【テレビ】「サザエさん」の“2代目波平”に声優・茶風林

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニーニーφ ★
1月27日に急逝した声優・永井一郎さん(享年82)が声を担当していた
アニメ「サザエさん」(日曜、後6・30)の磯野波平役を
声優・茶風林(ちゃふうりん、52歳)が務めることが9日、分かった。
16日放送分から“2代目波平”として、お披露目される。

永井さんの死去から2週間‐。“ニッポンのお父さん”の代役がようやく決定した。

1969年放送開始から永井さんが担当してきた波平役を託された茶風林は
「公私共にお世話になりました永井一郎さんは、憧れの大先輩でした。
突然の訃報に、悲しみでいっぱいです。永井さんが造り上げた
『磯野波平』というキャラクターのイメージを損なうことの無いよう、
大切に、精いっぱい務めさせていただきます」と並々ならぬ決意をにじませた。
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/02/10/0006697688.shtml
>>2以降に続く
2ニーニーφ ★:2014/02/10(月) 04:11:24.65 ID:???0
“2代目波平”は3日に行われた永井さんの葬儀後に決定。
初収録は6日に都内で行われた。関係者によると、ほとんどの声優と
初共演とあって緊張気味だったが、収録を終えたころには
“サザエさん一家”と打ち解けていたという。

茶風林は、フジテレビ系「ちびまる子ちゃん」の永沢君やひでじい、
日本テレビ系「名探偵コナン」の目暮警部の声などを担当。
ほかにも洋画の吹き替えを務めるなど幅広く活躍している。

同局の野崎理プロデューサーは「茶風林さんの温かく包みこむ優しい声は
“磯野家の父”である波平さんのイメージにぴったりだと思い、お願いいたしました。
“怒る”のではなく、“叱る”ことのできる“ニッポンのお父さん”を引き続き
演じていただけると期待しております」とコメントした。

なお、9日は永井さんが演じた最後の波平が放送された。
16日放送分から“茶風林版波平”が登場する。
茶風林は日曜午後6時からフジテレビ系で放送の「ちびまる子ちゃん」で、
暗くてひねくれものの男子、永沢君男君の声を担当。
午後6時半からの「サザエさん」と合わせて、日曜午後6時台に出ずっぱりとなる。
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/02/10/2p_0006697688.shtml
3名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:12:24.68 ID:/caBtSeg0
おーきたか。これは楽しみだw
4名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:12:40.80 ID:V8QSwIRx0
ふざけた名前だ!
5名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:12:56.31 ID:DTAcznqe0
屋良有作のほうがいいだろ
6名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:13:12.66 ID:dbxZdEukO
そこは麦人だろ
7名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:13:24.51 ID:J0X22VeQ0
2ちゃんねらーって、政治や経済の先行きの予想はでたらめだけど
こういうのは当たるな
(予想してる人何人もいた)
8名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:13:36.72 ID:0N+Q48Is0
波平の声が長沢君になるのか、慣れるまで時間かかりそうだ…
9名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:14:05.85 ID:e48YBFCt0
ベテランきたな
たぶん徐々に慣れていくのだろうな
10名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:15:25.22 ID:dJIDq7pQ0
サザエさんもガンダムみたいに代替わりしていけばいいのに…
11名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:15:47.42 ID:z1BCl05P0
読みチャップリンじゃなかったのか
12名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:17:19.71 ID:Eud+DCNG0
藤木くんの相方でしょ?
かなり違った波平になるな
13名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:17:34.94 ID:U2dO8K3P0
青森の人なんだ
14名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:18:05.95 ID:8Eh4QSL00
バーバパパの人か。
15名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:18:39.39 ID:+54k/SzI0
学園長?
16名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:18:53.03 ID:CQp6xMKn0
誰?
17名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:18:58.73 ID:1Y62j/Mt0
茶風林 Chafurin ボイスサンプル
http://www.youtube.com/watch?v=EgRmpCrnF_A
18名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:18:59.42 ID:6BH5N1xb0
サザエさんは比較的うまい具合に声優交代していってたのにな
19名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:18:59.71 ID:aT7V4aiB0
ルパンみたいにモノマネできる人採用していけよ
20名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:19:00.02 ID:2DWzeDxg0
くもじいじゃ
21名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:19:09.74 ID:BeTfjMjO0
永沢くんか
22名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:19:48.17 ID:TxQPB+Le0
でもまあ良さげな選択だと思う。
23名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:19:52.53 ID:UUlRN9Zz0
茶風林って52歳なのか。何となくもうちょっと上なような気がしてた。
24名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:19:54.47 ID:eQ2L1rNX0
茶風林きたーーーーーーーーーーーーーーーー
25名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:19:55.11 ID:u7mLVlksI
え、茶風林ってまだ52歳なの??
私が小さい時にはすでに爺さんかと思ってた
26名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:19:56.62 ID:XB6Qc1MEP
目暮警部だと?
27名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:20:05.50 ID:3ZXJ8Jvg0
>>5
そんなフザけた声の波平はいやだ
28名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:20:47.34 ID:G8ny/hg10
しんいちー、ワシのメガネどこいったかのぉー?
29名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:20:55.46 ID:XR94qK6a0
やっちまったな
30名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:21:04.01 ID:z0LJl3kw0
だーれ?
31名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:21:13.63 ID:eYrlsat00
ひぐらしのデブ刑事の印象が強い
32名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:21:17.71 ID:qnz9G8Nw0
目暮警部だと案外すぐ慣れそうな感じするな
33名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:21:30.34 ID:b+So9RZZ0
ベルナルド・モンシア中尉ですな
34名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:21:33.15 ID:StEYdVw30
シティーハンターのモブでよく見かけておぼえた名前だ
35名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:21:37.71 ID:6Jt4FJFF0
いいね。つかサザエさん15年くらい見てないw
36名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:21:40.89 ID:eQ2L1rNX0
これは意外に早く慣れそうな気がするわ
37名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:21:47.54 ID:FdEOWrbs0
ディーブ
38名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:22:00.25 ID:0PP0DoI+0
目暮警部?
39名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:22:45.92 ID:rW3+Mw2FO
この(地球)連邦のエース、モンシア中尉こと、ベルナルド・モンシア中尉が二代目波平さんか〜ひゃっはー!
40名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:22:54.26 ID:sSqgsAUZP
茶風林か
こいつの声ならすんなり入ってきそう
ドラえもんと違ってさ
41名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:23:01.04 ID:my5o6/1B0
>>18
え?
42名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:23:01.77 ID:mbks+mI60
目暮警部で「ばかもん!」は言い慣れてそうw
43名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:23:09.53 ID:VL3oqRHz0
鈴木次郎吉は
44名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:23:12.87 ID:YhGG6qlcO
>>10
カツオが主役、とかかな。中島とクラスメートの女子を取り合って、友情が破綻。
で、次が花沢さんとの子供で
45名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:23:55.83 ID:YBsL4TLH0
永沢君の声もやってるからサザエさんとちびまる子ちゃん連続か
46名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:23:57.06 ID:3fJF2kwo0
声優に全く興味が無い人でも、長沢→波平を連続で見たら違和感を感じるんじゃないのかな。
47名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:24:02.52 ID:RJTu1NcLO
でも頑張れば、最低限近い声がだせるかも。
期待します。

話がずれるが、でずっぱりで思い出したけど、昔その前の6時がハクション大魔王だったときはサザエさんの加藤みどり(かんちゃん)とタラちゃん貴家堂子(アクビ役)が。
ポールのミラクル大作戦のときは中島の白川澄子(主役ポール役)が立て続けだった
48名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:24:52.70 ID:K2yJO2lQ0
>>42
でも波平のそれとはまた違うからなあ
目暮警部のイメージも強いし
49名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:24:55.51 ID:DPoLgVnW0
高い声出せばそれっぽいかも
50名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:24:57.32 ID:0EIKTfe50
目暮警部ね
51名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:25:20.35 ID:ZgydRq8u0
ウーラーキィー、バッキャモン!!
52名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:25:34.83 ID:6cAp2DwA0
これは当たりだわ
53名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:25:43.63 ID:ixIeFep70
すぐ慣れそう
楽しみだわ
54名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:25:44.03 ID:k2Sp96tZ0
ブルアーマーktkr
55名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:25:49.04 ID:W6gWwLzK0
茶風林は…なんか違う気がする
あの粘っこい声でカツオ!とか馬鹿もーんとか言われても
56名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:25:50.93 ID:uQohJUsw0
おっさんと言えばなイメージが強いから適任だな
でもけっこうまだ若いんだな
57名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:25:53.54 ID:pqaNURtY0
警部がBCO言うのか
うーん・・
58名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:26:25.98 ID:S65dWwh1P
>>6
なんか、腹黒そうな波平にならんか?
59名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:26:27.62 ID:MZOFOq5HO
良い人選だね
60名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:26:31.46 ID:UBHffpO+0
目暮警部かよ
61名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:26:35.84 ID:llySXXXt0
正直、波平さんより
ネテロ会長はよ!
62名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:26:44.62 ID:z0LJl3kw0
ほうほうほう
63名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:26:55.81 ID:Lq+mmmvX0
>>11
元はそうだったのかも
で、冷やかされたので「「ちゃふうりん」と読むんだよ!」と誤魔化したとか
64名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:27:26.96 ID:zwu7tYs10
どうあがいてもオリジナルには敵わんけどまぁ真鹿
65名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:27:45.94 ID:a+gwOWmD0
モンシアか
66名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:27:46.98 ID:my5o6/1B0
いやしかし永井一郎の声がもう聞けないと思うと悲しいな
悪夢ちゃんとか他のやつはどうなるのかね
67名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:27:47.03 ID:UN37QMR70
茶風林がまだ52歳だということに驚き
かなりキャリアの長い人だと思っていたが
68名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:28:21.33 ID:mla9IcfsI
チャップリンて読むの?
ピッチピッチチャップチャップランランラン
の部分が月月火水木金金と似ているよね。
69名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:28:22.43 ID:0r58GlojO
今更ながら、声優総入れ替えして高齢化リスクを除去し、さらにはそれをイベント化した、ドラえもんとルパン三世の戦略は正しかった
フジにその戦略がなかった

総入れ替えを考えていれば、1年かけてオーディション徹底的にやって選ぶことできたのに
70名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:28:35.03 ID:Lq+mmmvX0
ニンニク卵黄のナレーターが永井一郎っぽくて良かったんだけどな
71名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:28:50.31 ID:wJfm5HcTO
雰囲気は合っているがはてさて
72名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:28:53.41 ID:NceCjRts0
50歳台か、まあ妥当な人選だね
73名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:29:20.63 ID:AXrgDgAa0
あ〜なるほどという人選だなこれは
一応考えてはあったんだろうな
74名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:29:30.29 ID:FidUcTHI0
エロゲ声優
75名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:30:09.89 ID:MYnYYwscO
サザエさんの中では若いね
76名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:30:19.07 ID:Qj+9fUzr0
別にマネとかいらないから、頑張って欲しいね。
77名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:30:26.07 ID:K2yJO2lQ0
>>69
ルパンは次元だけそのままだな
78名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:30:28.89 ID:SHEdECpX0
何だ大塚芳忠じゃないのかよ
79名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:30:50.12 ID:LqKo0Ywp0
なんか違う気がする
特にあのバカモーーンをやらせたら
80名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:31:00.36 ID:EsCGV0Kk0
目暮警部(コナン)
ひで爺(まるこ)
81名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:31:02.87 ID:ZBSd3jf50
これからの日曜夕方はまる子とサザエさんで1時間の茶風林アワーだな
82名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:31:04.91 ID:l874KzwU0
いっそカツオとワカメ以外総入替えでも良かった気もする
83名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:31:24.21 ID:qnz9G8Nw0
サザエマスオフネは考えといたほうがいいな
84名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:31:29.81 ID:e48YBFCt0
石塚運昇あたりが来るとおもったが茶風林のほうが10歳も若いは
85名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:31:29.80 ID:4nYdBBPYO
予想通りだったわ
まだ若くてジジイが得意でそれなりにキャリアがあるって言ったら他にいないもんな
86名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:31:44.69 ID:/pNSy3BHO
長沢くんか
87名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:32:29.52 ID:S33Hfc1d0
無理にモノマネする必要もねーだろ
数年もすりゃ慣れる カツオみたいに
88名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:32:44.19 ID:9K9FNiCa0
これは一番オッズ高かった結果じゃないか
89名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:32:58.83 ID:LuoLpfM40
まあドラえもんの声優みたいに一生食ってける仕事を手に入れたな。
90名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:32:59.34 ID:9twTo6c/O
>>69
そのドラえもんの声が未だに違和感たっぷりで見て(聴いて)られないんだけど。
91名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:33:11.65 ID:jYZ3QZai0
目暮警部か
たしかに似てるかも
92名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:33:13.05 ID:dODLn37l0
茶風林なら安心だな。
93名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:33:20.72 ID:6kwn5GDG0
長澤くんてめちゃ出番多いのに波平もやって大丈夫か
94名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:33:36.12 ID:EsCGV0Kk0
>>69
でも今まで入れ替えがあったキャストを全体的に見たら
サザエさんの方がルパンやドラえもんより違和感が少ない気がする
95名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:33:43.04 ID:wXXg+9EE0
これはいいわ
永井の波平ふけすぎてたからな
96名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:33:44.23 ID:gReG3fj+0
無難な選択で安心したけどいつまでも声優交代して延命するよりキリの良いところ(アニメ50年とか)で終わったほうがいいと思うよ
声優も脚本家も年寄りばかりになってしまったし
97名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:33:48.41 ID:33wOrlCf0
他のキャストも今のうちから後任を決めて鍛えておかないと苦労しそうだな
98名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:34:52.93 ID:AXrgDgAa0
>>94
ルパンは違和感すくないかな個人的に
ドラは慣れないなぁ
99名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:35:27.63 ID:NceCjRts0
ここで70後半の声優選んで、「アホかフジ!」という楽しみもあったけど
100名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:35:31.42 ID:LqKo0Ywp0
ちょっと穏やかな波平になりそうだね
雷オヤジの波平を期待してたんだが
101名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:35:33.52 ID:aTV1TEXX0
麦人じゃないのかよ
102名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:35:55.67 ID:9K9FNiCa0
逆だった、低オッズ、順当。
というか永沢の他にひでじいも兼任してたのかよ
103名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:35:58.91 ID:xYJfGTss0
伊武雅刀の予想は外れたけどまあ妥当な人選かな
104名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:36:06.72 ID:8X/UKdv+0
誰かと思ったら永沢君の人なのか
105名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:36:23.02 ID:mm/ZYWun0
そのうち慣れるのが悲しいな
106名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:36:39.81 ID:my5o6/1B0
ドラえもんは声優より内容と絵を原作に近づけてくれたので良かった
映画も良い感じだし
107名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:37:02.37 ID:dODLn37l0
俺もドラは未だに慣れない。
『僕ドラえもんです』
これを脳内再生して、みんなどっちで再生されるんだろ?w
108名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:37:27.52 ID:3uTC9dLR0
茶風林ってエロアニメの印象が強い

痴漢の親父演じてた
109名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:37:36.84 ID:Yv9uxezq0
まあ、妥当なところだよね。
しかも、茶風林さん若いし。
コナンのアニメが始まった当初、30前半だったんだから凄い。
110名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:37:49.76 ID:/ZJmnJ2w0
ウーラーキー
111名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:38:03.08 ID:TlSm+XF/O
>>69
小林清志…
112名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:38:32.82 ID:mbks+mI60
>>84
かっこよすぎない?
自分はオーキド博士でさえ、男の色気を感じてしまうんだがw
千葉繁さん辺りかなと思っていた
113名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:38:51.12 ID:gBAhEMGd0
半年もすれば、前任者の波平もすっかり忘れてそうな自信がある(´・ω・`)
114名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:38:51.73 ID:+ugOewn00
しかしこう考えるとカツオの時って割とスムーズだったんだな
115名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:38:59.79 ID:R7OSQdS+0
永沢君とヒデじい(花輪くんの執事)の声優同じなんだな、今知った
磯野藻屑源素太皆や海平もがんばって
116名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:39:26.89 ID:IkzkGoNu0
「カツオ、お前は卑怯だな」
117名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:39:53.06 ID:3uTC9dLR0
ばっかもーんがどんな感じになるかすげー想像できる

