【サッカー/セリエA】インテルが2014年初勝利! 攻撃陣にゴール生まれずも、サムエルのヘッド一発 長友佑都はフル出場[02/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★
13/14 イタリア セリエA 第23節

 インテル 1−0 サッスオーロ
1-0 ワルテル・サムエル(後3分)
◇ インテルの長友佑都はフル出場

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10445672
http://www.speciali.raisport.rai.it/live/live.shtml?356935
先発フォーメーション図
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball006337.jpg
順位表
http://www.gazzetta.it/speciali/risultati_classifiche/2014/calcio/seriea/classifica.shtml

インテルが7戦ぶり白星で今年初勝利…フル出場長友は終盤主将に
SOCCER KING 2月10日(月)6時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140210-00167574-soccerk-socc

スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/league/?l=53
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/serie
FOX SPORTS:http://www.foxsports.jp/program_info/241
2名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:40:10.20 ID:5c9FKVuu0
@インテル-サッスオーロ 10/02/2014

長友佑都 Sassuolo戦 巧みにボールを奪って決定機を演出

https://www.youtube.com/watch?v=qblpC8PTOz4
3名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:40:14.41 ID:HnxKXUXd0
エルナネスが別にリッキーでも変わらないだろうな
チームを変えてるのはどう考えてもグアリン
4名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:40:21.51 ID:JUhaKjyE0
あけおめ
5名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:40:24.44 ID:Zeq5zFFn0
長友だけは安心して見てられる
6名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:40:48.83 ID:4VCV6/7R0
やっと勝てたな
7名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:41:02.58 ID:uPy8PiDL0
久々に明るかった
8名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:41:10.86 ID:JR9oeTqn0
やっと勝てたかー
これで良い流れに戻れば良いな
9名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:41:12.33 ID:h00xiJOJ0
70分過ぎから無双しだす長友タイム久々に見た気がする。
そしてグアリン復帰おめ。
かつての雑さは無くなったけど、
1点獲ったら露骨にサボるのは治ってないな。
10名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:41:30.07 ID:M0PmwgrY0
ミリートはもうダメだな
残念だけど
11名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:41:43.71 ID:LWuE9zhU0
キャプ友きたな
12名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:41:44.30 ID:2GWqxIQc0
>>3
後半消え気味だったけどね
右サイドがあれだったから仕方が無いが
グアリンはいい選手だ
13名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:41:50.40 ID:nT+2yYFk0
マンUといいミラン、インテルと日本人入る所どこも没落するな
マジ疫病神
14名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:41:58.57 ID:U3LMJL050
エルナレスは正確で強いキック打てるのがいいな。
15名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:42:07.16 ID:DuZNEume0
左右のバランス相変わらず悪いなー
16名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:42:12.34 ID:sOiz9mDJ0
ミリートはもう…
17名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:42:21.13 ID:EQk0Fq8q0
インテルの選手が後ろからタックルして相手をふっ飛ばしても赤紙出ないんだもん
そりゃあ勝てるだろ
18名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:42:25.54 ID:Hzl7qylx0
18 1月6日 ラツィオ A ●0-1
19 1月13日 キエーヴォ H △1-1 長友
20 1月19日 ジェノア A ●0-1
21 1月26日 カターニア H △0-0
22 2月2日 ユヴェントス A ●1-3 ロランド
23 2月9日 サッスオーロ H ○1-0 サムエル
19名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:42:47.63 ID:CYePdkNlP
長友は後半よかった
20名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:42:56.69 ID:A4ZnGn+c0
2014初勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
21名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:43:09.76 ID:NYFrTgBl0
リッキーは?
22名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:43:10.67 ID:2zGQpANXP
ミリートいらね
パラシオはギリギリ許してやる
23名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:43:12.71 ID:SE+ZnMV80
エルナネスとの連携深まったら思うと楽しみだわ
24名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:43:13.42 ID:U3LMJL050
※後半戦ゴール決めたのDFだけ
25名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:43:15.95 ID:nDjDZyWx0
キャプテン率がどんどん上がってるw
26名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:43:17.88 ID:2IzHIMoCP
相変わらず点獲れない
ミリートは終わったくさいな
27名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:43:17.90 ID:wXXg+9EE0
やっといいニュースきたな
長友後半は持ち味出てたしこれから期待だな
28名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:43:18.94 ID:FEb9aM6w0
長友ミスが多くてブーイングされてたな
29名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:43:24.60 ID:EANNGY6O0
ミリートが駄目だったなあ
30名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:43:29.05 ID:iZZiQh060
1−0だけど内容良かったね
凄いレベルの高い戦術だな インテル 
31名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:43:29.41 ID:jIog09yK0
長友タイムってもっとアピールすべきだよな
これだけは自信を持って世界に誇れる

4枚目の交代カードとも言えるし。すごい選手だよ。
32名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:43:29.88 ID:nI3j5+os0
カピ友も当たり前に見えてきたな
33名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:43:34.65 ID:CYePdkNlP
ジョナタンはカス
34名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:43:35.22 ID:hFUoB4fYO
メンバーはいいな、カンビアッソやアルバレスが入れば完ぺきだな
35名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:43:35.09 ID:h00xiJOJ0
ミリートと一緒に使われるとパラシオまでがポンコツになる不思議。
そしてミリートOUT後に俄然輝きだす。
監督もいい加減気付けよ。
36名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:43:42.20 ID:oOzIj5Mo0
37名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:43:46.64 ID:M0PmwgrY0
1位 60 (23試合) ユーベ
2位 51 (22試合) ローマ
3位 47 (23試合) ナポリ
4位 44 (23試合) ヴィオラ
5位 36 (22試合) インテル (+13)
6位 36 (23試合) ヴェローナ (+2)

9位 29 (23試合) ミラン
38名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:43:54.92 ID:OqYc/cXX0
>>14
エルナ ネ スやで
39名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:43:54.93 ID:2zGQpANXP
はや友いっぱいみれて良かった
40名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:43:56.11 ID:4RWnEwYp0
パラ塩とかいう産廃なんとかしろよおい
あいつ何時得点決めんだよクソが!
41名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:44:00.65 ID:Hzl7qylx0
パラ塩のパスに愛情はない
42名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:44:01.81 ID:HnQqVotPP
ミリート3点くらい潰したからなー
43名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:44:01.90 ID:55T17y2D0
サムエルの1発でマジ助かった
チャンスは作れてたけど、外しまくってたし
44名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:44:11.60 ID:aDBAd1SFO
>>10
ミリートはもう30代半ばだからなぁ
そろそろ戦力としてみるのは危険

