【ソチ五輪】アイスホッケー男子…対米国戦での「疑惑判定」にロシアで学生ら400人が抗議集会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE.6U.2. @ゆきぺφ ★
 【ソチ共同】モスクワの米国大使館前で17日、ソチ冬季五輪アイスホッケーの男子1次リーグのロシア―米国戦で
ロシアの“3点目”が米国人審判らの判定で認められなかったとして抗議する集会が行われ、学生ら約400人が参加した。

ロシアメディアが報じた。

 東西冷戦時代からのライバル対決は15日に行われ、プーチン大統領も観戦に訪れた注目の一戦。2―2で迎えた
第3ピリオドに、ロシアのDFチュチンが放ったシュートがゴールラインを割った。観衆は“勝ち越し点”に歓喜したが、
シュート前にゴール位置が動いていた、との判定で得点は認められなかった。

(共同通信)2014年2月18日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-219753-storytopic-265.html
2名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 10:43:23.32 ID:3tueJgJa0
>>2なら俺のアナルも疑惑判定
3名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 10:43:39.97 ID:e3i6Vegl0
おまえらそれいうか・・・
4名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 10:43:59.32 ID:MPZrSQYf0
これは神試合だったな
5名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 10:44:05.02 ID:smtuCtHF0
U!S!A!C!C!B!P!C!G!
6名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 10:44:11.76 ID:A+hrDtFN0
>>1
後の米露核戦争のきっかけである
7名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 10:44:42.57 ID:qisEI0ItO
ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz
8名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 10:45:48.18 ID:4Q/ShWgG0
米露で米審判ってとこからどうにかしろよ
9名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 10:46:51.60 ID:A+hrDtFN0
>>8
俺としては、アウェーだから審判でバランスを、と思ったのだが

やっぱ問題になったかw
10名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 10:47:32.58 ID:e79JNmZ30
たしかに審判のチョイスがおかしいな
11名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 10:47:44.92 ID:rMW3QTwb0
【ちょっと待て!慰安婦?それは慰安隊!!!】"米韓で嘘ついて日本に賠償責任転嫁"…米軍/韓軍/慰安隊…

〜☆朝鮮戦争当時の韓米報道集☆〜米兵向け売春部隊”韓軍特殊慰安隊”の真実〜
http://youtu.be/KZ2d1bqycmw ←(☆20秒〜)"韓軍特殊慰安隊の韓米国内資料画像が満載だ!"
http://www.youtube.com/watch?v=szbeSvxjme4←(☆50秒〜)自称元慰安婦が『朝鮮戦争当時…』と発言!

◎自称元慰安婦達の年齢が”太平洋戦争時には若過ぎ(10代半ばも!?)”→朝鮮戦争時ならピッタリ!…つまり
◎ジープに乗せられた…よくある証言→戦中の日本軍にジープ無し!!朝鮮戦争時米韓軍でジープが大活躍…

【特殊慰安隊とは】:米軍の黒歴史・韓軍の恥部である!韓政府による強制動員も。"捏造"で日本に責任転嫁中

==☆【特殊慰安隊】で検索!【特殊慰安隊】で検索!== 別名) 毛布部隊、ジューシーバー、【洋公主(ヤンコンジュ) 】
★韓国民主党ユ・スンヒ議員はクネ父が米兵売春を直接管理した資料を公開! ==【ユ・スンヒ】で検索! ==
12名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 10:49:59.83 ID:rCgiMRzQ0
>東西冷戦時代からのライバル対決

