアに与えてるから尚更デカい
32名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:20:34.20 ID:EReNMf2h0
今までは安打乞食に必死で四死球拒否していたくせに、
遂には四死球乞食になりやがったからな、このクソ乞食31www
33名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:20:49.31 ID:0vG4xrWV0
用具係でいいじゃないか

野球用具大切にする人だし
34名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:22:21.16 ID:7Zt16qyg0
日本ではレギュラー扱いの報道だもんな マタとった後の香川状態
先発エルズベリー イチローベンチ
35名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:22:40.35 ID:BD7U1viB0
>>20
ヤンキースで打席数の契約なんて出来るわけがない
個人トレーナーをクラブハウスに入れることも出来ないのに
36名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:23:39.93 ID:wFwg7JVG0
晩年のロフトンみたいな使われ方なんかな
37名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:24:39.14 ID:v0HLmHGH0
>>18
イッチのヤンクス移籍は逃亡だよ
シアトルでチームから嫌われてて針のムシロだったから
ふってわいたトレードに飛びついて逃げてきた
38名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:24:58.86 ID:7Zt16qyg0
黒田田中イチロー松井立山 テレビ 日本人祭り
一ヶ月後 黒田田中のヤンキースは、、、、
39名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:25:09.22 ID:KCi9hNO70
余力を残して辞めるか、ボロボロでも続けるか
そこは選手個人の判断だけど、落ちぶれたイチローは見たく無かったなぁ。
でも頑張ってくれ、応援してる。
40名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:25:31.64 ID:2xMQyWSM0
構想外だけど準備だけしてろって言われたのかw
41名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:26:19.91 ID:D/XDDFCs0
オープン戦でも今のところほとんど打ってないから
このままなら控えだね
42名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:27:18.20 ID:7Zt16qyg0
モイーズよりはっきりしてるよ 
43名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:27:41.76 ID:dCSNFZIp0
鈴木ゴキロー「松井コーチ、ジラルディに僕を使うように言っておいで下さい、頼んまっせ」
44名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:28:20.76 ID:39AN0odz0
田口みたいな使い方がいいんだろうけどプライド高そうだからなぁ
45名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:28:48.69 ID:H7NO3W7i0
40歳だからな
たまに出すくらいでいいよ
46名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:30:17.11 ID:7Zt16qyg0
後ろのbank of america はいい宣伝だな
47名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:32:45.18 ID:7Zt16qyg0
名門に日本人が来ると落ちぶれる説
48名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:33:32.59 ID:SySZFmr9O
ピートローズの記録に迫られると気分悪いんだろ
49名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:34:46.66 ID:ImT5lI1Q0
>>44
田口は器用な上にチームのために犠牲になるのを厭わなかったからな
田口ほど器用には思えないし
50名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:35:23.87 ID:QLeEJioJ0
さっさとリリースするならしろよ
51名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:37:01.31 ID:H2KwUBxl0
アメリカ1年目で大変な事が多いだろうからマー君のお世話係でいいんじゃね
52名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:38:06.94 ID:TrblLhPd0
出番は有るだろうけど5番手だから負傷するのを祈らないと駄目だろう
53名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:39:58.61 ID:7Zt16qyg0
カノーエロリベラ 看板選手がチームにいないし もはやヤンキーすではないな
54名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:40:59.82 ID:JXX8wyuV0
代走ロー?
55名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:42:45.21 ID:mTeFah8uO
ずっと田舎の弱小球団にいたからイチローの実態をよく知らないよねジラルディも。
見せかけだけの選手だとまだ分かってない。
四球拒否で安打数稼ぎ、二死得点圏で勝手にバントしてプレッシャーの掛かる打席は人任せ。
送りバントさせても構えるのが遅くてよく失敗する。
守備ではダイビングはしない、妙にフェンスを怖がる。
緩慢な動きや送球で時々無駄な進塁を許す。
使い所といったら試合終盤にベルトランの代走のみだね。
56名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:42:49.63 ID:7Zt16qyg0
入浴ヤンキース
57名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:42:53.56 ID:OMdQ0yUAP
守備固め、代走、一打同点で下位打線の代打
結構使い途あるじゃん
58名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:43:43.01 ID:kvUjoIbr0
守備固めしかねえだろ
59名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:45:53.46 ID:7bB/nP490
>>57
一打同点2アウトランナー3塁からバントやっちゃうんだろ?
60名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:46:34.66 ID:1/2NwAzl0
バント要員
61名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:48:03.64 ID:ZcjIcwVg0
守備固め要員とか

日記職人田口さんかよ
62名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:50:05.29 ID:4vzC8eT80
守備固め、代走とハッキリ言えば
63名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:51:51.27 ID:bZVCG4bS0
去年も元々その扱いだったが出場しまくりで幸せ者だったよな
今年は流石に出場機会すら無いかもしれないが
64名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:52:58.72 ID:OMdQ0yUAP
>>59
バント癖は禁止すればいい
ノーサインでバントしたら次は残念ながら無いとはっきり言うだろ
まさかバントフリー契約でもしてるのかヤンクスは
65名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:53:06.19 ID:DYCGeOv40
監督気の毒
66名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:53:43.95 ID:pBUrP6+X0
エリズブリー以外はケガするから、試合にはかなり出ると思う 体力的にもその方良いだろう
67名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 15:59:04.39 ID:mwvODX5zO
マー「鈴木パン買ってこいや、あくしろよ!」
68名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:00:38.26 ID:VaSGli5HO
ベルトランが守備について出場した際の守備固めだろ元々
69名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:00:56.18 ID:gpFKHA+/0
守備固めの起用か
かっこつけオナニーナルシスト守備も
頭髪同様に衰えてるからな、髪は植えたからいいけど
70名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:00:57.33 ID:T2QzheXhO
打撃は衰えたが守備、走塁ではまだ使えるのでは

最近3年の打撃成績じゃ気用法に文句は言えないでしょ
71名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:02:29.57 ID:WQQMGgjO0
腐ってもいぢろうだから年俸負担すればどこか引き取り手があるだろうと楽観してたが
ところがどっこいどこも引き取ってくれなかったよさあ困ったな
72名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:05:59.58 ID:i8hXl6/30
日本のマスコミとファン寄せのパンダでしょ。
相撲のように球場入口でモギリがベスト。
73名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:07:04.98 ID:aW9duPgx0
ジラルディさん、そんなに難しく考えることないのに。
どんなに考えたって代走と守備固めで決まりだよ。
74名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:07:15.21 ID:Lvd1br9Q0
「ヤンキースタジアムに初登場したとき(2003年4月)に満塁本塁打を打ったよね。
ワールドシリーズのMVPも獲った。最初から最後まで私たちのヒーローでした」(キャサリーン サンフアン在住)

 「松井に感謝します。『2009年のシーズンで松井はワールドシリーズの
MVPだった』とずっと忘れない」(ブレット・S ニューヨーク在住)

 「ワールドシリーズの松井の活躍は、それ自体で(来季の推定年俸と同じ)
600万ドル以上の価値がありました」(J・H ニューヨーク在住)

 「松井が(2006年5月に)手首を骨折したとき見舞いの手紙を送ったら、
なんと、彼からサイン入りの写真が送られてきた。彼は徹底して紳士だった」(ブース・セリグ ニューヨーク在住)

 「松井は本物の格調高い選手、究極のプロフェッショナルでした」(ジョー・M ニューヨーク在住)

「松井は決してゴシップ記事の対象にならなかった。エンゼルスへの加入を歓迎する」(バートマン タスティン在住)

 「ひどい移籍。松井はヤンキースにとって貴重な打者で勝負強さを示し、
チームメートとファンにもよく好かれていたのに」(j・B ニューヨーク在住)
 「ヤンキースはずっと、オニールやバーニー、そして松井といった
品格にあふれる素晴らしい選手たちを邪険に扱って失ってきた。
松井は、ヤンキースに望まれていないと感じたから、去ったのだ。
球団にとってビジネスなのは理解できる。しかし、ヤンキースの
松井に対する扱いは、あまりにも下品だった。彼は繰り返し、
ヤンキースを愛していると言っていたのに」
75名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:09:41.48 ID:nIsSD2VM0
先日の試合では守備でもやらかしてたからな
んで打撃はこの数字 AVG.143  OBP.250  SLG.143  OPS.393
もう無理でしょ。チャンスすら貰えないよ
76名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:10:14.70 ID:mTONOodu0
犠打の記録でも狙うか
77名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:10:18.74 ID:EReNMf2h0
>>35
だから日本に来て楽しんごのマッサージを受けるのか、イチローはw
78名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:12:34.42 ID:OTEsEi1N0
「控えだよ言わせんな」
79名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:15:55.44 ID:W7ujtZSs0
> しかし、イチローが出場機会を得るためにはライバルと争わなければならないと語り、