目暮警部が怒ってるの想像すればいいだけ
118名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:39:54.37 ID:eQ2L1rNX0
ワカメ、カツオ、波平で平均年齢グっと下がったな、それでも40、50のジジババだけど
119名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:40:15.16 ID:dTQVmTzEO
>>83
ええーーッ!?
120名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:41:14.30 ID:7b6dhcot0
波平さんより2歳若いだけか
121名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:41:35.11 ID:gReG3fj+0
ひで爺も目暮も30台からやってるのな
まる子コナンしまじろうに続いて長寿アニメのレギュラー4本目かすげー
122名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:42:09.06 ID:mb7ghe3S0
茶風林って52なの!?松本保典より年下じゃんか…
123名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:42:21.92 ID:CA212D5g0
大沢事務所か
臭いな
124名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:43:03.54 ID:b2svfhHM0
実世界では波平がこき使われるのか
125名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:43:04.92 ID:VTuHocPm0
パンダしか出て来ないwww
126名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:44:13.44 ID:6FeH8fbw0
Vガンダムでジジイ役やってた時は30代だったのね
127名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:45:34.94 ID:CVzPaQvE0
コボちゃんでは大森竹男役で出ていたな。
128名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:45:36.08 ID:e48YBFCt0
この業界は中年〜ジジイ役が上手いと食いっぱぐれないな
129名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:45:45.71 ID:z0LJl3kw0
楽しみ
130名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:47:10.06 ID:VJrTtGEU0
自分の中ではひぐらしのなく頃にの大石
131名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:47:57.29 ID:InjEZkuI0
ちびまるこの永沢君の人ね。
132名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:48:53.38 ID:biFaed/c0
サザエさんはなんだかんだ言ってサザエ、カツオ、波平の3人が主役みたいなもの
そのなかでカツオはもう何度も声優交代してるけど1年もするとけっこう慣れてしまう
波平も1年後にはけっこう違和感なくなってると思う
133名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:49:01.45 ID:u9CxlOSc0
>>17
何かすぐ馴染みそうなヴォイス
134名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:49:22.06 ID:Lcb+bi9B0
永沢→波平のコンボは笑えるかも
135名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:50:40.57 ID:s6VvW9cc0
ちびまる子ちゃんを一時間にしろって言ってんだろ
136名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:52:01.97 ID:hEjoJZhW0
>>67
シティーハンターやエスパー魔美でモブの声やってたのが声優としての最初の仕事っぽい
87年からだから芸歴27年やからまあ長いのは確か
137名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:52:08.30 ID:1vo9tY4a0
まあ無難だよな
目暮警部だと思えば違和感なし
138名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:52:33.66 ID:j5eqHWF/0
長寿番組だからやはり年齢は重要だよ。
年齢気にしなければ他にもいるだろうがある程度若くて
老け声の声優っていったら茶風林しかいない。
139名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:53:02.51 ID:rB91Mrim0
目暮警部互換で演るのかな
140名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:53:28.79 ID:dODLn37l0
お前ら脳内再生してみw
『僕ドラえもんです』
『この桜吹雪、散らせるもんなら散らしてみやがれぃ!』
『助さんや!格さんや!』
141名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:53:31.77 ID:LkwWTMHf0
実は波平の実年齢に近いのか
元々独特な声の人だけど意外と合いそう
142名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:53:33.32 ID:InjEZkuI0
>>134
ボイスサンプルの最後の方でまさに永沢→波平のコンボやってるよ。
http://www.youtube.com/watch?v=EgRmpCrnF_A
143名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:54:16.27 ID:v5nWQnxt0
一本取らずして何が柔道ぢゃって声だろ、え?
144名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:54:19.54 ID:IX+llrJD0
>>96
あの時間がアニメ枠でなくなってもか?
145名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:54:20.78 ID:XzCIIQ8q0
今回は初回からしっくりきそうだ。
カツオのときは声が気持ち悪くて慣れるまで大変だったし、
ワカメのときは最初が異様な棒読みに聞こえた
146名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:54:42.93 ID:AMEjImfvi
北大路欣也でよかったのにな。SoftBankの父さん。もっと強めに怒れば似てる
147名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:55:07.34 ID:8YZ6/XrO0
茶風林ってそんなに若いんだな
エロゲで声優やってた時はまだ40ぐらいだったのか
148名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:55:38.23 ID:0r58GlojO
サザエさんのもう一つの最大の問題は、リズムカルな脚本を書く雪室俊一の後継者をどうするのか
149名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:55:54.69 ID:5hPaWY+L0
こち亀の部長の人が良かったな
150名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:58:31.36 ID:fbKjdMb60
磯野家火事か…
151名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:58:42.01 ID:rzusYOGGO
ちびまる子ちゃんのキャラでの声のイメージがあるけど、ヤマト復活篇では別人みたいな声を出していたな。
152名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:58:57.29 ID:xYJfGTss0
>>46
大丈夫
普通の人はそこまで声に興味ないから
153名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:59:18.37 ID:kIwk/hVf0
モンシアが波平とか胸熱
154名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:59:20.26 ID:0N+Q48Is0
>>116
ワロタw
155名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:00:59.83 ID:7j4x4gCo0
>>63
増田キートンみたいに開き直ってりゃ良かったのに。谷啓はダニーケイなんだし。
156名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:01:40.70 ID:CXu4QuWP0
>茶風林は、フジテレビ系「ちびまる子ちゃん」の永沢君やひでじい、
>日本テレビ系「名探偵コナン」の目暮警部の声などを担当。

ん〜、、、こいつじゃない
Change!
157名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:02:33.67 ID:PjOE/5dj0
板東英二がやればよかった
158名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:02:44.02 ID:d0mLBO8Z0
解説は茶風林でした
159名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:03:10.57 ID:J8xF58lm0
この人の声ってデブキャラのイメージ
160名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:03:25.94 ID:DyUeM+ab0
これはいい人選
161名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:03:26.25 ID:7Ha8GpjD0
>>28
阿笠博士は緒方賢一さんだよ
162名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:04:23.55 ID:CXu4QuWP0
>>116
やっぱり合わないww
163名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:04:24.82 ID:7pzOWv960
やっぱりな
164名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:05:02.49 ID:CZ3Prhqs0
波平が54歳だから、ちょうどいいんじゃないの。
165名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:05:31.37 ID:W6gWwLzK0
166名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:06:31.22 ID:mxOpAZHT0
これを機にサザエさんも声優一新した方がいいような
永井さんの次を控えてるような人ばかりだし
167名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:06:45.09 ID:orACuePM0
誰だか知らんがねらーが当てたってことはあってるんだろうな
168名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:07:14.51 ID:8uWb3T7oO
茶風林といえばミストのピストルのチャンピオン
169名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:08:06.79 ID:pNrNaCqL0
>>151
まあ、声優の方が声の使い分けに長けてるからな
芸能人で合いそうな人もいるけどもしミスったら修正効きにくいし
170名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:08:19.83 ID:vyCjqm+70
茶風林というとTRUE BLUEの医者思い浮かぶ
声が特徴すぎるからすぐ判るし
171名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:08:32.49 ID:rEmeecIl0
森繁が健在だったらなあ
菅原文太あたりもジブリで実績あるな
172名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:09:37.91 ID:X0sxgqNw0
ドラゴンボールの界王様の人が良いと思ってたんだけど
80過ぎた爺さんだったから無理だったな
173名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:11:40.32 ID:OeMOcFULO
宝くじに当たった様なもんだよな
174名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:11:59.44 ID:hbHaNMq40
ピッコロ大魔王を炊飯ジャーに閉じ込めそうな名前だな
175名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:12:20.78 ID:0eHu29OS0
茶風林と言えばザ・プラクティスのジミー
176名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:12:42.91 ID:sOAvfGl20
麦人がよかった
177名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:15:21.77 ID:346h+CeL0
目暮警部ならOK!楽しみだー
178名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:15:34.16 ID:dii+Vi6e0
声聞いてみたら
これは2年もすれば永井さんの声忘れるな
普通に違和感ない声
だけどちびまる子と立て続けってのもなんか雑だな
179名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:15:43.17 ID:u0zI+Bbo0
新しく入る人って大変だよな
コナンの毛利小五郎の声が変わった時も声豚共がギャーギャー言ってたし
180名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:16:42.38 ID:fbKjdMb60
ということはコナンでキャツ言うのか二役で
181名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:16:44.51 ID:0Y+VEDOn0
 
 
 
正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!?  殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )
正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!?  殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )
正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!?  殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )


正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!?  殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )
正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!?  殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )
正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!?  殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )


正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!?  殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )
正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!?  殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )
正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!?  殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )


正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!?  殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )
正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!?  殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )
正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!?  殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )
 
 
 
182名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:17:40.86 ID:t7WbGQ9xO
顔写真見たけど…
波平のイメージとは全然違うよ
悲しくなってきた…
183名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:18:00.11 ID:38dfgvA3O
サザエさんもドラえもんみたいにいっせいに声優さんを変えた方がいいと思う
みなさんご高齢だし
184名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:18:40.99 ID:HvaWYO4L0
>>7
馬鹿かお前。経済の先行きが読めるような奴が2ちゃんでくすぶってないっつの
経済学者だってトンデモ理論振りかざす奴いんのに何期待してんだ
経済は自分で予測すんだよ。人をアテにすんな馬鹿
だからお前は馬鹿なんだよ
185名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:18:49.21 ID:pj4aPn8i0
阪脩さんだと思ってたのに
186名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:18:52.56 ID:eoHyGSOn0
殺人事件だよマスオ君!
187名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:19:57.19 ID:7qd3ldfMP
画像検索したら山ちゃんみたいな人が出てきた
想像してたより見た目若かったw
188名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:20:39.22 ID:YhGG6qlcO
久しぶりに観た時、カツオが冨永みーなで驚いたな。
KBS京都のはいぱぁナイトで印象が良くなかったせいか、未だに違和感がある。
189名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:23:24.57 ID:u0zI+Bbo0
>>183
それがいいと思うよな
そもそも殆どの奴等は普段観てないだろw
190名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:23:47.37 ID:iAxlOZRK0
悪くない人選じゃないの ようつべで話題の声そっくりな人がいたとしても素人じゃ無理だし

>>176
渡る世間の亡くなった藤岡琢也から宇津井健への変更みたいに年が近い優先の人選ではないからな
あと10年、20年はやれそうな声優ではないと。82歳亡くなったから70歳起用しますってわけにはいかん。
191名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:24:52.28 ID:wJfm5HcTO
>>188
初めは富永も叩かれたけれど努力してカツオに近づけたから俺は評価している
192名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:25:36.50 ID:W6gWwLzK0
まだ10年20年サザエさんやるのか…
193名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:26:24.96 ID:3xApgk5q0
18禁に出てるのは邪風林さんで茶風林さんじゃないよ(棒
194名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:27:18.37 ID:DZCSt3uR0
>>182
声優の顔とキャラクターのイメージが違うのなんて当たり前だろうが
そんなの言ってたらアニメも何も観られなくなるだろおばかさん
195名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:27:18.85 ID:m2rzrl8J0
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY(ベルナルド・モンシア)

「ウィッシュボーンだ!」
196名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 05:27:26.62 ID:H7rkWfw60
亀仙人の声に人は無理なのか?
197名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:28:02.93 ID:mmRSVDSi0
>>126
そういうことになりますよね。
さすがに驚きですね。
198名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:29:00.46 ID:I3jfX7wo0
チャップリンか!

ちびまる子ちゃんてキートンに喜劇王が多いなw
199名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:29:04.20 ID:rUnKWFVF0
>>63
読みはもともと茶風鈴で由来はチャップリン(本人談)
愛称はチャップ(さん)
200名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:29:23.06 ID:GevW9WMf0
  
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
201名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:29:31.09 ID:IX+llrJD0
>>196
今の亀仙人はマスオだけど?
202名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:29:31.56 ID:RCI+RvIg0
目暮警部に近い感じになるのかな
203名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:29:48.21 ID:9zR8Dsg4O
山ちゃんと同い年だったんだな 知らんかったわ もっと年の人かと思ってた
204名無し募集中。。。:2014/02/10(月) 05:30:33.64 ID:H7rkWfw60
マスオなん?
205名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:31:07.35 ID:I3jfX7wo0
ロイドが居たら完璧w
206名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:31:18.49 ID:w4yWZCKx0
ネテロ会長は 続きモノだから声色を真似て最後までやってほしいなぁ。
207名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:31:47.17 ID:zn3zG7sZ0
フジだしこれまでと同様、見ないことに変わりは無い。
208名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:32:35.99 ID:X8QicLwD0
こち亀で1番役にピッタリだった寺井の人だったか
いつのまにかこぶ平に変わっててガッカリしたけど
209名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:33:34.22 ID:rEnYbGt50
日本中で知らない人はいないって位のキャラと声だったからな。
相当難しいだろうし最初はかなり違和感あるだろう
波平に限ったことじゃないが後を引き継ぐ声優も大変だな。
210名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:33:51.77 ID:gjRzjhPB0
上手下手ではなくイメージの問題かな

平成サザエさんならありだけど
サザエ、ふね、タラちゃんは同じだからなぁ
別物
211名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:34:42.85 ID:AMkmrs54i
もう声優一新しろよ。
212名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:34:46.95 ID:uiSbw6u2O
茶風林は上手いが波平とは違うと思うぞw
213名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:36:12.99 ID:iAxlOZRK0
エロゲに出るときは邪風林なんだよな どうせ声聞いたらすぐわかるからその名前なのか
214名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:37:31.53 ID:nV3FUDrq0
路線バスの旅のナレーターの人がよかった
215名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:37:40.51 ID:CA212D5g0
じっくり選べてたらこんなしょーもない人選にはならんかっただろうなぁ
216名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:38:12.22 ID:gyADG1qV0
茶風林は特徴のある声してるからね
慣れるまでは仕方ないね
それよりまだ52歳ってのは正直驚いた
217名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:38:31.71 ID:IocXtKzw0
けっこう良い人選だと思うけど。
218名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:38:54.71 ID:Fvac486oO
>>178
まるこの山田役とサザエさんの花沢役の山本圭子さんも立て続けですし
219名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:39:02.43 ID:CA212D5g0
波平みたいな大物をやる器じゃないと思うけど・・・
220名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:42:49.50 ID:+lSbJgf20
>>1,100,200,300,400,500,600,700,800,900,991
---嫌韓は世界の常識--- 世界で嫌われ嘲笑されてるwww
1.アルゼンチンで追放したい民族第一位に選ばれたことがある。 実際に追放
2.タイでは韓国に絶対に行くなと報道
3.メキシコでは共存できない民族と報道
4.モンゴルでは反韓感情が急激に高まっている
5.フィリピン当局が自国女性に韓国人警戒令」を出したことがある
6.アメリカ政府は1999年、韓国人によるレイプ注意警告を公式に出した
7.経済協力開発機構(OECD)加盟国で初めて「自由言論弾圧監視対象国」に指定
8.台湾人とは犬猿の仲。台湾のタクシーや店ではNo Koreanのステッカーがいたる所に貼ってある
9.小泉首相がサミットの席上で「韓国もG7に入れてはどうだろう」と言った所
「ナイスジョーク」として爆笑されたのは有名な事実
10.フランスの某女優は「韓国人は嘘吐きばかりで嫌いだ」と発言
11.ロシア人ダンサーからは「韓国は地獄だった」と苦情
12.スイスでは「韓国人を見たら犯罪者と思え」と報道
13.カンボジア、韓国人男性との結婚を禁止→New

14.EUからは「韓国は世界最大の偽造品輸出国」と批判

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1371448587/594

モバゲーDeNAの南場ババァチョン確定。東南西北はチョン多いらしいww
早く潰れろ!糞詐欺会社!


【駿引退】韓国記者「韓国のファンにひとこと」宮崎「金払って見ろクソチョン」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1378444927/
221名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:44:18.23 ID:X8QicLwD0
みんな歳いってるからいきなり死ななくても病気で倒れた時の為に
候補は何人か決めてあるんだろうな
222名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:44:33.49 ID:iPoI6BLcO
だから何でおまいらが波平の後任を心配してるんだよ
自分の心配とスネをかじってる親の心配しろよwww
おまいらの承認を得る義務は無いだろ(笑)
それから何でおまいらスポーツ芸能政治経済あらゆる分野で的外れな意見ばっかの癖に、アニメ・声優の話題になるとやたら的確なんだよwwwwwwwww
223名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:45:25.62 ID:iDSmIIJ50
.
永沢君の「藤木君って卑怯だよな」
藤木君の「永沢君〜〜」と甘える声が瞬間浮かんできた
まあ、妥当な線でないかいのう    (^o^)
224名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:47:01.60 ID:CA212D5g0
永沢君ごときに波平を取られるとか妥当じゃないだろ
225名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:47:15.85 ID:mgGuKudE0
誰がやったって文句は出る。
ともかく決まって良かった。
226名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:47:51.43 ID:iAxlOZRK0
ちびまることか10年以上見てないから、まること親父の声ぐらいしか浮かばんのだよな
227名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:49:41.67 ID:AqB2YwMt0
鴨田が猪熊滋悟郎をやるのか
228名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:52:33.24 ID:wjzZgYkY0
目暮警部予想当たったー
自分も良い人選だと思う
229名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:52:54.81 ID:uxHpP898P
声が優し過ぎるかな
230名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:53:44.02 ID:JmnabUSJ0
えー まる子で永沢くん見たあと同じ声の波平かよ
子供でも気づくんじゃね?
231名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:53:58.65 ID:JeoACsSH0
青野武さんが生きてりゃあの人が後任だったんだろうな
232名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:54:04.52 ID:W1MfRg0L0
臭作さんのなかのひとがよかった
233名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:54:40.70 ID:eQ2L1rNX0
>>230
別に気づいてもいいだろ
234名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:55:08.31 ID:rzusYOGGO
>>201
佐藤正治では?
235名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:55:10.70 ID:0ITcrLHG0
茶風林さんか、ベテラン連れてきたなぁ
でも、何だかんだ直ぐ馴染みそう。
頑張って欲しい
236名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:55:12.06 ID:2ORjLcVVO
二十代からジイサン役やってるしな
237名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:55:19.12 ID:WalWLJtN0
ひぐらしの蔵人の人か

まあ一回ぐらいは見てやるか
238名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:55:27.33 ID:on0Lm6mZP
永沢くんだと違和感あるが、目暮警部だとそんなに違和感無いな。
妥当な人選ではないでしょうか。
シュワルツェネッガーの人だったら、毎週コマンドー祭りになるところだったw
239名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:58:04.65 ID:0c34iaIlO
「ロリコンではありません。フェミニストです。」

