【女子サッカー】某記者「プロ化には『1チームのスポンサー収入2億円』が基準となるが、将来的になでしこLがプロ化する可能性は十分ある」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブリーフ仮面φ ★
なでしこジャパン、ブーム終わり迎えた危機〜国際戦不振、国内リーグ低迷…復活策を探る
2月6日(木)3時22分(栗田シメイ/Sportswriters Cafe)

 今、なでしこリーグが危機にさらされている。女子サッカー日本代表チーム、
いわゆる「なでしこジャパン」は、2011年にドイツにおいて開催された
「2011FIFA女子ワールドカップ(以下、W杯)」での優勝後、国民栄誉賞、
紫綬褒章、同年の流行語大賞を受賞し、国内に空前のブームを巻き起こした。

 国民の期待を背負い挑んだ12年のロンドンオリンピックでは、決勝戦で
米国代表に惜しくも1対2で敗れはしたが、日本女子サッカー初の
銀メダルを獲得したことで、その後もなでしこブームは継続するかと思われた。

 しかし、昨年のアルガルべ杯でグループリーグ敗退、国際親善試合で
連敗など、若手の底上げができない代表チームは不振を極め、
国内のリーグにも影を落とした。なでしこリーグ3連覇中の
INAC神戸レオネッサは、ピーク時には1試合に約2万人の観客を動員したが、
昨季は1試合平均2503人(ホームゲームのみ)[※実際は1試合平均4611人(下記参照)]と、
ドイツW杯以降最低を記録した。なでしこリーグ1番の人気チームで、
「なでしこジャパン」に最多の選手を送り込み、昨年は「なでしこリーグカップ」
「なでしこリーグ2013」「mobcast cup国際女子サッカークラブ選手権」
「第35回皇后杯」の4冠を達成した“絶対王者”INAC神戸でさえ
この状況ということは、他チームの現状は推して知るべきだろう。

(>>2に続く)

Business Journal
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140206-00010002-bjournal-ent&p=1

<2013年INAC神戸のホームの観客数>
◆ホーム9試合で総観客動員数4万1500人 平均観客動員数4611人
第1節4,012人(千葉L、ノエスタ)、第3節2,503人(大阪高槻、ノエスタ)、第5節2,908人(伊賀FC、ノエスタ)、
第8節6,401人(日テレ、ノエスタ)、第10節5,630人(新潟L、うまスタ)、第12節4,145人(岡山湯郷、あいづ)、
第14節8,169人(仙台L、ノエスタ)、第15節3,418人(浦和L、ノエスタ)、第17節4,314人(吉備国大、ノエスタ)
http://www.nadeshikoleague.jp/2013/nadeshiko/match/index.php
2ブリーフ仮面φ ★:2014/02/07(金) 00:11:26.34 ID:???0
(>>1からの続き)

 そこで今回は、INAC神戸のケースを中心に、なでしこリーグの現状を紐解いていきたい。

●W杯優勝後のなでしこブーム

 ドイツW杯優勝によって、なでしこリーグを取り巻く環境は一変した。
優勝前は、ホームでの1試合の平均観客動員数が912人だった
INAC神戸は、優勝後の11年は1万3646人を数えた。
他のチームに目を向けても同じ傾向にあり、アルビレックス新潟は
1434人から5714人と4倍近くにまで増えている。

 しかし、オリンピックの開催年であった12年、INAC神戸の
リーグ開幕戦の観客動員数は6776人。13年の開幕戦は4012人と、
さらに落ち込みを見せる。メディア露出も減少し、ブームに陰りが
見えている現実は受け止めなければならないだろう。

 ドイツW杯優勝後「なでしこジャパン」のスポンサーであるアウディは、
小型乗用車「A1」22台を3年間の無償リースとして選手たちに提供した。
贈与しなかった理由は、代表クラスでもプロ契約が少ない選手たちの
車にかかる税金や保険など、諸経費の負担を軽減するためだ。

 INAC神戸の運営会社アイナックコーポレーションの親会社、
アスコホールディングスを率いる文弘宣会長は、なでしこブームについて
「どんなことでもブームというものは上下するもの。ただ、ブーム後の
改善策を戦略的に練ることが大切」と話しており、INAC神戸は
なでしこリーグの他クラブに率先してクラブ独自の制度の導入を始めた。

 ほとんどの選手が収入源をアルバイトに頼っているという、
なでしこリーグの現状を打破するべく、INAC神戸は13年に
全選手を運営会社であるアイナックコーポレーションの社員とし、
社業に就くことのないセミプロ契約制度を導入した。この制度により、
Bチームに所属する選手までサッカーに専念できるようになり、
チーム内の競争意識が高まったことは、昨年度の4冠達成と
決して無関係ではないだろう。

(続く)
3ブリーフ仮面φ ★:2014/02/07(金) 00:12:07.81 ID:???0
(続き)

●目指すべきは地域密着型の経営スタイル

 長くINAC神戸を追い続け、なでしこリーグに精通する記者は次のように話す。

「INAC神戸はチームを単独一社の大企業が支えるのではなく、
地元の中小企業や住民一人ひとりが色々な形で支える地域密着の
チームを目指す取り組みを進めています。例えば、各スポンサーに
自社株を持ってもらうなど、チームづくりに一緒に携わってもらっています。
地域密着型経営をうたう各チームが見習うべき取り組みとして評価できると思います」

 だが一方で、INAC神戸1強となりつつあるリーグ全体については警鐘を鳴らす。

「サラリーキャップ制(クラブに所属する全選手の年俸総額に上限を
設ける制度)を導入しなかったアメリカ女子リーグは、各チームの
戦力差が顕著になり、結果としてリーグ全体の盛り上がりに欠け、
一度廃止となりました。INACの1強時代が続けば、アメリカリーグと
同じ道を歩む可能性もあります。Jリーグのように、毎年優勝チームが
変わるような競争力が、長い目で見ればリーグの発展につながると思います」

 では、競争力の向上を考える上で必須ともいえる、なでしこリーグのプロ化は可能なのだろうか?