尚更審判には気をつけるべきだったな
13名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 10:50:09.42 ID:+u3v7cZZ0
これ見てたけど確かに「なんで?」って思った
スローで見てもゴールが動いてるようには見えなかった
14名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 10:50:51.94 ID:g44Dur8Y0
こんな事で抗議集会が開かれること自体、民主化が進んだなぁ…としみじみ
15名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 10:52:06.46 ID:DjO37Ipz0
U!S!S!R!U!S!S!R!
16名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 10:52:43.69 ID:A+hrDtFN0
>>14
なお、プーチンさんへの抗議集会は・・・
17名無し募集中。。:2014/02/18(火) 10:52:57.98 ID:QM3TS4L+0
日本の女子も完全に入ってたの認められなかったな
18名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 10:53:29.70 ID:9bJUPWrs0
女子アイスホッケー 日本vsロシア戦の日本のゴールは
「疑惑判定」どころじゃなくて「判定ミス」だろ。
2:1じゃなくて2:2の同点でオーバータイムになってるはず。
19名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 10:54:16.40 ID:dGpGPp/Q0
米の試合を米審判が務めることがおかしいよな
20名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 10:54:44.38 ID:BEHt3NNz0
審判に第3国入れられなかったのか??
21名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 10:55:55.09 ID:AaYfANFG0
プーチンが核のボタンをポチッとな
22名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 10:56:09.32 ID:7A27Midd0
女子の日本対ロシアでも同じ様な事が起こっただろ
ちゃんとビデオ判定導入しろよ
何の為にカメラを設置してるんだよ
23名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 11:02:34.28 ID:Ck2OyMwo0
ゴールがずれてたんだから当たり前だろうに
24名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 11:06:57.19 ID:2F1dTAIB0
平和のためにオリンピックは廃止すべき
25名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 11:07:25.72 ID:pW0SV5HI0
女子の日本vsロシアでも日本がゴールしたのがロシアのキーパーが押えたのが
線越えてたよ。ノーゴールにされたよ。
ホッケーの判定もけっこういいかげん、ビデオ判定採用しろよw
26名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 11:09:04.06 ID:NXBkpwUQ0
対戦競技なら当事国以外の審判にするなんて容易なことだろうに五輪ってほんと適当だな
27名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 11:10:28.66 ID:Pi64AWeG0
アメリカに女子日本戦の画像を提供してやれ
28名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 11:14:01.35 ID:gkjf71Mw0
第3者は楽しませていただいた試合やったな
最後のほうはもう漫画状態
29名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 11:18:35.31 ID:8z4OA2wW0
一緒に女子のロシア対日本2点目についても抗議するなら素晴らしい
ハハハないな、ないないw
30名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 11:22:14.85 ID:8HAns3an0
WBCの球審で散々やられたからな。>>1は見てないけど、まずクロだら。
31名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 11:22:24.76 ID:zkXyD3fV0
アイスホッケーはボールが小さすぎるのが難点
ボールがどこにあるのか時々わからなくなるし、ゴールに入ったかどうかもハッキリしない
そこがサッカーとの大きな差だな
32名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 11:30:58.75 ID:2Nbp7nVx0
あれキーパーがガッと押して
ズラしとく戦術アリなのかね
33名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 11:33:17.14 ID:A3v1OyeU0
ゴールずれたのは疑惑判定のかなり前に
キーパーがゴールに接触したから
34名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 11:34:31.54 ID:OXHfWR3I0
この試合見逃した。再放送やってくれないかなあ。
35名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 11:36:09.25 ID:qEissQo10
厳密な検証すれば 判ることだよ

ゴールだよ ロシアの得点ゲット 確実!
36名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 11:36:48.08 ID:GKwX5EtN0
昔日本の男子でもホッケーをやってた時代
国際試合で日本のゴールが同じように取り消されたことがあり腹が立った
「そんならいつもゴールずらしとけば失点ないじゃん」って思った
37名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 11:37:56.73 ID:cr4vkz7q0
点取られそうになったら、
ばれないようにゴールずらせば得点無効になる?
つかゴールって簡単に動くのか。
38名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 11:38:16.44 ID:MPZrSQYf0
女子のロシア対日本での誤審
http://pbs.twimg.com/media/BgNEgm2CAAEHLy8.jpg

