【映画】松谷創一郎氏「韓国映画を観れば嫉妬するはず。我々と同じ東洋人がハリウッドのようなエンタテインメントを創っているのだから」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
いま、なぜ韓国映画なのか グローバル時代に躍進する秘訣(以下抜粋)

実はいま、韓国映画の躍進が著しい。国内でも映画が大いに盛り上がっている。
特に昨年2013年は、観客動員数が過去最高の2億1300万人に達した。
国内人口が約5000万人であることを考えると、これは驚異的な数字である。

この100年間、映画産業はハリウッドを中心に回ってきた。
しかし2000年代以降、世界の映画地図は徐々に変わりつつある。特に変化が著しいのは、日本も含めたアジアだ。

たとえば中国は、一昨年の2012年に日本を抜いて、世界第2位の映画マーケットに成長した。
2013年は、総興行収入が前年比27.5%増の217億6900万元(約3753億9600万円)と、急激な成長を続けている。
日本も80〜90年代の最低迷期を抜けて、2000年代以降は映画産業が復活した。
総興行収入は、この13年ほど2000億円前後で堅調に推移している。
一方、“ボリウッド”と呼ばれるインド映画も相変わらず元気だ。
世界最多の制作本数と観客動員を誇るこの国は、近年とくに存在感を増している。

そんなアジアのなかでもとくに躍進著しいのが、韓国映画である。

世界的に見ても、韓国はもっとも映画館が賑わっている国と言える。
映画館における人口ひとりあたりの観賞回数は、昨年アメリカやオーストラリアを抜いて、世界トップとなる4.12回となった。
日本の過去10年間の平均観客動員は1億6000万人ほどで、人口ひとりあたりでは1.2回ほどでしかない。
興行収入も、1兆5511億ウォン=1539億円と、約2000億円の日本に迫る勢いである。

こうした韓国映画産業の好調の要因には、映画館の入場料金の安さ(平均約740円)やサービスの充実も挙げられるが、
やはり自国映画の質の高さがもっとも大きい。(>>2あたりに続く)

http://wedge.ismedia.jp/mwimgs/b/c/400/img_bce77817769474bb48a5b980e2e760a6180066.jpg
『スノーピアサー』 2014年2月7日(金) TOHOシネマズ六本木ヒルズほか全国ロードショー
c2013 SNOWPIERCER LTD.CO. ALL RIGHTS RESERVED

2014年02月04日(Tue)  松谷創一郎 (ライター、リサーチャー)
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3539?page=1
2五十京φ ★:2014/02/04(火) 16:40:55.20 ID:???0
>>1の続き)

韓国映画のこうした躍進には、ひとつの契機があった。それが1999年の映画振興法の改正と、
それにともなう映画振興委員会(KOFIC)の発足である。
これによって国が多額の製作費助成をするなど自国映画を積極的にバックアップする体制が整い、
順調に成長を続けていった。映画産業の伸長は、自国映画の質・人気の高まりにともなったものである。

◇映画通の間では評価されるものの…… 

こうした昨今の韓国映画の出来は、日本の映画通の間でも高く評価されている。
残念なのは、それが一般にはなかなか広がらないことである。
たしかに日本映画も、2000年代以降にテレビ局の参入や才能あるアニメ監督によって、娯楽映画としての質を高めた。
年寄りとマニアしか観なかった90年代の日本映画を考えると、それは大きな前進だった。

こうした日本の映画状況において、韓国に限らず外国映画が興味を持たれにくいのは、もしかしたら仕方がないことなのかもしれない。
しかし、ひとつでも面白い韓国映画を観れば、その人は確実に興味を持つはずだ。
我々と同じ顔をした東洋人たちが、ハリウッドのようなエンタテインメントを創っているのだから。そして同時に強く嫉妬するはずだ。

いま、韓国映画を観逃すことは、確実にもったいないのである。(了)
3名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:41:16.15 ID:IT6rGybe0
気持ち悪いです
4名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:41:30.41 ID:E7D6Lf1d0
はぁ?
5名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:41:32.31 ID:l+dWJEXZ0
寒流が流行ってないのに
6名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:41:53.25 ID:6OypfNM70
(´・ω`・)エッ?
7名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:42:31.37 ID:wOz4E9lb0
なんでこうすぐ嫉妬という言葉を使いたがるんだか向こうの人は
8名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:42:44.58 ID:hAsyJQWDP
こう言うの書いて韓国政府からカネもらう仕組み
9名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:42:49.85 ID:TZeex9Q70
勝手にホルホルしてなさいなwww
10名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:42:53.99 ID:Ad1alKGu0
1本も見たこと無い
11名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:42:56.42 ID:IWBpb8qf0
左翼とチョンて嫉妬って言葉が大好きだね
12名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:43:34.82 ID:+RQ4lFGN0
【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを「試し腹」と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。

wikipedia 削除済み

米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな

Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
13名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:43:40.41 ID:aaRpPytL0
ハリウッドみたいな映画を作ってまるまるポシャってるからな
何かを真似たBEST GUYとかあったっけか

時代劇でもテンプレ的な勧善懲悪作品ばかりでそんなに客が入るわけでもなく
戦争物はなんか変なのが湧くし
14名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:43:40.75 ID:4m8siMGC0
本当にいいものは勝手に流行るよ
15名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:43:49.77 ID:JJ67vMSa0
まさにヒュンダイを知らないのは日本だけかもしれない理論
16名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:43:50.46 ID:ysfvFFr20
韓国映画とかショボいだろwww


日本映画がそれ以上にショボすぎるだけで
17名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:44:07.32 ID:JssLahLfO
韓国映画を観ればshitするはず
18名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:44:14.43 ID:Ikx0hz2dP
仮面ライダー見てないんだろうなぁ
19名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:44:15.42 ID:2qR5ofGh0
チョ〜ン(笑)
20名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:44:25.21 ID:7GeXexvH0
>>1
こいつは映画のド素人だな
韓国映画がよかったのは2〜3年前まで。5年前くらいがピークだった。
それと日本映画が前進したとかいってるので映画についてまるっきりわかってないのが分かる。
日本映画は糞みたいになってる
21名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:44:31.35 ID:Lb0fxiYz0
韓国人にとり、嫉妬という感情は特別な意味を持つらしい
22名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:44:44.89 ID:Pki5Dtr/0
ここ5年の間に公開された韓国映画のタイトル答えてみろ、といわれてもひとつも思い浮かばんな
23名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:44:49.79 ID:bmRAbkuq0
ほんとこれ
他の娯楽は知らないが映画だけは圧倒的に韓国のほうが上
日本がガッチャマンだのなんだのやってる間に韓国の監督は海外で活躍しまくり
24名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:44:58.42 ID:/j++ieS/P
そもそも、松谷創一郎って誰?
25名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:44:58.95 ID:qbhurN/s0
韓国では作品として評価の高い映画が興行的にも成功してる
日本は興行で成功するのはアニメ、テレビ局の制作した大宣伝映画
評価の高い作品と売れる映画は一致しない
26名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:45:06.46 ID:qpD4bUNY0
実際映画は負けてるよ
日本はテレビドラマの延長みたいな映画ばっかりだしね
27名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:45:22.03 ID:nkE3k3KJ0
海外の名作やヒット作を観て嫉妬する、って感覚が分からんw
何だよ、嫉妬ってw
28名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:45:48.30 ID:IB3la7ZX0
日本映画はテレビ局制作のゴミ映画が増えてから一気にクオリティが落ちた
パク・チャヌク、ポン・ジュノ、キム・ギドクあたりが撮る韓国映画には歯が立たないレベルまで引き離された
韓流好きババアが見るような映画とかドラマはクソ以下だけど
29名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:46:10.92 ID:geh2lMAd0
30名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:46:15.44 ID:y1pVUdvQ0
韓国映画がおもろかったとしてなんで嫉妬という感情がわくかね
あー面白かったなーで終わりだろ普通
31名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:46:24.86 ID:T9FSaIke0
韓国映画ってジュリーとかってスパイ物以来聞いたことがないが
32名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:46:29.85 ID:41Xu2flZ0
ハリウッドのようなエンタテインメントを造れるところなんてない
よって与太話決定
33名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:46:32.42 ID:FKuEz2Hc0
韓国映画がいいならそれでいい.
日本でそれを褒める(評価する)人もいていいだろう.

ただ、「嫉妬」?
この言葉が気持ち悪くてしょうがない.韓ドラや向こうの新聞の日本語記事
になれてしまうい、日本人が昔では使わなかった場面に、この言葉を使ってる
んでは?と感じる.向こうでは国民的な恨の文化(嫉妬もそう)かもしれない
が、これだけは日本には要らない.
34名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:46:40.28 ID:6OypfNM70
>>28
兵役行ったか?
35名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:47:08.64 ID:r6XUng/80
いや、残念ながら映画は韓国の方が面白い
これは真実だから
つくる側の気合いが違う
ガッチャマンなんか作ってるようではダメ
偉そうにいうなら、ネトウヨは映画を観に行けよ
観ないで批判するな
36名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:47:17.27 ID:sy44dVC+0
在日が読んで顔から火が出る駄文w

おしまい
37名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:47:25.13 ID:lJxKLv8d0
チョンが必ず相手を貶す時に使う言葉「嫉妬」
「ウリらを羨んでるニダ」とか言ってホルホルしてる劣等感まみれのゴ民族
おまえらバ韓国人に嫉妬するか SHITでも食ってろ
38名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:47:26.20 ID:iCU9lQVa0
ちょーん(笑)
39名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:47:29.27 ID:qIWPtQGp0
>>1
まあ最近の日本のドラマのつまらなさを見たら
納得がいく
40名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:47:37.13 ID:/tz8xkZS0
金が入った!!またステマか ウンザリする
41名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:47:38.15 ID:m8qzzkpp0
ワロス
42名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:47:40.74 ID:Tmsdabgo0
こういうのって勝ち負けなの?
韓国は韓国なりに発展していってハリウッドに並ぶようになれば良いじゃない。
43名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:47:40.81 ID:kUIAW6id0
【ネット署名を受付中】

「朝日新聞」社長と「河野洋平」氏の証人喚問要請
http://www60.atwiki.jp/team_japan/pages/30.html

〜 慰安婦問題は全てここから始まった。 〜
44名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:47:42.82 ID:IKaYpTqs0
チケット740円は安いな
しかし韓国ってあんだけネット普及してんのにわざわざ映画館行くのか
45名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:47:46.74 ID:xITo87pi0
ラストスタンドとかイノセントガーデンとか商業的には成功しなかったけど
アメリカ行ってもそこそこの映画撮れる監督がいるのはすげーなと思ったよ
46名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:47:48.58 ID:4NPTq3Rl0
日本映画がショボすぎるだけ
二言目には「ホンペンは〜、ホンペンが〜」アホか
日本映画に携わってるやつはただのオナニー好きやろ
47名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:47:52.87 ID:pRjqs4vI0
エンタメは韓国>日本だしな
今や舞台演劇でも四季も韓国人役者が主力だし
48名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:48:01.78 ID:TEuPaCV10
ただ 日本人が見るべき韓国映画がないんだから仕方ないね。
49名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:48:02.31 ID:mSDVo+lG0
違法コピー大国でソフトが全く売れない下地はガン無視です
自称知識人の見識なんてこの程度だよ
50名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:48:08.78 ID:WS3l36EQ0
「韓国映画を観ればshitするはず」
51名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:48:09.83 ID:l2pV33jk0
韓国人の嫉妬して欲しい病は治らんな
52名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:48:12.94 ID:180ga/hX0
まぁ韓国映画を取り上げるとかは別に不思議には思わないが、
そこに嫉妬なんて単語が入ってくると、あっ・・・って感じだよな。
53名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:48:21.69 ID:a5MKhOAB0
あのロリコンと同じ

松     創 

っやっぱこの2つはあっちの人の偽名なんですかねぇ


ああ 韓国映画はよく頑張ってると思うよ 
54名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:48:22.89 ID:Lb0fxiYz0
悔しい悔しいw
55名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:48:35.70 ID:41Xu2flZ0
>>31
D-WARSを見ればいいよ
多分それが彼の言ってるハリウッドのようなエンタテインメントの答え
56名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:48:37.65 ID:tRcQz19F0
金払って密室で耳障りなハングル長時間聞かされるとか何の罰ゲーム?
57名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:48:42.60 ID:XUNswK6U0
宮崎アニメを見て韓国人は嫉妬をしているだろうとか言ってるのと同じだな
ネタとしてならいいけど、名前出してガチで言ってるとか恥ずかしすぎる
58名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:48:43.43 ID:M5VPeiZy0
ハリウッドぽいの見たいなら洋画見るし、東洋っぽいの見たいなら邦画見るよ
韓国映画って何が強みなんだ
59名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:48:47.39 ID:kctmzF780
アホな記事だ。
映画館で見るのは、安いから。
無料券配って、どの映画も赤字。興行収入が上がっても、経常赤字。

DVDなどは、レンタルや販売などされず、違法コピーで売り上げが無い状態。

借金地獄へ真っ逆さまの状態だろ。
60名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:48:51.35 ID:+BlV8UCY0
完全に韓国人が書いた文章だな、名前だけ貸したのかな。
61名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:48:56.01 ID:1B2yTBKR0
>>1
こういう事をのたまう連中に問いたい。
 
 
 「 映 画 」 は 必 需 品 か ? 
 
 
62名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:48:57.89 ID:weDUdwAr0
韓国人や中国人の監督はハリウッド進出するのに日本人監督は全然行かないね。
昔ホラー映画で清水さんと中田さんが行ったぐらいやで
63名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:49:15.51 ID:8qQwqLJk0
そんなに嫉妬して欲しいなら嫉妬してやるから
もう日本に来るな、日本離れしろ、日本見るな、つーか断交で良いだろ
64名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:49:16.25 ID:GG+Xu1sa0
面白い映画もあるのは事実だが、質において>>1のように手放しで賞賛するほどの
ものでもない。
65名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:49:42.89 ID:6EMQL20P0
http://www.youtube.com/watch?v=-I4-z_QZDAQ#t=81

マトリックスが大好きな嫁が借りてきたDVD
66名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:49:47.41 ID:DffSijjl0
まあドラマ映画は確かにハリウッドっぽいよね。
コントラスト高めの画質なんかわさ。
ただしビデオスルーレベルだけどな。
67名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:49:50.20 ID:9zqvQOCk0
『 火 病 』
火病とは 米国精神科協会に正式に認定された韓国人特有の精神疾患です。
韓国人には、脳に損傷を持つ者の比率が際立って高く、その要因として、

CNNでは、頭部の怪我、幼年期の肉体的性的虐待、慢性ストレスなどを挙げ
ている。韓国人の場合は性犯罪数が非常に多くまた長い歴史の中、近親相姦

を繰り返すうち、遺伝子異常が起こり、それが元に戻ることなく 遺伝子として、
受け継がれていくのです。 あまりに恐ろしい事実で、身震いします。韓国政府

は韓国人のルーツをひた隠ししている。
韓国人は火病    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E7%97%85                
韓国人は人格障害者 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1284622245/20
脳外科手術が必要  http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=96195
68名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:49:53.55 ID:7DYwiRUc0
何で韓国に嫉妬?
本当に意味がわからない
普通に凄いものは凄いと思うだけなんだけど
69名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:50:01.99 ID:pRjqs4vI0
役者の才能でも圧倒的に韓国>日本だよ
70名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:50:13.00 ID:tRcQz19F0
香港映画とかインド映画とかは無視してんのかなこの人
71名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:50:22.27 ID:u0nwFvbd0
>>1
…特に変化が著しいのは、日本も含めたアジアだ。
日本は含めないでください。
1960年代に黒沢で世界を席巻した日本は映画はソル業でアニメを余力で
世に送り出しています。・
72名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:50:39.44 ID:vzvD40Lg0
チラッと目に入った韓国ドラマが日本の二時間ドラマみたいな映像だったけど
映画になると違うのか、たまたま見た韓国ドラマが酷いだけだったのか・・・
73名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:50:40.72 ID:WXqokQr80
韓国人「”100ウォンではなく100円を入れてください” 日本の対馬に遊びに行ったキムチの市民意識」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/36857255.html
74名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:50:40.92 ID:23NZVyei0
>我々と同じ顔をした東洋人たちが、ハリウッドのようなエンタテインメントを創っているのだから。そして同時に強く嫉妬するはずだ。

仮に言ってることが本当でも嫉妬するのは映画関係者だけじゃないのか?
普通に見る人は面白ければよろこぶだけだ
あと今の世の中で”同じ顔”してるとか東洋人とかせせこましいことにこだわってどうするのw
75名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:50:44.74 ID:TZeex9Q70
映画を観て、感動するはず って言うならまだしも
嫉妬するはず ってねぇwww
76名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:50:48.42 ID:+BlV8UCY0
ハリウッドっぽい韓国映画を観るくらいなら、ハリウッドの映画を観たほうがいいじゃん
同じ値段なんだから。
77名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:50:49.64 ID:4hazKVM+0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
そもそもハリウッド映画を羨ましいとも思ってないのに(´Д`)
78名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:50:55.16 ID:XUNswK6U0
世界で映画作ってるのはアメリカと日本と韓国しかないみたいな口ぶりだな
79名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:50:55.66 ID:dpEbHV070
>>7
これで「日本人」だという人らの区別がつくよね
80名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:50:59.11 ID:8qQwqLJk0
>>61
お前のいる業界よりは経済動かしてるんじゃねーの
少なくとも、お前よりは映画業界の人間の方が金も名誉もあるし
大体、必要不必要で言えば農家と大工以外いらねーし
81名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:51:02.41 ID:PgPa7Pib0
シュリとか出てきた時にこの手の記事をよく見たな
でも結局なんも続かず終わったからな
今は韓国映画のヒットなんて一つも無いのに、よくこんな記事を書けるなぁ
82名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:51:05.49 ID:IXPdZIzx0
今は邦画でも韓国上げ日本下げしてるのがあるから韓国映画とやってることはかわらなくなってるだろww
83名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:51:05.62 ID:41Xu2flZ0
>>70
イラン映画もいい感じ
84名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:51:08.27 ID:r6XUng/80
韓国はよくも悪くもハリウッドを研究してるからね
熱意は凄い
日本映画はとにかくひどいな
去年の日本映画の大作を言ってみろよ
それこそ、ガッチャマンだろ
85名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:51:10.94 ID:weDUdwAr0
>>59
韓国って人口少ないのにヒット作になると1000万人ぐらい入るから市場はでかいよ。
日本だと永遠のゼロでも今600万人ぐらいだし
86名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:51:18.35 ID:EK8fv4Ww0
釣り針がでか過ぎる
87名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:51:20.71 ID:mWxZRkrD0
嫉妬するという発想
これがすべて
88名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:51:35.01 ID:YfW0OgDr0
>>1
嫉妬するぐらい凄かったらブームになってるだろ
89名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:51:42.64 ID:2HrEJBDt0
脚本から頭の悪さが漂ってくるんだよね、韓国映画。
無意味なかっこつけとかハリウッドっぽい台詞回しとかw
90名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:51:52.67 ID:eIKqiTpM0
一時期はホントに面白い映画がたくさんあったけど最近はそうでもなくね?
91名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:51:54.36 ID:GMybqZ360
中国人が本気出したら
日本人も韓国人も追いつけないような怪作ができそう
92名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:52:00.87 ID:hFZg8GBF0
テレビ局主導のマンガ映画が大ヒットしてる日本は世界最低レベルだろ
93名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:52:10.50 ID:hDi12GeoO
国外のものを盗作したり後追いしてるだけじゃん
完全に無価値
94名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:52:18.95 ID:MgSeTbNR0
コピーに嫉妬かぁ
時代錯誤も甚だしいぞ

松谷創一郎 ←ググったらチョン顔丸出し
95名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:52:38.34 ID:wtmui/i50
マスゴミがあれだけ必死に寒流だって煽っても朝鮮映画はサッパリ
やっぱり簡単に似非ブームを作れるテレビと違って映画の興行収入は嘘をつかないね〜w
96名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:52:51.34 ID:c/I6n73K0
>>1
>映画館の入場料金の安さ(平均約740円)

これが全てやん。
97名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:53:00.64 ID:fVLNK8xE0
>>1
外人がタヌキ捕まえたとこ?
98名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:53:04.60 ID:AoP/mOmQ0
韓国映画って女の子はみんな大好きだけど
男はあんまり見たがらないよな
嫉妬なのか知らないけど
99名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:53:05.17 ID:JNZwijz90
嫉妬はどうかとして。
これは正しいぞ。
エンタテイメント分野での海外への波及はもう韓国のほうが断然上。
小人のジャニーズ、AKB、下品な吉本芸人が跋扈してる日本の芸能界は、
素直に反省したほうが良い。
100名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:53:06.20 ID:iMqB2+rV0
並行世界の話を語られても
101名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:53:19.38 ID:XU7DFUYx0
「韓国人は日本人に嫉妬されたい願望が強い」んだろうな。

お気の毒に
102名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:53:44.95 ID:8MwfiNJn0
日本の映画がつまらないのは確か
103名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:53:56.46 ID:BMLglp0dO
>>1
媚韓なんて今の時代はやんねーよ
104名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:54:07.56 ID:e0fz+KKG0
日本映画は在日が嫌がらせで創ってるからつまらないのはわかる。
105名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:54:30.32 ID:rMWI82Ms0
日本の映画どやあと言えない悲しさ
106名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:54:31.57 ID:FFP/10MF0
確かに邦画は年々糞になっていってるけど
向こうの映画が羨ましいなんて発想には至りませんよ
何故なら興味がないから
107名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:54:36.01 ID:p6TwXGBE0
鈴井監督(ミスターどうでしょう)が映画留学した時に、
似たようなこと言っていた気がする
108名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:54:36.55 ID:qpD4bUNY0
>>28
そうそう
韓国は是枝より上のレベルの監督が沢山輩出されてる
これは本当
109名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:54:43.13 ID:weDUdwAr0
>>81
韓国映画が韓国でしかヒットしないのは当たり前じゃん。
邦画は日本でしかヒットしないのと同じ。
ワールドワイドで客入るのはハリウッドと一時期の中華だけ。
110名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:54:55.28 ID:IXPdZIzx0
邦画の場合も、ドラマの続編を映画でやるケースが増えてるからな。
昔ならテレビの特番ドラマだったレベルのものを映画化している。
111名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:55:01.25 ID:c/I6n73K0
>>59

二次・三次利用で儲けが出ないんだな。
まあ、日本はそれが目的になってるところもあるけどさ。
112名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:55:01.93 ID:IKaYpTqs0
中国のAVは世界一を謳っていい
空飛んで回りながらバコバコやってるの見て戦慄が走った
113名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:55:05.69 ID:+BlV8UCY0
「韓国の映画が面白い」とだけ書けばいいのに「日本人が嫉妬してる」とか書くから嫌われるんだよ。
韓国人はいい加減気付いてよ。
114名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:55:21.91 ID:PgMRD1TaO
松井創と空目した申し訳ない
115名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:55:33.52 ID:+B9cknFJ0
作品によるかなあ
映画に関しては国とか関係ないかも
116名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:55:37.50 ID:kctmzF780
アジア映画なんて
中国>インド>日本>>>>見向きもされない韓国映画
って、縮図。

韓国映画が、本当に人気あるのならBox Officeのどこの地域で、邦画より人気があるのか教えて欲しい。
みんな、韓国映画=糞映画って、知ってるから視聴率も悪く、興行成績も悪い。
117名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:55:45.93 ID:K4M9UhQl0
韓国の人達は何を考えているの?