「プロ化の条件の1つとして、1チームのスポンサー収入『2億円』が
基準となります。各チームはスポンサー集めに苦労していますが、
中部の某チームがユニフォームの胸部にロゴを入れるスポンサーを
募集した際、すぐに手を挙げた企業があったという現実もあります。
将来的には可能性は十分あるといえるのではないでしょうか」

(続く)
4ブリーフ仮面φ ★:2014/02/07(金) 00:12:48.68 ID:???0
(続き)

●新しいスター選手の出現と、若手選手の底上げが課題

 1月29日に行われたINAC神戸の新体制発表会では、
新加入選手の入団発表は18歳の若手選手5人のみにとどまった。
昨季チームの躍進を支えたチ・ソヨン、ヤネズといった外国人選手の
退団に加え、チームの顔ともいえる川澄奈穂美、近賀ゆかりの
海外移籍も間近に迫っている。今季INAC神戸が掲げる
「若手選手とベテランの選手の融合」というテーマは、「なでしこ」を
一過性のブームで終わらせず、将来のリーグの発展を考えた上での
1つの試金石であるような気がしてならない。たとえチームの
主力選手を放出しても、田中陽子、仲田歩夢、京川舞といった
次世代のスター候補の若手選手が台頭しやすい環境づくりが、
フロントも急務と捉えている。

 まだあまり注目されていない選手を自分の目で発掘する――
そんな観戦方法もなかなか“粋”ではないか。そんなことを考えながら、
今年はスタジアムに足を運ぶことになりそうだ。
5名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:13:55.93 ID:5DzXCesS0
オワコン
6名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:16:08.53 ID:BHZyKAB40
レベルが云々↓
7名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:16:17.15 ID:7gByRvwz0
イチローといえば、この番組にサプライズ出演したという話だったので調べてきました

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*5.5 *1.4 *1.5 *2.2 *2.7 *2.7 *3.6 *4.2 *3.1 14/01/21(火) 23:58-00:59 MBS ごぶごぶ
8名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:16:24.82 ID:ywIYVpby0
そう、今シーズンこそ見に行かなくちゃ。京川のサインもらおう
9名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:17:55.57 ID:WJ3zmDfA0
代表で座席がエコノミーやら何やらで澤が発言してたでしょ
あの辺りで俺は冷めたわ
男子におんぶに抱っこな存在なのに
10名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:18:03.93 ID:zIWv9yGM0
ブームと言われてるうちは一回冷まさないと駄目だ
日本人の飽き易さは半端ないんだから
11名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:20:32.75 ID:EQof7ylq0
金を払ってまで見るもんじゃない
12名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:20:46.90 ID:L9CG/7mU0
なでしこの観客少なくてプロリーグにすらなれないレベルなのに
しょっちゅう記事になるのはJリーグが人気ないって内容のばっか。
軽度のブスはブスだといじれても本物ブスはいじれないみたいなもんか
13名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:21:25.99 ID:GRLw+zzr0
名の知れた選手は全て海外のリーグへ
今シーズンは観客0の試合もありそう、もう終わりだろ。
14名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:23:17.60 ID:/Xmr6f9M0
>昨年のアルガルべ杯でグループリーグ敗退

毎回このレベルなんだよなあw
アルガルベは全チームが順位決定戦に進むからGL敗退なんて無い
15名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:24:19.23 ID:2frgQ7YL0
男子高校生リーグの方が成功しそう
16名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:24:34.69 ID:MLnLYmvz0
男子もクソなのにやってけるわけないだろ
自治体かわいそう
17名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:27:20.87 ID:+QCqglna0
女子スポーツのプロ化ってやってるところあるのか?
見ていても男の中学生レベルなのに
金を払って見にいくようなもんじゃないよ
18名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:27:46.37 ID:rTkLcSM90
ねえよ
19名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:28:11.30 ID:yS92EJJk0
>>14
なるほど 気が付かなかった

醜いなあ
20名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:28:46.11 ID:1MXRWtNY0
>昨季は1試合平均2503人(ホームゲームのみ)[※実際は1試合平均4611人(下記参照)]

なぜこんな間違いを平気で書いた・・・
21名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:30:23.27 ID:/Xmr6f9M0
全部読んだけど途中からINACの提灯記事だね
22名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:33:53.51 ID:BxD8SwgC0
>>17
国内だと一応ゴルフ
あと世界に出ていかんとならなくなるがテニス
女子のほうがむしろ人気あんじゃねえのってのでボウリング
ショーが最近若干下火になってはきてるがフィギュアスケート
あと多少特殊になるが公営競技
それで飯が食えるわけではないがボクシング
他にもXスポーツとかマリンスポーツとかでいるが有名なのだとこのへん
23名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:35:28.24 ID:ci09pIDl0
>>13
その海外のリーグより、女子に限っては日本のほうがレベルが高い。
ただ、それを取り巻く環境がレベルが低すぎるだけの話。
24名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:36:57.21 ID:7j4nHXjT0
>>1-4
プロ化なんて言ってないのに勝手に言って叩くのがマスゴミ
25名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:41:42.70 ID:WJ3zmDfA0
>>24
プロ化とか記事全体から見たらほんの少し触れただけの枝葉なんだけど
ブリーフ仮面φ ★がマイナス印象のスレタイ避けるために無理矢理もってきてる
26名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:42:57.46 ID:anzgBK1F0
女子サカ好き視豚記者の手にかかると元記事からこんなスレタイになるのか
こいつは病的としか言い様がないね
27名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:46:47.15 ID:BHZyKAB40
>>23
レベルってなんだよw
28名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:47:06.45 ID:yS92EJJk0
何を言ってるのかw
もうほとんどプロでしょ
29名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:47:40.75 ID:yS92EJJk0
>>27
日本人?
30名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:49:29.17 ID:wbPJGikL0
観客を増やさないとな。
まずはユニフォームをシースルーにしよう。