こっちの誤審を騒げよ
ロシア人ダブスタやなぁ
 
39名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 11:41:13.37 ID:/Ocr3dqH0
なんで米大使館に押しかけんだ?って思ったらジャッジがヤンキーだったのか
40名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 11:43:37.93 ID:KerSWeQk0
アイスホッケーの昔からのライバルって、旧ソ連とカナダだろ
いつの間に米国がライバルになってんだよ
41名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 11:43:58.45 ID:qEissQo10
>>38
審判のホイッスルが鳴った後 という理由で ノーゴールなんだろ?
42名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 11:49:35.76 ID:PyEuplI20
対アメリカの試合で審判アメリカ人?
人材いないんだろうけど、サッカーとかだとありえんな
43名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 11:51:40.98 ID:MPZrSQYf0
>>41
足立がシュートを放ち、相手GKのリバウンドを浮田が押し込む。
相手選手に当たり、パックは相手GKの背中側へ。
日本陣営は得点をアピールをするが、ノーゴール判定に。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22869015
44名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 11:54:01.90 ID:HI8WAGxY0
上村愛子の4位もおかしいけどな
もっと上のはず

朝鮮マスゴミは、必死で3位の選手をかばってたw
45名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 11:54:38.79 ID:aCGlXZ3S0
>>42
人材いないって
ヨーロッパにはいっぱいいますよ
46名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 11:56:13.99 ID:lIlcp3460
露西亜の韓国化おそろしや
47名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 11:58:31.82 ID:+BTD6l4rP
アメ公がアメリカの試合で審判とかあり得ねえよな
48名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 12:03:01.88 ID:HSrZlzMw0
こいつら、対日本女子戦観てから文句たれてんだよな。。。
49名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 12:06:15.23 ID:DswhYL400
日本戦で誤審あっただろうに

因果応報だボケ
50名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 12:08:01.21 ID:tbIFGsPv0
これは決勝トーナメント向けの官制デモだなwww
51名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 12:13:59.79 ID:GKwX5EtN0
これは韓国が進出できるスポーツかもな
52名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 12:27:44.64 ID:VqzTmHVs0
日本対韓国で審判韓国人みたいなもんだろマジで
53名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 12:32:46.92 ID:Pg1NGEez0
審判は臭いよな
54名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 12:47:21.17 ID:Z48tfkNOi
>>31
俺もボールは見えない。
ボールなんてどこにも見えない。
55名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 13:15:05.25 ID:JdHdGl3O0
まあ抗議って言っても
馬鹿ン国と違って異常じゃないから
マスゴミで言うほどじゃないと思う
56名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 13:51:06.28 ID:EeuXDHB60
 
ロシア人の朝鮮人化
 
57名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 14:06:04.07 ID:4l6ZOOvJ0
この抗議は正当だから、朝鮮人と一緒にするのは不憫だぞ
あのゴールが無効になったのは普通におかしい
ゴール位置がずれてなくても点は入ってたはずだ
58名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 14:11:16.25 ID:jH+j4bXD0
ルール通りだから疑惑の判定でもなんでもない
59名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 14:11:53.61 ID:4+qhRQot0
バスケの仕返し
60名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 14:48:51.66 ID:cgDvIE4K0
>>41
笛鳴る前だよ
61名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 16:48:36.01 ID:uYjbVvtY0
>>11
これすごい
どこかに本スレみたいなのありませんかね
62名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 17:46:54.51 ID:SkaFKZcV0
C C B !
C C B !
63名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 17:58:32.66 ID:DCjPaL4R0
日本戦の帳尻だね
残念でしたね
64名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 19:30:25.60 ID:tvuix7gd0
試合見ててニワカとして思ったんだけど
ボディチェックが認められてるからって
3人ぐらいで壁際に居る相手の一人を狙って
3人で囲って一斉に壁に叩きつけたりしてると思う。
いくらルールで認められてるとはいえ
相手もさすがに頭にくると思うし手も出るだろう。
壁に叩きつける際にエルボー食らわしてる可能性もあるだろうし。
65名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 19:50:23.65 ID:M9/Is0wy0
北米4大スポーツから脱落しかかってるアイホケw
66名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 19:52:31.71 ID:9a1svd190
長いパスつなぐとこだけだな
見ててすげーってなるのは
67名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 19:54:20.27 ID:R5v2zdO00
とりあえず、この後控えている放送です

