【芸能】華原朋美、『ドラえもん』初出演…“猫語”で歌声も披露「にゃにゃ〜」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 歌手の華原朋美が2月14日日放送の人気アニメ『ドラえもん』(毎週金曜 後7:00 テレビ朝日系)に
ゲスト声優として出演することが、わかった。

華原は、ドラえもんが想いを寄せる美しい猫役・ルナの声優を担当し、作中では歌声も披露。
このほど、都内でアフレコに臨んだ華原は、「ドラえもんの世界に入れて、すごくうれしい。やっていて、
温かい気持ちになった」と笑顔で振り返った。

 華原が演じるルナは、月夜に歌うのが大好きな猫。その姿にドラえもんは惚れてしまうのだが、
歌っているルナはどこか悲しげ。元気づけようとドラえもんやのび太たちはある計画を実行する――。
>>2以降に続きます)

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/2033286/full/
画像:http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20140205/2033286_201402050034325001391547641c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20140205/2033286_201402050034537001391547641c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20140205/2033286_201402050034945001391547641c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20140205/2033286_201402050035332001391547641c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20140205/2033286_201402050035503001391547641c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20140205/2033286_201402050035693001391547641c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20140205/2033286_201402050035869001391547641c.jpg
2禿の月φ ★:2014/02/05(水) 06:08:42.55 ID:???P
>>1からの続きです)
 声優の経験は初めてではないが、「こんなに長く撮らせてもらったのは初めて」という華原。
アフレコ前日は「丸一日、『ドラえもん』のことを考えていた」とイメージを膨らませて臨んだといい、
「ルナちゃんはすごくかわいいキャラ。声をつくろう、つくろうっていう気持ちが先立ち、聞いたことが
ないようなテンションになりがちだったので、そこは気をつけた」と意識した点を明かした。

 キャラクターに命を吹き込むことに加え、華原は「にゃにゃ〜」と“猫語”での歌唱にも挑戦。
「1番大変だった。アフレコで歌うのは普段と違った。聞こえ方も音の返り方も違う」と苦戦するも、
圧倒的な表現力でスタッフを魅了し、“OK”をもらった。

 インタビュー中、「はい」を「にゃ」と言い間違えるほど役に入り込んでいた華原。
「猫になっちゃっていたんだと思う」とお茶目に笑い、「最後に自分が猫だと認識できた。
そこに、きちんと辿りつけたのはうれしい」と満足そうだった。(了)
3名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:09:00.46 ID:jQ7VlkYo0
逝っちゃってるね
4名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:09:12.15 ID:nbAGHcJX0
5名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:10:02.29 ID:5zyK8jvd0
小室さん、なんか青くなったな
6名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:19:29.89 ID:QOLdhrex0
今年40ですけど、あいかわらず可愛いですね。
7名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:21:13.69 ID:UzBnFf09O
にゃ〜と言えば江川紹子
8名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:32:34.48 ID:bHO3cv1c0
40歳?
9名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:45:00.49 ID:qBGUMdxuO
ありと言えばあり
10名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:48:01.66 ID:pXJYvAQe0
ヒュ〜ヒュ〜
11名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:50:43.51 ID:za7pFcswO
朋ちゃん
「ドラえも〜ん 何かトリップ出来るヤツ出して〜」

ドラ
「も〜しょうがないな〜 じゃぁ…
ハルシオン〜!」
12名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:59:22.70 ID:ocg13TkW0
…本当に解雇するニャ?

