【サッカー/ブンデス】バイエルンがリーグ戦45試合無敗! 清武弘嗣のバー直撃の左足ボレーも…ニュルンベルクは3連勝ならず[02/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★
13/14 ドイツ ブンデスリーガ 第20節

 ニュルンベルク 0−2 バイエルン・ミュンヘン
0-1 マリオ・マンジュキッチ(前18分)
0-2 フィリップ・ラーム(後4分)
◇ ニュルンベルクの清武弘嗣はフル出場
  長谷部誠は怪我のため欠場

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10438417
http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/spieltag/1-bundesliga/2013-14/20/1895050/livematch_1-fc-nuernberg-81_bayern-muenchen-14.html
順位表
http://www.sportal.de/fussball/bundesliga/tabelle/tabelle-saison-2013-2014

ニュルンベルク、王者バイエルンに完敗 清武先発フル出場
GOAL 2月9日(日)1時45分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140209-00000030-goal-socc

清武、クロスバー直撃の左足ボレーも…バイエルンに敗れ3連勝ならず
ゲキサカ 2月9日(日)1時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140209-01132502-gekisaka-socc

スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/league/?l=56
CSフジテレビ:http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/913200157.html
J SPORTS:http://www.jsports.co.jp/football/bundesliga/
FOX SPORTS:http://www.foxsports.jp/program_info/241
2名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 01:56:27.68 ID:mAJ6eL+50
動画

清武弘嗣 バー直撃のバイシクルスーパーボレー バイエルン戦
http://www.youtube.com/watch?v=le3MJJuCReI

清武弘嗣 バー直撃のバイシクルスーパーボレー 別角度リプレイ
http://www.youtube.com/watch?v=g9nDnQ3C3Dg
3名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 01:56:33.24 ID:bGlRDYP30
岡崎オワタ
4名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 01:57:59.66 ID:HfT/Lf160
いくらスーパーなプレイに見えてもゴールに入れなきゃ意味が無い
5名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 01:58:03.48 ID:F8kynVUX0
@V.S. バイエルン ミュンヘン 02/08/2014

清武弘嗣 ジャストミートのジャンピングボレーシュート

https://www.youtube.com/watch?v=40CeMxsGS8o
6名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 01:58:17.92 ID:L+trHBLT0
ク使えねえ
7名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 01:58:42.75 ID:/DEi4V170
>>2
枠内でも止められてたね
8名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 01:59:00.05 ID:oaAmAyka0
香川が↓
9名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 01:59:27.06 ID:IlukT21K0
>>2
ミートのタイミング完璧だね
決まってたらスーパーゴールだったなあ
10名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:01:02.15 ID:On+shveq0
韓国人スタメンに入れるな
11名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:01:09.67 ID:IlukT21K0
バイエルンの優勝って最短でいつ決まるのかね
圧倒的過ぎる
12名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:01:16.95 ID:7bUuQRGd0
ただのジャンピングボレーだろ
13名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:01:49.99 ID:W59SGDfC0
バイヤンはもう数年は止められんな
14名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:03:15.15 ID:txCsE1lB0
バイエルンヤバすぎるなこれは
15名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:03:32.11 ID:bWKg86u80
もってねーーーーーーー
16名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:03:34.42 ID:R1ezi6Gs0
で、なんだかんだいって今週もまた日本人はノーゴールノーアシストなんだろ?
ブンデスから追い出されるぞこのままだと
17名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:03:38.64 ID:TRg76TLZ0
清武のボレーと清武のドリブルにラームがファールしてイエローがハイライトだった
18名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:04:27.32 ID:xReMCpyH0
>>2
スレタイ、バー直撃の左足ボレーってなってるけど右足じゃねえか
19名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:04:27.41 ID:KVIPkPJc0
枠行ってもノイアーが弾いてる
20名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:05:42.36 ID:tbovDiRI0
バイヤンに2−0なら上出来やん、得失点差大事だし
21名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:06:11.16 ID:xReMCpyH0
>>19
だな

ノイアーからあっさりゴール決めてた香川は凄いわ
22名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:06:22.16 ID:yLvpdXwn0
一強はいいけど超一強はなあ
何年後に別チーム優勝出来るんや
23名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:06:32.87 ID:aU3A5RuJ0
知ってた
24名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:06:35.17 ID:j49aG05F0
清武戦犯
クジャがトップ下やってれば勝ててた
我々日本人は謝罪と賠償するべき
25名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:06:39.38 ID:ydz/okft0
>>5
かっけー!
いいパフォしてんじゃねえか
26名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:06:42.55 ID:bfF9xCNr0
対バイヤン全勝の香川ドルでもチンチンだろうな
27名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:06:42.82 ID:iQZLnfuH0
何の道枠内行ってもノイアーだから・・・
28名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:06:48.62 ID:my6YSvt70
>>19
ホント、ノイアーいると枠が狭く見えるわw
29名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:06:59.33 ID:cPTsldJn0
清武のシュートってまともに入ったことなくね?
前の時もバー直撃だったろ
30名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:08:24.15 ID:xReMCpyH0
そういえば長谷部いつ戻ってくるんだ?
いない間に初勝利あげたっぽいけど
31名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:08:36.11 ID:dpg4Bstj0
香川いたころの凄い勢いだったドルトムントで無敗20戦くらいだっけ?
45はヤバすぎるな
32名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:09:12.69 ID:bZPgMz/o0
バイエルンは仕方ない
グアルディオラになってから本当にバルサみたいな
ポゼッション+適度なミドル+ドリブル突破がMIXされて手が付けられない

