【サッカー/日本代表】3/5NZ戦の日本代表メンバー発表…負傷の長谷部と内田は外れる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大梃子φ ★
NZ戦の日本代表メンバー発表…負傷の長谷部と内田は外れる
SOCCER KING 2月27日(木)13時30分配信

▼GK
川島永嗣(スタンダール・リエージュ/ベルギー)
西川周作(浦和)
権田修一(FC東京)
▼DF
駒野友一(磐田)
今野泰幸(G大阪)
伊野波雅彦(磐田)
長友佑都(インテル/イタリア)
森重真人(FC東京)
吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)
酒井宏樹(ハノーファー/ドイツ)
酒井高徳(シュトゥットガルト/ドイツ)
▼MF
遠藤保仁(G大阪)
青山敏弘(広島)
細貝萌(ヘルタ・ベルリン/ドイツ)
本田圭佑(ミラン/イタリア)
香川真司(マンチェスター・U/イングランド)
清武弘嗣(ニュルンベルク/ドイツ)
齋藤学(横浜FM)
山口蛍(C大阪)
▼FW
岡崎慎司(マインツ/ドイツ)
柿谷曜一朗(C大阪)
工藤壮人(柏)
大迫勇也(1860ミュンヘン/ドイツ)

(本文は>>2へ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140227-00171349-soccerk-socc
昨年11月に行われたベルギー戦で先発した日本代表メンバー
http://amd.c.yimg.jp/im_sigglD0w5H.ayA4tNlxSQgKEYA---x450-y300-q90/amd/20140227-00171349-soccerk-000-2-view.jpg
2大梃子φ ★:2014/02/27(木) 13:41:17.74 ID:???0
(ここから本文)
 日本サッカー協会は27日、3月5日に行われる「キリンチャレンジカップ2014」の
ニュージーランド代表戦に臨む日本代表メンバーを発表した。
 メンバーには、11月に行われた欧州遠征の2試合から本田圭佑や香川真司、柿谷曜一朗らが
引き続き選出。一方で、負傷している長谷部誠や内田篤人はメンバーから外れた。
 試合は、国立競技場で行われる。
 日本代表メンバーは以下のとおり。

(おわり メンバー一覧は>>1
3名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:41:22.91 ID:d+OZQluE0
>>1
長谷部と内田ははよ治せ
4名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:41:50.27 ID:mTL8FV0e0
伊野波・・・
5名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:41:53.23 ID:jA0wbgjV0
>香川真司(マンチェスター・U/イングランド)

いい加減こいつ外せよ
6名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:42:00.97 ID:Rn1R1L360
CBオワタ
7名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:42:13.99 ID:hUImd1bZ0
蛍スタメン定着の第一歩か
8名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:42:19.90 ID:3fb5xyZ70
長谷部はクラブでもいらなくなってるな
9名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:42:22.19 ID:M9bcVP2g0
昨日の川崎を見てたのはただのアリバイか
10名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:42:33.53 ID:MoiYET2F0
遠藤いらねええええええええええ
11名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:42:43.71 ID:rHIHg1Nb0
香川は勘遅れで敵にパスしそう
12名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:42:44.54 ID:jnR2vdgQ0
川又呼べよハゲ
13名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:42:53.67 ID:SMKETGRM0
NZ戦とかまた無意味な興行をやるのか
14名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:42:57.39 ID:7mxFYTpB0
J2からMFとDFひとりづつ召集しなければいけないルールでもあるのだろうか
15名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:43:19.91 ID:j/3mIW6V0
最近ゴリ酒井きかないけど試合出れてるの?
16名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:43:30.87 ID:L7+wWuei0
そろそろラモス呼べよ
17名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:43:54.81 ID:SeMXweho0
出てない
18名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:44:03.55 ID:znfbgCee0
斎藤好きだね
国際大会じゃ使い物にならない選手の一人だと思うんだけど
19名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:44:04.49 ID:iqmvAPkw0
セレッソキチガイが確実に湧くスレ
20名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:44:14.51 ID:Gp+ACVR00
駒野きたな
21 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/27(木) 13:44:17.18 ID:CaZhlSQ50
>>14
は?
22名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:44:19.92 ID:7mxFYTpB0
>>13
日本代表としての現国立競技場最終マッチというのが趣旨だから
かませ犬ぐらいのがちょうどいい
23名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:44:21.97 ID:CiX08UXa0
斉藤要らんだろ
24名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:44:27.98 ID:/xDUogTP0
遠藤試合出られるの?
25名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:44:29.73 ID:LghvHKMz0
こりゃもう長谷部アウトで山口レギュラー取るな
26名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:44:37.45 ID:2psUqUHG0
柿谷曜一朗(C大阪)

イラネ
27名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:44:41.02 ID:Xive+KBi0
結局弱点のセンターバックはこのままいくんだな
28名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:44:41.69 ID:GkZd7PfD0
伊野波しぶとすぎワロタ
29名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:44:42.81 ID:9qOTK/5BP
乾はもう終わったのか
30名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:44:53.73 ID:mYa/5wot0
>>14
それも累計大失点してJ1陥落したDF呼んでるんだぜ・・・
なにかんがえてんだかw
31名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:44:54.32 ID:ktopppdb0
伊野波(笑)駒野(笑)
そして哀れな前田(笑)(笑)
32名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:44:54.48 ID:iqmvAPkw0
おいザック

先発は大迫でいいからな?
33名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:44:55.72 ID:9AnRXek50
地味に駒野復帰おめ
34名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:45:01.93 ID:SeMXweho0
なんでダイバー斉藤が選ばれてんだよw
35名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:45:07.81 ID:vWdgPFQK0
伊野波はもう確定なのか
36名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:45:08.61 ID:MoiYET2F0
今野泰幸(G大阪)
伊野波雅彦(磐田)
遠藤保仁(G大阪)

ここらへんが癌
37名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:45:16.69 ID:deb9N1hCi
まあ順当
38名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:45:38.46 ID:3VdSJ1fqP
伊野波は怪我さえしなければこのまま残りそう
内田の代わりに駒野、長谷部の代わりに青山としても
伊野波は常に呼ばれてるし
39名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:45:45.42 ID:XSVK2lmZ0
長谷部は再発っぽいからもうアウト
40名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:45:50.69 ID:GJp+PDPY0
伊野波をいい加減アキラメロン
41名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:45:51.57 ID:+uCvtMki0
2ヶ月で試合出場30分の選出が日本代表にいるらしい
42名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:45:51.43 ID:1t7ylDWX0
普通だな
43名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:45:52.07 ID:coRHmUHb0
磐田組にこだわるなよ
44名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:45:54.11 ID:2dXWzABs0
ダウン症斎藤イラね
45名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:45:59.38 ID:yN4HEX1X0
大迫&柿谷頑張れよー。工藤やったね頑張れよー
46名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:46:07.32 ID:ACMVs91cO
イノハとかなんで呼ばれつづけてるの?
CBだと守備が微妙、SBじゃ攻撃が微妙などこで使っても微妙な選手やん
47名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:46:08.26 ID:CiX08UXa0
>>30
J2のタイトル狙いに行っただけだから(震え声)
48名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:46:14.64 ID:Immfj5aY0
長谷部怪我したのに呼ばれるのが青山て
高橋はどうなった?
49名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:46:18.04 ID:m73Cy7i00
マイクは完全に見切られたのかな
50名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:46:22.92 ID:znfbgCee0
>>22
弱小カナダと互角だし
案外NZともいい勝負するんじゃないのw
51名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:46:25.24 ID:SeMXweho0
工藤ちゃん選ばれてるけど、出場はないだろうなw
スタメン柿谷、ラスト30分は大迫ってところか
52名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:46:26.30 ID:+NjLC76s0
斎藤呼ぶんなら原口呼んで欲しいんだが
53名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:46:26.98 ID:GaZhQCbA0
乾呼ばないとかザックわかってるわ
54名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:46:30.53 ID:Nudpw8ql0
駒野はともかく伊野波はねえよ

高さ、足元、ヘディング、知性、顔、キャプテンシー持ってる山村呼べ
55名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:46:42.67 ID:Gp+ACVR00
W杯落選確定者

前田、ハーフナー、高橋、栗原
56名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:46:50.74 ID:7GP9LR8w0
>>9
実際大久保ケンゴ昨日は良くなかったからなー
選出外も納得
57名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:46:54.62 ID:GkZd7PfD0
>>46
どこで使っても微妙ならそれはそれでいい駒って考えなんじゃね
58名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:46:55.67 ID:oGu9dV160
ブラジル直前の練習試合ではアフリカ勢と必ず対戦して欲しい
59名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:47:02.70 ID:iqmvAPkw0
1トップのスタメンは大迫でよろ
60名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:47:04.44 ID:AtIgAbnK0
ミランとかインテルとかマンチェスター・ユナイテッドとか看板は強そうなんだよなぁ
61名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:47:17.10 ID:av4fR3RD0
あ・お・や・ま・・・・・きたぁああああああああああああっ!
しかしまじで選びきれん面子だな。いけるぜっ!いあぁっ!!!
62名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:47:31.76 ID:v+N5l72V0
あれ、宇佐美と大津入ってないよ
63名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:47:34.99 ID:gEUaU4ZQ0
香川の代役の目処を立てないとな
64名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:47:36.59 ID:3VdSJ1fqP
工藤は右サイド枠かな
65名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:47:41.46 ID:sgfBu7gc0
とりあえず西川くんが招集されたけど浦和は日本代表の役に立って無いね
66名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:47:47.49 ID:+uCvtMki0
>>60
崩壊したブランド
67名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:47:53.40 ID:Aarf8gb0P
ウチダはともかく、ハセベはちょっとマズイ

ヤマグチが定位置奪う可能性がある
キャプテンだからどうなるのか分からないけど、ヤマグチはかなり伸びてる
68名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:47:55.17 ID:Mv/RNdKbO
斎藤呼ぶなら大久保呼んでほしかった
69名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:48:02.13 ID:3Ya7UgGX0
ハーフナーと乾は完全に切られたな、こりゃw
70名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:48:08.92 ID:Gp+ACVR00
>>62
宇佐美は怪我したから終戦だよ
71名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:48:13.10 ID:X/JIEeua0
伊野波雅彦、駒野友一

これいらんわ
72名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:48:15.19 ID:1+5QGBXu0
長谷部と内田はいつごろ治るの?
73名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:48:23.46 ID:SeMXweho0
南野きゅん選べよザック無能だな
74名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:48:27.22 ID:7mxFYTpB0
>>54
今さら守備で新メンバーとかあり得ないから ゲームじゃあるまいし
75名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:48:29.88 ID:3VdSJ1fqP
乾はクラブでも試合出られてないからもう終戦だろ
76メルメル(*^_^*) ◆khbdwv.12g :2014/02/27(木) 13:48:32.26 ID:aK/JycdM0
斎藤学ちゃんが大活躍しますよ!!

予言しちゃうわ(*^_^*)
77名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:48:35.99 ID:NdudUg9N0
なんの面白みもない試合だな
78名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:48:42.27 ID:CiX08UXa0
>>62
宇佐美は怪我
大津は知らんがJでスタメン取れるとは思えん
79名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:49:10.72 ID:QALVZ8WgO
遠藤様〜ヽ(・∀・)ノ
80名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:49:13.51 ID:fzVsf1tq0
大事な時期なんだから試合干されてるやつ以外呼ぶなよバカじゃねえの
香川は来い
81名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:49:16.53 ID:yN4HEX1X0
3バックも試せばいいのに
82名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:49:17.20 ID:+uCvtMki0
「子供たちに夢を与えたい」
83名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:49:21.11 ID:3l5YkP56O
工藤よりは大久保だろ
84名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:49:25.29 ID:SeMXweho0
大津も怪我してリハビリ中じゃねえの
85名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:49:43.67 ID:2psUqUHG0
柿谷イラネと言ったが、香川よりはいる

    大迫

 柿谷 本田 岡崎
 
 青山(遠藤) 山口
 
長友 森重 吉田 駒野 
86名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:49:51.96 ID:Aarf8gb0P
柿谷は本当についてるね

海外に行かなくてもフォルランという存在を身近に見られる
盗むだけ盗んで欲しいね
87名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:49:57.62 ID:/UlMUBxL0
NZ相手にグダったり
88名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:50:06.71 ID:3VdSJ1fqP
しかしここまで五輪がA代表に繋がらないのも面白いな
招集されてるの落選者ばっかだし
89名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:50:08.25 ID:9nF2DUrx0
地味に青山おるわ
90名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:50:08.91 ID:i9CgWXbU0
本田とかその辺のハードな日程の奴こんな試合に呼ぶ必要ないだろ
91名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:50:09.99 ID:coRHmUHb0
長谷部は再発だろ
内田はもうちょいかかる
92名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:50:15.66 ID:Nudpw8ql0
>>74
軸ならともかくサブなら別に問題ない
伊野波みたいないるだけで使われていない奴なら、特にな
93名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:50:25.21 ID:9AnRXek50
大津も大怪我しただろうが・・・
まだジョギングすら出来ない身体だぞ
94名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:50:26.62 ID:1t7ylDWX0
>>80
干されてる奴で試合して何を得るんだよ
95名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:50:32.04 ID:+uCvtMki0
フォルランの帰化はまだ?
96名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:50:47.22 ID:NGjeR9a30
イノハとか斎藤とかいらねえよ
考えるの面倒だからそのまま選んでるだけだろ
97名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:50:48.39 ID:B+aDDqg/0
広島 青山の場合

3月1日 vs C大阪(A)
3月5日 vs ニュージーランド代表(国立)
3月8日 vs 川崎(H)
3月11日 vs セントラルコースト(A)
3月15日 vs 浦和(H)
98名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:50:59.73 ID:Immfj5aY0
大迫が選出されるようになった以上大津は怪我してなくても無理だろな・・
99名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:51:01.02 ID:ztEehodoI
前田はいつのまにかに代表からフェードアウトしたな
クラブで不調で降格してしまったから仕方ないか
100名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:51:01.59 ID:CumgDvwT0
カガーの代わりどうすんだろな
101名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:51:02.40 ID:9qOTK/5BP
長友はローマ戦、本田はユーベ戦の後っていうwwwwwwww
102名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:51:04.55 ID:FRkYyfJa0
毎度呼ばれて出場しても1分程度の高橋さんはどうしたんだ
103名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:51:05.87 ID:jnR2vdgQ0
参考 日本代表戦へ向けたニュージーランド代表

GK モス(ウェリントン・フェニックス)
GK スプーンリー(チーム・ウェリントン)
DF シグムンド(ウェリントン・フェニックス)
DF ドゥランテ(ウェリントン・フェニックス)
DF ボクソール(ウェリントン・フェニックス)
DF ルー(セントラルコースト・マリナーズ)
DF トゥイロマ(マルセイユ)
MF バルバローセス(メルボルン・ビクトリー)
MF マグリンチィ(ベガルタ仙台)
MF ジェームス(KuPS)
MF ロジャス(シュツットガルト)
MF トーマス(PECズウォレ)
MF ペイン(ブラックバーン)
MF ハウィーソン(バーンリー)
FW ウッド(レスター)
FW スメルツ(パース・グローリー)
FW ブロッキー(ウェリントン・フェニックス)
FW ボイド(ウェリントン・フェニックス)
104名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:51:22.91 ID:BuBH634n0
香川はここで実践感覚取り戻さないとな
105名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:51:28.62 ID:fzVsf1tq0
>>94
なんもねぇよ
なんもねぇ試合なんだから
106名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:51:31.57 ID:m73Cy7i00
>>80
メンバー確定前にやるワールドカップ前の最後の試合ですから
107名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:51:32.53 ID:kg+9eJ9x0
だからさ・・・さすがに伊野波とかねーだろうよーw
マジで勘弁してくれよ、やる気あんのか?
108名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:51:38.52 ID:+NjLC76s0
この時期でも見慣れたメンバーだからもう新戦力は入ってこない気がするわ
109名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:51:40.65 ID:CiX08UXa0
>>88
関塚と違って反町は見る目があるな
110名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:51:42.78 ID:l86QVHcH0
吉田いらんだろ
ろくに試合にも出てなかった上に、たまに試合出させてもらえりゃやらかしばっかしてるじゃねーか
111名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:51:43.46 ID:sgfBu7gc0
前田は厳しい?
コンフェデまでは良かったし、ザックジャパンで一番長くFWで活躍してきたのに
112名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:51:46.36 ID:Aarf8gb0P
>>99
柿谷が入って席が無くなったね
113名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:51:48.27 ID:5CQ+TskC0
伊野波は代表でのパフォがいいから、まあいいんじゃない?

長友をどう使うか、その関係で周辺の選手をどう組み合わせるか。
W杯で当たることになるコロンビア戦で、クアドラドとぶつかることになるけど
長友を守備専にさせるより、攻撃参加させる方が
お互い守ったり攻めたりの追いかけっこの繰り返しで
クアドラドを消耗させることになるんだよね。
114名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:52:00.33 ID:xwxfQo5a0
アジアカップ以降伊野波が何をしたのか本気で思い出せない
115名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:52:04.93 ID:GkZd7PfD0
>>103
ウェリントンがフェニックスしそうなメンツだな
116名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:52:09.60 ID:6ynJ+oEC0
>>1
香川はクラブ活動に専念できるように召集しないほうがいいな。

日本代表に呼ぶとカガシンがまた怒り出すぞw
117名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:52:18.99 ID:4pwuxhWd0
>>97
その前にゼロックスとACLあったし
青山過労死するな
118名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:52:23.64 ID:F2485uYZ0
>>1
イノハまだ磐田なんだ
119名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:52:25.11 ID:6S40iOfq0
同じ日に行われるなでしこジャパンの方が楽しみ
120名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:52:26.40 ID:yN4HEX1X0
ザッケローニは伊野波の焼き鳥屋情報が欲しいんだよ
121名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:52:26.94 ID:ro7iZnK/0
      柿谷
     (大迫)

 香川   本田   岡崎
  (斎藤、清武、工藤)

    山口  遠藤
   (細貝、 青山)

長友  今野  吉田  酒井ゴリラ
(酒井宏、伊野波、森重、駒野)

      川島
   (西川、 権田)
122名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:52:32.62 ID:yex/d8Td0
ウェリントン代表?
123名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:52:37.14 ID:Mwsl2CUt0
伊野波wwwJ2wwww
124名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:52:37.46 ID:u0btl2NG0
ぐうの音も出ない程完璧な選考
やればできるじゃないか
125名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:52:44.83 ID:sgfBu7gc0
>>110
最近ずっとスタメンのはず
やらかすことはあるけど
126名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:52:48.90 ID:cxmh9Sl80
CBの層薄いなぁ・・・
127名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:52:52.23 ID:+uCvtMki0
香川は常に温存されているから大喜びで走り回るだろうな

なおマンUに帰るとベンチ外
128名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:52:52.97 ID:SeMXweho0
なでしこwもう終わったコンテンツじゃねえか
129名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:52:53.49 ID:5CQ+TskC0
>>114
最終予選の二度のイラク戦でよく守ってた。
130名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:52:58.38 ID:M6Pba1Mx0
もうJリーグでとんでもない確変起こさない限り
面子は変わらないだろうな
川又とか大久保は、それこそゴンの5試合連続ハット並みの偉業が必要
131名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:53:07.39 ID:Immfj5aY0
>>111
移籍できなかったから挽回するのは難しいんじゃないか
132名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:53:17.19 ID:2psUqUHG0
  柿谷 大迫
 
  本田 清武

これも見たいなー
133名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:53:22.09 ID:7mxFYTpB0
>>92
今年の鹿島は本当に危ないので代表とか勘弁してください
山村は2018W杯目指すメンバーに最初から入れてもらえば十分です
134名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:53:41.92 ID:CiX08UXa0
>>125
直近の試合でもやらかしたみたいだなw
吉田より良いDFが居ないのが悲しいよ…
135名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:53:42.26 ID:3VdSJ1fqP
>>114
過去全試合で唯一良かったのがW杯予選最後の消化試合で右サイドでゴリと一緒に出たイラク戦
これが後にも先にも唯一良かった試合
136名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:53:55.36 ID:ZM2+JD5o0
工藤ちゃんキタ━(゚∀゚)━!
137名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:54:05.40 ID:lYxgbwwU0
工藤を呼び続けるのが理解できないわ
良い選手だけど国際経験少なすぎて本番じゃサブでも使えん
138名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:54:19.59 ID:MQB29gK60
内田はゴリいるから問題ないとしても
長谷部は痛いな代えの効かない選手
細貝じゃ不安、でもまあ経験積ませると考えればありか
そううまくいかないと思うけど
139名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:54:23.75 ID:3jhQutuGO
せっかく長谷部内田怪我なんだから代役候補の選手呼べや禿が
ジーコみたく茂庭の悪夢繰り返す気かよ
140名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:54:39.91 ID:6f2mCtKV0
魅せてくれ内田
141名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:54:46.42 ID:KqYFunao0
伊野波より槙野のほうがいいと思うんだけど
どうなの?
142名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:54:49.28 ID:ZM2+JD5o0
だれがはずれたんだけ
143名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:54:50.27 ID:Nudpw8ql0
>>133
いいから入れとけって
鹿島の降格は流石にないからww
144名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:54:52.84 ID:l86QVHcH0
>>125
最近のスタメンは、他のCBがケガで出れないので消去法で使ってもらってるだけだからなあ
で、やっぱりやらかすんだよな
145名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:54:53.51 ID:bpGVC+Wr0
長友は招集勘弁してやれよ
2日にローマ戦だぞ
ユーベ戦ベンチの本田とベンチ外香川だけで客呼べるたろ
146名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:55:00.03 ID:AYGGbv8R0
しかしセレッソ組多いな
本来強いクラブが代表クラブなのに
147名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:55:10.31 ID:yN4HEX1X0
診せてくれ内田
148名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:55:11.89 ID:Apo4KgRZ0
        大迫
  香川 山口 青山 本田
長友 今野 森重 伊野 ゴリ
149名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:55:37.06 ID:B+aDDqg/0
いくらスポンサーがいるとは言え
NZ相手にこんなガチメンバーじゃなくても
海外組半分ぐらいでいいじゃん
150名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:55:37.41 ID:7mxFYTpB0
ACLある人たち
青山敏弘
齋藤学
山口蛍
柿谷曜一朗
151名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:55:38.15 ID:Aarf8gb0P
>>113
個人的にはイノハは無能のやらかし系だと思ってるので怖い
それに意外にもディフェンダーとしては身長が低い