【はい】・いいえ
13名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:00:27.08 ID:KXSyGYJv0
身長を設定に忠実にすると
ドラえもん頭デカッw
14名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:03:48.85 ID:r0bsO4Ba0
クレしんに出たことあったな。
15名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:17:14.23 ID:laPPjCUA0
ドラちゃんがでかい
16名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:25:40.21 ID:QOLdhrex0
ドラえもんの中には、小さなオッサンが入ってるんですかね?
17名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:37:07.50 ID:43uqG/Lf0
ハローキティ満載のファーストクラスで飛行中ずっと小室の親指をしゃぶり続けていたと言う、あの華原さんですね?
18名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:53:47.93 ID:sK399gCs0
こんなBBAいらねえぞ
19名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:58:07.26 ID:gZehhn8e0
20名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:52:54.15 ID:Wkv/UV/IO
キティちゃんがアヴリルに横取りされてるな
21名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:55:52.03 ID:nHzpDw820
水田わさびが死んだら猫語でお別れか
22名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 10:00:56.86 ID:C7pwfou/0
ウチで食事をしていくのかミャ?
23名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 10:27:20.10 ID:3Z8Yk57V0
.    / ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
  /           \
 /     八        ヽ
 l  / //  \ヽ \   |
 i  /━     ━ \   !
  V (●),  、(●)、 ::V /  +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::|/
.  |   r=ニこニ=ッ  .:::| +
   \  `ー-‐‐'´ .::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
24名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 12:10:51.98 ID:P6Yl+R5v0
華原朋美て旬なのか今
25名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 12:24:19.15 ID:DPOKaStPO
結局、朋ちゃんの曲って小室じゃなく別人が作詞作曲してたんだろ
26名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 14:08:25.84 ID:h02WTT8c0
死ねばいいのに、伝説になれるのに
わかってないな
27名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 14:30:16.21 ID:AygsKlJS0
Fはモジャ公や短編SFを読むと印象がガラッと変わるからな
それを知らずにいられるかが分岐点
印象変わった後はドラえもんも別物に見えてくるからなwww
ドラえもんがこんなに長続きしてるのが疑問に思えてくるよw
28名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 14:31:54.63 ID:oVOD6Htq0
かわいいな


ドラエモンが
29名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 15:38:10.91 ID:1J831Gu1O
ルナ…セラムン?
30名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 15:45:50.50 ID:jBUaVDmq0
元々トンちゃんとかスターウォーズパロディのアーレ姫とか時事ネタも放り込んでくるのも知ってるし
新ドラは原作リスペクトしてんのがよく伝わってくるから俺は擁護視点で見てんだけど
大長編でメデューサの久本とか鉄人のボスに加藤とか放り込んでくるのだけは心底やめて欲しいわ
ヘタクソなタレント使いたいならこういう普段の放送でやってくれ。
うまけりゃタレントでもいいよ。
ドラミは気にならずに見てられるし。
31名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 15:50:57.45 ID:7PnFsqoY0
怪盗ローズの再放送もよろしく
32名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 16:08:40.53 ID:gD2aXr9ti
クスリ漬けの役かな
33名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 16:29:49.51 ID:KfyMBCw20
>>23
時任さん何やってんすか?
34名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 20:59:13.48 ID:9/fbsleO0
>>13
つーかドラえもんの重量軽過ぎないか?
ウルトラは身長に対して体重が有り過ぎだがドラえもんは身長がアレで体重が約130kgというのは軽過ぎるだろう。
それとあれだけのロボットなのに自己飛行機能がないのもなんか間抜け。

>>30
ミクロの決死圏がベースになった話も数種あるな。
35名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 22:03:36.55 ID:iEpJgmTO0
朝のワイドショーの見出しが
「華原朋美さん、国民的大スターと熱愛」って出てた。
テレビ局もアホじゃないのかと。
36名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 22:19:57.94 ID:wQp6x+Ru0
坂上忍みたいな男好きでショ
坂上さんの毒で説教してもらいながら付き合ったら朋ちゃん成長できそう
37名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 22:52:14.66 ID:VV6hd3T80
 ∧_∧
 ( ´・ω・`)  ふぅ〜ん  
 (つ旦○   良かったな
 と_)_)   トンキンの局所で生きていけるな 
< ̄ ̄ ̄>  
38名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 22:59:41.39 ID:s53wiuas0
僕だけの巨乳ママ
っていうAVみたいな風貌になってきた
39名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 07:36:10.30 ID:IXKKtb7D0
Fはモジャ公や短編SFを読むと印象がガラッと変わるからな
それを知らずにいられるかが分岐点
印象変わった後はドラえもんも別物に見えてくるからなwww
ドラえもんがこんなに長続きしてるのが疑問に思えてくるよw
40名無しさん@恐縮です:2014/02/06(木) 07:38:54.93 ID:ps09la4X0
一方、アッキーニャは
41名無しさん@恐縮です
昔、子供だった俺からしたら
130キロなんて、「やっぱすげー重いんだ。持ち上がらねー」
的なショックを受けた。