【サッカー/セルジオ越後】マー君は実力先行、本田は興行先行 実力がない人を持ち上げるのは海外のウナギを国産と偽り高く売るのと同じ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブリーフ仮面φ ★
【Vol.7】日本のサッカー界を不思議と思わなくちゃいけない 2014.2.6

 J2に降格したジュビロ磐田に所属する、前田遼一、駒野友一、
伊野波雅彦という日本代表クラスの選手に移籍の話は
聞こえてこないね。前田は最近代表に呼ばれていないし、
駒野も完全なレギュラーではない。伊野波も呼ばれるだけで
試合には出ていないけど、このままJ2でプレーするんだろうね。

 昨年もガンバ大阪がJ2に降格し、日本代表のレギュラーでもある
遠藤保仁、今野泰幸はそのままチームに残留した。いちばん
お金を払ってくれるところに移籍するのがプロの世界。残留が
美談のように日本では報じられるけど、いまのチームよりも
お金を払ってくれるオファーがなかったということなんだろうね。
経済が悪化してからJリーグの各クラブも予算が削られて、
彼らの年棒を払えないということでしょ。

 今年はW杯イヤーなんだから選手も日本代表に入るために
アピールしなければいけないけど、プレミアリーグやブンデスリーガに
行っても試合に出ることができなければ、J2でレギュラーとして
活躍してたほうがいいんじゃない? 試合に出ているほうが
プレーヤーとして役に立つのはもちろんのこと、試合勘も保てる。

 海外組の松井大輔がジュビロ磐田に、小野伸二がコンサドーレ札幌に、
李忠成が浦和レッズに戻ってくるけど、試合に出ていないのに
どうして戻ってこない選手がいるんだろう。試合に出られるところに
移籍するのがプロなんだけど、ザッケローニが試合に出ていない
選手も代表に呼んでしまう。それを不思議と思わなくちゃいけない。

(>>2に続く)

セルジオ越後の直球蹴球
http://sports-his.com/soccer/sergio_echigo.html

前スレ ★1:2014/02/08(土) 09:23:54.04
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391819034/
2名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:18:58.27 ID:DL+egODe0
と、実力がない解説者が言っております
3ブリーフ仮面φ ★:2014/02/08(土) 17:19:09.90 ID:???0
(>>1からの続き)

 クラブ側から見ても、J2に降格したチームはJ1に復帰するために
強化する必要があるけど、磐田のメンバーだったら1年で
戻ってくることはできるでしょ。J2で優勝できるかどうかは
別にしてもね(笑)。Jリーグは昔の日本サッカーリーグの延長線上で、
まだまだ企業スポーツのままなんだ。それはプロスポーツ文化が
根付いていないし、何よりも実力より興行が先行しているでしょ。

 カズはJ2で試合に出ていないけど、いまだに話題になっている。
チームの宣伝にもなるし、カズも試合以外のところでいい収入を
もらっているんじゃないかな。これは海外ではあり得ない話なんだ。
試合に出て活躍しているからこそスポンサーがついたり、CMに
起用されたりする。アーセナルの宮市亮だって試合でベンチ外って
よく報道されてるけど、試合に出られないのになんで
ニュースになるの? そして宮市はなんで日本に戻ってこないの? 
試合に出られるところに移籍しないの? って不思議に思わないと。

 MLBのヤンキースに行くマー君(田中将大)と本田圭佑の
メディアの取り上げ方の違いも面白い。マー君にはファッションの
話はないでしょ。だけど本田は両腕に時計をつけているとか、
本田がかけているサングラスを買うのに何カ月待ちになっているとか、
香水の話が話題になっている。それは、マー君はちゃんと実力が
先行していて、本田は興行のほうが先行してしまっているから。

 芸能界もアイドル作りをしているけど、お笑いも含め、1年間続くのは
本当に大変でしょ? 結局、実力がある人だけが生き残る。それでも
アイドルを作るのは、例えて言うならば海の家みたいに夏だけ儲かれば
いいって考え方だから。スポーツの世界でも同じことをやり続けられていて、
本当にもうくどいよ。実力がない人を違う角度から見せて盛り上げて
いくのは、海外のウナギを国産と偽り高く売っているのと同じことでしょ。
実際、本田はイタリアのメディアからたたかれ始めている。
プロスポーツは実力社会なんだから、真実を伝えていかないとならない。
日本はそういったことをきちんと伝えない。本当に甘いと思うよ。

(続く)
4名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:19:33.33 ID:jOuOL62K0
でたでた
5ブリーフ仮面φ ★:2014/02/08(土) 17:19:51.04 ID:???0
(続き)

 フォルランがどうして日本に来るのか。何しにセレッソ大阪に来るのか。
それをしっかりと報道することで、プロの世界とはどういうものかを学ぶことが
できる。日本のサッカー界が国際レベルにあるのか、世界と比較するのに
いい材料になるよ。移籍金が0円の選手とは違って、お金がしっかりと
発生して、日本の社会に魅力を感じてくれて、プロのサッカー選手として
日本にやって来るんだから。
6名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:19:59.73 ID:mCEdjjUU0
まーくんまだ世界では何もしてないやんw
0の選手と海外でそれなりに活躍してきてる本田を比べるのは
本田に失礼だろw
7名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:20:57.16 ID:G+St8jZv0
これでマー君が通用しなかったら笑える
8名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:20:59.63 ID:HHAnlScF0
本田は代表で結果出してるけど田中はまだ国内リーグでしか結果出してないだろ
セルジオは野球に無知なのかな?
9名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:21:06.66 ID:GJ4Wsy5m0
マークンとやらはどこのクラブでサッカーしてるの?
10名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:22:47.77 ID:lITMXb8F0
マスコミ「本田は両腕に腕時計してます!!」
本田信者「本田スゲー!!」
ぼく「ほーん、で?」
11名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:24:00.83 ID:J105POTt0
さすがセルジオさんわかってらっしゃるわ
12名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:24:11.08 ID:UisLNvZs0
田中って、最貧打マリナーズを首になったバレンティンが無双できるリーグで
無双しただけでしょ?
13名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:24:18.81 ID:Ma73WpDM0
まあヤンクスに163億出させたマー君と0円移籍でスポンサー付の本田とじゃ月とスッポンだわな
14名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:24:21.25 ID:7/BQ6DXh0
田中は最高級の国産ウナギだ
阿部は読売ウナギだ
15名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:25:32.45 ID:okXVPzX00
「寿司奢る」ぐらいにしとけよ
16名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:25:46.16 ID:O2wp8MID0
また越後屋か 越後屋もどっかの監督やって結果出してみろわ
17名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:27:16.25 ID:gRI0n9VOi
本田は馬鹿でちんどん屋って言いたいのはわかる
18名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:27:43.33 ID:N5XhLfn1O
まだメジャーで1球も投げてないのに実力先行??????
19名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:27:43.86 ID:38rJKFyx0
ロシアでは活躍偽装

http://www.sport-express.ru/newspaper/2013-07-01/6_1/?view=page
>SEが主催し、RFPL各クラブの選手11名が投票で選ぶシーズン最優秀サッカー選手賞が決定。1位にはCSKAのイーゴリ・アキンフェエフが選ばれた。

1位 アキン 86点 (1位に21票、2位に7票、3位に9票)
3位 ラブ 76点 (1位に18票、2位に6票、3位に10票)
5位 ムサ 57点 (1位に6票、2位に14票、3位に11票)
7位 ザゴエフ 44点 (1位に6票、2位に9票、3位に8票)
9位 イグナシェビッチ 42点 (1位に8票、2位に6票、3位に6票)
15位 ヴァシリ・ベレズツキ 16点 (1位に2票、2位に3票、3位に5票)
---------
15点 ヴェアンブローム (1位に4票、2位に1票、3位に1票)
13点 エルム (1位に1票、2位に3票、3位に4票)
4点 アレクセイ・ベレズツキ(1位に1票、3位に1票)、マリオ・フェルナンデス(2位に2票)
3点 トシッチ(1位に1票)
2点 ドゥンビア(3位に2票)、ママエフ(2位に1票)、オリセー(2位に1票)

0点 [本田圭佑]
優勝したのに奇跡の選手間投票ゼロ佑達成!!!

ロシアリーグ選手間最優秀選手投票
2010 マルゴンからの1票1点
http://www.sport-express.ru/newspaper/2010-12-30/2_2/

2011 アムカル選手からの1票1点
http://www.sport-express.ru/newspaper/2011-12-29/2_1/

2012/2013 0票0点
http://www.sport-express.ru/newspaper/2013-07-01/6_1/

3年間で2票しか獲得出来ない偉業達成
20名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:28:06.93 ID:nKiAUSoz0
偽装うなぎに失礼!本田は中国産アナゴレベル!
21名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:28:19.73 ID:t09XIH5G0
マー君は、ももクロとAKB。
22名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:28:30.12 ID:38rJKFyx0
ロシアでも偽装してた

本田のロシアリーグ三年間の実績
2010-2011 公式ベスト33 MF
2011-2012 公式ベスト33 に選出されず
2012-2013 公式ベスト33 に選出されず
ちなみに香川はドルトムント時代、ロシアより遥かにレベルが高いブンデスリーガの公式ベスト11に2年連続で選出

2012-2013 ロシアリーグ公式ベスト33 CSKA選出選手
ベスト11 GK アキンエフ
ベスト22 DF フィゲイラ
ベスト11 DF ベレズスキー
ベスト11 DF イグナシェビッチ
ベスト22 MF トシッチ
ベスト33 MF エルム
ベスト11 MF ジャゴエフ
ベスト22 FW ムサ
ベスト22 FW ラブ
優勝したCSKAの攻撃陣で唯一ロシアリーグ公式ベスト33に入らなかったのが本田
本田からトップ下のポジションを奪ったラブはたった9試合の出場のみでベスト22に選出
本田より出場数の少なかったトシッチも同様にベスト22に選ばれている
本田が怪我で後半戦出場できなかったから〜、というのは言い訳にならない
23名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:29:07.21 ID:38rJKFyx0
ミランの年俸も偽装

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/01/09/kiji/K20140109007350610.html
日本の大手広告代理店とクラブの日本国内のロイヤルティー独占契約を締結。スポンサー数にかかわらず、固定で年間約600万ユーロ(約8億5000万円)を手にすることが決まったという。


本田の年俸550万ユーロ前後<日本の大手広告代理店から年600万ユーロ
移籍金0でこれだけで本田さんは居るだけでプラスです
グッズや他のスポンサーでさらにw

本田の給料が日本のスポンサーが迂回して払ってるだけだからな
24名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:29:19.00 ID:XBUW7dJG0
MLBは年金があるし寿命の短いサッカーとの差は大きい
野球は60歳から死ぬまで保証されるのにサッカーは引退後破産してる選手も多い
今後の課題だろう
25名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:29:44.87 ID:BNpk1NCnP
北澤にすら馬鹿にされるセルジオがなんか言ってるな
26名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:29:50.60 ID:38rJKFyx0
ミランやセリエの価値も偽装

UEFA Country Ranking 2015
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2015.html
1 Spain
2 England 昨年準優勝のチームに加入 香川 (その年に優勝)
3 Germany 多くの日本人選手 (香川はここで無双して2冠に導く「当時もリーグランク3位」)

ーーーここからCL枠も一つ減ってポイントに大差がついてる3大の壁ーーーーー

4 Portugal
5 Italy  下位に沈むチームに加入 本田

ポルトガル以下のリーグランク5位の下位チームがミランw
27名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:31:48.49 ID:tWo3UYzBi
>>7
マー君ちょっと危ういところあるよなw
球種少ないし球威が通用するのか心配なところがある
28名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:31:54.15 ID:0u0/dVbC0
サカ豚涙目ワロタwwwwwwwwwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:32:35.98 ID:jT/TXBOA0
まーさんと比較するならベイルだな
ホンディを野球で例えるのは難しいな
貧乏古豪チームってどこ?
30づら:2014/02/08(土) 17:32:36.68 ID:8EWZ8SOK0
      ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 田中が嘘か本当か極めるのは3年目や その前に駄目ならもう駄目や
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) | プロは金だけが勝負やない 結果が答えなんや
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i   金金言ってるのは貧乏人だけなんや 男は生き様や わし思う
31名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:32:52.55 ID:1iScJiCRO
海外の鰻と国産の天然鰻なんか口にしなくても食べなれてる人は見ただけで分かるよw
嫉妬に狂ってるブラ汁の元三流選手には分からないだろうが。
32名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:32:57.37 ID:fa5hcgW90
セル塩って宇佐美を評価したこと無いね
3流無視の法則から言うとセル塩は見る目が無い
33名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:33:58.08 ID:XTHpz+kp0
塩はたまにドストライクつくな
34名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:34:06.02 ID:uAXmw2AW0
金髪しか目立たない本田wwwwwww
35名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:34:18.31 ID:DE2KKQF90
ここ数年のセルジオはなんか切り口がステレオタイプすぎてうんざり
だたの難癖にしか感じないわ
36名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:34:31.29 ID:1bbXIwe/O
>>3
田中マーはマーで本田にはないアイドルライブに参戦したりアイドル絡みの話題が沢山あるんだけどねw
37名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:34:55.43 ID:QuzsRIqv0
>>1
まともな日本語を話さずにグチャグチャ言うな!!!
オマエはアグネスか??!!!
38名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:35:02.06 ID:sTk7aILG0
里田まい「嫁として優秀すぎる」マー君支える手作り料理がネットで話題
http://matome.naver.jp/odai/2137424095329461301
39名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:35:12.27 ID:b3kn4EVF0
結果出してるだろ
カイエンと比べるならわかるが
40名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:35:17.91 ID:W8NnZB2M0
スポーツ新聞の記者が
サッカーの記事をどう書いていいかわからない、野球は何十年のノウハウがあるから
数字や固有名詞を変えるだけでいくらでも使い回しができるって言ってた
41名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:35:43.82 ID:nKiAUSoz0
正直、国産うなぎと海外のうなぎを見分けられる人なんて、実はほとんどいないんだよ
ただ本田の場合は、穴子なのにまるで浜松湖産うなぎかのように
マスゴミが報道してるのが無理があるんだよ
42名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:36:06.34 ID:llwZWRK7O
WBCで趣味でやってる選手にポコポコ打たれてたな。
43名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:36:44.14 ID:38rJKFyx0
みんな同じ事を言ってるね

塀内夏子(Jドリームやオフサイドで有名なサッカー漫画家)
http://www.ponytail.co.jp/weekly/2014_02.html
・ミランの本田、でかいのは口だけかしらね。
 ビッグマウスが口ほどでもない時はどうやってプライドを
 保つのでしょうか。
 興味津々。

・しかし、昇格組のチームにアウェイとはいえ2点先制しながら
 逆転負けするACミラン、ってどこがビッグクラブかね?

・サッカーの本田がミラン入りで話題。
 確かに名門クラブには違いないけどね・・・
 セリエAって今はイマイチだよね。
 ミランも本田の移籍料がタダになるのを待って、だからなあ。
 まあ本人が豪語していた「ビッグクラブへの移籍」の面目、というか外側の
 カッコはついてるからいいのかな。
 これがトッテナムとかアーセナルやドルトムントじゃね・・・。
 (実際はこっちのクラブの方がはるかにミランより強いけど)
 まあ、あの本田がカカやあの!バロテッリにどんなパスを出すのか、
 は楽しみではあります。
 (カカはすでにピークを過ぎてるけど)
 さっきテレビニュースで本田見た。
 あの本田がやや緊張してか、初々しい風情。
 すごくわかりやすい英語で話していてプリティ♪
 ラブリィかも。
 しかしいろいろ噂されてる目玉がぎょろぎょろしていて、まるでニコちゃん
 大王かピッコロみたいだ。
44名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:36:56.14 ID:QZgazvgS0
セルジオわかってるな
45名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:37:00.71 ID:cxyH1/3R0
>>27
日本シリーズでロペスに簡単にホームラン打たれたし
WBCでも打たれたし。
アメリカでは意外と通用しないかもしれんなあ
46名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:37:01.21 ID:7l02mJxz0
ろくに取材もせず、自宅で感想文を書くセルジオ
47名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:38:02.44 ID:38rJKFyx0
本音はみんな一緒だって事

スキマスイッチの常田真太郎とサッカーキング編集長の岩本義弘の
ミランチャンネル特番での発言(概略)

オレは、自他共に認める(ニワカじゃない本物の)ミラニスタ。
ミランに日本人がいるのは(正直)違和感あり。
えっ、大好きなルイ・コスタの背番号10を(あの)本田が付けちゃうの?
本田のプレースタイルは、フィジカルに任せてプレーが(すごく)遅い。
なので、セリエAやミランの選手たちのスピードについて行けるのかなぁ?(心配)
中村憲剛と一緒に試合を観てるときに「(本田)判断遅くね?」と文句
もし、活躍したら、常田の見る目が無かったってことになるね(はははは)
他にも、ミランが弱くなったのは、単純にお金が無いから。
本田がVIP待遇で背番号10がもらえたのは、完全にジャパンマネー目的。
48名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:38:45.75 ID:3RY+DMJ10
さすがセル塩
真っ向から電通批判
49名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:40:20.98 ID:vpHeRFye0
下手な人ほど例える
50名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:40:27.06 ID:tDT2n0d00
逆に日本人がミランに入って話題性が先行しないわけがない
51名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:40:42.05 ID:1bbXIwe/O
>>47
憲剛はワールドカップ絶望だな…
52名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:40:44.94 ID:tEniu5wdi
サカ豚イライラw
おまえらみたいなただのド素人視聴者と違って専門家のほうがはるかに説得力あるわ
53名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:40:46.43 ID:5dZN9GDh0
名門ミランの現状深刻 本田、今のままでは生きず - 清水秀彦(元J1仙台監督)
2014/1/26 7:00日本経済新聞 電子版

■冷静な見方は「このままでは厳しい」

今のまま縦に速い攻めを志向するとなると、本田は生きない。本田の役割はなくなる。

日本では「本田祭り」のような騒がれ方をしているが、実情は全く違う。
「このままでは本田は厳しいぞ」というのが冷静な見方で、ベローナ戦(19日)、
ウディネーゼ戦で地元紙の評価が低かったのは当然だろう。

私が監督だったら本田はトップ下に置かない。
相手のマークがタイトな狭いゾーンに配しても、本田には1人で打開するスピードと突破力がない。
相手に中央を厚く固められてしまうと苦しい。

周りが働きバチのような選手ばかりで、動いてパスをどんどん回してくれるチームなら、
持ち味のダイレクトプレーでリズムを変えることができるが、ミランはそういうチームではない。

このまま本田がトップ下をやっても、攻めを急ぎたがるバロテリ、ロビーニョ、カカとはうまく合わない。
それではチームの成績も上がらず、本田の評価も高まらない。

たぶん対戦相手はすでに「ミランの10番といっても、こんなもんか」と思っている。
スピードと突破力がないことを頭にたたき込んで、守り方を徹底してくる。
へたをすると本田はポジションを失ってしまう。本人もそのくらいの危機感を抱いているかもしれない。
54名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:41:03.79 ID:ScJHUfWj0
電通の本田ageに嫌気が差した連中が一斉に動き出したな
カカベンチに追いやるぐらい活躍してもらいたいもんだ
55名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:41:38.62 ID:3F0yE4Ou0
これは正論
56名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:42:30.75 ID:Dii0m/9o0
八百長リーグの貧乏チームでも戦力にならないwww

まあ、ロシアから出れなかった時点でわかってたことだけどね
57名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:42:33.84 ID:cJNud1uU0
>>27
マー君はマジで心配、ストレートが最大の武器ってのはアメリカじゃ通用しないだろ。
58名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:42:39.62 ID:B6Oi20ot0
話題騒然!
お早めにどうぞ。
http://s-url.info/iedf
59名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:42:43.29 ID:Jzv17nb10
セルジオのエラシコはまじやべえ
60名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:42:47.64 ID:veaWy5Is0
セルジオの批判はわかりやすいww
あそこが絡んでるんですね
61名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:42:51.55 ID:5dZN9GDh0
本田≒亀田≒石川≒AKB≒ももクロ≒剛力です
62名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:43:04.81 ID:YB0i2iYl0
マー君はともかく本田はこんなもの
63名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:43:12.33 ID:FkIhnKK10
戻って来ないんじゃなくて来れないんでしょ
契約解除してくれてタダなら戻ってくるやつもいるだろ
64名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:43:14.09 ID:r/yD+VPE0
サカ豚オワタ
65名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:43:40.31 ID:tDT2n0d00
>>43
なんだこいつ
性格悪いなー
66名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:43:57.47 ID:uKKVB/z50
耳が痛い正論
早くも消えかかってるからなあ
腐ってもセリエ、なかなか厳しい
67名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:44:44.08 ID:/k5mFb3PO
>>31
だからこのじじいは素人は騙せても玄人には分かるって言ってんじゃないの?
68名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:45:10.03 ID:38rJKFyx0
>>57
最大の武器は高速フォークだよ
69名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:45:31.96 ID:5dZN9GDh0
本田が偽物だって事にまともなサッカーファンは気づいてたけどね
亀田と同じだよ
偽物を祭り上げられてもまともな日本人からしたら迷惑
70名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:46:30.86 ID:5dZN9GDh0
【セルジオ越後コラム】実績で言えば日本のエースは岡崎慎司
セルジオ越後コラムセルジオ越後コラム 2014年02月08日12時26分
http://news.livedoor.com/article/detail/8517372/
71名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:46:49.99 ID:38rJKFyx0
>>65
昔からサッカーを応援してきた人には本田の醜悪さが耐えられないんだよ

オフサイドは面白いから買ってあげてね
72名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:47:46.56 ID:tq2t3l0S0
.








ナベツネに日本シリーズでボコボコにされたマー坊が

実力ってwwww

在日セルジオもはやりチョンと同じような思考回路だな


緊急オペで脳を摘出した方がいい。



せいぜいいっても15勝だろ
クソ焼き豚どもは発狂するかもしれないけどwwwwwwww
73名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:48:07.22 ID:vRnhWKmB0
まー糞ってWBCでブラジルの素人相手に役立たずだったデブか
2Aレベルの非力リーグじゃ大活躍だったらしいが
74づら:2014/02/08(土) 17:48:17.62 ID:8EWZ8SOK0
      ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   プロを批判するなら自分でやれや
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   文句を言うなら金をくれ
   ノ `ー―i
75名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:48:51.16 ID:gRI0n9VOi
時計2つに香水だけ見るとフェイクスターだし、今後もベンチだろ
76名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:49:42.57 ID:GqG17Yjf0
本田は運のあった乾だったけど、結局最後は乾と同じ境遇で終わるだろうなw
77名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:50:09.84 ID:IjYkBAGI0
年俸23億のマー君と年俸7億の本田を比べるなんてマー君に失礼だろ。
78名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:50:16.45 ID:QwCIIC950
最近多方面からの本田叩きが目立つのは
香川の批判を逸らす目的があるからだろうな
本田は移籍して一ヶ月しか経っていない
香川はほぼマンUで決着ついて戦力外
叩くならどっちかと言うことだよ

胃洗浄も原因は闇に葬られている
コールガールとのスキャンダラスな写真も流出
本田なら相当叩かれてるだろ
79名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:50:29.70 ID:tDT2n0d00
>>71
こいつの文章に性格の醜悪さが出てるよ
絶対買わん
80名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:51:02.97 ID:jT/TXBOA0
日本の楽天てサッカーで言えばプレミアかブンデスとかの中堅ら辺でしょ?
で、ヤンキースはトップリーグのトップチームでレアルとかその辺
金欠古豪のミランにスポンサー移籍した選手と比べるのは流石に酷いと思う
81名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:51:08.51 ID:xkq5gyA10
サッカー界の亀田w
82名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:51:12.60 ID:tq2t3l0S0
.
















まぁ
「早く俺を日本代表監督にしろ!!」
ってことなんだろうな
83名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:51:53.41 ID:zZSdFHWj0
>>3

>  カズはJ2で試合に出ていないけど、いまだに話題になっている。
> チームの宣伝にもなるし、カズも試合以外のところでいい収入を
> もらっているんじゃないかな。これは海外ではあり得ない話なんだ。
> 試合に出て活躍しているからこそスポンサーがついたり、CMに
> 起用されたりする。アーセナルの宮市亮だって試合でベンチ外って
> よく報道されてるけど、試合に出られないのになんで
> ニュースになるの? そして宮市はなんで日本に戻ってこないの? 
> 試合に出られるところに移籍しないの? って不思議に思わないと。

カズ=石川遼
84名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:52:00.59 ID:cPCQ0k0P0
芸能関係出した時点で
ダメダ
コリア
芸能関係ほど実力云々はない
本田を貶しつつ
遠まわしに
香川をも貶しす
85名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:52:29.42 ID:4Ms4NuwP0
香川は?
86名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:52:54.19 ID:AhOTeJXd0
契約を見比べちゃうと一目瞭然だよね、数字は残酷

=ユニフォームの販促とジャパンマネーが目当てで獲得された選手の契約例=
本田さん(27歳)
★移籍金 0円
★一年あたりの年俸 7億円
★契約年数 3年
★獲得費用総額 21億円
※契約時にはすでに日本の広告代理店がスポンサーを用意しており
 毎年8億円がミランに入ることになっていた
 つまり本田の年俸は間接的に日本のスポンサーが払っている

ユニフォームの販促とジャパンマネーが目当てだと
出せても3年21億が限界ですね(ためいき)

=戦力として期待されてる選手の契約例=
田中さん(25歳)
★移籍金 21億円
★一年あたりの年俸 23億円
★契約年数 7年
★獲得費用総額 275億円(ポスティング、年俸、ぜいたく税)
*今オフのヤンキースは補強に525億円投じたがそのうち半分強の金額が田中獲得のために使われた
★その他
引っ越し費用として3万5000ドル(約364万円)
家賃補助として年10万ドル(約1040万円)
専属通訳への給料として年8万5000ドル(約884万円)
日米間のファーストクラスの航空券4往復分(約800万円、本人分を除く)
トレードを拒否する権利
本人が望めば4年でFAになれる権利
ビルゲイツやビヨンセと同じトランプタワーに部屋(月200万)を借りるのではと言われている

戦力として期待してるとやはり契約もこれくらいの規模になってしまいますね
87名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:54:18.52 ID:jT/TXBOA0
>>85
もう語る必要も話題もないレベルでしょ
移籍しない事にはどうにも始まらない
88名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:54:23.56 ID:YWz3/4MC0
話がとっちらかってて何が言いたいのかわからん
海外ではーと日本がー言いたいだけ?
89名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:55:03.14 ID:kvrvw9890
もしかして 鳴かず飛ばず万年2軍のハンカチ王子の童貞
奪って人生勝ち組狙ってた小林麻耶みたいなもの?
90名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:55:12.07 ID:juSynZQ60
オワコン松井&小野を話題に出している時点で話にならないな
91名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:55:57.39 ID:J2l46ied0
確かに本田ってあんなにもてはやされるほどの選手じゃないと思う
本人の勘違い具合も見ていてこっちが恥ずかしくなる。
誰か教えてやれよ
92名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:58:46.10 ID:RACp141V0
結果や成績で言えば内田の方が出してるし、世界トップクラスの成績
ただま、内田が仮にトップのクラブ行ってもてはやされても
セルジオは同じ事言いそうだけど
93名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:58:47.21 ID:gRI0n9VOi
今の時代に中田マネして馬鹿丸出しだろ
94名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:00:49.88 ID:xMIlKSXK0
セルジオ 日本のエースは岡崎
http://news.livedoor.com/article/detail/8517372/
>スター性に、ルックスという要素があるのは否定できない事実だ。
>確かに岡崎が金髪にして香水のイメージキャラクターというのは想像できない。
95名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:00:55.56 ID:WWoA14LQ0
ワールドカップで点入れたのに実力がないだと?
96名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:02:37.41 ID:b3K+s9mD0
エッシェンとターラブが活躍して
どんどん本田のことなんか忘れ去られそう。
ミランの最低の10番として汚名を残すだろうな
97名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:04:03.24 ID:M7y8srrp0
例えヘタかw
98名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:05:17.21 ID:lYnS5P3f0
全く実績がないのに馬鹿げた契約と米でも言われてるし
日本の野球オタですら興行先行なのは薄々理解してる節があるよな
99名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:05:18.47 ID:tR1aa0dh0
チョンがID赤くして発狂しとるぞ
100名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:05:20.69 ID:xkq5gyA10
金の力でビッグクラブに入って全く役に立たず、ヒンシュクをかっている間、
ブンデス組や長友はどんどん試合に出て実力をつけていたのである
101名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:05:44.56 ID:llwZWRK7O
気持ち悪いアイドルのグッズつけてる奴と
両腕に時計はめてる奴