この無能監督まだこんな綺麗事言ってるの?
争う?
もうイチローの今の立場は、控え決定で
例えばオープン戦でイチロー5割打って、ガードナーが1割だったとしても
開幕からずっとガードナー使い続けるだろうし
もう争いに勝てばとかっていうたちいちじゃないだろ。
正確には出場機会を得るためには、レギュラー外野手の毛が町って家よ。
80名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:19:50.01 ID:dTQ5DVx3I
川崎みたいなキャラになるしかない
81名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:21:08.76 ID:UHwnUN1E0
代走守備固め外野の休養以外にやることあるの?
82名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:23:19.61 ID:5HGY1WSKO
ポケモンマネーなくなったゴロローなんかこんなもんよ。
83名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:23:49.85 ID:iW2bTDfwO
>>79
そうじゃなくてベルトランの膝の状態が思った以上に悪い
開幕からライトの守備に付けるか微妙になってきた
前半戦はベルトランがDHに回る可能性が高くなってきた
84名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:25:04.79 ID:zUpe3EVg0
ジラルディってほんといい監督だよな
胃潰瘍になって早死にしそうだけど
85名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:25:17.97 ID:MJGD69tw0
ガードナーは先ず故障するな。
なんだかんで出るだろ。
エンジェルスに移籍するような予感もするな。
86名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:27:33.46 ID:2xMQyWSM0
試合が決まったときに使うだけなら若手で十分だし、
予算抑えるならもっといい選択肢があっただろうな。
87名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:28:11.35 ID:aW9duPgx0
>>83
ベルトランがDHに回るとガードナー、エルズベリー、ソリアーノで外野陣は決まりか。
イチローの名前はどうやったって出てこない。
88名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:28:42.00 ID:fguPCHPw0
守備力は高いので100試合ぐらいはスタメンだよ
89名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:28:53.07 ID:MJGD69tw0
>>51
田中の世話は黒田。
奥さんのまいちゃんの世話を、イチローの奥さんがやる事になるだろ。
90名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:30:53.43 ID:W7ujtZSs0
>>83
う〜んじゃーソリアーノを一角にいれる感じか。
まぁどちらにしろDHだとイチローじゃなくても色々いるし
エルズベ、ガードナーのどちらかが怪我アウトしないと出番はほぼないな。
立場的にはもうそういう負の他力本願
91名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:32:28.09 ID:Qpl8WiWJ0
まーさんの付き人
92名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:32:38.06 ID:8D8vbj9E0
川崎見習って内野もやってみたらいいのに
猛練習してセカンド守れるようになったら選手寿命伸びるぜ
あとは四球と進塁打の重要性を身に付ければ50まではやれる
努力次第で素晴らしい2番セカンドになれるぜ!
93名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:34:07.81 ID:nifVdVUa0
カッスといい
ほんと実績ある老害は扱いに困るよな
連中は空気を読むということを知らんし
94名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:34:09.42 ID:iW2bTDfwO
>>87
残念ながらソリアーノは開幕無理そうです
95名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:38:07.52 ID:PmCC+TD/0
ベルトランのおっさんまた右足の持病再発したらしいな
ソリア―ノはキャンプ離脱しちゃったしw
イチローのライバルはなぜかいつも離脱する不自然さw
96名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:41:26.92 ID:9hH+/JY90
あのベース付近に立ってる、走塁指示の人になれば?
97名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:41:55.37 ID:39AN0odz0
>>49
田口よりバント上手いよ
田口はメジャーに行ってから猛練習したらしいが
98名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:42:53.82 ID:V/3Vwyrc0
風間俊介が一言↓
99名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:45:48.58 ID:xrq5lE700
自分から退団するって言えよゴキロー!
100名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:46:06.58 ID:BD7U1viB0
>>64
ところが去年ジラルディがサインでバントさせたらベンチで不貞腐れてた糞なのがイチロー
101名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:50:48.95 ID:DRo58W0y0
今年 0.275 盗塁 30
無理だったら引退しろ
102名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:52:46.58 ID:4vDpNg9S0
そろそろ引退考えたら(´・ω・`)
103名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 16:58:59.20 ID:aW9duPgx0
ソリアーノ離脱か、イチローが出れる状況になったらヤンキースはピンチだな。
104名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:01:03.24 ID:sgwPB1yx0
イチローの母親 これは…
http://livedoor.blogimg.jp/saito234-affili3/imgs/5/d/5d804983.jpg

イチロー、神戸に新しくオープンした焼肉屋に命名! 「カルビ越え」
http://unkar.org/r/news/1209575691

韓国人が最も親しみを感じる有名人 第2位 イチロー
http://livedoor.blogimg.jp/saito234-affili3/imgs/e/b/eb48b719.jpg

辛い物が大好物

次男なのに何故かイチロー 種無し 嫁は在日局元TBSアナウンサー

脱税 不倫 発狂 日本人だったら殺しますよ(米記者へ向け) 

安打乞食 自分さえ良ければどうでもいい発言    親友は在日和田アキ子 

新井宏昌 本名は朴鐘律(パク・ジョンリュル) 元オリックス・ブルーウェーブの打撃コーチ
「佐藤和弘」や「鈴木一朗」の登録名を
「パンチ佐藤」・「イチロー」と変更するように考案したのは新井
105名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:01:05.47 ID:W7ujtZSs0
ソリアーノって怪我とかじゃなくて
ちょっとした体調不良だろ?
開幕までまだまだあるし、どう考えても間に合うんじゃないの?
106名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:05:43.21 ID:6q7KfeIQ0
偽カノの若手アルモンテもいるんだよなあ
107名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:06:55.48 ID:iW2bTDfwO
>>105
最初はインフルエンザと言われてたが結局違うみたいでその後も病名は発表されず体調不良と修正されたっきり。
今も謎の高熱に苦しんでる。
108名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:07:14.39 ID:iwpFhTy/0
>>95
今年もヤンキースやばくねw
109名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:09:44.59 ID:nl8d3at70
ベルトランもうすぐ37歳。40歳説もあるくらい
そんで体重100kg
もうわかるよな
110名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:10:12.20 ID:sgwPB1yx0
イチロー、死球は知らんぷり
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20080911-407158.html

(イチローは)4打席目では右足のつま先近くに死球を受けながら、知らぬふりで打席に留まろうとした。
球審が死球を宣告したが気付かなければ打つつもりだった。
「(死球をアピールする気は) ないですね」の一言。
目標の200安打へ残り試合はあと19。

↓ ヤンキースの控えになった途端 

イチロー、死球を無視され苦言
http://news.livedoor.com/topics/detail/8598160/
イチロー 死球“無視”された「ルール変わったんかと思った」

とにかく出塁してアピールしたかったゴキローさんw
111名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:10:59.58 ID:cDmLpnX70
お金次第でどうにでもしますってことだろ スポンサーさん、もっと払ってやれよ
112名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:12:15.01 ID:zLpEtH3s0
>>95
イチローは試合に出れても田中黒田の勝ち星減るんだろうなw
2人とも2桁ギリギリっぽい
113名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:12:42.91 ID:kPrDZanDO
給食係で起用だな
マイナーリーガーのために毎日カレーでも作ってやれ
114名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:12:55.44 ID:DsSvpd1UO
日本人記者が大挙してのインタビューで実績だけはあるイチローの話なんだからディスったりするわけない
ジラルディはヤンキースの監督らしく高年俸だらけの選手のプライドをなるべく傷つけないようにしてる
常識的に考えて今のイチローに打席を多く与えるようなチームは終わってるけどんなこと公言できるわけがない
115名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:14:42.11 ID:uN2N2ByF0
レジェンドとイチローチ、どこで差がついたか慢心環境の違い
116名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:14:57.10 ID:W7ujtZSs0
>>107
そうなんだ。謎の高熱ってまるで何かの呪いみたいだなw
まぁ幸い開幕までまだあるからギリ間に合うとかはありそう。
117名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:16:24.27 ID:hVoIyzFci
ゴキローイラネ
118名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:16:40.31 ID:R53YTJpd0
あんだけ金使って外野ポンコツばかりとか無能すぎないか現金男
内野もやべえのに
119名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:19:44.20 ID:D8ey+7j90
ドラゴンズに移籍してくれー
いっぱい活躍できるよ!
120名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:25:43.40 ID:5A6qirM60
今から他の球団に移籍しても
レギュラーを張るのは簡単じゃないと思うんだよね
出るか留まるか難しいよ
121名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:26:01.08 ID:PmCC+TD/0
ソリは入院すんだろ
少なくとも4月5月はイチローがスタメンになる可能性はたかい
122名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:27:32.64 ID:5A6qirM60
>>37
降って湧いたんじゃないよ
イチローがトレード先を探してくれって申し出たんだよ
123名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:28:35.60 ID:nIsSD2VM0
怪我人出たとしてもマイナー上がりの若手試した方が有意義
http://newyork.yankees.mlb.com/stats/sortable.jsp?c_id=nyy#playerType=ALL
124名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:30:04.43 ID:FZKUiSd40
6回からの守備固め
125名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:30:04.77 ID:5A6qirM60
>>66
エルズベリーだって怪我ばかりしてるじゃないか
何言ってんだアンタ

ソリアーノも外野を出来るから
イチローは5番目なんだよな
126名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:30:33.33 ID:MJGD69tw0
ソリアーノが一服もられたか。
127名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:33:21.06 ID:5A6qirM60
この際だから
とりあえずソリアーノは2塁に戻そう
128名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:34:51.41 ID:D/XDDFCs0
春先そうそうから補強した戦力が離脱ってことになれば
今年も優勝争いはないね。全部うまく行っても
下馬評は低いのに
129名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:36:15.79 ID:zLpEtH3s0
>>124
今年もヤンキース勝てないから正確には敗戦処理
130名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:37:38.61 ID:PmCC+TD/0
ソリア―ノ離脱に関するNYの報道