の人か。
240名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:58:38.12 ID:0Y+VEDOn0
くもじいが波平やってもいいと思ってたんだが、
茶風林のほうが長い期間使用できるかww
241名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:58:55.45 ID:6Zq5UU640
>>5
まるこの父ヒロシやってるから無理ぽ
242名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:59:13.88 ID:MhcDckruO
>>238
そう思う
永沢君だと違和感あるが目暮警部だと違和感ないよな
まあ、いい人選なのでは
243名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:59:55.47 ID:tpIp3izo0
ヒデ爺とナガサワ君って同じ人やってたのか
244名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:00:08.03 ID:U1g253/J0
           /       ヽ i     ||     ヽ
          /          ヾi    〃,,,     ヽ
          /           /`_   ヘ''''''――、 彡ヽ
         i      ,,,,-―` ̄i ./ i |.ヘヽ    \   .|
         |  ,,ー'''' ツ     |./  i. | ヽ i  ,,,   ヽ  .|
         ! ´ /,´     -〃  .! |  i.|/     ヽ |
         i /彡´      | \ | ― !  ,, ,,,,   ヽソ、
         ヽ / /i   ,,,,,,,\,,,      ,i//''''''  》ィ i
          >-、 |    ニニ\ミゞ_,,,,   ゾ弋ジ>=|イi .|
          |ヽ ヽ | ー <弋_ツ`,,,    i 、'''''''''''   リ メ
          ! |` ヽ|  ̄  ''''  /    |   ̄    |´/   磯野家連続怪死事件…
          ヽ ヽ,i `、  `         |       |/     通称「オヤシロさまの祟り」…
           ヽ ヾ ヽ           j      ト、 
             ヽ-i        ´ ` ´      ノ |
            / .|i    ,,         _ `i /| ト-、
           r/  iヽ  く  -ー――'''''''   ノ / `i  \
          ,ノヽ  \ヽ、,,      ''''''   ノ´ /   .|   `ヽ、 
      ,, - ´   ヘ    \ `ー、       ノ /   .|      ` ヘ`'''''ヘー-
 _,,―'''''      ヘ     \  `ー---ー'''’/     |       ヘ  ヘ
  /  /        ヘ       \      /      |        ヘ  ヘ
 /  /          ヽ       \、   i´       |         ヘ  ヘ
./   /          ヽ        /――ヘ      |         ヘ  ヘ
245名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:00:55.79 ID:hCTNjEMM0
>>107
「ぼく桃太郎のなんなのさ」の頃から見てるのに新しい方だったわ
246名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:01:08.96 ID:VTuHocPmO
最初は当然違和感があるだろうけど、
茶風林なら上手くやってくれそう。
ルパンみたいにただのモノマネとかじゃなくて良かったわ。
247名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:02:19.75 ID:Na5/2cVvO
妥当だな
オヤジ声でかつお茶の間に馴染む明るさを持った声でいうと
この人しか思い浮かばなかった
248名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:03:20.26 ID:W1MfRg0L0
いいんだけどドラえもんのジャイアン並みの若返りがあってもよかったのではと
249名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:03:30.76 ID:VISVsqnC0
うん早く
舟タラオイクラマスオの後任もオーディション始めたほうがいいよ
250名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:04:17.09 ID:koje/SsTP
茶風林はいいな
モノマネにならずに個性もあってかなりいいチョイス
フジGJ
251名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:04:58.30 ID:aIWqYwE70
Back Come On!!!!
252名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:06:20.99 ID:iAxlOZRK0
>>248
小学生の役と52歳の役じゃな
253名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:06:23.03 ID:YhGG6qlcO
>>191
そうなんか…少し安心した。
254名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:07:18.74 ID:Sgr/svetP
アガサ博士
255名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:07:49.02 ID:5UCUZT4N0
誰??
256名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:07:50.40 ID:OQ9wN433i
声だけじゃなくていろいろ変えたらいいのに。
電話機も黒電話だし、テレビもアナログだし、
警察署のサイトに、ひったくり防止には荷物を建物側にって書いてあるのに、
キャラがカバンとか持ってるシーンはみんな車道側だし。
257名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:08:23.34 ID:LueYX3qo0
波平さんと同世代か
258名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:08:43.47 ID:DBQY1z9a0
目暮警部か

まあいいんじゃない?
259名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:09:14.37 ID:Q40/EJfX0
SO3の金集稼ぎの敵か
260名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:09:52.89 ID:DXVxM5Bz0
261名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:10:00.08 ID:vwVAeiHR0
誰?
262名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:11:08.03 ID:u7mLVlksI
Yahooの写真を見て山寺宏一の前の髪型を思い出した。
なんでかっこ悪く見える髪型にするんだろ
263名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:12:33.20 ID:sV2BL0klO
一般人に解るように誰だか説明してよ
「今のアニメ」では無くても「昭和のアニメ」でも声を充てたキャラあるのか?
264名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:12:39.33 ID:iAxlOZRK0
>>256
3行目以降のは重要なの?
265名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:13:03.65 ID:wh0i5mDo0
よく引き受けたなw
266名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:13:23.97 ID:r4smWac50
磯野家が火事になりそう
267名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:13:27.70 ID:IjFSOKqJO
シシマルでしょ
いんじゃない
268名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:14:11.61 ID:O3EHx3TQO
まる子のおじいちゃんも全然違和感なくなったしすぐに馴染むだろ
269名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:15:18.29 ID:LAlZFxnv0
ええ?!全然あってねえよ
歳だけど緒方賢一ぐらいでいいだろ
270名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:17:56.95 ID:c5ETi/SA0
茶風林ってこんな若かったんだ?
ずっと前からじじい役なきがしたから70ぐらいかと思った
271名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:18:15.73 ID:3uTC9dLR0
>>268
まる子は声質が同じで実質モノマネじゃん
272名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:19:08.65 ID:Zwj11brf0
君は卑怯だね藤木クン


バッカもーーん
273名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:19:13.04 ID:DOYtIqL20
こぶ平にこち亀の寺井役を奪われた悲劇の人とイメージだったが、それ以上の大役が取れて良かった
274名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:19:31.06 ID:iAxlOZRK0
>>269
70代以降の大御所が死ぬたびに交代か リレー方式じゃないんだから
先を見て人選しろよ
275名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:19:42.77 ID:fpSq7XXkO
>>269
それこそ歳だからだろバーカ
またすぐキャスト変更になったらどうすんだ
それに同じ「オッサン」でも緒方が演じるは「憎めないバカ」みたいな親父だしな
276名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:19:55.79 ID:6njlZe370
>>263
ちびまる子ちゃんの永沢君とヒデじい、名探偵コナンの目暮警部
277名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:20:01.96 ID:gg7nI7BG0
本名は 嶋沢弘隆
『エスパー魔美』などで モブ役で声優の仕事を始めたばかりの頃は
その名義だったな
278名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:20:05.91 ID:gj6H9evk0
>>112
サタンをつぶされたことは
忘れないぞ!!
279名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:20:14.58 ID:ET20r73T0
意外と若くてびっくりしたな
目暮警部(41)
280名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:21:07.08 ID:GoySCPxt0
>>263
ちょっとは自分で調べろよ一般人のもしもし君
281名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:22:19.47 ID:Vf2JbSBz0
ベテランと言ってもサザエさんのなかでは若手だな
282名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:23:20.65 ID:BaiLGj8x0
かわうそww
283名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:24:17.03 ID:LoH3GOSD0
丁度いい塩梅のベテラン連れてきたな
284名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:25:17.32 ID:ZYFEWvpP0
30代からひで爺やってるんだから大丈夫だろ
285名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:25:34.82 ID:ilLiNydr0
正直誰がやっても合わないんだから茶風林さんでいいんじゃないの?
合わないって言ってる奴もいるけどそいつの希望のやつもきっとあってないw
286名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:25:41.03 ID:3uTC9dLR0
冨永のカツオって昔のを知ってる人からすれば違和感あるんだろうけど

この人から見始めた俺にとってはカツオっていうキャラクターにこれ以上ないほどマッチしてると思うんだが

ずる賢い少年に完全にマッチしてる
287名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:27:55.03 ID:fUO3pnta0
288名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:28:05.84 ID:DppKBHPZ0
茶風林て以外と若いんだな
モンシアの頃で40歳過ぎてると思い込んでた
289名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:28:42.41 ID:ShO1ggP+0
マスオ「えぇっ もう犯人がわかったっていうのかい?」
カツオ「スゴいや」 タラちゃん「スゴいですぅ」
波平「聞かせてくれたまえ」
タマ「ニャーン」

こんな感じのサザエさんかな
290名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:29:04.85 ID:Omr/Lp550
>>286
そうか?
かなりお利口で聞き分けが良い感じになったと思ったんだよなぁ
たまたま当時の切り替えのとこでそういう話を見たからかもしれんが
291名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:30:13.88 ID:3uTC9dLR0
茶風林と飛田はエロアニメの印象が強すぎる
292名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:30:17.23 ID:2ORjLcVVO
リーンホースで特攻したじいさん達の誰かが波平やると思ったわ
293名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:31:20.27 ID:cv2JgLYE0
おやぁ?の人か
割と合うんじゃ?
294名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:32:00.22 ID:vsItvndDP
>>6
だよな
まあ茶風林でも何ら問題ないけど
295名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:32:02.39 ID:3297Rr9r0
邪風林さんキター
296名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:32:16.02 ID:MV3cXvzP0
>>179
毛利はもう定着したね。波平もそうなればいいな。
297名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:32:35.03 ID:3uTC9dLR0
誰かが言ってたけどこち亀の部長が良かった

遅いけど
298名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:32:37.90 ID:VXFzrMSbi
まともな声優が引き受けてくれて良かった。
これで俳優、役者だったらジブリ化が進む可能性があったかもな。
299名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:33:32.61 ID:mX4lJk/zO
>>292
おまおれ
300名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:33:40.23 ID:GpRUU2yD0
>>292
長生きし過ぎたバチが当たったな
301名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:34:03.19 ID:wokcfgE6O
まだ52歳なのか。意外と若いんだね。
302名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:35:00.63 ID:U2KEl860P
目線にsound onlyの帯いれよう
303名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:35:02.49 ID:vlVsofhp0
この人結構な年の大ベテランのイメージがあったから52歳で見た目も若かったことに驚いた
山ちゃんと同い年ぐらいなんだ
304名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:35:19.19 ID:fUO3pnta0
>>286
カツオは変わった時は違和感あったけど
確かにカツオのキャラには今のほうが合ってるかもしれないな

先代カツオはワンパク少年って感じの声だったけどカツオってワンパクっていうより現実的でシニカルだもんな

いやまあ、もしかしたらカツオのキャラも今と昔とでまた変わってるのかもしんないけど
昔のサザエさんは家族みんなもっとキチガイだったしw
305名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:35:44.17 ID:wh0i5mDo0
>>296
何言ってんだこのチョン
306名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:36:01.21 ID:yBmphBxy0
16日放送分のクレジットは

磯野波平 ? 

にしておけば面白かったのにw
307名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:36:06.01 ID:+8cESDI30
俺が最近聴いた茶風林の声はベルセルクの拷問するキモいやつ
308名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:36:28.21 ID:jouTYbrh0
「ロリコンじゃありません、フェミニストです」
309名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:36:58.33 ID:VaD/f4+LO
モンシア中尉か
310名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:37:22.03 ID:yBmphBxy0
カツオもワカメも交代したばかりの声の出し方と今は違うよね
ワカメちゃんとかもっと、アニメっぽいかわいい声だった
311名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:37:30.70 ID:fbKjdMb60
>>296
ドラえもんと毛利は終わるまで叩かれ続けるだろうな…
合う合わないじゃなくて実力不足だからな
312名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:37:37.33 ID:6qz9hi7Z0
茶風林がまだ52なのに驚いた
この人30代から爺やってたのか
313名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:37:52.73 ID:BdtIKwVv0
邪風林で検索するんじゃないぞ
絶対にするなよ
314名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:38:32.89 ID:2ORjLcVVO
>>300
ほれみろー
315名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:39:01.46 ID:9OAt5d8n0
いいと思う
だんんだん慣れてけばいい。
316名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:39:20.68 ID:dRyXbvOf0
>>309
茶風林・・・誰それ?って感じだったが、モンシアなら一発で思い出したw
317名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:39:28.41 ID:zZAZsERK0
>>297
佐山は事務所の関係で芸能人のバーターが必須なので使い勝手が極めて悪いんですよ
だからこち亀以外は名前すら聞かないだろ?

それだったら阪脩のほうがよかった。永井より上だけどw
318名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:39:36.84 ID:3f6ytCEK0
まあ、チャップリンなら妥当だな
319名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:39:43.79 ID:nr8jOj+tO
        ▲ 
      /ハハハ\          
    ./      \
   /   _   _  \ 
  |   ⊂・⊃ ⊂・⊃ |
 (|.    ∴  ∪ ∴ |   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .\      <=>  /  <   カツオ君は本当に卑怯だな
    \_____/     \______________
320名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:40:27.96 ID:LIZMansL0
NHK教育テレビの主に小学生の教材番組で 副音声解説してた人かな。
321名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:40:47.20 ID:3uTC9dLR0
ワカメは声が変わって性格がキツくなった感じ

そう静香ちゃんのように
322名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:42:18.60 ID:ZX9IBRHl0
茶風林だと“さん”付けさはない率に笑ったw
お前らのさん付けの基準ってなんだよwww
323名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:42:20.51 ID:yBmphBxy0
ちびまるこちゃんと被ってるのは
あんまりよかないな
324名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:44:28.81 ID:QVv1hwo20
はせさんじが良かったのに
325名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:45:56.44 ID:JiymP8tU0
サザエさんの場合、似てるかどうかもより
今後20年続けられる人を選ばないといかんからな

永井氏に比べて、二世代以上若い茶風林氏は妥当
326名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:46:32.63 ID:m3gu/url0
いやまぁそうなるわな。
327名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:47:59.61 ID:U1g253/J0
他の声優も高齢なんだし一度にキャラ全員の声優変えればいいのに
それでキャラデザがそのままだと違和感大きいからキャラデザも変更する
ゲゲゲの鬼太郎なんかは時代で相当キャラデザ変えてるしね

原作
http://blog-imgs-11.fc2.com/a/z/n/aznablesanhakamei/neko14.jpg
アニメ第1期
http://stat.ameba.jp/user_images/02/c1/10019225422.png
アニメ第2期
http://mizukisan.up.d.seesaa.net/mizukisan/image/neko.jpg
アニメ第3期
http://wizardclover.blog.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/_591/wizardclover/9521514.jpg
アニメ第4期
http://lbslbs123.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d88/lbslbs123/nekomusume002-e5c54.jpg
アニメ第5期
http://www.ts9.jp/cgi-bin/mt/ts9/archives/image7/yonex12.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/fxnhe622_fxhnx801/imgs/2/9/2911f69b.jpg
328名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:48:00.91 ID:UFvZYFG70
ベテランで声も聞き慣れてるし、
まだ長くやれそうだから適任だろうな。
329名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:48:11.10 ID:aDBAd1SFO
目暮警部か
330名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:48:31.41 ID:iyWHWaKb0
え?長沢くんの中の人か。
ハンター2のネテロは誰すんのかな
331名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:49:13.16 ID:m3gu/url0
1時間長沢無双w
332名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:51:03.52 ID:m3gu/url0
増岡さんが逝ったらヒロシの中の人でいいよw
333名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:53:11.22 ID:uQmfEy7Gi
>>324
もう、故人
334名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:55:38.17 ID:mNKe82XA0
ドズルの中の人、ブライトの中の人、マ・クベの中の人、ここらが年取って相応の声になるのを待つしかない
335名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:56:15.06 ID:t1T0sZyl0
コナンで小五郎の声が小山力也に決まった時も実際オンエアされるまでは好意的な意見が大半だったんだよなぁ
336名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:56:28.16 ID:mNKe82XA0
あと次元の中の人がいるわ
337名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:56:36.14 ID:1yUVv20Z0
貫録的にいえば、波平の声は柴田秀勝さんか飯塚昭三さんしかいないでしょ?
338名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:57:35.68 ID:ymQNen+QO
目暮警部か
力むことなく頑張って欲しいな
339名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:58:14.58 ID:HVsyl4380
個人的には飯塚昭三が良かったのに
年齢見たら80だった
340名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 06:59:23.04 ID:kSy/OBkJO
花澤さん×波平
山田×長澤
341名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:00:04.77 ID:6qz9hi7Z0
342名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:00:14.77 ID:sV2BL0klO
>>280
通勤時の携帯だから調べようが無いんだよ小僧
会社のPC使えないしな
343名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:00:17.63 ID:iIQnVdD50
>>332
ジャムおじさんもか?
344名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:04:18.91 ID:3axemB7U0
>>342
それは大変だな社畜
345名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:04:45.02 ID:xp32pTx30
>>17
邪風林のサンプルはありますか?
346名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:05:47.02 ID:B5OG6GNc0
銀河万丈にしろよ
347名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:05:52.05 ID:iiJUUJh00
シティーハンターのモブキャラの人だね。
申し訳ないが、こんなに若いとは知らなかった。
348名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:06:30.64 ID:EfxgMRKUO
ガンダム作品の0083のモンシアの名前を出す人が結構いてびっくりしたw
349名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:08:52.22 ID:riqD/Plw0
俺の予想が当たった
350名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:09:11.69 ID:rQxm0wJi0
フリーザの声優でよかったのにw
351名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:09:25.08 ID:rx/+q54kO
ていうか、永沢くんて「永沢君男」て言うのかフルネーム
352名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:10:10.42 ID:m3gu/url0
>>350
カツオを叱るときはどっちのタイプで?w
353名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:10:15.08 ID:AaGZ/n5Y0
これは合ってるんじゃないの?
354名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:11:40.58 ID:AaGZ/n5Y0
>>344
働いてる人をバカにしちゃいかんよ
355名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:11:52.78 ID:3f6ytCEK0
>>17
どうしても、節々に永沢君が出てくるな
356名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:12:47.07 ID:CFFEi9Sn0
おぼっちゃまくんに出てなかった?
子供の頃、エンディングでこの名前が印象的だったんだよな。
だからまだ50代にびっくり。
357名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:13:18.79 ID:ZKTmMEGh0
茶風林さん、亡くなられた方の引き継ぎやるの二度目じゃんか・・・
一度目はぴったんこカン・カンのナレーションの滝口順平さん
358名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:13:23.25 ID:l5QUmZxK0
永沢君から波平さんになるのか
一時間出っぱなしだな
359名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:13:36.54 ID:yWMN8t0J0
ちびまる子からサザエさん両方出てる人は2人になるのか
山田→花沢
永沢(他じい)→波平
360名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:14:28.19 ID:fi7ZCcbt0
大原部長の人が良かったけど、めぐれ警部でもまあいいかな…
最初は違和感あるだろうけど
361名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:15:44.70 ID:z/Qqi9sw0
>>230
役柄にもよるけど意外と言われなければ気づかないかもしれない
嫁こと花澤さんと池沼山田君が一緒ってさっき気づいた
362名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:15:46.22 ID:m3gu/url0
で・・・



磯野家も燃えるん?(´・ω・`)
363名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:16:19.44 ID:OZ5m/yuM0
磯野家火事になるの巻
364名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:17:42.25 ID:kjxS5tBK0
同じ物を求めても無理なのは分かってるけど、永井さんみたいな貫録出るかな?
大役を引き継ぐ茶風林さんには頑張ってとしか言えない
365名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:17:44.82 ID:exwnY/gv0
八宝斎から玄馬へバトンタッチww
366ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2014/02/10(月) 07:18:41.97 ID:CVMzcsHjO
ドテチンの人?
367名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:18:52.52 ID:vC7eKv420
エエーッ!お義父さんはこの中に犯人がいるって言うんですかーっ!?