FW誰かとれ
45名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:44:12.29 ID:Z1eejLM90
アウェイで7-0くらいで勝ったとことじゃないか
まあ不調だしいいか
46名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:44:24.04 ID:aYU8FJnr0
点を決めたのが、サムエルなんだけどな
47名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:44:24.69 ID:A4ZnGn+c0
エルナネスがインテルにいる事が嬉しくて嬉しくてもう…
こっから巻き返せインテル!
48名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:44:41.05 ID:Ab3DeYjw0
インテルの試合ってどうにも地味で
いつも途中からながら見になっちゃう
49名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:44:43.89 ID:k+b3t27r0
長友がパラシオに何とか活躍させようとしてたのが印象に残った。
50名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:45:00.60 ID:YnqfAiJI0
グアリンはミドルを枠外にめいいっぱい飛ばした後の心境はどんな気持ちなんだろう
俺なら耐えられない
すごい精神力
51名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:45:10.01 ID:Zeq5zFFn0
>>36
まぁどっちも簡単じゃないけどなぁ
決めて欲しかった
52名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:45:22.53 ID:pFhj+mPj0
ミリートはもだめかもな
53名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:45:22.92 ID:9O1S2geY0
サッスオロって前に4−0?くらいでインテルが勝っちゃって悔しくて泣いちゃった選手がいたとこ?
54名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:45:24.93 ID:AbZo3Fxj0
情けねえクラブになったなチンテル
55名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:45:28.41 ID:iZZiQh060
でもエルナネスこねすぎw もっとシンプルでいいのにな
グアリンもw
56名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:45:29.97 ID:jpd6Uz9t0
サムエルから長友へのキャプテンマーク手渡しのところ映像で流れてたのか
57名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:46:02.66 ID:h00xiJOJ0
ネルナネスは連携深まれば面白いかも。
左足のクロスの軌道がウインガーっぽいな。
プレースキッカーとしても優秀。
58名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:46:12.56 ID:uPy8PiDL0
センターFWの大黒柱がほしいね
59名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:46:13.98 ID:iyWHWaKb0
ミリートはもうオワコンなのか。
60名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:46:23.09 ID:CYePdkNlP
この6試合FWが点をとっていない
61名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:46:43.19 ID:YOaL5TOa0
 


雪やこんこ サラテはオワコン

コネてもコネてもまだコネ足りぬ



ユートは 喜び芝駆け回り♪

オービはうろたえ雪掻き回り☆

キーヴはレッドでいなくなる(゚∀゚)


 
62名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:47:03.95 ID:CYePdkNlP
夏には大物FW獲得が急務だなこりゃ

パラシオは凄くいい選手だが
63名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:47:19.88 ID:2IzHIMoCP
>>60
チャンス作れてないわけじゃないんだけどなあ
64名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:47:23.15 ID:aYU8FJnr0
インテルは選手に厚みが出てきた
後はFWを一人欲しい
65名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:47:23.16 ID:3uTC9dLR0
アウェーで7−0で勝った相手に

ホームで1−0じゃあまだまだだな
66名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:47:24.32 ID:0KalBoA50
なんて低レベルな試合なんだ
67名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:47:24.38 ID:iZZiQh060
>>49 いやあれは戦術だろ
長友持ったら縦にパラシオ
ジョナタン持ったら縦にグアリン っていう 良い連携だった
68名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:47:28.69 ID:2GWqxIQc0
インテル的にエルナレスを慣れさせる感じで
ボールを集めてたしな
パラシオ1TOPがベストだけどパラシオの代えも必要だしな
69名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:47:29.07 ID:dv8yIG940
もう2月だぞ…
70名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:47:38.39 ID:yI5DSM8o0
日本人がいる名門クラブはもれなく落ちぶれてるねwww
71名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:47:44.50 ID:cy0J69NO0
ミリート放出して、香川取ればいいんだよインテル。
72名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:47:50.76 ID:WKy2Zu/p0
あとポスト上手いFWくればインテル復活あるぞ
73名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:47:54.75 ID:jIog09yK0
ミリート昨シーズン24点取ってたのがなんか嘘のよう
74名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:48:03.76 ID:BHaIToOj0
>>17
パラシオも相当やられてただろ
どっちにも贔屓せずにカードで試合壊さないようにしてた
良い審判じゃないか
75名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:48:26.09 ID:A4ZnGn+c0
>>64
ほんとこれ
今日は中盤に安心感あったわ
個人的にはFWよりCHかCBがもう一人ほしいけどw
76名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:48:40.65 ID:2GWqxIQc0
イカちゃん15発は怪我?
77名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:48:42.25 ID:9O1S2geY0
>>37
CL圏までは勝ち点11か
遠いなぁ
78名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:48:43.10 ID:55T17y2D0
エルナレスは何気にハイボールの競り合い強かったw

アルバレスとカンビアッソはいつ戻ってくるんだろうか
79名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:48:59.26 ID:SE+ZnMV80
ゴール感的なとこは最近出てなかったミリートはしゃーないだろ
ポストはしっかりだったき
80名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:49:14.51 ID:BHTxyU6P0
ミリート劣化か...

パラシオの相方が欲しいよ
81名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:49:20.55 ID:3YcaWpg00
>>36
師匠
82名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:49:22.91 ID:Uz9AHmuo0
>>61
人もだいぶ入れ替わったな
フォルランもJに来るとは思わんかった
83名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:49:48.41 ID:H4sB1OGq0
長友前半不可後半可
84名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:49:56.89 ID:IZrXiMn8P
サムエルってまだやってたのか
85名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:50:02.90 ID:Q3Nm3Wqh0
インテル!!インテル!!
86名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:50:07.29 ID:XV/VETt90
>>70
おいおい
名誉トンスル人・モイーズさんの失態を
香川になすりつけないでくれないか
87名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:50:07.53 ID:oOzIj5Mo0
1-0 ワルテル・サムエル(後3分)
http://i.imgur.com/5an8SUW.gif

