【音楽/調査】「再結成してほしいバンドは?」 1位ジュディマリ、2位イエモン、3位BOOWY、4位19、5位ZONE・ファンモン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
好きなミュージシャンやバンドのライブを生で観たい、新曲を聴きたい。
そんな思いを抱いたものの、残念ながらすでに解散していたり、活動を休止していたり......。
もう無理だとは分かっていても、一度だけでも復活してくれないかなぁと淡い期待を抱いてしまうことがあります。
再結成してほしいと思うバンド、復活してほしいミュージシャンをアンケートしてみました。

1位 JUDY AND MARY 60票
・活動していたころはまだ子どもでライブに行けなかった。今ライブをやってほしい(26歳/女性)
・ヒットソングを歌ってほしいし、新曲も聴きたい!(30歳/女性)
・YUKIちゃんがかわいいから(43歳/男性)
・大人になったYUKIさんが、ガーリーでエネルギッシュな初期の楽曲をどう歌うか見てみたい(35歳/男性)
・青春時代の思い出があるから(37歳/男性)

幅広い層から圧倒的な支持を得たジュディマリ。1992年に結成され、93年『POWER OF LOVE』でメジャーデビュー。
その後2001年に解散。主に90年代に活動していたバンドなので、活躍当時好きだったという30代〜40代前半の人は
特に思い入れが強いかもしれません。
一方、一度でいいからライブパフォーマンスを観てみたかったという、当時まだ幼かった若年層の声も多かったです。

2位 THE YELLOW MONKEY 15票
・高校時代によく聞いていたバンドで、自分の青春そのものだから(32歳/男性)
・吉井和哉は今でもかっこいいし、中学生のころからファンだから(29歳/男性)
・心に響く曲が多いから(29歳/男性)
・独特で好きだったから(28歳/女性)

1988年に結成され、92年『Romantist Taste』でメジャーデビュー。
その後2004年に解散してしまいましたが、独特の存在感で90年代の音楽シーンを牽引しました。
リアルタイムで聴いていた20代後半、30代前半の人を中心に復活を望む声が多く寄せられました。
とにかく楽曲が好きという人が多く、いまだ根強い人気を誇っています。

3位 BOOWY 13票
・氷室の生歌と、布袋のギターを聞きたい(31歳/男性)
・かっこいいから(42歳/男性)
・久しぶりに聞きたい(40歳/男性)
・よく聞いたから(33歳/男性)

>>2以降に続く)

http://news.ameba.jp/20140202-81/
2れいおφ ★:2014/02/03(月) 21:03:50.30 ID:???0
>>1の続き)

1981年に結成され82年にデビュー。88年に解散した伝説的バンド。
80年代に活躍しましたが、その斬新なビジュアルと楽曲は、後のバンドブームの火付け役となり、世の中に強い影響を与えました。
リアルタイムで聴いていた40代のほか、解散後にファンになったという20代、30代の人も多かったです。

4位 19 12票
・青春を共に過ごしたから(27歳/男性)
・曲も声も好きだった。中学のときによく聴いていて思い出がある(27歳/女性)
・ゆずに並ぶ青春ソングの名コンビだと思うから(26歳/女性)
・懐かしい(31歳/女性)

1998年に結成、2002年に解散という短い活動期間にも関わらず強い印象を残していったフォークデュオ。
イラストレーターの326(みつる)がビジュアル・プロデュースを務めるという異色のコラボレーションユニットとしても話題になりました。
青春の思い出が染み付いているという20代後半の人たちからのから高い支持を得ていました。

5位 ZONE 11票
・好きな曲をたくさん出していたから(22歳/男性)
・学生時代によく聞いていたので(25歳/女性)
・時々聞きたくなる(24歳/男性)

1997年に結成され、2005年に解散。その後2011年の再結成を経て、2013年に活動完全終了となったガールズバンド。
代表曲『secret base 〜君がくれたもの〜』は2001年のヒットドラマの主題歌だったこともあり、
当時小・中学生でドラマを観ていた20歳前後の人にとっては思い出深い曲として今でも人気があるようです。

5位 FUNKY MONKEY BABYS 11票
・まだまだ新しい曲が聴きたかったから(24歳/女性)
・曲を聴くと温かい気持ちになるから(22歳/女性)
・ファンモンの、あの盛り上げ方がすごく好き!(22歳/女性)
・解散してしまってさびしい。ソロで歌うなら、時間があるときだけでもいいからもう1度みんなで歌ってほしい(27歳/女性)

結成は2004年。昨年惜しまれつつも解散となった人気グループ。シングル曲のイメージに合う有名人を起用した特徴的なCDジャケットやPV、
盛り上がるライブパフォーマンスが印象的でした。20代前半の人から、もっと続けてほしかったという声が寄せられました。

>>3以降に続く)
3れいおφ ★:2014/02/03(月) 21:03:58.99 ID:???0
>>2の続き)

その他、ランク外ながらも、復活を望む声が多数寄せられたアーティストをご紹介します。

・BARBEE BOYS
数年前の復活ライブがすごくかっこよかった(34歳/女性)
・ELLEGRADEN
活動休止しているけど、物凄いロックでかっこいいから(25歳/女性)
・GARNET CROW
曲調や歌詞が好きだったから。ラストライブ最高だった(31歳/男性)
・RCサクセション
忌野清志郎さんが好きだった(44歳/男性)
・ウルフルズ
面白くて好きだから(26歳/男性)
・KICK THE CAN CREW
曲が好き(28歳/女性)
・WANDS
青春を思い出すから(29歳/男性)
・PIERROT
解散ライブも無しに解散してしまったから(28歳/女性)
・チェッカーズ
藤井兄弟が見たい(28歳/女性)
・野猿
好きだったから(23歳/女性)
・ポケットビスケッツ
幼いときに歌を聴いて好きになったバンドだから(25歳/女性)

懐かしい名前がたくさん挙がりました。様々な理由で解散や活動を休止したバンドやミュージシャンですが、
年月を経て復活するという例も少なからずあるので、いつか願いが通じるかもしれませんね。

ただ、中には「復活しないほうがいい」という意見もちらほら。
好きだからこそ、絶頂期のイメージを崩したくない、思い出をそのままにしておきたい気持ちになるのも分かります。
みなさんが復活してほしいと思うバンドやミュージシャンはありますか?

(おわり)
4名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:04:25.23 ID:LoGoT4/90
横浜銀蠅
5名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:04:38.46 ID:jgzL6Mrv0
ラ・ムー
6名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:04:50.67 ID:zpG7J37l0
GISM
7名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:05:26.63 ID:v3+oQnCV0
サディスティック・ミカバンド
8名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:05:57.79 ID:kRqyzjYqO
JUDY AND MARYの何がええんか分からん
9名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:06:32.01 ID:E7nbDWBSO
がっかりするだけだから再結成なんてしなくていい
10名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:06:44.13 ID:MO8oDExp0
僕はスーパーカーちゃん!
11名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:07:45.59 ID:VYGEv3d60
すでにプロミュージシャンとして活動していた恩田快人、歌手志望のYUKIと出会う。

YUKIのキュートなルックスと歌に惚れ込み、
勝ち気で元気のいい女の子と、少し影のある女の子が同居するような音楽、というコンセプトの元、
新バンドJUDY AND MARYを結成する。

メジャーデビュー前にギターが辞めたため、オーディションでTAKUYA(京都人)が加入。

徐々に人気が出てくる。TAKUYA(京都人)、YUKIと付き合うようになる。

ジュディマリ大ブレイク。
恩田、ノっている今の状態のまま、バンドを成熟させていくことを提案。
するとTAKUYA(京都人)から、「同じことはやりたくない。そんなことするなら解散した方がマシ」と拒否される。

TAKUYA(京都人)がバンド内で発言力を強めていく。
今まで恩田とTAKUYA(京都人)で半々の曲作りをしていたが、
アルバム「POP LIFE」は、12曲中10曲がTAKUYA(京都人)の作曲に。

今後の方向性が見えなくなり、1年間のバンド活動休止。
この頃、TAKUYA(京都人)とYUKIが別れ、バンド内の空気が悪くなっている。

活動再開。初期から関わってきた佐久間正英を外し、TAKUYA(京都人)がプロデューサーに。
さらに発言力を強める。

恩田、もはや自分が思い描いていたバンドとは変わってしまったと感じ、脱退を申し出る。
「恩ちゃんが辞めるなら私も辞める」とYUKIが言い解散へ。

ラストアルバム「WARP」をリリース。
TAKUYA(京都人)、「今までで一番いいアルバムが出来たので解散します」とコメント。
ちなみに「WARP」には、恩田作曲の楽曲は一曲も採用されなかった。

THE END
12名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:07:53.50 ID:87FzE8uu0
シャネルズ
13名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:08:32.53 ID:GMQBQ5+S0
いえもんがついに2位にきたか
この毎度毎度のランキングで
14名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:08:32.59 ID:eL9yBBsHO
チェッカーズはアイドル路線を捨てなかったせいかえらい過小評価だよな。
女の子向けイメージが強すぎて男がファンと表明するのは勇気がいった
15名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:09:25.08 ID:o7S+6Vg00
>>11
捏造コピペばっか貼るなよ
16名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:09:29.96 ID:kRqyzjYqO
大人になったYUKIさんが、ガーリーでエネルギッシュな初期の楽曲をどう歌うか見てみたい(35歳/男性)


こんなこと言う奴ホンマにおるんかい
17名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:09:41.88 ID:sn3r75LsO
再結成してないバンドランキングか。

しない方がマシだな。
18名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:09:45.37 ID:ZPRYbAvrO
WANDSは復活しなくていいから上杉に当時の曲バンバン歌って欲しいわ
まぁかなり下手になってるけど
19名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:09:53.42 ID:RrxqjAR70
ジュディマリとかイエモンって
最後の方意味わからん曲ばっか出してたな
解散していくバンドって最後ああなるのが普通なんだな
20名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:09:56.93 ID:x2f1Dpl9P
ビジュアル系が復活しまくった理由が解散後10年したら印税が受け取れなくなるとかいう話がまことしやかにビジュ板で
ささやかれてたけどほんまかいな?
もしそうならジュディマリやブランキーのメンバーが印税受け取れないことになるよな?
どう考えてもデマだよな
21名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:10:27.76 ID:xcwJSdnw0
アイロウ&タカ
22名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:10:31.96 ID:/iy8XH3e0
VOWWOW
人見先生、俺はまだ待ってるよ
23名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:10:46.20 ID:qJVaB0jD0
TMとバービーは見れたから、あとはPSY・Sかなぁ 
これはかなり無理だろうけど
24名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:10:53.26 ID:WcpxIs/R0
ヒスブル
25名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:11:08.18 ID:iz+/G/2vP
DAYDREAMは名曲だね
26名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:11:34.23 ID:S0y3yEIK0
おかわりシスターズ
27名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:11:46.18 ID:FAfzO8XF0
YMO
28名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:12:05.89 ID:eTFN8JFQ0
はっぴいえんど
29名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:12:14.74 ID:nF6DJn650
こういうランキングって大抵ブルーハーツ入ってた気がするけど、めずらしく無いな
30名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:12:26.81 ID:Jn8EYHL40
JWALKとかSIAM SHADEは復活しないのかね
31名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:12:45.75 ID:3NAUUcdC0
※ZONEはバンドではありません
32名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:13:26.71 ID:OMd1hX0H0
ZONEの最後とか悲惨だったやんww
33名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:13:48.93 ID:AWKSkrFi0
The Good-Bye
34名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:13:49.50 ID:PpmcMwm/P
>>30
シャムシェイドは再結成しなかったっけ?
35名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:13:54.00 ID:cyh1fLKO0
BLINK182
36名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:14:09.83 ID:eL9yBBsHO
>>25
川´3`)<呼んだ?
37名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:14:37.65 ID:AxEQzDO2O
ザ・グッバイ
38名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:14:43.32 ID:ttR+1TIUO
SKID ROW
39名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:15:45.15 ID:PRFlrSzE0
19解散してたのか
40名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:15:48.93 ID:tA0u2soN0
ずうとるび
41名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:15:56.09 ID:i0cu6qjA0
>>35
blinkは普通に活動再開してるよ
今年もすでに色んなフェスに出演すること発表されてるし
42名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:16:16.69 ID:V5AG2uhA0
>>22
2010年に2日間だけ再結成ライブやってる。
43名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:17:31.97 ID:ohrHvzuJP
ZARD
44名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:17:36.21 ID:aUktUMF9O
deeps
45名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:17:48.43 ID:Tw9suzca0
ローザルクセンブルグ
ボガンボスよりこっちが好き
46名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:17:49.47 ID:jDvL72WM0
イエモンは新入社員が知らなくて驚いた
世代の違いを改めて感じたわ
47名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:17:57.55 ID:9j60benC0
ZONE入れんな馬鹿やろうwwwwwwwwwwww