と、いう画が浮かんだ(´・ω・`)
368名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:19:12.56 ID:Wlr/yTHr0
マスオを高木にしろよ
369名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:20:52.58 ID:0i5WQOueO
今のドル声優からじーさんばーさんになるまで生き残れる人材はいるのだろうか…
370名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:22:11.55 ID:s7lJn0pu0
波平は禿げてるけどじじいではないからな
小学生の息子がいる若者
371名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:22:59.67 ID:/vE+m6x80
永沢か
372名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:23:29.05 ID:8DJix5qJ0
YOUTUBEでたくさん永井さんの声のサザエさん見ることにしようかな
373名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:24:07.61 ID:g8IcXod00
永沢君バリの陰湿な波平キターー
374名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:26:28.70 ID:quq7Yjkk0
声優のストーカーって怖い
こんな奴らばかりだぜ
https://twitter.com/love_for_yui
375名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:26:37.97 ID:IjFSOKqJO
しかしほんと昔からおっさん声やってたからまだ52歳なの驚いたw
376名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:28:44.69 ID:3lOmqc7pO
予想当たった
377名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:29:03.20 ID:tMj58jAy0
30代から爺さん役ばかりやってたのかこの人
378名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:31:20.44 ID:IGMBEInJ0
のりすけ、君は卑怯だね
379名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:32:06.99 ID:C7KOn/GS0
>>33
ティナさえいなきゃ名作なんだがな
380名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:32:38.74 ID:ZYFEWvpP0
ハイエナにネチネチ小言を言う波平w
381名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:32:56.79 ID:H5AKejhI0
まだ52歳!?70前後だと思った
382名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:32:58.96 ID:bNiNZinH0
茶風林の年齢にびっくり
思っていたより20歳くらい若かった
383名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:33:16.73 ID:XG6vvVfb0
伝統芸能みたいに二代目○○とか襲名して行けばいいのに
384名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:33:17.41 ID:d0rMiXyV0
サザエさん声優陣の飲み会なんかだと、「自分たちの後任は誰か」ってネタで
常日頃から盛り上がってそうだな。
385名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:33:25.51 ID:7IBhyeuPO
茶風林さんか、いいかもな
永井さんの後任、ましてや国民的アニメのお父さん役を引き継ぐのは、
相当プレッシャーも大きいと思うけど、健康に気をつけて頑張って下さい
386名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:33:33.79 ID:XMImzcK/O
この人がスタッフなの?
387名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:33:44.94 ID:GYuh8Tjw0
ちょっとは永井さんの声に似せようとするのか
388名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:33:50.52 ID:vC7eKv420
>>369
テレビとか映画と同じくドルは一部が化けて後はフェードアウト。舞台畑から来た人と目立たないながら長いことやって来た人が中年期にブレイクしそう今は
389名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:34:17.59 ID:2lLm4DycO
チャップリン?
390名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:34:29.90 ID:BGke1A6Z0
>>10
これ、いろんな意味で突っ込みどころ満載のレスだなw
391名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:34:34.27 ID:cIhuT6KR0
茶風林は過去に永井さんの持ち役だった
北斗の拳のハブ(アミバの部下)の声やってたな
声は全然似てないけど役に合ってて違和感なかった
392名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:35:22.64 ID:1j7HGmh00
安泰の長寿アニメのレギュラーいっぱい持ってたんだな
393名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:36:09.37 ID:s9tACmc50
無難 妥当
394名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:36:35.08 ID:/jgN+4ck0
目暮警視かよ
なんか想像つくようなつかないような
395名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:37:20.63 ID:H/Qm5Hdj0
海平兄さんにやってもらえばいいのに
あんなに似てるのに
396名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:37:34.33 ID:0mekXA6m0
コナンと目暮警部はたいして年が変わらないことに驚き
397名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:37:36.18 ID:5DDqj8+l0
将来のことも考えて出来るだけ若く、
かつオヤジ声できる声優が必要なんだから
妥当な人選だと思う
398名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:38:46.65 ID:v3fx/gD2O
永沢君とひでじい同じ声優だったんだビックリ
399名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:40:27.38 ID:0V2vcxjc0
冨山敬にしろ
400名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:40:28.08 ID:Pug2mW9V0
安全パイだな
401名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:41:10.21 ID:x5pjhTg7O
紳士な波平になっちゃう感じ。
でも実際に聞いてみないと全くわからん
402名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:41:14.69 ID:rHb/UKrw0
グリーの校長みたいな感じになるんだろうな
403名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:41:55.01 ID:bAHDMyyu0
大石刑事か
404名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:42:01.07 ID:/+hhkoGl0
茶風林ってまだ52歳!?
ウソだろ!???
405名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:42:48.56 ID:K7K0z2Df0
こち亀の、こぶ平の前の寺井の声もやってたな。あれは変えて失敗だったw
406名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:42:49.81 ID:QHtsI+f10
>>44
このままだと花沢さんと結婚して大変なことになるよ、
と、未来からロボットが来てカオリちゃんと結ばれるように
カツオのお守りをすることになる
407名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:42:56.75 ID:t7gvCe9E0
波平さん死んだことにして数年後描けばよかったのに
タラオを小学校入れたりして。
408名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:43:25.59 ID:ImRBtCmt0
>>379
もしかしてニナ・パープル豚?
409名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:43:54.24 ID:aJ+8jVo80
目暮警部が波平さんか
410名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:44:21.60 ID:9emO2uNm0
茶風林か
少し若い層ならこの人が立川かと思ってた
叩かれると思うけど頑張ってほしい
411名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:44:25.37 ID:b4kxlfpM0
出目川か
412名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:44:43.12 ID:ImRBtCmt0
>>404
0083に出てた時はまだ20代だったんだな
413名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:46:16.90 ID:H/Qm5Hdj0
つか、チョーさんがやるって言ってたやつはなんだったんだよw
まんまと信じちゃったわw
414名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:47:11.91 ID:wjzZgYkY0
茶風林と聞くと海外の生意気な猫のアニメ真っ先に思い出す
名前なんだっけ
415名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:47:16.17 ID:ArEnTQ84O
いいとは思うけど、また爺さ…
えっ52歳!
416名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:47:41.04 ID:Q7qOT0sy0
学園長なら変な感じだけど、警部ならイメージピッタリ、声優さんってすごいなあー
417名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:48:07.77 ID:dRyXbvOf0
>>384
観月ありさは声だけでもサザエの後釜になれそうだ
418名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:49:18.90 ID:yWMN8t0J0
緑川光説が出て拡散されてデマだったけどなんで緑川光だったんだろう・・・
419名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:50:17.44 ID:ImRBtCmt0
>>78
バンキシャ出てるから無理だ
420名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:50:18.66 ID:vDgduHgJi
クローンウォーズ3Dアニメのヨーダ役もね
421名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:50:48.30 ID:FH6xNr4k0
目暮警部なら大丈夫だな
422名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:50:55.40 ID:c5yq14NP0
んっふっふ
423名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:51:35.90 ID:jTHJXDwyO
なんか違う
424名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:52:33.10 ID:aJ+8jVo80
>>418
あまりにも分かりやすいデマだったから、それだけはないと確信できた
425名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:52:44.51 ID:K7K0z2Df0
緑川光って声低いよなぁw
永井一郎さんの声はガンダムのレビルといい高めだし、後釜はないだろ
426名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:52:47.47 ID:ymQNen+QO
でも、サザエさんvs名探偵コナンをするときに困ったことにならないか?
427名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:52:49.60 ID:O7x92cLt0
目暮警部か 元・永沢君
428名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:55:07.22 ID:HtOYDBsY0
まあ悪くないかもしれない
429名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:55:09.74 ID:jwz2Y2DV0
ドラえもんみたいな悲惨な事態は避けられそうだな
430名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:57:18.68 ID:REogcK+X0
>>426
局が違うから大丈夫
431名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:58:10.86 ID:LhaBThUTP
波平=ブルアーマー
ノリスケ=マグナムエース
432名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:58:21.97 ID:E/zjNxQe0
>>311
よう豚
433名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:58:28.05 ID:8DJix5qJ0
>>417
20年後ぐらいに他に適役がいなかったら
本当にオファーされそうだよな
434名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 07:59:15.68 ID:c0R2xdva0
剛力先生じゃないのかよorz
435名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:00:13.86 ID:PHhYscVL0
茶風林になるより茶風林の年齢にビックリするスレw
436名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:00:24.58 ID:GpQwwsqs0
>>399
生きていれば名実ともに有りだよなあ。
437名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:00:27.52 ID:HtOYDBsY0
>>433
加藤さんに90過ぎまでやらせるのか・・
438名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:00:41.27 ID:U1IHmkwI0
>>414
ガーフィールド
439名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:02:31.91 ID:K+REWMv8O
52歳だったのかw意外と若かったんだなとも思えるし意外とお年だったんだなとも思える謎
440名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:03:54.64 ID:wjzZgYkY0
>>438
ソレダ!トン
あれでこの人の名前覚えたんだ
441名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:04:46.95 ID:fi7ZCcbt0
>>417
たしかに観月ありさは声がサザエぴったりだなーと思ってたw
永井さんの葬儀のときみーなと加藤みどりさんが並んで弔辞読んだとき
意外と声質が似てたからみーなでも出来そうだなと思ったけど
442名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:05:04.74 ID:TeyZTcZl0
Vガンのお爺さん役やってたな
当時35歳だったのかよ
443名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:05:15.11 ID:kjxS5tBK0
永井さんが波平さん演じ始めた時は30代なんだよね
444名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:06:20.50 ID:rHb/UKrw0
なんだよ麦人じゃないのか
445名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:06:55.15 ID:Iz0HUL5B0
波平が54歳の設定だから年齢的には同じなんだな。
446名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:07:27.51 ID:E5ve7J0S0
ちびまる子のヒデじいの人か・・・
447名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:07:35.30 ID:ZT4IdXQC0
永沢君か
448名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:08:55.88 ID:j/P9H3QlO
ほー茶風林ときたか。
これは多少は期待できる人選だな
449名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:08:59.74 ID:Ud5RgOAy0
好感触♪
450名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:09:49.79 ID:/E45iGGr0
なんか声優によって作品のイメージが壊されるのは許せない
永井の声は原作漫画のイメージとぜんぜん違う
長谷川先生の波平はあんな声じゃない
先生公認というのは大人の事情
「波平ってこんな声だったんだ」は否定
451名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:10:42.14 ID:UdB0zJsI0
>>184
なんか嫌なことでもあったのか
452名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:11:19.58 ID:fUACviLZ0
なんかモッタリとしすぎる印象
453名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:11:36.68 ID:exwnY/gv0
林原めぐみ46歳
山口勝平48歳
高山みなみ49歳
井上喜久子49歳
佐久間レイ49歳
鶴ひろみ53歳

茶風林とほぼ同期でらんま1/2に出てる声優達。こう見るとあまり年齢には驚かないねw
454名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:11:37.89 ID:ZT4IdXQC0
治郎吉おじさまは目暮警部と同じ声になっちゃうから無理かな?
455名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:11:41.58 ID:REogcK+X0
>>435
20年前から爺さん役やってたからなあ
そらびっくりするわ
456名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:11:49.72 ID:vG5UUqLt0
茶?だれ?
457名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:12:38.68 ID:mgNXy1uP0
山田→花沢
永沢→波平
458名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:12:51.58 ID:VN/F9gYI0
ちびまるとサザエさんの声優がかぶりだしたな
459名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:13:05.29 ID:Ow5Q32yJO
あ〜 やっぱり今のフジテレビはセンス無いわ
460名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:13:06.31 ID:dW6mC4oI0
若い頃から爺ちゃん役やってる人だな
ベテランだし案外慣れるのは早いかもしれない
461名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:13:58.49 ID:jUAUN+sGO
永沢くんと目暮警部が同じ人とは知らなかった
462名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:14:14.50 ID:LLeOEbVmO
やっぱり警部殿がきたか!
張りのある ばっかもーん!が言えるのは警部殿しか思い浮かばなかった。
463名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:14:15.31 ID:ZNW8b+lL0
今思いつく中では確かにこの人がベストかもな
464名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:14:23.38 ID:KvHdb5nu0
永沢君がチキンラーメン作る話は面白かったな
465名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:14:52.35 ID:AEfRqQVm0
上にあったサンプル聞いたけど
ねちっこすぎて嫌だな…
466名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:15:43.67 ID:uDfJzVwO0
これが茶風林だったらかっこいいんだが
http://www.youtube.com/watch?v=ebLPGFqt4f0
467名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:15:44.02 ID:js3nqvnS0
オレのなかでのサザエさんはもう終わってる
ドラえもん、ルパン3世まったくみてないし
468名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:15:49.70 ID:2lLm4DycO
ちびまるこは絵がキモいから嫌いで見たことないな
チャップリンよくわからん
469名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:16:49.30 ID:/4T9skPy0
小学生からハゲ親父までやるとは声優さんも大変だな
470名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:17:25.48 ID:/uxKhF8c0
目暮警部よりは大石刑事

んーっふっふっふっ、マスオくぅーん
471名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:18:03.05 ID:uDfJzVwO0
>>69
10年近く経ってもドラえもんの声にグチグチ言う老害を切ったのは結果としてよかったと思う
子供はそんなこと言わないからな

ただ、サザエでそれをやらなかったのもまた英断だったかもしれない、と最近は思ってる
472名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:18:19.42 ID:Nzv2IOpZ0
【レス抽出】
対象スレ:【テレビ】「サザエさん」の“2代目波平”に声優・茶風林
キーワード:邪風林

抽出レス数:5
473名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:18:27.77 ID:/Yue3z0H0
カツオは大山のぶ代から変わってから違和感あるので見てない。
474名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:18:45.02 ID:1gZt1K+s0
>>159
同感
475名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:19:11.45 ID:uDfJzVwO0
>>107
子供たちは圧倒的にわさびと言うだろ・・・
476名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:19:17.63 ID:fABH1INZO
モンシア中尉
477名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:19:30.42 ID:UdB0zJsI0
>>90
それは正しい
478名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:19:36.14 ID:Iz0HUL5B0
タラちゃんになにかあったら金田朋子がいいな。
タラヲの黒さが倍増する。
479名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:19:49.15 ID:GpQwwsqs0
>>453
モモとメイももう婆さんなんだな。
480名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:20:32.90 ID:CVzPaQvE0
サザエ=松下奈緒
マスオ=大森南朋
波平=小日向文世
フネ=松坂慶子
481名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:21:47.28 ID:/E45iGGr0
>>107
だよなぁ、大山の声は原作のイメージとはかけ離れてるよ
482名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:22:09.04 ID:feftVgvnO
>>256
こいつ最高にアホ
483名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:22:12.98 ID:CVzPaQvE0
>>478
釘宮理恵が適する。
484名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:22:13.18 ID:E3uwNeU20
ノリスケの44ソニックを受け止められるのは波平だけだ
485名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:22:18.15 ID:kLEOoLXR0
そういや目暮警部もよくバカモンって部下を怒っているな(残当)
486名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:22:42.82 ID:wh0i5mDo0
>>471
わさび必死だなぁww
487名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:23:52.22 ID:QVmCGnSj0
ドラえもんは未だに声に違和感がある
488名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:24:13.64 ID:3+Wl4Mel0
まあ、妥当だろう…
フジにしては良いチョイスだと思うw
個人的にはこち亀の大原大次郎役の人のイメージがあったが
調べてみたら大原さん役だった北村さんって2007年に無くなってたんだな(´・ω・`)

つか、マジで緑川のガセ情報出した人、息してますかwww
489名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:24:35.81 ID:LIqImfYI0
【速報】声優の茶風林さん急死 自宅で倒れる 52歳 脳幹出血 「ちびまるこちゃん」永沢君「名探偵コナン」目暮警部などで活躍
490名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:24:36.78 ID:uDfJzVwO0
>>486
そんぐらいしか書くことないんですか?老害さん
491名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:25:00.44 ID:mrObwRC80
タラちゃん、何気に腹黒いよねw
492名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:25:04.75 ID:ETRobxlS0
毛利君!!!って怒鳴ってるのを思い返すと、案外悪くないかもしれん
493名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:25:11.55 ID:eSQnaNSf0
茶風林はなんか違う
でもベテランだからそれなりにやってくれるだろう
494名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:25:34.82 ID:UdB0zJsI0
>>256
東芝スポンサーなのにアナログなの?
昨日カツオがパーカー着てたのにびっくりした
495名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:26:45.64 ID:yyKHG+7WO
妥当って感じかな
496名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:27:00.72 ID:dzKalIsY0
今回の件は元気でバリバリ仕事していたのに急死したってパターンだけど
個人的には声優は明らかに声が老いたり弱ってきたら早く交代してほしいと思うんだけど少数派かな
大山ドラえもんだって終わりごろの方はドラえもんのび太しずかはもうおばあさんの声って感じだったし
この間久々にポケモン見たけどニャースの声なんかすごく出しづらそうになっててなんか辛かったわ
497名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:27:44.27 ID:Y58gmpCd0
ドラえもんもF氏に認められるたのは大山のぶ代だしなあ。
鉄腕アトムみたいに一生涯てアトム出来なかったのかな。
498名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:28:23.56 ID:+c2hp1k10
俺のイメージとは大分違うなあ
うーん
499名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:29:02.52 ID:/pytMhnFO
まあ妥当な線かな
ドラえもんみたいな失敗はないだろうよ
500名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:29:12.74 ID:XX/1dds7O
>>90年幾つだよ(笑)ドラえもんから卒業出来ない大人か?
501名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:29:17.16 ID:Y58gmpCd0
>>491
カツオ兄ちゃんをよく観察しているからなあw
502名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:30:32.07 ID:3+Wl4Mel0
>>471
ルパンは後任の抜擢に明らかに前任者を意識してそれに似つかわしい若手(山寺さんとか50歳くらいだけど)を起用した感じなのはわかるが
ドラえもんは完全に別物扱いで抜擢したのがバレバレ、あまつさえ作風やキャラさえ完全に別人になったから
余計に旧声優より違和感感じまくりなんだよ
子供に見せるアニメというよりエンターテイメントのツールという存在に近い。
が、もう、ドラえもんは10年20年たっても続くとは思えないんだよな、なぜか。
逆に同じ朝日の作者が死んで間もないクレヨンしんちゃんの方が長寿番組になりそう
503名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:30:55.83 ID:ECp0YWB30
お前らスポーツだけじゃなくて声優にも詳しいのかよw
目暮警部ね、最初は絶対に声合ってないって叩かれると思うけど頑張って欲しいな
504名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:31:15.94 ID:/E45iGGr0
>>502
だよなぁ、山田の声は原作ルパンのイメージとはかけ離れてるよ
505名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:31:35.81 ID:VyT1i7ul0
つべにアップしてたそっくりの人涙目?
506名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:31:51.57 ID:Zfc3UJDR0
いっそのこと総取っ替えしたほうが・・・
507名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:32:08.42 ID:XPwWGc+M0
柔らかな声の人だね。
がんばってください
508名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:32:09.86 ID:+9BkD8Dy0
てか、茶風林ってまだ52歳なのか…
目暮警部始めた頃って30代半ばだったのね。
509名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:32:11.65 ID:D40kd7DK0
>>37
ディープか、EVEのサターン版ボイスは豪華だったなぁ
気付いたらもう3人も鬼籍に入っちまってるよ