疲れで1日だけ休む→風邪で2〜3日休む→インフルで2週間休む→原因不明の高熱で復帰未定
131名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:40:27.58 ID:5A6qirM60
ソリアーノが離脱しても
そもそもの構想が外野手じゃなくてDHだから
それ程の関係は無いんだよな
132名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:44:42.20 ID:iW2bTDfwO
>>131
ソリアーノの離脱
膝の状態は悪くて当面守備に着けそうにないベルトランがDH
結果、ライトが空席
133名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:48:22.65 ID:5A6qirM60
>>132
そうなればイチローには都合が良いだろうけど
ジーターとか他にもDH候補はいるんじゃないかな
134名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:56:37.34 ID:DsSvpd1UO
>>132
DLで空いた枠にアルモンテとかが入ってくるからそっち使った方が何倍もいいんだが
イチロー使わなきゃいけないんだろうなあ始まる前から終戦か
135名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 17:57:16.71 ID:O8dQF1hq0
外野手は怪我の持病持ってる奴ばかりだからな
怪我に強いイチローを残してもいいと思うけどね
136名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 18:00:22.05 ID:owZYYATb0
で、けっきょく控えかよw
アメ公の二枚舌も困ったもんだぜ
137名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 18:02:06.54 ID:YP6md//D0
>>136
138名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 18:02:52.60 ID:rbH8ba4P0
イチローさんのボテゴロ打って血相を変えて走る姿が好きだったのに・・・・
139名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 18:03:16.01 ID:qyPc7cms0
ロートルとスペだらけだからDHは皆で回すだろうけどソリアノいるいないでは大分違う
ベルトランは3年あるからそれなりに大事に使うだろ
ソリアノいないならDHの優先順位はまずベルトランだと思う
140名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 18:05:50.99 ID:0QQ5IcxF0
ボールボーイで十分だろう

名前に問題があるならボールおっさんでおk
141名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 18:07:52.33 ID:jQ/NY4ii0
巨人だったら、どこか外野は空いてるかな。
142名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 18:09:29.29 ID:iW2bTDfwO
外野は5人中3人が30代後半のおっさんだからなw
現金男も離脱者が出ることを予想して多めに外野手を取ったんだろう
特に膝に爆弾抱えてるベルトランはまとも守備に出来ないことはわかりきってたはず
143名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 18:11:20.26 ID:smvqhTMA0
わざわざ聞いたのかよw
誰がどうみたって代走守備要員以外の何物でもないだろう
144名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 18:12:53.22 ID:exR/Wgnp0
グランダーソンもロビンソン・カノもいなくなってるじゃないか
どうしてそういう重大情報をお前ら俺に教えてくれなかったんだよ!
145名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 18:18:31.16 ID:5A6qirM60
エルズベリーにしてもガードナーにしても30代前半
しかも年がら中故障ばかり
146名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 18:18:42.72 ID:AaQtbO110
プリンは4連にすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、
3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。

不憫で仕方ない。
147名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 18:18:42.94 ID:C2lb8OAF0
どうせ他の野手がケガするか絶不調になるってw
148名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 18:18:56.77 ID:41bjgQa30
なんだ用具係ぐらい空きはないのかよシケてんな
149名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 18:25:23.06 ID:Run2lgur0
          へ          へ
            \ ____ /
           /:::::::::::::::::::::::\
          /:::        ::ヽ
          l::  ==-  -==  :::l
          l:           ::::l-、
          ! -=・=  =・=-   !f/
          !   ノ・・ヽ     !ノ 
           |  , '-v-'、    /  
 .       .   l.,'"トェェェイ';  /   な?
           /ヽ `⌒゚  ノ     みんな故障しただろ?
        ,____/ヽ.__`ー'/  
     r'"ヽ   t、     /    
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
150名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 18:27:18.08 ID:aW9duPgx0
ヤンキースに来ても監督を悩ませるイチロー。
151名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 18:30:01.25 ID:ePHwcltR0
戦力にならないのにスポンサー関連で切ることができない選手
まさにやきう界の本田だなw
152名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 18:34:27.65 ID:lRUOMrzD0
もう守備固めでもあやしいよ
打球を追うときの動きはかなり鈍いし、
フェンスをこわがる動きをする
あと、自慢の強肩はかなり衰えた

いまだにメジャーでも使えるのはベースランニング
この年だとかなり維持できてる
153名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 18:36:23.36 ID:4hQ7c36G0
ポジション争いするライバルが怪我で離脱するイチローの呪いは
冗談抜きでありえるから怖いわ。
154名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 18:37:50.64 ID:gQtw1Yad0
レギュラーじゃなくても貧乏神スキル発動できるからな。レジェンドだよ。
155名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 18:38:13.77 ID:aoN3qakp0
あの外野布陣ならどうせ怪我人が出るだろうし、誰かが不調に陥る場合もある
最初は守備固めや代打で試合勘養っておけばいいんじゃないの
156名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 18:41:51.39 ID:+stS+McX0
優勝には関係ないザコチームで裸の王様やったあとは
強豪チームで惨めな境遇か
何か世渡り下手やね、この人
157名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 18:49:54.08 ID:fB8+5PjG0
>>11
敵チームになった松井が
ヤンスタでHR打ったときヤンキースファンから拍手貰ってたときは感動した
158名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 18:55:39.42 ID:241B7vou0
イチローでリリーフピッチャー獲れればベストなんだが、どの球団も欲しがらないんだよな
せめて自分から契約解除してくれって言い出してくれたら枠空くから助かるけど、まぁ絶対に言い出さないよなw
159名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 18:55:48.99 ID:kM4GhhiA0
去年は9回に代走起用されてサヨナラのホーム踏むっての2回ぐらい見たけど
あんな起用法になるんじゃないの
160名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 19:05:34.50 ID:BUJNhQwQ0
遠慮なしでいうと使うとこないじゃん
弱小球団に行った方がいい
161名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 19:29:47.12 ID:6IIUagcG0
じゃあ、オリックス復帰ということで
162名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 20:03:57.38 ID:5A6qirM60
そしてソリアーノは広島に復帰
黒田も同行

建山は日ハムね
163名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 20:10:01.81 ID:g3EjyZKF0
なんで2年契約結んでしまったんやヤンキース
164名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 20:10:43.68 ID:soV1vJVC0
イチローはひたすら怪我待ちだよ

しかも故障持ちが多いんだぞ実際
165名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 20:15:45.51 ID:+pxizYc10
でもレギュラー陣が怪我したとしても
普通に他の外野手トレードでとってくると思われるが
166名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 20:33:25.82 ID:kUKlaVkR0
>>164
レギュラーに怪我人が出たら他から取ってくるだけだよ
去年グランディの代わりにソリアーノを取ってきたように
167名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:19:33.50 ID:PbSZQ0w9P
プライド高過ぎてマー坊の話相手も無理だろうな
168名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:21:29.53 ID:Qh6od9OR0
全額ヤンキース負担じゃないと、引き取り先ないだろうな
OPS.600の外野手なんてありえないから
169名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:25:50.06 ID:Bn6paTrQO
でも他の外野陣と比べていちばん故障しないのが
イチローさんなんだから、なんだかんだいって100
試合ぐらいスタメンで出れると思う。
170名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:26:31.06 ID:HvfeDZ+/O
長打の無い四球拒否の出塁率2割の外野なんて論外
171名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 21:35:07.74 ID:tvncXCU90
鈴木よりスイッチヒッターのアルモンテ出したほうがマシ
若いし今後のNYY考えたら経験積ませた方がいい
172名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:28:26.04 ID:+pxizYc10
>>169
そんなことになったら悲劇だわ
173名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 22:56:23.63 ID:6BuQ4+C40
>>171
言われなくても可能な限りアルモンテ出したいでしょ
174名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 23:13:52.74 ID:Qh6od9OR0
半額出せば引き取ってくれるかと思ったら
思いのほかイチローの日本人気がないこともバレてて、どこも手を出してこなかった

メジャー契約だから枠も空けられないし、どうしよう・・・という状態
175名無しさん@恐縮です:2014/03/05(水) 23:59:43.86 ID:RO5Ht2Rg0
イチローとって、代わりに使える選手手放すバカなチームは無い
取れても中島みたいな選手だろう
176名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 00:14:51.57 ID:szqKKGK80
野球選手としての印象は・・・・

全盛期から何度もツーアウト得点圏でバントしてアウト。
チームで一人だけ違う野球観。
非力なため得点圏でランナーを返す長打が期待できないし、
確実性のある進塁打や四球などのスタイルも期待できない。
選球眼が足りないので球数を稼ぐことも期待できない。
守備が上手いと言っても専門はライト。
外野手(センター系以外)なのにまったく長打力が足りない。
177名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 04:00:14.47 ID:S6TFAW+P0
>>174
結局なんで現金男は2年契約にしたのかってことなんだよな
単年ならここまで問題にならなかった
178名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 05:51:25.10 ID:EVonvbJU0
悪の帝国復活した今となっては、たいして問題でもない
179名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 08:13:40.37 ID:LklFZxGU0
イチローのことは別としてさ
ガードナーてそこまで良い選手じゃないよな
180名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 08:21:03.89 ID:xwtOjgEY0
ジラルディは左右病だからな
イチローの対左を見て左投手の時に起用してくれ
181名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 09:25:08.18 ID:mUFkBFNC0
今年のヤンキースの命運を握っているのはイチローだろうな
イチローが100試合以上出場するようなら優勝は望めないし
ほとんど使わなくても済めば間違いなく優勝するだろう
182名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 10:30:19.27 ID:HHCpKXn40
持て余してるってハッキリ言えば?w
183名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 12:11:14.35 ID:QEEPt8250
ヤンキースではたいして活躍してないしな
184名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 12:29:58.25 ID:SKENgocM0
建山の方が使えそうだな

建山、2回無安打無失点「いい結果が出てる」
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20140306-OHT1T00055.htm
185名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 12:35:53.40 ID:nO/y913F0
イチローが世に出てきた時、突然「夢の200本安打」ってマスコミが騒いだのを訝しく感じた。