勝ち負けで言えばもうバルサの方が「勝てるサッカー」になってる
33名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:09:40.13 ID:Ac88H6Rx0
>>2
枠でもノイオに止められてるな
スピードがない
34名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:10:51.76 ID:dLKfevg+0
強過ぎて怖い
CLでもどこが止められるんかな
35名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:10:53.62 ID:1ej6y/dF0
どこがバイシクルだよ?
36名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:10:57.60 ID:lO1hMn990
>>2
前の試合でもいいミドル蹴ってたし今回のボレーも上手いな
シュートの意識出て来たか?

>>3
クが来て岡崎得点できなくなった…(´・ω・`)
一方、ヴォルフス快勝
37名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:11:11.03 ID:oNBdsqCl0

  ⌒   日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ!
< `Д´>  わかったら、サッサと姉貴に生活保護よこせ!

      【舛添要一の正体】
●外国人参政権推進 ・
●「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
●朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
●舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人
●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)
38名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:11:43.34 ID:l1qm9q/p0
バイエルンはユナイテッドが責任を持って倒してみせる
CL出る諸君は心配しないでくれ
39名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:12:23.93 ID:GBQOs5c10
清武が珍しくキレキレだった
40名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:12:52.21 ID:KLAgfjXhP
去年まではホームでは善戦で来てたダービーだったのにな
しょうがないか
HSV負けてほしいねw
41名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:13:23.02 ID:S1DBhvQa0
リベリ怪我
→お?多少戦力ダウンか?
→ロッベン、ミュラー、ゲッツェ
…なんやねんそれ
42名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:13:46.70 ID:Nczc4Ebt0
>>38
ストークにペルシ・ルーニー・マタ負けてるおもしろチームが勝てるわけ無いだろw
43名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:14:05.62 ID:dLKfevg+0
そういやこのあとHSV対ヘルタあんのか
見ようかなー
44名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:14:40.54 ID:YAKh82xT0
いくらおしいシュートを放っても決まらなければ惜しいの一言だけ
45名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:15:08.22 ID:8YD3MTz10
持ってねえなあ
46名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:15:31.81 ID:2bU23rka0
開幕前のマンウもこれくらいやるって思ってたマンウファン多そうだよなw
47名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:16:27.26 ID:sDjoBZzr0
柔道みたいにバーやポストにあてたら有効→技あり→一本で
3回当てたらゴールにしようぜ
48名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:16:28.46 ID:v3HfNEK40
バイヤンからジャイアンツ愛を感じるで
49名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:16:37.55 ID:aB0n5+BU0
清武や長谷部がいても勝てないニュルンってどんだけ弱いんだよ…
50名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:17:04.76 ID:R1ezi6Gs0
清武って何に関しても惜しい止まり
良いミドル打っても弾かれておしい
持ってない選手なんだろうな
今年は乾も駄目だし清武も微妙で岡崎以外に攻撃的ポジの日本人選手でまともなのがいない
このままじゃ本格的にやばいぞ。2年後にはブンデスの日本人が半分になってるかも
51名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:17:26.79 ID:E8AJWIfcO
>>34
歴代最強とも言われた数年前のバルサですら連覇しなかったからな
レアル、バルサ、ドル、アナル何処かに負けるのかね
52名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:17:49.91 ID:lO1hMn990
>>49
長谷部がいなくなってニュルンは2連勝したけど
さすがに今のバイヤンには何をどうやっても勝てる訳ない
53名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:17:52.10 ID:+UKN1+jv0
ラームが清武をカレーファールで止めるしかなかったパフォも
ハイライトの一つだな。
54名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:18:22.92 ID:GmII4cGg0
日本三大ノーゴーラー