●中国を「父」、韓国を「兄」、日本を「弟」と定め、「弟である日本は、兄である韓国に絶対服従するべきだ!」と思っています。
●日本人に対して強烈な劣等感を持っています。それ故に日本人を見下し、侮辱する事が彼らにとって最高の快楽となります。
● 様々な手段を使い、間接的に日本を侵略してやろうと考えています。日本が間接侵略され弱体化することで韓国が繁栄すると信じています。
●「日本の物は韓国の物」と思っています。
●日本海側の海底資源メタンハイドレートを奪い取る為に、日本海の呼び名をを韓国名の「東海(East Sea)」と強引に世界中で呼ばせ、領海主張しています。
●日本人に成りすまし、非礼行為や売春・買春行為を世界中で行っています。
●「日本はナチスと同じだ!」「旭日旗はハーケンクロイツと同じだ!」「慰安婦は性奴隷だ!」等、世界中で日本を悪宣伝する活動を行っています。
●日本の右翼団体には数多くの在日コリアンが在籍しています。彼らは暴力的な街宣活動を行うことで、日本の愛国心や日の丸を悪宣伝しようとしています。
●日本のマスコミ業界と結託し、在日に都合の悪い情報を統制しながら、一方では日本を貶める報道ばかりを流しています。
●日本の神社は「八百万の悪魔の巣窟だ!火をつけて焼き払うべきだ!」と思っています。
●日本に古くから在る御神木は「悪魔の象徴だ!薬物を注入して枯らすべきだ!」と思っています。
●間接的に女系天皇論を推進しています。これは将来、愛子内親王殿下の婿に韓国人男性を推挙させ、皇室を乗っ取る事が目的です。
●韓国の男性は「日本人の女をレイプしたい!性奴隷にしたい!」という願望を持っています。
●彼らの使う「慰安婦」「平和」「差別」「友好」「共生」「架け橋」等の言葉は、日本人に罪悪感を植え付け、洗脳し支配する為の道具でしかありません。
118名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:56:04.89 ID:weDUdwAr0
>>95
私の頭の中の消しゴムとかいう韓国映画が日本で4週連続1位になってたで。30億円行った。
119名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:56:09.53 ID:XUZy/vX20
広告型意見には価値が無い
120名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:56:11.59 ID:asNvhoqX0
ヒットしてる韓国映画なんてあるんか?
121名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:56:12.01 ID:cOpawEyx0
観ないからそもそも
122名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:56:23.09 ID:RRfWm14s0
韓国映画への評価自体よりも、韓国といえば嫉妬
ということへの評価つまり嫌悪感の方が先に来る
何というか、とにかく韓国は日本に嫉妬されたがっててキモいし暗い
123名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:56:28.46 ID:6XYevy8m0
日本でも評論家や一部マニアが支持してるの知ってるが
商業的にダメなもんはダメ。ドラマなら低調率でも押し付けられてたけど映画は客の数が少なくてだいぶまえに撤退したでしょ。
124名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:56:41.90 ID:mIgu1xBGI
キモイ
125名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:56:46.34 ID:FSP39Ju+0
>>1
>松谷創一郎 (ライター、リサーチャー)
韓国のスクリーンクォータについて一言
ついでに映画も含めた差別的な日本文化規制についても
126名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:56:46.55 ID:0XIgSdra0
もうこういう事を書いても騙される人はいないよ
書いてる人が馬鹿にされるだけ
127名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:56:50.69 ID:41Xu2flZ0
>>99
江南スタイルを是とするならそうなのかもね
あとYOUTUBEの視聴数工作はもう止めた方がいいと思う
128名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:56:57.79 ID:3BAxJlHR0
御託を並べなくてもいいものなら日本人にも売れる。
129名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:56:58.74 ID:IGjx+FaZ0
はるか昔に「シュリ」がすげーってマスコミが持ち上げてたので
観にったらあまりの駄作に寝てしまったから、もうチョン映画は見ない
思えばあの頃から韓国ステマ始まってたんだな
130名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:56:59.93 ID:GG+Xu1sa0
131名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:57:00.94 ID:/tz8xkZS0
一時期映画業界も韓流と宣伝してコケたのにマタか
132名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:57:04.23 ID:5l0EVjGQ0
ホンジュノは好きだ
133名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:57:06.55 ID:uuhYcwLG0
大学教授の肩書を使い韓国マンセーするやつだろ
朝鮮人は肩書大好きチョン作だっけあれも肩書大好きでも北の元将軍様の肩書にはかなわないが
134名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:57:29.57 ID:KvgZE/Ep0
嫉妬ってなんなんだろう…
中国映画とか香港映画とか、丁寧なものは素敵だなぁとは思いますが。
135名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:57:39.08 ID:fVLNK8xE0
>>94
辺真一みたいなのが出てきた
136名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:57:39.76 ID:8xLOvWXG0
日本のことは気にしないでハリウッドに勝てるようにがんばって
137名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:57:42.65 ID:c/I6n73K0
138名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:57:55.69 ID:i+DdKRmk0
ドラマは酷いけど映画はまだ面白い。
けどいっぱい映画ある中でわざわざ韓国映画観ようなんて
よっぽど前評判の良い作品じゃないと見る気起きないわな
最後に見たのはクロッシングか
これも北朝鮮の収容所の描写がリアルって聞いたから観に行った。
139名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:57:56.46 ID:Ikx0hz2dP
韓国にプリキュアないし
140名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:58:05.40 ID:iMqB2+rV0
>>118
それも日本ドラマのリメイクですし…
141名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:58:17.41 ID:l05hc6V40
韓国は学校で映画製作の授業やるくらいに映画に力を入れている
日本がジャニーズごり押しや、まるで能力のない監督が原作レイプでクソみたいな映画を量産したりしているのとまるで違う
業界のくだらない利権で汲々としている日本映画は、韓国映画がどうであるとか言える立場じゃない

韓国なんかどうでもいいから、日本の映画界はちっとは反省しろよ
コネと馴れ合いでゴミみたいな人材ばかりが優遇され、
テレビ局や代理店あたりとなれ合ってカスみたいにつまらん映画とってる場合じゃないだろ
142名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:58:33.72 ID:9C/2Y/TH0
韓国映画は見たことないが、日本の映画って滲み出るスケールの小ささがあるよな
身長150センチのやつが、必死に適わないダンクシュート狙ってるようで見てて寒い
違う方向で攻めろよ。ハリウッドになろうとしてもいい作品は絶対できないよ。
143名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:59:07.27 ID:mquiscP90
80年代くらいのハリウッドや香港映画が全盛で
韓国の話題の無い時代は平和で良かった。
無理に争いたくないのに、こんな記事が出てきて
つまらん時代になったわ
144名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:59:11.78 ID:8MwfiNJn0
でも韓国は映画もドラマも内容は嘘を盛ったものばかり
実際あったことを原作に作れないが、その点1000パーセント都合よく創作出来るから、
ファンタジー色を強くして韓国の方が面白いのかもしれないね
145名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:59:11.94 ID:+sdxU1F70
韓国のエンタメ界は映画、ドラマ、音楽とジャンルを問わず米を徹底的にベンチマーク
これが良いのか悪いのかは分からなが日本とは物凄い差が開いたのは確かだな
146名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:59:32.55 ID:kUIAW6id0
【ネット署名を受付中】

「朝日新聞」社長と「河野洋平」氏の証人喚問要請
http://www60.atwiki.jp/team_japan/pages/30.html

〜 慰安婦問題は全てここから始まった。 〜
147名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:59:36.61 ID:+mZKeS3q0
韓国映画ってアカデミー賞取ったことあるの?
ねえねえ
148名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:59:52.10 ID:MgSeTbNR0
シェア1位でもパクリサムスンには憧れない

在日のコンプレックスを日本人に押し付けるなよ
149名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:59:57.65 ID:xspQf67p0
インドだろう、それと中国がいま力入れてる
150名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:00:01.01 ID:oYX/DDytO
>>69 ソンガンホやアンソンギ、ペドゥナみたいな役者ほしい
151名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:00:09.02 ID:2Eo6tmQ4O
「嫉妬するはず」じゃなくて「お願いです。韓国をホメてください」だろ?
マネばっかの韓国映画が、唯一無二の個性を持つ邦画に勝てるわけねーだろし
152名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:00:15.72 ID:7b4aJ/1B0
インド映画は面白いです。エンタテインメントです。
153名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:00:17.95 ID:IaYB3nHx0
>「韓国映画を観れば嫉妬するはず。我々と同じ東洋人がハリウッドのような
>エンタテインメントを創っているのだから」

韓国がハリウッドのマネをして作った劣化コピー品を見る位なら、本物のハリウッドを見た方がいいよ。
154名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:00:32.65 ID:jojBj6Jq0
つか日本の映画界って在日ばっかりやん
前提として両方見る気が起こらんので嫉妬の感情が沸きようが無い
155名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:00:44.34 ID:wtmui/i50
ハリウッド映画は日本でヒットする
ハリウッドのようなエンタテインメントの朝鮮映画は日本で全くヒットしない

これが全てw
156名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:00:47.82 ID:Yrb9fkLC0
韓国人のコンプは酷いですなあ
157名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:00:55.28 ID:v2APIt3s0
いくらもらった??
158名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:01:07.41 ID:TA4/R97v0
なんぼもろたんや?
159名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:01:09.26 ID:b/AOD2O00
「八月のクリスマス」は好きだったな。
あの頃は韓国人も日本人も情緒は変わらないのかと思っていた。
160名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:01:18.94 ID:HqMmlqke0
嫉妬という言葉が好きなのはチョン

同様に恨とか
日本人は滅多に使わない
161名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:01:32.59 ID:5GYIEw1F0
そのハリウッドすら無視されて今や邦画しか客が入ってない現状
162名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:01:33.26 ID:+BlV8UCY0
ハリウッドなんか目指さないで日本人は日本人にしか作れない映画を作ればいいんだよ。
163名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:01:35.70 ID:R45gSRNp0
アホだな在日馬鹿チョンは
164名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:01:36.38 ID:UcjMsyVL0
2CHのスレ使って、名前売り込もうとするステマ手法が氾濫してるよね
165名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:01:37.44 ID:92nqhe+lO
罪チョン
166名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:01:43.66 ID:w/I8B9Y80
昔JSAとかいうのを一本観た位か
結構面白かった、おんなの人が綺麗で可愛かった記憶
なんかその時来日しててニュースステーションにゲストで出てた
167名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:01:48.89 ID:z14v0lvN0
で?
168名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:02:03.88 ID:8QNQu0FP0
アジアだと韓国のテレビばかり流れてる
日本は質の悪いアイドルや芸人使ったせいで質が落ちた
169名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:02:05.24 ID:qjiEXMJM0
確かにハリウッドみたいな歴史を創造してるよな
170名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:02:06.20 ID:AGbOCfHb0
一昔前にこういう広告記事はよく見た。
今更同じことをしても日本人は見向きもしないだろ。
作られたものとはいえブームが去ると悲惨なものだね。
171名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:02:11.59 ID:vFwKNx0E0
邦画がクソなのはわかるけど
チョン映画ってそんなに質高いか?
172名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:02:14.37 ID:75h+CrXE0
シュリのときおすぎがこれとおんなじような事言ってた
173名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:02:16.82 ID:swrxzsNw0
>>20
プロの方ですか?
174名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:02:24.05 ID:c/I6n73K0
進撃の巨人・・・・
ハリウッドで撮ってもらえよ。
まあ、ドラゴンボールとか北斗の拳とかみたいになるかもしれんが・・・・
175名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:02:24.70 ID:/Xpg9xS90
スレタイだけ見たらただの皮肉
本文を読む気力は無い
176名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:02:29.76 ID:JNZwijz90
>>127
そういう操作を差し引いても、
海外では強いんだよ。
嘘も100回言えば真実になるや軒を貸して母屋を取られるを
韓国が実行して日本がやられてしまったってこと。
177名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:02:40.47 ID:Y/rp57Zt0
それはシュリを見たときに思ったわ
日本映画ではまず無理だってな

ただ、外事警察は頑張っていた
178名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:02:45.48 ID:TVs3mzBtP
というか日本人映画に関心なくなってきてないか
ハリウッドとかもぜんぜんダメになってる
179名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:02:45.60 ID:6XYevy8m0
映画好きにはインドのように映画が国民的なナンバーワン娯楽なのが理想的なあるべき姿の国かもしれんが
日本は石原裕次郎やひばりの時代にそういうのは通り過ぎてしまってもう戻らないと思う。それはそれでいいと思うが。
180名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:02:46.00 ID:jO8fgLF50
松…朴の通名に使われることで有名(50%の確率)

創…某カルト宗教の人間の名前に(80%の確率)

あれ、札幌の事件の犯人の名前に似ているぞ。
181名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:02:50.53 ID:ONum9Kfm0
外国の映画を締め出しているだろ。
182名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:02:54.35 ID:RRfWm14s0
>>113
もしかしたらホメ殺しなんじゃないのかと最近は思えてきた
当面の金が欲しいから韓流を導入して韓国からの融資みたいなのは受け入れるが、
長年に渡って日本の市場を持って行かれたくないから、韓流にホメ殺しをして
嫌われる方向に持っていくみたいな
183名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:02:55.78 ID:pRjqs4vI0
音楽もK-POP無双
芸能人も映画もドラマも韓流無双だよ
184名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:03:13.33 ID:Z/HnZNxLI
ハリウッド見りゃいいだろ
185名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:03:14.02 ID:knV8u19z0
国内に巣くうチョン害虫もどきを日本益虫と判別して徹底的に駆除せよ!
186名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:03:17.55 ID:8QNQu0FP0
冷静に見て韓国エンタメは質高いよ
中国や東南アジアでも流れてるしさ
逆に日本どうしちゃったのと思う
187名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:03:42.50 ID:p0evtWQF0
札幌のチョン顔の幼女監禁男は名前に松と創が入ってたな
188名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:04:00.29 ID:dQokqf/x0
ハリウッドもスーパーヒーローものとアニメしかはやってない印象あるな
189名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:04:02.16 ID:IaYB3nHx0
>>145
たとえば韓国の音楽市場の規模は日本のわずか5%程度で、K-POPの世界売上げの8割以上が日本での売上げ。
アメリカや欧州の売上げはそれぞれたったの0.5%でしかない。
190名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:04:09.13 ID:pRjqs4vI0
>>186
日本のエンタメシーンはプロがいないからね
最近は声優みたいな裏方雑魚を持ち上げるほど人材不足
オワコン&オワコン
191名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:04:12.93 ID:+BlV8UCY0
シュリの時のステマも酷かったよな、ハリウッドのような映画を東洋人が作ることに
価値があるんだとか、キチガイのようなことを言って推してた。
192名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:04:31.43 ID:7cFk7r9m0
あうあうあうあうあうああー
                     
-v''ヘ-、__,,、_  へ( ^q^')ノ  ゙::::::::::::ゴムボートに〜♪船外機つけ〜♪ねらいをさだめてえぇ〜♪ ::::::
::::::::::::::::::::::::::::::  (┐ノ    ̄`'きたえぬいたにくたいでけんじょうしゃをめっする〜♪  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::。; /    _,, '' :::::::: '' .,,_   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
193名無し募集中。。。:2014/02/04(火) 17:04:34.16 ID:x+kMTfdu0
もう日本では韓流じゃなくて寒流なんだよ
こっちくんなよ朝鮮人
194名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:04:40.87 ID:weDUdwAr0
>>116
中国ではたまに韓国映画がランクインするけど日本映画は殆ど入らないよ。
195名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:04:43.64 ID:KfbKE2Ay0
日本は映画ですら規制が多すぎる。
韓国映画は今、世界で一番、内蔵も汚物も心の闇もスクリーンにぶちまけて、観客に見せつけられる。
韓国映画が面白いのは当然だ。
日本でもアメリカでも、そんな映画はヒットしないけど。
196名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:04:51.77 ID:FiHxSV8s0
嫉妬って・・・・

出自が分かりますね
197名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:05:02.76 ID:Yrb9fkLC0
ハリウッドもすっかりオワコンだしなあ
198名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:05:05.10 ID:8QNQu0FP0
白い巨塔やのだめカンタービレとかはアジアでも大好評だったのに
今、日本のドラマは全然駄目だね
AKBやジャニーズみたいのが駄目にしてる
199名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:05:07.58 ID:MQ5DeMTd0
海外の名作やヒット作を観て嫉妬する、って感覚が分からんw
何だよ、嫉妬ってw
糞チョンww
200名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:05:13.95 ID:c/I6n73K0
201名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:05:14.21 ID:Crhc5zXb0
見ずに批判するなとかいうが
昼間ある韓国ドラマとか暇なときちょっと見たけど
野蛮なののしりあいやこどもや女性に暴力ふるったり
手鍋でラーメン?食ってたりと下品な内容だらけだったわ
ドラマですらそんな感じだし映画ならなおさらだろう
202名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:05:22.44 ID:Ic/hRqMv0
マスゴミが必死すぎて涙目w
203名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:05:24.47 ID:IUH1iEch0
韓国で映画の観客数が多いのは、他に娯楽がないからです。

日本で韓流ブームをごり押しして、一番赤字を出したのが、映画の部門です。
誰も、見に行きたいと思わない韓国映画。
204名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:05:36.49 ID:+RXSFrMNO
チョンに嫉妬?
はぁ?
205名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:05:37.63 ID:JssLahLf0
韓国映画を観てもいないやつが否定をするな!


まぁ、俺も観たことないしわざわざ見たいとも思わないけど。
206名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:05:39.60 ID:ONum9Kfm0
韓国は、外国映画の上映に規制をかけて、国内映画をほごしているから、
それを、彼は知っているはずなのに、この記事では触れなていない。
207名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:05:46.38 ID:MWPL2flN0
本当に面白けりゃ日本人も見るし、嫉妬したいで賞賛しますよバカチョンさん
208名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:05:55.15 ID:xspQf67p0
朝鮮は現実が苦痛な分想像して喜ぶのに熱心だから、ストレス解消の必要性だ
209名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:05:56.54 ID:qutjYYRY0
ゴリ押しで韓流を露出した結果AV女優も真っ青な整形顔にアレルギー反応が出るようになってしまった
ソース俺
210名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:06:02.13 ID:Di8xmYAp0
人は本当のことを言われたら怒るというが
このスレがまさにそれだな

薄々感じていたんだろうけど、はっきり言われて精神が崩壊した人が多そう
211名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:06:08.45 ID:weDUdwAr0
韓国はドラマと映画は全然違うんだけどな。
韓流とは関係ない
212名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:06:18.35 ID:YF1UoAvO0
松という字を苗字に使う在日多し。
213名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:06:22.37 ID:wU2VYD/h0
結局日本人を見下したくて仕方ない願望が諸見え
一億歩譲ってハリウッド的エンタ作ってたとしても
それで繁盛してるで終わればいい物をいちいち日本はダメだ〜、に
持っていく辺りがキモ過ぎる
はっきり言ってやるよ、お前らのエンタメは話題にするに物足りない、とな
214名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:06:23.84 ID:ZBWqitRs0
はぁ?
215名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:06:43.28 ID:Ndo3DMwj0
韓流消滅。

いったい何年前の記事?
 
216名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:06:44.41 ID:24ilAZ2+0
映画に限れば

日本映画はもう救いようがないくらい重病だろ
韓国映画とはもうね恐ろしい程の差ができてる
それは認めるべき事実・・・  残念なことに
217名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:07:16.56 ID:8MwfiNJn0
韓国は嘘をつく能力、ナルシスト、嘘を信じ他人にも洗脳して信じこませる能力があるからリアルなファンタジーが得意なんだよ
その能力は映画ドラマ制作、宗教団体に活かされてる
最近はついに漫画にも活かされフランス人を洗脳してるから困る
218名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:07:20.92 ID:wtmui/i50
朝鮮芸能人は世界中で大人気のはずなのに
何でいつも日本ばっかり来るんですかぁ?w
219名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:07:22.13 ID:FSP39Ju+0
>>76
だよな
例えが古くてあれけど「シュリ」観るぐらいなら「M:I-2」観るわ
220名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:07:22.41 ID:N/Jz85q20
随分前に試写会当たったから二重スパイとかいう映画見たけど
未だに最低の映画だったわ
向こうでは評価高かったらしいのになんなんでしょうなぁ
221名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:07:24.06 ID:8QNQu0FP0
アジアで韓流エンタメ系のシェアが伸びてるのは注視しないといけない
これから目逸らして内にこもったから日本の質が下がってしまった
現実を見て分析をして何を改善しないといけないのか考えていかないといけない
222名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:07:37.36 ID:pRjqs4vI0
>>206
日本も邦画のシェアが2013年も6割超えているぞ
言い訳にならん
223名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:07:37.95 ID:k+qJNxUj0
哀しいけど映画は相対的に韓国のほうが上
というか台湾とか中国含めても日本がもう絶望的なくらい下
224名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:07:43.05 ID:oV9WuCni0
韓国って映画作ってたのかw
225名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:07:43.42 ID:RqknTqK60
映画に関しては返す言葉ないんじゃないかな
日本が酷すぎるから
226名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:07:47.62 ID:nbeaM8bSO
チケット安くても自給が300円ぐらいなんだろ?
よかったね
227名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:07:51.78 ID:UVuKzsbj0
ここ単発で韓国映画褒める率高すぎて面白い
228名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:08:10.38 ID:ZDl9MuSb0
中国返還前の香港映画だったらまだ頷けたが、韓国はない
229名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:08:17.11 ID:9JHmDmrH0
どれだけ金渡してステマしても虚しいな。

観る気なし。
アルカイダ作成の映画を誰が見る。
それと同じだ。
あんな考え方の国の映画を見て誰が感動する。
韓国旅行もがた減り、韓国製品の売れ行きもがた減り。

何故だかわかるか?

つまらぬものだからだよ。

つまらぬものでも素晴らしい物に化けることはできる。

その為には韓国は偽りの歴史を反省して国民に謝罪して真の極東史を
日本に伺い国民をナチスのような洗脳教育から解放することだ。

商品に愛がこもってなきゃ誰も買わなくなる。

飲食店に行って無愛想な顔で汚れたコップに入った水をこぼれんばかりに
ドンと置かれて【注文は?】と聞かれて気持ちいいか。


韓国も中国の教育も日本が担当すべきかな。

嘘を教えられる両国民が可哀想だ。
230名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:08:36.35 ID:s/Bf/AS40
昔、そんな言葉に騙されて
“韓国版スタンドバイミー”なんて触れ込みの映画見たらただのヤクザ映画だったり、
潜水艦映画みたら沈黙の艦隊の丸パクリだったり、
消防署のエリート部隊の映画見たら放火魔相手になすすべなく人が丸焦げになってく映画だったり
散々な目にあったので二度と騙されません。
231名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:08:50.40 ID:cBgEun4i0
パチンコや競馬その他ギャンブルさせてもらえないほどの
禁治産者だらけの国がつくったものなど多寡が知れてる
232名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:08:58.21 ID:8QNQu0FP0
台湾だとランキングはKPOPだらけだし
テレビでは韓国ドラマが流れてる
今の日本ドラマを高い金出して買おうするアジアはいない
233名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:08:59.35 ID:Xom0LCLO0
ハリウッドの劣化コピーが恥ずかしくなってのが韓国人。
234名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:09:10.67 ID:HX2Xl3um0
頭の中に消しゴムみたいなタイトルの映画は見たけど
あれなら日本の映画でいいや
韓国語の発音がうけつけない
235名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:09:18.10 ID:+BlV8UCY0
>>222
日本って映画の輸入を規制してたっけ?
236名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:09:22.59 ID:xQ+knFNqO
>>216
そもそも日本映画にどれだけ日本人が関われてるかすら疑問なんだが
237名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:09:41.32 ID:2Lu1rCLl0
ハリウッドwww
238名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:09:42.06 ID:L32ebyNK0
韓国が映画売りたいなら勝手にやってりゃいいじゃん。
それと現在の日本映画がダメダメなのはまた別の話。
239名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:09:48.95 ID:asNvhoqX0
しかしあれだけK-POPだ映画だ新大久保だと必死にやったのに
全部廃れたな
おばちゃん向けの週刊誌はまだやってるらしいが

普通に考えて外国に目を向けるなら、韓国よりもっと楽しい国が
たくさんあるんだよ
240名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:09:49.46 ID:IqalElj80
>>222
規制かけていない以上自由競争の結果
なんの反論にもなっていないぞw
241名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:09:50.66 ID:5GYIEw1F0
http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/

そのハリウッドっぽい映画に需要あるの?
242名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:09:59.73 ID:a5K2PpYj0
国内でハリウッド映画を規制しておいて何言ってんだ???
243名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:10:12.34 ID:1A7nZI5T0
松谷創一郎でググったら、なんか気持ちの悪いナルシストの平野啓一郎みたいな奴だったw
244名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:10:12.95 ID:tO720Paa0
韓国映画界は大きな事ばかり言ってるが
実情は夜逃げ持ち逃げだらけで
本当にヤバい と韓国女優(名前知らん)が言っていたな。
245名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:10:18.28 ID:weDUdwAr0
>>235
韓国は洋画の公開が日本より早いの多いしアイアンマンとかアメコミ系は日本より興行収入多かったりするよ
246名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:10:20.32 ID:sDwGCMdC0
実写映画のクオリティーに関して
日本が惨敗なのは事実
247名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:10:20.98 ID:PD1sxtrz0
案の定ネトウヨイライラしてんなw
248名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:10:43.91 ID:8QNQu0FP0
またネトウヨは現実から目逸らしているのか
韓流見ろと言ってるわけではなく
敵を知り己を知れば百戦危うからず これを実践してほしいと言ってるだけ
249名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:10:43.14 ID:OS+Ccveh0
韓国映画を見る気力がないから_
250名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:10:50.23 ID:rcvl2jtU0
外務省に対し韓国に対するビザ免除廃止要求署名 
//www.change.org/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%93%E3%82%B6%E5%85%8D%E9%99%A4%E5%BB%83%E6%AD%A2

吉松育美さんのストーカーゼロ署名で有名になったchange.orgの署名です。
賛同して下さる方は署名と拡散をお願いします。
韓国人や在日の犯罪を幇助する一方で日本人は差別弾圧するばかりで一向に守ろうとしない日本政府や官僚、警察を少しでも変えてゆくキッカケになれば良いのですが。
251名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:11:04.86 ID:qDjwvcyQ0
いまではハリウッドの映画も日本でヒットしないしな
アクションエンタは飽きてんだよ
252名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:11:09.49 ID:+BlV8UCY0
>>245
日本って映画の輸入を規制してたっけ?
253名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:11:20.84 ID:8gZVtbdw0
あの犯人と名前似てるな。
254名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:11:23.24 ID:m1pfTa6g0
何かうるさいし画面に品がなかった
もう無理
255名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:11:32.30 ID:5p300JKo0
面白いのは一部の監督だけだな
ポン・ジュノとか
あと1.2人いた気がするけどそんなもんだ

洋画は基本面白いのしか入ってこないから
それで全てを語るのはどうかな
256名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:11:34.99 ID:VmIRPH1UP
日本映画はとりあえずCGを使うのをやめた方がいい
オラが村でも都会の技術さ使えただぁ的な田舎者臭さがどうしても出る
257名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:11:37.12 ID:ZGTZBggz0
韓国映画も邦画も見たいとは思わないんだが・・・
見たい奴って誰々が出てるから見るって感じじゃないのか?
258名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:11:46.04 ID:su5Ahgf40
そもそもハリウッド映画がスゲーっていう感覚が古くねーか?
259名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:11:50.11 ID:6XYevy8m0
>>143
昔は海外の芸能はあまり無理なく流れ込んできてたな。
香港アクション映画とか。
韓流になって空港にサクラを集めてキャーキャー騒ぐとか
NHKニュースで宣伝するとかヘンな時代になっちまった。
260名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:11:50.67 ID:vmatMe+W0
悪いが 朝鮮人が出て朝鮮語で喋ってるってだけで見る気がしない 反吐がでる

だからって日本の芸能界も「つまらないなら見なければええんですよ」らしいんで見ないけどな
261名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:11:54.65 ID:WBFf3gdA0
女児監禁犯のスレで
名前に創が入ってるのはチョン率高いってあったけどやっぱそうなんだ
262名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:12:06.65 ID:4lD7M+fb0
ハリウッドが映画の最高峰みたいな言い方だなw
263名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:12:15.70 ID:2HgxFmIh0
>>1
松谷創一郎…
札幌女児誘拐の犯人は松井創…
やっぱり在のつく方達なのかな
264名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:12:37.32 ID:RiYnTiid0
シルミドって映画、テレビでやってたから見たことあるけど何の脈絡も無くレイプシーンがあってさすが韓国だと思った。
265名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:12:58.90 ID:uEKL6tFj0
よくもまあw
まあ俺もハリウッドを超えたってマスゴミの宣伝を真に受けて
シュリとかいう超絶糞映画を見に行ってしまったけどね。
266名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:12:59.32 ID:mxw4hP310
松谷創一郎って聞いたことない名前だったんでぐぐってみたらアチラの方みたいね。

高岡蒼甫の韓流批判を松谷創一郎さんが語っていたら……。
http://togetter.com/li/166950
267名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:13:29.88 ID:wtmui/i50
>>248
まあまあ落ち着けよ
おっぱいポロリ大好きなブサヨw
268名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:13:36.55 ID:Z60HLVEq0
決して同じ東洋人ではない
奴らとは違う東洋人だ
269名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:13:48.68 ID:8QNQu0FP0
要するに韓国人は日本から学びそれ以上のもの作ったからアジアで成功したんだよ
それなのにネトウヨは内にこもってホルホルしてるだけで
まるで滅亡する国の民そのものじゃないか
270名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:14:03.76 ID:GOpWTVPGO
イルマーレって映画を観たけどハリウッドリメイクの方が面白かった
韓国の方は意味不明な場面が沢山あって面白くなかった
271名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:14:20.88 ID:weDUdwAr0
キム・ギドクがベネチアで金獅子賞貰った時の芸スポのスレも文句ばっかりだったな
272名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:14:22.25 ID:d1508wCJ0
>>1
身の丈に合わないものを作ってるというべきだな
273名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:14:23.91 ID:h0m76qIm0
フランス 1.22-26 2014

1 12 Years a Slave $2,749,996
2 Kaze tachinu (The Wind Rises) $1,977,668
3 Yves Saint Laurent $1,876,958
4 The Wolf of Wall Street Metropolitan $1,795,403
5 Prêt à tout $1,572,199
6 Belle et Sébastien $927,275
7 Frozen (2013) $908,821
8 Lulu femme nue $902,974
9 Homefront $854,406
10 1The House of Magic $797,038
274名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:14:25.87 ID:TuTOs9lN0
10年遅れてきた論だなこれ