なぜかザックさんのお気に入りで、多分育てようということなんだろうけど、
シロウトの自分の中ではやらかし系のツボイやマキノや吉田麻也なんかと同じレベルで
あまり信頼できない
152名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:55:46.01 ID:3VdSJ1fqP
>>141
槙野は4バックのCBが未知数だから判断できん
こなせるなら槙野の方がいいかもしれんね
153名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:55:59.36 ID:Lp8gbUrq0
駒野・ハーフナーはセットでないと
154名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:56:14.63 ID:imxDQSQ+P
>>103
Jリーガーいるのか、上手い?
155名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:56:24.56 ID:P1gN9XQ/0
駒野懐かしいな
PK外した印象が大きいけど
156名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:56:25.01 ID:+uCvtMki0
>>149
香川「ひ、暇なんで…」
157名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:56:35.95 ID:aPuZKySS0
これ誰がcapやるんだろ
158名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:56:56.83 ID:qKJg6s9X0
使わなくても呼び続けてたザックのお気に入りかと思われた
高橋秀人がいきなり見切られたのは何があったのやら
159名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:56:59.97 ID:yN4HEX1X0
このままいくと遠藤キャプテンだけどいいんかな?長友キャプテンとかの方が良くない?
160名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:57:04.11 ID:SeMXweho0
遠藤に決まってんじゃん
161名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:57:06.82 ID:ro7iZnK/0
>>152
ザックが槙野使った時はSBだろ、CBではつかわ無い
162名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:57:10.14 ID:UuYLl136O
前田・ハーフナー

大迫・柿谷


弱点と言われたFW陣もいつの間にか期待できるようになってた。
163名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:57:11.87 ID:S4EZCf1r0
吉田イラねって人は誰をCBにする気何だろう
164名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:57:16.35 ID:a/G1MxwS0
>>141
いいものは持ってるけど槇野は空気読めないのが痛い
赤だと槇野のおかげで前にいる原口が活きてない
165名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:57:24.67 ID:WpwrPeGC0
相変わらず面白みのない人選だ
駒野と伊野波とかいらんだろ
166名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:57:27.76 ID:Immfj5aY0
あれ?
ベガルタ仙台のマグリンチィって怪我したんじゃ?
違ったっけ
167名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:57:36.86 ID:/Ag5dpRL0
ほぼこのメンバーに怪我人入れてW杯メンバー確定か
168名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:57:39.33 ID:YrS+ocn60
>>139
だから山口、青山、細貝がサブ候補なんでしょ
これにプラス恐らく高橋とか
こいつら以外はもう眼が無いレベルなんじゃないの?
こいつらの中から残るのは2人位だろうし
169名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:57:41.38 ID:vv9q27nJ0
青山きたか
170名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:57:44.63 ID:7mxFYTpB0
>>143
ただでさえJ2中下位相手に複数失点デフォのチームなのに・・・
2/8 vs福岡 4-3
2/22 vs東京V 0-2
171名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:57:45.87 ID:5ss41dKc0
こりゃ山口W杯レギュラー確定だな、問題は誰と組むか
45分限定で遠藤、スタメンで細貝って感じか
長谷部は試合どころか怪我再発したから
1ヶ月以上まともな練習できてない状況なんだよなあ
あと10週間ほどで完治させて試合勘戻すことができるか
一番いいのは細貝が代表でもヘルタのように活躍してくれたらいいんだけどな
172名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:57:56.39 ID:UyzjUe+w0
最低点コレクターの本田イラネ
173名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:58:06.17 ID:KZoo/RYu0
まさかとは思うけどまたゴリ谷がスタメンじゃないだろうな
このあいだのACLでわかっただろうけどあんなやつ入れてたら攻撃も守備も組織成り立たんぞ
裏抜けしかできないバロテッリを置いてるようなもん
174名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:58:08.80 ID:SHq5YpmI0
3/5 春の嵐です。
175名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:58:13.33 ID:bvt1hKZw0
塩谷呼べよ
176名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:58:23.06 ID:IkA0hRD30
今回に限っては↓の起用で試してもらいたいな

     大迫
香川  柿谷  岡崎
   本田 山口
長友 今野 吉田 ゴリ
177名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:58:26.10 ID:+5LaN+hV0
香川は最後の代表選出か
178名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:58:29.12 ID:Immfj5aY0
鹿島含めて今年絶対降格ないと言えるクラブはほとんどないな
179名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:58:29.35 ID:7rfanB840
どうせ負けるんだから、
カズとか知名度の高い選手出すべきだよね
サカ豚の道楽に税金投入されてる気がしてならんわ
180名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:58:37.80 ID:2psUqUHG0
大迫、柿谷を生かす2トップを試してくれ
日本は両サイドが上がりたがるんだから、開けておいた方がやりやすいと思う
181名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:57:53.99 ID:HSdDhlhP0
いいかげん清武諦めろよクソ禿
182名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:58:38.50 ID:hbGFJvRb0
イノなんとか、必要か?
183名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:58:44.35 ID:SHq5YpmI0
>>174
> 3/5 春の嵐です。
ttp://www1.ystenki.jp/tenkizu.html
184名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:58:46.63 ID:tCsTuTjO0
え〜?工藤〜?
電柱枠使っとこうよ
185名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:58:59.58 ID:eFq6uKSs0
伊野波は枕営業でもしてるんじゃないの?
186名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:59:00.12 ID:f2/F/jHbO
今野や伊野波は高いラインでも速くリカバリーできて戦術理解度が高いから使われてるんだろ
ラインをダダ下げしてるJ専の似非堅守チームのCBは洋梨
187名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:59:11.56 ID:jnR2vdgQ0
>>176
ボランチなんかようせんで
188名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:59:13.97 ID:+fruf75S0
おい、J2が二人もはいってんぞ、結局ザックは視察しても誰も入れる気ねえじゃん
NZ相手なんだから誰か新しいの試せや
189名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:59:16.14 ID:6ynJ+oEC0
>>145
長友とは違う意味で香川は召集するべきじゃないなw
戦力外で試合勘も掴めない境遇に自ら進んでなってるんだから
w杯本戦は香川いらんよ。

本田のトップ下でブツクサいってる時点で香川は使えない。
190名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:59:28.75 ID:MQB29gK60
  大迫(岡崎)
柿谷  本田  岡崎(清武)
(大迫) (清武)   (本田)
(清武)
   遠藤 山口
    (細貝)
この優先度でやってみてほしい
191名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:59:31.74 ID:3VdSJ1fqP
>>184
電柱枠は日本は生かせたことないからなあ
ハーフナーしかり五輪の杉本しかり
192名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:59:33.93 ID:/L0YNZWk0
駒野かよww
193名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:59:45.48 ID:iqmvAPkw0
大迫でいいよ
得点力期待できるFWは大迫と岡崎だけ
194名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 13:59:45.55 ID:P1gN9XQ/0
お前らが森重絶賛してたから楽しみにしてたが吉田と大して変わらなかったじゃないか
195名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:00:00.45 ID:1t7ylDWX0
>>150
上2人のゼロックスから始まった選手は特に死んでしまう
ゼロックス、ACL、Jリーグ、代表戦、Jリーグ、ACL、Jリーグ、ACL、Jリーグ

>>105
なるほど、納得した
196名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:00:00.96 ID:X/JIEeua0
さすがイタリアでバカンスしまくってきたことだけはあるな>ザック
競争なき日本代表選出ありがとうございました
197名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:00:25.01 ID:eojvshoV0
宇佐美がけがしてなければ
議論の的になってたのにまったくサプライズがなかったな
198名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:00:26.00 ID:Nudpw8ql0
>>170
失点は一人のせいだけではありませんからねぇ
それいうなら、失点しまくって降格した磐田のザルDFなっていらんってなりますんで
199名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:00:26.17 ID:68g7r6A70
W杯代表発表は5/7じゃないかと言われている
ちなみに4年前は5/10
5/7が発表の日だとすると今回のNZ戦が選考前の最後の招集となる

つまり 怪我人以外で選ばれなかったほぼノーチャンスだと思っていい
いきなり代表に選ぶ可能性は限りなく低い
200名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:00:27.71 ID:EFt9hLuC0
大迫よかったなー結果出してるしおめでとうだ
広島戦は青山を見に行ってたのねザック
201名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:00:29.33 ID:cxmh9Sl80
>>184
サポが納得できる枠の使い方は
斉藤外して川又だろうね
202名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:00:33.45 ID:WobNHIsO0
伊野波ワロタ
203名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:00:33.59 ID:bzsumN7B0
>>101
代表もフル出場させたら壊れるぞ
204名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:00:38.12 ID:Dc5JbQYd0
ファンブル 電通 東野いらねぇ
205名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:00:44.43 ID:AuptHx4U0
東アジア選手権なかったらいまだに前田と電柱だったと思うとww
206名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:00:47.84 ID:1MLo2Jec0
コムァノ
207名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:00:48.04 ID:Up++ZDOA0
NZとの練習試合なんか見に行っておーにいっぽーて必死に応援しとるやつがおるんやから
世の中は面白い
208名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:00:49.30 ID:DPHhU8yQ0
>>180
そうそう
香川岡崎いらねから大迫柿谷で
209名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:00:50.67 ID:MQB29gK60
>>194
そらそうよw
210名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:00:51.02 ID:NHXwUsFI0
あれほど期待されてた森本ってどうなったの?
211名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:00:53.38 ID:jLLy9LoF0
>>143
今の鹿島がどうなってるかよく知らんだろうに無責任なこと言うんじゃねぇ
212名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:00:56.90 ID:u0btl2NG0
>>184
電柱なんか何回試しても全然結果出てないからもう呼ばなくて良いわ
運動量とシュート技術のある工藤で問題無い
213名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:01:09.90 ID:aPuZKySS0
フィニッシュまで持ってけない奴は中盤全部できる清武くらいしか生き残れそうにないな
214名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:01:10.77 ID:6S40iOfq0
斉藤みたいなカスをハマのメッシとか呼ぶなよ
メッシからすれば名誉毀損レベルだわ
215名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:01:13.71 ID:iqmvAPkw0
>>208
死ねや朝鮮人
216名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:01:31.51 ID:M6Pba1Mx0
もう新戦力と言う時期じゃない
今選ばれているメンバーが生き残る戦いだろ
新戦力呼ばないと困る状況でもないし
217名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:01:34.13 ID:bpGVC+Wr0
>>189
使えようが使えまいがどーでもいいだろ、こんなクソ試合w
218名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:01:39.68 ID:WTPj3Lwd0
駒野友一(磐田)
伊野波雅彦(磐田)



なんでこんな雑魚が
代表って何なんだろうな…
219名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:01:39.71 ID:+5LaN+hV0
あれ?ハーフナーいない
220名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:01:45.76 ID:Immfj5aY0
>>210
千葉でベンチ
今年レギュラーかどうかは知らん
221名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:01:54.18 ID:IP/DCB+x0
CBはここ20年くらいで一番レベル低いかもな
冗談抜きでハーフナーやら、昔DFだった宮市とかにコンバートしてもらいたいぐらいだわ
222名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:02:03.58 ID:NGjeR9a30
細貝が代表でもクラブ並に活躍してくれれば問題ないんだけどな
山口もACLでハエみたいなDFしててダメだと思ったわ
223名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:02:05.32 ID:eojvshoV0
>>210
あれほど足元収まらない選手だと元々きつかったからな
しかも点も取れないからな
224名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:02:08.04 ID:a/G1MxwS0
>>194
モリゲはやらかしけっこうあるよ
というかやらかさないCBなんていない
日本人に最高級を求めるほうがアホ
225名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:02:10.93 ID:w3jzEMJZ0
浦和代表選ばれて良かったじゃん
226名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:02:26.24 ID:vQnYyjCcO
>>189
東アジアで中国と引き分けるレベルが国内組だとあの大会ではっきりしたじゃないか
もう地力が違うよ
227名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:02:33.28 ID:3VdSJ1fqP
マイク乾は終わったくさいね
あとは呼ばれたり呼ばれなかったりしてるJ組で誰が生き残るかぐらいじゃないか
228名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:02:37.67 ID:oxQQlT9b0
本田がフリットならCBも出来るはずだ
229名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:02:39.91 ID:1wu6ugMC0
まだ高徳入れるんか
230名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:02:46.32 ID:tuuTCCRd0
浦和に代表選手いたんだなあ(棒)
231名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:02:57.96 ID:m73Cy7i00
このメンツから内田長谷部が復帰できるんなら2人が押し出されて
本番のメンバー確定ですな、次の試合はメンバー確定後のキプロス戦だ
232名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:03:06.51 ID:Mv/RNdKbO
インテル長友のクロスをミラン本田がボレーするもGKの好セーブに阻まれる、しかしインテル長友のなぜそこにいるでスーパーゴールが決まり1-0で日本の勝利かな
233名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:03:09.81 ID:M6Pba1Mx0
乾とか久しぶりに名前を聞いたわ
234名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:03:11.73 ID:eJryAwoG0
ボランチまじどうするんだろ
オランダ・ベルギーを見る限り山口レギュラーで相方に長谷部
遠藤が後半途中投入って感じだけどそれで行くのかね
235名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:03:13.20 ID:68g7r6A70
森重はこないだの遠征で不用意な縦パスでカットされてるシーン多かったな
Jだとあれでも通せるんだろうけど
236名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:03:21.19 ID:+5LaN+hV0
>>210
期待されてたっけ?
層化力でセリエいったけど、そもそもJですら活躍したことない子だぞ
237名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:03:22.09 ID:coRHmUHb0
もう本大会での戦いを想定して選んで欲しいけどね
互角にポゼッションできる相手ってギリシャだけだろう
238名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:03:25.70 ID:iqmvAPkw0
東アジアを忘れていまだに岡崎外せだの香川外せだの言ってるバカが多いことに驚く
239名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:03:32.04 ID:Immfj5aY0
またスタメンは川島なのかなあ
レギュラー組で西川使ってみてほしいわ
240名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:03:33.99 ID:+O/NDJZy0
斎藤(笑)


本来ならここは宇佐美だったんだろうな
241名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:04:03.72 ID:NGjeR9a30
>>226
海外勢メインでもアジア相手に負けることなんてしょっちゅうあるだろ
242名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:04:05.44 ID:2psUqUHG0
>>215
試合勘の無い香川はいらんよ
岡崎はいるけど、サイドが無くなったら必要ない
243名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:04:05.53 ID:wXzj9AJd0
これでほぼ決まりだな
乾、ハーフナーは難しいか
244名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:04:05.55 ID:/RmRvXPg0
【サッカー/日本代表】3/5NZ戦の日本代表メンバー発表
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1393477403/
245名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:04:16.39 ID:MQB29gK60
>>227
乾は自滅していったな
香川があれだから大チャンスで俺も正直期待してたんだが
香川と一緒でメンタルが糞だった
246名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:04:17.78 ID:AP/fbEGw0
>1
▼DF
長友佑都(インテル/イタリア)

違和感しかない。
4バックのSBやらせるにしても
表記はMFで良いんじゃないの。
本番までのカムフラージュか。
247名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:04:22.17 ID:IkA0hRD30
>>222
単純比較できないでしょ>CB
日本は過去もっとも攻撃的なチームだし
守ってカウンター狙いだった時代より
CBにかかる負担が段違いに大きいよ
248名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:04:22.24 ID:6+cvvOBF0
欧州組で乾はほとんど試合に出てないから仕方ないが、出てるのに呼ばれないハーフナーは完全に終わった
乾ももうないだろう
青山と駒野はケガ人でない限り今後もないよ
249名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:04:26.28 ID:u0btl2NG0
>>189
こういう香川アンチってほんと見る目無いよな
日本に居てくれた事に感謝するしかないくらいのチート技術なのに
マジで香川使えないと思ってるとしたらもうサッカー見るの止めた方がいい
250名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:04:27.14 ID:wbhQ+vSL0
今野吉田伊野波いっかい外せよ
251名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:04:28.15 ID:KqYFunao0
豊田ももうダメなの?
もう一回試して欲しいんだけど
252名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:04:28.27 ID:ltmoos+j0
潰し屋の細貝を少しでもフィットさせるべく今からでも使ったほうがいいんじゃないの
W杯で必要になるピースだと思う
代表のプレーでファールするとなぜかすげー叩かれるけどw
253名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:04:31.62 ID:jnR2vdgQ0
日本代表 日程

03/05 ニュージーランド(親善試合)
05/27 キプロス(親善試合)
------------------------
06/14 コートジボワール(ワールドカップ)
06/19 ギリシャ(ワールドカップ)
06/24 コロンビア(ワールドカップ)
254名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:04:41.30 ID:3hSuXAFP0
青山使って欲しいな
この前見たけどかなり良かった
255名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:04:45.88 ID:/L0YNZWk0
レナトとジェシ帰化してくれ
256名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:04:50.83 ID:+fruf75S0
>>150
フォルランやミッチ、韓国人も含めたらまだ酷いな
257名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:05:01.32 ID:vKBdZokG0
>>158
「彼が好きだ」とかなんとか思わせぶりな態度とっておいて
キープしていきなり捨てるとか、高橋はザックの一時の愛人枠だったようだ
258名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:05:10.87 ID:nS2F3uo60
山口蛍呼ぶのいい加減やめて欲しい。
守備は良いかもしれないが、攻撃が糞。
259名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:05:32.19 ID:iqmvAPkw0
>>241
勘弁してくださいよー
何でわざわざベルギーやオランダと互角に戦ったメンツと変えて国内組にしなきゃならないんすか
260名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:05:31.99 ID:dDys6tGZ0
>>30
だからってJ1のDF誰呼ぶんだよ?
槙野とかマジ勘弁
261名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:05:39.01 ID:D5pZw0OQ0
Q,なんで香川はバックパスばかりで前へ推進する意識がないのか?
A,少しボール持ってると奪われるから他人任せの安全策。

Q,では、なぜ勝負しないのか?
A,しつこい、何度も言わせるな。何度も見た光景だろ?
少し体に触れられたらボール奪取される紙フィジカル及び、いなせないテクニカルしかないからだ。

Q,ドイツではそれなりに仕掛けやシュートの意識はあったと思うけど?
A,レベルの違いだ。
プレミアがフィジカルアスリートに対して、ドイツはデカイだけの二流アスリートの溜まり場。
全体的なスピードもなければ鈍足だから一瞬のキレで運良くごまかしきれただけ。
プレミアでは本人もそれが通用しないこと悟ったと思われる。だからこの有様に至る。
262名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:05:40.55 ID:yN4HEX1X0
ポポヴィッチ 「わしが育てた」
263名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:05:46.18 ID:N6WoEk0Q0
伊野波→山下
駒野→丸橋
264名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:05:53.09 ID:+fruf75S0
蛍はバランスとってたって言ってただろ、長谷部と遠藤がバランスとらなすぎで攻撃しすぎてたんだよ
265名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:05:53.70 ID:1zd1A2er0
長谷部はもういらんだろ
本田もいらんわ
266名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:05:59.62 ID:r5Z/8Fly0
>>236
森本は膝の靭帯断裂が原因だろ
267名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:06:04.16 ID:a/G1MxwS0
>>234
長谷部は怪我次第だろ
手術箇所が再発で帰国だから不透明要素多い
268名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:06:06.12 ID:9CDYSPaG0
香川の命日
269名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:06:11.08 ID:3zIXn3p20
相変わらずクソみたいなメンツだな
Jで全く通用しない斉藤ww
270名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:06:17.28 ID:wbhQ+vSL0
>>260
水本、塩谷
271名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:06:17.44 ID:WYnGrPfs0
裏取れワンワンフォメ
    柿谷
岡崎     工藤
  青山 清武
    遠藤
長友     酒井
  今野 吉田 
272名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:06:21.50 ID:+O/NDJZy0
斎藤(笑)