香川
清武
本田
55名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:18:23.18 ID:R1ezi6Gs0
>>49
長谷部がスタメンレベルのニュルンだから
56名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:19:33.71 ID:G9Z3ghEx0
>>46
そんな奴いるわけない
57名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:20:20.50 ID:+UKN1+jv0
>>54
芸スポらしい情弱だな。
58名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:20:50.04 ID:vEOvXPMV0
清武キレッキレだったな
良いパスも通してたけど味方が決めきれなかった
バイエルンとの決定力の差だな
59名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:21:02.16 ID:QR0tK/6e0
一方、フンミンはボルシアMG相手に決勝ゴール
WB明けは韓国勢4G1A
日本勢1G1Aだ
60名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:21:48.81 ID:oCFAWAQXO
ラームの万能っぷりは異常
61名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:22:41.02 ID:oi3yAdSA0
清武良かったな。
まあ相手バイエルンじゃ仕方ない。大事なのは次だよ次。
62名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:23:47.04 ID:vEOvXPMV0
長谷部は普通に使われると思うよ
最近はいつもの縦ポンサッカー気味になってる
今まで勝てなかったのはCBポガテツが酷かったから
63名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:24:49.73 ID:33J+Ny1K0
アーセナルとリバポスレ建ててくり〜
64名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:24:50.59 ID:nIACpQXp0
>>7
うむ
キーパーに弾かれている、シュートの威力そんなにないし
65名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:25:34.28 ID:P+3Oivlb0
大正義バイエルン
66名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:26:03.57 ID:vEOvXPMV0
ピノラCBの方が圧倒的に良いよ
67名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:26:22.53 ID:VCU1XH+l0
ドルが勝ってからどこも勝ってないって事か?
スゲーなそりゃもう2年無敗かよ
68名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:27:07.94 ID:Ht0NWxFtP
ノイアーから点取ろうと思ったらノートラップしかないからな
69名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:27:28.26 ID:+UKN1+jv0
後半足がもつれていたけど頑張ったね,ピノラ。
70名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:27:36.73 ID:xSej1Ofi0
>>59
これが劣等民族の永久に癒えることの無い対日コンプレックスかwww
71名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:28:57.11 ID:FEMGmb2D0
予想通りクがマインツに来て岡崎が点を取れなくなったなw
72名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:30:57.84 ID:Sx2HwkkY0
いつの間に2連勝してたんだ?
73名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:31:36.07 ID:AxFmQ+dH0
>>41
層厚いなあ
74名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:31:53.66 ID:cPTsldJn0
クロスバー直撃つっても枠外扱いだし
清武が枠に飛ばす事自体ほとんど見たこと無いぞ
最低でも相手GKの手を煩わせろ
75名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:32:55.27 ID:UDLRRUPQ0
マインツは法則発動したな
76名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:33:00.74 ID:GmII4cGg0
>>57
事実じゃん
そいつら合わせて今シーズン何ゴール?
恥ずかしいな
77名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:33:33.00 ID:f6MyPHac0
またチョンが火病ってるのかw
78名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:33:49.49 ID:D8pZC1UJ0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
79名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:34:10.97 ID:NU09mPFV0
どんなもんかと思っみたら
しょぼかった
むしろ枠外なのが運よくポストに当たっただけ
200回やっても入らんと思う
80名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:34:42.30 ID:Sqc02HP00
バイエルンも監督代わってるのになあ
更に強くなってるやんけ
どっかのモイーズとは大違い
81名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:35:06.43 ID:+UKN1+jv0
>>76
ノーゴーラーってどういう意味だ?
82名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:36:00.87 ID:NU09mPFV0
http://i.imgur.com/PbLQtKB.jpg

あの選手層でこんなサッカーヤラれたら
ブンデスのチームで止められるチーム居ないよ
83名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:36:56.96 ID:x5hLpdvM0
戦犯清武
84名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:37:20.64 ID:mRMYOKo30
>>59
韓国人ならちょっとくらい優越感に浸っていい
だが在日ゴキブリには関係のない話だ
85名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:37:28.80 ID:GmII4cGg0
>>81
点が取れないゴミって意味だよゴミ
86名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:37:40.58 ID:1rfMsShF0
今の群雄割拠するプレミアに比べたらブンデスは全く意味のないリーグになってしまった
87名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:38:35.73 ID:gIg7j3dL0
アーセナルくんリバポにレイプされたのはバイエルンを倒すためかな?ww
88名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:39:19.05 ID:S5uiel2O0
こんなんばっかだな
89名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:39:43.32 ID:Ht0NWxFtP
>>86
まあバイエルン放り込めば同じ形になってしまうけどね
90名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:40:28.23 ID:GmII4cGg0
香川
本田
清武

3人合わせてもオカザキ以下のゴミwwww
91名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:42:03.14 ID:+UKN1+jv0
>>85
前半戦で2点は0点ということか。
攻撃にはアシストが入らんのか。
チーム状況も勘案せんとな。
92名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:44:29.38 ID:pzdSExYR0
45戦無敗ってやってる方は周りが雑魚すぎて話にならないレベルだなぁ
93名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:44:58.87 ID:RLx1fhOOP
惜しそうであんまり惜しくないなw
バーの上かすめてるしもう少し低くても完全にノイアーの守備範囲だし
94名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:45:29.37 ID:OG22KOp70
兵役チョンゴキの断末魔の悲鳴が糞キモイ

抽出ID:GmII4cGg0 (3回)

54 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/02/09(日) 02:18:22.92 ID:GmII4cGg0
日本三大ノーゴーラー

香川
清武
本田

76 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/02/09(日) 02:33:00.74 ID:GmII4cGg0
>>57
事実じゃん
そいつら合わせて今シーズン何ゴール?
恥ずかしいな

