【MLB】ヤンキース CC・サバシア投手「彼(田中将大)は大きいんだね。もし乱闘になっても絶対に負けないね」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
いよいよ第一歩を記した。
7年1億5500万ドル(約161億円)男・田中のキャンプイン。日米のファンが注目する中、歴史的瞬間を迎えた。

前日は青空の下、ヤ軍の帽子をかぶってキャッチボール。1メートル88、93キロの田中がチームに合流した。
「いよいよ始まるなという感じです。いろいろ適応しないといけない。
見て学んで、感じて、自分でやって、いろいろ経験できればいいと思う」と抱負を語った。

ロッカーは昨季限りで現役引退した守護神・リベラが使っていた場所を割り当てられた。
ヤ軍の公式サイトは「期待の大きさを表している」と説明。メジャーの歴史に名を刻むスーパースターからもパワーをもらう。

視力や歯の検診などの身体検査を済ませ、チームメートとも初対面。それぞれから、続々とメッセージが送られた。

〔1〕CC・サバシア投手(33):「彼は大きいんだね。もし乱闘になっても絶対に負けないね」。
2メートル超の左腕エースは、ダイエットに成功しても体重125キロで、チーム最重量。
そのサバシアから体格を褒められ乱闘要員(!?)に指名された。

〔2〕黒田博樹投手(39):「自分を見失わずに、今までやってきたことを出せば間違いなく成功できる」。
メジャー7年目を迎えた男は、「力になりたいと思いますし、僕自身も彼からいろんなものを学べればいいかなと思ってます」と
全面支援を約束した。

〔3〕正妻のブライアン・マキャン捕手(29):「早く投げる姿を見たい。受けてみたいね」。
田中がヤ軍と契約した直後に、球団から映像を入手し、チェック。バッテリーを組むのを楽しみにしていた。

〔4〕プレストン・クレイボーン投手(26):「マー君って呼ばれているんだろ? 聞いているよ」。
日本での愛称も浸透。その後に握手し、田中のキャッチボールの相手役も務めた。

「これだけ注目もしていただいていますが、自分のやることは見失わないように、やるべきことをやれればいいと思います」と田中。
その名をメジャーに轟かすときがついにやってきた。

2014年2月16日 05:10 (サンケイスポーツ)
http://topics.jp.msn.com/sports/mlb/article.aspx?articleid=3341241
2名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:08:38.98 ID:a+5rv0TN0
おまえのほうがデカいわ
3名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:09:42.50 ID:kOXxGLqY0
おまえがいうな
4名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:10:04.47 ID:Ta0Vy1qK0
乱闘しに行ったんじゃねえからw
5名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:10:15.20 ID:oCk5zfXi0
(意味深)
6名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:10:33.46 ID:PgaTDl0J0
Mark'n
7名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:10:46.51 ID:m42NmG+qO
野球で一番面白いのは乱闘だから田中にも頑張ってほしいね
8名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:10:58.62 ID:I4fopKzm0
こんなことにならんようにな

https://www.youtube.com/watch?v=xu-O6ACpgKk&feature
9名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:11:02.36 ID:vlDaYBAX0
各選手に聞いて回ってんの?
10名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:11:04.77 ID:9d1CHRP6O
年俸はサバシアよりも上
11名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:11:38.37 ID:kPWZ8flA0
おまえwww
自分の体の大きさわかってないだろwww
12名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:12:38.61 ID:ffaQ+KPnO
サバシアって世界一野球が上手い豚ってイメージ
13名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:13:56.16 ID:AXd0wmFA0
うわぁ頑張ろう ビッグになろう(物理的に)
14名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:14:04.98 ID:NVATBKIe0
松坂より10センチ近くデカイのな
こりゃ成功するよ
15名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:16:37.11 ID:6EioFd4R0
サバシアのズボンで遊びたい
チャックから顔を出せると思う
16名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:17:12.71 ID:6MtHQ5Qn0
ええな
17名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:18:17.64 ID:v5n9YyhZ0
お前が言うな
18名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:18:41.47 ID:wMC5oFLU0
他の選手はフルネームで年齢もあるのに、
なんでこの田中って人はフルネームじゃなく年齢もないの?
19名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:20:11.60 ID:EH5H1L7J0
マー君て小柄な印象持ってる人が殆どだろうけど実はデカいんだよな
まあ君って呼び方のせいだと思うけどw
20名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:20:27.65 ID:aGNMvpszP
実際何kgあるの?この人
身長琴欧州と一緒なら体重それ以上でしょ
21名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:20:31.85 ID:BhzXh8vI0
マー君:サバシアさん太腿太いっすね!触っていいっすか?
サバシア:ちょっと待て、それはチンコだ。
22名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:21:15.58 ID:yh9BuHoQ0
ゴキさんは?
23名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:22:20.36 ID:svcU8yvz0
>>8
みんなめっちゃ駆けつけてきててワロタ
24名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:22:37.95 ID:aNISNYBm0
プロレスラーじゃん、サバシア。
25名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:23:37.52 ID:S1R8DRRD0
「まさおって呼ばれているんだろ? 聞いているよ」
26名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:26:13.67 ID:8EdhRYt+0
>>8
ピッチャーが逃げないってなんか新鮮
日本だと当てた方が悪いっ考えが根本にあるから
どうしても謝るか逃げるかするんだよなぁ
27名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:26:25.17 ID:SnILiHcA0
サバシアはデカすぎて乱闘できなさそうw
28名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:29:13.94 ID:s6dPSBf20
サバシアさんに肩車されたい
29名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:29:32.28 ID:YwpohkSq0
maa boy
30名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:30:09.65 ID:Ut9g94fkO
まさお完全天狗だわ
31名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:30:45.29 ID:/KL9vybPP
サバシアなら乱闘だろうが乱交だろうが負けんだろうて
32名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:32:06.60 ID:CWI/agavO
マーは高校の時、184センチぐらいだったよね
4センチ伸びたのか
33名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:32:25.39 ID:t0LGe23X0
ファミスタに乱闘コマンドってなかったっけ
34名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:32:59.85 ID:EH5H1L7J0
岩隈マーのWエースって長身コンビだったんだな
35名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:33:02.11 ID:Fz06ogR1O
今日のおまいうスレ
サバちゃん靴30センチ以上あるらしいぞ
36名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:33:08.87 ID:3igRKbhS0
ヤンキース3本柱のうち2人が日本人

