【五輪】結果が出なかった選手にメディアのスポットが当たる事に不満の竹田恒泰氏「五輪は全員が勝ちに行くもの」 カンニング竹山と対立★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブリーフ仮面φ ★
カンニング竹山、生放送で竹田恒泰氏にブチ切れ 五輪発言で“対立”

 明治天皇の玄孫で日本オリンピック委員会会長の長男でもある
竹田恒泰氏が28日、フジテレビ系の『ノンストップ』に生出演。
五輪選手に「負けたのにヘラヘラと楽しかったはあり得ない」などと
発言したことの真意を説明したが、同席したカンニング竹山ら
出演者から強い反論を受け、ほとんど理解を得られなかった。

 竹田氏は、自身のツイッターで「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』
はあり得ない」「日本は国費を使って選手を送り出している」などと
選手に向けて“注文“をつけていたことに、「ソチの開幕前につぶやいた。
誰か特定の選手に向けたものではない。国を背負っているのだから、
立派に振る舞ってほしい。今回の選手は非常によかった」など弁明した。

 それでも、竹山や千秋、西川史子らは頑張る選手に注文を
付けることに納得できず。竹山は「オリンピックに行った選手を応援して、
無事に帰ってきてもらうことを一番望まないといけない」とし、
「勝った負けたはあるし、そこでヘラヘラしたコメントがあるかもしないけど、
その人の人格かもしれない。それを否定することはない。選手が思ったことを
言えることのほうが自由でいい」と反論。

 竹田氏は、理解を示すも「せっかく頑張ったとしても、最後の一言で
がっかりすることがもったいない。楽しかったとかヘラヘラしたコメントに
違和感を持っている人もたくさんいる。選手は国を背負ってしまっているので」
と語ると、西川らは揃って「竹田さんにすごい違和感」と漏らし、
千秋は「私たちは何もせずに、オリンピックの瞬間だけを見ている。
選手はずっと何年もやっているわけで、それに対して
良い態度を取れっていうのは…」と疑問を呈した。

(>>2-5辺りに続く)

ORICON STYLE
http://www.oricon.co.jp/news/2034568/full/

前スレ(★1 : 2014/02/28(金) 16:47:32.48)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393595705/
2ブリーフ仮面φ ★:2014/03/01(土) 12:44:15.00 ID:???0
(>>1からの続き)

 さらに、竹田氏は結果が出なかった選手にメディアのスポットが
当たることにも不満といい、「だいたい、オリンピックは勝ちに行くから面白い。
メディアが勝たなくてもOKという空気を作ってるのがおかしい。
金メダル選手より、とれなかった選手にフォーカスしている」と持論を展開。
続けて「負けてもOKになったら、オリンピックは価値がなくなる。
見てる側に参加することに意義があるとか言っちゃいけない」と主張した。

 これに対し、竹山は「(プロでなく)アマチュアの祭典だし、
(メダルは)結果論だから仕方がない。真剣勝負はあのレベルなら
みんなやってる。(浅田)真央ちゃんは1回目失敗したけど、
2回目あれだけやった。我々はそれを見ていろんなものを学び、
よかったなと思う。メダル以上の何かを感じる。
真剣にやる姿を見て、何かをもらえばいい」と返した。

 最後は、竹田氏が「同意見」としつつも「メディアの映し方は
負けてもOKになってるものもある。オリンピックは全員が勝ちに行くもの」
と勝負ありきの姿勢を貫くと、竹山は「そうなるとスポーツは別になる。
政治とスポーツは別だ」と怒りをあらわにし、「全然ダメだ」とブチ切れながら吐き捨てた。
3名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 12:44:48.26 ID:NV2iOMo50
千秋は「私たちは何もせずに、オリンピックの瞬間だけを見ている。
選手はずっと何年もやっているわけで、それに対して
良い態度を取れっていうのは…」と疑問を呈した。


千秋って結構いいことをボソッと言うよな
4名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 12:45:02.06 ID:5bcosi/40
カンニング竹山  「オリンピックは参加する事に意義がある」
5名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 12:45:32.30 ID:19OiIK/u0
はぐき死ね
6名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 12:46:12.36 ID:gHOhGpMp0
政治とスポーツを一緒にしたがってるのは竹山のほうじゃねえか
7名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 12:46:45.41 ID:f/WglGVI0
さすがおとーはんがそれで
メシくっとる衆は言うことが違うわ
8名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 12:46:54.74 ID:NcZwqB1E0
どうでもいいけど竹山ってコメンテーターなんてしてんのかよ
お笑い芸人てすぐ調子に乗って上から偉そうなこと言い出すよな
9名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 12:56:03.92 ID:TsPz7y1N0
役員達がビジネス乗って現地で酒盛りしてる事を批判しろよ歯茎
10名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 12:56:08.82 ID:J3EdiW910
スポーツ選手は憧れの対象でもあるから、ある意味アイドル並みの
イメージを保つ努力が求められるんだよな。変なことをやると子供たちが
ガッカリする。しかし、人間だからもちろん、悪い部分もあるのは仕方が無いが。
ボクシングでも、引退後のガッツ石松とか完全にスターだろ。
11名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 12:56:10.56 ID:fVUlW6SZ0
スポーツが競技として成り立つ要件を竹田は分かってない

ま、この人は喧伝するのがお仕事なので四つに組んじゃダメよw
12名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 12:56:10.88 ID:fzUNzQsW0
そもそも勝ちに行ってない奴なんていないんですが
13ブリーフ仮面φ ★:2014/03/01(土) 12:56:17.29 ID:???0
>>1に追加。

≪関連記事≫
【フィギュア】浅田真央の素晴らしいFSを「救い」と考えるのは甘い ノープレッシャーの状況でパフォーマンスするのは挑戦とはいえない★8
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393640650/
14名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 12:56:22.93 ID:xntJ6IsG0
馬鹿なコメンテーターばかり並んでいた
武田さんが幾ら正道を言っても曲解の方向に持ってゆくテレビ局の方針に見えた
15名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 12:56:30.60 ID:BCIr35W30
スポーツをやっていない奴が語り合うな
16名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 12:56:37.07 ID:Vd8cS2550
>>8
血筋関係なしにのし上がっただけ芸人が偉いのではないだろうか
17名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 12:56:40.13 ID:WA/vLDLy0
竹田恒泰氏「五輪は思い出作りの場じゃない!」生放送でカンニング竹山と激論!【ノンストップ!】【1/2】
http://www.youtube.com/watch?v=qaSME3WauJg
竹田恒泰氏「五輪は思い出作りの場じゃない!」生放送でカンニング竹山と激論!【ノンストップ!】【2/2】
http://www.youtube.com/watch?v=KkJt9_oaEpM
18名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 12:57:19.08 ID:96VbdKFy0
自分の好き嫌いでしかものがいえない奴
学者としてのレベルもしれている
19名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 12:57:26.39 ID:q7hDKhg9O
ネトウヨが大好きなメガネ歯茎かwww
20名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 12:57:58.77 ID:q1jN5+tN0
五輪の意味って何だったっけ
21名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 12:58:22.22 ID:LXupiQf1P
竹田、竹山に完敗かwww
22名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 12:58:37.10 ID:toABf1YB0
竹田が正しいはこれは
23名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 12:58:42.97 ID:RESkaBn90
竹山って亡くなった相方の遺族のためにギャラ折半してるんだっけ
24名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 12:59:04.15 ID:sd/BvrZc0
政治家だと批判されるだけなのに
アスリートは褒めちぎられる
何で?
25名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 12:59:07.82 ID:tpBCGx9k0
なぜか上村愛子批判

JOCの選手派遣は入賞が基準でしょ
26名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 12:59:13.64 ID:ef+jB+tIO
私は竹田さんに共感します!そもそも上○みたいにアイドル扱いされて許されてた風潮に物申したのは評価できる。

たいていのおやじはかわいけりゃ許すとかいうバカしかいないからね。
27名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 12:59:36.85 ID:ckFwvLru0
竹田が正しい
28名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 12:59:39.47 ID:Gv3Rf9TgO
こいつ天皇の曾孫なのか?
貶めるようなことすんなよ
29名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 12:59:39.75 ID:q1jN5+tN0
>>16
所謂「お笑い芸人」なんて要らねえよ
落語聞いてるほうがよほど面白いわ
30名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 12:59:50.27 ID:0ZxrrG8n0
少なくとも浅田やジャンプの子はこれまでにいっぱい結果を出してくれたからね
むしろただの七光り野郎がえらそうに出張ってくるなカス
31名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:00:01.59 ID:fBSjgSkl0
竹田をもてはやすことがそもそもオカシイ
このおっさん、目立ちたがりやの世間知らず いいお家柄血筋かしらんが
それがマイナス、笑いモノなることに輪をかけていることに気がついていない馬鹿
32名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:00:15.77 ID:4Y3kZ6is0
この竹田とかいうブログレベル本を出版しているだけのゴミがまずノーベル文学賞でも取る 話はそれからだ

真の資質と努力を積んで業積挙げたレベルが違う人間への勘違いの上から目線 昭和ブサヨマスゴミ価値観を所与のものとしてんだろうが
「仕事しようがしまいが人間みな同じ価値 ホームレスも人間 つかホームレスほど上をブッ叩く権利がある」

手前らが公家の孫(笑)だの、マスゴミジャーナリズムエリートだの実業績ペラペラの意味不明な所与によっかかっているくせにな そういう時代は終わったので
33名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:00:37.42 ID:3bqqBe+50
勝ち負けが大事なんだろ? 太平洋戦争で負けた時に
きっちり落とし前付けてない人間がいるんじゃないのか。戦犯になる
どころか今でもスポットライト浴びてる一族が。
34名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:01:14.52 ID:Vd8cS2550
>>20
その目的は、人間の尊厳を保つことに重きを置く平和な社会の確立を奨励することにある。
この趣意において、オリンピック・ムーブメントは単独または他組織の協力により、
その行使し得る手段の範囲内で平和を推進する活動に従事する。


メダルを噛む自由を損なわせる=人間の尊厳を損なう

竹田は駄目
35名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:01:16.33 ID:ckFwvLru0
浅田真央のスポンサー

伊藤ハム
ウイダーinゼリー
王子製紙 - (ネピア)
オムロン
ユナイテッド航空
ロッテ
佐藤製薬
エアウィーヴ

テレビはスポンサーしだいだってはっきりわかんだね
36名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:01:20.40 ID:Gv3Rf9TgO
明治天皇は偉大だが
こいつは子孫てだけじゃんw
37名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:01:41.47 ID:cohc2lNC0
皇室を自分の売名に利用して、テレビでヘラヘラしてる竹田が一番クズだろ
38名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:01:58.53 ID:B/ZIRk2X0
東京五輪目指して競技暦3日で
地区町村のマイナー大会の予選初戦で小学生に敗退
生涯現役を貫くも体がつらい定年3年前の62歳
意義があるか・・・
39名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:02:01.46 ID:lmrPlO6a0
>メディアが勝たなくてもOKという空気を作ってるのがおかしい

いやいや、金メダル予想とか
表まで作ってガヤガヤやってるのはマスコミだろ
40名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:02:03.02 ID:Vd8cS2550
>>29
色々な娯楽があるということよ

プロ野球や甲子園だけだと退屈だろ
41名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:02:08.43 ID:758njVJz0
そもそも五輪も選手だけの場だからな
選手が力比べをする場であって視聴者はそれを視聴させてもらってるだけだという事を忘れるなよ
能力も無く何も出来ない一般人が上から目線で語るとは何事か
42名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:02:58.30 ID:tE7hF4Um0
>>1
強化費も税金から出てるし国として認められてるから国の選手として出場できる
表彰台に上がれば国旗が出て国歌が流れる
オリンピック招致は国が総出だし都知事が視察に行ったりオリンピック大臣やら経済界の後押しやらいろいろある

政治とスポーツは別?なわけない
43名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:03:44.98 ID:7te6k/SaP
プーチン 「オリンピックは勝ちにいくもの」

祭典ムードに呑まれてるのは日本人だけ
大半の選手は必死に努力してベストを尽くすが、お祭りムードに紛れて勘違いして選手が混じるからおかしなことになる
トリノの安藤やメロな
44名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:04:27.67 ID:g9Jqt/FeP
でもスポーツで負けてヘラヘラは確かにちょっとどうかと思うぜ
そいつ一人の問題じゃなく、コーチやら関係者やら全員の期待を背負ってんだから
それにサッカーで城がヘラヘラしてたときお前らも叩いたし、誰も擁護しなかっただろ
45名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:04:39.93 ID:I0e/ABcO0
「メダル以上の何かを感じる」
こういう発言が一番おかしい。
46名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:05:09.48 ID:fZdHg3EZ0
勝たなくてもOKとされるのは実績と人気のある選手だけだろう
顔も名前も知られていない無名選手は勝たなければ大手メディアには登場しない
47名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:05:36.60 ID:4Og0LeMt0
>>43
5兆円もかけて大赤字にした馬鹿
ロシア国民も国費を散財しただけと考えるもの多数
48名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:05:43.44 ID:ckFwvLru0
スポンサーついてないやつをとりあげてもテレビ局にメリットないからな

悔しかったらスポンサーつくような選手になれってこと真央ちゃんみたいに
49名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:05:47.80 ID:e86ndL7tI
こいつマツコDXに気持ち悪い男って言われたやつか
平昌オリンピックを日本も協力しましょうとか言って炎上しとったな
50名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:05:55.36 ID:+T/OmXCk0
勝ちに行って、負けてヘラヘラしてんだろ、
何が悪いんだ?
51名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:05:56.71 ID:Dz4frK3d0
事情はよくわからないが、
これは竹山が悪い
52名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:05:56.76 ID:bIkW6uruO
結果を出した人間に当たるスポットライトを皆誰かさんに集めているのが今の日本だよね
本当に誰かさんには困ったもんだ
53名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:05:57.43 ID:8/hJIb/Q0
>>1
選手にしたら、その負けの経験も次の「勝ち」に繋がったりするんだから、負けたからダメ、ってことはない。
見てる方にしたら、負けても面白かったらそれでよし。

別に勝てなくても特に問題ない。
54名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:06:38.82 ID:0xzZ8Ww/0
竹田の言いたい事はわからんでもない
トリノの時の安藤美姫とかまさに
竹田の言い分が当てはまるくらい最低のだったし
でもバンクーバーの国母の時は可哀想だった
人によるのかなw
55名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:06:46.65 ID:mWxvDjazO
>>1
国費投入はともかくプロが国際大会で負けて帰っても感動を有り難うなんだからセミプロやアマのハードルはもっと下がるのが当然ですよwww
56名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:07:25.92 ID:phfb/A5T0
負けてもOKってわけじゃないけど、全部勝てるわけないし
勝者は一人で他は敗者
敗者の方が圧倒的に多いんだからしかたないじゃん
お疲れ様、また頑張ってでいいじゃん
57名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:07:26.15 ID:9x/nhPQuO
このブサメン馬面は勝ち負けしか頭にないようだ
その過程や、選手がオリンピックを目指し必死に取り組んだ姿
なんてどうでもいいらしい(笑)
ひどい野郎だ、こいつは
勝ち負けでしか判断できないんだろうな、この馬鹿は
師ねよ、目立ちたがりやのクソブサメン馬面(笑)
58名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:07:30.64 ID:RdRSXzdYO
学芸会じゃないんだから勝ちにいくのは当たり前だわな
59名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:07:38.76 ID:4Og0LeMt0
>>43
5兆円もかけて大赤字にした馬鹿
ロシア国民も国費を散財しただけと考えるもの多数

関係者の賄賂で1兆円、2兆円消えた 笑
60名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:07:40.25 ID:cy7OaHf80
竹田批判の馬鹿芸人って全部感覚がずれてるな。
参加する事に意義があるとか寝言言う奴は勝負事に向いてないわ。
61名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:07:43.75 ID:Pm5sESix0
あーこの番組見てたわw
5vs1だったけど竹田の方がネットの支持集めてたよねw
千秋とか紗理奈とかワアワア言ってたけど
ただのいちゃもんレベルでバカ丸出しで不快だったw
竹山は声がデカくてうざいだけ
少しトーン下げろよハゲとしか思わなかったw
62名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:07:51.69 ID:rMMfJkRr0
竹田さんってなんでああゆう人を馬鹿にしたような話し方するんだろうね
ホント不快だわ
63名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:08:02.74 ID:TH2vmry20
ヘラヘラしながら決してレベルの高くない「お勉強」を仕事にしてる人が言ってもねw
私大の教官にも厳密に言えば国費が使われてるわけだが
64名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:08:05.48 ID:fZdHg3EZ0
>>54
国母はヘラヘラしていたわけじゃ無いからな
マスコミに対して暴言を吐いただけ
65名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:08:06.25 ID:gDyhwIZX0
カンニング気持ち悪いな
66名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:08:09.88 ID:fPTqWOh0O
強くなって金メダルとって竹田さんに
「その節はヘラヘラして申し訳ありませんでした。」
とヘラヘラすればいい。
負けるなマイナー競技者。
67名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:08:14.26 ID:jXyf5TaZ0
>>42-43
めっちゃ同意
順位が低くても初の5位入賞とかなら拍手だし偉業なんだが、
今回はメダリスト<浅田になってるからおかしい
称えられるのもわかるが、メダルより価値があるとか失礼すぎ
サッカーだったら毎回戦犯探しして凄く叩かれるじゃん

後、何もせず見させていただいてるって税金で行ってる訳だし、
オリンピック招致も莫大な税金かかってるじゃん
いらない役員を毎回大量にオリンピックに送ってファーストや
エグゼクティブクラスに座らせる金を強化費に当てろよ
68名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:08:24.18 ID:sSNwANv10
なんだか上杉隆と小林よしのりを足して割って体重を10キロ減らしたような
そんなキャラになってきてない?
69名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:08:37.36 ID:0xzZ8Ww/0
政治とスポーツを一緒にするなってキムチに言えよ
蛆テレビに出演してるくせにお前らがよく言えんな
70名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:08:52.84 ID:8/hJIb/Q0
>>42
政治とスポーツは別だろ。

国が少し後押ししてるからって公を選手に押し付けすぎだよ。竹田は。
71名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:09:17.99 ID:eE6YeIliO
勝負事を否定するなら俺を代表に選べよ
出る事に意義があるってんならよ
72名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:10:08.44 ID:tpBCGx9k0
>>71
選考基準クリアしてんの?
73名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:10:10.90 ID:eJF0Eyt+0
自称皇族芸人、

カンニング竹山と同レベルの争いw
74名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:10:30.35 ID:YS//eVfw0
竹山のあのキャラならヘラヘラしてんじゃねえって言う側だと思ってた
75名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:10:40.31 ID:+T/OmXCk0
まあ竹山が一番悪いんだけどね
76名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:11:18.91 ID:bJ6jHMTv0
結論  両方とも間違い

アメリカのように税金を使うことをやめ、民間で資金を調達させるべき。スポンサーを募らせるなり、ドイツのワールドカップで優勝した女子サッカーなど、
ヌードになって強化費を稼いでいる。
 
JOCもアメリカのように税金の世話にならずに自前でスポンサーなりを集めればいいだけ 
 
応援したい人は、寄付すればいい。
その人数が集まらないなら、所詮自分の金を払ってまでは応援していないということなのだから税金投入の正当性もない
77名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:11:24.12 ID:cy7OaHf80
負けてヘラヘラするような馬鹿はまずスポンサーに謝れ。話はそれからだ。
スポンサーは経済活動の一環で強化費を負担してくれてるんだけど、
それを勘違いしている脳筋が一番馬鹿だろ。

最近スポンサーがなかなか集まらないと愚痴をこぼすアスリートは多いが、
スポンサーにメリットが無いんだって理解してないアホが多いんだよ。
78名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:11:45.00 ID:U6NGlFwN0
メダルが全てなのは確かだろ
参加する事に意義があるなんて昭和の思考
79名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:12:11.16 ID:DhmiNFxR0
>>17
武田って初めて見たけど女芸人のあの人に似てるな
80名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:12:14.59 ID:bJ6jHMTv0
だいたい、税金投入されて当然
その額が少ないと不平

こういう感覚自体が、自立した大人のものではない
81名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:12:31.51 ID:UmYcD4orO
>>1
竹田天皇糞過ぎだわw
一般視聴者には紙の上の結果なんかどうでもいいんだよ
誰が本物か、誰が感動を呼んだかなんだよ

上村愛子や浅田真央の渾身の演技は俺の魂を揺さぶった
真の芸術に言葉は要らない
彼ら偉大なるアスリートに惜しみ無い称賛を与えるだけだ
82名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:12:40.63 ID:YpyNbOH10
五輪に出たい日本人選手は沢山いるんだから
選ばれなかった選手の人たちの分も死ぬ気で頑張れよ
83名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:12:45.04 ID:jXyf5TaZ0
>>70
そう思ってるのは日本だけでしょう
強化費とか他国は凄く金かけてるし、
サッカーやオリンピックはワールドカップは代理戦争って毎回言われてるよ

感動をありがとうとか言いながら金メダル順位を毎日ネットには載せてあるし、
テレビでも大会期間中は毎回お知らせしてる
出る事だけに意義があるなら、そもそもメダル順位とか載せる必要ないよね
号外も出さないで良い
84名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:12:51.94 ID:8vDfulbQ0
カンニング竹山が優秀なのは朝鮮人のDNAを持っているからなのか?
85名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:13:03.87 ID:bJ6jHMTv0
スポーツなんて所詮はエンタメの1つ
趣味、娯楽の領域

いってみるなら、AKBに税金を投入して頑張って貰うとか、ミスチルに税金を投入するとか、売れない吉本の芸人に税金を投入して保護しましょうというのと同じ
86名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:13:08.84 ID:hICiZiYx0
>>43
ベストを尽くす=勝ちにいくになるのはほんの一握り
多くの選手は出来もしない技に挑戦しないと勝てない
浅田真央はフリーでベストを尽くしたが勝ちにはいってない
87名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:13:10.76 ID:AscqwXJS0
竹田が正しい
88名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:13:15.60 ID:oMdnl/DC0
日本代表で出るって事は予選の難易度に種目ごとに差はあれど
予選や選考を勝ち抜いて五輪の出場枠を勝ち取ってきたわけだ。

選手によっちゃ五輪出場が目標の人も居るかもしれないし
メダルが目標の選手も居ると思う。目標値によって結果次第で
吐露する気持ちは変わってくるだろうね。

ただ自分は応援してて日本が負けたら、そりゃ多少なりとも残念だな
悔しいなって思うよ。選手で出たとしても自責の念に駆られるだろうな。
89名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:13:24.35 ID:1ufqQcBV0
マスゴミはチョン(パチ)資本だから。。。
90名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:13:28.57 ID:sw9LSI2B0
近代オリンピックの父・クーベルタン男爵
「オリンピックは、勝つことではなく参加することにこそ意義がある」( L'important, c'est de participer)

オリンピック憲章第一章オリンピックムーブメント
スポーツを通じて、友情、連帯、フェアプレーの精神を培い
相互に理解し合うことにより世界の人々が手をつなぎ、世界平和を目指す運動
91名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:13:42.75 ID:9x/nhPQuO
ブサメン馬面のような奴はスポーツに限らず、
経済活動や人間関係、会社で負けた奴も馬鹿にするタイプだろうよ(笑)
勝者だけ讃え、弱者や負けた者は軽蔑するか馬鹿にするタイプ
こいつ講師を勤めるより、もう一回人はどうあるべきかを勉強し直した方がいいよ(笑)
92名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:13:47.11 ID:Jnx73JWk0
竹田はソチ五輪前にこれを言ってるんであって
前回までの五輪に問題があったってことなんだよね

今井メロとか国母とか
93名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:14:01.78 ID:bcbJszQQP
>竹山や千秋、西川史子ら

この時点でなんだかなあ。
どうせ台本があって、それどおりにやってくれってディレクターに言われてるんでしょ?


ていうか最近は、「そもそもこの記事の内容が本当かどうか」をまず疑わなければならないってのがしんどい。
94名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:14:21.88 ID:bJ6jHMTv0
>>83
アメリカなんて、連邦政府は全く国費を投入してませんよw

だいたい、他人の雪遊びや氷遊びのメダルを数えて一喜一憂したところで、お前に人生に何の関係もない
95名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:14:23.81 ID:niWTk+Eo0
皇室?関係者レベルじゃないとロッテマネーの浅田に文句言えないのが今の日本だからな
96名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:14:47.30 ID:AQeNPMM+0
踊ったり舞ったりして「何点!」とか採点するフィギア系の競技は
勝っても負けてもヘラヘラしていて欲しい。
お祭りなんだから楽しくやろうぜ!ヘイ!って感じ。
97名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:14:51.83 ID:ckFwvLru0
>>93
まあプロレスだよなw
台本通り
98名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:15:12.54 ID:Rt3o3PRD0
竹山ってテレ朝の創価スポンサーで5分番組やってるだろ
99名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:15:19.08 ID:bJ6jHMTv0
スポーツなんて所詮はエンタメの1つ
趣味、娯楽の領域

いってみるなら、AKBに税金を投入して頑張って貰うとか、ミスチルに税金を投入するとか、売れない吉本の芸人に税金を投入して保護しましょうというのと同じ
100名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:15:30.03 ID:phfb/A5T0
カーリング弱いくせに毎回やたら持ち上げられるのはおかしいと思う
前回みたいにかわいいのもいなかったし
あとホッケーのスマイルジャパン
ホッケーなんて世界的にもドマイナーなのにさらにマイナーな日本が勝てるわけない
マスコミがハードルあげすぎなんだよ
101名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:15:46.82 ID:dPgJQ5A80
何故竹田が支持されないか

選手を尊敬していないことがわかるから
応援する気がないのがわかるから
102名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:15:49.39 ID:oZl0IGws0
五輪がアマの大会とか何十年前の話だよ
103名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:15:53.65 ID:0xzZ8Ww/0
日本のメダリストより浅田にスポットが当たり過ぎなのは良くない。
それまでは散々キムチをageて浅田を苛めていたくせに。
しかも今回は浅田をメダリストより持ち上げて
その面で無駄に叩かれるように
仕向けてるんじゃないかって勘ぐってしまうほど
取り上げられ方が凄いし。浅田本人も可哀想
フィギュア競技でメダリスト以上は浅田でも良いけど、
日本のメダリストより持ち上げる報道はやり過ぎ
104名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:16:13.74 ID:bJ6jHMTv0
税金投入をやめればすっきりする

スポーツなんて所詮はエンタメの1つ
趣味、娯楽の領域

いってみるなら、AKBに税金を投入して頑張って貰うとか、ミスチルに税金を投入するとか、売れない吉本の芸人に税金を投入して保護しましょうというのと同じ

そりゃAKBに金をつぎ込んで応援したいやつもいるだろう、ミスチルに金を注ぎたいやつもいるだろう
そういうのは、そう思う人間が自分の金で応援すればいい話
何枚でもCD買うなりすればいい
他の人間を巻きこまず
105名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:16:23.89 ID:1RckHzNO0
税金がどうのってのは別問題
そんなこと言い出したら勝てない競技に参加しないとかアホなことになりかねないし
最終的に巡り巡って自国の利益になる
発言や成績は選手のこれからに影響するけど
それは選手が考えること
要はマスゴミがクズ
106名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:16:25.80 ID:Xec5HEZ60
竹田恒泰は品がなさすぎる。
コイツが皇族でなくて、本当に良かった。
107名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:16:31.20 ID:cohc2lNC0
楽しかったっっていうのは、マスコミ向けのテンプレコメントだろうが
選手が悔しがってないと思うこと自体がアホ過ぎるわ
108名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:16:38.17 ID:agmIqbKW0
結局五輪に真剣でないから参加するだけで満足するんだよ
サッカーW杯なんて負けたら大バッシングだ
竹田が正しい
他のカス共はふざけてる
109名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:16:43.57 ID:DhmiNFxR0
まずあれだな
竹田がムカついたっつーオリンピック選手の名前を上げてくれないと話しにならん

要するにそいつが気に食わなかっただけだろ?
110名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:17:36.59 ID:bJ6jHMTv0
だいたいテレビが、たかだか雪遊びや氷遊びを天下の一大事のごとく騒ぎすぎ
だから勘違いしてすごいことなんだと洗脳される国民がいるだけ
こんなのテレビで報道しなきゃ、誰も気にもとめない

公共放送が自衛隊出動レベルの災害そっちのけで五輪中継を延々中継するなど狂っているとしかいいようがない
国民の人命軽視も甚だしい
ツイッターでも世界で1番騒いでいるのは日本とか

挙げ句の果てに、NHKが雪害のときに、ツイッターが役に立ちました、災害のときにはツイッターが役に立ちますなんて特集を組むなんざ愚の骨頂
それ災害報道義務のあるNHKが役割を果たしていないという宣伝をしているようなもの
111名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:17:39.12 ID:UmYcD4orO
>>1
浅田選手による3A6種8トリプルは女子フィギュア界史上初の偉業で、採点がまともならフリー圧勝で銅はとれていた
軽度の回転不足判定であるアンダーローテーションは、あくまでトリプルの基礎点からの減点(基礎点×0.7)、ルッツのエラーもトリプルの基礎点からの減点(GOEマイナス)
トリプルジャンプとしてはちゃんと認定されている

皇帝プルシェンコが言ったように浅田真央こそが真の戦士だよ

浅田真央3回転
http://lpt.c.yimg.jp/amd/20140221-00000006-maiph-000-view.jpg
羽生結弦が決めた4回転トーループの連続合成写真 http://amd.c.yimg.jp/amd/20140215-00000019-maiph-000-2-view.jpg

アメリカの有名辛口スケヲタがフリーの妥当な採点をツイート
Tony Wheeler@tony_wheeler 0:23
I'd have Mao Asada over 5 points ahead of everyone else in the LP. She really got hit with lower marks skating in second group.
via web
Here are my scores using the same levels/edge calls/< calls.. 1. Asada 144.84 /2. Kostner 139.75 / 3. Sotnikova 137.53 / 4. Kim 137.09

1. Asada 144.84
2. Kostner 139.75
3. Sotnikova 137.53
4. Kim 137.09
見た目の出来通りの妥当な採点

世界中が驚き、称賛の嵐の中で、
チョンに汚染された日本のマスゴミとチョン加齢ババアだけが必死に浅田の3A8トリプル6種を否定しようと企む姑息さだけど、
日本のマスゴミによるキムチヨナ完璧でした詐欺には騙されないようにしよう