85 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/02/09(日) 02:37:28.80 ID:GmII4cGg0
>>81
点が取れないゴミって意味だよゴミ
95名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:45:45.35 ID:GmII4cGg0
>>91
こんだけ試合出てて2点しか取れないとかゴミだろ
ぶっちゃけこのゴミがいるから勝てなかったと言っても過言ではない
96名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:45:48.44 ID:+jI7sf2t0
苦とか言う鮮人が蹴り入れられて前半早々に死ねばよかったのにな
97名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:45:50.45 ID:dVqVWNy20
>>91
彼の中では入らないんだよ!
察せよ。恥ずかしいやつだな
98名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:47:07.58 ID:GmII4cGg0
清武さえいなければニュルンベルクはここまで凋落することはなかった
全てこのゴミの招いた失態
99名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:47:08.10 ID:+UKN1+jv0
>>74
前の試合のミドルはポスト角の近くを通過。今度はポスト直撃。
精度が増している感じがするが。
100名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:47:14.74 ID:PwEteAm30
後半はゲームに参加できてもいないしなぁ
101名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:49:19.12 ID:Os/X7y250
ロッベン対ぴのらの毛根をすり減らす様な
激しいマッチアップ(´・ω・`)
ぴのらはソフトモヒカンにしたいのかな?
生まれたてのひよこみたいな髪になってたが
102名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:49:33.41 ID:+UKN1+jv0
ID:GmII4cGg0 はまともな脳の持ち主ではないな。知性の欠片もない。
103名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:49:47.61 ID:crj0uOLy0
今のバイエルンとチェルシーの試合が見たい。

CLで実現してくれ。
104名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:52:54.48 ID:+1eZLG7x0
>>103
オッケー
105名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:54:46.46 ID:mGw7s+jH0
清武前半はよかったけど
後半みたいな展開になると完全に消えるね
せめて守備で少しは頑張れよ
ああいう場面で周りが守備してる中一人だけ漂ってる状況だとパスなんてもらえないよ
106名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:56:34.40 ID:Os/X7y250
ド変態だらけのバルサじゃ凡人だったチアゴが、
バイエルンだとくっそ上手く見える不思議。
107名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:58:55.68 ID:h4flM8xl0
糞ミンゴール
108名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:59:04.06 ID:7OWD0wd60
>>106
クラブは大事ってことだな
香川だってドルならうまく見えた
109名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:00:55.17 ID:d/j/WUmM0
ザキオカもそうだけどほんとボレーへただな
叩きつけてバウンドさせれば弱くいボールでも可能性あるのにな
久保竜や西澤のボレー思い出してみればいい
110名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:03:00.13 ID:c3GqBc7h0
ブンデスはレベル低いなぁ(笑)
111名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:05:00.87 ID:c3GqBc7h0
やっぱり三大と比べると格落ち感が半端ないなブンデスは(笑)
ニワカにはお似合いだけど(笑)
112名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:07:04.39 ID:hyhYNAxi0
マンジュキッチ戻ってきたか
すぐ拗ねちゃう悪癖があるよな
113名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:08:46.16 ID:jkecqZXD0
>>106
そうか?
ちょくちょくミスするしゲッツェはもちろんクロースやラーム程の上手さもないと思うが
114名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:10:07.86 ID:23L1OWK90
>>32
バルサには無かった、クロスからのヘディングもあるしな
115名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:10:39.21 ID:ZIdIZQG/0
何で先週のニュルン戦結果スレは立たなかったの?
116名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:12:15.43 ID:aJfb65hw0
今週末はニヤニヤできる結果はなさそうだな
117名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:12:54.93 ID:+UKN1+jv0
>>105
それは俺も感じる所。
パスコースを邪魔するだけでなく積極的にとりに行かないと。
本田はやっているよな。
本人のこれからの課題だな。ガーナ戦では出来たんだし意識かスタミナの
問題かな。
118名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:13:13.90 ID:hyhYNAxi0
最近の芸スポはサッカースレ立てるのサボりすぎ
本田と香川にしか興味のないアフィカス気質のアホ記者ばっかりで困る
119名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:16:08.96 ID:bYIhhYb+0
>>2
バイシクルでは無いだろスレタイ通りボレー

外したボレーなんか毎週いっぱいあるんじゃないの
120名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:16:51.58 ID:EOCoNRkz0
>>71
なんせヴォルフスを降格寸前まで追い詰めた男だからなクズチョルは

あのまま苦がケガしてなかったらガチでヤバかった
121名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:17:40.91 ID:FyJDNRK20
動画見たけどもっとスピードのあるシュートじゃないと入らないだろ
さすがバロンドーラー清武やわ
122名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:17:52.43 ID:wnn1jo19O
>>118
2ちゃん以外で結果見りゃいいだろ
何が困るんだよ
123名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:18:31.70 ID:mvA+3A1t0
持ってねーな