本来ならここは宇佐美だったんだろうな
273名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:06:23.88 ID:okvBe8nK0
>>210
千葉で髪伸ばしてる
274名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:06:28.32 ID:Cnwb5ndx0
>>121
おいゴリラが2匹いるぞ
275名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:06:32.25 ID:RIz4uY2K0
長谷部の代わりにノルディック複合銀メダルの人を出せばいい
276名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:06:33.04 ID:+fruf75S0
>>259
海外組に怪我人でてるからだろ
277名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:06:37.61 ID:NGjeR9a30
>>259
変える必要はないけどね
海外組ならアジア相手なら余裕みたいな書き方だったからさ
278名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:06:46.99 ID:iqmvAPkw0
山口が良かったなんて絶賛しまくってるのはキチガイセレサポだけだよ
279名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:06:48.05 ID:Nudpw8ql0
>>263
山下は見たいね
山村山下の山コンビが今一番安定するだろうけどな
280名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:06:54.24 ID:J3qnvN1c0
グアテマラ戦で途中出場でゴールと結果出したのに
電通イチオシの柿谷さま差し置いて活躍しちゃったから干されてた工藤ちゃん久しぶりにキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
281名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:06:54.57 ID:Immfj5aY0
>>263
丸橋とかあり得ない
攻撃しか通用しないよ
クロスも駒野のほうが上だな
282名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:07:01.88 ID:3zIXn3p20
>>272
いやどう考えても原口
283名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:07:08.56 ID:VCSWEUAv0
注目はスタメンワントップくらいか
普通に考えたら大迫なんだけど
284名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:07:21.67 ID:a/G1MxwS0
>>249
代表厨なんて金払わずにお茶の間監督やってるしか能がない奴らだろ
いちいち反応してたらメンタル壊れるぞw
285名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:07:39.80 ID:Oa4Vn3TP0
また駒野の季節が始まるのか
嬉しいぜ
4年に一度大切になるところなんかこち亀の日暮みたいだな
286名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:07:40.83 ID:q5lNuEWV0
てかセレッソ勢も柿谷、山口と杉本、扇原で差が付いたな
やっぱ合コンごときで東京まで出張してる連中は伸びないな
287名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:07:44.86 ID:okvBe8nK0
今から新戦力をチマチマ試すとか無さそうだから
基本はこのメンバーで本番に臨むんだろ、サプライズはないよ
288名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:07:55.63 ID:NGjeR9a30
>>279
山村なんてちょっとでも個人技ある奴相手だとJでもボロボロじゃねえか
289名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:07:57.42 ID:9dFWSDvL0
>>272
周りに介護してもらわないと何も出来ない奴は呼ばんだろ
290名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:07:58.63 ID:tCsTuTjO0
ロングパスとワンタッチショートパスを使わない山口なら、全然起用していい
細貝が思っていたより伸び悩み
291名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:08:19.92 ID:B+aDDqg/0
いつの間にか
剣豪とATの交代要員高橋も呼ばれなくなったな
292名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:08:21.43 ID:JlHWSjrlO
実際、予想される代表メンバーで決勝Tいけるのか?
293名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:08:28.66 ID:vxMUwm8S0
今年のJ2も誇らしいなww
294名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:08:31.01 ID:okvBe8nK0
>>282
原口は別に怪我したりしてないでしょ?
本来ここに入るのが原口なら、今回入ってなきゃおかしい
295名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:08:40.94 ID:LQ5QIjPF0
駒野  Jでは嫌いじゃないが代表は無理がある
296名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:08:42.46 ID:a/G1MxwS0
>>279
山下は速くて食いつき上手いけど
ビルトアップの点では並という感じだからザックでは無理だろ
297名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:08:46.61 ID:MQB29gK60
>>260
槙野で良いと思うよSBでだろ?
長友ひとつ上げて守備専させりゃいい
高さとスピードは無難にあるし
298名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:08:49.77 ID:H0Eq9RWH0
ACLで活躍出来ない奴はいらないからな
柏の工藤は納得
299名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:08:56.61 ID:iqmvAPkw0
>>290
伸び悩んでねえよタコキチガイセレサポ
細貝は活躍中だアホ
300名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:09:07.19 ID:3VdSJ1fqP
東アジア杯ってやっぱ初戦メンバーが一軍だったんだな
常連組だった高橋が2戦目のメンバーだったから違うと思ったが単純に評価低かったわけか
301名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:09:09.75 ID:9Rz+Ov+e0
山口スタメン予想してる奴多すぎて呆れる
細貝山口/細貝遠藤/細貝青山のどれかだから
302名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:09:11.16 ID:rkAgKqMz0
>>211
マリノスよりはマシだろ?
…orz
303名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:09:13.92 ID:9jHT3OR+0
槙野を選ばないのだけは評価したいあいつがいるだけで応援する気無くすからな
ウッチーが消えて酒井が不調だから入って来るかもと思ったが安心した
304名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:09:13.92 ID:r5Z/8Fly0
豊田も完全に忘れられてる
w杯は厳しいなw
305名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:09:28.68 ID:okvBe8nK0
>>279
山村は鹿島でも全然仕上がってないらしいけどな
練習でも青木植田でCBコンビ組んでるらしい
306名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:09:30.93 ID:BH9dXTG90
これ発表前のラスト試合だろ?
今回サプライズ枠無しかな
307名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:09:37.91 ID:VCSWEUAv0
あれ?高橋いないじゃん
なんでよ?
308名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:09:40.50 ID:1zd1A2er0
>>249
香川って見るの難しいんじゃね?
パスもらう頃にはもう勝負し終わってるイメージだからな
309名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:09:42.08 ID:Nudpw8ql0
>>301 山口入ってるやんw
310名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:09:43.11 ID:DIdth99c0
東口ってのは選ばれないの?
311名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:09:45.32 ID:Immfj5aY0
代表の日程みたらもうサプライズなんてありえないことが分かる
5月中旬の選出まで残りJ1 10試合か11試合かな
点とりやなら未だしもDF・MFとかはもう挽回できないだろうな
312名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:09:46.56 ID:PQFazxCI0
岡アはやっぱりFWに変更になったか
313名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:09:57.05 ID:CLUyVaTg0
この時期にNZと試合する意味がわからない
314名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:10:02.45 ID:Lg1Cnyn60
香川がいつもはFWなのに今回はMF登録になってるな
使い方変えるんだろうか
315名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:10:09.92 ID:a/G1MxwS0
>>286
杉本はともかく扇原はセレッソじゃ替えが利かない選手だよ
ビルトアップは扇原経由だし、守備力が段違いに上がって頼りになる
316名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:10:15.26 ID:+fruf75S0
>>272
宇佐美はFWだよ、サイドは去年J戻ってから一回もやってない
本人も真ん中でやっていくって言ってる、だからサイドで選ばれる事はない
そもそも宇佐美のサイドはザックからも前所属クラブからも失格の烙印おされてるし
317名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:10:18.57 ID:+O/NDJZy0
2軍チョン相手にすら四苦八苦の斎藤(笑)はねえわwww

宇佐美、原口、宮市、大津が軒並み怪我や伸び悩んだのは痛かったな
318名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:10:18.52 ID:tuuTCCRd0
J2からのW杯とかあるんですかねえ
319名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:10:29.07 ID:3jhQutuGO
>>238
岡崎は知らんが香川はいらねえだろ
320名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:10:48.01 ID:9K+ZT2470
アリーのフィアンセがいねェじゃねぇか!
321名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:10:50.28 ID:/UlMUBxL0
>>313
興味ない人に今年ワールドカップですよと宣伝するためだろ
322名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:10:53.58 ID:6+cvvOBF0
香川のリハビリのためのNZ戦か
フルで使われるから見ててみw
日本の10番だからwww
 
本田のボランチ、試してみようか w  
 
324名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:11:02.20 ID:zOr+rMJCI
長谷部はジャンプのしすぎか
325名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:11:03.27 ID:vQnYyjCcO
>>241
国内組は韓国戦で柿谷のカウンター以外はフルボッコにされてたんだが

海外メインなら圧勝だったけど
J厨は韓国馬鹿にするけど2軍の国内組と韓国2軍なら同レベルってこと
326名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:11:05.40 ID:J3qnvN1c0
>>299
クラブで活躍しても代表ではずっとイマイチだよね
ザックの戦術に合わないんだと思うわ
327名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:11:11.03 ID:6ynJ+oEC0
>>249
ペルシとルニたんのスペース消して怒られて泣いてたウドンが何ほざいてんだかw
最初はルニタンを押しのけて10番とか騒がれてたがペルシ加入後は
ガム爺からも見放されてるじゃないかw






モイモイのせいにできるって幸せだなw
328名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:11:13.48 ID:9lljRfYpP
ハーフナーの放り込みがなくなったなら
大迫→スタメン(運動量、ポスト、守備)
柿谷→サブ(相手が前がかりになった時の裏抜け要員)
工藤→サブ(相手が引いた時の押し込み要員)
これでいいかな
329名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:11:18.28 ID:tuuTCCRd0
香川は代表で試合感を保たないとね
330名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:11:20.00 ID:9dFWSDvL0
>>299
ただその活躍の仕方が、代表で求められるのとは異なってるのがな
331名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:11:23.32 ID:3zIXn3p20
>>294
選んでる奴らがあれだからな、伊野波とか今野とか疑問だらけ
原口のドリブルはJではもう誰も止められないだろ、得点も去年キャリアハイで乗ってる
332名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:11:30.64 ID:dHXegxf20
斎藤より原口だろ
アホか
333名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:11:35.17 ID:m73Cy7i00
>>313
メンバー確定前の最後の試合です
ここで選ばれるメンバーでほぼキマリだと思った方がいい
334名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:11:35.62 ID:iqmvAPkw0
>>319
岡崎は知らんが香川はいらねえだろ

「岡崎は知らんが」

こんな事言ってる奴にもう何も言うことは無いよ
335名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:11:39.15 ID:wbhQ+vSL0
長谷部ってキャプテンだからってだけで呼ばれてるだけだろ?
スタッフとして呼べばいい
336名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:11:49.55 ID:9jHT3OR+0
せめて大久保くらいは呼んでも良いと思うがなぁ・・・
337名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:11:50.37 ID:J1T629D90
>>271
わんわんフォメワロタw
338名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:11:51.93 ID:IP/DCB+x0
>>249
香川は確かに上手いがチート技術と言うほどではないだろ
日本にはドリブラーが少ないから細かいドリブルできるのは素晴らしいが…
それでも個人で突破するシーンは少ないし、
シュートが酷い
ペナの外からゴールしたシーンを殆ど見た事が無い
繋ぐサッカーで連携で崩してゴール前に入れて初めて活躍できる選手
339名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:11:53.36 ID:MQB29gK60
>>322
ホント勘弁して欲しい
この前のアトレチコ戦も酷かった
やっぱ試合感の欠如は出始めてる
340名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:11:56.88 ID:QC3aW8WRO
駒野友一すげーな
341名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:12:00.06 ID:a/G1MxwS0
>>317
宇佐美伸び悩んでないだろ
怪我で離脱だけど去年のJ2での活躍は香川並だぞあいつ
342名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:12:01.72 ID:MHd5cXnq0
イノハはいつも通りの謎選出なのに高橋はなぜ選出されていないの??

完全に高橋とはなんだったのか??だな
343名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:12:04.73 ID:PQFazxCI0
まあこのメンツで決まりでいいわ
あと連係深めていってくれ
344名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:12:08.84 ID:ckRC8y5A0
いいかげんに香川外せ
代表はリハビリ施設じゃないんだよ
345名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:12:10.53 ID:bpGVC+Wr0
ID:6ynJ+oEC0

こいつホント気持ちわりいな
346名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:12:16.69 ID:/UlMUBxL0
山口はつなぎできなさすぎなのがな
時間掛かる場所ではあるけど次の代表の中心になれるんかいな
347名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:12:32.38 ID:okvBe8nK0
>>310
GKの選出にはある程度協会の意図も入ってるんじゃないかなぁ?
多分年代が被らないようにしてある
正直権田より上のGKは東口を初めJでもいるけど、西川と年代が被ってる選手が多い
348名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:12:40.10 ID:NGjeR9a30
まあ5点くらいしか取ってない斎藤を選び続ける意味はわからんな
たまにファインゴール決めてるだけ
349名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:12:50.60 ID:l86QVHcH0
>>163
この際だから、吉田じゃなけりゃ誰でもいい
350名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:13:03.10 ID:Cnwb5ndx0
香川はまだまだやれる選手
厳しい状況ではあるけどテクニックや創造性は本当に高い
351名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:13:03.86 ID:Wo+M1PXyP
工藤は右サイド控えだけど、3人目の1トップも出来るのがいいな
二人しか選んでないから片方が怪我したら色々困るし
岡崎1トップのオプションもあるけど基本右だしね
352名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:13:10.10 ID:VUE+prW20
内田アウトで駒野呼んでるようじゃW酒井もダメだね
あと伊野波ってなんで呼ばれてるんや
353名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:13:10.18 ID:FcK1OTk70
また最後の最後で駒野が追い上げてきてるのか
3連続ワールドカップスタメンくるのか
354名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:13:24.22 ID:p0Wv/GYa0
>>345
典型的なチョンですな
355名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:13:27.31 ID:ZqHL517m0
最近、永井の話題全然でないけどもうダメなの?
356名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:13:31.60 ID:r5Z/8Fly0
ワントップは柿谷、大迫、柴犬でまわすんだろな
357名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:13:37.05 ID:eJryAwoG0
長谷部不在で始まったニュルンのブンデス後半戦
4勝1敗で絶好調だから怪我治ってもスタメン厳しそう
試合勘の無い長谷部はゴミだと狼時代に証明したから、
今からでも細貝をフィットさせる方向に行ってほしい
守備できる山口と細貝並べれば代表の弱点であるショートカウンターは防げるし、
相方が細貝なら山口の最大の持ち味であるミドルや飛び出しも出せる
358名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:13:40.29 ID:3CEz/QLf0
憲剛ダメかなぁ
359名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:13:40.51 ID:vxMUwm8S0
宇佐美蘭とか、毛利蘭がいるんだからフォル蘭も日本代表に入れろ
360名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:13:44.35 ID:+fruf75S0
斉藤と原口の違いは一芸があるかどうかじゃないのかなあ
斉藤のドリブルはなんだかんだ脅威だから、原口は調子いい時はいいプレーするけど
ダメなときは全くダメ
斉藤も空気な時は空気だけど、使い方次第の選手だから選ばれてるんじゃないかな
原口は無難なプレーを選択することが多いから、スーパーサブには向いてない
361名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:13:45.03 ID:Immfj5aY0
山口は長谷部ぐらいは攻撃できるよ
ただ代表ではまだ主体的に組み立てするとこまでいってないな
362名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:13:44.83 ID:q5lNuEWV0
>>315
そっかすまない
一昨日のACLじゃイイトコなかったから
363名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:13:47.95 ID:UpP1rAVpO
南野呼べや
364名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:13:48.91 ID:MCJ/Ijn10
>>352
CBも出来るから
365名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:13:59.47 ID:a/G1MxwS0
>>348
途中投入ドリブラー枠だろ
前は乾だったが今は斎藤になったってだけだ
366名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:14:03.79 ID:yyVIFweh0
>>141
紅白戦とか雑用考えると槙野だよな
367名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:14:04.90 ID:wXzj9AJd0
高橋は何だったのか
ケンゴがちょっと惜しいな
368名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:14:06.10 ID:+O/NDJZy0
>>341
いや宇佐美は怪我てこと
FWで覚醒したのは知ってるよ
369名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:14:07.47 ID:DIdth99c0
>>347
なるほど
今年からガンバだしその辺もあるのかなって思ってた
370名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:14:13.40 ID:Fz9AcGSS0
変わり映えしないな〜
ザックのサッカーって何なんだ?
コンセプトが見えん
371名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:14:14.66 ID:PQFazxCI0
あ、工藤はいいからハーフナー呼んどけ
372名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:14:20.26 ID:nS2F3uo60
豊田はもう呼ばれないのか
373名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:14:25.28 ID:bpGVC+Wr0
>>354
そうなの?
芸スポでサッカー覚えた中学生かと思った
なんなのルニたんって?w
374名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:14:42.31 ID:2psUqUHG0
>>322
サッカー人口1千万の頂点に君臨する代表をリハビリに使うとかw

浅田真央よりも酷過ぎるw
375名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:14:44.10 ID:Xlm5XEEK0
FWが弱い
376名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:14:45.09 ID:Ev986mL40
ザックは、今野森重が選ばれて闘莉王が選ばれない理由を述べよ。
闘莉王の出しゃばりオーバーラップが気に入らないなら、「持ち場を守って守備に専念しろ」って言えば良い。
今野森重より遥かに身体能力高いし、屈強な外人FW相手に対抗するには守備オンリーに特化させた闘莉王の方が絶対良いと思うんだが…
377名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:14:45.32 ID:LQ5QIjPF0
原口は例の事件のせいで呼ばれないな
クラブ内ならともかく他クラブの選手と代表で揉めて潰されたら困る
378名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:14:58.43 ID:+O/NDJZy0
伊野波→山村
379名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:14:59.23 ID:PP4bNvee0
ここで工藤呼ぶか、、
380名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:14:59.90 ID:3VdSJ1fqP
去年の最後の欧州遠征は香川や遠藤控えにしたりしてたし
ザックなりに色々試してんじゃないの
381名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:15:07.06 ID:9dFWSDvL0
>>341
遠藤はじめ他の連中が宇佐美のために走り回った結果だよ
Jならそれでもいいけど、代表となったら周りは宇佐美の為に走るなんて絶対しないからね
382名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:15:20.91 ID:o2Gr8s5t0
ニュージーランドには空気を読まないで、ガチで試合をしてほしい

今の代表には緊張感の無い腰抜けばっかりなので、カツを入れてくれ
このまま行けばWカップで惨敗する、少しでも未来を変えるためには主力メンバーの入れ替えが必要
383名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:15:25.97 ID:FM4K0KpZ0
>>375
大迫と柿谷で充分だよ
384名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:15:26.43 ID:lDPe1AFE0
大迫は後半に異様に勝負強いから使うなら90分フルタイム出場がいいんだけどな…
流石にフレンドリーマッチの1試合だけじゃ交代あるよね
385名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:15:38.52 ID:J1T629D90
>>336
一昨日のACL見て犬久保イラネと思ったw
386名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:15:41.57 ID:4C9TYOCj0
>>62
どっちも怪我。
387名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:15:50.81 ID:MCJ/Ijn10
>>376
ビルドアップと高いラインが無理だから
388名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:15:52.29 ID:+fruf75S0
宇佐美はこれからだよ、やっとFWでやっていくって決めたみたいだから
これからの選手、代表は次のでいいよ
389名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:15:52.93 ID:3zIXn3p20
>>376
同意
なんだかんだで闘莉王以上のCBはいないよ
390名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:15:53.19 ID:whCfdj/n0
これでだいたい決まりか
391名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:15:57.66 ID:Wo+M1PXyP
>>353
そこまでしたら日本のレジェンドだな
後にそう語られるかは分からないけど
392名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:16:06.13 ID:PQFazxCI0
電柱一人いるとやっぱり楽だ
本番ではセットプレー重要だから必要になる
393名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:16:08.06 ID:+O/NDJZy0
宇佐美見たかったな
394名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:16:22.25 ID:6ynJ+oEC0
>>354>>373
交代でフィールドに立って8分間もボールに触らせてもらえないとかw
頭の上をボールが行き交うだけとかwwww