「夢の4割」「夢の60本塁打」ってのは聞いたことあったけど、だいたいシーズン最多安打記録なんて
記録マニアじゃないと知らなかっただろ。

シスラーの記録が云々って言ったって、それまでシスラーなんか知らなかっただろ、殆どのファンは。
186名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 12:43:21.31 ID:GW3jGahMO
>>185
なんでシスラーの記録を知らなかったかって?
絶対に破れない記録を覚えててもしょうがないからだよ
メジャーの最高打率が何割何部何厘なのか知ってるのか?
187名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 12:45:30.76 ID:DfCuWbG3O
ゴキオタファビョ
188名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 12:46:49.39 ID:o0IFfis30
補欠ローさん
189名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 12:47:22.28 ID:wZyX8c0O0
まりふぁなりんすかむやくざに1おくふりんはらこるくばっとそーさ
まつざかみがわりしゅっとうあるちゅうはみるとんろりこんなかやま
あれっくすすてりげすさいぱんおおあばれささきすてろいどぽんず
だつぜいこくぼDVばれんてぃんとうばんびろうえいくわた
すてろいどおるてぃすふりんいなばすてろいどくれめんすやくぶつきよはら
190名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 12:48:51.17 ID:aUfoRxoD0
あのヤンキースに所属することが出来ただけでも大きな意味があったな
191名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 12:50:53.81 ID:YnfmgkNq0
イチロー、自ら契約破棄すれば
他球団が雇ってくれるよ
安ければ需要があるからね
契約破棄しないと1年、棒にふるよ
192名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 13:00:42.05 ID:0DBM/DSq0
もう充分がんばったんだから
後進に道譲りなよ
今のイチローは、頑なに時代に逆行してるみたいでカッコ悪い
193名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 13:02:48.96 ID:Q0Y4ezka0
イランとは問題を抱えているからな
194名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 13:09:13.16 ID:rFqPx2tv0
とっくに起用しないことに決まってるとは言えないからな
195名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 13:11:14.02 ID:VmyNLf7W0
ヤンキースでユニフォームを脱ぐことに意義がある。
松井を見てるから尚更でしょう。
196名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 13:19:33.94 ID:u2CgLb5u0
昨オフにはもう1ラウンドやれば結果出せる自信あるみたいなこと言ってたから
とりあえずレギュラーで前半戦戦えばいいじゃない
半ラウンドで結果出なければ双方納得するでそ
197名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 13:19:55.00 ID:23oVMaeK0
日本に残ってればこの年でも3割10本は行けてただろうな
メジャーではもう終りだけど
198名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 13:21:34.85 ID:brThKyfE0
>>186
実際には破っていないんだけどねw

シスラーの時代は試合数が少ない、打席数がゴキローより圧倒的に少ないw
199名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 13:25:38.64 ID:VmyNLf7W0
目立ちたがりだからW杯開幕に合わせて電撃今季限りで引退会見
しそうだな。
200名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 13:28:41.31 ID:thtkFLdw0
>>191
大リーグ選手会がそんなことは絶対にさせない
201名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 13:31:32.74 ID:5a3Zp9Jh0
そうだなあ、大敗してるときの試合の終わりのほうでとかかな
202名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 13:32:38.02 ID:YnfmgkNq0
>>200
契約破棄した選手
佐々木
西岡
城島
203名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 13:34:00.29 ID:VmyNLf7W0
代走→守備固めのパターンかな?
204名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 13:38:55.84 ID:yM2bqm3CO
自ら契約破棄した場合は帰国か引退しかありえないよ。
205名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 13:54:15.76 ID:brThKyfE0
ハッキリ言って、
ゴキローよりウェルズの方がマシだった。
206名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 17:43:29.15 ID:+i++wY5li
NYYに来たウエルズのことを考えたらLAAに移った松井のが全然マシだった。
207名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 17:59:45.40 ID:5oBXp5RlI
イチローはもうすぐいなくなる。
行き先は真ん中辺
208名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 18:08:00.27 ID:s8+gtnNf0
>>33
バット作りの職人さんが引退したそうだから 後継者になればいい。w
とりあえず数年 山に篭ってバット削りの修行だね。。
209名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 18:09:39.45 ID:8zNWb4W/0
もう代走守備固め要因としか思われてないだろ。
210名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 18:22:37.81 ID:7rOBrQuL0
野球通によると日常英会話はできるんだろ?
田中の通訳だな
211名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 18:27:40.79 ID:4eNCPtyo0
もう少し頑張って欲しいかな
年齢考えたらそりゃそうだけどね
212名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 18:30:41.45 ID:DtzvUXhA0
移籍するにしても
欲しいところあるのかな?

続けたくても無理っぽいな
日本に戻ってまでやりたくないだろうし
213名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 18:31:30.44 ID:j8S38xaA0
>>210
日本語ですら危ういのに、
田中の通訳とか無理だろw

つか、田中の英語力はイチロー以上って揶揄されていたぞw
214名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 18:34:56.49 ID:ZA50BQzp0
どうせなら楽天のまーくんとトレードすりゃよかったのにな
215名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 18:42:58.01 ID:9zXwYE4V0
40といえば不惑の歳か
幾らイチローでも中々其処まで達観出来ないよな
216名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 18:46:28.96 ID:6ylrkVQRi
四十肩とは言うけれど、この人あんまり衰えてないね。
足の速さも相変わらず。

打撃の劣化が一番著しい。
217名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 18:49:19.87 ID:iV9s8IX60
イッチ ロウ

つまりあそこが痒いという意味
218名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 19:02:22.41 ID:P6NREp6b0
>>210
普通にAロッドと会話して松井をdisったり、
オールスターでアリーグの選手にはっぱをかけたり(ナリーグをdisるようなやつ)
カンサスシティーやセクソンをバカにするようなことはできるから
まあぺらぺらに近いくらいの日常会話の能力はあるとは思うね

ただ、今まではサービス精神が欠けてたんでマスコミ対応には通訳を使ってた
その辺が、コミュ障とは無縁の川崎や長谷川とは違う
219名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 19:06:41.56 ID:eBl9q0Kb0
3年安定したゴミだからなー
こんなの使ってるようじゃWSなんて行けるわけない
220名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 19:53:17.09 ID:iJevYfbJ0
いい加減イチローのwikiにワースト右翼手になったって付け加えろよ
221名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 19:56:01.42 ID:d0hSKRwI0
代走と守備堅めに決まってるんだけど、気を使ってるだけ
222名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 19:56:32.65 ID:mBGf2DIP0
いやハッキリしてるだろ
予備の控えの補欠だよ

マツイさんも勤めた名誉職だぞ
223名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 20:17:31.71 ID:lBsQYZzF0
>>185
最多安打なんてタイトルはそれまでなかったのに
イチローを持て囃すために急きょ造られた

イチローはアメリカで3000本にこだわってるんだろうけど
それならヤンキースじゃなくて中地区の外野手いないところに
そこそこの契約で行けばよかったのにな
ヤンキースじゃ試合に出られないし、契約が高額で移籍もさせてもらえない
224名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 21:02:19.21 ID:j8S38xaA0
>>220
書いても朝鮮ゴキブリ圧力で消されるよw

ゴキブリイチローの親子脱税とか不動産トラブルで被告になっている問題とか、
wikiや知恵袋にどんどん書いて、
日本国民にお知らせすべきだと思うけどねw
225名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 22:08:42.39 ID:LSs9998C0
>>223
今のイチローがレギュラー取れるチームなんてMLBに存在しないだろw
226名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 22:11:24.62 ID:V20MH4F20
まあラストシーズンだろうな
227名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 22:54:11.21 ID:j8S38xaA0
この後3時からのオープン戦のラインナップ

Bryan Hoch ‏@BryanHoch 5分
Rain go away, Yanks lineup at Phillies: Gardner 7 Jeter 6 Teixeira 3 Beltran 9 McCann 2 Soriano DH Johnson 5 Roberts 4 Williams 8 Tanaka RHP

ゴキブリ消えたwww
エルズベリーが居ないだけでほぼベストメンバーが揃った!
228名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 23:33:33.82 ID:+i++wY5li
またフィリーズかよ
229名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 23:39:35.78 ID:2JatF37t0
ヤンキースをワールドチャンピオンに導いた松井さんって本当に凄かったんですね
230名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 23:51:02.59 ID:rkvqur/B0 BE:3266304285-2BP(1)
公式戦始まる前は、日本向けにイチローを当然のように起用する発言を匂わせておいて
日本メディアと契約してから放映権料をせしめたあと、公式戦はベンチと
そういう感じの扱い、、要するにパンダ
231名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 23:53:42.38 ID:HTHYsNO5i
イチどこ行ったんや
232名無しさん@恐縮です:2014/03/06(木) 23:57:01.79 ID:rkvqur/B0 BE:5144429197-2BP(1)
>>181
それは言い得て絶「妙」だな
安打乞食をスタメンで使うっていうのは、そのチームは優勝を諦めたことの意志表示だよね
厳しい見方すると
233名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 02:15:57.20 ID:9bZXXoCo0
どーせ、開幕したら1番ライトイチローなんだよw

イチロー叩きも今のうちな、糞ジャップw
234名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 02:17:35.26 ID:9tMiq1Vb0
イチローのWPAは低いからな
イチローのピークは2004年
それ以降はダダ下がり
2000年代末はもうすでにお荷物だった
235名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 12:42:33.74 ID:pXthCa5g0
Y.M.C.Aにのってグランド整備でもしろよ
236名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 13:58:22.03 ID:U7zDUjIJ0
>>186
タイ・カッブじゃないの?
自分は対して野球に興味ないけどそんぐらい知ってるぞ
多くの人は聞いたことあるはず
237名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 17:15:40.41 ID:Jj8FdHEn0
代走守備固めいうても
ガードナーエルズベリ―のほうが守備評価が上でしかもセンターがフルタイムでできる
走塁にしたって上二人のほうが速いし
一塁への到達速度以外じゃソリアーノとも差がない
そして打撃は他四人より数段落ちる、今年は下手するとナの投手レベル