真さんと一緒
124名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:19:05.61 ID:R4iRolyh0
清武はこの試合結構良かった、今後も先発するだろう
マズいのは乾、ついにベンチ外だし
125名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:19:38.83 ID:hyhYNAxi0
>>122
君は何もわかっていないな
126名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:20:07.29 ID:ddfh2yz70
ブンデスもリーガもアホみたいに無双してて、ペップは指揮してて楽しいんだろうか
127名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:22:06.23 ID:jhMg1Ono0
>>2
バイシクルって一人時間差みたいに
左足上げて右足みたいに打つシュートなんだけど
なんでニワカ丸出しなの?
128名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:22:16.80 ID:h46+gRz+0
試合でたってだけでスレ立てする必要はないだろ
129名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:23:13.05 ID:bYIhhYb+0
1年前の2chでは代表でボランチで試せって言う馬鹿がいっぱいいたのにな
130名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:26:32.24 ID:b4g2HnID0
バイエルンは選手層が分厚いのによくモチベを保てているな
131名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:29:40.26 ID:inLe8BM60
>>2
どのみち博打みたいなシュートなんだから
もっと振りぬけば入ったかもしれん
当てに行って綺麗にミートしてるけど入らないのが清武らしい
132名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:35:23.01 ID:3m2iwuXX0
>>127
厳密に言うとだろ
海外じゃバイシクルシュートって結構広い意味で使われてる
133名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:41:19.55 ID:bOr35EP70
フンミン素晴らしい決勝ゴールで8点目 
次節にはあっさり岡崎越えそう やっぱ俺らジャップはゴミ民族だ
134名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:42:42.24 ID:F8kynVUX0
@ヴォルフスブルク-マインツ 08/02/2014

岡崎慎司 ヴォルフスブルク戦 アグレッシブなパス集

https://www.youtube.com/watch?v=Ra3MtMAsIQA
135名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:47:04.99 ID:G6kbBaZ+0
まわりにDFがいないし、トラップしてシュートすればよかったのに
136名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:49:51.98 ID:aWTIP8R3P
もう少しバイエルンと下の勝ち点詰まればちょうど上4チームがCL出てるクラブだし面白くなるのにね
今年のプレミアは上4つが団子になってて面白い
137名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:53:08.32 ID:TSghT9kd0
グアルディオラを電撃解雇、後任に名将のモイズと大筋合意か?
138名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:53:14.10 ID:/miG2DTW0
>>5
どフリーでジャンピングボレーして外すってかなりの馬鹿だろ
139名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:56:50.08 ID:x5hLpdvM0
>>2>>5
こんなゴミみたいなプレー動画をわざわざ上げるのって気持ち悪い
140名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:57:53.31 ID:bYIhhYb+0
ちょっと下がりながらだから、タイミング良くは無いだろ
ていうか後ろに相手いると思って、落ちきる前に
体投げ出して打ったんだろうけど、普通にトラップしたほうが良い
141名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 04:32:00.23 ID:6TgCVVWF0
清武だけ後半ちんたら歩きすぎだろ
ああいうのはサポーターからみると印象悪くなるだけだぞ
それにしてもニュルン繋げるチームになってきたな
前半で点とってたら面白かったのに
142名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 04:48:04.43 ID:e/hQLBD30
ドイツ外のクラブはこのバイエルンと一年間で2度当たるか当たらないかだけど
ブンデスのクラブはそうにもいかないわけで。このバイエルンからどうにか勝ち点を奪う為に試行錯誤して強くなる
ぶっちゃけバイエルンが弱い時の方がブンデスの他のクラブも弱いんだよな

ただ今のバイエルンって試行錯誤してどうにかなる相手なんだろうか……
143名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 04:51:25.09 ID:zmvs/4In0
バイエルンに勝てるようになったら強奪されるからなw
144名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 05:09:01.20 ID:BhZrmy8Z0
香川はドルに帰って王者を取り返さねばならない
今のドルにかけているのは香川おまえだ
145名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 05:12:22.43 ID:F3pGxaa30
香川抜けてからのドルはどうしちゃったんだろう
146名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 05:15:15.35 ID:e3P0dMzsO
またバイエルン1強かよ
バイエルンは国内のライバルから引き抜くからブンデスが世界レベルのリーグになれないんだよな
147名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 05:21:49.75 ID:Rd9RBWq9O
>>133
薄汚い人間だな お前
148名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 05:26:40.53 ID:Rd9RBWq9O
>>139
それは君が薄汚くて気持ち悪い民族だからだど思うよ
149名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 05:35:14.18 ID:Pi6qF6bI0
入らねえシュートになんの価値あんだよ
本田みたいな紛い物をありがたがる風潮といい日本人はレベル低いわ
150名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 05:38:58.02 ID:bOr35EP70
香川が今ドルに戻ってもベンチにすら入れないだろ
ジャップは球拾いでもしてろよw
151名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 06:09:02.28 ID:xxJwkucrO
>>150
お前もジャップなんだろ?
早く球拾いしろや
152名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 06:25:00.10 ID:blA/s6eH0
>>108
香川はマンUでの方が上手く見えるよ
ルーニー以外が下手過ぎて
153名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 06:34:45.72 ID:k7vfgvbq0
清武全然駄目だな
154名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 06:38:38.65 ID:4jvKhxGf0
去年のハインケス指揮下より強くなってねえか?
155名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 06:44:40.62 ID:h378sZBSO
>>145
香川が抜けてからCLで戦えるようになったよ!
ただ、リーグの方はバイエルンが強くなりすぎて少し微妙だけど
156名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 06:46:30.72 ID:e4+1p6YB0
2ゴールしかしてない選手がバイエルン相手に都合よく決まるかよ
157名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 06:47:10.62 ID:blA/s6eH0
>>155
香川抜けてからドルは無冠じゃね
158名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 06:49:46.38 ID:IC5IqoBn0
ドルトムントは香川が抜けて脳筋サッカーに退化しました
159名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 06:58:21.81 ID:OXtXI5z40
清武こんぐらい走れや