10年前はそういう押し付けに一部がうんざりしてただけだが
今じゃもう誰も見向きすらしない

しかも輸入である以上比較すべきは日本映画ではなくハリウッドや欧州他の映画で
あるべきで、その市場でハリウッドもどきをやっても意味が無いんだよ
もどきならみんな本物のほう見るから
275名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:14:38.71 ID:ZGTZBggz0
悪い、洋画も誰々が出てるからって理由が当てはまらくもないなw
276名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:14:39.05 ID:5RpzAovi0
日本映画は三池とかああ言うマジで糞つまんねえ無能がでかい顔してる限りダメだ
277名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:14:43.76 ID:41Xu2flZ0
ハリウッドは娯楽映画の最高峰なのは間違いない
しかし韓国が同等の娯楽作を作っていて評価されているかといったら嘘
あえて世界的に評価されているものがあるとしたら娯楽とはかけ離れたわけわからん芸術映画
278名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:14:46.81 ID:DYeaC2D00
まず数字が信用出来ない
なんせ息を吐くように嘘を吐く民族性だから
信用出来ない数字を根拠に韓国映画が大躍進。 なんて言われても困ってしまう
279名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:14:51.55 ID:EST9OSCmO
インド映画はすげぇ
280名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:14:59.12 ID:+BlV8UCY0
タフな親父が悪人をブチのめす、って感じの中身のカラッポさがハリウッドの良い所だろ。
良い子は真似しちゃいけません、真似をしても同じレベルの物すら作れませんから。
281名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:15:01.13 ID:c5WPVTjlP
>嫉妬

分かりやすいw
282名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:15:01.55 ID:juoZWysZ0
日本映画がクソなのは合ってる
283名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:15:07.87 ID:cMyI82+v0
第一にハリウッド映画ってクソの山なんだけどw 特に世紀を超えてから エンタメレベルでさえ
クソの中に1割いいのがある、でさえなく1%だろ アメドラも同じ 
おまえらはあの展開のトリックだけで中身ペラペラのアメドラ、登場人物の乱交と離婚調停だけが人間ドラマ(笑)の洋画アメドラを大喜びで見ているのか
日本の「アサドラ」の方がまだずっとマシだなw

前提の「ハリウッドのようなエンタメ」が糞劣化しているんだからその2重ビチグソ劣化物に何の意味があるんだよ
284名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:15:08.26 ID:bVhVrKRZ0
韓国関係の糞スレが勢いが一番あるな






いかに芸スポにチョンが常駐しているかわかりますね
285名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:15:16.92 ID:PyVWhLz80
この記事はさ
日本のお客様に韓国の映画を見てもらいたいのか
日本人を不愉快にさせてスカっとしたいのか

どっちなんだ?
286名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:15:19.72 ID:nzrc+Jgv0
今の日本人にとって映画は
娯楽の順序で下位に位置するってだけの話だわなw
「映画行こうぜ」って展開にまずならないし。無くなってもよい業界だよ
287名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:15:21.82 ID:v4vrUmqf0
日本映画はなんでこんなに廃れたんだろうな
昔は田舎町にも映画館が何件も建ってたらしいのに
今の日本人にとっては金額も割高に感じるし映画って全然身近な存在じゃないよな
レンタルが悪いのか
288名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:15:31.42 ID:8QNQu0FP0
>>256
キャプテンハーロックの映画が欧州で受けてるらしいよ
日本はこのSF路線を突き進んだほうが良いと思う
289名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:15:32.78 ID:sDwGCMdC0
ガラパゴス難病恋愛映画大国日本
290名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:15:37.88 ID:Yrb9fkLC0
やつらはほんとに嫉妬が好きだな
291名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:15:47.17 ID:BneBr2wMO
シネカノン潰れたけど(・∀・)

関東ローカルじゃねぇの(・∀・)
292名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:16:01.24 ID:UVuKzsbj0
>>269
単価安くしてばら撒いてるもんな
利益に結びついてるのかはだんまりだし
293名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:16:15.59 ID:RLuUW7YK0
韓国映画はハリウッド映画ばかりでなく、日本映画のいいところも取り入れている。
オレの見たのは「バスストップパニック」とかそんな映画と、「ラブレター」という、浅田次郎原作
の作品だったが、日本で韓国映画が注目されるようになった「シェリ」だったは、完全にハリウッド
スタイルで、見ていてびっくりした。映画によってスタイルを変えるなんて、映画の基本を勉強して
いないとできないこと。日本映画はそれがダメ。全部、監督一人の個性に依存しているから、後が
続かない。
お前ら、現実をちゃんと見ろ。
294名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:16:16.91 ID:KfbKE2Ay0
>>207
本当に面白くても、日本人はそもそも映画を見ないじゃないかー
295名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:16:21.10 ID:Lz6lBLlw0
>我々と同じ顔をした東洋人たちが、ハリウッドのようなエンタテインメントを創っている

あのさ
ハリウッド映画が見られない環境なら、代替品としてありなんだろうけど、
日本ではその「ような」じゃなくて、ハリウッド映画そのものが見られるわけで、
そういうところで、ようなものを売り込まれても、こちらは反応に困るだけだろ
296名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:16:23.80 ID:PCYuYqdG0
典型的な韓国人的発想
297名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:16:25.76 ID:A+knmpdO0
どんなすばらしい映画を見ても、それを作った国に嫉妬することはないな。
てか、そんな人はいないだろ。
298名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:16:28.59 ID:4lD7M+fb0
韓国映画って見たことないけどあれだろ
異母兄弟とか交通事故とか病気とかw
299名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:16:32.45 ID:w0i1WeSy0
最近、韓国の映画やってるけか?
300名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:16:58.72 ID:MM9YPWAZ0
その割りには映画輸出潰滅的だな、韓国映画(だいたい10〜15億くらいの間)。
本当に面白ければ輸出で稼げるが、現実はそんなもん。
301名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:17:03.08 ID:AxcGLACR0
ハリウッド映画をいいと思わないので嫉妬しようがないな
302名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:17:11.54 ID:xITo87pi0
>>150
ハ・ジョンウやキム・ユンソクやソン・ガンホみたいのは日本じゃ拡大公開作品の主演は無理だろうなあ

>>279
スターがスターのオーラで圧倒するから面白いよね、上映時間長めだけど
303名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:17:13.12 ID:SVlU0Z3w0
そんなに実力が有るのに、日本の人気原作作品を
作り続けている不思議。
304名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:17:17.06 ID:tHZrEALE0
アカデミー賞で、韓国映画が外国映画賞とったことあったっけ?
305名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:17:36.02 ID:yPyFcOYZ0
朝鮮に嫉妬?

まんま朝鮮人の劣等感の裏返しからくる表現ですやんwww
306名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:17:39.55 ID:OkkDU+HH0
しばらくなかった韓国ageスレが増えてたり記事が増えてるのは
またブランド委員会とやらが金使い始めたんだろ
誰が見に行ってんだよ、こんな映画www
307名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:17:47.91 ID:+BlV8UCY0
韓国人は嫉妬(shit)が大好き
308名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:17:52.81 ID:yKemdHst0
アグネス募金宜しく
309名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:17:58.00 ID:qPE2ypYQ0
芝居に比べりゃ安いけどな
いわゆる洋画の方が面白いんじゃね?
あんまり見に行かないけど
310名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:18:00.11 ID:PgPa7Pib0
国内の市場が無いから海外に出て行くってのはわかるが
結局そうなると大事なのはオリジナルとなるその国の文化だったりするからなぁ

あたまにハリウッドみたいとか付くなら、最初からハリウッド見るでしょw
311名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:18:02.81 ID:8QNQu0FP0
パシフィック・リム見たけど面白かったというより悔しかったね
何でこれが日本で出来なかったのかと
ホルホル病に陥ってるネトウヨは俺みたいな感情は分からんだろうな
312名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:18:04.18 ID:jleSRAbS0
さっそく韓国政府からのお金が回ってきましたみたいな?
313名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:18:05.63 ID:xQ+knFNqO
映画自体がオワコンだろ
314名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:18:12.06 ID:Qsp34/U80
ハリウッドのような→パクリ?
315名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:18:27.20 ID:y1ycHCpC0
煽り抜きにエンタメ業界は韓国の方が尖ってるとは思う
316名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:18:33.42 ID:2AhajhD/0
今どきハリウッドだってwww 
317名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:18:41.72 ID:8xLOvWXG0
>>287
映画見に行くより家でネットしてる方が楽しいだろw
318名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:18:50.74 ID:Lz6lBLlw0
>>293
シュリでびっくりとか
笑わすつもりなんか?
319名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:19:02.48 ID:f68NJ+yD0
だからこういう宣伝が嫌いなんだってw
観たい奴は観るからw ゴリ押しが嫌いなんだよ わかれよw
320名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:19:07.85 ID:ptPiEvFS0
頭おかしいんですかねこの人
321名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:19:12.40 ID:DYeaC2D00
>>295
だな
日本映画以外の外国映画がハリウッドと同じ土俵に立つのなら、それを上回らけりゃ話にならん
ハリウッドに近づいてる。 ってレベルなら、ハリウッド見るよな普通
322名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:19:17.42 ID:8QNQu0FP0
>>292
昔、日本もアニメを格安でばら撒いて
日本製のイメージ向上を図った
韓国はそれをまんま真似して成功している
お前みたく利益利益利益なんて言ってたら一生成功しない
323名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:19:24.80 ID:86zHzkam0
ハリウッドに比べてらかなり安っぽいですがw
ちゃんと観てます?
324名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:19:31.42 ID:B/W2FDl20
松井創かと思った
325名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:19:37.59 ID:Mpa2o+3q0
>>ゴミチョン >>ゴミクズ松谷創一郎>>1>>2
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
326名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:19:43.97 ID:gYelmCko0
かわいそうな人だわ…>>1
327名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:19:52.44 ID:tT26aESQ0
映画関係者って大抵韓国を崇拝してるよね
いろんな監督が韓国韓国発言してるし
328名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:20:05.56 ID:weDUdwAr0
日本映画も韓国や中国みたいにハリウッドキャスト使って規模のデカイ大作撮ればいいのにと思うよ。
進撃の巨人とかそのチャンスだと思うが
329名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:20:07.94 ID:UVuKzsbj0
>>322
イメージ向上してるのか?
330名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:20:14.62 ID:WEuUIMcD0
駄作と評判の「藁の楯」と「リアル完全なる首長竜の日」を見たけど、駄作と
言えどもそれなりの質だったよ。日本映画が米映画の興収を抜く年が有るのも
納得だ。
331名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:20:39.07 ID:8QNQu0FP0
ネトウヨは馬鹿だ
お前らみたいな見識の狭い人間が増えたから日本は技術革新出来なくなった
残念だよまったく
332名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:20:41.61 ID:jV2zFvIS0
こんな基地外スレ立てんなよw
333名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:20:53.73 ID:kctmzF780
こういうスレで擁護する奴って、基本的に馬鹿。

邦画が負けてるとか、邦画はダメだなど言い出すと、その邦画が好きな人から嫌われる。
頭が悪い。客が増えるどころか減り続ける。

日本で韓国映画が最後にランクインしたのがAKB宣伝に使って津波の映画作ったりしたけど、ホント駄作。
映画の中で、対馬は沈むし、日本海は吹き替えでもトンヘとかやってる。
あげく、秀吉の武将を捕まえてキーセンがここから身を投げた。とか言ってる。

韓国映画を見る度に、日本に対する嘘、ねつ造、反日が盛りだくさん。
ほぼ実話とか言って、上映した国家代表って映画なんか、これでもかってぐらい日本が悪く嘘で作られている。

反日が入ってるし、暴力がすき。儒教のせいで上下関係がアホな社会が基本なので、他の国では受けない。
334名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:21:00.66 ID:jojBj6Jq0
つか日本の才能がどこの業界に集まってるかみんな知ってるからな
335名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:21:19.98 ID:VB+r8mai0
日本のドラマの延長線上の映画は好きじゃないな
韓国の映画はみたこともないけど
336名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:21:26.76 ID:8QNQu0FP0
>>329
戦後の日本製って安かろう悪かろうというイメージだったからね
今の中国製よりイメージ悪かった
337名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:21:31.39 ID:VjOX9qlqO
ハリウッドのようならハリウッドでいいじゃん。
338名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:21:41.21 ID:Xu+OzRZY0
一般的な日本人の語彙だと「憧れ」が普通
「嫉妬」を使いたがるのはあっち系
339名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:21:43.65 ID:pRjqs4vI0
日本の特に女優なんかは視聴率も映画興行も駄目でも
ごり押しされて人気も設定で強引に押し切るからね
韓流ごり押しが〜とか言っている連中は目が曇っている
340名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:21:55.33 ID:MWtcMeU3I
でも臭いよ
341名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:21:59.72 ID:qbhurN/s0
>>334
> つか日本の才能がどこの業界に集まってるかみんな知ってるからな

どこに集まってるんですか?
342名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:22:09.15 ID:UVuKzsbj0
>>336
韓国のイメージは向上してるのか?と言ってんだけど
343名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:22:14.11 ID:iB7cNZyMO
>嫉妬するはず。
願望じゃん
実際は才能の欠片もないくせに自尊心だけ高い馬鹿の妄言なんだけどな
344名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:22:19.91 ID:MwnexLhb0
韓国は「嫉妬」とか「自尊心」から離れられないのかw
345名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:22:20.96 ID:wo9l2yw+0
板谷さんって世間知らず?
346名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:22:31.55 ID:l7kGGjU90
だが推奴かなり面白いぜ
見た上で判断した方がいい
347名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:22:38.76 ID:Zofw3TuS0
>>331
見識の狭い人間も、差別的な人間も、世代が若くなるごとに日本から減ってる
どんどん良くなってる
ただお前がネットで見識の狭い人間が集まる場所を好んで見ているだけの話
348名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:22:51.77 ID:KzUIGJ9y0
作ってる奴なら嫉妬する暇があったらさっさと上回るもの作れと思うし
観客は嫉妬する必然性がない
ハリウッド映画見て白人やアメリカ人嫉妬する奴がどこに居るんだ?
349名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:22:52.11 ID:pRjqs4vI0
すでに舞台演劇の世界では最高峰の四季が韓国人役者が主力
決着は既についている
350名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:22:58.53 ID:8QNQu0FP0
>>333
内輪で褒めあってたら売れないバンドマンみたいになるぞ
351名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:22:59.64 ID:nJhGldID0
 


 見 な い し 見 る 気 に な ど な ら な い か ら 大 丈 夫 で す

 
352名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:23:06.69 ID:WXIuUEQo0
と在日が宣伝しています
353名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:23:22.15 ID:Lz6lBLlw0
つか、あいつらってまだスクリーンクォーター制度とかいうの、維持してんの?
354名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:23:24.18 ID:8UZfHP+D0
なにこいつもコリアンなのw
355名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:23:29.68 ID:5ZXOl3bM0
この精神病
半島病棟内でやれ
きちがいども
356名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:23:31.83 ID:p8jVcmNlO
昨今の邦画が概ね糞なのは同意する。
でも昔の日本映画に名作は存在してるし、ここ10年でも「これは良かった」と思える邦画が無かったわけではない。
ハズレたらやだなーと思いつつ、これから見ようとしている邦画も何本かある。

何しろハリウッド映画のようなエンタメが見たかったら、韓国映画なんか選ばずハリウッド映画を見る。
韓国映画が上位互換になることはあり得ないので。
357名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:23:39.12 ID:8QNQu0FP0
>>342
スマホとか売れてるだろ
去年韓国は過去最高の輸出量、貿易黒字叩きだした
358名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:23:45.91 ID:ZhiODeKj0
久しぶりだな、この手のマンセー記事
昔は溢れてたのに、最近めっきり見ない。
一時期日本のスクリーンでも韓国映画取り扱ったけど
見事に爆死して市場原理で消えていった。
朝鮮人見るだけで整理的に無理だしハングル発音も整理的に無理だ
そもそも最近のハリウッドはカスだし、まだ日本の映画ドラマ見てる方が面白い
日本の場合は半分はDVDやBlu-rayなどのパッケージメディアとレンタルの
収入があるから、それでも中国より市場は大きいよ。
359名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:23:54.57 ID:nCBnk2aI0
日本の金が全部流れたからだろ
360名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:23:59.72 ID:ICa7jR940
家電と一緒でパクって5割程度の品質で市場に出すだけだろ

だったらハリウッド見てるほうがいいわ
361名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:24:05.74 ID:KY8IGZzV0
日本の監督の多数は面白い作品を作るを目的にしていないように思う。
社会に訴える作品、社会の問題を追及した作品だと評価され評判になり、
名声得て、その上で金も得るが目的じゃないのか?
そのテーマの根底に流れているのは、日本が悪いばかり。
日本映画は、いつの間にか見なくなってしまった。
でも韓国映画だってうんざりだ。
362名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:24:15.04 ID:y1ycHCpC0
ν速+から出張してるのが多いのかな
363名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:24:15.25 ID:+BlV8UCY0
韓国人とは会話が成立しない。なんでだろうね、日本語しかできない在日朝鮮人であっても
日本人との会話ってかなりずれるよね。
364名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:24:17.05 ID:UByLNG+s0
映画なんて終わったコンテンツに拘る奴らだな
しかしこんなに自国民を手放しで褒めて恥ずかしくないんかな
365名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:24:23.08 ID:KzUIGJ9y0
>>349
ああ、それで興行成績ガタ落ちらしいな
366名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:24:29.24 ID:alTwIjyT0
日本映画をダメにした在日韓国朝鮮人の監督や在日映画人の、罪は大きい。


テレビドラマも、同じ。在日コネ使い、映画作る在日監督は、もういらない。
367名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:24:44.02 ID:l7kGGjU90
現状では推奴を超える作品が日本にないんだよ
368名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:25:02.24 ID:68sML3kwO
ハリウッドと同じようなもんならハリウッドで十分なんだよ。
昔から日本人は日本映画にそんなもん求めてない。
まぁ日本映画のよさすら失ってはいるけど。
369名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:25:02.27 ID:24ilAZ2+0
>>318
日本映画との比較ならかなり昔のシュリでも十分だよ

チェイサーとかならもう比較対象は無いから。
映画に民族意識は持ち込むなよ 日本映画だって真面目にやれば作れるはずなのに
なんでこんな絶望的に差があるのか 観る側にも大いに問題ある
370名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:25:12.98 ID:ymyL53Kb0
韓国映画一本だけ見たことある
反米思想をちりばめつつ肝心のSFX部分はハリウッドに丸投げとか聞いた
あとあっちの人ってホントに葬式でアイゴー言いつつ泣いて転げ回るんだなって
色々興味深かった
371名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:25:15.95 ID:weDUdwAr0
日本の映画人や映画評論家で韓国映画のレベルを認めてない人はいないと思うよ。
キネ旬や映画秘宝でも年間ランキングで韓国映画が1位になったことあるし
チャンネル桜とか出てる右翼寄りの前田さんですら良いモノは誉めてる
372名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:25:19.11 ID:Cp3nx4dX0
日本映画界に比べれば地上波TVなんてまだまし
373名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:25:32.54 ID:8QNQu0FP0
>>347
明治維新の時の日本人は外国を知って取り入れて先進国になった
若いネトウヨはその逆を行ってる
374名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:25:37.34 ID:rCX06dxD0
韓国映画だけじゃない台湾映画もハリウッド並
そしてタイやインドネシアも・・・日本だけだよ予算かけた映画がうすっぺらいの
375名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:25:50.71 ID:NSONmgj30
あれだけの事を国をあげてやらかしといて
まだ この国で商売しようってんだから
すごい根性してるよね。 精神病だろw
376名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:25:51.76 ID:uzSuGS1i0
>そして同時に強く嫉妬するはずだ。

本当、こういう人達ってなんで「嫉妬」って言葉使いたがるのかね
昔、「インファナルアフェア」とかの香港映画見て、むちゃくちゃ面白いとは思ったが、嫉妬なんて感情は1ミリたりとも生じなかったんだが
自分の狭量で偏屈な感情を他人も持ってると思うなよw
377名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:25:59.82 ID:+v5ZL3SL0
邦画が人気がないわりにはハングルの字幕をつけた違法コンテンツが流通してるのはなぜなんだろう
その中に韓国の映画がひとつもないのはなぜなんだろう
378名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:26:18.33 ID:shF/OMKz0
ハリウッドのようなエンタメなら本家ハリウッド見ろよw
379名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:26:28.03 ID:Lz6lBLlw0
>>369
いや、あんなのと比較されても困るんだがw

まあ、どうでもええわ
黙って廉価版ハリウッド映画でも量産しとけ
380名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:26:38.12 ID:siRISSzX0
この人がアニメを一段下に見ていることはよくわかった
381名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:26:51.08 ID:ZGTZBggz0
邦画は少なくともTVドラマの映画化とか昔のアニメの実写化とか止めるべきだよな
どの層狙って作ってるんだよw
邦画に金払ってくれる層に媚びろよ
382名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:26:57.53 ID:PIL09Lrj0
すばらしさに嫉妬する・・・


こういう考え方がチョンなんだよなーw
383名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:27:01.26 ID:NL6iXbgJ0
韓国よりハリウッドの方が良いって奴はそもそもハリウッド映画も
見てないんだろ。物が良ければ制作国なんかに拘らないっての
384名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:27:01.88 ID:nBP8inK80
今の日本は邦画とアニメが好調なんでしょ?
385名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:27:03.55 ID:weDUdwAr0
>>333
最後じゃない。それ以降もマイウェイがランクインしてるでー
386名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:27:08.66 ID:8QNQu0FP0
敵国を研究しない今の日本が心配だよ
勝つには偵察するのは当たり前なのに
387名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:27:15.13 ID:nnWTBNdC0
嫉妬…?あっ(察し)
388名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:27:25.32 ID:U+T5GYA30
嫉妬させることを目的に映画作ってるのか?。
さすが劣等民族は発想からしてひと味違うなW。
389名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:27:38.56 ID:qJWCjMkf0
【社会】 オートロックのドア隙間に紙、センサーを誤作動させて解錠・・・窃盗容疑で韓国人 2人逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391485824/32
390名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:27:49.49 ID:rkXuUvdN0
目が気持ち悪すぎるから
どう頑張っても映画に集中できませ〜ん
391名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:27:55.91 ID:j3rzN7950
>>1
面白いなら面白い映画を紹介すればいいのに
「今韓国国内で国内産の映画が健闘してる!」

「だから日本人もみるべき、嫉妬ちしゃうこと間違いなし」

って言われても論理が繋がってない。
392名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:28:08.45 ID:nRAPq+owO
ハリウッドはネタ切れ。歴史ない国の限界。インドの方がいい。
393名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:28:11.22 ID:qbhurN/s0
日本映画は興行的には成功するものが増えたけどテレビドラマの延長のような映画
韓国はテレビドラマと映画は違う
韓国ドラマが定番ストリーの糞だからって映画も同じだと考えるのは間違ってる
派手な娯楽アクションも出来るけど、社会的なテーマで問題意識持ったものを
エンタテーメントして成り立たせてる
それは日本映画に一番かける物だな
評論家に受けても観客を引き付けられない
394名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:28:13.68 ID:GiS4z2p0O
映画、音楽、全てにおいて劣る文化劣等国に生まれた自分が悔しい…orz
世界でリードできる文化がエロビデオだけというまぎれもなく世界文化の恥部、情けなさ…orz
395名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:28:14.95 ID:8rcU4V4m0
映画自体オワコンだって事に早く気が付いた方が良い
396名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:28:18.17 ID:rW3zPhig0
戦争映画に関しては韓国が圧勝してるのは知ってる
397名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:28:34.85 ID:73eitoY50
映画やドラマに疎い人やおばさん達には数十年遅れのストレートな韓国物がガチでウケいいんだよ
日本は製作陣がどうしてもヒネりたくなってて結果そういう人達に今一伝わらない物を作りがち
398名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:28:36.12 ID:6aVYEthS0
娯楽の少ない戦後の日本でも映画は花形産業だったよね。
399名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:28:36.25 ID:9KvJXQw00
もしハリウッド映画のようなエンタメをつくったとしたら、
日本人なら、そいつを尊敬こそすれ嫉妬は無いわ・・
何も分っとらん馬鹿は消えなよwwwwwwwwww
400名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:28:43.39 ID:Lz6lBLlw0
国産映画の保護政策を維持しつつ、それでも映画産業自体が赤字で、
国からの補助金無しじゃ成り立たないのが韓国映画
401名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:28:49.50 ID:+v5ZL3SL0
>>376
インファナルアフェアは名作だったなぁ
402名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:28:55.59 ID:+BlV8UCY0
音楽にしても映画にしても、日本市場で売り出すってことは世界中の作品との競争なのに
なぜか日本の作品との比較しかしなんだよな。
403名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:29:02.01 ID:WEuUIMcD0
チョン映画の評価の高いモノは「母なる証明」とか「殺人の追憶」とか
、朝鮮人の物凄くダークな部分を描いた映画だけ。
404名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:29:06.79 ID:N/Jz85q20
まぁ映画見に行くくらいならちょっと良い物食うけど
405名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:29:07.62 ID:ARLQO6L2O
マジレスすると韓国映画はハリウッドのパクリだけど、高質でパクれてる。日本はパクりすらできてないんだよな。
406名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:29:24.52 ID:ZN7oYy860
誰この執筆者?
407名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:29:45.57 ID:C8Fx792J0
>>373
んで年寄りのブサヨはハリウッド並の作れてんのか?
作ってきたんか?
408名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:29:46.32 ID:5XVPTo4X0
日本の大作映画がカスすぎる
三池レベルで巨匠じゃね
409名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:29:57.46 ID:6aVYEthS0
韓国人は恋愛モノか、反日物しか作れないと聞いたが・・・
410名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:30:01.02 ID:/xDxrbul0
>>373
チョンはハリウッドのようなエンタメを作ってるらしいから
取り入れるとしたらアメリカだな
411名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:30:12.65 ID:8QNQu0FP0
ネトウヨうぜーな
お前らのせいでJPOPやドラマの質落ちてるんだろ
412名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:30:37.13 ID:nRAPq+owO
ハリウッドが全て、アメリカが全て。もうそんな考えやめましょう。
413名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:30:57.38 ID:rCX06dxD0
嫉妬するならマシだよ
何が悲しいって嫉妬すらせずに普通に楽しんでる日本の努力しない芸能人たち
お前らも韓国の俳優見習って努力しろよ だから若い奴らみんな韓国のエンタメに流れてんだよ
414名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:31:03.79 ID:pfCnFIOiP
>創一郎

そうかそうか
415名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:31:06.90 ID:MM9YPWAZ0
今年ももうすぐ前年度の輸出額が出るが、
韓国は2012年の輸出額1582万ドル程度(当時だと15億以下だが今だと16億くらいだろう)。

日本映画って悪い時(ぶっちゃけジブリが無い年)でも50億くらいだから、輸出額だと勝負になってない。
416名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:31:09.05 ID:Lz6lBLlw0
>>376
俺なんか、東アジアニュース+のスレで、その映画を褒めちぎった事もあるわ
しかも、俺の書き込みを見て、DVD買った、面白かったって人も出てきた
面白かったら面白い言うわな

嫉妬とか、んな尺度を持ち出されるなら、意地でも見てやらんw
417名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:31:17.11 ID:ZlDvzDyW0
韓国人監督のインタビューで
違法視聴やコピーが酷すぎて国内にソフト市場が無いことなど
韓国映画の将来を絶望視して海外に行くしかないんだ、というのを見たな
418名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:31:22.81 ID:x7buCsDu0
つーか日本人の監督はなんで映画監督してるのか疑わしいレベルの
人ばっかりw 他の業界でも絶対通用しないよ。

わざとつまらない人に撮らせてるじゃないかと錯覚する位。
419名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:31:31.30 ID:oI46LTDO0
ここで韓国映画がたいした事ないと言ってる人は観たことがない人でしょ?
正直自分は韓国は嫌いだけど、現在は映画は負けていると思う。
ただし長い映画の歴史で言えば日本映画の方がレベル高いし、入ってきてないだけで韓国映画も9割くらいはクソなのかもしれないけどね。

映画会社の社員ではなく、フリーのスタッフがプロジェクト毎に集められている現在のシステムがマズイのかな?