正直10点近くリードしたときの早打ち凡退試合回し要員しか考えられん
開幕25人ロースター入りしたところで最もクビに近い選手という位置づけは変わらない
238名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 21:00:37.66 ID:tklSp/Qw0
51を捨てた時にイチローは終わった
いまの中身はニッチロー
239名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 21:37:16.65 ID:5aT6COud0
ヒマワリの種消費係じゃね?
240名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 22:04:57.73 ID:QWhy7G/10
>>185
> シスラーの記録が云々って言ったって、それまでシスラーなんか知らなかっただろ、殆どのファンは
しかし苟もMLBファンを名乗る者ならシスラーの記録を破れなかった大打者の名前は何十人も答えられたはずだ
241名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 22:12:23.28 ID:QWhy7G/10
ちなみに、
2001シーズンすら終わっていなかった頃に田尾安志は著書「イチロー進化論」の中でシスラーの記録を挙げて、
「これは80年間も破られていない『不滅の記録』だけに、夢が膨らむというものです」と語っている。
242名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 22:15:26.10 ID:JR4qlQW4O
通訳かピッチャーで
243名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 22:21:47.03 ID:QWhy7G/10
> ガードナーエルズベリ―のほうが守備評価が上で
何を見たらそう思えるんだ?
244名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 22:24:28.91 ID:z8fQUJCh0
センターをこなしてるのとライトだからじゃね
245名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 22:25:39.36 ID:Teq6wxex0
まぁ何だかんだでメジャー3000本達成まではヤンキース残留だろうね
腐っても将来殿堂確実のスター選手だからな
246名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 22:28:21.15 ID:EfB0lv6b0
イチローみたいなアスペにはセンターや内野手は向いていないからな
247名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 22:39:31.30 ID:uIMe2iQr0
夏までに故障者が出なかったらトレードだよ
ヤンクス外野陣はスペ揃いだから最後のチャンスに賭けてるんだよ
248名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 22:44:01.11 ID:z8fQUJCh0
逆だよ
他のチームに故障者が出たらイチロー取りに行くよ
249名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 22:49:35.63 ID:BmZ/ga960
  へ         へ
   \ ____ /
   /:::::::::::::::::::::::\
  ./:::        ::ヽ   壁、怖いよお
  .,':::::::  ─  ─  l
  l:::::  -=・=  =・= } / ̄ ̄ヽ
 ( 6   uUー',,ハ ''U /  v c,.jヽ
 /゙^⌒ヽ、,,'-v-'、/    ノー'ぅ' J 
/       i  '⌒ヽ   /----''゙ヽ__
            ヽ / ///  ヽ
             iノ '⌒''"゙⌒
250名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 22:57:15.24 ID:1VpDpkI80
エリズブリーは一年通してやれるけど、あとの2人は必ずケガで休む イタロー、思ってるより試合出ると思うよ 40だからそれくらいの方が良いだろ
251名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 22:58:20.86 ID:12sZJyh/0
実力だけじゃなくツキもないからどうにも
252名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 23:03:48.94 ID:lJY/6BxZ0
完全に野手版井川
253名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 23:11:06.58 ID:BmZ/ga960
2014年9月

          へ          へ
            \ ____ /
           /:::::::::::::::::::::::\
          /:::        ::ヽ
          l::  ==-  -==  :::l
          l:           ::::l-、
          ! -=・=  =・=-   !f/
          !   ̄ノ・・ヽ ̄   !ノ  な?
           |  , '-v-'、    /   みんな故障しただろ?
 .       .   l.,'"トェェェイ';  /   みんな故障しただろ?
            /ヽ `⌒゚  ノ   みんな故障しただろ?
           /   `ー' /
           /     /
        ,____/ヽ.__  /  
     r'"ヽ   t、     /    
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
254名無しさん@恐縮です:2014/03/07(金) 23:34:00.55 ID:jY7PsAlC0
パリーグで活躍した選手が引退後の将来考えて引退間際に巨人に移籍するのと同じパターンだよね
どちらかというとカッコ悪いパターンだよ

イチローはこういうの嫌いかと思ってたがそうでもないのね
255名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 00:22:05.92 ID:HRh3/YyH0
          .へ          へ
          _\____/    
      \   r'´ /      丶 ̄`、::   ___
l} 、::       \ヘ, /    ‐$.-  ヽ /::.__|    .|___________
|l  \::      | |.  _      ' __.l.|、:..   |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\:   | |<________,`ゝ:..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::         \  /
|l  ´ヽ,ノ:   | |  〈. -=-=  =-=  }.|、:::     ̄ ̄::::::::::::::::         Σ (゚Д゚) ̄51 ̄\
|l    | :|    | |.   }. U  ̄ ,ハ  ̄U !f.l:::::                        < ̄< ̄< ̄~〜
|l.,\\| :|    | |ヽ._ ノ u  ,,'-v-'、u .!ノll::::    そうだ
|l    | :|    | ||  ヽ ),'"-===-',,, / .|l::::   これは夢なんだ
|l__,,| :|    | ||    \;; ,'`⌒゚:j ; / .|l::::    ボク今、リンチされている夢を見ているんだ
|l ̄`~~| :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、|l::::   目が覚めたとき
|l    | :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   ボクはヤンキース不動のレギュラー
|l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたら弓子と一弓とファックして
|l \\[]:|    | |              |l::::   この前作った指輪を見せびらかして世界一をアピール
|l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   松井と黒田と田中と松坂とジーターをバカにして遊ぶんだ・・・
|l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
|l  /::      | |              |l::::
256名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 00:41:15.90 ID:8V19ida70
イチローはまあ引退でもいいと思うけれど、ジラルディってクソ監督だよな。
257名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 04:18:08.92 ID:PzaC9v5c0
よう分からん左右病にかかってるしな

イチローは左Pの方が圧倒的に分がいいのに左Pだと引っ込めたり
258名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 04:24:11.73 ID:qW3jLlRR0
イチローチは弱小チームへ移ったほうがいいだろ。
まだ客寄せパンダとしては若干需要があると思う。
259名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 04:27:35.45 ID:DPsreR0+0
他の奴が確変するかもしれんしシーズン始まってからじゃないとわからんよ
260名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 04:29:10.15 ID:lbf87XXE0
監督はさっさとヤンキースのために辞めろ無能
261名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 04:33:05.22 ID:lbf87XXE0
この監督じゃなにやっても駄目
さっさと起用ぐらい決めろ無能
262名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 04:46:12.35 ID:/MTd+OAWO
代走と守備要員

にしては年棒高いから悩みの種w
守備が並でも本塁打20〜30本期待出来る老人ならスタメンなんだけどね?
263名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 05:37:48.55 ID:6xpNK9+h0
去年終盤の落とせない大事な試合が続く中、グランダーソンがライトでイチローがベンチだった日に
ライトの大飛球をグランダーソンがジャンプしたが捕れずHRになった
現地ファンは何故イチローを出しておかなかった!!今のはイチローなら絶対捕ってたのに!!と口々にtweetしていた
日本で観戦してたファンも皆そう思った
そのすぐ後の試合でイチローがライトだった時、同じような大飛球がライトに飛んだ
イチローが目一杯ジャンプしたが微妙にズレてキャッチ出来ずHRになった
あの瞬間イチローの存在価値がなくなってしまった…
あそこでイチローがキャッチしていたらイチローの価値はチーム内でもファンの間でも違っていた
あの瞬間が今でも悔やまれる
264名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 06:25:10.24 ID:HRh3/YyH0
>>263
おいおい、壁を恐れる屁タレのイチローのクソ守備&月間2割に満たないカス打撃のせいでワイルドカード落としてんだぞw?
挙句にペティットから「要らねえ」って罵られてよw

http://m.mlb.com/video/v30061481/nyytor-reyes-crosses-the-plate-on-a-fielding-error/?query=08%2F26+blue+jays
http://m.mlb.com/video/topic/63254132/v30376043/bosnyy-napoli-ties-it-with-a-grand-slam-off-logan/?query=napoli
265名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 07:10:55.70 ID:qHJwxhaii
今のNYYは弱いだろ。全然強くない
266名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 07:22:11.12 ID:Ub80AZxb0
金ケチってカノーと再契約しなかった時からヤバい感じはしてた
そのくせ田中には大盤振る舞いってアホすぎ
267名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 08:16:07.05 ID:zkI4ZXCu0
      (リ、、       ∈)
         ,!!-─‐;r──‐!!‐- 、
       /    /        ヽ
      i     ¥          i
      l illlllliii.  . oillllllllliiii     ヽ、
      ,r( =・= r ‐   =・=   )     i
    / ,イ、;∵  i  i  :∵∴ ノ_|     !    ジラルディー ニ ジャップ ノ アツカイカタ ヲ レクチャー シタ ダニ
    「 ̄|"/\ー' : :  `ー/\` 「 ̄ ̄``|
    ヽ. 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` )ゝ    ,!
   〈 ^ゝ、.___       ___,ゝ(^  _,ノ
     ̄ ├─--:|`下---─|    ̄
      ⊂=====! (二.__.」
268名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:09:51.21 ID:+YD95ltb0
イチローさんがベンチで大人しくしていることがチームへの貢献
269名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:19:05.20 ID:+yLeMQvM0
2度と黒田のときに出てくるな
270名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 11:35:00.75 ID:vfHrtc1N0
マー君の年俸が高くなった一因はFAに良い先発がいなかったから
ヤンキースは現状でも先発がもう一枚欲しいぐらい

投手も野手も手薄なんだよね
271名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 14:17:47.25 ID:AWwSl2Jj0
補欠
272名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 14:24:43.91 ID:A5rCJ6Iq0
アンチがいくら喚こうが、