6トリプル4種の中学生構成で回転&スピード不足に軸ぶれまくり後半バテバテ失速まで加ったのに、
加点山盛りメダル強奪に成功した詐欺師、モーゼキムチヨナさまの銀河系演技は、
アメリカとソチ公式で絶賛晒し中w
低いジャンプ、ぶれぶれスピン
ソトhttp://sochi-olympiad-2014.ru/wp-content/uploads/2014/02/sotnikova-kim1.jpg
キモヨナ超低空回転不足、着地も酷いhttp://sochi-olympiad-2014.ru/wp-content/uploads/2014/02/sotnikova-kim2.jpg
キモヨナぶれぶれスピンも晒されるhttp://sochi-olympiad-2014.ru/wp-content/uploads/2014/02/sotnikova-kim3.jpg
112名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:17:46.17 ID:p+aXdF+kO
浅田真央とりあげるマスコミ批判して、本人にも特番の取材受けるなと名指しでTwitterしたら?
113名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:18:05.61 ID:rejsit+CO
竹山はソチオリンピック全然見てないとラジオで言ってたのに、おかしいな
114名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:18:17.84 ID:bcbJszQQP
>>81
真意がわかってなくて、よく糞と呼べるな。
上村さんにも浅田さんにも称賛してるよ、この人。
115名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:18:56.16 ID:DhmiNFxR0
ヘラヘラ笑ってたと言われても見る側の主観だもんな
116名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:19:03.68 ID:oc/di4c5O
まあ、勝った奴より電通お気に入りの広告塔が目立つのは下品だけど
所詮オリンピック自体がスポーツで競う場じゃなくて商業の場でしかないからな
117名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:19:05.78 ID:CFzzDxJQ0
>>1
>竹田恒泰氏「五輪は全員が勝ちに行くもの

オイオイ、五輪は「戦い」や「戦争」じゃねえぞ。(一部のアホがそう思ってるようだが)

五輪とは、世界最高レベルの競技の場で、
世界から選ばれた最優秀の肉体を持った人間が、互いにそのベストの記録を目指してシノギを削るもの。

メダルは、その結果のランク付けに過ぎない。
それは勝ち負けではなく、メダルを取れなかった者は、メダルを取った者を我が事のように喜び称える。

しかし、いつの世でも、DQNは、すべてを「争い」や「戦い」の種タネにしようとするよな。
118名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:19:14.35 ID:ef+jB+tIO
動画みたけどワロタ
ただ反対側がうるさすぎる!
竹田さん支持
119名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:19:17.00 ID:Gv3Rf9TgO
正直国母がなんであそこまで叩かれたのかわからん
今ちゃんと指導者やってるでしょ
沢尻が別にと言っただけで干されたのと同じくらい恐い
120名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:19:20.01 ID:bXWkCE8X0
竹田に賛成じゃないが変わったいち意見ヒール役としてまあアリだけど、
それすら出来ないつまらないゴミ芸人共はほんと邪魔なだけ
中身ゼロのゴミ芸人が出しゃばってくると物事がつまらなくなる
121名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:19:22.52 ID:82bo1NKu0
キモいんだよ、竹田。

自分で五輪に行けよ、行けるもんなら。
見るからに、運動音痴のウンチのくせに。

皇族って税金で食わしてもらってる立場だろ?
それが、納税者様に意見するな。

自分の祖先を調べている研究者でございますw?
先祖の七光だろ?税金乞食ファミリーの七光。

華原朋美と結婚する?相手が断りにくくて困ってんだろ?
40近いメンヘラ女だけど、竹田はないわ。税金乞食だから。
122名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:19:27.75 ID:qxgMt6bs0
マスコミが負けた選手を持ち上げてるのは
勝たないで良いって事なんじゃない?
日本人は負けて喜んでろって事
123名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:19:31.68 ID:i4PbUXsA0
なんで税金かけたら勝たないとダメなの?
ネトウヨ中学校出てるけど何も世界で勝ってないじゃんw
124名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:19:33.20 ID:5I2QN1SD0
昨日8chで2時間SPだったM.Sスケーターのことですねわかります
125名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:19:33.41 ID:dPgJQ5A80
ファンが勝てなかったからって税金返せと思うか?
ファンが負けて落ち込む様を見たいと思うか?
126名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:20:01.61 ID:4jou49cX0
竹山の方が正しいだろ

プロサッカーとかプロ野球とかと違って
五輪って勝ち負けを競うだけの場じゃないしな
五輪の精神を竹田が理解してない
127名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:20:10.52 ID:ckFwvLru0
金儲けの祭典なんだから金になるやつが取り上げられるのは当然
アマチュアの祭典とかいつのことだよ
128名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:20:37.10 ID:6Oxsk1vz0
>>1
戦いの場に負け前提で行く選手なんていないと思うんだけどねw
129名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:20:50.63 ID:bJ6jHMTv0
そもそも、スポーツや文化といったものに、国がどこまで関与するか、あるいはするべきでないのかは、国と民間の役割分担の問題

大きな政府(租税高負担、民間に残す金が少ない国家、個人が自由に判断して金を出す余地が少ない国家)
小さな政府(租税低負担、民間に残す金が多い国家、個人が自由に判断して好きなものに金を使える国家)

そのいずれを選ぶか
さらには、文化に国が関与することが文化を歪めないか(政府に都合よい映画ばかりとなったり(北朝鮮の映画をみればわかるが)といった要素によって決まる

アメリカと日本は、租税負担率も低く、国家の役割を限定して、個人や民間の自由な活動を大きく認める国家のタイプ

欧州は逆 その代わり、消費税も20%など税金も高い

文化やスポーツに金を出せということは、逆に、租税負担も高くなることとセットになる
さらにいえば、何を楽しむか、趣味や娯楽の内容を国家が決めていくことにつながる
個人個人が面白いと思うものに、自分で金を使うのではなく、国家がこれが国家の決めたサーカスで娯楽ですよと決めていく国家

それに対して、アメリカなどのタイプは、民間や個人が何が面白いかを決めていく
それによって興味を持つ人間が多いところには金が集まる。そうでないところには金は集まらない
130名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:20:55.13 ID:8/hJIb/Q0
>>83
日本だけかもしれないけど、それはそんでいいんじゃない?
大体、日本だと金メダルとっても名誉なだけで、国が一生面倒見てくれるわけじゃないし。
ほかの国だと名誉以外に収入もすごくなるんでしょ?
131名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:20:57.67 ID:oc/di4c5O
>>125
それ言い出すならファンだけが金払えよw
132名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:21:06.91 ID:758njVJz0
竹田恒泰
ようやく、一冊、本が書き上がりました。タイトルは「笑えるほどたちの悪い韓国の話」。
ビジネス社からの発売になります。昨年は「面白いけど笑えない中国の話」を上梓しましたが、
その第二弾、韓国編になります。発売日は3月下旬です。

http://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130911072324917.jpg
http://doki-2.jp/img/event/573.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/del_taca/imgs/9/4/94ddd56f.jpg


竹田の主張に関しては同意できる面は多いが五輪に関する言動はマッチョ過ぎる
133名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:21:09.02 ID:cy7OaHf80
昔、ヤンキースの監督がマウンド上でビビってる伊良部に『楽しいか?』と聞いたって話があってな。
ピッチャーマウンドが一段高いのは、メジャーのピッチャーになれなかった奴の悔し涙が貯まってるからだって言ったんだそうだ。
仕事や生活に追われ競技人生を諦めた沢山の人間が居る一方で、
幸運にもスポンサー見つけて道楽人生みたいにスポーツに打ち込める訳だろ。
そう言う部分を理解していたら負けてヘラヘラなんか出来る訳が無いし、もっと悔しがって良いはずだし。

プロをリタイヤした時から人生踏み外すアスリートが多いって、そう言う部分での自覚と覚悟がないんだよ。
134名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:21:20.53 ID:Hpu6VKyXO
竹田は長野五輪の時の選手で変なのがいたと
たかじんの番組で言ってたぞ

でも今週のナンバーでも批判されてた
135名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:21:22.58 ID:Zs7xO3LT0
全然メダルとれないでヘラヘラしてる選手には
批判的だったんだよ上村とか
でも結構メダル増えてきたのと浅田のせいで急に
結果以上に大事なものがある(キリッ)とか変な空気になった
136名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:21:27.87 ID:7x0UqnJc0
>>1 こいつバカか
勝っても負けてもスポットライトが当たるって
最初から日本人の出る競技だけ放映権買ってるんだから当たり前だろ
見る前に理解出来ないのかよ
いい年して
137名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:21:51.75 ID:Ejhnbl0MO
世界平和と国際親善を目的とした式典にスポーツを採用し国費を使ってるわけで竹田は別に間違ってはいない
言ってみれば選手は親善大使
138名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:22:10.83 ID:jtdmzSI70
一流じゃないにしてもタレントも芸人も選別されて生き残ってる立場的に竹田みたいに顔も
ブサイクでスポーツと無縁そうで何も努力して来なかった様な奴が上から目線で語るのは
頭くるんじゃないの。
139名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:22:17.23 ID:i4PbUXsA0
竹田は公園で遊んでる児童に怒鳴ってこいよw
税金で楽しむなってw
変質者がw
140名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:22:23.11 ID:DhmiNFxR0
>>128
典型的なウオッチャー
竹田がスポーツやってないのがバレバレやなw
141名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:22:24.02 ID:vduwaufy0
言ってること大して変わらなくね?
竹山が台本通り無理矢理切れてるだけに見える
142名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:22:28.43 ID:+u0fVAff0
設楽「過去にヘラヘラしていた選手がいたんですね?」
竹田「はい」
西川「なんで上から目線なの?選手はがんばってるのに」
竹田「頑張ってないとはいってない、謝罪しろと言ってるのではなく、国を背負ってる以上はふさわしい発言をして欲しい」
千秋「スポーツ選手はスポーツを頑張ればいい、発言まで言及しなくも」
西川「言い方は問題ではない、選手は頑張ってる」
竹田「頑張ってないとはいっていない」
竹山「考えが古い、国を背負うかは個人の自由でオリンピックは参加することに意義がありメダルを取ったか取らないかではない」
竹田「それは間違い、オリンピックは真剣勝負の場」
西川「竹田さんはオリンピックに参加できないでしょう?その立場の人間がその発言を言うのは不遜」
竹田「世界の舞台で日本を背負うなら立派に振る舞って欲しい」
千秋「立派でしたよ!」
竹田「だから過去にそういった選手がいたと言っている」

設楽「竹田さんは公式の場では代表選手は凛とした態度でいてほしいとの考えですね?」
竹田「そうです、負けた後のコメントに人間が出る」
西川「謝罪しろっていうの?」
竹田「そんなことは言ってない、過去にそういう事があった」
西川「結局なにがいいたいの?過去のことなんかいいじゃないですか」
竹山「国を背負うのは個人の問題、オリンピックとはアマチュアの祭典であり参加することに意義がある、いままで頑張ってきた
   選手にコメントまで求めるのはナンセンス、時代は変わってる」
竹田「頑張ってきたのなら尚更最後の言葉は重要、現に違和感を感じてる人間は多い」
千秋「竹田さんの国のためにという発言に違和感を感じる」
竹田「国のためにではなく、選手は国を背負ってしまっている」
千秋「選手は今まで頑張ってきてるから発言までとやかく言うのはおかしい」
竹田「テレビは結果が出なくてもOKみたいな論調を垂れ流しすぎでは?」
西川「なってないよ別に」
竹山「選手は真剣にやっている!その選手が結果を残せなくてもその姿に我々はなにか得るものがある」
竹田「選手に感動するのは当然、問題は結果を問わないメディアにある」
竹山「メディアに問題点を求めるならメダルに固執するメディアの姿勢にも問題はある、オリンピックは
   世界のトップアスリートを見るもの」
143名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:22:46.28 ID:3pVNw90b0
竹山はマスコミサイドのスポークスマンをやってるだけじゃないか
メダリストより扱いが大きいのはどう考えてもおかしいよ
144名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:23:06.48 ID:bJ6jHMTv0
税金投入をやめればすっきりする

スポーツなんて所詮はエンタメの1つ
趣味、娯楽の領域

いってみるなら、AKBに税金を投入して頑張って貰うとか、ミスチルに税金を投入するとか、売れない吉本の芸人に税金を投入して保護しましょうというのと同じ

そりゃAKBに金をつぎ込んで応援したいやつもいるだろう、ミスチルに金を注ぎたいやつもいるだろう
そういうのは、そう思う人間が自分の金で応援すればいい話
何枚でもCD買うなりすればいい
他の人間を巻きこまず
スポーツも同じ
応援したけりゃ、観客として金を払って見に行き金を落とせばいいだけ
寄付するもよし
応援したい企業がいればその企業がスポンサーとなって金を渡せばいい

それが集まれば娯楽として成立するし、それが集まらないなら所詮滅びていくべき文化。
多くの人が金を払ってまで残したいと思っていないということ
145名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:23:09.27 ID:dPgJQ5A80
>>131
ファンは援助することはできても
ファン以外の人の税金が投じられることを止めることはできませんが
146名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:23:22.30 ID:LpG6Fkqa0
>>126
こんな建前を本気で信じてるバカいんの?
147名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:23:40.91 ID:qn4O5hr7O
スポーツ利権親父の代弁止めれ

強化とかせず、自由競争にして金メダルの結果に対して莫大な報奨金出してやればいい。銀メダルくらいのやつの目の色変わるだろ…。
寄生虫団体も消えろ
148名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:23:43.06 ID:BKfW6RUj0
文字どうりヘラヘラ観光気分の選手もいるだろうし悔しさをこらえて気丈に振舞ってる選手もいるだろうし
149名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:23:50.33 ID:bJ6jHMTv0
>>145
だからそれをやめればいいだろ
アメリカみたいに
150名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:23:50.71 ID:Ftfxgi560
>>142
>>竹田「頑張ってないとはいってない、謝罪しろと言ってるのではなく、国を背負ってる以上はふさわしい発言をして欲しい」

もう、この発想が無理
そもそも、国を背負ってないだろうにwww
勝手に背負わせてるんだよww
151名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:23:55.79 ID:cy7OaHf80
つか、動画見たら皇室をdisリたいですって言わんばかりだったな。
遠まわしにそう言う陰湿な事してるとかキメェわ。
152名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:23:58.64 ID:q1jN5+tN0
金塗れになってしまった五輪自体がもう必要ない
153名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:24:02.20 ID:Gv3Rf9TgO
>>135
上村は別にヘラヘラしてないじゃん
本気でメダル狙ってたし見てる方もこりゃ銅いけるなと思ったんだから
154名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:24:08.73 ID:6n+idTSX0
竹山がんばれ
155名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:24:09.60 ID:3dhLrDhD0
オリンピックに出るような選手が
死ぬほどの努力も何もしてなくて
メダルなんか取れなくてもいいと思ってて
参加する事に意義があるから勝たなくてもいいと思ってて
本番で全力を出さず
負けてヘラヘラ「楽しんで出来ました」とか
心から本気で言う訳がない

まず竹田はそれが解ってない

死ぬほど努力してきた選手の素行や振る舞いに
謎の四次元ポジションからの上から目線で
青筋立てて偉そうに言える立場じゃない

何故、彼がこんなに偉そうに口出し出来る
つもりなのかが分からない
156名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:24:12.02 ID:ckFwvLru0
>>133
いい話だな
157名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:24:55.46 ID:S9V0HbzE0
坊ちゃん同士勝手にやってろw
158名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:24:55.76 ID:cohc2lNC0
ヘラヘラしてるっていうのは、竹田の個人的な主観でしかないだろ
全員が泣きながら謝罪すれば満足するのか?
159名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:25:05.06 ID:4jou49cX0
>>146
スポーツの普及、親善のためでもあるやん
ただ1位だ2位だと競うだけの場じゃないんだよ
160名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:25:07.39 ID:cYdgQQaZ0
これは竹田が自分の好き嫌いを正誤の議論にしたことが間違い
こんなのに正しいとか間違ってるなんてことはない
161名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:25:10.28 ID:i4PbUXsA0
竹田擁護の馬鹿共は行動しろよ
公園で遊んでる児童に怒鳴ってこい
税金で楽しそうにするなってなw
国を背負えってよw
162名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:25:18.11 ID:LpG6Fkqa0
>>142
なんだ竹田が正しいなこれ。
163名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:25:22.39 ID:dPgJQ5A80
>>149
アメリカって税金かかってないんだ
それいいね
164名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:25:27.19 ID:cy7OaHf80
>>156
だろ?

トーリは人格者だったと思う。
165名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:25:28.35 ID:Vv28tUeI0
集団イジメw
166名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:25:39.46 ID:DhmiNFxR0
「国を背負ってる」って国民が言うのか
国民が選手をその言葉のもとに責める


まあなんとも醜い図だ
167名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:25:58.71 ID:gYLcIoVP0
浅田のことかw
168名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:25:59.49 ID:wZzfK9ahO
税金が投入されているならば、勝ってもらわねば困る。選手だけでなくコーチや周りの皆さんも、収入の原資が税金ならば、目標は勝利でないとおかしい。
スポンサーからのお金だけでマッタリとやるなら、笑顔でスポンサー社名を振りまいてれば良いと思うが。
169名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:26:04.69 ID:7x0UqnJc0
誰が尊敬出来る対象になるのか
具体的な場面例を挙げてもらえばよかったんだよ
思い付き言ってるだけなのか分かったのに
そういう追及はしないんだよな
ウソが本格的にバレて収拾付かなくなるから
170名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:26:04.99 ID:bJ6jHMTv0
>>163
そう、完全な民営で事業収入やスポンサーからの金などでまかなっている
171名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:26:11.83 ID:m6tNXoNL0
>>119
あれはメディアの私怨だろ
国母の格好をメディアが注意する→国母が謝らない→
ファビョったメディアが大騒ぎ→謝罪会見→執拗な謝罪要求→チッうっせーな
172名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:26:17.70 ID:ef+jB+tIO
上ム○のことだろ
竹田さんよく言ってくれた、ありがとう
173名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:26:18.10 ID:oc/di4c5O
>>145
ファン以外からも金でてる事実理解してるなら
ファンだけの意見になると思うなよハゲニート
174名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:26:34.81 ID:Gv3Rf9TgO
しょせん何にも努力したことないような
生まれながらの高貴なお方()だから吐ける言葉
175名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:26:56.62 ID:1gUKnf600
韓国嫌いな竹田スレには在日が多いなw
176名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:27:19.16 ID:i4PbUXsA0
いいか?
税金は個人の幸せと自由の為にあるんだよ
選手が楽しもうと勝手なんだよ馬鹿が
公園で子供楽しんでるだろ?
それと一緒だよ
177名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:27:21.31 ID:q7hDKhg9O
>>142
違和感感じてる人ってネトウヨのことか?w
178名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:27:33.52 ID:5I2QN1SD0
>>161
テメェは黙れ
論点ずれてる
179名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:27:43.37 ID:Ftfxgi560
羽生が金メダルとって、報奨金が300万円程度
勝ってもこんなぽっちしかもらえないのに、国を背負ってるとか、アホかとwww
税金がーとかアホかとww
180名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:27:46.86 ID:lDC+yqDF0
>>119
チッ
だろ
叩いて当たり前
叩いたから今があるんだよ
あいつそのまんま放置してたらカスになってたかもな

DQNっぽいやつの集まりっぽかったから
181名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:27:51.46 ID:7oUtworF0
竹田自身がスポーツ音痴のオタクみたいなものじゃん
もし竹田が運動部に所属してたら考えも変わってただろう
182名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:27:52.75 ID:cy7OaHf80
>>163
だから逆に言うと2位以下の選手には徹底的に冷たいし、扱いが酷い。
フローレンス・ジョイナーなんか3回連続2位に終って最後に金メダルだったけど、
2位のときは風呂も無いアパート暮らしだったそうだ。
金メダルとって初めてスター扱いだったとか。
183名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:27:59.15 ID:Rp41Zte20
竹田が一流憲法学者で傑出した成果もあれば一応の説明がつくけど
木っ端学者が世界と戦う五輪選手に意見つけるなんて意味不明
「竹田、まずお前ががんばれよw」って話し
184名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:27:59.73 ID:dPgJQ5A80
>>173
やっぱりファンじゃない奴が文句いってるのか
そりゃ竹田は支持されないわ

あとふさふさ課長じゃ
185名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:28:02.48 ID:l52YszQZ0
6位なら十分じゃん
サッカーW杯で6位なら十分じゃん

そもそも3位までとかハードル高いよ
186名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:28:11.78 ID:UJV48GAFO
>>133
日本人が言う「楽しい、楽しむ」と、英語圏の人が言う「enjoy」は、似てるようだけど違うんじゃないかね…?

日本語だと「楽」という文字が入ってるからか、露骨に嫌悪感を示す人も少なくないが。
187名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:28:13.73 ID:bJ6jHMTv0
>>176
個人の娯楽のためなら、自分で金を集めればいいだけ
それをみたいやつが金を払えばいいだけ
188名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:28:34.29 ID:sx83ukMm0
戦ってる姿勢こそに価値があるんであって
勝ち負けはその結果に過ぎない
戦争じゃねえんだから

ヘラヘラした選手が、次の機会にも成長してないなら
叩かれても仕方ないだろうけどさ
その際も順位を問題にするのは間違っている
189名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:28:34.59 ID:tkCSB/zoO
女子スキージャンプの沙羅ちゃんみたいに申し訳なさそうに謝られるの見るとそんなに思わないで欲しいが、税金で行ってるからにはヘラヘラしてんのは気まずいね。
190名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:28:42.97 ID:p+aXdF+kO
こいつは皇室で商売した上、作家()としての本は他国批判
武田こそが下品な日本人じゃん
元皇族でそれにすがって金稼いで偉そうなこと言って恥ずかしくないのだろうか
191名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:28:49.28 ID:EnmENgFC0
竹田なんて、40歳近いのにいまだに講師じゃねーか(それも、おそらくコネやお情けで雇ってもらっている)
世界はおろか日本でさえ結果を出していない奴に、
「勝ちに行くもの」と
日本はもちろん世界でもある程度実績を残して日本代表に選ばれた五輪選手も言われたくないだろw
192名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:28:52.67 ID:2isD+l5k0
まあ戦前の輪選手は天皇陛下の御為に戦ったからな
自分のためだけだのへらへらしてるのは許せないのはわかる

ただ五輪は国の威信を背負っているのは今もそうだ
193名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:29:05.67 ID:M9DECEO50
ほんとなあ
商業五輪になってるのにいつまで建前大事にしてんだよ
結果が全て!

ミラクルマオ?
あんなもん商売の種で持て囃してるだけじゃねえか
194名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:29:12.63 ID:UrrL2HR00
>>1に名前が出てる全員いらんわ
195名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:29:21.14 ID:uWu/BNMp0
こいつの親なんて馬鹿だから野球を東京五輪で復活させようと考えてる
からな。開催地だから特別扱いされて当然という考えを持っているから
レスリングで決まった後でもこういうむりな要求をするわけだ。
196名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:29:29.39 ID:7x0UqnJc0
国背負ってるって
ナショナルユニフォーム
帰りの手荷物制限で邪魔になるから
試合終わったら捨てて帰るって聞いたがな
この人実態理解して発言してるんだろうか
197名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:29:31.51 ID:5I2QN1SD0
>>176
公園公園うるせーなバカ
税金は公共の利益のためだ大馬鹿
198名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:29:35.58 ID:q3FpDMVO0
かつては安藤美姫や成田、国母あたりのアスリートがどんだけ叩かれたか
安藤は「楽しかった」って言って半年くらいマスコミからバッシングされた
今回の17歳が楽しかったといっても叩かれないのは爽やかだから
人によっては「楽しかった」と言ったら総バッシングに入るのがマスゴミです
199名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:29:39.63 ID:bJ6jHMTv0
>>179
一応それでも日本の報奨金の額はロンドン五輪時で世界で上から五番目だけどな

http://www.telegraph.co.uk/sport/olympics/9194402/London-Olympics-2012-no-cash-incentives-for-Great-Britains-medallists.html

2012年ロンドンオリンピック イギリスのメダリストには報奨金なし 

Italy   £116,075
Russia  £85,791
France  £41,455
China  £34,980
Japan £22,847
South Korea £22,000
USA £15,736
Australia £12,906
Germany £12,436
Great Britain £0
200名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:29:52.51 ID:lDC+yqDF0
竹田の言ってること全部が間違いじゃないからな
それだけはわかる
201名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:29:53.32 ID:qW3AC4WQP
楽しかったはありえないとか言ってたのが一番気になった
高橋と浅田真央も「楽しかった」と言ってるけど、ダメなのか?

どうせ上村の時と同じで、浅田に関しては違うとか後出ししたんだろ
202名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:29:54.57 ID:TTbhOYw20
>>150
どこの国もある程度は背負ってるだろww
じゃなかったら国旗も国歌もオリンピックで使うわけがない

皇室上がりがそう思ったことをいちいち否定してもしょうがない
そもそも庶民と感覚がちがうんだから

メダルが少なかったら批判しまくるのはが日本だろ?
喉元なんとかだら見てたらいい
203名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:29:58.60 ID:LpG6Fkqa0
こんな甘っちょろい議論が成り立つのって日本だけだろうなwwww
204名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:29:59.93 ID:i4PbUXsA0
>>187
だからな、日本政府に文句言えや
遠足も中止にしろ 国民保険もやめろ
公園もやめろ 出産助成金もやめろってな
税金はみーんな個人の幸せと自由の為なの わかった?
205名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:30:06.06 ID:YHYgWcbP0
10何位から挽回して6位入賞も
十分結果を出したと言えるがな
206名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:30:16.53 ID:Hpu6VKyXO
>>135

竹田恒泰
takenoma ヘラヘラしていた選手とは、ソチの選手ではありません。
かつてそのような選手がいました。具体的に名前をだすつもりはありません。


@takenoma: 私が「あり得ない」と言ったのは予選落ちしてヘラヘラと「楽しかった」などと語った選手のこと。
上村愛子のように、誰もが納得のいく滑りをして、
思い出に言及するのは違和感はなく、むしろ清々しさを感じる。
207名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:30:18.65 ID:dPgJQ5A80
つまりケチなんだな

おれの税金使ってるんだからもっとシリアスにやれってことね

せこいわあ
208名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:30:20.76 ID:BSKj8+oz0
射撃で五輪出場経験があり、妹が皇族に嫁いだ麻生太郎に
この件についての見識を聞きたいな。
209名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:30:39.40 ID:TLx++1IQ0
一応日本代表なんだから礼儀よく下品なふるまいしないでほしい
って言いたかったんだろw
210名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:30:39.75 ID:7UvyHTPL0
メダルに至った者にしかボーナス出ないのではないか
211名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:30:46.21 ID:YHYgWcbP0
こいつは本当に結果を出せなかった
女子アイスホッケーとか知らんだろうなw
212名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:30:52.25 ID:xy1vlbfR0
ご先祖の七光で生活でき世に出た男に言われたかないわな
213名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:31:09.35 ID:bJ6jHMTv0
>>207
じゃあ、ケチじゃないお前が金を出せばいいだけだろ
出したい奴が出せばいい
その判断の自由を保障することこそ自由主義国家
214名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:31:13.88 ID:oW4vmGDG0
ヘラヘラしてるように感じられる選手ってそんなにいるかね
いたとしてもほんの少数だろ
浅田だって特殊な例だろ
負けてもスポットが当てられてる選手なんて普通いないだろ
こんな特殊な例を挙げてわざわざ議論するような話ではない
215名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:31:19.18 ID:KG/rkJNg0
>>23
ガセ
216名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:31:35.08 ID:2isD+l5k0
>>207
五輪は国威発揚のためだよ
中国や韓国は日本よりもメダル数を増やそうとしている
ロシアはアメリカよりもメダル数を増やそうとしている
217名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:31:43.50 ID:E6o49X/70
五輪に出場してる時点で勝者だからな
勝者の中で勝者を決めるのが五輪で
そんなもん続ければいつかは負ける
218名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:31:55.77 ID:ySodw3500
メダルとったから偉いとかそういうのはもういい。メダル獲得により国威を発揚とかwwwww
どこのネトウヨだよwwww21世紀を生きろよwwwww
219名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:31:56.18 ID:Rp41Zte20
>>192
そういうのを強制して円谷選手は自殺したし、
伊藤みどりは試合前にガタガタになってしまって
過度に強制するのは止めたんだよ
五輪の成果なんて結局、金が重要でそこを世界比で日本は渋るのに
選手には金をたっぷりもらっている世界の選手と勝てとかw
220名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:31:57.46 ID:ytbrApk50
メダルを狙うような選手がアマチュアなわけ無いじゃん
甲子園に出てる高校球児のうち純粋な高校生は何人にいるんだろうな
221名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:32:01.12 ID:DhmiNFxR0
>>207
お前のレスざっとよんだけ意外といいこと言ってんな
竹田の核心をついてると思う
222名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:32:01.93 ID:dPgJQ5A80
>>213
だから
自分が金出すことはできるけど
出したくないやつの金を出させないことはできないっていってるじゃん
223名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:32:05.39 ID:fV1xUCaEP
>>16
いやぁぁ、のし上がったってどこによ?

芸人と言いながら、特に芸も無し。
224名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:32:09.41 ID:5I2QN1SD0
>>204
お前、学校時代に何かトラウマがあるな?
225名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:32:13.46 ID:cy7OaHf80
>>186
伊良部に掛けた言葉を正確に記すると、『ピンチの状況を楽しむ余裕があるか?』が一番近いとされるそうだ。
で、『お前が踏みつけているピッチャーマウンドには〜』と話が続くわけだけど、その心は、競技を諦めた人間が
『俺ならこうやれば切り抜けられた!』と、競技人生を諦めた事後悔させるなと。
『俺にはこうは出来なかった』と諦めて正解だったと思わせてねじ伏せろと。
そう発破を掛けたそうだよ。通訳やってた人の手記が良くて、通訳しながら泣けたそうだ。
226名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:32:16.86 ID:LpG6Fkqa0
>>214
ここはそういうごく一部の例を出して語ったことをみんなに言ってると勘違いしてるバカが罵り合っているスレですよ
227名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:32:18.87 ID:qcXDLJ1l0
ヘラヘラ男の理想のスポーツ選手像は負けたら監督含め関係者全員
炭鉱送り北朝鮮とか負けたら拷問してたらフセイン時代のイラクとか
冷戦時代の選手に内緒にクスリ漬けにして性別までおかしくさせたソビエト
とかああいう全体主義国の選手を理想としてるからな。
日本の大多数の一般人の感性とはあわないだろ。ちょっとは竹田派みたいなの
も存在するけどね。少数派だ。そういう価値観はどん引きされてるんだよw
228名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:32:34.86 ID:MpWHIIF5O
>>206
具体的に誰だよ抽象的すぎるだろヘラヘラしたそんな奴がいたのか?
229名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:32:41.87 ID:bJ6jHMTv0
>>216
違うよ
竹田もオリンピック憲章を引用しているが

オリンピック憲章では、国と国の争いではなく、あくまで個人間の争いと明記されている
だから、国別メダルランキング表の作成も禁止されている
230名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:32:47.61 ID:7x0UqnJc0
武田も武田に文句言ってるのも
関係者ではなくて
両方ともマスコミと芸能人って付いていけない
氏ね売名行為としか思えない
231名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:32:51.39 ID:6Oxsk1vz0
>>158
竹田はモノ事が上手くいかなかった時に苦笑いとかしないのかね?