お前らどちらか選べと言われたらどっち選ぶ

俺は絶対両腕に時計がいいけど
102名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:05:57.35 ID:JG7Y4k0w0
>>1
解説の仕事、ゴンに取られたんだっけ?
103名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:06:38.42 ID:3KkED5zI0
ホンシンwwwwwwwwwwwwwwwwww
104名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:06:41.91 ID:FkIhnKK10
本田はビッグクラブに入っただけで騒ぐな、そこで何を成し遂げるかだって
香川や長友が移籍したとき言ってたからまさか満足なんてしてないだろ
105名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:06:50.35 ID:Z7Sk8F5k0
みんな厳しいこというから本だが腹痛になっちゃったじゃないか
今のミランがそういう状況なんだと受け止めてやれよ
106名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:07:11.23 ID:Gx8+oOwT0
セルジオって糞だよなマジで
107名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:07:56.75 ID:TzI0tKKW0
まー、どちらにしても
しっかり試合に出てキッチリ結果を出し続けないと叩かれるのは仕方ない
108名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:09:20.39 ID:jT/TXBOA0
>>100
一応、長友もライバルになるダンブロージオ取ったんだけどね
ヲタも誰も心配してないし、点数低くても交代はジョナタンっていう安定感
そろそろ違う世界見てもいい時期に入ってる気がする
109名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:10:03.60 ID:FVcG/eR10
本田はオランダ(2部)とロシアというマイナーリーグ限定の4流選手
110名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:10:14.28 ID:1bbXIwe/O
前回ワールドカップのスタメンで2得点してて今も代表で中心人物を実力がない言うってどうなのw

本田の時計とかファッションが話題になるのは目立ってる部分だからで田中マーはファッションは普通で目立ってないから取り上げないだけで
田中マーのアイドル好きな部分は沢山取り上げてるじゃん
セルジオの理論なら田中マーのももクロやAKBのアイドル話も叩かないといけなくなるけどww
111名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:10:18.66 ID:QwCIIC950
長友も最初はスタメンじゃなかったし
これまでにイタリアメディアから散々叩かれて来た
本田ほど注目度が高く無いから日本ではマスコミの叩きが少ない
最近の試合でも長友の方が採点が低い
でも採点が低い時があっても長友が良い選手なのは間違いないし
本田もこれから
112名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:11:01.50 ID:JYnsdL9NP
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
   >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
113名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:11:14.88 ID:Kiu/pzXP0
ウナギ扱いワロタ
114名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:11:37.18 ID:ZCql92Gm0
移籍が決まった時に言えばいいのにね
苦しい状況になった時に批判するなんて最低
本田さん頑張ってください!
115名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:12:11.29 ID:OpdsKXih0
サントスのFwでレギュラー張ってたカズ>>>越えられない壁>>>ブラジル育ちなのに日本のアマリーグに来たセルヒオさん
ぐうの音も出ない真実がここにw
116名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:12:20.94 ID:CcRevYWT0
サカ豚って煽り耐性ないバカばっかりだなww
117名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:12:25.17 ID:DLb5DRlg0
メディア側がサッカー語れないだけでしょ。
だから目に付くところの報道ばかりになる。でもこれはこれで悪い事は無いと思う。
それだけでライト層は増えるし、わかりやすいアピールポイントってのはそれだけで武器だよ。
問題はそればっかりできちんと語れる人間があまりいない事。
さっさと報道でも現場でも良いから帰ってくるべき中田姐さんなんてインチキ商売に精出してるしな。
118名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:13:04.48 ID:CcRevYWT0
セルジオに痛いところ突かれて強弁に必死のサカ豚ww
119名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:13:17.38 ID:t+0eE/IeO
>>114
決まった時も、0円移籍なのを忘れちゃダメってコラム書いてる
120名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:13:56.83 ID:4Qf38SBY0
わが日本人は水に落ちた犬は棒で叩く民族性だからこう言われるのも仕方ない
121名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:14:53.80 ID:INdZ+EKt0
正論だな

サッカーの日本人は

誰も海外でレギュラーなってないんだよな

イチロー松井野茂ダル松阪岩熊みたいに
レギュラーで

結果出したやつが誰一人いない

これをいうと球けりヲタだんまり
122名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:15:04.77 ID:6sq/+loc0
名門ミランの現状深刻 本田、今のままでは生きず - 清水秀彦(元J1仙台監督)
2014/1/26 7:00日本経済新聞 電子版

■冷静な見方は「このままでは厳しい」

今のまま縦に速い攻めを志向するとなると、本田は生きない。本田の役割はなくなる。

日本では「本田祭り」のような騒がれ方をしているが、実情は全く違う。
「このままでは本田は厳しいぞ」というのが冷静な見方で、
ベローナ戦(19日)、ウディネーゼ戦で地元紙の評価が低かったのは当然だろう。

私が監督だったら本田はトップ下に絶対に置かない。
相手のマークがタイトな狭いゾーンに配しても、本田には1人で打開するスピードと突破力がまるでない。
相手に中央を厚く固められてしまうと、なにもできず、どうにも苦しい。

周りが働きバチのような選手ばかりで、俊敏に動いてパスをどんどん回してくれるチームなら、
持ち味のダイレクトプレーでリズムを変えることができるが、
ミランはそういうチームではない。

日本代表のように周りが俊敏でスピードと運動量がある選手ばかりで、彼らが俊敏に動いて
1人で打開できるスピードも突破力も俊敏性も運動量もなにも無い本田を、必死になって介護して
パスをどんどん回してくれるような、おめでたいチームではない。

セリエで戦うには、本田には「個の力」が無さすぎる。

このまま本田がトップ下をやっても、攻めを急ぎたがるバロテリ、ロビーニョ、カカとはうまく合わない。
それではチームの成績も上がらず、本田の評価も高まらない。

たぶん対戦相手はすでに「ミランの10番といっても、こんなもんか」と思っている。
本田にはスピードと突破力がないことを頭にたたき込んで、その守り方を徹底してくる。
そうなると、本田はただのチームのブレーキにしかならなず、ますますチームは弱くなるだけだ。

へたをすると本田はこのままポジションを失ってしまう。
きちんと自分と周りが見えているなら、すでに本人もそのくらいの危機感を抱いているかもしれない。
123名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:15:09.30 ID:38rJKFyx0
長友もそろそろ低レベルの八百長セリエは卒業して3大に挑戦しないとな

UEFA Country Ranking 2015
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2015.html
1 Spain
2 England 昨年準優勝のチームに加入 香川 (その年に優勝)
3 Germany 多くの日本人選手 (香川はここで無双して2冠に導く「当時もリーグランク3位」)

ーーーここからCL枠も一つ減ってポイントに大差がついてる3大の壁ーーーーー

4 Portugal
5 Italy  下位に沈むチームに加入 本田
124名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:15:25.22 ID:FVcG/eR10
ソンフンミン、今季10G目(リーグ8G目)となる見事なミドルシュート決勝弾を突き刺す。

http://www.youtube.com/watch?v=LFj2_YRcNgI

21歳にしてセリエAより格上のブンデスリーガ2位のチームのエースに君臨するソンフンミン。

27歳なのにセリエA10位のチームで戦力外の日本のエース本田w
125名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:16:13.20 ID:hFxuBu/X0
今年26にもなるいい大人をいつまでマーくん呼ばわり
126名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:16:23.68 ID:jiL08Sa80
これを機会に死ねよ
127名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:16:39.02 ID:1bbXIwe/O
>>119
0円移籍=評価されてないという考え方自体が今の欧州サッカー詳しくないと宣言してるようなもんだけどねw
128名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:16:55.31 ID:OGfSi6+j0
セルジオが正しい
悪いのはラモス
129名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:17:54.18 ID:ygw7dpOn0
まぁ井川みたいな例もあるが、日本で結果を出したピッチャーは、総じてメジャーでも結果を出すしな
130名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:18:18.87 ID:38rJKFyx0
>>127
たった500万でも売れ残ったガチの0円だよね

レバとかはドルとバイヤンの関係だからw
131名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:19:55.99 ID:oTiz7MXM0
本田が通用したのはオランダ2部だけ
132名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:20:18.00 ID:X6CrJQuq0
フォルランってセリエAで通用しなかった選手でしょ?
そこには全く触れないんだね
133名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:20:22.75 ID:rM5i+58RP
【学生野球】 体罰などで高校や大学などの野球部指導者7人を処分 日本学生野球協会の審査室会議 最長で1年間の謹慎
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391223029/

【野球/静岡】掛川球場の照明整備に募金3億円必要→5年で220万円しか集まらず 経年劣化による大幅改修も含め計6億円必要 市が半分を負担
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391770907/

【プロ野球】宮崎キャンプ消滅危機 沖縄一本化希望の巨人撤退ならサンマリンの莫大な維持費で県の財政破綻も 宮崎市は新たに9億円投入★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391780530/

【MLB】ヤンキースのアレックス・ロドリゲスが提訴を取り下げ、今季全試合の出場停止処分を受け入れへ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391832439/


税金、薬物、体罰とか野球すげー
134名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:20:37.39 ID:XaUfBtix0
なんじゃボケ
135名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:20:37.99 ID:jT/TXBOA0
>>127
クラブ選手ともに友好な場合は契約解除、選手と所属が揉めてフリーで出ていくとかあるけど
選手言いくるめてクラブ間で揉めてゼロ円獲得するのってミランくらい
136名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:20:52.99 ID:Al2K9F+H0
さすがセルジオ、真っ当な意見だ!
137名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:20:59.01 ID:HHAnlScF0
>>130
ミランとCSKAも一悶着あったよ
138名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:21:19.05 ID:YRuc1X/KP
実力の野球
人気のサッカー
139名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:22:14.28 ID:4fWc0ilHP
興行先行は別にいいが
10番をつけたのは向こうでもアンチを増やしただけ
謙虚さが足りない
140名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:22:20.48 ID:S3s96cBm0
セルジオって在日らしいよ
141名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:22:30.61 ID:QwCIIC950
長友も良いオファーがあれば移籍してるだろう
インテルではCLに出ることさえ難しい
これならビッグクラブじゃ無くてもCLに出られる内田の方が挑戦できて楽しいと思う
長友はW杯で活躍して移籍するのが目標じゃないかな
本田の場合はクラブが売らなかったから移籍するのが遅れただけ
142名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:22:35.86 ID:H+h2/R/60
セルジオは特定外来種
143名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:22:56.27 ID:38rJKFyx0
>>137
チェスカ「500万出せ」
ミラン「350にまけろ!!!」

ただの値切り合戦だろw
他のビッグクラブの横やり無しw
たった500万なのにwww
144名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:23:18.79 ID:kes7FSls0
ID:38rJKFyx0 って

わ!た!な!べ!た!い!す!け
ですか?
145名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:23:38.30 ID:X0Jsm0L3O
前はもっとまともだった気がするが、最近はなにいってるかわからんな
146名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:23:57.34 ID:llwZWRK7O
日本人野球選手もメジャーに行くけど、ほとんどマイナーリーガーばかりたから期待はしてない。
147名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:24:00.59 ID:oCOB1FgZP
>>124
ブンデスの守備しょぼすぎるw香川が無双しただけのことはあるな
さすがにセリエよりは格下だわ
148名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:24:09.46 ID:oOnA77w50
お前らこないだまで、越後のことをボロクソ言ってたのに、手のひら返しかよw

俺は本田が嫌いなので言わせてもらうが、日本人なら謙虚であれ!!!
本田にそう言いたいな
149名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:25:00.89 ID:59X4u++N0
外国産のうなぎは国産のそれより実力は高いかも知れない w
150名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:25:15.95 ID:K0v2A0lx0
「本田の謎」 伊メディアが今後に疑問

イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が、ミランMF本田圭佑を取り巻く状況が難しくなっているとの見解を報じた。

サッスオーロとのデビュー戦でゴールポスト直撃のシュートを放った本田は、
続くコッパ・イタリアのスペツィア戦で初先発を果たし、移籍後初ゴールも記録した。
だが、その後徐々に存在感を失い、カリアリ戦では決勝点をアシストしたものの、
前節トリノ戦では決定機を外すなどしてメディアから酷評されている。

8日のナポリ戦でベンチスタートとも報じられた本田だが、MFカカーの体調不良で再び先発出場の可能性が浮上。
だが、今度は本田自身が胃腸炎に苦しめられ、ナポリ戦を欠場することが決まった。

しかし、『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は8日、「本田の謎 今日はウィルス、明日は多くの疑問」というタイトルの記事を掲載。
胃腸炎による欠場だが、クラレンス・セードルフ監督はナポリ戦でいずれにしてもトリノ戦と異なるメンバーで臨む見込みだったとし、
本田とカカーのポジションが問題だと報じている。

『ガゼッタ』は、カカーと本田がサイドでベストを発揮できる選手ではなく、どちらかが適応しなければならないと主張。
「このプロジェクトにおいて本田はミステリアス」だとして、適切なポジションを見つけられていないと指摘し、
「本田の株は現時点で下がっている」と伝えた。

MFリッカルド・モントリーヴォが4−2−3−1の2列目に上がる可能性や、「唯一アンタッチャブルなのはカカー」、
「(アデル・)ターラブは監督が喜んでいる補強」とあって、本田とモントリーヴォ、FWロビーニョ、
MFリッカルド・サポナーラが、毎回ポジションを争わなければいけない状況になるのではないかと報じられている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140208-00000015-goal-socc
151名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:25:18.42 ID:QwCIIC950
>>148
お前こそ謙虚になれ
152名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:25:19.80 ID:38rJKFyx0
UEFA Country Ranking 2015
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2015.html
1 Spain
2 England 昨年準優勝のチームに加入 香川 (その年に優勝)
3 Germany 多くの日本人選手 (香川はここで無双して2冠に導く「当時もリーグランク3位」)

ーーーここからCL枠も一つ減ってポイントに大差がついてる3大の壁ーーーーー

4 Portugal
5 Italy  下位に沈むチームに加入 本田

ポルトガル以下のリーグランク5位の下位チームがミランw
153名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:25:46.78 ID:RtNAdrW80
154名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:25:59.20 ID:ClX/1sgT0
>>43
>>47

本田ってサッカーファンの悪く言われるという珍しいサッカー選手だな
155名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:26:09.63 ID:59X4u++N0
キムチヨナを日本を代表する美人ってことにして白人に売り込むようなものだねw
156名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:26:36.97 ID:1bbXIwe/O
>>140
在日ブラジル人だな
未だに国籍はブラジルだしね
157名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:26:40.00 ID:4ASnmSZ30
 
Jドリーム作者 塀内夏子の本田に対する名言

塀内夏子「ビッグマウスが口ほどでもない時はどうやってプライドを保つのでしょうか。興味津々」

塀内夏子「本田は目玉がぎょろぎょろしていて、まるでニコちゃん大王かピッコロみたいだ」
 
158名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:26:58.10 ID:vFWuUVBQ0
CLに3クラブしか出れない
セリエの方が下だけどな
159名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:27:24.64 ID:FVcG/eR10
>>147
>さすがにセリエよりは格下だわ

は?

CLベスト16進出チーム
ブンデス・・・4
セリエ・・・1

これでも格下って言えるの?w
160名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:27:59.38 ID:JH3XFnwS0
>>122
この清水の意見が真実なんじゃね?
代表だと本田は王様扱いだから欠点も目立たないけど
ミランクラスだと足りない部分が如実に現れちゃう
161名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:28:25.49 ID:FkIhnKK10
>>157
さすがに2番目は言い過ぎだろ
1つ目だけにしとけばいいのに
162名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:28:27.42 ID:kxg7ibOA0
香川は問題外だが本田と田中なら本田のほうが難易度は高い人生だな
163名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:28:42.78 ID:WkyjjWn30
決定的なシーンでシュートを外しすぎた
164名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:28:46.34 ID:xkq5gyA10
>>159
セリエ1強のユベントスですら決勝トーナメントにいけないって終わってるな
165名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:29:43.28 ID:38rJKFyx0
>>161
岡村はチビとか普通に言うじゃん
166名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:29:56.89 ID:4xx78OBgO
>>157む、むごい
167名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:30:00.47 ID:FkIhnKK10
アウェイでマドリーに善戦したって喜んでるユーベファンの書き込みみて悲しくなったな
168名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:30:30.59 ID:Ybx/inJFO
海外産とか国内産とかどうでもいいだろ
上手ければどこ産だっていい
むしろ表示するな
作曲家でまだ懲りてないのかな
169名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:30:46.38 ID:JJ1cLOsg0
ウナギのくだりがよくわからん
170名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:31:00.03 ID:cHb1SWXaP
本田は中国うなぎかw
171名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:31:11.72 ID:S3s96cBm0
>>156
やっぱりセルジオは在日だったか
172名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:31:46.54 ID:vFWuUVBQ0
所詮日系人だし受け入れる必要もない
173名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:33:17.80 ID:z9boAzSO0
凋落の真っ只中のミランが日本スポンサー目当てで値切りまくって獲得した
てのが実際のところなんだろ?
174名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:34:10.92 ID:38rJKFyx0
>>173
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/01/09/kiji/K20140109007350610.html
日本の大手広告代理店とクラブの日本国内のロイヤルティー独占契約を締結。スポンサー数にかかわらず、固定で年間約600万ユーロ(約8億5000万円)を手にすることが決まったという。


本田の年俸550万ユーロ前後<日本の大手広告代理店から年600万ユーロ
移籍金0でこれだけで本田さんは居るだけでプラスです
グッズや他のスポンサーでさらにw

本田の給料が日本のスポンサーが迂回して払ってるだけ
175名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:34:23.04 ID:n2CyFmHlO
>>162
難易度が高いサッカー選手

2013年シーズンの本田(ロシアリーグ)
出場試合数18
ゴール数1
アシスト数 1


サカ豚の難易度ってレベルが低いと思う
176名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:35:05.86 ID:qJ0FlwvC0
セルジオはWBCを見てないの自白しちゃったな
177名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:35:42.23 ID:jX4Zkrx20
結局電通の電波芸人に堕しただけやね(ニッコリ)
178名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:37:38.39 ID:jT/TXBOA0
>>175
まーさんは順調で難易度低く高レベル行ってるてだけでしょ
本田はロシア4年契約したり格だけ求めてミラン行ったり間違いまくりで無駄に難易度上げてる
179名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:37:51.93 ID:H32XKHrP0
批判に弱いサカチョン
180名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:38:23.36 ID:Emes2TOYO
野球はヘビー級、サッカーはミニマム級だからね。ぶつかれば、サッカー選手がふっとぶだけ。
181名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:38:35.56 ID:eXKCxOF90
海外厨のサカ豚の声が異常なだけだよな
182名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:39:23.44 ID:qJ0FlwvC0
どっちかと言えばももクロとかAKBの総選挙総括とかが話題になるよりは、
ファッションの話題になってる方がいいと思うんだがな
183名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:40:28.65 ID:iGIkqdu30
こいつ何かにつけて野球を引き合いに出してくるよな
いちいち別競技を出してくるなカス
そんなに野球をネタに出したいなら
野球がドマイナーにもかかわらず異常に報道する
日本のマスゴミのことに対して辛口コメントしてみろよw
184名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:40:37.04 ID:IvkgbYJQO
っかニワカしかいないゴリラ厨だけだろ
185名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:40:44.26 ID:brYImcjP0
サカ豚の本田は
メッキがはがれてしまったが
田中は間違いなく本物だな
186名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:41:00.55 ID:vRnhWKmB0
W杯の本田も凄かったけど
WBCの田中も凄かったよなーセルジオさんよー
187名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:41:53.19 ID:FkIhnKK10
去年のWBCは井端しか記憶にないな
188名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:42:26.84 ID:TnNonQ770
ハンカチ王子と被るな
189名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:43:04.92 ID:snvrgm9E0
でもさあ、そういう国だからこそセル塩にも仕事があるんだよ
ブラジルだったらセル塩は相手してもらえないでしょ
そこんとここのおっさんは分かってない
190名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:43:17.69 ID:jX4Zkrx20
セルジオが山下大ちゃんと親友だったというのはワロタ。
191名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:43:18.49 ID:McKqkZVE0
ていうか移籍金0円だから市販のスーパーで売ってるウナギパックより安くね?Wwwww

中国産ウナギ>>>本田
192名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:44:12.50 ID:qJ0FlwvC0
>>183
セルジオってそこにはなんでツッコまないんだろうなw
自分の関わってる競技を貶めることしてるけど何がしたんだろうか
サッカー界の江本みたいだな
193名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:44:20.57 ID:rNnBuIl20
正論だな
本田みたいなカスを持ち上げているからいつまでも日本サッカーは弱いんだよサカ豚w
194名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:44:29.84 ID:ytTdgqTf0
>>178
24連勝した大投手に対して難易度が低いとか言えるの?
順調なのも本人の才能とそれ以上の努力でしょ。

要は才能が大したことない本田は自分の実力以上のリーグに移籍して
自らに足かせ填めて凄いと言いたいわけ?
195名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:44:33.73 ID:kvEc9O260
セルジオさえも認める、サッカーのゴリ押し報道w
だけど、サカ豚じじいはだんまりかドファビョーンwwww
196名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:44:34.89 ID:QwCIIC950
>>174
スポニチは別名ウソ二チ
代理店名を発表したら信憑性が高まるけどな
197名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:44:36.09 ID:9bQGjH120
ゴーストライターが書いたんですか?
198名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:45:19.93 ID:38rJKFyx0
ミランにとって本田は無料だけどウナギは有料だからなw
199名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:45:32.76 ID:ejgZA7DR0
虚飾まみれの安っぽいヒーローなんか一体誰が応援してんだよ
本田にビッグクラブ行くほどの実力も実績もないってもうみんなにバレてるだろ
200名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:46:19.65 ID:qJ0FlwvC0
田中だって特に田中の実力だけでとったわけじゃないだろw
ジャパンマネーあてにしてるに決まってるじゃんw
201名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:47:03.24 ID:38rJKFyx0
>>196
信憑性はロシアで駄目駄目だった本田が10番貰えた時点で出てるだろw

論理的に考えられるならねw
202名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:47:25.14 ID:ZCql92Gm0
海外のウナギも国産のウナギもどちらも美味しい
203名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:48:01.81 ID:38rJKFyx0
>>200
そりゃちょっとは回収できるけど200億は田中の実力で払わないと返済できないよ
204名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:48:05.91 ID:GZb3JHvI0
マー君は金先行
折角MLBの他の名投手やヤンキースの同僚について周知させるチャンスなのに
金の話しかしないってのはセンスを疑う、野茂やイチローも給料がスゴイからニュースになってたわけではないのに
205名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:49:05.11 ID:ofd4qdk+0
やっぱりタモさんが正しかったんだな

で、サカ豚の都民は明日外国人参政権賛成派の候補者に投票すんのか?w
206名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:49:11.83 ID:NmeepWkK0
イタリアでHONDAの車が売れなくなったらアホンダのせいだかんな
207名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:49:31.33 ID:FRZ4Xl2j0
イタリアなんて八百長なんだから
そのうち商品価値が下がらない程度に活躍させてもらえるだろ
208名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:49:46.05 ID:76XfZu510
正論
209名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:50:28.19 ID:zDzTcRiK0
>>122
これは素晴らしい分析だ
210名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:50:43.69 ID:FRZ4Xl2j0
>>200
アメリカ人はそんなにジャパンマネーなんか必要ないだろ
イタリアみたいな3流国家からみたらジャパンマネーは巨大だけど
211名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:51:10.10 ID:38rJKFyx0
セリエはそれがあるもんな
金払えば本田でも点取らせてくれる八百長リーグだもの
212名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:52:09.52 ID:2tvvRekI0
>>192
自分に厳しいというのは基本的にはいいことなんだよ
2chはなぜかそれを否定する人が多いんだが
213名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:52:54.82 ID:5Z2vxbuX0
さすがにこれはないわ
最低だなセルジオ
214名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:53:13.58 ID:qJ0FlwvC0
>>203
だめだったら払わなくていい可能性もあるのにw
215名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:53:54.89 ID:G33ej70QO
サカチョンが背後から味方に殴られて大困惑クッソワロタ
偽装国産ウナギ本田さんwwww
216名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:54:07.65 ID:FVcG/eR10
>>122
信者は発狂するだろうけどこれは正論だな
217名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:54:39.94 ID:IDykFYGd0
本田圭佑さんの使っている英語教材はEJとCNNエクスプレスの2冊の一般的な月刊誌。あと雑誌「プレジデント」も読む
(公立図書館に置いてあるので、まずは買わずに借りて読んで節約)
サッカー選手が外国で活躍するのに英語だけでなく、本田や長友のように誰とでも仲良くなれるコミュニケーション能力も大事

月刊誌『ENGLISH JOURNAL』(CD付)
http://www.alc.co.jp/ej/
CNNイングリッシュエクスプレス(CD付)
http://ee.asahipress.com/
218名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:54:52.11 ID:qwUwTpuc0
偽装ウナギって例えがひどすぎるな
セルジオってアホみたいな批判するけど選手を馬鹿にしてこき下ろすようなこと言わないと思ったのに
219名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:55:16.21 ID:YCIlnSS2P
>>86
マーと同じ年に移籍しなけりゃよかったになあ
220名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:55:18.73 ID:oOnA77w50
>>122
なるほど、この分析は良いね

でも、この分析は名将ザックとはだいぶ違うだろうなw
221名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:55:37.05 ID:en6aPXv70
なんで本田って会見拒否とか出来るの?
松井は四タコで負け試合でも必ずインタに答えてたのに。
222名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:56:18.27 ID:G33ej70QO
>>214
どゆこと?
田中が活躍しなかったら年俸払わなくていいの?笑

毎年日本の広告代理店がミランに8億わたすことで
背番号10買った偽装国産ウナギ本田さんとまー様を一緒に語るなよw
223名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:56:23.21 ID:mOf7vM0t0
>>221
四タコて?
224名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:56:34.84 ID:0us4VyCz0
サッカーを貶めてるんじゃなく本田が批判されてるんだろ
225名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:56:46.31 ID:38rJKFyx0
名将ザック??????