チームメイトからも信用されてないって辛いね〜w
395名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:16:25.01 ID:r5Z/8Fly0
>>376
闘莉王みたいなのをベンチに置くと
ドイツw杯みたいにチームが崩壊するから駄目なんだよ
396名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:16:25.55 ID:qC/TSLByO
また香川の調整試合につきあわされるの?
397名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:16:38.04 ID:91l4u2rX0
ザックは頑なに香川使いそうだけど、たぶん柿谷、大迫を香川の位置で使った方がマシだと思う
398名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:16:40.23 ID:JOCgtTJb0
いつも代わり映えしないけど、Jには成長した奴とか才能発揮してきた奴はいないのか
399名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:16:59.09 ID:e5A2E/qe0
怪我してる選手がどうなるか
長谷部は何とか間に合ってほしい
400名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:17:14.41 ID:NBVD5uSK0
a
401名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:17:15.88 ID:+fruf75S0
>>385
俺も大久保欲しいと思ってたけど、昨日の試合見る限りまだコンディションが出来てないのかなって感じたが
そういうのも含めて実力だって考えた方いいのかもしれない
年齢的にもコンディション整えるのが大変になってくる年齢だし
402名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:17:23.43 ID:3CEz/QLf0
>>385
1戦しかも今季初戦だけで判断するとかさすがにないわ
403名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:17:25.31 ID:yyVIFweh0
>>141
紅白戦とか雑用考えると槙野だよな
404名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:17:27.36 ID:BKjjauGl0
当落線上でここに呼ばれない選手は厳しいだろうな
乾はアウトなのかな
405名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:17:29.11 ID:S26pg1X+0
前田・・・・
完全にオワタ・・・・
406名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:17:31.46 ID:a/G1MxwS0
>>362
もちろんまだ若いから波はあるけど
セレッソにとってはめちゃくちゃいないと困る選手になった
東アジア杯から帰って以降はいろんな部分が伸びた
まあ東アで活躍できなかったから今大会は選ばれないとは思うがな
407名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:17:31.88 ID:RtRKcjJF0
2部の伊野波はもういいよ
408名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:17:36.08 ID:Fz9AcGSS0
>>395
南アは釣り男と誰かがが中心になって持ち直したんじゃなかったっけ?
409名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:17:40.56 ID:nS2F3uo60
増田誓志
410名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:17:49.63 ID:PQFazxCI0
ACL見てたたらJから新たに呼ぼうとか
思うわけ無いだろ
ザックもACL観戦しに来てたが
やっpりダメだと思ったんだろうなJでは
411名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:17:57.54 ID:VRmipNGd0
伊野波に何が出来るんだ?
412名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:17:58.46 ID:2psUqUHG0
>>400
didasの香川ゴリ押しのせいでしょ
分かります
413名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:18:00.94 ID:m73Cy7i00
>>392
セットプレーの守備時にも役にたつしね、日本チームは身長高いヤツが少ないのに
鳥栖で馬車馬のごとく空中戦で働かされてる豊田を呼べばいい
414名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:18:01.68 ID:u6zA+Jug0
本田はボランチがお似合いや
415名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:18:04.81 ID:+EId6N8W0
香川とかもうずっと試合出てないw
どうすんだよw
416名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:18:05.86 ID:FcK1OTk70
>>397
せっかくワントップの人材がでてきたのに何が楽しくてサイドに回さなければならないの?
意味がわからない
417名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:18:07.50 ID:J1T629D90
>>379
普通に呼ぶだろ。
清武が突然確変(覚醒じゃないよ)してゴール決めれば別だけど。
万一、ザキオカさんが怪我したらそれこそ終戦になっちゃうわ。
418名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:18:11.25 ID:YuS4mQFC0
>>338
香川がチート技術

こんな事言う奴は牢屋に入れといてくれよ
日本に香川ぐらいの技術のやつはわんさか居るわ
本当やめてくれ
419名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:18:17.85 ID:IP/DCB+x0
>>350
創造性あるかなあ?
パスサッカーの申し子ではあるけど、
小野みたくこいつやべえ…ってパス見た事ないが。
創造性では中田や本田よりも無い様に見える。
彼らは意外性のあるパスも度々成功させてるが、
香川はまあそこだよなって所にパスしてる
だから悪いってわけではなくね。
420名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:18:18.38 ID:8/SmUA9G0
伊野波雅彦(磐田)
駒野友一(磐田)


選んだ奴アホかよwwwwwwwwwwww
421名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:18:26.12 ID:w/Rnik5l0
やっぽまだまだJリーグが半分ぐらい居るから上にはいけないだろうな
422名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:18:27.13 ID:P1gN9XQ/0
日程が〜環境が〜優勝賞金が〜
J厨がこんなんだからJリーガーは使えないって思われるんだよなあ

環境の変化に滅法弱いから
海外組はクラブではそれが当たり前の環境で代表戦は毎回欧州から日本まで長時間移動して疲れてる中で結果残してるのにさ
アウェーで実力出せないのは言い訳にならんからね
423名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:18:35.82 ID:n+DITfBO0
あれ高橋外れてるw
駒野復帰w
424名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:18:40.11 ID:bpGVC+Wr0
>>394
病人じゃねーかw
425名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:18:40.26 ID:MQB29gK60
>>397
はっは〜wお前俺と一緒
俺も絶対マシだと思う
というか香川自体元々抜けた選手でもねえからな
コンディションや調子でチョイスしていったほうがチームのために良い
426名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:18:44.11 ID:DkV9Fi2f0
>>409
増田は招集されてた頃に鹿島で出場機会が少なかったのがもったいなかったな
427名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:18:48.25 ID:GaSe35pT0
ついに 時は来た 未来型ファンタジスタの 完成系 俊輔 で

ブラジルの 頂点に 立つ 日本が ボランチ からの トップ下 流動的な 動き  本田との 3ボランチ

なんでもありの  それでも 最後は 足ってるだけでもいい FKで いっぱつで 天下を取れ
428名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:18:54.99 ID:fzVsf1tq0
>>376
足が遅くて、相手フォワードを補足しきれないから、
ボランチとディフェンスラインの間で起点作られまくる
たとえばスアレスみたいなのと対峙すると悲惨なことになる
429名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:18:59.62 ID:okvBe8nK0
>>336
大久保はJで中断前までに14試合15Gとかしないと無理だなこれ
430名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:19:00.73 ID:tCsTuTjO0
相手電柱だから、使う使わないは別にして、豊田かハーフナー呼んで置きたいところだが、
まあ、やろうとしているサッカーにもよるかな
足元と運動量で崩しきる自信があるなら、岡崎のサブ工藤でもいいのかもしれない
431名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:19:05.65 ID:4hYznhkzP
【欧州CL】香川にパス出ず 出場後8分ボール触れず敵地黒星
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140226-00000234-sph-socc
432名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:19:06.71 ID:Nudpw8ql0
川島・西川
今野・長友・内田・吉田・酒井宏
遠藤・細貝・長谷部・本田・香川・清武・山口
岡崎・柿谷・大迫

この17人以外は入れ替えは十分あるね
433名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:19:14.84 ID:91l4u2rX0
>>416
今の香川ってそれ以下って事だぞ
434名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:19:19.49 ID:J3qnvN1c0
ニュージーランドってFIFAランクでいつも上位に居るよね
435名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:19:22.68 ID:r5Z/8Fly0
>>408
年齢的に大ベテランだし
自分がベンチにいてチームを盛り上げるタイプじゃないから駄目
436名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:19:26.87 ID:ZLRhiRZb0
工藤はトップできるし岡崎なんかあったとき枠で 残るかもだけど
ヌルヌルドリブラー枠でいったら斉藤だとなんか物足りないんだけど・・・
左MFしかできないし
乾はもうあかんとして誰かいる??原口はヌルヌルってよりキレキレって感じだし
437名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:19:28.85 ID:DSMPcNcI0
これに内田と長谷部が加わったメンバーでほぼ決まりだろ
438名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:19:36.59 ID:Immfj5aY0
ACLでもだめだったから〜 というのをよく聞くが
ここ数年でACLのレベルはずいぶん上がったので
そう簡単にバカにするべきじゃないと思うよ
439名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:19:42.50 ID:0GwodSY2i
104 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2014/02/27(木) 11:10:31.47 ID:H7Hq0i+W0
>>102
5戦4勝1敗
負けた相手は確かバイエルン
長谷部が抜けてから勝ち点11→23
440名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:19:58.18 ID:NGjeR9a30
正直左はある程度本田がパス出す選手なら誰でもいいからな
441名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:20:02.06 ID:Fz9AcGSS0
どのポジションも半分海外組か
海外の結果は置いといて日本のサッカーは前に進んでるな
442名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:20:03.56 ID:Wo+M1PXyP
つーか伊野波って磐田なのかよw
降格したら即脱走するかと思ったのに
443名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:20:13.51 ID:3VdSJ1fqP
>>432
あとどうでもいい権田で18人、フィールドプレーヤーは5人か
なかなか狭き門だな
444名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:20:15.67 ID:Aarf8gb0P
>>413
えっ?

豊田?

もう結果が出たから、このメンバーになってる
豊田もがんばって良かったけど、それ以上に柿谷が代表にとって真新しいピースだった
445名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:20:21.39 ID:40m8ialX0
伊野波とかいうゴミで貴重な1枠を潰すなよ…
446名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:20:24.91 ID:6ynJ+oEC0
>>249
チート技術wwwww
香川ほど介護が必要な人間はいないだろw
周りでサポートしてくれる人がいないと一人じゃ突破は無理だもんなw
447名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:20:29.93 ID:eojvshoV0
>>435
チームの関係を良くも悪くも変化しかねないような
年長者を今更入れるのが怖いんだろうなザックの場合には
448名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:20:32.43 ID:9dFWSDvL0
>>430
パワープレイ要員といったって、そんなの絶対やらないの目に見えてるしな
449名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:20:36.79 ID:0plsydgXi
長谷部がいなくなったから勝てるな
450名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:20:48.05 ID:VRmipNGd0
名実共にスター選手ってマジでいないんだな…
451名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:20:58.58 ID:u6zA+Jug0
駒野は便利屋として使えるけど伊野波はねえわwwwwww
452名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:21:07.91 ID:NGjeR9a30
ハゲいればドログバが萎縮するかも知れない
453名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:21:11.32 ID:PQFazxCI0
香川は全く問題ない
先の試合見てない奴が香川がやばいやばいと喚いてるだけ
454名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:21:13.66 ID:AP/fbEGw0
斉藤や宇佐美みたいな当落線上にあって選ばれようがベンチウォーマーで終わる彼らを論評する意味は無い。
2人に限らず。
455名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:21:16.21 ID:3VdSJ1fqP
パワープレーなんて活用できたことないしな
456名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:21:17.70 ID:Immfj5aY0
>>450
むかしはいたの?
457名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:21:27.13 ID:+O/NDJZy0
宇佐美がいればな
458名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:21:27.95 ID:GaSe35pT0
最後の 1枠が 日本が 頂点にたつか 予選で散るか 明暗を別れほどの選択肢

それほどの 重要な選択肢を 俊輔が 握ってるのは確かなことだな
459名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:21:32.59 ID:LxQfmpOS0
おいおい昨日等々力に居たのは何だったんだよ…
昨日の憲剛でも一昨日の青山よりはマシだったのに
460名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:21:33.99 ID:w/Rnik5l0
スタメン確定選手
長友 本田 香川 岡崎 こんなもんか
461名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:21:37.91 ID:fAIh+AtK0
工藤はなぜか対外試合でも得点力落ちないからな
妥当な気がする、トップもサイドもできるし
462名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:21:52.34 ID:wbhQ+vSL0
直近1年招集で今回代表じゃないやつ

GK 林(広島)
DF 栗原 千葉 鈴木 槙野 徳永 森脇
MF 高橋 扇原 柴崎(鹿島) 高萩 憲剛 東 山田(磐田) 
FW 乾 ハーフナー 豊田 原口 前田 大津
463名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:22:03.10 ID:yN4HEX1X0
ザッキー1トップにして下さい
464名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:22:10.23 ID:bx7p89Zf0
ハーフナーいないと背丈的に怖いww
これ平均身長175くらいかね
465名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:22:17.90 ID:6ynJ+oEC0
>>424
また罵倒雑言の類かw
内容については言い返せないのが辛いねw

信用されてたらボールは回って来るだろ?
何で消えてたのかなぁ〜〜〜〜?w
466名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:22:24.09 ID:a/G1MxwS0
釣男釣男と言ってるのって4年前で止まってんだろうな
去年の釣男見てるかぎり紅白戦要員にもならんぞ・・・
467名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:22:24.84 ID:TQQ/tmql0
>>339
アトレチコ戦?何の話をしているの?
468名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:22:33.06 ID:+O/NDJZy0
斎藤なら原口で良かったのに
469名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:22:40.50 ID:lBCshvxU0
セレッソのDFの名前誰だっけ?
山…なんだっけ?
山口じゃなく
470名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:22:42.42 ID:2psUqUHG0
長谷部の縦へのパスはワンパターンだから、100%相手陣に読まれてる
崩れた時しかチャンスが無い
471名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:22:48.58 ID:jnR2vdgQ0
国立最後の代表戦だから行きたかったな
抽選で落ちて完売してしまったが
472名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:22:49.18 ID:GkZd7PfD0
トヨ君はもうあかんのか?
473名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:22:53.26 ID:Xlm5XEEK0
>>145
もうすでにチケットは完売してるはず
474名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:23:02.67 ID:PQFazxCI0
あ、そういえば乾居なくなったな
なげやり発言しちゃったかのがザックの耳に入ったか
475名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:23:11.19 ID:NGMrSWvp0
>>436
その位置は大久保いるから大丈夫でしょ
476名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:23:16.96 ID:w9IvP9Zh0
【香川語録】 

・「ドイツでは上手いと思う選手もほとんどいなかったから自分は活躍できると思った」
・「最初の練習からブンデスだったら絶対に通用すると思った」
・「ブンデスのレベルが高くないことはわかっていた」
・「ドイツ人よりも技術的には普通に日本人の方が上だと思います」
・「守備に関してはJリーグの方が組織的できつい」
・「ブンデスは守備にスピードもないし深さに対応できない」
・「ブンデスやドルトムントで終わるつもりはないです」
・「もっと高いレベルで結果を残したい」
・「周囲が俺を生かしてくれなかった。本当ならもっと得点できた」
・「ロッベンはワンパターン」
・「すごいなと思った選手? それが割といないんですよね」
・「ミュラーも、そんなにすごいとは感じなかった」
・「ブンデスやドルトムントで終わるつもりはないです」
・「もっと高いレベルで結果を残したい」
・「ドルでは周囲が俺を生かしてくれなかった。本当ならもっと得点できた」
・「(自身ベンチでチーム大勝も)僕からすれば攻撃がわるい、つまらない」
・「(内田の目の前でニヤニヤしながら)ベンチ外ってきつくない?」
・「(ファーガソンとの会食の後)夢はバルサ」
・「(CLGLでガラタサライに辛勝後)ドルトムントならガラタサライに負けていた」
477名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:23:19.04 ID:okvBe8nK0
>>469
山下?藤本?
478名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:23:21.39 ID:Mk8xq2Ey0
長谷部と内田でなかったら視聴率3%ぐらい落ちそう
479名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:23:23.65 ID:MoYDlKQM0
>>339
480名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:23:25.81 ID:FcK1OTk70
>>433
意味わからないかな、ワントップで使えるめどがたってきた選手がやっと出てきた
それなのにその選手をサイドに回すという、じゃあワントップはどうすんだよって話
香川の代わりなら斉藤なり清武を入れたほうが合理的だろ
481名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:23:28.36 ID:a/G1MxwS0
>>469
山下?
482名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:23:29.47 ID:YbNugMYe0
>>469
山下?
483名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:23:30.54 ID:ZLRhiRZb0
山下じゃね??
ちょんまげ足速サイドバック
484名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:23:30.85 ID:MQB29gK60
>>467
あー間違い混同してたわ
オリンピアコス戦な
485名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:23:39.16 ID:u6zA+Jug0
宇佐美は次に期待するか
正直今の代表はまったく面白くないな
486名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:23:40.78 ID:+fruf75S0
>>448
マイクや豊田が入ってもだれもクロス上げないもんな
ザックと選手って意志疎通できてるんだろうか、ザックが合わしてる感がある
487名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:23:40.76 ID:u3EgqKVm0
山口と細貝どちらも使って欲しいな
あと原口見たい
488名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:23:42.40 ID:Fz9AcGSS0
>>462
こうやってみると選手いないなー
徳永とケンゴウぐらいだなー
ザックが新しい選手を試さないっていうのもあるかもしれんが
489名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:24:01.51 ID:fAIh+AtK0
>>462
大体は落選も納得だな
豊田はちょっと可哀想だが、憲剛はケガ後に劣化しちまったし
490名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:24:15.69 ID:VRmipNGd0
誰も昔の話なんかしてないけど
491名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:24:39.10 ID:m73Cy7i00
ワールドカップのメンバー確定前最後の試合で
国立競技場での代表最後の試合だから、本田香川長友いなくてもチケット売り切れるに決まってますわ
492名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:24:41.67 ID:/UlMUBxL0
マンUじゃあれだけどゴール前にいる時の香川は大事な戦力だろう
493名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:25:04.13 ID:30pQF5Ts0
いのはやめて山村入れてください
494名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:25:10.66 ID:Nudpw8ql0
どこでもできる便利役枠というの名の駒野枠は一つは確かに必要
伊野波もその枠なんだよ
二人もいらねぇ

槙野・森脇あたりとその枠を争え
495名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:25:15.39 ID:6ynJ+oEC0
>>476
読み返してワラタ
本田と違って完璧にハブられてるから
今読み返すと本人も恥ずかしいだろうなw
496名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:25:31.58 ID:/esIB7JO0
原口と豊田はビハインドの状態のオプションとして使えそうだがな
平均値が高い先発タイプばかり選んで途中でかき回せるタイプが選ばれてないな
497名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:25:37.36 ID:a/G1MxwS0
>>487
どっちかだろうがどっちも欲しい
まあこの二人は長谷部の怪我次第だろうけどさ
498名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:25:39.12 ID:gVAKDXaM0
駒野はブラジルW杯でPK蹴るべき
499名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:25:46.69 ID:r5Z/8Fly0
>>447
そうだね
ベンチに置くムードメーカーを
南アのときは岡ちゃんは川口に頼んでたね
500名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:25:48.63 ID:Nudpw8ql0
あと徳永あたりか
501名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:25:50.57 ID:CVnNkBlR0
高橋が入ってないんですけど?
今回は高橋を使うまでもないってことか
502名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:25:58.71 ID:Q7NI+BA60
萌と蛍の組み合わせも見たい
ボランチ争いは色々面白そうだ
503名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:26:05.20 ID:bNueb+Qy0
伊野波なら広島の塩谷見たかったわ
504名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:26:09.70 ID:+fruf75S0
>>475
その大久保が呼ばれないじゃん
505名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:26:11.97 ID:Immfj5aY0
>>490
だったらそれが日本の実力だから仕方ないよね
長友や本田も違うんでしょ
506名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:26:12.33 ID:2psUqUHG0
香川のオフザボールの動き以外だが見てみよう

香川真司タッチ集 VSオリンピアコス Kagawa 25/02/2014
ttp://www.youtube.com/watch?v=HErGEWsBZ_E
507名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:26:14.37 ID:vRhy+Kgi0
サッカーってキーパーさえ化け物ならW杯優勝できるだろ

--------柿谷---------
-香川---本田---岡崎--
-----遠藤---長谷部---
-長友-今野-吉田-内田-
--------室伏---------
508名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:26:18.54 ID:Mk8xq2Ey0
意味わからないロスタイムでの出場ばっかりだった高橋君呼ばんのか
前に国内組みだけでやった時よかったと思ったが
ザックの選考最初は共感できたけど今は意味わからんな
509名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:26:19.00 ID:6a09IJJM0
クラブの試合よく見るようになって芸スポの代表スレが屑だらけなのをようやく理解してきた
本当にどいつもこいつも試合見てなさ過ぎてへどが出る
死ね
510名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:26:27.51 ID:wXzj9AJd0
岡崎、工藤タイプは貴重 二人ともいる
511名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:26:28.22 ID:kCJ/PsQX0
さようなら長谷部
512名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:26:28.72 ID:NGjeR9a30
ザックは就任当時は森脇をムードメーカーで連れてってたな
513名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:26:42.58 ID:GaSe35pT0
長谷部は 期待していたが モチベ低下 トモコは去り 正直選手としてのピークは もうすぎただろう

いまは 現状維持も 残念ながらままならず ゆるやかに下がりつつある状態

そこに いま 選手としても 精神的のも Jに帰国してきてから キャリアのピークを迎えた 俊輔

カレをおいて 他に 当然 選択肢はないはず 本田のとの確執ももはや 打ち解けて お互いの糧となり 力になっている

いまこそ 俊輔の FKで 世界をとる時がきたのだ 

世界いつ とるの いまでしょ
514名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:26:45.70 ID:vQnYyjCcO
JリーグにプレミアやオランダやベルギーのDF2人以上に囲まれても取られずにキープしてパス出せる人材居るの?