ただし、澤は免除してやる。
31名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:51:03.81 ID:5DzXCesS0
簡単にいえば
ブーム終了
弱い
ガラガラ

ってことだな
32名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:52:06.84 ID:xG26dVkn0
中部の某チームってどこだ?
そんな景気のいいところがあるのか?
33名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:53:05.97 ID:BHZyKAB40
>>29
もちろん
そうやって在日認定して現実から目を背けるのは止めよう
しっかり現実を受け止めて向上していこうとするのが日本人だろう?
34名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:55:01.98 ID:tIySi5bh0
八百長やりやすそうだからマフィアがスポンサーしそう
35名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:55:25.97 ID:mMyNEzSx0
何かベルギービール飲みたくなった
36名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:55:32.72 ID:BJHxDTjv0
低ビジュアル揃いなのに居丈高な態度が斜陽産業になった要因、身から出たさびだね
37名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:58:37.36 ID:yS92EJJk0
>>33
「レベル」 も分からない日本人が居るとはw
38名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 00:59:29.01 ID:KeHYjJZi0
スポーツは基本男のもので女は所詮おまけでしかないからな
39名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:00:07.18 ID:yS92EJJk0
>>38
って焼き豚が言ってます
40名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:00:40.28 ID:jMRRYLT+0
女子サッカーなんて金払って見るもんじゃない。
体力が男子より数倍劣るが、
体力だけじゃなく、テクニックの次元が違う。
41名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:01:05.19 ID:j9WQSusk0
>>32
トヨタ?
トヨタはスポーツ全般支援してるからな。

>>34
在日893?
トップチームが朝鮮パチンコ屋だもんな。
42名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:01:17.26 ID:yS92EJJk0
>>40
って焼き豚が言ってます
43名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:03:11.27 ID:mz0qQGOP0
女でもできるスポーツってのが、サッカーのイメージをチープなものにしていると思う
44名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:03:46.25 ID:yS92EJJk0
>>43
って焼き豚が言ってます。
45名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:07:23.06 ID:wbPJGikL0
>>40
その理屈だと、高校サッカーとかJリーグも見れないんじゃね?
46名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:16:47.95 ID:v62XBmuv0
>>21
ってか、終始INACの提灯記事だろw
そして終始、代表チーム他「INAC以外」を貶めてる。

>>14とか、こことか。
  ↓
>>1
> 若手の底上げができない代表チームは不振を極め、
> 国内のリーグにも影を落とした。

国内リーグの衰退は代表が弱くなってるせいだと。
これ、いつかINACの文会長が言ったのと、まんま同じ論理w

> INAC神戸は、優勝後の11年は1万3646人を数えた。

の直後に

> アルビレックス新潟は
> 1434人から5714人と4倍近くにまで増えている。

は、新潟の観客の少なさを軽くバカにした感じだが
W杯前のINACは912人で、実はINACのショボさを露呈してることには気づいてないw
47名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:24:36.45 ID:v62XBmuv0
>>20
そこは間違いなのか?
ホームの平均は2503人、アウェイだと、4611人ってことでは?

つまり、INACはアンチ人気が高いということだとも取れるな。
ヒール役としては人気。まあ、それも一つの人気ではあるなw

国内リーグが今ひとつ盛り上がらないのは、
代表チームの低迷よりもINACのダントツ一強にあると見るのが
大方のファンの見方だと思うが、この記事はそれを逆としている時点で
INACの意向に添った記事だろう。

むしろ国内リーグの低迷と代表の人選の不透明さとが
体表チームの低迷と女子サッカーブームの衰退につながっているというのが、
一般的な感覚だと思うがな。
自分が記者なら、同じ対象、同じ材料で、そう書くなw
記者の書き方一つだなw

しかし「某」記者って・・・
職業なら責任を持って記名の上で書け、とw
じゃない限り、逆に「記者」の肩書きは要らんわ。意味を為さない。
48名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 01:39:10.34 ID:v62XBmuv0
ところで、この記事に書かれていることが事実だとすると
その事実から、もう一つ別の事実というか実態が導き出せるな。

・サラリーキャップ制を、軽く支持している。
・INACの一強は、一応、問題視しているかのような立場をとっている。

基本INACの提灯記事であるこの記事の上二つの姿勢から、次のことが推測できるな。


INACも経済的に結構いっぱいいっぱいいだから、サラリーキャップ制を導入してくれると
競争にも限りがあって、やや気が楽。

強くはありたいし、自分から投資額をダウンして弱体化に甘んじたり、活動を控える気は無いが、
ただ、女子サッカー自体が衰退しては困る。それではここまでの投資が全て水の泡だ。

そこで、「まあ、これまでみたいなダントツ一強は我慢するから、
(まあ、4冠、3連覇、4連覇など、ずっと自慢できる記録、名門クラブと言える資格を
 一応、手に入れたしなw)
他も、もう少し金を出してリーグを盛り上げてくれ」と。