バルセロナ五輪の時にマラソン男子の谷口がレース中に靴が脱げて、
レース後に「(靴が)脱げちゃいました」と苦笑いしながら話してたけど、
この竹田の基準だとアレすら許されない事になりかねないよ。
232名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:32:52.77 ID:oc/di4c5O
>>184
このスレですら普通に賛否両方存在してるのに
理解されないとか現実を自分の良いようにねじ曲げる奴がさ

フサフサとか言って信じてもらえると思ってんの?(´・ω・`)
233名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:32:55.27 ID:cC/Xjo5Y0
>>3
これは、鋭いよな
234名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:33:14.07 ID:oFtQ9zBR0
【NHK】セレッソ大阪×サンフレッチェ広島
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1393642290/
235名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:33:21.52 ID:bJ6jHMTv0
>>222
別にアメリカだってやってることですけどw
236名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:33:36.70 ID:axo5ad4b0
言ってることは正しいんだろうけど、運痴が言っても説得力はないよな
237名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:33:52.17 ID:dLCz5x730
>>1

国が
金を出すのを
やめれば良いだけ
238名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:33:59.29 ID:OLRIxX2G0
結果はどうであれ勝ちたいと思ってない選手は居ないだろ
メダル圏内に入らないと駄目だってなら派遣基準を厳しくして
勝ち負けできる選手だけ派遣すればいい
239名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:34:06.18 ID:niWTk+Eo0
>>206
どうみても浅田じゃないか楽しかったヘラヘラは
240名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:34:08.32 ID:ef+jB+tIO
メダル取らなかった奴のがメディアがチヤホヤしてます
ちゃんとテレビ見て!って言う竹田さんの極めつけの言葉が良かったわ(^q^)
241名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:34:13.70 ID:i4PbUXsA0
>>224
学校も入れてるだろーが
最初から読めや
242名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:34:18.36 ID:LpG6Fkqa0
>>219
円谷なんてマスゴミのせいだろ
つーか陸上は腐るほどかねもらってるし、女子なんかここ最近コンディション不足で危険しまくったり、男子なんて訳のわからんスポンサーと発表会とかしてるだろ

叩かれるのも自業自得。自分らが競技全体として見られること自覚してないんだなwwww
243名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:34:24.63 ID:7x0UqnJc0
武田も本人に面と向かって言えると思った
ことを発言すべきじゃないの
これじゃただの芸能人レベルだろ
244名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:34:27.16 ID:9x/nhPQuO
このアホはボンクラなので表面しか見えない
悲しみ・悔しさを堪え記者に答えてることもしらないアホ
1番悲しく悔しいのは選手
勝てばなんでもいい
負けた者の悲しみや悔しさを労ることもなく、非難する屑野郎
こういう下等動物が講師を勤めるとか有り得ないだろう

勝ち負けにこだわり、負けたものを罵倒する屑野郎には辟易する
245名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:34:31.91 ID:m6tNXoNL0
>>216
昨日ノルディック複合の試合あったの知ってるか?
普段見向きもしないで4年に一度だけ国の威信を背負えとかワロスわ
246名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:34:42.82 ID:8u/J35fX0
 
またアホの恒泰じゃん wwww
247名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:34:44.43 ID:TS3EpLet0
とりあえず竹山がksだってことは分かった
248名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:34:45.77 ID:2isD+l5k0
M−1とかも、各事務所が代表芸人を出して戦ってるじゃん
事務所の威信をかけて戦っているわけだ

竹田もそう言えばよかったのに
249名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:34:52.86 ID:Rp41Zte20
世界は五輪に出るまでにたっぷり金かけてもらって成果だせば
一生保証されるいわば正社員
日本は世界に比べたらわずかの金しか補助してもらえず、それで
正社員と同じ仕事を求められて成果だしてもわずかしか報奨金が出ない派遣社員

ただ派遣社員にも正社員並みに働いて成果出せと上司(竹田)がうるさい
250名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:34:55.31 ID:qhVpbni20
これは
251名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:34:58.87 ID:oMdnl/DC0
俺も前、Qちゃんを指導した小出監督の話で、彼は男女の陸上チームを指揮した過去があるそうだが
男チームは駅伝の本戦前夜、監督室に来て「監督、今までありがとうございました。
明日は絶対監督に教えていただいた練習の成果を出して優勝して見せます」って言葉をかけてくれたけど
女の子は、そういうの一切なかったな〜ハハッ。っていう話を聞いて、何て言ったらいいか、日本男児は
武士道の精神が宿ってるのかなって思ったな。指導してくれた人のためにも結果を出したいってあるよね。
252名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:35:15.72 ID:LpG6Fkqa0
>>229
だったら選手に国籍表示する必要もないはずだよね
253名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:35:17.61 ID:gXXCeEC60
http://www.youtube.com/watch?v=bgYYWbxi1Tk
【ソチ五輪】キム・ヨナ金メダル確実!一方 浅田真央は...
254名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:35:26.87 ID:DhmiNFxR0
>>101はいいことを言ってると思うよ


根っこじゃ竹田は選手に対する尊敬を持ってない
応援する気もない
255名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:35:37.94 ID:Ftfxgi560
>>216
だったら、もう、ガンガン移民入れてくださいよ

黄色人種はスポーツじゃ絶対に勝てないですから
黒人と白人入れてくださいよ
国威発揚のためなんでしょ?
256名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:35:46.34 ID:lNfgMDwm0
うぜー男だな
鏡見てから物言えよって感じ
朋ちゃんになんか相手にされるわけない
257名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:35:54.23 ID:bJ6jHMTv0
>>249
じゃあなんでアメリカのメダリストがバイトしたり、ドイツの女子サッカー選手がヌードになって強化費を稼いでいるんだよw
258名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:35:57.13 ID:7x0UqnJc0
今時、国内的にはこんなのでも総理がつとまるからな
アメリカや世界から忌避される理由が分かる
259名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:35:57.67 ID:k0umWaxr0
竹田のも日本的な考え方のひとつだろうけど
それを突き詰め過ぎて勝てるところにしか出さないとなるとどっかの国に
260名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:36:10.31 ID:cy7OaHf80
ここまでざっと見てると、要するに竹田アンチが人格否定で噛み付いてるだけなんだな。
底が浅いわ。
261名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:36:12.63 ID:5J1p6NTV0
カーリングって試合時間中
両チーム10人程度の選手でカメラ独占で
ムダに試合時間長くて、試合数も多い
冬季競技の中でいちばん目立つ種目だと思う
262名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:36:46.84 ID:iPoAF2U+0
こいつはただのイチャモンだよ

4位だった上村愛子は絶賛してるしね
263名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:36:59.97 ID:rARaBvkk0
>  最後は、竹田氏が「同意見」としつつも「メディアの映し方は
> 負けてもOKになってるものもある。オリンピックは全員が勝ちに行くもの」
> と勝負ありきの姿勢を貫くと、竹山は「そうなるとスポーツは別になる。
> 政治とスポーツは別だ」と怒りをあらわにし、「全然ダメだ」とブチ切れながら吐き捨てた。

ここがよく分からない
どこから政治が出てきたのか
264名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:37:12.50 ID:G2SA/xKM0
負けるのがダメだっていうなら、優勝できる可能性が低い選手は
どの国もすべて出場辞退するしかないな
そうすると各競技の出場選手は予選の段階で5〜10人程度しか
集まらなくなるだろうが竹田って人はそれが望みなのだろうか
265名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:37:22.46 ID:LpG6Fkqa0
>>254
こういう一部の選手へのことを全体と思って語っているバカ
266名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:37:23.45 ID:w3mNMfQg0
ワイドショー出て与太話している奴に、世界で数名のトップを争うプロフェッショナルの世界の話をするなよ。
家帰って憲法学の論文書けよ。それが世界的に認められたってんなら説得力もあるけどな。

慶応もよくこんなの雇ってるな。これで憲法学?本業ぜんぜんしてないじゃん。
267名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:37:43.70 ID:NV2iOMo50
へらへらしてると言っても本当に面白くて笑ってるやつはいないだろう
自分のチカラの無さに呆れて笑うみたいな感じだろ
268名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:37:47.16 ID:2isD+l5k0
>>255
サッカーとかでやってるじゃんw
他の国でも、帰化は有効な手段としてやってるよ

日本が韓国よりもメダル数が少なくてもいいと考えるおまえこそ、おかしいw
269名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:37:47.47 ID:XRDKFS3y0
竹田って話が通じない人なんだな
270名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:37:49.79 ID:agmIqbKW0
負けたのにヘラヘラしてていい理由はないよな
頑張ってるのは参加してる選手全員で別にそいつだけでない
敗者の振る舞いというより応援した人の神経を逆撫でしてる
271名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:37:53.61 ID:qz02GEBb0
冬の競技って、出場選手が同じメンバーで各地を連戦している競技が多いから、競技者同士の仲間意識が強いんだよなー
スノボとか特にそうだけど、国別対抗戦って雰囲気がないんだよね。
272名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:38:11.10 ID:iPoAF2U+0
>>263
税金から予算のぶんどり合戦だからだよ
強くないと税金をもらえないという政治の理屈が
各協会にはあるからね
273名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:38:16.58 ID:ySodw3500
勝ちに拘って醜い態度を示すよりも、スポーツマンシップに則り戦って欲しい。
それだけ。
274名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:38:20.82 ID:niWTk+Eo0
>>262
同じ4位の高梨選手も称賛してるし
じゃあメダルもとれてないのに
ヘラヘラして結果なんて関係ないとメディアのバックを味方にしてるのは誰か

浅田しかいないw
275名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:38:24.91 ID:LpG6Fkqa0
>>264
なんでこんな馬鹿ばっかなの?

闘う気概がないなら出んなって話だろ
276名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:38:26.59 ID:Rp41Zte20
>>259
勝つことが至上命令なら韓国並みに金出して
韓国みたいに世界であまりやらない種目だけに選手だして
韓国みたいに勝ったら報奨金たっぷりあげないとな
それで日本人がうれしいか知らないけど
277名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:38:33.41 ID:UmYcD4orO
上村愛子も浅田真央と同じく女子限定糞ルールの犠牲者だよ
フィギュアもモーグルも男女で採点基準を変えているからおかしな事になる
上村の最終での滑りはカービング技術を駆使してパーフェクトにスピードをコントロール仕切った大会No.1の滑りで、
男子と同様の基準なら文句なしに金

一方の浅田選手による3A6種8トリプルの女子フィギュア界史上初の偉業達成は、
男子同様の基準で採点すればフリーでぶっちぎりのトップで、合わせて銅メダルは確実に取れていた

上村も浅田も女子の中では図抜けた能力を持っていたが故に、
他の低レベルの女子に合わせた限定ルールの犠牲にされた

でも、そんな欲望に目が眩んだ一部の不届き者が定めたおかしなレギュレーションなんかどうでもいいんだよ
自分は上村や浅田に世界最高峰の至高の演技を感じ、魂を揺さぶられ、涙した

自分は他人が勝手に定めた評価よりも自分の感性を信じる
2人はメダルは取れなかったが自分を誰よりも感動させた
それが事実だよ竹田
278名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:38:33.64 ID:bJ6jHMTv0
>>252
http://www.joc.or.jp/olympism/education/20090201.html

その通り。よく覚えていたね。第1章では、オリンピック競技大会についてさらにこんなことが書いてあるよ。

オリンピック競技大会は、個人種目または団体種目での選手間の競争であり、国家間の競争ではない。

それってどういうこと?

つまり、オリンピックは国同士の競争ではなくて、その競技に出場する選手やチーム同士の競争です、と定めているんだ。

でも、表彰式では勝った選手の国の国旗をかかげたり、国歌を演奏したりしているよ。

それは、メダルを獲得した選手たちをたたえるための、ひとつの方法としてやっているんだ。
お父さんも含めて、みんなはメダルの数を国別で数えたりして、ついついオリンピックを国同士の競争のように見てしまいがちだろう?
 でも、オリンピックで勝利をおさめた栄誉は、あくまでも選手たちのものだとオリンピック憲章では定めていて、国別のメダルランキング表の作成を禁じているんだよ。
279名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:38:35.12 ID:YOlKF1fgi
荒川静香が良くて今井メロがダメだなんて誰が言えるんだ
竹田は良く考えてもらいたい
280名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:38:44.69 ID:7x0UqnJc0
>>263
竹田に理論的に反論すると番組が終了するから
マスコミがプロレス要員を用意したということ
森元と真央の件と同じだろ
281名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:38:51.93 ID:958xuLijP
>>186
例えば、「持ってるものを出しきってこようぜ!」的要素は enjoy the match!! で表現できるからな

実際問題、選手も「出しきる」って言えばそれでいいじゃん、って思うんだけどな
俺もスポーツやってたけど、まあ全国大会レベルだけど
でもやりたいことって、緊張しないでやるための言葉って

「今まであれだけ苦しいことにも耐えてずっとやってきた、準備は十分。俺は大丈夫。あとは出しきるだけ」
この境地の確認でしょ。
そしてその能力が発揮できれば、それが即喜びとなる。

だから、「出しきってきます」「出しきりました」でいいじゃないか。
協会連盟、これパクってくれよ。
問題は気持や心がけじゃない、
誰も所属で勝って、地域で勝って、市で勝って、広域で勝って、県で勝って、日本の中で勝って・・・
辿り着いた場所だろ。上を目指してるのなんて前提だ。でも集まってきた奴らもそんな、勝ってきた奴らなんだ。
問題は、脳筋連中ばかりで語彙が少ないのが問題なんだから。
282名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:39:04.23 ID:oW4vmGDG0
>>226
そんな一部の例を出して批判する竹田に言ってるのよ
そんなこと人それぞれが自分の心の中で文句言ってればいい程度の話
283名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:39:10.79 ID:dPgJQ5A80
@選手は負けてヘラヘラするな
A税金を投じることをやめろ

竹田はAは主張しないのな
これが竹田が嫌われる根っこ
284名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:39:13.72 ID:i4PbUXsA0
要するにこいつは心がせまいんだよ
自分は税金で楽しんでるくせに
選手には厳しいだろ?
皇族の結婚式が税金についてはだんまりだぜ こいつ
285名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:39:16.45 ID:LpG6Fkqa0
>>274
は?
結果出しただろ浅田は
トンスルでも飲んでおけダボ
286名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:39:25.58 ID:xi9MKO4L0
竹田恒泰がロシアとロシア人を全否定で侮辱
https://www.youtube.com/watch?v=YxYWBw6NLsE

これが日本の皇族の子孫ですか?日本の皇族とやらの
民度もたいしたことないね?まっとうな人間はこんな
ボロクソに他国のことを言わないよ
287名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:39:36.09 ID:DhmiNFxR0
「ソチの選手はみんな素晴らしい態度でした」


こんな通り一遍とうのことしか言えない人間に
批判精神なんぞないよ
288名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:39:37.51 ID:gl+Qvb0YO
オリンピックや世界選手権、全日本を目指したことのないパンピーは竹田の意見は受け入れられないだろうね
289名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:39:38.13 ID:iPoAF2U+0
>>277
上村はエアーが上位とくらべ小さく
ここで0.5近く点がついてるから
金は無理だよ
290名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:39:48.67 ID:rbTeCZzT0
どっちの意見もあってもいいことなんだから双方の意見を言い合うのはいい
ただ1対他でボッコにするやりかたはきたない
291名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:39:55.70 ID:Ftfxgi560
>>268
韓国みたいなやり方がいいとかキチガイですわ
あんな糞みたいなやり方で結果が出ればいいとかアホか
292名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:40:09.54 ID:NV2iOMo50
しかしこの竹田って人はうさんくさいな
明治天皇を出すの止めろ
293名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:40:31.17 ID:d62CLygM0
>「だいたい、オリンピックは勝ちに行くから面白い。
>メディアが勝たなくてもOKという空気を作ってるのがおかしい。
>金メダル選手より、とれなかった選手にフォーカスしている」

浅田真央のことだろコレ
6位なのにメダルよりも感動したと絶賛され各局で取り上げてたもんな
そんなに多くの人が感動したなら視聴率もさぞ高かったんだろうなw
294名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:40:33.96 ID:YFK/Oi8Z0
税金税金言うけど、こっちは五輪みて楽しんで、その分のお金だと思えばそれでチャラだよな。
勝った負けたとかだけじゃなくてそのレースや試合だけじゃなくて、過程も楽しんでるわけで。
結果だけ知りたいなんているのか?

チャラなら、あとは選手の自由だよ。
295名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:40:35.99 ID:niWTk+Eo0
>>285
6位のどこが結果出したんでしょうか
1位の羽生選手が浅田と同じカメラに写るときはメダル見せられないメディアは異常
296名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:40:50.08 ID:zB8xI1Nv0
メダリストより失敗した6位の方が持ち上げられる国
勝っても意味がない
297名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:41:15.59 ID:7x0UqnJc0
>>286
ロシア人だろが日本人だろうが
高貴な人に使える奴隷には
ふさわしい態度というものがある
298名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:41:22.84 ID:2isD+l5k0
>>291
韓国人は日本よりも韓国のほうがメダル数が増えれば喜ぶ
だから日本もそうならないように対抗しなければならない

国旗国歌も尊重しない奴は出て行けよ基地外
299名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:41:25.10 ID:kDARE6hk0
竹山が正しい
全員が勝ちにいくからこそ、負けた者にもスポットが当たる
五輪では負けても、人の中の記憶に残るという勝ち方。
300名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:41:40.67 ID:bJ6jHMTv0
>>296
勝っても負けても、選手や関係者以外の人にとっては関係ない
所詮、他人がやってる雪遊び、氷遊び
301名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:41:45.24 ID:SaWDQkJP0
上村はコントロールされているのではなくビビッて腰が引けたせこい
すべりだから勢いがつかずに小さいエアーにしかならん

勝負師じゃなくて公務員向き
302名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:41:47.32 ID:jXyf5TaZ0
>>277
こういう実際のルールも分からずドヤ顔で掲示板に書き込む奴が多いから
デマが増えて、日本人は差別されてる!!不当なルール!!
sageられた!!とか言う奴が増殖するんだな
303名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:41:50.13 ID:i4PbUXsA0
心がせまいし矛盾してる
災害という大事に会食楽しむのはいいのかと
しかも出自は税金です
304名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:42:05.56 ID:iPoAF2U+0
>>293
こいつは上村を絶賛してるから、矛盾だらけなんだよ
305名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:42:17.86 ID:xXy0No/X0
メダルが取れない選手は価値がないって考え方なんだろうな
でもオリンピックを経験して後にメダリストになることもある
この人には人を育てるという概念すら無さそうだな
306名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:42:20.41 ID:Cs94i+RV0
まぁでも、勝った奴より負けた奴の方を取り上げてるのはどうかと思うわ

スケートと同時期にやってたスキーでメダルとった人いたろ
とった人ほとんど取り上げず浅田浅田言ってるのはどうかと思う
307名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:42:40.93 ID:M0MBOGzY0
柔道男子がメダル0でも
生暖かく見守ってね
308名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:42:41.65 ID:Ftfxgi560
>>298
国家も国旗も尊重してるけど

オリンピックでそれをことさらに強調するのがアホかって言ってるんだが?
オリンピックは国威発揚の場でもないし
国を背負うとかそんなの気にするべきではない
309名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:43:03.54 ID:6Oxsk1vz0
>>269
腐っても法律の専門家の端くれだからね。

法律家は弁護士を見ればわかるように、
自分の主張を曲げたら負けと思ってる節のある連中の集まりだからねw
310名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:43:07.54 ID:cetznTsE0
負けてヘラヘラしてた選手ってこの人?w

NARITA DOMU
http://www.youtube.com/watch?v=von4Wq_v1oE
311名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:43:14.21 ID:p+aXdF+kO
開会式が2/7で武田最初のツイートが2/8じゃなかったっけ?
312名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:43:19.21 ID:bcbJszQQP
>>142
書き起こしてくれたのか!
ありがとう。感謝。
313名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:43:22.05 ID:S8AXKZyO0
勝っても負けても五輪選手が国を背負っているのは議論の余地がない。
日本人として勝ったら謙虚に、負けたらそれなりの態度、言動が
日本人のメンタリティーとしてあのずとある。
誰でもが出場できる大会ではなく出場するだけである種名誉でもある
出場者に日本人としての最低限の行儀を要求するのが酷とは思えない。
314名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:43:26.87 ID:cZI5ZwGX0
銀銅メダリストの「ヘラヘラして楽しかった」的な発言は竹田さんはOKなのかな?
銀銅もしょせん敗者にすぎないんだけど
315名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:43:29.86 ID:MpWHIIF5O
>>275
戦う気概ってなんだよ戦って日本代表に選ばれてるんだよ
コネで代表勝ち取ったのか?実力不足の口だけ野郎をオリンピックに出せと言ってんの?
316名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:43:34.58 ID:qsohPkhN0
税金使わないなら好きなようにやってくれ、と思うわ
317名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:43:43.64 ID:iPoAF2U+0
>>310
長野五輪のときの話だから違うよ
318名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:43:47.90 ID:xi9MKO4L0
ソチオリンピック公式メダルランキング
http://www.sochi2014.com/en/medal-standings

1位ロシア 13 11 9 33
2位ノルウェー 11 5 10 26
3位カナダ 10 10 5 25
4位アメリカ 9 7 12 28
5位オランダ 8 7 9 24
6位ドイツ 8 6 5 19
7位スイス 6 3 2 11
8位ベラルーシ 5 0 1 6
9位オーストリア 4 8  5 17
10位フランス 4 4 7 15
11位ポーランド 4 1 1 6
12位中国 3 4 2 9
13位韓国 3 3 2 8
14位スウェーデン 2 7 6 15
15位チェコ 2 4 2 8
16位スロベニア 2 2 4 8
17位日本 1 4 3 8
18位フィンランド 1 3 1 5
19位イギリス 1 1 2 4
20位ウクライナ 1 0 1 2
319名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:43:49.45 ID:2isD+l5k0
五輪は平和的な国と国の「競争」だから
日本は韓国や中国に勝つようにしなければならない

ただの個人のお遊びじゃない 国と国の競争だよ
だから金メダルには国歌が流れる 
個人のお遊びなら、選手の好きな歌でも流してもらえばいいw
320名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:44:00.64 ID:Pm5sESix0
>>306
同意
メダリストはノーメダルの人間よりは賞賛されるべきなのは大前提だね
321名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:44:10.57 ID:q7hDKhg9O
で、どう振る舞ってほしいわけ?
模範解答たのむわ
322名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:44:17.83 ID:jXyf5TaZ0
>>306
浅田のバックに大量の大企業がついてるし、
その企業がスポンサーのマスコミは浅田をメダリストより盛り上げないと
資金回収できないんじゃないのか?
今回だけだよね、メダルより価値ある感動!!とか全てのマスコミで言ってるの
323名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:44:25.35 ID:OsgTDuob0
日本がかけてる税金なんてびびたるもんで天下りのJOCがほとんど取ってると金メダリストの清水が言ってた

一流選手にはスポンサーがつき無名の選手(実業団に入ってない)はバイトしてる
それが全て
324名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:44:29.59 ID:V94dT/+v0
>>60
例えば貧困国とかがオリンピックに出場することには参加することに意義があるが
アメリカや日本といった先進国はやっぱり勝利を目指して参加しないと駄目だよ
芸人だって漫才の大会とかで参加することに意義があるなんて言えるのか?
325名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:44:33.92 ID:O54mTxDO0
>>142
竹田氏の発言が正しいな
竹山はザキヤマと有吉に弄られるだけしてりゃいいんだ それ以外価値ないんだから
326名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:44:35.28 ID:YEjrOU4bO
>>295
順位じゃなくて歴代最高難易度を達成したから評価されているんだよ
意味わかるかい
327名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:44:36.34 ID:lKGWe0ILO
ろくでなしブルース
328名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:44:44.04 ID:2vbpw/d10
>>40
チョンヤクザの利権争いのどこが娯楽?
329名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:44:45.65 ID:PRIn6XFS0
>>308
それは違うんじゃないか?
別にオリンピックじゃなくても、国外に出て注目を浴びる立場になったら、
君も日本を背負っているという意識は持った方がいいよ。
もし、君が万引きをしたりみっともないことをしたらそれだけで
「日本人はダメだ」というレッテルをはってしまう人もいる
330名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:44:50.74 ID:dPgJQ5A80
>>308
それそれ

竹田は国を背負わせたいんだよ
グローバルな運動会みたいな楽しげな雰囲気が嫌なんだろう
331名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:44:52.02 ID:1uWq0ejk0
竹田さんは日本人なの?
ただの反日
332名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:44:52.40 ID:hICiZiYx0
>>294
高く見積もっても数百円レベルだしな
333名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:45:02.86 ID:Ftfxgi560
>>313
頑張って日本一のアスリートになったら、勝手に国を背負わされるのかwww
オリンピックは罰ゲームか何かかな?
334名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:45:10.08 ID:vjK1uQdB0
めくそはなくそ
335名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:45:15.64 ID:zB8xI1Nv0
>>322
なんだかチョンがキムチヨナに本当は金メダルってテロップつけるのと同じだわな
336名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:45:17.39 ID:cQUYpc8i0
極端に言えば好きでやってるだけで、それを国が支援している。

選手がそれを感じて謙虚だからこそ応援できるわけで、感動できる。
337名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:45:17.67 ID:q3FpDMVO0
楽しかった〜って言ったら、選手によっては悲惨なほどバッシングされんだよ
楽しかったと言ったら悪いんですか?と竹山や西川が言ってたけど
こいつら、国母をヘラヘラしてると叩いてなかったか?
国母は15才の後輩にマスゴミに気をつけろとアドバイスしてたんだよな
338名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:45:21.09 ID:YFK/Oi8Z0
>>313
>勝っても負けても五輪選手が国を背負っているのは議論の余地がない

国家公務員の身分でも与えて、生活費からなにから給与を出してるなら、議論の余地はないだろうな。
339名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:45:31.95 ID:5I2QN1SD0
>>298
そんなの喜ばせとけばいいんだよ
同じ低っい土俵に乗ってどうする
340名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:45:44.86 ID:aK+D7iwj0
> 千秋は「私たちは何もせずに、オリンピックの瞬間だけを見ている。
> 選手はずっと何年もやっているわけで、それに対して
> 良い態度を取れっていうのは…」と疑問を呈した。



これも何かあほな発言だだよな。
TVでもやらないし、わざわざ熱心でもない限り
陰の努力や、ここに至るまでの積み重ねたキャリアなんて知るわけがない。
見てる側は確かにオリンピックの瞬間だけを見てる。これはその通り。
そんな見えない陰の努力をしてるだろうから、悪く言えないとかアホか。
そんな理屈言い出したら、コイツも阪神弱いとか選手の事ボロカス言ってるけど
あいつらも4年に1回ではないけど、努力してプロになり
必死に練習して結果がついてこないんだから阪神の選手の文句も言うな。
341名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:45:46.43 ID:bJ6jHMTv0
>>313
全然違う
彼らは、私的団体であるオリンピック委員会が選んだに過ぎない
だいたい、たかだか雪遊びや氷遊びが国を背負うとかおこがましいにもほどがある

こいつらが氷の上で転ぼうが、日本はびくともしないし全く関係がない
所詮遊び、娯楽
自分たちのたかだか遊びが日本を背負うとかおこがましいにもほどがある
342名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:45:50.83 ID:958xuLijP
世界で4位、世界で6位。
競技人口の少ないスポーツではあるけれど、十分すんごいんだけどなー
確かに世界で1〜3位にはなれなかったけれど。

そこを押さえた上でメダルって言おうよと。
世界で4位、5位のスゴさがわからないと、世界で1位、2位、3位のスゴさもろくすっぽわからないよ。
ただ今週のワイドショーネタとして騒いでることにしかならないよ。

浅田に関しては、6位どうこうより ここ10年ばかり見せてもらってきた
浅田真央の戦いと物語の行き着く先を見せてもらったから 試合でなくそれに多くの人が感動したから
とりあげられるんだろう。当り前だよ、そんなもの。
被写体として他の競技者よりもずっとクローズアップされてるのはそうだけどな。
だったらそう思うんならマイナースポーツを実際に見たり金落とすなりしてやれよ。全くこういう時だけ、口だけ。
343名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:45:58.26 ID:qW3AC4WQP
歴代JOC会長は無報酬だったのに、竹田会長から月額130万の報酬になったことについて
344名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:46:02.06 ID:zB8xI1Nv0
>>338
自衛隊のバイアスロンを虐めるなよ
345名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:46:06.27 ID:7x0UqnJc0
>>1
天皇になれない皇室関係者なんて生きてる価値ないじゃん
テレビ出てへれへらするなよ
346名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:46:37.95 ID:fDHpeolB0
いわんとしていることはわかるし、同意もできるけどね。

今回で言えば、渡部兄が一番取り上げられてもいいと思うけど、浅田さんが一番目立っちゃってるし。
浅田は好きだけど、番組にとりあげるなら渡部兄が先だろうと。
優先順位がおかしい
347名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:46:40.21 ID:pLr65Su30
>>3
思った
ちゃんと選手に対して敬意をはらってる気がする
348名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:46:53.22 ID:7x0UqnJc0
やった図星だ
349名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:46:56.36 ID:qsohPkhN0
>>142を読むと、竹田の意見にヒスおこしてるだけだろ
謝罪しろなんて言ってないのに
目くじら立てて謝罪しろというのか?!
なんてどこかの国の人みたいだな
350名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:46:57.31 ID:PkE4bA/6O
国民一人当たりが出したカネなんてせいぜい数円だろ

5円やるから黙れよ
チョコでも買って食ってろ
351名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:47:00.10 ID:dyCkqglB0
竹山とか大竹まこと、爆笑太田
この勘違い野朗どもなんとかならないか
352名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:47:01.95 ID:958xuLijP
>>345
お前は何を理由に生きてる価値があるの?生きてる価値がないのはお前じゃないの?
353名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:47:07.30 ID:2isD+l5k0
>>330
どの国も背負ってるよ
中国台湾韓国vs日本
アメリカvsロシア
イギリスvsアイルランド アルゼンチン
アラブvsイスラエル
インドvsパキスタン

みんな国を背負って五輪を戦ってる
354名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:47:13.43 ID:tW0byr/w0
竹田恒泰氏?この人の方が、ヘラヘラした感じで
不快に見えるのは、私だけか?