天城小次郎 - 子安武人
法条 まりな - 岩男潤子
御堂真弥子 - 岡本麻弥
プリン    - 水谷優子
桂木 弥生  - 本多知恵子
鈴木 源三郎 - 納谷悟郎
柴田 茜   - かないみか
二階堂 進  - 上田祐司
氷室 恭子  - 松井菜桜子
香川 美純 - 渕崎ゆり子
甲野 三郎 - 野沢那智
グレン   - 飯塚昭三
シリア・フラット - 高乃麗
アクア・ロイド - 田中敦子
ストールマン・孔 - 茶風林
ロス・御堂   - 若本規夫
510名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:32:14.56 ID:o8pCoHiI0
>>11
あーそこからもじった名前なのか今気づいた
511名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:32:59.26 ID:4rqhrhqn0
ちょっと声高い気がするが・・・
まぁ無難なとこなんだろうか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=EgRmpCrnF_A
512名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:33:04.11 ID:A1q7lRnw0
「こらー高木!」が「こらーカツオ!」になるのか
513名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:33:52.49 ID:Y58gmpCd0
>>504
あの声優陣は西部劇か洋画のイメージで選抜した感じがするなあ。
514名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:35:06.05 ID:OG0/3s1M0
デブ ディーブです
515名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:36:10.26 ID:A8bMd13Q0
おんやぁー、カツオくんじゃないですかぁ
516名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:37:49.86 ID:3+Wl4Mel0
>>488の訂正

アニメこち亀の大原さん役(2代目)の人は普通に現役でしたw
ただ舞台声楽やミュージカルとかそういう系統の人でもともとは声優メインじゃない人なんだな。
まあ、洋画とかの吹き替えでたまに耳にするけど
517名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:38:56.77 ID:b44SIfqN0
茶風林さん10数年前は深夜アニメのイベントみたいなので
良く賑やかし役やってたなあ、毎週のように見たっけ、あのころ40代だったのか。
518名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:39:57.36 ID:p8mbWtnb0
>>107
まあアニメは小さいお友達のもんですわ
519名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:40:40.90 ID:oZ1d34IBO
Vガンダムでリーンホース特攻した時は90歳くらいの爺さんの役だったけど
本人はまだ30歳くらいだったのか
520名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:41:04.04 ID:Y58gmpCd0
>>511
ひょっとして安部礼司の矢田三郎?
521名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:41:29.29 ID:h2IoMKgu0
コミカルすぎる麦人さんでいいのに・・・って思ったけど麦人さん69歳だからポックリ逝っちゃったらまた変更になるしな
522名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:41:29.70 ID:dzKalIsY0
こち亀で茶風林といえば初期のころは寺井役だったね
威厳のある役が多いイメージだったので寺井にはちょっと合わないと思ってた
こぶ平のしゃべりはかなりハマってた
523名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:41:35.11 ID:Z2wdBdsv0
マスオさんが変わった時は子供心にも違和感あったな。じき慣れたけど。
アナゴさんは…
ワカメもしずかちゃんの人から2回くらいかわってたっけ。
524名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:41:47.22 ID:PHeZI2E00
本当かね毛利君
525名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:41:47.57 ID:FNliu+KTO
くぎゅじゃねえのかよ・・・
526名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:42:15.13 ID:Wlr/yTHr0
マスオを高木渉、タラちゃんを高山みなみにすればコナンにしか聞こえないんだろうな
527名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:42:27.24 ID:Ea94WkEX0
メグレ警部ってちゃふうりんだったのか しらんかったわ
でも声違和感ないだろ 晋なみへい
528名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:43:03.36 ID:FlPrf+kzO
>>515
それじゃ海平おじさんだよw
529名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:45:38.02 ID:dx7BoRuE0
ドラえもんはいまだに違和感あるな
まあ今の子供にはあっちでいいと思うけど

のぶよの声のほうにむしろ違和感
感じるんだろうな
530名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:46:02.90 ID:D40kd7DK0
1961年(昭和36年)生まれの声優

伊藤栄次 大場真人 小形満 斧アツシ 川原和久 コング桑田
佐藤政道 立木文彦 茶風林 中原茂 増谷康紀 山寺宏一
江森浩子 川村万梨阿 佐々木優子 高乃麗 高橋美紀 富沢美智恵 松井菜桜子
531名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:46:12.52 ID:T4m1gAOf0
>茶風林(ちゃふうりん、52歳)

52歳だったのかwww
チャップリンじゃなかったのかwwww 勘違いしてた。。。。
532名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:46:47.16 ID:4rqhrhqn0
>>520
マニアックなの知ってるなw
矢田は俳優のハゲたひとじゃなかったか?
533名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:46:48.88 ID:3c8DMvVN0
0083のモンシアの印象が強いなあ。
OVAだから知らん人多いだろうな。
534名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:47:28.02 ID:IDY2ZXqi0
>>435
まったくです
かなり昔から活躍されてる方だからもっとお年召してると思ってた…
535名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:49:18.61 ID:z7ARo5Gq0
俺的には穴子さんこと若本規夫にやらせて
ダンディかつ狡猾な悪役の声でカツオを叱る波平を見てみたかった
536名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:49:28.60 ID:h322mdqS0
>>327
一度ゲゲゲの版権ものちょっと仕事したことあるけど、
水木先生はキャラにあまりこだわりがなくて他人が書いたキャラでも
申請が通るらしいぞ。だからいろいろいじれるんじゃないかな。
537名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:49:36.37 ID:D40kd7DK0
茶風林といえば保志総一朗とのデュエット
http://www.youtube.com/watch?v=yhw1pAMyD4k

そして元ネタ
http://www.youtube.com/watch?v=rZa6IHtxtCg
538名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:49:55.55 ID:DxWBtDLaP
>>17
コメントに、サイボーグ006つながりって書いてあるな。006って中国人か?
539名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:50:32.94 ID:uieLmJTe0
これ責任重大で凄い緊張しそう
声プルプルとかしないの?
540名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:51:05.83 ID:66pzvyKt0
>>522
自分はどちらかと言えば、面白い変なキャラばかりというイメージだな。
永沢君とか006とかドテチンとか
541名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:51:16.41 ID:+ga5zRZl0
なんだ、ざーさんじゃなかったのか。。。
542名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:51:43.10 ID:yW9jNdCp0
茶 風林 なのか 茶風 林 なのか
543名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:52:21.46 ID:Y58gmpCd0
>>532
レスサンクス!
違うのかあw
544名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:52:25.68 ID:iU3rcJ260
さよう
545名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:52:37.24 ID:UKr96Ci5O
>>533
ウラキにやたら絡んでいた奴だろ?
覚えてるよ。
546名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:53:26.90 ID:XXj36a5xO
一家の大黒柱がかなり若返っちゃうんだな

ていうか茶風林58くらいかと思ってた
バッカモーン!がくぐもった声で脳内変換されてしまう
547名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:53:47.79 ID:UAY9lo9n0
>>502
自分も最初そう思って子供に見せてなかったんだけど、最近は原点回帰してるよ。
むしろ自分の見てた頃よりも原作の漫画を大事にしてると思う。

ちょっと前は福山とかタレントが出演してたけど、今はそういうのはない。
ふざけた回があっても、併せて放送するもう一話は原作ママの話を必ずやってる。
548名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:54:03.79 ID:Tdn0ucfw0
>>535
想像しただけで噴いたわwwwww
549名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:55:13.52 ID:NkCPAsP60
後の人は大変だな
がんばれ
550名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:57:22.48 ID:vhacipYj0
公式ページ、次回も永井さんのままになってる・・・
551名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:57:35.77 ID:Ug6tvFpv0
>>533
そんなバナナ(AAry
むしろ当り役の上位に来るだろ
552名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:57:38.63 ID:1Wop9UOe0
永澤=波平か
山田=花沢さんだよな
553名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:57:41.19 ID:+j50mJ+Y0
永沢くんか。同じフジだから起用しやすいというのもあったんだろうな。
554名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:58:45.18 ID:oZ1d34IBO
ショウとチャムの中の人と同じ年なのか
555名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:59:10.32 ID:D40kd7DK0
茶風林さんぐらいになると名前知らなくても声聞けば
日本人なら一発で「ああ、この人か」って分かるレベル
556名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:00:31.40 ID:ROpyZDna0
ちびまる子ちゃんの視聴率を上げたいフジテレビの意向だろう
557名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:01:00.48 ID:xuWMzL6y0
おいおい中国人が波平の声になるんかよおい
558名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:01:01.51 ID:f0y71r7a0
(タラちゃんの足音)
559名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:03:29.56 ID:VwaP+gbx0
茶風林さんもわからなくはないが、
ちょっと声が軽い感じがするんだよなぁ...
年齢的な事もあっての採用なのかもしれんが、
どちらかといえば麦人さんの方が波平っぽいと
思うんだがなぁ。
560名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:04:21.43 ID:D40kd7DK0
>>542
そもそも本名じゃなくチャップリンを文字った芸名なんだから
漢字にしたからって姓と名で分ける必要ないやろw
561名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:05:10.45 ID:6JLK302xO
>>558
ママ、おじいちゃんの声が変わったですよ〜。
562名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:05:10.47 ID:un6rwtwC0
>>90
子供たちは楽しくみてるぞ
歌も歌ってるし
563名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:06:11.99 ID:peNmgbJ/0
>>511
むしろ茶風林さんて永井さんと比べると深みのある声というか声低い印象がある
永井さんは馴染みのラッパみたいな高い声の印象
どんな波平になるか判らないね
564名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:07:09.38 ID:iOL2cGYI0
>>408
ヒロインのシーマの扱い悪すぎだよな。
565名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:07:56.62 ID:suTNQ9Fi0
サザエさん役の人もちゃんとした形で交代した方が良さそう
566名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:08:08.87 ID:4uK+x+o50
次に逝くのは誰だろう?
567名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:09:19.42 ID:3HPcN4EW0
こち亀の大原部長じゃないのか
568名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:10:46.26 ID:d2Z0wdQsO
いやもう波平も死去でいいだろう
無理矢理延命すんなよ
569名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:11:16.74 ID:v1Zwrn7HO
シュトックハウゼンからハルバーシュタットに交代か…
570名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:11:47.82 ID:+kUaxKEhO
明夫が良かったわ
571名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:14:47.17 ID:OL3pTFeB0
>>566
つぎにイクのはタラオ。
572名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:14:58.75 ID:TqMBYSZO0
昨日セシルでちょうど茶風林キャラが無双してる回だったな

つかまだ52歳、アルジェントソーマやってた頃、茶風林30代だったのかよ
特典映像のアフレコ見てるととてもそうは見えんかった
573名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:15:20.16 ID:7JubJXWN0
ドクター・フロックスの人か
574名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:15:44.97 ID:8jVsexav0
エロゲ声優かよ・・・・やめてくれよ
575名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:16:30.39 ID:1kow9WdKP
パトレイバーで、カツオ役の富永とも組んでるから知らない人間って訳にもならなさそうだ
576名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:17:24.77 ID:OL3pTFeB0
>>571
まだ、多羅ちゃんは白濁液でねーよ
577名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:18:46.18 ID:k8pd3vJh0
>>502
>>547
ドラえもんは最初がイマイチで大分原点回帰したからな
ただそれでもテレ朝内の扱いは悪くなってきているし
578名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:19:38.17 ID:9nRBJv200
ニュー速でこの人予想してた人がいた。オメ。
579名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:19:41.83 ID:vMh7Hk1o0
アニメはサザエさんぐらいしか見ない家族が、
「後任の人は大変そうだね、色々言われそう
見る方も慣れるまで時間がかかるだろうけど
でもモノマネじゃなくて後任の人の個性を活かしたほうがいいよね」
とか思わず言ってしまうくらいだから。
580名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:20:07.77 ID:mUE6KD8I0
伝染るんですのかわうそ君の人か
581名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:21:16.12 ID:tFwMbj/y0
モンシアかよ
582名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:21:49.69 ID:DOLNM/2D0
茶風林ってどんな役やっても茶風林
583名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:21:58.51 ID:F/W8wwDg0
ちびまる子では、永沢の嫌味な声も出せて、
それでいてヒデじいのやさしい声も出せるけど、
波平の声はちょっと想像つかないな
584名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:24:26.95 ID:59Mwf4sb0
目暮警部か
なんか安心した
585名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:24:38.95 ID:cFRTmIvl0
波平の設定年齢に近いのも決め手だったんかな
586名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:25:41.24 ID:GJ7FuhlxO
大石(ひぐらし)の印象が強い。
587名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:27:16.51 ID:9KobjZ0sP
new波平は目暮警部そのままと考えればよろし
588名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:28:09.72 ID:k1Uf3iobO
追悼テロップ出さなかったチョンフジテレビ
589名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:28:39.91 ID:BtihqZXMP
ドラえもんも毛利小五郎も一回で慣れた俺から言わせれば
茶風林とか余裕。30秒あれば慣れる。
590名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:29:03.44 ID:D40kd7DK0
>>574
アナゴはいいのか
591名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:29:08.25 ID:YUcNxUPL0
あの声でいずれ「カツオは卑怯」というフレーズを耳にする事ができるのか
胸熱だな
592名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:32:41.45 ID:9GKd/S6y0
サザエさん久々に見たけど
こんなつまらなかったっけか
てぐらいいい加減な内容だったな
惰性で続けるにも限界がありそう
593名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:33:41.17 ID:bTt3IcRci
悪くない人選
594名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:34:00.18 ID:ZsrEXE9U0
まだ52なのか
595名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:34:11.56 ID:i8n92D5V0
もはや一般的に知られてるアニメはサザエさん、ちびまるこ、コナンくらいしかないから
人選も絞られてくる
596名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:34:30.67 ID:+nb6Evuc0
これって公務員就職決まった様なもので仕事安泰なの?
597名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:34:51.54 ID:POVcC/nUP
目暮警部キタ━(゚∀゚)━!
この人の声だとなんか嬉しいな
598名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:35:11.61 ID:i8n92D5V0
>>592
はっきりいって
今のぐだぐだな展開なら再放送のほうがいいな
599名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:35:31.15 ID:s1FXxuyA0
前に書き込んでいたけど予想通りだったなw
予定調和すぎるw
まあこの人しかいないんだよ
600名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:35:44.27 ID:KABU3qL+0
大原部長の声の方がよかったんじゃね?
   γ  /  \    /  ヽ ヽ   |    <  バ  
    |   / /⌒\,ハ ハ,/⌒ヽi !_    |    /  カ 
    |  "" ⌒o /  o⌒ヽ   | |⌒ヽ   >  モ  
    i`|    ̄ 〈     ̄     | |γ |    \  ン  
    ヽ|      く  〉       "__丿    /  !  
     ヽ  /   llll  _ \   i~   
      |  |  ,-─'´ ̄  ヽ |   /       
601名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:36:10.80 ID:kMm9eAfr0
しかし昨日の3話めの内容は偶然なのかあ
602名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:36:16.32 ID:gXTzP+0G0
茶風林氏には健康に気をつけてほしい。
あと30年は生きてもらわないと。
603名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:37:04.67 ID:RTGuoPdsO
思ってたより若い
波平と結び付かないってか想像出来ないな
604名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:38:19.01 ID:l/VITGLh0
しまじろうのお父さんなら大丈夫に違いない
605名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:39:01.13 ID:rN4Haxy90
>>603
波平って年齢は54歳なんだぜ。
なんせ小学生の父親なんだから。
606名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:39:16.93 ID:kgjXojZLO
まるこの父ヒロシの屋良さんとかは連続ではないが7時からのキテレツの父親役だったし、マスオ役の増岡さんはタッチの頃南の父親役で連続で出てたりしたな
607名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:42:04.43 ID:KABU3qL+0
www.youtube.com/watch?v=PHfZ4BId3dE
現在のサザエさんは穏やか過ぎていかん
608名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:44:20.74 ID:2ELwazfL0
永沢くんってイメージもあるけどヒデじいもこの人だっけ
609名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:45:10.54 ID:CfJ4yu7B0
コロンボ石田太郎とか並みのもんは期待するもんじゃないし、
この人辺りで合格圏内と考えた方が心が落ち着きそう
永沢フィーチュア回の次の時間のサザエさんが見ものだなw
610名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:45:29.36 ID:MmSNzviS0
ちびまる子ちゃんの永沢くんの声の人か!!なんか独特だな・・・
611名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:46:26.16 ID:JsbxxmKW0
シュトックハウゼンからハルバーシュタットに変わるのか
612名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:46:31.22 ID:OMRn6qRN0
Vガンのロメロさんか
613名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:46:42.33 ID:MmSNzviS0
>>604
あーーしまじろうのお父さんか!!そういえば永沢くんと同じ声だ!
野沢雅子みたいにどの役も同じ声の人なのかな
614名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:47:08.68 ID:tD/A3VDbO
>>592
それを楽しむんだよ。劇的な展開なんぞ望んでないわ。
615名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:49:12.04 ID:XGfRWcWZO
本人はプレッシャー感じてるだろうな
616名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:49:55.08 ID:7mTDkT/80
今の子供はもうサザエさん見てないし、終わりにしてもよかったんじゃないかと
617名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:50:32.20 ID:1NmzuEe50
石田彰の波平が良かった
618名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:51:13.28 ID:s1FXxuyA0
サザエさんが終わるのはタマの声優が亡くなった時でよい
619名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:51:21.75 ID:BP+S1SZWO
ちゃかぜばやしの声は、波平のイメージには合わないなあ
620名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:52:59.31 ID:wI4kUNQI0
昔はある日突然声優が替わったりしてたもんだ
621名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:53:37.31 ID:ub1yC5sMO
チャプリンさんか
まずは妥当な人選
622名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:53:57.60 ID:ln/PESEA0
サザエさん、ちびまる子、コナン
長寿アニメをこれだけやれると安定した収入になるな
623名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:54:20.33 ID:5UCUZT4N0
この人の声サンプル聞いたが、どちらかていえば滝口順平ぽいな。
624名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:54:47.36 ID:t/ukImh80
日本を代表するアニメの声優にどんどん在日で侵略していくという計画が進行してるけどサザエさんは大丈夫?
625名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:56:02.38 ID:9zICXQa00
痴漢者トーマス(ボソッ
626名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:57:48.09 ID:s1FXxuyA0
前に書き込んだけど予想通りだったなw
予定調和すぎるw
この人しかいないんだよ
627名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:59:20.71 ID:B48spH4t0
バルボッサの人にやってほしかった
628名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 09:59:34.94 ID:z/osGdlc0
ストールマンコウキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!
629名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:00:08.21 ID:syzkM0cf0
千葉繁じゃダメだったかwww
近年は見た目まで永井さんに似てきたというのに。。。。。
630名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:00:31.58 ID:I68/jTXG0
誰がやっても「これは波平じゃない!」って言われるんだから可哀想だな
それだけ永井波平は偉大だったということか。茶さん頑張ってください!
631名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:01:38.87 ID:t/ETvUR0P
>>14
自分が90年代に観たときは肝付兼太・小原乃梨子がやってた古い方のやつなので
ピンと来なかったわ
632名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:02:45.22 ID:v895akqs0
目暮警部なら心配ないな
633名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:02:50.02 ID:GLegfgB30
コナン、まるこ、しまじろうにサザエも増えるとか頑張りすぎだろう
634名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:03:02.81 ID:4S+mPtHP0
永沢くんかよ
635名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:03:05.82 ID:UjoO/58+O
誰になるか不安だったけどこれは楽しみな人選
636名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:03:15.79 ID:ROb/o6FhO
代役って失礼だよな
普通は後任じゃない?
637名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:03:37.77 ID:YtTntKxfO
石塚雲昇が合ってると思ったんだが
638名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:04:08.54 ID:zSeX+Qth0
>>497
水田とのぶ代を比較したうえで藤子先生が言ったならともかく、亡くなっている藤子先生が水田ドラをお墨付きにするのは不可能なんだから藤子先生が認めたからドラはのぶ代だけってのはおかしい
老害意見でしかない
639名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:04:12.58 ID:TDLU6CWy0
茶風林だと温和で紳士的な波平になりそう
頑固で下町人っぽい永井とは少しイメージが違うが
そこはベテラン、上手くやってくれると思う 期待したい
640名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:04:55.90 ID:O+cZgyxf0
>>17
見た目が嫌だな
641名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:06:21.44 ID:m64h7/nN0
モンシアの名前が結構出てるが、みんな0083見てるんだね。
642名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:07:59.61 ID:uvTkMSfg0
平泉成が良かった
643名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:10:05.95 ID:qtqY2cL50
茶風林に決まった事よりも
この人も相当歳いってんだろうと思ってたら52だったことの方が驚き
644名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:11:14.62 ID:2FuT5s4o0
まだ52歳だったんだな
645名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:11:57.54 ID:koje/SsTP
永井一郎さん最後の波平 9日放送「サザエさん」は23・7%
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/02/10/kiji/K20140210007554340.html
646名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:11:58.89 ID:qtqY2cL50
まあいけるよ
冨永みーなのカツオにだって慣れたし
647名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:12:47.56 ID:TC+kQmfK0
>声優・茶風林(ちゃふうりん、52歳)