これが今の文会長の本音と言ったところか・・・。

どうせ、安いスポーツ記事、三文記事だとしても、
自分なら、同じ材料で、こういう切り口で行くかもなw

まあ、実際この記事も、その文会長の意向を
それとはわからないように、記者の意見や感想であるかのようにして
記事にしてるってことなんだろうがw
49名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 03:08:54.96 ID:0JNF1v860
INACが強いくせに人気がないのが悪いんだろ
50名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 03:25:41.97 ID:WDQ1OypX0
客の増減を気にする様な、人気商売やってるのは1チームだけ
他は地域貢献、普及・受け皿作り、メセナ、オーナーの道楽でやってる
アイナックも最初はそうだったが
51名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 05:11:27.86 ID:Lb3DtufL0
サッカーは女の子でも出来る超安全なスポーツ
サッカーやってる男は根性がないダサい奴
52名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 08:33:29.45 ID:C5ViKMJv0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
53名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 08:50:12.13 ID:FBjpLqjrO
あらへんやろ〜
54名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 08:52:57.33 ID:YmMSKEPh0
Jリーグみたいに地域密着ていう名目で税金に集ればいいじゃん
Jリーグが良くて女子サッカーはダメなんてことにはできないだろ
サッカーどんどん税金を吸い上げればいいんだよ
55名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 08:54:47.31 ID:IgquHCWc0
ブームの後はどうしてもこういうのがあるからこの後が重要
56名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 08:54:50.71 ID:0iU9GwR40
松井さんのMLBホームラン王みたいな妄想記事じゃ?
57名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 08:55:37.37 ID:BUTmWOUX0
INACの場合はINACが全面に出るからダメなんだよ
川淵が正しかったってこと
58名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 08:59:19.70 ID:Am1jggMj0
女子野球はすでにプロ化してるから野球の勝ち
59名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:01:36.43 ID:LUYSpVWP0
>>47
君は周りから妄想長文とか言われてるの知らないの?
自分の言ってる事に自信があるなら固定ハンドルネーム付けたらどうかな?
60名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:01:57.71 ID:aVtP6XDFI
最低動員を平均動員と間違えてるとかひどいな
W杯後の2万は無料の1試合だしブーム落ち着いて今は有料
カップ戦もやってこれぐらいならがんばってるんじゃね
61名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:02:47.99 ID:ONcsTwFF0
女子に貴重なスカパの放送枠使うなボケ
62名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:08:39.11 ID:BUTmWOUX0
INACは去年のガンバだと思えばいい
野球で言うなら巨人
63名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:36:48.01 ID:oDXMGrD50
完全にタイミング逃した、そう思うんだけど・・・
64名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 09:37:05.33 ID:TIqTNiKC0
>>1
なでしこリーグの全試合有料化に記事で触れてない時点でお話にもならん駄文。
65名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:06:11.43 ID:BgJIVPuj0
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★


ヘディング脳・AKBグループコピペ荒らし、嫌儲ロンダコピペ叩き (Wimax P2使用)

芸スポ速報+
2014年02月05日
ID:H+MQEGxM0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140205/SCtNUUVHeE0w.html
2014年02月06日
ID:mCb/bRMT0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140206/bUNiL2JSTVQw.html
2014年02月07日
ID:yH5oxxfvP
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140207/eUg1b3h4ZnZQ.html

ニュー速
ID:IGBNMzes0
2014年02月06日
http://hissi.org/read.php/news/20140206/SUdCTk16ZXMw.html
ID:Ig/Me8r90
2014年02月07日
http://hissi.org/read.php/news/20140207/SWcvTWU4cjkw.html

Be特定 基礎番号:38275
メタモラーのスレ立て履歴
http://kiki.mods.jp/be/stalker/38275/news/
http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=38275&board=poverty&output=


★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
66名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:37:58.64 ID:YyEgaBXB0
すっかり下火だよな テレビでやらないから

あんなブサイクばかりの誰もみてないスケートやるより
庶民的なサッカーやったほうがいいのに
67名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:48:42.13 ID:Q4X4iHdL0
>>22
女子プロボウリングよく見てるけど
賞金だけで食って行けるのってランキングの上から4,5人位じゃないかな
一位の松永で620万位だし・・・
まぁ男子の方は人気無いわなw
68名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 10:59:23.04 ID:msW9lRRo0
>>1 
女子サカは野球と同じく1位米 2位日本 3位他国が成り立ってしまって面白くない 
男子サカのように対戦してない、又は数年前勝った・負けたが今回はどうか?のようなワクワクもないし
69名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:01:27.69 ID:C02+egHIP
結局オリンピックやワールドカップ前後の一瞬だけ
日本のマスコミの悪いところだし、これが日本人の特徴だよね

女子サッカーどうせなら男子の試合前にやれよ
70名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:01:35.57 ID:rCdf1YEs0
ブーム終了
71名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:29:26.02 ID:NIqpioBS0
2億あればプロチームに出来るって言うのは簡単だね
72名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:31:57.51 ID:a46Iqg940
数年後は分からないが、3000〜4000人もの人が金を払って見に来てるのだから大した物だよ
同じプロの四国アイランドリーグなんて入場料が安いにもかかわらず1000人入れば良い方だぞ
(まあ、種目や構図が違うから一概には比べられないが・・・)

>>36
オレもその辺が嫌い
言動が圧倒的に汚い

>>68
それ言い出したら・・・

(他人種ばかりにならない限り)100年経ってもベスト8に進出できない男子サッカーとも言える(アジア枠だから出場できてるだけだし)
73名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:33:49.55 ID:g3A5T/Dj0
ソフトボールなんかよりはだいぶマシだとおもうが
74名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:55:18.40 ID:drjMQXX10
>>66
地上派じゃないがBSとかでやってたけど
あまり効果はなかったんじゃないかな。
つかなでしこL見るならJ見るだろうし
75名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 11:56:43.81 ID:a46Iqg940
>>73
ソフトは100%アマだし、女子サッカーのように男子リーグにおんぶしてもらえない
比較的競技が似てる野球界からの協力も少ない

比べるのは酷だよ
76名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:04:40.58 ID:IPY35i/B0
【Twitter&Facebook】
仙台 ?                        ?
浦和 http://twitter.com/REDSOFFICIAL    http://www.facebook.com/urawareddiamonds
埼玉 http://twitter.com/elfen_official      http://www.facebook.com/elfenofficial
日テレ http://twitter.com/TokyoVerdySTAFF  http://www.facebook.com/verdyofficial 
千葉 ?                         http://www.facebook.com/JEFUNITED

新潟 http://twitter.com/albirex_pr        http://www.facebook.com/AlbirexNiigata
伊賀 ?                        ?
神戸 http://twitter.com/inac_kobe2001    ?
湯郷 ?                        ?
吉備 http://twitter.com/all_for_smile      http://www.facebook.com/FcGaoLiangJiBeiGuoJiDaXueCharme