まあどうやったって上位にいけないマイナー種目の選手が
ヘラヘラ出てきたら不快に思うけど
ニュースに出てくるような選手なら
ものの言いようで楽しかったで、笑顔を見せるのは問題ないだろ
355名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:47:41.70 ID:f0fk3ktq0
色んな考え方があるが竹田氏はいつも上から目線だ
そして事あるごとに天皇家の血筋を出すの嫌だ
356名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:47:46.66 ID:iPoAF2U+0
>>323
それって他の先進国も同じだよ

アメリカは連邦政府が1ドルも出してないから
食える奴は食える、食えない奴は食えないが露骨
欧米のマイナー選手がよく自分たちでヌードになったり、オークションでスポンサー募ったり
自分たちでカネ集めてんの見るだろ
税金におんぶだったこなんざむしろ時代遅れだよ
中国ですらもう予算減らしてる
357名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:47:49.52 ID:bYqwJ9eA0
これ、メディア批判なんですね
それなら納得なんですがw
358名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:47:54.04 ID:m6tNXoNL0
>>330
そんなのIOCに文句言えよ
今の五輪は完全に商業目的なんだから
359名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:47:56.09 ID:agmIqbKW0
竹田が正しい事が確定したな
竹山とか西川とか所詮バラエティーで無知を晒してる道化だったな
哀れよの〜
360名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:47:57.68 ID:bJ6jHMTv0
だいたいテレビが、たかだか雪遊びや氷遊びを天下の一大事のごとく騒ぎすぎ
こんな馬鹿みたいに騒いでいるのはツイッターでも日本くらい

だから勘違いしてすごいことなんだと洗脳される国民がいるだけ
こんなのテレビで報道しなきゃ、誰も気にもとめない

公共放送が自衛隊出動レベルの災害そっちのけで五輪中継を延々中継するなど狂っているとしかいいようがない
国民の人命軽視も甚だしい
挙げ句の果てに、NHKが雪害のときに、ツイッターが役に立ちました、災害のときにはツイッターが役に立ちますなんて特集を組むなんざ愚の骨頂
災害報道義務のあるNHKが自分の役割を果たしていないと公に認めているようなもの
361名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:48:25.95 ID:i4PbUXsA0
いいか?
国っていうのはただの機関なんだよ
個人個人が運営してるの
背負う必要なし
楽しめ
楽しみたくない奴は
「公園」で笑う児童に怒鳴ってこい
362名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:48:29.14 ID:PRIn6XFS0
>>360
君の情報源はツイッターしかないのかw
世界観ゆがむぞ
363名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:48:31.61 ID:Ftfxgi560
>>353
そら、ヴィクトルアンは韓国出て行くよねw

スポーツと政治を切り離せないバカは死んでいいよ
インドとパキスタンなんか冬季五輪があったことさえ知らないんじゃないか?w
364名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:48:32.48 ID:tw41tg950
マスゴミは五輪を利権の一つとしか見てないからなぁ
365名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:48:37.82 ID:hFd9RWy90
選手は国を背負わんでもいいが蹴落としてきた他の選手の思いは背負えよ
実力出して負けたなら仕方ないが、実力出し切れずの惨敗で「楽しかった」はない
日本(の競技者たちの)代表という自覚は持つべき
366名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:48:42.74 ID:i+D7RfiF0
この人、結果て言葉の意味知らないのか?
日本語知らない朝鮮人かな
367名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:48:59.03 ID:bJ6jHMTv0
だから勘違いしてすごいことなんだと洗脳される国民がいるだけ
こんなのテレビで報道しなきゃ、誰も気にもとめない

実際、始まったパラリンピックなど見向きもされていない
368名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:49:06.90 ID:xXy0No/X0
税金使ってないのにサッカーの日本代表はW杯で駄目ならボロカスに言われるからな
369名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:49:08.91 ID:2isD+l5k0
>>361
甲子園でもそう言えよ
学校はただの機関なんだよ 背負う必要はないってなww
370名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:49:09.50 ID:drZW6h770
竹田の言わんとしている事は理解出来るし同意する部分もあるんだが…
それをTVの前でアスリートでもない奴が言っちゃうと反発する気持ちが出ちゃうよな
371名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:49:10.04 ID:DI1NE/NS0
>>324
芸人と同じに考えるとかw
akb総選挙発言と被って見えたw
372名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:49:11.15 ID:958xuLijP
>>360
だったらこんなスレ1個に、既に21回もレスして騒ぎすぎているお前は一体なんなんだwww
373名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:49:16.61 ID:YFK/Oi8Z0
>>344
税金の使い方っていう点では、そっちほうが議論の余地あるけどなw
まあ、スキー技術等が部隊運用にいい影響ありそうだしいいんだろうけどな。
374名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:49:22.24 ID:iP+kYMGT0
「世界に勝負を挑むことに意義がある」であり「参加することに意義がある」ではない




俺はこれだと思う
375名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:49:45.42 ID:7x0UqnJc0
>>1
番組ラインナップ見て
最初から日本人の出てる競技しか放送されてないって
気付かなかったの?
この人相当頭悪いな
日本人応援する目的で放送されてたのであって
一般的なスポーツとしては放送されてなかっただろ
男子カーリングなんて1度も放送されてなかったぞ
376名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:50:03.81 ID:SaWDQkJP0
世界各国の仲をよくするために五輪やってるのに
国を背負わせて代理戦争みたいな行為を推進するってのは
致命的な間違いだよね
377名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:50:03.94 ID:zB8xI1Nv0
>>356
結構賞金稼いでるスイスのアルペンの美人レーサーも色々とe-bayに出してお金にしているな
378名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:50:07.06 ID:bJ6jHMTv0
>>372
馬鹿な国民が増えることは、国家全体にかかわる
379名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:50:39.42 ID:p+aXdF+kO
>>370
ブーメランだな
380名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:50:52.64 ID:V0FC60e10
最終的にマスコミ批判に誘導ですか
反論してこないから楽ですねw
381名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:51:16.36 ID:i4PbUXsA0
>>369
その通り
背負う必要なし
楽しめ
大物こそ楽しんでる
甲子園みたことあるか?
打たれても大物のピッチャーこそ笑顔だよ
382名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:51:18.19 ID:d62CLygM0
女子フィギュアフリーと同じ日に銅メダルとったスノボ?の女子は
ほとんど取り上げてもらえず可哀想だったな
383名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:51:18.73 ID:Rp41Zte20
>>378
それじゃお前もお国のために消滅しないと
384名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:51:19.17 ID:IUI87TGYO
死ねカス
385名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:51:20.85 ID:QVNv3YE7O
残念ながらこうあるべきという理想と現実は違うんだよな
クソみてえな現実でも受け入れなきゃならない
テメエが選手ってわけでもねえんだし
だけどテレビの中なんてクソに塗れすぎて何がクソかも分からん奴らばかりだからなぁ
やっぱ叩かれても理想を語れる奴のほうがカッコイイわ
386名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:51:21.47 ID:dPgJQ5A80
>>353
背負わせてるのは無責任な外野ね
ちょっぴりの税金で楽していい気分になりたいだけ
で負けるとイライラしてへらへらするなってか
せっこいのう
387名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:51:27.91 ID:HpDMNtbj0
正論だろ
浅田真央は国賊
388名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:51:32.76 ID:UmYcD4orO
>>301モーグル観てないだろ?
腰が引けたっていうのは銅メダルのカーニーの滑りを言うんだよ
終始後傾でコブに何度も吹っ飛ばされて、スピードをコントロールできずに板に乗せられたままゴールしたカーニーの無様な滑りは、本来なら6位

対する上村は急斜面のコブに対して常に上からのり続ける攻めの滑りで完璧にスピードをコントロールし、
異次元のスピードの中で誰よりも速く華麗にコブを攻略した
上村愛子のあの滑りこそが男子顔負けの攻めの滑りよ
389名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:51:37.06 ID:bJ6jHMTv0
>>383
意味不明
390名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:51:44.90 ID:2isD+l5k0
>>376
甲子園と一緒だよ
高校生同士の親睦をはかるためだけど、実際には学校を背負って戦ってる
391名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:51:53.34 ID:Ftfxgi560
一生懸命努力して、その競技で日本一の選手になりました
オリンピックに出ます!

周りの知らない人たち「おまえは国を背負ってやってるんだ!気合入れてやれ!」
「ほら、笑ってんじゃねえ、おまえは国の代表だ」
「何やってんだよ、メダルなしの4位かよ」

オリンピックって罰ゲームみたいだね
392名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:51:57.07 ID:PRIn6XFS0
>>376
おいおい、スポーツと戦争を一緒にするな。
君はディベートと口喧嘩も一緒にしてそうだなw
393名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:52:25.34 ID:lgzrTY4eO
インチキ自称皇族の偽宮様は引っ込んでろ
ミカドの肖像で利権体質が完璧に暴かれたのに

コイツが親父の跡を襲ってJOCに食い込もうとなんて企んだら
完全にフルボッコだぞ
394名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:52:27.13 ID:1eBGUGQ1O
竹田のバカさが話をややこしくしてる
395名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:52:32.48 ID:rbTeCZzT0
選手はそれなりの品格を持て
メディアはメダル逃した選手よりもメダリストに敬意を持て
って特別おかしな事を言ってるわけじゃないのに複数の芸人やコメンテーターを使って一人をフルボッコする企画自体の方がおかしい
396名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:52:36.63 ID:P10UBCINO
某オリンピック選手『チッめんどくせーな。すんませーん。』
の時にマスゴミやコメンテーターは叩いたよね?
こーゆーのをヘラヘラしてると言うんだろ
相変わらずカスだな
397名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:52:52.84 ID:bJ6jHMTv0
税金投入をやめればすっきり整理される

スポーツなんて所詮はエンタメの1つ
趣味、娯楽の領域

いってみるなら、AKBに税金を投入して頑張って貰うとか、ミスチルに税金を投入するとか、売れない吉本の芸人に税金を投入して保護しましょうというのと同じ

そりゃAKBに金をつぎ込んで応援したいやつもいるだろう、ミスチルに金を注ぎたいやつもいるだろう
そういうのは、そう思う人間が自分の金で応援すればいい話
何枚でもCD買うなりすればいい
他の人間を巻きこまず
スポーツも同じ
応援したけりゃ、観客として金を払って見に行き金を落とせばいいだけ
寄付するもよし
応援したい企業がいればその企業がスポンサーとなって金を渡せばいい

それが集まれば娯楽として成立するし、それが集まらないなら所詮滅びていくべき文化。
多くの人が金を払ってまで残したいと思っていないということ
398名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:53:05.32 ID:7x0UqnJc0
この人関係者や遠征費を必死に集めてる人のこと
一度も考えたことないんだろうな
399名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:53:15.94 ID:cetznTsE0
北京五輪のGG佐藤ww

http://beijing2008.nikkansports.com/photo/gorin-080823-8.jpg

【野球】失意の帰国  日本代表、表情硬く
http://prt.iza.ne.jp/images/news/20080824/108251_c450.jpg
400名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:53:21.75 ID:5I2QN1SD0
>>381
はぁ? お前こそ見たことあんのかよ
バカじゃね 市ねよ
401名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:53:58.69 ID:gftSeyPf0
竹田みたいな人が競技団体のパワハラ体質を助長するんだよ
テクニカルやメンタルや食事面ほかから総合的なトレーニングが必要な時代に
精神論好きなだけの無知な人間は要らない

それにメダリスト3人の地元だけど、
戻ってきたら地元テレビに出演したり出身地の歓迎を受けたり、
それなりに讃えてもらっているよ。っていうか正直なとこ、
メディアに弄られて好き勝手言われてしまっている人たちより
ホッとした表情で落ち着いて話せているようで、在京の番組よりも
観ていて心地いいくらいなんだよね
402名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:53:59.69 ID:8w58BMSq0
ミカドの象徴wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
403名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:54:10.92 ID:iPoAF2U+0
>>393
竹田の親父ってとっくに愛人(超年下)と再婚してて
息子と嫁捨ててるだろ
いくら息子が吠えたところで継げないよ

JOCは世襲じゃないしな
404名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:54:27.98 ID:YFK/Oi8Z0
>>375
つっても、TV局も民放ですし。スポンサーも日本人が出てないと視聴率とれんもんね。
でも、それと国を背負うなんて話とは別の問題。
405名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:54:28.25 ID:zB8xI1Nv0
アメリカだとホワイトハウスに呼ばれるのは勝者(金メダル)だけと
明確な基準があるわな
日本だと日本シリーズ負けてもリーグ優勝パレードやってくれるけど、
ワールドシリーズやスーパーボウルで負けるとリーグ優勝なんてなかったことに
歯医者に優しいんだよ
406名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:54:28.34 ID:Gu6oduzl0
少数派のくせに正論ぶっておしつけてんじゃねーよw
お前らみたいな思考してたら楽しめるものも楽しめなくなるわw
407名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:54:43.92 ID:hCFjrs+r0
金見まみれたオリンピックって知らないの?
企業や庶民から金を巻き上げるのが、何の生産性もない糞スポーツ選手とマスゴミの仕事
408名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:54:56.10 ID:5ur8y26z0
今回の問題の本質は、楽しかった発言に関する事の是非ではなく、
JOC会長の息子というスネ夫的な立場で、
メダル噛むなとか君が代を聴くときの態度だとかを、
気持ちの悪い命令口調でツイッターでつぶやき、
そして実際に選手達へのメダルを噛むパフォーマンスを
封じるという影響を及ぼしたことだろ?

JOC会長でもない人間がツイッターひとつで
選手の言動をコントロールできてしまっているという時点で、
JOCの腐敗はかなり進んでいると言える。
JOCは竹田一族からの脱却を図らないと、
今後もっとおかしな方向に進んでしまうよ。
409名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:55:02.50 ID:i4PbUXsA0
>>400
甲子園でも自我が未熟な奴ほど楽しめない
しっかりしてる奴は負けても笑顔だよ
しっかりしてるねえ
410名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:55:07.07 ID:2isD+l5k0
戦後直後の五輪で五輪選手が「俺らは日本を背負ってません」と言ったら、総すかんだろうな
411名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:55:10.40 ID:7x0UqnJc0
勝ってないのに選出された高橋や選考会
21世紀枠どう思いますかって聞いて欲しいわ
こういうところを聞かないと議論にならない
マスコミでは放送出来ないだろうけど
412名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:55:24.22 ID:zY8YP61z0
東京五輪は日本選手を国費を使って開催国に送り出せないという欠陥があることがわかった
413名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:55:32.36 ID:MpuEcvNz0
こいつは本当最近調子のりすぎだわ。
委員会でも浮き始めてる。
414名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:55:35.38 ID:WpP5cn6k0
プロとアマを同一視しているバカが多いな
オリンピックはあくまでアマチュアの祭典
勝利以上の価値が存在する所なんだよ
大体、あれだけの放映権料などの利潤を一切選手に還元しないのはおかしいだろ
観ている方だってほぼタダで選手達に「国家の威信が・・・」やら「感動よこせ」だのと言ってるだけなんだよ
正直、彼らを貶める人間の「品格」を疑うね
415名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:55:36.32 ID:HpDMNtbj0
・メダリストよりもフォーカスされている
・「良い思い出」発言

浅田のことですね。わかります
416名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:55:50.64 ID:ef+jB+tIO
竹田がおかしいというなら、まあいつまでも結果だしてないやつを過剰に持ち上げるのもどう見てもおかしいわ
上村とか
417名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:56:18.06 ID:NV2iOMo50
しかしここでも結構意見が割れてるね
418名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:56:20.29 ID:xXy0No/X0
よく考えたらIOCっておかしくないか?
FIFAはW杯に出場するだけでチームに6億くらい貰えるはずだけど
IOCって相当放映権料とか貰ってるのにそういう分配してないだろ
419名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:56:22.73 ID:VF4Il2lf0
>>397
その無意味な改行だけで読む気なくすわ。
俺いいこと書いてるから読みやすくしてやろう!とか思って改行してんの?プ
420名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:56:42.15 ID:SaWDQkJP0
>>392
米ソ時代は五輪は代理戦争とかいわれてた時代が
現実にあったのよ
俺が考えたわけじゃないよw
421名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:56:53.30 ID:qn4O5hr7O
コークセブンとか8種回転とか印象的なことよりも、採点考えてセコく勝ちに行くべきと言ってるわけですね…


ただ、この問題は
売国民主党と利権自民党のどっちを選べばいいかというくらい難しい問題ですよ。
422名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:56:54.95 ID:iPoAF2U+0
>>416
W杯でも総合優勝してるし、五輪すべてで入賞してる上村は
立派に結果出してるだろ
シンボルアスリートで、CMも持ってたから
JOCにもお金もたらしてくれるし
423名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:56:57.92 ID:bJ6jHMTv0
税金投入をやめればすっきりする

スポーツなんて所詮はエンタメの1つ
趣味、娯楽の領域

いってみるなら、AKBに税金を投入して頑張って貰うとか、ミスチルに税金を投入するとか、売れない吉本の芸人に税金を投入して保護しましょうというのと同じ

竹田と竹山のやってる論争は

とどのつまりは、AKBに税金投入したのに
指原が彼氏がいたからけしからん
税金投入したのに態度がなってないとか彼氏がいないという説明なのにいたのがけしからんなどといってるのと同じレベルの争い
424名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:57:15.48 ID:zB8xI1Nv0
>>418
IOC会長だったブランデージの蓄財とか調べるといいよ
425名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:57:21.91 ID:5I2QN1SD0
>>409
コミュ障だな
426名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:57:42.92 ID:2isD+l5k0
>>414
韓国の五輪選手は国家の威信をかけて日本と戦ってるよw
おまえの根性と品格を疑うね
それとも金メダルに国歌を流すなと言ってる左翼系論者に君は賛成かな?
427名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:58:15.19 ID:Ftfxgi560
結果出してない選手にスポットが当たるのがおかしいとは全く思わないわ

プロスポーツ見てても、人気って結果が全てじゃないから
人の気と書いて人気
結果だけじゃない、人間的な何かがあるんだよ
428名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:58:21.93 ID:7x0UqnJc0
そもそもスポーツ自体がマスコミ利権なんだから
放映時間やら選考会やら
竹田が本気でそう信じてるのならよそで発言した方がいいだろ
売名行為したいのなら別だが
429名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:58:29.05 ID:/iVeTkFf0
竹田が保守派だという先入観を捨てて
ただ気持ちの悪い顔のおっさんが言ったと仮定すると
「おっさんうるせーよボケ」って話だけどね
430名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:58:30.93 ID:d6EHO1C50
>>365
それなら理解できるな。
オリンピックは選手、そしてその競技に人生をささげる人たちのための祭典であって欲しいよね。
431名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:58:45.04 ID:iPoAF2U+0
>>426
韓国の選手が国家の威信をかけて日本と戦ってるから何なの?
432名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:58:53.45 ID:m6tNXoNL0
だいたいオリンピックなんて白人様の企画したただの一大スポーツイベントで
国の威信なんて甲子園の球児の想いとかといっしょで調味料にすぎん
ビールでも飲みながら楽しんでりゃいいんだよ
つうかそんな崇高な目的があんなら冬季五輪をあんな温暖なソチでやらねーよ
常に雪がグッチャグチャとか見た事ねえぞ
433名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:58:54.74 ID:UJV48GAFO
>>281
まあ、一部違う人もいるんだろうが、日本のスポーツ選手って大半は事実上中学で勉学を放棄してるような連中だからな…
しかも、肝心の学校がそれを奨励まではいかないんだろうが認めちゃってるわけで。

だから、スポーツ選手が脳筋になっちゃったりするのも仕方ないっちゃあ仕方ないんだよな…
434名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:58:59.49 ID:i4PbUXsA0
>>426
じゃあ韓国がおかしいんだろw
435名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:59:03.03 ID:c2FzR+gO0
ヘラヘラ五輪も嫌だし、悲壮感漂う五輪も嫌。
いい感じで頼むわ。
436名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:59:21.08 ID:bJ6jHMTv0
税金投入をやめればすっきりする

スポーツなんて所詮はエンタメの1つ
趣味、娯楽の領域

いってみるなら、AKBに税金を投入して頑張って貰うとか、ミスチルに税金を投入するとか、売れない吉本の芸人に税金を投入して保護しましょうというのと同じ

竹田と竹山のやってる論争は

とどのつまりは、AKBに税金投入したのに
指原が彼氏がいたからけしからん
税金投入したのに態度がなってないとか彼氏がいないという説明なのにいたのがけしからんなどといってるのと同じレベルの争い

税金投入をやめれば、所詮パーソナルなことなんだからそれで応援したくないやつはCDを買うのをやめればいいだろで収まる話
437名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:59:26.93 ID:wyMknKAi0
竹山は好きだけど竹田の批判が選手sageではないことに気づけよ
異様な美辞麗句による結果の伴わない特定選手のみageの異様さこそが
五輪競技全体sageかつ出場全選手sageなのだ
438名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:59:35.24 ID:1yAlHjha0
負けてヘラヘラしてる選手がいたら腹立つが、実際そんな奴はいないだろ
いたら俺は応援しない
だが中には顔にケチつけて応援しないって視聴者だっている
オリンピックって言ってもそんなもんだよ
439名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:59:40.38 ID:iPoAF2U+0
>>434
韓国は理想の国家なんだから、日本も韓国を見習えってことだろ
440名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:59:42.95 ID:aVHCzPDJ0
勝った選手に一生遊んで暮らせるよな額な金か年金だせばいいだけでしょ
金を出さないやつが口出すなの一言で終わる話w
441名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:59:52.24 ID:PRIn6XFS0
>>433
君は海外教育情勢に詳しいんか?
他の国ではどうなの?
442名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 13:59:56.72 ID:2isD+l5k0
>>434
おかしいのはおまえ
みんな国家の威信をかけて戦ってる
中国vs台湾
アメリカvsロシア
イギリスvsアイルランドアルゼンチン
インドvsパキスタン
443名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:00:03.30 ID:2e1mA7hY0
>>294
全然チャラじゃねーよw
スポーツ観戦が趣味じゃない、興味ない人はどーすんの?ただ税金奪われてるだけじゃん
視聴率が仮に50%いったとしても、それは裏を返せば国民の半分は見てないってことですよ
竹田の主張には矛盾する所があるから擁護しないが、お前の言うこともおかしい
444名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:00:06.22 ID:7x0UqnJc0
>>435
北朝鮮真っ青な日本人のロボット行進復活を
あれやらないと子供の教育上よくないんだよな
445名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:00:21.42 ID:Ftfxgi560
>>426
韓国がやってるから、日本もやる!って発想には絶対ならないよなあ

韓国がやってるなら、日本はそうしないで欲しいなあとは思う

オマエは韓国大好きなんだよな
韓国に憧れてるんだよ
446名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:00:47.46 ID:CPh3ebFc0
楽しかったとか言うのってスポンサーの意向って事は無いかな
事前に言う事が用意されてるような気がしないでも無い
447名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:00:56.44 ID:i4PbUXsA0
>>439
なるほどねw
 
>>442
おまえの中でわなww
448名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:01:01.15 ID:folBF7b8i
そろそろ宮内庁がこいつの口を塞ぐべき
449名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:01:12.32 ID:CkF6ZdrlO
スポーツは結果が全て
結果がでない選手は必要ない
450名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:01:16.21 ID:zB8xI1Nv0
>>426
そんな狂った憧れの韓国に移られてはいかが
451名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:01:18.72 ID:HpDMNtbj0
まあ、浅田のことだろ。わざわざ「金メダル選手より、とれなかった選手にフォーカスしている」と批判してんだからね
452名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:01:22.51 ID:bJ6jHMTv0
>>442
そんなものを背負えると思うのがおこがましい
所詮、遊び、道楽
100メートル走ったって、そこらの犬を連れて来た方が、ボルトより速いじゃんってレベルの話
453名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:01:27.16 ID:958xuLijP
大体、くだらん意見がわかれる論争はやめろ

「協会とか何やってんだ、選手より多いし 金取りまくって お前らいらねえだろ 私腹肥やすな、調査して消せ」

こういう話をしろ こういう話ならお前ら全員一致だろ
お前らの議論はそもそもズレてんだよ
454名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:01:42.59 ID:ySodw3500
五輪のメダルなんてたいした価値もないだろう。あんなもんルールと審判次第でどうにでも転がる。
それが取れたから偉いとか、そういうもんでもないしな。それが証拠に内柴なんて金を2回もとったが
レイプ魔で今逮捕されてる。そんなもん。
455名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:02:18.13 ID:59Zq+8h+0
>>438
いるだろ、浅田真央っていうスポンサーとマスコミに作り上げられた似非アスリートが
456名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:02:23.09 ID:vMHBIDiC0
こういう人って競技に興味なく、日頃のトップ選手の努力も想像できず
その一回の結果のみだけが評価対象なんだろな
競技にも人にも歴史があっての成果なのに
457名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:02:45.63 ID:cetznTsE0
竹田恒泰
「かつて(負けてヘラヘラした)そういう選手がいたんですよ。
 別にね 今映像流したら、『あちゃ〜』って感じですよもう。
 誰とは言いませんけども」


この選手の映像を流してくれないと、竹田恒泰の言うヘラヘラした基準が分からんわw
だけど、仮に1000人いてたった1人だけがヘラヘラしたからと言って、
その人だけを例に挙げるのもちょっと極端すぎると思うけどなw

99%の人が負けてヘラヘラしてる人なんて居ないだろ。
458名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:02:46.68 ID:ZEm+iamb0
結局は全て銭だな
459名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:02:52.87 ID:2isD+l5k0
五輪選手は国を背負ってないなら、金メダルに国歌を流すなというサヨに賛成でOK?

五輪選手は国を背負ってないなら、金メダルに国歌を流すなというサヨに賛成でOK?




>>445 >>450
つまり韓国に負けても、君の考えでは、別に日本を背負ってないから悔しくないわけだ
460名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:02:57.62 ID:bJ6jHMTv0
仮に、本気で国を背負ってると思ってるのなら
失敗したら、国が潰れる話なんだから死んで詫びてもすまない話になるわな

その気もないくせに軽々しく国を背負うだのいうなっつうの
461名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:03:04.53 ID:i4PbUXsA0
442みたいな遅れた考えなんだろな竹田もw
国がオリンピックを利用するとかどんなヒトラーだよww
462名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:03:27.76 ID:ABVM9rKT0
たいして税金も使ってな種目もあるのに、そんなこと言われたくないだろうなw
そこにたどり着くまでにどれだけ自分達費用つぎ込んでると思ってんだ
ちょっと飛行機代出したくらいでなんだよって感じ
それすらもらってない選手もいるのに
463名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:03:37.08 ID:zY8YP61z0
エディー・ジ・イーグルみたいなのはお呼びじゃない冬季五輪をお望みだ。
464名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:03:57.09 ID:SZ0jdWxMI
なんか右っぽい人達には本人目の前にキレてもいいとか思ってる芸能人多くない?
左の人達には謎の優しさでフォローしてあげるのに
465名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:04:00.65 ID:WpP5cn6k0
>>426

俺は、自分でできない事をできる人達を安易に非難できる人間の根性と品格に疑問を呈してるんだよ
日本人は敗者に対しても慮れる誇り高い民族だと思ってたんだけど、どうやら違ったらしいな
君の大好きな韓国人と同レベルだよ
んで、そもそも君が代の事はどうとか言ってないし
466名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:04:07.52 ID:iPoAF2U+0
>>459
当たり前だろ
なんでいちいち韓国に負けたから悔しいー!もっと税金使えー!ってことになるんだ
フランスやブラジルやアンティグア・バーブーダの選手に負けるのと何が違うんだ
467名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:04:16.47 ID:CPh3ebFc0
今時メダル取れなかったからって申し訳無いとか泣かれても重いし怖いよ
468名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:04:19.19 ID:VI+G5L9U0
結局、浅田真央ってマスゴミによって作られたアスリートにすぎなかっただろ。
469名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:04:27.79 ID:g61qg19j0
>>443
スポーツはダメなの?芸術は?図書や公園はあり?
470名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:04:31.74 ID:ef+jB+tIO
自由参加なら楽しかったでもいいよ
でも一応国の代表を背負って金ももらって参加してんだから、楽しかったはない。
その自覚があまりにも欠けてるから楽しかったなんて言葉が出てくる。
自己満足で終わるなら最初から自費参加にしろ
471名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:04:37.17 ID:6rslFeuA0
競技前にヘラヘラしながら「負けてもいいから楽しみますよ(笑)」ならどうかと思うけど
真剣にやって負けた後ヘラヘラしてるのは何も問題なくね?
勝とうが負けようが思い出は思い出
472名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:04:39.72 ID:Ftfxgi560
>>459
韓国に負けてるの???www

隙間見つけて、そこに必死に人をいれて取ったメダルに価値があるんですかね?
韓国は別の世界で戦ってるんで競ってもいないでしょ
473名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:04:41.52 ID:AfVxKAmS0
竹田が正しいだろ
悔しさを滲ませ国民や関係者への感謝もしつつの「楽しかった」なら全く問題ないが
ヘラヘラしながらは駄目に決まってるだろ
474名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:04:51.96 ID:7x0UqnJc0
この人にしてみれば
金メダル取って
生きて来た中で一番幸せなんて言った人が仮にいたら
全否定なんだろうな
475名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:04:53.54 ID:2isD+l5k0
>>461
国がオリンピックを利用するのがヒトラーなら、
開催国にこぎつけた安部と石原はどうなるの?wwwww
476名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:04:58.06 ID:folBF7b8i
出場権を得たのは個人の力なのに国の威信とやらを押し付けるのはどうかと思うねぇ
477名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:04:59.98 ID:zB8xI1Nv0
>>459
ヒトの遊びで他人が韓国に勝とうが負けようが知ったことかよ
自分の商売では糞チョンなんかが追いつけない領域で仕事しているが
478名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:05:10.51 ID:qn4O5hr7O
選手は具のつまみ
肝心なのはマスコミは視聴率で連盟は次回に引っ張ってこれる金なんだよ
479名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:05:16.92 ID:bJ6jHMTv0
だいたい国民から選挙でも選ばれたわけでもないのに
いつ代表していいっていったんだよ

たかだか、真っ黒組織のオリンピック委員会が選んだだけだろ
480名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:05:21.29 ID:PRIn6XFS0
>>468
どうやったらマスコミがアスリート作れるんだ?
481名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:05:27.10 ID:PpH86Rj10
負け組の奴等には竹田の考えは理解されんだろうな
482名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:05:53.09 ID:dPgJQ5A80
>>459
そんな個人的な感情を選手に背をわせるのは
セコイ

おまえが勝手にがんばっておまえが勝て
483名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:05:55.95 ID:CkF6ZdrlO
国際の大会には国を背負うのは当然の事でなんらおかしい事はない
国を背負いたくないなら国内の大会に出てろ
484名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:06:11.15 ID:m6tNXoNL0
あと税金厨や威信厨は国体とかにまるで関心ないのな
都道府県の威信や税金がかかってるぞwww
485名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:06:15.16 ID:VZJk3Bx+O
竹田はワタミの社長でもやってろ
486名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:06:17.33 ID:HpDMNtbj0
高梨ちゃんの「国民の皆様、申し訳ありませんでした」という姿勢が正しい
良い思い出になったとかいってる浅田は国賊だよね
487名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:06:23.79 ID:QjhDCIAc0
>>竹田恒泰

あんた〜統一教会の手先だよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

統一教会の操り人形は、痛すぎだよwwwwwwwwwwwwwwww
488名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:06:32.21 ID:bJ6jHMTv0
>>481
竹田くんは、速く助教授にでもなって、勝ち組になったらいいだろw
489名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:06:43.71 ID:D06WvnxzO
これはサッカーを普段見なかったりプレーしない人が言うやつに似てるな
490名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:06:50.07 ID:ySodw3500
だいたいオリンピックなんてそんなたいしたもんじゃない。
そもそも。そこよ。別に勝たなくてもいい。いってしまうと。
491名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:06:52.89 ID:CPh3ebFc0
国が大して金かけてる訳でも無いのに恥ずかしくてそんな事言えないわ
492名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:06:54.37 ID:i4PbUXsA0
>>475
現にナチスが国威発揚の為に利用したのが有名って話だよ
今は個人のスポーツだからね
国がスポンサーになってるだけさ
493名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:06:59.41 ID:2isD+l5k0
>>477 >>472
ワールドカップで「ニッポン!!ニッポン!!」と言うのには反対しないの?