もうどうやって再結成するんだよwwwwwwwwwwww
48名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:18:10.88 ID:BbCvJbfjO
マハリックハリーリ
49名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:18:21.55 ID:/zMz9EHs0
ブルーハーツねえええええ
50名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:18:22.51 ID:IGbLHXlR0
ゴダイゴかな
51名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:18:23.77 ID:TJBl+zgyO
当時を知ってるものとして一言。takuyaは女関係凄すぎw余ってた女を
52うひょのふ:2014/02/03(月) 21:19:40.61 ID:3/pqTdjN0
オフコース
フリッパーズギター が入っていないなんて
53名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:19:48.98 ID:9j60benC0
ああこれ
票数少ない地味なアンケなのね
54名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:20:10.02 ID:GkravpPYO
やっぱビートルズだよ
55名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:20:19.99 ID:qRHhV93a0
ボーイ、やるらしいぞ
布袋と氷室は仲悪いままらしいが
56名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:20:35.21 ID:fKkTXtbZ0
震災のどさくさで色んなバンド復活したけど、別にがっかりはなかったよ。
懐かしいことをしてくれるだけで、もう十分すぎるくらい堪能できる。
57名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:20:48.10 ID:N5M54xI30
ウルフルズって解散してたんか
58名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:20:49.51 ID:p9bJ8pW3O
SIAM SHADE
59名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:20:58.10 ID:icogS1DV0
チェッカーズ
60名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:21:22.72 ID:D4LVYDno0
野村義男&The Good-Bye
61名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:21:29.47 ID:mrvghnIH0
このスレはボウイ博士がくるw
62名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:21:39.31 ID:XA7kXQTw0
ピエロ…
63名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:21:43.52 ID:gNDWuuJA0
Spiral Lifeが入ってないなー
GARDENは名曲。
64名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:21:54.87 ID:eYO2Ljs50
>・YUKIちゃんがかわいいから(43歳/男性)


再結成する必要あるのかこれ
65名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:22:00.72 ID:hakRDydN0
CCB
66名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:22:29.91 ID:IGbLHXlR0
甲斐バンドとThe Modsは現役かな
67名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:22:42.70 ID:Hp8Fo7Vl0
ゴーバンズ
68名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:22:42.99 ID:bIQ/WUlv0
イエモンは復活してほしかったなあ…吉井ソロはイマイチ物足りない
69名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:23:09.06 ID:cPYgc+j/0
こんな票少ないのに記事にしちゃうのか
70名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:23:14.13 ID:zLHX6sIyO
Janne Da Arc
71名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:23:29.76 ID:RZmLz3OI0
あがってる名前が何ひとつ知らない
72名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:24:28.64 ID:ykwDCxeq0
ブックオフの250円コーナーで事足りるようなメンツが復活したとこで
業界はどにもならんよ
73名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:25:05.96 ID:e5PeF0+e0
たま
74名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:25:11.25 ID:ygA193Cp0
タイガースがオリジナルメンバーで再結成するとは思わなかったな。
デヴィッド・マークスがビーチボーイズに復帰したりと信じられないことが多い。
75名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:25:17.39 ID:kWT0BBVI0
デランジェ
76名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:25:22.27 ID:xcwJSdnw0
ぬるぽ
77名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:25:30.13 ID:n7MA/Ocf0
ビジネス
78名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:25:38.78 ID:MsengE/10
ジュディマリは再結成して欲しいバンドじゃなくて、ボーカルに解散前の曲を歌って欲しいバンドだな
79名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:25:40.04 ID:iEwbiJjC0
ドリフターズ
80名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:25:56.35 ID:MO8oDExp0
パッチワークライフ復活きぼんぬ
81名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:26:09.10 ID:jxRXgiFMO
POLICE
82名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:26:38.40 ID:AWKSkrFi0
ZIG ZAG再結成してくれ
83名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:26:43.01 ID:iEwbiJjC0
バービーボーイズ
84名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:26:44.90 ID:SPkoTEa70
85名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:26:46.24 ID:yM7OU4U90
どれも知らない
86ボウイ博士:2014/02/03(月) 21:27:08.58 ID:nU3ojBT60
解散から25年もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているDVD等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうsぜ!
ちなみにマイベスト
1.鏡の中のマリオネット
2.B.BLUE
3.DREAMMIN
4.ONLY YOU
5.わがままジュリエット(ちょっと渋すぎるかW
87名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:27:21.59 ID:E4MP0Lu6O
暴威
88名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:27:27.47 ID:MsengE/10
ジギースターダスト
89名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:28:15.16 ID:VFPiKkZl0
潮騒のメモリーズ
90名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:28:22.94 ID:K5QbNXL20
ドリフターズが入ってないなんて
91名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:28:41.74 ID:jLNQeIwm0
フリッパーズ・ギターは僕の青春
ぜひ再結成してください
最後に歌う曲は「すべての言葉はさよなら」でお願いします
92名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:28:46.86 ID:eYO2Ljs50
こう考えてみると、惜しまれて解散していったバンドなんてほと
んどないんだな
93名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:28:56.36 ID:aXZgtfqb0
ファンモンはほっといてやれよwww
94名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:29:00.67 ID:/XSR3Cup0
こういうのでボーカルについてしか触れないやつなんなんだろうな
本当に再結成して欲しいのだろうか
95名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:29:35.29 ID:8kKxoMln0
イエモンはホントに良かった

皮肉とか自殺とか歌詞が病んでるようなの多すぎでオンリーワンだった
96名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:30:01.33 ID:4MEG+hOfO
>>80
ハイライトは名曲だよな!
97名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:30:57.35 ID:8ROyaX1O0
カサノヴァ7
98名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:30:59.02 ID:DmxEJRi20
再結成して欲しいのは、たま に決まってる。もちろん4たまで!
99名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:31:13.02 ID:/XSR3Cup0
アポロチーム再結成しないかな
ライブ観たいわ
100名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:31:49.34 ID:X88h+bgQ0
WeatherReport
101名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:31:54.82 ID:LXtTHChO0
年齢と一致しないものをみると親の影響受けてんだろなーとほのぼのする
102名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:31:58.17 ID:6VYDvYhI0
レッド・ウォーリアーズ
UP BEAT
レベッカ
だけは外せない。
奴らの新曲が聞きたい!
103名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:32:04.65 ID:QGB6nMnO0
リヴォン・ヘルム リック・ダンコ リチャード・マニュエル
が当然参加してるザ・バンド
104名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:32:06.41 ID:lTl5GIpv0
J-FRIENDS再結成してくれよ
105名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:32:14.01 ID:5uHB6wki0
ファンモンに違和感
106名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:32:23.00 ID:XvRo8dwD0
この手のランキング常連だったフリッパーズギターがない
107名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:32:50.86 ID:ven2X3dyO
PSY,S サイズは、して欲しい。
うたの子が、歌唱力だけで売れたの他にないでしょ。

東京少年も、いい。
108名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:33:44.30 ID:KkwYEOgp0
シャランキュー
109名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:33:48.95 ID:BDCDq66Z0
ゆらゆら帝国
110名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:34:29.96 ID:0bBTPZZtO
このアンケートは、何回目?
111名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:34:44.02 ID:8ROyaX1O0
森雄二とサザンクロス
112名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:35:01.21 ID:GwMT3EegO
BLワルツ
113名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:35:14.26 ID:bWt5IZbn0
珍しく理解できるランキングだわ同意はしかねるけど
今再結成してもガッカリするだけだと思うし
114名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:35:15.62 ID:K5QbNXL20
ガロ
115名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:35:27.63 ID:Z2SZ/eFX0
THE東南西北
116名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:35:28.06 ID:oQB5wO1U0
イタリヤギターだな
117名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:36:00.08 ID:LxfssKBr0
ダウンタウンウンナンバンド
118名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:36:00.60 ID:TqVwFVdx0
サミュエルLジャクソン
119名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:36:05.92 ID:ven2X3dyO
有機生命体
120イエモン博士:2014/02/03(月) 21:36:07.73 ID:Tw9suzca0
解散から今年で10年の月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか近年リリースされたDVD等も驚異的な売り上げを見せている。
そんな息の長い人気はプロレスに通ずるところがある。
とことん語ろうや!

ちなみにマイベスト
1 太陽がギラギラと燃えている
2 嘆くなり我が夜のファンタジー
3 BAAAARN
4 LOVE LOVE SHOW
5 JAM(ちょっと渋すぎるかW)
121名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:36:10.43 ID:e5PeF0+e0
SOFT BALLET
Cymbals
SUPERCAR
CORE OF SOUL
デキシード・ザ・エモンズ
トルネード竜巻
SPARTA LOCALS
122名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:36:29.15 ID:XvRo8dwD0
イエモンは吉井で持ってると思ったけど吉井ソロがイマイチなので
バンドでしか出せない魅力ってあるんだろうな
123名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:36:59.03 ID:e13QvGfx0
こういうアンケートのときって必ず、真ん中あたりのところに19ってのがランクインするよね。
俺は一度も聞いたことがないから、何が良いのか分かんないけど。
124名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:36:59.44 ID:G0AYTDbG0
CASCADEは入ってないの?
125名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:37:27.03 ID:GuPBo0m70
YUKIにはもうジュディマリ時代の曲は歌えない。
残念ながら声が出ない。
あの伸びやかな高音はもうなくなってしまったんだよ。

ルックスは今のがいいね!
126名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:37:44.02 ID:oaccn/sg0
ビッグマンモス
左卜全とひまわりキティーズ
バンドじゃないか。
ぼぉ〜くのぉ〜金魚がぁ〜食べぇらぁ〜れたぁ〜
がまた聴きたい。
127名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:37:45.08 ID:8ROyaX1O0
PTA
128名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:37:49.06 ID:Vsno9JeLO
どいつもこいつもBUCK-TICKを見習えよ
129名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:38:10.84 ID:YbEeQBUs0
ヒステリックブルーは犯罪者いるから圏外か
130名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:38:11.07 ID:h3r9N1vc0
太陽とシスコムーン
131名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:38:33.69 ID:JCzODeGf0
KOJI1200
132名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:38:52.04 ID:MO8oDExp0
>>122
イエモン・吉井のライブ何回も行ってるけど
フェスとかだと仕方ないかもしれないけどイエモンの曲の時だけ盛り上がって
後は地蔵だもんね悲しいよね
133名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:38:53.46 ID:flAV5XuF0
>>91
リアルタイムで応援してたガチのファンだが、俺たちの優位性のために再結成は困るw
反原発バンド「イエローマジッパーズギター」として5人組でやって欲しいけど
134名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:39:00.21 ID:JJlrE3CIO
ジュディマリはもうないんだろうな

バンド内で恋愛はあかんで
135名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:39:03.52 ID:HTKNZoUVi
>>120
ボウイがランクインしてんやから
完コピでえーやん。
136名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:39:08.91 ID:i0cu6qjA0
>>122
スマパンもやっぱりイハダーシージミーいた頃と
今の完全ソロとではなんか違うしな
137名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:39:21.95 ID:bldt1x/00
そばかすだけは良い曲
138名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:39:55.19 ID:swxA4wBC0
JAMとイエモンは固定2トップバンドだよなあ
両方ともいまだによく聴くわ
139名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:40:04.36 ID:YbEeQBUs0
だよね〜だよね〜とか歌ってたバンド
140名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:40:04.75 ID:zNptjPZY0
ZONEは再結成したけど誰も見向きもしなかったな
141名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:40:04.88 ID:IBo07AlT0
SOFT BALLETは1995年に解散して7年後に再結成したけど、今は活動停止中

いいかげん、活動を再開しろよ

とにかく新曲が聴きたいんだよ
142名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:40:06.74 ID:JCzODeGf0
ジュリマリのちんかすが良かった
143名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:40:10.19 ID:eL9yBBsHO
フォーククルセダーズ
144名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:40:32.57 ID:HTKNZoUVi
ブリーフ&トランクス
ブレッド&バター
145名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:40:49.47 ID:ZexRMUcJP
見たいのは1位と3位くらい
146名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:41:13.97 ID:TnVh8zkl0
KICK THE CAN CREWってw
147名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:42:12.13 ID:dCmUZKw70
ソロ活動始めたばっかのファンキー加藤全否定かよw
148名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:42:29.36 ID:igB6ypDR0
>>11
なんで京都人押し
149名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:42:40.76 ID:e13QvGfx0
>>143
坂崎が入ってるほうじゃなくて、オリジナルメンバーのやつな。
もう永遠に無理だけど(´;ω;`)
150名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:42:45.36 ID:FkKpdFf90
PTA−光のネットワーク
151名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:42:57.48 ID:qZeemAMK0
ジキル復活希望
ドラムはユキヒロで…哲でもいいけど

あと、バンドじゃないけどMi-Keも復活…はないか
152名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:44:07.93 ID:XvRo8dwD0
WANDSは何期が一番人気だったんだろ
153名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:44:20.18 ID:8/XHgehF0
東京事変
154名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:44:41.29 ID:6BfRu3CM0
アカンベーしたまま
踊りませんか
155名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:44:49.80 ID:AiyChsj90
解散はしていないらしいので「再結成」では無いのだが・・・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=a3WZ4bjqcm4
156名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:44:58.49 ID:OkH6KBR+P
4位19が泣ける。再結成どころか邦楽バンドが必要とされてないみたいや
ブルーハーツ、ハイロウズは除外なんか?マイナーなんか?
157名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:45:06.07 ID:OGtxJLIH0
24 :名無しさん@13周年:2014/02/03(月) 21:26:03.44 ID:8X+/a7Qi0
必見の動画です。

2月3日の国会予算員会で『慰安婦問題』と『マスコミの偏向報道』について、正面から切り込んでいる動画です。
また、『河野洋平』の参考人招致について要求しています。

アメリカの慰安婦像が原因で、在米日本人の子供たちがイジメられているという問題にも言及しています。

20分という若干長い動画ですが、ぜひ御覧ください。また拡散お願いします。

素晴らしい発言の数々(見た方、どんどん追加して下さい)

「ウソを1000回言えば本当になると行っている中国や韓国に対しては、真実を報道しないといけないんです」
「NHKさん、この動画は消さないで下さいね」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22806670
158名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:45:07.28 ID:e13QvGfx0
ジャングルスマイルも復活しないかなー。
D-LOOPにも復活してもらいたいが、ボーカルがな・・・・
159名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:45:13.77 ID:nU3ojBT60
中年向けのアンケートやねww
若者だったらかぐや姫とかオフコースとかだろ
160名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:45:21.66 ID:TcZgjPYM0
161名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:45:26.78 ID:nwe86jNyO
ZOLGE Zi:KILL ZOA
162名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:45:31.29 ID:Tw9suzca0
昔のGSではタイガースが思い出したように集まることあるが
スパイダースがまったくやる気ないままだな
163名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:45:51.93 ID:1Sujl2cW0
>>1
>2位 THE YELLOW MONKEY 15票