なでしこ http://twitter.com/jfa_nadeshiko   http://www.facebook.com/jfanadeshiko
77名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:05:48.65 ID:6E0LO1O50
サッカーのスポンサー=県

不人気wwwwwwww
78名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:05:54.78 ID:IryUyp4q0
>>22
テニスもボウリングもスカートだからなー
結局エロくないと女子スポーツ見ないよね
79名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:08:35.99 ID:msW9lRRo0
>>9
同じく 
女子はサッカーだけじゃなく直ぐに天狗なるのがネックだわ
だから自業自得
どうせ気が付かないんだろうがwww
大体、男子がファーストクラスならともかく、たかがビジネス席だぞ 
女子、個人がエコノミーとビジネス席の差額を負担すればいいじゃん
80名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:16:25.39 ID:KWgrwGkQ0
>>9
それはひどいなw
柔道の野村だってオリンピックで2ど金メダル取ってようやっと
ビジネスシートに乗れるようになったと言ってたのに・・・
まぁ重量級は最初からビジネスらしいけど。
81名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:21:40.35 ID:soijiorD0
イチローなんて6年連続で観客動員減らしてるのにどこも報道しないくせに
82名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:25:42.99 ID:WnOJIHRb0
>>78
女子バレー好きな奴は躍動するエロさを力説する爽やかなオッサンが多いな
83名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:31:31.76 ID:KWgrwGkQ0
神戸はどうも方針転換って気がするけど・・・
ぱち屋の旦那は広告媒体としての神戸にそろそろ見切りをつけた感じ。
そうなると一強時代は終焉するけど、だからと言って他のレベルが上がる
訳でもなく、めぼしい選手が海外に出てしばらくは低いレベルでの
ドングリの背比べになって人気はさらに加速度的な下落だろう
84名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:36:36.94 ID:UaY9l7qN0
朝鮮人オーナーが独りで先走って周り見たら誰も付いて来て無かった
85名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:46:50.88 ID:kNNFHw0k0
おまえら女のサッカー観て何が面白いんだ?
86名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:49:02.90 ID:T6s87gkq0
>>75
五輪もないしね
87名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:51:07.61 ID:T6s87gkq0
>>79
大体もクソもファーストクラス使ってるのはサッカーだけだ
なんでそうなってるかも知らないだろw
88名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:52:23.64 ID:T6s87gkq0
>>85
野球見るよりマシだから
89名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 12:52:34.49 ID:P76ZfJGs0
日本には根回しとか足並みを揃えるとか
出る杭は打たれるというような文化がある
90名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 13:00:56.79 ID:/+hHyz6x0
皇后杯の決勝をたまたま見たけど神戸のしょぼさに比べ新潟の応援が盛り上がってたな
91名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 13:01:40.78 ID:PRigt/GiO
ありません
92名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 13:10:49.30 ID:cS0t12YK0
アメリカでは女子サッカー人気あるね
人気トップ10に3人も入ってる

FAVORITE FEMALE SPORTS STAR – TOP-10(2013)
1.Serena Williams
2.Danica Patrick
3.Venus Williams
4.Maria Sharapova
5.Mia Hamm(サッカー)
6.Layla Ali
7.Lindsey Vonn
8.Hope Solo(サッカー)
9.Shawn Johnson
10.Abby Wambach(サッカー)
http://www.harrisinteractive.com/vault/Harris%20Poll%2046%20-%20Sports%20Star_7.17.13.pdf
93名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 13:14:07.57 ID:uXGQcO4b0
>>92
アリソンとか陸上スプリンターって人気ないんだな
意外や
94名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 13:14:56.61 ID:ptthnV730
また税金からたかるのか!!…と少額納税者が言ってみるww
95名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 13:25:51.47 ID:R6WQcPc90
なでしこ観んならロンダラウジーの十字地獄の方がおもろいわ!
96名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 14:02:46.99 ID:mnWpzdXa0
>>75
> 野球界からの協力も少ない

さらっと嘘を付くのが野球チョン
チョンが他人のために何かしたことなどあったかよw
97名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 14:14:44.26 ID:a46Iqg940
>>96
ほう?
サッカーのように協力していると言いたいのだね?

野球とソフトは競技が違う
サッカーのように、野球団体がソフトに対して管理や指示をしていないはずだが・・・

知ってる事が有るなら、詳しく教えてくれるかな?
98名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 14:20:37.61 ID:fi+wWccT0
それなりに稼ぎたいなら競艇選手が良い
99名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 14:24:44.15 ID:6+G5GQ2q0
リーグが1−3強だと毎回同じチームが勝ってつまらないと言われ
チーム力が均衡しててどこが優勝するか分からなくても盛り上がりに欠けると言われる
100名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 14:28:36.28 ID:1ka96tRE0
ソフトドリンク飲み放題で2000円のチケットとか出してみろよ!
101名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 16:59:23.84 ID:6dd7WCG90
INACのチョンオーナーは先見性があったんだなw
ちょっと突っ走りすぎてアプアプだけどw
102名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 17:03:42.36 ID:TIqTNiKC0
>>92
ホープ・ソロは身近にいる人間、サッカー関係者には評判悪いDQNだけど、
一般の人気はまだまだあるんだな。
103名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 17:10:56.85 ID:VAaL5onaP
もともとサッカーはスポーツ興行にむいてないのにさらに女子じゃそりゃ
無理ってもんでしょ。
104名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 17:48:53.20 ID:t2bmP8sx0
男子のJ2で年収400万以下がうじゃうじゃいるし
女子ではせいぜい平均300万がやっとだろう
オオギミは3000万もらえるだろうが
105名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 18:10:55.16 ID:jt4dDOHA0
このおっさんが言ってるサラリーキャップってのは女子用のプロ規程を作った上での話
女子の場合は現行制度じゃ社員選手としてプロ登録するくらいしかできない