その2人が元広島と楽天
37名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:33:23.49 ID:ddFtJzTf0
アッー!
38名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:33:25.69 ID:ulJ7Aihp0
>>26
ていうか
乱闘に勝とうが負けようが
自分が怪我してそこで選手生命終わりでもしたら馬鹿だろ
子供じゃないんだ 飯食う種でやってんだから失うわけにはいかない
39名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:33:25.80 ID:emq4w4/A0
黒田はチビだということか
40名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:35:18.08 ID:/S3n1Fnf0
長嶋茂雄 178センチ78キロ

長嶋一茂 181センチ90キロ

野村克也 175センチ85キロ

野村克則 178センチ76キロ

落合博満 178センチ84キロ

落合福嗣 188センチ105キロ
41名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:35:22.62 ID:1RtmWUee0
田中って188cmもあったのか
やっぱり寒冷地で育つとでかくなるなぁ
42名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:35:52.82 ID:mcsQ57Ln0
マー君は見た目はイカついが、ケンカは弱いだろw
そりゃ、同年代の一般時に比べたら強いだろうが。
43名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:36:59.91 ID:PNyX8OLJ0
>>25
マニアックだなw
44名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:37:53.25 ID:emq4w4/A0
45名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:38:04.78 ID:Fz06ogR1O
岩隈とかダルのほうが縦は長いはずだけどね
46名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:38:10.32 ID:8EdhRYt+0
>>38
メジャーの選手はそんな理屈考えてプレーしてないよw
47名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:39:31.96 ID:o+swXm250
※ サバシアは 優しい.いいやつ。
48名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:39:41.26 ID:tnhtJtcO0
49名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:40:38.93 ID:axPjn2YU0
>>41
そうなの?
50名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:41:05.00 ID:PNyX8OLJ0
田中マーが188cmあるって知らない奴意外と多いんだな
51名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:41:48.84 ID:aGNMvpszP
>>48
どう見ても日馬富士より軽くは見えないんだよなあ
52名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:41:49.39 ID:UYevfVqe0
アダ名はマークになりそう
53名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:41:55.28 ID:qLBW7YHS0
>>40
ふくしは身長はそんなにない
54名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:42:45.40 ID:zx+orS970
乱闘になったら後ろの方でひっそりと吠えてそう
55名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:43:42.87 ID:GccMt/3M0
子並
56名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:45:20.85 ID:9L29h04A0
>>14
wikiだと、
松坂=6' 0" =約182.9 cm
田中=6' 2" =約188 cm
で、約5センチ差
57名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:46:03.33 ID:pfS+xQdx0
身体検査のなにのサイズまでばれちゃったのか。
58名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:46:04.75 ID:6s7+GQ4G0
昔は野球選手というと関西出身が多かったが今は
名先発はマーくん(駒大苫小牧→東北楽天)、ダル(東北→北海道)のように北日本出身
名遊撃は坂本(読売)、中島(西武)、西岡(千葉)のように関東出身だよね
59名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:47:13.63 ID:1Z5uzVjeP
http://espn.go.com/new-york/mlb/story/_/id/10461772/masahiro-tanaka-completes-first-official-workout-new-york-yankees

チームメイトも
ようつべ等でもチェックしてるんだな>田中の投球
また持久走遅いのは昔からだけど、痩せたとはいえあのサバシアとか
アラフォーの黒田とかにも負けてるのか・・・大丈夫か>マー君

あと、全然関係ないけど・・・
韓国人によるディスカウントジャパン運動って、本当すごいのなw
SNSはもちろん、色んなところで場所違いにならないような「巧い」
書き込みで日本企業を貶してる。彼方此方、英語圏のネット俳諧すると本当に
それを痛感するよ。それは上のような記事のコメント欄でも。
60名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:47:17.99 ID:gG52F30N0
 
 
 
 
 
ヘディング脳コピペで荒らしまくる焼き豚は、 キムチの腐った在日バカチョン!! ( 怒り )
ヘディング脳コピペで荒らしまくる焼き豚は、 キムチの腐った在日バカチョン!! ( 怒り )
ヘディング脳コピペで荒らしまくる焼き豚は、 キムチの腐った在日バカチョン!! ( 怒り )





芸スポ速報+ > 2014年02月08日 > oM9IeASxP
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140208/b005SWVBU3hQ.html


58 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/02/08(土) 19:25:18.93 ID:oM9IeASxP [1/39]
ヘディングしてハゲ、バカになる糞サッカー笑
玉の蹴り過ぎで短足になる糞サッカー笑
ハゲ、バカ、短足を背負って生きていくなら死にたくなる。
ヘディング脳ざまぁ!

【ジャンプ女子】高梨沙羅は意外に不人気 特別可愛いわけでもなく、瞬く間に世界一になったからドラマもなく、多くの人は思い入れがない★2
801 :名無しさん@恐縮です[]:2014/02/08(土) 07:37:03.84 ID:oM9IeASxP
世界の競技人口200人の女子スキージャンプ笑
くそジャップ、これで歓喜してわろえるw
 
 
 
 
 