ミリートoutボッタinで長友パラシオラインが復活、右サイドが活性化した
パサシオの、先輩ミリートへは気を使い、後輩ボッタを気にかける献身的プレーには涙なしでは見られなかったw
自身が不調なのを自覚してなのだろうがさすがのプロ意識の高さだった
88名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:50:07.84 ID:9O1S2geY0
>>64
よし!パルマからカサ坊を呼び戻すか
89名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:50:25.44 ID:uPy8PiDL0
今季はEL圏内は意地でも取らねえと
90名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:51:23.59 ID:2IzHIMoCP
トーレス師匠でいいから欲しい
91名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:51:29.32 ID:iZZiQh060
>>71 ポジ被るw マンUと同じ 年棒も250万ユーロ上限だったような
無理
92名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:51:38.11 ID:h00xiJOJ0
開幕戦ダメダメで以降干されたクズマノさんが何気に復活しつつある。
昔はピッチ上を迷子になって漂ってただけなのに、
いいパス出してるし守備のポジショニングも良くなってる。
93名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:52:03.46 ID:aDBAd1SFO
>>80
正直パラシオですら物足りないがな
パラシオを第二エースくらいにするようなエースがいないとCL枠は厳しい
94名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:52:16.43 ID:EQk0Fq8q0
>>77
今の絶不調のナポリよりも更に多くインテルは勝点失ってるんだぜ
さすがに夢見すぎw
95名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:52:22.43 ID:H4sB1OGq0
>>53
そうだけど
7−0だよ
96名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:52:30.78 ID:iPQ1PdWE0
長友前半はひどかった、自信なくしてるようなプレーだった
後半は良かったけど周りとの連携がダメダメや、縦パス以外
97名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:52:33.74 ID:NOhQg8Ea0
ミリートシュート以外はまだいけるんだけどなあ
もどかしいな
98名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:52:47.70 ID:hwWJRT8p0
>>36
アウトサイドでトラップとかめちゃくちゃ上手いのに・・・
99名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:52:57.92 ID:+MXHtquF0
ミリートが完全に金バケツ時代に戻ってたな
そしてもう真ミリには戻らないっぽいのが寂しい
100名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:52:59.56 ID:2IzHIMoCP
バイエルンがセリエに放流する選手はインテルには回ってこないんだよな
クローゼとかマジ欲しかった
101名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:53:15.78 ID:9O1S2geY0
トリノから獲ったダンブロージオは今回使わなかったのか
102名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:53:19.41 ID:yuzlZKDo0
>>71
インテルが取らなきゃいけないのはCF
何でもかんでも盲目的に香川絡めるなよ...
香川もインテルとは違うタイプのクラブ行ったほうがいいよ
103名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:53:21.04 ID:ceJv/1mj0
パラシオの他にFW欲しいとか言ってる奴どこに入れる気なの?
104名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:53:33.12 ID:Jvma1OBW0
エトーさんが居なくなった後のインテルFWは大体こんなもん
これ以上は期待しちゃいけない
105名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:54:02.81 ID:YOaL5TOa0
 

しかしやっぱりこういう月曜早朝とかのランダムなキチガイ時間帯こそが
我々長友ニートの本領発揮の面目躍如の独壇場だよな

金曜土曜じゃあアカン・・・・・・

「週末の夜をまったり満喫してますよ」 的な
社会人ぶった言動をついついしてしまう。。。。。。

なんだかんだで俺達長友ニートは
日曜明けから始まる平日こそ楽園であり主戦場であり
エンペラータイムを使える天国なんだよ
 
 
106名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:54:05.03 ID:9O1S2geY0
>>95
そっかw点差は自信なかった
7−0だったのね
107名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:54:35.07 ID:W1bL4UT10
>>53
うむ
ヤツ(スケロット)はパルマへ行った
108名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:54:39.31 ID:2GWqxIQc0
>>99
金バケのときも地味ながらしっかり働いてたんだぜ
今は働けてない
109名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:54:45.35 ID:aYU8FJnr0
>>103
ミリート放出
110名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:55:05.47 ID:P5+MtLSD0
FWフリーで誰か良いのいないのか
111名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:55:11.70 ID:uGBwRZuA0
長友さあ 中に入るのも戦術かもしれんけど場面考えようぜ
最後とか絶対上がっていく必要なかったろ カウンターですげー危なかったし
112名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:55:14.84 ID:NDgMSEWr0
エルナレスええの獲ったわ
ミリートはもう引き際かな
113名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:55:22.18 ID:7V4lnedZ0
ターラブト、シャワールームでリトル本田を見たんだよ。
感想かって? 僕は彼の奥さんに同情するね。

崔晶一スポルト
114名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:55:36.75 ID:iPQ1PdWE0
ずっと内容よくないけど決定機は結構あるんだよな
パラシオとかが全部外してるけど
115名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:55:54.70 ID:aDBAd1SFO
>>103
パラシオはミリートの後ろとかでやるパターンも多いんだからミリートのかわりの生粋のCFWに決まってるだろ。
116名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:56:03.89 ID:eAde31G40
FWほしいわ、点取れるやつ
117名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:56:22.57 ID:YfJT0r8R0
118名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:56:27.40 ID:ceJv/1mj0
>>109
そこリッキーがいるんだけど?
119名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:56:37.05 ID:2IzHIMoCP
マンジュキッチとか来ねえかな
120名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:57:56.53 ID:wrQruXZH0
グアリンさん帰ってきたけど相変わらず糞シュート連発
121名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:58:04.40 ID:aYU8FJnr0
>>118
試合見てからレスしろ
122名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:58:18.82 ID:6iySVFPE0
ジャポンにカキタニっていう良いアタッカンテがいるよ
123名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:58:42.68 ID:eAde31G40
>>118
お前試合見てねーだろ
124名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:58:57.05 ID:NDgMSEWr0
こないだインテルがエルナンデスに興味って記事出てたな
興味だからまだ2%くらいだな
マンU大好きらしいしサッカー新時代を感じさせるサッカーやってるから
出たくないかもしれん
125名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:58:57.28 ID:QHZ47ppK0
勝ったけどミリートとパラシオの調子が戻らないなー
あとグアリン必要マジ必要
クソミスもするけどあの推進力大事
126名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:59:12.92 ID:iZZiQh060
点は中々取れないわ 本田叩きすぎだわw
127名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:59:46.24 ID:mSCh3dU7O
来季のEU外枠で柿谷か宇佐美取れよ
128名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:59:58.09 ID:deqz0aQa0
クズマノ戦力にしてるようじゃダメよ
129名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:01:10.81 ID:ceJv/1mj0
       パラシオ