香川はプレスで潰されることはあまり無いからな
それを当たり前のようにプレー出来る人材は貴重だよ
大迫は及第点だけど柿谷、遠藤なんてすぐ潰されるんだけど
515名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:26:55.99 ID:+fruf75S0
>>469
山・・・・茂庭か!
516名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:26:58.58 ID:sFNwTUN00
▼GK
川島永嗣   所属クラブで主力
西川周作   国内でNo1
権田修一   平凡な成績
▼DF
駒野友一   J2降格の戦犯
今野泰幸   J2から昇格、失点癖治らず
伊野波雅彦  J2降格の戦犯
長友佑都   守備より攻撃に冴える
森重真人   よくやらかす
吉田麻也   よくやらかしてた、軽口ならNo1
酒井宏樹   最近出番なし
酒井高徳   最近出番なし
▼MF
遠藤保仁   J2から昇格、走れず守れず、パススピードに衰え
青山敏弘   国内屈指のボランチ
細貝萌     平凡な活躍
本田圭佑   ミランで厄介者扱い、すべてが遅いから時間稼ぎしてるように見える
香川真司   役立たずの車掌
清武弘嗣   平凡な成績、ボールロスト癖あり
齋藤学     ACLで活躍できない内弁慶
山口蛍     国内屈指のボランチ
▼FW
岡崎慎司   最近調子が良いが、頭が悪いため味方とよく被る
柿谷曜一朗  センス・スピードとも抜群だが斑がある
工藤壮人   平凡な成績
大迫勇也   ハンパない点取り屋
517名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:27:00.16 ID:/2+QvbwBO
駒野に伊野波ってザックは去年の遠藤と今野に続きJ2から二人呼ばないといけないと言われてるのかww
518名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:27:33.75 ID:Boij0pRb0
山村は、オリンピックで、下手糞すぎて使えないってばれたし、もう呼ばれんだろう。
519名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:27:43.98 ID:DGF7DAIji
大久保剣豪呼べよ
520名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:27:59.04 ID:Fz9AcGSS0
>>509
見てない時はどういう連中がレスしてると思ったんだ?w
521名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:28:03.14 ID:okvBe8nK0
>>515
inタイした
522名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:28:09.38 ID:NGjeR9a30
山村山村言ってる奴は鹿島サポだろ
あんなの他のチームから見たら穴でしかない
523名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:28:23.37 ID:a/G1MxwS0
>>502
細貝が片割れなら蛍が前に飛び出せると思うんだよなあ
まあ本大会までにミドルを枠内に飛ばす練習しないといかんがw
524名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:28:25.22 ID:Nudpw8ql0
>>518
オリンピック予選ではボランチ、本選ではアンカー
本職はCBだっての
525名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:28:29.48 ID:WYnGrPfs0
レナト呼べよ
526名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:28:40.31 ID:Ct8toY3F0
>>516
点は取れない鹿島万能型と言われてきた大迫。
成長したもんだなぁ。
527名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:28:54.93 ID:lBCshvxU0
>>477
>>481
>>482

そうそう山下だ
彼はいつか選ばれそうなの?
ブラジル後?
528名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:29:06.83 ID:J1T629D90
>>510
だな。ザックの戦術だとザキオカさんが居ないと成り立たない。
工藤は目立たないけど決定力の有るバックアップとして必須だわ。
529名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:29:22.87 ID:FM4K0KpZ0
柿谷が斑があるってwほんとおまえら代表戦しか見てないんだなw
530名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:29:27.71 ID:Nudpw8ql0
強なんで
531名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:29:34.41 ID:w/Rnik5l0
伊野芭とかどーせ呼んでも使わないんだからその枠にカズあたりを呼んで
選手のまとめ役にしたほうがいいんじゃね
532名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:29:47.13 ID:TQQ/tmql0
>>509
何を今更
ダイジェストと2chを元にあれこれ言ってるのが9割以上だよ
533名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:29:53.31 ID:gVAKDXaM0
柿谷と大迫は今の所柿谷がスタメンに近いのかな?
でも大迫が見たいんだよなハンぱねぇ大迫
534名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:30:03.19 ID:Q7NI+BA60
そういや乾、マイクがいない
なんでやねん
535名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:30:05.98 ID:Nudpw8ql0
>>531 カズがまとめ役とかwwwwww
一番向いてない人物なんですが
536名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:30:08.49 ID:GaSe35pT0
昨夜の セレッソの試合は ひどかったな フォルランが泣いてた

俊輔しかいねえだろ
537名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:30:10.02 ID:acNA9z6G0
細貝と青山と山口には長谷部がこのまま二度と代表に呼ばれなくなるくらいの活躍を期待したい
長谷部を代表からはずして遠藤をスーパーサブにできればW杯は期待できる
538名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:30:19.06 ID:Mk8xq2Ey0
>>516
海外組みをそんな評価するなら国内組みを斉藤と同じ文章にしろよ
539名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:30:42.49 ID:gVAKDXaM0
なんだかんだでこの代表で1番頼りになるのはやっぱりザキオカなんだろうな
540名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:30:45.97 ID:eKSou1E70
山村はもっとハードになれば代表でもいいけどまだ無理そうだな
身体能力高いのに軽すぎる
541名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:30:50.81 ID:sNxyYb/n0
>>516
なんか恥ずかしいなお前
542名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:30:55.37 ID:4C9TYOCj0
>>210
ザックに事後報告で膝手術したのがまずかったぽいな。
手術後以降ぱったり呼ばれなくなった。
543名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:30:55.57 ID:MQB29gK60
>>514
しょっちゅう潰されてるよ
それより一番ダメなのが攻撃と守備のときの動き方だな
本当に頭悪いのがわかる
あの頭の悪さが代表でも抜けた存在にならない
横一線の状況にしている原因だな
スピードに乗った技術は確かにあるけどね
代わりはいくらでもいる選手
544名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:30:56.34 ID:+fruf75S0
>>516
おい、川島は今成績はジュピラーリーグトップだぞ
545名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:31:00.34 ID:WYnGrPfs0
>>527
ハイラインで足元期待されるとキツいだろうからブラジル後の監督の戦術しだいじゃね
南ア戦術なら選ばれてるかも
546名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:31:04.92 ID:KkMD1p2b0
乾試合出てねーじゃん
っておもったけど日本の10番もでてねーんだよな
547名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:31:06.21 ID:okvBe8nK0
>>527
さぁ…てかさすがに今回のW杯には呼ばれんだろう
ザッケローニが今さらディフェンスラインを大幅に弄るとかありえなさそう
548名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:31:19.57 ID:VeNB7bmK0
J開幕前だし大きな変更は無くてもしょうがないか
伊野波のとこは代わりが出てきて欲しいけど
549名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:31:24.78 ID:PDQdhquk0
青山ってやつと細貝が久々?っていうだけで
あとは見慣れたメンバー
メンバー固定じゃないとか嘘だったんだね
550名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:31:28.92 ID:wbhQ+vSL0
>>537
後半から遠藤投入作戦すきだからマジでそうなってほしい
551名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:31:32.57 ID:J3qnvN1c0
>>476
>・「ミュラーも、そんなにすごいとは感じなかった」


一時期メジャーに居た野球選手の「サバシアは思ったより大したこと無かった」を思い出した
顔もよく似てるよね
552名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:31:52.45 ID:KkMD1p2b0
>>549
工藤も久々じゃね
553名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:32:00.80 ID:lDPe1AFE0
>>426
代表から帰ってきたらバックパスマシーンになってたからな
あれじゃジョルジーニョの信用得られないのも仕方なかった
554名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:32:02.25 ID:Q7NI+BA60
そう言えば阿部ちゃんは呼ばれないんだろうか
長谷部ダメなら代わりは阿部でいいと思うんだが
555名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:32:05.03 ID:Qwy8xiuk0
長谷部も内田もいらないな
もっとゴリラっぽい奴を入れて代表のゴリラ率を高めるべき
556名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:32:05.46 ID:4VS2VTxI0
>>537
なんでそんなにニワカは長谷部が嫌いなの?
山口なんて二流選手だってことがわからないの?
557名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:32:15.74 ID:tCsTuTjO0
>>549
細貝は最初からいただろ
代表での貢献度今ひとつだけど
558名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:32:23.84 ID:Xlm5XEEK0
>>537
へ優勝? 頭大丈夫
559名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:32:37.41 ID:a/G1MxwS0
>>533
どうだろうな
まあ連携度合いは柿谷のほうが合ってるし
何と言っても一発裏抜けあるからなあ
硬い試合の時はそれがけっこう有効だったりするしな
560名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:32:38.83 ID:g6IpGs8P0
これで2点以上失点ってなったら、W杯絶望だね。
DF陣これから立て直すなんてムリポ。
561名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:32:52.92 ID:NBVD5uSK0
GK 林卓 東口 林彰
DF 千葉 水本 山下 栗原 森脇 槙野 徳永 橋本 
MF 高橋 中村憲 柴崎 扇原 長谷川 高萩  山田 大津 南野
FW 李 豊田 前田 ハーフナー 川又 大久保 宮市 宇佐美 
562名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:32:56.48 ID:vQnYyjCcO
>>543
誰かって聞いてるんだか

国内以外で実績がある奴な
563名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:33:00.90 ID:pRq6uCqc0
大迫わざわざ呼ぶくらいなら
川又試してみりゃいいのに
564名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:33:04.05 ID:ndNrCyvR0
サイドやバイタルでちょこまかカットインして極たまーにファインゴール決める斉藤
縦への推進力とたまに強烈ミドル突き刺す原口
同じドリブラーだけどここら辺はザックの好みなんだろうね
565名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:33:08.22 ID:WaPxWP2PO
ベンチ川はいらない。ベンチ川使うくらいなら左に柿谷、トップに大迫にしてもいい。二人でトップを争わせる必要ないやんか。
ベンチ川をベンチと言う定位置に座らせたら何もかも完璧やろ
566名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:33:13.69 ID:tuuTCCRd0
>>462
東アジアのときだけの既に選外だと思う
567名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:33:15.73 ID:+oUQmMdq0
乾おらん
568名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:33:19.72 ID:tUQcPzA90
原口呼んでくれないかな
569名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:33:28.41 ID:m73Cy7i00
06年、10年はメンバー確定の前に代表戦を5試合ぐらい組めてる
今年は1試合しか組めないんだから状況が違いますよね
570名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:33:37.02 ID:bx7p89Zf0
前半は青山 山口のボランチで後半遠藤 山口のボランチの後半遠藤作戦もう一度やって欲しい
571名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:33:40.18 ID:6+cvvOBF0
やれ伊野波は使われない、細貝は久々の招集、香川はアトレティコ戦出場ってw
芸スポはほんとニワカの巣窟だなwww
572名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:33:40.74 ID:okvBe8nK0
てか後半からの遠藤スーパーサブ戦術ってW杯本番でもやれるモノなのか?
交代枠は3人しかないんだよ?
573名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:33:47.72 ID:KkMD1p2b0
>>561
すげー弱そう
574名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:33:48.17 ID:OhDToR9u0
>>549
逆になんでこの時期にそんなガラっと変わると思うの
575名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:33:48.61 ID:DkV9Fi2f0
>>554
阿部ちゃんは浦和DF陣の介護でお疲れなんだよ
576名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:33:51.88 ID:Ct8toY3F0
>>533
ほぼ横一線なんじゃねえの? オランダ→大迫 ベルギー→柿谷二試合あったからわからんね。
出場時間で見てみれば、実はこの二試合大迫の方が長かった。
今回でザックの考えがわかるな、てか試合以外での楽しみはそれくらいだな。このメンバーだと。
577名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:34:01.75 ID:3VdSJ1fqP
大迫と柿谷は相手によって使い分けるんじゃないの
後半柿谷、後半大迫はそれぞれスペース突いた裏抜け、守備でそれぞれ利点あるしね
578名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:34:18.11 ID:PDQdhquk0
ヤングボーイズのスシボンバーも一度招集して練習に混ぜてやればいいのに
579名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:34:22.66 ID:Mk8xq2Ey0
工藤は普通に国内組みでやった時活躍したのに今まで呼ばれなかったのが不思議だったがちゃんと呼ばれてよかった
580名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:34:32.85 ID:2psUqUHG0
>>556
長谷部はミドルの宇宙開発力と、未だにアジアカップの感触をひきずってるかのような
ワンパターンの縦パスがネック
単純に引き出しが無い
581名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:34:39.37 ID:p0Wv/GYa0
ゴキブ李忠成はアジア代表の不法滞在者だかんな
582名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:34:54.91 ID:gVAKDXaM0
>>565
香川使わないなら長友1列前で使っても良さそうだよな
583名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:34:59.69 ID:IHiB3ms30
>>569
日程を無視したいちゃもんが多いんだよな
584名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:35:00.48 ID:s7r9AcBn0
マイクや乾にはもうアピールするチャンスすら与えられそうにないな・・・
585名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:35:01.48 ID:a/G1MxwS0
>>560
3点取ればいいんだよ
3点取られたら4点取り返せばいい
586名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:35:08.24 ID:wXzj9AJd0
斎藤はギリシャ相手に有効かもと考えてるかな
587名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:35:35.85 ID:AkTMKEeT0
ジェシを帰化させようぜ
588名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:35:44.27 ID:L5hCjqPI0
ここまで中澤と寿人推し0
お前ら中々分かりやすいなw
試合観る機会あればあるほどトーンダウンせざるをえないわな
589名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:35:54.83 ID:J3qnvN1c0
>>542
一昨年5月のアゼルバイジャン戦だっけ?
あの時久しぶりに呼ばれてたけど全然ダメだったからな
590名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:36:20.04 ID:Fz9AcGSS0
>>585
3点取れるような攻撃陣か?
591名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:36:22.00 ID:GJp+PDPY0
>>584
前回の欧州遠征上手くいっちゃったからね
入れ替える材料が無い
592名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:36:25.43 ID:E1gEqqN60
しかし寿人と嘉人が不憫だわ

>>577
使い分けるならタイプ的には大迫が先発だろうなあ
593名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:36:29.48 ID:P1gN9XQ/0
でも柿谷はベラルーシやセルビア戦見てると裏抜け抑えられたら何も出来ないから10人で戦ってるような感覚に陥るんだよね

ポストでキープは無理だし
594名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:36:33.67 ID:kxoYZVGw0
香川なんて要らねーだろ。
595名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:36:33.68 ID:AP/fbEGw0
長友が2列目やるようになるなら、長友・本田・岡崎;柿谷/大迫で香川すらベストメンバーでは居場所が無くなる。
その前提でいえば、当落線上のFWはお呼びでない。
596名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:36:34.11 ID:GaSe35pT0
細貝は 守備線だが ファルの質が悪い ので 正直あまり使いたくない

カードも余計にもらい そこにリスクが生じる 同じ リスクを 背負うなら

そこに 俊輔を 使い いま FKの  流れからの 得点が減少した 日本のFK からの得点を 担ってほしい

引き分けの 多い 日本だが 0対0 で 拮抗した試合で 一番得点できる確立が高いのは FKだ

いま FKの得点は 統計的にし 検証しても 全盛期とくらべて かなり 減少している

それは 本田の FKおいて 他ならない いまのところ 確率は 10パーセントを切る


ここに 俊輔のFKが 加われば 6割 いや 7割は 上げられると 検証の結果でている

もう やるしかないんだ  なにがなんでも 勝ちたいなら やるしかねえんだよ
597名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:36:36.85 ID:wbhQ+vSL0
>>572
コンフェデでも3枚目を90分たってから使うかもしくは使わなかったし
598名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:36:59.52 ID:J3qnvN1c0
>>572
ニワカはそれが分かってないw
599名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:37:08.73 ID:/zlEWiOcP
>>10
IDモイーズうぜえぞ。
600名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:37:11.04 ID:iy0oUnIM0
相手のエースをストーカーマンマークして奪ったボールを味方FWにピンポイントロングパスする選手が青山な。
601名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:37:20.79 ID:DSMPcNcI0
マイクも乾も使われた時に結果を出せなかったんだからしかたがない
602名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:37:24.91 ID:gGwbAsSr0
この時期のNZ戦って、風物詩的な
603名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:37:32.34 ID:Mk8xq2Ey0
>>580
長谷部は宇宙開発力ないだろ
グラインダーで勢いあるけどキーパーに弾かれるかバーの横掠めるイメージ
604名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:37:35.36 ID:PQFazxCI0
岡堰はワントップで使ってくる可能性大
605名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:37:36.36 ID:p0Wv/GYa0
ニュージーランド相手ならJ2のクラブでも勝てるだろうなw
606名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:37:38.65 ID:cGWKvx8l0
ザキオカ1トップ
607名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:37:51.74 ID:/zlEWiOcP
工藤をもっと使うべき。
こいつは使える。本当に使える。
608名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:37:59.64 ID:a/G1MxwS0
>>592
寿人は使いづらい感があるんかもと思うけど
嘉人が選ばれない理由がわからんわ
意外に器用だから代表向きだと思うんだがな
609名無し募集中。。:2014/02/27(木) 14:38:05.51 ID:kY1LSMkN0
ヨーロッパで忙しい選手は、外すべきだと思う
香川とJリーグ選抜でいい
610名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:38:13.15 ID:Q7NI+BA60
コロンビアって今年38のジェペスがCBやってんだろ
スピード不足してそうだから斉藤とかで引っ掻き回したいな
611名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:38:14.72 ID:KkMD1p2b0
>>592
4人の代表監督の下で定着できてないのは本人の資質に問題があるんだろ
612名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:38:26.74 ID:EFJ9UEUg0
本番これで行くっつうならゲンナリだけどかと言って大幅に変わる所ないってのがな特にDF
613名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:38:27.70 ID:WYnGrPfs0
>>604
誰だよそれ
614名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:38:32.34 ID:U9fqgbs/0
香川信者は香川が日本代表に呼ばれた上に、
これでマンUで試合出れなくても日本代表のせいに出来るから一石二鳥だな
615名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:38:34.54 ID:GaSe35pT0
全盛期の 長谷部は たしかに おっつけた ロングで枠にいっていたが 最近の 長谷部は 枠をはずしてる

それ以前にロングが 減ったのは事実
616名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:38:42.63 ID:3VdSJ1fqP
大久保も1回だけ呼ばれてるんだよな
なんか理由があるんだろうね
617名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:38:57.72 ID:ZLRhiRZb0
>>527
返信ってこれであってるのかな??

山下山村塩谷あたりは来年の今頃は次の代表として試されてるんじゃない。
塩谷は水戸の監督が、「今野をテクニカルにした感じ」「代表選ばれるまで育てないと怒る」
って森保に託してたし、吉田の相方としてはちょーどいい
ttp://www.sports-times.jp/2013/02/201302242104.html
618名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:39:06.52 ID:PDQdhquk0
>>592
ACL見てるとJリーグの成績なんて海外チーム相手には
糞の役にも立たない事がよくわかる
619名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:39:10.60 ID:h6v1u2kn0
>>612
過去のチームだって半年前にDF陣に新顔とかいなくなかったかい
620名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:39:14.34 ID:Fz9AcGSS0
>>607
ちょっと動画漁ってくるわ
621名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:39:16.60 ID:cGWKvx8l0
ああでもマインツと日本代表じゃプレイスタイル全然違うからダメか
622名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:39:17.75 ID:okvBe8nK0
>>602
どの国もわざわざ日本まで来てくれなかったんだろうな、仕方ないよ
623名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:39:22.83 ID:yL1ut6500
>>594
スーパーサブ的に使うならありかも知らんけど
レギュラーとして考えるのはリスキー過ぎるね
清武に頑張ってもらうべ
624名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:39:23.28 ID:XUERHwE00
>>610
斉藤足遅いだろ
625名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:39:32.19 ID:J3qnvN1c0
>>587
登録名は慈英氏で
626名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:39:34.16 ID:a/G1MxwS0
>>609
3月はACL組のが忙しいんだがな
627名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:39:34.46 ID:/2+QvbwBO
>>568
殴れる若手がいないと活躍は無理
628名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:39:56.98 ID:8/DwN+PK0
左サイド候補

大久保  前回W杯で経験済み。堅実にやれる・・・かも
柿谷    適正はともかく、香川の穴埋めは出来る・・・かも
長友    有力者。攻守ともに問題ないが、代役SBが必要なのが難点
清武    永遠のバックアッパー。頼れないが役に立つ選手
629名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:40:01.76 ID:bPqQsFLlO
>>577
いつも思うんだが柿谷後半の方がいいわ
ポストはうまいんだけど試合展開ぐだってから大迫出て来ても怖くないんだよな
630名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:40:08.70 ID:LkE20CnVO
A代表ファンなら、代表監督初心者のザッケローニは、
2010メンバーからの延長選手も多そうだし助かっただろうな。
ザッケローニが続投するかは知りませんが、2018向け監督は世代交代とかザッケローニより悩みますね(^O^)
631名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:40:11.08 ID:Mk8xq2Ey0
長谷部はじゃんじゃんミドル撃つべきだよな
一試合に一回しか撃たないから牽制にもならない
632名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:40:18.82 ID:teAgFXVQ0
伊野波みたいにムラっ気のあるCBは怖くて仕方ない。
何故伊野波…
633名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:40:21.25 ID:bx7p89Zf0
長谷部の審判とのコミュニケーションは大事だと思うけどな
今回のメンツだと誰がするんだろうな
本田も結構熱くなっちゃうし
634名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:40:28.44 ID:J3qnvN1c0
>>607
清武より工藤の方が使えるよね〜
635名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:40:36.26 ID:PDQdhquk0
工藤は岡崎のサブで定着でいいだろ
岡崎下がった時の戦力低下を防ぐには工藤がベスト
636名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:40:43.43 ID:IHiB3ms30
DFは旬のときに使わないと意味ない
昨年思い切って試しとくべきだったな
637名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:40:45.16 ID:10h5KHKVO
高橋いないか…(´・ω・`)
東アジア杯良かったと思ったのにな
638名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:40:49.40 ID:Ct8toY3F0
大久保とか佐藤とかは、チームに依存して結果がかなり上下しちゃうのがわかりきってるからなぁ。
639名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:40:58.65 ID:jnR2vdgQ0
忙しい選手は外すべきとかアホかよ本番まであと2試合しかないのに
640名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:41:17.36 ID:ujfeEiya0
>>462
電柱系はあきらめたのか
それなら伊野波外してサブFWとして釣男呼べばいいのに
641名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:41:17.25 ID:/Ag5dpRL0
>>618
所詮日本人ばかりのリーグだから
極論言うと対日本人に強いクラブが優勝するもんな
642名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:41:20.72 ID:okvBe8nK0
>>617
個人的に塩谷なんかは伊野波呼ぶくらいなら今回呼んで欲しかったけど
今から戦術仕込むのはさすがにキツイかw
643名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:41:23.36 ID:UYc+2H2xI
髪の色が汚い選手が代表に入ってから代表の試合を家族で見なくなった
サッカー好きな奴に言ったらセレッソ組がはいってから
代表戦の視聴率下がってきてるて言ってた
644名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:41:30.68 ID:EmAB1oU90
駒野でお茶濁すのやめろ!!!