61名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:47:29.63 ID:yeUDUaTa0
>>58
なお、出身地は
62名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:47:39.32 ID:xmSV9jjUO
>>40
すげー体格だな一番下
さすが4冠王なだけある
63名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:47:46.28 ID:COAKmBCG0
サバシアに行くぞと言われたら逃げられんなw
64名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:48:51.73 ID:H04lUlwQ0
金に困らない生活は人生のゴールかも知れんな
65名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:50:10.94 ID:r2nfQqqy0
>>26
そんな考え方のせいじゃない
外国人が向かってきたら逃げるように上から言われてるんだよ
ケガなんてさせられちゃバカバカしいからな
アメリカとか向こうではケンカに逃げることは恥とかそんな考え方もあるから基本逃げない
66名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:52:15.48 ID:Gqwj594P0
ボストン戦の乱闘は覚悟しといたほうがいいかもな
67名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:54:18.43 ID:xmSV9jjUO
>>50
ダルは細くて手も長かったからな
だから高く見えた
逆に田中は格闘家タイプ
ある程度太い
かつてのK1の選手とかシュルトとかチェホンマン、ボブサップ、曙、バンナ辺りは別として他のスター達はそこまで高くは思わないが意外に高い
アーツはオランダ人らしく190超えてるし
武蔵や佐竹も180台半ばくらいあったはず
でも生で見ないとそこまで高く感じない
68名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:54:24.19 ID:FI0y/ovR0
サバシア痩せたからな。
日本刀持たせれば、広島の黒田が一番恐い。
69名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:56:22.19 ID:r2nfQqqy0
ロペスに警告されたローリングヨッシャーを決めて
丸太のような腕の黒人にボコられるマサヒロ
胸熱w
70名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:56:49.22 ID:yPYl7o810
トドみたいな鯖w
71名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:58:27.04 ID:A3aWwDJf0
彼は大きいんだね ウホッ
72名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:59:18.02 ID:pS0XrWkP0
すごく・・アソコが・・大きいです
73名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:00:05.60 ID:AGV2uJlq0
ユーキリスのユーみたいにマーマー呼ばれんのかな
74名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:00:55.16 ID:jI5+oS3q0
ジーター「こんにちは。デレクジーターです」
75名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:01:13.16 ID:mPJ6b1K1O
松井と同じくらいだろ
岩隈やダルのがデカイ
76名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:01:25.72 ID:ZTFK8WfB0
シャブリ甲斐がある大きさだね
77名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:01:41.61 ID:yg8ck7zk0
ジャップ記者がまた誰も興味ないジャップ選手について訊いて回ってんのか
78名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:01:55.48 ID:E5GZpXVz0
>>46
>>8の動画この乱闘でグリンキー鎖骨骨折してるからね
乱闘してもいいけど骨折だけは勘弁
79名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:02:33.69 ID:aGNMvpszP
>>67
純粋に腕の長さは田中
肩幅関係無いスタンディングリーチ(腕の出所)も田中の方が上
80名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:03:34.24 ID:BGG9f5by0
イタローのコメントが無いが? 176cm
81名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:04:49.94 ID:5TqdbGacO
>>40
落合は後10cm背が高ければもっと活躍出来たと言って福嗣には飯食わせまくったんだよね
82名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:04:50.68 ID:mvZCOd/c0
>>36
冷静に考えると凄い時代になったw
20年前では考えられないこと
83名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:04:54.28 ID:mNNQSUcR0
サバシアが突っ込んで来たら泣くわ(´・ω・`)
84名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:05:35.77 ID:gPRRm4bM0
>>8
ライアンは向かってきたベンチュラを返り討ちにしたんだよな
http://youtu.be/SdyeWgsa_R8
85名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:06:17.98 ID:m1pM/ptm0
>>14
松坂はプロ入った時は180センチなかったからな
86名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:08:56.82 ID:VPPntp5u0
>>58
野球もサッカーも大阪(=ダルビッシュ、本田)と兵庫(=田中、香川)が凄いな。
なんか他の場所とメンタリティが違うのかな。
87名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:09:48.98 ID:XlumxxMb0
たしか黒田投手がメジャー1〜2年目の時に報復で相手の頭部目がけて投げたうえに逆ギレして乱闘になって、
マニラミがとんでもなくキレたことがあったな
88名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:11:01.73 ID:m1pM/ptm0
>>44

岩隈も190センチあるからな
89名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:11:12.53 ID:0RsrsOCh0
【なんJ】公立高校の教師がアフィブログ管理人の正体?「公務員の副業だ!」と抗議殺到 → 別人だった
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392536588/


焼き豚がサッカー部顧問に誤爆突撃wwwwwwwwwwwwwww


焼き豚カス過ぎワロタ
90名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:11:27.02 ID:S1iKreNQ0
里田まいは運動神経がよく気が効く性格のせいか、
セックスが物凄く上手いらしい。
91名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:11:42.33 ID:x178AMet0
>>84
ぐう畜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
92名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:12:15.00 ID:ineJoWIc0
乱闘要員に中田翔を取れ
93名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:12:41.22 ID:G0HvBrrG0
乱闘のときこそライフルの出番だろwwww
94名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:14:29.47 ID:eDqbBdhI0
サバシア「たまげたなぁ」
95名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:14:49.40 ID:VpJzH5gS0
188センチか。意外と小さいな。
高校入学時の桜木花道とおなじやん。
96名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:15:00.94 ID:9d1CHRP6O
松坂は意外に小さいんだよな。
97名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:15:39.09 ID:8B7prfUw0
これで逃げれんくなった…
98名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:17:06.34 ID:N5hxW3EO0
メジャーの野球と、南半球のラグビーの乱闘は
ガチで死人が出るレベル。
99名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:17:21.89 ID:12/jHSvu0
>>10
年俸もサバシアのが上だよ、ほとんど同じだけど
100名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:17:30.85 ID:Q7wLcs1a0
>>58
こんな頃からコピペ作ってホルホルしてるんだぜ
101名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:20:32.14 ID:qe00AUxz0
クリスプは今オリオールズだっけ?
気を付けないとな
http://www.youtube.com/watch?v=i0n4ihd492Y
102名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:22:09.53 ID:BzOQLLFF0
ガッツポーズしてボコボコにされるマー君が見たい
103名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:23:11.66 ID:aE9/Rr1w0
ヤンキースってスパイクの色は黒じゃないとダメなの?
104名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:23:21.80 ID:g+YCXQ800
>>80
イチローは177くらいだと思ってたけど
この前ごぶごぶで東野(177センチ)と並んでちょっと大きかったから180くらいあるのかも
105名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:28:47.99 ID:vy2LOiim0
フェンウェイでオルティスあたりにぶつけたら大ブーイング食らいそうだな
106名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:31:49.76 ID:xVq8EuepO
苫小牧時代のチンポロしたように見える画像思い出した
107名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:32:46.51 ID:EAwAcsGdO
>>107
>>80古畑任三郎のキャスト紹介か何かのとき、
178センチね西村雅彦が
大きいんですねぇ、ってイチロー眺めてたから、
180くらいだと思うよ
108名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:33:23.77 ID:a/Zdz4Uu0
てめえこのやろっ

パンチ スカッ

ドーン!
http://www.youtube.com/watch?v=Sw_YlPTsFqY
109名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:34:14.93 ID:4v2GrPyY0
>続々とメッセージが送られた