       リッキー

長友 エルナネス グアリン ジョナタン

こうじゃねぇのかよ
何が試合見ろだよころすぞ
130名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:01:34.38 ID:fsx+DP3HP
まだ所々連携合わないけどエルナネス上手いな
グアリンも戻ったしボッタ使えるしコバチオワタわ
131名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:01:46.28 ID:9O1S2geY0
>>124
チチャはもうマンU出る意志固めたみたいよ
それでも今までよく我慢してたよ
夏にインテルが取ったら面白くなりそう
132名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:02:10.47 ID:55T17y2D0
>>129
パラシオの後ろ、ずっとグアリンだったぞw
133名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:02:12.14 ID:O+fu+leu0
エルナレスエルナレスって何なのこいつら
134名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:03:28.90 ID:ceJv/1mj0
>>132
今日はな けど前リッキー後ろだったろ
どっちにしろFW入る場所がねぇだろゴミ共
135名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:04:21.11 ID:eAde31G40
>>134
バカは黙ってろ
136名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:04:27.44 ID:bMYOfbe+0
最近ずっと縦ポンだったからなあ
エルナネス来てかわった
137名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:04:30.51 ID:NDgMSEWr0
>>133
たった4レスでそれぞれ1回ずつエルナレスって言ってるだけで
おまえが一番エルナレスエルナレス言ってるだろw
138名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:04:32.25 ID:iZZiQh060
エルナネスとエルナンデスとか胸アツ
139名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:04:34.22 ID:A4ZnGn+c0
リッキーは中盤でもいけるし、もう一人獲得するのも悪くないけど
俺はイカを諦めないぞ
140名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:04:35.50 ID:55T17y2D0
>>134
は?w
試合見てねーのかよw
141名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:05:04.22 ID:bMYOfbe+0
>>133
こういう奴一番きもい
142名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:05:23.89 ID:aDBAd1SFO
いっそまだ無名でもいいからブラジルやアルゼンチンリーグの下部で得点量産してるようなのとってこいよ
143名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:05:35.49 ID:OouEmz2F0
メルセデス初試合でもう中心になってたな
144名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:06:03.27 ID:aAoxWtuK0
ミリート下がってからの長友パラシオコンビは良かった
145名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:06:17.32 ID:Io8Mr6cW0
ミリートがエトーになればリーグ優勝狙えるチームになると思うんだが
146名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:06:19.17 ID:2IzHIMoCP
呼び方なんてなんでもいいじゃない
イエニスタでもいいと思うよ
147名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:07:10.96 ID:OsNp1UId0
もう2月半ばも近いのに初勝利ってミラノの2チームは本当に終ってるな
148名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:08:17.54 ID:t6H7t/25O
>>137
これからはちゃんとエルナネスって呼ぶんだぞ
149名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:08:27.30 ID:EQk0Fq8q0
ヒルナンデスって言うほど良い選手か?
仕掛けてボール失うパスミスする悪質なファールする
今の珍にはぴったりかもしれないけど1500〜2200くらいした選手であれはないわ
150名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:08:54.88 ID:2GWqxIQc0
MかS
151名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:10:06.81 ID:oYKkx+vN0
>>137
間違ってるのは認識した?
152名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:10:56.07 ID:uGBwRZuA0
俺がエルナネスだ!!
153名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:11:04.82 ID:iPQ1PdWE0
今日みたいな出来が続くと両サイドは3人で争う感じだねえ
154名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:11:26.84 ID:2IzHIMoCP
なんか勝ったのに殺伐としてるな
155名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:11:45.23 ID:plymDPSMO
ここから優勝するで
156名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:11:46.57 ID:NDgMSEWr0
俺もストナエースだ!!
157名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:12:25.91 ID:z/Qqi9sw0
>>37
23試合で勝ち点60って…
序盤はローマが久々に優勝かと思ってたのに
158名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:12:47.41 ID:A4ZnGn+c0
>>154
チョンコが悔しくてネガってるだけだろw
俺は超楽しかったわ!
159名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:13:12.88 ID:DuZNEume0
FWならフッキを主要リーグで見たいんだけど移籍金高すぎるか
160名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:13:18.75 ID:pM4pr3yOP
今日はリベンジしたい難しい相手だろうけど
もう勝つだろうとは思ってた
結果遅刻魔のミランちゃんを待たないことにしました
161名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:13:43.91 ID:Io8Mr6cW0
インテルがやっと勝ってくれてうれしいわ
 
162名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:13:53.91 ID:YOaL5TOa0
>>157
ガラタサライ最強やな
163名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:14:13.51 ID:NDgMSEWr0
>>155
流石に勝ち点差ありすぎるわw
5位だけど4位とも相当開いてるし
4位フィニッシュできたら上出来だろ
164名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:14:22.66 ID:pM4pr3yOP
>>149
やってたサッカーが全然違うから
ちょっとかかるかもね
165名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:16:02.59 ID:oYKkx+vN0
>>163
現実的な目標は4位かな
それもかなり厳しいけど
次節はヴィオラとの直接対決なんだな
166名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:17:09.22 ID:LD226MXy0
勝てなかった割に5位にいるのは負けなかったからなんだな
167名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:17:36.74 ID:K6EQuA3U0
あれ、ついこないだもベラルディに4点決められてたけどあれはリーグ戦じゃなかったんやっけ
168名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:17:56.23 ID:pM4pr3yOP
まだチャンスあると思うよ
12%くらい
ナポリもビオラもそこまでよくないからね
弱点さらしてるしな
全部勝てばあるかも
でもミリートじゃ勝てるわけない
169名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:18:22.67 ID:f0O+pMG50
>>165
直接対決って普通は順位や勝点が拮抗してる者同士で使わない?
インテルのライバルはヴェローナとパルマとトリノだろw
170名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:18:40.28 ID:Io8Mr6cW0
>>167
それミラノの弱いほう
171名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:18:50.86 ID:2IzHIMoCP
EL圏入れたらいいな
ウディネとかもう勘弁だよ
172名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:19:40.95 ID:fHk33XiM0
>>149
1500万ユーロならバーゲン価格ってくらいの選手
173名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:19:49.11 ID:Io8Mr6cW0
W杯終わってELでフルパワーの長友が見たいな
174名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:20:02.22 ID:X4Qmq3Of0
最強インテルが帰ってきたな
CL圏内も余裕で行けるよ
175名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:20:17.23 ID:v4jZpJJY0
マンUのあと起きてようと思ったけど体力持たなかったわ
勝ち試合リアルタイムで見たかった
176名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:20:42.27 ID:iZZiQh060
イタリアらしい負けないサッカーしてるよね インテル
177名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:20:48.81 ID:f0O+pMG50
>>170
両方弱いんですが・・・
178名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:21:53.66 ID:pM4pr3yOP
ELは絶対に出ない方がいい
179名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:22:24.36 ID:iPQ1PdWE0
>>170
どっちも弱いねん。・゚・(ノД`)・゚・。
180名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:22:33.20 ID:SQiQkJg90
クズマノがいきなり使えるレベルになったな
更にエルナネスやグアリンも復帰して、急に中盤が分厚くなってんだけどw