15票って
どこのクラスで聞いたの?
164名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:46:31.76 ID:CYWudJS00
JAMとTMNはもっと曲ききたかったな
165名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:46:36.11 ID:qeEaEL6/0
またインディーズブームが来れば良いのにな
166名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:46:49.46 ID:a3NhHns10
ストリートスライダーズ
44マグナム
ラウドネス
当時の横浜銀蝿
167名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:47:23.10 ID:cyh1fLKO0
>>41
そうだったんか!
アトム・ウィラードとバンド組んだり、プロデューサー業に専念したり、ドラムの人もなんかやっていたな
で止まっていた。
168名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:47:23.51 ID:Kxtlquo4O
>>136
スマパン黄金期の面子は余りにエグすぎる
全員が神がかってた
169名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:47:24.52 ID:cxJqt6VZ0
ラ・ムーだな
カルロストシオとオメガドライブもいいかも
170名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:47:44.99 ID:xdtGQHA50
ナンバーガール
171名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:48:24.69 ID:EmaB1XX/0
The White Stripes
メグパイカムバック
 
じゃあ、キャロルとか、クリスタルキングとか、チェッカーズとか www
173名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:48:55.64 ID:9eWY3Zrc0
R.E.M.
174名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:48:59.36 ID:Yk0UK2dQ0
ゴミだらけ
175名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:49:38.17 ID:ZeBaxmzrO
しょっちゅうこんなアンケートやってんな
176名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:49:52.33 ID:m2i6eKs60
モダンチョキチョキズよろしこ
177名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:50:46.89 ID:E4MP0Lu6O
TOM CAT
178名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:50:57.52 ID:IGbLHXlR0
世代の断絶を感じる
179名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:51:11.64 ID:0hKDvbVoO
ジュディマリ→YUKIが結婚して、いじけたTAKUYA 再結成無し

イエモン→吉井はたまにメンバーと共演してる。イエモンの曲も歌ってるし再結成の必然性無し

ボウイ→氷室の震災チャリティーでメンバーの心象悪し。
なお、まこっちゃんは相変わらず再結成希望のもよう。

19→片割れが新興宗教にどっぷり。ライブ中も説法する始末。無理。
180名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:51:22.37 ID:buX0kgrv0
pre-school
181名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:51:47.61 ID:wceW2NOQ0
俺もBOOWYの曲BEST3

一位 B BLUE
二位 DREAMIN
三位 わがままマリオネット
182名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:52:23.69 ID:LXuIYE/Q0
やっぱりタイマーズ
183名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:52:41.67 ID:BunH5ev+0
>>120
曲名なんか変w
184名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:52:54.84 ID:x1Kzwv/G0
ジュディマリは見たいけどどうせ今再結成してもプリプリやリンドバーグみたいな感じになっちゃうんでしょ
185いんぐりもんぐり博士:2014/02/03(月) 21:53:19.14 ID:MmTBLmgG0
解散から14年もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているDVD等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうsぜ!
ちなみにマイベスト
1. 教師”C”
2. DO MY BEST
3. ハッピーバースディが言えないじゃん
4.思春期・初恋・片想
5.マリンタワーに抱かれて(ちょっと渋すぎるかW
186名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:53:33.66 ID:Ux71MniBP
ブルーハーツとハイロウズ

クロマニヨンズであの頃の曲やってくれるなら再結成しなくても良いんだけどw
187名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:53:36.67 ID:UcKMFmIf0
パメラ復活してくれ
188名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:54:12.04 ID:lqoI6ypC0
ここまで軟式グローブ無しか
189名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:54:17.83 ID:bLKhj9Yw0
鈴木茂に復活してほしい
190名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:54:20.53 ID:dmWS8Luh0
人気のあったバンドってもうほとんど再結成してねえか?
191名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:54:36.80 ID:L0/+ATlE0
リンドバーグ再結成はもうないんかなー
去年末にテレ東の旅番組に渡瀬マキ出てて泣けた
192名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:54:52.83 ID:nTFORXSgO
フーバーオーバー
フリーノート
ガルデモ
紫式部
193名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:55:08.47 ID:h8tscU/z0
再結成しても客がおっさんとババアばっかりでロックといえるのかねw
194名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:55:12.10 ID:fpSklIBhO
スパイラルライフ
195名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:55:19.27 ID:OvRKYSJPO
変態ギタポはあんまいないから貴重だったな。
変態ポップならパスピエあたりが受け継いでるけど。
196名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:55:29.69 ID:8ROyaX1O0
欽ちゃんバンド
197名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:55:33.18 ID:i+CvVBqv0
ここまでコンプレックスなし
198名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:55:45.09 ID:0hKDvbVoO
>>185
いんぐりもんぐりは得意げに語っても誰も文句言わないと思うw
199名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:55:45.96 ID:FkKpdFf90
矢島工務店
200名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:55:47.12 ID:PIfPo9KT0
「あり得ない。俺がどうして戻りたいって思わなきゃならないんだ? 懐古趣味? そんなことじゃ、やれないな。俺の哲学は“後ろは振り向くな”だ。もしいまJAMが再結成しても、ただのキャバレー・ショウにしかならないよ。そんなもの興味ない」
201名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:56:29.60 ID:Tw9suzca0
>>190
キャロル、チェッカーズ、ボウイはまだだよ
やるとしても全員揃いは不可能なとこばっか
あとコンプレックスも布袋が義援金隠しちゃったからもうダメだろ
202名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:56:41.88 ID:lJezs4Ut0
ひろし&チーボー
203名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:56:49.26 ID:KfVQbLA+i
ぞねは不可能
204名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:56:51.02 ID:2GOj7rrLO
リンドバーグは再結成するよ たしか今年
205名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:57:02.25 ID:t6UoqEW10
SUPER BAD
ドナドナ聴きたい
206名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:57:09.95 ID:i0cu6qjA0
>>171
メグは子育てが楽しいので音楽活動したくない模様
あとジャック・ホワイト自体が問題アリな人だし
メグはあんま近寄りたくないんじゃねーかと邪推
207名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:57:20.15 ID:W/mPyLd70
BAKU
208名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:57:38.08 ID:CWknJo990
ファンモンってバンドじゃねーじゃんw
209名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:57:54.38 ID:6xIfDQXT0
LUNA SEAのファンでずっと再結成してほしいって思ってたけど
いざ再結成されると微妙なんだよね、
やっぱり思い出の中で頑張ってもらったほうがいい場合もある
210名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:58:42.01 ID:WHtrUsL60
藤崎賢一時代の
CRAZE
211名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:58:51.28 ID:oQB5wO1U0
>>191
いやいやいやいやいや
リンドバーグでググって

渡瀬マキは相田翔子とウインク
212名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:59:17.84 ID:xmoa+z5m0
やっぱオェイシィスだな
213名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:59:17.88 ID:BWL2sPIa0
YUKIちゃんがかわいいから(43歳/男性)


こーいうのが犯罪犯すの?
214名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:59:24.26 ID:tGWnhedsO
>>191
最近、再結成したよ!
215名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:59:24.84 ID:8ROyaX1O0
FAVORITE MARINE
216名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 21:59:47.81 ID:iz+/G/2vP
内山田洋とクールファイブ
217名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:00:00.93 ID:E4MP0Lu6O
欽ちゃんバソド
218名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:00:06.54 ID:Tw9suzca0
>>190
追加
オフコースも軸の二人小田和正と鈴木康博がまったく歩み寄らないwまず不可能
219名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:00:33.77 ID:LEzZlt380
センチメンタルバス

忍者
220名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:00:39.67 ID:oQB5wO1U0
お塩先生とKAT-TUNクビになった田中?で何かしら再結成
221名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:00:39.96 ID:PIfPo9KT0
ジッタリンジンとパーソンズは解散してないぞ
222名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:00:48.60 ID:XjTtqd00O
ヒステリックブルー
223名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:00:52.87 ID:CPK29nLZ0
ここまでムーンチャイルドなし
224名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:00:57.23 ID:ZvibhQX10
ファンモン(笑)ってバンドなの?
225名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:00:58.49 ID:vZlH87uF0
ZONEは再結成してるよ
北海道で細々と活動してる
226名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:01:16.54 ID:m648l6Aq0
Flatvacker
227名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:01:33.50 ID:FstuZqV+0
憂歌団
もう一度ライブで聞きたいなぁ
228名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:01:35.78 ID:Y8C7DTO5i
イングリーズ
を知ってる奴はいないか…
1000ピースのジグソーパズルはあまり知られていないが名曲
229名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:01:48.91 ID:AWKSkrFi0
LOOK再結成してくれ
230名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:01:50.12 ID:dGEyxreFO
Whiteberry
231名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:01:55.10 ID:L51lerFh0
                     ,,,,―――ー-,、
                 ,,/`       `\,,,_
               _r'"`            `''i、、
              ,-'゙                 ゙'-,、
               ,r|i、                   `'i、
              ,/゙,iレ  :r--i、、           ,,,―i、  ||''゙゙i、
              l゙ ,i´   ゙'、 `'i、      ,/`  /   ゙|-、|
          ,l゙ ,!     |、 .・ヽ    .,i´・  ,/`   ゙゙l| ゙l
          │ .l゙  .|i、  \,,,_ ゙l   l゙ _,,,-'"`  ./l  ゙l、 ゙l

        日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ!

         わかったら、サッサと姉貴に生活保護出しやがれ!木っ端役人!

      【舛添要一の正体】
●外国人参政権推進 ・
●「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
●朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
●舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人
●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)
232名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:02:15.62 ID:y1KKOVpi0
パーソンズ
233名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:02:15.88 ID:qNaw71G10
ソロで売れなくなると再結成する
ソロでそこそこ売れてるうちは再結成しない
234名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:02:21.71 ID:xz3sQ/6SO
>>222
性犯罪者いるから厳しいな
235名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:02:44.81 ID:hOtYv3qo0
>>121
cymbalsとスパカに激しく同意
236名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:03:12.48 ID:GR2usXgwO
ミッシェル・ガン・エレファント
237名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:03:19.55 ID:Tw9suzca0
>>228
しおこんぶの「へべれけ」のほうが好きだ
238名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:03:30.40 ID:9inMOKlg0
BOOWY以外はありえそうだよな
BOOWYはもう無いだろ
再結成してるならとっくにしてる
239名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:03:46.68 ID:Gc8hTpxT0
ジュディマリはアルバムがイマイチなんだよなあ
イエモンのSICKSはたまらん
240名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:03:49.66 ID:t6UoqEW10
バンドじゃないけどorange lounge
241名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:03:57.44 ID:oQB5wO1U0
>>225
それも終わったんじゃなかったっけ?
242名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:03:57.72 ID:LzTZ9NO40
ナンバーガール
243名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:04:18.66 ID:1s6HFc8h0
ZONEってつい最近再結成してたのにまたしてほしいのかよ
244名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:04:34.47 ID:9inMOKlg0
ウルフルズって解散したんだ?
知らなかった
245名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:05:12.66 ID:whxUzGHJ0
KATZE
246名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:05:20.29 ID:vfrN6F1L0
佐久間さんが居ないしなぁ
247名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:05:30.22 ID:lTXcuJ1t0
die in cries
248名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:05:52.18 ID:qODGLZaT0
ZONEは需要がなくて再解散したのに・・・
249名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:05:53.97 ID:Tw9suzca0
>>238
仮に集まっても現状の氷室の声でガッカリ再結成の様相になるだろうからな
このままが壱番屋
250名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:06:17.51 ID:GMQBQ5+S0
じゃあスピッツ
251名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:06:27.21 ID:DQnPbPS90
ブランキーとムーンチャイルドかな
252名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:07:12.32 ID:vKqAjgch0
スーパーカー再結成はよ
253名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:07:59.57 ID:lJezs4Ut0
ロスインディオス&シルビア
254名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:08:09.29 ID:NigRENNU0
伊右衛門の方がメジャーになってしもうた
255名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:08:37.75 ID:cm0/X2//P
ブルーハーツお願いしたいけど
宗教に落ちたんじゃ絶対無理だよな
256名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:08:46.78 ID:ygMTBSI9O
ブルーハーツにしてほしいが、無理だろうね。
かわちゃんが宗教してなかったら解散してないかもしれないのに。
257名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:09:06.53 ID:r9GVTtI70
世代的には全然違うけど、オフコースの再結成は見えてみたい。で、いいとも
終わる前にテレフォンショッキングに出て欲しいわw
258名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:09:28.34 ID:/Rz3IS7f0
紳介バンド
259名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:09:45.13 ID:CdA0WWbL0
>>11
ドラムやシカトすんなや!!!
260名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:09:54.19 ID:FQ3sMsgp0
東西南北て良いバンドだったよ。
261名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:10:06.67 ID:E4MP0Lu6O
イモ欽
262名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:10:10.67 ID:CPK29nLZ0
男闘呼組と光GENJI
263名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:10:39.90 ID:7mV6I6bf0
TM NetworkとX JAPANかな
264名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:11:48.41 ID:pz5jdOTY0
ジュディマリはYUKIの声的に無理だろうな残念だけど
265名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:12:10.97 ID:i0cu6qjA0
ブルハはかわちゃんいらなくね?
かじくんは今も連絡取ってるみたいだし三人で再結成しても
誰も文句言わないような気もするが
266名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:12:19.00 ID:e38XSLgh0
VOWWOWだな。 ポールロジャースや全盛期のロバートプラントにも
引けを取らない(自分の中では彼ら以上と思っている)人見元基の
ボーカルをまた聞きたい。何年か前再結成したけど、またやらないかな。
人見元基が定年退職したあとでもいいから本格的に再活動してほしい。
267名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:12:54.62 ID:cxJqt6VZ0
>>260
ウォー・アイ・ニーか
268名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:13:05.14 ID:DtZjT8jh0
グレープ一択だろ
269名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:14:09.19 ID:c5MgoMVK0
Riddim Saunter
ギター持ってソロやるより、鈴とマイク持ってるほうが断然かっこいい
270名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:14:16.37 ID:Tw9suzca0
>>264
星屑サンセットの頃は変わってないなと思ったけど
いまそんなに劣化したの?
271名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:14:24.00 ID:oiw6cYFt0
ジュディマリはたくやとユキが別れてるから無理だろ
272名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:14:53.73 ID:fCyz52Q/0
ゴダイゴ
273名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:15:04.55 ID:NigRENNU0
>>271
別れた後も長く活動してたけど
274名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:15:30.43 ID:XdjB51+R0
バンドブームのころの安いバンドって、バンド名は出てきてもメンバーの名前と顔が思い出せない
ていうか曲忘れた
275名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:15:48.79 ID:F/XCah1D0
ミッシェルとブランキーだな
276名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:16:56.84 ID:vgMvq2Ci0
BOOWYは絶頂期に解散してしまったから
「え?なんで今解散?」みたいな感じだった
277名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:17:09.32 ID:fntxm6Jk0
ファンモンてすげー人気あるけど、個人的にはすげー虫酸が走るんだよな
彼女と別れる理由になるほどダメだったわ
278名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:17:27.87 ID:xz3sQ/6SO
>>252
無理だと思う
解散インタビューのドロドロ具合が
凄かった
279名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:17:32.70 ID:UyvxynCR0
ジャパン
でもひとり死んじゃった
280ファンモン博士:2014/02/03(月) 22:17:49.88 ID:nU3ojBT60
解散して間もないが、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころかDVD等の売り上げには驚異的なものがある。
そういう息の長い人気はプロレスに通ずるトコロがある。魅力をとことん語ろうや!