マスコミが聞いて回ってるだけだろ
110名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:39:14.90 ID:eP1FHM+NO
あっちで雄叫びあげたら乱闘になるな…
111名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:41:42.51 ID:qDhYptTlO
ゴキローさんからのメッセージは?
もしかして既にヤンキース内でゴキローさんは空気扱いなの?
112名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:45:22.16 ID:fSULSWs10
>>104
ごぶごぶにイチロー出たの?
113名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:45:50.81 ID:IVXYY5TW0
田中も髭伸ばすのかな
114名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:47:44.27 ID:MM7aL5zL0
ようたなか よかったな、 乱闘要因決定だ。
115名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:47:46.83 ID:OJVyf6x60
>>107ちょっと踵の高い靴履けば数cmくらいは簡単に高くなる
116名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:48:19.85 ID:aGNMvpszP
芸能人との比較は良いが、なぜ前面信頼の上なのさ?
俺の見たキムタクは174cmなんかあるように見えなかったぞ
117名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:48:35.14 ID:yeUDUaTa0
>>113
ヤンキースは無精髭禁止やで
118名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:58:47.08 ID:M0Typ2Hm0
でもサバシアかなりやせちゃった
119名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:59:07.24 ID:GRxHwSHJ0
マッキャン、ヤンキースにきたのか、知らんかった。
120名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:01:17.28 ID:eqs2wOmp0
>>98
日本でもガルベスが審判殺しかけた
121名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:03:20.22 ID:C52zVJ8SO
田中は空気読めないだろ
あの目付きはおかしいだろ
122名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:05:25.83 ID:IVXYY5TW0
>>117
禁止だたのね
123名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:08:39.01 ID:STLdUgwV0
188センチのマー君は清原と同じ身長
124名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:13:34.46 ID:OcZxgDxUO
公称身長と50mタイムはあてにならん
某選手と記念撮影出来るイベントで、公称180のはずなのに、横に並んだ178の友人より低かった
125名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:17:04.79 ID:99PEUvr60
大林素子の実物みたがあれはぜったい2mあるはず。
逆サバシアだ。
126名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:18:48.92 ID:ZbJifQka0
俺は芸能人にあったことがあるのは、角野拓三と柳葉とクリスティーヌとかいう奴
拓三は小さいけどオーラありすぎ近寄れない
柳葉はどうみても170ない、ただ目つきが尋常じゃない100m離れてても分かった
クリスティーヌとかいうのは三流芸能人なんだけど、実物はキラキラしててやっぱり一般人とは違ったな

めっちゃかっこよかったのは近鉄時代?とかの野茂のフィジカルコーチだかいう日焼けしたおっさん
180以上あってありゃもてるわ

マッチョドラゴンは近くに住んでるけどどうみても170台ちっこいおっさん
水木しげるももたことがあるけど妖怪みたいだった
127名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:19:44.62 ID:H1BWnMV90
イチアンは関係ないから死ねよ
128名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:20:35.05 ID:AX+G2CSI0
嫁はちんすけにやられまくられてないんだよね?
いやだね
129名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:22:26.72 ID:coMv2oI0O
中継ぎと抑えどうすんだよヤンキー
130名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:28:53.41 ID:h6Lwo1uD0
>>120
オレが育てたの人も。
131名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:30:26.99 ID:x/nasIz40
ccのしぼみ具合がちょっと怖いわ
132名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:33:44.60 ID:RXE0+TBZ0
デレク・ジーターもショートやけど190cmあるで
サバシアは2m超えてるけどw
133名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:33:45.52 ID:akDnJgqK0
総合格闘技だとまさおくらいの体格の方がスピードとバランスがあって強いよな
134名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:35:03.37 ID:QKVCWJOyO
まあせいぜい10勝くらいだろうな
日プロ野球無敗のマークがメジャーで通用しなかったら興行やおがバレてしまうな
恥ずかしい…
135名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:35:28.58 ID:Dzy28s7P0
>>67
ダルは腕が短いことで有名
136名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:40:15.93 ID:RXE0+TBZ0
サバシア 7年1億6100万ドル
マー    7年1億5500万ドル

サバシアはグレてもいいと思うw
137名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:47:37.19 ID:6ILrnk6L0
乱闘はイチローでいいだろ
138名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:50:47.12 ID:LE8SeCAH0
サバシアよりも2回りは小さいだろw
139名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:52:38.07 ID:RkgamO9Z0
ホモ男
140ローラ:2014/02/16(日) 18:55:31.15 ID:cPHO43Ww0
今日のお前が言うなスレはここですね
141名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:57:17.07 ID:fXF0Cnba0
>>44
エグザイルのアツシ(175cm)ですらこうなる
//s1.gazo.cc/up/76291.jpg
142名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:58:25.90 ID:dZ+ZWdLM0
>>1
黒田って良い奴だな
143名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:58:46.00 ID:EH5H1L7J0
イチローは182前後な感じ。マー君は190あるんじゃないかな
まあ実は一般人から見たら188って地味にデカいけどな
144名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:01:22.16 ID:8ABk5JhVO
凄く・・・大きいです・・・
145名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:01:59.35 ID:m5Dd/+pO0
昔プロ野球見に行ったことあるけどテレビで見るよりみんなでかかったな
体に厚みもあってすげぇと思った記憶かわ
146名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:02:17.43 ID:ineJoWIc0
イチローは細いけどデカい
山本昌も街中で見かけるとおどろくくらいでかい
147名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:02:22.59 ID:9NrfcFkj0
しんすにやりまくられたの貰うってどんだけw
148名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:03:29.87 ID:9NrfcFkj0
田中の本当の身長は187、5センチで188はない




本人がテレビで言ってた
149名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:06:53.58 ID:fXF0Cnba0
>>148
変わんねーじゃんw
測る時間で変わるくらいの微差だw
150名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:12:00.87 ID:EH5H1L7J0
里田って何aあんだろ。結構身長差ありそうだな
151名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:15:13.35 ID:otVJHXRD0
今190あるんじゃなかったっけ
152名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:19:42.04 ID:kghJkTtz0
バレーに行かなくてよかった
153名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:22:22.17 ID:m42NmG+qO
乱闘が起きること前提の野球って・・・
154名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:23:19.76 ID:crZoRpyZ0
アッー!
155名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:24:02.27 ID:15aR1dGT0
東アジア系では王の方が大きかったよね
156名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:26:01.38 ID:nOOsGZIf0
メジャーの乱闘はよく分からんな。
わざとぶつけたってのなら分かるんだが、わざとぶつけたのでないなら謝ればいいじゃん
って思うよな。打者が怒ると、なんでぶつけた方のピッチャーまで切れるんだよって不思議
になる。
しかし、メジャーでバッターが怒ってマウンドに向かうそぶりを見せたところでピッチャーが
普通に頭さげて謝ったらどうなるんだろ。何も起きないのか、それとも謝罪無視で乱闘に
なるのか。
157名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:26:02.05 ID:Q19/K6pU0
マー君は顔だけ見ると大きい感じしないからな
顔見てデカい奴だとは思ってなかったんでしょ
158名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:26:15.30 ID:LvCTc3PtO
やべーw乱闘要員として期待されても困るw
そういうのはダルのが得意だよw
159名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:27:04.84 ID:y0NsC8MM0
「大きいんだね。」
160名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:28:08.27 ID:ML/CkLrKP
昔はデカすぎるピッチャーは大成しないとか言われてたもんだが
本当に昔話になったな
ダルとか岩隈とか190超で活躍してる
161名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:38:41.65 ID:LIanbjRmO
背が低い奴は通用しない傾向だからな
田中はmlb先発平均ぐらいらしいが
162名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:48:48.79 ID:VPPntp5u0
>>143
地味どころかめちゃくちゃでけーよw
街歩いてたら普通に目立つレベル。
163名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:57:53.83 ID:YMvKf3r10
顔デカ胴長短足で典型的日本人体型
それをそのまま拡大したような感じだから画面越しだとそんにデカさ感じない
逆が芸能人
164名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:58:29.27 ID:g+YCXQ800
>>112
http://www.youtube.com/watch?v=apxu9CjgctU
サプライズなのかな?浜田は知ってたみたいだけど
イチローの身体見てたらプロ野球選手で太ろうとしてる選手がいるのがおかしく見える
165名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:03:26.19 ID:g+YCXQ800
>>156
たしか謝ったらわざとぶつけたことと捉えられるんじゃなかったかな
166名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:20:03.02 ID:EgFalpiq0
バレンティンと並んだら一回りくらい大きかったからな
167名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:31:01.91 ID:pivqdh150
>>156
帽子取って謝るのは挑発行為らしいよ、だからやらない
168名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:43:09.45 ID:fzKF3Hj70
田中将大 身長でかいな てっきり180センチぐらいと思ってた
169名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:45:48.91 ID:EH5H1L7J0
アメリカいってどういうタイプになるかだな
ダルは日本時代は変化球投手な感じだったがメジャーいったら完全なパワーピッチャーになってたし
マー君もマウンド次第でどういうタイプになるか予想がつかない
170名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:46:52.61 ID:FhKF9LJl0
>>1
ヤンキースのレジェンダリープレイヤーのあの方にはコメント聞いてないの??
171名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:50:05.25 ID:NcrAv5IZ0
え、サバシアってまだ33歳だったのか?