だって国を背負ってないんでしょ?
494名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:07:00.41 ID:qW3AC4WQP
桂ざこば、竹田天皇を一刀両断 「アンタの父親のほうが国費の無駄」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393249311/l50

パネラーとして出演した落語家・桂ざこばは、あえて名前は伏せた上で、ソチ五輪のメダリストから聞いた話として、
「オリンピック(委員会)の人間は頭から(最初から)ビジネス(クラス=飛行機)で(現地に)行ってる」などと発言。
それに対し、竹田氏が「ぼく、そのオリンピックの役員てのが、どういう役員で、何人(ビジネスで)行ってるか
知りませんけど…」と話し始めると、ざこばは「まだ守るか、親を」とあきれていた。
495名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:07:14.21 ID:1yAlHjha0
>>453
JOC?の人間を選手と同数以上、毎回同行させる理由はマジで知りたい
流石に観光してるわけじゃないとは思うが
他国メディアも驚いてるって話だし、必要以上に連れていってるとしか思えん
496名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:07:15.82 ID:i33VcFUq0
カンニング竹山って

生ポ受給騒動゚の件でも

某お笑い芸人を擁護してなかったけ?
497名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:07:17.38 ID:zB8xI1Nv0
>>484
オリンピックの国対化ww
【ソチ五輪】IOCバッハ会長、ソチ五輪運営を称賛  ロシアの国別金メダル数1位に「開催国の好成績は大会成功の重要な要素」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393165125
498名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:07:26.47 ID:Ftfxgi560
>>483
国内の大会で1位になったから、

出て下さい、って言われて出てるんじゃないの?

勝ったら、勝手に国を背負わさせるとかおかしいでしょう
499名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:08:07.58 ID:PpH86Rj10
>>488
助教授にならんでも話題になるだけこのおっさんは勝ち組
500名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:08:21.83 ID:zB8xI1Nv0
>>493
そんなことが好きな連中がそんな風に騒ぐことを邪魔する必要ないし
501名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:08:31.42 ID:PRIn6XFS0
>>495
JOCの人間が選手と同数行ってるわけないと思うが。
どうしても言い張るならソースを
502名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:08:39.43 ID:0yXVLSygO
五輪選手からしたら、竹田には言われたくないよな。
こいつの親が一番寄生してんだから。
503名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:08:41.99 ID:qW3AC4WQP
無報酬だったJOC会長職が竹田から1560万にwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1378710962/
504名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:08:48.73 ID:rxeo9CDO0
こんなの選手も見てる方も、どれぐらいのレベルで勝ち負けの意義や参加への意義があるのかわからんし、なんとも言えん。
505名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:08:58.09 ID:bJ6jHMTv0
>>499
独身、講師、容姿
勝ち組といわれてもねえw
506名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:09:04.96 ID:UsPEafNF0
メダルとってもエコノミーなんだっけ日本って
ロシアじゃ家と車も貰えるんだよねー
507名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:09:06.37 ID:HpDMNtbj0
なんか最近オリンピックが「良い思い出作りの場」になっているよな
浅田とか、浅田とか、浅田とか。負けても「良い思い出」というフレーズを使えば勝ちみたいな
 
508名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:09:07.99 ID:PpH86Rj10
>>498
強化費貰わず出場辞退すりゃいい
509名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:09:13.97 ID:vl1pX5fw0
両方の言い分は分かるが竹田は間違った事言ってないよ。
510名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:09:16.40 ID:2isD+l5k0
>>498
おまえが何かで成績を上げれば、
学校を背負い、町を背負い、会社を背負って、何かの大会に出るよ
もちろん拒否もできるが

五輪選手やW杯で日の丸で応援しているのは、
選手が日本を背負ってるから応援しているんじゃないの?
だから金メダルで国歌が流れるんだよ
511名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:09:34.29 ID:CWzb7PiE0
サッカーや野球で負けたらブチギレる癖に
偉そうに言ってんじゃねえよ
512名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:09:36.54 ID:Gu6oduzl0
4年に一度の大会で絶対に勝たないとダメだって言えってのか?
全国民で選手にプレッシャーかけろって?
そりゃないだろw
513名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:09:38.44 ID:bJ6jHMTv0
>>506
じゃあ、ロシアに行けばいい
韓国のショートトラックの選手みたいにw
514名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:09:52.57 ID:1ZiMwFqv0
竹田は黙ってろよ
言う資格もない
515名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:10:06.51 ID:LlkeRK+j0
>>494
選手が言ってたけど、日本は寄生虫の役立たず「役員」がいっぱいいるから
選手を育てるための金が回ってこないんだって。
516名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:10:11.22 ID:PpH86Rj10
>>505
2chでID真っ赤にしてるよりマシなんじゃね
517名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:10:11.98 ID:CkF6ZdrlO
>>498
じゃあ日本は今後一切オリンピックとか世界大会に出んなって話になるよ
518名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:10:27.23 ID:7x0UqnJc0
本田なんていつも失敗して
チャラチャラしてるのに
この人の基準はなんだ
519名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:10:40.93 ID:PRIn6XFS0
>>514
なんちゅー言論封殺wだったら誰ならいう資格があるんだよw
520名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:10:41.67 ID:5I2QN1SD0
昨日フィギュア M.S が
「バンクーバーのSPとソチのFPを合わせて大満足、やりきった感がある」
って言ってたけど、その両方を出して結果が出せるのがアスリートだと思うんだが。
20年もスケートやってんだぜ。当たり前のことを当たり前にできるはずのキャリアだがなぁ
521名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:10:49.40 ID:zB8xI1Nv0
>>501
自衛隊の派遣と同じで前線で戦うための後方の方が多くなる
最近だと監督、コーチだけでなくスポーツドクターやらトレーナー、冬だと
機材整備等々人手が掛かるわな
522名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:10:56.75 ID:DbYQV2emO
まぁ竹田とやらが個人的に思ってればいいんじゃない?
国民が〜とか税金が〜とか勝手に皆を巻き込まないでほしいわ。要は自分が気に食わないってだけだろ。
523名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:11:09.16 ID:ef+jB+tIO
まあスノボの選手みたいに若いやつは多少の失言があってもしょうがないとは思うが、
三十路すぎても楽しかったとか思い出作りとかいうコメントを残せない人はすこしどうかとは思う。
マスゴミにチヤホヤされすぎて失敗も許されるとか勘違いしてたり、ちょっと考えが甘ちゃんにはなってたんじゃないの
524名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:11:15.08 ID:bJ6jHMTv0
>>516
2chでボロかすにいわれるようじゃねw
525名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:11:28.07 ID:rxeo9CDO0
>>508
そこだよな。
体育会系って、そういうところ選択肢はあるようでないんだよな。

学校とかコーチとか先輩とかの絡みで、出場したくなくてもしたくないって言えない感じ。
526名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:11:41.14 ID:VF4Il2lf0
>>507
浅田は前回大会で銀取ってるだけマシ。
何回出ても全くメダルに掠りもしないやつなんてたくさんいる。
まあ別に自分はそれが悪いことだとは思わんけどな。
527名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:11:45.93 ID:c2FzR+gO0
マスコミも負けた選手にもう少し時間やれよ。
ハイ負けました。ハイコメントください。
じゃかわいそうだよ
528名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:11:50.46 ID:LlkeRK+j0
>>503
竹田の負け決定wwwwwwwww
これは拡散すべきwwwwwwww
529名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:11:53.03 ID:2isD+l5k0
国を背負ってないなら、日の丸で応援するなよ
選手の顔写真かグッズだけ持って応援せよ

金メダルでも国歌を流すな

これでOKかな?カンニング竹山論者さん
530名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:12:12.65 ID:hZpiSWe10
竹山 「参加することに意義がある」w


それ参加国を募る為のIOC値踏みキャッチコピーだよw
IOC委員でもないお前が言うな的な・・恥ずかしい
531名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:12:12.98 ID:Uzoji/IZO
>>470
行ってほしい選手が参加せずでいいならそれもいいんじゃない?
だいたい竹田論の根底にある疑問だけど、そんな押し付けがましいことをいうほど国費を出してるの?(特にスノボ選手に)
まさか『ユニフォーム(式典用ジャンパー)に補助金が使われてるから国費派遣だ…』みたいなプロ市民と同じことは言わないよね?
532名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:12:13.75 ID:oW4vmGDG0
浅田は人気があるから取り上げられる
ただそれだけ
別に問題なし
533名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:12:24.52 ID:Ftfxgi560
>>517
なんで????

日本一になったんだから、世界大会に出ていいよ
それくらいのご褒美あってもいいよ

それにいちいち周りが国を背負うとか勝手に言うのはおかしいだろ
日本一の人に対するリスペクトがなさすぎるわ
534名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:12:24.94 ID:HpDMNtbj0
メダルをとったら「天皇陛下、総理大臣、日本国民、支えて下さった皆様に感謝します」と言うようにしたほうがいい
 
535名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:12:33.65 ID:PRIn6XFS0
>>523
あほやな、千葉すずみたいなケースもある
536名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:12:40.50 ID:PpH86Rj10
>>524
君よりは竹田のおっさんは勝ち組だと思うよ
537名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:12:59.08 ID:iQt0BxXW0
ネトウヨは何故この皇族気取りを擁護するのかな
538名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:13:01.75 ID:n4Orexml0
この皇族芸人無勢が選手のためにスポンサー集めに協力をしているとか
寄付をしているのなら、言う権利はあると思う

してないのに偉そうに口だけで批判してるならそれこそ品位のないクズとしてしかいいようないわ
539名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:13:14.95 ID:bJ6jHMTv0
結論  両方とも間違い

アメリカのように税金を使うことをやめ、民間で資金を調達させるべき。
スポンサーを募らせるなりすればいい。
ドイツのワールドカップ優勝した女子サッカーなど、ヌードになって強化費を稼いでいる。
 
そこまでするかはさておき、JOCもアメリカのように税金の世話にならずに自前でスポンサーなりを集めればいいだけ 
応援したい人は、寄付すればいい。その人数が集まらないなら、所詮自分の金を払ってまでは応援していないということなのだから税金投入の正当性もない
 
そうすれば、選手だって、批判される筋合いはないと開き直れて筋が通る
540名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:13:27.91 ID:GMH2asKK0
竹山ってろくに芸もないのに

億稼いでるからなあ

ほんとちょろいよな
541名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:13:58.80 ID:qc286G18O
千秋は頭がいいと思う
542名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:14:04.29 ID:D06WvnxzO
こういう背景や競技の中身を想像出来ない人は
マスコミの切り抜きで判断して騒ぐんだろう
好ましくないよ
543名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:14:04.72 ID:aVHCzPDJ0
太平洋戦争で敗れた天皇がなぜ何の責任もとらずに済むのか
そっちの方が誰にも解らんぞ
それで日本は無責任主義国家になってんでしょw
544名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:14:38.74 ID:i4PbUXsA0
国が税金使っても公人にはならんのよ
税金は個人の幸せの為にあるの
楽しめばいいのよ
憲法に書いてるでしょ 人権は大事ですよって
国が選手を縛り付けることなんてできんのよ
わかったかい?
545名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:14:52.05 ID:2isD+l5k0
日本代表選手に向かって、五輪やW杯で「ニッポン!!ニッポン!!」
と応援すると、「選手は国の威信を背負ってない。勝手なことを言うな。
ヒトラーかよ、時代遅れだ」
と言われます。注意して下さい。

日本代表選手に向かって、五輪やW杯で「ニッポン!!ニッポン!!」
と応援すると、「選手は国の威信を背負ってない。勝手なことを言うな。
ヒトラーかよ、時代遅れだ」
と言われます。注意して下さい。
546名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:14:58.39 ID:PRIn6XFS0
>>538
なんちゅー言論封殺w
金出さないと意見も言えないってw
547名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:14:59.83 ID:8w58BMSq0
竹山のコウバシイ朝日コメンテーター風味が最高だったな(´・ω・`)
548名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:15:00.50 ID:1yAlHjha0
>>501
JOC?って書いたんだよ
↓では役員って書いてある

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%81%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%81%B8%E6%89%8B%E5%9B%A3
選手113人、役員135人
549名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:15:19.46 ID:CPh3ebFc0
>>503
古いけどこの記事か…呆れるね

JOCが役員報酬を公表…竹田会長は月額130万円
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/04/26/kiji/K20110426000703790.html
550名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:15:25.52 ID:LlkeRK+j0
>>543
天皇は天皇になりたくてなったワケじゃない。
ただそこの家に生まれただけ。
551名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:15:46.31 ID:d6EHO1C50
>>522
周りも放っておけば良いものを、まともにやり合っちゃうからな。
本人も影響力あるって勘違いしちゃうんじゃないかな。
552名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:15:48.62 ID:0JKi8JTlO
>>539
お前のIDの横のレス数を見ただけでまともに読む気をなくした

他人は置いておいてリアル自分のこと頑張れよ…
553名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:15:50.83 ID:dPgJQ5A80
>>510
大会の性質上必然的に背負ってしまっているんだよ

それに対して
あまり背負わずにプレッシャー感じずにやりなさいって人と
税金つかってるんだからもっとシリアスにやれって人がいる

前者は選手個人を思いやって
後者は民族の品位を思いやっている
554名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:15:55.74 ID:CkF6ZdrlO
>>533
世界大会がご褒美で参加するとか馬鹿げてる
世界大会とかの国際の場は日本の威信をかけて勝ちに行かなきゃならない
ご褒美とか頭の中ゆとりのお花畑だな
555名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:16:10.72 ID:qcXDLJ1l0
こいつから皇族風芸人属性とったら擁護するやつなんてガタ減りだろw
556名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:16:18.39 ID:oOULwayu0
国費云々言って批判するなら選手より竹田の親父をはじめとした役員だろ。
無駄に役員に金使いすぎなんだよ。
その分選手の強化費に回せや
557名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:16:34.24 ID:iXYqhSsZ0
芸能人はバカばっかりだな。女3人はみんな離婚してるしね。
558名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:16:48.33 ID:HpDMNtbj0
血税を頂いているという意識が無いんだよな
誰のおかげで五輪に出場できていると思ってんだ?
ふざけんなよ浅田
559名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:17:05.81 ID:+2ixBdV70
まず自前で資金捻出してる選手にデカイ顔できねーと思うけど
この竹田って人は
560名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:17:07.07 ID:n4Orexml0
>>546
どうせ新しい本の宣伝になるから話題作りにしてるだけでしょ
なんていったっけ?下品なだけで日本の品位を貶める題名
561名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:17:09.98 ID:LlkeRK+j0
>>549
竹田がツイッターとかブログやってるならそこに貼った方がいいかも。
擁護厨にも見てもらえるように☆
562名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:17:24.11 ID:TC3CbOOQ0
動画見たけど竹田は当たり前のことを言ってる
ばばあ3人は相手の話をまったく聞かずにギャーギャー騒いでるだけ
糞芸人やばばあは議論に向かないからこんな番組に出すな
563名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:17:32.51 ID:UsPEafNF0
この人朋ちゃんとのスクープがきっかけで妙に出てくるようになったね
なんか正直あの顔でメディアに出て欲しくないわ
564名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:17:46.26 ID:Uzoji/IZO
>>554
お前の発想の方がよっぽどお花畑だよ。
565名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:18:01.70 ID:pZLpeRzN0
まぁマスコミがフィギュア以外、ロクにウィンタースポーツに関心がないんだよ
だからスポット当てるにも、知識もないし、そんな追いかけてもないからネタ作れない
五輪種目でもない野球を、冬でもキャンプ追っかけするマスコミの姿勢に文句言え
566名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:18:17.13 ID:c0yyxTCZ0
竹田もクズだが竹山も十分クズなんだよな
お前の100倍稼いでるとか
竹がつく奴ってまともな奴いねーでしょ
竹中、竹原もクズだし
567名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:18:24.02 ID:CkF6ZdrlO
>>564
どこがだよ
568名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:18:35.36 ID:2isD+l5k0
そのうちブサヨ教師に洗脳された五輪選手が、
金メダル取っても、君が代を拒否するかもしれんな

「五輪選手は国を背負ってない」厨(カンニング竹山厨)は、ちゃんと支持してやれよw
569名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:18:44.65 ID:Ftfxgi560
>>554
ご褒美だよwww

なぜなら、黄色人種が身体能力で白人黒人に勝つ可能性は限りなく低いから
ガチでやったら、勝てなくてあたりまえだから
これは身長、手足の長さ、関節の柔らかさなどDNAのせいだからどうにもできない

努力すれば勝てる、気合入れれば勝てると思ってるお前のほうが
キチガイ戦争脳ですわwww
570名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:18:48.73 ID:aVHCzPDJ0
>>550
無責任主義国の選手なんだから負けてへらへら笑ってるのは東電じゃんw
571名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:18:56.25 ID:HpDMNtbj0
>竹田氏「楽しかったとかヘラヘラしたコメントに違和感を持っている人もたくさんいる。選手は国を背負ってしまっているので」

同意。韓国に負けた浅田は国賊だよ
572名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:19:00.79 ID:Br5sFxIV0
技術点とか芸術点とかわけのわからないものがあるのが悪い
惨敗の選手なら誰も注目しないし
573名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:19:05.89 ID:deU0hSMs0
りあるキッズ竹田
574名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:19:14.60 ID:zB8xI1Nv0
>>558
浅田はチョンが仕切るスケ連に稼いだカネ巻き上げられた被害者だろ
だが、6位をメダリストより大きく扱うマスゴミは不快。浅田には罪がないがな
575名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:19:34.56 ID:k8qZ3ITA0
市民竹田はダメコンをそろそろ考えた方がいい
話が通じない相手との話を公開して得などしない
576名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:19:36.77 ID:FDQ325Nk0
池上晃は
危機管理という意味で選手は結果出なかったとき謝っとけばいいよと言っていた
謝る必要はないけど日本人はそれで納得するからと

竹田の馬鹿なところは
納税者の立場で負けて笑うなと言って見たり
そこを突っ込まれると選手の立場で最後の一言でもったいないと言ってみたり立場がコロコロ変わるところ
頭悪い人の典型的な特徴だよ
577名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:19:39.64 ID:ef+jB+tIO
楽しかった、の前に悔しいけど楽しかったとか言うだけでも違うのにな。

弱いし負けたのに強がってるバカは見るに耐えない(-_-)
578名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:19:43.68 ID:6vxPRF1L0
五輪選手も華原に入れ込んでケツ追いかけてた奴に日本人としての品位が〜云々言われたくないだろう
579名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:19:55.55 ID:/CxcpZl60
武田の意見はもっともだ。誰かが言うべき意見だろう。
否定してる奴は馬鹿丸出しだ。
マスコミはスポーツ選手を視聴率でしか価値判断しない卑しさを恥じるべきだ。
580名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:19:57.11 ID:JV1IuAvM0
竹田の方が筋が通ってると思うのです
フェアじゃないのは、竹山、千秋、亀顔と同じ方向に偏った人しか居なかったこと
竹田までとはいわないが、竹田に若干でも近い感覚の人も居てほしかった
設楽は中道司会者なので自分の意見がいえないのは仕方ない面もある

竹田さんは、混乱を避けるために敢えてソチ五輪選手の振る舞いについて言及しませんでしたが、
角野選手や上村選手には歯痒さを感じていたかもしれません
私自身はそう感じました

真央ちゃんはメダルは取れませんでしたが素晴らしかったです
581名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:20:42.68 ID:5l/aBxOL0
> 竹田恒泰氏「五輪は全員が勝ちに行くもの」

竹田氏個人がどういう思想を持とうが自由。
でも人類の歴史は、竹田氏的な全体主義的思想を排除していく流れだと思う。
昔ながらのもの、伝統的なものにも優れたものは沢山ある。しかし
日本人も取捨選択が必要。極端に封建的とか極右な思想は国の安全保障にもマイナス。
582名無し募集中。。。:2014/03/01(土) 14:20:47.96 ID:bXBOUqpA0
竹田さんよ・・・・
あんたは人のことをどうこう言えるほど
ご立派な何かをやってのけた事あるのかい?
583名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:21:00.19 ID:qn4O5hr7O
日本の南半分は冬季の種目に全く関係ないから国威がどうのとかいってもピントこないよね。
北半分と雪国でやれよとw
584名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:21:03.10 ID:rWiJcl290
ヘラヘラは違うよね‥

もっと言葉を選びたまへ
585名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:21:09.21 ID:rxeo9CDO0
個人じゃなくて、国別対抗だから国を背負ってるのは事実だわな。
学校別や地域別と同じ。

あとは>>553の通りで、
こんだけ人がいるのに、意識の統一なんざ無理だ。
586名無し募集中。。。:2014/03/01(土) 14:21:39.84 ID:yAFABU0D0
>>17
これひどい、一方的じゃん
二流タレントがよってたかって皇室タレントいじめてるだけじゃん

また面子がイヤな感じ。竹山、設楽、千秋、西川、さりなって小汚いメンバー
587名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:21:52.42 ID:LlkeRK+j0
>>576
池上さんてホント頭いいね。
あくまで自分は一歩引いたところからの意見。
588名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:22:07.69 ID:CkF6ZdrlO
>>569
体格の差のせいにしてるのはお門違いだよ

努力すれば勝てるよどんな奴にだって羽生が良い例だ
589名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:22:08.76 ID:iAERYEz+0
>「だいたい、オリンピックは勝ちに行くから面白い。

見てる竹田が面白いって言ってること自体おかしいだろ
竹田の思考からするとさ
590名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:22:20.44 ID:1yAlHjha0
「すいませんでした、私の力不足です」っていうのが
負けた選手の定型文になってもいやだよ
へらへらしてたら腹立つがそれが応援しない立派な理由にもなる
全部の競技を見る訳もないしな
591名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:22:29.65 ID:c0yyxTCZ0
皇室?
竹田は皇族じゃないけどw
592名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:22:37.04 ID:FDQ325Nk0
竹田のこんな馬鹿な意見に同意しちゃう人って
韓国に負けて悔しい
日本人は韓国人に負けるのは出てる選手が悪いだけで本来勝ってるはずだ
とかそういう考えなんでしょ
593名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:22:41.75 ID:ovR1w7uXO
本当に楽しむ気持ちだけでやってる人が日本代表になれるかよ
精一杯頑張った結果が楽しかったんなら別にいいじゃん
594名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:22:45.46 ID:HpDMNtbj0
>「だいたい、オリンピックは勝ちに行くから面白い。勝たなくてもOKという空気を作ってるのがおかしい。
>金メダル選手より、とれなかった選手にフォーカスしている」

同意。6位は6位なりの扱いをすべき。2時間特番とかキチガイじみている。その2時間でメダリスト特集を
するべきだった
595名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:22:54.86 ID:UsPEafNF0
>>588
羽生はロビーの結果でしょ
ガチでやったら白人には負ける
596名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:23:52.38 ID:sAc3zZ6sP
ガキどうしの喧嘩っておもろいな
597名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:24:08.80 ID:zB8xI1Nv0
>>594
せっかくのオリンピックなのに録画で回想シーンばかり流してないで色々な競技を放送しろよと
598名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:24:15.20 ID:2isD+l5k0
>>592
国歌を歌う 国民は日の丸で「ニッポン!!ニッポン!!」と歌う

五輪選手は国を背負って戦っている
599名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:24:24.61 ID:i4PbUXsA0
オリンピックは個人の戦いだよ
国で分けてるだけ
国はただの条件だよ
600名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:24:28.53 ID:HpDMNtbj0
>だいたい、オリンピックは勝ちに行くから面白い

同意。自分への挑戦とか言っている馬鹿に虫唾が走る。ゴルフでいえば一人だけドライバーの距離を
競い合っているようなもんだ。浅田のことだけどね
601名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:24:31.54 ID:ef+jB+tIO
まあ人間、負けた時のほうのコメントで人間の本性でるわな(-_-)/

最初からその程度ってこと
602名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:24:39.35 ID:Ftfxgi560
>>588
いつか、日本人も男子100mで勝てるようになるといいね!!wwww

絶対に無理だから
本当に戦中陸軍みたいな発想のやつっているんだね
603名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:24:49.05 ID:iAERYEz+0
選手が必死に競技してるのを面白がってる竹田は
メダル取れなかった選手に何の不満も述べてはいけないはずだ
604名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:25:07.45 ID:FDQ325Nk0
突っ込まれてもあくまで税金を使ったから負けて笑うなってスタンスで反論しなさいよ
何が頑張ったのに最後の一言で勿体無いだ
605名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:25:11.10 ID:pZLpeRzN0
てかもうヘラヘラしてるのなんて、いたか?
昔スノボーはそうだったけど、今はもうそうじゃなくなってるし
606名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:25:13.39 ID:CkF6ZdrlO
>>595
そのロビーの証拠持ってこいよ
ガチでやってるから金取ったんだろうが
607名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:25:19.93 ID:x4DmL7Fq0
次期天皇に対しても平気に文句言えるなんてほんと良い国だよ日本は
608名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:25:22.21 ID:qZ3WciVoP
楽しんでも良いし笑っても良いと思うけど竹田の言ってる事は選手1人1人は自覚してなきゃいけない事だと思うよ、自覚してる相手にはあえて言う必要のない言葉だけど
609名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:25:27.47 ID:oOULwayu0
>だいたい、オリンピックは勝ちに行くから面白い

俺はそうは思わんけど、この意見自体は別に良い。

ただ、勝に行くなら役員が無駄金貰って選手がバイトなんてしてる現状も批判しないと
610名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:25:41.72 ID:+2ixBdV70
メダルとってない人でも背景に色んなもん背負ってて面白い
バースデイとか好き
この竹田って人が選手を見てないのはよくわかる
611名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:25:45.39 ID:LlkeRK+j0
>>585
この点に関してはこのスレでも意識の統一ができるでしょう。
>>503
>>503
>>503
>>503
612名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:25:58.62 ID:P39KZ0ct0
負けてヘラヘラしてた選手なんていたか?
そう見えたとしたらそいつはアスペだよ
613名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:26:19.80 ID:XWvcvT970
>>586
設楽以外顔ぶれが最悪過ぎるw
614名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:26:31.03 ID:s4+FG7JJ0
アンタこそ何も成し遂げてないだろう
615名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:26:35.64 ID:65fLG7Il0
竹田は目の前で起こったことを一つ一つ切り取って語っているだけで、
話に流れがないし深みがない。
616名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:26:51.01 ID:PRIn6XFS0
>>602
絶対に無理と言い切る君がお花畑に見えるんだがw
スポーツ絶対はないよ
617名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:27:06.13 ID:G7pWv9Ia0
竹田はいったい何を目指してるんだ...
日本人選手は全員金メダル取れってか。そして取れなかったら土下座でお詫び。こういうのを見たいのか?
618名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:27:08.01 ID:2isD+l5k0
>>599
じゃあ日の丸振っているファンはおかしいということですね
金メダルに流れる国歌もおかしいですね 選手の好きな歌を流すべきですね
619名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:27:33.21 ID:HpDMNtbj0
>負けてもOKになったら、オリンピックは価値がなくなる。見てる側に参加することに意義があるとか言っちゃいけない

フィギュアの浅田のことだね。6位の浅田が持ち上げられるほど韓国のキムヨナに注目がいく
浅田を取り上げなければキムヨナを放送する必要はない
620名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:27:53.28 ID:Zjr2ppZV0
メダルとれなかったら
「悔しいです!」
とやっときゃOK

日本人これで許すから

俺はここで悪態つくやつ好きだけど
621名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:27:59.89 ID:Ftfxgi560
結局さ、みんなスポーツに興味ないんだよね
競技には一切興味ない

結果と普段の態度とかそんなとこばっかり
競技レベルやテクニックの話には全くならない
採点のあら探しとかばっかり

オリンピック、楽しいよ
世界のいろんなやつがやってるからねってならないんだよね
日本がー日本がーばっかり
622名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:28:09.53 ID:5zTFfoMn0
オリンピックは別に国を代表してるわけじゃないんだよな
オリンピック憲章を改めて読み直してみるべきだと思う
親父さんの足を引っ張りすぎ
623名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:28:10.66 ID:UsPEafNF0
>>606
タイム勝負ならガチだけど
採点競技はいくらでも点数操作可能だろ特にフィギュアなんてね
624名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:28:21.63 ID:CkF6ZdrlO
>>602
この世に絶対なんて言葉はないよ勝つ確率は残ってるよ
625名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:28:55.16 ID:i4PbUXsA0
>>618
別にいいんじゃない カテゴリーで分けてるんだから
だけどただの儀式だから変わる可能性はあるよ
日の丸にも個人の名前が上から書いてるでしょ
そういうことだよ
626名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:28:58.31 ID:FDQ325Nk0
竹田は発言のスタンスがコロコロ変わる馬鹿
こんなのに同意できる人ってよっぽどの馬鹿だと思う
627名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:29:06.81 ID:Uzoji/IZO
>>579
だから公費負担してるからどうたらこうたら…はプロ市民がよくやる主張なんだよ。
いわゆる右寄りが同じ主張をしてどうするの?
628名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:29:09.68 ID:ABVM9rKT0
全面バックアップするなら国に感謝もするだろうが、スズメの涙ほどもらって
国の為とかいわれてもなw
しかもメダルとってたった100万や200万ってやってられないだろうな
他のコンペの方がもっと貰えるしw
その競技で上位の人に出てもらってるんだから国が感謝すべきだろ
そこに辿り着くのは全て個人と家族の努力と投資だからな
それを横取りして国の物扱い
629名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:29:21.81 ID:qcXDLJ1l0
小汚いヨゴレタレントにボコボコにされてヘラヘラして長野オリンピックの
ことをいったんだとかわけのわからない言い訳したりするまさにその場に
ふさわしい皇室風説教炎上芸人。説教キャラなのに責められるとオロオロしたり
言い訳も二転三転するし頼りなさすぎ。おまけにあやまらない。しつこい。
馬鹿の癖にプライドだけはやたら高い。自己愛の固まり。テレビにはでたがる
ミーハー。さすがストーカー!
630名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:29:38.62 ID:hvHp1wGx0
>>94
嘘つくな、米国も強化費投入しているわw
631名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:29:38.73 ID:LlkeRK+j0
>>620
正論だね。
全力尽くしても入賞すら難しい実力の選手だっていっぱいいる。
実力は本人が一番よく分かってるからね。
632名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:29:41.01 ID:zB8xI1Nv0
>>621
だからこそ、負けた6位の選手に放送時間使うくらいなら
色々な競技を放送すべきだよな
633名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:29:45.68 ID:c2FzR+gO0
ま、俺が関係者なら、選手には礼儀正しくあたりさわりないこと
言っておけと指導するけどな。
634名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:29:48.82 ID:JEWkAAz40
へらへらしてる人なんていたっけ?
へらへらしてるようで、おうちに帰ったら泣いてるかもしれないじゃん
悔しくない人なんているんだろうか
635名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:29:51.39 ID:CkF6ZdrlO
>>623
だからその操作してるって証拠持ってこいよ
636名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:29:59.53 ID:2isD+l5k0
>>618
じゃあ日の丸振っているファンはおかしいということですね
金メダルに流れる国歌もおかしいですね 選手の好きな歌を流すべきですね