細貝萌タッチ集 PK獲得 対ハンブルガー Hosogai VS Hamburger 
http://www.youtube.com/watch?v=xyjWXV2R9yY 
160名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 07:03:51.90 ID:2WXDLH3cO
清武〜、トリニータならまだ十分通用するから故郷に帰っておいでよ〜
161名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 07:04:04.44 ID:uDfA4Snj0
>>150
じゃあ、おまえはキムチでも食ってろ
162名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 07:05:17.09 ID:NrNlnmkS0
でもやっぱニュルンベルク強くね?
163名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 07:17:29.03 ID:NYCaUHm70
>>150
>>151
在日クソ食い劣等民族トンスル糞酒バカキムチ乙

オマエらのカーチャンは韓国からやってきた下劣で卑しいミジメでブザマな
売春婦だよな
164名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 07:20:01.15 ID:Rd9RBWq9O
>>24
薄汚い
165名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 07:21:06.83 ID:Rd9RBWq9O
>>24
薄汚くてみっともない朝鮮人
166名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 07:32:30.29 ID:CAQGWeiy0
ペップはリーグとカップ戦とCLの3冠獲ったらもうやることはないので今度はマンUの監督にならないかな
あのどうしようもない単純な脳筋サッカーどう変えるのか興味があるw
167名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 07:38:03.09 ID:IC5IqoBn0
>>166
マタエコひいきして
香川はベンチになりそう

代表と同じような感じ
168名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 07:50:07.54 ID:JGQOKSGlO
>>130
昨年はハインケスの勇退が決まってたし、無冠が続いたチームを勝たせようと選手が一致団結。ロッベンですらスタメン落ちに文句言わずにチームに尽くしたみたいだよ。
今季はグァルディオラが来てかなりシステムをいじったし新指揮官に認めて貰おうとみんな頑張ってんじゃないかな。
169名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 07:53:45.24 ID:JGQOKSGlO
>>146
本気になったときのバイヤンは本当に大人気ない。多分欧州一。
170名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:16:48.45 ID:xxJwkucrO
>>163
自分は半島じゃないよ
この人が上で俺たちジャップとか書いてたから
突っ込んでみただけ
171名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:30:48.99 ID:JpvIF5vJ0
ノイアーはバイヤンいて練習になるんかね?w
172名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:34:06.28 ID:IC5IqoBn0
>>171
紅白戦とCLがチャレンジモード
173名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:57:32.46 ID:+PvSVI6j0
ペップさん名将や
174名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 09:57:44.07 ID:jkecqZXD0
ノイアーはだいたいこの時期から調子が落ち出す
CL準々決勝辺りから復調し出して最後の辺りは鬼神のような活躍をする
175名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:14:30.99 ID:hyhYNAxi0
>>159
あかん、ハンブルガー降格してまう
176名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:18:35.16 ID:6Qy6cgfm0
清武もいいシュートだけど
あのコースで枠内にいってても止めたであろうノイアーも凄いな
177名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:25:11.54 ID:GLIqs7jN0
今のバイエルンは無敵状態
178名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:28:21.98 ID:6Rz7wFVI0
バイエルン無双
179名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:31:50.70 ID:SnrL0fHd0
日本人が居なきゃクソリーグって叩かれまくりだろうな
180名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:33:07.10 ID:tOwcZcIf0
CLも連覇しそう
181名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:34:51.19 ID:RzZ7HyhKP
こんなリーグ何が楽しくて見てるんや
182名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:38:16.07 ID:EVKxSZYg0
ブンデスのカメラワークの糞さは異常
183名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:40:13.76 ID:HmmwrBxk0
セレッソってのは長所だけ伸ばして守備を教え込まないクラブだからなあ。
184名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:09:21.50 ID:IC5IqoBn0
>>183
モリシに多くを求めるな
185名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:36:37.68 ID:dmV3mGQd0
PS4ってあしただっけ?
186名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:39:49.94 ID:yNQMrCy40
バイエルン1強
187名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 13:17:45.88 ID:oCFAWAQXO
香川信者は未だにドル時代を過剰に美化してるんだなぁ
香川が抜けたからドルが無冠になったんじゃなくてバイヤンが強くなりすぎたからドルがタイトル獲れなくなったってだけだよ
今のドルに香川一人が加わったところでバイヤンには勝てない
チーム全体ではなく選手個人しか見てない香川信者には分からんだろうけど
188名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 14:32:38.46 ID:IC5IqoBn0
>>187
CL決勝での脳筋サッカー見れば
脱香川後の劣化は明らかなんだが
189名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 14:48:55.64 ID:zzupvpKo0
セレッソ(香川がいなくなってからのほうがJ1での勝率アップ。)
ドルトムント (香川がいたときはCL予選最下位敗退。いないとCL決勝トーナメント準優勝。
        リーグ優勝した時も、香川が怪我などでいなくても強いまま。)
マンU (香川がいないとき得点数が多く、失点数が少ない。香川がいる時間帯はそれが逆とでている。)