単に女子選手も労働基準法の適用外にしたいだけだと思うが
106名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 18:18:55.01 ID:hJqcCvZr0
つーか、今プロじゃねーの?
107名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 18:22:01.10 ID:ajNEZYdg0
>>96
嘘吐きは焼き豚の始まりだよ やきぶー
108名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 18:25:24.30 ID:ajNEZYdg0
>>103
意味不明

WCに五輪
五輪の総観客数のしらべてみなよ
109名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 18:28:27.21 ID:ajNEZYdg0
>>106
プロ契約してるのはまだ少数
代表クラスはプロと思っていい
代表クラスで海外に出てる選手は協会からの手当てもある
110名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 18:31:49.10 ID:eyhTONA70
>>106
INACだけが実質完全プロ
ほかはプロアマ混淆か完全アマ
111名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 18:34:48.27 ID:KWgrwGkQ0
神戸は全選手とプロ契約するって言いきったけど、結局それは
やったのかねぇ・・・
まぁプロ契約と言っても澤とか一部を除いて300万程度が精々
だとおもうが・・・
女子プロ野球の方は何故か川俣と言う監督だけ年俸額がWiki
に出てるが300万らしい・・・
あっちはわかさ生活が囲ってるから神戸と企業規模が違うが、
それでもやはり厳しい金額だな
112名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 18:36:40.12 ID:Jrq06KLQ0
クラブ単位のプロ化は良いことだと思うけど
リーグ全体をプロ化することはお薦めしない

今のJFLみたいな混在リーグでいいと思う
113名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 18:42:06.12 ID:KXXh7R740
>>1
こいつのスレはスレタイだけで分かるわ
114名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 18:43:13.65 ID:Dk0mcWi+0
女子プロレスはヘアヌードまで出して頑張った
結局選手に盛り上げようという機運がないのだよ
115名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 18:44:11.81 ID:jt4dDOHA0
>なでしこリーグの他クラブに率先してクラブ独自の制度の導入を始めた。

> ほとんどの選手が収入源をアルバイトに頼っているという、
>なでしこリーグの現状を打破するべく、INAC神戸は13年に
>全選手を運営会社であるアイナックコーポレーションの社員とし、
>社業に就くことのないセミプロ契約制度を導入した。

独自の制度導入などできませんw
116名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 18:46:05.71 ID:8VOiBRYOO
女子サッカーなんて金払って見たいとは思わない
全員ブスだし、中学生男子レベルだろ?
117名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 18:50:41.37 ID:/wI3DxBj0
熱心なファンもいるし1000人単位で観客がいるのはいいと思うが
見るスポーツとしては少しレベルに難ありだな
J経験者の監督も増やしながら下手でもいいから走れる人を入れてほしいわ
118名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 18:55:05.63 ID:wPES/kfPO
女子サッカーはレベルが低いんよな
見てると草サッカーと大差ないんだわ
だから同じとこが連覇を簡単にできてしまうんよね
119名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 19:00:51.09 ID:vHirzLcR0
あえて女子スポーツを見るようにしようと思えばやっぱエロ目線なんだよ
綺麗ごと言ったってな
120名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 19:04:53.53 ID:KWgrwGkQ0
まぁフィジカルで劣るからなぁ・・・
むしろ前後30分ずつの60分ゲームの方が楽しい試合に
なるんじゃねーかな・・・
121名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 20:00:49.77 ID:ajNEZYdg0
>>114
そういうのは汚いだけだろ

「みんなAC女優のように綺麗な身体ってわけでもない」 昔、どこかで見た銭湯の番台のおっさんの言葉
122名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 20:01:22.46 ID:ajNEZYdg0
>>121
w AV女優ね
123名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 20:03:11.13 ID:ajNEZYdg0
>>119
ねーよバカ
真央なんて子供の時から見てるからお人形さん
124名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 20:20:37.33 ID:7z9OX1y80
完全なるオワコン
125名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 20:41:37.47 ID:3ZBIlmQ30
また男子サッカーファンの女子見下しかよ
サッカーだけじゃねえ女子見下されるの
ラグビーなどでは女子も仲間だと思ってくれてるよね?
野球だけじゃなく女子サッカーまで見下すんだからたち悪いよな
サッカーファンは救いようないね
126名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 20:46:39.07 ID:hxha96Ze0
>>125
死ねよ焼き豚w
127名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 21:16:27.40 ID:3ZBIlmQ30
野球ファンじゃねえだろ
いつも誰かのせいにするのがサカオタ
8VOiBRYOO
こいつが野球ファンなのかw大概にしろ
128名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 21:31:59.55 ID:w4JZJc6M0
>>127
消えろや焼き豚w
129名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 21:44:39.22 ID:a46Iqg940
>>107
おまえ何か間違ってるぞw

アンカーたどってこいよ
130名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 21:54:57.02 ID:lopGyRzn0
女のサッカーに金払うならJリーグ見るよマジ

本当に勘違いだけはしないでほしい
131名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 21:59:15.95 ID:I3wQS1HJ0
>>129
そいつは女子サッカーのスレに毎度出てくる馬鹿w
野球叩きのコピペは得意だけど会話は出来ないキチガイ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140207/YWpORVpZZGcw.html
132名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 22:31:55.36 ID:3ZBIlmQ30
サカヤキ抗争に女子巻き込むな
133名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 22:32:04.47 ID:lMrVWmSj0
>>96
野球界からの協力も少ない

少ないってよりない
サッカーくじのtotoから助成金もらってやってる
野球もtotoからいっぱいもらってる
134名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 22:43:47.07 ID:VauBPD7o0
>>123
あっそ
135名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 22:54:22.33 ID:HVgfBI9t0
中学高校大学などで女子サッカーの競技人口増やす努力もっとしたら?
今は少数精鋭みたいな感じになってないか
競技人口増えて層が厚くなればプロ化してなくても競技レベル上がると思う
136名無しさん@恐縮です:2014/02/07(金) 23:05:27.67 ID:hxha96Ze0
>>135
今までが少数精鋭だったのがここ最近裾野が広がってる
137名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 00:00:10.33 ID:Bw/ihym50
>>72
やっぱり女子坂ネガしてるの焼き豚だったか
男子にはどう足掻いても勝てないから女子サッカーが標的とはなんともチョンらしい
138名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 00:37:43.46 ID:xw/NWJkG0
>INAC神戸の株を多くの市民に持ってもらって。