日本人でREGENDと呼ばれるメジャーリーガーはイチローだけ

これが現実w
273名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 14:43:11.55 ID:HRh3/YyH0
>>272
スペル・・・
274名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 14:45:02.27 ID:PtRUrnxU0
ヤンキース勝利のカギは、イチローのベンチ要員だ!!!!!
275名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 14:48:48.71 ID:q5LYZTD90
補欠の起用方法w
そんなもん適当なときに使うだけでしょw
276名無しさん@恐縮です:2014/03/08(土) 14:51:35.87 ID:/wEDlRoj0
7月までには売り飛ばしたらいい
弱小球団ではまだ使い道があるかもしれない
277名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 03:00:29.86 ID:6oyjzBnF0
>>276
弱いチームほど将来を見据えて若手を起用するから
ロートルで出塁率2割台の選手など使う理由がありません
278名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 03:27:54.99 ID:EcxStLQe0
あぶさん越え狙ってるだろイチローw
今から楽しみだわwwwwwww
279名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 03:49:05.71 ID:+fYh5kmj0
起用法なんて守備固めだろ、去年150試合も出たのはケガ人続出だからでしょ。
280名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 07:10:22.47 ID:1JxsUf1d0
残念ながら守備もすでに平均レベルなんだよなぁ
281名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 10:23:53.06 ID:mQWN0Vku0
>>280
40歳で平均レベルなら大したもの、といえなくもないが、
チームとしては使い道ないわな
282名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 13:34:53.47 ID:+TM3wFiY0
日本の記者もジラルディに酷なこと聞くなよ。
昨シーズンOPS639の選手をスタメンに使うわけねーじゃん。
例えけが人続出でもあの成績で使い続けてくれたジラにイチローは感謝しなきゃいかん。
仮にソーシア監督だったらとっくにマイナーに落とされている。
283名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 14:11:04.24 ID:A0nXxJdX0
【シアトル・マリナーズ史上、屈指の死刑囚の歩み】

イチロー、5年9000万ドル(年俸1800万ドル)契約後の5年

     OPS 出塁率 長打率 WPA チーム成績 備考
2008  .747  .361   .386   +0.8 61勝101敗 25年ぶり4度目の100敗超え。
2009  .851  .386   .465  +3.7 85勝*77敗 イチロー欠場で11勝5敗と大きく勝ち越す。
2010  .754  .359   .394  +0.2 61勝101敗 2年ぶり5度目の100敗超え。
2011  .645  .310   .335  −2.0 67勝*95敗 マリナーズ史上最長の17連敗に大きく貢献。(出塁率.253、長打率.225、OPS.478、WPA-0.718)
2012  .636  .288   .353  −2.3 42勝*55敗 5月いっぱいをもって3番をクビになり、その後ヴァルガスに激怒されるなどを経て、シアトルから追い出される。
                                                            ※1
5年通算 出塁率.347 長打率.389 OPS.736 WPA+0.4


その後、サラダボウルに乗って残飯を漁りにNYCにやってきたイチローは、
2013年にヤンキースで35打点201残塁と実質的なMLB残塁王に輝き、
ア・リーグ5チーム制度以降におけるヤンキースの最低勝率の更新(85勝77敗、勝率.524)に大きく貢献。
イチロー自身、wOBA.281とヤンキースワースト記録を110年ぶりに更新し、
ヤンキースワースト球史に残るD〜F級戦犯に指名された模様。


※1ヴァルガスに激怒されるイチロー
http://m.mlb.com/video/v23227589/seatb-jennings-scores-on-ichiros-throwing-error/?query=Lobaton

http://i.imgur.com/wINQq28.jpg
284名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 14:12:47.66 ID:K+mj6lk+0
ベンチでいいじゃないかな。
ホンダやカガワも定位置になりそうだし。
285名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 14:49:31.31 ID:5lvZgA0x0
普通の控えなら20打点や30打点は期待したいところだけど、イチローじゃあな〜
286名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 14:52:37.95 ID:njcxfDQQO
明確な起用法は
・たまに代打
・たまに守備要員
こんなとこ
287名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 14:56:17.92 ID:DNXDD6wD0
田中の付き人
288名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:00:30.63 ID:rB+QHZfI0
>>286
去年と違って代打はかなり少ないだろう
289名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:15:33.54 ID:FBFESC350
唯一の希望が3人とも怪我ばっかりしていることだけ
290名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:23:40.24 ID:R7GxraDT0
        γ`⌒/\⌒´ヽ
.       (===<疫病神>===).
   __.  ( ノヽノヽノヽノヽノヽ ).
  /´(:》;ヽ(_.|.,.'iilllllii.   ○lllliiヽ |   
 ヾゞ:::/;/r-|y =・= r ‐、 =・= ∨)    
  〈:(:::);〉{ |'    i   i    | {
  (j::l;} しi. ; ∵; ,|. : : 人; ∵;| _) .            イチローさんに瑠璃教のご加護がありますように。。。
  {l:i:;)  /  `''" `ー- '  ー ヽ   
  {l:i:;)  l    ( -=エエエ=-)  . l  
   {i;|   ヽ.    `ニニ´    ノ.  
  /Sと⌒´ >‐-ミ=チ-‐<. 
  ゝ3( _.     `∞O∞´r‐'⌒'フ.
   |l|~ `Y       ,    Vl(/(ノ ).
   |l|   {===┬――‐┬===}´.
   |i|.   ヽ  | 7  rヾ |  .ノ.
   |l|    ゝー.| ヽ_.ノ  |.ー ノ
   |i|.   mu└‐┬┬‐┘um
291名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 15:57:39.84 ID:+TM3wFiY0
>「明確には答えられない」

要するに居ても居なくても関係ないってことか。
レギュラー陣が怪我をしてもチームとしては未来見据えて若い選手を使いたいだろうし・・・
いずれにしてもイチローには出番はないようだ。
292名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:02:08.24 ID:lVzgjBKY0
今年で契約きれるんだっけ?
結果出さないとクビだし結果出しても安い年棒で1年契約の可能性もあるし
日本に帰る選択肢はどうなんだろうな
293名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:21:41.41 ID:Nba58T9T0
もうハッキリ引退しろって言ってくださいよ
294名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 16:52:24.90 ID:VJ2ARYCH0
まぁ、居ても夏までなんで。。。
295名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 17:02:32.08 ID:RNV6dcsd0
去年の12月頃になんJで「こんな成績じゃ来年は使われないだろ」
と書いたら発狂したゴキヲタが咬みついてきて参ったわw
最近は奴らもようやく現実が見えてきたのか、冷蔵庫裏に隠れて
出てこないがw
296名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 17:09:49.02 ID:t4YQMQOf0
         /          ヽ
         r    補欠     ヽ
        |             i
     !"'''';;、|.i'"_,,            |
     !丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"l'y,''"i 
    ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,!
     \.....〔:  0  _ノ i   0   |!゙.../  /     
       \,|  0  (,"、 ,゙",! 0  l" /  _________________     
           !  ,-‐ v ‐-、   ,i/                              \
           !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/      おい鈴木!さっさと草むしり終わらせろ!  >
         w\, ,゙''ー!r!!ー'",_;/       _________________/
         (~)、 /   i  )
          \ ` |_/ /|
           `ー_( __ノ |
        v   (  `(  、ノ
        wwwww_ノ`i__ノ
297名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 17:11:08.32 ID:uE20BJkE0
代走と守備固めくらいしか思いつかないな
出塁率低いと代打は向いてないし
298名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 17:12:42.38 ID:5PDha3aY0
代走ぐらいじゃね。守備も目測を誤ったり守備範囲も狭いし送球もよくそれる
299名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 17:14:13.11 ID:Qxo2bbYL0
ここで僕、昔ピッチャーしていましたと言え、イチロー
300名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 17:23:25.13 ID:VM9mh1kq0
守備固めで出てきてへまこいて同点にして打席回すぐらいやりかねない
301名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 17:33:58.60 ID:t4YQMQOf0
ヤンキース
2013年 DRS(守備防御点).. ┃  ■ 目安         . ┃
捕手   -1           ┃  +15以上 グレート   ┃
一塁   +7           ┃  +10    優秀      ┃
二塁   +6           ┃  +5    良い     ┃
三塁   +3           ┃  ±0    普通      ┃
遊撃.  -23           ┃  −5    平均以下  ┃
左翼   +8           ┃  -10    悪い     ┃
中堅   +9           ┃  -15    酷い     ┃
右翼   -1           ┃  -20以下 死ね     ┃

これが現実 守備でもまるで役に立ってない ゴミすぎる
ショートが悪いのはジーターが怪我だったから まージーターも良くないが
302名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 17:41:01.91 ID:A0nXxJdX0
              へ          へ
                \     /
                ,,,,,\,,,,,,,,/,,,,
               ,r'"::::::::::::: :::::::::::ヽ
              /::::::       ::::ヽ     死ぬほどトレーニングしたんでね・・・
              i゙           .i     
  `ヽ            .|.i'"_,,、疫病神  _,,,!     今年もお願いしますよ ハル様
   ',          r-i "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''| -、  
    ',         {f !i' .-=・=- i .i -=・=- .{ f/            /
    ',         ヽ.〔:  ―  i i  ―  !.ノ           /
     ',         l  . ., . イ  'ヽ. .  .}           /
.     ヽ        .(//// :^ー^:':///.ノ ペチャペチャ    /
      ヽ クチュクチュ、.: \ .__., -┰、___ / _         /
       ヽ   / }   :  .7..:.:.:.:.:.:..ヾ    .! \      /
        ヽ / /|  ヾ::}.:.:u.:.:.:.:.:.|.:f   |\ \   /
         ∧    |   ヽ',.:.:_u.:.ノノ   |  \ \/
         ∧   |、:.. ・ |:::::::::::: :|  ・~:,イ   / /
          ∧   |` --‐ 1u::::::_:::L-―''"|  / /
          ∧  {  -- .|:::/ ,..-‐ \--| ./. ./
           ∧  |  -_」::_フ´ , -ァ  ヽj / ./
            ∧`ヽ,/ ‐-〈/::/ / `ーァ'
            ∧ / ー-- 、ヽ〈 /,ィ  /
              ヽ_,,.>ー'-'::´:´‐-ヽ,/
                @@@@@@@
                 @@@@@