ミリートはもうだめだ
181名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:22:36.02 ID:8yqvgtCl0
なんか毎年ミリートが怪我とかから復帰すると弱くなってない?
182名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:23:49.65 ID:fHk33XiM0
>>178
来季からEL優勝チームにCL出場権が与えられるんじゃなかった?
まあ優勝は簡単じゃないだろうけど
183名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:24:17.62 ID:Io8Mr6cW0
クズマノは守備専なら結構いいよ
今まで組み立てもやらされてたから駄目だったけど
グアリンとエルナネスが前に来たから良くなった
184名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:24:28.50 ID:V4rWMCyj0
今年に入って初勝利?
185名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:25:39.28 ID:bnzcD2HH0
ELでも国際試合こなしておかないとクラブランキング落ちてCL出た時悲惨なことになるからなあ
186名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:25:50.42 ID:jpd6Uz9t0
コバチが持ったらいつもコネてサイドに展開するだけで停滞してたからな
前に突っかけて回せるタイプのエルナネスで攻撃が活性化するかも
187名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:30:46.93 ID:xygcuMI/0
長友と内田の両SBはほんと安定してるなー
188名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:32:20.20 ID:f0O+pMG50
>>185
インテルは今期も7000万ユーロの赤字だって聞いたけどFFPに引っ掛かってどうせ出れないんじゃ?
それがなくても今後3位以内に入れるのは10年は先だろうし
189名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:32:37.17 ID:iZZiQh060
内田? ハハッ 
190名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:37:33.02 ID:xD1sEKGc0
おめおめ
191名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:42:12.90 ID:AWstZ8gy0
久々にいい試合が見れた
長友タイムも久々に見た気がする
192名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:42:56.91 ID:4OhYHCig0
全盛期のサムエルって凄かった?
193名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:44:31.68 ID:/E45iGGr0
長友佑都 インテルミラノ
香川真司 カゴメ
吉田麻也 サウサンプトン
内田篤人 シャルケ
酒井高徳 シュツットガルト
川島永嗣 スタンダール
長谷部誠 ニュルンベルク
清武弘嗣 ニュルンベルク
酒井宏樹 ハノーバー
乾貴士 フランクフルト
細貝萌 ヘルタ
岡崎慎司 マインツ
本田圭佑 ユニクロ
194名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:44:32.50 ID:f4lVp6qh0
モウ時代のルシオサムエルコンビは堅かった
195名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:47:52.20 ID:fHk33XiM0
>>192
世界一とは言えないけど、普通に凄かった
カンナバーロなんかと同じで、レアルでは微妙以下だったけど
196名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:54:35.41 ID:1ZvRU3al0
長友がんばってたな
あんだけ走ってフィジカルも良くて
がんばってたわ
197名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:55:51.56 ID:mewD7w5r0
キャプ友初勝利きたああああああ
当たり前の様にキャプテンバンド渡されててワロタ
198名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:57:36.36 ID:mewD7w5r0
ミランを4−0でボこったチームを計8−0でボこるインテルかっけー
199名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:00:39.54 ID:IpAb7CEw0
>>197
だって決まりだもん
200名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:00:54.24 ID:1ZvRU3al0
>>193
よえーなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
201名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:01:05.75 ID:Ab3DeYjw0
エルナネス入って現状変わるのかなと思ったけど
合流して間もないこともあってか別にそうでもなかったなぁ
やはりミリートとパラシオの調子が上がらないとこの先厳しい
202名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:02:09.15 ID:c7LeNEgD0
全盛期のサムエルってローマで盾取った時かなやっぱ
203名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:06:16.75 ID:WDnaNboV0
今日の内容よかったとか言ってるアホはなにを観てたんだ?
結果コーナーからのサムエルヘッドしか決まってないのに。

あれなかったらまた降格圏のチームにスコアレスドローだったんだぞ。
目標がセリエ残留だったらいいかもしんないけど
ELはもちろんCL圏内も狙わなきゃいけないチームでこれはないわ。

あとグアリンはいなきゃマジだめ。
いまのインテルで個で相手を上回れるのはあいつだけよ。
204名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:06:58.34 ID:u9plPlFg0
>>201
一番変わるのはFKやコーナー蹴れるところ
205名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:07:01.17 ID:JGKwj8aU0
長友キャプテンってどうなんって思ったがほとんど長友と年齢変わらないんだな
ミリートとかサネッティの印象があるからおじちゃんクラブの印象だったわ
206名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:07:32.08 ID:p9tCddS0P
長友キャプテン決まったってマジ?
207名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:07:32.88 ID:BaVcm4DQ0
カピ友はたまにポカするけどやっぱ運動量は圧倒的だな
組み立てというほどではないがいいパス出すし、日本人では別次元の存在だわ
208名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:08:06.27 ID:ExIWLK7A0
>>1

キャプテン長友おめでとう!!
209名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:10:15.12 ID:NKySUJdY0
ダブルタッチで一人抜いてドリブルってのは上手くなってたね。
確実に自分の技にした。
判断力がやや遅いのやポジショニングの暴走が課題かな。
クロスを単純に入れていい場面に持ち過ぎてた。
あとは、さすがに運動量を抑える事を考えたな。ガムシャラにやる年じゃないわなぁ長友も。
210名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:10:34.26 ID:4gSXdDw0O
キャプテン長友
211名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:11:11.94 ID:WDnaNboV0
前線は不調でジョナタンも糞で右からいいクロス入らないから長友も点決めれないし
ほんと流れの中から点取るなんて不可能に近いチームになったな。
212名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:12:37.62 ID:v4jZpJJY0
>>193
これでW杯ベスト8までいったら快挙だわ
213名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:12:56.79 ID:f0O+pMG50
>>203
パス繋がらないしプレス単発だし豚のような試合だったな
特にエルナネスはこの一試合で失敗補強と言えるぐらい酷かった

後半の長友はまあまあだけど相変わらずバックパスばかりだった
スピードが無いから前に進めないんだろうけど
だったら一列下げてフリーで走りこめばいいのに
214名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:14:42.52 ID:ExIWLK7A0
長友良かったよ
215名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:16:01.97 ID:53QTVdlK0
ヤッター
216名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:16:07.02 ID:jpd6Uz9t0
今日は大迫のブンデスデビュー戦だな
217名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:17:01.53 ID:ExIWLK7A0
特に後半の長友のスピードの速さ
キレキレ具合は完璧
判断も素晴らしいし
完全に中盤の選手としても成長してきている
素晴らしいしい
218名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:17:18.75 ID:65WtUxAv0
ジョナタンについて
219名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:17:35.25 ID:V52+ZKEh0
長友よゴール出来ないとは情けない
220名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:17:38.55 ID:CJTbNMuZ0
やっと勝ったのか・・・
221名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:18:04.90 ID:Rm7231sH0
長友の出来は良くも悪くもない普通だった
222名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:19:45.67 ID:NKySUJdY0
長友運動量多過ぎて疲労困憊なんだよな
クタクタになって、走っても無駄に終わるとガックリきて下向く場面増えた
無駄走りする気力がもう無いみたいだ
223名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:19:52.15 ID:Uk71d0njO
ミランマンUよりは強そうで良かったじゃないか
224名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:19:55.87 ID:ksr14U5i0
2014年のインテルの得点

01/13 キエーボ戦 長友(WB・SH・SB)
02/02 ユヴェントス戦 ロランド(CB)
02/09 サッスオーロ戦 サムエル(CB)

サイドとDFしかゴールしてないんだから何が問題かは明らか
225名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:21:41.86 ID:Io8Mr6cW0
長友、香川、本田が活躍して勝つと元気になるわ
最近全員不調だったから長友がやってくれてよかった
226名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:22:19.93 ID:jpd6Uz9t0
明日の朝か
227名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:23:15.12 ID:eFwVmJb00
>>2
決定力不足だなぁ
DFしか決めてないってのも笑えない話だぞ
228名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:24:01.63 ID:WDnaNboV0
てか今日の試合や長友の出来で満足してる奴らはインテルが10位ぐらいで終わっても
ギャーギャー言うなよ。こんな試合してたらELすらまた出れなくなるわ
229名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:30:39.04 ID:X26q8u2B0
サムエルまだ現役なんか
230名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:34:18.24 ID:ksr14U5i0
>>228
長友をとやかく言う前に1ヶ月以上も得点してないFWの連中を責めろバカ
231名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:38:10.65 ID:4gSXdDw0O
なんだかんだ言っても活躍してんのが長友・岡崎
香川と本田の二枚看板は苦境
ワールドカップ大丈夫か?
232名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:40:40.08 ID:XJA1IeFJ0
ユートォ!