ちなみにマイベスト
1位 あとひとつだけ
2位 ありがとう
3位 lovin' liffe
4位 大切
5位 ヒーロー(ちょっと渋すぎるかW
281名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:17:55.12 ID:pz5jdOTY0
>>270
高音が明らかに出なくなってるから
テクニックで新曲ならいけるけど、昔の曲は無理だと思うね
282名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:18:24.46 ID:ehOIoILe0
ソフトバレエ
インダストリアルをもう一度盛り上げて
283名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:18:28.09 ID:Tw9suzca0
>>274
ツインザーとかラビットとかな
全然顔でない
ミンクスは期待したんだけどな
284名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:18:46.50 ID:jHrZhMLb0
ウルフルズって解散してたんだ
285名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:18:50.48 ID:o7S+6Vg00
>>271
別に二人の仲は悪くないし他のメンバーも交流あるし仲の問題じゃないよ

YUKIは良くも悪くもそこらの男より男らしい女だから
前だけ見て再結成なんて望んでないのさ
3人はやりたそうだけどね
286名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:18:55.49 ID:SPkoTEa70
287名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:19:40.23 ID:fntxm6Jk0
ダイインクライズとか今再結成したら面白いの作れると思う
288名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:19:46.44 ID:vhMyooW2O
Xはなんか別バンドって感じに変わったな
289名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:20:08.23 ID:UmeGW3tX0
ジュディマリ YUKIが売れてるから再結成の必要なし

イエモン 吉井がそれなりに売れてるから再結成の必要なし

ボウイ 氷室が売れてるから再結成の必要なし
290名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:20:48.24 ID:T0o2c7Vr0
cymbals、今いいタイミングだと思うけど
291名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:20:53.25 ID:DDuzBVKn0
KUWATA BAND、お願い
292名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:20:55.34 ID:Tw9suzca0
>>281
なるほど
ELTの持田みたいな感じなのか
293名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:20:57.89 ID:EsrU7eHK0
Zi=killは無理かなぁ
キャラ?変わっちゃったし
294名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:21:02.46 ID:qNaw71G10
>>278
鼻歌英語もどきで作詞なんか必要ないと夫婦そろっていしわたりをディスってたからな
今の逆転は痛快だわ
295名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:21:19.91 ID:QsFDxra7O
JAMヲタだったけどYUKIの八重歯がなくなってからどうでもよくなった
296名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:21:56.42 ID:6OgkRxq2i
たまには再結成したヒスブルも思い出してあげて
297名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:21:58.14 ID:E4MP0Lu6O
GREEのDEBUが
298名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:22:38.86 ID:/NGrbsaa0
犯罪者出しちゃったけど、ジュディマリよりヒスブル派だったな俺は。
299ジュリマリ博士:2014/02/03(月) 22:22:40.82 ID:nU3ojBT60
解散して13年経つが、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころかDVD等の売り上げには驚異的なものがある。
そういう息の長い人気はプロレスに通ずるトコロがある。魅力をとことん語ろうや!

ちなみにマイベスト
1位 そばかすの数を数えてみる
2位 イロトリドリ ノ セカイ
3位 LOVER SOLE
4位 BLUE TEARS
5位 くじら12号(ちょっと渋すぎるかW
300名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:22:43.63 ID:yNRTDM2q0
ブルーハーツだな
301名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:22:59.02 ID:pEGhDzut0
黒夢の再解散を希望
302名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:23:13.93 ID:pz5jdOTY0
>>292
正にそれ
あんな悲しい姿は見たくないね
303名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:23:29.57 ID:LxfssKBr0
JAGATARA
304名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:23:51.67 ID:UuXyB6kn0
》295

まったくもってオマイと同意。
なぜ矯正したんだろ。
305名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:23:59.70 ID:Tw9suzca0
エッチな女歌とハイヒールでギター弾いてたパッセンジャーズの大野美樹かっこよかった
306名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:24:11.41 ID:i0cu6qjA0
ナンバガはその内再結成しそうな気はする
307名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:24:14.84 ID:ivPaxU9u0
>>286

あんがと
308名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:25:11.18 ID:0hKDvbVoO
>>290
なんとなく、土岐麻子がめっちゃ恥ずかしがりそう。
あと10年ぐらいしたら再評価されるかもね。
309名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:25:13.86 ID:Tw9suzca0
>>299
渋いなーW
310名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:25:21.05 ID:y/nI+XUX0
RAZZMATAZZとキュリオとL-R
この辺り良く聞いたわ
RAZZは三木がいないんでもう無理だが・・・
311名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:25:24.32 ID:ChEe7iZV0
紳介バンド
312名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:25:41.01 ID:h6KAysIW0
上田現
313名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:25:46.43 ID:cnjMc5uyP
ミッシェルガンエレファントだな
もう無理だけどオリジナルの4人で
314名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:25:48.21 ID:6yzmJ4mA0
>>276いや、解散発表で絶頂を迎えたんだよ。アルバムで1位になったのは最後の1枚だけだろ。解散した後にバンドブームが来て中高生に売れたんだよ。
315名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:25:50.99 ID:RgW/O1Ks0
ジュディマリはそういうの似合わないほどの美学あったから勘弁して


当人らが一番知ってるだろ
316名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:26:13.50 ID:h2qqrpFp0
こんな票数で調査とか、
片腹痛い。
317名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:26:37.85 ID:YSea2NF+0
>>70
解散はしてないけどはげどはげど
318名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:26:45.19 ID:990fbzrP0
大島渚
319名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:27:12.02 ID:A0+UA8Ks0
シブガキ隊
320名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:27:22.54 ID:ChEe7iZV0
大島渚
321名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:27:34.05 ID:83abuUfG0
ピンカラ兄弟
322名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:27:40.84 ID:2n1m3z830
シュガーベイブ
323名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:28:18.84 ID:+sqlqO020
MOON CHILDは去年再結成してライブやったけど今後の予定は未定。
佐々木収は自分にバンド動かす権限はないからわからない、
でも客がソロよりバンドの方を求めてるのはわかってるからなんとか頑張るってソロのライブで話してた。
324名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:28:27.61 ID:rrKqv/w+0
解散ライブでソロの新曲歌ったウルフルズだけは絶対ない
325名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:28:47.22 ID:vgMvq2Ci0
デランジェ再結成して活動してるけど・・・
50歳に近いのに昔の格好してるのは、何だかな
高見沢の若作りみたいに、いつまでも同じ格好し続けるのは
痛い感じがある
長髪もどうせカツラだし、肌とかも中年のオッサンなんだから
普通に年相応の格好で良いと思うけどね
326名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:28:58.21 ID:syIXps4t0
cymbalsはないだろうな。

沖井vs土岐矢野で解散して関係修復しそうな雰囲気が全くないわ。
327名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:29:00.75 ID:eadOStiH0
羅針盤
328名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:29:12.64 ID:Tw9suzca0
>>314
B・BLUEヒットしてアルバム「ビートエモーション」1位とってるはず
で、「サイコパス」でこれかっていう時だったから絶頂期に解散は正しいよ
329名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:29:21.42 ID:cnjMc5uyP
>>82
去年フェスで見たぞ
330名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:29:24.00 ID:uGkE5dJq0
シャネルズ
331名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:29:30.84 ID:3Jpwkv+R0
四人囃子
332名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:30:19.54 ID:geS3lrXC0
MANISHとPAMELAHが見たいが、劣化してたらガッカリするからいいわ。
333名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:30:37.85 ID:990fbzrP0
マルコシアスバンプ
スイマーズ
人間椅子
334名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:30:38.95 ID:cFm7XXoPO
スペクトラム
335名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:30:40.68 ID:7jhDBxbw0
大島渚
336名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:30:42.37 ID:ChEe7iZV0
板東英二
337名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:31:01.54 ID:8/XHgehF0
いんぐりもんぐり
338名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:31:49.19 ID:RpHgMl3eO
男闘呼組
339名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:31:53.21 ID:wulJSVRF0
LUNASEAみたいに再結成してもなんも進歩も無いのはさみしい 
340名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:31:56.99 ID:syIXps4t0
BOOWYも氷室がその気ないからなぁ。

経済的に全く問題ないからありえないな。
341名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:32:18.48 ID:RgW/O1Ks0
シュガーベイブは偉大なアマチュア集団っぽっさが魅力だったしな
唯一のアルバムは超プロフェッショナルなんだが
342名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:32:27.22 ID:WFjmUOrg0
THE BLUE HEARTS に一票
343名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:32:31.21 ID:sECKSIS00
シュガーベイブ
フリッパーズギター
スーパーカー
344名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:32:32.94 ID:E4MP0Lu6O
いくよくるよ
345名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:32:37.31 ID:0hKDvbVoO
>>325
ドラムのおっさんがかなり気難しいらしいね。
コロコロとバンド作ってたし
見るたびにコロコロ太ってる。
346名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:32:47.95 ID:ylS05ml90
19とgarnetcrowは復活してほしい
347名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:32:59.95 ID:qR89avrc0
RiddimSaunterかCymbalsでいいや
348名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:33:54.96 ID:e5PeF0+e0
ゆら帝
349名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:34:05.51 ID:Xs6JgS470
オリジナルラブとかHOUND DOGって解散じゃないから再結成もないのかな?
350名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:34:10.58 ID:qwISQsWt0
ハリー・スキュアリー
ダブル・ディーラー
ヴェルサイユ
351名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:34:11.73 ID:BgKOEeoIO
イエモン清潔感がないw
352名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:34:13.72 ID:RSTHaR5zO
宮尾すすむと日本の社長
マルコシアスバンプ
歌舞伎ロックス
353名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:34:26.37 ID:4LOR3aii0
VOWWOW
フリッパーズ・ギター
B.B.クイーンズ
俺はこんなところかな
354名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:35:28.01 ID:bW4TU+//0
ジュディマリは仙台市体育館でのコンサートで見た。
355名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:35:32.96 ID:Rfj2eSUK0
>・チェッカーズ
>藤井兄弟が見たい(28歳/女性)

髭涙目
356名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:35:44.03 ID:qwISQsWt0
>>350に追加
テラ・ローザ
プレシャス
クリスタル・クリアー
357名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:35:54.11 ID:Tw9suzca0
>>341
プロ意識注入したんは大瀧さんだろうな
サンソンで達郎が「大瀧追悼しないのか?」の催促にキレてたけどw
358名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:36:25.01 ID:fCv73AEI0
カステラ
359名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:36:28.25 ID:qNaw71G10
楽器陣よりボーカルの声の衰えがあると萎えるよなあ
360名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:36:29.32 ID:e5PeF0+e0
>>349
オリジナルラブはまだあるだろw
田島のソロプロジェクトになったけど
361名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:36:30.32 ID:uGkE5dJq0
トムキャット
アラジン
クリスタルキング
円広志
362名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:36:31.85 ID:P1MRuDrZ0
ボウイないだろうなぁ…
あったら、ドームの最前席を1000万出しても買うのになぁ。
363名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:36:57.38 ID:QNfSIPGM0
初音ミクのボーカロイド広場 で検索すると !?