つまりなでしこブームが去らないうちに文会長が保有してる株を高く市民や企業に売りつけたいわけだな。
139名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 00:45:37.05 ID:mqULFaLO0
○○豚は本当に厄介
女子サッカーはマイナースポーツなのにアンチがつくんだもんな
他スポーツにもっとおもしろいスポーツあるんだからそっち好きになってよ
140名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 00:47:14.71 ID:Ybx/inJFO
やっぱりチ・ソヨンが引き抜かれたのが決定的な打撃になっているんだろうな
不人気不細工だらけで観られたもんじゃない
141i:2014/02/08(土) 01:18:32.93 ID:lddzMl4j0
><2013年INAC神戸のホームの観客数>
>総観客動員数4万1500人 平均観客動員数4611人

J2  2013
12:横浜FC  6,064人
13:福岡   5,727人
14:栃木   4,922人
15:水戸   4,630人 過去最高
                    ←ココ
16:岐阜   4,525人 過去最高
17:富山   4,474人 過去最高
18:徳島   4,348人
19:鳥取   4,097人 過去最高
20:愛媛   3,950人
21:群馬   3,571人
22:北九州   3,175人 過去最低


日本女子プロ野球リーグ  「プロ」リーグ  (年俸一律200万円)


つまり
・J2の真ん中くらいには放っおいても客は入っている (まあトップが、だが)

・「プロ化」なんてこと自体はスポンサーOKにすりゃ実際何の困難もない
 そもそも神戸だけでなく、伊賀も近年選手全員一企業の社員にしてもらったとかでノンプロ形式、既に準プロ

あとは日本の観客のサッカー自体への目の肥え方次第

パス成功率、ダイレクト比率、インプレー時間率がJよりずっと欧州トップリーグに近いか超えているなでしこリーグ 本当にプレーが淀みなく滑らかで面白く気分もいい

日本の球技の観客は、プロ野球の伝統で、スポーツ見に行くのでなく人の集まるとこにドンチャンしにいきたいだけ率50%だから、そういう中で女のスポーツのまともなプロ市民権は得られにくい
142名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 01:40:34.21 ID:UP54jaql0
実際、試合は面白いのにな
すごい速さで全体のチームレベルが上がってるのがわかるし
143名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 02:06:29.55 ID:dLGpfZzn0
>>1
一昨年(五輪イヤー)と去年(何も無い)を比べるのはそもそも酷ってもんだ
144名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 04:37:24.76 ID:ev0hxaCa0
>>131
こいつすごいな・・・
会話になってないというか・・・文章が読めないと言うか・・・何か狂ってる
指摘したら「焼き豚!」
批判したら「焼き豚!」
事実を書いたら「焼き豚!」
なんか、気に入らないとアンチに仕立てて噛み付きまわってる感じだな

>>133
だめだこりゃw
お前もアンカーたどって来い、どアホw
145名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:06:53.31 ID:7brLk4WS0
>>144
臭いんだよ 焼き豚
146名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:42:48.74 ID:ApFf+0G20
INAC会長の主張
6チームでBJ方式によるプロリーグ化

INAC会長の本音
BJ方式でリーグ運営会社作って俺をトップにしろ
147名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:53:59.75 ID:jNenjivV0
女子の試合だけで客を集めるのは無理だよ
浦和レッズレディースみたいにJリーグのチームが
女子チームを作る事を条件にして、Jリーグの試合の前座の試合を
する感じにすればいいんじゃないかな、やっぱり女子のチームだけを
見るのに金を払うって、ちょっと厳しいよ。
全員がプロ契約でなくてもいいし
148名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:56:35.98 ID:3jR4xN4GO
【国内犯罪】1億円収入も「無職」 生活保護費数百万円を不正受給で詐取した在日韓国人の女と夫を逮捕-東京・足立[02/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391823420/

【在日犯罪】大阪市住吉区男児死亡事件…在日籍の無職37歳母親を殺人の疑いで逮捕[2/5]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391592282/

【時事通信/韓国籍】マンション窃盗、余罪50件か 金東憲容疑者(37)ら韓国人兄弟逮捕 東京・代々木[02/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391484246/

【国内犯罪】大阪府警、「野蛮一族」にオレオレ詐欺指示した暴力団幹部・朴秀信(韓国)を逮捕(5度目)[02/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391515197/

【在日犯罪】「女性に唾を吐いたら気持ちがスッとした」…韓国籍の24歳男を再逮捕=大阪[2/4]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391501975/

【国内犯罪】「韓流音楽DVD、違法複製し数億円の利益か」 新大久保の韓国人社長ら6人逮捕[02/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391426729/

【国内犯罪】自分のホテルに放火し、保険金4億3500万円を詐取しようとした康徳秀(韓国)被告を再逮捕-静岡[01/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391002549/

【国内犯罪】「目の検査に必要と思って」不法残留の妹に在留カード貸した韓国人逮捕-愛知[01/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390709188/

【国内犯罪】「世界一細い注射針を開発」今田努こと金努(韓国)ら15人、未公開株購入話で2500万円を詐取 被害総額は10億円以上か[01/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390228539/

【裁判】デート商法主犯の韓国籍の石村和男こと片和男被告(34)に執行猶予判決…大阪地裁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390289228/
149名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:58:30.63 ID:3jR4xN4GO
【国内犯罪】生活保護不正受給の在日韓国人、ポルシェ所有し怒りの声-神戸市「支給基準は日本人と同じ、外国人は調査が困難」[01/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389885365/

【在日】2年間で2回の「交通事故」、保険金で買ったポルシェに乗って生活保護費受給?!韓国籍男を詐欺容疑で再逮捕=神戸★2[1/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389864194/