長友佑都タッチ集 VSサッスオーロ Nagatomo VS Sassuolo 09/02/2014 
http://www.youtube.com/watch?v=OieU244iWaU
233名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:42:25.93 ID:vcgvfq/K0
オリンピック見てたら肝心のこっちを寝落ちして見れなかった
サムエル久しぶりだな
ミリートは相変わらず駄目なのか
234名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:48:37.25 ID:fNRSEpDg0
SBじゃなくWBなのにノーアシストか
オワ友だな
235名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:13:12.11 ID:4lMqwWwv0
>>37
セリエは得失点差意味ねーぞ
236名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:27:37.36 ID:xQcrkp3u0
>>224
2014年のインテルの失点
1月06日 第18節 A ● 0 - 1 ラツィオ
1月13日 第19節 H △ 1 - 1 キエーヴォ
1月19日 第20節 A ● 0 - 1 ジェノア
2月02日 第22節 A ● 1 - 3 ユヴェントス

なるほど6試合で6失点もしてるのはWBの長友とCB達の責任って事か
インテルのパス成功率が低いのもWBの長友が組み立てが下手だから?
237名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:39:41.04 ID:ExIWLK7A0
やはり長友は素晴らしかった
238名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:47:57.29 ID:x68leNbK0
>>224
ラニエリ時代に連勝してた時も、DFばっかり得点してると言われてたよな。
余計なところに金使わず、全力でFWに金つぎ込んでほしい。
239名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:49:51.18 ID:/yfuwIDM0
ボランチから有効なパスや崩しがないんだよな
カンビアツソ帰ってくるまでずっとこうなのかなあ
240名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:52:28.45 ID:ZvbRThsn0
俺のようなニワカでも知ってるチームに
日本人が行って騒いでいるが、どこも
チームとしては低迷ってのはどういうことなん?
241名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:54:08.04 ID:JGKwj8aU0
>>240
どこもって具体的にどこ?
242名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:55:12.91 ID:AOKFZkQO0
サムエルってインテルにいんのかよ、ローマじゃないのか
243名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:55:31.78 ID:GryggRku0
サッスオーロのGKは腹でも壊してんの?
244名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:57:38.89 ID:Q6W0dVyp0
>>240
日本人でも入れる程度の強さになったから入れたとも言える
245名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:58:34.25 ID:ZvbRThsn0
>>241
マンU
ここの板にそんなスレがあったんで
246名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:01:19.00 ID:JGKwj8aU0
>>245
ファーガソンからモイーズになって低迷したけど香川加入した年はリーグ優勝してるだろ
ドル時代は香川加入してあのバイエルン抑えて2連覇してるし
247名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:02:12.19 ID:JBP0kaLf0
>>231
なぜいつも内田と細貝は無視されるのかw
248名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:02:22.04 ID:GryggRku0
>>240
【サッカー/プレミア】マンU、勝利目前追いつかれ最下位フルアムとドロー! 見事な逆転劇も勝ち切れず 香川真司は出場せず★3
35 :名無しさん@恐縮です[]:2014/02/10(月) 08:37:52.62 ID:ZvbRThsn0
なんで、日本人が行った「名門」チームって どこもこうなの?


同じようなこと聞いて忙しいなwwwwwwww
249名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:03:14.22 ID:9O1S2geY0
>>247
お前も代表キャプテン無視すんなよw
250名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:04:46.64 ID:c0xyQtJR0
パラシオ怪我待ったなし
251名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:10:00.47 ID:esC3aNs60
ここにエトーいたらCL圏内だって見えてたのに。
252名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:12:37.08 ID:1BR9lIk+0
夏にバイエルンかチェルシーの放出選手を獲得出来ないかね
253名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:13:15.45 ID:ZWU3fuFlO
もう柿谷でいいよ
夏とれよ
254名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:17:55.41 ID:BbUDmBUf0
ブリーギとカンナバーロってマッテオ・ブリーギとパオロ・カンナバーロ?
255名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:19:32.30 ID:/yfuwIDM0
>>252
割とマジで

デンバ・バ欲しい
256名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:19:59.50 ID:2jka3WaRO
>>2
長友って脚短いからファールまがいのボール奪取しかできないよな

フアンやラノッキアやアルバレスなんか脚長いから簡単に奪取できるんだが
257名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:20:37.48 ID:2EO5i9XJ0
>>247
目立たないけど内田、細貝は安定していいパフォーマンスだね
そして何気に乾がヤバイことも忘れてる人多そう
258名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:24:36.64 ID:oYKkx+vN0
>>254
そう
カンナヴァーロはナポリが4バックになって出番無くなっちゃった
259名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:29:00.65 ID:2jka3WaRO
細貝はどんなに活躍しても代表に来るとファールばかりしてセットプレーでやられるからイラネ
260名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:29:13.60 ID:BbUDmBUf0
>>258
サンクス
261名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:31:44.13 ID:R57kuDfZ0
サッスオーロってアウェーでサウジスコアくらわしたところじゃん
成長したな
262名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:37:10.78 ID:26AVg3qJ0
ミラン相手に1人で4点とってアッレグリのクビを飛ばした19歳の選手がいるところ
263名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:37:25.95 ID:oCZ2BznI0
>>256
何この見当違いなバカ発言
ああ馬鹿か
264名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:40:12.35 ID:GryggRku0
>>263
チンコが短い遺伝子欠損民族だろwww
265名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:43:05.99 ID:26AVg3qJ0
サムエルは来季も残留するのかね?
266名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:49:57.29 ID:zh0dvRmx0
ディフェンダーのなけなしの得点力が頼みとか何も成長してないな
267名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:54:07.08 ID:H53vYVfe0
ラノッキア好きだったんだがもうだめなのかな
268名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:57:51.33 ID:mOdbJlf50
  