助監督から監督になる道が厳しく、だから質が低い助監督しかいなくなってるらしい
質は低いのにベテラン化している。
北野武も助監督に関して色々思うところあったみたいだし。

上質な韓国映画はちゃんと韓国人の闇というか、駄目な部分をしっかり描けてたりするよね。
420名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:31:37.72 ID:WBSykT2+0
確かにサスペンスアクション系の韓国映画は結構面白い
421名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:31:39.05 ID:CFc5J6GJ0
だって連ドラのスペシャルを映画館で流しているだけだもの
422名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:31:44.60 ID:xITo87pi0
>>369
「チェイサー」だったらSABUの「弾丸ランナー」とか…
「チェイサー」のほうがいろんな要素盛り込んでてリッチだなとは思うが

>>409
朝鮮戦争ものも作れるしヤクザものも日本より金かけられるかも
423名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:31:50.48 ID:9V0Ge9uA0
まず観ることが無いわwwww
金でもくれんのかよ
424名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:31:57.42 ID:r8zp99bO0
映画じゃないがこないだ再放送してたチャングムだけは通しで見た。あれは面白かった。

それはともかく何だこの記事。
425名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:32:05.71 ID:jojBj6Jq0
今黒沢明レベルの才能が邦画界にいると思うのかって話
もう他の業界に流れてるんだよ
426名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:32:10.63 ID:23NZVyei0
韓国映画がK-POPや韓流テレビドラマほど一般に浸透できなかったのは何らかの
日本人受けしない原因があるんでしょう。見てないから知らんが
見逃すのがもったいないとかいわれてもどこがいいのか全然書いてないから見に行く気にならんわ
韓国政府が金だしてますとかこっちに関係ないし
427名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:32:13.11 ID:C8Fx792J0
>>411
はあ?
それ芸能界を仕切ってる在日の責任だろ
消費者の責任とか笑えるわ
428名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:32:21.82 ID:pRjqs4vI0
>>413
オタクが持ち上げている声優みたいなニッチジャンルすら競争ないらしいな
事務所の営業力がすべてらしい
日本人の怠け体質は本当病気だ
世界を目指して努力し続ける韓国との差は広がる一方だな
429名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:32:36.79 ID:8QNQu0FP0
東南アジアに輸出するなら東南アジアの役者使えばいい
この当たり前の事ができない日本エンタメ
日本の芸能事務所は国内の利益だけ見てて海外戦略がまったく無い
430名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:32:47.31 ID:YUwwnIBl0
すまん興味が無い
見ないものを嫉妬することは原理的に不可能
431名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:32:58.06 ID:wqM/W85/0
映画自体もう、あんまりな印象
432名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:33:01.27 ID:IlXUhMKx0
韓流というものの一番最初は映画だったが、その寿命は短かった
「シルミド」「ブラザーフッド」を大規模公開したが大コケしたからだ
それ以降日本で大規模公開されてる韓国映画はほとんどない
すべてミニシアター系のものだ
いまだにこんな大嘘を垂れ流すマスコミって何なんだろうと思うね
433名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:33:33.05 ID:h5xmN/KA0
>>1
どれだけ煽ってもチョン流が流行ることはもう無いよ
邦画がくそなのは同意だけど
434名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:33:35.89 ID:C8Fx792J0
>>413
ソースは?
KPOPも韓国ドラマも韓国映画も全部死んでるが
435名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:33:47.30 ID:Lz6lBLlw0
まあ、一番見る気が起こらない理由は、朝鮮顔が苦手。コレに尽きる
日本や香港、中国、台湾の映画を見ても、何の不快感も起きないのに、
朝鮮映画は5分持たない

朝鮮人特有のあの顔がどうしても苦手
女は整形面ばっかで違和感しか残さないし
436名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:33:52.50 ID:17xukf8f0
日本映画のレベルの低さは
確かに認めざるを得ない
437名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:34:00.60 ID:nRAPq+owO
>>419
論外。歴史をコリエイトしてる連中のを見る必要もない。どんないい作品だろうとな。
438名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:34:13.11 ID:OHO3TMjy0
なんか韓国映画って一時期テレビで宣伝しまくってなかったか?
それがこの結果だと思うけど
439名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:34:31.74 ID:4lD7M+fb0
映画に勝ちも負けもねえよ
440名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:34:35.43 ID:SqXvPg4M0
韓国の反日映画地上波で流してくれよ
パールハーバーみたいなハリウッドの反日映画は流してるんだからいけるだろ
441名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:34:36.60 ID:p0IOxDjf0
金払ってまで不快な民族のツラなんて誰も見たくないから、
寒国映画ってだけで敬遠されてるのが現状だろ。

それが分かってるから、コイツみたいな
朝鮮御用ライターにヨイショ記事書かせてるんだろうけどさ。
442名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:34:37.84 ID:tw6fmVrv0
マジ尊敬するにだ
ムクゲの花が咲きました
あれは朝鮮人の本心がわかる名作だよな
443名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:34:38.61 ID:ptrQgDVN0
この前月曜の深夜映画で

前週にワイルドセブン(瑛太とかでるやつ)で

次週が韓国のアジョシってやつだったんだけど


あまりのクオリティーの差に唖然とした



映画に関してはぶっちぎりで韓国の方が上だわ
これだけは確信もてる
444名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:34:43.23 ID:Jb1l5L8GO
ハリウッドのパクリよりもハリウッド映画みたら良いんじゃないかな
東洋人がやるエンターテイメントを避ける日本人もいるんだし
445名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:34:43.56 ID:nD70eal/0
正論すぎわろた
邦画は糞すぎィ
446名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:34:45.77 ID:p8jVcmNlO
>>403
ポン・ジュノ作品は朝鮮人の民族性を理解してない頃は面白く見ていた。
キチガイしか出てこないみたいな感じで。
それはキム・ギドクとかパク・チャヌクとかも一緒。
でも朝鮮総キチガイ国家ってことを理解してからは「民族性なんだから普通じゃん」って思うようになっちゃって楽しめなくなった。
447名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:34:47.53 ID:0ueHK/Nb0
妬み嫉みの類の発想は鮮人ならでは
 
448名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:34:48.89 ID:Rh3a1F1y0
日本は堤幸彦が持て囃されるような世界だからな
もう終わってる
449名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:35:04.59 ID:eDcYA2P80
観てハッピーな気分になれる娯楽の王道を驀進するインド映画。
常に最先端の狂気と変態のホラー描写を開拓し続けるドイツ映画。
人間描写に優れ文芸性の高いイラン映画。
従来の芸術性に加えてスラブ民話やファンタスチカの幻想性とハリウッド的エンタテイメント性を取り入れたロシア映画。
カネとエキストラをかき集めて、圧倒的な画面のスペクタクル感で押す中国映画。

・・・「○○国映画」という括りだと、漠然とこんなイメージなんだけど、どうか(´・ω・`)
韓国映画は、暴力描写がナチュラルにエグい、というイメージ。
「人の顔の蹴り方」とか、その辺が。
450名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:35:12.01 ID:ih9ourM+0
嫉妬で気がおかしくなるぐらいなら見ないほうがましだ。
451名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:35:19.86 ID:F9+5M/O40
朝鮮映画でヒット作とか受賞作とかあったか?
452名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:35:19.85 ID:6l8BP9tF0
「創」
昨日捕まったロリコンもこの漢字あったよね
453名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:35:25.50 ID:+v5ZL3SL0
邦画じゃないかけどパシフィック・リムって怪獣映画がおもろかったわ
ハリウッドが怪獣映画を撮ったらこうなるって感じ
日本のオリジナルにも敬意を表して作られてると感じた

やっぱ世界を対象に売るつもりならキャストが日本人に偏りすぎてないのがいいよね
454名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:35:32.73 ID:pRjqs4vI0
ドラマも映画も駄目なのに人気女優でCMたくさん←日本の芸能界ってこんなのばかりじゃんwwww
455名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:35:40.19 ID:JJl5XK5l0
日本は上位はアニメばっか
456名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:35:46.14 ID:FVl3i7dI0
まあ映画に関してはこれ間違いないけどね。少なくともエンタメの質は
遥か上よ
事実何人もハリウッドに呼ばれて監督してるし。別にアメリカが一番偉いと
も思ってないけど日本のエンタメ系監督だって呼ばれりゃほいほいついていくでしょ
でも山崎貴レベルじゃお呼びがかかるわけもなしw
457名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:35:50.34 ID:gB0tH+Ut0
映画ははっきいって韓国映画に負けてるね。日本映画は
というかエンタメ業界全般で韓国に負けてる。歌手やダンスとかもね
韓国のエンタメはいい意味でも悪い意味でも本物志向でハリウッドの真似だからレベル高い
日本のはお遊戯会、素人が頑張ってるの見て楽しむってレベル
そういうぬるいお遊びがメインになって本物が消えた
ま、国内でそれで楽しんでるんならそれでいいとも思うが
458名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:36:08.02 ID:8tYsHMTW0
韓国映画で始まっているのにハリウッドで終わるっておかしいだろ
459名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:36:10.93 ID:iu3I/KFG0
韓国のアクション映画とか見たこと無いな

いつも恋愛だけど
460名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:36:16.66 ID:5afVeCk30
松谷創・・

あっ
461名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:36:18.49 ID:rCX06dxD0
今じゃ台湾でも日本のエンタメは見る影もなく若い子たち韓国のエンタメに夢中だからな
462名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:36:26.71 ID:Bm9cqH0c0
>>403
チェイサーもいいぞ。活動家が政治家にウンコ投げつけるシーンがある
あの手の監督達は民度の低さを理解した上でネタに昇華してるわ
463名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:36:41.10 ID:PrCjoY1S0
映画は 映像技術の一片でしかないよ
映像技術には広告とかCMとか 漫画アニメ テレビ放送とかも当然含まれる
ようは 才能のある人上から順にどの業界へ籍を置くか?という問題だとおもうよ
映画監督ってのは けして待遇の良い職業じゃない
映画監督になるなら広告会社のディレクターになる方が収入が良いし
作品作るのに借金抱えている漫画家はいないけど 映画監督には多いよ

映画を作るリスクを抑えて 他にたくさん表現する場所があるんだから
映画を国ごとに比較して優劣をつけるのは違うと思うよ
464名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:36:42.93 ID:uzSuGS1i0
>>439
全くだ。
勝ち負けでないことにまで、勝ち負けを無理に持ち込もうとするところが、いかにも...
465名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:36:46.09 ID:uwd4Ksl30
いやもう動乱差し迫る時に、
いまさらどうでもいいわましてチョンだし、

今関心あるのはこの特亜チョンどもをどう殲滅するかに
関心がある。

アジア(笑9
466名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:36:55.33 ID:eWoPCAk+0
祖国を褒めても反日国だし、日本国民には関係ないし、興味もない
467名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:36:57.34 ID:NL6iXbgJ0
日本の劇場で掛かってるのは邦画じゃなくてTVだから…
劇場版○○が上位独占なんて国日本だけだぞ
468名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:37:05.80 ID:zeWqtRIV0
アメリカは敵に事欠かないし
自国政府だって敵だと認識するお国柄
韓国は北朝鮮があるし日中に挟まれている
常に怯えすくんで何事かを語らずにいられない

日本は良くも悪くも同調圧力が酷くて
意見や考えの違う他者がいない、ってことになってるのがダメな部分もあるんだろう
ゴジラでさえその出自が失われ、意味不明な存在にされてしまうわけだし
469名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:37:09.77 ID:U76AcqJA0
日本の映画は殆ど輸出考えてないよな
470名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:37:11.29 ID:mwEtASbs0
邦画というよりも電通がまともな企画には金通さないように締め付けてるのは事実だよな
471名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:37:39.01 ID:qbhurN/s0
毎年恒例のアニメとドラマスピンオフの映画、漫画原作の恋愛物
延々繰り返し
472名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:37:45.62 ID:nRAPq+owO
つまらないよチョンは(笑)笑えるわ(笑)
473名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:37:59.38 ID:17xukf8f0
ジャニーズ映画なんて作るから
映画人の夢も希望もなくなるわな
ジャニーズは日本のレベルを
無限に低下させてる
474名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:38:05.03 ID:Ttfhz7pc0
創か創かw創一郎かw
475名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:38:17.04 ID:B25ofUXG0
素人なんでわからんが。

言えるのは、ハリウッド並?のを見たいならハリウッド映画を見るし、
戦国ものとか時代劇を見たいなら日本映画を見る。

なんで中途半端な韓国映画を見ることになるのかわからんw
476名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:38:27.46 ID:VUnOQTEP0
なんで日本の映画ってボソボソしゃべるやつが多いんだろう
見ててくそつまらん息が詰まる
生気がない
477名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:38:42.72 ID:5ow3AS+6O
日本が低レベルだからな

未だに実力じゃなく事務所とコネ社会だから面白い作品が生まれるわけがない

作ろうとする気概もない
478名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:38:46.27 ID:95Dz6wc9P
韓国でヒットしてる映画って
ほとんどハリウッドの劣化コピーでしょ
たまに宣伝でチラっと見るけど既視感がハンパない
479名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:39:02.12 ID:Lz6lBLlw0
まあ、その面白い映画を日本の配給会社が買ってくれるとええですね
ここ最近は、韓国の配給会社が日本に支社を作って、なんとか細々と
日本での公開本数だけは稼いでるみたいだけど

しかし、どっから、そんな金が出てるのかねえ
絶対に赤字続きだろうに
480名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:39:05.35 ID:gJ/1hLuT0
原作ありの作品だが
オールドボーイは面白かった
481名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:39:08.47 ID:qB/Chzgg0
韓国を持ち上げるのは勝手だがなんで日本をヘイトしなければならないのかこのての連中って
482名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:39:12.33 ID:er6v5r5O0
嫉妬、恨み
483名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:39:17.04 ID:ZzQi6yPU0
このスレでネトウヨネトウヨ言って煽ってるアホ在日は現在の
日本映画監督協会のトップが誰かを言ってみろっての。
484名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:39:17.36 ID:yZQUhvPt0
松谷創一郎ともあろうお方がこともあろうにハリウッドにコンプレックスをお持ちとは。
率直にいって、残念です。
485名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:39:25.56 ID:C8Fx792J0
>>473
岡田の映画が大人気で悔しいのお
韓国英語はハリウッド劣化版なんだから見る意味ないだろ
ハリウッドにすら飽きてんだから日本人は
486名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:39:27.90 ID:QFOjk3Wv0
韓国のものが流行ってる時に必ずバックに政府がくっついてるのな
一部業界に税金流してドーピングしてとかそんなんばっかりだなあの国は
487名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:39:29.81 ID:I/eN7cc90
銭湯で殺し屋と役者が入れ替わるみたいなゴミコメディしか作れない邦画にハリウッドてwww
488名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:39:45.60 ID:fPlCitaS0
誰が嫉妬なんてするんだよ
邦画もチョン画ゴミ
489名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:40:07.37 ID:2zRmZvte0
最近だとDVDで見た「高地戦」が面白かったな
人民解放軍の人海戦術がマジで怖かったのとワニ中隊の中隊長の最後の演説に泣いたわ
490名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:40:16.67 ID:M7Zn2fdo0
ハリウッド映画がすごいていつの時代だよ
491名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:40:18.07 ID:nYnx1kmC0
>>1
そりゃそーだろ、だって演出やらカメラワークまでハリウッドのやり方を全部パクってるだけなんだもん・・・
492名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:40:22.12 ID:rCX06dxD0
>>457
素人同じように日本の俳優とかが韓国のアイドルに夢中なってて情けなくなるわ
ホント日本の俳優やアイドルは努力しない
493名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:40:22.38 ID:nRAPq+owO
ジャンレノ出演で大人のドラえもん作りゃ大ヒット
494名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:40:48.39 ID:4wc3W1ZX0
韓国推しする奴って、ホント嫉妬って言葉好きだよねw
495名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:41:02.45 ID:C8Fx792J0
なら岡田の映画よりも日本人が見る価値のある韓国映画あげてみろよ。
散々ハリウッド映画見てきた日本人がわざわざ見るほどの映画あんのかよ
496名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:41:03.58 ID:wqM/W85/0
今はドラマでDVDで稼いでるイメージ
497名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:41:05.49 ID:73eitoY50
日本映画を馬鹿にしてる奴は黙って変態仮面借りてこい。わりとマジで
498名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:41:29.59 ID:c/I6n73K0
>>322
いやいや、手塚治虫のせいでアニメ単価があまりにも安かっただけ。
だから、キャラクター製品を売ったり海外に輸出して少しでも回収しようとした。
そもそも、外国向けを考えて造ったアニメなんてほとんどない。
499名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:41:37.08 ID:y5a8IeKT0
で、誰?
500名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:41:38.38 ID:p8jVcmNlO
何を宣ったところで、日本のシネコンで韓国映画が公開されることは今後永遠にないよ。
興収見込めないんだから。
501名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:41:45.71 ID:a1NuK9Fa0
Shiiiiiiiit!じゃないの
502名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:41:48.34 ID:gy6Q8bzs0
認定すました
503名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:42:00.34 ID:bOAUiP710
韓国で大ヒットというのは何の売り文句にもならないな
504名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:42:04.28 ID:vOsgiPPD0
日本映画がゴミ過ぎるわ
どうやったらあんなゴミ映画が作れるのか不思議だよ

日本映画界ってのが根本的に腐ってるんだろうね
日本がカネとアイディアを出して、ハリウッドのスタッフ・キャストを使って
映画を作った方が面白いものが出来るよ
505名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:42:09.75 ID:MM9YPWAZ0
そもそも、他所の国の市場競争勝ち抜いて来た海外の映画と、
日本の普通の映画比べれば、越えて来た海外の映画が良く見えて当たり前。

アメドラの殆どが日本のドラマと大差無い1シーズンで終わるゴミだらけで、
数少ない生き残りの輸出されてくるものだけ見て、日本のドラマ全体と比べるのが、
アンフェアな比較であるのと同じ。

宮崎アニメばっか見てる外人が、日本のアニメのレベル勘違いするようなもん。
506名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:42:20.19 ID:V8KOsenj0
気持ち悪いなあ
今、○○国の映画が熱い!とかならまだわかるが
どこから「嫉妬」なんて単語が出て来るんだよ
だから嫌われるってまだわからんのか
507名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:42:23.43 ID:VUnOQTEP0
>>427
すぐに裏で在日が仕切ってるから、で在日のせいにするクソジャップwwwwwwwwww
少数の在日に仕切られるジャップって無能ですって認めてるんだねwwwwwwwwwwwwwwwww
508名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:42:47.20 ID:ptrQgDVN0
>>476
そんで無駄な間をよく取るよな。あと無駄に長い長回しとか
会話劇が始まると無駄に長くなる
結果、テンポ悪くなってダラっとした映画ばかり

これ日本映画の長く続く因習みたいなもんで治る気配が一向にない
509名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:42:51.06 ID:24ilAZ2+0
見もしないでガチャガチャ言うな
これくらいは見てから文句言えよ
原作は日本だから。
「オールド・ボーイ」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4

日本映画が同じ原作でこれ以上の映画作れるか?って事
510名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:43:06.02 ID:Y9BKXcXX0
アジアでおもしろい映画は断トツ香港映画でしょう
韓国映画は古くさい、どこかで見たことあるような二番煎じ。懐古主義には懐かしくておもしろいかもな
511名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:43:06.58 ID:pRjqs4vI0
すでに舞台演劇の世界じゃ韓国の役者>日本の役者だからね、評価は
512名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:43:07.54 ID:y422cS4i0
映画の場合は動員数がはっきりと出るから誤魔化しが効かない。
513名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:43:11.11 ID:Jb1l5L8GO
下手に海外なんて考えないで韓国内の問題をえぐってこそ後世に評価される作品になるんだろうな。黒澤や小津が海外で受けることを考えなかったからこそ普遍性を持つみたいに
514名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:43:32.05 ID:+gav06UI0
すでにエンタメやエレクトロニクス関連は完全に韓国に抜かれたよな
日本が誇れるものといったら・・・何も無いなw
515名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:43:36.15 ID:WBSykT2+0
アジョシ、殺人の追憶、オールドボーイは面白かった
サスペンス・アクションなら日本より韓国のほうが上かなと思う
516名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:43:52.82 ID:C8Fx792J0
邦画=日本酒
洋画=10000円の洋酒
韓国映画=1000円の洋酒

こういうことだろ
日本酒を飲みたい人には洋酒の質がどうだろうが日本酒とは味が違うからいらないから
517名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:43:54.49 ID:rCX06dxD0
日本人は外国の文化に対する興味を失いましたが「外国人は日本が好き」みたいな本や記事ばかり売れるという
「他者や世界に関心はないが自分がどう見られてるかだけは気になる」という思春期みたいな状況になってますね
518名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:44:04.30 ID:pfCnFIOiP
チョンのはせいぜいハリウッドのパクり劣化版だろ
しかもチョン顔など大画面で観たくねえよw
519名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:44:13.21 ID:VUnOQTEP0
>>508
そう!間がひどい!
対人恐怖症のあつまりか!っていうぐらい変な間だらけ!
520名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:44:15.72 ID:JNZwijz90
>>419
質が高ければ売れるはず、という性善論的な考えに固執するのはもうそろそろ止めたほうが良い。
質が高くても宣伝が駄目なら売れないし、
反対に質が悪くても洗脳手法で売れる場合もある。
質にこだわるのは当然として、同時に、日本も狡猾にイメージ戦略なるものを考えるべき。
映画芸能だけでなく外交もそうだけど。
521名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:44:17.58 ID:pRjqs4vI0
>>514
マイナージャンルでホルホル世界の●●って必殺技があるじゃん
スポーツなんかこればかりwwwwwww
522名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:44:24.45 ID:2Eo6tmQ4O
もの凄い日本人なりすましだらけのスレでござる
在日カルト国籍の方には、法律で語尾に「ニダ」付けさせたほうがいいレベル
523名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:44:27.12 ID:p8jVcmNlO
>>510
最近はインドネシアも熱い。
524名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:44:33.21 ID:8Gybf1J+0
だったらハリウッド見るよw
525名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:44:46.71 ID:cLTSXNQ/0
何年前の事言ってんだ?
もうとっくに終わってんだろ
526名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:44:49.09 ID:x7buCsDu0
日本映画というか監督?のレベルが低いままの構図は日本映画業界特有のシステムにある。

ン十億という大金を動かすゆえに、公務員と同じように日程の穴を開けず予定通り完成させる監督が
映画業界に撮っての「一番優秀な監督」にランク付けされる。
興行収入はトントン程度あればいい。

そして映画で見る俳優まで、いつも同じ奴で回すようになってる。「またコイツか」って感じで。
普通なら(役に合わせて俳優選ぶ)なのに、(俳優に合わせて役を当てる)になってる。
日本特有のショボイCGもどっかのプロダクションが請け負うだけで人海戦術が使えないから。

デビルマンみたいな駄作を撮る監督が、単なる素人監督の一発屋かと思ったら
実は何十作も撮ってる監督で驚く。
つまりは前者の意味で「優秀」な監督だったのだろう。
527名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:44:55.58 ID:95Dz6wc9P
一時期の香港ノワールみたいに独自の形作ってから言えよ
韓国映画=ハリウッドの劣化コピー
これが現実だろ
528名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:45:10.76 ID:5ow3AS+6O
>>457
真面目にやってる奴からしたら練習するのがアホらしいもんな

AKB程度のダンスで頑張ってるとか言われちゃうのがジャパンクオリティ
529名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:45:15.10 ID:lgOyd3FV0
おすすめの韓国映画を教えてください
530名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:45:30.88 ID:hLoXizYk0
例えばどの映画が凄いのか面白いのか挙げてくれよ
531名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:45:48.28 ID:oI46LTDO0
オールドボーイは、原作の後半の動機部分があまりよくない、というか伝わりにくいから変更したんだろうな。
あのオチが良いかはなんとも難しいけど、脚本はよくまとめているなとは思った。
漫画原作の日本映画と比べるとね。
532名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:46:03.81 ID:4mT22xh90
日本映画はクソの上に更にクソの段々w
533名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:46:09.87 ID:y422cS4i0
>>529
ムクゲの花が咲いたニダ
534名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:46:20.15 ID:ix7ukvTU0
エンターテイメントに関しては日本は韓国より劣ってるよね
PSYや少女時代はグローバルに認知されてるけど
日本人ではいないでしょ
535名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:46:33.62 ID:66BTB/sT0
またいつもの自画自賛かw

相変わらず恥ずかしい国ですね
536名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:46:43.26 ID:iXbBtlNX0
こういう評論出すのは損なんだよなぁ
韓国映画は普通にがんばってるのもあるから
普通に見れば 韓国もやるじゃん、って感想にもなるのに
ハリウッド並み 日本を越えた とか言われてからみると
事前のハードルがバカみたいに上がり そこまで言うほどじゃねぇな、となってしまう
結果、思ったよりショボイとの評価になってしまう
537名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:46:50.69 ID:F9+5M/O40
>>509
日本の原作でいい映画撮れたからって満足してんの?
538名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:46:53.75 ID:+v5ZL3SL0
「鍵泥棒のメソッド」は脚本はおもしろいけど世界に売る映画ではない
「ステキな金縛り」は幸せな気分になれる映画だけど世界に売る映画ではない

邦画は企画書の段階からターゲット層が「日本人限定」なんだと思う
世界を目指すのが「志」の高い映画だというのなら日本から出て行って勝手に撮ればいいんじゃないの?
せいぜいがっばって「ハリーポッター」みたいなの撮ってくださいや
539名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:47:04.38 ID:ZhiODeKj0
また、かまってちゃんかw
小林よしのりの現在の立ち位置をカテゴライズすると
在日右翼て、ところかな。
一水会の自称右翼と全く同じ立ち位置
自称右翼だけど言ってることは朝鮮人を
喜ばせることしか言ってない極左と何ら主張が違わない
540名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:47:06.33 ID:3fexbIQV0
在日ホイホイ
541名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:47:14.41 ID:C8Fx792J0
香港人のジョン・ウー監督が作ったフェイスオフは面白かったな
韓国人が任されたハリウッド映画で有名なんあるの?
542名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:47:14.85 ID:qAPEBPG/0
免許更新の時、違反があった奴は韓国映画1本視聴を義務化すれば相当事故減るんじゃないか

ってくらいにつまらない
543名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:47:15.57 ID:IrimD2vs0
チョンカスゴキブリがハリウッドのような映画を…


うん、じゃハリウッドを見るよね
544名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:47:19.22 ID:ujnlweZVi
>>454
お前ガチの朝鮮人留学生か?
545名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:47:23.63 ID:0vZSyZdc0
嫉妬するのはしょぼい監督に
当たってしまった日本の役者だけ
546名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:47:36.24 ID:n2KCeeK70
それ以前に興味ないっす