結果でも、香川がいなくなると強くなる
香川がいると弱くなる

香川がいると香川の数字は増えてもチーム全体が安定しないのだろうね
香川いると香川自体は自分の数字のための動きしかできないので、その分、穴があいて弱くなる。
香川自体の数字は出てもチームが弱くなるのはそのため。
190名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 14:49:26.76 ID:zzupvpKo0
ちなみに香川がバイエルン戦で活躍したかのように言ってる奴が時々いるが、
たんに周りの介護で移籍直前の試合でだけ数字がつくプレイしただけ。
それまではバイエルン戦ではチーム最低評価点をよくもらっているし、
香川はブンデスで上位から得点を全然とれていない。下位からだけ。
http://www48.atwiki.jp/kagawas
191名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 14:57:07.55 ID:SbBAkfFJO
ブンデスはもう日本人のいるシャルケとマインツとニュルンの試合追いかけるだけでいいな
ハノーファー、フランク、ベンツは日本人いるがどうでもいいw
192名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 15:00:11.89 ID:Hj6AnQ770
金儲けのために日本人をディスる悪質アフィカスプアーデントの今日の芸スポでの書き込み
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140209/T1h0WEk1ejQw.html
193名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 15:02:27.51 ID:oCFAWAQXO
>>188
香川が居た頃のドルはCLグループステージ敗退の内弁慶だっただろ
マドリーをボコって決勝進出したのに脳筋とか馬鹿じゃないの
194名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 15:02:54.52 ID:YpxKw1x80
これはもうゲッツェのせいってことでOK?
195名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 16:13:38.63 ID:3j0aOGGE0
これで来季はレヴァンドフスキ加入か。
んー黄金時代は今後数年続くなあ。
196名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 16:18:24.14 ID:eE5V/BhQ0
なんだ惜しくもないじゃん
枠いってても止められてたし
197名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 16:20:09.24 ID:Ex/+RGFSO
相変わらずブンデスはレベルが低いのう
いつまでバイヤン接待リーグやってんの?
198名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 16:20:28.27 ID:KBS+nTW40
だな
逆コーナー狙うくらいのテクがないとね
ただ当てたら偶然惜しいように見えたけど、キーパーの守備範囲に収まってる
199名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 16:20:33.11 ID:XzImWJwy0
恥ずかしい記録だな
200名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 16:28:14.24 ID:rsS7UsV20
バイエルンは今強すぎて仕方ないからな
CLでも連勝記録つくったし
バルサに7-0とかやってた昨シーズンに
監督ペップがきてチアゴゲッツェが今完全にフィットしてるし
201名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 16:29:38.63 ID:j3cUg0dR0
>>194
アディダスのせい
グアルディオラを絶対にアディダススポンサーのクラブにつかせたくてバイエルンに大盤振る舞いを許した
新監督への土産にゲッツェも獲得
さらにグアルディオラをアディダスアンバサダーにして金を積んだ
アディダスはナイキ憎しで個人スポンサーしてるメッシにもアディダスクラブへの移籍を進言し、バイエルンに移籍金半分だすからメッシ取れと提案してる
メッシが断ったけど
202名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 16:36:35.55 ID:zv1GKukp0
王者クラブに対して

ドイツ人はクソ真面目に練習して勝とうとする
イタリア人は偏執的なまでの戦術で封じ込めようとする
スペイン人は諦めた
イングランド人は余所から勝てる選手を買ってとおねだり
203名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 18:18:49.61 ID:sUF5Ssdb0
開始20分で2人スペッて交代
45分で5回オフサイドにひっかかるペクハルト師匠
何もないところでコケそうになったスロー映像を流されるピノラ
一度ボールを預けると出てこないブラックホールのドゥルミッチとゲブハルト

ニュルンのお笑いサッカー面白すぎる。
204名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 18:51:53.13 ID:hyhYNAxi0
ギンチェク 6週間アウト
チャンドラー 8〜10週間アウト