269名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:57:56.70 ID:etXJzCl8P
>>265
これがインテルでの最後のシーズンとなるだろう
と、インタビューに答えてた
270名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:06:53.63 ID:26AVg3qJ0
>>269
じゃあそのまま引退コースなのかな
271名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:55:15.09 ID:Wu4fRWNT0
長友オワタ
272名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:57:27.98 ID:et4WagZv0
>>13
コリアンと一緒にすんな(笑)
273名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:59:33.44 ID:laXNS+Dx0
2月だぞw
274名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:59:39.77 ID:m6BoWSs70
>>2
ギリギリじゃないですかぁ・・・
275名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:06:37.58 ID:FOizX0uz0
>>129
長友とアルバレスを近い位置でプレーさせるべきなんだけどな。
ユーベに対して効果的にボールを運べていたのはこの二人が連携して駆け上がったときだけ。
さすがに2,3人長友につくと上がるのがきつい。
カッサーノと二人でサイドを粉砕したように、アルバレスとでそれをすべき。
276名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:09:16.99 ID:m6BoWSs70
>>87
ミリート自身がチームプレイに献身的だからねぇ
カンビアッソ、カピタンもそうだけど
プレー以上にチーム士気を上げる貴重な選手

ただミリートも年齢的にもそろそろ厳しいな
ストライカータイプのFWがもう一人いれば要れば
まだまだイケるとは思うんだけどねぇ
277名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:10:54.40 ID:aPEHQhgC0
ミリートはもうダメなんか
278名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:14:18.18 ID:czZailgX0
もうだめや
279名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:21:17.09 ID:esC3aNs60
そうか、あかんか
280名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:22:40.48 ID:nIkr1p2i0
バケツかぶってるだけ
281名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:32:32.34 ID:NphYo4aP0
ベルちゃんイカちゃんこのまま消えてしまうん
282名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:35:22.64 ID:ORSI0aC10
>>129
試合見てねーなこいつ
前はそうでもグアリンが守備しないから
リッキーと位置変えたの知らないのか
で、トップ下でもインサイドでも中途半端だから放出の噂出たんだろ
283名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:36:32.65 ID:ORSI0aC10
>>281
ベルちゃんレンタルで修行中
284名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:46:26.89 ID:dr0d+xT00
エルナネス素晴らしいなさすがセレソンやで
285名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:54:24.25 ID:KRcjYRF30
ラノッキア外してセットプレイからの得点源もいなかったのが
ベテランのサムエル入れて得点できたってだけだな
286名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:54:36.24 ID:NDgMSEWr0
イカちゃんは24時間耐久SEX競技にいそがしいから
287名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:57:50.20 ID:26AVg3qJ0
マッツァーリって守備的な監督のくせに過去に率いたチームはみんなアタッカーが爆発してたのにな
288名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:03:53.65 ID:2jka3WaRO
>>263
事実だからなぁ

一対一でのボール奪取だけでいえばペレイラのがマシなレベル

抜かれない守備はできるけどボール奪取は下手くそ
289名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:06:06.19 ID:bmtBrLqM0
モタってどこの選手?
290名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:11:44.03 ID:q7Tj2fUZO
>>13
在日以上の疫病神がどこに居るんだよ
291名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:11:45.65 ID:+TWsZO910
>>236
1失点しかしてねーじゃん
ユーベは話にならん相手だし
292名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:16:26.75 ID:ElHki99DO
>>288
何でもいいから批判できるとこ探さないと気が済まないんだな。可哀想・・・
ラノッキアやらファンと比べて足が短いからダメとかすげーわ。
293名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:18:56.66 ID:1v1m0IVvO
長友は良くなかった
つか常にパラシオがサイド流れてて前塞いでてアレじゃ良さが出せないよ
エルナネスは可能性を感じた
インテル自体システム的に機能してるとは言い難い
全体的に運動量も少ない
マッツどうしたん?
294名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:23:57.94 ID:2jka3WaRO
>>292
なんでファビョってんだよ。
脚短いからボール奪取は下手くそと言っただけで、選手としての価値は否定してない
295名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:26:07.15 ID:3mPpqFH20




296名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:27:50.19 ID:0ToAEGPU0
こういう情弱アフィ養分ゆとりネトウヨニコ厨的なガキってどこから流れてきてんの?


272 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/02/10(月) 11:57:27.98 ID:et4WagZv0
>>13
コリアンと一緒にすんな(笑)

290 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/02/10(月) 13:11:44.03 ID:q7Tj2fUZO
>>13
在日以上の疫病神がどこに居るんだよ
297名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:30:35.53 ID:fhuqz707O
ルシオって何処へ行ったん?
298名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:37:00.02 ID:2mo4TIFXO
>>262
その時の監督ディ・フランチェスコ(中田とローマで一緒だった)はミラン戦が最後の勝ちで先日退陣
後任は立て直し力皆無のマレザーニなんだよな。
これで降格の1枠は決まったも同然かも。
299名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:55:34.11 ID:26AVg3qJ0
>>297
ユーヴェ→サンパウロ→パルメイラス
300名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:58:35.11 ID:FCayr0FCO
インテルってアルゼンチンの選手何人いるんだよ
301名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:59:54.74 ID:Yocb3ADd0
もうCLはムリだろうから
EL目指す感じか(´Д`)
302名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 14:00:03.18 ID:8+JQeHjV0
下位相手なんだから勝って当たり前だろ
303名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 14:03:33.64 ID:qTMid98UP
>>302
ミラン…
304名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 14:16:13.02 ID:4CNw8Pqg0
長友よくないな
数年前は追いつけてたボールに全く追いつけなくなってる
305名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 14:17:29.85 ID:xQcrkp3u0
>>302
ELも無理だろ
そろそろミリートとサムエルとパラシオが壊れるターンだ
306名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 14:27:16.11 ID:fhuqz707O
>>299
ありがとう。ユーベにいた記憶はちょっとある
もうブラジルに帰ってたのか

Jリーグのチーム呼ばないかな
流石にCBだと客呼べないか
307名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 14:40:20.67 ID:NphYo4aP0
>>283
ベルちゃんがんばれ…
308名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 14:50:54.57 ID:ExIWLK7A0
長友は良かった

特に後半はキレキレ
309名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 14:53:37.03 ID:1v1m0IVvO
>>305
コッパでヴィオラがウディネ潰せば6位までだし無くはない
310名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 14:59:08.65 ID:vSHbLYbR0
長友は良かったのか悪かったのかどっちなんだよ
311名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 14:59:50.74 ID:xqGskdhe0
インテル長友佑都「僕自身、ゲームを作る立場になっていかないと」
ttp://www.soccer-king.jp/news/world/wc/20140210/167640.html

伊紙、長友佑都に及第点も「混乱を招くプレーがあった」
ttp://www.soccer-king.jp/news/world/ita/20140210/167701.html
>イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は、同試合の採点を発表。長友には及第点となる「6」(最高点10、最低点1)が与えられた。


ザッケローニ観戦してたのね
312名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 15:01:17.89 ID:bmtBrLqM0
>>310
ワロス以外はよかったよ
313名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 15:05:20.78 ID:bEVpSJgA0
>>311
長友は良い成長過程を得られてるなあ
314名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 15:06:01.99 ID:JeSKlmeSO
長友は相変わらずかわいかった
315名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 15:18:10.57 ID:1+SxpROp0
マフィア顔がゴールを決めたか
316名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 15:27:23.93 ID:ExIWLK7A0
>>310
良かったよ