  
547名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:47:41.01 ID:07Zqb0D20
つうか売れた韓国映画って何?
548名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:48:04.41 ID:QDvrIkBs0
たしかに今の日本映画は終わってる。
つまらない作品ばかりだもの。
549名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:48:27.61 ID:4mT22xh90
>>541
今週公開のスノーピアサー
550名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:48:49.87 ID:xl27WNfV0
前に夜中にテレビでやってた、ハバアが息子大好きすぎて嫁殺そうとする韓国の映画おもしろかった
でもチクショー!嫉妬!とはならんだろ
ハリウッド映画も邦画も面白いのいっぱいあるし、韓国人はいちいち嫉妬してるの?
生きるのしんどそうだ。
551名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:48:50.17 ID:Lz6lBLlw0
なんだろ
スレの雰囲気が、なんか懐かしいのよな
朝鮮アゲの記事が出て、それをたたき台にして朝鮮人が大はしゃぎで、
日本を叩くって構図がw
552名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:48:51.42 ID:rOFmS4V1O
>>542
悪くない発想だよ。
553名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:48:58.15 ID:+PffGHQO0
えらく時代遅れな記事やな
でもチャヌクとジュノだけは今の日本人監督じゃかなわん
中島哲也くらいか張り合えるのは
554名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:49:06.27 ID:C8Fx792J0
わざわざ「韓国人」ばかりが出てる「ハリウッド劣化版」を見るなら
「韓国人以外」がたくさん出てる「ハリウッド映」を見るだろ

簡単な話だろバカチョン
555名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:49:09.62 ID:8MwfiNJn0
>>476
聞こえないよねw台詞がww
どれだけ音量上げても聞き取れない事が多い
諦めるか、出来たら日本映画で日本語で見てるはずなのに字幕を使うというおかしな事態になる
俳優の声量がないのが悪いのか、製作時の音声さんが悪いのか、何であんなに声が聞き取れないのかね
だから日本映画はやたら叫ぶシーンで誤魔化す事が多いのかな
556名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:49:13.59 ID:rUIGRxsgO
>>527
的外れすぎる
賞受けする韓国映画の特徴は韓国の特徴まんまの「暗い」「暴力」「犯罪」「貧乏」だと思う
俺は質はいいと思うがそれが苦手なんだよね韓国の評判高い映画は
火山高がくだらなくて一番好き
557名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:49:14.83 ID:gSFxsA5a0
安いのが一番の理由だろw
まぁ邦画も韓国映画もあまり見る気にはならないけど、
韓国に映画が負けてるのは間違いないと思うわ。
邦画の大半が、映画関係者が生活する為だけに作られてて、
金を引っ張って来た段階で終了だからね。
タイアップやら何やらがんばって、とりあえず赤字にならなきゃ、
次の作品にも金を出して貰えるしさw
558名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:49:15.18 ID:weDUdwAr0
>>451
韓国は最近ベネチア映画祭で最高賞とってるし2000年代以降は3大映画祭で頻繁にいろんな賞貰ってる。
去年のカンヌで福山映画が審査員賞貰って話題になってたけど2009年には韓国も同じ賞貰ってたしね。
559名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:49:22.32 ID:JgSKpTTC0
ハリウッド
560名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:49:37.03 ID:VUnOQTEP0
そういえばハリウッドの特撮というか変わった映像とかに全くびっくりしなくなったな〜
ディカプリオ主演のインセプションで町がぐにゃ〜んってまがったりしても全く驚かない
でもこのあいだ夜中にやってたグレムリンはこれどうやってやってるんだろう、すごいな〜って感心した
昔のやつのほうが驚くのは何でだろうね
561名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:49:39.87 ID:jMAkAzpPO
邦画が糞なのは事実だからなぁ
かと言って韓国映画を観る気は全くおきないけど
562名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:49:44.20 ID:95Dz6wc9P
上から目線で語りたいなら
せめて世界を席巻した映画1本でも作ってから言えよ
まるで韓国映画が世界中でヒットしてるような言い草なんだよなw
563名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:49:45.01 ID:C8Fx792J0
>>549
今週公開なのにもう有名なんだ?
面白いとわかったんだ?
564名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:49:45.21 ID:+v5ZL3SL0
「船を編む」なんて日本の辞書を作る映画だし世界で売れるわけがないんだけど
だからってダメな作品では絶対にないよな
はじめから世界なんて眼中にない
565名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:49:46.20 ID:MgSeTbNR0
アメリカに同化してイキるのは慰安婦問題でお腹いっぱいだよ

相変わらずの属国脳だ
566名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:49:48.97 ID:ptrQgDVN0
日本映画のクオリティーに1800円とか歌舞伎町で5万ぼったくられるのと同じくらい
拷問
567名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:49:50.00 ID:UMD1hv+u0
現実で玉ひとつ撃つだけで始末書な国だしwww

そういう場で銃アクション物とかお笑いネタなのも事実
568名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:50:00.88 ID:pRjqs4vI0
>>534
CDバブル全盛期に宇多田が北米の大物ばりに予算かけてもらって
北米進出して見事大失敗に終わっているからねw
幻想はすでに打ち砕かれている
569名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:50:09.69 ID:z9X/rQ4Q0
日本の映画界は左翼が支配してからダメになった
570名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:50:14.58 ID:qbhurN/s0
>>498
> そもそも、外国向けを考えて造ったアニメなんてほとんどない。

そもそも日本のアニメ産業は外国市場を当てにして始まった
だから東映動画は東洋的な題材でミュージカル仕立てのアニメを作った
日本市場だけで到底ペイできないから東洋のディズニーを目指した
やがて東映動画とは別の系統からでた鉄腕アトムがアメリカに売れた
そこでジャングル大帝からはアメリカ側の要求を聞いて最初からアメリカの放送コードを意識して制作
老舗東映などもテレビに進出
海外市場を目指して無国籍風、海外と合作でつくった
日本アニメは国内市場だけで儲かるなんて話は70年代の終わり、80年代のアニメブームからだ
571名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:50:15.83 ID:1AHvT7NI0
音楽も映画もそうだけど韓国に追随するのは絶対にやめるべき
一見質が高そうでもアジア版ハリウッドリメイクってだけで何の文化的バックグラウンドもないから
ブームが過ぎて冷静になると金太郎飴&焼畑農業状態
572名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:50:18.11 ID:zeWqtRIV0
日本のは登場人物の内面ばかりにフォーカスがあたって
中景および遠景が無いか、あるいは陳腐なんだよな

中景においてはイオンがあってコンビニがあって外食チェーンがあって
ツタヤがあって郵便局があって、日本の風景が一律化されているというか

遠景もアメリカの付属品としての歴史が長く一人立ちできていない
今なおこの国は反日か親日かとかそういう尺度でしか物が見れない
レベルの低い日本人が大手を振って呼吸できている状況があって
複雑さや深みがなくて物語が生起しづらいんだよね
やれて勧善懲悪的なアメリカ桃太郎にくっついてく猿だか犬だかキジしかできない
573名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:50:22.34 ID:9Ok9O0Rw0
別に凄くはないと思うけど
日本映画が韓国以上に終わってるだけで
574名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:50:33.76 ID:Jb1l5L8GO
>PSYや少女時代はグローバルに認知されてるけど
日本人ではいないでしょ

こういうところが発展途上国メンタルなんだろうね。日本は坂本九が米国で大ヒットしても他国を卑下することなんてなかったし
575名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:50:36.16 ID:twvyu3Ga0
嫉妬だって
お前の文章のがよっぽど面白いぞwww
576名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:50:39.83 ID:kLVOG1qh0
韓国映画はよく知らんけど
「ハリウッドのような」なんて例えでくくられる映画なら普通にハリウッド映画見るわ
香港映画みたいなのならハリウッドとは別に好きだけど
577名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:50:44.14 ID:8ANLKdlJ0
基本的に韓国映画はつまらん。
しかし、中には天才もいる。
ホ・ジノとギドクはすばらしい
578名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:50:44.71 ID:07Zqb0D20
映画以前に韓国ドラマは完全に廃れたよね
579名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:50:59.15 ID:p0IOxDjf0
それにしてもキムチ悪いスレだなあ。

ここでどんなに必死になろうが、朝鮮人ばっかりが出てる映画なんて
日本人は金払ってまで観ないっつーの。
580名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:51:08.38 ID:igoTNQ+b0
>>107
昔、ミスタさんが韓国に映画の勉強しにいくときいて
「なんで韓国?」って思った

ミスタさん帰ってきて映画とったんだっけ?
581名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:51:19.73 ID:C8Fx792J0
>>574
少なくとも少女時代よりは欧米ではラルクとかの方が人気だわ
582名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:51:21.42 ID:pRjqs4vI0
>>574
坂本Qってどんだけ昔の話よ
ビートルズの北米でのブレイク前だぜ
PSYはビルボードでTOP10ヒット2曲だし
583名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:51:28.82 ID:3CnlWDJBP
とにかく邦画はお金の使い方を一度真剣に考えた方が良いね!
584名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:51:37.84 ID:8tYsHMTW0
>>571
追従なんてしないだろ
ただ滅び行くのみだよ、今の日本映画界は
585名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:51:42.40 ID:+jEyarcU0
いろいろ間違ってるレベルの低い文章だけど、
現在の韓国映画が質、動員の両面で日本映画を大幅に上回っているのは事実
586名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:52:02.38 ID:IaeRiWBF0
まあ韓国関係なく、日本の映画人がクソなのは確かだよね(´・ω・`)
587名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:52:14.65 ID:C8Fx792J0
>>585
え?動員?動員?
588名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:52:32.68 ID:YVT0MIYZ0
でも日本映画に「サニー永遠の仲間たち」より深イイ映画あるか?

TVドラマぼ映画化かキモオタ向けのアニメばっかじゃん
589名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:53:01.88 ID:4lD7M+fb0
PSYとかスレチだしどうでもいんだよ
あんな豚の話題は他でやれよ
590名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:53:10.62 ID:GTbQe2kW0
韓国映画にもいい映画は多いが
日本で放映されないよな
イランのいい映画とかインドのいい映画が日本に持ち込まれないのと同じ理由だけど
591名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:53:17.72 ID:weDUdwAr0
まあ韓国のコンテンツ産業で一番海外で収益出してるのはネトゲなんだけどね。
ドラマや音楽では収益でなくて全体の7割ぐらいがネトゲの利益
592名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:53:18.75 ID:cNZ0BVnD0
韓国映画の陰惨な雰囲気とやる気無い警察描写はマジで最高だわ
593名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:53:29.42 ID:Edv55NeeO
ここ10年日本でヒットしたチョンミンジョク映画があったみたいな言い方だな
全くないのに
594名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:53:40.00 ID:tThD4DRnO
へー、韓国って御自慢のサムチョンTVとかでBD見てるイメージだけと、映画館行くんだ〜?
595名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:53:41.05 ID:+gav06UI0
邦画の糞さに目を背けながら世界に通用する韓国映画を貶める
いやあ愛国者様は滑稽ですなあ
596名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:53:43.57 ID:8p4byUzR0
韓国映画は暴力描写やアクションはすげーは。最近見た「殺人の告白」って映画がとかすげー面白かった。
後半の展開は日本映画にないトンデモっぷりで笑ったけど
597名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:53:44.25 ID:gB0tH+Ut0
別に韓国と比べて、どうこうって論議する必要はないが
日本のエンタメ業界が終わってるという事実は間違いないよ
頑張った素人芸を頑張ったねと見る楽しみ方がメインになってる
ガチでやろうとする風潮がないからね。むしろ本気でやったら馬鹿にされる風潮
こりゃあかんわ
598名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:53:46.33 ID:+ktGriEe0
レベルは確かに違いすぎるよな
韓国嫌いでも今の邦画まんせーは絶対出来ん
599名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:53:47.95 ID:8ANLKdlJ0
>>588
サニー程度なら全然ある。
しかし、チングや八月のクリスマスやブレスを超えるのは難しいかも
600名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:54:02.68 ID:ZRLfDkLF0
評価の高かった韓国映画三本見てみたけど、警察が感情論ばかりでちゃんと仕事しなくて
イライラ、あとは暴力ばっかり。どれも納得できる物語が全く無い内容でがっかりしたわ。
なんつーか南朝鮮人の「理論的でない」「自分に甘い」「すぐ暴力」の特徴が出過ぎてて
突っ込みどころあり過ぎて楽しめないんだよね。美しい映像は名作の予感させてたんだけどなあ。
601名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:54:05.77 ID:p+N+HiiL0
日本は在日が陰湿な映画作ってんだよね。
602名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:54:17.38 ID:07Zqb0D20
>>585
それはどこの国で?
603名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:54:22.46 ID:95Dz6wc9P
>>586
その通りだけど
比較に韓国映画持ち出して上から目線で言う事ではないな
604名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:54:23.08 ID:TAPGYoda0
日本映画はマジでクソだからな
605名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:54:44.72 ID:bmFFa2ro0
ジャッキーくらい突き抜けてればいいけど
東洋人がハリウッド映画って違和感しかない
ジェットリーすら無理
606名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:54:54.05 ID:CuwzALkyO
>>599
あるならタイトル出さないと
607名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:54:56.96 ID:DuuFHCjY0
ああそうよかったね♪
608名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:54:59.05 ID:c/I6n73K0
おっと、「利休にたずねよ」の悪口はそこまでだ。
609名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:55:04.61 ID:ReePg9Q2P
韓国映画はスゴいわけじゃない、いたって普通
日本映画がクソなだけ
610名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:55:06.75 ID:RQOuWbgW0
韓国人って嫉妬して欲しいしか頭にないのか
611名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:55:14.55 ID:EqB9lFgRi
何故か必ず「嫉妬」と言うな。
日本人はそんなに使わない。
そもそもどの辺が凄いとか優れてるとか具体的は言わないのな。
612名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:55:17.69 ID:zEtbGobz0
韓国ドラマとか映画ってすぐ男が女を殴ったりするよね
男も女もギャーギャーケンカしたりしてうるさいったら!
街並みも汚いし

>>1
松谷…松の付く名前って…半島系多いよな
「嫉妬」という言葉を使うあたり…
613名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:55:43.79 ID:MiGGRCDf0
>>7 >>79 思考回路がなんつーかかなり違うよね
どうして嫉妬に結びつくのかが分からないw
614名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:56:02.16 ID:IHFHOQz6P
日本映画が壊滅状態なんだからそれと比べられてもねえ
615名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:56:14.45 ID:8ANLKdlJ0
>>606
たとえば「ゆれる」や「この世の外へ」なんか素晴らしいね
616名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:56:23.59 ID:Edv55NeeO
ここ10年世界的にヒットしたチョンミンジョク映画があったみたいな言い方だな

全くないのに
617名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:56:26.39 ID:B1RZtSzT0
逆に衰退してると思ってた
数年前まではよく韓国映画がどうのこうの見たのに最近じゃまったく聞かない
618名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:56:30.02 ID:uO/Wflmo0
韓国映画は娯楽性と作家性のバランスのとれた作品を作れるのが凄い。
あとイケメンではないが演技が上手くて味のある役者が多い。
619名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:56:49.11 ID:UByLNG+s0
日本映画って結構定期的に見てるけど、何度も見返したいくらいの名作って遥か昔だな
岸和田少年愚連隊あたりまで遡らんとかんかも
620名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:56:49.42 ID:uBWBE5vf0
2010年〜2013年 世界のシングルセールスランキング

1位 Maroon 5 featuring Christina Aguilera(アメリカ) Moves like Jagger 14.400.000(2010年)
2位 Adele(イギリス)  Rolling in the Deep 14.000.000(2011年)
2位 LMFAO(アメリカ) Party Rock Anthem  14.000.000(2011年)
4位 Carly Rae Jepsen(カナダ)  Call Me Maybe 13.500.000(2012年)
5位 Bruno Mars(アメリカ) Just the Way You Are 13.200.000(2010年)
6位 Gotye(オーストラリア) ft Kimbra(ニュージーランド)Somebody That I Used to Know 13.000.000(2012年)
7位 Eminem(アメリカ) ft Rihanna(バルバドス)Love the Way You Lie 12.800.000(2010年)
8位 Katy Perry (アメリカ)Firework11.000.000(2010年)
8位 PSY(韓国) 江南スタイル 11.000.000(2012年)
10位 Robin Thicke(アメリカ) Blurred Lines 10.800.000(2013年)

2010年〜2013年 世界のアルバムセールスランキング

1位 Adele(イギリス) - 21 2700万枚 (2011)
2位  Eminem (アメリカ)- Recovery 900万枚(2010)
2位  Michael Buble(カナダ) - Christmas 900万枚 (2011)
4位  Coldplay(イギリス) - Mylo Xyloto 800万枚 (2011)
5位  Lady Gaga (アメリカ)- Born This Way 700万枚 (2011)
6位  Rihanna (アメリカ)- Loud  700万枚(2010)
7位 Bruno Mars(アメリカ) - Doo-Wops & Hooligans 650万枚 (2010)
8位  Taylor Swift(アメリカ) - Speak Now 600万枚 (2010)
9位  Katy Perry(アメリカ) - Teenage Dream 600万枚 (2010)
10位 Taylor Swift(アメリカ) - Red  550万枚(2012)
621名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:56:59.31 ID:B25ofUXG0
ああ永遠のゼロの人気が気に入らないってことかな。
622名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:57:04.16 ID:VUnOQTEP0
たけし、なんでアウトレイジなんておもしろくないもの2作もつくるんだろう・・・・
623名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:57:15.08 ID:+v5ZL3SL0
このスレを観て
「母なる証明」「殺人の追憶」「チェイサー」「サニー永遠の仲間たち」はチェックする気になった
624名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:57:24.01 ID:i31QOHic0
日本の原作がないと、ドラマも映画も作れない韓国

韓国ドラマにパクリ疑惑「現代の医者が高麗時代にタイムスリップし医術で人を救い歴史的人物と絡む」
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333754327/l50

↓「日本の原作」を借りパクした韓国作品(他にもあるけど多すぎなので抜粋)

>韓国映画「マイウェイ」−パクリ元:日本漫画「ハッピータイガー」
>韓国映画「オールド・ボーイ」−原作:日本の漫画
>韓国映画「愛なんていらない」−原作:日本のドラマ「愛なんていらねえよ、夏」(脚本:龍居由佳里)
>韓国映画「シングルス」日本のドラマ「29歳のクリスマス」(脚本:鎌田敏夫)
>韓国映画「パイラン」−原作:日本の短編小説「ラブ・レター」
>韓国映画 「カンナさん大成功です!」−原作:講談社kissの連載漫画「カンナさん大成功です!」(原作:鈴木由美子)
>韓国映画「氷雨」−脚本:岡田恵和
>韓国映画「キッチン」−原作:日本の小説「キッチン」(原作:吉本ばなな)
>韓国映画「覆面ダルホ」−原作:日本映画「演歌の花道」
>韓国映画「私の頭の中の消しゴム」−原作:日本のドラマ「Pure Soul〜君が僕を忘れても〜」
>韓国映画「火車」−原作:日本の小説「火車」(原作:宮部みゆき)
>韓国映画「アンティーク」−原作 :日本の漫画「西洋骨董洋菓子店」
>韓国映画「ハウリング」−原作:日本の小説「凍える牙」

>韓国ドラマ「窈窕淑女」−原作:日本のドラマ「やまとなでしこ」
>韓国ドラマ「101回目のプロポーズ」−原作:日本のドラマ「101回目のプロポーズ」(原作:野島伸司)
>韓国ドラマ「白い巨塔」−原作:日本のドラマ「白い巨塔」(原作:山崎豊子)
>韓国ドラマ「結婚できない男」−原作:日本のドラマ「結婚できない男」(脚本:尾崎将也)
>韓国ドラマ「恋人よ」−原作:日本のドラマ「恋人よ」(原作:野沢尚)
>韓国ドラマ「恋愛時代」−原作:幻冬舎より発行された小説(原作:野沢尚)
>韓国ドラマ「花より男子」−原作:集英社マーガレットの連載漫画「花より男子」(原作:神尾葉子)
>韓国ドラマ「イタズラなKiss〜Playful Kiss 」−原作:日本の漫画「イタズラなKiss」
>韓国ドラマ「勉強の神」−原作:「ドラゴン桜」(原作:三田紀房)
>韓国ドラマ「タイムスリップDr.JIN」−原作:日本のドラマ「JIN-仁」
625名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:57:26.75 ID:4mT22xh90
この分だと、アニメも韓国が凌駕する時代が来るだろう。
日本で食えないアニメーターが渡韓して、
韓国アニメの発展に貢献するようになるかもしれん。

アニメはより表現が自由で容易になるから、
とんでもない反日映画が作成される日も近い。

いや、コーブのような反日モンド映画が先か
626名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:57:30.19 ID:7KaijNF80
ぶっちゃけ映画は韓国に負けているよな
627名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:57:32.65 ID:8ANLKdlJ0
>>623
うわ、俺が嫌いな映画ばっかw
628名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:57:34.01 ID:+QQeFqCaO
日本ってキリスト教でもないし白人でもないし、かといって東南アジアあたりとも違う独特な国だからねー
映画楽しむには文化とかある程度共通認識みたいなのが必要だから邦画が欧米で支持されるのは難しそう

今まで賞を貰った映画も映画としての評価というより工芸品を見るような感じなのではないか
まあ逆に日本人がハリウッドムービー見ても細部までは理解出来てないだろうし下手したら半分も理解してない可能性が高いからおあいこか
629名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:57:36.00 ID:5GYIEw1F0
客は漫画原作物やジャニタレのスイーツ映画が見たいんだよ
「主演○△□」のよく分かんない洋画で入る時代は終わっちまった

需要がないなら目指す意味もない
目指したら目指したで今度は難癖付けてくるしなんか得するの?
630名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:57:38.91 ID:rUIGRxsgO
サニーはオチで「人の施しを嬉々として受け入れるのがチョンっぽいな」と思った
ありゃ日本人としては最後で大減点ですわ
631名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:57:43.21 ID:lxgccXO50
>昨今の韓国映画の出来は、日本の映画通の間でも高く評価されている

どうぞどうぞ「通」のみなさんだけで素晴らしい韓国映画を独占してください
1ミリも興味ないので
632名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:57:45.09 ID:ZhiODeKj0
>>595
お前の主観と価値観を吐露されても
そもそもハリウッドのバッタもん見るならハリウッドみるでしょ
最近のハリウッド自体がマンネリなのにハリウッドのバッタもんなんて
もっと見たくない
633名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:57:46.87 ID:8tYsHMTW0
>>588
キモオタからすると実写化したものをみようという意欲はあまりないんだけどなあ
アニメの実写化っていわゆる一般人はみようと思うのかな
オタとしてはどうしても視点がオタからのものにしかならないので、そっちが疑問なんだが
634名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:57:53.38 ID:MgSeTbNR0
韓流赤字で、市場の半分は日本から

必死必死
635名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:58:16.43 ID:71UjozeSO
韓国って映画みただけでもキチガイの国ってわかるよなぁ。
生まれながらの悪人を描かせたらあの国に敵う国はない
636名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:58:17.54 ID:3zQ8xI6q0
いやあ韓国映画に日本が嫉妬してるならまだいいよ
これならまだ今後日本映画も向上させようっていう風潮が出るかもしれない
でも現実は、韓国映画の凄さに気が付いてもいない ってレベルだからな
今後離され続けて気が付いた時にはもう追いつけないレベルになると思うよ
637名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:58:19.75 ID:ZN70Y3ay0
なんでこう挑発的なんだろ?
普通におすすめできねーの?
638名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:58:18.68 ID:fXrqVTNJO
【竹島領土明記】韓国人活動家が日本にテロ予告 「第2の安重根になることも辞さない」
…天皇陛下や安倍首相がターゲット[2/1]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391203202/

【活貧団】 「もう生きるだけ生きた」〜「第2の安重根」決心した活貧団、悲壮な覚悟。東京支団と共に東京義挙計画★2[02/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391328075/

【活貧団】 「竹島の日、第2の安重根(アン・ジュングン)になる」〜活貧団のホン代表、日本大使官邸前で決意表明★2[01/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391050342/

【韓国】今年も「慰安婦」を漫画やユネスコで世界にPR…日本の国際的な地位を失墜させる韓国の執拗な“反日戦線”いよいよ激化[1/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390002748/

【仏漫画展】韓国の慰安婦企画展に600人「ひどい。初めて知った。娘にも見せる。日本はなぜ認めないのか」主張浸透の恐れも★6[1/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391200996/

【日韓】韓国反日組織、長崎・平和公園に原爆慰霊碑を計画 日本の戦争責任非難か[02/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391312983/

【ZAKZAK】韓国が沖縄県宮古島に密かに「慰安婦碑」建設…12カ国語で日本を批判する内容の碑文[11/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384925260/
639名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:58:20.66 ID:/GMvB/U9O
>>1

だからって興味が無いどころか嫌悪感しか感じない国の映画なんか見ねーよwwwwwww
640名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:58:41.85 ID:pC98pBM90
ハリウッドみたいな映画ってハリウッドでええやん
641名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:58:42.82 ID:Rkd3C3mM0
日本人は外国人に嫉妬しないし
642名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:58:46.06 ID:pRjqs4vI0
日本の映画で最近欧米でヒットしたのは
フランスとイタリアでそこそこなキャプテンハーロックだけwwwwww
643名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:58:47.76 ID:+yKSKtRJ0
自分が制作者でもないのに、何で嫉妬するのだろう?イミフ?
それぞれに独自性があって好みで選べる状態の方が、受け手にとっては良いこと。

「韓国映画」と「日本のAV」、どっちの観賞回数が上なんだか・・・
644名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:58:55.43 ID:5avO13kN0
吐いた
645名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:59:00.54 ID:+mZKeS3qO
映画ファンとしてはこれは事実としか言い様がない
韓国映画は確かに凄い。どこであの技術をパクッてきたか謎なくらい
国が力入れてるから海外に修行に出したりしてるのかな?
646エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/02/04(火) 17:59:08.39 ID:lc06VX9g0
勝手に見てろよ、朝鮮愚息虫。
647チョンコロス會:2014/02/04(火) 17:59:16.23 ID:ZUdGn+7a0
おい、チョンなんて糞だろ
648名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:59:38.00 ID:fXrqVTNJO
【韓国】今年も「慰安婦」を漫画やユネスコで世界にPR…日本の国際的な地位を失墜させる韓国の執拗な“反日戦線”いよいよ激化[1/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390002748/

【文化】 ”日本のマンガが好きな外国人を狙え” 韓国、「慰安婦」テーマでの展示決定…フランスの漫画祭★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385890313/

【韓国】「マンファ」売り込み…日本漫画ライバル視★3[11/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385560724/

韓国政府、「マンファ」を世界展開へ 「日本の漫画ではなく、韓国のマンファを世界ブランドにする」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385528363/

韓国が「マンファ(韓国語で漫画の意味)」を世界に普及させようと振興策を打ち出している。
インターネットで漫画を配信する企業を支援し、漫画の英訳に補助金も出すなどして輸出の促進を目指す。
政府の担当者は「日本の『マンガ』ではなく、韓国の『マンファ』を世界のブランドにしていきたい」と力を込める。

韓国政府は、韓国の漫画を世界に売り出そうと狙う国内の出版社に対し、世界各地で開催される書籍見本市などへの参加を積極的に支援している。
出展の費用に加え、関係者の渡航費を補助する制度も設けた。
ドイツ西部フランクフルトで10月中旬に開かれた欧州最大規模の見本市では、各国の漫画やアニメ関連の展示が並ぶ中で、韓国の出版社や代理店が共同ブースを設置した。
人口約5000万と、国内の市場規模が日本よりも小さい韓国では、政府が1990年代後半以降、音楽や映画、テレビドラマなど、「韓流」の海外輸出を積極的に支援してきた。
韓流が世界に広がることで、「韓国ブランド」のイメージが向上し、家電や生活用品、ファッションなどの輸出も増えていく――という好循環を狙ったものだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131126-00001605-yom-int
649名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:59:55.58 ID:MM9YPWAZ0
作品単位の出来不出来でいうと、稼いだ金以外は映画賞くらいしか無いけど、
個人で俺が良いと思う駄目だと思うの評価で論じるのは、日韓どちらの映画にしても無理がある。
650名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 17:59:55.50 ID:24ilAZ2+0
日本映画ってここんとこ
「おくりびと」が脚本でセリフをギリギリまで減らして日本映画特有の説教臭さがなくて
演技で見せるいい映画だったけど
 その後どうよ オスカー後、滝田監督は干されてんじゃん。 これこそ嫉妬だわ
日本映画の病はこういうとこだろ。  三池みたいなアホにクソ映画量産させるような業界・・ 終わってるわ
651 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/04(火) 17:59:57.20 ID:P/RuDfnuO
>>1
フィリピン並みだな
インドだと二桁違うわw
652名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:00:03.76 ID:zeWqtRIV0
日本は二つの異なる価値観がぶつかりあう
「ドラマ」が起きる場面が少なくてかなり限られてしまっている

それこそ、日本国内の他者であるところの
在日であるとか、アウトローとしてのヤクザなんてのを
立てないと軋轢が起きずドラマが作れない

あまりにも隣にいる人間が同じ顔である
同じ顔である、としてしまっているのが原因だろう
本当は価値観も多様で異なっているのに、その差異に敏感になるでなく
鈍感になることによって同化あるいは統合を成し遂げてきた人たちとは言えるのか
653名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:00:07.62 ID:weDUdwAr0
日本で全然ヒットしてないとか言ってる人は日本市場ではハリウッド資本以外の外国映画がトップ10に入ることがまず無い事実を理解してない。
去年でも数本しかなかった。ビョンホンとかジャッキー作品
654名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:00:09.11 ID:95Dz6wc9P
>>624
元となる
小説、文学が壊滅的だからね
655名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:00:14.49 ID:hAsjjgeA0
煽り文句一つでスレ立ててもらえるんだから安いもんだな
656名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:00:34.88 ID:mA7S6YBo0
嫌韓だけど映画は韓国の方が圧倒的にレベル高い
日本はジャニーズばかりで演技もできない奴や、同じ女優ばかり
657名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:00:37.08 ID:lTA95IMu0
えっ?嫉妬?
658名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:00:52.69 ID:SuHF7R/f0
なんで三下民族の作った映画を見て、不愉快に思っても嫉妬しなきゃならんのだよ このキムチ野郎w
そもそも南トンスル映画を見るって選択肢自体ねーんだよ
いくら宣伝費もらってんのかしらんが、こういうキムチ悪い押し売りは逆効果だからやめとけ
659名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:01:00.57 ID:C8Fx792J0
永遠の0のV7おめー
韓国映画どこー?
http://eiga.com/ranking/
660名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:01:13.73 ID:V0yOPhhM0
「松」谷「創」一郎・・・・?

