【音楽】ジャマイカ出身の女性歌手、モニーク&小柳ゆき、迫力のハーモニーで観客魅了

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 ジャマイカ出身の女性歌手、モニーク(30)が11日、東京・TSUTAYA TOKYO 
ROPPONGIでデビューアルバム「LOVE SONG」の記念イベントを行った。

 同作で小柳ゆき(32)の「あなたのキスを数えましょう」など日本の女性歌手の
名曲をカバー。ステージでは小柳と同曲をデュエットし、迫力のハーモニーで
150人を魅了した。

 モニークは「彼女の声はパワフル。感動しました」と笑顔。
小柳も「2人のパワーで一緒に歌えて、とても楽しかった」と喜んだ。

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/20140211/oth14021121520031-n1.html
画像:http://www.sanspo.com/geino/images/20140211/oth14021121520031-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20140211/oth14021121520031-p2.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20140211/oth14021121520031-p3.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20140211/oth14021121520031-p4.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20140211/oth14021121520031-p5.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20140211/oth14021121520031-p6.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20140211/oth14021121520031-p7.jpg
2名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:37:27.18 ID:bG/27wbz0
かーぞえーまっしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
3名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:40:22.58 ID:mKx0tf/j0
同時期に活躍してた倉木麻衣のが
小柳ゆきよりよっぽど歌上手かったわ
4名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:52:10.82 ID:hvl9pQYl0
もっと売れてよかった人
歌唱力は抜群
5名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:54:51.51 ID:7rlHy9ZB0
アドマイヤモニーク
6名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:55:07.77 ID:D0JMfhrwO
モニーク+小柳ゆき=モニキ
7名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 05:56:12.72 ID:1zGS8LQY0
なんで小柳ゆきって消えたの?
鼻の穴のせい?
8名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:10:17.26 ID:XiBtQ2SMP
態度が糞悪かったらしいな。
干されて当然
9名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:35:45.53 ID:6PrUGClu0
まだ活動してたんか
10名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:36:06.58 ID:W5QaOV430
ゴリラ〜
11名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:45:42.16 ID:ca6sq4G70
自称歌手の売れない姉が過去にカミングアウトしてた在日の正体バレた人だな
つまり、糞チョン小柳
12名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:46:58.47 ID:G+Aa3w27O
クリスなんちゃらがあたったからまた外国人?
すごく下手くそでびっくりした
13名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:47:36.50 ID:LXVQx9CMO
詞ぐらいは自分で書こうぜ
浜崎でさえ必死にやるんだし
嫌ならコーラスだけやっとけ
14名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:48:19.62 ID:q9M/babr0
突然消えてしまった印象だよな
青山テルマはどこへ行ったんだろうな
15名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:51:37.79 ID:GX2JnvQs0
小柳ゆきって全然売れて無いのにまだ生き残ってるのは
バーニングだからか
16名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 06:55:00.14 ID:+To14S6S0
朝鮮中学出身のユキ
17名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:02:34.96 ID:SuGHZXMH0
小柳ゆきといえばハイアン・グレイシー
18名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:10:41.99 ID:t48B4VONO
アナルのシワを数えましょう
19名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:14:24.45 ID:TF+fAyjK0
シンガーソングライターじゃなくて歌が上手いだけの人間が
輝き続けるのは並大抵じゃ無理なんだよ
20名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:41:54.19 ID:Mjdmsn2j0
>歌が上手いだけの人間
ってどれくらいいるの?
そもそも歌がうまい人いないでしょw
21名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:43:04.90 ID:Mjdmsn2j0
シンガーソングライターなんて、ユーミン中島拓郎それらのレベルでこそ価値があるものであって、
miwaとかふざけんなよのレベル
22名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:50:46.20 ID:Ylohxkrn0
アルバムは良かった
あの大声をいかす曲を作らないスタッフが悪いわ
23名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 07:53:27.45 ID:TF+fAyjK0
>>20
音大の声楽家行けば山ほどいるよ
24名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 08:28:01.22 ID:qOyjdtF30
モーニクモーニク きみの朝だよ
25名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 10:25:31.53 ID:tCt5EBOc0
楽曲に恵まれないから売れないのか?
26名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 11:33:03.20 ID:ooguyS690
ドンキとかによくいそうな意地の悪そうな顔の女
27名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 11:51:55.78 ID:2cFUAK/TO
ゴリラ界の傾国の美女
28名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 15:54:36.47 ID:70oFV/v60
デーモン閣下とデュエットして調子よくない閣下の隣で
もっと声が出せてなかった人という印象
29名無しさん@恐縮です:2014/02/14(金) 04:19:55.68 ID:LWzaM1jvO
スレ数少ない。
小柳ゆきのファンって
定着しない感。
ライブツアーあるの?
30名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 04:11:34.32 ID:ebbC+rHnO
やっと30
31名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 07:40:39.46 ID:s9IBBypu0
今回もそうだが、外人とのコラボとかクリスマスアルバムやら
カバーとか歌謡曲歌ったり、ライト層がついていこうとあまり思わない
企画モノが昔から多い。
(本人オリジナルの)シングル、アルバム発売、歌番組出演
ライブ実施のローテを単純に続けてれば人気をこんな失うことはなかった。
人気面だけ考えるならスタッフがアホ。
32名無しさん@恐縮です
>>14
そばにいるよ