誰?
648名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:14:06.82 ID:2FuT5s4o0
ちびまるこ1990年開始だから当時28歳で永沢とヒデじいの声やってたのかw
すげーな
649名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:14:08.59 ID:WtirO6M90
なぜかボカンと一発ドロンボーのドクロベエの声が滝口順平じゃなくて茶風林だった

次作のボカンですよでは滝口順平に戻ってた
650名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:14:14.67 ID:Qy0S6pPG0
今の技術なら昔の波平声を加工することも可能だろ
651名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:14:20.07 ID:f4Lj5JqCO
>>1
代役………???なん?
652名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:14:34.04 ID:6GltbX9p0
北大路欣也でいいだろ・・・
653名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:15:02.39 ID:wCM8jnVxi
>>601
他板で書かれてるの見て見逃したのを後悔した
でも見たら泣いてしまったかも
すごいね 何なんだろうね
654名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:15:05.81 ID:T8O9DVRM0
毛利のおっちゃんはなれて問題なし、プロの声優さんならきっと上手くやってくれるはず
栗カンの物まねだけは何年経っても絶対に無理、そんなんじゃなくてほんと良かった。
655名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:15:11.12 ID:akxMODzbP
>>2

似てるっちゃあ似てる部類か
656名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:16:39.33 ID:JEd5wan7O
永沢くんもやるのか?
混乱するな
657名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:16:44.42 ID:0F0lH2oQO
茶さん永井さんの後任は大変だろうけど、無理はしないで欲しいな…。
658名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:17:56.23 ID:0hPZLqgj0
根暗な波平だなw
659名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:18:53.24 ID:Azf+qRH70
永沢君ヘアの波平コラはまだか?
660名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:19:28.39 ID:WtirO6M90
フネとかイクラちゃんとか結構な年だと思うんだが

今から代役用意しておいた方がいい

というか、サザエとマスオ以外全とっかえすべき
661名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:20:54.70 ID:l2mhpnBi0
チャップリンからもじったんだな
662名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:21:39.08 ID:IE5JBeP70
まあこれはなかなかいいチョイスだよ。
声が似てるとかじゃなく、雰囲気とかイメージで選ばないとね。
最初は目暮警部っぽく聞こえるかもしれんが。

…誰とか言ってる奴は声優やアニメなんてほとんど知らないんだろ?
>>2を見てもまだピンと来ないならもう黙ってろ。コナンなんてもう10年以上やってんだぞ。
663名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:22:30.31 ID:IszWP/6TP
ひでじいの人か
がんばって下さい
664名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:22:47.20 ID:4gerFJ/iO
ほとんどの人が予想してたよね。茶風林でいいんじゃないって。まあ当分は違和感あるだろうな
665名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:23:26.57 ID:QoY1ZH6j0
何の番組か忘れたが、テレビのクレジットで
茶 風林
ってされてるの見たことあるんだが、この人の名前は芸能人ならコロッケみたいなもんで
茶風林 が正しいと思うんだが
666名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:24:56.85 ID:i55W+zdW0
銀魂のロリコン武市変態がピッタリすぎて大好き
波平はジェントルに仕上げるんかな
667名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:25:00.44 ID:9qavT6uK0
>>647
目暮警部・永沢くんの中の人
668名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:25:00.63 ID:s1FXxuyA0
波平に対してばかもーんのセリフだけを基準にしてる奴は
想像力が欠如してると言われてもしょうがいないだろう
この人しかいない
669名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:25:31.22 ID:xBlABiVG0
江戸川乱歩みたいな名付け エドガー・アラン・ポー

茶風林 チャップリン

これ事実だよ
670名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:26:56.93 ID:zh0dvRmx0
左様
671名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:27:08.24 ID:i3MS5NFdO
ま〜た大沢のゴリ押しか
672名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:27:23.85 ID:+23fVOsg0
コナンの人か
プレッシャーすごそうだけど頑張って欲しい
673名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:28:22.37 ID:1Xqsu7yji
>>327
5期とか完全に別物だなwww
674名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:28:57.42 ID:oRi5+/v70
ええんじゃないでしょーか
675名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:29:02.40 ID:qBfuvcwg0
この先まだ、サザエ、タラちゃん、フネの交代が待っている。
676名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:29:25.65 ID:skTnTUmm0
20年くらい前からこの、永沢、目暮声優知ってたけど
茶風林

チャップリン

このスレではじめて知った
677名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:30:20.95 ID:HeVocEIJ0
タラちゃん相手に「ぼっちゃま」かw
678名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:31:40.04 ID:0UXMbkUD0
大塚明夫は
679名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:32:06.95 ID:ULbV7NPH0
>>574
     _ ____       ミ川川川川彡
     /;;;;;;;;_,;;;;;;;;;,;;;;;;;__;;ヽ   ミ
    /;;;;;/  __ \ ̄ /__\;;)  三 オラの母ちゃんとひまわりが
    |;;;;;'ゞ_/__ヽノノ ゞ∠_ヽノ/  三
   ,⊥、;;|  くO 〉  〈.0 } {   三 偽名でエロゲやエロアニメに
  /   ゞ    ̄     ̄   ⌒ヽ三
  |    U         /二二ヽ }三  出てる!!
  \__          |'⌒'⌒V /三
      ̄ヽ__     ゝ ニニノ/ 彡.
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~    彡川川川川ミ
680名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:32:38.72 ID:ULbV7NPH0
>>678
渋すぎて合わない。傭兵波平になりそう。
681名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:33:27.32 ID:dHeHKEFIO
結構若いんだな。もっといってるのかと思ってた。タラちゃんよりずっと若い波平か。
この人が良いかなと思うとたいてい70〜80代だもんな。これくらい若い方がいいか。
682名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:33:50.27 ID:yPJbugC40
サザエさんみたいに徐々に声優交代してった方が慣れるんだよな
カツオもそうだけど、もうワカメも前の声が思い出せないし
まあ病気とか死去で仕方なくって感じだけど
ドラえもんみたいに全員一気に変えると全然違和感が拭えない
未だに慣れないし、一人でも慣れ親しんだ声が聞けないと別のアニメ見てる感じがずっと続く
そういう意味ではメインは据え置いたルパンの交代は割りと上手く行った方だと思う
683名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:33:57.52 ID:le5uIq260
38 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/02/05(水) 14:13:54.85 ID:t4XG3jHD0
声的には茶風林なんか良くない?
684名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:34:03.72 ID:lIKph47A0
ほう、永沢くんが波平になるのか
685名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:34:12.10 ID:FUOTSA+uO
土曜日だっけ、TBSの安住とたけしの番組。あれのナレーションて誰になったの?
686名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:34:45.52 ID:3gcfK96N0
無難じゃね
個人的には広瀬正志がよかったな
今や完全にラルさんだけど
687名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:34:53.89 ID:nvCXBnao0
ボイスサンプル聴いたらあんまり違和感ないな
688名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:35:51.85 ID:crRQkcl00
邪風林か、、、すぐなれそうだ
689名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:35:56.71 ID:Zsho9DTTi
茶風林さんやチョーさんは基本優しくて暖かみのある声だが
悪役になると途端に下劣で最低な演技になるのが好き
690名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:36:32.03 ID:fi7ZCcbt0
>>685
渡辺 美佐みたいな名前の女性かな
691名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:36:38.17 ID:jCsXYKvD0
意外に若いな
昔のアニメ二十代でやってたのか
692名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:36:58.68 ID:4pc9FCZn0
>>636
オーディションする時間がなかったからじゃない?
693名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:37:05.63 ID:YxPx5uaq0
庵野英明でよかったのに
694名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:37:12.37 ID:MZ/cusLL0
まぁ誰がやっても最初はいろいろ言われるだろうけど
すごく無難な選択だと思う
695名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:37:27.90 ID:lkdgyM3EO
目暮警部じゃん。
696名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:37:30.92 ID:3XHJM4o50
忍たまの金楽寺の和尚さんだよね
697名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:37:58.90 ID:p+yrpAB9i
宮野守じゃないのか
698名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:38:37.60 ID:eQEXp9Yr0
ニャンコ先生?
699名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:39:24.57 ID:z2vGP9vOP
観月ありさの実写ドラマの波平役の俳優にやらせればいいのに
700名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:39:54.07 ID:FUOTSA+uO
>>690
そうなんだー。どうもありがとー!
701名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:40:51.51 ID:gzXxYStnO
ワカメの声に違和感。何というか、子供っぽくないな。
昨日十●年ぶりに見た感想。
702名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:41:04.57 ID:Z0asoa1mi
露井戸も作れ。
703名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:41:05.71 ID:1FpAgNC60
>>699
鶴太郎じゃないか
704名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:41:13.46 ID:p+yrpAB9i
>>698
キンキン
705名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:41:28.25 ID:EJ4k3wuj0
永井一郎最終回視聴率23.7%って

普通と変わらんなww
706名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:41:52.86 ID:A0S4fQMM0
あぁ、なんか認めてしまう安定感
707名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:41:59.85 ID:8QXtFfmG0
タラちゃんの声優さんも高齢だけど
声質がとても似てる芸人が居るから
然るべきときが来たら、そいつ起用して
708名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:43:01.77 ID:Z0asoa1mi
>>693
そこ迄行くなら糸井重里でも逆にいいかもしれない。素人ぽくて。
709名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:43:13.62 ID:LkwWTMHf0
>>1
茶風林さんか、ちょっと期待するw
話題だけの芸能人連れて来なくてよかった・・・
710名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:43:51.81 ID:vo/gEZrT0
>>679
おまえも出てるだろーがw
711名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:44:13.48 ID:EJ4k3wuj0
次世代波平はコイツ以外ありえない

http://www.youtube.com/watch?v=ebLPGFqt4f0&feature=youtu.be
712名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:44:54.52 ID:zBtR8dWY0
茶風林氏の名前がここまで大きく報道されるのって初めてじゃないかねw
713名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:45:35.46 ID:aCDVifqy0
カツオ、君はいつも卑怯だね
714名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:45:45.24 ID:XMImzcK/O
TBSのニュースキャスターはもともとナレーションは3人体制だった(永井、渡辺(女)、掛川)
今は2人になっただけだょ
715名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:47:03.11 ID:zSeX+Qth0
>>679
というかお前も出とるやろ
716名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:47:07.54 ID:heXaDNyJ0
野沢雅子や古谷徹クラスならともかく、基本脇役しか回ってこないジジイの代役なんて
簡単に見つかるだろ。
717(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2014/02/10(月) 10:47:10.56 ID:x5+QkBM00
でも、フジテレビがイヤなので見ない
718名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:47:56.26 ID:09r30GVI0
立木文彦がよかったのに
719名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:48:18.76 ID:/87Ziwh40
ここへきて
えらいスポットライト当たったなw
720名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:49:02.69 ID:9grYVBN10
正直に言って大山のぶ代のドラえもんはオバさんぽかった
少年キャラに実績がある大山が演じる友達ロボットだった筈なのに
途中からは完全に友達ではない誰かだった
721名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:49:07.62 ID:R6XNa+YF0
カツオの声がいまだにきもい
722名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:50:05.97 ID:+F9xtDnZO
合わないなー
まーカツオやノリスケやワカメみたいにいずれ慣れるのかな
ドラえもんは未だに違和感ある
723名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:50:29.33 ID:i45+ARCe0
しかしコナン、まるこ、サザエやると茶風林氏 旅行いけなくなるんじゃないのか?
えーと サザエで年収164万だっけ×3で 安定収入450万か
724名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:50:35.15 ID:iGqkESXN0
代役をくっそ叩こうと思ったのにこの人じゃ叩けないわ
自分が好きなアニメに割と出てるしむしろ応援するわ
725名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:51:12.62 ID:M5j3HsAi0
思い切って森山周一郎って案はなかったのか?
726名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:51:16.86 ID:EJ4k3wuj0
>>721
カツヲは昔ウキエだったからな
727名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:52:12.11 ID:EJ4k3wuj0
>>725
刑事コジャックかよw
728名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:52:38.73 ID:Z0asoa1mi
>>725
し、渋すぎる。パパは何でも知っているに成りそうw
729名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:53:15.04 ID:MZ/cusLL0
>>722
ドラえもんはな・・・
未だにドラえもんのモノマネしますって言ってわさびの真似するやつ見たこと無いしな
あれは完全に失敗
730名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:53:34.02 ID:j6BbYyju0
永沢かよ。友蔵の島田敏が来ると思ってたわ。
あと俳優の大和田伸也とか。
731名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:53:49.46 ID:EJ4k3wuj0
同じお父さんキャラなら
北大路欣也でもよかったんじゃね?
732名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:53:53.52 ID:5K9xLpVx0
>「僕ドラえもんです」

原作にこんな決まり文句はなく元々大山のぶ代のアドリブにより定着したもの
だから大山ボイスで脳内再生されて当たり前なんだけどな
733名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:54:31.98 ID:1ARVHQI2i
俺は支持する
永井さんの後を任される事がどれだけプレッシャーか
文句のある奴は直接フジへ抗議の電話しろよ
734名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:54:34.11 ID:pdKnHhqj0
>>717
いちいち「見ない」アピールしにくる糞コテって・・・
735名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:54:34.72 ID:KKgjVB460
西村さんでもよかった気がする
736名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:54:55.96 ID:1RDks96s0
目暮警部かー
悪くないかも
737名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:55:45.95 ID:xt1Uz5sj0
ちょっとおっとり系だけど悪くないかも
738名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:56:15.43 ID:ymBK0wxu0
この声がモンシア中尉になるのかよ?
http://youtu.be/M66qigV2gcM?t=14s
739名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:56:16.65 ID:hgR564i+0
2:37 あたりの「ブラジル人が…」て台詞を聴くと、波平役もぜんぜん「あり」な感じがする。

www.youtube.com/watch?v=EgRmpCrnF_A
740名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:57:38.62 ID:Nmfnl/aT0
初代マスオだった近石真介から二代目増岡弘に交代した時に
キレのいいセリフまわしがねばっこくなったような感じがしたが
全盛期の永井一郎から茶風林だったらもっと違和感感じたかもしれないな
741名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:57:44.32 ID:NofwUF2R0
波平は大石刑事みたいになるのかな。
742名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:57:55.31 ID:oBjYMCKZ0
743名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:58:56.57 ID:1L1+d3DW0
誰がやるかなって過ぎった人がこの人だったかな。
声にインパクトがあるもんな…
声優じゃなく俳優の人を、今ココで使うというのも確かに良かったかもしれないね。、
まぁ悲しい部分もあるが楽しみでもあるかな。
744名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:59:05.34 ID:8QXtFfmG0
余談だけど今(2代目?)のジャイアンの声優って当時中学生だよね?
確か平成生まれだよ。若くして人生安泰だよなあ。
745名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 10:59:29.18 ID:mFAqVFPs0
日曜6時から立て続けに違う役だと
今の子どもたちの記憶にどう残るのか…