自分の国を持ち上げるのに
なぜ日本をけなさないといけないの?
661名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:01:32.04 ID:i31QOHic0
映画の観客数だけは、あからさまに数字を捏造もできないし
同胞動員しても興行にみじんも影響を与えられないので
韓国映画のヒットはなし。
662名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:01:39.40 ID:UDCh8drf0
ネトウヨは残念だけど、日本映画のほうが負けてるよ。踊る大走査線だろ?日本映画は。
韓国の監督は、白人の俳優使って白人資本で撮ってるよ、向こうで評価されるもんを
663名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:01:48.45 ID:4mT22xh90
>>650
それでも、三池はロイド・カウフマン、タランティーノ、イーライ・ロスなんかに評価されてはいるからなあ。

いや、クソだとは思うよw
664名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:01:52.13 ID:fXrqVTNJO
【ZAKZAK】東南アジアで深刻な“韓国嫌い”…韓国に嫁いだ女性に過酷な強制労働、災害をせせら笑う韓流タレント[11/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384595566/



東南アジアでの韓国の好感度が低迷している。
カンボジアやベトナムなどから韓国に嫁いだ「花嫁問題」が深刻化しているほか、
韓国企業や韓流アイドルの横暴な言動が発火点となり、国家イメージも悪化。
静かな怒りが広がっているという。


漢陽大学のハン・チュンミン教授が、シンガポール、マレーシア、タイ、ベトナム、
インドネシア5カ国でそれぞれ200人を対象に「日中韓3カ国の国家イメージ」を聞いたところ、
日本が7点満点中6・02点だったのに対し、韓国は5・55点、中国は4・62点だった。
韓国紙『朝鮮日報』(日本語電子版)が報じた。

南シナ海での覇権を強める中国が嫌われるのは理解できるが、なぜ、韓国も不人気なのか。
夕刊フジで『新悪韓論』を連載するジャーナリストの室谷克実氏は「ひと言でいうと、韓国人は
素行が悪い。東南アジアを見下して威張り、タイやベトナムに進出した韓国企業のビジネスマンが
現地労働者を殴るという問題も頻発している」と解説する。

室谷氏はまた、東南アジアからの花嫁問題も深刻な影響を与えていると指摘する。
嫁不足に悩む韓国農村部の男性が、「絶対逃げません」といったうたい文句を掲げる業者に
紹介料を払って東南アジア人女性と結婚し、過酷な労働を強いていることが
各国で問題視されているのだ。

2010年にはカンボジア政府が韓国人男性との結婚を一時禁止する措置に踏み切った。
ベトナム政府も規制強化に乗り出し、最近では中央アジアのキルギス政府が韓国大使に
抗議したという。

11年には、タイで発生した洪水をめぐって、韓国アイドルグループの不祥事もあった。
グループのメンバーが動画投稿サイト「ユーチューブ」で金銭支援を申し出たところまでは
いいのだが、「いくら?」「7000ウォン(約630円)」などと言い合い、せせら笑う姿がタイ国民から
批判を浴びた。


http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/photos/20131116/frn1311161451004-p1.htm
665名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:02:09.22 ID:RRfWm14s0
>>239
必死で宣伝する割には、宣伝中に日本下げ(「日本は嫉妬している!」とか
「日本より素晴らしい」とか)を入れてきたり、ごり押ししてきたりするから廃れる
あんな宣伝の仕方じゃ無関心だった層がアンチ層に変わるだけ
韓流が大々的にステマされる以前から韓流ファンだった人らも、
この宣伝方法に不安を感じてたし
666名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:02:17.49 ID:grePZqjU0
日本映画ってチャンバラ映画が消えたよな
これこそ日本独自の文化だから国が保護すべきなのによ・・・
韓国は映画そういう独自のジャンルを持ってないからどこかの国を真似するしかないんだよ
日本人ってなんで自分達が持ってる宝に気付かないんだろう
667名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:02:32.06 ID:GiS4z2p0O
明治以降取り入れた文化がことごとく低レベルだな
文学が糞レベルそれが映画にも繋がってる。
糞と思われてる村上春樹が海外では評価される始末。
美術も明治以前ばっか評価される。
音楽は絶望的。クラッシックからポップスまで糞音だらけ。インストプレイヤーだけ練習量で才能ないけど世界くらいつく。
漫画は欧米がまともに扱ってなかったのと手塚という天才のおかげで評価を得たな。ニッチに集中投資で成功したなでしこジャパンみたいなもんだな。
668名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:02:32.80 ID:+v5ZL3SL0
よくわからんけど製作委員会方式が悪いってことはないのかね
ほんとによくわからんのだが
669 ◆65537PNPSA :2014/02/04(火) 18:02:36.26 ID:qvA3mrS60
韓国ってスクリーンクォーター制まだやってんの?
670名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:02:38.25 ID:nV3kPAcs0
いちいち嫉妬とかwwwwwwwwwwwwwwwwww

絶対見ない
671名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:02:46.21 ID:m8ZKCSHyO
ずっと前(NHKでチャングムやってた頃)に夜中にやってた韓国映画『親切なクムジャさん』見たけど、凄いキモイ内容だったよ
日本人とはメンタリティが違うんだなって納得できた
672名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:02:58.34 ID:Li5xyi5u0
おかしいな

嫉妬したとか、まるで韓国か中国の記事じゃねーか
673名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:03:06.86 ID:5VP5SVv90
韓国映画というか、突出して優秀な韓国人監督が数人いるって感じでしょう。

それは日本映画でもハリウッドでもそんなに変わらないな。 制作の条件はそれぞれだけど。
嫉妬もクソもないがな。
674名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:03:25.41 ID:fXrqVTNJO
【国際】 「韓国人は横柄だ」 「乱暴だ」 「ずるい」 「嘘をつく」 「信用できない」・・・欧米、アジア諸国で嫌韓ムードが広がっている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389856663/

李明博氏 ベトナム政府の逆鱗に触れ国賓訪問一時拒否された

「韓国人は横柄だ」「乱暴だ」「ずるい」「嘘をつく」「信用できない」。
欧米はもとより、アジア諸国で嫌韓ムードが広がっている。ベトナム国民がどう思っているかを紹介しよう。

ベトナム戦争(1960〜1975年)に参戦した韓国軍が暴虐の限りを尽くしたことは世界的に知られている。
それを詳らかにしたのは韓国人ジャーナリストだった。

1999年当時、韓国紙『ハンギョレ新聞』ベトナム通信員だった具スジョン女史は、同紙の系列週刊誌『ハンギョレ21』で韓国軍の蛮行をリポートした。

「1965年12月22日、韓国軍はビンディン省クイニョン市の村を急襲し12歳以下の子供や妊婦を含む50人以上の村民を虐殺した。
韓国兵は2歳の子供の首をへし折って殺害し、別の子供は木に投げつけられ殺害後、焚き火に放り込まれた」(『ハンギョレ21』1999年5月6日号より)

韓国兵は現地女性を見れば強姦し、凌辱の末、焼き殺すこともあった。

殺害を免れた女性たちの中には「ライダイハン」と呼ばれる戦争犯罪の落とし子を身籠る者も多数いた。

当時、サイゴン支局に赴任した元朝日新聞の井川一久氏は街中でベトナム人に囲まれ、「ダイハン!」(大韓)と呼ばれた。
韓国人と間違われて憎悪の目を向けられたのだ。

しかしその後も韓国人に反省の色は皆無だった。そればかりか、2009年の李明博政権はベトナム帰還兵を称えるため「国家有功者優遇法」の改正を急ぎ、
ベトナム政府の逆鱗に触れた。李大統領はベトナムへの国賓訪問を一時拒否されるなど異例の事態を引き起こしたが、未だに韓国政府は戦争犯罪を償っていない。

朴槿惠大統領も態度を改めず、昨年のベトナム訪問ではセールス外交に終始した。

周知のとおり、ベトナム派兵を決めたのは父の朴正熙だ。償いもなく、金儲けの話ばかりしていては嫌韓感情が高まって当然だ。
http://www.news-postseven.com/archives/20140116_236145.html
675名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:03:41.67 ID:f7hJcaU90
俳優の顔がしょぼいからうらやましくないな
676名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:03:46.13 ID:kGT6raqOO
日本は映画を撮らずに政治闘争をやってるからダメになった。作品に自信がなくなると社会派を気取るんだよな。井筒和幸などがである。韓国も日本の真似をしたらすぐに斜陽化する。だから韓国はスポーツや漫画はダメだろう。
677名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:03:49.58 ID:8ANLKdlJ0
>>673
あと、国策として国がバックアップしてくれるから
環境がいい
678名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:03:59.78 ID:ptrQgDVN0
もう公開されてるのか知らんしタイトルも忘れたが
韓国のスパイがドイツのベルリンで暗躍する映画
あれも面白そうだった


あーいうの日本でやると人類資金(笑)とかだからな

もう何というか唖然とするわ日本映画ってw
679名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:04:00.14 ID:p8jVcmNlO
>>663
仕事断らないから多作な分駄作も多いけど、「一命」なんかは本家超えたと思ってるけどな。
680名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:04:02.10 ID:+Hn4YFLs0
これはいいコメントだから50万円はもらえるな
681名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:04:02.14 ID:oI46LTDO0
キムギドクのピエタは、日本で自主映画で撮ろうとしてたんだよね。
だけど自主映画だからお金なくて、日本の制作スタッフがつかなくて中止。
金を出そうって日本の会社がなかったんだよな。
講談社のモーニングって雑誌は、福島原発で働いてたとか元PL学園野球部だったからとかで漫画賞あげてる。三流実話漫画雑誌じゃあるまいし。
映画だけでなく全てのエンタメが企画性ばかり求めて、おかしな事になってるんだと思うよ。
682名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:04:06.17 ID:BVn1lvHW0
じゃあ日本人になりすますなよバカチョン
コンプレックス丸出し
683名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:04:18.75 ID:rq1ilKoD0
そもそもハリウッド映画自体が時代遅れだからな。
邦画しか見ないよ。
684名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:04:18.94 ID:4s+VBe1v0
アメリカから観たら丸パクリなの分からないの?
松谷創一郎←こいつチョンだろWWWWW 
685名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:04:41.75 ID:7GeXexvH0
ペ・ドゥナをとるか菊池凜子をとるかっていう話だ。
まあ男ならペ・ドゥナちゃんをとるよな。
686名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:05:02.32 ID:mFV3PNH+0
シュリ
息もできない
は面白かったな。全韓国映画であたりと思ったのはこれだけ
確率がなw
687名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:05:07.28 ID:+v5ZL3SL0
>>662
キャスト・スタッフがハリウッドで監督だけ韓国人なのか?
具体的にそのタイトルは?
688名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:05:51.93 ID:nSDsAiPy0
ぶっちゃけ中国のものには嫉妬するけどね。
中国の歴史ものを見たら日本の時代劇なんてマジで見てられない。
エキストラに何十万もの人民解放軍を使って撮る壮観さは、日本じゃ絶対に出来ないもん。
日本のはしょぼくてしょうがない。
689名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:05:52.18 ID:UFwCJHw20
昭和40年代の邦画の方が面白い
690名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:06:00.03 ID:WEuUIMcD0
日本映画は世界的に見れば頑張ってる方だよ、ハリウッド映画と公的規制無し
で戦って興収で拮抗できる国なんて他に無いからね。
691名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:06:09.70 ID:bnw+C2K30
あー今話題の松と創か
692名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:06:20.16 ID:eUHr/mLz0
このスレ見てももう駄目だなって感じjがするわ
ただ単に感情的に反発してるだけで、まともな反論ができない奴ばっか
「なんだこの上から目線わ」 とかいうような子供っぽい反応で反論した気になってる
693名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:06:31.41 ID:FxpEnNW7P
でも実際に韓国映画で視聴に堪えるレベルの映画って
7〜8年に一本ぐらいしか出てこないよね

価値観は様々だけどエンタメとしてのクオリティラインは低い作品が多いよ
金も掛かってないし
694名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:06:49.89 ID:4YxLUxOIO
>>681
へーアレめっちゃ面白かったのに勿体ないね
でも韓国映画になって良かったとも思う
あんなにウェットかつドライな描写って邦画にはムリそう
695名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:07:12.96 ID:UFwCJHw20
>>688
大人数のエキストラはCGで増やせるから
696名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:07:44.52 ID:grePZqjU0
実力のある有名監督がみんな老いちゃったからね
697名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:07:56.41 ID:MSgwyd0g0
韓国国内で盛り上がってるってだけの話でしょ
本当に面白かったら日本でももっと売れてるよ
698名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:08:02.08 ID:zeWqtRIV0
異なる他者を共同体の成員として包括して共に生きる

そういう所作を知らない人たちが日本人である、とも言えるのか
近年は自分たちとは違う他者を炙りだしては攻撃を繰り返している

在日、障害者、生活保護受給者、被災者、福島、沖縄
これら国内の他者をストレートでないにしろ暗喩や翻案して
商業レベルの娯楽作品で物語れないのが日本の映画界のダメなところではあるのか
699名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:08:15.90 ID:i31QOHic0
政府が金だしたり、パンチョッパリも協力して自作自演でいろいろやってるけど逆効果だね。

■韓国トップ歌手・PSY、イタリアに続き中国でも帰れコール大合唱!
■【中国】韓流俳優が中国の紅白に出演→「出て行け!」反対の声15万件殺到[02/02]
■【国際】 韓国男性アイドルのタイ洪水嘲笑発言でタイの嫌韓化一挙加速
■タイでK-POPコンサートの開催キャンセル続出、韓国側の返金対応にトラブルも[09/30]

■パンチョッパリ「日本初の韓流温泉ホテルを作って大儲けニダ」 → 儲からずにホテルに放火
■【日韓】 関係悪化で急減する日本人観光客、対策はあるのか〜「伝統文化体験・地方観光プログラムを開発せよ」★2[01/19]
■【韓国】ソウル・明洞で日本人・中国人の観光客が激減、かつてにぎわった街も今は寂しく[01/06]
■【韓国経済】「戻って来て、日本人」朴大統領「反日外交」のツケ 日本人観光客激減し人気スポットは閑古鳥[01/22]
■【経済】日本の韓国への投資額、昨年比で40.8%も減少[01/29]
■【貿易】韓国の「キムチ貿易赤字」が急増 対日輸出不振響く (聯合ニュース)[14/02/03]

■【国際】韓国ネット旅行大手 昨年の一番人気旅行先は東京
700名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:08:16.15 ID:c6mWeMCx0
>>691
やっぱりそう思うよな
701名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:08:19.99 ID:8tYsHMTW0
>>668
諸悪の根源だって説はヤマほどあるしょ委員会方式
でも代替案がないんだからしかたない
駄作でも作れる方がいいか、駄作しか無いなら映画なんてなくなってもいいか、どっちを選ぶか
702名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:08:24.41 ID:FxpEnNW7P
>>695
じゃあCG制作費に10億ください
703名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:08:41.81 ID:BWeMqnqC0
嫉妬するという発想が良くわからない

もし韓国が美味しい西洋料理を作れるようになったからと言って

別に嫉妬はしないな。
704名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:08:50.06 ID:LMvN/GYG0
女衒とか脱法組織ジャンルは確かにw
705名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:09:07.59 ID:eoqVTswS0
朝鮮ゴキブリは問題外だが、タケシのような感違いバカを持ち上げてる邦画は国辱もん
706名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:09:08.16 ID:nSDsAiPy0
日本で流行る映画って・・・相棒か、踊る走査線か、ジブリかコナンかって感じ?
終わってますね。
707名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:09:25.88 ID:aavQjKRJ0
取り敢えず「嫉妬している」という言葉を使えば
何かいい気持ちになれる脳味噌なんだな、
この松山創一郎とか言う奴。
708名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:09:31.70 ID:vOsgiPPD0
例えガラパゴスでも、邦画が国内で人気があるならいいんだよ
実態は、当の日本人にも馬鹿にされるレベルだからな
韓国映画はよく知らんが、邦画よりはマシだろうなとは推測できる
そのくらい邦画は酷い
709名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:10:01.08 ID:p8jVcmNlO
>>688
日本は何十億とかバカ高い予算使った映画制作には向いてないんだよ。
そこそこの予算の昔の時代劇映画とかすごくカッコいいよ。
五社英雄監督の雲霧仁左衛門とか。
710名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:10:01.44 ID:8xz2pvvQ0
ハリウッドって日本人からしたらファンタジー映画を見てるようなものだからな
711名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:10:17.69 ID:4Ej65a+M0
改めて、チョンはキチガイだと認識できるね。
712名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:10:45.20 ID:UDCh8drf0
>>687
パク・チャヌク監督のイノセントガーデンとか
ニコールキッドマン主演
713名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:10:58.25 ID:4mT22xh90
しかし、邦画の貧乏臭さってなんだろうね、一体。
フィルムが悪いのか映像が小汚い、音声が聞き取れない、
役者の肌が小汚い、役者の歯並びが小汚い、
挙げたらキリがないなw
714名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:11:04.04 ID:LMvN/GYG0
脱法女衒裏山w
715名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:11:05.47 ID:aAutA61/0
>>703
中立の人間ならすげーな〜って賛辞送るよな。

韓国になにか嫌な思いがあるなら、「もっとオイシイの日本で作れ!」ってはっぱかけるし。

「嫉妬」w
716名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:11:05.92 ID:+v5ZL3SL0
でもさー
日本人の俳優使わないで外人をつかって外国の世界観で映画撮って
プロデュースと脚本演出だけ日本人がやって、それって日本映画なのかね
なんか国柄を放棄して、日本に食えない俳優を増やして、外国で売れる映画撮っても
なんか違うようなねー
717名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:11:51.20 ID:FxpEnNW7P
日本映画界は山崎貴とメガネ豚にもっと投資しろ
718名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:12:19.61 ID:HjBFAaAJ0
こいつの脳は 映画=ハリウッドなのか?
719名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:12:25.46 ID:fsRxL2s80
>>692
それはパククネちゃんに言ってやりなよw
720名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:12:25.99 ID:Y2T6oWhy0
>>7
俺達が嫉妬しているのだから向こうもしているはずニダ
721名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:12:31.09 ID:i31QOHic0
■世界3大映画祭グランプリ 受賞回数

・日本人 8回
・韓国人 1回

これ見ると韓国もけっこうがんばってるね。
722名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:12:52.68 ID:mKqosDojO
ネット正義連呼厨が大漁と聞いて飛んできました
723名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:12:57.49 ID:0N7lO7zG0
嫉妬って言葉がチョン丸出しやん
724名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:13:14.22 ID:J/DnRVE+0
誰も見てないから人気ねえんだよチョン
725名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:13:21.06 ID:+yKSKtRJ0
特に観るべき作品がない。米も日本も同じ。TV放送で足りる
726名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:13:44.51 ID:gZqRBD83O
>>712日本人監督も、リング2があるが
727名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:13:56.52 ID:FxpEnNW7P
>>718
アクション映画が作れる環境と作れない環境なら
作れる環境の方がいいだろ
728名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:14:03.93 ID:MNYOBC7b0
この松谷って奴は何者?名前聞いたことないぞ
729名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:14:09.28 ID:F2HUjyga0
>>697
ほんと、それ日本じゃ韓流映画なんてほとんど見かけない
730名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:14:21.41 ID:pRjqs4vI0
>>667
女子サッカーこそマイナージャンルでホルホル病の日本病の典型例だな
中国はメジャーな女子テニスで成果を出している一方で日本は・・・
731名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:14:26.88 ID:8QNQu0FP0
>>716
ハリウッドはラストエンペラーやSAYURIとか色々作って海外展開の成功例
逆にインドのボリウッドや今のJPOPは失敗例
自国のみで消化し海外展開が出来ない
732名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:14:30.00 ID:WEuUIMcD0
>>706
世界的にはそれでもマシなんだよ。
733名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:14:52.73 ID:8tYsHMTW0
>>721
ちょっと質問なんだけどさ
上でコピペ張ってるけど、コピペってフォルダとか用意して保存してるの?
その都度いちいち■とか使って書き込んでるの?
そこんとこ教えてくれないかな
734名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:15:03.20 ID:Fp83zcdT0
自国の映画が流行っているのはいいことだと思うけど、だからといって
税金で映画産業を保護しろとは思わない。日本の場合映画館がくそ高い
のと、原作レイプの映画とか中身の薄いジャニ映画とか多すぎる。
735名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:15:07.49 ID:MDGTSu7R0
>>7
ほんっとまじでこれは思うww
736名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:15:15.30 ID:C8Fx792J0
バカチョン息してる?

25 名無シネマ@上映中 sage 2014/02/04(火) 04:12:24.57 ID:69Ax0iIs
>>5
『永遠の0』は土日の動員29万5861人、興収3億3376万3200円となり累計動員544万人、興収66億円を突破しました。
これでももうすでに歴代邦画興行23位、邦画実写興行15位なんだけどね

それと今日内村が内村さまぁ〜ずで永遠の0と岡田の事褒めてた
737名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:15:20.43 ID:+jEyarcU0
>>673
突出して優秀な監督、韓国には20人くらいいるけど、日本にはどう多くみつもっても10人はいない。
そして優秀な監督ほど、テレビ局や芸能事務所の力学から離れようとして、結局映画が撮れなくなる。
昔はそうやって突っ張ってた黒沢清だって、今じゃ前田敦子のPV監督だもんな。
738名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:15:23.50 ID:5RpzAovi0
三池は本当有害だわ、ヤッターマンとか悪の教典とか日本映画の糞さをよくあらわしてる
何でやっちゃうのって言うレベルのお寒い実写化とただ幼稚で無軌道なだけの暴力や性表現
本当終わってる
739名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:15:25.80 ID:5VP5SVv90
>>725
「ゼロ・グラビティー」なんかは3D大画面で見なきゃダメらしいよ。
740名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:15:30.23 ID:80gtrwvW0
>嫉妬

この一単語が入っているだけで、
聞くに値しない意見とわかるのもある意味良心的だなw
後、韓国はウリ達の映画凄いって言いたいなら、
頭いっちゃってる犯罪系の映画だけをもっと作って持って来い。
普通のはつまらん。「殺人の追憶」みたいのだけ持って来い。
741名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:16:00.15 ID:8QNQu0FP0
>>736
海外展開出来ないホルホル映画作ってどうすんだよ
742名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:16:01.08 ID:UDCh8drf0
>>687
あと、「ラストスタンド」キム・ジウン監督 アーノルドシュワルツネガー主演

フランス映画だけど
「ラストスタンド」キム・ジウン監督 クリスエヴァンス主演

いや白人資本が偉いってわけじゃねえけど、日本負けてね?
743名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:16:55.66 ID:J/DnRVE+0
>>730
きめえんだよ馬鹿チョンが
744名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:17:04.47 ID:grePZqjU0
>>721
マジかwwwゲラゲラwww
日本を抜いたとか言ってるのはお決まりの主観大爆発だったのか
面白い民族だぜ朝鮮人って
745名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:17:05.54 ID:FxpEnNW7P
日本が大好きな戦争映画でもクリントイーストウッドが硫黄島からの手紙なんてやっちゃったからなぁ

やっぱ大正義ハリウッドだわ
746名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:17:13.21 ID:i31QOHic0
そりゃ日本に嫉妬するやろね

【韓国】日本と違い科学部門でノーベル賞受賞者を輩出できない韓国 意識しなければノーベル賞はやってくる
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383102222/

127: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/30 12:24:33
ノーベル賞(自然科学分野) 日本人15人 韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野) 日本人2人 韓国人 0 人
フィールズ賞(数学) 日本人3人 韓国人 0 人
アカデミー賞(映画) 日本14回 韓国0回
世界3大映画祭グランプリ 日本人 8 回 韓国人 1 回
( 日本人 4 人 韓国人 1 人 )
グラミー賞(音楽) 日本人 8人 韓国人 0 人

日本 韓国・朝鮮
フランクリン・メダル(科学等) 7人 0人
ボルツマン・メダル(物理学) 2人 0人
J・J・サクライ賞(物理学) 6人 0人
バルザン賞(自然・人文科学) 4人 0人
クラフォード賞(天文学等) 2人 0人
IEEEマイルストーン(電子技術) 14件 0件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 2人 0人
ホロウィッツ賞(生物学) 1人 0人
747名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:17:23.06 ID:gZqRBD83O
>>731インドは、24も自国の俳優でリメイクなんだぞw
ガラパゴスな国って結構あるよな
748名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:17:36.62 ID:zyl3wLT/0
いや、だからね……

だったら、具体的に「この作品が素晴らしい」って固有名詞だしてくれよ

この手の記事って、すっごい漠然と「韓国映画はぁ……」ってだけで、作品名見たことがない。
749名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:17:40.13 ID:C8Fx792J0
「質が高い」というなら結果を出してることが絶対条件な
全米で大ヒットして興行収入稼ぎまくってるの韓国映画は?