若い新しいやつ使えよ
645名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:41:35.53 ID:2psUqUHG0
>>632
ベンチでも腐らないからだろ
646名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:41:45.77 ID:bPqQsFLlO
>>584
正直、斎藤より乾の方が使えるんだがな……

ACLとか見てても、あんまドリブル通用してないし
647名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:41:59.25 ID:PQFazxCI0
大久保もJからリーグに染まりすぎてJから外に出ると通用しなくなる
あそこで2ゴールぐらい決めてたら呼ばれてたかもしれんが
648名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:42:04.67 ID:J3qnvN1c0
駒野の3大会連続W杯出場が見えてきた
奴は変な運を持っている
649名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:42:09.97 ID:+O/NDJZy0
日本て本当国内限定ドリブラーしか出てこないな

斎藤とか国内ですら通用してないチビドリブラーだし

現代の世界のドリブラーは大半が大型よ
メッシリベリは馬鹿みたいにフィジカル強いし
宇佐美くらいかな、ガタイもいいから可能性があるのは
650名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:42:22.05 ID:a/G1MxwS0
>>628
香川の穴埋めどころか柿谷に左サイドやらせたらたぶん一番序列上になるだろうよ
あいつのクロス精度凄いぞ
651名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:42:21.69 ID:WaPxWP2PO
とりあえず左サイド試さなあかんやろ。ボランチは蛍、SBはそれなり試合に使って貰ってる両酒井がいるからいいが、試合にろくすっぽに出てないベンチ川の代わりをはよ見つけな

長友を一列あげるのを試して欲しいな割りとまじで
652名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:42:42.68 ID:8vBN5NAJ0
>>644
もう本番へ向けてだから
「必ず使う選手」以外は新顔は呼ばない
だからこそお茶を濁す選手しか呼ばない
653名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:42:43.25 ID:+fruf75S0
>>554
あべちゃんは最近守備の意識が薄い、スタミナの衰えが原因かも
654名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:42:55.08 ID:WYnGrPfs0
>>635
連れてける人数限られてるのに全く同じタイプのやつ連れてくか?
相手に合わせたり流れや時間帯で戦い方変える気なしってことだろ
655名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:43:05.77 ID:gFQlBFxX0
Jのぬるま湯に使ってる選手はいらんだろ
656名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:43:07.39 ID:AQACUXRM0
香川いらんだろ
大久保呼べばいいのに
657名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:43:11.39 ID:wXzj9AJd0
柿谷、大迫は代表で日が浅いから熟成が必要で伸びる余地もある
658名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:43:17.70 ID:KkMD1p2b0
森重いれるのいいけどさ身長のさばよみやめさせろよ
絶対183もないからね
659名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:43:17.98 ID:IdmlOfpK0
ゴリはここんとこ全然試合でてないみたい大丈夫なのか
660名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:43:25.31 ID:IHiB3ms30
柿谷はふわっとしたボール上げるの上手いけど
あんなの代表でやっても点とれないだろ
FWしかないよ
661名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:43:25.68 ID:GaSe35pT0
困ったときの 駒野 これはいえてる オールラウンダー どこにでも顔だし そして 最後pkメヒコマン
662名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:43:26.86 ID:p+ezk25s0
高橋が蛍に押し出されたか。

>>570
後半遠藤は本当W杯でもやってほしいんだよなぁ。
やっぱ長谷部・遠藤だと守備がキツい。
ずっと見つからなかったスーパーサブの答えがまさか遠藤だったとはな。
663名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:43:28.47 ID:bx7p89Zf0
てか日本代表のサブのメンツってスタメンの劣化版みたいなの多くね?
投入で流れを変えるって選手いないような
先制出来てる試合なら良いが先制されてる試合にはキツイと思う

まぁハーフナー入れて放り込み戦術試さなかったのが駄目だったんだがな
664名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:43:31.70 ID:fAIh+AtK0
>>644
右SBでまともなJリーガーなんていないぞ
経験ある駒野が選ばれるのは当然の流れだ
665名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:43:36.64 ID:Q7kYaMeY0
エヒメッシはいらん
666名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:43:46.17 ID:a/G1MxwS0
>>656
お前が嫌いだからって何で替えにゃならんのよ
667名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:43:48.18 ID:6+cvvOBF0
クラブでほとんど試合に出れてない選手が代表の10番をつけてるから、恥ずかしげもなく召集されフルでNZ戦に出る。
クラブに専念して5月に選ばれるよう頑張ると考えるのが普通だけどねw
668名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:43:55.50 ID:bMloSiFQP
遠藤も怪我なんだがそんなにj2に落としたいんか
669名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:43:58.19 ID:6S40iOfq0
なでしこジャパンの方が楽しみ
チンコサッカーとかどーでもいいわw
670名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:44:03.15 ID:3VdSJ1fqP
阿部ちゃんは一度怪我で辞退してから呼ばれてないよね
あれが事実上の代表引退だったと思ってる
671名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:44:04.68 ID:teAgFXVQ0
>>645
ベンチ枠…

個人的には塩谷は長期的にみても選手として魅力的だけどな
フィットするかはわからないけど
672名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:44:05.26 ID:PDQdhquk0
ワントップは大迫でいいで
673名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:44:09.52 ID:jZx11Vd90
駒野、伊野波、大迫は2部の選手だからいらない
674名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:44:10.20 ID:PQFazxCI0
>>651
それは無理
長友の後ろに置く奴が居ないから
675名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:44:11.66 ID:KkMD1p2b0
>>650
左サイドのMFにクロッサーは求めてないんだよね
676名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:44:17.11 ID:XtvY0C320
原口は何度も呼ばれただろ
手元で見てザックがダメだと判断したんだよ
677名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:44:28.06 ID:IP/DCB+x0
今更レギュラーが大きく変わる事なんて無いだろ
本田と香川に関してはこれまでの試合で明らかに突出して試合を決定付けていたし、
クラブで不調だろうが代表はまた違う。
サッカーはチームスポーツだから本人だけの問題じゃない。
アーセナルのベンチとスタンドを行き来していた稲本が日韓W杯で活躍したし、高いレベルで揉まれている選手は話が違う
678名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:45:07.14 ID:a/G1MxwS0
>>668
落ちろ
679名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:45:12.24 ID:+O/NDJZy0
宮市どこいった
680名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:45:15.87 ID:wbhQ+vSL0
前田は2010も2014も予選でこき使われて本番前に捨てられるのか
681名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:45:21.51 ID:J1T629D90
意外に工藤をマトモに評価している人が多くて安心した。

何しろ一芸に秀でるっつーか華が無いけど、
着実にタスクをこなすタイプだから・・・地味だよなぁ orz
682名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:45:22.93 ID:KkMD1p2b0
>>677
本田は試合でてるんで一緒にしないでくれないかな
683名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:45:29.38 ID:kxoYZVGw0
長谷部がW杯メンバー外れるとしたら
キャプテンは遠藤でいいんか?
遠藤じゃ試合中に仲間を鼓舞したりできんだろ。
684名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:45:38.02 ID:SPZ/15ec0
いのなみさんって何枠なの?
685名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:45:42.14 ID:LZRvVmBF0
いい加減大久保を試せや
686名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:45:43.78 ID:AP/fbEGw0
>>649
ドリブラーでいえば、長友がその名前の上がってる二人より遥か上。
比較にならない。
おまけにドリブルや足元の足技自慢で追い抜かれてそれくらいしかできませんではお話にならない。
687名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:45:43.95 ID:/esIB7JO0
香川はクラブで活躍しまくってたドル時代は代表で微妙だったけど
去年はクラブでは微妙でも代表ではよかった
だから香川を外す必要はないな
688名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:45:43.96 ID:GaSe35pT0
全盛期の阿部なら 俊輔が退いても 仕方ないが いまや ボランチが穴 俊輔 投入は 当然の選択だな
689名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:45:58.75 ID:6+cvvOBF0
>>677
>本田と香川に関してはこれまでの試合で明らかに突出して試合を決定付けていたし、
本田はともかく、香川がいつどの試合で明らかに突出してた?w
690名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:46:07.97 ID:3VdSJ1fqP
>>680
前田は2010は呼ばれてなくないか
岡ちゃんは得点王でも頑なに起用しなかった
691名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:46:13.94 ID:+oUQmMdq0
長谷部ってW杯も絶望なんだっけ
692名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:46:16.02 ID:mCeSIT/20
>>9
禿げザックが今更チャレンジするわけない
693名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:46:47.11 ID:v5Gb3lCt0
駒野と伊野波イラネ
694名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:46:47.74 ID:3P7Ls09T0
>>683
キャプ友でどう
695名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:46:48.08 ID:L5hCjqPI0
国内の代表候補がステップアップしない、ってのはザックも
1番驚いたことだと思う
欧州の感覚じゃACL圏のクラブに引き抜かれてアジアで
力試し→そして代表抜擢って流れで考えてただろうし
696名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:46:55.69 ID:tUQcPzA90
香川は代表では機能してるし外す必要がない
本田と香川の連携は良いから
697名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:46:58.05 ID:MoYDlKQM0
>>516
国内組はみんなACLで活躍できない内弁慶
698名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:47:01.54 ID:yGNGvzny0
西日本の人間ばかりだな
東日本はどうなってるんだ
699名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:47:02.02 ID:3GekAamo0
>>632
応援力で高橋に勝ったんだろ
700名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:47:03.71 ID:4C9TYOCj0
>>527
良い選手だけど、ザックの好みじゃ無い気がする。
守備面は早いし強いからいいんだけど、攻撃面での貢献がいまいち印象に残らない。
701名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:47:12.54 ID:okvBe8nK0
>>684
守備的ポジションをユーティリティにこなせるベンチ枠
要するに誰かがケガした時要員
702名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:47:28.24 ID:J1T629D90
>>691
内田が近い
703名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:47:29.59 ID:wbhQ+vSL0
>>690
ああ勘違いしてた
2010の時は絶好調だったのに代表に呼ばれすらしなかったか
不憫なFWだ
704名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:47:43.01 ID:6+cvvOBF0
>>696
召集されても今の香川はスタメンにすべきでない
まあ親善だからフルで出るだろうが
705名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:47:44.19 ID:WNkDh8WU0
ザックもお前らも忘れてなきゃいいが…

遠藤は後半から

ということを
ちゃんとザック覚えてるかなあ
706名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:47:51.06 ID:+O/NDJZy0
伊野波しぶといなw
707名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:47:55.93 ID:PDQdhquk0
いまだに糞酒井コンビ以上のサイドバックのサブ候補がいないという悲劇
708名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:48:12.15 ID:AP/fbEGw0
>>680
決定機を決めきれず何度も失望させて自業自得。
受動的な戦術では前田が生きるが点を取るためには正しい決定。
709名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:48:13.78 ID:/esIB7JO0
香川はドルトムント時代は代表ではカスだったぞ
アジアカップの時や予選の時は酷かった

マンUに移籍してクラブで出場機会なくしてからの方が代表ではいいプレーしてる
コンフェデや遠征でいいプレーしまくり
710名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:48:23.43 ID:ZLRhiRZb0
>>642
塩谷は3バックやったらリベロもいけるけど、
代表の4バックは水戸時代もそんなに経験ないから、いきなしは使いにくいかもね
711名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:48:26.27 ID:P1gN9XQ/0
Jなんてドイツで通用しなかったケネディやオランダで2桁がやっとのハーフナーが無双出来ちゃうリーグだから根本的にフィジカルサッカーに弱いし耐性無いよ

フィジカルで負けるようなリーグが世界で戦えるわけないやん
712名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:48:27.36 ID:GaSe35pT0
ここで 俊輔の力を信じるて 最後の 決断をするか しないかで 本当にブラジル ベスト16以上いけるか どうか きまるぞ
713名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:48:30.62 ID:8vBN5NAJ0
>>684
「ベンチにイノハなら、俺のほうが実力は上だから出番ある」と考え、腐りにくいだろう

なお、実際に使われるのは伊野波の模様
714名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:48:36.88 ID:3VdSJ1fqP
>>707
地味にゴリもまた冬補強で試合出られなくなってるしな
715名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:48:41.23 ID:30ZY0tNJ0
ザックの伊野波愛にワロタw
716名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:48:49.35 ID:Mk8xq2Ey0
>>686
たしかに長友上手いよな
フィーゴのおかげなのかなんか知らんがドリブルでかわしてクロスみたいなの良く見るわ
長友三人ぐらい欲しいわ
717名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:48:50.63 ID:NgS7ONIz0
やっぱりそのまま行くんだな。思わせぶりにまだメンバー決まってないとか言っといて。

伊野波いらないんだけどそこに背の高いCBの控え入れないかな。
今野ボラで守りきる時のためにも。
718名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:49:09.35 ID:70Y7Mrv40
伊野波だけが納得出来ない。最初から。
719名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:49:19.35 ID:WYnGrPfs0
そうや右サイドバックで小林祐三推してる人いたよね
720名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:49:19.66 ID:dyjAmS0g0
>>684
今野の控え枠かな
後ろの方ならどこでもやるから
721名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:49:24.72 ID:Fz9AcGSS0
工藤の動画見たけど海外組比べるとうーんって感じかな
Jはもっさりし過ぎやな
722名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:49:25.21 ID:/esIB7JO0
>>704
香川はドル時代よりマンUで控えになってからの方が代表でのパフォーマンスはいい
ドル時代の香川は代表では全く使えなくていらないだろって思ってた
723名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:49:27.97 ID:p+ezk25s0
>>691
いちおう練習には合流しはじめたらしいから、
試合勘なりコンディション調整はともかく、怪我としては十分間に合う予定。
724名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:49:29.12 ID:kxoYZVGw0
茸はチームを腐らせる効能があるからな。
725名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:49:30.60 ID:3GekAamo0
ベンチ酒井×2の次がJ2駒野の時点で国内あかんやろー
726名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:49:36.03 ID:+O/NDJZy0
>>707
サイドバックはリオ世代にもまともなのいないから、正直これから苦しくなると思うわ

逆にCBは充実してくるよ
727名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:49:40.63 ID:6+cvvOBF0
>>709
コンフェデはイタリア戦以外はダメ
東欧遠征グダグダ、ベルギー戦後半スタミナ切れ
オランダ戦の後半ぐらいだろw
捏造すんなよ、カガシンww
728名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:49:44.70 ID:DoG0mJTh0
ヤーマン
729名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:49:48.09 ID:+BavCij10
ま国立の最後の代表戦だし。イスでももらってこようかな?
730名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:50:05.89 ID:J0RMXiTf0
本田、長友は日程やばいんじゃなかった?
ケガとか大丈夫なんかね
731名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:50:08.73 ID:/2+QvbwBO
>>681
工藤のライバルはザキオカだからほぼノーチャンス
タイプが違う清武ならまだチャンスはあるが工藤じゃ無理だ
732名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:50:12.45 ID:hLa6UT/A0
斎藤は乾枠だな
733名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:50:27.04 ID:tUQcPzA90
香川は外せって言ってるやつはアンチか
734名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:50:41.78 ID:o1VaW0kO0
>>723
いやまた再発して精密検査するため帰国したよ
まあW杯には間に合うだろうけど
735名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:50:42.53 ID:Rd96AhAl0
ほーほーほー、
ほーたる来い
736名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:50:44.88 ID:6+cvvOBF0
>>722
どこがいいんだよ?w
クラブで試合に出れてないと東欧遠征ダメダメだったんだが
737名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:51:13.96 ID:okvBe8nK0
>>716
長友居るし、ヘッドの上手いCFタイプの選手も欲しいとこだけどな
でも代表だと頭に合わせるようなクロスはあんま上げないかな
738名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:51:16.25 ID:ZwLpxzew0
>>711
韓国やオージーでも応援してろ
フィジカルで適応するより技術で適応するのが困難なのは常識だ
739名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:51:38.81 ID:6+cvvOBF0
>>730
長友の方が1日早く帰国できて、戻っても1日後の試合だから本田よりは楽かな。
740名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:51:43.64 ID:KkMD1p2b0
>>723
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140227-00171309-soccerk-socc

手術した長谷部、再発で再帰国
741名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:51:52.73 ID:5uTdVnkDP
工藤と斉藤で1枠争い、高橋青山で1枠争いだろ
青山は全開召集時に虫垂炎で離脱してるから手元で観たいんでしょ
この2枠は国内組合宿で決めるところだと思うよ

乾は全く成長してないので落選なのだろう。メンタルが腐ってるのは鞠時代から変わらん
742名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:51:53.22 ID:PDQdhquk0
香川はオランダ戦で普通に良かっただろw
743名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:51:57.42 ID:Ct8toY3F0
>>733
別にはずせとは言わない。他の選手だと劇的によくなるとは思えないし。
でも絶対必要だとも別に思わないけどなぁ。まあ、香川が居ない時にどうなるかはわからんが。
744名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:51:57.29 ID:Mk8xq2Ey0
>>726
長友が40まで頑張ってくれるだろ
745名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:52:04.35 ID:NBVD5uSK0
スピード力に自信のあるCBによる高いDFラインがザッケローニの肝
746名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:52:04.19 ID:dH0lSfIu0
>>690
代表で試してポスト力ゼロだしひ弱だったから切られて当然。散々チャンスやったし
岡田はザックと違ってチャンスと起用はするが、切りどきにはエース級でも何でも
バッサリ。
ザックは中々チャンスは与えないでベンチにはしつこいほど呼ぶ。
エース級(アディダス)は優遇。
747名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:52:06.82 ID:/Ag5dpRL0
今更香川に文句言ってる奴はしょうもないな
スレの無駄
748名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:52:12.68 ID:3VdSJ1fqP
香川はコンフェデとアジアカップは悪くなかった
ある程度まとまって代表に拘束されてる期間があると良くなる印象
749名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:52:27.12 ID:VCaM8O/i0
てか高橋秀人呼べや
750名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:52:36.49 ID:z3Qx+XI10
斎藤学??
ピッチ内外、総合的に考えて憲剛のほうが貢献出来るだろ

岡崎柿谷香川あたりと憲剛は相性良さそうだし選ばれて欲しいわ

裏を取る岡崎柿谷に裏を狙う憲剛は絶対に合うだろ
751名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:52:43.76 ID:gNMV7oom0
長友はもう呼ぶなよ


てか本戦決まってるメンバー呼ぶんじゃねーよ

親善試合でどんな内容だろうが長友や本田は確定してんだからさ
752名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:52:47.75 ID:NJ9r7aN10
呼んだら使えよザック
753名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:52:50.06 ID:NgS7ONIz0
ベルギー戦オランダ戦は長谷部基点の攻撃で点とってたけど
現実的に見て長谷部山口コンビはワールドカップ後も有力候補
754名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:52:50.82 ID:WaPxWP2PO
ベンチ川を俺が外した方がいいと思うのは試合に出てないこともだけどあいつ牛乳ぷりんメンタルやろ

ああゆうチキンメンタルは大舞台でやらかす可能性大やぞまじ

わかるだろなんとなくベンチ川のメンタルの弱さ画面越しに伝わってくるやん
755名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:52:56.82 ID:2psUqUHG0
>>718
伊野波はザックと養子縁組したからしょうがない
756名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:53:02.40 ID:E1gEqqN60
しっかしCBがお粗末すぎてガクブルだわ
誰か居ないのかよ
757名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:53:18.75 ID:6+cvvOBF0
>>741
ボランチ5人呼ぶか?
長谷部が絶望的になったら、高橋青山のどちらかだろ。
758名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:53:21.04 ID:w04srAYG0
降格した磐田のDF2人外せよいい加減
759名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:53:30.26 ID:PDQdhquk0
>>756
釣り男「呼んだ?」
760名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:53:41.11 ID:B7AYObdw0
>>742
あの時はまた試合に出れてたからな
序盤干されてた時の東欧遠征はズタボロ
そして今はその東欧遠征より酷くなってるのは明らか
761名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:53:41.03 ID:DaU3M/ex0
高橋秀人は去年のJ後半戦見てれば代表落ちして当然
明らかに停滞期入ってた
今年はイタリア人監督だし良くなるかもしれないけどね
762名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:53:52.46 ID:Fz9AcGSS0
>>756
ほんとそれな
人材難すぎる
763名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:53:54.02 ID:+fruf75S0
>>607
確かに攻撃はいいけど守備となると岡崎と比較してしまってどうにもなあ
764名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:53:54.42 ID:tUQcPzA90
本田香川でずっとやってきたんだし
今更外せる訳ない、時間ないからね
765名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:53:54.58 ID:pueY488z0
         攻撃力 守備力
コロンビア     A   A
コートジボワール  A   B
ギリシャ      C   A
日本        B   C

2位に入らなきゃいけないんでしょ?
無理そうじゃね?        
766名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:54:00.53 ID:jSEzYwB+0
>>750
サイドで使えない
ライバル視するなら遠藤山口あたりな
767名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:54:00.58 ID:wbhQ+vSL0
ザック的に序列こんなか。山口と細貝はわからん

GK 川島→西川→権田
CB 吉田→森重
CB 今野→伊野波
RSB ゴリ→駒野
LSB 長友→高徳
CMF 遠藤→青山
CMF 山口→細貝
RMF 岡崎→工藤
LMF 香川→メッシ
OMF 本田→清武
CF 柿谷→大迫
768名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:54:04.10 ID:Mk8xq2Ey0
>>741
工藤と斉藤なら工藤かな
斉藤のよさがイマイチわからん
769名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:54:20.04 ID:fW6KeygK0
ACLでも全く通用しない斉藤なんか呼んで何がしたいんだ
770名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:54:26.45 ID:6ynJ+oEC0
>>677
香川が代表でいつ実績残したんだよw
今までお荷物扱いだったじゃねーかw

クラブに専念させてやれとか言っといて
マンUでもお荷物とか今更代表でもいらねーよ
771名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:54:44.38 ID:6+cvvOBF0
>>764
香川不在でアジア予選負けなし
これが事実w
772名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:55:16.09 ID:+fruf75S0
>>624
ドリブルのスピードは速いよ
773名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:55:23.03 ID:KkMD1p2b0
>>770
そういや不調の原因を代表招集のせいにしてたよな
ばっかみてーwww
774名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:55:25.20 ID:PDQdhquk0
>>760
この前のCLで普通に良かったぞ
ブランクあったのにかなりびっくりしたw
775名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:55:25.59 ID:BUZi/pBY0
斉藤代表メンバーに戻ったのか
香川以上にチャレンジしてくれるならぜひ出てほしいな
しかし本田と香川の連携だけ別次元だからそこ外すのは難しい
776名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:55:26.25 ID:wI6ww3oz0
使えるのは柿谷より大迫なんだよね
777名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:55:31.42 ID:gNMV7oom0
豊田は呼ぶべきだろ


東アジアでの貢献忘れたのか?