俺はアニメファンじゃないけど、子どもの頃の
アニメ声は今でも忘れないし大切な記憶
746名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:00:10.75 ID:qJdBhomz0
>>33
モンシアはバニング大尉が戦死した時に号泣する良い奴
あの3人の中じゃ一番人情に厚いんじゃないかなと思える
747名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:00:35.36 ID:ftivf7j+O
予想外ではなかったけど直前に永沢くんで出てるから無いだろうと思ってた
748名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:01:17.77 ID:8gN3uz+U0
そういえば次郎吉おじさまとネテロ会長はどうなるのっと
749名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:01:20.24 ID:/lzlfxeg0
有名なところだとこち亀の両津とかギャートルズのドテチンやってた人だったかな
わりと器用だから無難にこなせると思う
750名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:01:55.00 ID:U1OQex2x0
「母さん、ひょっとしてこれっぽっちで晩御飯のつもりなのかい」
751名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:02:00.17 ID:+Q35fXhA0
若本は死ぬまで脇を固めてくれるんだろうな。頼むぞ
752名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:02:47.17 ID:Qobn2vff0
決まってからも○○が良かったのにという奴のなんと多い事か
俺は聞いてから感想を述べることにする
結構ベテランのようだし、自分の持ち味で演ずれはいいと思うよ
それで駄目なら選んだ方が悪いという事だ
753名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:03:28.75 ID:EJ4k3wuj0
>>749
こち亀の両津はラサール石井な
754名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:03:58.75 ID:NofwUF2R0
カツオかワカメの同級生に永沢くんみたいのがあらわれるな。
755名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:04:02.56 ID:uA6Wm8sg0
二代目波平さんが永沢君なら、
二代目わかめちゃんにはTARAKOだなw
756名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:04:37.74 ID:dibuZq+50
麦人さんかにゃんこ先生だと思ってたが
まぁひで爺でもよかろう
757名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:04:39.32 ID:sUh6yqUy0
ペドロ(モンキーターン)「こいつは消しだ!」
758名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:04:51.17 ID:q63eyKKX0
うん、いいんじゃないかな。適任
759名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:04:54.26 ID:1ARVHQI2i
>>744
当時14歳だったから今年23歳か
760名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:05:36.71 ID:9OU/J7hm0
茶風林ってまだ52歳だったのか。若いんだな。70歳くらいかと思ってた
阿笠博士のほうがあってるけど年だから選ばれなかったか
761名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:05:41.91 ID:TkMSjaDH0
「カツオ泣くなよ、わずらわしいよ。泣いてもキミの卑怯は 直らないよ」
762名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:05:51.86 ID:/cXNVPOyO
ぴったんこカンカンで滝口順平風ナレーションをやってるのも
この人って聞いたことあるけど、ホント?
滝口順平さんが亡くなってから、最後に流れるクレジットに
ナレーションが載って無いんだよね
763名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:07:44.14 ID:Qj9JOxfm0
以外に容認派が多いな
764名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:07:52.45 ID:xqyHQvD8O
ウ〜ラ〜キ〜
765名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:07:54.29 ID:q63eyKKX0
おんやあ、魅音さんじゃないですか

私は詩音です
766名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:08:30.57 ID:1ARVHQI2i
>>751
また人騒動ありそうだな
767名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:08:36.61 ID:1ZM0BDuLO
>>758
だな。最初は仕方がないけど違和感無くなって行くと思う。
768名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:08:41.80 ID:s1FXxuyA0
>>752
発表前は黙したままで、後になって○○がよかったw
これって日本人の悪癖なんだよなw
国際的な場所ではイチバン嫌われるケースw
769名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:08:48.80 ID:aOdkkiVA0
ヨーダの声は誰になるの?
770名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:09:39.31 ID:8QXtFfmG0
>>759
いずれ声優界の重鎮になりそうだな
ドラえもんもサザエさん同様そう簡単には終わらんだろうし
771名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:09:50.53 ID:b1Ygm+980
>>762
にち10にゲストで呼ぶべきだな
772名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:10:47.00 ID:/lzlfxeg0
>>753
初代はこの人だったんだよ
773名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:11:53.41 ID:d1tUiHXk0
大御所きたなぁ
この人の声は好きだけど、波平としてだとどうなるのかわからんな
774名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:13:08.79 ID:09z0XiWW0
>>649
あの時は滝口順平もご存命だったのに、なぜ茶風林?と思った。
体調悪かったのか、スケジュール合わなかったのか。
でもまったく遜色なかった。
775名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:13:36.35 ID:EJ4k3wuj0
>>772
へー、そうだったんだ、すまんこ
776名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:13:46.70 ID:v1iz5YHa0
ダンブルドア OUT

スキャバーズ IN
777名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:14:07.63 ID:QpScfZLfO
ちゃふー(ヽ´ん`)
778名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:14:45.97 ID:EJ4k3wuj0
まあ、とりあえず最初のばっかも〜んを聞いてからだな
779名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:15:19.52 ID:PUVNQaCFP
永沢君と目暮警部のイメージしか無いわ
もっと歳食ってるかと思ったら意外と若かったのな
780名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:15:40.34 ID:siBgbWFa0
嫌だ〜〜。永沢も声もだいっ嫌いなのにw
781名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:15:51.60 ID:8nsHNecW0
なんだ石塚運昇さんじゃないのか
782名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:16:53.47 ID:mMSuAOqDP
>>763
存命中の交代(コナン)でもなく素人の声優(ルパン)でもないからね
これで文句言う奴は「ではお前は誰だと納得したんだ?」ってことになるからね
783名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:17:53.43 ID:t0m6c5P20
波平の顔が永沢に見えるんだろうな
まるこからの流れで観てしまうから違和感ありそう
784名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:20:21.43 ID:DULqj6KW0
スパっと終りでもいいと思うんだが。
785名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:21:13.01 ID:45Qm5tqU0
メグレ警部の人か。声優の知識ゼロの俺でも知ってる声だ。
786名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:21:33.00 ID:n5QygeXb0
コナンの警部もこの人か
ちょっと芝居がくさいから気になるかも
787名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:21:48.41 ID:q+N7v89R0
茶風林といえば個人的には “こち亀”の中川圭一のイメージがあるんだが・・・
http://pds.exblog.jp/pds/1/200802/17/19/a0050919_0502679.jpg
788名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:21:49.32 ID:LIqImfYI0
ついでにTBSのニュースキャスターのナレーションも代役茶風林でいいだろ。
789名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:23:23.61 ID:xsYgVNDFO
エロゲやエロアニメの変態役のイメージしかない
790名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:23:47.29 ID:vT/Zs6VBP
もしかしてチャップリンからもじって名付けたの?
791名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:24:55.10 ID:XvWI9tG90
モンシア中尉って当時モンシア位の年齢だったのかよw
792名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:25:10.47 ID:0UXMbkUD0
793名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:25:32.50 ID:/cXNVPOyO
>>669
益田 喜頓(ますだ きいとん) = バスター・キートン
も入れて欲しかったw
794名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:25:57.78 ID:/oUXV51z0
>>74
生き別れた双子の兄弟です
795名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:26:08.23 ID:b1Ygm+980
>>789
おまえがそういうのしか観てないという自白でしかない
796名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:27:03.87 ID:xBlABiVG0
谷啓 ダニー・ケイ
797名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:27:03.95 ID:+Q35fXhA0
永沢みたいなねちっこい役の方がイレギュラーだからな
嫌味な事なんて一言も言わない太ったお人好しのキャラといえば茶風林
柄の悪そうな大男のキャラの声は郷里大輔、みたいなもんだ
798名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:27:12.50 ID:F8ONbtNU0
52って若いな
随分昔から名前見るしあの声だし70ぐらいいってるっと思ってたわ
799名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:28:54.32 ID:sxFsq7DlI
茶風林さんはまだお若いようだし、30年はいける!
800名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:28:58.25 ID:Zsho9DTTi
いやでもこの人そういうねちっこい役もうまいからねえ
801名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:29:00.39 ID:LgnTXw5p0
ひでじいか
いいところから選んできたな
ひでじいの声好き
802名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:29:26.45 ID:XmRxgqCN0
実年齢タラちゃん
803名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:29:51.57 ID:LgnTXw5p0
>>798
若い時からお爺ちゃん役、うまくやってたってことだよな
804名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:30:35.68 ID:IYW6v2+10
やっぱりそうきたか
805名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:30:40.53 ID:WxNm8HXk0
個人的にはドラはF先生が亡くなって武田鉄矢が大長編の主題歌降りた時に一度終わった
今のドラは違和感凄すぎて別アニメにしか見えないせいか逆に拘り無く見れる
806名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:31:42.76 ID:F8ONbtNU0
>>803
そういうことだよな
今の声優界はこういう人掘り起こさないと
807名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:32:09.05 ID:nejkRT+F0
鶴太郎がいいとか言うなよ
変態親父になっちまう

52にしては声が老けてるな、この人。
808名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:33:11.58 ID:Cv825Iuu0
デブな声だからちょっとイメージ違うな
809名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:33:22.01 ID:VI/rHWyBO
長沢君頑張れ
810名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:33:34.79 ID:WxNm8HXk0
>>772
初代は千兵衛さんじゃなかったか?
811名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:34:04.22 ID:GOxKz88VO
永沢くん…
812名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:34:21.71 ID:dnlOrSSu0
永沢君の顔が浮かぶなぁ
813名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:34:40.22 ID:0P+9ptzS0
阿笠博士の人か、いいと思う
814名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:34:44.65 ID:2UFXiTx+0
よく考えて見れば、コナンにちびまるこにサザエまでレギュラーとかもう一生安泰だな
815名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:36:59.79 ID:Q3TLg0opO
>>806
今の若手はイケメン系しか遣らないからな
そういう萌えアニメが多いのかもしれないが
816名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:37:23.47 ID:i45+ARCe0
今の若い声優はイケメンボイスばっかりだからなあ。 安定年収すごいことになりそうだな
817名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:38:54.82 ID:+5VpVbk/0
目暮警部の中の人、そんなに若かったんだ
818名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:39:19.46 ID:9grYVBN10
>>810
そっちだよな
そもそも茶風鈴の年代じゃないだろう
819名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:39:49.92 ID:Cv825Iuu0
>>814
ちびまる子ちゃんは出番が不定期やからな
820名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:40:42.59 ID:Kek3gzQC0
よし来週が楽しみだ。
821名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:41:37.28 ID:4XrWABEj0
52歳に驚いた
若いときからあの声なのか
822名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:42:27.33 ID:3HPcN4EW0
「そこで登場したのがこの波平さんよ、磯野カツオをちぎっては投げちぎって投げ」
823名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:43:01.11 ID:dqjZbzpR0
ついでにフネもかえておこうぜ
824名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:46:54.18 ID:w4YrLctW0
これはすんなり入ってきそう
825名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:47:30.13 ID:PPBu5n7VP
薬師カダ
826名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:48:31.26 ID:ETRobxlS0
887:名無しさん@恐縮です[]:2014/01/28(火) 09:34:48.22 ID:4ugivndK0
例えば寅さんやスーさんや大吉が死んたときも特に何も感想なかったけど、これはキツい
サザエさん一家に愛着のない国民なんていないでしょう
後任は阿笠博士か目暮警部あたり?
827名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:48:43.03 ID:9jMG4avdO
コナンは神谷明降板で味噌つけたな
828名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:49:29.11 ID:vGANVxhj0
ちなみに
青森県のサザエさんは6日遅れ
徳島県のサザエさんは11日遅れ
山口県のサザエさんは6日遅れ
山梨県のサザエさんは20日遅れ

初代波平を聞けるところはまだあるよ
829名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:51:12.14 ID:+xku52BS0
オーキッドエンブレムに出てた人か。
830名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:52:01.80 ID:8zYe7wsV0
若いな
831名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:52:46.76 ID:OEC7EZGx0
案外違和感なさそうだよな
何回か聞いてれば慣れそうな声だ
ドラえもんの時みたいな違和感がない
832名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:52:49.21 ID:/9poOO1d0
これはイカン。目暮警部にしか聞こえなくなる
833名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:53:46.18 ID:j/1SSccz0
http://twitter.com/chafurin/status/425575733465858048
茶風林@chafurin

加藤精三さんの御焼香に行って来ました。
目暮警部にとっては松本管理官は直属の上司。スタジオでもずいぶん御世話になりました。
声に似合わず優しい素敵な大先輩でした。合掌。
2:28 - 2014年1月21日

http://twitter.com/chafurin/status/430362768303063040
茶風林@chafurin

今日は永井一郎さんの告別式。個人的にも大好きな先輩でした。
自分が新人の時分、パーティで永井さんと吉田理保子さんに挟まれて飲んだ時
「嗚呼、今ダイスとモンスリーと飲んでいる!」とファンのような喜び方をしたのを思い出します。
事実、ファンだったのですね!心からご冥福をお祈り致します。
7:30 - 2014年2月3日
834名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:55:42.60 ID:5FyjeJqi0
目暮警部コナンの出演多いから映画で子供に波平だって呼ばれる日も近いな
835名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:56:29.08 ID:xkSTXavC0
723 名前:名無しさん@恐縮です :2014/02/10(月) 10:50:29.33 ID:i45+ARCe0
しかしコナン、まるこ、サザエやると茶風林氏 旅行いけなくなるんじゃないのか?
えーと サザエで年収164万だっけ×3で 安定収入450万か


深夜のゴミアニメのチョイ役ならいざしらず
上のクラスのアニメ、上のクラスの声優が、そんな給料安いわけないだろうなあ  

本当だったら、若い子みんな声優の専門学校にお金払ってくれなくなっちゃうよw 
836名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:56:30.13 ID:/CXoqFw00
誰だよ
837名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:57:34.40 ID:MZAo21ts0
芝居が上手な方だから半年経たずに受け入れされそうだ。

いまだにみ〜なさんのカツオは違和感あるんだが。
838名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:57:52.86 ID:4SMQr5kJ0
誰かと思ったら永沢君か
839名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:57:54.44 ID:q63eyKKX0
いよいよひぐらし声優がサザエさん進出か

昆虫から魚介類に進化・・・胸熱
840名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:58:14.14 ID:EQhoVu310
茶風林の声は波平に合ってると思うが、永沢君のぼやき節を聞いた直後だと笑ってしまうぞ。
841名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:58:41.86 ID:lCMPAE430
>>837
カツオはもう慣れた人が多いだろ
問題はワカメだ
842名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:58:52.51 ID:PBxCC4Mw0
なんとなく想像できる。もうちょい老けさせるのかな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=RtayvU3Hk-8
843名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 11:59:15.11 ID:4SMQr5kJ0
そうか まる子と時間帯またぐのか
844名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:00:26.17 ID:cp3B8rL10
個人的には波平の声は松井秀喜にやってほしかった
波平がハゲっていうのは松井に失礼だからフサフサヘアーにアニメ絵も変更してやれば最高だった
845名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:00:26.16 ID:giHfjWSe0
普段なら画像なしかよだけど、今回は声無しでスレ立てかよって言う>>1
846名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:00:37.33 ID:9grYVBN10
稼ぎがあったらわざわざ広島まで仕事に行ってないのは確かだろうな
847名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:00:48.29 ID:IsYMradT0
848名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:02:29.88 ID:1ARVHQI2i
>>790
その通り

>>836
茶風林だよ
>>1くらい読め
849名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:03:00.27 ID:giHfjWSe0
>>17
あー、波平だけじゃなくて色々と世代交代できそうな声だな
ぴったんこカン・カンの散歩のナレーションの人とか、喪黒福造の人とか死んでも大丈夫そうだ
850名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:03:16.08 ID:Vk29Wrp4O
>>846
知らないんだろうけど、仕事は東京だけじゃないよ
永井さんにも失礼だ
851名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:03:44.76 ID:CWwV5M/7O
茶風林さんはいつも宣材写真で吹くwwww

あの顔から目暮警部の渋い太オッサン声が出るとか、声優すげえ
852名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:03:59.52 ID:mkn8eXmw0
まぁ茶風林さんならいいか、Back come onもコナンでよくやってるし
ついでにマスオ→高木渉、タラヲ→高山みなみ辺りに変えてしまえばいい
853名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:04:46.66 ID:zN804bYA0
声優に詳しくない自分にとっては
カツオの声は今のほうがいいくらいw

タイ子さんの声なんて興味ないから変わったのすら気づかなかったけれど
実況では「魅惑の団地妻」の声じゃなくなって残念がってたw
854名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:04:57.66 ID:OO5/xZsY0
出演作調べたけど
コナンのメグレ警部ぐらいしかわかるのなかった
855名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:06:37.51 ID:4F6eelQeO
>>836
こういう人がいるから、知名度が声優はまだまだ下に見られるよな。
856名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:06:43.70 ID:QWE2wrou0
>>159
ブルアーマーとかね
857名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:06:44.81 ID:YaG1eOTP0
サザエさん、笑点、パネルクイズアタック25、新婚さんいらっしゃい!