まさかそういう結果も出してないのに質が高いだのホルホルして自画自賛してるだけ?
750名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:17:42.14 ID:Am/ca0y40
邦画って
1・目の肥えた日本人が観ると作りが雑でつまらない、不快
2・物を知らない小中高大生、女ウケは高い
3・ビザールな点で海外ウケするものがたまにある ←そもそも海外ウケは目指していない、たまたまの結果

そんな感じだろ?
751名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:17:48.52 ID:8Gybf1J+0
>>741
海外に展開しなきゃいけない理由がわからない
752名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:17:48.77 ID:rq1ilKoD0
>>708
おまえガッチャマンとかキワモノだけ上げて
邦画を一括りに語ってないか?
753名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:17:56.83 ID:p8jVcmNlO
>>737
韓国の優秀な20人の監督名とその代表作を教えてよ。
自分はどう考えても3人しか思い浮かばない。
754名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:17:57.52 ID:PCshzRHN0
>>1
いかにも松本創価一郎さんらしい文章だな。
755名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:18:10.18 ID:jojBj6Jq0
誰か金かけて日本人だけで追求する映画を作ってくれんかね
俺らが見ていて馴染むリズムとか心地いい価値観や感覚って確実にあるからな
756名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:18:16.59 ID:C8Fx792J0
>>741
海外展開したら偉いとかどこの田舎もんだよお前は
結果出してみろよ
757名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:18:21.99 ID:J/DnRVE+0
>>741
チョンきめえー
758名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:18:24.57 ID:IrimD2vs0
>>741
チョンの映画って海外でヒットしてんの?
759名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:18:30.67 ID:TQ9mpRqC0
便所に紙も流せない国に嫉妬するかよ
760名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:18:44.62 ID:fsRxL2s80
>>721
実績を踏まえて論評しないとね、>>1みたいに個人的な意見はいらんし

ノーベル賞しかり、ミシュランガイドしかりw
761名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:18:44.93 ID:9Ok9O0Rw0
日本映画は基本的に長いコントだからな
あとは才能ない監督がセンチメンタル映画を作るだけ
762名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:18:46.87 ID:9JSx16QKi
ハリウッドが100点だと設定した場合、日本映画は30点、
韓国映画は20点だ。

こいつの羨ましくて嫉妬って文章の論点は
実は仁尾本の映画産業にもっと金出せってところだろ、国の支援とか。

日本アニメは100点なのでアニメや漫画に金出したほうがよっぽどましだが、
国の支援なんかいらないし、また、国の関与なんて、作品世界の介入規制を招くだけ。創造性を失う。

日本映画がゴミクズ、糞って事だ。
763名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:18:57.37 ID:i31QOHic0
>>731
ボリウッドのインド版ターミネーターは最高やん。
764名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:19:03.49 ID:5VP5SVv90
>>742
中田秀夫、清水崇が撮ってヒットしたけどそれくらいか。
765名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:19:03.71 ID:GFAsUykS0
嫉妬の起源は韓国
766名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:19:11.10 ID:v0yKWbhW0
ポン・ジュノとかあと4〜5人でしょ?
そのくらいだったら日本にもいるよ
才能とセンスある監督
767名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:19:16.52 ID:grePZqjU0
日本映画が好きな知り合いに最近面白い映画ないか教えてもらったら
冷たい熱帯魚ってのを貸してくれた
超つまんなかったw
768名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:19:20.60 ID:8QNQu0FP0
>>734
インドが中国みたく成長できない理由分かる?
ボリウッドに象徴されるように内輪に篭るメンタルだからだよ
中国のレッドクリフのような海外展開する意思がまったくない
769名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:19:21.23 ID:UDCh8drf0
>>742間違った
フランス映画のほうはポンジュノ監督のスノウピアサー
770名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:19:21.68 ID:4YxLUxOIO
嫉妬云々別にして>>1読んだら、

「韓国の映画産業が好調なのは安価な映画料金(740円)の他に〜」

って、やっぱ日本の映画料金高すぎなんじゃねーの
レイトショーやレディースデー、シニア割引の料金もジリジリ高くなってきてるじゃん
771名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:19:30.93 ID:8Gybf1J+0
>>747
24もやっぱ踊るのかな
772名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:19:37.84 ID:sJktNXVG0
TSUTAYA行って、韓国映画の躍進ぷりを目の当たりにしてこいネトウヨ
773名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:19:40.00 ID:94TGI9Hj0
今でも「ハリウッド=一流」のイメージなのかね?
774名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:19:50.24 ID:FxpEnNW7P
韓国の映画なんてどーでもいい

それよりこれからの日本映画について語ろう
775名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:20:00.95 ID:Lji9dbk70
ハリウッドの様なではなく、韓国はハリウッドのコピー映画を作ってるだけ オリジナリティーが無くアポぅ過ぎてツマラン
そんな事も知らんのかよwww
776名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:20:20.89 ID:J/DnRVE+0
>>772
あー誰も借りてなかったな(笑)チョンざまあ(笑)
777名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:20:23.28 ID:o0qZR4cG0
日本の映画確かにつまらん
ドラマの映画ばっかだし

まあ、そんなつまらん日本映画監督理事長は崔洋一っていう反日の在日なんだがなw
778名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:20:24.73 ID:G/LioUqTO
映画をみて、なんで嫉妬するの?
フランス映画をみたらフランスに嫉妬するか?
インド映画をみたらインドに嫉妬するか?
なんか発想がおかしいよね。
779名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:20:29.98 ID:grePZqjU0
ほんとアホだなチョンって
なんで映画賞も取ってないのに追い抜いた気分でいれるのよ
780名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:20:30.15 ID:P0Wqa/n20
かつてオーストラリアが同じことをした
国がバックアップして映画制作者を育成し、優秀なスタッフを多数排出し、
「シャイン」や「ピアノレッスン」のような名作を作り上げた
メルギブソン始めハリウッドの映画スタッフはオーストラリア・ニュージーランド出身者であふれた
しかしハリウッドに渡った人材は本国に戻ってくることはなかった
かくてオーストラリア産の映画は廃れていった
781名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:20:41.02 ID:UDCh8drf0
>>766
実際、向こうの資本で撮ってるやつはそんなに居ないじゃん、日本人監督
782名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:20:44.19 ID:8tYsHMTW0
>>753
韓国上げるわけじゃないけどさ、それをもって日本の映画界がってことにならないんだからブーメランでしょ
783名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:20:56.17 ID:k+Kto1mt0
なんか日本に嫉妬してもらいたいみたいなんだけど
ないからw
784名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:21:03.88 ID:5/EUwFo20
>>487
鍵泥棒のメソッドおもしろいじゃないか
785名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:21:06.00 ID:8MwfiNJn0
>>625
渡韓はあり得ないが中国や韓国やらのアニメーターはちゃんとした給料でやってるだろうな…
日本は何でアレなんだろうか…とは思うだろうね
786名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:21:10.74 ID:rq1ilKoD0
>>773
2000年台以降で成績、評判どちらも良い
ハリウッド映画ってないでしょ。
787名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:21:17.80 ID:CRoIm10q0
ポンジュノは認める
788名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:21:25.41 ID:xHfWME6E0
>>730
チョンチョンチョーン必死過ぎワロタ
789名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:21:38.55 ID:8QNQu0FP0
内需とか言ってるネトウヨのせいで日本は円安でも輸出量が増えない駄目な国なった
この状況を是正する為にネトウヨを排除しエンタメ開国する
790名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:21:41.86 ID:rSU7teWdP
K-POPみたいに、セリフを全部日本語で話せば
日本人も観てくれるかもよ。
日本語で歌って売れても韓国音楽なんだから
映画もそうすればいいじゃんw
791名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:22:02.47 ID:bOAUiP710
三池は完全ゴリ押し監督だよね
ゴリ押しタレントと同じ
存在するだけで作品の質を低めるという存在悪
792名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:22:04.55 ID:M8uczlt20
> 我々と同じ顔をした東洋人たちが、ハリウッドのようなエンタテインメントを創っているのだから。そして同時に強く嫉妬するはずだ

考え方がそのまんま韓国人
793名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:22:07.18 ID:J/DnRVE+0
>>789
チョンざまあ(笑)
794名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:22:15.38 ID:rUBIp03s0
>>781
移民系の人ばっかり上げてもなぁ
795名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:22:25.10 ID:5Q0pt2MrO
ノーサンキュー
796名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:22:37.14 ID:epxdmWTI0
シュリとシルミドは面白かったが
他はいまいち
797名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:22:44.38 ID:61uoLTUu0
見たくもないです。
798名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:22:54.15 ID:tSA88HCOO
嫉妬云々は置いといて
ドラマは国内完結
大型映画は芸能人祭り
小型映画は話題にならない

まぁ遅れてるのは確か
邦画は仮面ライダーやコナン以下なのが現状
799名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:22:57.77 ID:aIt3dSTY0
(´・ω・`) 日本映画界はキチガ左翼と在日朝鮮人の巣靴って聞いたわ。日本映画監督協会のトップも在日朝鮮人なんだって。
800名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:23:01.78 ID:80gtrwvW0
>>747
インドは「アイアムサム」も「神様がくれた娘」っていうのにリメイクしてるよな。
そしてこれに関しては、個人的にはインド版のが好きだ。
801名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:23:07.06 ID:Fp83zcdT0
>>770
高すぎだよね。あんな料金で一般人が気軽に年に何回もいけるかと思う。
映画の日もあるけどそういう時はかなり早くいかないと見れないし。
802名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:23:10.05 ID:NjLf7lFW0
要はハリウッドの真似してるだけで
まぁ日本の映画は、TVドラマの映画化やそのスピンオフやらで糞化したってのあるが
803名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:23:14.53 ID:PggSsrFj0
映画とフィギュアスケートと家電では韓国に勝てる気がしない・・・
他は日本の圧勝だけど。
804名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:23:20.84 ID:JaoBLkozO
偏見で良いから20作品列挙して欲しい。
805名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:23:26.85 ID:4YxLUxOIO
>>748
それまでスッゲー馬鹿にしてた韓国映画に度肝抜かれたのが「チェイサー」
以後、「黒く濁る村」や「哀しき獣」「歎きのピエタ」など、
韓国のノワールものにはマジでハズレが無い

邦画は…西川?西村?「ディア・ドクター」の監督作品と園子温のだけ見てる
806名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:23:37.07 ID:Ze3g/POy0
韓国映画が面白かどうかは見たことが無いので知らないけど
もし面白かったとしても普通の日本人は嫉妬なんてしないよw
それに日本の映画がテレビ資本が入って娯楽映画の質が上がったとは到底思えない。
むしろ良い映画が興行であまり成功してない印象だ
807名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:23:51.76 ID:UDCh8drf0
韓国の監督が続けて欧米で、向こうの俳優とスタッフ使って撮ってるのに
なんで日本人監督は同じように撮らせてもらえないんだろうとは思うよ。
これが嫉妬だというのなら確かに嫉妬だな
808名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:23:56.33 ID:oZPw/HIRP
はあ?
http://m.youtube.com/watch?v=t5Y5antXs8g

日本ではヒットしないトップガンバクリ映画を今更か作ってる韓国えいががなんだって?w

韓国映画なんて見向きもされないのが現実。
ハリウッドがあるアメリカン人だって見ないのに。


予告編みたいなことをやったら速厳罰だから。
809名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:24:03.43 ID:sv5Pov+m0
まあガッチャマンR100とくらべればどの国にも負ける
810名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:24:07.47 ID:IcvQVFiIO
今時日本映画にハリウッドモドキ求めてる奴いるの?
ハリウッド映画が好きならモドキは見んわw
811名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:24:08.83 ID:jMAkAzpPO
韓国映画で見た記憶があるのがグエムルしかないわ
ペ・ドゥナ見たさだったけどギャグかシリアスか分からん糞映画だった
812名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:24:13.50 ID:fXrqVTNJO
【話題】 大新聞が報じない 「韓国」・・・3.11の後に津波型の建物を建設! “日本人は全員死ねばいい”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386819701/

韓国人の理不尽な反日意識は、朴槿恵大統領が誕生してからというもの、火勢を増すばかりだ。それは教育もさることながら、
そこかしこに設けられた「反日スポット」という酷い“種火”によって、かの国の人々が、嘘に立脚した憎悪の炎を絶やさないからである。

日本が統治時代に行ったという“非道”が、今なおそれほど憎いなら、「人のふり見てわがふり直」したほうが、
国際的にもよほど尊敬されるのに、韓国の方々には、そんなことはまるで意中にないらしい。

さる韓国人ライターは、「とりわけ、60代以上の世代は、台風が日本に向かうと聞けば“日本人は全員死ねばいい”と言うし、
東日本大震災で発生した巨大津波に対しても、“植民地時代の天罰”なんて平気で言っていましたからね」
と呆れ顔だが、口にするだけならまだしも、それを公共建築によって“造形”してしまうとは、もはや我らの想像を絶している。

最近完成したソウル市の新市庁舎、通称「ツナミ」のことである。全面ガラス張りで、波の曲線美を強調したその巨大建築は、
「見るからに東日本大震災の大津波そのままの形で、不謹慎極まりない」と、国際部の記者も憤りを隠さない。

「1926年の日帝統治時代に建てられた旧市庁舎は、老朽化に加え、上空から撮影した際に、ある問題が指摘されていました。
建物の配置が“心”という文字を描いていて、それを見たソウル市民は“日本政府が朝鮮半島を侵略したとき、
風水の力で朝鮮民族の心を支配しようと気を通した証拠だ”と訴え、取り壊しの機運が高まりましてね」

風水にからんだ話には後にも触れる。いずれにせよ、言いがかりに過ぎないが、
「結局、旧市庁舎の正面だけを残し、後ろに旧庁舎を今にも飲み込もうとする津波をモチーフに、新庁舎が建てられたのです」(同)

3・11の悪夢が生々しい東北の方々がこれを見たら、どう思うか。“非道”としか呼びようがあるまい。

http://www.gruri.jp/topics/13/12121100/
813名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:24:20.88 ID:FxpEnNW7P
映画制作のシステムが古過ぎるんだよ
まるでCM制作の延長みたいなシステム
814名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:24:20.91 ID:JGTUENDJO
韓国映画ねぇ
シュリとシルムドとグエルムは見たことあるわ、あとしらね(´・ω・`)
815名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:24:30.13 ID:LMvN/GYG0
たんぽぽ写真館の中の半島繁華街は
素足に泥だらけのスニーカーって若者がやたらと多く
アディダスが
今を時めくオサレブランドナンバーワンなようだった
816名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:24:33.84 ID:GYCqGIyw0
ハリウッドに勝てるのは香港映画だと思う。
817名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:24:37.74 ID:DcPEVyaG0
姦国の映画で良かった、面白かった。
て思ったのはシルミドとオールド・ボーイ
くらいかな?

オールド・ボーイは、原作日本の漫画だな。


・・・それに比べて今度のクドカンの映画の
ツマラナそうな事・・・。
818名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:24:47.65 ID:rq1ilKoD0
>>805
バイオレンス物なんて評価されないよ。
819名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:24:51.63 ID:R5mTeG4yi
>>779
頭の中がお花畑だから
自分等の都合の良い方向へ持って行ってしまう
820名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:25:03.75 ID:Am/ca0y40
>>766
いないいないw
クロサワだってその域ではない。

つか、クロサワマンセーって、
ハリウッド(ユダヤプロパガンダ)が日本で金儲けするために体よく使われた感があるねw

反日活動でお馴染みのスピルバーグ御大とかw
821名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:25:17.42 ID:8Gybf1J+0
日本映画なんてたまに海外に持ち出されて好奇の目で見られるくらいで良いんだよ
822名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:25:20.85 ID:9JSx16QKi
>>803
そりゃ在日は本国に勝てないだろうよ。
823名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:25:22.10 ID:Jb1l5L8GO
少しもてはやされてた韓国車デザインが最近は見る影もないくらい置いてかれちゃったみたいに、韓国発ってピークアウトが早すぎるからそこを考えた方がいいんじゃないかな?
824名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:25:22.33 ID:pRjqs4vI0
韓流映画やドラマの評価が日本で大爆発しないのは
吹き替えのレベルに問題があるのだと思う
一流の役者の作品を声優なんぞに吹き替えさせているせいで
韓流スターの演技の凄みが伝わってこない
日本人は韓国の文化をもっと学び、直に接するべきだな
825名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:25:23.17 ID:J/DnRVE+0
>>807
金出してるから(笑)頭使えよ馬鹿チョンが
826名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:25:25.96 ID:XWzX49W00
崔洋一が日本映画監督協会理事長やってる時点で終わってる

この人はなんか面白い作品あった?ヒマだから理事してんの?
827名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:25:36.11 ID:UDCh8drf0
>>794
じゃなんで日本人の移民系は居ないの?

もう少し素直になれ。どう見ても向こうの方が勢いある
828名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:25:47.28 ID:gZqRBD83O
>>771踊らないみたいだけど、インドのジャックバウアーは、小太りヒゲだったと思うw
ガラパゴスな国なんて沢山あるのにな
829名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:25:55.70 ID:H6gCmGX30
悪魔を見た、とかはエグすぎて認めるざるを得ない
下手なAVより抜ける。あんなの日本は無理っす
830名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:26:27.27 ID:32BbMBKJ0
嫉妬とか以前に興味ない関心ない人がほとんどじゃないの
831名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:26:36.07 ID:oZPw/HIRP
>>168
ただみたいな値段でくはってるだけ。
832名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:26:37.23 ID:RRfWm14s0
>>782
横からだけど、753は日本の映画界も叩いてるよ
833名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:26:42.51 ID:grePZqjU0
>>819
こんな突っ込みどころ満載の記事なら公に否定してみたいね
チョンが怒ってどう反撃してくるか非常に興味ある
834名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:26:58.44 ID:G/LioUqTO
>>792
意味不明だよな。
香港映画が流行って、ブルース・リーやらジャッキー・チェンの映画をみたら、
その映画をみた人は、香港に嫉妬すんのかね?
835名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:27:00.75 ID:ld7rkxT40
いいなぁていう羨望はあっても嫉妬はありえん
836名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:27:01.73 ID:9JSx16QKi
>>824
NO THANKYOU
837名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:27:04.89 ID:pRjqs4vI0
米TIME誌が選ぶ「Top 10 Songs 2013」
http://entertainment.time.com/2013/12/04/arts-and-entertainment/slide/top-10-songs/

1位 Get Lucky,” Daft Punk(フランス)
2位 The Wire,” Haim(アメリカ)
3位 Control,” Big Sean feat. Jay Electronica & Kendrick Lamar(アメリカ)
4位 Ohm,” Yo La Tengo(アメリカ)
5位 I Got a Boy,” 少女時代(韓国)
6位 Cut Copy Me,” Petula Clark(イギリス)
7位 We Can’t Stop,” Miley Cyrus(アメリカ)
8位 Love Is Lost (Hello Steve Reich Mix by James Murphy),” David Bowie(イギリス)
9位 Cups, Anna Kendrick(アメリカ)
10位 Royals,” Lorde(ニュージーランド)
838名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:27:12.15 ID:BZda9kwh0
>>7
それぐらい朝鮮人の思考回路では
よく発露される感情なんだよね

嫉妬嫉妬コンプレックス
そして自分を高めるのではなく
相手を下げたり、丸パクリをする
839名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:27:12.85 ID:J/DnRVE+0
>>824
馬鹿チョン必死だな。仕事してねえの丸出しじゃねえかこいつ。生活保護の馬鹿チョンか(笑)
840名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:27:23.80 ID:8QNQu0FP0
>>830
だからアジアのエンタメのシェア取ってるのは韓国なんだよ
日本では見たことないとか言ってないで現実見ようぜ
841名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:27:29.09 ID:NUPEdU/m0
ハリウッドってそんなレベル下がったの?
アンチハリウッドが主流だよな。
842名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:27:48.49 ID:fsRxL2s80
>>803
で、韓国映画ってどんくらい賞とってんの?世界で
843名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:27:50.45 ID:grePZqjU0
日本映画もつまんないもんはつまんない
売れてるのは漫画原作ばかりだし
844名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:27:51.88 ID:oZPw/HIRP
>>827
韓国映画が勢いあるなんて初耳だわw
アメリカンでも誰も見ないのにw
845名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:27:58.62 ID:J/DnRVE+0
>>827
勢いぁるからなんだよ馬鹿チョン(笑)
846名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:28:02.68 ID:BGZOiwV80
なんか言ってる事に矛盾がある記事だね
日本もテレビ局が入ってきてがんばってるがとか書いてるが
それがいい事だとは個人的には思わないな 邦画がクソなのはみんな知ってるよ
ただハリウッドの真似事でしかないコリウッドは論外
847名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:28:16.90 ID:i31QOHic0
>>790
ふだん「韓国のほうがすごい!韓国人のほうが人気!」とかツバ飛ばしてわめいてるのに
なんですぐ日本人になりすますんだろあいつら

>【韓国】「市場開拓のため、日本人になりすましカタログだけで奥地へ」・・・呉前三星電子社長の退任挨拶

>【韓国】 ヒュンダイを日本企業だと思わせる為に、米国で相撲力士の写真を使い広告キャンペーン開始

>【米国】『韓国人女性の売春』〜悪質ダマシ文句・・・「日本人とやれる」日本女性に成りすまし、売春する韓国女達

>【韓国】韓流「T-ARA」が日本アイドルになりすました フランスで「ありがとう」と挨拶 

▼ちなみに【アメリカ国際結婚データ】より、白人女性とアジア人男性の結婚数は↓
www.asian-nation.org/interracial.shtml

・日本人男性 ( 18.8% )
・フィリピン男性 ( 7.9% )
・韓国男性 ( 5.3% ) ←
・中国男性 ( 5.2% )
848名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:28:23.12 ID:UDCh8drf0
>>825
いやだから、国が金だして撮ってることも含めて負けてるなぁってんだが。
お前必死すぎるよ。そんな顔引きつらして必死で煽られても…
849名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:28:28.79 ID:wwwLPq4T0
前に一度、「オールド・ボーイ」というのを観たことがある。
タランティーノが絶賛してたのでとりあえず観た。
ブサイクなおっさんが実の娘をレイプしようとするシーンがあって、実に韓国らしかった(爆)
850名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:28:32.14 ID:qpFwxZ5f0
>>824
頭悪いの?
病気?
851名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:28:34.16 ID:oZPw/HIRP
>>840
だだみたいな値段でくばってるだけ。
852名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:28:34.62 ID:FxpEnNW7P
>>827
移民が多いって基本的に貧しさの象徴でしかないから羨ましくは無いな

招かれてハリウッド資本で撮ってる人は凄いけどね
853名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:28:35.33 ID:C8Fx792J0
バカチョンは無職だからいいよな
永遠の0とか見てなかったら話題についていけないわ
テレビは見てない人だらけになったが映画はそういう人たちでも見に行ってるからな


一般人「ねえねえ永遠の0みたあ?」
一般人「みたみた♪面白かったねえ♪」


在日

 / ̄ ̄⌒⌒ ̄\??
   |    __λ_ |??
   |   ノ ヽ 〆| |  韓国映画よりつまらないから見てない ??
   |   ノ      \| ??
   | / #ノ(_)(#)  ??
   \___  / ̄| / ??
     \   | ++|/??
       \   ̄( ??
     /  |__| \??
   _| |       | |_??
   ||\          \??
   ||\\          \??
   ||  \\          \.    ∧_∧??
.       \\          \   ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)??
.        \\          \ /    ヽ??
.          \\         / |   | .|??
.           \∧_∧   (⌒\|___/ /??
            ( ;´д`)目合わせるなって     ∧_∧??
            _/   ヽ          \    (    ) うわー、こっち??
            |     ヽ           \   /   ヽ、 見てるよ
854名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:28:39.09 ID:Am/ca0y40
家電も惨敗、自動車も惨敗、近日中にオリンピックでも韓国に惨敗・・・。

株価大暴落、円高=ウォン安で安倍もクネに惨敗予定だし、
どーなってんだよ!
855名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:28:44.22 ID:+3x5GCCp0
これは本当
ジャニーズとかアイドル出してテレビで宣伝すれば日本は客が入る
そうしないと客が来ない
こんな状況じゃ真面目に映画つくらなくなる
856名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:28:49.80 ID:aIt3dSTY0
(´・ω・`) 日本の映画界は排外的で内輪だけの慣習や規制ばっかなんでしょうよ。総括と粛清繰り返して『自分(権力者)』以外は皆殺しちゃうんじゃないかしら?
857名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:28:56.27 ID:9JSx16QKi
>>837
属国奴隷精神爆発だなw
シコッてんのか?
858名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:29:08.49 ID:LMvN/GYG0
淡いパープルスーツ(ツンツルテン気味)にもスニーカーなオサレ若者

これは着のみ着のまま服装に無頓着ってーやつではなく
リアル繁華街で発見されたオサレさんなのかw紡績に歴史がなさげな印象を受けたw
859名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:29:11.35 ID:BZda9kwh0
>>840
国家予算積んで
自分達より国力が低い国々で無双している気になっているだけ

韓流ごり押し、押しつけ
860名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:29:22.79 ID:J/DnRVE+0
>>840
とってないとってない(笑)捏造馬鹿チョン死ね(笑)
861名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:29:30.67 ID:C8Fx792J0
>>855
ハリウッド映画は普通に3位以内にランクインすることはよくありますが
862名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:29:52.59 ID:J/DnRVE+0
>>837
整形時代も需要もうないよ(笑)チョンざまあ(笑)
863名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:30:03.40 ID:pRjqs4vI0
>>850
洋画衰退も日本の吹き替え声優のせいだと思う
世界の一流と日本のポンコツ役者とレベルの差が伝わらないのだな
吹き替えのせいで
864名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:30:10.85 ID:UFwCJHw20
>>702
制作費がないんでCGにするので予算は出ませんw
エキストラさんには立ち位置を移動して頂いて、同じアクションをしてもらって合成します。
865名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:30:10.86 ID:QASCmvb00
>>840
劣等民族の退廃芸能が日本は勿論欧米などの先進国でも
ことごとく討ち死にした現実を見ろ
866名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:30:24.82 ID:mfUo+mvx0
>>1
この人5年くらい冬眠してたのかな?w
867名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:30:25.89 ID:h0m76qIm0
フランス 1.22-26 2014

1 12 Years a Slave $2,749,996
2 Kaze tachinu (The Wind Rises) $1,977,668
3 Yves Saint Laurent $1,876,958
4 The Wolf of Wall Street Metropolitan $1,795,403
5 Pret a tout $1,572,199
6 Belle et Sebastien $927,275
7 Frozen (2013) $908,821
8 Lulu femme nue $902,974
9 Homefront $854,406
10 1The House of Magic $797,038
868名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:30:32.24 ID:4REzVOMO0
不都合な現実w



アカデミー外国語映画賞

日本   受賞 4  ノミネート 14
(「デルス・ウザーラ」を含めれば受賞5回)

韓国   受賞0 ノミネート 0   ←www

http://oshiete.goo.ne.jp/liferecipe/docs/18754/
869名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:30:41.98 ID:j+uBabqL0
あ、そう
日本でチョン映画とか観る奴いるのかよ・・・。
在チョンか?
870名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:30:51.36 ID:1BYnTBUT0
日本はガキとスイーツ相手に商売が成り立ってるから
嫉妬しなくてもいいんだよ。
871名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:31:00.97 ID:QASCmvb00
>>843
これが劣等民族の対日コンプレックスかWWW
劣等民族の脳内勝利が現実になる日HS一生来ません
872名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:31:00.98 ID:FxpEnNW7P
とりあえず脚本と演出が50年代から進歩してない
アクションの素養も無さ過ぎる
873名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:31:03.84 ID:BZda9kwh0
>>848
映画でプロパガンダしようとする
韓国政府の宣伝工作の一貫だね

もし日本が同じことをやろうとしたら
国内のブサヨはどういう反応すると思う?
874名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:31:07.99 ID:Cdra6neH0
>>1は大袈裟だが
偶然『アジョシ』を観たら、邦画のレベルではかなわないと思った・・・
映画に関しては残念ながら韓国の方が上だわ
ドラマはさすがに日本が上だが
875名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:31:13.53 ID:9JSx16QKi
>>854
お前はタイムトラベラーか?