40前かと
172名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:55:17.93 ID:ohjLr2K3O
>>169
ダルビッシュは今も変化球主体でしょ
173名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:56:47.05 ID:UT/QhjYX0
181cmの和田はマウンドで一番高いところに居ても小さく見えたな
174名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:58:53.77 ID:TBafvJWf0
国同士の試合ではこの頃はキューバが怖いとか言わなくなったなあ
まあヤンキースのエース級が2人と、ほかにもサイヤング級が2人もいるからだろうけど
175名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:02:10.56 ID:pun6eSZ80
アメフト経験者多いからなメジャーリーガー
176名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:17:17.64 ID:J4ffxZPO0
激痩せサバシア
177名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:52:03.63 ID:r1/gfSV30
180cmのガチムチを、そのままの比率で大きくしたような体型だから
比較する人間がいないと大きく見えない
178名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 22:20:18.33 ID:g+YCXQ800
あの異様な体型の阿部が並ぶと小さく見えた松井
その松井と並ぶと同じかそれより大きい田中
さらにでかく見える岩隈ダル
ピッチャーはでかくてごついのいるけど打者でそういうのいなくなってきたのが残念
今年の新人でたしかでかいのパのどこかに入ったはずなんで期待
179名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 22:31:15.12 ID:sRDWnM060
>>18
マジレスしてみると、多分この記事自体は紙面の中のサブ記事で、隣に本記事があって、その中に既に書かれてるからこの記事中では省略されてるんじゃないかな。
180名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 22:31:26.05 ID:lLdgf+QJ0
鯖シア「彼は大きいんだね(意味深)」
181名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 22:32:41.49 ID:kc1Vg2Ox0
さぶ記事だと!?
182名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 23:32:43.04 ID:9zpD+3TK0
シャワー室から出てきたサバシア

「田中の田中は大きいんだね」
183名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 23:33:53.53 ID:t4ojPxyx0
ホモ歓喜
184名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 23:35:26.56 ID:5VsAmp1+0
大きいんだね(意味深)
185名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 23:44:29.58 ID:3Gt9yA8r0
黒田とサバシアの3人で並んで投げてる映像をテレビでみたけど
田中ってあんなにでかかったんだな、と意外だったよ。
186名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 23:49:50.27 ID:Ta0Vy1qK0
オネエ口調だからこんな訳なのかい?
187名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 23:57:01.30 ID:WkSfHQjd0
マー君ってニックネームのせいで大きいイメージ案外無いんだな
実際は188cm97kgのガチムキだからなあ
188名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 23:59:22.38 ID:XQegYQF70
まだまだクルーザー級ぐらいだな
スーパーヘヴィーには勝てない
189名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:06:06.59 ID:EH5H1L7J0
188a97`って日本人としたら大柄な方だよな?
普通の高校とかなら学年で1番デカいレベル
190名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:06:12.98 ID:YMWQa6jb0
野球選手は実物見るとデカイね。
相撲取りはさらにでかい。
サッカーとプロレスラーは想像より小さいと思うことがしばしば。
191名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:07:03.00 ID:kOXxGLqY0
>>67
適当こいてて笑えるw
192名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:07:19.08 ID:lzcMrRGZ0
188じゃ現役時代の猪木とほぼ一緒だな
193名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:19:38.22 ID:VOV220oy0
>>44
スーパードライブラックの販促物に
ダルの等身大パネルがあったが、かなりデカかった。
194名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:23:06.14 ID:WKHcF8d4O
そうだね、プロテインだね。
195名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:23:09.78 ID:A4ZTaBjGO
サバシアが2メートル1センチらしいから、そいつが俺よりでかいっつーなら 田中は2メートル6センチくらいはあるんだろう。
196名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:23:22.46 ID:jPeRGBzl0
ヒョロい朝鮮球蹴りと大違いだなw
197名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:24:15.69 ID:gqD24E2a0
メジャーリーガーの投手平均身長189センチ
メジャーリーガーの全体平均身長187センチ

たしかこんなもん
198名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:29:06.75 ID:mceMSjY30
>>193

>>141に比較画像がある
199名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:42:48.05 ID:tLckaXHZ0
200名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:50:25.95 ID:ZEDU+sWZ0
彼らは人に謝るのが一番嫌いな人種なのだよ。
マー君も向こうの常識を早く身に付けた方が
良い。三振取った時のガッツポーズは完全に
バッターにケンカ売っている事になる。
Be careful! 
201名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:54:17.98 ID:A0jPja+X0
>>153
アイスホッケーって知ってる?