ゴクリ…

       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
364名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:37:20.31 ID:JslnH0U5O
GRAYとか再結成しないの?
365名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:37:41.19 ID:refLU5MvO
マジレスすると
ブルハが入らないんだな 意外
366名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:38:09.66 ID:XvRo8dwD0
ムーンチャイルドは解散後の佐々木が結成したスクリプトの方が曲がいいんだよなあ
367名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:38:18.99 ID:bW4TU+//0
再結成しなくてもいいから
解散15周年記念コンピをつくってほしい。
結成15周年のときのはちょっと消化不良だったので。
368名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:38:30.06 ID:PTXzUdxm0
>>64
的確なツッコミでワロタw
369名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:38:48.21 ID:kq5EHhCC0
これはイエモン

ライブ楽しかったなあ
でもあの熱気は味わえないかもしれん
370名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:39:25.95 ID:6yzmJ4mA0
>>352皆何やってるんだろ?
371名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:39:33.63 ID:uGkE5dJq0
猿岩石
サムシングエルス
372名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:39:37.47 ID:e5PeF0+e0
FAIRCHILD
戸田さんと川口さんの殴り合いが見たいのとyouのBBAが若ぶってるのを見て怒りを感じたい
373名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:39:58.16 ID:Tw9suzca0
>>360
いや>>349がいうのは複数時代に戻るのを「再結成とはいわないだろうな」と
オリラブはともかくハウンドドッグは晩節が悲惨だな…
374名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:40:01.50 ID:Yp4wlxM00
エル・アール。
嶺川込みで。
375名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:40:06.35 ID:l0PR66avO
BENNIE K 復活してくれねぇかなぁ
376名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:40:24.72 ID:uKOuYHEi0
ZONEとか言ってる奴ファンじゃねーだろw
377名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:40:24.63 ID:aJo81Zft0
ピカソ
378名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:40:32.22 ID:0hKDvbVoO
ブルーハーツは解散前にはかなり低迷してたからね。
古いとか言われて。
宗教がらみが無くても、いずれ消えてた。
ハイロウズにしてアホ路線に走ったのは正解。
379名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:40:48.54 ID:oBWxSAksi
ネタ切れになると再結成アンケートやるよね
380名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:41:05.17 ID:e5PeF0+e0
>>373
名前があるなら解散ではないだろw
381名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:41:20.00 ID:q8DYrx3U0
再結成とかださいことしなくていい
382名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:41:28.56 ID:eUk8AEb9O
>>372
YOU自体声がスッカスカでもう無理
383名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:41:40.39 ID:h/BInTdX0
世代はそんなに違わないはずだけど19ってはじめて聞いたわ
代表曲ってなに?
384名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:41:46.47 ID:LZU+0j2f0
2位が15票ってアンケートの意味あんのか?
385名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:41:47.67 ID:uGkE5dJq0
甲斐バンド
ツイスト
アリス
386名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:42:28.08 ID:Yp4wlxM00
あとunder17。
知ってるのは俺だけでいい
387名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:43:17.13 ID:e5PeF0+e0
>>382
前の声がスカスカでなかったと!w
388名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:43:17.91 ID:Ow2GQutKP
オフコース
キャロル
ボウイ

一夜でいい
389名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:43:21.80 ID:Y3TfhIrJ0
P-MODEL
390名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:43:41.27 ID:N04pYPy20
エスケープの奴
391名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:43:43.10 ID:k02s5idi0
ダニー飯田とパラダイスキング
392名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:43:45.65 ID:cnjMc5uyP
ブルハじゃなくてもいいけどヒロトとマーシーにブルハの曲やって欲しいな
393名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:43:52.28 ID:Tw9suzca0
>>375
Voのほうが病気してストップだっけ
代わりのベニーベッカまだやってんかな
394名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:44:06.56 ID:bHko4bGiO
>>383
あのヒコーキくもり空わって以外の曲は知らない
395名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:44:10.51 ID:RgW/O1Ks0
>>381
ホントこれにつきる
396名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:44:24.37 ID:vgMvq2Ci0
バクチクいまだに活動してるけど、一線級からは程遠いんだよな
根強いファンに支えられて何とか活動してる、みたいな感じ
そう考えると、ルナシーみたいに一旦解散して、再結成した方が
ビジネス的に美味しいんじゃないか、というかあれはマジで
いつか再結成前提での解散だったのかも知れない
397名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:45:38.14 ID:aQzyxr6n0
イエモンは友達に連れられて、活動休止する最後のライブに行ったなあ
「必ず戻ってくる」って言ってたような
もう10年以上前か…
398名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:46:06.22 ID:refLU5MvO
4ノン・ブロンズ
399名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:46:15.04 ID:/XSR3Cup0
>>341
ドラムがクビになった経緯がえげつない
そしてそのドラマーがプロ?として長く活動してるのが救い
400名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:46:32.17 ID:28YvzQKW0
ムラマサ☆
ドルアーガのOPで知ったときには解散前夜だった
ライブいってみたかったなぁ
401名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:46:43.90 ID:USrg24mB0
WOLF
402名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:47:27.30 ID:990fbzrP0
ザ・テンプターズ
403名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:47:29.15 ID:Tw9suzca0
>>384
アンケートとしては成り立ってるけど
こんな学級新聞クラスのサンプルで世論に問いましたみたいな発表は
ちと噴飯ものだなw
404名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:47:36.14 ID:k7v5ueTf0
スターボー
405名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:47:39.42 ID:kJrdWt9J0
ボウイなんて震災の復興ライブなんて絶好の機会でも再結成しなかったんだぞ
氷室が断ってるらしいけど今後も無いな
406名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:48:10.97 ID:h/BInTdX0
>>394
ああー、これか

厨房の頃に聞いたことあるな、なんか記憶が蘇って気持ち悪い
407名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:48:44.05 ID:e5PeF0+e0
仙台貨物
408名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:48:44.97 ID:dWCslnUsO
本人達がやりとげたと解散するのは
ファンも良い思い出として大事にできるけど
本当は解散したくなかったとか、まだまだやりたかったと
消化不良のコメントがあるとファンもやり切れないんだよなぁ…
409名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:48:59.75 ID:uGkE5dJq0
LMFAO
410名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:49:00.90 ID:rcKMtADd0
1〜3までと4以降がガラっと印象変わるな
19もZONEもファンモンもどうでもいいw
ジュディマリイエモンボウイの3位までは納得
世代か
411名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:49:16.76 ID:vgMvq2Ci0
去年ROGUEが一時的に再結成してた
ボーカルが車椅子になって、メンバーが見舞いで集まって
また一緒にやるか、みたいな流れらしいが
結局メンバーどうしの仲が良ければ、可能
412名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:49:37.63 ID:6H8tjYkz0
>>375
懐かしいな弁慶
現在まで女性ユニットで超えるもの出てない
413名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:50:34.32 ID:gcONm+uQ0
男闘呼組
414名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:50:35.36 ID:tK8B/ZU80
イエモンはメンバー4人で未だに集まってるし吉井は自分のライブでイエモンの曲やりまくってるのに
再結成しないんだよな、なまじ金とか人間関係とかで解散したほうが再結成しやすいのかもな
415名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:50:44.80 ID:5+XRgSBe0
需要がなく売れなくなったから解散したんだろ
だったら買い続けとけよ
416名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:51:49.71 ID:qNaw71G10
三番目、明らかに声でてないんだよなあ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20148238
417名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:52:05.62 ID:O4G29k71P
コミックバンドばかりだな>>1
418名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:52:08.87 ID:Tw9suzca0
>>411
あれまだ一時的なのか>ローグ再結成
奥野さんのブログたまに見るけどやっぱ辛いわ
419名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:52:34.78 ID:6yzmJ4mA0
レべッカやピンクサファイアが入っていないのは意外
420名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:52:52.89 ID:7M7UIgYM0
INFIX
421名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:52:54.70 ID:RgW/O1Ks0
>>399
愛は幻での村松邦男のギターがあればそれでいい
422名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:53:44.81 ID:PIfPo9KT0
シンバルズ解散の原因は
沖井がウザかったせいでいいのかな?
423名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:53:49.31 ID:lRJ02H+30
Grim Reaper
424ジャンボ織田信長本屋ペタジーニ:2014/02/03(月) 22:54:00.24 ID:5CcIbjE70
ファンモンはバンドじゃねーしw
425名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:54:07.86 ID:aP2T8g3u0
だいたいボーカルは1人になっても似たようなもんだけど
ジュディマリは違うからな
そういやモルツどかーんの旦那とは何かやってないのか
もうやってるのかもしれないけど
426名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:54:51.93 ID:riUpw1RL0
サマンサフォックス
427名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:55:25.10 ID:AJzlPzFg0
おにゃんこクラブ
428名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:55:34.57 ID:83abuUfG0
ずうとるび
429名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:55:46.58 ID:2Bj5iV+W0
ナンバーガール
志村のいるフジファブリック
430名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:57:35.31 ID:aCh52mbB0
子供バンド
431名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:57:45.14 ID:yqq6bnnp0
シュガーベイブ
てつ100%
432名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:58:39.84 ID:vndFrNEb0
やっぱ、RED WARRIORSでしょ
ユカイの歌が上手過ぎてすぐ解散しちゃったけどw
今、ちょっとロックな風が吹いてるから、再結成すべき
433名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:58:44.65 ID:OHSytoaE0
ブルーハーツないの?!
ちょっと前まではこの手のランキング常連だったのに…
434名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:58:49.63 ID:gzyQq4el0
白井貴子は現役だからクレイジーボーイズは聞いてみたい。
今のコンタのBARBEE BOYSはいらない。
レベッカはイメージが狂いそう・・・
435名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:59:04.66 ID:CHrJ6IQQ0
イエモンの時はすごかったのにソロにになると曲に生気がないわ吉井
436名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 22:59:35.75 ID:IfR3NZn50
PIERROT
ラクリマ・クリスティ
FANATIC◇CRYSIS
MALICE MIZER
DーSHADE
ROUGE
437名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:00:09.35 ID:vgMvq2Ci0
ジャスティナスティ
これから売れそうだって時にギターの辻剛が脱退

アップビート
それなりに売れてはいたが、ギターとドラムが脱退

ZIGGY
それなりに売れてはいたが、ギターとドラムが脱退

パーソンズ
それなりに売れてはいたが、ギターの本田毅が脱退

ラウドネス
アメリカ進出のために、ボーカルが交代させられる
438名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:00:37.92 ID:83abuUfG0
フォーリーブス
439名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:01:26.97 ID:NpjBSZAeO
>>399 kwsk
440名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:01:29.87 ID:HvafG1U+0
チェックズは再結成をしないのかしら?
441名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:02:16.68 ID:E4MP0Lu6O
ゆーとぴあ
442名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:02:45.67 ID:cN1AYbaI0
>>405

無理もないよ ボーイのライブに有様見たらな・・・

布袋の邪魔っぷりったらありゃ酷すぎるな 
443名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:02:45.42 ID:e5PeF0+e0
>>431
てつ100%同意
444名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:03:42.94 ID:XTFjsSuy0
復活して欲しいバンドはミッシェル一択だった…
445名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:04:11.17 ID:0J2vSjcyO
ジュデマリって何で再結成しないの?
ベースの人とかギターの人はそろそろ金なくなってきてるでしょ
446名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:04:25.74 ID:lEK5Sa3y0
ザ・ブルーハーツに決まってんだろ

バカかお前ら
447名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:04:46.25 ID:83abuUfG0
うなずきトリオ
448名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:04:57.19 ID:vOhGeM9U0
ジュディマリはいろいろありすぎて無理だろ
やるならchara×YUKIがいい

個人的にはピチカートファイブとプレイグルス
449名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:05:01.96 ID:nzG1yC1+0
聖飢魔U再結成

(閣下の喉が1994年くらいで)
450名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:05:19.60 ID:lEK5Sa3y0
あ、ブランキーもな
451名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:06:05.63 ID:PIfPo9KT0
>>437
パ−ソンズの本田はいまもちょこちょこ参加している
そもそもパ−ソンズは解散していない
452名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:06:14.95 ID:Brj2EhzwO
マイム
453名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:06:20.67 ID:swxA4wBC0
モトリークルーだな
454名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:06:34.83 ID:+sqlqO020
ハウンドドッグはもはや誰か死なないと修復が無理なレベル
455名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:07:34.70 ID:Pi1qNV2T0
もう再結成してるけどフライングキッズ新譜はよ
456ルナシー博士:2014/02/03(月) 23:09:35.22 ID:iz+/G/2vP
再結成して間もないが、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころかDVD等の売り上げには驚異的なものがある。
そういう息の長い人気はプロレスに通ずるトコロがある。魅力をとことん語ろうや!