リードしてる展開で守りきるためには長身のFWが必須だっての
778名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:55:33.69 ID:Ct8toY3F0
斉藤に文句あるのはわかるが、他に絶対呼ぶべき! って選手別にいないしどうでもいいや・・・
779名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:55:51.58 ID:gLvMjiOr0
ワントップを決めるための試合になるな
大迫か柿谷か
780名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:55:51.81 ID:9+YOoTYYO
焼き豚チョンがなぜか火病っててワロタ
781名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:55:58.09 ID:o1VaW0kO0
>>767
怪我から戻った長谷部と内田を加えて
駒野と青山を外した面子が
本大会のメンバーになりそうだね
782名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:56:07.06 ID://H2TSdJO
>>765
象の守備力がBとかマジで言ってるの?
783名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:56:10.39 ID:wXzj9AJd0
完封、2得点以上、が目標だろう
NZがガチが大前提だが
打ちあいでも悪くないけど
784名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:56:21.79 ID:Bm23z4HA0
乾がセレッソ勢脱落一番手か。何人スタメンになれるかな
785名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:56:28.27 ID:ujfeEiya0
>>740
これはW杯絶望的だな
新しいキャプテン決めないと
786名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:56:31.48 ID:wI6ww3oz0
ガチで来たフランス戦
コンフェデイタリア線

強豪相手に
点を取ったのは誰だったかね?
787名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:56:34.62 ID:PDQdhquk0
>>776
ですよねw
788名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:56:34.87 ID:5+hOX9vy0
>>146
Jリーグ2連覇のチームよりJ2チームから選ばれる人数の方が多いって一体なんだろうな
789名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:56:34.76 ID:IHiB3ms30
ACLは勝って当たり前だと思ってるやつはちょっと勘違いしすぎ
790名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:56:46.53 ID:Ct8toY3F0
>>779
まあ、注目するところはそこだけだなw
791名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:56:48.54 ID:xwxfQo5a0
>>745
>スピード力に自信のあるCBによる高いDFラインがザッケローニの肝

へえー、吉田にスピード力ねえー
ザックって信者もろとも無能だな
792名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:56:50.35 ID:P1gN9XQ/0
>>738
体のデカさだけで無効果される技術は使えないって話
日本だと白人黒人は助っ人だけどあっちはそれがデフォだからその中で活躍して初めて使える技術になる

フィジカルが紙なら俊さんレベルの技術無いと厳しいね
793名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:56:57.91 ID:Mv/RNdKbO
斎藤学が呼ばれる理由は毛が薄いから
それしか考えられない

伊野波やザキオカや長友や本田…ザックのお気に入りは毛が薄いか禿候補ばかり
偶然とは思えない
794名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:57:16.65 ID:FcK1OTk70
>>777
それは思う
一人でかいの欲しいな
795名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:57:22.85 ID:gNMV7oom0
マジでセットプレーが不安すぎるわ


1−0でリードしても終盤の猛攻で失点するぞ


セットプレーで役立つ長身FWは絶対必要だ
796名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:57:29.86 ID:NgS7ONIz0
アンチ多いがドリブラーなら原口一択、浅野もサプライズ枠でありか
押し込んでからしか機能しない齋藤とかいらんし
797名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:57:39.63 ID:wI6ww3oz0
"秀人"クン・・・・(´・ω・`)
798名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:57:44.92 ID:KkMD1p2b0
>>789
外にでて戦えるかどうかが代表招集の足がかりになってるのになに言ってるの?
799名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:57:55.28 ID:6+cvvOBF0
>>775
>本田と香川の連携だけ別次元だから
気持ち悪いw
本田は香川いなくてもアジア予選負けなし
香川は本田いないと2敗

急に単発で本田と香川をセットで語る奴が増えたなww
800名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:57:55.27 ID:J1T629D90
>>731
何が言いたいか判らんw
工藤はザキオカさんのバックアップ&ターンオーバー要員だぞ。
清武だと決定力無さ過ぎで戦術そのものの変更が必要になる。
801名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:58:14.15 ID:xZpuKExJ0
駒野は戻ってくると思ってました
802名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:58:17.50 ID:Fz9AcGSS0
>>796
ドリブルなら確かに原口のほうが海外でもやれそうな気がする
803名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:58:19.20 ID:ujfeEiya0
>>750
大久保ならともかく剣豪なんてマジでいらん
804名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:58:20.79 ID:u8jpskVB0
ソチ五輪観てたら、代表の親善試合なんて価値低いと思ってしまった
805名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:58:26.29 ID:wI6ww3oz0
うっちーの居ないシャルケがレマリとガチでやりあった結果wwww


しかもホームwww
806名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:58:36.72 ID:jSEzYwB+0
>>796
それなら乾でいいよ
ゴールできないから干されてるが全然キレ落ちてないし
807名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:58:43.80 ID:6+cvvOBF0
>>786
フランス戦がガチで、なんでオランダ・ベルギー戦がガチでないんだ?w
808名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:58:47.57 ID:Axtu+DoI0
黄色のユニでやってくれ
809名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:58:55.40 ID:wXzj9AJd0
伊野波は全然使われずにずっといるから、ここは変わってくるかもな
今野のサブ扱いなら変わらんかな
810名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:59:02.80 ID:xwxfQo5a0
>>715
>ザックの伊野波愛にワロタw

adidas
811名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:59:05.27 ID:5uTdVnkDP
>>757
遠藤を1列上げるオプションとかも試してるし高橋3バックならCBも出来るし
FW3人にしない限りは中盤5人はあるかなと思ってる
個人的には高橋結構好きなんだよ。ユニバの時から見てたけど
2年前に代表選ばれてた時から、化けないかな―と期待し続けてここまで来ちまったw
東アジアよかったし昨季の後半戦も少し変わったと思ったから試して欲しかった
812名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:59:12.88 ID:tUQcPzA90
本田香川岡崎は怪我でもしない限りスタメンでしょ
NZ戦は大迫と柿谷どっち使うか楽しみ、結果出した方が本番スタメンだろうな
813名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:59:27.26 ID:/2+QvbwBO
>>790
後はボランチをどう組ませるかだな。長谷部の役を青山に見立てて青山と蛍先発で、青山に変えて遠藤なのか
遠藤と蛍で先発させるのか
814名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:59:32.03 ID:wI6ww3oz0
権田を削除して
大久保入れよう
815名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:59:34.48 ID:Ct8toY3F0
そもそもドリブラーって枠がいらない。
日本のドリブラーが劇的に試合を決定付けるのを殆ど見たことない。
816名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 14:59:56.61 ID:B7AYObdw0
>>774
良かった?
何も出来ずに終わったじゃん
シュート0キーパス0
817名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:00:00.63 ID:IP/DCB+x0
香川はペナ内に侵入できない限りはあまり活躍できないと思うけど、
逆に言えばペナ内での動きは歴代でもNo.1と思うけどな。
でもマークが激しいと駄目なタイプだからFWは駄目だし、俺はトップ下も良くないと思う。
本田がキープして引きつけている間に香川がサイドからフリーでペナ内に侵入し、そこに本田がボールを出す形が黄金ラインだと思うんだが
芸スポ見てると、見てるサッカーが違うものの様に思えてくる。
818名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:00:03.70 ID:3VdSJ1fqP
>>814
GKは絶対3人いないといけない仕様らしい
819名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:00:04.13 ID:GaSe35pT0
しかし 不思議だ ザックジャパンは 相手に 出てこられると そこそこ 点をいれられるが

ガチガチに 守られると攻めあぐねて 点いれられなくなるパターンが イヤというほど みてきたのに

どうして 0対0の拮抗を 打ち崩せる FKのスペシャリストを 入れないのだろうか 不思議でならない

みすみす かつチャンスを 逃しているとしか 思えない

それでなくても ブラジルの予選は 慎重な戦いになり 引き分けねらいでくるだろう

そのときに どれだけ FKの一点の 重みが 重要か 本田の W敗で いやというほど 味わっただろう

あの一点があったから 次の2点目につながり 勝ち得た それほど FKは重要なのだ

その 本田の FKの成功率も いまや 10パーセントを 下回り 三山たるものだ

俊輔 という FKを なぜ 入れないのか あまりにも おかしいと

Wカップの 失敗を経て 俊輔は もう 気づいている Jに帰ってからの 自分の役割というものを

この キャリアと 精神のピークを なぜ 代表で 生かさないのか もはや 苦行にもにた いや 国益を 損なう 行為 というべきだろう
820名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:00:05.48 ID:+O/NDJZy0
中堅
塩谷司 182cm
山村和也 186cm

コンバート
高橋秀人 183cm
扇原貴宏 184cm

若手
植田直通 186cm
岩波拓也 186cm
西野貴治 187cm

ベテラン
闘莉王 185cm

こっから選べ
伊野波よりか良い
821名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:00:10.42 ID:/esIB7JO0
豊田と原口は必要だと思うけどな
822名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:00:19.89 ID:a/G1MxwS0
>>794
ゴリの目途立ったから豊田入れないんだと思ってんだけどな
823名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:00:35.46 ID:gLvMjiOr0
>>790
でも今回は長谷部の怪我もあって
もしかしたら本田ボランチというのもある
柿谷は二列目の才能もあるから 柿谷 香川 岡崎 ワントップに大迫 これも見たい
824名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:00:38.46 ID:Fz9AcGSS0
>>815
そのとおりやな
825名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:00:39.04 ID:6+cvvOBF0
>>812
本田や岡崎と今の香川を一緒にするなw
このままならGLスタベンだよw
826名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:01:00.75 ID:ny8/72Gt0
ゴリとゴウじゃ不安だもんな
実績十分の駒野を呼ぶのはわかる
827名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:01:07.35 ID:pueY488z0
黒木メイサだっけ?
あれと結婚した奴がいい仕事したじゃんW杯で
828名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:01:09.43 ID:f6HQgZ3+0
伊野波の枠は長身DF入る余地はかなりある
でもJ開幕前の今の時期じゃ判断材料少なすぎだし、しょうがない
829名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:01:11.01 ID:gNMV7oom0
OZ相手に10分で3失点した悪夢を繰り返す気か



守りきれなきゃ誰も救えねーんだよッ!! ド ン
830名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:01:13.70 ID:5uTdVnkDP
>>817
>香川がサイドからフリーでペナ内に侵入し

香川は絶望的に頭が悪いからサイドを使えずに中に居座るんだよ
だから、このザックが求めてる理想的な動きができないんだよね
831名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:01:17.54 ID:PDQdhquk0
>>816
あああんたってそういうあれね
0G0A連呼してる類な
じゃもういいやw
832名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:01:18.85 ID:BUZi/pBY0
>>779

お前はちゃんと代表の試合見てるのか?
たぶん見てないで語ってる焼き豚かな
833本心 ◆MXA.OSEVow :2014/02/27(木) 15:01:20.81 ID:Yaeh2Nwc0
ゴートクとか守備がザルすぎていい加減見切るレベルだと思うけどな
工藤の召集は個人的には良かった。斎藤より大久保が見たかったな
834名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:01:28.46 ID:dUmqsrW80
>>822
大迫がいるやん
835名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:01:31.11 ID:3x0GaZtrP
ハーフナーってオランダでそこそこの結果出してるのにかわいそうだな
海外組でも結果だけなら上のほうだよな
836名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:01:37.54 ID:+fruf75S0
>>686
長友って縦か横に運ぶだけのドリブルじゃないの?
837名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:01:41.21 ID:wbhQ+vSL0
>>827
赤西仁か。。
838名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:01:49.20 ID:jSEzYwB+0
>>815
というかそもそもザックはドリブラー滅多に使わない
ハーフナー投入は毎度のようにしてたが
839名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:01:54.02 ID:iTV84L8x0
脚組がJ1返り咲いたと思ったらまたJ2組が出たでござるの巻
840名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:01:54.76 ID:FWx13djV0
香川はマンUで大事な時期なんだから呼ぶなよ
適当に大久保でも呼んどけばいいじゃないか
841名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:01:54.76 ID:SnQNWL4Y0
工藤ちゃんの実力と将来性は理解出来るけど和製もんたよしのりこと大久保嘉人にもチャンスを与えてくれよ
頭が悪いから戦術を早く教えないと消化できないんだよ
昨日グラウンドマイクを蹴ったのが駄目だったのかな?
842名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:01:59.29 ID:dUmqsrW80
>>833
ゴリよりはましだぞ
843名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:02:01.26 ID:o1VaW0kO0
>>811
正直高橋は長谷部が怪我でいない絶好の機会にいないってことはほぼW杯はないとみるべきだろ
長谷部がW杯絶望で尚且つ細貝か山口が怪我した時にはじめてチャンスが巡ってくるかんじかつまた
844名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:02:01.96 ID:tUQcPzA90
香川アンチはどこにでも沸くなw
代表では機能してるんだから外れるわけないわ
845名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:02:24.35 ID:a/G1MxwS0
>>823
香川岡崎本田の誰かが抜ける最悪パターンも入れといて欲しいんだよな・・・
本番直前に主力離脱なんての珍しくないんだし
846名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:02:31.96 ID:GaSe35pT0
みなさん 正直のところ 俊輔のことを どうおもわれているのですか 率直な感想をおねがいします
847名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:02:37.15 ID:DPAXoTCn0
あのさ、朝鮮人って自国でも、主要メンバーに対していらない、出てくるな
死ねなんて怖いこと言うだけで、

どうした方がいいとか、誰を使った方がいいとか、理論的な建設的意見ってのは全くないの?

それとも日本のチームをめちゃくちゃにしたいから馬鹿なたたきをしてるだけなの?

教えて、気違いのような、えらはった、釣り目の糞犬さん達。
848名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:02:43.99 ID:6S40iOfq0
斉藤は「斉」の字が難しい方の漢字でイラッとする
849名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:02:51.89 ID:CeGtD1xu0
>>842
守備はゴリのほうが上だよ
高徳自身も認めてる
どっちもレギュラーというには厳しいレベルでだけどな
850名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:02:52.31 ID:3VdSJ1fqP
>>833
W酒井が出てきたときはSBの層厚いなと思ったがその他にマジでいないんだよね
代わりに呼べるのがベテランの駒野ぐらい、まあ今回駒野入れるのはありだが
851名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:03:00.08 ID:B7AYObdw0
>>844
試合感ない香川は機能してないよ
852名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:03:00.13 ID:KkMD1p2b0
>>827
松井はいまどうなんだろ
853名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:03:23.55 ID:PQFazxCI0
>>830
お前はモイーズかw
854名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:03:23.81 ID:wI6ww3oz0
855名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:03:28.50 ID:pueY488z0
きのことしか思ってない
856名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:03:39.18 ID:Ht8g/faP0
本田圭佑(ミラン/イタリア)守備の穴イラネ
857名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:03:41.04 ID:+O/NDJZy0
斎藤wwww
858名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:03:42.32 ID:gLvMjiOr0
>>845
そう ありえる事態なんだよね
緊急的なオプションを試していいと思うんだよね長谷部がいないうちに
859名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:03:46.39 ID:aW57rHPF0
ドリブラーいらないとはまたすごい意見だな
860名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:03:49.56 ID:FcK1OTk70
>>822
なるほど、そういう考えもできるか
861名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:03:57.75 ID:Bm23z4HA0
>>846
FKだけは魅力的だけど、いったん呼んだら面倒だしもういらない
862名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:04:10.27 ID:Wo+M1PXyP
二列目全体の二番手が清武だからな
スタメンを奪えるかは清武自身の力にかかってる
863名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:04:36.09 ID:jSEzYwB+0
>>852
松井は前回のW杯ではとっくにピーク過ぎてたのに
奇跡的なキレだっただけだからもう期待するな
五輪の永井みたいなもん
864名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:04:41.89 ID:Qwy8xiuk0
外れるのはシンジ、岡崎じゃないシンジ
865名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:04:42.21 ID:dUmqsrW80
>>849
いつの話?
ゴリはJの時からなんも変わってないぞ
高徳は成長してる
866名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:05:11.02 ID:XtvY0C320
香川はとりあえず呼んでおくべきだろ
試合感ない状態でどこまでできるか見るためにも
867名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:05:27.79 ID:TDX+Y90I0
ひえーっ 所属クラブにカタカナがめっちゃ並んでる
868名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:05:46.75 ID:lFcMAufd0
そういえばマイクナーハーフってなにしてるの
869名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:06:06.72 ID:a/G1MxwS0
>>846
面白いけど今の代表には居場所がない
鞠みたいにボランチ二人でお守り出来ないし
870名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:06:17.85 ID:WYnGrPfs0
>>864
小野かあ
サプライズで入って欲しかったんだけどなあ
871名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:06:18.67 ID:CeGtD1xu0
ドリブラーよりしっかりフリーラン出来るSHの方が有効
相手を抜くよりワンツーの方が簡単にフリーになれるってのはサッカーの真理だからな
相手を抜いてクロス上げることの効率の悪さは某クラブが体張って教えてくれてる
872名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:06:19.59 ID:kOI2MnUC0
怪我で一時的とは言え、静岡県出身が0人なんて
サッカー日本代表の歴史で初かも
873名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:06:24.66 ID:Ht8g/faP0
>>844
香川アンチは長友信者と本田信者。
フットボールよりも別のところ見てシコっておりま〜っす。
874名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:06:28.66 ID:eojvshoV0
>>863
大久保松井のおかげで決勝トーナメント行けたようなもんだけどな
本田の次の功労者だったからな
もう思いでは作ったから本望なんじゃないの
875名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:06:42.60 ID:+O/NDJZy0
ドリブラー枠は斎藤かい
876名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:06:44.55 ID:iTV84L8x0
試合出れてなくても代表召集されるのいい加減やめろや
877名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:06:49.89 ID:Qscy1Bl00
フォルランは?
878名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:06:49.85 ID:FWx13djV0
>>865
むしろ最近は宏樹の方が上だわ
高徳の守備は代表でもブンデスでもザル
879名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:06:51.99 ID:5uTdVnkDP
>>853
ん?ザックの指示は「一度」サイドに張ってから中に入れ、だよ
ずっとサイドにいろなんて言ってないしむしろ中でのプレーを効果的にするために
サイドを上手く使えっつってるの。香川はそれができないから
かつては代表で中央居座り大渋滞だったんだよ
香川がこれが出来てる時は香川自身がゴールアシストっていう結果出してる
ホームオマーン戦、ヨルダン戦コンフェデイタリア戦ね
880名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:06:53.14 ID:NgS7ONIz0
>>806
乾はポジション守らない暴走で終わった。次の監督のときにまたどうぞ。