甲子園も学校を代表して戦っている
都道府県別対抗のスポーツ大会も、各地域を代表して戦っている
五輪も国の代表 おかしくはない
637名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:30:03.72 ID:o39sgJeP0
竹田の意見に同調しないけど
こういう事いう奴がいたって別にいいじゃん
晒して叩きのめす必要なんて全く無い
638名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:30:18.59 ID:7x0UqnJc0
>>1
マスコミ対応がうまい選手が評価されちゃうというのも
つらいな
この人テレビ局の関係者?
スポーツ観点の発言に見えないが
どうして一言・二言言った内容で決めつけてるんだ?
639名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:30:31.07 ID:Ftfxgi560
>>624
黒人と白人の優秀なのをバランスよく配合していって、
黄色人種の品種改良でもすれば可能性はあるね

馬や野菜なんかと一緒の方法で、配合研究やDNA改良をやるなら可能
人間でそれが出来るならいいね
640名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:30:38.14 ID:tymOBVMT0
竹山ってうんこするぞ!とか言ってたみっともない芸のやつか
641名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:30:40.75 ID:hF6eQZHN0
>>586
皇室の権威を利用して売名してるタレントだろ、
本人は生まれてから一秒たりとて皇室とは無関係
642名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:30:44.16 ID:VDSidpDn0
>>624

いやいや、そこは認めなきゃだめだろ。
女子が男子に勝てないのと同じで物理的生物学的人類学的事実だろ。
643名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:31:04.61 ID:zB8xI1Nv0
>>630
してないよ
アトランタ五輪の警備費用(税金)も出すなという共和党なめたらあかんで
644名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:31:12.41 ID:PRIn6XFS0
>>639
ガタカって映画見たことある?
DNA万能論の君にぜひ見てほしいw
645名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:31:43.29 ID:HpDMNtbj0
6位の選手に2時間をかけるなら、メダリスト8人を15分ずつ特集して欲しい
6位は6位なりの扱いをすべき。血税を使って良い思い出になったと言う馬鹿は放送禁止にすべき
646名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:31:50.24 ID:ef+jB+tIO
まあ人間、良くも悪くも負けた時のコメントで本性でるわな(-_-)/

それがその人のレベルってこと。
柔道の篠原は負けたときに自分が弱かった、と認められるそれが一番強い人
647名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:32:06.30 ID:qfBGmcjO0
まったくこのおっさん何様なんだか
右翼ぶってるがお前のオヤジは売国奴じゃねえかよクソが
648名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:32:07.71 ID:/5Q6ID/d0
著書のタイトルといい、竹田の言論の方向性って朝鮮人のそれとひどく似通っているな
同属嫌悪とはまさしくこのことだと思う
649名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:32:10.96 ID:2isD+l5k0
>>641
とはいえ明治天皇の玄孫という地位は生まれてからずっとだからなw
650名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:32:16.82 ID:1gUWyZwc0
>>586
そのとおり
あまりにもフェアじゃないのよ
しかも竹山も亀顔も千秋も、それほどスポーツ全般に興味ありそうには思えないし…
651名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:32:37.76 ID:0yXVLSygO
皇族の血筋みたいだが、皇族のイメージ落としている竹田に言われたくないよな。
しかも親はJOCに寄生してたくさん金貰ってるんだから。
652名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:32:40.35 ID:FDQ325Nk0
別に批判する人間はいたっていいが
竹田は税金を無駄にするなと言って見たり
最後の一言で台無しになるからと言って見たり
立場が一環してない典型的馬鹿意見だから叩かれてるんだよ
653名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:32:47.75 ID:LlkeRK+j0
>>646
でも抗議すべき場面で抗議しないのは見ていて腹が立ったよ
654名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:33:00.79 ID:t+IMOjW80
まずメダル取れもしないくせに金取る宣言する馬鹿な選手に注意した方がいいだろ
加藤とか長嶋とか
655名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:33:02.01 ID:PRIn6XFS0
>>646
それは違うと思うけどなあw
656名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:33:14.32 ID:CkF6ZdrlO
>>639
DNAの操作は人間でも出来るよ
ただ倫理的にも法律的にも許されないけどね
657名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:33:17.27 ID:zB8xI1Nv0
6位の分際で記者クラブで会見までして元総理に喧嘩売るバカはどうにかせんと
肝心なときに転ぶのはお前だろ
658名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:33:49.12 ID:+2ixBdV70
国背負わせるからプレッシャーに潰された人もいるし
極論メダルとればイェーイでもいいんでないw
659名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:33:59.44 ID:C07dFfCMO
特にフィギュアスケートはメダルと感動の度合は比例しないからね。採点が微妙で不透明でフィギュアスケートは競技としては終わっているから。真央はカネメダルじゃなくても充分だ
660名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:34:03.36 ID:HpDMNtbj0
>>654
あと金メダル宣言の浅田とかな
661名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:34:17.07 ID:Uzoji/IZO
>>632
自由選択制ならそんなものでしょう。
マジレスすると1964年の東京オリンピックは各テレビ局が
放送センターに来ている競技映像を自由に選んで放送する方式だったけど
番組表を見ると大半が全局横並びかレギュラー番組を放送してて違う競技をやってるパターンはごく僅かだったりする。
662名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:34:19.62 ID:cGN7GVos0
オリンピックは国家の威信を懸けた闘いだよ
そうでなきゃ国ごとに枠があるわけ無いだろ
663名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:34:24.54 ID:CkF6ZdrlO
>>642
勝つ確率は残ってるよ
あと男女混合するのはおかしいよ
664名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:34:47.48 ID:1yAlHjha0
>>628
苦労しながらオリンピック出て、惨敗でフルボッコはおかしいと思う
でもこの競技やりたいから金出してくれっていうのもおかしいと思う
665名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:35:04.59 ID:mUr5WaC4i
なんかアホみたいな議論だな
お前らも
666名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:35:08.13 ID:FDQ325Nk0
税金なんかより所属企業の負担のがよっぽど大きいんだし
「私はメダルなんか無理なので注目しないで下さい」なんていえるわけないわ
667名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:35:09.01 ID:Qj2J2UUR0
竹田と元官僚コメンテーターの岸との区別がつかない
668名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:35:18.93 ID:65fLG7Il0
ただ竹山たちも別に特別にいいことなんて言ってない。
メディアで言われているようなことや、TVで流れている印象に基づいて、
切り貼りしてつないで尤もらしく語ってるだけ。
プロ選手がさんざん出てる今でも「アマチュアの祭典」とか笑わせる。
669名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:35:49.66 ID:hvHp1wGx0
>>642
選手強化費(JOC) 国別 強化費 ドイツ 274億円 アメリカ 165億円
中国 120億円 イギリス 120億円 韓国 106億円 日本 27億円

http://kwww3.koshigaya.bunkyo.ac.jp/wiki/index.php/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E5%BC%B7%E5%8C%96%E8%B2%BB
670名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:35:50.17 ID:1gUWyZwc0
>>17
これって、竹田さんの言ってることが、そんなにおかしいですか?

僕は、100%正論とまでは援護しませんが、概ね問題のない発言だと思います
671名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:36:21.65 ID:RxUK7cV+0
感動とか別にいらん、感動するのは見る側の勝手であって、それを意識してほしくない
選手は自分が金を取ることだけを目指してがんばる、取れなかったら悔しがる
それ以外の周りの目を気にしなくていい
頑張ってるのは十分伝わるし、楽しみますとか、偽善な言葉は不要
もっとさっぱりしてくれた方が、見ていても気持ちがいい

あと、マスゴミはやっぱりイラネ、今回の五輪でもしみじみ感じたこと
672名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:36:27.09 ID:hvHp1wGx0
間違えた

>>643
選手強化費(JOC) 国別 強化費 ドイツ 274億円 アメリカ 165億円
中国 120億円 イギリス 120億円 韓国 106億円 日本 27億円

http://kwww3.koshigaya.bunkyo.ac.jp/wiki/index.php/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E5%BC%B7%E5%8C%96%E8%B2%BB
673名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:36:48.09 ID:P39KZ0ct0
>>586
竹田自身もネトウヨに持ち上げられてるだけの小汚い皇族芸人だから問題ないな
その二流のメンバーにまともに言い返せなくて涙目になっちゃってたし
674名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:37:01.80 ID:rxeo9CDO0
>>670
意見としては問題ないよ。
ただ、その場では、電波芸者数人Vs武田だったから、電波芸者側が有利ってだけ。
675名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:37:09.36 ID:hF6eQZHN0
>>649
旧皇族子孫で明治帝の玄孫もコイツ以外にも複数いるし、
てかコイツ一人がメディアの前に出て権威を利用して影響力を及ぼしてるのが特異な事例すぎる、
他の子孫は基本的に表の場には出てこないし
676名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:37:22.21 ID:15sprXrx0
こいつうぜえな

皇室の関係じゃなかったらぶん殴られてるレベルだろ

選手はみんなガチなんだよ
日本人だけが頑張ってんじゃねえんだよ
スポーツ一つやって来なかったイージーモード人生の皇族上がりがでけえ口叩くなクソメガネ
677名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:37:38.65 ID:aVHCzPDJ0
>>663
ならまだ日本人でも勝負できそうな50m走競技をつくってやれよそれが仕事だろ
678名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:37:47.18 ID:Dbf3NkCm0
JOCの親父ってどのくらいの給料取ってるんだ? すごく胡散臭い何かがありそうなんだが
あと柔道パワハラ問題のときの対応もかなりいい加減だったはず まともな協会なのか?
679名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:37:49.48 ID:FDQ325Nk0
>>670
いいえ
典型的な馬鹿の発言です
税金を無駄にするなってことならその立場で一貫して議論展開できるでしょうが
軸がないので反論されると選手の立場を考えての発言だったとかコロコロ立場が変わるのです
典型的な馬鹿です
680名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:37:49.86 ID:/cpF0j1u0
きたない歯茎を見せながらヘラヘラしてる奴には言われたくないわな
681名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:38:04.77 ID:9/IpNIBC0
負けて終わった時に「思い出になりました」っていうのは間違ってるだろ
682名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:38:10.74 ID:HPZADvFYO
何故左翼マスコミがこいつを重用するのか?
喋れば喋るほど右翼や皇族のイメージダウンになるからじゃないか?
683名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:38:13.54 ID:7ewZFVYU0
浅田のSP2回は 失敗することを取引材料にされた だよね〜?
684名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:38:36.40 ID:hvHp1wGx0
>>676
どちらかというと参加することに意義があるんだ
ってだけの方が勝ちに行ってがんばっている選手をなめている発言だと思うが
685名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:39:01.76 ID:8+ImmpZL0
メダルはいいけど、せめて自己ベストは出してほしいわ。

だから解説も選手の自己ベストの数字は必ず教えてほしい。
686名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:39:07.23 ID:1yAlHjha0
>>672
コレ良くはられてるけど上と比べてるだけだろ
687名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:39:14.18 ID:aspkEY3LP
竹山ってバカなのに声でかいし偉そうで痛々しい
女3人は論外だったけど

五輪競技は点数つくしメダル取りにいくためにやってる
国の代表が人間性を求められるのは当たり前だろ
竹山はテレビ出るな
688名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:39:18.65 ID:FDQ325Nk0
>>682
その通り
朝生に呼ばれてもまともな議論を出来ずに
みんなから馬鹿にされる
狙い通り
689名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:39:29.10 ID:CkF6ZdrlO
>>677
50m走ってあるんだけど
690名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:39:33.19 ID:7x0UqnJc0
>>684
竹田は参加することに意義があるなんて
言ってる奴なんて議論の対象にもしてないが
どうしてそれが反論になるんです?
691名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:39:33.91 ID:2n94krhOP
まあメダルどころか入賞すら無理そうな選手を
派遣しまくるのはやめろって気はするな
692名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:39:43.71 ID:Zjr2ppZV0
前提の問題だよね
全員本気で戦ってやってる
その上で何を言ってもいいんじゃないかっていうのと

そもそも本気でやってんのか?って言う竹田の意見

そもそもメンバー選んでるのはJOCなんだからJOCが責任もてよ
693名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:40:06.53 ID:NPO+W61g0
竹山はバカじゃねーのw
694名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:40:08.69 ID:FDQ325Nk0
ネトウヨは韓国憎しでこんな馬鹿でも持ち上げちゃうけど
まともな保守なら邪魔としか思わない
695名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:40:15.93 ID:hF6eQZHN0
動画見たわ、
自分のツイートへの批判をそらすために最初から論点ずらしてるだけだな、詐欺師の本領発揮か
何でこんなんで堂々と出てこれるんだろう?
696名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:40:29.59 ID:qcXDLJ1l0
どの番組でてもボコボコにされてヘラヘラしながら涙目になって勝利宣言
するだけの情けない限りのガリガリ男。
テレビタックルのUFO出版社長とかの方がはるかに堂々としてるわ。
697名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:40:44.38 ID:m5K65+n30
>>659
だったら五輪種目から外れてアイスショーとやらだけやってればいいんじゃないかな?
あんな会場ガラガラ種目、五輪には不要だしな。極東アジア以外のどこにも相手にされてない
698名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:40:47.45 ID:65fLG7Il0
一つ一つ
699名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:40:47.73 ID:ECucBVhB0
竹田の言ってる態度の良し悪しもスポーツというより感情的な要素なんだよね
技術的な部分が語られない所が日本のダメな所
700名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:40:51.75 ID:rP3y0IxbO
そもそも結果出した人が少なすぎるからなあ…
701名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:41:00.42 ID:/5Q6ID/d0
>>682
俺もそう思う

ただ周りが期待している以上に凄まじいアホっぷりを露呈している感があるが
702名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:41:28.41 ID:hvHp1wGx0
>>690
竹山が行って無事戻ってくればそれで良いって発言しているじゃん
703名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:42:21.63 ID:ef+jB+tIO
負けたときのコメントでその人のレベルがわかる。

最初からどうでもいいやつを容姿だけでゴリプッシュするマスゴミ(^q^)
704名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:42:26.52 ID:n4Orexml0
>>691
それは韓国の発想だよな
だめそうな所は無視して得意な競技だけ特化させるって言う
日本は多様性を維持しつつ、時々ぽっといろんな競技に入賞者が出たりする
そしてそういう人たちが指導者になって次の世代に繋いでメダルが紡がれることもあるわけだから
損得主義で物事を計るべきじゃないよ
705 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/01(土) 14:42:29.88 ID:MInKe6Zv0
なかよく満足度だけでスポーツしたけりゃ努力する必要ねえよな
706名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:42:38.23 ID:7x0UqnJc0
>>702
別に竹山のことなんか誰も問題にしてないが
マスコミが勝手に言わせてるんだろ
あんなのは横レスだから無視しろよ
707名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:42:40.33 ID:qn4O5hr7O
>>662
雪国の威信をかけた闘いでしょ?
フィンランドとマレーシアが同じ土俵なわけないでしょw
708名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:42:44.96 ID:HpDMNtbj0
五輪は国の宣伝の場だと思うんですよね。国は選手のスポンサーなわけです。
クールジャパンといって毎年100億以上をかけて外国に日本を売り込むわけじゃないですか
それと同じなんですよね
709名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:43:16.26 ID:aVHCzPDJ0
>>689
オリンピックで正式種目になってんのか
710名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:43:44.10 ID:8chgkUKe0
>>132
誰かと思ったらこいつか
なんか知らんけど、生理的に好かんのよね、顔が
この顔に日本が好かれてると言われたくないって
711名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:43:51.88 ID:4qhLen5u0
>>501
> JOCの人間が選手と同数行ってるわけないと思うが。
> どうしても言い張るならソースを

ggrks
「ソチ 選手 役員 人数」で検索するだけじゃん


ちなみに、JOC日本オリンピック委員会自身が発表している

 日本オリンピック委員会 ソチ五輪選手団
  http://www.joc.or.jp/games/olympic/sochi/japan/

  選手:113人 <<<< 役員:135人

 
 1994リレハンメル 選手 59 : 役員 45 (−14)
 1998長野      選手166 : 役員147 (−19)
 2002ソルトレーク 選手109 : 役員109 (0)
 2006トリノ      選手113 : 役員127 (+14)
 2010バンクーバー 選手 94 : 役員111 (+17)
 2014ソチ      選手113 : 役員135 (+22)


選手より役員のほうが人数が多いのは、発展途上国や
社会主義・共産主義国と同じ傾向w


竹田は、オヤジと違って選手経験ないにもかかわらず、世襲でJOC入り確実だったけど
今回の発言で厳しくなったなw
712名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:44:02.69 ID:5xJdZT6w0
国費使ってるって言うけど、一部をのぞいて
結構 金銭的にも苦しいひとがおおいんじゃないの?
713名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:44:03.47 ID:Gu6oduzl0
参加するってことは勝ちに行くってこと
まずそれがわかってない
714名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:44:06.69 ID:a8Qj4icL0
「その人の人格かもしれない。それを否定することはない。選手が思ったことを
 言えることのほうが自由でいい」

自己矛盾してる。
国を背負ってるんだから立派に振る舞うべきだっていう竹田の意見だって自由だ。



「私たちは何もせずに、オリンピックの瞬間だけを見ている。」

こっちも自己矛盾してる。
オリンピックの時期くらいしか脚光を浴びないマイナースポーツは
特に取材を受けた時に立派に振る舞うべき。
なぜならカメラの向こうに、将来自分の後を継ぐ子どもたちや
今後自分を支援してくれるスポンサーがいるんだから。
715名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:44:13.97 ID:ntigm6d50
>>691
参加くらいさせてやればええがな

選手ではなくナントカ協会どもが税金に群がってる印象があるな。
716名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:44:19.47 ID:hvHp1wGx0
>>706
横レスもくそも、竹田さんの議論の相手は竹山その他出演者だっただろうが
壁に向かって話していたわけじゃあるまいし
717名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:44:24.96 ID:Uzoji/IZO
>>684
スノボモーグルみたいな1位対16位、2位対15位…の対戦方式で下位の選手が勝てるとでも?
そりゃあ8位対9位ならやる気も出るだろうけどね。
718名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:44:32.94 ID:0yXVLSygO
選手は勝ちにいってるよ。
加藤や長島や浅田が金メダル宣言するのは、前回大会でメダル取ってんだから普通のこと。
719名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:44:35.13 ID:n4Orexml0
>>705
努力したからこそ選手達は”日本枠”を自力で獲得して出場してるんだけどな
720名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:44:40.78 ID:/cpF0j1u0
竹田はネトウヨそのものだな。日本(皇族)の血筋だけを頼りに
自分はなんの功績もないくせに
偉そうな立場でオリンピック選手に意見する。
721名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:45:34.34 ID:65fLG7Il0
竹田の一つ一つの根幹の意見は正しいと思う。
メディアの取り上げ方がおかしいというのは完全に同意。
竹山たちの方がメディア操作された中で印象と感情だけで語っている。

竹田が間違っているのは、
前回以前の五輪選手の立居振舞を、五輪が終わったばかりの今に熱く語るTPOの不適切さと、
説明そのものが人を説得するやりかたになっていないこと。
722名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:45:36.81 ID:2n94krhOP
>>704
無視する必要はないけどオリンピックには出なくていいよ
723名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:45:47.79 ID:d/PMK8zf0
焼肉大好き浅田真央ちゃん ※焼肉屋の8割以上は在日朝鮮人経営 
http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2014/skate/20140222-OYT1T00210.htm?from=main7 /

これマジ?被災地の復興を妨害していたのは在日某国人だった?
http://www.youtube.com/watch?v=SI_Y3PHRzk4&list=PLBfWrb1dMbDBnLxiCG5up1Mq8R7dhZ6sD&index=2 /

マルハンやロッテがスポンサー降りない限り、日本フィギュアは見る価値ないと思う
724名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:46:18.12 ID:cGN7GVos0
竹田は顔がキモいせいで損してるな
725名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:46:25.96 ID:CkF6ZdrlO
俺的にスキージャンプの竹内の全競技終わってからの会見の言葉は感動したな

「病気を理由に結果残せなかったとは言われたくなかったから隠していた」
この言葉は感動した
726名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:46:36.37 ID:DJ/p7zKW0
>>17
ひでえなこれ、待ち受けてる奴等が端から感情むき出し
竹田の発言がどうこう以前に会話が成り立ってない
西川なんて自分で何言ってんだか分かってねーだろこれ
727名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:46:49.29 ID:NV2iOMo50
完全に矛盾してるね
大会前に言ったことだからとか言ってるが
真央や上村に当てはまる
なのに真央や上村は良かったとか抜かしてる
728名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:47:03.63 ID:hvHp1wGx0
>>717
それでもモチベーション上げてやっているのが代表レベルの人間だろ
そういう人間じゃなかったらそもそも代表レベルにもなれない世界
729名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:47:14.12 ID:7BUhtybO0
日本はな。これに限ったことでなく、何でも中間ブローカー的存在の人が
利権構造を作ってピンハネする国だからな。本当に必要な末端に
お金が行かないからな。だから庶民の所に金が行かないで、不況20年。
730名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:47:29.94 ID:lBGnolSV0
まあ、全く話にもなってない奴を持ち上げてるならともかく
入賞してるならいいんじゃないか
731名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:47:33.60 ID:ef+jB+tIO
負けたときのコメントでその人のレベルがわかる。どれだけ試合に本気で挑んだのかもわかる
じゃないと楽しかった、思い出作りなんて言葉出てこない気がする
所詮、相手のミス待ちの入賞レベルで競技人工も少ないような選手を過大評価するな!
732名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:47:53.26 ID:a8Qj4icL0
>>711
ひでえ。
役員なんて観光して飲んで帰ってくるだけだろ。
終わってる。
733名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:48:06.94 ID:0QojdXWA0
>>717
フィギュアだって、SPの最初のほうなんてびっくりなくらい下手だったw
普段見ている選手はめっちゃうまいんだなーと
そういう参加することに意義がある選手だっているのが当たり前なんだよね
メダル争いとか入賞するかどうかの選手はごく一部
734名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:48:12.21 ID:LlkeRK+j0
典型的なピンハネ例:竹田の親父

503 :名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:08:41.99 ID:qW3AC4WQP
無報酬だったJOC会長職が竹田から1560万にwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1378710962/
735名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:48:40.24 ID:c0yyxTCZ0
竹田は皇族でもないんでもないよ
ただの一般人
なんか勘違いした人いるね
736名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:48:40.47 ID:dPgJQ5A80
スケートなんて自己ベストでも入賞できなかったりするでしょ
そんな選手が自己ベスト出して10位ならそれは悔しくないし満足でしょう
よくやったでいいでしょう
737名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:48:41.63 ID:Gd51KaTS0
>>718
浅田って金メダル宣言なんてしてたっけ?
集大成としか言って無かったと思うが
738名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:48:58.93 ID:5njoAWBq0
オリンピック出場有力選手は純粋な単なるアマ競技選手はもう少なくて
スポンサー付の広告塔商品化しているのが多いから、結果がイマイチでも
内容を過大評価してよくがんばったということにして商品広告価値を
守っていく装置がガンガン働く
739名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:49:14.12 ID:n4Orexml0
>>722
マイナー競技なら五輪という目標がなければ向上はないと思うが
そもそもそれがあるからこそマイナー競技の選手達は自腹を切ってまで世界大会に出たりして枠を獲得するわけで。
それに出なかった選手の中にメダルの可能性があるかないかはやってみないと分からない事もある
それは神しか分からない事だってあるのにおまえは何様なの
740名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:49:16.50 ID:uBOjziNIO
とにかく西川史子が不快だったな
ただヒステリック起こして間違った事言ってるだけで議論する気がない
741名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:49:26.87 ID:PRIn6XFS0
>>711
それJOCの役員じゃないw
まだこういうバカっているんだなw
742名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:49:30.18 ID:Z6De5we20
なんだ竹山は相方を見殺しにした癖に
743名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:49:31.85 ID:lDysMlB70
千秋は「私たちは何もせずに、オリンピックの瞬間だけを見ている。
選手はずっと何年もやっているわけで、それに対して
良い態度を取れっていうのは…」

いい事言うわこれ
普段その競技に興味・関心なんか欠片もなく応援も当然してないのに
五輪の時だけ頑張れだ国の代表だとか選手からしたらふざけんなだよな
744名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:49:34.07 ID:ABVM9rKT0
国費使ってもらってる選手もいるがほとんど自費で行ってる選手もいるからな
そんな選手が急にメダル取ったりすると、全て時分のおかげと言いたいだろうな
面倒くさいから、感謝してるとか言ってるみたいだけどw
745名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:49:35.06 ID:CkF6ZdrlO
>>709
オリンピックはないけど競技としてはあるよ
746名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:49:40.24 ID:hF6eQZHN0
>>720
オヤジの地位もそれに拍車をかけてる、
ていうか今の時期にTVに出られるのもそれがあるからなのに何で一個人の意見だなんて擁護意見が出るのかも意味不明
747名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:49:52.12 ID:P39KZ0ct0
長野が〜だのマスコミが〜だの後付けして言い訳をしたり、発言内容が偉そうだと批判されると丁寧な言葉に言い直して反論した気になったりと、
頭の悪さは金メダルレベルだよなこいつ
748名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:50:18.71 ID:7x0UqnJc0
しょっちゅう遠征してるから
みなさんの考えてる思い出作りとも違うだろうな
言葉尻取り上げて楽しいのかってのはあるな
日本語がおかしかったら一々噛みつくのか
地方議員さんが外遊してるのとはわけが違うんだろ
749名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:50:23.24 ID:Uzoji/IZO
>>726
馬鹿みたい。
少なくとも関東では自分に批判的なスタンスの人間と対決してないんだから敵が感情むき出しなのは当たり前だろ。
750名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:50:30.34 ID:bzu0T+CmO
まず竹田長男が言う国費云々がムカつく。
2chにも税金がーって奴がちょいちょい湧くけどさ、選手個人に使われてる額なんて微々たるもんだろ。
国費の無駄遣いを指摘するなら他にあるだろう。
五輪で言えば、選手でもなくコーチでもない競技に関係ないお遊び気分で現地に「国費で」行ってるJOCの役員理事とかのがよっぽど問題なんだよ。
選手よりも大人数の競技になんの関係もない「関係者」は竹田側の人間だろ。
そっちに言及してみろや竹田長男。
751名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:50:58.38 ID:WpP5cn6k0
公立学校行ってロクロク勉強してない連中はみんな非国民だな
私立学校だってある程度国費入ってるんだから同罪かもね
大学落ちたり就職できずにヘラヘラしているヤツらはみんな日本海に飛び込むべきだね
752名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:51:14.65 ID:DJ/p7zKW0
反論が反論になってねえ
竹田の意思を汲み取れるレベルの奴が一人もいねえ
どういう趣旨の番組なんこれ?
753名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:51:15.54 ID:kLoqfdTe0
>>679
国費を使ってる=無駄遣いではないですよ

国費を使ってる=選手がどう思おうが国を背負ってしまっている

だから選手には日本人としての最低限の振る舞いをしてほしい

竹田さんの発言の本質は、そこじゃないですかね
754名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:51:51.31 ID:Y7OfP1jx0
>>17
女全員バツイチなのが笑えるw
人の事どうこう言うよりてめえらの人格をどうにかしろよ
まぁそれができないからバツイチなんだろうけどw
755名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:52:06.85 ID:F1xeXiX20
五輪なんてアホウヨの祭典だからな、一般人はそこまでメダルに拘ってないんだよ
756名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:52:20.39 ID:hF6eQZHN0
>>726
他のタレントのせいじゃない、
冒頭で竹田が自分のツイートはソチの選手に向けたものじゃないとはぐらかしてるとこから既に議論が滑ってるんだよ
757名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:52:21.96 ID:wNZeGRsw0
ガチキチ竹田
758名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:52:24.83 ID:RXllOXWn0
>>743
今回の騒動で、選手の普段の活動情況に興味を持ったり
支援したりする人が増えれば、
竹田氏の発言も最終的には僅かでもプラスになるんだろうけど
なかなか上手くは行かないわな
759名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:52:25.34 ID:JxIkPzpC0
オリンピック関係者のバカ息子である限り、立場をわきまえた方がいい。
760名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:52:53.20 ID:n4Orexml0
そこまでいって委員会でもフルボッコ

ケビン・メア元米国務省日本部長
「私は前のオリンピック(について)だとしても、(竹田氏の発言は)うるさい奴だと思うね。選手でもないのに、叱る立場にないと思う」

山本浩之
「『国費を使って…』という(竹田氏の)発言は、だったら、4年間、(選手の)面倒見てたのか?と。いっときの(ソチまでの)往復の旅券であって。
身銭きってやってるアマチュアの選手からしたら、ほっといてくれよ、ってことになりますよ」

桂ざこば
「オリンピック(委員会)の人間は頭から(最初から)ビジネス(クラス=飛行機)で(現地に)行ってる」
竹田「ぼく、そのオリンピックの役員てのが、どういう役員で、何人(ビジネスで)行ってるか知りませんけど…」と話し始めると、
ざこばは「まだ守るか、親を」
761名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:52:58.98 ID:ECucBVhB0
勝ち負けにこだわるなら態度にこだわるべきじゃないだろ
結局スポーツというよりドラマとして見ちゃってる人が多いのが残念
762名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:53:02.68 ID:lDysMlB70
>>750
だよね
国費の無駄遣いってんなら理事とかあの辺の連中のが遥かに無駄だろうに
飛行機一つとったって基本エコノミーでビジネス自費の選手と違って
国費でビジネスだろうし挙句観光・豪遊三昧だろうしな
763名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:53:09.67 ID:px+/r8vQ0
メダルをとれなかったのは仕方ないが
まともなアスリートなら申し訳なさそうにしてるわな
金メダルとった奴ですら最高のプレイができなかったと悔しそうにしてるのを見ると頭が下がる思い
764名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:53:13.75 ID:0bPWh3qb0
こういう対立が一番いらないっていうね
765名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:53:21.68 ID:CkF6ZdrlO
>>755
一番こだわってたのがマスコミだけどね
766名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:53:25.56 ID:VoAoTUOv0
バツ1女の寄せ集めと議論しようとしても
感情論ばっかで成り立ってないな
767名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:53:42.65 ID:7BUhtybO0
大体選手のインタビューでいちいちケチつけるなよ。