ニュルンベルク大ピンチ
205名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 18:52:46.46 ID:bReEN6c6P
マスターリーグなら強すぎてつまらなくなってくるレベル
206名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 18:53:12.51 ID:gbzEJ3+V0
クソリーグ
207名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 18:53:49.82 ID:spEQYwj20
ハンブルガーと一緒に2部おちだなw
208名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 18:58:09.04 ID:vBZ+ZUvC0
リーガでさえ3強というのにひどいリーグやわぁ
209名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 18:58:30.91 ID:NxNp1eOmO
もしかして今の世界最強のクラブってバイエルンなの?
レアルとかバルサよりも格上?
210名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 19:00:16.78 ID:0OAiYm/y0
伊藤ハム御満悦だな
211名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 19:01:33.71 ID:Xl+dgvTu0
1強すぎて面白くない
レベルの高いスットコリーグみたい
212名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 19:02:06.65 ID:p4DhxF3s0
とりあえず前半はまだまだ、引き分けぐらいには持ち込めるかもしれないという希望があった分、今までのバイエルン戦よりはマシだった
清武削って脳筋サッカー部隊を並べては0−4ぐらいで何もできずに潰されてたヴィージンガーとは何だったのか
213名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 19:02:23.56 ID:ojDAbBQ40
負けたけど、そんなにグダグダってわけでもなかったよ。
なんか噛み合わないというかツキがないんだよね、このチーム。
214名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 19:04:02.88 ID:p4DhxF3s0
バイエルンの他の試合みても分かるけど
彼ら逃げ腰のチームには滅法強いというより情け容赦ありません
215名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 19:27:54.20 ID:rzjlpPHx0
競り合う相手が国内に居なくて一強過ぎると自分で自分の首を絞める
結果にならねえか?醜いドルからの引き抜きはもういい加減止めろよバイヤンは
>>24
>我々『日本人』は謝罪と賠償するべき

こんな事言ってる奴ってみーんな『在チョン』wで日本人に成り済ましな
マスゴミや政治家にも一杯居るだろ?『サヨク』って誤魔化してなw

見抜こうぜ!政治家なんか簡単に帰化して出馬して為ってる糞在野郎多いぜ
そいつらが言ってるセリフだからな、次の選挙ではガッツリ落とそうぜ!
216名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 19:35:13.59 ID:F3pGxaa30
>>189>>190
カガアン必死やんw
217名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 19:38:45.02 ID:Pi6qF6bI0
>>215
CLで結果出してるからなぁ
218名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 20:04:33.93 ID:rbKT9AZi0
>>209
去年のCL見てなかったの?
219名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 22:55:13.18 ID:OXtXI5z40
きよおおおおおお

清武弘嗣タッチ集 VSバイエルン Kiyotake VS Bayern 08/02/2014
http://www.youtube.com/watch?v=2GGfHsI3D1k
220名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 23:33:29.39 ID:IC5IqoBn0
>>193
バイヤン戦ではそんな脳筋は通用しない
香川の中央連携が無いとバイヤン攻略はムリ

それにしても、香川がいなくなって
イノシシみたいな猛進サッカーに逆戻り
あれは見ていてわらったわ
221名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 01:29:10.83 ID:BEvIUXyn0
ドルトムントはペップバイヤンに既に一回勝ってるちゅーに。スーパーカップで
222名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 05:30:32.41 ID:4Tp/E4WQ0
>既に一回

「だけ」が抜けている
香川は何回も勝っているのに
しかもブンデス連覇

やっぱり、香川いないと脳筋パラダイスに逆戻り
223名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:08:00.47 ID:ahE8hV+00
このシステムは最先端で、中央の5人はゲーム中にいろいろな役割を求められるんですよ^^
清武が先発フル出場してるのは価値あることで、日本代表で仮に採用した場合、
長友-清武-本田-内田、アンカーに細貝になると思うんですよね。前からのプレッシャー重視で、
どこから組み立てるとかなく、奪ったところから手数あまりかけずに速攻で決める形ですね^^
www.soccerway.com/matches/2014/02/08/germany/bundesliga/1-fc-nurnberg/fc-bayern-munchen/1487200/
224名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:11:07.28 ID:ahE8hV+00
きっと繋ぐサッカーはこれに弱いですよ。組み立てが困難になりますからね^^
225名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:16:21.68 ID:ShQfzcRq0
グアルディオラは凄いな
バルサ時代からこんな名将だったっけ?
226名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:19:45.50 ID:ahE8hV+00
監督がスペイン人で、スペイン勢を倒さないとCL獲れないですから、
スペインの弱点を知り尽くした人の戦法ですよね^^
227名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 08:23:30.70 ID:+5EKtdhb0
久しぶりに清武見たけどやっぱ中盤のリンクマンが一番似合ってるな
228名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 13:58:06.39 ID:FGUQL5/60
バイエルン無双→慢心からタイトル逃す→気合入れて補強→バイエルン無双

ブンデスは基本この流れだから。他のチームは2,3年後に頑張れ
229名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 18:02:10.20 ID:qTIpgl0P0
グアルディオラは名将じゃないって言ってた奴出てこいや
優勝チーム引き継いで低迷してるあの監督を見ろよ!!クソが!
230名無しさん@恐縮です:2014/02/11(火) 01:17:55.63 ID:pXWOt8tX0
バイエルンの弱点ってさ、あるとすれば
守備がややザルなことくらいか・・・?
231名無しさん@恐縮です
>>230
ブンデスで最少失点なんだが・・・。