ちなみにマイベスト
1位 DESIRE
2位 ROSIER
3位 SLAVE
4位 Dejavu
5位 BLUE TRANSPARENCY 限りなく 透明に 近い ブルー(ちょっと渋すぎるかW
457名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:09:54.14 ID:RgW/O1Ks0
再結成してもCD売れないしなんも良いことないしな
ツアーやれるレベルじゃないと
458名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:09:58.91 ID:8/XHgehF0
ここまでレベッカなし
459名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:10:07.10 ID:OcwJX3W+0
JUDY AND MARYはヴォーカルが劣化してないからいいが
YELLOW MONKEYとBOOWYは駄目だな
ソロを見てるとバンド全盛時のヴォーカルとか動きもキレが無さすぎ
布袋とか楽器組はどうにでもなるんだろうけど、
LIVEは昔がかっこよすぎるだけにガッカリするだろうね
460名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:10:17.06 ID:APqww1md0
>>444
アベいないしthe birthdayでいいんでない。
TMGE好きだったが。
461名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:11:15.98 ID:83abuUfG0
ドンキーカルテット
462名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:11:40.55 ID:PpWGmTUR0
聖飢魔Uとレベッカ
463名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:11:42.39 ID:yVkWKalJ0
>>425
旦那のyokingとは結婚前にコラボしてる
464名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:12:15.38 ID:swxA4wBC0
東京ビートルズ
465名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:12:27.32 ID:E4MP0Lu6O
楽しけりゃええ
466名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:13:07.58 ID:3VS+N1++O
票数が学年新聞みたいでワロタ
でもオリコンの似たようなランキングでもランクインしてるのはここら辺だったような
467名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:13:08.07 ID:OhL2F0380
氷室のライブツアーの始まる時
この再結成して欲しいバンドランキングが出てくるのは決まりなのか
468名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:13:17.54 ID:NfJZGdSs0
すかんち
シマちゃん復活希望
469名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:13:19.63 ID:2tXt6EkI0
ガクトのマリスはもう一度見たいけど、今見たらガッカリしそうw
470名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:13:28.75 ID:33YzbuHyi
イエローモンキー今聴くと痛々しいわ
471名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:13:36.43 ID:CidJ/PzZ0
おれはアイドルフォーとジャネット
472名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:13:42.19 ID:83abuUfG0
横山ホットブラザース
473名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:14:19.99 ID:PXich6kp0
ラッツ&スターは再結成しないのか?
474名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:14:27.78 ID:XTFjsSuy0
>>86
このコピペと河村隆一のやつ好きやわw
475名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:14:36.28 ID:x2f1Dpl9P
SOFT BALLETしかねえだろ
476名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:15:14.42 ID:8/XHgehF0
ビースティ・ボーイズ
477名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:15:36.04 ID:KfxQt4+90
たまが出てないとか嘘だろ?
478名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:16:23.64 ID:JfAFGn6Q0
たま

イロモノだと思われがちだが、実はとんでもない実力派だったんだゾ
479名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:16:25.15 ID:Vsno9JeLO
WANDS
480名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:16:26.68 ID:RSgH8K6B0
票数少なくてワロタ
481名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:16:28.94 ID:K9FEX+6z0
なぜfield of viewが入らないんだ?
482名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:16:49.44 ID:LnrczEp10
玉川カルテットとクレージーキャッツ
483名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:18:00.98 ID:UmeGW3tX0
まだ僅かに可能性あるのはイエモンだな
吉井のライブ動員力は健在だがセールス的にはギリギリのライン
ユニコーン再結成前の奥田民生と同じような状況
484名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:18:39.26 ID:yVkWKalJ0
再結成って言ってもな
例えばスポーツ選手が引退後10年経って現役に復活宣言したらどうなるかって話と同じで
嬉しい驚きの反面内心は残念な感じになるんだろうなと複雑になるからな
485名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:19:17.99 ID:6OZj7UXm0
「ここまでスペクトラム無し」って書こうとしたらいた
486名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:19:20.55 ID:7V1tWSY80
TENSAW

原爆オナニーズ

東京ビートルズ
487名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:19:45.86 ID:TTQVTlHr0
ブルーハーツ。
ジュディまりはこの間見たらユキがもう可愛い声出なくなってるのに、
無理して歌ってて痛々しかった。
488名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:20:41.32 ID:6OZj7UXm0
ベルベットパウ
489名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:21:04.99 ID:990fbzrP0
ブルーコメッツ
ゴールデンカップス
490名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:21:33.66 ID:gMc6QbFs0
Smileだな
明日の行方は好きだった
491名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:21:46.61 ID:qc6oFKB20
ZONEとか最近までやってたのにな
まったく見向きもされない、それどころか代表作をアニメ声優にカバーされてそっちのほうが目立ってたくらい
悲惨だっただろ
492名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:22:05.04 ID:ROnzwgBX0
イエモンは本音を言えば再結成して欲しい
けど解散してからそれぞれの活動もソロも応援して来て映画も観に行って、だから余計に再結成してくれ!とは言えんな
今でもすっげえ仲良さそうで、本人達の距離感とか空気が何も変わってないんだもん
あれ見たら変に再結成期待したり、空気を壊す様な事出来ないなと思ったわ
493名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:22:26.23 ID:raZ95F03O
えるれ
494名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:23:23.30 ID:x2f1Dpl9P
イエモン人気にビビるわ
てっきりブランキーのが人気あると思ってた
495名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:23:34.58 ID:Ho80fE4p0
BOOWYは布袋ぬきでいいや。最初は熱望してたけどいろいろ噂をきいて幻滅した
496名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:23:42.36 ID:rcKMtADd0
>>483
ユニコーンは再結成ツアーがバブル状態だったな
あれから数年またツアーをやるがまたチケットが取れないっていうw
497名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:23:55.18 ID:pZjuwMwy0
野狐禅で
498名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:24:53.77 ID:TTQVTlHr0
バードマン歌ってたバンドなんて言ったけ?
人が死んじゃったりして無理なんだろうけど、格好良かったな。
499名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:26:13.05 ID:JCoPp1l/0
pre-school
500名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:26:16.43 ID:Ar2hYEKPP
まったくファンでもなんでもないけど
ジュディマリって今きくと驚異的だな
こんなバンドそうそうないわ
501名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:28:00.24 ID:8Oobjf/O0
イエモンは本当に、頼む。
502名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:28:46.07 ID:rIlyGgVx0
竹内電気
503名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:30:11.51 ID:7V1tWSY80
ドラゴンボンバーズ

烈風隊

JJジャックス
504名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:30:13.07 ID:4PqswlKi0
俺はチェッカルズとスキカルズのコラボが見たい
505名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:30:24.16 ID:Ck0Iylmv0
シュノーケルまじ再開してくれ
506名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:31:06.33 ID:lt8ttLhR0
スパイラルライフ
死ぬまでに見たいな…。
507名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:31:17.44 ID:uzDgOSbJ0
ブランキー
ナンバガ
ゆらゆら
508名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:31:23.99 ID:U7QzGsJj0
フリッパーズギターは聞いてみたい
あの短い期間だからよかったとかはもうどうでもいいし
コーネリアスのミニマムなのもあきた
509名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:31:35.15 ID:TTQVTlHr0
プリプリは今考えると復興のためによくやったよね。
昔は良かったけど、今はもう皆おばさんでそんなに表に出たくなかったろうに。
510名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:31:42.51 ID:kDNpGG1H0
チェックズは再結成をしないのかしら?
511名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:32:13.23 ID:NmJ+P6cCO
たま

別に見たくもないけど
512名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:32:15.39 ID:QmvThenI0
俺は再結成して欲しいバンドは特にないな
513名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:32:36.17 ID:qQQhKek70
ファンモンってw

頭が逝かれてるな
514名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:32:44.39 ID:0vK867B90
A
515名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:33:00.70 ID:mvRZIIRJO
ミッシェルガンエレファント
516名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:33:21.55 ID:BUILb++n0
ジュディマリはリンドバーグの物真似バンドにしか見えん
OVER DRIVEとかまさにリンドバーグの曲調
517名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:34:12.18 ID:nuo220UJO
再結成じゃないけど
シラタマがいたポルノグラフィティ
SAKURAがいたラルクはもう一度見たい
HIROYUKIじゃやっぱしっくりこない
518名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:34:59.00 ID:izWtR4Px0
イエモンはどうせ吉井ソロみたいな曲なっちゃいそうな気がするし
思い出にひたらせといてくれ
519名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:35:00.52 ID:x2f1Dpl9P
>>516
ボーカルしか聴いてないからやろ
ギターやベース聴け
印象変わるど
520名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:35:13.83 ID:UmeGW3tX0
エックスとかユニコーンとかプリプリとかルナシーとか
ランキングの常連がこの10年で軒並み再結成しちゃったから
残ってるのは一部の超大物と微妙なのしか残ってないw
521名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:35:16.88 ID:rMwiVNaA0
昔のバンドもいいけど、今の若手で勢いのあるバンドも沢山あるから
みんなも聞いてみて

業界で次に来るといわれているのがACITA
バンプの正当後継であるACITAのサウンドを是非聞いてみて、感想を聞かせてください
俺と一緒にファンになろう!
522名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:35:27.98 ID:OqNo3n380
523名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:35:29.49 ID:6OZj7UXm0
ベストメンバーのカシオペア
524名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:36:08.59 ID:7p/g9Jxr0
>>489
ブルーコメッツって活動再開してなかったかな?
525名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:36:10.81 ID:TTQVTlHr0
最初ジュディまりはレベッカのノッコの真似かと思った。
ブルーハーツはも今聞くと忌野きよしろうに似てるし。
最近では大塚愛がaikoのパクリだとかね。

まあ色々あるね。
526名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:36:19.86 ID:JXQAX5jpO
ヒステリックブルー
527名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:36:37.11 ID:aRZCqcnj0
GARNET CROWは分かる
528名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:36:38.91 ID:1Sujl2cW0
>>381
>>395
再結成バンドにイチイチ粘着する奴が一番ウザい
529名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:37:19.51 ID:6OZj7UXm0
トンプソンツインズ
530名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:37:43.19 ID:PIfPo9KT0
>>525
大塚愛は最近じゃないだろ
531名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:38:20.58 ID:6OZj7UXm0
横山輝一
532名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:38:32.97 ID:o7S+6Vg00
>>521
今腐るほどあるバンプでバンド始めたような
奴がやってるバンドの1つって感じだった
533名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:38:38.23 ID:qNaw71G10
>>516
リンドバーグの歌詞の幼稚さは異常
534名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:38:48.22 ID:jELnghzv0
ジャパハリネット
知ったのが遅くてあっという間に解散してたわ
535名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:40:57.91 ID:7p/g9Jxr0
>>533
リンドバーグは歌詞の内容よりあのノリの良ささえ出せれば合格点じゃないのかな
536名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:41:38.61 ID:49dculF60
票数少ねえw望まれてるんじゃくて
もうほとんど再結成したから余ったとこだけじゃねえかw
537名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:41:47.27 ID:7FleJdou0
>>21
>アイロウ&タカ
おきなわ乙
538名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:42:20.26 ID:MrMC07NZ0
>>516
えっ?
そうかなぁ…?
539名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:42:37.21 ID:bldt1x/00
FAVORITE BLUE
540名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:42:47.03 ID:7cZ7+Cv60
スーパーバター犬
541名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:42:49.46 ID:BFRY6JE/0
the beatles
542名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:43:53.90 ID:V/JzTgjz0
AJICOを生で一度観たかった
543名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:43:59.82 ID:aQzyxr6n0
ジュディマリとリンドバーグって全然違うように思えるけど
544名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:44:25.60 ID:PIfPo9KT0
>>516
残念だがジュディマリの元ネタはこっちの方
http://www.youtube.com/watch?v=yaZWCGs7tFw
545名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:44:41.24 ID:e64gl2ne0
フリッパーズギターだろ
546名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:44:42.62 ID:qNaw71G10
>>535
そう思ってCDかって聴いたが俺は耐えれんかった
547名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:45:13.15 ID:K21nfh+k0
スライダーズ一択
548名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:45:23.08 ID:VFF8TjMB0
23年前はこういうランキングは19の一強だった気がする
549名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:46:30.58 ID:1i7TzbTV0
>>534
伊予藩限定…
550名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:46:51.26 ID:N9HGFpUY0
バクチクって偉大なんだなと再認識するスレ
551名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:46:57.89 ID:hyjnJ0O20
テラスハウス2/3の感想まとめ【2月3日 66th】聖南さんはニート、まいまいはお嬢様パワー爆発
http://matome.naver.jp/odai/2139143706775729401

テラスハウス放送中メンバーつぶやき【66th】2/3【2月3日放送】
http://matome.naver.jp/odai/2139143751076169101

テラスハウス未公開映像まとめ【terrace house】メンバーの魅力爆発!公式動画
http://matome.naver.jp/odai/2137369564304441201
552名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:48:27.69 ID:7p/g9Jxr0
未だ現役のカブキロックスには関係の無いスレだな
553名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:48:56.35 ID:Ho80fE4p0
サンプル数が少ないが、1位〜3位に全く何の不満もない稀なアンケートだな。
554名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:49:01.78 ID:JSxXRVMi0
イエモン、ジキル、5人のアップビートはまた見たいなぁ
555名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:49:07.07 ID:XlBmlWjF0
東京事変
林檎ソロよりこっちが好き
556名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:49:37.72 ID:49dculF60
バクチクの野郎って本当どこにでも現れるな
557名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:50:15.93 ID:KmtTSDL+0
投票数少なすぎだろ
558名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:52:04.17 ID:eB4+92190
 
 
はっぴいえんど
 
559名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:53:17.74 ID:gtUncYju0
尾崎んちのババア
560名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:55:36.35 ID:zwEI2i0t0
ごだいご
561名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:55:51.06 ID:e64gl2ne0
ブラックビスケッツも捨てがたい
562名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:57:24.75 ID:tQhRZGPm0
パーソンズ。映像はいりませんw
563名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:59:18.66 ID:0vK867B90
Ajico
564名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:59:24.51 ID:gMc6QbFs0
すかんちの名前も挙げとくか
これはしまちゃん回復への願掛けです
565名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:59:48.70 ID:QlfzMJFf0
ここまでマッド無しですかそうですか
566名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 23:59:58.00 ID:2au7Iawm0
再結成バンドって現活動が落ち目の時にやるもんだからなあ…
567名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:00:19.69 ID:rBGgaaNs0
tin machine
568名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:00:19.90 ID:3GyO9BRR0
ゆら帝 ミッシェル
569名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:00:36.30 ID:Iliv25PBO
ORANGE RANGEは?
パクりとはいえ以信電心、花、チャンピオーネ、walk onは良い曲だったじゃん
570名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:01:07.57 ID:DVUfyEtF0
俺は好きだよ、イエモン
復活してからSICKSだっけ?ああいうアルバムをガンガン作ってほしいな
571名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:01:08.51 ID:/dtiNAvc0
全員氏ね
572名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:01:17.60 ID:V6DWCeNg0
dat
573名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:01:43.86 ID:VNkIpktZ0
いま42歳±3の人はチェッカーズを見たいはずだ
574名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:02:04.90 ID:N/YdN0Wm0
外務省に対し韓国に対するビザ免除廃止要求署名 
//www.change.org/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%93%E3%82%B6%E5%85%8D%E9%99%A4%E5%BB%83%E6%AD%A2

吉松育美さんのストーカーゼロ署名で有名になったchange.orgの署名です。
賛同して下さる方は署名と拡散をお願いします。
韓国人や在日の犯罪を幇助する一方で日本人は差別弾圧するばかりで一向に守ろうとしない日本政府や官僚、警察を少しでも変えてゆくキッカケになれば良いのですが。