政治家などと違い、表に出ることに慣れていない
人もいるのだから、いきなり今まで来たこともない
大勢のマスコミの前で、うまい言葉出てこない
ことなんて多々ある。
768名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:53:50.42 ID:ZaSjaYJO0
見てないけど、どうせフジテレビが悪いに決まってる
769名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:54:16.75 ID:37k3GRb90
でも態度悪い人なんていないんだからこんなこと言わんでも
浅田真央はカリスマだからスポット当てるなというほうが無理だよ
770名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:54:22.79 ID:FKAXMMPB0
武田の意見を全否定してる連中って凄いと思う。
勝つ為に出てる選手なんてウジャウジャ居るという事実を無視するんか?
そもそも五輪出場する為にそれぞれの競技の国際協会が
「出場枠」というものを設けている競技についてどう説明するつもりなんだよ。
弱い国は出場出来ないんだぞ。
771名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:54:27.88 ID:Uzoji/IZO
>>752
それを無理に汲み取ってやる必要がどこにあるの?
そもそも理解されない発言をした側に問題があるかと。
772名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:54:28.61 ID:7NOuZ0gf0
夏五輪はそうだろうけど 冬はそんな感じにはおもえないな
なんかどうしても 遊び・金持ちの遊び・金持ちの男女が遊ぶ為の遊び そんな印象がある
竹田氏の言い分を履行してゆけば ↑こんな俺の偏見は解消されるとおもう
それを解消したところで雪の振らん地域ってのは存在するわけだからね 
ゲレンデを溶かしたバブル世代の凍りついた笑顔は変わらん
773名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:54:40.86 ID:aW+CAkBj0
竹田と噂になるなんて朋ちゃん最低
もう二度と歌聴きたくないね
774名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:55:01.92 ID:pNeM6EoI0
結果至上主義は発展途上国
先進国は多様化で良い
775名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:55:03.83 ID:SYfh2fRD0
>>36
時代が変わったからいいけど、明治時代のもも現在も天皇制があれば
殿様に向かって偉そうな口を叩いてるような物だよ
時代が変わって良かった
776名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:55:16.65 ID:8bffea870
>>3
でもゴーストを名乗り出た人には厳しかったな。
なんでだろう?
777名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:55:21.85 ID:lDysMlB70
>>767
マスコミ対応なんかも教育されるメジャー競技の野球選手やJリーガーじゃないしね
ホント何様だよって思うわ
778名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:55:24.28 ID:dPgJQ5A80
>>753
自動的に背負ってしまうけど気にせずやれよって言いたいけどね

逆に何か課そうとは思わなんだ
779名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:55:41.32 ID:VMeQFfWFO
まあ出ることに意義があるとかほざいてるようなやつよりは例え明らかに厳しくてもメダル狙うくらいの意気込みは欲しいのは事実だよな
反則や違反は論外だが出る以上例え前評判は微妙で10番目くらいだとしても前の7人が不調かもしれない
そんな考えでもいいから負けるまではメダルを狙うくらいはしてほしい
780名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:55:43.44 ID:ECucBVhB0
>>731
>負けたときのコメントでその人のレベルがわかる。どれだけ試合に本気で挑んだのかもわかる

こんな非科学的なことを平気で言うバカもいるしw
781名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:55:52.34 ID:/P/E6JF00
委員長の長男ってだけでただの一般人だろ、しかもボンボン
内容以前になんだこの上から目線は、文句あるなら自分がオリンピックに出ろよ
782名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:55:53.42 ID:8upPNZSvP
竹田って自分は血筋しか取り柄が無い癖に他人には偉そうだな(笑)
783名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:56:00.30 ID:L6XuSF+8O
竹田に言われたくないわ
おまえが一番のダニだろ
784名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:56:13.74 ID:V9O6azySO
努力を重ねて国内で勝ち上がった者だけがオリンピックに出れるんだろ。
同競技で選考から落ちた選手の想いも背負って勝ちに行ってるだろうに。
メダルに届かなかったのは結果に過ぎない。
泣く人、ヘラヘラする人、その辺りは選手のパーソナリティだ。
グダグダ言う前に役員どもの経費の無駄遣いを批判しろカス。
785名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:56:54.18 ID:RXllOXWn0
>>780
エスパーなんだよw
786名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:56:56.42 ID:Gd51KaTS0
竹田みたいな事言うから15才の平野君は笑顔なしのあんな固まった態度になりました
787名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:56:58.80 ID:aW+CAkBj0
竹田、業界でも嫌われつつあるね
一般主婦に嫌われるのも時間の問題だな
788名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:57:00.08 ID:ATcdZar40
まだギャーギャーやってんのフィギュアヲタww
789名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:57:06.06 ID:/5Q6ID/d0
>>773
あれって公開でストーキングしてただけでしょ?
気圧されてころりとほだされなかったあたり
朋ちゃんなりに男を見る目が具わったんだなと思った
790名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:57:11.95 ID:CnOFw2ss0
頑張ればそれでOK、順位とかじゃなく感動
って言うのが正論なら五輪の意味もないし
メダルもわざわざ作らなくていいだろ。
勝負の場なんだからメダル取った選手のほうが純粋に凄いよ
6位でも10位でも感動したのでーメダル以上の価値がーなんてありえない。
だったら技術がどうこうより
どうすれば視聴者や観客を感動させるか考えたほうが勝ちだな
791名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:57:22.28 ID:8mrTL2SeO
竹田みたいなのが天皇になったら世も末だな
792名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:57:24.00 ID:2n94krhOP
>>739
マイナー競技でメダル稼ぎたいなら
それこそ韓国と同じやり方すりゃいいだろ
キミ何が言いたいの?
793名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:57:28.42 ID:37k3GRb90
どうせ態度悪い奴いたら糞マスゴミにボコボコにされるから
でも態度悪い?奴って純粋で本心を出してる奴だと思うから嫌いじゃないんだが
794名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:57:48.98 ID:5I2QN1SD0
>>769
カリスマ?w 笑わせるな
ただの御神輿ワッショイだろうが
795名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:57:53.69 ID:NDs6QzkWP
>>782
血族っても皇族からは外れてるがな
そんなもん
米国なら初代ワシントンの子孫がなんて誰も言わんよ
796名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:57:55.52 ID:9lS1NEIxO
どんな形であっても日本代表としてやるわけで
日本代表は日本人の代表とも言える
日本人の代表の誇りを持って欲しい
797名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:58:05.76 ID:ABVM9rKT0
ネットによってJOCの内情が暴露されたり「してるから
竹田は必死に自分や身内の地位の価値を守りたいんだろw
いつも天皇家の血筋を自慢して、いかに守るべきものか力説してるし
798名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:58:17.55 ID:L6XuSF+8O
>>788

おまえはフルボッコくらってたんだろ
だせぇwwwww
799名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:58:26.77 ID:8upPNZSvP
他人の態度どうこう言う前に自分の態度何とかしろよ(笑)
800名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:58:30.69 ID:oOULwayu0
>>762
そもそも強化費自体大して出てないのに
国費投入してるんだからと言われてもフザケルなとしか思えんだろう
その大して出てない強化費も選手より竹田の親父を筆頭とした役員が持っていくし

竹田は批判するなら選手じゃなくて親父だろ!!
801名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:58:44.57 ID:RLV02gtI0
TV出てる人が、さも日本人の一般的な感覚みたいに支離滅裂な主張してるだけ
竹田側は配慮が足りなさ過ぎたし、反論してる側はそもそもメディアの犬だからどうでも良い

選手の現状を公にしたところでなんら解決されない
JOCはピンハネ出来ればそれで良い、メディアは主導権さえ握れてれば満足なんだろ
興味のある人間は海外の情報に頼るようになってる時代だというのに、いまだに戦後を引き摺ってやがる

どうせそのうち誰も興味示さなくなる、腐りかけてるならとことん腐らせたほうが早い
802名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:58:51.69 ID:bzu0T+CmO
だいたい竹田長男ってコネでフジテレビの作家とかやってたゲスだろう。
ちなみに次男は電通社員。
こんな奴にアスリートの勝ち負け云々に口出す資格なんざねーんだよ。
糞詰まって死ねバーカ
803名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:58:53.58 ID:hvHp1wGx0
>>733
だからそういう人間も、勝ちたいから努力して
その蓄積の上で今の選手がいるんだろ

参加するだけで満足なんてぬるい選手しかいなかったら競技も発展しないよ
サッカーだって参加するだけで満足ですって言っていたらWC予選抜けなんて永遠になかったよw
804名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:59:02.44 ID:/qTbE9Lp0
普通は結果が出なかったら申し訳無さそうにするわな
たとえ演技でもね

野球でもサッカーでも相撲でも
応援してるチームの選手が負けてもへらへら
楽しければいいやみたいな態度なら
ファンは離れていくよ

演技ぐらいしろよw
805名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:59:16.31 ID:8upPNZSvP
>>797
血筋が無いとおまんま食えないもんなぁ竹田は(笑)
806名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:59:16.73 ID:aW+CAkBj0
>>788
涙の敵前逃亡w
807名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:59:38.11 ID:n4Orexml0
ちょい古いが強化費の

全日本スキー連盟(SAJ)スキー・ジャンプの場合

栃本翔平
岡部孝信
葛西紀明
伊東大貴

の今回の五輪代表だった5選手の内、4人の選手がJOCによりエリートAに指定されている。
(SAJではほかにAはスノーボードの選手が3名のみ、エリートBはひとりもいない)
この4名の選手に支給されるのは
それぞれ20万円×12ヶ月=240万円

一方、SAJのHPを見ると
ジャンプの場合、強化選手Aとして上記4人の選手のほかに
湯本史寿
渡瀬あゆみ
の2名が加えた6名の選手の名前がある。

さらに
強化選手B 19名
強化選手C 5名
ジュニアA 12名
ジュニアB 4名

の選手も指定されている。

SAJのHPによるとジャンプ強化事業支出は年間約5200万円

この金額から推測すると

強化選手A 毎月20万円
強化選手B 毎月10万円
強化選手C 毎月5万円
ジュニアA 1年間80万円
ジュニアB 1年間に40万円
http://olympico.cocolog-nifty.com/olympic_plus/2010/03/post-4726.html
808名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:59:38.74 ID:uWNGHQKq0
天皇が実は卑しい鮮人の血の持ち主って事か
809名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 14:59:50.32 ID:DJ/p7zKW0
>>749
お前が言ってる事が何言ってるか分からない
>>771
> そもそも理解されない発言をした側に問題があるかと。
自分が理解出来ないから皆も理解していないと思ってるお前の発想が理解出来ない
こんなレベルの奴なんだろ反論してる連中って
810名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:00:01.19 ID:7BUhtybO0
日本が強い競技に多額の予算をかけて、
全国の運動神経の良い子供を集め、
訓練すれば、かなりメダル増えるだろうな。

そんなことしてまでメダル取りたいかだろ?
811名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:00:08.43 ID:ef+jB+tIO
>780
非科学的?個人の捉え方の違いだからね。お前が負けても楽しいというやつをそんなに美化したいならそれでいいじゃん。
俺は全く尊敬しないけど
マスゴミに変にチヤホヤされたすぎにそういうやつが多いのも関係してるね
812名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:00:13.33 ID:RXllOXWn0
>>804
演技はいずれバレる
813名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:00:26.21 ID:2n94krhOP
>>715
オリンピックじゃなくても
国際舞台は有るだろうから
そこで満足していれば良いと思うんだよね
814名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:01:06.09 ID:0ncZfkNu0
小林よしのり コラム

●皇族とエセ皇族の違いがわかったか!
もう遠い血筋で商売する権威主義の竹田くんを甘やかすのはやめたらどうだ!

断言するが、五輪選手に対して、金メダルを噛むなとか、
君が代の歌い方など、その振る舞いへの苦言や注文を言う皇族は絶対にいない!

竹田恒泰は皇族ではないし、旧宮家でもない。父親の代からとっくに一般国民だ。

それなのにまるで「宮様」のような扱いを人々がするから、
とうとう「血の権威」をひけらかして、五輪選手に注文をつけたりする。
これは異常な事であり、不敬なことである!

皇族方は迷惑だと思っておられることだろう。
皇室の方々は、五輪選手に対して「上から目線で」モノを言うようなことは絶対にないのだ。

「聖域」におられる方と、「俗世間」にまみれた男とは、こういうところが違ってくる。
もう遠い血筋で商売する権威主義の竹田くんを甘やかすのはやめたらどうだ!
815名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:01:28.92 ID:uWNGHQKq0
>>804
負けたら泣いて怒鳴って悔しがりながら
インタビューしてきた記者をぶん殴れば最高なのか
816名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:01:38.24 ID:aW+CAkBj0
国費を食い物にしているナマポや
医療費を食物にしている病院が集会所の老人

スポーツ選手よりも多額でゴミな連中
817名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:01:42.42 ID:ABVM9rKT0
>>804
演技料もらってないのにできるかw
818名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:01:49.39 ID:a8Qj4icL0
>>17
千葉すずの映像だしちゃえば良かったのにね


アトランタオリンピックの千葉すず
大会前「オリンピックを楽しみたい」
大会後「メダルメダル言うなら、みなさん泳いでみてくださいよ」「メダル基地外」
819名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:01:52.97 ID:ZxTKh4CDO
国費って言うけど
役員のビジネスシートは国費だけど
近年、選手の強化費用のほとんどがtotoで国費の割合は国民あたり10円未満
820名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:01:54.21 ID:hF6eQZHN0
>>770
まず国内代表に選抜されるための戦いを経験してる事実は無視か?
競技自体の実力はその国での普及具合、日頃の環境、国の支援の大きさ等に大きく左右されるし、
その他大会本番においての恣意的なルールやジャッジが結果に及ぼす影響も大きい
負けるために参戦してる選手なんて普通はいないと考えるのが自然じゃないのか
821名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:01:56.16 ID:sbUNb+lW0
>>743
??

同じようなレスが何個もありますね…

的を得た発言でしょうが、五輪選手やスポーツ選手だけに特化してあてはまる発言とは思えないです

それこそ、頑張って生活している生きている人に当てはまる言葉ではないでしょうか
822名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:02:02.53 ID:aZS0m/bF0
過去にそんな選手がいたって言ってるけど。誰のこと?
823名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:02:07.63 ID:n8Fb8EhCO
違う種目で比べて、メダルとった選手のが、メダルとれなかった選手より凄いってどういうことだ??
メダルとは言ってみれば上位3位であって、3位と4位の間になぜそれほど差があるんだ???
824名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:02:09.45 ID:ZLEGXnnc0
お笑い芸人とかタレントミュージシャンなんていう人種は基本事なかれ主義の頭お花畑が多いんだよ
基本的に客がアホで有れば有るほど需要の有る仕事だからな
戦争なんてされたらそれこそ商売あがったり
そういう人種
825名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:02:31.96 ID:dPgJQ5A80
そもそも能力に差があるから選手個々に目標が違うんだよ
金メダルを目指してる人
表彰台を目指してる人
入賞を目指してる人
自己ベスト更新を目指してる人

それを達成するために努力してるわけだから必ずしも勝ち負けがすべてじゃない
826名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:02:44.71 ID:n4Orexml0
>>792
おまえまじもんのキチガイみたいなんでもうレスしない
多様性を否定したのが韓国だとネガティブに評価してるんだが
おまえは肯定的に見てるみたいなので、韓国メダル取れて良かったねとしか言いようがない
827名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:03:07.49 ID:Y7OfP1jx0
でも真央ちゃんが負けてもOKっていう雰囲気作っちゃったのは事実だしなぁ
828名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:03:32.83 ID:0ncZfkNu0
小林よしのり コラム

●五輪選手に敬意くらい払え! わしは竹田のような奴を日本人の代表とは認めない!

わしはオリンピックにさして関心がないのだが、
さすがに浅田真央ちゃんが最後に美しい滑りを見せてくれたのには、ほっとした。
ストイックに生きてきた選手が傷つくところは見たくない。

だが、このソチ五輪の最中に、上から目線で選手にえらそうなことを言う者がいるのは呆れる。
森喜朗元首相が「見事に引っくり返った。あの子、大事なときには必ず転ぶ」と言って、炎上したらしい。

竹田恒泰はもっと酷くて、自分を日本人としての指南役と思ってるらしく、
「日本選手は胸に手を当てて君が代を歌うな」とか、
「君が代は聞くのではなく歌え」とか、
「メダルを噛むな」とか、
「負けたときに、楽しかった、思い出になったはあり得ない」とか、言いたい放題だ!

一体、何様のつもりだ?
明治天皇の「女系の」玄孫の肩書で飯食ってるくせに、「皇統は男系のみ」と言い張る「ニセ旧皇族」の分際で!
わしはこういう「形式主義」が大嫌いだ。竹田のような奴を日本人の代表とは認めない!

スポーツに関心のないわしでも、超人は超人として認めるし、偉業には敬意を払う気持ちくらいある。
829名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:03:37.03 ID:/qTbE9Lp0
>>815
殴るとかあほみたいな返しする奴は相手にしたくないが
一言だけ言うと
泣いて悔しがる選手のほうがへらへら選手より好感持てるよ
830名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:03:46.89 ID:4Dgg/DBm0
>>621
その通り
競技内容を詳しくやるより、その選手がどんな生活してるか放送した方が視聴率とれるんだよね。
なんでメダル取れたのかとか、どういう作戦でオリンピックに挑んだのかとかいう話より
持病や家庭のイザコザなどオリンピックに向けて障害があった話や、
プライベートで普段どんな生活してるのか
そういう方向に興味持つ視聴者が多いんだ。馬鹿みたいだよね。
831名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:03:50.89 ID:HpDMNtbj0
感動って手っ取り早いよね。金メダルをとることのほうが難しいと思う
832名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:03:54.08 ID:n4Orexml0
>>827
浅田はGPF2連覇したレジェント選手だからな〜
しかも前の五輪で銀とってるし。
833名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:03:58.27 ID:af4LZSCM0
この何にも出来ないヒョロっヒョロの皇族芸人に運動させたら目も当てられないんだろうな
どう見ても運動音痴だし、コンプレックスがあるんだろ
834名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:04:03.24 ID:7x0UqnJc0
アスリート
論破出来たら
金メダル

竹田
835名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:04:05.38 ID:WpP5cn6k0
大体さ、オリンピックが国と国の代理戦争ってくらい国の威信をかけたものなのだとしたら、
選手にはがんばって頂き、出場して頂いているってのが国民の立場だろ?
自分じゃできないことをやってくれている人に感謝の念も湧かないなんて、モンスターそのものだな
こういうヤツらって、いざ戦争になったら自衛隊の人達に「税金払ってるんだから、ちゃんと俺を守れよ!
この税金泥棒!」とか言いそうだな
で、「戦死したら靖国に合祀して慰霊してやるからありがたく思えよ!」ってね
口先だけのクズどもには心底腹が立つよ
836名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:04:19.20 ID:1GFTmub40
お前の親父の給料国費だろ。
右翼気取ってワーワー言うてねえで自分磨け。
リアルムスカ。
837名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:04:22.38 ID:68YAECIU0
ROMらずつべの動画だけ見て意見を書くが、
松井の5連続敬遠と同じ感覚がしたなー。

アマチュアのイベントだから、勝つ事が第一。結果が大事。
その為の作戦を成功させたのに多くの客やマスコミは、
高校生同士のぶつかり合いだか正々堂々だかを勝手に求めて非難する。みたいな。

まぁ、国費云々の事を言うならまずサムラゴーチみたいな嘘付きをしっかり暴いて余計な出費を減らせよと。
838名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:04:32.70 ID:yd5FSEZD0
竹田の父親はへらへら何もたいした仕事してないのに月150万とはJOCは楽な仕事だな〜
839名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:04:44.72 ID:ef+jB+tIO
インタビューの教育受けてないとか関係ないから
元々その人個人の持った人柄が出るってだけの話
なんで素直に受け入れないんだろう

その程度ってだけなのに、持ち上げて美化しすぎるからこうなる
840名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:05:12.67 ID:hPcE911k0
>>763
359??番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[]??2014/02/24(月) 11:14:01.86 ID:zfKy96Xp0

竹田恒泰 @takenoma??
オリンピックで負けた時のコメントは難しい。??
かつて見ていて腹の立つものもあった。??
思い出になったとか、楽しかったなどはあり得ない。??

↓??

浅田真央選手(23)は「本当にオリンピック、4年に1度しかないので、そういった貴重な大会に、??
また2度目出れることができただけで、すごくうれしいです。本当に、すごくいい思い出になりました」と話した??
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00263636.html

高橋大輔(関大大学院)「きょうは思い切り自分なりに楽しもうと思った。緊張したけど滑り切れた。??
いい思い出になったと思います。ここに来るまでも来てからも、色々苦しかったですけど、最後は良かったと思います」??
http://www.asahi.com/articles/ASG2Q4VHQG2QUTQP019.html?iref=com_fbox_d2_01??

フィギュアスケート男子の高橋大輔選手は、シングルを6位で3回目のオリンピックを終え、閉会式のあと、??
「今回のオリンピックはさまざまなことがあったが、結果的にはいい思い出になった。今シーズンはまだ世界選手権もあるので、??
そこで満足のいく演技ができるように頑張りたい」と話していました。??
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140224/k10015474281000.html
841名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:05:15.81 ID:FUGmrOic0
上からモノ見てるんだろ
842名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:05:47.18 ID:aspkEY3LP
電波芸者ってのは横の繋がりを重視して
有名人と仲良くなって自分の格を上げたいんだよ

竹田はバカだけど逃げずに公開イジメに出てきたのはえらい
真のクソは竹山だよ
843名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:05:49.69 ID:ZLEGXnnc0
メダル取れなかった真央ちゃんの特番がゴールデンで2時間も組まれる
完全にスターシステムなわけだ
844名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:05:59.93 ID:HpDMNtbj0
メダル以上の価値があるってバカじゃないだろうか
浅田、お前だよ
845名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:06:08.11 ID:0ncZfkNu0
小林よしのり コラム

●日本人はなぜニセ宮様に騙されるのか?

竹田恒泰がテレビ番組で五輪選手への難くせ発言の釈明をしたらしい。
そもそも竹田がどんな難くせをつけたのかというと・・・
「メダルは噛むな。品がない上にメダルを屈辱することになる」そうだ。

「メダルを屈辱する」って何だ?「侮辱する」の間違いだろ?日本語がおかしいじゃないか!
日本・日本と日本礼賛の自尊雑学をひけらかしているくせに、日本語が間違ってる!
竹田って屈辱的な男だな!わしが侮辱してやる!
例えばこういう新書はいかがだろう?
『日本人はいつから恥ずかしい日本語の間違いを犯すようになったのか』(日本ナルシス新書)

メダル噛み非難に対する竹田の言い訳は、「メダルは噛むなはソチ五輪の選手に言ったわけではない」だそうだ。
なんじゃ、この言い訳は?
『日本人はなぜ苦しすぎる幼稚な言い訳をする人種になったのか』(日本自尊新書)
(略)
苦労も知らず、何の実力もなく、ただ血筋だけで優越感を持ち、血筋だけの権威を笠に着て、商売をすることほど品のない行為はない。
『日本人はいつから血筋で優越感を得る愚か者になったのか』(Y染色体新書)

「明治天皇の(女系の)玄孫」で商売してるくせに、皇統は「男系絶対固執」と主張するインチキ宮様に、騙される日本人がなぜ多いのかが疑問だ。



『日本人はなぜ宮様商売の下品さに
気付かないのか』(日本男系固執新書)
846名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:06:24.55 ID:5I2QN1SD0
>>825
>入賞を目指してる人
>自己ベスト更新を目指してる人

は、わざわざオリンピックに出ないで、その他の大会で己の実力を確認して頂きたい。
847名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:06:35.87 ID:Fkp0Dz+tO
>>827
あの空気が良かったと思えない
痛々しいだけだ
塩塗るよりキツいわ
848名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:06:37.25 ID:hvHp1wGx0
というかマスコミは批判しているが、メダルとれなかった人間
取れないと思っていた人間はろくに取り上げないじゃないか

マスコミが一番こだわっているだろ
849名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:06:41.29 ID:h9su7G8B0
>>827
あれは異常だよ。他の選手はそんな扱い受けない
オタは国民的人気だからとかいうけどタレントのごり押しと一緒で
人気の実体がない。
850名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:07:00.03 ID:qx4fw5Zo0
今回ネトウヨはどっちの意見なの?
851名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:07:11.38 ID:gftSeyPf0
>>804
4年間、五輪に出るためだけに試合をしてきて
そりゃ勝てれば歓喜できるけど…負けて呆然自失なところに
向けられたカメラやマイクに向かって
そんな罰ゲームを強いる神経が知れないよ

競馬や競輪に負けたオヤジレベルの野次しか飛ばせないくせに
852名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:07:22.07 ID:aW+CAkBj0
竹田は素直に
お揃いのスポーツシューズが日の目を見なかった恨み八つ当たりでつい発作的にオリンピアを憎くなっちゃってごめんなさい
謝ればいいのに
853名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:07:52.83 ID:olwLUSJN0
ああウンコしてえ、まで読んだ
854名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:08:00.58 ID:uwY6qcxq0
オリンピックで国を背負うとか大げさ。プゲラッチョ
855名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:08:15.80 ID:CnOFw2ss0
>>843
ソチ前のNHKスペシャルやワイドショーでは
真央悲願の金メダルへ!ってこれでもかと煽ってたのに
終わってみるとメダルや順位とかじゃない!感動を〜になってるから凄いよなw
特番だって本来は男子初の金メダル羽生をやるべきじゃないのか?
856名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:08:35.45 ID:0QojdXWA0
>>803
そういう選手はメダルなんか考えてもいないよ
だから、メダル取る気持ちゼロの選手がいても別に気にしないってだけ

自分ができるマックスのジャンプを入れたプログラムを滑り切るのが目標でも
メダルが目標でも、最終グループ入りが目標でもいい、ってことが言いたいわけ
857名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:08:37.50 ID:ABVM9rKT0
>>828
これがまともな意見だな
竹田何様のつもりw
華原も相手にしないなんて意外と見る目あるな
858名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:08:37.70 ID:a8Qj4icL0
>>851
それで向けられたカメラに
「メダルメダルって基地外か、そんなにいうなら自分で泳いでメダルとればいいじゃないか」
って言った水泳チームのキャプテンがいたんだよ。
そしてその大会、水泳チームはメダルゼロで暗黒の大会となった。
859名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:08:56.07 ID:dPgJQ5A80
>>846
その発想だとボブスレー系は全滅だな
けちだのう
860名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:08:58.80 ID:ef+jB+tIO
税金にあやかってる立場をすこしでも自覚してるなら、嘘でも思い出作りなんて言葉は出てこない気がするんやけどな。最低や

まあマスゴミも悪いけどな
861名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:09:17.23 ID:FDQ325Nk0
あー韓国と同レベルに落ちたネトウヨだけじゃなく
浅田嫌いの奴も同意してるのか
2chのヲタが嫌いだから浅田も嫌いになったとかいう2chが全ての奴w
862名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:09:31.74 ID:/qTbE9Lp0
六位で「最高でした」とか言ってると反発買うだろ
申し訳ありませんでしたの一言がなぜ言えないのか
それが嫌ならせめて残念だったとか
863名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:09:43.75 ID:Zjr2ppZV0
でも本気でやってるかどうかなんて誰にもわからない

竹田が言うのはマスコミにいい顔するかどうかのことだからなぁ
864名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:09:57.19 ID:bcbJszQQP
自己ベストや日本記録出したけど、予選落ちだったとして、
へらへら「楽しかったです。」
すがすがしく「ベストは尽くせました。世界にはまだ遠いですけど、少しでも近づけるように頑張りたいと思います。」
だとやっぱり後者のほうが印象はいい。

で、日の丸のついてるユニフォームやらジャケット着てるんだから、コメントにもそれなりの責任を持つべき。


和民みたいに「1億円ほしいんか。」ってのがバッシング受けるのも、それなりの責任持つ立場なのにそういう発言してるからだろ。
865名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:10:00.24 ID:7x0UqnJc0
松井の国民栄誉賞を
国を挙げてマンセーしてる時に
似てるような気分を味わった
野茂の方が実績あるのに
でもあの時、竹田文句行ってなかったな?
読売テレビの常連だから?
866名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:10:03.89 ID:qx4fw5Zo0
>>827
あれは浅田の調子が全く上がらなくてキムヨナに勝てそうもないなあという状況から
マヲタとネトウヨの共同のマウヨが苦肉の策として別に負けてもいいとか言い出したんだろう
マジでマウヨの所為でフィギュアが面白くなくなってる
867名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:10:16.54 ID:iJbJl+hP0
>>827
だーかーらー

浅田を取り上げるほど

セットでチョンを取り上げることが可能

マスゴミが本当に取り上げたいのはチョンの方


証拠、夕べの蛆テレビ
868名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:10:17.26 ID:Dbf3NkCm0
竹田が自民の武見とたけしの番組に出てたけど弱者に厳しい厳しい 自分らは親父のコネでいい暮らししてるくせに
その親父は公益法人や医師会に寄生してうまい汁吸って贅沢に生きて来た様な奴ら
869名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:10:28.94 ID:ZLEGXnnc0
>>825
竹田が言ってるのはあくまでヘラヘラするなと言ってるだけだよ
勿論この発言も言葉足らずだし色々問題ありそうだけど
870名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:10:33.46 ID:h9su7G8B0
メダル取ってない人間が雑誌のソチ五輪特集の表紙を飾って
「真央ちゃん感動をありがとう」なんて本当に異常。
感動する人もそりゃいるだろ、だけど五輪特集の目玉はメダリストだろ
871名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:10:50.96 ID:Gu6oduzl0
思い出になった
楽しかった
何がいけないのかさっぱりわからんなw
他人の感情までコントロールしようとか狂ってる
872名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:10:52.57 ID:Zjr2ppZV0
竹田みたいな建前だけ取り繕う考えはもう古い
873名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:11:03.65 ID:0ncZfkNu0
トッキー(小林よしのりアシスタント)

●「三種の神器もどき霊感グッズ」を売ってた竹田恒泰!
メディアも、こんなのを重宝していたら、そのうち大変なことになるぞ!

あのニセ旧皇族・竹田恒泰が、自身のウェブサイト「竹之屋・竹田恒泰商店」で、
「三種の神器もどきグッズ」を売っていました!