>>156
文化の違いだ。
メジャーは故意じゃなくても謝ったら故意でぶつけたとみなされるから謝ったら駄目なんだよ。
メジャーの常識だ。

>>160
巨人は昔から大きいのしかピッチャーは取らなかったような。
桑田みたいにセンスあるのは除いて、斎藤も槙原もでかいよ。
202名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:57:02.67 ID:A0jPja+X0
>>164
浜ちゃんは前日にイチローとご飯食べたって収録中に言ってるから知ってたんじゃない
203名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 01:05:23.74 ID:A0jPja+X0
>>190
メッシ、イニエスタ、チャビなんかは自分より小さい。
でも一緒にサッカーやるとこっちが吹っ飛ばされるはずw
対戦相手の選手がイニエスタは体がっちりしてるってコメントしてる。
204名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 01:31:20.12 ID:Z06F/jLY0
サッカー選手は背はそれほど高くなくてもぶつかり合うスポーツだから鍛えられてるね
野球選手は何か全体的にでかい
相撲は腕の太さとかはんぱないけど背は意外と小さい
205名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 01:37:38.83 ID:oDYjrlL90
いや相撲は今や大型化が激しい
206名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 04:23:36.01 ID:MxjtuhnxO
長谷川滋利がメジャーに移籍したばかりの頃にデッドボールをぶつけて帽子をとって謝ったら
バッターにブチ切れられてたな
207名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 04:49:00.49 ID:fx+Ni8wg0
ガッツポーズや吠えて乱闘を誘発させるだろうな。
208名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 04:50:51.88 ID:NZZvBb+L0
まず乱闘の話とかwwサバシアww
209名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 04:51:04.89 ID:drNTFV9rO
「彼(田中将大)は大きいんだね。」
なにが大きいんですかね?
210名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 04:54:29.40 ID:2V3x3c3p0
まーくんにはむりだよー
やめてくれー
211名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 04:55:46.82 ID:Mek9UZx/0
ルーキーがヒットマンや報復役をやらされるのは当たり前、断ることはできない
212名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 04:58:05.55 ID:VHHtO7RBO
213名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 05:00:25.24 ID:RNvJ88ad0
すごく・・・大きいです・・・アッー!
214名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 05:02:50.29 ID:llZgzXOO0
>>177
野球選手自体大きいやつ多いし、
特にピッチャーだとマウンドで投げる姿が取り上げられるから、
比較対象あんまないもんな。
オフのバラエティとかで芸能人と並んでると身長知っててもびっくりするw
215名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 05:03:06.94 ID:Yh5fc7BP0
>>201
上原もでかいな
216名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 05:16:33.91 ID:ozuz/sd/O
田中って見た感じはそんな大きくは見えないよね。
217名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 05:18:10.37 ID:79mJQ3JH0
新人に対する社交辞令的なあれだろ
いちいち記事にするなよ
218名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 05:18:45.71 ID:akMHJeYC0
ダイエットに成功したとか言ってるサバシア
ヘンな痩せ方だぞ ガンにでもなったのか

おれは糖尿をこじらせたんじゃないかと思ってる
219名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 05:29:20.07 ID:iei/+mzAO
今、北海道は平均身長ぐんぐん伸びてるからね
確か176cmくらい
北海道、東北、北陸は平均身長が高い
東京が172cm
220名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 05:31:28.95 ID:dJfdNbD00
マー君はツーシム投げてたっけか?
黒田のツーシームがメジャーに行って
化け物みたいな曲がり方してるよな。

右に曲がるスライダー並に曲がってるから
打者から見たらすごい打ちづらいだろうな。
221名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 05:36:23.63 ID:79mJQ3JH0
>>212
それ左はピネダで真ん中はノバかな?
今年のヤンキース投手陣やばい
222名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 06:20:31.30 ID:akMHJeYC0
ピネダは頭数から外しておいた方がいいぞ
肩を壊したら元通りにはならないから
単に日常生活を送るのと投手をやるのじゃ次元が違う
223名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 06:28:00.46 ID:79mJQ3JH0
黒田がそう言うのなら間違いないけど
一応先発の頭数に入ってるから大丈夫なのでは?
224名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 06:31:54.32 ID:4BpdaydcO
江頭アタック
225名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 06:43:10.43 ID:0LIyGjWUO
甲子園でたくさん投げてるから桑田松坂と同じでそろそろガクッと球威無くなるよ
226名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 06:54:06.51 ID:JWp35Laa0
まだ故障してないの?
227名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 07:36:20.35 ID:k/69dN200
メジャーだと191cmくらいで登録されるかもね
228名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 07:51:11.38 ID:9RYIA6270
ピッチャーって商売道具の利き腕で突進してくるバッター殴ったりするのか?
229名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 07:53:34.61 ID:wAw5rRga0
野球選手はガタイがいいからなぁ
街で見ても明らかにカタギの人間じゃないのがわかる
山が動いてる感じ
230名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 08:33:07.27 ID:Ppiz8U1T0
祐様(25勝)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マー坊(24勝)
http://livedoor.blogimg.jp/mlbnpb/imgs/0/3/03c7a7ec.jpg
http://www.asahi.com/sports/update/1008/images/TKY201310080455.jpg
231名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 08:34:45.81 ID:qT9RkGOX0
>>9
そうなんじゃね、
ヤンキースも露出させて日本人収入狙ってるんだから
232名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 08:38:27.59 ID:9mKcwJoM0
188センチってたら
日本人レベルではどでかい巨人だわな。

そら、バスケで190センチ台の人はいるが、
実物を見ると巨人というよりは奇形で、人間ぽくないからな。


180センチ台後半なら普通の人が背が高いなと思えるレベルだからね。
アメリカ人でも平均身長178センチだから。
233名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 08:57:46.47 ID:rWEphsf70
サバシアは見た目はこわいが、心優しいいい奴

たぶん虫も殺せない
234名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 09:54:21.26 ID:TNJR9WdN0
サバシアめっちゃ格好良くなってたな、痩せすぎって感じもなかった
235名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 11:15:02.89 ID:mceMSjY30
>>219
生物学的に寒い方が体が大きくなる傾向があるらしい
236名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 11:23:15.01 ID:iI+h4LQJ0
 野球はアメリカでも視聴率低下してるけどw

ヤンキースの平均観客数(水増し観客数だが)

2006年 81 52,392
2007年 81 52,729
2008年 81 52,434
2010年 81 46,491
2011年 81 45,107
2012年 81 43,733
2013年 81 40,489