\う、上手くなっている・・・/
  . ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
303名無しさん@恐縮です:2014/03/09(日) 17:43:32.66 ID:QcKVQWBXO
イチローは秋より下がる。長打も本塁打にも打てない。上手になのはバントヒットと内野ヒットなだけ。
秋はアジアNo.1のパワフルヒッター。
青木もパワーがなすぎ。
304名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 10:16:52.26 ID:cKOE/k1z0
外野手      AVG OBP SLG OPS HR RBI
Garcia, A    .438  .438  .500  .938   0  3
Almonte, Z   .286  .333  .357  .690   0  0
Gardner, B   .294  .333  .353  .686   0  2
Beltran, C    .125  .176  .500  .676   2  3
Williams, M   .231  .267  .385  .651   0  3
Ellsbury, J   .143  .368  .214  .583   0  0
Flores, R    .176  .167  .353  .520   1  4
Richardson, A .250  .250  .250  .500   0  0
Suzuki, I     .200  .294  .200  .494   0  2
Soriano, A   .222  .222  .222  .444   0  0

鈴木選手、外野手10人中 AVG7位、OBP5位、SLG10位、OPS9位

五番手外野手どころじゃない!
305名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 10:31:10.78 ID:wl50opOG0
今年も暗黒オーラ
306名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:00:55.21 ID:BdcocaHv0
解説の田口が今年のイチローはすごい、最後にレギュラーになってるのはイチローだといってたな
307名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 21:42:21.32 ID:Kdh40INy0
イチローを取材する際に生じる「やりづらさ」は、彼が日本にいたときから定説となっていた。
かつてイチロー担当だった記者も閉口していた。
「気に入らない質問にはひと言もしゃべらない。『へえ〜、有名大を出た記者がそんな質問を
するんだ』とバカにされたり、名刺を受取ってもらえなかった記者もいます」

プロフィール アスリート・ビジネス父子の決断  増田晶文著 講談社
308名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 22:03:47.53 ID:Kdh40INy0
イチローはマリナーズのロッカールームで、バスタオル片手に、背中を向けたまま日本人記者団の
質問に答えるんです」
取材陣はイチローを遠巻きにしている。ただ一人、ある通信社の記者だけが「お近づき」を許されていた。
「彼がイチローの横で両膝を床につきインタビューしていました。他の記者は直接イチローに
質問することができず、事前にこの記者に頼むんです。

プロフィール アスリート・ビジネス父子の決断  増田晶文著 講談社
309名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 22:15:52.73 ID:Kdh40INy0
何人かの記者によると、イチローは「ここだけの話」と打ち明け、その情報がどんな形で掲載されるかを
追跡する。
「中には、他の媒体でアルバイト原稿を書いたり、情報を提供する記者もいますからね。
イチローはこうやって、記者が関わる雑誌や行動範囲を洗い出すんです」
あるキー局関係者によると、イチローは球団広報に命じ、自分に関する記事をすべてチェックさせて
いるそうだ。

プロフィール アスリート・ビジネス父子の決断  増田晶文著 講談社
310名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:07:00.69 ID:7hGBNm3I0
建山もヤバイそうw
311名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 09:17:47.12 ID:eNVpKzpC0
イチローフィリーズ移籍か?ってなってるな。
拒否権ないらしいし、さすがに今回は決まるんじゃないの
312名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 09:18:21.07 ID:UlopRkz10
>>311
フィリーズが本気なら決まるだろうが、どうかなあ
313名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 09:22:18.60 ID:VbnK23NP0
>>307-309

これマジなん?
314名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 09:24:54.16 ID:O7SUgPcF0
相変わらず四球よりボテボテ内野安打を狙ってるの?
315名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 09:28:52.51 ID:g1Z+JCmm0
野球選手としての印象は・・・・

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       | l/  〈. -=・=  =・= }-、  . |
       | !{   }     ,ハ    !f/    |
       |  ヽ._ ノ    ,‘-v-'、   .!ノ.   |
       |   ヽ.  ,'"-===-';  |      |
      \___________/

全盛期から何度もツーアウト得点圏でバントしてアウト。
チームで一人だけ違う野球観。
非力なため得点圏でランナーを返す長打が期待できないし、
確実性のある進塁打や四球などのスタイルも期待できない。
選球眼が足りないので球数を稼ぐことも期待できない。
守備が上手いと言っても専門はライト。
外野手(センター系以外)なのにまったく長打力が足りない。
もう一周したいとか何とか。
316名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 09:32:28.21 ID:YF3dxxlo0
名門ヤンキースで野球人生を終えたいって思ってそうだけどな
317名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 09:36:33.60 ID:Tb4axFiG0
ジラルディは去年イチロー使いまくって叩かれたしな
318名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 09:36:55.91 ID:iJSCX7430
もう引退してくれ、頼むから。
無様な姿を見てると悲しくなる。
319名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 09:41:33.67 ID:AzUa6XAV0
広島の赤松のような立ち位置だろうな
320名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 09:43:54.04 ID:qnfxm6k+0
もう遅過ぎるけど、野球がどうとかじゃなくて今から引退までに全力で性格や人間性を修正していけよ

元々野球が出来てたからこんなんでもやっていけただけで、引退したらこのまんまじゃ即干されるぞ
ナカータとかでも、普通に表に出てきてテレビ上などで滞りなく会話出来るまでにどんだけかかったか
321名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 13:26:06.24 ID:Yv/5SdhA0
球拾いで十分だろ
322名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:18:57.27 ID:uWr6pczE0
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
             ____
            /..:,;;;,;;;,:.:.NY\ プーン
           /,;;;____,,=─-.`、__
          / /,:.:.;:....:,,:. \ ̄ヽ `‐、
          | /iilllllii. ...:, ○llllliiヽ | ̄〜
          |y =・= r ‐、 =・= ∨、 
         /;:;":;....:;";i; '',',;i;',;;;_~;;;′.ヽ イチローさんの活躍を祈願して盛り塩置いておきますよ
        ゙{y、、..;:...:,:.i:.、;:..:i,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ',;;''‐ .:v、,',;;,、_,r_,ノ′
       ルi;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{リ、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
323名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:25:38.62 ID:qod6FcZJ0
ヤンキース・田中将大投手が米ラジオでファンの質問に回答 早くも“ももクロ”好きをアピール!?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140309-00010000-fullcount-base

ヤンキース田中将大投手が米CBSラジオでヤンキースファンからツイッターで寄せられた質問に答えた。
マー君の素朴な人柄が伝わる回答が全米で話題となっている。
田中は通訳を介して、ファンの質問を代弁するラジオ局記者にざっくばらんな回答を寄せている。主なやり取りは以下の通りだった。

――最も好きなアーティストを教えてください。
エレクトリック・イール・ショック(海外を拠点にする日本のロックバンド)やピーランダーZ(NYを拠点とするパンクバンド)を聞いたことがありますか?

「ももいろクローバーZです」

――どんなジャンルの音楽?

「日本の女性ポップグループです」

――アメリカの好きなグループは?

「これから探そうと思います。これまでアメリカの音楽を聞く機会があまりなかったので」

――2006年に昔のヤンキースタジアムで松井と会ったことを覚えている?

「松井さんに突然会えてビックリしました。すごく大きかったのでそれも本当に驚きました」

――小さい頃から好きだったアスリートは?

「これまではたくさんいました。今ヤンキースの一員なのであまり言えませんが、松井秀喜さんは本当に大好きだった選手ですね」
324名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 21:36:00.37 ID:BWCgnjmxi
田中はうまいな
325名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 21:58:15.38 ID:jUv2lDKXO
自分の安打数を増やすことにしか興味のない害悪選手、それがイチロー
死球に当たってないフリをしてまで必死に200安打を打とうとしたからな
おまけにこいつは200安打危うくなると露骨に四球も拒否していたからな。

イチロー、死球は知らんふり
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20080911-407158.html

<マリナーズ3−7レンジャーズ>◇9日(日本時間10日)◇セーフコフィールド

マリナーズ・イチロー外野手(34)がレンジャーズ戦で
遊撃内野安打を放ち、 8年連続の200安打へ、あと14本とした。

4打席目では右足のつま先近くに死球を受けながら、知らぬふりで打席に留まろうとした。
球審が死球を宣告したが気付かなければ打つつもりだった。
「(死球をアピールする気は)ないですね」の一言。
目標の200安打へ残り試合はあと19。
326名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 22:24:51.62 ID:0X6GjYPS0
契約のせいでマイナーに落とせないからベンチで聖域化するんだろうな
競争に晒されて奮闘した松井のほうが立派だったといわれるに違いない
327名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 22:28:31.83 ID:gGTYYH1z0
在日朝鮮猿がファビョって荒らしまくるスレ
・本田
・香川
・浅田真央
・なでしこ
・Jリーグ

通名の在日同胞が活躍してる野球は絶対に叩きません。
なぜか野球関連スレには「ジャ○プ」「ネトウヨ」連呼廚がいない不思議w
328名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 22:30:02.94 ID:ynLU9FgXO
三塁ベースコーチ
329名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 22:35:06.64 ID:kQ3QdRAGO
結局日本人野手でメジャーに通用したのは松井だけだったな
330名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 22:35:56.92 ID:Hu0Lnu2i0
ピンチヒッターでも使えなくなってるから、代走+守備固めくらいかな
 
331名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 22:36:59.12 ID:RXmvmE/n0
あっちの監督はGMにゴミ押し付けられるから大変だな
332名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 22:37:01.26 ID:El7ZpWf+0
松井さんとのヤンキース直接対決で完全に結果が出てしまったなw

ヤンキースのレジェンドだった松井さんと、井川と同クラスだったゴキローさんw
333名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 22:38:28.23 ID:BxmFwq950
ピッチャーだな
334名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 22:39:40.61 ID:QMV1U3K/I
団塊ジュニア唯一の誇り野球がw
335名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 22:40:19.23 ID:86vjYPmlO
日本人としてイチローには頑張って欲しいな。
姦国猿朴井みたいな引退は避けて欲しい。
336名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 22:45:07.87 ID:YPsBCwqz0
たけしさんからみて、今の時代の男はどのように見えますか。

今の時代ね、草食系とかなんとかいうけれどかっこいい男は昔よりも増えた。
でも、勝新太郎みたいな魅力的な男といえるような人は少なくなったね。
小奇麗でかっこばかりの中身のないような男ばかりだよね。

本物が少なくなった?