セリエから追放された3流化石監督www
226名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:56:46.72 ID:HeImxEVf0
>>218
悪意しか感じないよな
何なんだろうこいつ
227名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:56:51.99 ID:qJ0FlwvC0
Jリーグのバックに電通がついたから、セル塩干されるかも分からんね
228名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:57:40.57 ID:dlQff2ga0
>試合に出られるところに移籍するのがプロなんだけど

いや、そうとも限らないだろ。
例えばピントなどの第2ゴールキーパー。
第1キーパーがケガしたときのサポート役として、試合に出られなくても常にコンディションを整えてる。
ましてや、最近はカップ戦も重要視されてて、第1キーパーが増えてるしな。
229名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:57:45.71 ID:MjLoYmjoO
田中もわからんけどな
大体一年おきに良かったりよくなかったりの奴だから、まして来年は難しい
230名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:57:49.00 ID:BYUYGlqB0
これはメディアとそれを甘受するサポーター批判であって
本田を叩いてるわけじゃないんだよ
231名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:58:05.25 ID:qJ0FlwvC0
>>222
飼い殺しになってもずっといつづける図太さはないと思うよ
232名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:58:15.14 ID:QwCIIC950
セルジオは電通に媚びるために本田を叩いているんだろう
233名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:58:17.28 ID:XcbHJ2uO0
セルジオ△
234名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:58:25.40 ID:38rJKFyx0
偽装ミラン10番だから正解じゃん

実力も無く実績も無いジャパンマネーで偽装された偽物のミランの10番
それがウナギ本田
235名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:58:25.53 ID:XaUfBtix0
むかつくわ
236名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:59:13.79 ID:vFWuUVBQ0
清水はまだ一線で解説してるだけあるが
老人の方は不貞腐れ行く一方だ
237名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:59:24.92 ID:zf5Z+LJz0
本田は前回W杯だけで充分な功績を残してるけどな。
238名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:59:28.25 ID:rNnBuIl20
本田のあだ名が決まったな

偽装ゴリラ
239名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:59:36.48 ID:G33ej70QO
>>231
意味不明
払わなくていい、の説明になってない
240名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:59:53.45 ID:en6aPXv70
>>223
サッカーでいうノーゴールノーアシストノー起点2逆起点のような状態
241名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:00:12.81 ID:VeFUxVdJ0
>>234
偽装も何もミラン自体が終わってるけどな
242名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:00:18.74 ID:yiAV1swd0
>>212
セルジオは自分に厳しくないだろw
243名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:00:49.67 ID:QwCIIC950
>>222
で、どこの広告代理店なの?
244名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:01:16.69 ID:qJ0FlwvC0
>>239
200億って7年契約のお金だよね?
活躍できなくて飼い殺しになって、自分から移籍するって言えば契約解除になるじゃんw
245名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:01:32.99 ID:FRZ4Xl2j0
でも本田や香川が本当に活躍したらサッカーブーム終わっちゃうんだ
よな。MLBも日本人が活躍して有難味が全くなくなった
246名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:01:34.81 ID:BYUYGlqB0
>>231
回復不能な怪我負って引退でもしない限りは給料貰い続けるしかないだろ
247名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:02:14.77 ID:+cUsIfjhO
服装がどうのとか語学がどうだとかそんな事しか言ってないんだからセルジオは正論
248名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:02:53.29 ID:qJ0FlwvC0
井川は飼い殺しになっても移籍せずにずっと粘ったからお金もらえたけどさ
249名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:03:10.90 ID:38rJKFyx0
うなぎ本田でいいじゃんw
250名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:04:24.17 ID:G33ej70QO
>>86
これを見に来た
まあ改めて比較すると雲泥の差ですな


細かい話だが
本田さんが英語で会見してホルホルしてたサカチョンたちは
今どういう気持ちなのかな?
俺が「賢いやつはコアな仕事以外すべてアウトソースする」ってかいたら
サカチョンに叩かれたよ




だから言っただろ?
本田さんは通訳に外注して
全エネルギーをサッカー&休養に充てるべきだったのさ
もう後の祭りだけどね
251名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:04:56.31 ID:/yTy9WhF0
いやいや、ホンダで実力がなかったら、他の日本人全滅だろ
252名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:04:57.37 ID:otgXosPw0
本田の白スーツにグラサンなんだけど、あれって本人が望んで着ているのか、どこかのメーカー
が頼みこんで着てもらってるのか分からないんだけど。
253名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:05:08.13 ID:eI+gJDaA0
>>61 てめぇー、剛力タンを本田如きと同列に並べやがって

今なら許してやるから、土下座して謝れ!
254名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:05:27.68 ID:yiAV1swd0
セルジオの記事って薄っぺらいんだよな
試合見ずに日本のマスコミの記事見て書いてるから中身がない
長友が一列前で使われてるのを知らなかったり、香川がトップ下で上手くいかず、サイドやってるのを知らずにマンUでトップ下を立派に務めてるとか言ったり
試合見て叩くアンチ以下のゴミ
255名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:06:34.43 ID:VeFUxVdJ0
まあ本田はクラブで微妙代表でそこそこ活躍して
日本では持ち上げ続けられると思う
もちろん劣化したらそれまでだがw
256名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:06:51.65 ID:38rJKFyx0
>>251
ブンデス選手間投票2位 香川
ロシア選手間投票最下位 本田

本田さんの実力はウンコだよ
257名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:06:55.33 ID:vFWuUVBQ0
この爺90年代で時間止まってんだよな
258名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:07:22.35 ID:G33ej70QO
>>244
悲しいのは一年間で本田さんの3年分一気に稼いじゃうんだよな

本田さんが2年目に耐えられず移籍申し出たら、、、さらに悲惨な差
259名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:08:47.06 ID:en6aPXv70
アンチセルジオは清水氏の分析は納得するんだよね?
260名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:09:13.04 ID:qJ0FlwvC0
本田はW杯でもすでに2ゴール決めて歴代1位なんだぞ
そんな本田と世界で何の結果も出してない投手といっしょにすんなよw
WBCでマエケンにエース剥奪されたんだぞ?
261名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:09:34.23 ID:VeFUxVdJ0
>>259
そんな意味のないこと聞いてどうするんだよw
262名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:10:16.57 ID:J7VqHDZ/0
うわぁがんばろう
263名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:10:35.39 ID:yY5bHCaH0
ミランが弱くて落ちぶれてるなら俺が強くしてやる位、金髪ゴリラならマジで思ってるでしょ

ジャパンマネーと言われたって、入る為の手段なんてなんでもありだろ

泥の中で必死に上を目指してもがいてる奴を笑うアホほど、
自分がその泥の中にすら入る資格の無いゴミクズだって気付いてないもんだよ
264名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:10:44.73 ID:jT/TXBOA0
>>194
まーさんディスってる訳じゃないよ
若くして圧倒的な才能もあって経歴も順調すぎるほど順調ってので無駄な難易度はないかなと
高レベルでやることと経過での難易度なんて関係ないしな
265名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:10:51.88 ID:G33ej70QO
>>260
>>86
むしろ一緒にされたくないのはマー様だよw
266名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:11:02.83 ID:yjfcUyZ50
ワールドカップってWBCみたいなもんだろう
267名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:13:41.64 ID:Wlm8Cgdc0
偽装うなぎw
268名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:14:06.10 ID:rse7yxjv0
バカだな
サッカー選手の評価、人気なんて所詮代表、W杯で決まるのに
クラブでちょっとダメなだけでディスってどうする
クラブでどんだけ糞でもW杯でちょっと活躍すれば一躍ヒーローだよ

本田は前回ベスト16に導いた立役者
これだけでデカい面できるだけの事はあるよ。
自国開催以外でのべスト16は初めてだからね。中田、俊輔はドイツで何も出来なかった

香川だって今度活躍したら余裕で汚名返上出来るよ
269名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:14:09.98 ID:0ZQyfJj80
本田も香川もヤバそうだもんな
最初騒がれても後は下がる一方
270名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:14:40.68 ID:ejgZA7DR0
悔しいのは分かるけどセルジオ批判は苦し紛れの屁理屈でしかないな
一連の加熱報道に対して明らかに本田の実力が伴ってないのが現実だからな
271名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:15:04.96 ID:Wlm8Cgdc0
ミンティアのCMはシャレでやってんだなですんだけど
ユニクロのCMあれはないわーw見てて恥ずかしくなるwwww
272名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:15:39.16 ID:47x+1G1B0
田中は無双してやることなくなった上でのメジャー行きだからな
273名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:15:53.60 ID:VeFUxVdJ0
>>268
まあ本田に期待はもう出来ないのは事実だけど
2010年の代表暗黒期から救った功績は何事にも変えがたいのは事実だなw
274名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:15:55.82 ID:/yTy9WhF0
大体1年くらい通して見てみないと実力なんて測れないと思うんだが、
なんで2,3試合でここまでダメ出しするんだろうか
275名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:15:59.66 ID:vV2NinVlO
事実じゃん



Jでもロシアでも通用しなかった口田圭ww
ただの客寄せ鈍足ゴリラ
276名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:16:56.93 ID:PdBOaQHb0
サカ豚イライラしてるねw
277名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:17:10.42 ID:qJ0FlwvC0
田中と本田を比較す方がそもそもおかしいだろw
田中の位置としては、本田がJリーグで無双してるようなもんだw
本田は先に世界に出ての結果であって、田中はまだ世界で結果すらでしてない選手
あほかとw
278名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:18:04.87 ID:rse7yxjv0
>>273
クラブでは厳しくてもW杯で活躍すれば無問題だよ
ベルギー戦とかオランダ戦見る限り代表じゃノリノリだし
今度も2点くらい決めたら益々評価高くなるよ
279名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:19:16.01 ID:qJ0FlwvC0
田中と比較できるのは今のところ国内限定ってことだから柿谷じゃね?
280名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:19:52.16 ID:FRZ4Xl2j0
代表ってここまで20年右肩上がり感があったから人気保ってきたけど
流石にもう右肩上がりは続けられない所まで来てるんじゃねーか
281名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:20:13.68 ID:zDzTcRiK0
>>268
>>273
>>278
アホ発見
ワールドカップだけ活躍した選手はいるよ
アンジョンファンとかイルハンは本田より全然活躍してる

で?
世界的な評価はどうなってる?

そういうこと
282名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:20:20.59 ID:jT/TXBOA0
>>277
Jじゃ全然足りないでしょ
プレミアかブンデス辺りと考えるのが妥当
283名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:20:32.73 ID:VeFUxVdJ0
>>280
いい加減な分析だなw
284名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:20:33.87 ID:crh5FoMf0
成田のうなぎ屋をあげつらうのは振りではないか?飛行機で来たのを内外混ぜて売ってるが
285名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:20:50.23 ID:Jtd2DnxS0
これは正論過ぎるなw
286名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:21:36.03 ID:47x+1G1B0
>>277
野球界の日本プロ野球と、サッカー界のJリーグじゃ位置づけが全然違うでしょ
比較するのがおかしいとおれも思うけど、お前もそういいながら比較してるじゃん
287名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:21:55.71 ID:DvN5uQWri
セルジオはサッカーの試合以外の評論はなかなか面白い
288名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:22:18.06 ID:yjfcUyZ50
ロシアでも全然活躍してなくてチーム最低点連発してたって聞いたけど
289名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:22:51.77 ID:38rJKFyx0
CSKAでの今シーズンの本田
07/17 △2-2 #01 (A) Ural      :0-90 :  :CH6.0/SE5.5
07/22 ○2-1 #02 (H) K.Sovetov  :0-90 :  :CH6.0/SE5.5
07/28 ○2-1 #03 (A) Lokomotiv  :0-90 :1G :CH6.5/SE6.5
08/04 △0-0 #04 (A) Rubin     :0-80 :  :CH5.5両チーム最低点/SE6.5
08/18 ○1-0 #05 (H) Kuban     :0-93 :1A :CH6.5/SE6.5
08/24 ○2-1 #06 (A) Tom      :ベンチ外(怪我)
08/30 ○2-1 #07 (H) Amkar     :0-86 :  :CH5.5両チーム最低点/SE6.0
09/14 ○1-0 #08 (H) Rostov    :0-90:   :CH5.5/SE5.5最低点
09/17 ●0-3 CL#1(A) Bayern    :0-90:   :SE5.0/euro5.0両チーム最低点
09/22 ●0-3 #09 (A) Spartak    :0-90:   :CH4.5/SE5.0
09/25 △0-0 #10 (H) Anji      :0-90:   :CH5.0両チーム最低点/SE5.0両チーム最低点
09/28 ●0-2 #11 (A) Terek     :0-90 :  :CH5.5/SE5.5
10/02 ○3-2 CL#2(H) Plzen     :0-90 :1G :SE6.5
10/06 ●0-2 #12 (H) Dinamo    :0-65 :  :CH5.5/SE4.5両チーム単独最低点
10/18 ●0-2 #13 (A) Zenit      :0-90 :  :CH6.0/SE6.0
10/23 ●1-2 CL#3(H) Man City   :0-90 :1A :SE5.5
10/27 ○5-1 #14 (H) Krasnodar   :0-90 :  :CH6.5/SE6.5
10/30 ○2-1 Cup R32(-) Khimik   :ベンチ外(休養)
11/02 ○2-1 #15 (A) Volga       :0-90 :  :CH5.5両チーム最低点/SE5.5
11/05 ●2-5 CL#4(A) Man City   :0-79 :  :SE5.5
ttp://pfc-cska.com/ru/match/?list

本田のロシアでの平均採点
ttp://www.championat.com/football/_russiapl/748/statistic/player/best.html
平均採点がロシアリーグで204選手中160位
CSKAの中でも11番目

流れの中からのゴールは0でなぐれのFK1本決めただけ
これでミラン移籍できると思うほうがおかしいだろ
J程度のロシアでさえ活躍できなかったのが本田なんだよ
290名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:23:02.45 ID:qJ0FlwvC0
>>282
プロ野球1軍で活躍って、メジャーから見れば3Aで大活躍ってぐらいなもんだろ?
291名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:23:48.06 ID:62FTaWYB0
これはサカ豚顔真っ赤ですなぁ
おぉこわいこわい
292名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:23:53.01 ID:VeFUxVdJ0
>>281
世界的な評価に何の意味があるんだwwwww
そもそも本田の実力なんて世界で見ればたかが知れてるだろwww
293名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:23:59.66 ID:bzcW/6oA0
でもそのウナギって移籍金0円だからな
バカが騒ぎすぎってことだな
294名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:24:21.58 ID:rNnBuIl20
おいおい、高値で取引されるウナギちゃんに失礼だろ
本田はゼロ円移籍ですからw
295名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:24:44.78 ID:IeMIrf+h0
初めてセルジオに同意
296名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:26:08.63 ID:jT/TXBOA0
>>290
それでもプレミア、ブンデスの中堅レベルくらいじゃね?
ロシアやJは流石に無いと思うわ
297名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:26:49.22 ID:VeFUxVdJ0
>>296
意味のない比較だなw
298名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:27:30.11 ID:49lnnGDF0
遠回しに香川批判してるな
299名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:27:34.11 ID:2dlLP4qn0
イタリアじゃ、本田は中田より孤立してる
実力もコミュニケーション能力もないからもうダメだな
化けの皮が剥がれてきた
300名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:28:15.03 ID:jT/TXBOA0
>>297
完全に同意だわ
我ながら暇人過ぎて笑うw
301名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:28:23.62 ID:VeFUxVdJ0
>>299
中田はパルマ時代孤立してたよ
302名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:28:40.04 ID:tVuBHEh9O
>>290
メジャーの球団数が増えて全体のレベルは下がってるからそれはない
303名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:29:08.40 ID:zh7+BfyeP
>>19

>活躍偽装


くそわろた(笑)
304名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:29:11.02 ID:FpqE0fU30
本田は興行先行、セルジオは口先先行
305名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:29:16.45 ID:dlQff2ga0
もうちょっとやれると思ったのは本音…。

たしかにまだ数試合だけど、実力のある選手は「まだ数試合だから」とかは無い。
306名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:29:28.16 ID:rse7yxjv0
>>281
メッシはクラブでは歴代最高の活躍だけど
W杯獲ってないからマラドーナやペレ、下手したらジダンやロナウドより下

ロナウジーニョもW杯でショボかったから、そんな評価されないだろ

つーか安貞桓とかイルハンは02年限定だろ?
何言ってんだ?w
307名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:31:13.97 ID:8hYO6Y6PO
この人カッコツケてるけどなんかダサい
似合ってない キャラ作りが痛い
308名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:31:18.77 ID:Z8QJ723Z0
【米国】NY州でも法案提出と報道 教科書「東海」併記
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391854987/

【国際】韓国マスコミは毎日のように慰安婦、慰安婦、慰安婦…海外で慰安婦宣伝は愛国美談
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391853915/
309名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:32:10.34 ID:+0BI6UP+0
ヘディング脳は頭悪いから、活躍したって言っとけば大丈夫なんだよな
310名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:32:24.32 ID:sMzkAcUQ0
>>19
なんで監督間投票無視すんの?
311名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:32:36.79 ID:XaUfBtix0
本田は実力じゃボケ
312名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:32:44.36 ID:NGcGE2sf0
越後じいさんはボケてるようで例えが的確だから困る
ホンシンも何も言い返せへん
313名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:32:48.57 ID:zDzTcRiK0
>>306
反論になってないな

メッシやロナウジーニョは本田と同カテゴリーではない
世界から評価されてるし

クラブレベルの実績がショボイ本田は
アンジョンファンやイルハンと同じカテゴリー
314名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:32:50.12 ID:e1QiMrv40
マー君の話は全然意味が分からないけど
代表、移籍の話については同意
クラブで出られない選手を当然のように起用する代表監督と
それに甘えてるのか知らんけど試合に出れもしないのに移籍しない代表選手

この2点はもっと批判されるべきだ
315名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:33:20.79 ID:vSDkkEuB0
やきう
 NHKがMLBへ年間60億円
 田中が160億ぼったくる

世界のフットボール
 NHK+民放がワールドカップ放映権400億円
 本田0円移籍
316名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:33:28.38 ID:pYXQlFfl0
日本は野球では世界最高峰の国の一つ
サッカーで言えばブラジル・アルゼンチン

サッカーはその他大勢の中堅国
比べりゃそら野球のが上だよ、しかたない
317名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:33:44.55 ID:A9unfmfI0
数十億円払って、活躍しなくて「仕方ない」で済ませれる海外リーグがそもそも凄い。
318名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:33:54.47 ID:5KHpV0hu0
サッカー解説者が身内の叱咤激励に野球選手を例にとって言うから関係のない田中が叩かれて可哀想
319名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:33:55.45 ID:cyXUi6KVO
田母神

「セルジオにハゲドウ!」
320名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:34:16.03 ID:v+YexczTi
個人的にはいきなりアナルに入れた
宮市がJで通用するかが気になる
絶対、宇佐美より下やろ?
321名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:34:59.71 ID:U9HD7eU70
>>305
やれてると思うけどなー
例えばカカ。文句なくいい選手だろう。ロビーニョ。バロテッリ。モンテリーヴォ。パッツィーニ。同様だろう。

そこに対して遜色ない以上の仕事をしてるだろ。欲をかきすぎているのか知らんが、やたら落としてるのは不思議。
そこで言ってる実力のある選手って誰?マンUに入ったマタと比べて全然ダメか?

なんかこういう奴って、幻想上の「ぼくのかんがえたすごい選手」を元に腐すキライがある。
322名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:35:07.75 ID:+0BI6UP+0
香川もベンチソンに負けそうだしな
323名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:35:22.20 ID:xvYCD7BKO
本田信者は亀田も応援してやれや!
お仲間がピンチやぞwww
324名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:35:39.61 ID:VeFUxVdJ0
>>320
ありえないパスミスやロストするからJでも厳しいだろうな
325名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:35:55.00 ID:sMzkAcUQ0
>>305
最初の数試合活躍できないことは特に珍しくなくね?
監督3人目だし冬移籍だしな
まあ直ぐにでも結果出さないといけないけど
326名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:37:03.51 ID:HfLHDMn/0
本田より高いカネもらって活躍してないブラジル人たちには何か言ってのんかこのジジイは
日系ブラジル人という看板だけで仕事できてるセルジオと同じだな
327名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:37:08.75 ID:47x+1G1B0
それほど期待してなかったおれからすると本田はむしろ頑張ってるように見える
328名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:37:28.26 ID:+0BI6UP+0
30歳近いのに興行先行はかわいそう
329名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:37:34.32 ID:xLeat4vZO
>>221
それは別に誇ることじゃない。松井は普段からマスコミ連中に食事奢って媚び売ってるような奴だし。
マスコミとは互いの仕事の為に緊張関係であるべき。つるむのは癒着っていう
イチローの考えの方が正論。
330名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:37:52.32 ID:ock9s+180
ミランの即戦力、救世主みたいな扱いしといてこれだからな
叩かれて当然
331名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:37:54.13 ID:5dZN9GDh0
 芸能界もアイドル作りをしているけど、お笑いも含め、1年間続くのは
本当に大変でしょ? 結局、実力がある人だけが生き残る。それでも
アイドルを作るのは、例えて言うならば海の家みたいに夏だけ儲かれば
いいって考え方だから。スポーツの世界でも同じことをやり続けられていて、
本当にもうくどいよ。実力がない本田を違う角度から見せて盛り上げて
いくのは、海外のウナギを国産と偽り高く売っているのと同じことでしょ。
332名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:38:12.57 ID:gSIDZlRbO
>>317
給料未払いでもクラブ売却しても仕方ない
333名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:38:21.84 ID:cyXUi6KVO
お前らセルジオに怒ってるけどさ

「髪の色しか目立たない」とか
「宇宙人だろ」とか、海外メディアもセルジオと同じような事言ってるよ?
334名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:38:30.86 ID:vYRJy+Bs0
アホンダが活躍してるのはメディアの中だけ
335名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:38:44.82 ID:Jtd2DnxS0
>>320
無理だろうな
足が速いだけで、他が残念すぎる
サッカー選手より陸上選手を目指したほうが良かったな宮市は
336名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:39:15.62 ID:dsmlyDtf0
てかただのシャツ売り要員だろ
337名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:39:19.56 ID:rse7yxjv0
>>313
本田はまだブラジル大会、ロシア大会を残してるけど?w
安貞桓はドイツ、南アフリカ大会に出たが活躍できたのは2002年だけ
イルハンにいたっては代表にいたのは2001年から2003年の2年間のみ

はい論破
338名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:40:15.51 ID:pYXQlFfl0
本田が一番フィットしてるチームは日本代表だろう
日本代表で出るぶんには良い選手

ミランで凄いか?
これから頑張れよ、としか言えない
339名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:40:45.10 ID:ock9s+180
CL(チャンピオンズリーグ)といったレベルで何十試合、何百試合とやって身につくものなんですよ。それがJリーグでやってる人が、海外でやってる人にどうあがいても勝てない部分。


この発言依頼Jリーグオタからも嫌われてしまったw
340名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:40:45.71 ID:XaUfBtix0
本田は結果出してるんじゃ
341名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:40:51.41 ID:6457MKEX0
代表でも周りに汗掻かせておいしいところ持っていってるだけだろ
後はピッチ外の本田劇場だけで目立つ選手
342名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:41:16.60 ID:cyXUi6KVO
お前らセルジオに怒ってるけどさ

「髪の色しか目立たない」とか
「宇宙人だろ」とか、海外メディアもセルジオと同じような事言ってるよ?
343名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:41:49.71 ID:jT/TXBOA0
>>330
冬移籍だから難しいとか上の方で言われてるけど、冬獲得=即戦力なんだよ
つっても今失敗と結論出すのは短気すぎるとは思うし現地でも今月くらいは様子見ようってコメが多い
でもセリエ向いてないとか合わないとかって言われてるのは結構キツいと思う
344名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:42:24.99 ID:FVcG/eR10
>>340
は?
345名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:42:38.16 ID:VeFUxVdJ0
前任のプリンスが37試合3ゴールだから
本田の実力だと元々厳しい移籍だったなあ
346名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:42:54.51 ID:zDzTcRiK0
>>337
アンは二大会ゴールしてるよ
それでも評価は低い

そして、本田は二大会連続得点できるかどうかも不明
347名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:43:13.90 ID:cyXUi6KVO
フリーもPKも
日本では
「俺が蹴るわ!」

海外では
「あの・・・蹴らしてくれませんか?・・・」

本田ミットも無い
348名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:43:59.93 ID:jrG1N85Z0
確かにマスコミのごり押し報道の責任は重いな。
はったりだけでここまで来たのはある意味凄いがw
ACミランの選手とファンは大迷惑だろ。運営サイドは元々スポンサー料目当てだからいいだろうけど。

崩壊寸前のリーグのごり押し名門クラブの断末魔というなのはこんなもんなのかもな。
349名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:45:24.17 ID:ja9LmifG0
サカ豚てんこ盛りアワレWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
350名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:46:02.68 ID:U9HD7eU70
>>337
イルハン、ソチで俺の女とガンバリます!!w
http://www.theguardian.com/sport/2013/feb/27/ilhan-mansiz-world-cup-olympic-skater

出れませんでした
351名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:46:06.78 ID:6457MKEX0
とにかく遅すぎる
周りもこいつのトロいプレーに合わせてやらないと何も出来ない
足枷にしかなってない
352名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:46:27.82 ID:OIUnj1+E0
マスコミが騒いでるだけだし。みんなクラシッチ以下なのを知ってるよ

野球にはイチローという12年も話題だけの選手がいるけど
353名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:47:55.22 ID:rse7yxjv0
>>346
チームが予選敗退したからね

あとやっぱ韓国は02年は審判が誤審しまくったから評価してない人も多い
結局活躍した大会は無いに等しい

論破
354名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:48:41.54 ID:yjfcUyZ50
本田スレではレアルが狙ってるとか時々書き込みがあったんだよなぁ…
彼らの中では本田はエジルや全盛期のカカと同様のワールドクラスなんでしょうね
355名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:48:57.70 ID:qVi0fICKP
30年くらい前に名古屋市のイベントでセルジオに教えてもらったことあるけど、超絶うまかったよ。
356名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:49:04.12 ID:VeFUxVdJ0
>>351
まあ電柱プレイを中盤でやってるだけだからなあ
代表だとトップが頼りないし回りが動くから機能してるけどねw
357名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:49:49.81 ID:lZA4Ewm80
これはセルジオの言うとおりでしょ
結果出してる選手が持ち上げられるのは当然だと思うが移籍しただけでファッションだ時計だの騒ぐのは本当にオカシイ
狂ってる
でも、そんな本田でもトップニュースで扱うのはどうかと疑問を投げかけたタモガミさんはネットウヨから袋だたきにあったね
マスコミが勝手にやってる、って言ってる奴がいるけどそれは違うよ
358名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:49:56.24 ID:YQ4jEHNn0
本田と亀田兄弟は実力ナシ、興行先行だよね。
359名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:50:31.93 ID:jT/TXBOA0
>>348
セリエもだいぶ建てなおして来てはいるんだよ・・・
この前ユーベがやらかしたばっかりであんまりデカい声では言えないけどね
ミラノ勢はFFP出遅れててインテルはスタ構想とか幹部入れ替えの噂あるぶんまだマシ
ミランは未だに目先のやりくりに必死でリーグ1重症
360名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:51:38.33 ID:mqC5kwi40
菊池ゆうせいとかハンカチのときはシーズン始まる前から
毎日このニュースばっかりやってたよね。何の結果も出してないのに
361名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:52:15.87 ID:VeFUxVdJ0
>>360
まあそれは野球の十八番だからw
362名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:52:46.18 ID:U9HD7eU70
>>357
うん、本田に対して「実力先行」とセルジオが言ってるマー君はスゴい選手だが
でもまだヤンキースで一球も投げていないんだ
本田はミランですでにプレイしている

本田が時計だので騒がれたのもずいぶん昔だよ

こんな>>1に言う通りでしょ、とかワイドショーしか観ない テレビに映るものが世の中だと思うバカな老人かよ。
363名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:53:21.60 ID:UUKjCVMI0
本田はファッションで目立ってる
364名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:53:33.64 ID:3ORr2AvF0
>>1
なんだこいつやきぶたか?
365名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:53:37.78 ID:qGRlcrCT0
本当に実力なくてこの地位にいれる人はいないよ
ただ実力以上には見られてるが
366名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:53:44.22 ID:vYRJy+Bs0
ロシアで活躍出来なかった興業先行の選手に10番やるミランも大概だよな
どんだけ落ちぶれてんだよ
367名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:54:34.55 ID:zDzTcRiK0
>>353
ロナルドゴメスはワールドカップで
3ゴール 2アシスト ね

世界的には全くの無名

論破
368名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:56:41.58 ID:VeFUxVdJ0
>>366
まあプリンスも大して活躍してないし
ミラン自体がおわってるけどなw
369名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:56:45.75 ID:TUQR+1SAO
セルジオは割烹着だリケジョだ言われてる小保方さんの実力がないと申すか
マスコミやその受け手のレベルが低いだけだよ
370名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:56:49.22 ID:Dox9ugMf0
>>354
レアルが今のミランくらい落ちぶれたら行けるでしょ、ありえない話ではない
371名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:56:53.00 ID:ywgAZMCE0
マー君のももクロ話も相当鬱陶しいがw
372名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:57:05.36 ID:Dp5SHu1o0
>>289

ID:38rJKFyx0← わたなべ たいすけ君か?

コテ付けろよ 進藤
373名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:57:19.58 ID:22GW+XmBO
越後は期待してる人には相変わらず辛口だな
374名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:57:22.20 ID:5dZN9GDh0
名門ミランの現状深刻 本田、今のままでは生きず - 清水秀彦(元J1仙台監督)
2014/1/26 7:00日本経済新聞 電子版

私が監督だったら本田はトップ下に絶対に置かない。
相手のマークがタイトな狭いゾーンに配しても、本田には1人で打開するスピードと突破力がまるでない。
相手に中央を厚く固められてしまうと、なにもできず、どうにも苦しい。
周りが働きバチのような選手ばかりで、俊敏に動いてパスをどんどん回してくれるチームなら、
持ち味のダイレクトプレーでリズムを変えることができるが、
ミランはそういうチームではない。
セリエで戦うには、本田には「個の力」が無さすぎる。
たぶん対戦相手はすでに「ミランの10番といっても、こんなもんか」と思っている。
本田にはスピードと突破力がないことを頭にたたき込んで、その守り方を徹底してくる。
そうなると、本田はただのチームのブレーキにしかならなず、ますますチームは弱くなるだけだ。
へたをすると本田はこのままポジションを失ってしまう。
きちんと自分と周りが見えているなら、すでに本人もそのくらいの危機感を抱いているかもしれない。
375名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:57:43.32 ID:pfAtIJ1Y0
視豚は心の底から田中にコケて欲しいと願ってるんだろうな。
視スレ見てるとつくづくどす黒いものを感じる。

つーか、「日本のスポーツマスコミは甘すぎる」って論調は大概同意レスで埋まるのに、
セルジオ+マー君のコンボで視豚の脊髄反射が発動して真逆の流れになってるな。
376名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:58:50.48 ID:rse7yxjv0
>>367
www
安貞桓とイルハンはどこへ?www

あと、コスタリカはGL敗退
チームを上位に導かないと意味無いよ?
377名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 19:59:29.59 ID:U9HD7eU70
>>375
視豚ってどんだけ狭い世界のマイノリティの話してんだよ。

普通の日本人は本田も田中もそれぞれが人気スポーツの頂点選手の1人として応援してるだろ、アホかお前。
378名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:00:05.32 ID:VeFUxVdJ0
>>375
セル塩は大して日本のサッカー見てないから叩かれるんじゃね?
379名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:00:42.30 ID:vN+Xi3Vh0
本田△の年俸は、実質

電通様が払っているようなものだからな・・・
380名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:00:56.57 ID:zQtCx/230
サッカーの海外選手は最初持ち上げられて神隠しにあっちゃうよね
381名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:01:34.37 ID:L/AlYrK70
安貞桓って韓国でもスーパーサブ的な存在でしょ
382名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:02:38.62 ID:llwZWRK7O
老舗うなぎ屋の息子松木安太郎に喧嘩売ってるな
383名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:03:10.92 ID:zDzTcRiK0
>>376
トルコでワールドカップ3位の
ハサンサシュ 2ゴール3アシスト以下だね本田
384名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:03:13.26 ID:Wo7Z8lKP0
かば焼き食いてえ
385名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:03:19.67 ID:BFmgKoFO0
香川持ち上げてた見る目のないセルジオが言うなよ。
386名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:03:47.01 ID:wMwDSdJt0
結果見てモノいうなよクズが
387名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:03:52.08 ID:7vi1khzv0
環境先行型じゃなく興業先行型だった本田△
388名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:04:46.31 ID:wtrpWmhc0
セルジオは日系じゃなければブラジル代表になっていたレベルってマジ?
389名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:05:05.04 ID:sMzkAcUQ0
>>376
W杯で活躍したセネガルのディウフとか全然評価されてなくね?
390名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:05:15.85 ID:ya/AkD6h0
出目金ぼっち鈍足ロスト偽装宇宙開発QBK両足死亡田圭祐
391名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:05:33.07 ID:cyXUi6KVO
で?