クロスも良かったし

>>314
だな
317名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 15:54:21.98 ID:1iSRdjcz0
>>310
絶対的キャプテンが悪いわけない
みんなでもっとLタンと一緒に連携を深めよう
318名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 15:56:52.91 ID:q1SfYcHA0
一か月も勝ってなかったのかよ
319名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 16:14:03.94 ID:+MXHtquF0
長友云々よりまず勝ったことが収穫よ
シーズン終了後に大粛清があるらしいけどどうするつもりだか。
長友、パラシオ以外は全員粛清対象だろうから全く予想できん
あんま金になるやついないから長友でも金額次第で出し兼ねないか
320名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 16:19:54.23 ID:MogwF6Ht0
長友も主軸だけど絶対戦力ってわけじゃないしな
大枚払った有望株はうんkばっかだし、補強の方向性もどうなんだかな
321名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 16:46:38.91 ID:WDnaNboV0
まじでビッククラブといわれるクラブの中でインテルとミランのミラノコンビが
ぶっちぎりで一番よえーな。ユナイデットもひどいけどそれ以下だわ。

お金がないって大変なのね。
まじでトヒルさんぽーんと200億ぐらい使ってくれよ。
322名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 16:49:20.64 ID:ML02lWfJ0
>>321
最近インテルが負債してた同じくらいの額の借金をトヒルが返済してくれたはず
323名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 16:51:07.48 ID:26AVg3qJ0
お金の件は新スタジアムが出来るまで我慢するしかない
問題はフロントの資質だ
一人クビにしたが
324名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 16:51:46.46 ID:JGKwj8aU0
>>321
マンUは100億使ってあれだからなにか根本的にダメなんじゃないかと
325名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 16:51:57.65 ID:aj5mZMBji
>>322
そうなんだ
やっぱり金持ちは違うな
326名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 16:52:12.33 ID:MogwF6Ht0
正直に言えば金あったらアジア人なんか取らねえからなー

痛し痒しの中にチャンスあるのが日本人にとっての今の環境
327名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 16:52:38.48 ID:EsQCwLZD0
インテルはFWだよFW。
イタリア国内のまぐれで15点ぐらい取ったような中途半端なやつを獲るんじゃなくてちゃんと
実力のある点取り屋を連れてこい。
328名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 16:56:17.01 ID:WDnaNboV0
ありえないが今のスアレスがインテルきたらCL圏内とか一気にいけちゃいそうだな。
最近のあいつなんなのやばすぎ。

開幕10戦ぐらいだっけ?でてないのに得点ランキングトップてどゆことだよ
329名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 16:58:18.08 ID:ML02lWfJ0
CL出られないのが痛いな
23〜28くらいの乗りに乗ってるいいFW獲ってこれない
獲れるのはビッグクラブのお下がりかロートルくらい
完全に悪循環
330名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 16:58:36.80 ID:WDnaNboV0
インテル香川とればいいんだよ。
てけとーにコバチあたりと交代で使ってればいっぱいスポンサー連れてきてくれて
長友&香川コンビで一気にジャパンマネーがインテルに入り、それで補強すると。
331名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 17:00:47.88 ID:SFPmTZKH0
インテルってパラ塩がしっかりしてれば
勝ち点+6はあるだろ
332名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 17:14:06.81 ID:ExIWLK7A0
香川とか必要ない
すりよるな

長友良かったよ
333名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 17:15:04.58 ID:3BovOpTSI
数学オリンピック個人成績世界1位
史上最年少で公認会計士
京大入試で得点率脅威の92%超え(過去最高)
世界の天才だけが参加を許されるコーダーの聖地「Top Coder Open」 2010・2011を2連覇
マンチェスターユナイテッドでハットトリック香川
CL日本人最高成績内田
24連勝マー君
世界歴代最高点を出した羽生
戦後最年少で直木賞朝井
世界トップクラスの学力
日本史上最高の美女佐々木希
日本史上最高の美男岡田将生
平均身長173


ユトリは神
334名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 18:01:16.64 ID:Qsu7+vJB0
>>332
本田のスレでも
わざわざ捻じ込んでくるからなあいつらw
いらんし使えないっての
335名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 18:01:41.37 ID:KYFAhaOHi
サムエルってまだやってたのかよ!!

http://blog-imgs-27.fc2.com/a/m/b/amber7/08st.jpg
336名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 18:02:48.23 ID:ekBR0lvm0
苦手だった縦パスがいつのまにかチーム一巧くなっててワロタw

エブラ超えまではあとはクロスだけだなw
337名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 18:03:21.52 ID:0wdevQZF0
>>2
ただのファールじゃねえか
338名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 18:06:41.96 ID:/uxKhF8c0
>>331
前半戦で酷使しすぎたツケが今回ってきてるな
339名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 18:39:43.34 ID:la29uP1Ni
>>335
マルチ死ね
340名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 18:42:55.16 ID:w9pi2KgD0
08-02-2014 / 09-02-2014
Serie A Best 11

ttp://www.whoscored.com/Regions/108/Tournaments/5/Italy-Serie-A
341名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 18:57:31.50 ID:zwE/tXco0
>>340
アンチでは無いがあの出来でwってのはあるな
セリエってレベル低すぎないか?
342名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:03:42.89 ID:sjr+ySVeP
ミリートがゴン中山に見えてきたな
343名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 21:49:39.21 ID:ExIWLK7A0
>>340
長友おめでとう

アンチが喚こうが良かったよ
344名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 22:25:18.01 ID:Cv825Iuu0
わろてるサムエルはカワイイ
345名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:47:30.07 ID:Yg/k3SsY0
>>342
それも愛きっと愛
346名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 02:49:26.50 ID:J7Gtg7el0
世界最強インテルでキャプテンはすげーよ
347名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 03:36:37.88 ID:p2GWSAEe0
サッカー好き少ねぇ
一人か二人ぐらいしかいねぇ
348名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 12:03:12.74 ID:XQ8AjnRW0
インテルって最近のメンツようわからん
もう立派な古豪だな
349名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:10:04.27 ID:0NusiA9g0
長友、週間ベストイレブンへ
http://l2.upup.be/f/r/7jKFiovWWd.jpg

長友、サッスオロ戦 評価点7.9 チーム2位
http://l2.upup.be/f/r/a6x2megMpA.jpg
350名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 14:16:09.68 ID:D4wQXRB6O
長友>中田>>>壁>>本田論
351名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 19:28:59.40 ID:hHg/7Rj70
インテル在籍9年目のDFサムエル、今シーズン限りでの退団を示唆
ttp://www.soccer-king.jp/news/world/wc/20140211/168001.html
352名無しさん@恐縮です:2014/02/12(水) 00:33:59.25 ID:1YPGV2DX0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
   >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
353名無しさん@恐縮です