一方で日本のマスコミは今度は天皇陛下の暗殺まで「報道しない自由」によって韓国と共謀するようです。

韓国人活動家が日本にテロ予告「第2の安重根になることも辞さない」 天皇陛下や安倍首相がターゲット
//www.j-cast.com/2014/01/31195692.html
575名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:03:13.89 ID:CCulArGo0
B'zだろ
576名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:03:20.71 ID:g81fQIYZP
>>29
前にやったアンケートで3位だったな。
アンケートやる会社によって全然違うな。
特に19のランクインは今回が初だと思う。何かステマの匂いがするわ。
577名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:04:18.36 ID:c4zhFgqA0
BOOWYは見てみたいけど
ガッカリすること間違いなしだろなあ
578名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:04:20.91 ID:VB3D0vm80
ジュディマリ好きの俺が選ぶベスト3はこれだ
異論は認める
順位は付けられん

KYOTO
http://www.youtube.com/watch?v=zOBulib_rpI

クラシック
http://www.youtube.com/watch?v=umHUAKTNi1o

風に吹かれて
http://www.youtube.com/watch?v=gqmMxW3aDfY
579名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:04:26.13 ID:xlmDLsLwP
ファンモンとかマジかよ
580名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:05:14.25 ID:TTQVTlHr0
ZIGGYって昔いなかった?なんかの番組のエンディングテーマが好きだった覚えがある。
「グローリア〜」だったかな。
581名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:06:17.17 ID:hVp9t8SW0
>>569
活動してるだろ
582名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:06:44.47 ID:PAoTMs3K0
たのきんトリオ
583名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:07:00.17 ID:MO8oDExp0
SCAFULL KINGもっとライブやれや
584名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:07:49.38 ID:EuU/g1B+0
>>580
ドラマ同級生の主題歌
585名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:07:57.21 ID:w5K5kdDm0
ジュディマリのPVっていつもユキがエロい格好してたな
586名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:08:55.88 ID:rSU7teWdP
ジュディマリ大好きだけど再結成はしなくていいかな。
あのバンドはYUKIの若さパワーが大事な要素だったから。
587名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:10:52.79 ID:x+93GC3aO
クラシックは安っぽい花柄の便座カバーみたいな駄曲
588名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:11:01.14 ID:s0qUS/1w0
ガーネットクロウが解散していることを今知った
589名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:11:46.19 ID:IKaYpTqs0
asian2なんで解散したんや・・・
590名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:12:00.59 ID:LsiBnFPXO
>>581
マジかw
とっくに解散したかと思ってたw
591名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:12:46.38 ID:w/I8B9Y80
>>573
何でおれがシブがき隊を見たいって知ってるんだお前
592名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:12:47.41 ID:6G6gT4WI0
ZONE大好きなんだけど、再結成してほしいとは思わん
時間を戻してくれ
593名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:13:43.86 ID:9HLXK1Dy0
ゾーンとかファンモンとか言ってる奴はアホなのか
594名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:14:33.34 ID:7ZHxDKhU0
さっさと再結成して飽きられろw
595名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:15:18.51 ID:ArIf4AlR0
もういいよこういう話題
596名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:15:25.53 ID:cYW8HgXQO
今イエモンやっても玉置の青田よろしく眞鍋がもれなくついてくるなら再結成なぞいらん
597名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:16:03.97 ID:+rwKfSVw0
夢工場
Picasso
598名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:16:07.25 ID:QhknVanT0
この手のアンケートはもうおなかいっぱい

「絶対再結成してほしくないバンド」
「再結成したけど、みっともなかったバンド」

のほうがおもしろそう
599名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:16:09.78 ID:UcC2Vd9pO
TRACY
ジャスティナスティ
コブラ
初期のフライングキッズ
600名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:16:25.12 ID:+4gyz3RR0
ジュディマリとかyukiとかどうでもいいけど、ハローのプロモが謎。あれどうやって撮ったんだろ。
601名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:17:22.24 ID:9HLXK1Dy0
もうboowyは殿堂入りで良いだろ
再結成の見込み無いんだし
602名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:18:41.81 ID:QhknVanT0
>>432
ステマひどすぎw
歌のうまいヤツが、ひな壇芸人に成り下がるわけねえってw
603名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:19:21.62 ID:hC//3W3j0
>>601
震災復興が最後のチャンスだったな
氷室がソロが儲かってなかったら再結成してただろうな
604名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:19:43.58 ID:DffSijjl0
東京ビートルズかな
605名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:20:24.99 ID:09d9S2SK0
>>601
発売中の週刊誌に、夏か秋に復活の記事があるな
606名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:20:31.04 ID:skGkkafl0
ルースターズ
607名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:21:09.40 ID:bSpa8k2a0
イエモン大好きだったが、再結成されたところで
俺が中学生に戻れるわけじゃないから意味が無いな
608名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:21:36.05 ID:hC//3W3j0
ちょくちょくでてくる東京ビートルズってなんだよ
名前すら聞いたことないぞ
609名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:21:36.20 ID:fxpUSeJs0
19ってなんかキモくない?
610名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:21:39.57 ID:iG7Z51+60
フリッパーズギター
611名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:22:12.65 ID:6FkJrPo20
ZONEは全部の曲がいいから聴いたことない人は聴いてほしい
612名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:22:13.53 ID:trrChIBg0
>>602
上手すぎてすぐ解散って普通に皮肉だろw
613名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:23:56.44 ID:ZNB+0OF10
>>608
昔のGS系のコンピ買うとはいってたりする
614名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:23:58.64 ID:G1hFVi7S0
イエモンはレッチリのせいで解散した
615名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:24:04.60 ID:LF0J6LSs0
ジュディマリ(笑)
40ばばあにあの路線キツいだろ

aikoもおばさんなるとシンドくなったからな
616名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:24:22.94 ID:3m/T4OQQ0
LOOK
しゃいにおwwwwwwwwwwwwwwwwwwん
617名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:24:41.27 ID:+wbzOIZ6O
>>389
解凍期なら賛同する
618名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:25:01.94 ID:WGUaQrqH0
syrupも復活してほしいな
619名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:25:29.97 ID:4cW0NE0p0
ここまで野狐禅



あり?
620名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:26:29.64 ID:hvlENBUL0
愛奴
621名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:27:21.68 ID:XW3bqnAk0
ま、再結成してもさ、ボーカルが全盛期の声をまず出せないから、ガッカリ感半端無いんだよね。
622名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:27:34.35 ID:5jqkfYO40
>>166
>ストリートスライダーズ
>44マグナム
>ラウドネス
>当時の横浜銀蝿
「当時の」は銀蠅にだけかかるんだよね。
だったら、44とラウドネスは現役だよ。
623名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:28:17.36 ID:KTEoKLT80
アガルタ
624名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:28:34.71 ID:e6GVMjkl0
フォルクスワーゲンのCMの氷室酷いな
びっくりした
625名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:28:35.57 ID:rnnALNsb0
>>613
コミックバンドやおもた
626名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:29:05.62 ID:6g8js1Gp0
19って、ヴォーカルの宗教勧誘があまりにもひどくて、解散しただろw
627名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:29:21.45 ID:Z0ALyTqp0
>>229
シャイニンオンは今でもたまに聴くな
一度カラオケで歌おうとしたが喉がちぎれるかとおもった
628名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:30:03.46 ID:ntGgpFzgO
BUCK-TICKがランク外とかゆとり過ぎるw
629名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:30:18.87 ID:l2uU2sma0
一風どう
630名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:30:47.74 ID:KTEoKLT80
シャクソンV(ファイブ)
631名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:33:03.13 ID:l2uU2sma0
>>628
悪の鼻しか有名なのがないから仕方ないさ
632名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:33:28.42 ID:HFqyA6br0
ドリフターズ
633名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:33:51.81 ID:oz18CGSr0
>>578
強い瞳に憧れて追いかけた〜からっぽの胸が辛くて〜♪

恩ちゃんにタッチで涙腺崩壊
634名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:34:47.43 ID:ZNB+0OF10
635名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:35:07.67 ID:jkULezvm0
>>606
時々やってる。
http://roosters.gate40.com/
636名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:36:20.83 ID:8xaCRKXDO
再結成してほしかった黒夢だったが、現状はなぁ…でも、イエモン再結成ならチケット買うわ。
637名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:37:41.46 ID:9Zrub5li0
かぐや姫
638名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:37:51.23 ID:IKaYpTqs0
CUNEって解散してなかったのかよw
クローバーしか当たってないのに
639名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:39:03.18 ID:TD1nburx0
ジューシフルーツ
640名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:39:13.81 ID:HFqyA6br0
ペドロ&カプリシャス
641名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:41:30.18 ID:WT4CahZV0
やっぱり再結成はしないほうがいいんだよね。
まず全盛期の歌声が無理。演奏もパワーが減少。
今できる音楽を今つくって歌った方がいい。
642名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:42:20.39 ID:BqfQ/9psP
>>533
リンドバーグより前の渡瀬のアイドル時代も見てみたいw
643名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:42:57.63 ID:UkrYfE8P0
ザ・フォーク・クルセダーズ
644名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:43:13.30 ID:HFqyA6br0
今年の紅白の
おおとりは
ザ・タイガースで是非
645名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:44:12.18 ID:HV0FXgUq0
LR
646名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:44:31.93 ID:jkULezvm0
647名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:44:47.77 ID:q+R3HPK+0
GoGO! 7188
648名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:45:18.71 ID:jkULezvm0
>>628
解散してない
649名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:45:55.29 ID:kU88ZVmp0
再結成ブームで再結成して出てきたバンドがどれも酷い事になってたのに
まだ再結成してほしいと言うのか
650名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:46:25.88 ID:8qQwqLJk0
39度の!!!なんとかーな日!!!
651名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:46:26.40 ID:HVN8NkKH0
たま
652名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:46:46.19 ID:ObDnRQi40
自分は某バンドが再結成してくれて嬉しかった
653名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:48:53.73 ID:jkULezvm0
>>597
夢工場はメンバーチェンジ無く活動中
http://blimp.yumekojo.com/
654名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:49:03.28 ID:Lef/cI4w0
パールはどうかな
655名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:49:15.34 ID:58p0rg7GP
何回やんだよこのアンケ
656名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:50:09.81 ID:cZ1OmDTS0
ステレオポニー

答えのない毎日が云々
657みっちゃん、わい字アソコは陰毛マン開 濡れアワビ:2014/02/04(火) 00:52:18.18 ID:gkA7eaXd0
ななでもかんでも再結成すれば良いと言うようなものではないだに


売れなくなったバンドが忘れ去られた頃にまた世間の関心を引く為に
再結成とかみっともないものがある。それで売れないとまた悲惨
だからと言ってずっと現役でやり続けて居るバンドや歌手が、無条件で
素晴らしいのだ、と言うもんでも無いだにね。その辺微妙なところ
単に売上云々では無い



.
658名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:52:23.22 ID:TD1nburx0
>>646イリアの非劣化ぶりに驚いた。後年「ジェニーはご機嫌ななめ」をカバーしたPerfumeとの競演が見たい
659名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:53:07.22 ID:pOnxi4dkO
ドリフターズ
660名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:54:50.36 ID:3k9OD88QO
スーパーモンキーズ
LIV
紳助バンド
661名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:55:30.75 ID:A5lMwhV20
ミキマルGT
662名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:55:34.04 ID:wT9/DwVl0
HIGH and MIGHTY COLOR
663名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:56:03.74 ID:vjTf2Moq0
スライダーズと憂歌団だったけど
去年不完全ながらどちらも復活のステージが見れた
664名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:56:59.88 ID:jkULezvm0
>>473
鈴木雅之リーダーの30周年?コンサートに1人除いたメンバー全員が集まったんだよ。
ラッツを見出してアマチュア時代に自身のアルバムに参加させた大滝泳一も来た。
その場所でリーダー鈴木がメンバーに
「いつか田代がまたステージに立てる時が来たらみんな協力して欲しい」
って言ったんだよ。
田代と絶縁状態にあったクワマンとも仲直りした。
その年に田代が例のヘロインで捕まって再び塀のかなへ。
どうやら今年の末に出てくるみたいだけど。
665名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:58:06.06 ID:pf4TV94g0
ブレイカーズ
最近、マーシーのソロを聞いてない。
666名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:58:40.89 ID:BfPmHHIkO
レプリカ

ガラパゴス
667名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 00:59:31.24 ID:ZNB+0OF10
>>660
スーパージャンキーモンキー?
668名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:00:11.28 ID:WXr6QUVp0
一応名前は存続してるけど初期のオリジナルラブ
669名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:02:08.26 ID:jkULezvm0
早川義夫+水橋春夫(ジャックス)+佐久間正英「時計を止めて」
https://www.youtube.com/watch?v=VP-yQU-URLg&feature=player_detailpage#t=188
670名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:02:41.68 ID:aDBGfGfEO
関東裸会
671名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:02:43.69 ID:QLAZrvFwP
エレキブラン
672名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:04:00.87 ID:aSwniSOsP
ピンクサファイアはまだか
673 ◆65537PNPSA :2014/02/04(火) 01:04:15.79 ID:qvA3mrS60
ブルーハーツ

はいいかもう
674名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:05:38.56 ID:AmFMhKCG0
ぢ大黒堂
675名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:06:25.24 ID:HFqyA6br0
横浜銀蝿
ダウンタウンブギウギバンド
676名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:07:03.56 ID:MEuUmI1f0
 