ピエロ本田はいつ10番返上する(される)の?

あまりにも過去のミランの10番背負った選手に失礼だろ?
392名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:05:52.37 ID:V2BqPZxI0
いくらなんでも言い過ぎだろこれ
393名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:05:57.85 ID:L/AlYrK70
>>385
これは田中マー君が活躍できないフラグでは
394名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:05:58.51 ID:rse7yxjv0
>>383
トルコはドイツ大会も南アフリカ大会もGL敗退どころか出場すらしていない
1回活躍した程度じゃ意味ないんだよね
本田は2回日本をW杯に導いた
この時点で本田の勝ちwww
395名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:06:40.83 ID:zOU6T1fD0
セルジオ良いこというなあ

この人ぐらいじゃない?
ちゃんと物おじせずに批判できる人って
396名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:06:45.95 ID:VeFUxVdJ0
>>391
プリンスが着けてたから既に価値がほとんどないのが現状w
397名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:06:46.73 ID:+JXt2yzk0
>>31
養殖のほうがうまいって知ってた?
398名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:06:46.89 ID:uBuLa+C70
ミランにスター選手ばかりがいたとして(いないのだが)そのタレント陣の一員になりたいとか
長期に渡りミランを率いている監督いたとして(コロコロ変わったのだが)その戦術に惚れ込んでいるとか

じゃなくてただ単にミランというブランドがオサレだと思ったのでだろうしな

一昔前にいたブランド品のバックや靴を買いまくっている汚ギャルと変わらんセンスよ
それもディスカウントショップでな いや、パチモノショップかな 八百長や脱税の横行して
落ちぶれたセリエにわざわざ行こうというんだから 
399名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:07:00.09 ID:cKfa7ixo0
坂豚涙ふけや
400名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:07:14.85 ID:xvYCD7BKO
名門ミランの現状深刻 本田、今のままでは生きず - 清水秀彦(元J1仙台監督)
2014/1/26 7:00日本経済新聞 電子版

私が監督だったら本田はトップ下に絶対に置かない。
相手のマークがタイトな狭いゾーンに配しても、本田には1人で打開するスピードと突破力がまるでない。
相手に中央を厚く固められてしまうと、なにもできず、どうにも苦しい。
周りが働きバチのような選手ばかりで、俊敏に動いてパスをどんどん回してくれるチームなら、
持ち味のダイレクトプレーでリズムを変えることができるが、
ミランはそういうチームではない。
セリエで戦うには、本田には「個の力」が無さすぎる。
たぶん対戦相手はすでに「ミランの10番といっても、こんなもんか」と思っている。
本田にはスピードと突破力がないことを頭にたたき込んで、その守り方を徹底してくる。
そうなると、本田はただのチームのブレーキにしかならなず、ますますチームは弱くなるだけだ。
へたをすると本田はこのままポジションを失ってしまう。
きちんと自分と周りが見えているなら、すでに本人もそのくらいの危機感を抱いているかもしれない。
401名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:07:35.46 ID:VeFUxVdJ0
セル塩のコメントは本田や香川持ち上げてるマスコミと大差ない
見出しだけで中身がないって所がねw

まあ本田の実力不足には完全に同意だがw
402名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:07:49.57 ID:NEshsl4T0
また、セル爺に痛いところ衝かれてタコ踊りするサカ豚のスレか…
403名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:08:01.25 ID:R4D0c0Rl0
東京都知事候補
タモガミさん生中継中!

http://live.nicovideo.jp/watch/lv168148006?ref=top&zroute=index
404名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:08:29.28 ID:ELy9u5la0
お前らセルジオとキムコの話になるとレスが異常に伸びるんだなw
405名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:09:11.85 ID:sMzkAcUQ0
>>398
選手の移籍なんてそんなもんじゃん
もっと名門のチームでプレーしたいって大体の選手が思ってるしな
406名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:09:37.70 ID:GvxTR74v0
本田なんてただのパツキンゴリラ
407名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:10:12.46 ID:zDzTcRiK0
>>394
それ君が勝手に言ってる条件だよね

3位を超えないと本田が勝つのはありえません
408名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:11:34.98 ID:VeFUxVdJ0
>>404
突っ込みどころ満載だからなw
もっと的確に批判してくれる評論家がほしいなw
409名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:12:23.64 ID:uBuLa+C70
>>405
普通、W杯半年前のこの時期に移籍する奴は出場機会を求めてするわけで
本田の場合は真逆をいっているので普通じゃないんだよ
ま、出場できないのに居座ってしまっている香川もアレだけど
そんなもんじゃんじゃねーってばよ
410名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:12:24.54 ID:llwZWRK7O
ミランもヤンキースも今対して強くないからな
411名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:12:32.39 ID:QUuawdFn0
腐ってんなこいつ
性格の悪いジジイなんぞさっさと干せよ
412名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:13:05.24 ID:E7v6Z6PQ0
海外の試合にすら出れない選手>>>>>Jリーグのスタメン選手なのは確かだし
マスコミにとってサッカー=代表でしかないだから仕方ない
全てはJリーグの実力と知名度のなさが悪い
413名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:14:48.17 ID:6CNREJ/1O
セルジオ馬鹿じゃねーの
本田の売値は0円だから
414名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:15:14.58 ID:rse7yxjv0
>>407
1回だけじゃ順位が良かろうが意味ないからw
GL敗退とかならまだしも、出場すらできないとなると尚更

本田は2回導き、さらにもう2回出場機会残してる
この時点で本田の圧勝w
415名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:15:33.87 ID:XaUfBtix0
なんでこんなこと言うねん
本田ほど戦ってる日本人選手はおらんぞ
416名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:16:00.65 ID:ljHAlaH40
焼き豚が生き生きしてて良かった
今年は辛いことばかりだろうから頑張れよ
417名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:17:22.39 ID:vYRJy+Bs0
2回導いたというガセを流してる時点で本田好きではない
418名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:18:27.66 ID:zDzTcRiK0
>>414
ワールドカップに導きって
2010大会は本田は予選では何も役に立ってませんけど?
しかも本戦の結果が全てでしょ

> チームを上位に導かないと意味無いよ?

こう言ったのは君だから
トルコは3位

本田は3位より上の成績を残さないと意味がないね

あ、ちなみにクエバス 3ゴール1アシストね
419名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:18:38.78 ID:rse7yxjv0
>>417
いやいや導いてるからw
420名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:18:45.19 ID:t2fGKHOO0
>>122
清水秀彦ってこんなヤツだったのか
日本代表って本田を必至に介護するおめだていチームと
見えてるのかw
しかも、周りが俊敏でスピードと運動量がある選手ばかりでって
11人中何人がこれに該当するんだ?
遠藤や長谷部が俊敏で運動量あるってかw
該当すんのは岡崎と長友の二人だけやん
香川も本田なしでは埋もれてしまうし
実況解説もネガティブで暗いしアホの子だったか
421名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:19:34.06 ID:yFncLAPi0
マー君と本田比べるなんて
生卵と小麦粉どっちが売れるかって言ってるようなもんだわ
422名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:19:36.70 ID:U9HD7eU70
>>415
なあ。世界で一番厳しい場所の1つで、今現在懸命に戦う日本の頂点の選手を指して
サッカーを愛してるなら>>1みたいなバカは言わんわな。本当に気持ちが悪い。
423名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:19:49.23 ID:zDzTcRiK0
>>419
2010ワールドカップ予選では本田はクソの役にも立ってません
ドニワカ晒さないようにね
424名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:19:50.19 ID:zOU6T1fD0
>>415
見せてるだけなんだよね
見せ方が上手いというか
ミランでもう少し見ないとわからないけど、
ここまでホント酷い、つうかプロなの?って感じ
425名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:19:51.22 ID:LEPmhpNX0
本田は室内でもサングラスをかけてるから海外じゃ変人扱いなんて知らんかったよ
426名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:21:04.28 ID:sMzkAcUQ0
>>409
マティッチ、エルナネス、ジエゴ、ミトログル、ダンブロージオ、キャバイエ
出場機会あるのに移籍するなんていくらでもいるんだよなあ
427名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:22:18.12 ID:rse7yxjv0
>>418
GL敗退とGL突破では印象全然違うからね
コスタリカはGL敗退
カテゴリが違う。

因みにセネガルの選手が評価されてないのも同じ
セネガルもW杯は02年大会のみ。これじゃ評価されないよ
428名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:23:26.22 ID:wQ32peSe0
本田も上手いんだが、周りが凄すぎる
東大生に混ざる地方旧帝大生みたいなもん
429名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:23:29.04 ID:zDzTcRiK0
近年のワールドカップで活躍した無名一覧

・ロナルドゴメス 3ゴール 2アシスト 
・イルハン 3ゴール1アシスト
・クエバス 3ゴール1アシスト
・ハサンサシュ 2ゴール3アシスト
・アンジョンファン 3ゴール1アシスト
・ヴィッテク 4ゴール
・本田 2ゴール1アシスト(笑)

ワールドカップだけ活躍しても世界的には全く評価されないのがわかるよね
所詮は短期間の大会

クラブサッカーで活躍した選手がさらにステータスが上がるのがワールドカップの活躍
ワールドカップだけの選手は所詮はイロモノ枠
430名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:24:48.09 ID:cWQn+ZyeO
安易に批判される芸能人や有名人が逆に言葉違うかもだけど人畜無害だと思う
431名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:26:37.05 ID:zDzTcRiK0
>>427
えーっとだからハサンサシュは?

> チームを上位に導かないと意味無いよ?

こう言ったのは君だから
トルコは3位

ちなみにクエバスはパラグアイ
ていうかグループリーグ突破したとか
トーナメントで結果残さなかったら何の意味もないですけど?
432名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:27:06.18 ID:rse7yxjv0
>>429
クローゼはマジでW杯だけだが
十分評価されてるけど?www
433名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:28:17.13 ID:vRnhWKmB0
コリンチャンスで11試合0点
低レベルの日本リーグで40試合6点


確かに実力がない雑魚ブラジル人だなw
434名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:28:41.68 ID:uYGBfdVWP
だったらマー君見てなよ
おわり
435名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:28:58.81 ID:zDzTcRiK0
>>432
クローゼはブンデスでもセリエでも二桁得点取ってますけど?
何を言ってるのかな?

あ、ちなみに本田はJリーグ、オランダ、ロシアでも二桁得点も二桁アシストもなし
436名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:29:47.35 ID:sMzkAcUQ0
>>435
FWとMFを数字で比べるとかアホすぎるだろ
437名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:30:17.19 ID:uELl+8Fz0
あーあーw
言っちゃたよww

正直、香川の方が圧倒的にサッカーの技術は上だわな

ただ本田はテクニックも身体能力も高くないが
なぜか印象に残るプレーをするし
いいところで点をとる

それが「もっている」ってことなんだろ
別にだれも実力を「もっている」と言ってない
勝負の中で運を「もっている」だけ
438名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:31:10.31 ID:zDzTcRiK0
>>436
アシストも二桁一度もないのはさすがに酷いよ

しかも低レベルのオランダ、ロシア、Jリーグでもないとかありえない
439名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:31:56.85 ID:uBuLa+C70
>>426
そういう連中は移籍先でも出場機会があるやつだろ
正ポジでは控え扱いで正ポジが体調不良になったので
いざ出番かとなったらストレス性胃腸炎になりますたとかいうマヌケな奴が
その中にいるの?
440名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:32:02.22 ID:iD8+3nIx0
まだ移籍して一カ月しかたってないのに評価を下すのが早すぎるんじゃないの?
セルジオは前回のW杯の時も三戦全敗するって言いきってたけど
ちなみにネットでは俊輔外して本田を中心にすればなんとかなるって言われてた
441名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:32:05.05 ID:rse7yxjv0
>>431
だから1度好成績になったくらいじゃ意味ない言ってるだろw
GL突破と敗退じゃ全然違うわw
アホかwww
442名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:32:46.50 ID:rNnBuIl20
セルジオ△
偽装ゴリラのごり押しうぜえわ
443名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:32:58.80 ID:rse7yxjv0
>>438
得点王のシーズン以外はベンチウォーマーだったけどなwww
ドニワカはおまえだったなwww
444名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:33:32.06 ID:zDzTcRiK0
>>441
ベスト16×2よりベスト4(3位)×1の方が普通に評価されるよ
そんなの当たり前だけど
445名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:34:38.75 ID:rse7yxjv0
因みにクローゼがセリエ来たのは南ア大会後なw
その時点でクローゼは有名だからw
446名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:35:38.00 ID:iD8+3nIx0
本田うんぬんの前に今のセルジオはニワカサッカーファンくらいの知識しかないよ
アンチは真に受けてありがたがってるけど
447名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:35:41.45 ID:rse7yxjv0
>>444
近い自体に導いてもないのに評価されるわけ無いだろw
GL敗退でも印象ショボくなるのに
448名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:35:55.76 ID:zDzTcRiK0
>>443
あのね、君最高にドニワカなんだろうけど
クローゼはブンデス+セリエで9回二桁得点してるんだけど
ブンデスリーガでも得点王(26試合25得点)
クラブレベルでも活躍してるから

ほんと恥ずかしいよ君
449名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:36:20.97 ID:rse7yxjv0
「近い自体に」はミス
スマソ
450名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:36:20.81 ID:Dox9ugMf0
本田はプロレスラー

香川、岡崎、長谷部は武道家
451名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:36:31.17 ID:zDzTcRiK0
>>447
日本語でおk
452名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:37:08.52 ID:BMn3lDqH0
実力ないのにカネで買ったミランの10番
本田は恥さらし
453名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:37:45.30 ID:UP54jaql0
セルジオさん、最近はもう、無理矢理捻り出さないと
問題点を指摘出来なくなってきた
とりあえず今は日本サッカーが順調だということだ
454名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:37:52.02 ID:rse7yxjv0
>>448
だからセリエに移ったのは2010年の後だろw
バーカwww
455名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:38:12.78 ID:fok6FWb7O
何試合か出た本田とデビューもしてないマー君を比べるのがもうおかしい
456名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:39:30.59 ID:rse7yxjv0
>>451
1度ベスト3位になっても次の大会で出場にすら導いてもないのに評価されるわけ無いだろw
GL敗退でも印象ショボくなるのに、大会すら出れないんだぞ?w

アホ?w
457名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:40:06.66 ID:SV/GTyow0
今の本田はウナギより使えねえ
458名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:40:23.24 ID:zDzTcRiK0
>>454
え?なんで色々条件つけてるの?

ちなみにブンデスでも7回二桁だけど?
459名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:40:34.51 ID:YeZlDvGP0
一行でいえば
本田は剛力
ということか
460名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:40:46.05 ID:iftwenXni
本田って試合からよく逃げるよな
461名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:41:51.50 ID:Dox9ugMf0
いじめられっ子が体でかくてでかいことばかり言ってくれて、
何度やられても立ち上がり最後は逆転して勝つみたいな、
プロレスラーに憧れるように、

本田信者は本田に駄目な自分の希望を託し依存しているいじめられっこ属性が強い奴が多い。

他のサッカーファンは選手を友達感覚で応援してるけど、
本田信者は異常、何か神でも拝んでるかのよう。

本田はそういう神に依存する連中の心をつかむ演出がうまい。
462名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:41:55.52 ID:NGXqPkri0
マー坊が結果出してからしろよwww
463名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:42:03.65 ID:QwCIIC950
セルジオは小遣い稼ぎの為にバックの弱い本田を叩いてるんだろう
他の奴等も同じ
金にならなきゃ叩かないよ

マンUの戦力外だけど香川叩くとバックが怖い
464名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:42:09.83 ID:88CBjxwu0
海外に行った選手をオリンピックかなんかと勘違いしてる日本のマスゴミとファンのせいだろ
気持ち悪い持ち上げのせいで興行主義になる
465名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:42:12.38 ID:sMzkAcUQ0
>>438
そもそもJの時はトップ下で出れることなんて限られてたしオランダ2部までは大した選手でもなかったしな
エールディビジもいたのは半シーズンそれでも6ゴールしてたしなフルなら二桁いけたよ
ロシアは試合自体が少ないし怪我が多かった
出場試合考えれば得点数は頑張った方だが?
466名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:42:15.85 ID:rse7yxjv0
更にいうと、トルコの3位はさっき言った問題の韓国を倒してだからな
八百長軍団を倒しての3位は残念ながら普通の3位とは違いますよ
467名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:42:26.51 ID:mZvvtVrvi
>>435
まじかよ…
本田さんまじステマ
468名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:42:36.24 ID:zDzTcRiK0
>>456
一度でもベスト4取ったほうが評価されるよ

ベスト16が評価されると思ってるの?
ちなみに本田は1大会しか導いてませんから
469名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:42:52.73 ID:Dp5SHu1o0
604 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/08(土) 20:37:42.30 ID:S1s2GPjT0
完全に北朝鮮・中国級の検閲じゃないか

602 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/08(土) 20:02:59.53 ID:i/IiYDAU0
消しまくっててふいた

http://nicoco.net/sm22797743


どんな仕組みになってるの?【投稿者により削除】
投稿者はニワカ【投稿者により削除】
工場長【投稿者により削除】
普通は香川も本田も応援するけど【投稿者により削除】
うp主がアンチなだけじゃん【投稿者により削除】
※悪いプレーだけの編集です【投稿者により削除】
コメント操作されてんぞ【投稿者により削除】
ミスのシーンだけかき集めて叩いても何もならない、批判するなら90分見てから、どうぞ【投稿者により削除】

これ以外にも削除されてるけど、異常な検閲だなwww
470名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:42:56.88 ID:iD8+3nIx0
>>452
金で買ったのは香川だろ、マンUが露骨なアジア枠を設定してるのは間違いないから
セリエは外国人枠が厳しいから戦力にならない高給取りなんて置いとけないよ
471名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:44:17.71 ID:sMzkAcUQ0
>>439
まさか全員レギュラー確約されてると思ってんの?
その中じゃエルナネスくらいだからな
お前バカ過ぎ
472名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:44:19.84 ID:mZvvtVrvi
>>470
電通がミランのアジア枠買い取ったよ
473名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:44:41.75 ID:Dp5SHu1o0
ツイッター始めました
みなさん見てください

https://twitter.com/shindodnihs
474名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:44:59.00 ID:Ezi39xQ30
クラブにしろ代表にしろ活躍してるからより高いとこ行けるのにそこで試合に出れないなら代表呼ぶなって
地力は低いのに試合勘あるってだけで優先されるJリーガーに温い代表になんのはいいのかよ
475名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:45:23.79 ID:zDzTcRiK0
>>465
> エールディビジもいたのは半シーズンそれでも6ゴールしてたしなフルなら二桁いけたよ


これはないな
VVVでは2009-2010は8月だけ点を取れて
それから9月10月11月12月とノーゴールで4ヶ月でPK(1点)しか点取れなかった
研究されて消えまくってたからね
残りも4点取れるとは思えない
476名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:45:38.24 ID:rse7yxjv0
>>458
条件も何も南アフリカ大会の時点から有名だったからねクローゼ
更にいうと、ドイツ大会の時点で有名だったよw
ドイツ大会終了の時点で既に10得点決めてたからねw
477名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:46:21.55 ID:Dox9ugMf0
>>438
オランダ2部ではあるだろw
478名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:46:38.15 ID:PVzZiE2g0
ハッキリ言うなぁ
479名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:46:58.32 ID:GW4Nmbcr0
実力はともかくメンタルなら超一流だろ
頭がいいから中田みたいな失敗もしない
480名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:47:18.14 ID:zDzTcRiK0
>>476
あのさ、だから何が言いたいの?
クローゼはワールドカップ専用の選手じゃないじゃん
クラブでも結果残してるんだから

ど知ったかしたの恥ずかしくないの?
481名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:47:46.98 ID:rse7yxjv0
>>468
国民を1回上位に導き歓喜させ、他は落胆させるより
複数回熱中させた方が評価されるよw
残念ながらw
482名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:48:03.03 ID:iTxmOAmd0
>>479
ロシア抑留される羽目になったのはどう見ても失敗
483名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:48:09.04 ID:QfIw9N0V0
>>1
越後、うなぎに謝れ。
484名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:48:25.48 ID:38rJKFyx0
>>475
メッキが剥げて最も良いオファーがチェスカだからなw

オランダ1部の本田さんの実績はチェスカからオファーを受ける程度
485名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:48:40.07 ID:iWxqZxU90
母国ブラジルでのコンフェデだったのに取材に行かなかったセル塩さん

今迄来日したチームは何十とあるのに、それらは取材しないセル塩さん

「ザックの考えていることが分からない」と毎度言いながら対談しないセル塩さん

サッカー教室であちこち行っていたのに現地のJチーム練習を取材しないセル塩さん

-----------

 結論: セル塩 = 個人技の上手いオマエラ
486名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:49:36.24 ID:38rJKFyx0
>>482
オランダ1部でも2流だからチェスカ程度からしかオファーが無かった
487名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:50:05.99 ID:uBuLa+C70
>>471
確約されているなんて言ってねーだろ
正ポジで控え扱いでそいつが体調不良になっていざ出番かとなったときに
ストレス性胃腸炎になったのでメンバから外れましたなんていうマヌケがいるのか
と言ってんの この情報自体がミラン側の嘘で実質本田を干すための言い訳だと
言うのならそうなんだ〜と認めてやんや
488名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:50:18.51 ID:zDzTcRiK0
>>481
複数回って今回のワールドカップが本田はラストチャンスでしょ
あと、どうでもいいけど、まず実績を残してからワールドカップのこと語ったほうがいいと思う

ワールドカップで活躍した無名一覧

・ロナルドゴメス 3ゴール 2アシスト 
・イルハン 3ゴール1アシスト
・クエバス 3ゴール1アシスト
・ハサンサシュ 2ゴール3アシスト
・アンジョンファン 3ゴール1アシスト
・ヴィッテク 4ゴール
・本田 2ゴール1アシスト(笑)


↑現状はこの中でも最下位だから
489名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:50:39.79 ID:rse7yxjv0
>>480
クラブでは低レベブンデスで得点王1回のみだろ
W杯ではドイツ大会終了時点で10得点で、この時点でこいつやべぇwww
490名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:51:02.51 ID:YU7r2dqBi
>>461
エール2部の時に松井秀喜が
「日本を代表する選手になるという
夢への挑戦を頑張って下さい
高校の先輩として影なが応援します」
ってコメントしただけで
売名行為だ
って火病起こしたらしいよね
本田ファンってちょっと異様だよ
491名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:52:04.14 ID:rse7yxjv0
>>488
ロシア大会でも31とか32だからな
出ると思うが?
492名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:52:32.71 ID:/SEKhn3Pi
>>475
ほんとステマな人だったんだね
493名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:53:14.61 ID:zDzTcRiK0
>>489
は?ワールドカップで知名度が上がったのは確かだけど
クラブレベルの成績でも評価されてるよ
でないとドイツ代表でFWなんて選ばれるわけないから

ワールドカップだけの選手とか知ったかして
何か惨めになってこないか?
494名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:55:05.80 ID:zDzTcRiK0
>>491
無理無理

今の調子でミランでも駄目で国内評価も落ちて
次の世代にはまず選ばれないよ

すでに超絶しょぼいのがさらに劣化するんだから
495名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:55:12.81 ID:sMzkAcUQ0
>>475
半シーズンで6G7A、4ヶ月ノーゴールと言ってるがアシストはコンスタントにとってたし9月のカップ戦でゴールしてたし後半戦入れればどちらも二桁行けたと思うけどな
あと忘れてるかもしれないがMVPレースで2位に入ってた
あのVVVってこと考えるとかなりすごいと思うけど?
496名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:55:29.11 ID:rse7yxjv0
>>493
代表に入ったくらいで活躍とか言ってたら
本田だってクラブで活躍してるって事じゃねーかwww
497名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:58:20.62 ID:rse7yxjv0
つーかこいつヤバいな・・・
今日1日中2chに張り付いてるじゃん
本田スレばっかいるし
キモすぎ・・・

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140208/ekR6VGNSaUsw.html
498名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:59:14.93 ID:sMzkAcUQ0
>>487
はあ?お前が冬に移籍するのは出場機会求めるのが普通で本田みたいなのはおかしいって言ってたから別におかしくないって反論したんだけど?
何論点すり替えてんの?恥ずかしいやつだなお前
499名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 20:59:37.19 ID:/SEKhn3Pi
>>491
金にならないのに現役に執着しないだろ
本田のビジネスは売れないバンドマンが女を騙す時によく使う手法だよ
東京ドームや武道館のライブの夢を語って騙す金を出させるといやつだ

もはや数年前にピークアウトしている選手がこれから下っていくのにそこに夢を見る奴はいないだろ
500名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:00:03.95 ID:B/970DQ+0
>>154
「に」だ!
501名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:00:08.71 ID:zDzTcRiK0
>>495
> アシストはコンスタントにとってたし

これもダウト

実情はこんな感じ↓
9月以降はアシストは13試合で3回(うち一つはコーナーキック)だけ


8月2日 (A) PSV △3−3            1G1A
8月9日 (H) デンハーグ △2−2     1G
8月16日 (A) FCユトレヒト △2−2     1G1A
8月22日 (H) FCフローニンゲン △2−2     1G
8月29日 (A) NEC △1−1            1A
9月13日 (H) ヘラクレス・アルメロ ○1−0     1G 
9月20日 (H) アヤックス ●0−4
9月26日 (A) FCトウェンテ ●1−2
10月4日 (A) SCヘーレンフェーン △1−1
10月18日 (H) ローダJC △1−1              1A(CK)
10月24日 (A) フェイエノールト ●0−1
10月30日 (H) NACブレダ △1−1       1A
11月7日 (A) フィテッセ ●0−2
11月22日 (H) スパルタ・ロッテルダム  ○5−0
11月28日 (A) AZ ●0−2
12月4日 (H) ヴィレムII ○2−1             1G(PK)1A
12月12日 (H) RKCワールワイク ○3−0
12月18日 (A) ヘラクレス・アルメロ ●0−1
502名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:02:01.13 ID:eT5CkTJ+i
>>501
ほんと本田ファンって捏造好きだよね
本田さんサイドも捏造のオファーでビジネスやるはずだわな
503名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:03:13.37 ID:JRYLMq4A0
きたああああああああああああああああwww

セルジオの攻撃が激しくなってきたなwwwwwwww


きたああああああああああああああああwww
504名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:03:23.45 ID:uBuLa+C70
>>498
冬じゃねーよ W杯の半年前だ  ばーかwwww
恥ずかしいのはお前だろwwwww 本田は日本代表の中心だろうが
そういう奴がこんな体たらくだったら叩かれて当然だ 控えすらできないなんてありえるか
論点すり替えているのはお前 他にもたくさん糞みたいな奴がいるんだがとその中に本田を混ぜようとしてんの  
505名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:04:05.54 ID:JRYLMq4A0
セルジオがまた調子に乗ってきてるな
ホンディーも苦虫噛み潰していそうwwww
相手にするんじゃない♪
506名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:04:42.07 ID:T3BK0GSz0
本田はオランダ2部でしか通用しなかったってのが悲しい・・・
507名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:04:52.73 ID:sMzkAcUQ0
>>501
お前がダウトだよ
9月以降はローダ、NAC、ヴィレム、RKCの4アシスト
あとカップ戦のスパルタいれて5アシストだから
スパルタはEDのチームだから決して弱いわけじゃないからな
508名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:04:54.02 ID:XaUfBtix0
絶対本田は結果出してくれる
509名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:07:19.07 ID:emumJux4i
>>507
カップ戦好きだよね…
510名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:07:22.41 ID:iTxmOAmd0
◆田母神・・愛国 [外国人参政権 絶対反対]


________________ ← 絶対に超えられない壁
◆舛添 ・・・売国 (創価、不倫)
       [外国人参政権 賛成]

◆細川 ・・・売国 (民主党★ 小沢の手下)
       [外国人参政権 推進]★
       元アカヒ新聞記者 佐川急便から1億円ワイロ 
       その金で浅野ゆう子にマンションを与え愛人にする



ヒトモドキしばき隊「本田貶しやがった爺しね!」「掌返しwwww」
511名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:08:43.95 ID:Emes2TOYO
スポンダ(笑)

またスポンサーに助けてもらえ(笑)
512名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:09:30.36 ID:iPNROTSsi
>>508
結果を出した事にすればよし
本田ファンの民族的な合い言葉
嘘も百回言えば真実になる
今までもそうしてきたんだし
513名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:10:35.28 ID:iWxqZxU90
母国ブラジルでのコンフェデだったのに取材に行かなかったセル塩さん