後、背の高いってだけで入れる選手なら前より後ろのほうが数段良いよ。
パワープレーなんてFWがやってもDFがやっても同じ。
毎回の長身なだけFW枠とかくだらない。
881名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:07:08.31 ID:PDQdhquk0
>>873
そういう対立煽るのはいらんから
882名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:07:11.51 ID:P1gN9XQ/0
松井さんは一人抜いて二人目に潰されるのが模式化してたなw
ヤング見てるような気分だったわ
883名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:07:15.46 ID:o5u77Svz0
ゴリもクラブで試合に出れなくなってきたな
884名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:07:40.38 ID:a/G1MxwS0
>>862
2列目の誰よりシュート下手だからどうしようもない
本田香川岡崎より今からシュート上手くなるとか有り得ない話だし
885名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:07:45.42 ID:PQFazxCI0
何年前の話だw
香川はエブラ使うの上手いよ
886名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:07:55.47 ID:K0yyreyO0
香川いらね
887名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:08:23.11 ID:yts8uEcs0
香川は代表にフィットして無いよ
頭がアレだから周りが合わせてくれないと何もできないどころか邪魔になる
ポジションは放棄するわ
ゴール前に居座ってスペース消すわ
遠藤や本田が我慢して使ってくれて誤魔化してる
長友は一番の被害者で香川の分まで守備に追われ
代表戦後は疲労困憊でクラブで調子を崩すのがお決まり
888名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:08:24.61 ID:wXzj9AJd0
本田が肯定否定合わせて話題に上らなくなったなw
889名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:08:38.83 ID:ujfeEiya0
メッシ、クリロナ、ハゲみたいなバケモノドリブラーなら欲しいけどなw
890名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:08:44.37 ID:PDQdhquk0
>>884
この前ゴラッソ決めてたやん
まぐれかもしれんがw
891名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:08:53.16 ID:Ht8g/faP0
>>881
対立ではない。
現実。
アンチのフットボール観を見ればわかるっしょ?
全体の動きを見ないで個人とボールを追ってるだけ。
892名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:08:55.43 ID:iQ5CC+5+O
海外組、大迫キター
893名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:08:59.40 ID:hLa6UT/A0
>>828
伊野波は今野の控えだろ
というか誰入れるんだ?栗原みたいなライン上げれない馬鹿は論外だぞ
894名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:09:00.79 ID:IP/DCB+x0
>>846
彼は必要無いと思う
俊輔は俊輔を中心にしたチームじゃないと活きない。それに何かリズムも独特になる。
うまく表現できないけれど…。
緩慢になると言うのかな?
毎回いつの間にか俊輔のセットプレー頼りのチームになるんだよな、どこ行っても。
895名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:09:03.46 ID:pueY488z0
香川が駄目かもしれんな
試合出なかったら鈍るからね
896名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:09:04.13 ID:J1T629D90
>>841
マイク蹴ったのか?w あれセットで40万くらいするんだぞ。

んで、キーパーとのクロスプレイで余計に突っかかったから俺は要らないと思った。
審判に依ってはキムチ取るし、有意義なプレーでもない。
897名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:09:04.97 ID:jM+/RBXr0
○○いらねって言って代わりの選手がポンと出てくるなら
ザックも楽だろうなw
898名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:09:05.03 ID:PQFazxCI0
最近の試合見てる奴と見てない奴の
差がひどいなw
899名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:09:05.15 ID:a/G1MxwS0
>>871
日本のドリブラーはスペース入るの上手いよ
タイマン勝負のオンザボーラーのほうが珍しい
900名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:09:08.79 ID:o5u77Svz0
香川は10番だから選ばれるよ
工藤と青山とかその辺はラストチャンス
901名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:09:40.15 ID:cGWKvx8l0
ホント右利きのドリブラーが左サイドに欲しいなw
902名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:09:40.87 ID:gqDynTi0O
やっぱり経歴にFC東京があると違うな。
903名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:09:42.11 ID:/2+QvbwBO
>>846
サッカーにバレーのピンチサーバー制度じゃないけど11人以外でFK、CK要員があるなら欲しい
試合中は要らない
904名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:09:42.32 ID:PDQdhquk0
>>891
いやもういいからw
905名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:09:52.09 ID:vQnYyjCcO
>>888
もう代表以外あまり期待してないからな
ミランに入れたのが奇跡レベルの技術だから
906名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:10:29.20 ID:XtvY0C320
まぁ香川は試合見てみようぜ、試合出てなくても案外やれるかもしれないし


ダメなら外せ
907名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:10:46.43 ID:e5jxaGqg0
創価川00司はいい加減外せよ
こういう結果だしてないや奴がゴリ押しで入ると他の選手のやる気なくなるから
908名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:10:48.84 ID:o5u77Svz0
伊野波はJ2でもしっかり代表に選ばれているな
何を言っても遠藤や本田や香川は外れません
909名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:11:11.45 ID:Ht8g/faP0
長友はファンジスタのエルナネスにさっそく見限られてるしセンスがないんだよねえ。
本田は運動量が足りないくせに味方に動いてもらおうとするし守備もしない。
オワコンテンツですやん?試合見てるぅ?
910名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:11:25.80 ID:J1T629D90
>>845
香川は抜けても全く影響ない。
本田さんはリザーブで試合にはなる。
ザキオカさんは現状では終戦
911名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:11:30.02 ID:FL+m+Yxs0
本田 大迫にパスしろ 本田 大迫にパスしろ
912名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:11:39.25 ID:a/G1MxwS0
>>901
岡崎外すわけにもいかんからいらない
913名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:11:43.79 ID:jh3mBK3J0
伊野派てなんだよ
914名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:12:01.37 ID:uXq0IrYq0
スタメンから外して香川の尻をひっぱたくような起用を
したいところだけど、実際には試合数が足りてないから
そうもいかないだろうな
915名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:12:09.69 ID:P1gN9XQ/0
本田はホント走らないからな
お守り大変やな
916名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:12:12.18 ID:iQ5CC+5+O
香川もこの前ちょっと出たし、代表でフルに使って調子上げたいんじゃないか?もう、割り切ってW杯に合わせるしかないよ。
917名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:12:11.96 ID:gLvMjiOr0
にしてもNZはどうなんだろうな
WC本戦でどん引きディフェンスしてくるチームは無いし
いま代表で試したい事って縦パスから裏に抜ける連動じゃないのかな
NZじゃどん引き過ぎるからエリア中央の連携とサイドからのクロスくらいしか練習できないね
918名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:12:18.26 ID:+O/NDJZy0
斎藤なら原口じゃないかね
919名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:12:32.95 ID:o5u77Svz0
東スポ辺りが岡崎の1トップを推しているくらい
右サイドで使うだろうけど
920名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:12:41.44 ID:WYnGrPfs0
いまSHらしいSHっていったら高木長男ぐらいしか思い浮かばないなあ
好きな選手だから大化けしないかな
921名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:12:55.44 ID:jpFkQtU80
>>828
ACL出た選手は論外ばかりだな
ACLって上位が出るやつだよ
もう諦めろ
伊野波で確定
922名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:13:01.34 ID:pueY488z0
ていうかニュージーランドとかとやる意味あんの?
ラグビーが強いのは知ってるけど
923名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:13:13.83 ID:KkMD1p2b0
東スポって時点でお察しくださいレベルの話だな
924名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:13:36.71 ID:PDQdhquk0
伊野波が活躍した場面って泣きそうな顔してごっつあんゴール決めたシーンしか印象ないわ
あいつ選ぶ理由がわからない
925名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:13:37.27 ID:o5u77Svz0
原口より斉藤のドリブルの方が世界に通用する判断かな
得点力なら原口の方が全然上だけど
926名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:13:39.36 ID:hLa6UT/A0
ハーフナーは代表での役割を解っていないからもう呼ばれないかもな
足下で貰いたいなら別の奴で良いんだよと、裏抜けしたいなら別の奴で良いんだよと
927名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:13:57.47 ID:Ht8g/faP0
>>904
はい反論できな〜い。
本田信者のコテハンに本田のどこが一番好きか?って聞いたんだよ。
そしたら何て答えたと思う?
ピッチ外でかっこいいところだってw
もうね?フットボール見てないんよ。
928名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:14:07.69 ID:IP/DCB+x0
>>917
ギリシャは基本引いてくるチームだろう
ギリシャ対策だと思うけれど
929名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:14:07.47 ID:vQnYyjCcO
>>914
香川外すとか日本は何時から強豪になったのか
25歳の中田小野外せと言ってるようなもんなのに
930名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:14:13.58 ID:Zj3AkTwX0
真面目に
内田、川島、吉田、今野、長谷部、遠藤、柿谷 いらね
931名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:14:20.20 ID:PQFazxCI0
本田が右サイドの布陣見たいな
932名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:14:21.31 ID:lve6YMA60
またMIDWEEKの弱小相手に海外から十数時間かけて人を呼ぶのか

時代錯誤だな
933名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:14:34.40 ID:lzlOszcu0
ザック斉藤好きなんだなw
934名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:14:40.61 ID:3CEz/QLf0
ゴリは最近は新しい奴が来てあんまり出れてないって聞くが、少し前の試合見た限りじゃ守備改善への意識は高いように見えたけどな
ズルズルディフェンスじゃなくなってた
935名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:14:42.46 ID:uXq0IrYq0
>>930
いらねで終わりじゃなくて代わりを書きなよw
936名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:14:52.65 ID:/2+QvbwBO
>>917
仮想ギリシャでしょ
低めのディフェンスラインと高さのあるCB

本番でギリシャがどう戦ってくるかはわからんが
937名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:15:10.45 ID:Tiu64Lgv0
>>926
ハーフナーが分かってないんじゃなく
他の主力がハーフナーの役割を分かってない
この代表は本番でどうしようもなくこける可能性大だ
938名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:15:29.40 ID:AP/fbEGw0
>>919
岡崎を上げる場合は右サイドにどうしても使いたいやつがいる場合になる。
清武が育ってればよかったが精神的に成長の余地は無いようだから
柿谷・大迫を使うために兼ね合いで岡崎が右だろうな。
939名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:15:33.10 ID:o5u77Svz0
斉藤は自分の形が嵌らないとJリーグでも役に立たないからな
嵌ったときは世界でも通用するけど
940名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:15:33.25 ID:InF9s0y/0
香川はサイドから入ってきて特に何もできないままボランチに無責任に返すのほんとやめてくれ
相手が引いて守ってるとそのパス狙われてカウンターっていうのが多すぎる
941名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:15:37.17 ID:MQB29gK60
香川外してくれ〜ザック
協会とスポンサーの圧力に負けるな
942名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:16:06.89 ID:GbW1f8g20
本田も香川もクラブじゃ微妙だけど代表では輝くな
943名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:16:10.72 ID:z5I7fKCrO
>>930
ああ、気持ちが弱いのやチャラいのは戦えねえな
944名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:16:14.40 ID:+O/NDJZy0
もうこうなった以上はエビメッシに期待するわ
945名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:16:17.92 ID:PQFazxCI0
>>940
ミランで同じようなことやって叩かれてる本田にも言ってやってくれないかw
946名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:16:55.84 ID:o5u77Svz0
長谷部が間に合わないと山口遠藤のダブルボランチでしょう
947名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:17:08.03 ID:vQnYyjCcO
日本はキリンとかイギリスは例えが上手いよな

コードジボワールに惨敗したら全部負けそうだもの

本田スターシステムだから本田が調子悪かったら心中だな
948名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:17:21.54 ID:dz7xwwqs0
前のワールドカップ4得点中2点がフリーキックなんだから
中村俊輔を入れて欲しい。日本が相手を崩して点を取るなんて無理だと思う
それとセンターバックは信用出来ないからアンカーで阿部か今野も必要だと思う
949名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:17:33.78 ID:jSEzYwB+0
>>939
あとボール引き出すのが下手だわ
消えるときは尋常じゃなく消える
W杯終わったらさっさと海外いって壁に当たったほうがいいな
950名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:17:34.36 ID:wXzj9AJd0
10月東欧のトラウマを払拭したいのが第一
ホントは欧州で試合できればいいんだけど、儲けのこともあるし
951名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:17:37.30 ID:FWx13djV0
香川はクラブで大事な時期なんだから
こんなどうでも良い試合に呼ぶなよ
952名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:17:37.97 ID:/2+QvbwBO
>>939
それじゃ宇佐美と変わらないなw
ハマらない時にどんなプレイをするかが大事
953名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:17:45.78 ID:Ht8g/faP0
本田だってイタリアの下位相手にサイドでなにもできないじゃ〜ん?
トップしたとしても運動量足りないし、最近ビルドアップも手伝わないしぃ。
あんまりさぼってると玄人としては外したくなるんじゃな〜いのぉ?
954名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:17:54.15 ID:jpFkQtU80
>>948
それに俊輔からんでねぇよw
いらねってことですね
955名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:17:59.76 ID:PQFazxCI0
FK要因は本田がいるだろ
956名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:18:00.09 ID:InF9s0y/0
>>945
別に代表でそれやってるなら言うよ
957名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:18:11.04 ID:q2s8Kf6s0
>>946
だな
長谷部いないと遠藤最初から使わざるを得ないから
やっぱり戻ってきてほしいよ
選択肢がなくなるのはきつい
細貝がブンデスほど代表でフィットしてないままだし
958名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:18:34.56 ID:PQFazxCI0
>>956
本田もサイドに置かれたらそうなるよ
959名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:18:37.09 ID:z5I7fKCrO
>>941
そうだな
採点競技じゃないしな
金もったいないから実力ないのは外せよ
960名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:18:37.87 ID:GaSe35pT0
>>894 それは過去の俊輔ですよ いまのJの俊輔をみていますか

Jに帰還してからの俊輔は 自らが味方のために身を挺してサポートしてます

そして 連携は 過去の俊輔にない すばらしい動きをみせてくれています

いまがまさに 選手としてのピークでしょう もはや 過去の もたついた 俊輔は いません

そして 劇的に変わるというわけはありませんが ちゃんと リカバーしてくれています

ザックは 試合の選手交代の起用の問題が多々あります なぜ 点がほしいときに 守りの選手をいれるのか

謎の采配があります そこで 0対0の拮抗した試合に 後半俊輔を 投入すれば ファールからの fkで 一点と言う

強みを 持つことができるのです
961名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:18:52.65 ID:45rwv5r50
国立の代表戦ってすごい久しぶりじゃないか
962名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:19:04.40 ID:Zj3AkTwX0
>>942
香川が代表で輝いた事なんてあったかな?
963名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:19:04.72 ID:A8DgPp4O0
ザック塩谷よべYO!!
964名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:19:10.59 ID:vQnYyjCcO
>>943
今の代表気持ち強いだろ

松岡修造みたいな能筋が少ないだけで
965名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:19:30.97 ID:o0sK3O2r0
このメンツ+内田長谷部で本番だわ。コートジボワールやギリシャに大した選手いないし。
966名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:19:43.43 ID:InF9s0y/0
>>958
だから代表じゃサイドゃないだろw
967名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:19:59.49 ID:5uTdVnkDP
>>958
ミランで普通に仕掛けてクロス上げてるだろ
香川とヒートマップ身比べたら一目瞭然だぞ
香川はコーナー付近に全く行ってないから
968名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:20:05.06 ID:jM+/RBXr0
塩谷は高校大学時代含めて4バックのCBの経験が1年程度しかない
豆知識な
969名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:20:11.64 ID:o5u77Svz0
工藤は岡崎がいるから代表は厳しいね
青山はロングパスが上手いから柿谷と相性良さそうだけど
970名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:20:16.14 ID:PQFazxCI0
Jからサポって普段代表毛嫌いしてる割には
代表に入れろ入れろと言うんだよな
よくわからないわw
971名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:20:34.33 ID:CACtEgaK0
伊野波もだが齋藤も要らない
こいつ等より良いCB、ウィングは普通に居る
972名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:20:45.48 ID:/2+QvbwBO
>>948
FK決める力はあっても彼が入るとFKを取る事が出来ないから
973名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:21:05.44 ID:o5u77Svz0
原口は槙野のおかげで守備意識は高まったな
974名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:21:12.48 ID:dz7xwwqs0
>>955
FK要員が本田って、デンマーク戦は決めたけど井成功率が低い
中村じゃなくFK専門の奴でもいい
975名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:21:17.20 ID:PQFazxCI0
>>967
おいおい今の香川のクロスは
マンUのかでも上手いほうだぞ
976名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:21:24.05 ID:pueY488z0
香川は早急に試合出られるチームに移籍するべきだと思うな
今のままじゃW杯がやばい
977名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:21:28.39 ID:P1gN9XQ/0
本田が仕掛けてるとか初めて聞いたんだが
978名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:21:29.11 ID:ujfeEiya0
あれだけ寵愛してた岡田が土壇場で切るぐらいの雑魚フィジカル俊輔なんていらねえよ
あれから4歳も年取ってんだぞ
979名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:21:37.25 ID:Qscy1Bl00
ミランのオワコン本田さんなんて要らんだろ
980名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:21:41.67 ID:+O/NDJZy0
斎藤の細かいドリブルと原口の直線的なドリブルなら
前者の方がザックは好みなんだな
981名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:22:07.76 ID:o5u77Svz0
宇佐美は怪我したから可能性すらなくなった
サイドもできるようにしておいたほうがいいよ今後のために
982名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:22:12.03 ID:yts8uEcs0
幾ら本田叩いても試合に使って貰えてるからな
スポンサーの出場契約を消化してしまうとベンチになる納金プレーヤーとは違う
香川は早く次のスポンサー見つけて来ないとな
983名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:22:29.31 ID:Ht8g/faP0
ミランで普通に仕掛けて明後日クロスとバックパスしてるでしょ!(相手の守備がザルなときw)
984名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:22:37.41 ID:h+3kqGDE0
ザックは斎藤が好みってほど使ってないし例によって
原の好みだったりしてな
985名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:22:45.92 ID:GaSe35pT0
岡崎 と 俊輔の コンビ 後半 岡崎を温存させて 俊輔と セットで でていく

岡崎は ファールをもらうのうまい そして あのスピード ダイブ これで ファールを 

量産できるでしょう 岡崎 俊輔 シフトを いまから しくべきです
986名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:22:50.48 ID:kxoYZVGw0
内田なんかもうイラネーだろ。
とっとと引退しろ
987名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:22:57.17 ID:XtvY0C320
>>980
まぁレベルはともかく、希少価値は斎藤のドリブルの方がある
988名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:23:03.76 ID:IP/DCB+x0
>>947
本田次第なのは確かだろうな。
日本代表は細かく敏捷性のある選手は多いが
プレスかかるとあっさり駄目になる選手が殆どだし。
それが長年言われていた課題だからな。
本田以外だったら特に本番ではトップ下を蓋されるだろうし。
ドルトムントの様な早いショートカウンターを主張している人も多かったけれど、それも無理だろ。
まず岡崎がそれ向いてないし、メンバー代えたところで上手くできるレベルはいないと思う
989名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:23:04.15 ID:OEhnFY850
フォルラン呼べよせっかく日本に来てくれたんだから
990名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:23:06.05 ID:MQB29gK60
槙野か徳永よんで右の守備専させよう
ボランチとサイドのフォロー専門
長友は一列上げる
これが一番無難な策
991名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:23:13.77 ID:Tiu64Lgv0
>>980
原口は槙野の被害者だろ
槙野が勝手に上がってきて原口がプレーする場所をなくすから
原口が下がって守備してるシーンばかりが目立つ
992名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:23:16.70 ID:PDQdhquk0
>>935
そうそう
少し前にニコニコでサッカーマガジンだかの元編集長が番組に出てて
香川はベンチに下げた方がいいとか言い出して
司会者にじゃ誰がいいんですか?って振られたら
「清武とか・・・・」みたいに適当な事いうんで

とか・・・って他には?
他の候補選手って誰ですか?

って繰り返し何度も何度も質問したけど
ずっとスルーしてやがったw

香川をレギュラーから外すっていう意見言ってもいいけど
じゃ代わり誰なんだって事も意見として持ってないとさ
清武なんて今まで何度も代表で使われてるけど
香川以上のプレー見せた事なんてないやん
とか・・・って他は誰なんだよあの糞編集長は
元らしいけどあんな適当なやつがサッカー雑誌の編集長やってたとか
信じられないわ全くw
993名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:23:23.82 ID:h+3kqGDE0
>>989
ウルグアイに呼ばれたから無理
994名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:23:24.60 ID:o5u77Svz0
乾は斉藤にすら負けるんだから本当に信用されてないんだな
クラブで活躍しても微妙だし
995名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:23:25.61 ID:AP/fbEGw0
>>965
ジェルビーニョに引っ掻き回されるイメージ。
996名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:23:26.74 ID:KCvvnVs60
ウンコアホンダが絶対エースとか悲しいなw
997名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:23:30.18 ID:wXzj9AJd0
サプライズがないからイマイチ盛り上がらん
本番発表でも似たことになりそう
998名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:23:42.67 ID:5uTdVnkDP
>>975
仕掛けないし滅多にクロス上げないじゃん
999名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:23:44.82 ID:jnR2vdgQ0
>>989
フォルランは先にウルグアイ代表に呼ばれちゃったから今回は無理
1000名無しさん@恐縮です:2014/02/27(木) 15:23:48.65 ID:+O/NDJZy0
宇佐美がいれば
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。