そんな事は永遠の10年後にしかやってこない。
876名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:31:19.20 ID:+v5ZL3SL0
かつてソニーはMGMとか買収してたけど
MGMの映画を持ってるからってそれは「日本映画」ではないしなぁ
877名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:31:29.10 ID:v0yKWbhW0
あとジャンル映画のマニアみたいな人が
異常な暴力性とか度を超えたバッドエンドとか、
あるいはそうした映画がヒットすることを「韓国の映画状況の成熟だ」とか
礼賛する傾向にあるけどちょっと疑問だわ

例えばグエムルとかチェイサーみたいな映画は日本人の民族性とは別種のものだと思うし
出てくる必然性も受容する必要もない マニアだけが愉しめばいい
878名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:31:30.52 ID:altB2qjc0
ジャップの映画なんて
テレビムービーだからな
879名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:31:46.77 ID:9zqvQOCk0
みんな・・・食らいついちゃったか・・・
俺はさよなら
880名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:31:49.62 ID:QASCmvb00
>>824
人間は劣ったものから学ぶことをしない
881名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:31:53.57 ID:lzun7bja0
いや、映画は韓国の方がリードしてる
しかし日本では誰も見てないね
882名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:31:56.83 ID:oZPw/HIRP
>>855
日本にハリウッド俳優が新作引っさげて来日する意味を考えよう。
日本は市場としてもドル箱なんだよ。
韓国映画の市場なんてないから。
883名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:31:57.82 ID:BZda9kwh0
>>856
崔とかいうキチガイ在日朝鮮人が威張ってるよな
884名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:32:03.40 ID:4YxLUxOIO
てか国土狭い経済ヤバい韓国の芸能産業の必死さは見習うべき

日本の俳優とか英語だってまともに喋れないじゃんよ…。国内で稼げてるからって外貨稼がなくてどうするのよ
いっつもそうじゃん
後の祭りになってから気付くって言う
885名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:32:07.17 ID:UDCh8drf0
>>852
つーか移民系の韓国の監督って誰よ
今のとこ名前が上がってるのは韓国出身なんだが
886名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:32:06.97 ID:8QNQu0FP0
俺 海外展開考えないメディアと芸能事務所が悪い
ネトウヨ チョンがチョンでチョンである ← 意味不明
887名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:32:08.99 ID:J/DnRVE+0
>>848
お前が必死だよ馬鹿チョン(笑)国が金出すとか馬鹿じゃねえの(笑)まあ発展途上国らしいな映画に金とか(笑)馬鹿チョンざまあ(笑)
888名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:32:21.58 ID:4REzVOMO0
ちなみに、今年のアカデミー外国語映画賞にはカンボジア映画がノミネートされている



カンボジア映画>>>>>>>>>>>>>韓国映画w
889名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:32:36.91 ID:aIt3dSTY0
(´・ω・`) 漫画(同人誌)とかラノベにはそれなりに面白い作品があるんだから原作とかは豊富だと思うんだけど。
       映像化すると糞みたくなるのよね。
890名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:32:41.07 ID:grePZqjU0
>>807
マジそれ
それ韓国の映画なのかな
売り出し中のKPOPは作詞作曲とダンスのふりつけまで全て外人に作らせて
できた曲にあわせて韓国人が踊ってるだけ
それでKPOPは韓国の文化って言ってるのがよく分からない
映画もKPOPも少なくとも純韓国産ではないわな
891名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:32:50.50 ID:G/LioUqTO
>>863
吹き替えを使ってるのは、日本だけだというのかね?
日本くらいじゃないか? 字幕前提なのは。
理由は識字率。文字が読めない人がいては、字幕は成立しない。
892名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:32:50.98 ID:PggSsrFj0
ミュージシャンやお笑い芸人に映画造らせる国って日本だけなのかな?
893名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:33:05.18 ID:J/DnRVE+0
>>854
自動車はトヨタが世界で初めて1000万売り上げたよ馬鹿チョン(笑)ざまあ
894名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:33:06.98 ID:pRjqs4vI0
ソチ五輪も日本は花形競技じゃ駄目
マイナースポーツのメダルを数個取れるだけだろう
残酷だがこれが今の日本の現実の姿だな
895名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:33:16.84 ID:Cdra6neH0
映画の実力だけを比べれば

香港>韓国>日本
これは間違いない
まあ映画以外の部分で韓国に負けてる部分はほとんど存在しないが
896名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:33:23.57 ID:oZPw/HIRP
>>854
自動車は駆逐してるがw
897名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:33:42.68 ID:FxpEnNW7P
>>864
カメラはfixですよね?
マッチさせるの時間掛かるんし仕込みが大変なんでこの金額ならカメラは動かさないで頂きたい
898名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:33:45.02 ID:i31QOHic0
まとめ

●世界3大映画祭グランプリ 受賞回数

日本人 8回
韓国人 1回

●アカデミー外国語映画賞 受賞回数

日本 4回(「デルス・ウザーラ」を含めれば受賞5回)
韓国 0回
899名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:33:45.82 ID:BZda9kwh0
>>884
国家予算の賄賂と性接待ありきだけど
よろしいか?

近くに韓国における日本のようなドル箱市場はありますか?
900名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:33:48.22 ID:7KaijNF80
音楽でも映画でも韓国に負けているよな
901名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:33:57.50 ID:pRjqs4vI0
>>891
日本の声優のレベルが低いせいなんだろうな
902名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:33:58.42 ID:jl5Uwicn0
パチンコ・ハリウッドだろ?
野田なんか最悪だわ
903名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:34:01.58 ID:Ze3g/POy0
>>892
アメリカはミュージシャンにもコメディアンにも映画作らせてるよ
904名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:34:12.67 ID:8QNQu0FP0
>>890
それでいいんじゃないの?
明治維新の時も外国人技師を日本に呼んで欧米風の建物作っただろ
905名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:34:20.45 ID:pvj9eLru0
>>863
でもシュワちゃんとか
本人の声だとしょぼくて迫力ないよね
玄田の声あってのシュワちゃんだわ
906名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:34:21.10 ID:f2iinbhH0
邦画を見て日本に嫉妬
907名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:34:25.75 ID:UDCh8drf0
>>887
(笑)とか言いながら顔引きつってますけど
908名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:34:34.90 ID:oZPw/HIRP
>>895
逆だばか。韓国映画なんて世界でも需要がない。
909名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:35:03.13 ID:vI8PN6dL0
すぐジャンルごと一纏めにして上とか下とか比べたがるのは国民性なのか?
くっさいわ。
910名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:35:03.60 ID:QASCmvb00
>>875
劣等民族の対日コンプは異常だからな
911名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:35:07.42 ID:+yKSKtRJ0
>>739
俺、左右の視力差が大きいせいで〜ほぼ利き目だけで視る癖があり立体視が苦手・・・
その作品自体は、そのうち観るわ。
912名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:35:07.88 ID:4REzVOMO0
不都合な現実w



アカデミー外国語映画賞

日本   受賞 4  ノミネート 14
(「デルス・ウザーラ」を含めれば受賞5回)

韓国   受賞0 ノミネート 0   ←www

http://oshiete.goo.ne.jp/liferecipe/docs/18754/
913名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:35:09.05 ID:gZqRBD83O
もう邦画は外資入ってるよ
ワーナーが邦画作ってる、市場規模がデカイから日本国内狙いでいいわけ
914名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:35:13.76 ID:mfUo+mvx0
>>901
声優に親でも殺されたのか?w
915名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:35:19.53 ID:dEpPhfnxP
はい、
で、いくらもらったの?>>1
916名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:35:21.54 ID:PggSsrFj0
韓国映画は濡れ場がめちゃ迫力あってエロいね。
917名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:35:21.55 ID:7KaijNF80
邦画なんて、ホラーものとアニメの実写だもんな
韓国がうらやましい
918名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:35:23.54 ID:Am/ca0y40
>>875
じゃあ、何で日本の家電メーカー、自動車メーカー惨敗してんのw?
近年にない円安になったのに、製品がショボいんじゃね?
(世界で最も自動車を売っているトヨタは既に日本から脱出しているしw)

株価、為替もやべーよ?
8000円、80円時代復活するよ?

つか、冬のオリンピックって2週間後には結果出ているんじゃねw?
919名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:35:27.53 ID:hJrkb8Ma0
永遠のゼロの大ヒットといい
艦これ ガルパン ミリタリーブーム到来の予感
920名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:35:31.91 ID:aIt3dSTY0
(´・ω・`) 映画とか映像に係わってる人達や映像や映画の学校も無いし。とにかく日本は『映像系』がダメなのよ。機材は良いものがあると思うんだけど。
921名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:35:38.67 ID:pRjqs4vI0
>>900
母国市場でもすでに音楽も役者でも負けている
K-POPが日本でも上位常連
舞台演劇の世界最高峰の四季では韓国人役者が主力
そして他のミュージカルでも韓国人役者起用が増えている
922名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:35:39.01 ID:C8Fx792J0
そもそも「日本映画より面白い」なんてものに興味ある人なんているの?

「日本人に大ヒット」「全米で大ヒット」な作品なら興味ある人いるだろうけど
923名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:35:55.71 ID:J/DnRVE+0
>>894
日本の東京以下の国家予算のチョン(笑)
924名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:35:56.20 ID:FxpEnNW7P
そういえばワーナーは昔からめちゃくちゃ日本に出資して映画作ってるよな
ワイルドセブンとかるろうに剣心とかパッと思いつくけど
どれも制作システムは日本なんだよなぁ
925名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:35:56.30 ID:5VP5SVv90
韓国映画はまぁいいとして、韓流クソドラマがえらい場所とるから

香港アクションのコーナーが狭まっているからムカつくわ、レンタル。
926名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:36:02.94 ID:Re87D0pV0
はいはい
あんたが一番で良いから
もう日本にはかかわらないでくれる?
927名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:36:03.46 ID:4YxLUxOIO
>>863
数年前DQNと映画について話した時、「読むのが面倒臭いから字幕嫌い」って言っててアゴが外れた
吹替が必要なバカ層へのアピールは常に考えとくべき
928名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:36:05.63 ID:oZPw/HIRP
>>900
音楽市場を考えた事ある?
日本の音楽市場はアメリカを抜いて世界一なんだがw
929名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:36:06.30 ID:G/LioUqTO
>>901
洋画の話してんでしょ。
俳優使ってるじゃん。
930名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:36:18.00 ID:4REzVOMO0
日本映画はハリウッドでのリメイク作品も成功している
韓国映画は?w


ゴジラ(全米初登場1位)
ザ・リング(全米初登場1位)
リング 2(全米初登場1位)
THE JUON 呪怨(全米初登場1位)
南極物語(全米初登場1位)
Shall We Dance?(全米3位)
931名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:36:43.85 ID:UQN/Sy/b0
韓国映画は日本だとおもいっきりコケてる印象しかないな
932名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:37:02.98 ID:J/DnRVE+0
>>907
え?君は鏡見た方がいいよ。エラ張ってるから(笑)馬鹿チョン(笑)
933名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:37:18.73 ID:QASCmvb00
>>894
劣等民族もいつかはメジャーのメダルを取れればいいなW
934名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:37:31.66 ID:xQoe/NCi0
韓国はドラマがあれだけ糞なのに、映画では結構なクオリティを出せるのが良く分からん
935名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:37:40.26 ID:FxpEnNW7P
>>930
関係無いけどリメイクはスペイン映画がめちゃくちゃ多いんだよな
スペイン映画界も不遇だと思うわ
おもしろい映画多いのに
936名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:37:40.57 ID:OlIDqIdX0
韓国の映画は知らんが
日本の映画はエンタメ性もっと大事にすべき
シュールとか芸術作品に走りがちなのは70以上のジジイに任せとけばいい
937名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:37:51.55 ID:pRjqs4vI0
>>929
日本の声優のせいなんだろうな
あいつらのせいで韓国のドラマや映画が日本で過小評価されている
海外の一流の役者の演技でも声優が吹き替えると日本ナイズされてしまう
938名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:37:53.54 ID:UDCh8drf0
>>928
消費してるだけだろ
>>1はコンテンツを創ることの話してるんだが
939名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:38:02.80 ID:mfUo+mvx0
>>918
興奮してるとこなんですけど、トヨタ去年の世界一なんですわー
ちょいちょい嘘混ぜるのが半島遺伝子のなせる業ですねw
940名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:38:06.70 ID:rSU7teWdP
本当は日本人より劣ってるって行動が認めちゃってるもんね。
941名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:38:10.10 ID:h15328pM0
テレビでやってるの一度だけ見たことがある

日本人の振りして、寿司握る女が出てきたり、
原作には無いらしいウリジナルな近親相姦シーンが何回か出てきて気持ち悪かった

しかも原作は日本
942名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:38:24.84 ID:oZPw/HIRP
>>921
K-POPが一位とかどこの世界だよw
943名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:38:29.62 ID:J/DnRVE+0
>>918
だから自動車いつ敗北したの?こいつ頭やべーな。チョンは現実が見えないらしい
944名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:38:39.83 ID:4REzVOMO0
今年のアカデミー賞には、アニメ部門に日本映画が二作品ノミネートされている



韓国映画は?w
945名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:38:42.34 ID:FxpEnNW7P
>>936
山田洋二が早く死ねばいいのになぁ
946名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:38:44.61 ID:gCKjqihI0
誰?
947名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:39:22.77 ID:oZPw/HIRP
>>938
コンテツを語るのか?w
948名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:39:24.18 ID:fsRxL2s80
>>884
国内の需要だけでやっていけてる日本は逆に凄いけどね
出稼ぎしなきゃやってけないから必死こいて日本語喋ってるK-POPてw
今となっては日本で本業の歌よりバラエティーに出て媚びてるとかw
949名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:39:26.03 ID:rUBIp03s0
>>918
トヨタの売上世界一じゃん
950名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:39:26.75 ID:J/DnRVE+0
>>921
馬鹿チョン鏡見てこいよ(笑)エラで出てんぞエラが(笑)
951名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:39:37.01 ID:jojBj6Jq0
>>916
そこに関しては同意するよ
唯一オリジナリティを感じる
952名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:39:38.84 ID:pRjqs4vI0
宇多田ひかるが北米進出大失敗(莫大な予算をかけてもらったのに
一方のPSYはYouTubeで世界的な人気爆発1000万DLを超える超ヒット
少女時代もパフォーマンスや楽曲のレベルの高さを世界的に評価されている
953名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:39:45.16 ID:i2Dj/YmP0
>>7
この手の意味不明の日本論はすべて「投影」の一言で説明がつく


最近だとこれとか

【中央日報/社説】先進大国日本の偏狭な小国外交〜韓国への噛みつき方は婚期を逃したオールドミスのヒステリーのよう★2[02/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391431188/


誰がどうてみても「え、お前らのことだろ?」という日本論を
あっちの人たちは日本に向かってする

精神障害の一種だから、まともに相手しちゃダメなんだよね・・・・
954名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:39:53.75 ID:qpFwxZ5f0
>>807
韓国系移民。
ものすごい勢いで増えてる。
小さな地方都市はもうすでにいくつか乗っ取られてる。
顧客として見込んでるだよ。
955名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:40:00.36 ID:mfUo+mvx0
韓国の映画・ドラマが受けないのは日本の声優のせい!!ババーーーン!!
956名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:40:09.52 ID:dEpPhfnxP
朴大統領、韓流・韓国文化支援に5000億円(総予算の1.5%)投じる!施政演説で表明
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=79305&type=0

ま〜た
変なごり押しはじまるんかいなw
957名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:40:09.85 ID:aIt3dSTY0
(´・ω・`) 映像制作系の人間がダメなのよ。映画制作の会社ってヤクザの『組』みたいな構造なんでしょう?嫉妬と足の引っ張り合いと喧嘩。
958名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:40:16.86 ID:9JSx16QKi
>>889
日本映画は才能のある映像が取れる人間が、カメラマンに於いても、監督に於いてもいない。
アニメや漫画そのままの店舗、小回り、構図、アップや匹の意味すら理解できない。
再現できない、自分たちのクズ、無能さを棚に上げて、

原作と映像は違うと言い張る
、ハリウッドは日本アニメを日本人のCGクリエイターに再現させてるのに。
959名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:40:31.83 ID:LMvN/GYG0
日本でファッソョンモンスターの名をほしいままにしている半島人だがw
半島にある紡績工場は日本統治下に日本人によってつくられたものだそうで
布織物の歴史がなかったのだと思ってみると

繁華街を行きかう若者の頓珍漢オサレも納得w親の服装センスが悪いと子も壊滅的になるよなw
960名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:40:37.74 ID:P0Wqa/n20
>>935
アイディアは面白いのに完成度が低くB級どまりになってしまうのがスペイン映画
961名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:40:40.66 ID:i31QOHic0
映画の興行は自作自演しにくいからねぇ

●K-POPの韓国人買い
東方神起のファンクラブに加入した大学生パク・某(21)さんは「アルバムの売上枚数や
コンサートチケットの販売率を高めるために、何枚も買って友達にプレゼントしたりする。
オリコンチャートでもっと良い成績を収めてくれればとの思いで、
日本のアルバムを買っている友達もたくさんを知っている」と話す。
また、他の高校生ファンは「本当に好きだったら、あれこれ欲しいのは当然。
アルバムやコンサートチケットが売り切れるようにするのは、やはりファンとして
すべきことなのだと思う」と付け加えた。 韓国・ヘラルド経済紙(韓国語)
www.heraldbiz.com/SITE/data/html_dir/2008/03/24/200803240033.asp

【韓流】東方神起、オリコンチャートの真実?〜「買いつなぎ?順位操作疑惑」[12/13]
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229143360/
962名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:40:46.08 ID:rSU7teWdP
>>847
>>940
入れ忘れた。
963名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:40:52.98 ID:G/LioUqTO
>>937
何の話をしてんだ?
だいたい、字幕みりゃいいでしょ?
あんた日本語読めるんだから。
964名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:40:55.84 ID:J/DnRVE+0
>>952
整形時代ってアメリカでCD1000枚しか売れなかったアレか(笑)
965名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:40:59.18 ID:a5l/xBzHO
“ような”ならハリウッド見るわ。

パクり、二番煎じほど白けるものはない。
966名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:41:05.79 ID:UDCh8drf0
>>936
踊るだの、海猿だの、ゲスな層に向けたもので良かったらエンタメ性はあるだろw
967名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:41:06.26 ID:4YxLUxOIO
>>818
評価じゃなくて、自分が観て面白いかどうかじゃね?

「韓国映画だから」ってバカにしてる奴らホント勿体ないよ
そーゆー奴らって結局映画自体観ないんだろうけど
968名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:41:12.05 ID:oZPw/HIRP
>>952
一発屋w
不正カウント
969名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:41:14.85 ID:gZqRBD83O
コンテンツ市場規模のトップ5にも韓国は出てこないぞ
市場規模がデカイと、外資も国内に合わせようとしてくれるんだよ
970名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:41:17.92 ID:pRjqs4vI0
>>955
韓国の一流の役者との力量差がありすぎるのだろう
アジアのスターと日本のただの裏方じゃな
971名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:41:26.51 ID:yfUXhBQp0
邦画特有のフィルムが汚いのをまずなんとかしてほしい
撮影映像なんて韓国はハリウッド並みのクオリティを目指してるのは確かだな
それは実現してるじゃないの。日本のフジとかのテレビドラマ延長映画見たら
恥ずかしくなる。差があまりにも違いすぎて

わざわざ韓国映画を見たいかといったら別だけど
972名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:41:29.11 ID:PggSsrFj0
日本はアニメのクオリティーが高過ぎるからなあ。
973名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:41:31.19 ID:pRxsd/000
大好評のはずの韓国ドラマも日本の過去ドラマをリメイクしたものが多い
それは全然悪いことじゃないし
監督は日本のすばらしいドラマを韓国でリメイクできるのは光栄だとか言えばいいんだよ
なんで「心理描写は韓国人のほうが優れているから、優れた作品に作り変えることができる」
とかカチンとくる風なこというんかね
974名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:42:00.96 ID:J/DnRVE+0
>>970
整形時代ってアメリカでCD1000枚しか売れなかったんですよね?(笑)
975名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:42:31.19 ID:Rh3a1F1y0
ID:J/DnRVE+0
こういうカスには吐き気する
976名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:42:33.49 ID:FxpEnNW7P
>>960
なんでや!?
Recはクオリティ高かったぞ!

なお続編
977名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:42:33.64 ID:C8Fx792J0
>>967
映画自体見てる人が韓国映画を見ないから韓国映画は日本で不人気なんだが
むしろお前みたいに韓国映画持ち上げてるバカって映画館には行かないヒッキーだろ
978名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:42:34.25 ID:pRjqs4vI0
>>968
PSYがアメリカでもUKでもすでにシングルのトップ10ヒットが2曲ある
一発屋ではない現実だ
979名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:42:47.69 ID:4REzVOMO0
パシフィックリム  興行収入4億ドル
ウルヴァリンサムライ  興行収入4億ドル


悔しいか、チョンw
980名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:42:51.57 ID:x9MjXegP0
ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?
981名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:42:52.34 ID:dEpPhfnxP
>>952
ネットの再生回数はごまかせても
映画の動員数はごまかせないからねw

一人で入っても
映画館満員にはできないし

ネットなら1人が50人のフリが
できちゃうけどねw
982名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:43:04.87 ID:J/DnRVE+0
まあ馬鹿チョンは現実見ろ(笑)

不都合な現実を(笑)


アカデミー外国語映画賞

日本   受賞 4  ノミネート 14
(「デルス・ウザーラ」を含めれば受賞5回)

韓国   受賞0 ノミネート 0   ←www

http://oshiete.goo.ne.jp/liferecipe/docs/18754/
983名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:43:09.06 ID:mfUo+mvx0
>>970
韓国の一流役者wwww
整形して枕しないと仕事もらえない韓国の役者にある力量って演技力じゃない別のものだと思いますwww
984名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:43:20.43 ID:8QNQu0FP0
>>973
事実だから仕方がない
日本は芸能事務所ゴリ押しのアイドルが映画の主演しちゃうような国だから
985名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:43:27.95 ID:Y/rp57Zt0
韓国映画に嫉妬するまでもなく
日本映画の質の低さには失望している
特にSFとアクションは絶望と言っていいレベル


むしろ、そんな事で比較対象される韓国映画に同情すら覚えるw
986名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:43:31.79 ID:oZPw/HIRP
>>967
つまらないし。日本原作の映画まで作ってるしw
987名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:43:33.34 ID:HT/KPsaU0
ハリウッドっぽい映画を撮る技術は高いね(笑)
988名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:43:35.28 ID:J/DnRVE+0
>>975
現実見ろ馬鹿チョン(笑)不都合な現実を(笑)



アカデミー外国語映画賞

日本   受賞 4  ノミネート 14
(「デルス・ウザーラ」を含めれば受賞5回)

韓国   受賞0 ノミネート 0   ←www

http://oshiete.goo.ne.jp/liferecipe/docs/18754/
989名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:43:36.37 ID:jvZn0715O
嫉妬はしないだろ(笑)
990名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:43:39.32 ID:nH3biETu0
北斗の拳のパクリ実写版には爆笑させて頂いた
是非ハリウッドをパクって日本から目をそらせてもらおう
991名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:43:53.42 ID:pvj9eLru0
字幕で見ても韓国の役者のすごさなんか伝わってこないぞ
992名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:44:08.90 ID:dEpPhfnxP
じゃ何で世界の映画祭で
ほぼ無視されてるの?w
993名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:44:13.37 ID:J/DnRVE+0
馬鹿チョンは現実見ろ(笑)不都合な現実を(笑)


アカデミー外国語映画賞

日本   受賞 4  ノミネート 14
(「デルス・ウザーラ」を含めれば受賞5回)

韓国   受賞0 ノミネート 0   ←www

http://oshiete.goo.ne.jp/liferecipe/docs/18754/
994名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:44:20.15 ID:Am/ca0y40
北斗の拳もルパン三世も欧米の映画のパクりだしなw
995名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:44:22.76 ID:8QNQu0FP0
ホルホル病にかかってるネトウヨ早く排除しなければ改善しない
996名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:44:29.41 ID:+v5ZL3SL0
そもそもハリウッドがライバルで商売敵だという意識が欠落してるとおもう
997名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:44:34.77 ID:KZJg6LcW0
少し前まで軍事政権だった国が、自由を得てエネルギー溢れる映画を撮るのは普通のことだ
スタッフに外国人もたくさん招いてるし

日本でいえば40年前の現象。後追い感を日本人は感じてしまうんだよね。既に通った道で
懐かしいともいえるが、改めて見習う事は特にない
だが、数本は確かにいい映画があるのは本当。かつての日本もそうだったように
998名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:44:37.34 ID:4REzVOMO0
今年は、ゴジラ、トム・クルーズのEdge Of Tomorrow(日本人原作)
そして夏にはスコセッシの沈黙がクランクイン

日本大人気



韓国は?w
999名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:44:43.45 ID:8tYsHMTW0
>>919
艦これガルパン勢は永遠のゼロにはあまり興味ないんだよ
ミリタリーはイデオロギーを出さない傾向が強いので百田はあまり好かれてない
どっちかっていうと政治クラスタのが合ってると思うよ
1000名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 18:44:43.47 ID:J/DnRVE+0
>>995
不都合な現実(笑)


アカデミー外国語映画賞

日本   受賞 4  ノミネート 14
(「デルス・ウザーラ」を含めれば受賞5回)

韓国   受賞0 ノミネート 0   ←www

http://oshiete.goo.ne.jp/liferecipe/docs/18754/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。