【大阪】小2女児に唾を吐きかける 韓国籍の男を逮捕★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389427424/

【大阪】韓国籍の大阪市職員が女子高校生に抱きつき逮捕「ナンパしようと思った。調子に乗りすぎた」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389262244/

【国内犯罪】「金になると思ってやった」地蔵9体を盗んで換金、韓国籍の男ら2人送検-兵庫[01/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389182014/

【国内犯罪】ルイ・ヴィトンの偽物販売 韓国籍のキムヘギョン容疑者を逮捕-大阪[01/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389162708/

【大阪】“韓国人専用”ホテル摘発、大阪のど真中で「1泊2500円」の“異様”…溢れるハングル、日本人には意味不明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389070352/

【産経コラム】通名に潜む「犯罪インフラ」になる危険性…韓国籍の男が語った動機とは[11/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384717960/

【国内犯罪】「臭いので捨てた」 在日韓国人牧師の崔政茂(さいまさしげ)、ごみ不法投棄で逮捕-大阪・西成[12/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387359154/

【国内犯罪】生活保護費192万を不正受給、神奈川県警が韓国籍の女(韓国クラブ店員)逮捕-横浜[12/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386153518/

【在日犯罪】「パチンコで月に5万円ほど負けていたので」生活保護費約600万円不正受給の疑い、韓国籍の男ら2人逮捕[11/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385093861/
150名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:00:15.11 ID:ApFf+0G20
既にリーグ側はクラブライセンス制定に動いている
151名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:02:20.79 ID:Se/cKqjS0
Jはパチンコ店のスポンサーはダメだけどなでしこは?
152名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:03:06.80 ID:HG81JpEk0
景気次第
153名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:04:59.44 ID:+fYJvQo3P
無理無理、女のサッカーなんて見てて面白くないもん。
サッカーのフィールドもボールも、女の筋力に対して大き過ぎる。
日本は男だって、パワー不足からフルコートの広さを持て余して
せせこましいちびっ子サッカーになってるのに。

女が人気獲りたいならフットサルに限るよ。
バレーもそうだけど、これくらいのスケールのスポーツは
男がやるとパワープレーばっかで面白くない。

女がやった方が、細かい技の見所があったり、
ターンオーバーが緩やかでテンポが良い。
154名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:05:11.59 ID:ApFf+0G20
女子もパチンコはダメらしいが、別会社なんでセーフらしい
155名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:13:14.21 ID:mgxq6Aub0
女子ゴルフはルックスがいい選手に積極的に支援がつく
賞金だけが収入じゃない
シーズン終わった後のタニマチとのゴルフが本当のお仕事
156名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:13:51.95 ID:WWfxtGbL0
>>151
女子も駄目で最初は断られたから別会社を作って参加

INAC神戸は三店方式のクラブ
157名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:16:39.65 ID:2lkBJFt/0
ないない、競技見てて面白く無いもん
男子中学生レベルの試合内容でプロ化w

水着着用でアイドル容姿の選手集めて偶にポロリのある
フットサルにしたほうがよっぽどプロ化できるわ
158名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:18:02.64 ID:+Pxkr6PY0
>>153
逆だな
大きなスペースがあるから身体能力の無いなでしこでも何とかなってるってのがほんとう
159名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:18:41.44 ID:+Pxkr6PY0
>>157
ワンパターンだなあw
160名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:19:45.35 ID:RDYF3LXN0
Jリーグすら長年盛り上がらないし仕方ないな
161名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:23:15.91 ID:8CTNpoMO0
結局なでしこリーグは根付かなかったね
162名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:36:18.05 ID:+fYJvQo3P
>>158
なでしこの試合は、身体能力の無いもの同士だから
広かろうが狭かろうがそれは関係ないよ。

ただ、興行として見応えを生むためには
体に合わせてスケールを小さくするしかない。
163名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:12:48.91 ID:ApFf+0G20
リーグ会費 
J3 1,000万
JFL 1,000万

女子も同額にするだけでチーム数は少なくなるw
164名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 15:02:09.95 ID:DxQTjJIwP
リオ五輪でメダルすら取れなくて終わりかもな
165名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:26:09.78 ID:bzmLxsldO
>>1
元記事を、無理矢理スレタイ弄ってポジティブスレにしようとしたブリかめだから、
大好きな女子サッカーの選手たちを脅かす存在となる高梨沙羅を嫌ってんだな?www
166名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:28:18.08 ID:XLFSqZuB0
可愛い子がどれだけ出てくるかが全て
女子バレーはその辺が上手く行ってる
167名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:34:55.92 ID:8Pp29JqD0
女子団体スポーツの完全プロ化なんて無理
出来ても個人だろ
168名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 17:57:55.05 ID:J2HdwxYc0
>>162
君がサッカー音痴ってのは分かった
169名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:00:55.56 ID:J2HdwxYc0
>>167
可能性のあるのはサッカーだけだし食えてる選手も居るのも事実
まあ結局、女のスポーツは女が支えろってのが基本だな
170名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:19:20.09 ID:E2PSq/UhI
いまどき野球は恥ずかしいわ
171名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 18:23:16.08 ID:AFTNa3Xy0
男子ですら赤字だらけなのに
女子は無理だわ
お色気要素でもあれば話は別だが
172名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:43:29.92 ID:mqULFaLO0
女子はひたむきで痛がらないからね
女子サッカーは素晴しいよ
173名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 23:44:29.74 ID:mqULFaLO0
ファール男子より取らないから格闘技要素もあるよ女子サッカーは
かっこいいよ
174名無しさん@恐縮です:2014/02/09(日) 01:14:45.20 ID:ms8JN9Ts0
なでしこリーグとJリーグで日程をカブらせるの止めろよ
どちらかしか見に行けない

カブらせるなら同じスタで2試合やれよ
175名無しさん@恐縮です
焼き豚って女子のスレでも暴れてるのか