今迄来日したチームは何十とあるのに、それらは取材しないセル塩さん

「ザックの考えていることが分からない」と毎度言いながら対談しないセル塩さん

サッカー教室であちこち行っていたのに現地のJチーム練習を取材しないセル塩さん

-----------

 結論: セル塩 = 個人技の上手いオマエラ
514名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:13:29.38 ID:sMzkAcUQ0
>>504
お前自分で>>409にW杯の冬移籍は普通じゃないって言ってるじゃん
エルナネスやミトログルなんて主力級の選手だって移籍してるから別におかしくなくね?って反論したらその中で胃腸炎で試合出れないやついるのかとかわけわからんこと言って論点ずらしてるんだが?
今の本田は決して褒められる成績じゃないがお前みたいなのはアホすぎる
515名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:13:52.36 ID:rse7yxjv0
>>497のアドレス貼った瞬間俺に全く咬み付かなくなったwww
516名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:14:41.94 ID:aoc6jrCk0
本田も香川も個が弱くて組織の中で生きるタイプだからな。
よりによって二人ともブランドに釣られて組織のカケラもない個重視のチームに
入っちまったのがな。
517名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:15:32.70 ID:uAXmw2AW0
サカぶーって本当セカイで活躍出来ないなw

香川だって欧州の2軍ドイツだからなんとか試合出てたけど
イギリスいったら補欠にもなれないんだろwwwwwww
518名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:15:50.44 ID:QwCIIC950
クラブスポンサー見たら分かるが
現代表では香川だけだよ
露骨なジャパンマネー移籍の選手は
代表10番をスターシステムに乗せて金のなる木に育てようと
アディダス電通創価が頑張ったんだろう
チャンスを与えてシルバのようになって欲しかったのかもしれないが
何もかも遠く及ばない

本田は紆余曲折があっても実力で生き残る
519名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:17:11.15 ID:qdJ8N1EHi
>>518
電通に金を出してもらっているのは本田だろ
520名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:18:08.46 ID:QwCIIC950
>>519
ソース
521名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:18:12.50 ID:UP54jaql0
>>518
何言ってんだコイツ

2ちゃん脳かよ
522名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:19:49.12 ID:uBuLa+C70
>>514
そりゃ極稀なケースで結果論として今の環境よりも悪い状況になることが予想されるのに
移籍する奴もいるんじゃねーの だが、たいていの一流どころはそうならないように選んでいるだろ
カカがいるとわかっていて行くかっていう話でそのカカ自体が使いものにならないのに
ミランは大のお気に入りだからどうあっても使うっていう そういう状況を好んで行ったやつを教えろって
主力級じゃねーでいいからよ
523名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:19:51.07 ID:ST2N8kI/0
ブラジルメディアがドゥンガのファッションをディスってたのはどう捉えてるんでしょうかね
524名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:20:35.20 ID:dbrbT5oj0
21時45分〜アーセナル×リバプール

USAネットワーク(米国NBC傘下のケーブルテレビ)

地上波NBCでは カーディフとスウォンジーのウェールズダービー生放送


http://www.ilive.to/view/56990/USA_Network-live-stream-channel
525名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:20:45.15 ID:38rJKFyx0
>>518
香川の3大リーグのブンデスで実績とマイナーロシアリーグの本田の実績を比べて見ろ
526名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:22:21.30 ID:zDzTcRiK0
>>507
9月10月11月12月の本田のアシスト

流れの中で13試合2アシスト

ローダJC アシスト(コーナーキック)
NACブレダ アシスト(後ろに流しただけ)http://www.youtube.com/watch?v=oJjBsI-ApHA#t=3m08s (3分8秒)
Willem II アシスト(アウアサルの個人技)http://www.youtube.com/watch?v=Zm0_4Vvq4FE#t=2m22s (2分22秒)
RKC戦 アシスト(コーナーキック)


これで活躍したってのは無理がある
527名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:23:30.90 ID:Z0GN0rn8P
きっとロシアでの本田を知らなかったヤツって
ミラン本田のプレー見て衝撃受けるだろ

あまりにもヘタクソ&もっさりすぎて・・・
参考動画:最低点くらったトリノ戦

22節トリノ戦 本田圭佑の決定力&打開力
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22797743
528名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:24:36.66 ID:zDzTcRiK0
>>496
そんなに日本語できないの?
むずかしい?
529名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:25:07.83 ID:QwCIIC950
>>525
ブンデス時代は仲間に恵まれただけだよ
だからどこからもオファーが届かない
アディダスの看板選手だから色んな人達が気を使ってくれてるが
みんな知ってるよ
本当は3流の選手だってことを
530名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:25:17.62 ID:+MsyXKGri
>>525
本田さんは自称監督から全権委任受けてチームメイトを調教教育指導してましたが
香川さんはどのような実績があるんですか?
531名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:28:03.32 ID:38rJKFyx0
>>529
だった500万のオファーも無かった本田さんw

ブンデスより低レベルのセリエで香川以下の結果しか残せないんだろw
てかロシアですらブンデスの香川以下じゃんw
532名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:29:09.76 ID:Z0GN0rn8P
清水の正論



名門ミランの現状深刻 本田、今のままでは生きず - 清水秀彦(元J1仙台監督)
2014/1/26 7:00日本経済新聞 電子版

■冷静な見方は「このままでは厳しい」

今のまま縦に速い攻めを志向するとなると、本田は生きない。本田の役割はなくなる。

日本では「本田祭り」のような騒がれ方をしているが、実情は全く違う。
「このままでは本田は厳しいぞ」というのが冷静な見方で、ベローナ戦(19日)、
ウディネーゼ戦で地元紙の評価が低かったのは当然だろう。

私が監督だったら本田はトップ下に置かない。
相手のマークがタイトな狭いゾーンに配しても、本田には1人で打開するスピードと突破力がない。
相手に中央を厚く固められてしまうと苦しい。

周りが働きバチのような選手ばかりで、動いてパスをどんどん回してくれるチームなら、
持ち味のダイレクトプレーでリズムを変えることができるが、ミランはそういうチームではない。

このまま本田がトップ下をやっても、攻めを急ぎたがるバロテリ、ロビーニョ、カカとはうまく合わない。
それではチームの成績も上がらず、本田の評価も高まらない。

たぶん対戦相手はすでに「ミランの10番といっても、こんなもんか」と思っている。
スピードと突破力がないことを頭にたたき込んで、守り方を徹底してくる。
へたをすると本田はポジションを失ってしまう。本人もそのくらいの危機感を抱いているかもしれない。
533名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:29:20.33 ID:38rJKFyx0
>>530
それは本田陣営が勝手に作った創作だよ

http://www.sport-express.ru/newspaper/2013-07-01/6_1/?view=page
>SEが主催し、RFPL各クラブの選手11名が投票で選ぶシーズン最優秀サッカー選手賞が決定。1位にはCSKAのイーゴリ・アキンフェエフが選ばれた。

1位 アキン 86点 (1位に21票、2位に7票、3位に9票)
3位 ラブ 76点 (1位に18票、2位に6票、3位に10票)
5位 ムサ 57点 (1位に6票、2位に14票、3位に11票)
7位 ザゴエフ 44点 (1位に6票、2位に9票、3位に8票)
9位 イグナシェビッチ 42点 (1位に8票、2位に6票、3位に6票)
15位 ヴァシリ・ベレズツキ 16点 (1位に2票、2位に3票、3位に5票)
---------
15点 ヴェアンブローム (1位に4票、2位に1票、3位に1票)
13点 エルム (1位に1票、2位に3票、3位に4票)
4点 アレクセイ・ベレズツキ(1位に1票、3位に1票)、マリオ・フェルナンデス(2位に2票)
3点 トシッチ(1位に1票)
2点 ドゥンビア(3位に2票)、ママエフ(2位に1票)、オリセー(2位に1票)

0点 [本田圭佑]
優勝したのに奇跡の選手間投票ゼロ佑達成!!!



その指導の結果が0票w
534名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:30:06.60 ID:Cu4BkLtyO
所詮、Jリーガーが楽勝なのは、オランダ、ロシア、ドイツのリーグだけか。
535名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:31:20.74 ID:iD8+3nIx0
ドイツ時代の香川はプレスにさらされることもなくゴール前で誰かがキープしてくれたり
ドリブルで突破してくれて数的優位を作って香川が余ってフリーの状態を作ってくれたから
香川はゴール前で得点に絡む仕事をしてればよかった
536名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:31:57.86 ID:zDzTcRiK0
本田は8月の確変を除くとオランダでも微妙だったよ
まあ、その後のロシアでも全然駄目だったから
ミランでこんな風になるのはある程度は予測できてたよね
まともにわかってる人なら

>>532の清水氏の意見のとおり
代表でも他の選手が頑張ってるのをごっつあんしてるだけだし
537名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:32:24.75 ID:38rJKFyx0
サカダイのイタリア人ジャーナリストの記事
・普通選手はバスの前の方に行きたがるものなのに後ろに引っ込んでiPadばかりいじっている
・ガッリアーニとはチャオと親しげに挨拶するが選手たちとはそのような挨拶をせずに
 うちとけておらずコミュニケーションに問題を抱えている


早くもミランで孤立してるのに調教教育指導www
クラスで休憩時間に角で携帯弄ってた根暗君と一緒www

便所飯本田w
538名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:32:32.36 ID:Z0GN0rn8P
本田も香川も独力で突破できる力がないからね
システムしっかりしてないチームでましてや強豪なんかいけば
そりゃポンコツになるって
539名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:33:08.27 ID:kcpUtITV0
こりゃ
マー君と本田を大晦日で
リングで戦わせないと誰も納得しないな
540名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:34:19.27 ID:QwCIIC950
清水なんてJの監督首になった人だろ
電通に依頼された小遣い稼ぎだろうが言わせておけば良い
541名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:34:19.44 ID:Z0GN0rn8P
ちなみにマー糞なんか通用しないだろ
ダルが凄すぎる
542名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:35:03.00 ID:QzQ7NG/i0
ブンデスとセリエ なぜ差がついたのか(ry
543名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:35:15.66 ID:38rJKFyx0
>>539
ガリガリぼっち本田なんてワンパンでマーくんが勝つよw

根暗本田くんは虚勢を張ってるだけどビビりなんだからw
544名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:35:21.39 ID:Z0GN0rn8P
>>540
正論なんだけど>>532
このコラムの後の試合のトリノ戦でまさにその通りの展開になったんだが

これなw
参考動画:最低点くらったトリノ戦

22節トリノ戦 本田圭佑の決定力&打開力
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22797743
545名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:35:39.04 ID:iD8+3nIx0
清水の意見はよくわからん
普通、突破力とスピードのある選手はスペースのあるサイドおいといた方がいいんじゃないの?
トップ下で突破力を発揮するには2,3人をぶち抜く必要がある
スペースがないから本田をトップ下で使ってんじゃないの?
546名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:36:43.67 ID:yCV01TjH0
>>528
もうバカにかまうのはよせ
お前も同レベルに見えるぞ
547名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:36:53.79 ID:n/fzxCWR0
トップはトップを知る

田中マーは女子ジャンプの高梨をすっげーって褒めてた
548名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:37:40.29 ID:sMzkAcUQ0
>>522
ラツィオに移籍したポスチガなんかいい例じゃん
ワントップの布陣でクローゼいるのに移籍したからな
あとPSGに移籍したキャバイエ、ローマに移籍したナインゴランもかなり挑戦したと思うけど
549名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:39:29.09 ID:Z0GN0rn8P
>>545
だからそういうことだよ
突破力ある選手をサイドに使う
でもミランはトップ下はカカが第一
本田はサイドしかポジない
でも必要ない

こういうこと

わからんならこれ嫁↓
「本田の謎」 伊メディアが今後に疑問
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140208-00000015-goal-socc
550名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:39:31.05 ID:juTICPRPO
あのぅ、、本田はオランダ、ロシアで活躍してたんですが、まーくんは。。。
551名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:40:36.20 ID:MKLflvM00
香川と本田を同じように言わないでくれ!使ってくれたら香川は
いくらでも活躍する!!
552名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:41:06.10 ID:38rJKFyx0
>>550
活躍してないよ

凡庸な選手だった
553名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:41:32.84 ID:OzYDiFHJ0
中田の時もそうだったよな
中田のファッションや発言ばかりみんな見てて、
セリエAでのプレーを語る奴なんて世間ではほとんどいなかった
554名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:41:38.08 ID:Z0GN0rn8P
>>550
オランダ2部()
ロシアではMVP票4シーズン在籍しながら4票のみ()

活躍ねぇ・・・
555名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:41:50.20 ID:zDzTcRiK0
>>545
現代サッカーはアタッキングサードの選手は速いのが当たり前だから

リベリー、エジル、メッシしかりトップ下やセカンドトップは個人打開できるプレーヤーが求められる
サイドだけが足が速いなんていう時代は数年前に終わったよ

現代型のトップ下はとにかく局面を打開する能力は不可欠
その点において本田は圧倒的に能力不足

イタリアはDFが堅いからなおさら個の破壊力がないと駄目
556名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:42:27.75 ID:juTICPRPO
セルジオが使ってくれる放送局になぜ移らないかみんな疑問におもわなくちゃいけないよ
メイン解説は松木にとられて 解説以外にいるだけでいい宣伝になるしいい収入をもらっているんじゃないかな
557名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:42:56.85 ID:aoc6jrCk0
本田はスピードがないから本来はサイドは合わないんだがトップ下はカカがいるからな。
サイドできないのにルーニーいるからサイドやらされて評価落とした香川と構図は一緒。
本田がサイドで生きてくならゼニト戦でのカットインからの左足ミドルをみがいた方がいい。
558名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:43:14.52 ID:iD8+3nIx0
>>551
結構使ってもらってるだろ
結果出してないのに
559名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:44:16.97 ID:Z0GN0rn8P
>>557
もうやってるけどセリエの守備には全く通用してないんだよね
22節トリノ戦 本田圭佑の決定力&打開力
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22797743
560名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:44:37.74 ID:sMzkAcUQ0
>>526
お前まさかセットプレーがアシストにならんとでも?セットプレーからのゴールって割合的にはすごく多いからな
あと下二つの試合は週間Best11に選ばれるほどの出来だったからね
MVP決める評価点ランキングでは全体で2位、MFでは1位だったしこれで活躍してないは言い過ぎだな
あと半年オランダでやってたらゴールかアシストかどちらかは2桁いけた
561名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:45:29.18 ID:Z0GN0rn8P
>>560
オランダ()なんてハナクソ平山でも2ケタできるリーグなんだが・・・w
562名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:45:42.94 ID:9M5rWsqZ0
現地の新聞でもセルジオ以上の批判してるんだけど。
擁護してるの日本のサカ豚だけだよ。
恥ずかしいからやめようぜ。チョンみたいでみっともない。
563名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:46:02.66 ID:cAmSY36B0
本当、セルジオはいちいち正論しか吐かねえなww
これに反論出来るやつは居ねえよ
564名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:47:06.22 ID:38rJKFyx0
>>560
無駄だよ

1部でメッキが禿げたからエール上位からのオファーも無く日本の放映権料欲しさのチェスカからしかお誘いが来なかった
565名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:47:27.92 ID:iD8+3nIx0
>>563
こいつは前回のW杯で三戦全敗すると言い張ってた
566青い人 ( ・д・)つ □\(∂。∂ ) ◆Bleu39IVisBR :2014/02/08(土) 21:47:35.62 ID:hdkkNPlz0
このじいさん持ち上げるのも、とびっこをレッドキャビアって崇めるのと同じようなもんだけどな
567名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:47:59.82 ID:zDzTcRiK0
>>560
まずは内容面でまったく活躍してないといってるわけ
>>526の内訳を見ればわかるとおり
本田が一人でチャンスを作ってアシストなんて一つもないわけだ
オランダのレベルでもこんな感じだよ
二桁なんてまず無理
完全にスランプに陥って監督に守備はやりたくないって泣きついてたしな
568名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:48:57.67 ID:Z0GN0rn8P
>>565
その通りだったが?

あの快進撃は嬉しい誤算だろ
急遽付け焼刃のドン亀ひきこもりサッカー本田1トップにかえて

 た ま た ま 

うまくいっただけなのに

3敗なんてみんなが思ってたこと
569名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:49:08.40 ID:jT/TXBOA0
>>562
既に居場所を無くした本田とか記事書かれてたりな
一応擁護のコメついてたけど批判も多かった
チェルチが噂になってた時のsageっぷりも酷かった
570名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:49:11.17 ID:9o2gZ85o0
過剰に本田擁護してる奴は信用ならん。
こういった奴らはサッカー選手としてでなく日本の代表としてしか
見てないから本田が試合に出なくなったら、日本の恥じ晒しと
手のひら返して本田を叩きまくるだろうな
571名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:49:33.00 ID:U9HD7eU70
> メディアの取り上げ方の違いも面白い。本田は両腕に時計をつけているとか、
> 本田がかけているサングラスを買うのに何カ月待ちになっているとか、
> 香水の話が話題になっている。それは、本田は興行のほうが先行してしまっているから。

このセルジオとかいうバカ、
小保方さんはメディアに割烹着や研究室の飾り付けの話が話題になってるから
小保方さんは実力じゃなくて興行だとか言い出すつもりか??w
572名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:49:41.89 ID:dbrbT5oj0
生中継
http://cricfree.tv/bt-sport-1.php

【実況】リヴァプール×アーセナル
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1391861046/
573名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:50:06.38 ID:ofd4qdk+0
セルジオ=百田尚樹

本田=細川、宇都宮
サカ豚=共同通信、朝日新聞、毎日新聞
574名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:50:29.59 ID:uBuLa+C70
>>548
いずれのケースも0円移籍の本田とは違うな あえてレンタルのポスティガが似ているかと
思うが歳だし前年の成績が散々だした 出されて当然だしな
575名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:50:41.24 ID:a/+YxIXl0
さすがにこれはセルジオ終わったわ
576名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:50:47.76 ID:Z0GN0rn8P
まったく通用していない本田
見てて悲しくなる


22節トリノ戦 本田圭佑の決定力&打開力
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22797743
577名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:52:12.77 ID:lcGBRil+0
ちょっと開いてみたら、必死にレスしてる人がいるねー。

なんかそれだけで読む気なくした。
578名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:52:19.02 ID:yjfcUyZ50
本田は中盤でポストプレーしてるだけ。オランダ二部からそうだった。
579名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:52:27.11 ID:FVJJDDd10
たかがオランダ、ロシアの働きくらいで10番つけられてもなって
本音は皆思ってるだろう
580名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:52:31.94 ID:38rJKFyx0
>>576
攻撃はまだいい

これを見ればなぜ本田の評価が低いのかよく分かる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22758455

なぜたった500万ユーロで売れ残ったのか?
なぜ0円スポンサー付き移籍だったのか?
なぜ選手間投票0票だったのか?
なぜロシア公式ベスト11に入れなかったのか?


その答えはこの動画にある
これを見てオフザボールの動きを見てサッカー選手を評価する目を鍛えよう



チームを勝たそうとしないからな
581名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:53:05.76 ID:z9YVu45q0
本場で使ってもらえなくなって日本に逃げてきた爺さんが本田を実力が無いとはまた笑わせる話だな
582名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:53:32.53 ID:sMzkAcUQ0
>>561
いつ平山がオランダで2桁とったんだ?
最高で8ゴールだったんだが?しかもFWとMFの選手比べてる時点でおかしいな
583名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:53:46.66 ID:cAmSY36B0
>>565
あのさあ・・・
正論と予想は違うんだよ?
584名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:54:14.10 ID:Z0GN0rn8P
>>576の見れば分かるけど
本田に対してサンシーロのサポからブーイングとびまくりw

プレーが遅いわ不正確だわトロいわロストするわ・・・
交代時にブーイング・・・
見てられないわ・・・
585名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:54:39.80 ID:wXU2fmF+0
報道の質が低いのは、本田の実力というよりメディアと視聴者・読者の質が低いからだろw

野球と違って、サッカー選手の実力や活躍は分かりにくいというのもあるけど、
それを逆手にとって「攻撃の起点」だの「勝利に貢献」だの適当記事を垂れ流してるから
いつまで経っても本当のところは伝わらない。
586名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:57:39.07 ID:AbUzRJBPi
>>545
普通一番年俸の安いサイドバックとの一対一が多いサイドですら簡単にボールを奪われる男に年俸が高い優秀なディフェンス力を持った選手が潰し合う真ん中が出来るわけないだろ
587名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:57:56.92 ID:LM+yqZvQ0
セリエAには何人も行ってるけど本田ほどプレイに余裕がないのははじめてだな。
588名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 21:59:19.21 ID:JlT6L+09i
セルジオ気をつかってるな、ボバンがストレート過ぎてキツいけど

でも現地の大半はマーケティングホンダだな
589名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:00:24.68 ID:sMzkAcUQ0
>>574
いやいや、お前がW杯半年前に今より悪い環境に移籍する選手はほとんどいない言ってたじゃんwww
それとフリーで移籍することのどこに関係があるのか?
本田の場合は延長オファーはあったが契約切れで移籍するしかなかった状況だし
ポスチガなんて本田そっくりじゃん
今シーズンあまり良くなくて同じポジにレベルの高い選手がいる状況って
ポスチガは昨シーズンは良かったしここも本田と同じだな
590名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:03:43.54 ID:CDGaoC8A0
本当に最高だよ
セリエに引っ張りだしてみれば、そこにいたのはブンデス以下のセリエですら通用しない
今までのサッカー人生の何もかもがウソだったと、メッキを剥がされて、セリエで
世界にむけてサッカーで後悔処刑されてしまっている本田だよ



そら胃腸炎になるだろ
ブンデス以下のセリエですら本田のすべてが通用しない
どれだけ今までぬるま湯にいたか、どれだけ介護されていたか
どれだけ架空の本田が大きくなりすぎていたか

いまプレッシャーで泡吹いてるのが本田
でも実力ないからブンデス以下のセリエでもどうすることもできない
あとは病気を理由にワールドカップ自体してサッカーを引退するだけ
591名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:04:15.21 ID:8hYO6Y6PO
本田アンチが正しかったわ
ロシアで駄目なのはやる気ないからだと思ってたけど
実力ないだけだった
592名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:04:20.46 ID:DPnQqZeU0
>>587
柳沢の存在忘れんな
593名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:04:34.22 ID:uBuLa+C70
>>589
レンタルと0円移籍が一緒とかお前あたまダイジョブか?
ホンシンの見本のような奴だけどお薬のんどけよ
594名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:05:11.69 ID:U9HD7eU70
>>592
小笠原の存在忘れんな
595名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:05:52.94 ID:jT/TXBOA0
>>594
名波の存在忘れんな
596名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:06:22.42 ID:zDzTcRiK0
>>580
これはいいね
しかし守備サボりまくってるなあ本田
597名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:09:17.00 ID:8hYO6Y6PO
日本代表でもDF陣達が攻撃陣がディフェンスしないと怒ってたな
その癖本田はDF批判してたけど
あんなんじゃキャプテンマークは巻けないな
598名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:10:48.79 ID:IKkxVahQ0
まぁ宮市は帰国したほうがいいじゃないか。フル出場をみた記憶がほとんどない
599名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:12:46.61 ID:sMzkAcUQ0
>>593
言ってることがコロコロ変わるお前の方がヤバイと思うんだけど?
600名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:13:39.81 ID:Z0GN0rn8P
宮市って騒がれまくったなw
学校にまで取材入って彼女にも取材してw

一体なんだったのか・・・
601名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:14:13.57 ID:g+8rLI/t0
正論だな
昔、日本でイチローと中田英が同格に扱われてた時も嘲笑ものだったが、これはそれ以上
オランダ2部やロシアリーグレベルの選手が、セリエで活躍出来る訳が無い
まぁ、サッカーはアメフトやベースボール、バスケに比べてデータが数字で出ないスポーツだから、こういう勘違いが起きるんだけどな
602名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:14:27.28 ID:IXQAhoDp0
この文章というか独り言はどういう層に向けたものなんだろうか
サッカー知っている人なら「うん、それで?」というような内容だし
サッカーを知らない/興味のない人(スポーツ新聞読者)が読んだら
本田は実力がないとイタリアで決定付けられたように取られかねない
※躍動しているバカ得意の伊記者のコピペはいらない

そもそも外人は良ければ持ち上げ悪ければ酷評するが
セルジオら日本の通連中は悪いときが真の実力で良いときはまぐれって解釈

今後もしも万一本田が活躍したら伊記者は素直に賞賛するだろうけど
セルジオなんか
「相手に誰々がいなかった・・・○分のシュートが入っていたらわからなかった・・・」でしょう

それと
・遠藤がJ1移籍しなかった+カズの収入部分は想像でしかない
 取材して白日の下にさらせばよい
・宮市の報道なんて「よく」というほどあるか それは紙媒体なのか電波媒体なのか
・本田のファッション云々報道は日伊どちらでの話なのか
・田中のアイドル好きや奥さんの話題的な報道は本田にないがそこはいいのか

等これだけ長いこと日本にいるのに読むに耐えない
中途半端な独り言の垂れ流ししかできない
日本が甘いというのは当然セルジオが解説業続けられる部分も含むのだから
むしろ感謝すべき
603名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:15:12.90 ID:ZWR2cYP8O
いやいやマーくんだって蓋を開けてみないと解らんw
過去WΒСで先発では簡単に打ち込まれているからな?
そうは甘くないのが百戦錬磨のメジャーだぜw
604名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:15:53.53 ID:DPnQqZeU0
やきうの話やめてね
605名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:17:38.96 ID:SANZCrtT0
本田 27
田中 25
香川 24

もういい加減にマー君を卒業しよう
いつまでも高校生のままでいるわけじゃないんだぜ
606名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:17:56.73 ID:jT/TXBOA0
>>>>599
なんか二人でややこしくなってるけど、元々409を否定してるだけじゃないの?
俺も409は間違いだと思うよ、限定しすぎてる
W杯半年前関係なく契約切れる選手もいるし、クラブ事情やらで移籍不可避な選手もいる、金満オファーで断れない人もね
607名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:21:08.38 ID:9wfmzqfa0
日本のメディアがサッカーに無知なだけで
ホンダの実力とは関係ねえだろ
中田がイタリア行ったときだってロクな報道なかっただろ
608名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:22:33.56 ID:Dp5SHu1o0
>>580
だから、たいすけコテ付け忘れw お前は進藤だろw

何でその動画のこれらのコメント削除してるの?
何か不都合な事あるのか?


http://nicoco.net/sm22758455

90分走り続けろってこと?【投稿者により削除】
打ったコメが変わる【投稿者により削除】
どこの常識だよwww【投稿者により削除】
いや、本田余裕で追いついてますけどww【投稿者により削除】
守備いったら左の選手のマーク外れますけど?【投稿者により削除】
フリーちゃうやん【投稿者により削除】
人数足りてるんだけどw【投稿者により削除】
マークこんだけついてりゃ仕方ない【投稿者により削除】

この主が言う通りスペースをケア(笑い)していたらこのチャンスは生まれませんでした【投稿者により削除】
マスゴミの偏向報道みたいな動画だな【投稿者により削除】
欧州では攻守に1対1が常識。場合によってはサポートに入ることもあるが、それは相手のレベルによる【投稿者により削除】
609名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:24:04.74 ID:LM+yqZvQ0
あっという間にミラン相手には本田を狙えばいいって感じだな。
対応早いわ。
610名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:24:25.23 ID:b3K+s9mD0
香川はドルトムントでちゃんと結果を残したが
本田ってロシアでいまいちコレと行った結果残してないような・・・
611名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:29:55.10 ID:EtBdjEZQ0
こいつは言うことコロコロ変わるな
お前も中田みたいなの持ち上げ てただろ
612名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:32:13.27 ID:x0Ixx3c+0
まあミランはスポンサー料 - 本田の年俸でプラス1億の黒字だからな(´・ω・`)
613名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:33:34.64 ID:bDqWRe3b0
香川が色々言われてるけど
ドルトムントにお金落としただけ
こいつの100倍マシ
614名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:34:48.41 ID:sMzkAcUQ0
>>606
クラブ事情で変わるもんだよな
W杯半年前だろうとステップアップしていく選手なんているわけで本田が特別ってわけでもないし
こいつは本田と全部同じ状況じゃないと本田の移籍はおかしいって言ってるから話がややこしくなる
自分の意見を否定されて悔しかったんだろうね
615名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:37:18.06 ID:uBuLa+C70
>>599
いやいや、あえて一緒かと思ったけどやはり違うなと それと。本田自身もそういう有名ドコロと僅かな期間でも
戦えたんだぞと言えるから移籍したんだなとオモタよ 信者はブランドばかり重んじてプレーの質は二の次だしな
劣化カカくらいからレギュラーもぎとるように祈念しとけ 今あるレギュラー争いから逃げて他のクラブとくらべてもいみないから
お前も他にも〜なんてキモイ発想やめて本田が劣化カカに勝つにはどうすればって妄想しろって それともありえないからあきらめているのか
616名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:37:31.71 ID:4sO51T8g0
こんなとこか