ヤンキースの地元ローカルテレビの視聴者数
http://www.sportsbusinessdaily.com/Journal/Issues/2013/09/30/Media/~/media/F2C3021BF6444E94A16087F2CE9B03E4.ashx?h=489&w=500
237名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 11:23:34.18 ID:d8cjS++50
おまえは痩せすぎ もっと太れ
238名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 11:25:55.45 ID:2qwVn98T0
春季キャンプで好投すれば、タダノはクリーブランドのブルペンの一員になれるだろう。
インディアンズに加わってくれればチームは歓迎する、とC.C.サバシア投手は語る。
「チームも球団もタダノにぴったりだ」とサバシア。「みんないい人ばかりだからね。
後悔するようなことをした経験は誰にでもある。彼もみんなと同じ、普通の人間だよ」

サバシアッー!いい奴だ。
239名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 11:27:34.17 ID:1I03dTsJ0
ヤンキースは捕手がウイークポイントだっただろ
解決したのか?
240名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 11:34:14.87 ID:fuzkK95H0
田中は実際185,6だよ
大体はなぜか+3くらいになるんだよな
241名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 11:35:09.04 ID:mUR+Zl1U0
助ける気ないのかよ
242名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 11:41:29.81 ID:8GsIqWisO
でかくもないんだけど。

MLB 平均
投手 188.9cm 94.7kg
捕手 184.3cm 95.3kg
野手 184.8cm 91.2kg
243名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 11:47:19.68 ID:KPZklggh0
向こうだと、Markと呼ばれるのだろうな。
英語名みたいで呼びやすいだろう。

女の子が生まれたら田中似で相当不細工でデカい女の子に成りそう。
佐々木の所の娘は物凄い不細工だからな。
244名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 11:48:06.59 ID:7OTEnvfKO
>>242
黒田と比較して、じゃない?
黒田が何センチか知らんが
245名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 11:50:25.59 ID:iI+h4LQJ0
年々視聴率が下がる一方の地上波MLB生中継
http://www.sportsmediawatch.com/wp-content/uploads/2012/10/nbamlbregseasonbcast.gif

Season average
1998: 3.1% (18 games)
1999: 2.9% (18 games)
2000: 2.6% (19 games)
2001: 2.6% (18 games)
2002: 2.5% (18 games)
2003: 2.7% (18 games)
2004: 2.7% (19 games)
2005: 2.6% (18 games)
2006: 2.4% (18 games)
2007: 2.3% (26 games)
2008: 2.0% (26 games)
2009 1.8% (26games)   
2010:1.8% (26 games)
2011: 1.8% (26 games)
2012: 1.7% (26 games)

2014年から地上波放送減 12試合

地元だから見るって人が多い MLB  野球には興味ない人増えてる
246名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 11:50:34.61 ID:JJhZtHwt0
196cmのダルは野手陣がマウンド来た時にやはり大きいなと感じる。藤浪、大谷
もそうだけどデカイ上にスタイル良くて顔が女子アナより小さくて9頭身位に感じる
からね。
247名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 11:51:33.80 ID:FiarG95eO
大坊のチンポコは小さい!
248名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 11:53:06.19 ID:MCzadMAC0
メジャー投手の平均って189センチもあるのかよw
249名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 11:59:47.07 ID:5F0MPKIN0
>>240
欧米なんか靴履いたまま身長も図るらしいからね

実寸は公表身長マイナス2,3cmってとこだ
250名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 12:00:47.83 ID:Bsx0kwkX0
>もし乱闘になっても絶対に負けないね

ワロタww
251名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 12:02:11.54 ID:5F0MPKIN0
>>246
そりゃダルはマウンドの一番高い場所に立っているからねぇw

まぁ普通にしていても高いけど、首がやたら長いし身長の割に腕が短くて一部で変な体型と言われているね
252名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 12:02:54.55 ID:8pF2B4Le0
猪木(公称190cm)の真ん前に立ったことあるけど
顎が長いから170の俺とあんま変わらなく感じたわ
253名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 12:03:05.65 ID:yMTfkZaX0
CCが一番に戦えよw
254名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 12:06:07.21 ID:c5ZbeWHw0
Tanakaと聞いて170cmくらい想像したら意外にデカかった
255名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 12:09:12.48 ID:8GsIqWisO
今のプロレスラーは実寸180あれば長身
256名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 12:12:03.08 ID:ozuz/sd/O
プロ野球に長身ピッチャー増えたよな
257名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 12:14:34.64 ID:6T3038NS0
頭が大きいと映像からの印象は実際の身長より小さく見えるもんな
258名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 12:15:08.83 ID:8pF2B4Le0
>>256
増えた増えた
2,30年前は183の江川でも長身で190あったら巨人扱いされてたね。
平均6cmくらい高くなった感じ
259名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 12:17:22.32 ID:MCzadMAC0
打者以上に投手のほうが高身長は有利ってことか
260名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 12:21:57.40 ID:LYX+geKlO
空港で真後ろに朝青龍が立ってたときはやたら大きく見えたな
261名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 12:39:24.52 ID:I/czYIvQ0
イチローの身長って怪しいよな
262名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 12:42:30.62 ID:lsqEAWa50
https://www.youtube.com/watch?v=ZDA85mcVSxU
ペドロ報復でブチキレ
263名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 12:46:40.43 ID:FJXNE2+Q0
黒田と田中の2ショットがあったけど、黒田のガタイのいいこと。
身長が低いから上半身を鍛えたんだろうな。
264名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 12:46:59.63 ID:RvFZCB80O
>>257
だから頭蓋骨の小さい白人なんかは実物は小さかったりする人いるしね
265名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 12:58:29.12 ID:akMHJeYC0
>>228
利き腕で打球のダイレクトキャッチもするよ
266名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 13:00:29.74 ID:akMHJeYC0
>>239
ああ解決したよ
かつてのポサダ並の超攻撃型捕手さ
267名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 13:01:37.45 ID:wAw5rRga0
イチローは180チョイくらいかな185は確実に無い
268名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 13:03:22.91 ID:lE7MRrzk0
たのむで 黒田さん
うちのマーきゅんを頼みます
269名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 13:07:31.86 ID:akMHJeYC0
マサオが活躍出来なかったら
全部マッキャンの所為にしよう
270名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 13:09:58.16 ID:GPQJNG150
松井さんもでかかったけどねw
271名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 13:10:01.05 ID:RlVMI7QwO
>>267
> 185は確実に無い

そんなの誰が見たってわかるだろ
公称だって180cmなんだし
その180cmすら怪しいってことだろ、>>261
272名無し募集中。。。:2014/02/17(月) 13:12:56.96 ID:ddhp5T2G0
黒田にシンカーを習う必要がある
それを左打者の内角低めに落とせるといいんだが
273名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 13:19:26.55 ID:gNQ0yEdB0
デレク・ジーター「川上憲伸みたいなグッドピッチャーらしいね、田中は必ず成功するよ。」
274名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 13:26:45.90 ID:fxDvnD7P0
やき豚=糞チョン  これ2chの常識

ヘディング脳マルチペしまくってる焼き豚は、 キムチの腐った在日バカチョン!! ( 怒り )



芸スポ速報+ > 2014年02月08日 > oM9IeASxP
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140208/b005SWVBU3hQ.html

58 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/02/08(土) 19:25:18.93 ID:oM9IeASxP [1/39]
ヘディングしてハゲ、バカになる糞サッカー笑
玉の蹴り過ぎで短足になる糞サッカー笑
ハゲ、バカ、短足を背負って生きていくなら死にたくなる。
ヘディング脳ざまぁ!