現在は「販売中止」となっていますが、「竹田恒泰デザイン」で、
「大御剣」「大御鏡」「御勾玉」をプリントしたTシャツで、他にもシリーズがあったようです。

説明文にはいかにもこれが三種の神器と関係あるかのようなことがつらつら書かれ、
「この服を着る者は、母なる天照大御神の、優しく暖かい光に包まれることでしょう」
だの、「この服を着る者は、曲玉と祝詞によって守られることでしょう」だのと、
霊感商法そのものの売り文句が書かれています!

しかも、この、どー見ても安っぽそうなTシャツが、14700円!?

三種の神器は、天皇でさえ実見が許されない神聖なものです。
神話を絵画や漫画などに描く場合は、描かないわけにはいかないから絵にしますが、
それも本来は畏れ多い行為ともいえるのです。
それを、こんな安っぽいTシャツの図案に使って荒稼ぎ!?

よしりん先生が『天皇論』を出した時、「天皇を漫画にして商売している」
とか非難した自称保守がいましたが、これには何にも言わないのでしょうか?

このまま放っといたら、「皇室芸人」「皇室商人」が間違いなく「皇室詐欺師」になりますよ!
メディアも、こんなのを重宝していたら、そのうち大変なことになるぞ!
874名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:11:10.65 ID:j8TIkHL+0
フィギュアはどう贔屓目に見ても異常
875名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:11:19.11 ID:aW+CAkBj0
親の影響もあるとしたらJOC・・・・
876名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:11:27.15 ID:hF6eQZHN0
>>827
浅田は開幕直前から今回は無理だろうって指摘もあったが、
団体戦もあんな不調を押して出るような状態だったし
877名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:11:29.90 ID:qcXDLJ1l0
どの番組でてもボコボコにされてハンカチを引きちぎって悔しがってるだろw
しょせん血筋とったら観覧席にいるくらいのキャラだし。
そのご自慢の血筋とやらも平民じゃんw ハリボテw
競争の激しい芸能界勝ち上がってきた薄汚れた芸能人達にとったら格下のカスな
相手でしかないよ。しばらくテレビ出演自粛した方がいいんじゃね。
878名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:11:33.40 ID:n4Orexml0
>>855
羽生君人気は高まってはいるけど
まだメインでやれるほどはドラマもないしストーリーもナインじゃね
浅田は前の五輪からのドラマもあるし、国際大会での実績、積み重ねもあるから
まだ見る人はいる
興行の世界なのにメダル取っただけですぐにスターになるってのはなかなかね、当事国ではそうはいかないでしょ
879名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:11:40.85 ID:2n94krhOP
浅田はバンクーバーの涙で免罪符得てんだよ
880名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:11:58.69 ID:n8Fb8EhCO
だいたいメダルとれなかった日本代表選手はたくさんいるのになんで浅田ばっかり叩くんだ。
どうしても叩くんなら浅田より順位の低いのを叩くべきだろ
881名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:12:13.63 ID:FDQ325Nk0
>>862
こういうのどういう立場で言ってるんだろ
池上みたいに選手の立場に立って謝っといたほうが得だよと言うならわかる
ただテレビで見て選手が負けて謝らないから腹立つっていうただの一国民一視聴者としての意見なら
恥ずかしすぎる韓国人レベル
882名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:12:16.82 ID:tn4P3CPQ0
武家に庇護してもらわなければ、無残に斬り捨てられ京の大路に晒された

ヘタレ公家のボンクラ子孫が勝負事に関して騙るとはwwww
883名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:12:19.66 ID:zkAJqPZLO
竹山も批判されたくないだけ
884名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:12:23.94 ID:ABVM9rKT0
いっそのこと、全ての選手がどれだけ国費使ってるか明らかにすればいいのにw
移動費や食費もでない選手もいるんだし、それで国の為とかやってられないわな
885名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:12:26.26 ID:rKTI+MKD0
>>864
明らかに後者のほうがうけがいいのは分かるが
多分レルヒは惨敗しても顔の表情はヘラヘラしてるよ
性格的な部分もあるからヘラヘラ=悪とは思わんけどな
886名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:12:45.92 ID:ECucBVhB0
負けたら良いコメントをしろ←バカ
負けたらより良いトレーニングしろ←まとも
887名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:12:47.08 ID:6JoI80Hm0
メダルメダル言う勝って当たり前の今の方がおかしい気がするけどな
勝って当たり前じゃないから頑張れーって応援するんじゃないの
888名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:12:50.91 ID:7BUhtybO0
事前にマスコミ的に注目選手の特番を作っているから、成績に関係なく
そのまま流すのだろうな。予想外に取った半ばメダリストはスルー扱い。
だったら、もっと冷静にどれがメダル取れるか分析すればいいのにな。
889名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:13:20.08 ID:tn4P3CPQ0
>>862


夏冬銅一枚の脳筋メダル詐欺師橋本聖子さんですか?こんにちわ。
890名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:13:21.14 ID:CnOFw2ss0
>>870
全世界が日本中が真央ちゃんに感動したっていう決め付けが既に異常・・・
誰に感動したかなんて人それぞれだろ
遊びじゃないんだし五輪は結果出してメダルとった選手が注目されなきゃ
891名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:13:31.17 ID:ef+jB+tIO
そもそも最初から弱い選手にいつまでも金かけて送り出すなっての
バカじゃねえの
上村みたいな弱い奴みるなら里谷のがマシ
892名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:13:34.22 ID:/PiG34p70
竹田の論理だと、金メダルだけど態度悪かった場合どうなるの?
893名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:13:36.59 ID:5I2QN1SD0
>>859
ボブスレーなんかは陸上崩れみたいなのを無理矢理選手に仕立てて出してるじゃないか
なんでもかんでも出せばいいってもんじゃないよ
894名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:13:41.84 ID:Zjr2ppZV0
マイナースポーツと人気のスポーツじゃ報道に差があるのは当たり前だろ

メダルうんぬんの問題じゃない
895名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:13:50.80 ID:ZLEGXnnc0
>>855
真央ちゃんの場合はあからさまで分かりやすいわな
明らかにスポンサー絡みとしか言いようがない
まぁプロスポーツ選手なら優秀なところなんでしょ

ところでフィギュアスケート選手ってのはカテゴリー的にプロになるのかな?
パーソナルスポンサーもついてるみたいだし
たまにアイスショーとかにも出てるみたいだが
896名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:13:54.68 ID:3YQXDJFp0
竹山ってつまんない奴になったもんだな
897名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:13:54.67 ID:0ncZfkNu0
小林よしのり コラム

●まったく最近の自称・保守派は、腐敗臭がすごい!

最近「日本人の誇り」と言い出した者には注意した方がいい。

ニセ旧皇族の竹田某が代表だが、実は偏狭で歪んだ愛国心に自分を同化させ、
自分探しをしている虚弱な個に、スピリチュアルな自信を持たせているだけに過ぎない。

話を聞くと元気が出るそうである。
日本はすごいんだ、こんなに他国と比べて優秀なんだ、天皇は2600年の男系だぞ・・・と、
根拠のない雑学ばかりを羅列して話すと、信者は感動して泣いちゃったりするらしい。

他愛ないカルト宗教なのだが、「旧皇族」という嘘の肩書、
「明治天皇の玄孫」という「女系の肩書」を最大限に利用して、大いに商売に利用している。

歪んだ愛国心だから、当然、民族差別的な感覚も持っている。
在日の人々に対するヘイト・スピーチで、
日本人の恥になっている「在特会」に対して、竹田某が共感しているのも当然だ。
在特会、ネトウヨは竹田某を担ぐとよい。

まったく最近の自称・保守派は、腐敗臭がすごい!
898名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:13:57.91 ID:n4Orexml0
>>884
マジでそれやるべきだよな
で経費なんかも公開してドンナ状況下をネットでも確認できるようにする
そうすれば調子扱いた税金バカも少しは黙るんじゃないかな
899名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:13:59.53 ID:gftSeyPf0
>>858
そのくらい心乱すような取材の仕方をしたとは考えられないの?

選手だってそんなこと言いたくて言ってるわけじゃないだろうと思うよ
そこまで追い詰める側にも問題はあるよ
900名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:14:00.52 ID:qn4O5hr7O
自分を殺して教科書対応してる平野はオリンピック後はいっぱいいっぱいにみえる。
901名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:14:03.07 ID:314Ko0aW0
オリンピックに出られない、無能の戯言なんか
聞く必要もないし馬鹿にしていればいいだけ
902名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:14:15.46 ID:Tp1IxUPM0
>>818
これほんと?
903名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:14:27.99 ID:7ggFtVC90
>>3
これは正しいな
むしろオリンピック以外注目しないことも多いし
904名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:14:33.40 ID:7x0UqnJc0
まともにスポーツみたい奴は
有料チャンネル見てるよな
CSに全部囲い込まれてるから
こんなの見てるの底辺だろ
まともに放送してるのならアルペンとか主要競技にもっと力を入れてる筈
905名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:14:40.40 ID:PeRhXhCY0
竹田は選手の表現の自由を奪ってるだけじゃん

だから、みんな似たような感想ばっか言うんだよな
俺達は今の選手の気持ちが知りたいのに録音テープが話してるみたいだわ
906名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:14:44.79 ID:dPgJQ5A80
>>869
ヘラヘラの程度は
楽しかったとか思い出になったということのようだが
907名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:15:00.23 ID:Gu6oduzl0
>>870
そんなもん異常でもなんでもない
人気選手を取り上げるなんて当たり前のことだろ
売れない商品最前列に置く馬鹿いないだろ
お前の感覚がズレてるんだよ
908名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:15:23.13 ID:xjMrKeJu0
代理戦争だと思ってるバカが居るんだろ
909名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:15:23.33 ID:n8Fb8EhCO
日本代表選手は100人以上いるんだっけか。そのうちメダルとった7人以外は税金泥棒、とかネトウヨはどんだけ思いあがってんだ。
910名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:15:24.35 ID:CnOFw2ss0
>>880
他のメダルとれなかった鈴木明子や村上とか高橋、町田なんか
完全スルーされてるしメダル取れなかったから持ち上げられてもないじゃん
911名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:15:25.36 ID:aW+CAkBj0
>>891
薄っぺらいゴミ書き込み乙
912名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:15:48.77 ID:dPgJQ5A80
>>893
税金がもったいないから?
913名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:16:04.30 ID:ZLEGXnnc0
>>878
ドラマとかストーリーとかww
いかにもマスゴミの好きそうな言葉
その気になれば東北絡みでいくらでも『ストーリー』は作れるよマスゴミはw
914名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:16:20.05 ID:tn4P3CPQ0
>>900
彼はプロだし。 客商売をわきまえたトークを心がけてるだけだわなw

全日本ブザマwwアルペンスキー連盟の委託を受けて出場したんだぜw
915名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:16:23.99 ID:Dbf3NkCm0
JOCが凄く怪しいんだが? まともな金の使い方してるんだろうか?
916名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:16:27.16 ID:CnOFw2ss0
>>907
スポーツだってこと忘れてないか?
人気人気ってAKBじゃあるまいし、スポーツ競技だぞ
917名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:16:30.11 ID:h9uzaBM10
Twitterって本当に馬鹿発見機だな
918名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:16:31.27 ID:a8Qj4icL0
>>902
Wikipedia

しかしアトランタオリンピック本番では個人決勝種目で決勝レースに進めず、200m自由形10位、400m自由形13位に終わる。
さらにメドレーリレーでも予選落ちと、バルセロナオリンピックの成績を下回った。
新種目だった800mフリーリレーでアンカーを務めたが、惜しくも4位入賞に留まりメダル獲得はならなかった。
7月26日のテレビ朝日『ニュースステーション』でキャスターの久米宏の衛星中継を通じたインタビューに
「オリンピックは楽しむつもりで出た」「そんなにメダルというなら自分でやればいいじゃないか」「日本の人はメダル気違いだ」という趣旨の発言をして論議を呼んだ[1]。
919名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:16:39.23 ID:PG7m7TKm0
>>907
浅田は人気ないよ、視聴率も取れないし
920名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:16:41.28 ID:314Ko0aW0
>>909
竹田と同じで知能の低い無能しかいないからね
921名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:17:09.45 ID:hF6eQZHN0
>>842
>有名人と仲良くなって自分の格を上げたいんだよ

朋ちゃんと仲良くなりたかったのにお友達止まり(嫌われていた?)だった竹田恒泰をそれ以上叩くなよ
922名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:17:14.43 ID:h9su7G8B0
>>888
高梨選手には五輪後の不自然な特番はなかったでしょ
923名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:17:28.90 ID:aW+CAkBj0
竹田擁護の書き込みを見ていると
スポーツ文化とは無縁な土人が多いな
924名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:17:38.66 ID:ZLEGXnnc0
>>906
まぁ竹田の発言も流石にちょっとなぁ…
言いたい事は解らんでもないんだが…
925名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:17:43.71 ID:tn4P3CPQ0
負けた選手を更に叩いて悦に入る。


まさしくボンクラ公家の血脈そのものwwww
926名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:17:44.91 ID:Gu6oduzl0
>>916
スポーツだって一緒だ
例えばマー君がサヨナラ負けしました
スポーツ氏の一面はがっくりしたマー君になる
そういうもんだ
927名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:17:46.49 ID:sNQT7bZ30
一発勝負のものに完璧を求めるのがおかしい
竹田のような考えなら、そんな博打のようなものに国費をつぎ込むこと自体がおかしいだろ
928名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:17:51.14 ID:bcbJszQQP
>>885
惨敗の内容にもよるよね。

自己ベスト出したど、相手が強すぎたとか。
ライバル同士で勝てる試合だったけど、自分のポカで負けたとか。

悪意ある者の都合のように解釈されちゃうのが怖いよね >>840とか>>828
929名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:18:09.58 ID:CnOFw2ss0
>>922
高梨選手は4位、浅田真央選手は6位でこの扱いの差が凄すぎるw
930名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:18:13.84 ID:FDQ325Nk0
過去は苛められっこで現在は2chマスターになってるような人には解らないだろうけど
同じ発言同じ行動をしても誰がやったかで受け取られ方は違うんだよ
それが世の中

というか結果が全てと言ってる人が良い態度を求めてるってのが物凄くアホらしい
931名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:18:14.89 ID:Cjqb0/7U0
勝きがないなら行くな、恥さらし
932名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:18:23.46 ID:RqYiadeF0
竹田って随分偉そうだね。コイツ、そんなに偉いの?
単に皇族の 遠 縁 であって、それを売りにしてるだけだろ。
Facebookは庇うコメントばっか。コイツの考えが偏ってんのに気付けよ。
933名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:18:24.22 ID:GDyhOb4j0
こいつの炎上商法はつまらん
竹田恒泰をNGワードに登録完了
934名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:18:39.51 ID:/qTbE9Lp0
申し訳ありませんでした
この一言で印象が違うから演技しろってだけの話なんだわ
世の中ほぼ演技なんだよ
感情の赴くまま、言いたいことだけ言ってれば、どっかで反発食らう
935名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:18:55.94 ID:314Ko0aW0
>>918
日本人で一番成績がいいんだから仕方ない
その選手以下の選手派遣しても同じく
メダル取れないから極右の基地外が
発狂するだけで何も変わらんよ
936名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:18:57.53 ID:qx4fw5Zo0
>>861
でもマウヨがウザいっていうのは確かなんだよなあw
あれは仕方がない
937名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:19:00.41 ID:n4Orexml0
>>913
見てくれる人がいるかどうかだから。
現役時代野球では王より長島の方が人気合ったんでしょ?
野村とかあの辺は全く人気無かったと良く自虐してるね
そういうもんだよ、成績がすべてじゃない、人間性やドラマこそが人間をもっとも突き動かす物
だからこそ頭が悪い人間でも社会で成功できるし、中小企業でも生き残れるんだよ
938名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:19:13.49 ID:j6T7dCgGO
だったらメダル取った選手は一生食えるようにしてやれよ
金メダルですらたった350万で生活の保証もないうえ、待遇悪いのに
メダル取っても取らなくてもあんま意味ねーじゃないか

取って来いというからには保証しろ。保証しないならガタガタ言うな
939名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:19:26.90 ID:n8Fb8EhCO
フィギュアという人気種目で日本代表の中で最高の順位なんだから浅田は結果出してんじゃないか。
他の種目の三位以内とフィギュアの順位を比べたって意味ないし。
きっと他の種目で三位になるよりフィギュアで6位になる方が難しいんだよ。
940名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:19:27.35 ID:PktnG90TP
五輪ていうかスポーツを勝つためのものと捉えてる時点で
竹田は本当は皇族でもなんでもないただほモグリじゃないかとおもうね
941名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:19:32.49 ID:aW+CAkBj0
>>931
日本語が不自由なら祖国へ帰れ、恥さらし
942名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:19:36.52 ID:PG7m7TKm0
>>929
付け加えて高梨沙羅今季W杯13戦10勝、表彰台確率100%
対する浅田は全日本選手権すらやっと3位だったからねぇ
943名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:19:41.15 ID:n4Orexml0
>>914
平野の主戦場は米国であって日本ではないし
日本人に媚びうる必要なんか一切無いよねw
944名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:19:46.00 ID:4NQUUqRh0
日本のフィギュアの報道ははっきり言って異常だ
世界的に人気のある競技でも無いのに
945名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:19:56.91 ID:ef+jB+tIO
ていうか上村が嫌いなだけ
容姿だけで過大評価されすぎ
実際は頑張ってもいつも四位ぎりぎりな人
メダル圏内とは言えない
いつまでもそんな冴えない選手を持ち上げるカスゴミにいらつく。
946名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:20:05.34 ID:314Ko0aW0
>>923
最底辺の生活をしている教養のない
スラム街の土人がどの国でも
極右化するからね
947名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:20:22.85 ID:CnOFw2ss0
>>926
野球に順位ないしフィギュアとは違うだろ
以前安藤が優勝したのに真央真央ばかりやってて流石におかしいと思ったぞ
948名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:20:23.81 ID:tn4P3CPQ0
おおかた、

いまやチョンクズのスクツの慶応大学から、負けた選手を叩いて煽らないと講師の職を干すニダ!!

とか、恫喝されてんだろ?ボンクラ公家がwwww
949名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:20:34.57 ID:FDQ325Nk0
結果が全てなら態度なんてどーでもいいだろ

竹田は自己矛盾しすぎ
950名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:20:41.37 ID:PIjg/DeLO
ま…竹田氏の言うとーり!
951名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:20:50.13 ID:ABVM9rKT0
歯ぐき出してヘラヘラしてんの竹田、お前だろw
952名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:21:05.23 ID:wLhUn6D60
まあ竹田がどれだけ糞だろうが芸人ごときが国民の代表ヅラしてんじゃねぇよ
953名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:21:11.63 ID:5I2QN1SD0
>>912
税金うんぬんじゃなくて、なんでも無理くり出さんでもいいっつってんだよ。
じゃあ訊くが、日本人がボブスレーやアイスホッケーやらなくて、何か我々に不都合でも?
954名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:21:23.78 ID:hF6eQZHN0
>>913
近代五輪自体が大資本スポンサー、マスコミの大宣伝ありきで成り立ってるのに今更何言ってんだ、
そこに胡座かいて地位を得てるのが竹田恒泰のオヤジで息子はそのおこぼれの仕事もらってんだろう
でその商業主義全開の大会でお前ら国の責任背負えと好き勝手に息巻いてるのがコイツだろ
955名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:22:02.33 ID:n4Orexml0
>>944
冬期で一番人気があるのがフィギュアだと思うが・・・
欧米でもそしてスポーツ不毛の大地日本ですら興行として成立してるのに
何いってんの
956名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:22:06.14 ID:Gu6oduzl0
>>947
フィギアだってかわらねーよ
浅田真央は負けても一面
そういうもんだ
957名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:22:08.33 ID:a8Qj4icL0
千葉すず
「メダルメダル言うなら自分が泳いでメダル取ってみてくださいよ」「メダル基地外」

長嶋ジャパン中畑監督代行
「金と同じと書いて銅」

浅田真央
「たくさんの方に励ましの言葉をもらったので、最後は覚悟を決めてリンクに立ちました。
そういう気持ちでした。最終的にはやるしかないと。
自分を信じて、自信を持って、練習してきたことを信じて、昨日のようになっても、とにかく跳ぶという気持ちでした。
昨日の悔しさも少しはあったんですけど、こうして自分が目指している演技ができて、
今まで支えてくれた皆さんに、メダルという形として残すことはできなかったですけど、
あと残されたのは自分の演技だけだと思ったので、自分の中で最高の演技ができたし良かったと思います。」

高梨沙羅
「今この舞台に自分が立てたことはいい経験だったんですけど、
今まで支えてくださった皆さんに感謝を伝えるためにこの舞台に来たのでいい結果を出せなかったのが残念です。
自分では、やることは一緒なので、どの試合も変わらず挑んだつもりだったんですけど、やはりどこか違うところがあるなと感じました。
一本目も二本目も、納得行くジャンプができなかったので残念です。
また、このオリンピックに戻ってこれるようにもっともっとレベルアップしたいです。」
958名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:22:12.47 ID:tn4P3CPQ0
>>943
寧ろ、
必死こいて自分らの手柄にしようとしてる、チョン日本ブザマwwアルペン寄り合いスキー連盟の下衆ぶりが、際立ってるんだなww
959名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:22:18.85 ID:CnOFw2ss0
>>939
他の種目で三位の選手に失礼だろ
6位で浅田が結果出してるっていうなら同じ6位の高橋はどうなるんだよ
全く話題にもなってないが
960名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:22:24.63 ID:oOULwayu0
>>938
スゲー渋ちんなんだよな日本は
別にそれが悪いとは言わんが
だったら、国費云々で余計なこと言うなと

大体国費云々いうなら批判するべきは選手じゃなくてJOCの役員
しかし竹田は絶対に役員の批判はしない
親父がJOCの会長だしw
961名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:22:35.05 ID:ZLEGXnnc0
>>937
俺だって真央ちゃんのFPやあの特番見た時はウルウルきたさw
けどふと我に帰ってみると違和感を感じたんだよ


マスゴミは『意図的』に感動を作るのが上手い
962名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:23:01.59 ID:ABVM9rKT0
>>900
平野はずっと国母にお世話になって教えてもらってたから
JOCの裏事情も聞いてるだろうな
JOCに意見すると国母みたいに潰されることも
963名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:23:02.63 ID:PG7m7TKm0
>>955
今フィギュアスケートは北米ではかつてほどの人気もなく日本に頼るしかないんだが
964名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:23:10.33 ID:314Ko0aW0
>>954
オリンピックでメダルも取れないその馬鹿の親父が
税金から毎月130万円ももらってるらしいな
完全な国賊だろ
965名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:23:29.18 ID:5I2QN1SD0
>>939
>きっと他の種目で三位になるよりフィギュアで6位になる方が難しいんだよ

なにが「きっと」だ、勝手にテメェごときが決めつけてんじゃねーわボケ
966名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:23:34.79 ID:FDQ325Nk0
結局
韓国に負けるな!
負けたら日本人が弱いわけじゃなく出てた選手が悪いだけなんだから日本国民に謝れ!

そんなところ

結果が全てと言いながら負けた選手に態度を求めるってのはそういうのが理由
別に韓国のとこがアメリカになってる人がいるかもしれないけどね
967名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:23:38.39 ID:TOOLBHIG0
選手が五輪にどれだけの価値を置いてるかで変わってくると思うけど。
五輪に全てを賭けてきた人なら負けたらそりゃ涙の一つも出るだろうけど。
てかもう脱力感で動けないよ。全てが終わった感じになってしまって。
そうでない人は五輪だけが全てではない人はもう気持ちを入れ替えて
次のことを考えてるでしょ。その違い。
968名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:23:42.66 ID:RqYiadeF0
メダルメダル騒ぐクセに経済的支援は参加国中最低額だからな…
まあ、オリンピックは平和ボケの象徴だとは思うが。
969名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:23:45.40 ID:qW3AC4WQP
皇室との近さをアピールすることで有名になった恒泰氏だが、
かつて自身のHPでは、皇室ゆかりの「大御剣」「大御鏡」「御勾玉」の
三種の神器をデザインしたTシャツを約一万五千円で販売していたこともある(現在は販売を中止。
これには一民間人が“皇室ブランド”を利用意していいのかと、宮内庁関係者からの批判も多かった。
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1385951755144.jpg
970名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:24:01.31 ID:7zsGqyiVP
国費国費って国費はお前のものじゃなくて国民のものだぞ
皇族だか何だか知らないがこいつ根本的に勘違いしてるだろ
971名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:24:03.24 ID:4NQUUqRh0
>>955
アルペンとかスキージャンプの方が遥かに人気だと思うよ情弱くん
972名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:24:03.78 ID:ef+jB+tIO
上村って人メダル一枚もないって聞いた方がびっくりするもんな
それほどマスゴミがどれだけ過大評価してるかわかる
他のやつらはそれなりに一度ほどは結果だしてんのに
973名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:24:26.81 ID:BQ8EbOrf0
>>922
浅田真央はあれだけ期待を裏切っておいて、各テレビは
メダル獲得時の特番を用意しておいたから放映するしか
なかったんだよ。

森さんは後悔してるんじゃないですか?とか重圧から
開放されていい演技ができただけなのに、生意気だよ。
気にかけていただけて光栄です、ぐらいいえよ。
974名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:24:32.91 ID:CnOFw2ss0
>>956
そういうもんだで片付けられてもね。
同じ日本人が優勝しても扱いが小さくて人気の選手ばかり取り上げてるのは
まともな頭ならおかしいと思うのが普通
975名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:24:48.63 ID:ABVM9rKT0
>>970
自分は国に守られてるとでも思ってんじゃねーのw
976名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:24:49.47 ID:n4Orexml0
>>962
メダル取れなくなって人気が一時的に落ちてるだけだが
花形競技だった事実は変わりない
アホなの
977名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:24:52.45 ID:314Ko0aW0
>>969
なんだこの国賊はw
978名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:24:54.28 ID:iXmJeXYP0
オリンピックに国費使って送り出すのは普通なのでは?
全世界にはオリンピックに出られない選手だってたくさんいる中で
出場権を勝ち取ってきたんだし
その実績に対して渡航費や準備費が出るんでしょ

日本の選手は出場権取れたけど渡航費が捻出できず参加できなかったそうだ
てなったら国として恥ずかしいし
出場できる選手の数が他国と比べてダントツに少ないとかになったらまた情けないような
979名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:25:00.41 ID:PeRhXhCY0
参加することに意義がある
これ正しいと思うけどな

参加出来ない国もあるんだから
980名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:25:07.65 ID:mw9cxSSG0
>>955
大会スポンサー見てみろ
会場が海外でも日本企業ばかりだろ
981名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:25:14.55 ID:qn4O5hr7O
金メダルは里谷や内柴のような脳筋じゃないととれないのに無理いうな…
982名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:25:16.39 ID:gftSeyPf0
>>880
何言ってんだよ…

シングルじゃ男子選手は全員入賞、女子は3人のうち2人入賞、
これだけでも世界的にはいい成績だよ。高橋・鈴木は二大会連続入賞している。
女子だとこれ、伊藤、村主、浅田しか出来てないんだよ?
村上だって今季、調子があがらなかったのをプログラム変更で
全日本3位→四大会選手権で優勝しての五輪参加、12位は頑張ったほうだよ。
983名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:25:29.53 ID:Tp1IxUPM0
>>918
ほんとだ…
千葉すずは人間形成が出来てなかったのでしょう
周りの大人たちも知れていたのでしょう
984名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:25:31.63 ID:ZLEGXnnc0
>>954
竹田の事は良く知らんが結果が出なかった真央ちゃんを『必要以上』に持ち上げるマスゴミとそれを良しとする雰囲気が違うと思ったの
それは結果的に竹田が言わんとしてる事に近いかなと
985名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:25:32.03 ID:Wy2ZrC7k0
幼稚な人って多いんだね
986名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:25:32.68 ID:TOOLBHIG0
本番でいつもどおりの力が出せないというけど。
本番でいつもどおりの力を出しても勝てないよ。
外国勢は本番でいつも以上の力を出してくるからだ。
987名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:25:55.94 ID:n8Fb8EhCO
>>959
だからなんで違う種目で順位比べんだよ。
同種目の8位の鈴木が6位の浅田より騒がれたら初めておかしいと言えるだろ。
988名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:26:01.29 ID:n4Orexml0
>>971
ホッケーがあったな
おまえも情弱だ
989名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:26:07.37 ID:H2B0B48l0
竹田の前提

・あくまで開幕前につぶやいたもの。
・選手の気持ちに関係なく、結果として選手は国を背負ってるので振る舞いは大切。

なのに女どもは前提無視して、
「立派に振舞ってる」→竹田「今回のことを言ってない」 
を何度繰り返した?およそ教育を受けた人間ができる所業でない。
義務教育で最低限の論理学を教えないから、こういう議論できない馬鹿が平気でテレビに出る。
990名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:26:08.15 ID:ABVM9rKT0
>>979
よほどのスキルがないと参加できないもんな
少なくともその競技で日本のトップクラスでないと
991名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:26:09.46 ID:mw9cxSSG0
992名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:26:12.96 ID:7BUhtybO0
マスコミは若き天才を持ち上げるのが大好き。その後中堅になって、
それほどでなくなっても、スターシステムで持ち上げ過ぎた手前、
相対的にはびっくりするほど上げ続ける。いい加減、そういうのを
辞めればいいのに。
993名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:26:15.78 ID:hnrkjRj0P
>>223
こういう竹田推しが沸いてくんのが心底気持ち悪い

そうじゃないと言うなら話の論点も読み取れない
アッチのミンジョク共か
994名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:26:26.76 ID:RqYiadeF0
>>969
親子セットでどっか池
995名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:26:29.02 ID:DJ/p7zKW0
なるへそ、浅田真央に向けられてる節があるって事か
俺は浅田真央は日本の誇りだと思ってるけど竹田の言う事も分かる
そもそも反論が竹田の思う所と同じ事だったりってのが多いから
それはそう、そんな事は言って無い、の繰り返しになって見ててイライラする
一個人として詰めが甘いと損するって言ってるだけじゃん
996名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:26:33.24 ID:4NQUUqRh0
>>988
必死かお前w
997名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:26:53.06 ID:qW3AC4WQP
竹田会長

馬術
1972年ミュンヘンオリンピック
個人42位、団体16位
1976年モントリオールオリンピック
個人39位、団体13位
998名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:27:04.45 ID:hF6eQZHN0
>>964
選手に援助する前に役員が大部分をウマウマしてるのが現状だしな
冬季じゃないがついこの前もフェンシング協会で不正経理が発覚して理事全員辞職とかあったし
999名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:27:09.37 ID:7x0UqnJc0
アルペン放送しろよ糞がー
1000名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 15:27:09.33 ID:VgFhgcz+O
>>989
竹田が馬鹿なんでしょ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。