○ソチ五輪 男子アイスホッケー ネット生中継リスト


2/18(火) 午後9:30-午前0:03 アイスホッケー男子 準々決勝進出決定試合 ロシア vs ノルウェー

http://olympic.nhk.or.jp/online-listing/day=2014-02-18/index.html


2/19(水) 午前2:00-午前4:33 アイスホッケー男子 準々決勝進出決定試合 チェコ vs スロバキア

2/19(水) 午前2:00-午前4:33 アイスホッケー男子 準々決勝進出決定試合 スイス vs ラトビア


2/19(水) 午後5:00-午後7:33 アイスホッケー男子 準々決勝第1試合 スウェーデン vs スロベニア

2/19(水) 午後9:30-午前0:03 アイスホッケー男子 準々決勝第2試合 フィンランド vs ロシア


http://olympic.nhk.or.jp/online-listing/day=2014-02-19/index.html
68名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 19:55:16.75 ID:0H0LnbNp0
むしろロシアの地でこの判定をしっかりやった事に世界は称賛するぜ
69名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 19:56:51.03 ID:9Cdp86Vk0
KGBが紛れ込んで見張ってるんだろうな
政治の話しねーか
70名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 19:59:34.76 ID:IUn4f0at0
ルール通りなのに何言ってんだ

情弱すぎる
71名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 20:01:53.47 ID:JdHdGl3O0
>>67乙ありがとさん
72名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 21:01:52.89 ID:GQoX/Wuq0
カナダ、アメリカは準決勝で当たるんだな
アメリカは予選1抜けしたのにw
どんだけだよロシア
でもフィンランド、スウェーデンあたりに足元救われそうな気がするけどな地元ロシア
73名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 21:11:21.32 ID:mOxljsKfO
ロシアは因果応報 日本チームの悔しさを知れ
74名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 21:25:28.85 ID:1JwJEAtG0
ロシアは旧ソ連時代の恐ろしく精度の高いプレーができなくなっているな。
まあ、らしさはかすかに残っているが。
逆にアメリカのほうがしゃれたパスだせたりするのは時代が変わったんだなぁ
75名無しさん@恐縮です:2014/02/19(水) 18:06:58.13 ID:ZLIGqm2n0
>>74
ウクライナとかその辺の連合軍でもあったから強かったてのもあるよ
76名無しさん@恐縮です:2014/02/19(水) 18:23:19.51 ID:GgPeKCjX0
アイスホッケーの主審は二人で、ロシア人とアメリカ人両方ひとりづつやってたよ。参考までに。
77名無しさん@恐縮です:2014/02/19(水) 19:45:27.64 ID:KhKKihFI0
数日後、主審の体内からポロニウム210が検出されるのか…。
78名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 04:53:56.11 ID:q6KD2W7f0
アメリカ糞弱すぎ
だってロシアにも本当は3−2で負けてたもんな
ロシアの正式な得点が無効にされて延長で買ったが
ロシアが圧倒してたもんな
しかもアメリカの得点は全部審判が贔屓してのパワープレーのみ

本当はロシア戦で負けてたよ糞メリケンは
79名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 04:58:10.48 ID:lRmZRh5i0
ソ連時代の五輪ホッケーはアマチュアじゃないの?西側は
80名無しさん@恐縮です
>>1
そんな事をすると「朝鮮人みたい」って揶揄されるぞ?