【ジャンプ女子】高梨沙羅は意外に不人気 特別可愛いわけでもなく、瞬く間に世界一になったからドラマもなく、多くの人は思い入れがない★2
801 :名無しさん@恐縮です[]:2014/02/08(土) 07:37:03.84 ID:oM9IeASxP
世界の競技人口200人の女子スキージャンプ笑
くそジャップ、これで歓喜してわろえるw



> くそジャップ、これで歓喜してわろえるw
> くそジャップ、これで歓喜してわろえるw
> くそジャップ、これで歓喜してわろえるw


> くそジャップ、これで歓喜してわろえるw
> くそジャップ、これで歓喜してわろえるw
> くそジャップ、これで歓喜してわろえるw
275名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 13:51:46.38 ID:XBm53ACZP
サバシア、シュワちゃんのラストアクションヒーローに出てたな
276名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 13:55:52.94 ID:A8H9x/PO0
>>275
シャックのフリースロー外すオチみたいなのはなかったの?
277名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 14:17:17.06 ID:akMHJeYC0
いやそもそも出てねーだろ
20年以上も前の映画に
278名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 14:33:27.19 ID:sw98usWMO
ヤンキースのローテーションは2メートルクラスが2人いるのかよ
279名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 14:51:07.48 ID:T7mNzgZL0
Mark-N
Masa-hero

他に候補ある?
280名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 14:52:38.07 ID:XYZKi3UT0
いやいやいや。あんたに比べたら子供みたいなもんだ。
281名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 15:03:03.07 ID:uzWXLdxC0
巨人のロペスからの情報で、こいつはガッツボーズやったり吠えたり
ホームラン打たれてにらみつけて暴言はくから乱闘になると知られてるんだろ。
282名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 15:10:09.96 ID:XBm53ACZP
ロペスなんてヤンキースの選手からしたらただの田舎もんだろ
283名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 15:11:34.84 ID:4mzN38gkO
サバシア少ししぼりすぎ…
284名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 15:17:09.20 ID:vN4QoU7I0
ロペスとサバシアって知り合いなの?
285名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 15:24:00.26 ID:6guAk6Su0
ロペスに日シリのたった数打席で完全攻略されてたよなマー君
あれ見てメジャーしんどいなとおもた
286名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 15:30:39.48 ID:VxqgTMqQ0
287名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 15:31:16.87 ID:/HB4SjD80
マッシー村上、マック鈴木に続き、
「マーク田中」になってしまうのかね。
288名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 15:33:17.83 ID:wAw5rRga0
仇名はランぺイジとかそこら辺になるんじゃないかな
マー君のイメージはそんな感じだし
289名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 15:34:07.05 ID:+WCSPr5f0
Marken
290名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 15:36:27.11 ID:cgErRWui0
>>1 に188cmとあるけど
田中ってプロに入ってからも身長伸びてた?
入団当初で184くらいじゃなかったっけ?
291名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 15:38:36.74 ID:5vSwdv6x0
>>8
MLBの動画、Youtubeで見れるようになったんだ
292名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 15:43:19.50 ID:DAvaMx7v0
鯖誌亜
293名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 15:43:37.01 ID:5uaR3edd0
>>287
日本にいる時から野球の実況アナが
「マークン田中」と呼んだりしてたから全然違和感ない
294名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 16:35:16.09 ID:+WCSPr5f0
マーケン・タナッカー
295名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 16:50:38.15 ID:Gh4+2s/L0
身長って不思議だよな

数字でいえばたった5cmなのに、それが身長となると全然違うものになる
296名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 16:53:42.80 ID:ep8WfQt/0
ゴキローは乱闘にも使えねえってか
297名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 16:58:44.60 ID:6guAk6Su0
正直日本だと180以上は生活しにくい
298名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 17:19:21.87 ID:k/Aovvqy0
田中って名字がポピュラーでいいよな日系人で一番多いの田中だし
長続きはしないけど初年度の日本人Pは評価残してるし
299名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 17:21:47.94 ID:ljf2e3aZ0
外人はマークンって発音し易いのか
300名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 17:38:44.26 ID:SxdUlwtC0
ゴリラだしな
301名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 17:39:04.40 ID:+ktbyDvd0
【24分35秒/垂直落下式DDT】
302名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 17:43:18.73 ID:f8zQ3mFv0
独身だったらTDNみたいなネタにされかねない表現だな
303名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 18:35:41.06 ID:GPQJNG150
マークァンだろうな 略してマークだな
304名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 19:31:19.31 ID:i4/oTDcSO
いっそ野球なんて止めて乱闘で試合の勝敗つけろよ
そっちの方が絶対に面白いから
305名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 21:08:11.21 ID:5kpilQw60
>>84
何度見ても面白い
若造がレジェンドに向かっていったのはいいけど目の前まで来たら固まっちゃって
その瞬間におっさんに吸い込まれるように掴まれてフルボッコw
306名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 21:33:15.43 ID:foz3Totk0
そもそもアメリカのスピードガン盛っているから
マー君ならきっと170`投げちゃうよw
乱闘になればマー君の豪速球相手チームに投げてやれば
対戦チームビビりまくりで常にヤンキース勝つよw
307名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 21:38:29.80 ID:It6TRLOX0
CCレモンってまだ売ってるのか
308名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 22:01:35.82 ID:5kpilQw60
>>199
一番下の普通の人は許してやれよ…
309名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 04:22:32.27 ID:9W25acVqP
>>84
たしかこのライアンって引退する前年ぐらいの時で40代半ばだよなw
相手は20歳以上年の離れた若造フルボッコした有名なやつじゃなかったっけ?
310名無しさん@恐縮です:2014/02/19(水) 21:48:47.86 ID:B++qmdP6P
>>1
>マー君って呼ばれてんだろ?

おれは糞マーだけど
311名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 12:13:14.74 ID:8laFXeWR0
>>273
それアカンがな!
312名無しさん@恐縮です
>>173
180ないよ