うん。芸能界を見てても小粒になってきたなぁって。
スポーツの世界ではイチローやサッカーの本田とか活躍してるけれどね。
でもおいら、イチローにあったこともあるけど長嶋さんや王さんのような
オーラは感じなかったね。その点、松井はすごかったね。おいらびびったもん。
実は今回のアウトレイジの大友って松井をモデルにしているんだ。
もちろん性格は全く違うよ。だけど、組織のために自分を犠牲にするという姿は
同じものでその我慢が人間を成長させるんでさ。
人間関係なんて所詮アナログ的なもので、それに対するマニュアルは経験以外にない。
ところが今はすべてデジタル対応で嫌いだからこいつとは付き合わないとかね。

映画を作ってても一人一人がバラバラに個性を発揮しちゃ上手く行かない。
それを監督が束ねるわけで、いいシーンでもカットすることだってある。
そうするとたまに文句いってくる奴がいるんだ。
良い映画を完成させるのが目的なんだからお前だけ目立とうとするんじゃないって(笑)
監督には監督の、役者には役者の役割があるんだから。いかに自由に生きるか、ということは、
いかに自分に対して規制するかということだよ。あらゆるものを手に入れるんじゃなくて
あらゆるものを捨てたあげくに自由になるんじゃないか。
さっきの松井の話に戻るけど松井もホームランをもっと打とうと思えば打てると思うよ。
でも松井はそういうことはしない。自分の欲でなく組織での役割を演じたからこそ去年
ヤンキースは優勝できたわけで、松井が自分の数字を追いかけて優勝できなきゃ本末転倒だろうって。
世の中の価値観がおかしくなってきているね。映画監督より映画評論家の方が偉そうにしていたり、
料理人より料理評論家の方が強く出たりする。
自ら物を作らずに、文句ばかりいうのが幅をきかせているんだよ。
337名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 22:52:31.81 ID:YTJYi5shO
>>332
イチローが全盛期にヤンクスじゃなくてもレッドソックスなり名門に移籍してたら結果は変わったかもな
マリナーズで内野ゴロしてるだけでチームが負け続けても大金手にしてたらそりゃ野球人生狂っちゃうのは仕方ない
勝利を目指してチームの一員としてプレイする事を10年学んでないわけだから
338名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 00:37:17.73 ID:Ws1wIhsk0
リング乞食
出塁率2割台のゴミ
339名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 01:22:41.52 ID:XGcjCKVP0
【聞いて呆れるワーストヤンキーイチロー珍問答】

――10年連続200本安打を達成した今、周囲は新しい展開に期待しがちです。
「…(略)…例えばずっとプレーオフに出ていないチームよりも、強いチームでワールドシリーズって安易な発想もありがちです。…(略)…そういうことに僕が振り回されるわけにはいかない」
――2007年、マリナーズ以外のチームでプレーする選択肢もありました。
「あそこで動かないなら、もうないです。シアトルで成就すべきでしょう」
――ワールドチャンピオンはマリナーズで目指す?
「当たり前ですよ。ここでしかなりたくない、くらいです。まあ、それは言い過ぎかもしれませんが、気持ち的にはそう。
戦力として必要とされて、というのはもちろん大前提ですが。時間をかけてきたものに愛情が生まれるのは当然です。チームメイトは変わっていきますが、ここのファンはいつも一緒でした。
シアトルのファンと僕の間の関係は時間が経てばたつほど濃密になっていると感じているので、そこで2001年みたいにみんなで盛り上がりたい、と考えるのは自然なことでしょう」
――いい選手は強いチームに移るという空気がアメリカでは主張となっています。そんな流れをどんな気持ちで見ていますか?
「理由にもよりますが、ただ勝ちたいというだけならあまりにも浅い。特に長い間同じチームでプレーしてきた人の決断なら、もったいないと思います」
――ひとつのチームに留まってワールドチャンピオンのチャンスを待つのは、今のアメリカでは不器用と思われるかもしれませんね。
「器用か不器用かは価値観によります。僕から見れば、勝ちたいからチームを変わっていくという人たちの方がよほど不器用ですよ。大事なものを自分から放棄しちゃってる。
そういう人たちはきっと、大事なものを大事にできないから動いてしまう。生きていくうえでの軸が揺らいでいる感じで、それはちょっとかっこ悪いな、と思います」

自分から大きな船に乗り込むことはしない。 ←自ら乗り込みたいと懇願した
損得勘定、駆け引きとも無縁。 ←損得勘定、駆け引きだらけ
自分が大切だと感じるものに最大限の誠意をもって接する。 ←ありがとう任天堂の山内さん、岩田さん、君島さん
そんな姿勢は一貫している。 ←ブレまくりw
(取材・文=小西慶三) ←こいつが有名な筆頭ゴキブリ記者
340名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 01:42:28.64 ID:3w3RJN9g0
全盛期なんざ無かったろが
341名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 06:26:53.86 ID:Et0YFIOx0
事実上の戦力外か
342名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 07:31:02.18 ID:opNbLxTAi
松井と大友ってちょっと無理があるだろ、たけし。笑
343名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 07:33:18.12 ID:XGcjCKVP0
イチローはあれだw

バッセンでボコボコにリンチされて死ぬヤクザ役
344名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 07:38:33.62 ID:68V5BRtsO
客寄せパンダですって言っちゃえよ
345名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 07:42:02.70 ID:UUoP7Uw30
ボテゴロ内野安打がなくなったら長打力のない2割打者だしな
346名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:36:28.70 ID:RejoUSvm0
ロバートソンじゃ不安だから
イチローにクローザーをやらせよう
となれば3000本安打は諦めないといかんな
347名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:53:46.51 ID:o8Hud2uJ0
>>313
マジだよ
「お近づき」を許されてるある通信社の記者とは元共同通信(?)小西慶三のこと
イチロー側が情報をコントロールし、ネガティブな情報は一切流させない
イチローが演じる虚像を、小西が脚色し世間へ垂れ流す
ま、佐村河内と新垣の関係のようなもん
348名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:54:33.24 ID:GDxek6z80
ボテゴロ内野安打は結構打ててるのにMLB最低クラスの打者
結局内野安打に技術なんていらないだよな
349名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:11:27.07 ID:4ADJgkk30
建山が目立ってるようなブルペンでは
今年もヤンキース厳しいな
http://full-count.jp/2014/03/12/post1845/
350名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:51:00.18 ID:Ewl/LFKm0
イチロー、最悪の右翼手に選ばれる。
http://sportsillustrated.cnn.com/mlb/news/20131119/worst-positions/index.html

Oh, Babe. It's hard to believe the Yankees played Ichiro Suzuki in 150 games.
His .342 slugging percentage was the second worst ever by a New York rightfielder with so much playing time and the worst in 107 years,
since Willie Keeler in 1906.

【意訳】
イチローを150試合も試合に出したことが信じられんw
これだけ試合に出て(150試合)、
イチローの長打率342はヤンキースの右翼手で史上ワースト第2位、
ウィリーキーラー以来、107年で最低最悪だぜwwww
351名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:30:50.45 ID:jeyTbGOe0
お前らも イチローと
同じくらいの成績残してたら
同じくらいの評価と稼ぎを得られてた
ってこと忘れるなよ
日頃どんな評価されてるのか知らんが
352名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:29:13.12 ID:HMpJ5Jdl0
誰だお前
353名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:36:17.63 ID:vQuxrAb20
どうせゴキブリ婆さんだろw
354名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 06:12:19.16 ID:arjNSCB20
そらまあ、困るだろw

プライドだけは高くて超低能力、
オマケに雑魚の2流の分際で、
スポンサーやマスゴミをバックにした政治力で聖域化だもんな、このゴキブリw
355名無しさん@恐縮です
外野手     AVG OBP SLG OPS  HR RBI
Almonte, Z   .389  .421 .667 1.088  1  2
Garcia, A    .444  .444 .500 .944  0  3
Gardner, B    .263  .286 .316 .602  0  3
Beltran, C   .105  .150  .421 .571  2  3
Williams, M   .188  .222  .313 .535  0  3
Soriano, A   .250  .250  .250 .500  0  0
Ellsbury, J   .118  .318  .176 .495  0  0
Flores, R    .167  .158  .333 .491  1  4
Richardson, A .214  .214  .214 .429  0  0
Suzuki, I     .167  .250  .167 .417  0  2

申し訳ないけど外野陣イチのゴミです
こんなのが残れてしまったらチームの士気はガタ落ちやろ