中田>>>中村>森本>>>名波>柳沢>小笠原>カズ>大黒


本田は中田を超えると思っていたんだがなぁ。まだ試運転ってどころだから何とも言えんが
617名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:38:05.69 ID:UoMqyvqA0
セルジオは、中国産ウナギが国産より美味いことがあるのを知ってて言っているのだろうか??
618名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:38:12.17 ID:l+lGu2/H0
実力のある人=マー君
実力がない人=本田圭佑
619名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:41:26.02 ID:+cUsIfjhO
サッカーは自分で考えるスポーツとか自由発想なスポーツと言ってる弊害
そんなものプロの世界では無意味
如何に忠実に組織的に動けるかが全て
その中で独創性が生きるプレースキルを持ち合わせているものがハイプレーヤーになる
620名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:42:52.44 ID:1WRqHdvn0
ヤンクスは、別に田中マーを客寄せパンダにする必要も無いし、
とにかく優勝するために勝って貰わないと困るって感じだよな・・。
621名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:43:34.84 ID:ihupuWLVi
>>600
電通を嘗めるなよ
サッカーを悪く言うと消されるぞ
622名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:43:35.66 ID:UoMqyvqA0
>>616
名波高過ぎ、カズ低過ぎ
といっても大差ないけど
623名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:44:09.22 ID:WeTuiapf0
批評が的外れ過ぎてTV朝日の解説を干されたんだっけ?
624名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:45:31.75 ID:fXF5vH7f0
>>616
選手の価値はクラブの活躍で決まる
どこをどう考えて、中田と本田を比較していたのか教えてもらいたい
本田は低レベルロシアリーグでベスト22にも入れない選手
日本人は寄せ集め代表の数試合で評価しすぎ
海外じゃ笑われる
625名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:45:33.07 ID:CDGaoC8A0
実績ランク

A 香川
B 中田、内田、長友
C 中村、本田、岡崎、長谷部
D 清武、乾
626名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:46:55.01 ID:1iScJiCRO
>>622
三浦カスはたったの1ゴール。一番下でじゅうぶん。
627名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:47:59.32 ID:CDGaoC8A0
香川→20億の移籍

本田→0円の移籍



香川→ドイツでスペシャルな選手

本田→ロシアで凡人
628名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:49:18.23 ID:XBUW7dJG0
MLBは日本人選手を純粋な戦力として見てるから
ダルも田中も黒田も
サッカーは香川も本田も名門クラブはスポンサー獲得目的でしかみてない
その違いでしかない
629名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:50:32.03 ID:1euJ6SYS0
マー君と本田のルックスの違いだな
630名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:51:29.63 ID:y/YDEJ/b0
こんなの全部事実じゃん
本田はキャラ設定して売り出そうとしてる感が凄い
631名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:51:40.58 ID:fXF5vH7f0
>>629
デメ金w
632名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:52:51.91 ID:sMzkAcUQ0
>>615
まずお前は>>409から読み直せ
W杯半年前に出場機会求める以外で移籍する選手はいるだろ?
なぜそこからカカに勝つとか全然関係ない話になってるの?
論点は>>409だろ
なんで否定されるとあれこれ注文つけて自分を正当化しようとするかなあ
もう疲れたわ
633名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:53:26.95 ID:XGg46EE+0
本田はCM出過ぎで安っぽいイメージある。
目立ちがりの性格なんだな
634名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:53:44.06 ID:jT/TXBOA0
>>614
引くに引けなくなってるだけだと思うわ
ナインゴランのカリアリなんて経営難で誰へのオファーも拒否することは出来ないって明言してたしな
結局PSGのオーナーに買われて金満クラブ化するらしいけど
635名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:54:41.68 ID:OzYDiFHJ0
こんな二流選手のデビュー戦を、天下のNHKが冒頭で12分間も放送したんだよなあ
636名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:56:40.56 ID:gbbnbpf2i
>>635
そりゃあの作曲家を宣伝し続けたNHKですから
同じビジネスモデルの本田は取り扱うよ
637名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:56:43.39 ID:im3Fn+O10
>>635
うむ、田母神は正しかった。
638名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:56:45.63 ID:oGsvWW1V0
そういえば本田は何の実績も無かったな
オレ勘違いしてたわ
639名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:57:06.88 ID:BcGcSZwU0
さんま「モー娘のオリコン1位はライバルのいない隙間週を狙って出してるだけ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1391864683/
640名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:57:07.50 ID:gGS5tiwf0
マー君亀の子なんたらってやつか
641名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:57:16.95 ID:JUyMFkaL0
サカオタはセル塩が批判するとセル塩へ批判があつまるので
サッカーが世界レベルになるには相当時間がかかる。
リズムから何から国民性が向いてないんじゃないかと思う。
642名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:58:27.01 ID:5dZN9GDh0
「不可解なオブジェ、UFO」。現地紙が本田圭佑を酷評する3つの要因 | フットボールチャンネル
http://www.footballchannel.jp/2014/02/08/post25407/

8日ナポリ戦で招集メンバーから外れた本田圭佑。期待値が高い選手だけに、現地紙では特集が組まれた。
そこにあるのはあまりに厳しいものだった。だが、なぜ彼はそこまで評価を下げたのだろう。ガゼッタの文脈から読み解いていく。
643名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:59:10.07 ID:QRel/PrJ0
ミランの10番

改めて考えてもすご過ぎる
間違いなくサッカー界の成功者


アンチの完敗
644名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:59:38.87 ID:y/YDEJ/b0
結局移籍金が0円ってのが本田のリアルな評価だろ
645名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 22:59:39.81 ID:im3Fn+O10
本田はこの低評価から逆転できるの?
なんか無理っぽいな。
646名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:00:40.98 ID:fXF5vH7f0
移籍金ゼロなら岐阜でも獲れるwww
647名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:00:55.05 ID:CDGaoC8A0
0円本田
20億香川



これが現実だろうな。0円ならすぐに干しても影響ない。
まさか本田が3試合で戦力外になるとは思わなかったがな
648名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:01:04.93 ID:bzmLxsldO
>>643
背番号でサッカーすんのか?
649名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:01:26.93 ID:uBuLa+C70
>>628
勝つために絶対に必要ではないかつ金にならない東洋人を取るかといったらとらないでしょ
EUという市場はそういう市場なわけよ ミランの10番だったよねグーリットって? じゃなくてもオランダ三人は
キレキレの活躍で他を寄せ付けないというのを当時日本人のガキであった俺は思ったくらいだがらミラノの同世代の
ガキも思ったはずなんだよ 本田にそれができているのかっていう。ないだろ?たった一ヶ月で結論だすなと言われても
上積みなんてあの歳であるかってーの  
650名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:02:17.69 ID:JpxPtkuR0
世界の野球競技者の70%は日本人で占めているが
最高のリーグにはその5%もいない癖に
651名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:02:30.97 ID:fXF5vH7f0
まさか最低点連発→仮病ベンチ外になるとわwww

アンチの言ってた事が全て正しかったな。
てかアンチじゃなくて普通のサカオタかw
652名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:02:32.78 ID:xg9Gk5DC0
ミランには本田が持ったら走ってくれる長友、岡崎いないしな。
「お前が行けよ」状態だと本田さん、きついね。
653名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:02:40.96 ID:l+lGu2/H0
名門ミランの現状深刻 本田、今のままでは生きず
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO65792870U4A120C1000000/

今のまま縦に速い攻めを志向するとなると、本田は生きない。本田の役割はなくなる。

私が監督だったら本田はトップ下に置かない。
相手のマークがタイトな狭いゾーンに配しても、本田には1人で打開するスピードと突破力がない。
相手に中央を厚く固められてしまうと苦しい。
周りが働きバチのような選手ばかりで、俊敏に動いてパスをどんどん回してくれるチームなら、
持ち味のダイレクトプレーでリズムを変えることができるが、ミランはそういうチームではない。

このまま本田がトップ下をやっても、攻めを急ぎたがるバロテリ、ロビーニョ、カカとはうまく合わない。
それではチームの成績も上がらず、本田の評価も高まらない。
たぶん対戦相手はすでに「ミランの10番といっても、こんなもんか」と思っている。
スピードと突破力がないことを頭にたたき込んで、守り方を徹底してくる。
へたをすると本田はポジションを失ってしまう。本人もそのくらいの危機感を抱いているかもしれない。
654名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:03:10.85 ID:CDGaoC8A0
本田「スポンサー料払っただろ、なぜベンチに・・」

ミラン「いやなら出て行け、所詮0円だし、スポンサー料の1年分はもらった」
ミラン「いますぐ出て行かれても、うちに損はない」

本田「・・・」
655名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:03:21.28 ID:sMzkAcUQ0
>>645
最初の数試合活躍出来なくてその後活躍するパターンもあるしまだ分からん
クラブのゴタゴタもあって監督が三人目だしな
こういう状況のときはフィジカル面よりメンタル面が重要だから立て直せるかもしれない
まあ後1ヶ月は様子を見るべき
656名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:03:47.90 ID:QokGjZ3E0
お笑いの才能は本田のが上だよ
657名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:04:56.78 ID:+RRb15aB0
ダルビッシュですら移籍時の話題の中心はどれだけ勝てるか?だったからな
ビジュアル面の報道も少しはあったけども
本田はぶっきらぼうな記者会見とかそんなのばっかり
658名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:06:03.97 ID:Qhra+NOt0
アンチはセルジオみたいな経歴詐称するおっさんにすがるしかないのか
まぁ似たようなインチキ人生を送ってる人たちなのかもしれないが
659名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:06:28.92 ID:CDGaoC8A0
やっぱり0円移籍というのは痛いなwww

0円で土下座移籍だと、ダメなら即切られるってことだからな
アンチのいってた通りの展開
660名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:06:34.07 ID:U9HD7eU70
>>657
報道の質を選手が作れるわけでもあるまいに
お前は一体何を言っているんだ
661名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:06:51.02 ID:pCOPOZ54O
金髪ガニ股鈍足大法螺吹き整形失敗ゴリラ
セルヒオさんは嫌いみたいですね
うん、俺も嫌いだわ
662名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:07:01.02 ID:fXF5vH7f0
目立ちたがりの関西人が、海外スター選手のモノマネしてるようにしか見えんwww
663名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:07:20.40 ID:yfksVVyU0
マー君>>>>>>>>>>>>>>>ハンカチ>本田
664名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:07:33.38 ID:uBuLa+C70
>>632
いや、お前の出したケースは全部本田のケースとは違うんだって
それが結論な 本田はあえてブランドに恋い焦がれ茨の道を選んだ
そんな奴はいないって言ってんの お前のだしてケースでそいつらについている
スポンサーを明確に示すことができるの? ジャパンマネーが絡んでいるとされる
本田と同一視できるほどに証明できるのかっている 一緒にしてしまって他にもいるだろと
強引にいっているだけだろうが こっちがつかれたわ ホンシンホント糞だわ
665名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:10:00.43 ID:5XtBrB1u0
整形失敗ゴリラ
666名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:10:16.85 ID:Zp6Ci66f0
>>43
お前、こんな奴の漫画読んでるの???
667名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:13:02.76 ID:+RRb15aB0
>>660
ダルや田中は日本で圧倒的な成績残したからメジャーでどれだけやれるか期待されたんでしょ
香川もドイツで良い成績残したからマンUでどれだけやれるか期待されたんでしょ
本田はロシアでシーズン通して圧倒的にすごいって言える成績残したわけじゃないのにビッグクラブ行きたがって
今の状況があるんでしょ。0円移籍だし
668名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:13:18.98 ID:CDGaoC8A0
     ノ从从ヽ
   /ミミ彡彡\
  /// ̄ ̄ ̄\ミヘ
|イ       Y|     実績も実力もない
  || =-ッ-= ||
   (V ヽ・)(・ノ V)     ビッグマウスとウソだけで成り上がった詐欺師の
  ヒ(   /   )ノ 
    ヽ  L_) /       夢物語はあっけなく終わりを迎えた    
    (     )
  ヽ (⊂⊃)/
   _|\_/|_
             / ̄ ̄ ̄ ̄\
              |) ○ ○ ○ (|
          /″   ν.    \
  (( (( ((  /________\
         ̄ \_\__/_/  ̄
669名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:14:38.17 ID:TjmDWFeu0
>>628
戦力として考えてることは間違いないけど
スタジアムの日本語の看板見るとスポンサーも当然入ってるとしか思えない
670名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:16:10.04 ID:QRel/PrJ0
本田>>>>>>>>>>>>>>>>マー君>ハンカチ
671名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:17:35.10 ID:jXWkjvmf0
そもそも田中がメジャーで活躍できる保証も無いけどな
672名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:17:43.13 ID:/ptVqMCa0
サカ豚はアホ
673名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:18:19.61 ID:yjfcUyZ50
エマヌエルソンやポーリにも負けるんじゃね?
スピードとスタミナが無いのは致命的すぎる。
674名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:18:38.39 ID:CDGaoC8A0
本田みたいな詐欺師サッカー選手は過去に前例がないからなw

中田とか中村ですら10代でJリーグのベストイレブンとって日本レベルにおいては
最高クラスの証明をしてから海外いったが
本田はJで3年やっても通用してない、ロシアでもダメ。結局オランダ2部という2部リーグでしか実績ない

これじゃ日本でもどのレベルかわからん。下手したらJリーグでも通用しないぞ
一回Jリーグ帰ってこいよ本田
本田のすべてが全部ウソだったとバレると思うぞ
675名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:18:55.70 ID:QwCIIC950
ミランは本田が入るより前から富士通がスポンサー
676名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:21:47.96 ID:jXWkjvmf0
しかしあんだけ騒がれてた本田のミラン入りも
マーのヤンキース入りですっかり影が薄くなったな
677名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:23:54.32 ID:Dox9ugMf0
本田がJ来ても、柿谷、宇佐美、大迫、川又くらい点を取るのはムリだろうな
678名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:24:41.75 ID:OSIljZYt0
>>25
北澤が塩をディスってたのが、本当かどうか知らんが
ただ、少なくともセルジオの足技とかフットサルなんかで使う小技・軽業は、
北澤なんかより圧倒的に上だぞ<俺は子供の頃、セルジオのサッカー教室(元・読売クラブの
ブラジル人選手と廻ってた)で感動したしな
経歴詐称とか叩いてるの2chで見ることがあるが、そもそも奥寺が出るまで、ブラジルを含めた
海外のトップチームに在籍できる日本人が、それまで何人いたと思ってるんだ?
679名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:24:48.66 ID:G33ej70QO
>>86が全て
金の規模も、金の出る構造も何もかも違うんだよ

本田さんが英語で会見したあたりのころ
ホルホルしてたサカチョンたちは今どんな気持ち?
だから言っただろ?
賢いやつは語学にエネルギーを注がないんだよ
自分のコアなものは何かを履き違えた本田くん
680名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:26:05.69 ID:dOTQD7Rx0
本田が井川で、香川が藪と例えればもっと分かり易いがな
681名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:29:30.84 ID:CDGaoC8A0
>>678
セルシオは本田を認めてないけど、北澤は本田アンチ筆頭みたいな人
ていうか、カズも香川をかわいがってるが、本田は無視ていうか認めてない

プロのサッカー選手のほとんどは香川を褒めてるが、本田のことはマスコミのオモチャとしてしかみてないからなw
プロが一番よくわかってるよ
亀田=本田みたいなもんなんだよな
682名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:29:42.81 ID:ljHAlaH40
>>679
サカチョンという単語を使ってるのはお前だけだから焼き豚とわかりやすくていいな
683名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:30:05.76 ID:ClX/1sgT0
本田が伊良部で香川が松坂、岡崎は上原
こんな感じだよ
684名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:30:49.34 ID:sMzkAcUQ0
>>664
お前の言ってること支離滅裂だから
まず大体の選手は名門チームに行きたいから>>398でブランド云々言ってるのが間違ってる
確かに試合出れない選手や不要な選手は移籍することがあるがな
そして>>409
W杯半年前に移籍するのは出場機会を求めるからでそれ以外のチャレンジの移籍はおかしいって言ってる
でも俺は他にも今より高いレベルでプレーしたくて移籍する選手はいるだろうって言って例も出したわけ
そしたらお前がレンタルとゼロ円は違うとかいい出したんだよ
んでしまいにはジャパンマネーやらわけわからんこと言ってるのが自分でわからない?

んじゃこっちから聞くけどW杯半年前にステップアップする選手はおかしいですか?普通はありえないですか?
685名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:34:03.73 ID:38rJKFyx0
>>681
サッカー好き著名人で香川を名指しで批判してる人はいないけど本田は居る

偽物が自分の好きなジャンルで偉そうにしてるのは耐えられないからな
686名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:35:30.21 ID:Dox9ugMf0
>>683
本田は西武からメジャーに行った前田
687名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:37:29.49 ID:l+lGu2/H0
本田は井川
688名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:38:00.70 ID:QwCIIC950
したたかな奴達が香川のバックにひれ伏してるだけだよ
689名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:42:56.25 ID:38rJKFyx0
香川と本田のどっちが偽造ウナギかは欧州クラブキャリアを見れば明白
690名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:45:46.84 ID:/NXGVvCD0
サッカー詳しくないけどここの書き込みだけ見たら
有名チームに入れれば控えでも問題無いのかと錯覚してしまう
スポーツ選手なんて試合に出てナンボじゃないのか
691名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:46:08.49 ID:QRel/PrJ0
>>689
本田大嫌いなのに、何で一日中本田に関するレスしてんの?
692名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:49:24.56 ID:9r/4SRhb0
本田も大変だな セルジオごときに批判されて

北澤みたいにセルジオ敵視すれば良いよ
693名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:50:19.54 ID:CDGaoC8A0
@Milanello 20分前
Photo: Balotelli and Taarabt go for a walk in Napoli:
http://pbs.twimg.com/media/Bf88sJCCEAA67jI.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bf89SfhCIAAS_j_.jpg


さすが、ターラブさん、鬼メンタル。
もうバロとうちとけてる。
火星人の浮きっぷりとは全然違うな。

本田さんはチームでイジメにあって胃腸炎になっているのに
バロ&デヨ&タラ&エシのプレミア出身カルテッド出陣
ロシアの嘘つきは腹痛でダウン


ガゼッタ・デッロ・スポルト「このプロジェクトにおいて本田はミステリアス」
ガゼッタ・デッロ・スポルト「アデル(ターラブ)補強は監督も喜んでるところ」
694名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:03:59.45 ID:71go62kcP
      ノ从从ヽ               / ̄ ̄ ̄ ̄\
      ,-ミミ彡彡、_              |) ○ ○ ○ (|
     /      .:::ヽ、           /″   ν.    \
    /, -ー- -、 .:::://:ヽ  (( (( (( /________\
    i..::/\::::::::ヽ、::|i::::::|          ̄ \_\__/_/  ̄
   /7  .:〉::○:: /::|::::::|
   / / .:::/   .:::::|:::::::|
  i /  .:::::i   :::::::|:::::::|    本田は不可解なオブジェになっている。
  .i i;::::ヽ、 ,i  /.::::::|::::::::|
  i `''''''''´   .::::::::|::::::::|     UFOはあちらこちらに着地し、
. (⊂=三=⊃ ) .:::::::::ゝ、ノ
. i       .:::::::::::i:::|     適切なポジションがまったくみつからない。
..i       .:::::::::::::i:::|
.i      .::::::::::::::/:::|           ―ガゼッタ・デロ・スポルト紙
.ゝ、____.;;;;;;;;;;;;;;/::.:::!
 /:::... ....:::::10::::::::::::::::ヽ http://www.footballchannel.jp/2014/02/08/post25407/
695名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:08:31.60 ID:aGnVoO6g0
セレサポがブログにて「ガンバの新スタ寄付金マッチはクソ。相手サポから金取るなんてキチガイクラブ」
 ↓
過去にセレッソがガンバとのPSMを実施し、収益をセレッソの育成部門の資金としたことがコメ欄で指摘される。
 ↓
コメ欄にて説明を求められると、「ネタで書いたのにw」と開き直り。
 ↓
コメ欄炎上中

blog.livedoor.jp/sora_tonda/archives/51943459.html
696名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:10:11.62 ID:kQOIvHl90
今年34歳になり、福岡市に在住している僕。
でもセルジオ越後の現役時代を当然知るはずも無く、ただのおっさんにしか思えない。
現役を退いた後の活動も、サッカーとは全く関係無いアイスホッケークラブのアドバイザー歴任と何だか中途半端。
自分から積極的に動かす事をなぜか好まず、解説に見られるいかにもねちねちした未練たらたらな批判が良くない。
現在NHK・WOWOWサッカー解説者の宮澤ミシェルさんのように、(監督経験が無くても)現場へ足を運び選手・監督のインタビューをする解説者はいるはずなのにな。
そういう事がいかにも下手糞で、やりたくなさそうなセルジオ越後の隠せない真実。周囲から煙たがれる前に、サッカーに対しての貢献が何一つ出来ないのはおかしいじゃん。
697名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:10:23.53 ID:Lk6zmYgo0
ロシア産のウナギだったな
698名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:11:15.24 ID:EwCYruSa0
>>678
セルジオがサッカーの根付いて無い日本でサッカーに興味を持って貰おうとして披露した
小技・軽業のせいで「どんな強いボールでもきちんと止める、正確にボールを蹴る、強いシュートを打つ」サッカーの基本がないがしろになった
トラップ・パス・シュートもまともに出来ない選手がどれだけ多いことか
699名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:11:58.32 ID:feD2g8rjO
言ってることはまともな中身と言うか的を得ているんだが
サッカーで飯を食ってるやつが言うことじゃない。
700名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:13:03.10 ID:B8uDME2r0
マスコミ批判なのか本田批判なのか何を言いたいんだ?
ヨーロッパの一戦で戦うよりも中東やアメリカで小金を稼いだほうが偉い?
というより評論家なら試合の内容を批評してくれ
701名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:16:00.06 ID:GQjZA1g+0
試合の内容も悪いし次節欠場
シャツ売りお笑い以外だとファッションセンスぐらしかないな
702名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:16:05.01 ID:bkKiyV4O0
>>700
本田はヨーロッパの第一線じゃない場所でドヤしてただけのザコって意味だろウナギはw

ロシアっていう9位くらいのリーグで井の中の蛙やってただけの
マスコミのビッグマウスのためのオモチャでしかないからなw
セリエは今はドイツ以下のリーグだし
ドイツで活躍した香川と比べるまでものない偽者といいたいんだろうなセルジオは
703名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:17:25.63 ID:kQOIvHl90
>>696訂正
×アドバイザー→○シニアディレクター
正確に言うとすれば、日光アイスバックスのシニアディレクター。
でも、これサッカーとは全く関係無いね。何かの賞を(日本)政府からもらったらしいが、彼の功績なんか僕知らないよ。
704名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:18:58.05 ID:aHfjNBj40
↓本田圭佑が鼻ほじりながらうんこもらして一言
705名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:22:16.57 ID:PDT7Rx2w0
本田は自分でハードル上げすぎだろ
ロシアでもロップ選手ではなかったのに
706705:2014/02/09(日) 00:22:57.04 ID:PDT7Rx2w0
ロップ→トップ
707名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:24:09.72 ID:aHfjNBj40
ロップはブリッツボールの選手だろーが
708名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:24:42.78 ID:O0N7DkJDO
またカズが行った時と同じで日本のスポンサー目的か?

誰かさんみたいに、頭突き食らって鼻整形しに行っただけと言われないようにな。
709名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:25:14.81 ID:3POuTcF50
セルジのこの記事は共感するね
まー野球の場合データでほとんどわかるから実力とかね

それと違うセルジ記事で日本のエースは香川・ホンダではなく岡崎!って言うのも正しいよ
脇役はいなくちゃ困るけど野球では得点する人・抑える人がエース!!
日本代表のエースは岡崎だよ
710名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:26:37.87 ID:7LrD7I2I0
母国ブラジルでのコンフェデだったのに取材に行かなかったセル塩さん

今迄来日したチームは何十とあるのに、それらは取材しないセル塩さん

「ザックの考えていることが分からない」と毎度言いながら対談しないセル塩さん

サッカー教室であちこち行っていたのに現地のJチーム練習を取材しないセル塩さん

-----------

 結論: セル塩 = 個人技の上手いオマエラ
711名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:26:40.06 ID:bkKiyV4O0
スポンサー「本田さん活躍してくださいよ、契約と違いますよ」
本田信者「本田はすごいんだ、ホンダはすごいんだ」


本田「セリエでオレのすべてが通用しない、、、どうしよう、、、ブンデスリーグ以下なら通用するとおもってたのに」
本田「香川や長友がやれてたら、オレもやれるはずだったのに」


以後、チームメイトからもハブられ、胃腸炎で脱糞している状況です
全部スポンサーと本田信者が悪いな、あと本田の実力不足が一番ダメだった
おわったよ
712名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:28:09.49 ID:8fxIvSO+0
セルジオが仮に野球評論家だったら、野茂の渡米前後は彼を評価出来てたかね
713名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:29:15.21 ID:gzA0iiEC0
サッカー界のハンカチ王子みたいなもんだからな
714名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:29:45.81 ID:obpAfGQU0
>>713
流石にハンカチと同じって言うんはちょっと酷いと思う
715名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:30:38.46 ID:gzA0iiEC0
>>714
じゃあサッカー界の亀田
716名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:30:49.87 ID:ohQhT60q0
坂豚がぐうの音も出ず燃やされて焼き豚と化してる
今後坂豚も焼き豚もサッカー豚の意味にしようぜ
超絶イケてる野球ファンより。
717名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:35:09.29 ID:58VxcMaw0
>>713
それは失礼すぎ、サッカー界の前田勝宏くらいだろ
718名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:35:51.40 ID:bkKiyV4O0
本田さんは

亀田>本田=ハンカチ

くらいかな
亀って世界チャンプだが、ホンダは何もない詐欺師だからなw
719名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:36:00.73 ID:zeawmhy/0
セルジイのいつもの下げ記事じゃん
2chでのおまいらと同じw
720名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:40:59.09 ID:DEcBY+hE0
>>698:小技・軽業のせいで「どんな強いボールでもきちんと止める、正確にボールを蹴る、強いシュートを打つ」
   サッカーの基本がないがしろになった
   トラップ・パス・シュートもまともに出来ない選手がどれだけ多いことか

セルジオが、地方でたった一日”さわやかサッカー教室”やっただけで、
そこまで全責任があるというのは正気を疑うわ。そんなレベルの事もできないのは、
むしろ指導者のいない少年団・部活でサッカーかじった気になってる自称経験者とか、
キャプ翼とかウイイレに感化されて海外サッカー観始めたヲッサンとかネラァのサカ豚
721名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:45:05.87 ID:4hPambBE0
JSLで6点しか取ってない雑魚ブラジル人がミランの10番に何か言うとるでえw
722名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:47:43.66 ID:bkKiyV4O0
金で買った10番
恥ずかしい

普通は他リーグでトップクラスの実績残してから移籍だろうに
ロシアでも何も実績なし
こんなウソつき選手だとチーム内でもハブられるだろうと思ってた

案の定、イジメにあってストレス胃腸炎でダウン
これで戦線離脱で終わりだろうな
723名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:50:29.89 ID:8fxIvSO+0
ID:bkKiyV4O0
なんだこいつw
724名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:56:03.03 ID:AiKkdZyJ0
>>723
ただの焼き豚か朝鮮人だろう
もしかすると両方かもしれん
725名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 00:56:59.65 ID:DEcBY+hE0
>>690
本田ヲタやスポーツ紙の作り話だけ読んでるから、そんな風に錯覚するんじゃないのか
どこの国だろうと、サカーで、クラブに10番を要求して入って来た新入りが
ベンチにいる事態は、言い訳無用で叩かれる
それに、ACミランの10番てのは移籍金ゼロでつけられるものではなかったし、
歴代の10番を見ても、バロンドール候補が普通につける番号だから、全盛期の中田英でも荷が重い

本田は体の強さはあるけど、フットボーラとしての技量、視野、位置取り等々に関しては
小野や中田に及ばない
ま、そんな選手が、(自分を追込むためか、なんかしらんが)10番を付けても余計な重圧にしかならない
726名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 01:01:45.68 ID:bkKiyV4O0
本田が苦しんでるのはホンシンのせいなのに(´・ω・`)
架空の本田をつくりあげたメディアも罪つくりやで

スポンサー「本田さん活躍してくださいよ、契約と違いますよ」
本田信者「本田はすごいんだ、ホンダはすごいんだ」

本田「セリエでオレのすべてが通用しない、、、どうしよう、、、ブンデスリーグ以下なら通用するとおもってたのに」
本田「香川や長友がやれてたら、オレもやれるはずだったのに」


そりゃ胃腸炎にもなるわ
実力ないから、泡ふきながらも、どうしようもできないのが今の本田の状況
本当に信者ってのは罪つくりな存在やで
727名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 01:02:45.07 ID:8uXN26mb0
セリエで散々だからってそうイライラすんなよ
本田ファンだけだよ屁理屈くっつけて発狂してるのは
728名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 01:04:07.17 ID:N+p+6zR+0
セルジオ 有能
729名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 01:08:07.79 ID:oi3yAdSA0
少なくともチャンピオンズリーグ、ワールドカップで得点決めてる本田と
メジャーで1球も投げてない田中を同列に語るべきじゃないな。
730名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 01:26:09.18 ID:0/q3a3we0
なんでこんなモンスターが出来上がってしまったんだ
亀田といい石川遼といい本田といい
日本の恥度では一番かもしれない
ヨーロッパ中に詐欺選手として晒されるじゃん
731名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 01:28:36.33 ID:mAJ6eL+50
清武弘嗣 バー直撃のバイシクルスーパーボレー バイエルン戦
http://www.youtube.com/watch?v=le3MJJuCReI

清武弘嗣 バー直撃のバイシクルスーパーボレー 別角度リプレイ
http://www.youtube.com/watch?v=g9nDnQ3C3Dg
732名無し募集中。。。:2014/02/09(日) 01:51:16.44 ID:e7BPFm1v0
マー君にファッションの話がないのはマー君にファッションに興味がなくアイドル(嫁が
ハロプロなのにハロプロには興味ゼロ)しか興味がないから
733名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 01:54:09.85 ID:BllXpci20
このコメントには愛が感じられない
ただ叩くことが目的のコメント
734名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 01:56:12.16 ID:B4dXI3iE0
なぜかマ―君が叩かれる不思議なスレ
735名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 01:56:35.89 ID:F8kynVUX0
@V.S. バイエルン ミュンヘン 02/08/2014

清武弘嗣 ジャストミートのジャンピングボレーシュート

https://www.youtube.com/watch?v=40CeMxsGS8o
736名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 01:58:20.84 ID:Q/uo99Nv0
そりゃ、田中がメジャーに対応出来るかどうかは
実際に蓋を開けてみないと分からんからな。
737名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 01:59:43.46 ID:oi3yAdSA0
田中って何歳なのか知らないけど、いい歳してマー君マー君呼ばれてる時点で実力先行の男ではないだろうw
738名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:00:09.87 ID:0/q3a3we0
メジャーで言うダルビッシュや岩隈や上原クラスの選手になる可能性があるサッカー選手って誰なの?
「個」のスペックとしてすばらしいサッカー選手をメディアも持ち上げて欲しいよ
739名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:02:49.40 ID:SkQykv0C0
おいおい、老害くん。 田中も結果を出さなければ、おまいの言葉は成り立たないぞ。
740名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:02:49.65 ID:TTjoJ9OH0
少なくともWBC優勝国の世界一のリーグで無敵だった田中と
チャンピオンズリーグ、ワールドカップで微妙な活躍しかしていない本田を同列に語るべきじゃないな。
741名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:04:53.00 ID:oi3yAdSA0
>>738
ダルビッシュ、岩隈、上原って
クリケットのシン・ドーニやテントゥルガールより世界で有名なの?
742名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:07:39.97 ID:oi3yAdSA0
>>740
田中?
WBCではヒョロヒョロ日系人だらけのブラジル代表にポコポコ打たれ、2AレベルのNPBで震災ジャッジで無双しただけの不細工か。

メジャーに震災ジャッジはねーぞw
743名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:07:48.85 ID:WC529zN60
セルジオには悪いけど
本田が興行先行で実力がないのなら
世界のほとんどのプロサッカー選手はゴミだよ

第一それは、本田を獲得した国や、そこでリーグを運営している
人たちに対しても失礼だよ。そいつらは見る目がなくて自分だけはある
みたいなことだろ? それはさすがに違うんじゃない?