長くやってりゃいいってもんじゃないよ。
858名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:06:56.36 ID:nIEWaRxqO
まあ無難な感じだな
やはり人選の酷さではドラえもんは際立ってるな
859名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:07:13.26 ID:zN804bYA0
>>828
サザエさんが日曜じゃないって、
文化圏が違うみたいだなw
860名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:07:54.64 ID:5SWAislB0
ええええーーーー
ちょっとまろやかすぎないか!?
861名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:08:23.53 ID:kgQaVQnyO
予想当たった
というか順当すぎてつまらん
862名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:08:54.90 ID:u1nVj4yEO
>>839茶風林と言えばアドベンジャー派。
てか、52歳かよ!大ベテランだし、失礼ながら還暦行ってると思ってたわ。
863名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:09:04.38 ID:e/ybgIlI0
永沢君だと思うから違和感あるわけで
ヒデじいだと思えばあまり問題ない
864名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:09:18.95 ID:1Uuln6HqP
>>17
ドクロべえみたいだなぁ
865名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:10:41.38 ID:Z2OMJL200
866名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:10:55.96 ID:1fYHwpi8O
最近見てないが忍たまにも出てたよな
もっと歳いってるのかと思ってた
867名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:12:26.76 ID:CWwV5M/7O
>>863
茶風林に永沢くんのイメージがなかった
むしろ今日 目暮警部=永沢くんだと知った
868名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:12:54.73 ID:rt9fZNdF0
もう名前からして絶対エロゲとか出てるだろw
869名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:15:23.19 ID:q777q0nZP
初めて茶風林さんを意識したのはセガサターンのEVEだったかな
870名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:15:55.71 ID:/PUzf0oq0
スタッフさんっていう外国人の方が声を当ててるって聞いたけど?
871名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:17:00.90 ID:tgfzWBpS0
悪くない気がする
872名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:17:10.27 ID:IszWP/6TP
ひでじいにちょっと強さをプラスした感じならいいな
永沢くんは出さないで下さいw
873名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:17:28.16 ID:WdMUN6+Y0
永井波平最後の回が、波平の善人っぷりが出ててよかったわ〜
でも、久しぶりに見たせいか、そろそろ時代的に無理な感じがした
874名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:17:33.99 ID:/CXoqFw00
ちゃふうりんなんてそんなふざけた名前の奴でいいのか
875名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:20:33.15 ID:xEXm+U2ZO
麦人かと思ってたが
茶風林なら不満ないな
876名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:20:51.20 ID:OjtsYDhsP
次やばそうなのはタラオだな
久しぶりに聞いたら死にかけてる声だった
877名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:21:47.80 ID:3mhHlAcV0
ニュース番組で犯罪者の声よくやってるよねw

昨日のサザエさんは
最後波平の話からのフネさんの予告紹介で泣けた
878名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:23:12.35 ID:K3yHnojZO
茶風林の声いやらしすぎる
879名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:23:47.78 ID:bF3az0ls0
>>852
サザエは林原だなそれだと。
880名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:23:58.24 ID:NtOoOv4H0
冨永みーなも最初は意外に感じたが、
相当がんばったおかげでカツオの声を出せるようになった。
茶風林もそのうち波平の声を違和感なく出せるようになるだろう。
881名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:24:28.79 ID:T1Olrf0A0
私、チャップリン
加藤茶とプリンで
チャップリン
882名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:24:28.89 ID:3GOW167U0
目暮警部の声 大好きだよ
883名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:24:48.43 ID:9grYVBN10
波平も近年はかなり劣化してたな
昔はもっと低くて甘い声をしてたもんだが
884名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:26:59.07 ID:te3bqRjhO
これで目暮警部ボス説の目が出てきたな
885名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:27:27.46 ID:D06Zrqng0
茶風林まだ52なのか!
886名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:29:44.63 ID:le5uIq260
>>865
井上喜久子(17)は今と変わらないな
887名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:29:53.17 ID:r4kAgcQ40
>>11
そういうことか今までわからんかった
クインシージョーンズ→久石譲と同じ事か
888名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:30:15.33 ID:E3uwNeU20
>>870
他のキャストの収録の都合があるからスタッフが仮に声を入れたってサザエさんの中の人が言ってた

茶風鈴に決まってそこだけ差し替えるのかと思いきや録り直ししたのかな?
889名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:30:20.49 ID:nIEWaRxqO
中博史のほうがあってるのに
890名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:30:37.37 ID:siieSDfb0
すぐ怒る爺声のなかに愛嬌を持たすって意味では絶妙なキャスティングな気がする
コナンの新オッチャンはそこで失敗してたから聞いててきっついなぁと心苦しい時があったがこの人なら怒り声もそこまで厳しい感じにはならんやろ
多分
891名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:30:44.96 ID:1xHl5STH0
サザエさん23.7%=故永井さん最後の「出演」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140210-00000072-jij-soci
892名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:32:11.36 ID:LvaF2/E+0
52だとあの中じゃ若造だな
893名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:32:18.99 ID:5puegWMKO
予想当たったわ
でも、波平にしたらちょっとオシャレな声かも
和服にハットかぶってるようなイメージ
894名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:32:23.40 ID:IBijjQhR0
>>509
死んだのって本多知恵子と野沢那智と誰?
895名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:32:24.25 ID:/vE+m6x80
どっちかというとマスオさん声だよな
896名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:33:08.84 ID:nIEWaRxqO
>>887
久石譲さんてそういうことなのか
897名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:34:05.91 ID:r4kAgcQ40
>>95
キャラ設定的には波平54歳だから年齢的にも合ってるか
ただ昔の50代と今の50代じゃ精神年齢やたたずまいが違うけど
898名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:34:18.21 ID:v1Zwrn7HO
>>894
納谷悟郎さん。
899名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:35:19.74 ID:tgfzWBpS0
江戸川乱歩的な
900名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:35:26.60 ID:IBijjQhR0
自動車免許の更新に行った時に
講習ビデオの声が茶風林でなんかわろた
901名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:35:51.52 ID:/CXoqFw00
52歳だから後20年は大丈夫として次はフネさんか
波兵ほど存在感が薄いから案外代役でも違和感なく受け止められるだろうけど
波兵はサザエ、カツオと並んで磯野家の準主役
外れたら大変だぞ
902名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:36:12.29 ID:VG5QeKQF0
>>887
> クインシージョーンズ→久石譲と同じ事か

両方の音楽を知ってると、何か違和感あるような無いような、不思議な感じがするよね
903名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:37:08.50 ID:bF3az0ls0
写真見たら、山村紅葉が男装しているのかと思った。
904名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:38:07.36 ID:iV42C2gZ0
901歳?
905名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:38:20.93 ID:cc8etfVn0
>327
5期のおっぱいはけしからんですなw
906名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:38:25.52 ID:IBijjQhR0
>>898
あぁそう言えば・・・
907名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:40:06.53 ID:ZhbwdXgP0
目暮警部じゃ合わないだろ・・・とイメージしてみたが
怒ってるとこ想像したら何かすげー合ってた。
908名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:40:16.51 ID:SVaHkKVo0
コナンの目暮警部だろ?
確かに合ってる
909名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:41:07.93 ID:9grYVBN10
>>891
追悼テロを出さないのはけしからんとかイタい事を書いてる奴がいるな
役者と言えども裏方の一人、サザエさんってそういうスタンスだろうに
910名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:41:25.23 ID:jTAR9qzd0
立木文彦がいいなと思ってたけど
茶風林さんもありかな
911名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:41:57.93 ID:hrUa6L850
>>11
あんたすげぇ〜
EVEのころから、変わった名前だなって
思っていたけど
俺、見る目ねぇ〜〜〜
912名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:42:02.88 ID:owX8Yn+80
あのさ放送年数考慮して現実に置き換えると
サザエなんて死んでてもおかしくない年齢だぞ
かつおやわかめに至っては孫がいてもおかしくない
913名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:43:19.02 ID:te3bqRjhO
まるこの母ちゃん、小杉
しんべえ
まさおくん

の人いなくなったら長寿アニメの主要キャラ崩壊…

アンパンマンやドラえもんにも出てるんだろうか
914名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:43:36.34 ID:2BpMx6FY0
鈴木ヒロミツとか伊集院を痩せさせた顔なのに
渋い声出る不思議なひと。
915名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:43:59.87 ID:GEWBRIyM0
だれ?
916名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:44:54.55 ID:42iviiGa0
シティーハンターでよく見た名前だな
917名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:45:49.77 ID:cIhuT6KR0
>>762
茶風林氏が継いだのはアニメ作品・CMのキャラの声のみ
(ゾロリの妖怪先生・エコロじい等)
ナレーションは滝口氏に声の近い俳優さんや声真似の人がやってる
918名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:45:58.55 ID:2+qxUdrSO
ルパンのクリカンみたいに
物真似の人で誰か居なかったのか?
919名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:46:09.62 ID:B8jIiy1t0
(´・ω・`)神谷さんでよくね?
920名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:46:28.51 ID:EMJsQBQ90
んっふっふ
921名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:46:51.49 ID:I/1LAtPFO
ちょっとモニョモニョっていうかモヒョモヒョした感じの波平になるのか
922名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:46:58.87 ID:mnMTkJBT0
全然違うけどまあ仕方ないよね
ドラえもんと違って年寄りも見てる番組だから
サザエさん死んだらどうするんだろ
923名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:47:12.36 ID:kgbtGWnS0
茶風林って日テレ系のニュース番組でもナレやってたな
924名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:47:15.67 ID:POVcC/nUP
>>772
寺井の声の初代だ、両津じゃない。
925名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:48:47.46 ID:bnpHzeWIP
昨日観てたけど何事もなく淡々といつもどおりの放送だったなぁ。。。
926名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:49:29.77 ID:66CIM52A0
なるほどめぐれ警部の人か
いい抜擢だ
927名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:50:46.05 ID:kgbtGWnS0
花沢さんの声の人も長いね
バカボンやロボコンの声の人
928名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:52:23.00 ID:SJuLOJOW0
>>910
立木さんはマダオのイメージ付きすぎて違和感出てくると思う
929名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:53:58.64 ID:vYRSg3Wi0
うーん ビジュアル的には波平さんと隔たりがあるな
ttp://image.eiga.k-img.com/images/person/74674/300x.jpg
930名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:54:00.51 ID:NXm4Akqm0
「渡る世間は鬼ばかり」みたいに劇中で本当に亡くなったことには
できないわな・・・
931名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:54:37.92 ID:E3uwNeU20
>>929
それ山ちゃん
932名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:55:18.46 ID:iNokSuqw0
毛利のバウアーもすぐ馴染んだし問題ないでしょ
933名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:56:14.43 ID:hR9hxrLl0
ちょうどいい機会だったから
サザエさんも潮時でよかったんじゃないか
934名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:56:23.64 ID:evF82tSC0
何故かスタートレックエンタープライズのドクター・フロックスの印象が強いわ
935名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:56:29.18 ID:+LL+h2Ky0
ねっとりした声の人か
936名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:56:52.87 ID:EaTLaJx/0
チャップリンか
937名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:57:13.99 ID:tceI0K/kO
三国無双の曹操がムチャ声似てるよね
938名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:57:15.32 ID:MmSNzviS0
【悲報】波平役の後役が緑川光

G4_KYOKS_SKY

最初にガセネタを言いだしたのはコイツかー
別の人がこの10分ぐらい前に「誰だろう、緑川光とか?」とつぶやいたのを
すぐに確定っぽく2ちゃんにスレあげていた。
939若返っとるで:2014/02/10(月) 12:57:30.79 ID:CRfG7eE80
ゆーチューブで声を確認したが・・・
イメージが違うなあ

もうなみへいは死んだ設定でマンガ続けたらどうか
940名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:57:39.05 ID:wDCKa7ss0
広瀬正志さんがよかったのになー
941名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:58:07.54 ID:jTAR9qzd0
>>928
波平の「さよう、いかにも」が一番似合う声だと今でも思ってるけど
マダオ的な意味で似合うのかもしれないw
942名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:58:14.98 ID:6cOHDDjL0
時間がたてばみんな慣れてくるから大丈夫・・・
943名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:58:44.38 ID:DrUFH2/d0
>>90
旧ドラえもん世代だけどすぐ慣れたぞ
944名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:59:31.88 ID:awJf2AO60
目暮警部かいいんじゃない
945名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 12:59:46.67 ID:EaTLaJx/0
>>942
ドラえもんとルパン全然慣れないw
946名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:00:29.65 ID:AWyDUb/YO
サザエさんとかルパンとか声優換えてまで続ける意味がわからん
947名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:01:07.72 ID:OhYyH4sJ0
モンシアさん大抜擢
948名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:01:23.76 ID:1nyL5aLDO
茶風林はコナンで忙しいだろ
949名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:01:45.56 ID:V10yfqZs0
ちびまるこの爺さんの声も変更したとき違和感あったよな
今ではすっかり〜だけど
950名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:01:56.37 ID:dV7eexUQ0
サザエキャストだと50代は新人レベルだね
951名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:01:58.57 ID:bF3az0ls0
>>940
波兵がゲール大先生で、アナゴさんがゼーリック御大というわけですね?
952名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:03:02.29 ID:U1IHmkwI0
>>940
「あんたは人間のクズだな……!」って担ぎ上げられて谷底へ落とされそうな声だな
953名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:03:07.21 ID:2BpMx6FY0
>>946
皆、水戸黄門方式が大好きなんだよ。
954名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:03:44.23 ID:FsSmQe5V0
>>946
視聴率がとれるから
955名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:05:15.96 ID:PID8LyGHO
「ナーニィー」
956 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2014/02/10(月) 13:06:37.78 ID:fXzAE3e30
「それは本当かねマスオくんっ!」
957名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:09:32.01 ID:m+iWJ2fu0
まあ、無難な人選といったところか
958名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:12:22.43 ID:LkSAp74w0
麻生さん「こんなの父さんじゃありません!」
959名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:13:09.60 ID:fgeUDn690
誰がやっても違和感あると思うから別にいいんだけど
伝染るんですのかわうそのイメージなんだよねぇ
960名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:14:19.47 ID:64M735STO
邪風林聞けなくなるじゃん
961名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:15:13.64 ID:7UEWiiea0
モンシア中尉の人か


ガンダム系出てた人なら、だいたい脳内再生できるぞ
962名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:17:29.20 ID:9KobjZ0sP
ダニー・ケイ→谷啓
963名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:19:55.41 ID:Nllc6zLE0
>>919
神谷明も70近いからね
この人なら52歳だから、あと20年以上は大丈夫だし
964名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:21:52.93 ID:+Iiklw3d0
声変えるのはいいけどドラえもんみたいに
ツルツルテカテカのキモグラにすんのは
やめてくれ
965名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:22:27.40 ID:RfHgfSiFP
ああ、演技の幅が広いから無難な人選だ
966名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:23:27.54 ID:7Jv2WypA0
むかしテレ朝で四角い顔したネズミの3DCGアニメで声優をやってた人
967名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:24:54.83 ID:02tLO+wp0
ショーンオブサデッド、宇宙人ポール、ホットファズの吹き替え超好き
968名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:25:13.46 ID:9l9Da3nb0
ガーフィールドの声もやってたよな
タマと兼役イケるぞ
969名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:26:08.92 ID:1ARVHQI2i
>>958
バーカ
自分の意見を麻生さんで書き込むなよ
970名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:27:04.61 ID:4BJhoCnS0
エロゲの声優?
971名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:28:11.00 ID:t8udS6Jy0
エロゲやエロアニメ声優ってイメージだったんだが・・・
972名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:33:02.97 ID:CaT7ayHk0
ちゃぶりんだと思ってた
973名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:33:39.66 ID:0c34iaIlO
写真見て失礼ながら吹いた。
974名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:34:04.19 ID:NN3t2ftJ0
カツオを叱るとき、あのコモった声じゃ威厳とか感じないわ
975名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:38:51.87 ID:/CXoqFw00
茶風鈴てノリスケにそっくりw
976名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:38:53.90 ID:/KUBIe/J0
どうせなら北斗の拳と全とっかえでいいよ
977名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:41:32.95 ID:7JG+Y32x0
うわ、この人以外なら誰でもいいと思ってたのにマジかよ
978名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:42:26.05 ID:ElTrgydz0
初代マスヲこい
979名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:42:43.96 ID:BhZwZlpt0
目暮警部も怒鳴る人じゃないからバカモンがどうなるか興味
ワカメが変わったときはしばらく気付かなかった 
980名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:45:46.29 ID:DNeiSAYt0
>>4
チャップリンが由来 茶風林(ちゃ ふう りん)
981名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:46:08.14 ID:02eF4Ks+0
銀魂の
ロリコンじゃありません
の人か
982名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:48:27.69 ID:z8161Re6O
後任未定でスタッフが代役で全体アフレコしたって話は目眩まし?

器用なベテランだし無難に演じてくれそう
昔から耳にする声だから、もっと年配の方かと思ったら意外と若かったw
983名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:51:00.76 ID:6Qyq7TnnO
>>979
警部はばかもーんっ!!って怒鳴りますが
984名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:51:03.27 ID:yDAmxz5G0
ひで爺の人か
大丈夫かな〜
985名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:52:57.08 ID:zSeX+Qth0
>>744
ドイツハーフのイケメンなんだぜ
986名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:55:51.11 ID:80Rw+kQL0
これはちょっとないわ
987名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:56:10.35 ID:1ARVHQI2i
>>977
>うわ、この人以外なら誰でもいいと思ってたのにマジかよ

誰でもいいならお前が演じろよ
988名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:58:06.97 ID:RQ65bzxx0
>>792
チャルトマ?
989名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:58:23.61 ID:ymBK0wxu0
990名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:59:06.78 ID:Jukvfr8e0
俺も茶風林ならやれると思ってた
991名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:59:23.64 ID:9grYVBN10
>>982
代役のままオンエアするわけはないだろう
992名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 14:00:20.57 ID:zVDeIOXZ0
ちびまる子ちゃん、コナン、サザエと長期安定アニメ三冠レギュラーかよ
なにげに声優としては勝ち組だな
長期アニメのレギュラーってだけで金借りるにも信用が全然違う
これでナレーションレギュラーあったら完璧
993名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 14:03:33.37 ID:4yDuKqwSO
剛力殺め「あれ?私は?」
994名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 14:04:58.79 ID:Syn5bGf00
永井さんの声は味があるのよ
作り声じゃなく地声で味があるからいいのです
995名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 14:05:23.45 ID:z+c48puS0
単純に波ヘイ死んだことにしておけばよかったのに
996名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 14:06:53.55 ID:Syn5bGf00
あほな
997名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 14:12:04.46 ID:SF1iUeES0
>>17 声のイメージだともっとじいさんかと思ってた
998名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 14:12:34.16 ID:UEAvAtnJ0
998
999名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 14:13:28.46 ID:UEAvAtnJ0
999
1000名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 14:13:58.86 ID:UEAvAtnJ0


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。