ちょっと前々ではみんなことごとく凄ぇサッカーが巧いと思ってた
ブラジル人選手もFCでは期待したほど大した活躍しねーーーし
744名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:08:12.75 ID:7LrD7I2I0
セルのコメントを読んでると、男でも更年期障害があるって本当なんだなあと思う
745名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:08:51.64 ID:HkPXUsPx0
>>741
実力以外を持ち出すからバカにされてるのに

セルジオにバカにされる典型的なタイプだ
746名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:09:06.25 ID:B2hx3Jo0O
セルジオと武田はサッカー叩くだけの存在になったな。
747名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:10:07.50 ID:oi3yAdSA0
>>743
セルジオはもともとイタリア人が嫌いなんでしょ。
セリエに対する敬意とか昔から無いし。
ザックも解任しろ解任しろと言われまくってるしw
748名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:11:36.68 ID:WC529zN60
>>737
今でも実家の固定電話に友人・知人がかけると御両親に
「 マサヒロくん、お電話よ? 」 って普通に言われてる蝶野にあやまれ
749名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:13:22.84 ID:oi3yAdSA0
そもそも

ブラジルリーグを2年でクビになったセルジオが

何でイタリアセリエAのミランにいる本田に上から目線なの?

分不相応だし羞恥心とか無いの?
750名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:13:30.08 ID:8/59gVwn0
つかこれウナギに失礼じゃね?
ウナギは出荷元にちゃんとカネも落とすし食った奴の腹も満たしてんじゃん
こいつは名古屋出てく時もクラブに何も落とさず逃亡しただけだろ
おまけにJ腐す発言でサポさらに怒らす非礼ぶり
強いて言えば養殖場から逃げ出したウナギにすぎんだろ
751名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:13:39.15 ID:T+AZNxb10
持ち上げられて勘違いしてるか?
本田はちゃんと自己評価ができているように思うがな。
年齢的にはラストチャンスな訳だし、
挑戦するのはいいことではないか?
それとも無理だっつってJリーグに帰ってきた方がよいとでも?
セルジオは夢のないおっさんだな。
752名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:15:20.65 ID:HkPXUsPx0
真央ちゃんとか柔ちゃんみたいなもんでしょ

愛称
753名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:15:21.11 ID:JRjUncXK0
サッカーは根暗なスポーツ
ゴミしかいない
754名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:16:16.41 ID:oi3yAdSA0
本田はああ見えてすごく頭がいいし、自分を客観視出来てるからな。
他人がどうこう言わなくても全部分かってる。

デカいこと言うのは自分を鼓舞するため。
755名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:17:58.74 ID:HkPXUsPx0
>>751
自国リーグをおとしめたりしてるな

プライドが先行しないとこうはならない
756名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:18:07.68 ID:4hPambBE0
コリンチャンスで無得点の0ジオさん

サッカー下手糞っすねww
757名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:19:35.01 ID:LSZaqMWQ0
ゴルフでも、何の実績もないオッサンが偉そうに解説してるやんけ、どこにでも居るやろこんな奴
758名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:21:20.01 ID:HkPXUsPx0
>>754
本当に頭良かったら、
デビュー戦だけアドレナリン全開で後はしりつぼみなんて評論はされなかったろうね
759名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:30:02.29 ID:Q/uo99Nv0
ぜんぜん分かってないのに
野球を持ち出すなにわかが
ってことだ。
760名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:30:28.79 ID:T+AZNxb10
いやいや実際Jリーグはレベル高いか?
日本のサッカーは明らかに後進国だよ。
それならより上を目指し、
海外に行くのは当然のことじゃないの?
世界で挑戦している人達が仮に上手くいかなかったとしても、
その勇気を讃えるべきではないのかね?
まさか同じ日本人として恥ずかしいなんてことを思ってるのか?
761名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:30:31.15 ID:EwCYruSa0
>>754
自分を鼓舞するのなら自分の事だけ言っていればいいものを
・Jリーグ批判
・代表チームのチームメイト批判
他人を鼓舞する必要はないのよ
自分がそれで奮起するからといって他人もそうだとは限らない
で、自分の事となると都合が悪くなるとダンマリ
762名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:34:25.29 ID:JRjUncXK0
常にキモイ選手ファン同士で批判し合ってるサカオタなんて
根暗セルジオやホンダと同レベルだろ
低能スポーツ
763名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:44:55.04 ID:HkPXUsPx0
>>760
通用してればやるじゃんって思うし、
通用してなきゃ大したことないなって思うだけじゃん

大袈裟なんだよ
764名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:47:58.35 ID:4hPambBE0
JSLで40試合6点(笑)

確かに実力もない実績もないゴミだなw
765名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:48:23.11 ID:/4xSJPZF0
セルジオは昔はもう少し日本を愛する発言してたんだけど、ある頃からか
日本を蔑ます発言をするようになった。おおきな力に屈した気がするわ
766名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:49:54.26 ID:A/tpJCcuP
本田の時計って半分馬鹿にしてネタにしてただけじゃん
本人がでかくなるにつれて意味が変わってきたけど

あと、マー君はアイドル関連ではやたら取り上げられてる
767名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:51:52.79 ID:ruROFvNyO
サッカーはいらない子
セルジオもいらない子
768名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:53:48.91 ID:7LrD7I2I0
>>765
それ以前にコイツは向上心と向学心がゼロだから、いつの間にかその辺の
サッカー好きの専業主婦の方が分析力では上回ってしまい卑屈になってるだけ。

NHKアナはプロ経験がある人なんて皆無だけど、コイツより遥かに的確に分析できるし。
セルには最早、高校女子のサッカー部監督でさえ無理
769名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 02:58:33.27 ID:ZRmmiUOE0
>>751
>>760
全面的に同意

四年前の所属クラブと今を比べてみれば日本は異常なペースと言っていいレベルで
進歩してるのにそれでも足りないと言ってるセルジオの頭は相当イカれてる
770名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:43:00.30 ID:oi3yAdSA0
セルジオは他人をとやかく言う前に自分の経歴詐称を謝罪しろよ
佐村河内と変わらんぞお前w
771名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:45:43.86 ID:bLe6Kq520
日本のサッカー選手なんて所詮は野球のあまりもん
比べるほうが悪い
772名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 03:50:15.11 ID:dg8y+V4z0
ハンカチおじさん悲惨だよね 体格的にプロで投手は無理ってわかりきってたのにw
773名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 04:07:48.40 ID:Ac88H6Rx0
【セルジオ越後の経歴詐称の数々まとめ。】
1.「コリンチャンスで活躍した」→正しくは「11試合0得点」即、解雇。
2.「コリンチャンスで24歳で(自分から)退団して引退」→正しくは「20歳で解雇されている。退団年齢4年間、詐称している」
3.「コリンチャンスで引退した」→正しくは「引退せずにその後2部を渡り歩くが、どこも1年で解雇」。
4.「東京オリンピックのブラジル代表に内定していて、オリンピックに出る予定だった」と本人は自慢して言っているが、オリンピック南米予選には1試合も出場していない。召集すらされていない。
774名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 04:16:36.80 ID:7LrD7I2I0
>>771
精神的に貧弱なフィジカルエリートw

侍J、アウェーの洗礼 台湾戦試合前の“和食”におでん、揚げおにぎり 喫煙所はファンと一緒
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20131114/bbl1311140724004-n1.htm
775名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 04:28:03.17 ID:jZVnrFUw0
どんなスポーツでも放映権料ってのは、その国の市場規模に応じた額になる。

オリンピックを例に挙げると、2008年北京五輪の放映権料収入(17億4000万ドル)の内訳は、
アメリカ 8億9300万ドル
EBU(欧州52カ国) 4億4300万ドル
日本 1億8000万ドル
その他地域 2億2300万ドル

ざっくり比率にすると、
アメリカ50:日本10:欧州全体25:アジア+中東+アフリカ+その他15%

アメリカは別格として、その他国々の中では、日本は突出したスポーツ市場。
欧州では1か国あたり数億円程度でも、日本なら数十億円になる。
逆に韓国や台湾だと億に乗るかどうかも微妙。

日本市場はとにかく“おいしい”市場。
本田に年俸7億7000万払っても、NHKから入る放映権料だけで年間50〜60億。
日本のテレビ局が食いつくように10番与えておけば確実に食いつく。
これが「ミラン本田」誕生の真実。
776名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 04:41:31.40 ID:+Fya+m2Q0
総合するとウナギのオブジェってことだな
777名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 05:05:46.56 ID:nyvge8OI0
マー君は実力ないんだよ
震災ジャッジで贔屓されてただけ
まさにマー君こそが中国産ウナギだ
778名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 05:09:28.84 ID:7po/I2PC0
ダルビッシュにしても近年はファッションの話題は全くなくて野球の話題ばっかりなんだよな
サッカーはそこが浮ついてるしサッカー自体がファッションになってる
サッカー好きなこと自体がファッションみたいな奇妙な風潮がある
779名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 05:49:49.52 ID:Sv1GGlTQ0
田中のファッションの何を見るんだよ…
氾濫しまくりモンクレール着てるくらいか (´・ω・`)
780名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 05:53:54.64 ID:V3yeHQ3w0
>>1
まぁ・・・何をもって実力と言うのかは判らんけどw
やきうのピッチャーと、サッカーのMF比べるのもアレでしょ・・・

ミランでも通用するとおもうけどねw
まぁ、滅私だのcr7、イブ等みたいな活躍望むのは酷でしょwww

あくまでも足りないピースとしてなら使えると思う
781名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 06:11:21.27 ID:N/NYxRTx0
>>616
イタリアでプレイしたアジア人選手のトップ10 channel4
http://www.channel4.com/sport/football_italia/topten/asian.html

1 中田英寿
2 森本貴幸
3 レザエイ(イラン)
4 中村俊輔
5 三浦知良
6 アンジョンファン(韓国)
7 柳沢敦
8 ゼイトゥライェフ(ウズベキスタン)
9 名波浩
10大黒将志
782名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 06:22:45.63 ID:joR9CkB3O
セルジオ△
セルジオ△
セルジオ△
783名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 06:24:01.33 ID:XexLl1V00
まあセルジオぐらいだろうな、、広告代理店の捏造とステマをこうやって叩けるのは・・・


ゴリ押しの柿谷も本当はJリーグレベルで海外じゃ活躍できないし、
本田も、、今のセリエは不況で暗黒時代で、欧州で4番目ぐらい。ドイツ以下のゴミ。

本当に「スポンサー枠で試合に出てる」かは知らんが、、ここで実力でレギュラーを取れないようでは・・・・
784名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 06:33:23.66 ID:7LrD7I2I0
>>783
でもセルって他所(他人)を批判する時はイキイキするけど、自分が批判の
対象になると滅法弱いんだぜw  日本の民主党にそっくり
785名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 06:49:00.32 ID:aftd9B6H0
◆過去の本田の発言◆
香川に対して
「マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと」

長友に対して
「インテルでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん」

ブンデスで活躍してる選手達に対して
「ブンデス程度で活躍しているくらいじゃ、自信なんて得られないんで」


◆これを踏まえたうえで本田が本田自身へ送るべき言葉◆

ミラン騒ぐなと。セリエB13位相手にごっつぁん決めただけやと。本質扱えと。
ミランでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん。
セリエA程度でチーム最低点で活躍できないわスタメン陥落目前、現地ファンにメディアからフルボッコじゃ、自信なんて得られないんで。
786名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 06:56:46.43 ID:N3Lha/a00
マー君はMLBでまた1球も投げてません。現地では話題先行と言われてるんですが


マー君はMLBでまた1球も投げてません。現地では話題先行と言われてるんですが


マー君はMLBでまた1球も投げてません。現地では話題先行と言われてるんですが

マー君はMLBでまた1球も投げてません。現地では話題先行と言われてるんですが

マー君はMLBでまた1球も投げてません。現地では話題先行と言われてるんですが
787名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 06:57:35.69 ID:x+N7V9jH0
外務省に対し韓国に対するビザ免除廃止要求署名 
//www.change.org/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%93%E3%82%B6%E5%85%8D%E9%99%A4%E5%BB%83%E6%AD%A2

吉松育美さんのストーカーゼロ署名で有名になったchange.orgの署名です。
賛同して下さる方は署名と拡散をお願いします。
韓国人や中国人、在日の犯罪を幇助する一方で日本人は差別弾圧するばかりで一向に守ろうとしない日本政府や政治家、官僚、警察を少しでも変えてゆくキッカケになれば良いのですが。
788名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:01:13.28 ID:XcJ7zvQB0
酷い言い方だ、
この人は全く濡れない品がない。
789名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:05:49.64 ID:nt64Z12W0
セルジオの言うとおりだが
セルジオが言うべきじゃない
790名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:20:39.10 ID:MQM1Pbm10
                    
中田とか本田とか、六頭身なのに派手なファッションで

着飾るのは日本人として恥ずかしいので止めてほしい。

どう見たって、バランスが取れてないkら似合わない。
791名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:20:54.71 ID:EfJT+9b70
野球に世界があるってのが、嘘なわけだが。
792名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:21:36.55 ID:thnDkRWS0
ていうかセルジオ越後の分際でマー君って失礼だろ
マー様と呼べや
793名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:22:09.74 ID:RkYPMd+00
もうこの爺さん、サッカーも野球も試合は観ないで
テレビでワイドショー観ながらテキトー言ってるだけだろ
こういうのに同意してる奴とかお里が知れる
794名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:22:41.86 ID:N+F9S4MT0
やっぱり
公家の文化に浪費を吸い取られていくようになると駄目なんだな
そういう点でのネイブ翁は正しかったと言える

例えばある球場の照明整備に6億必要になったらしいが、
そんなものよりインフラ整備や教育産業支援に充てていたらどんなに良かったか
795名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:25:35.90 ID:R66PkVvB0
プレーは微妙で怪我がち、病気がちって本当にやばいな
煽るわけじゃないが、せめて10番は辞退して欲しかった
796名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:25:38.11 ID:thnDkRWS0
>>43
そういう糞が描く漫画じゃなくて、やっぱり高橋陽一だな
たとえみんな同じ顔でも
797名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 08:51:25.31 ID:EfJT+9b70
この人、中田に似てる。

結果的に、自分の現役時代が、思ってた以上に早く過去ものもになって、
指導者としての実績を積んでなかったことで、立場を失いがち。

クラブW杯かなにかで、日本のクラブに辛口コメントして自分は世界を
知ってるアピールしようとしたら、
スタジオの加藤が反発して、コメント途中で切られたことあったじゃん。

それと同じ。
本田が評価を落としたタイミングを狙って、自分の辛口キャラの地固め。
そのために、マー君を持ち出す始末。
798名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:02:38.27 ID:VVtKt3js0
本田は口が悪いからな
年上の今野に対しても失礼なこと言ったし
それがこれじゃねぇ・・・・・・・・・
799名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:03:17.01 ID:gXe38bMG0
         ____
       /   u \
      /  \    /\ 五輪盛り上がってきたしなんJのガキも飽きただろ…
    /  し (>)  (<) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ            \ | |          |
  /´                  | |          |
 |    l                 | |          |


           ____
          /      \
         /  _ w _\ __________ 。
       /    _____| |  ヘ__  ヘ__|
   /⌒|     ((_____| | Σ __(○)_(○)
  /   |. ι   (__人__)   | |  '' ,         | 
 |    l \      |   |    | |    △         |   。
 ヽ     -一ー_~、⌒)^),-、|    | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ~    | |  |

【北大】アフィ管理人片平亘、殺害予告をし炎上★38
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1391904413/l50
800名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:10:28.73 ID:L7eswEk70
お腹痛いんじゃ。いわれてもしゃない。
801名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:10:35.54 ID:kcXM1v47O
中国産のウナギのエサって人間の死体って本当?
綺麗に骨だけになるってペットショップの店長に聞いたWWW
802名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:10:45.79 ID:Ap8IiSrzO
ミランの守備は酷いもんだがナポリ戦では
宇宙開発ロストマシンのオブジェ本田の代わりに入った
新加入選手が初試合いきなり初得点というミラン唯一の得点で結果を出した
スピード、ドリブル、パス、スタミナ
全て本田より良かったよ
803名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:27:44.17 ID:yq8Eglh1i
AKBとか剛力に言ってくれ
804名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:43:07.36 ID:ZMbgAX4P0
今のミランなら本田がいてもおかしくないよ
805名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:49:18.18 ID:bf3HQVF10
つまり、本田は朝鮮人で日本人の振りをしてるってこと?
806名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:50:20.76 ID:thnDkRWS0
>>80
本田の移籍を野球にたとえるなら
田口がマー君の待遇でカージナルスに入団するようなもんかな
807名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:54:03.52 ID:2ZTuxFTV0
本田を野球選手に例えるのならば中村ノリさん
808名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:57:42.33 ID:y595i4sX0
>>47
誰がどの発言してるか書けよ
809名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 10:59:42.58 ID:knda6bRY0
野球はマイナースポーツだから比べてもしょうがないだろう。
ポートボールとバスケぐらい差があるのに。
810名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:01:22.71 ID:PLLLcry90
フォルランについてはもう4年間くらい大した活躍してなかったんだけど
それについては真実語れないんですかね
811名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:02:23.68 ID:YW876XXC0
ヤンキースがくれるんだから良いじゃんーーーーーーーーー!!
お前が金出すのではないから良いじゃんーーーーーーーーーーーー!!
812名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:04:50.65 ID:y595i4sX0
セルジオ越後って名前はよく聞くけど、サッカー界ではどのくらいの権威なの?
ボクシング界のジョー小泉レベルの人?
813名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:09:37.83 ID:jw4IPnBTP
>>812
ggrks
814名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:12:43.81 ID:IgYkaONT0
本田は、金髪、グラサン、時計で注目されたが、サッカーでは注目されなかったwwwwwwwww
815名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:16:24.57 ID:f7LSFcDi0
>>809
野球がマイナーとかそういう問題じゃないだろ。
ちゃんとその世界で実績残してるか
そうでないかの違いなんだから。
ちゃんと記事読んでる?
816名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:20:02.27 ID:y595i4sX0
そういえば、さんざんJリーグを見下す発言して、
意気揚々と海外リーグに行ったけど、まったく通用しなくて戻ってきた奴いたよね?
名前忘れたけど、けっこう若い奴だったな
あれはかなり恥ずかしいよな
817名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:20:15.89 ID:NzIjBBQC0
今の日本はみんな安かろう悪かろうで満足、我慢?してるような気がする
818名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:21:53.06 ID:k2XA8AiD0
>>1
>マー君にはファッションの話はないでしょ。

アイドル大好きってアピールしてるんだけどw
819名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:22:42.34 ID:ItStfGLR0
>>809
マイナースポーツでの実績は実績とは言わねえよバカwww
これだからやきう脳はw
820名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:24:35.36 ID:y595i4sX0
>>86
圧倒的な差だな
でも、マー君って「審判がマー君の時だけ、ボール球でもストライク判定にしてる!」
とかって言われてたけどどうなの?
俺は、アンチでもファンでもないよ
そもそも、球技に興味ないけど、日本人が海外で活躍するのが嬉しい人
芸スポにスレがあったから書き込んだだけの人ね
821名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:24:40.17 ID:ItStfGLR0
>>819>>815に対してな
822名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:27:55.67 ID:y595i4sX0
マー君のファッションセンスが話題にならないのは、ファッションセンスがないからじゃないの?
本田みたいにオシャレだったら記事にしてるでしょ
カズだって実力があった頃からファッションは注目されてたし
823名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:28:57.16 ID:KHnDEI5PO
サカ豚が力説する【世界が】で活躍するサッカー選手


2013-2014年シーズンの香川
出場試合数 9
先発出場数 7
出場時間数 608分
ゴール数 0
アシスト数 0

2013年シーズンの本田(ロシアリーグ)
出場試合数18
ゴール数1
アシスト数 1
824名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:29:08.70 ID:N9frLFG40
両腕に時計ってダサいよな
825名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:30:07.27 ID:BKobnPE60
こんな風に言う事しかしないからいつまで経っても日本にスポーツ文化とか根付かないんだよ
826名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:30:13.83 ID:thnDkRWS0
>>86
マー君トランプタワーに住むのか
ジーターや松井秀喜も住んでるな
827名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:31:01.68 ID:7Ln8uOxh0
良いように言いすぎなんだよ
別にそこまで持ち上げなくてもってぐらい持ち上げている

1 移籍
契約切れに伴う0円移籍
2 セリエA
80年代後半から90年代前半までは世界トップだったが今は4・5番手のリーグ
3 ACミラン
名門だけど過渡期であり低迷中のチーム
4 背番号10
前任者はケビン・プリンス・ボアテングでもうそこまで価値は高くない


それでも活躍したら十分凄いし更に選手としての価値が上がるのは間違いない
とにかく持ちあげてダメだったら叩こうみたいな低劣な思考だから
事実なんかどうでもよくて偽装でも持ち上げられればいいんだろうなあ
本田が悪いというより日本のスポーツマスコミの問題
828名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:31:26.69 ID:f7LSFcDi0
>>819
マジでそう思ってるなら
2ちゃんじゃなくて自分の
周りの人に同じこと
言ってみればいいんじゃない。
829名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:31:36.69 ID:a3ZBcUjj0
言ってることは納得できるけど
例えが下手すぎて意味がわからないレベル

ブラジルに帰れ
830名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:33:26.95 ID:CFbjPAZb0
>>812
サッカー含めた日本のスポーツ界では唯一の辛口解説者。
みんながうすうす感じていながら、けっして口に出せない
本音を平気で口に出せる。
831名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:37:05.38 ID:61Xzk+B00
セードルフ「本田は期待値下げて見て、まだ時間が必要」


セードルフ「ターラブトはいいプレーをした。彼はよく働き才能を示した。ゴールも素晴らしかった」

偽装ウナギオワタ
832名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:37:10.27 ID:knda6bRY0
松坂がメジャーに行ってイチローと戦いたいとか言ってただろう。
イチロー以外知らないし、それ以外の打者なんて価値がないんだよ。

香川はメッシとイニエスタと戦いたいって言ってる。
ニシコリはナダルやジョコビッチ。

これが真のスポーツ。野球はそういうスポーツじゃない。
833名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:37:14.59 ID:y595i4sX0
>>830
おお! まさしくボクシングのジョー小泉といっしょだなww
つーか唯一の辛口解説者ってのが、日本スポーツ界が腐ってる証拠だな
834名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:39:13.99 ID:knda6bRY0
ジョー小泉なんて商売してる時は亀田擁護してたし、ビジネス的に切れたら
亀田の悪口言ってる人間だろう。
835名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:43:54.63 ID:ZBUbpKS00
田中はまだ国内限定選手だろ
まぁ、ある程度は通用すると思うけど
836名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:46:44.10 ID:qkV1GuNNP
世界の香川笑
試合に出られないカス、もちろんシュートゼロ笑

世界のアホンダ笑
ミラノの10番、最低評価を受け今、仮病で欠場中笑
837名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 11:53:16.94 ID:y595i4sX0
>>834
それでも、日本ボクシング界の権威であることは間違いないだろ
838名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 12:01:48.14 ID:quJwbg7M0
普通に正論だろ
839名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 12:06:52.21 ID:HpvVWNxK0
>>822ノム「ぼくの経験上実力のない選手ほど髪を染めたりチャラチャラ見た目を気にするんですよ」
840名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 12:13:03.37 ID:azV2l/LI0
セルシオは正論を言っただけ
841名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 12:13:03.87 ID:AVW+zwoPI
本田=井川
842名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 12:14:50.36 ID:y595i4sX0
本田圭佑って、さすがに日本国内ならトップクラスの実力なんだよね?
843名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 12:19:43.11 ID:y595i4sX0
このスレに、サッカー経験者(部活、もしくはそれ以上の)はいないの?
本田の実力はどのくらいなの?
844名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 12:22:26.56 ID:QxO7sIrbO
>>843
決定力と守備力がやや高い家長くらい
845名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 12:24:55.45 ID:9OSCEt5I0
マークンのボールなんて本田が蹴ったらホームランだし
846名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 12:26:54.95 ID:y595i4sX0
>>844
家長って人は、Jリーグでトップクラスの実力なの?
847名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 12:29:09.32 ID:JmiKGKGJ0
越後はベルギー戦で褒めてたから本田を評価してたのかと思ってたが
848名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 12:32:01.94 ID:knda6bRY0
>>839
メジャーリーグに挑戦すらしなかった野村なんて
西岡や中村ノリ以下だろう。
849名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 12:32:34.02 ID:rIYbfIqd0
中村、小野、本田のような弱小リーグでプレーしていた選手を持ちあげるとろくなことがない
トップリーグに行くと幻のように虚像が消え去るのみ
850名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 12:42:11.06 ID:ratCA+/R0
本当のこと、言い過ぎw
851名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 12:46:34.66 ID:ROAf207pO
スポンダ(笑)
852名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 12:47:15.21 ID:6yyOQff50
香川の惨状が目立たないように本田を叩いてくださいとアディダスから頼まれてるんだな
853名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 12:48:15.63 ID:3Qjuljat0
エアー移籍繰り返してる頃が、
一番幸せだったかもしれないな。
854名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 12:51:58.33 ID:z55ujmNn0
カズのくだりはホントその通りだわ
やっと言及してくれる人が出てきて嬉しい
855名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 12:58:05.45 ID:hjxdVCNe0
実力、実績がないから本田のキャラでを話題にするしかないのも当然
856名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 13:01:49.17 ID:rIYbfIqd0
このコラムでセルジオがディスってる人数多すぎだろ
大物手当たり次第じゃねえかw
857名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 13:02:16.06 ID:pSFHcbIZ0
落ち目の元ビッグクラブにスポンサーマネーでねじ込んで
スター感捏造して銭儲けのネタにするとか
ロートルを捕まえてきて世界ランクいじって対戦させる
亀田商法と同じじゃん
858名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 13:07:24.38 ID:6F61hMAUO
他のスポーツを引き合いに出してきたか
もうこの爺もダメだな
859名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 13:10:01.82 ID:zyD6jQ910
>>422
気持ち悪いなあ
頑張ってるんだから批判するな!って子供かよ
860名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 13:11:14.11 ID:j7LEVeEuO
本当に移籍金ないの?ネタと思ってた
861名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 13:22:21.77 ID:AiKkdZyJ0
まあ田中も活躍できなかったら本田以上にボロクソに言われるんだろうな
862名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 13:22:49.06 ID:Nw9LvnhV0
まあマー君は実力が評価されて
本田はマネーが評価されて移籍したんだろ
別にどうでもいいけど。
チャンスをつかむまでの過程はそれぞれだよ。
あとは実力次第だし。
863名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 13:37:04.87 ID:RLwWWTan0
>>6
えつ本田ってロシアに閉じこもっていて
たいして活躍してないけど?
ほとんど無名じゃん
864名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 13:43:35.10 ID:SbBAkfFJO
田中は年間無敗だったしあそこまでの結果出したからね
MLBでどこまでやれるかは分からんが自力で勝ち取ったメジャー移籍ではあるな
本田との比較だと何とも言えないけどまあどっちも日本人最高峰のスポーツ選手ではある
865名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 13:54:34.41 ID:1S9cB1cG0
>>1
久しぶりにセルヒオにおおむね同意した
866名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 13:54:52.91 ID:nVgC2Scf0
日本は野球の国だから
867名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 13:55:58.19 ID:DY8+DVm7O
>>825
バカなのかな?
こういう正論を叩く広告屋の扱いやすいバカばかりだからスポーツ文化が根づかないんだよ
868名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 13:56:09.08 ID:GyV1PdwJO
そもそも代表ですら世界ランク40何位とか、それはもはやサッカーじゃないんだけど
そんな国のプロリーグにこれだけたくさんチームがある意味がわからない
サポーターなんて派遣とフリーターと無職ばっかだし、いろんな意味で終わってる
869名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 13:57:39.65 ID:l53ogP1o0
セルジオは試合をたくさん観たり、現地で観戦や、選手と生で意見交換なんてできなくなってしまった
それはつまり、サッカーに興味がある人を納得させる仕事はもうできないってことだ

それならそれで、サッカーに興味のない人に向けて仕事をするわけ
まさにセルジオの言うカネをもらうのがプロってやつなんだけど
もうスポーツの別なく、いわゆるマスゴミを具現化したような存在が今のセルジオ越後なんだな
870名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 13:59:06.02 ID:Ag8BHiPq0
アイドルグッズとか身につけてる人間のファッションは取り上げられんだろw
871名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 14:00:12.81 ID:7LrD7I2I0
>>793
だよな。 やきうの方に造詣が深いかと言えば、サッカー同様中途半端だし。
ちなみに焼き豚はセル支持が多い。
872名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 14:01:19.99 ID:5obriVfGP
越後がマーさんについて語るとは
873名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 14:40:20.78 ID:s89rMcvd0
これ焼肉記者が書いてるの?
874名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 14:40:29.03 ID:7LrD7I2I0
>>872
コイツは目立ってるものとか目立ってる人に食いついているだけ。
猫が目の前を動くおもちゃに振り回されるのと同じ
875名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 14:41:45.26 ID:TmYorQeO0
サッカーはチビっこでも活躍できるから頑張ってほしい
876名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 14:43:32.37 ID:DJGWK2x7I
セルジオ越後といえば、長嶋が巨人監督に復帰して大騒ぎの時に、
「巨人は本気で勝ちたいなら野村監督をヤクルトから引き抜くべき。
海外の一流サッカークラブならそうするね。
人気だけで監督を決めるとか馬鹿げている」
と、野球関係者には言いにくいことをあっさり公言していたな。
877名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 14:44:28.37 ID:On+shveq0
ナポリ戦で本田消えてたな
完全にチームから孤立してる気がする
878名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 15:13:41.47 ID:7LrD7I2I0
>>876
人事だけで事が済むと思ってる点がコイツの浅はかさ
879名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 15:22:24.26 ID:HWuKYjWk0
移籍金20億円で安すぎると言われる田中

移籍金0円で超VIP移籍と報じられる本田


サカ豚はなんでここに疑問持たないのか
サッカーマスゴミもサカ豚も本田を持ち上げるあまり
日本人サッカー選手は野球選手と比べてショボいってことを安易に認めちゃってるんだね
880名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 16:02:36.07 ID:Ynwhjz7M0
観客席ガラガラだな
そっちの方が心配だわ
八百長ばっかりやってるから
まともな人間はもう見ないだろうけどねw
881名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 16:04:08.62 ID:knda6bRY0
>>879
世界一のサッカーって言うスポーツはそれだけ凄いってことだよ。
野球ファンが崇拝するアメリカのヒーローの
マニングなんてサッカーきたら三浦カズ程度。
882名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 16:15:24.91 ID:1v0pT+UO0
これはセルジオの言ってることは正しい。
883名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 16:20:43.57 ID:HkPXUsPx0
>>881
イギリスのグーグルトレンドでスーパーボウル時のペイトンマニングを検索してみたら、
マンU入団時の香川より検索されてた。

ハンデつけて香川を苗字だけで検索しても、ペイトンマニングの圧勝

あんまりすごくないね
884名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 16:35:25.06 ID:DJGWK2x7I
>>787
長嶋でも優勝できるようにするために、ナベツネがどれだけNPBを改悪したことか
それよりもまともな監督を据える方がはるかに害がないし楽
885名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 16:39:59.32 ID:HWuKYjWk0
>>881
そんな凄いなら本田程度の選手でも田中以上の価値が付かないとおかしいよな
答えになってないよサカ豚w
886名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 16:43:21.13 ID:HWuKYjWk0
>>883
マニングは昨年の世界の検索数ランキングでアスリート部門で4位とかだったな
因みにサッカー選手はTOP10に1人もランクインしてない
そんなこともサカ豚は知らないんだよサッカーしか知らない情弱だから
887名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 16:43:36.99 ID:DJGWK2x7I
田中もまだアメリカでは未知数だけど、少なくとも実質下部リーグの日本で無双したからね
ロシアでもパッとしない本田がなぜこの扱いで入団したのか未だに不可解
888名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 16:46:30.10 ID:nA0jtwdd0
.


このスレ、サカ豚が涙目すぎるwwwwwww


.
889名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 17:05:25.79 ID:HWuKYjWk0
>>887
本田は買い手が付かず売れ残って0円移籍
電通が年俸以上の契約金をACミランに支払ってる
要は典型的なジャパンマネー移籍
それをマスゴミが凄い事のように持ち上げまくってるのが現状
890名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 17:31:38.86 ID:34vWn2+H0
マー様と本田なんかを比べてやるなよ
891名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 17:52:40.30 ID:YyU8AVRW0
マー、プライベートジェットで渡米!ヤンキースが用意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140209-00000060-sph-base

VIP待遇
892名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 18:00:24.50 ID:HWuKYjWk0
>>891
やっぱ似非VIP待遇のサッカー選手とは扱いが違うなw
893名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 18:02:13.01 ID:qkV1GuNNP
アホンダのオワコン化早すぎワロタw

ビックマウスだけで、ミスターサタンだよ。このアホンダw
894名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 18:02:29.84 ID:1VaP/FQ40
HWuKYjWk0
895名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 18:06:31.50 ID:i40BwG0/0
なんでセルジオは磐田いじりから入ってんの。そんなに主力流出してメシウマしたかったの?
896名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 18:10:54.47 ID:HWuKYjWk0
ID:1VaP/FQ40
うわぁ反論したくても出来ず悔し紛れにID書き込みだけする恥ずかしいパターン
897名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 18:20:15.19 ID:fiuZKh5v0
謙虚な態度でやる時はやる
それが日本男児だ!憶えておけ!
898名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 18:23:12.11 ID:9wJW3pdD0
プロとして野球やってる国少ないから、それだけ日本人選手の価値がまだまだ高いってのはあるだろな
欧州や南米、アフリカとかの人材が仮に増えたら、マー君レベルより上の選手を多く輩出して
マー君でもメジャー行けるのかって状況になってる可能性もあるんだよな
まぁ本田がミラン移籍し10番なんて要求できたのは、それだけミランが落ちぶれてるという状況だからこそで
その落ちぶれたミランでも現状は疑問符付くような出来だからな
そういう状況を自覚しての移籍だろうから、後は本人の頑張り次第だな
899名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 18:23:53.65 ID:qGv0ZNPk0
中国ウナギww
その発想はなかったわwwww
900名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 18:39:31.51 ID:YuSosSQd0
朝鮮玉蹴りと化した現代日本サッカーで、興行先行じゃないことなんて一度でもあっただろうか
901名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 18:41:20.36 ID:BBy2dbzj0
香川は本物(キリッ
902名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 18:52:02.78 ID:jePqj74H0
本田の移籍はコンフェデも影響しているよ
むこうの連中は負けと同時にイタリアから3点とったことをちゃんと評価していた
一方セルジオらは惨敗、これが実力で思考停止
イタリアの調子の悪さを死ぬほど強調してね
903名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 18:54:36.76 ID:XexLl1V00
セル爺・・・これ結構、マジな批判だよなあ
日本だと、広告代理店がOK出した選手じゃないと、スポンサーマネー入らないし

そうなるとサッカーやるより普通に大学行って普通の会社に就職する方が楽に儲かるからなあ

野球がしょぼい選手でもガッツリ1億以上給料もらえるのは、そもそも新聞屋ら、マスコミがやってる広告用スポーツだから。
904名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 18:55:43.05 ID:Pi6qF6bI0
本田は自己演出のうまさだけで成り上がった選手としては二流の実力を粉飾して周囲を欺いて金儲けする天才だよ。
あんな足が遅くサッカーが下手でスポーツの才能が無いのにミランだぜ
905名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 19:02:47.93 ID:14mmPaSm0
日本で本物は中田さんだけ
906名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 19:05:27.96 ID:BBy2dbzj0
こういうゴミ記事真に受けるから日本人はちょろいよな
ちょっと批判的なこといってればねらーからマンセーされる
907名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 19:09:54.65 ID:HWuKYjWk0
>>903
サッカーと比べて市場規模がデカいからな野球は
年俸一番低いカーブでもサッカーで一番高い浦和レッズより売上も年俸も高い
908名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 19:14:21.62 ID:HWuKYjWk0
>>906
お前みたいなちょろい奴がマスゴミに洗脳響されて本田をマンセーしてるんだろうな
てか売れ残り0円移籍はないわw
サカ豚って相当情弱だよな
909名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 19:28:47.10 ID:Nhi0Qm/d0
いちいち野球メディアにすり寄ったコメントして
生き残るのに必死なセルジオ
910名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 19:42:14.41 ID:FlTIvbRM0
セル爺とか呼んでるB層に喜ばれるだけの無価値なじいさん
ゴンに席とられてるし、もう賞味期限切れですね
911名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 20:54:00.82 ID:4FM8mcSd0
>>910
ちゃんと試合を見ての批判ならまだ許されるが、欧州リーグの格付けなんかを全然分かってないし見苦しい誹謗中傷ばかりだから隅に追いやられるのは仕方ない。
912名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 20:58:41.34 ID:jePqj74H0
セルジオは中山に取って代わられたのも「自分が辛口だから煙たがられる」と本気で思っている節がある
自分やサポーターが解任論を揚げたから選手監督の意識が変わり
欧州遠征で結果出したって書いていたし
自分中心だよね
913名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 21:32:27.63 ID:jqrshpMg0
2段落目の内容が完全に矛盾してるな
914名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 22:03:29.12 ID:+Y9Tths40
セルジオに褒められると縁起悪いからちようどいい、本田はこれから運が向いて来るよw
915名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 22:04:59.69 ID:/97IKk0+0
田中はまだメジャーで一球も投げてないのにこいつホント馬鹿だな
916名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 22:33:13.59 ID:vYXcwQ1zO
ほぅー
じゃあ田中はアメリカでも相当やるんだろうな。それはどーでも良いけど

本田だってセルジオごときがダメと言うほどのレベルじゃねーけどな
ワールドカップで実績あるし

そういや、このオッサン中田の時も松坂と比較して松坂の方がスゴいとか言ってたな
917名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 22:43:40.85 ID:Th2E1Vjo0
フェラーリをレンタカーする本田「・・・・・。」

<ヤンキース>田中、チャーター機で米へ出発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140209-00000053-mai-base
楽天から米大リーグ・ヤンキースへの移籍が決まった田中将大投手(25)が9日、
成田空港からニューヨークへチャーター機で出発した。
チャーター機は自己負担。乗員以外は田中とまい夫人(29)、愛犬と、
田中の広報担当を務める、楽天前広報部長の佐藤芳記氏ら4人と1匹だけという。
佐藤広報担当は「(キャンプインまでに)ベストのコンディションを作ることが
彼のやるべきことと考えた」と理由を説明した。
918名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 22:48:51.57 ID:DY8+DVm7O
>>915>>916がバカなのは分かった(笑)
919名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 22:56:04.74 ID:h378sZBSO
正直、セルジオと松木って相性悪いよね演出とか関係なく
間に名波サンがいてフォローしてくれるから見ていられるけどさ
セルジオは中山と交代しようね(´・ω・`)
920名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 23:01:01.38 ID:5oz5FmwH0
野球のことは知らんが
今の本田(ビッグマウスからおもいっきり大コケ)じゃ
いきなり20億の田仲と比べられる存在じゃねーわ(格が違う)
(スポーツの格が違うから本田が上とかそういうアホな話はしない。)

まあ田仲も20億もらうんだから コケたら
本田以上にヤンキースからボロクソに言われるだろうが・・・
921名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 23:02:08.87 ID:NEz7wNRU0
マー君のスプリットはアメリカのボールではまるのかどうかは全くわからない
922名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 23:05:03.26 ID:oi3yAdSA0
【佐村河内守ことセルジオ越後の経歴詐称の数々まとめ。】
1.「コリンチャンスで活躍した」→正しくは「11試合0得点」即、解雇。
2.「コリンチャンスで24歳で(自分から)退団して引退」→正しくは「20歳で解雇されている。退団年齢4年間、詐称している」
3.「コリンチャンスで引退した」→正しくは「引退せずにその後2部を渡り歩くが、どこも1年で解雇」。
4.「東京オリンピックのブラジル代表に内定していて、オリンピックに出る予定だった」と本人は自慢して言っているが、オリンピック南米予選には1試合も出場していない。召集すらされていない。
923名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 23:05:56.57 ID:Th2E1Vjo0
本田がミランの10番付けるって世界中から素晴らしいと評価されてるって事!
その本田ファンである僕も世界中から評価されてるってことだよね!

         / ̄ ̄ホンシン ̄ ̄\
       γ  /   ⌒   ⌒  ヽ
       / /.   r ⌒ヽ__r ⌒ヽ  )            _   
       |ミ/ ̄ ̄ヽ_^_ノ ヽ_^_ノ ̄ヽ        /  ̄   ̄ \  
       i~`     (.o  o,)     |       /、          ヽ
       0    ∴ i ∠ニゝi ∴  |       |- |―-、  u    |  
 , ―-、   >、.   ノ `ー ' ヽ    /       q -´ 二 ヽ      |
 | -⊂)  / ヽ_  ──  _ ノ ヽ      ノ_ ー  |     |
 |   | 7 /  /  ̄──  ̄  ) (、  ヽ     \. ̄`  |      /  いいから働け
 ヽ  `\(/           ヽ|___|       O===== |    あとくせーから風呂入れ
   `-- ´ (  本田命無職      |  |      /          |
      ((     コピペは真実 (t  )     /    /      |
924名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 23:08:37.26 ID:GF5U32tjP
>>920
誤字でささやかな抵抗するな
925名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 23:16:42.54 ID:IVaJcMeu0
本田の移籍前騒動にはまだ何もしてないと言い
田中を持ち上げる根拠は何かね?

ゴーストが複数いて意志疎通がはかれてないのかな?w
926名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 23:17:02.32 ID:vYXcwQ1zO
余程、サッカーファンに取り入りたいんだろうけど野球だけは無理だな。
927 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/09(日) 23:21:42.29 ID:+bCA/QjP0
もう少し本田に時間を与えてやれ

ぐだぐだプレーなのは分かるがさ
928名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 23:22:33.07 ID:NT30/kNL0
サッカーがどんだけインチキ報道で出来ているかを身内がばらしたよ。
セルジオは偉い。そのぶんアホーターが足引っ張ってる。
929名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 23:23:11.31 ID:Vc4TdA4Y0
本田と田中比べるっておかしくないか?
アメリカで実績だしてから言うことだろ
イチローもダルも調子悪い時はほとんど報道されないし本田と似たようなもん
メディアの姿勢を批判してるのか本田をディスってるのかよくわからん
930名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 23:24:20.94 ID:CKy8AHZV0
>>925
ロシアでもたいして活躍してないからでしょ
931名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 23:25:35.97 ID:Ai8jewrq0
セル爺基本好きだがこれはないわ
プレーすらしてない田中と比較することがありえんわ
932名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 23:29:27.97 ID:vYXcwQ1zO
結局いつものネガキャンの類いだろ
本田は加入したばっかで田中はまだ何もしていない
今比較するのはフェアじゃないよな
933名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 23:31:42.25 ID:yditLIIQ0
この爺さん経歴詐称してるってのはマジなん?
934名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 23:34:33.68 ID:vYXcwQ1zO
経歴詐称だけならたいした罪にならないはずだけど
それを利用して商売したんなら詐欺じゃないか?
935名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 23:43:00.21 ID:U00E7HtO0
>>933
本田が遥かに格上なんはマジやで
936名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 23:43:10.20 ID:eHnz7/9g0
セルジオお前もうサッカーの仕事するなよ
937名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 23:43:48.19 ID:33J+Ny1K0
>>12
う、うるせーボキャ!黙れや
938名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 23:46:05.93 ID:vYXcwQ1zO
サッカーと野球とでは競争率が天と地以上違う地球規模
939名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 23:49:45.05 ID:vYXcwQ1zO
今調べたら田中って国際大会で打たれたらしいじゃねーか!本当にアメリカで結果残せるの?
本田の方が上だろ
940 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/09(日) 23:51:59.55 ID:+bCA/QjP0
>>928
まだ大した活躍もしてないのに変なアゲ記事ばっかしだからな

期待すんのはいいんだがさ
941名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 23:54:32.00 ID:K/HD57giO
移籍金ゼロな時点で察せよポンダ信者
942名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 23:56:35.66 ID:tfefQQ0J0
セルジオさんまったくど正論
943名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 23:59:37.98 ID:DHe+wBtvP
実際オランダ2部以外実績ないからな
944名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 23:59:53.16 ID:U00E7HtO0
解説者も実力本位にすべき
945名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 00:00:32.77 ID:PVO7gycZ0
実力がないっつーのは
当時の低レベルな日本リーグでたった6点しか取ってないあなた自身ですよ

セルビア越前さん
946名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 00:03:12.79 ID:vYXcwQ1zO
田中はダメだな(^-^)
国際試合で打たれるあたり国内限定の選手とみた
こりゃアメリカで打たれるな(^O^)
947名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 00:03:22.77 ID:hTJBmD9L0
このおっさんがサッカーの戦術面の解説してるの見たことない
呑み屋のオヤジと同レベル もしくはそれ以下
948名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 00:04:02.85 ID:m4u7b8lM0
サッカー嫌いの連中にとっては、セル塩は最高の解説者だよな。
良い具合にネタに使われてるわ。
セル塩本人には、その意図はないんだろうけど。
949名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 00:04:44.62 ID:U00E7HtO0
>>946
おまけに野球の国際試合つっても
ほとんどアマチュアでしょ?
950名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 00:04:56.77 ID:NL8/ofK80
本田持ち上げてる奴はほんと見る目無いと思うわ
951名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 00:08:42.97 ID:1hcRi5Py0
やべっちFCもクビになったし
日本に寄生すんのやめてそろそろブラジル帰れよデブ
952名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 00:09:15.86 ID:hLvuNqs/O
思い出した(^O^)確か野球のオージー代表って現場作業員レベルだったな
しかも史上最強メンバー(^O^)で敗けるという
953 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/10(月) 00:10:37.31 ID:n2yIjezJ0
>>950
大迫や柿谷を持ち上げてる連中もおかしい
954名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 00:11:59.48 ID:hTJBmD9L0
セルジオってJリーガーを代表に呼べとかいう割には
いざ試合でパッとしないとだんまり決め込むし
結局は過激な発言で仕事ほしいだけだろ
955名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 00:16:15.06 ID:ql7dzZOzO
>>952 オーストラリアの野球選手はほとんどマイナーリーグ
マイナーリーグでも大抵のサッカー選手よりは金貰ってるわ
八百長給料未払いの糞玉蹴りより
956名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 00:18:33.25 ID:rgMvwMwx0
世界で頑張ろうとしている日本人の最大の敵は日本人だな。
957名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 00:18:51.66 ID:hLvuNqs/O
はぁ?トラックの運転手とか土方じゃなかったか?
日本負けたんだよな
958名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 00:19:38.17 ID:mxcKCa/+0
>>954
>いざ試合でパッとしないとだんまり決め込むし
>結局は過激な発言で(CMの)仕事ほしいだけだろ
本田の事じゃん
959名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 00:19:40.30 ID:RjsjZMKu0
サカ豚涙目
960名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 00:21:26.66 ID:hLvuNqs/O
間違いない
田中はアメリカで通用しない
961名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 00:22:41.70 ID:Na5/2cVvO
本田もダメなら日本代表サポーターは何を心のより所にしろと
962名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 00:23:12.43 ID:hTJBmD9L0
>>958
だから自分がマスゴミと同じことしてるのに批判の対象にしてるのが滑稽なんだろ
963名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 00:26:16.00 ID:mxcKCa/+0
欧州進出がうまくいってないユニクロのCMに出てるって何のブラックジョークだ
アジアのマーケットにしか通用しないっていうね
欧州は欧州でも旧ロシア共産圏ならまだ望みもあるかな
本田とユニクロはロシアとアジアがお似合い
964名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 00:32:00.87 ID:nDjDZyWx0
ホンアンとか自分のレス一回見返してみ





死にたくなるだろ?
965名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 00:36:22.93 ID:bAHDMyyu0
そりゃ田中にファッションの話は無いだろう
ただ、アイドル話はいっぱいあるぞ
966名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 01:02:22.58 ID:CQ9taL5j0
レベル低いマスゴミ洗脳球蹴り見てて楽しい?
マー君レベルとはいかなくてもジャパンマネーに頼らないで
実力で大型移籍してみろよ球蹴りw
967名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 01:08:24.44 ID:XaqF8bKV0
セルジオ、本田はウナギ犬じゃねーぞ
968名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 01:12:46.55 ID:hLvuNqs/O
NHKがアメリカにスゴい放映権料払ってんだよ確か
969名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 01:17:42.46 ID:jGkTQAo00
【佐村河内守ことセルジオ越後の経歴詐称の数々まとめ。】
1.「コリンチャンスで活躍した」→正しくは「11試合0得点」即、解雇。
2.「コリンチャンスで24歳で(自分から)退団して引退」→正しくは「20歳で解雇されている。退団年齢4年間、詐称している」
3.「コリンチャンスで引退した」→正しくは「引退せずにその後2部を渡り歩くが、どこも1年で解雇」。
4.「東京オリンピックのブラジル代表に内定していて、オリンピックに出る予定だった」と本人は自慢して言っているが、オリンピック南米予選には1試合も出場していない。召集すらされていない。
970名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 01:47:31.54 ID:FqRbDDnU0
セルエチも、たまにはいいこというじゃない
971名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 01:51:23.67 ID:fhuqz707O
ファッションが普通のマーにファッションの話題がないだけ
逆に本田にはアイドルの話題がないがマーはアイドル好きでアイドルライブやら番組共演がある

個々のパーソナリティーが違うんだから当たり前
所詮3流選手で5流解説者のブラジル人には理解出来ないだろうけどね
972名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 01:53:40.66 ID:9v4RTMhp0
マーは若い割には喋りも容姿もオッサン草井
973名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 01:56:36.28 ID:gwKwDvR/0
テレビから干されて
第二の小林よしのりになってるぞ
974名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 02:00:44.13 ID:Cp1VcZrf0
ガムラシャ
975名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 02:01:16.97 ID:VIn1Kj23P
マー君は世界二位の野球帝国である日本の至宝

アジアの弱小サッカー選手と比べるべきでない
日本のサッカーは歴史も実力もまだまだ
ワールドカップを一度も制していない
うちは評価されない
ブラジリアン越後の言い方は原辰徳だが
正しい
976名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 02:07:17.40 ID:Wi8sKtPp0
本田はまだ△ではない
977名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 02:14:41.54 ID:ql7dzZOzO
>>968 NHKがー(笑)ヘディング脳はそれしか言えないのか
八百長欠陥競技サッカー、ジャパンマネーなしじゃ成り立たない糞玉蹴り
978名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 02:25:05.24 ID:Rp6S/fvJ0
サッカーはWC以外興味ないっす
979名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 02:31:47.78 ID:T52GFmCwO
>>625
長友が実績B??

まさか長友加入後のインテルをまったく知らんのか
980名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 02:37:51.09 ID:eI+lzmsc0
うん
981名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 02:41:48.06 ID:KGecCySn0
セル越
982名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 02:43:12.35 ID:hFUoB4fYO
岡崎
香川、本田、清武
遠藤、細貝(長谷部)
長友、今野、吉田、内田
川島でいいよ
983名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 02:57:08.34 ID:CQ9taL5j0
>>968
凄いってヤンキースには1億弱しか入らんよ
日本からの放映権なんて
984名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 02:58:01.87 ID:MX5KKmcqO
>>968
払ってる相手はヤンキースじゃなくMLBな
ヤンキースの今年の強化費550億のうち半分が田中に充てられた

こりゃスポンダなんて比較にならないプレッシャーだぜ
スポンダは記者会見の英語でホルホルしてたあの時には
すでに求められた仕事は終わってたんだよな
985名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:01:52.48 ID:co9CY5jc0
田中は働かないと井川になるよ
986名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:03:31.45 ID:VL3oqRHz0
サカ豚がまた野球に嫉妬していたw
987名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:11:36.40 ID:tVvxBo2b0
セルシオ
988名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:11:57.17 ID:CQ9taL5j0
>>971
アホ本田には実力を示す報道が全然ねーんだよ
田中はNPBでの記録的な実績とメジャーからの超大型金額オファー
ヤンキースで求められる具体的な成績が報道のメインだったけど
本田の場合サングラスと時計があーだこーだ、移籍するACミランは凄いとこアピール報道

どこも本田が移籍金0円の売れ残りで今のACミランは借金まみれの落ちぶれたチームという事と
そこに電通によるジャパンマネー移籍した本田
という真実を伝えていない
本田の移籍報道はメディアによる自作自演の捏造まみれじゃないか
989名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:18:02.53 ID:bVAKsKfy0
越後屋さん
990名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:18:57.02 ID:MfKfrPka0
【野球】野球はオジサン系スポーツとされ、サッカーに比べれば女性ファンは少ない 巨人などが女性獲得に乗り出しているが、まだまだ地味★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391967678/
991名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:23:34.90 ID:w9ImkU00O
>>988
捏造の意味分かってる?
992名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:25:26.25 ID:2ak5EJpA0
本田の報道といえば美容師を日本から呼んでる件もあるな
年間2000万だそうだ
まあしかし電通は当てが外れたな
993名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:27:20.33 ID:1hcRi5Py0
でもまあ日本人はメジャーリーグなんて全く興味ないからな
ゴキローの試合ですら視聴率1%以下
海外サッカーのほうが人気あるね
994名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:38:50.83 ID:CQ9taL5j0
マスゴミが報道しなかった本田の移籍の真実

・本田はロシアリーグで実績を残せていなかった
・本田の移籍金設定は10億円〜15億円だったが欧州サッカーでは安い部類で1流選手には程遠い金額設定
・しかし本田を欲しがってオファーを提示したクラブは全くいなかった
・FA前最後の移籍期間で金額設定を5億円まで下げたが5億円以上の金額を提示したクラブはなかった
・売れ残った本田は移籍金0円で赤字まみれの低迷しているACミランに移籍
・電通がACミランに本田の年俸以上の金額を払う契約を結んでいたことが判明
・ジャパンマネーを目論んで背番号10をまだ何の活躍もしていない本田につける事を許可
・2部リーグの超格下相手にごっつあんゴールでマスゴミはトップニュースで報道
 
995名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:39:53.87 ID:YBztlOPj0
>Jリーグは昔の日本サッカーリーグの延長線上で、まだまだ企業スポーツのままなんだ。
>それはプロスポーツ文化が根付いていないし

プロスポーツ文化が根付いて、企業スポーツじゃないものなんて日本にあるんですか?
996名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:41:11.40 ID:CQ9taL5j0
>>993
松坂ダルのデビュー戦は10%くらいとったけど
本田のデビュー戦は何%だったの?ww
まさか不人気すぎて地上波なしとかw
997名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 03:50:03.16 ID:CQ9taL5j0
>>991
0円移籍で超VIP契約報道って捏造でしかないと思うんだけど
サカ豚ってよくイチローやダルや田中に対してジャパンマネー移籍とか言えるよなw
恥ずかしい連中だな
998名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:37:18.66 ID:1hcRi5Py0
ゴキローは任天堂マネー
松井はコマツマネーだっけ(笑)

おかげでSEAは弱すぎてサッカーに食われたンゴw
999名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:39:15.38 ID:1hcRi5Py0
日本でのMLBの人気のなさエピソードをもう1つ

なんと!
1000名無しさん@恐縮です:2014/02/10(月) 04:40:03.16 ID:1hcRi5Py0
視聴率が深夜のカラーバー以下(震え声)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。