海援隊だろ?w
677名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:07:29.33 ID:Uy+3WuPuO
椿屋四重奏
678名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:08:24.96 ID:nC9XVdwj0
>>23
今年30周年なんだぜ
679名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:08:57.12 ID:fSiqgCB50
ダウンタウン × JUDY AND MARY トーク集
http://www.youtube.com/watch?v=slSQ1n3x4Fs
680名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:09:36.18 ID:7ZHxDKhU0
再結成格好悪いとか言う奴いるけど
どっちにしろソロでやってもジジババになるにつれ
オワコンになって客も来なくなるんだから
そんな金も出さない奴等気にせず再結成してお金貯めた方いいよ
681名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:11:23.74 ID:SCHM4w2E0
カッツェ
682名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:13:22.42 ID:L+5JENO50
L→R
683名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:14:30.76 ID:xtBnabqG0
>>106
彼らは幅広く支持を受けたというよりはある一世代に強烈に受けた感じだからね。今30代後半くらいかな?こういう幅広くとったアンケートでは弱いと思う。
ちなみにネットの記事でみたが、今の20代に訊いた「一緒に行ったカラオケで歌うとおじさん臭いと思われる歌手」の一位はオザケンなんだそうだ。長渕や尾崎を抑えて。
684名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:19:56.94 ID:7L4EmYsN0
ラムー一択だろJK
685名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:21:47.48 ID:C9qjAyIbI
シャムシェイドだろ
686名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:22:51.97 ID:C9qjAyIbI
ヒステリックブルー
687名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:22:53.36 ID:wVYG3Cf40
再結成するより当時のファンがこっそり録音してたライブ音源をYouTubeにうpしてくれるほうが嬉しい
688名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:23:19.08 ID:b0epGdeo0
The smiths
689名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:23:33.75 ID:C9qjAyIbI
DEEN!間違いない!
690名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:26:12.07 ID:4s+VBe1v0
氷室京介
本名
寺西おさむ
クッソワロタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
691名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:26:39.27 ID:2Eo6tmQ4O
ペニシリン・ショック
692名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:30:56.30 ID:7ZHxDKhU0
特に今残ってるようなのはファンも逆に再結成しないのが凄いとか
変に勘違いしてるのが多いからさっさと再結成して夢ぶち壊してくれw
693名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:31:23.78 ID:EuG+rmdn0
VOWWOW
筋少
694名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:34:31.14 ID:CZ1fW52L0
THE BLUE HEARTSはなんか宗教がらみでダメになったんだろ
これはもうない
695名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:37:29.63 ID:sp4sl5RKO
アナーキー
696名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:39:06.34 ID:AQBO0I9v0
ジュディマリYUKIは言うほど歌はうまくない。
あとから出てきたヒスブルのTAMAのほうが声量や声質は上。
でもあんな事件が起こってしまって、不幸なことになった。もっと歌を出して欲しかったな。

 
697名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:39:38.38 ID:ojhLITyR0
1位と2位以下の得票数差がひどいんだけど。
698名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:39:58.04 ID:DYeaC2D00
>>144
ブリトラ活動してる


>>158
ジャンスマ地方ラジオ用に新曲作った
699名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:41:56.24 ID:M8InJaQb0
michelle(`;ω;´)
700名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:42:15.68 ID:DhQ5ATPV0
昨日おはスタにジュディマリのギター出てたな
おはガールのバックギターまで堕ちたか
701名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:42:18.77 ID:rv6/6pYp0
PINK聴きたいな〜
楽器組は今でもスゴイと思う(特にベース)
実際はギターが二人他界してるから無理だろけど
702名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:43:11.67 ID:C9qjAyIbI
>>682
あの日の女房♫
703名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:43:29.79 ID:DffSijjl0
マルコシアス・バンプはいつになったら活動再開するんだろうか
704名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:45:40.45 ID:CZ1fW52L0
POLICEまた再結成しないかなー
再結成した時の方がライブがよかった
705名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:47:42.47 ID:2uOD0cdv0
上野洋子のいるZABADAK
706名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:48:01.90 ID:AQBO0I9v0
しかし、なんでレベッカが入ってない?
これこそ第1位だろ!

オレ的には
1位 レベッカ
2位 ヒスブル
3位 CCB
4位 世良正則&ツイスト
5位 もんたよしのり&ブラザーズ
6位 カルロストシキ&オメガトライブ
だろ?

ただの1組も入ってないなんて・・・。誰に聞いたランキングだよ!

  
707名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:50:40.57 ID:DhQ5ATPV0
>>706
これ見たらレベッカなんていえないだろ...
http://www.asahicom.jp/showbiz/music/images/TKY201002010225.jpg
708名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:51:55.32 ID:UMPoahuTI
俺まだ20歳だけどYUKIと本気で結婚したい。
709名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:53:20.81 ID:oUNY8itx0
>>696
昔取材でアー写に1回立ち会ったけど
メンバー間の仲最悪女の性格極悪で色々凄かった。
710名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:53:21.99 ID:jQ05GJmp0
まさかPIERROTがあるとは
711名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:55:31.29 ID:Qqhqcng5P
Λucifer
712名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:56:30.65 ID:bJsAg80P0
なにこれ
町内会でアンケート取ったの?
2位15票とか
713名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 01:59:47.09 ID:Mk8WssIv0
たま、再結成してくれ!
714名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:00:06.33 ID:8SaKrhrN0
PINK一択
715名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:00:26.28 ID:7y4edKvF0
野猿だな
野猿知ってりゃEXILEがなんでもないただのおっさん集団なのが丸わかり
716名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:00:30.83 ID:9jKPRkxk0
ゴーバンズとKUSU KUSU再結成希望
717名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:03:46.98 ID:Ch3o5rHL0
キャロル
718名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:05:24.90 ID:MNYOBC7b0
桑田佳祐&Mr.Children
バンドと言うのかどうかは知らん
719名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:07:28.70 ID:hzw0Otm00
マイトリプルラバー
720名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:08:37.89 ID:/TO2PamJ0
DeLaxがでてないぞ
721名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:08:42.31 ID:xSYjySYB0
>>707
綺麗じゃない
冗談抜きで
722名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:09:32.38 ID:8DTFTzox0
ジュディマリのYUKIは声が低くなっておばさんになってる
昔のようには歌えないと思う

YUKIの最新曲
http://www.youtube.com/user/yukiSMEJ?feature=watch
723名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:11:14.85 ID:slSGz5Bk0
>>8
マリーがかわいい
724名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:12:23.91 ID:DhQ5ATPV0
>>716
KUSU KUSUはいくらなんでもヘタすぎた
テレビ出れば出るほどボロ出たし
725名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:13:02.71 ID:CmwiwUMmO
トルネード竜巻お願いします!
726名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:13:11.00 ID:up3clOMR0
上に3個あったがやっぱりラ・ムーだろ  
727名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:13:41.23 ID:1J/UMihJO
ジュディマリとかYUKIと佐久間のボーカルユニットだし
19はフォークユニットだし
ゾーンはアイドルだし
FUNKY MONKEY BABYSはラッパーの皮かぶった歌い手ユニットだし、、、



そもそも上位のほとんどがバンドじゃないじゃん
728名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:13:59.15 ID:Q7YCHfboO
そりゃTMNだろ
network? ああ、似たような劣化コピーがいるな
729名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:14:13.49 ID:t7MnYdjs0
ランクインしてるのほとんど再結成無理なバンドだね(´・ω・`)
730名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:14:48.09 ID:A9WWS5GQO
>>576
いや19はCDTVとかでこの手のランキングすると必ず入るよ
そんな知らないので19ってそんな人気なのかとは思ったけど
ジュディマリは必ず一位になるね
731名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:14:51.80 ID:0D9ZladL0
L⇔R
732名無し募集中。。。:2014/02/04(火) 02:15:15.13 ID:SqlzDNTs0
>>601
韓国の話題がない良スレだな
れいおもたまにはまともなスレを立てるんだなw
733名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:15:54.00 ID:t7MnYdjs0
>>727
こまけーなお前。その時点で突っ込んでたらつまらんだろ
734名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:16:24.11 ID:ZNB+0OF10
ZONEはアイドルじゃなくて楽器を弾いてなかったからバンドじゃないんだよ
735名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:17:12.63 ID:ZNB+0OF10
19は編成的にバンドじゃないな
736名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:17:19.62 ID:1J/UMihJO
>>733
細かいか?
かなり重要なとこだろ、、、
737名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:18:34.34 ID:slSGz5Bk0
バンドじゃないけど
ベニーkは復活してほしいな
738名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:18:52.61 ID:ZNB+0OF10
ジュディマリはバンドだろう
739名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:19:01.76 ID:AQBO0I9v0
GO-BANG'S(ゴーバンズ)もよかった。面白い曲。
Phy'sの沖縄風のメロディーもよい。♪あなたが私にくれたもの〜、は耳に残る。
スピッツは解散したんだっけ?
チビサングラスおんなのトムキャットもよかった。これも1発屋だったけど。
1発屋では、センチメンタルバス、シュガーもウェデイングベルだけだった。
大事MANブラザーズバンドも。
大昔なら、青い三角定規もよかった。
740名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:19:58.04 ID:9cAlNz+s0
要はここに出てくるメンツのソロ活動が軒並みツマラナイって事か
741名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:22:07.19 ID:fd4lBfwMO
オリジナルラブ
742名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:24:18.29 ID:1J/UMihJO
こういうのって女子票でかなり可笑しなことになるんだよな

ジュディマリ、19、ゾーン、FUNKY MONKEY BABYSなんて
まともな男に聞いたら絶対でてこない
そもそもバンドじゃないし
743名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:25:37.23 ID:Q3GX8qB80
マッドがないことが信じられない
日本より海外のほうが売れてたってのもあるけど
744名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:26:11.57 ID:Q1Ht4UQZ0
あらかたバンドやグループは期間限定や継続組も含めて再結成済みだし
745名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:26:41.68 ID:ZNB+0OF10
バンドは楽器を弾くからバンドなんだよ。
自衛隊の音楽隊もバンドだしね
746名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:27:22.79 ID:VQ6r8PKU0
ジッタ隣人
747名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:27:45.39 ID:dsgNwkLk0
>>721
おべっか
748名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:28:11.52 ID:zi2t5k270
>>672
今年の4月に復活ライヴやる>ピンクサファイア
昨年AYAとTAKAだけが組んでライヴハウスでやったことがあったが
今回はメンバー揃うらしい
749名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:29:41.83 ID:ytXJHIJl0
>>743
90年代のマッドのファンはもう30代後半になってるからな…
解散数年前からの若いファンは再結成望んでそうだけど
750名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:31:42.35 ID:YAKFnU0u0
T.M.Revolutionが入ってないのはおかしい。
751名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:32:16.21 ID:zi2t5k270
>>739
ネタじゃなくてマジレスみたいなんで指摘させてもらいますわ
あなたがゴーバンズと思ってるのは「ジッタリンジン」
曲は「プレゼント」
752名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:33:21.91 ID:wEHne19W0
あいのっきんのにょどお♪

LR
753名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:34:12.32 ID:tYc8ojNa0
しょーもないバンドばかりやな
日本でいいのはブンブンサテライツぐらいやろ
754名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:35:55.65 ID:b7vUsfUR0
MBAND
755名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:37:22.34 ID:R0PH15ZT0
大事マンブラザーズバンド
756名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:41:53.67 ID:AtupCJtxP
票数少ねえ

初恋の嵐
757名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:43:38.19 ID:zi2t5k270
スウィンギングポプシクルって解散してたかな
758名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:43:40.90 ID:GJMP+NSI0
BAKU
759名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:49:12.77 ID:9Zrub5li0
ジュディマリのYUKIってデビューしたてで実質インディーズの頃は
ライブハウスでエキサイトして、アンスコではなくパンティを脱いで、
ファンから「ユキちゃん、見えてる見えてる!w」って時もあったんだぜ
そういう時代だったんだね・・・
760名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 02:57:42.75 ID:Xu1MvW0g0
再結成してほしいバンドなんて無い。

ありえない。
 
カネがないからって、またノコノコ出てきて老醜晒すのは勘弁してほしい

 
761名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 03:03:46.58 ID:BPaQAH1N0
762名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 03:07:08.21 ID:Ega8q08p0
>>742
ジュディマリはバンドではあるだろ。
ヴォーカル、ギター、ベース、ドラムでバンドの構成になってるし。

19やファンモンはバンドじゃないけど。
ZONEは……アイドルバンドって感じか?
763名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 03:07:20.24 ID:RBmriPFfO
退屈な言葉よりも今日人類が私にくれたもの
あの日の尿道ならロクンローかけてPS.ひまわりが勝ってくれや


>>759
未だにビデオ持ってるわ
泰司が辞めてなかったら、もっと違ってたんだよな色々と。
辞めて良かったのかどうか解らんが、泰司がいた頃の路線が好きだわ
764名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 03:09:29.62 ID:n1HuRzbx0
Ziggy人気ないな、かなり好きなバンドだったけど
765名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 03:10:01.35 ID:dFWpLsck0
PSY-S
ピカソ
766名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 03:11:16.84 ID:FCopArdN0
vice cityのLove Fist
767名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 03:11:33.67 ID:AjMTyl7D0
>>764
ステップバイステップのバンド?
768名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 03:16:30.34 ID:vAibxCk00
>>764
てかZIGGYもうすぐツアーやるじゃん
769名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 03:18:37.56 ID:qYmHnIy90
シャネルズ
770名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 03:19:04.67 ID:n1HuRzbx0
>>767
代表曲じゃないけどそうだよ
有名なのはグロリアとかdon't stop believing
>>768
知らなかった
771名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 03:19:13.79 ID:E83PHoNL0
>>689
いやいやいやいや間違ってる
772名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 03:22:15.09 ID:yZh0+KnFO
>>671
まさかその名前を見るとは!
773名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 03:36:53.92 ID:WskLIEPU0
ゲルニカ
774名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 03:44:10.66 ID:dYblZuSc0
ファンモンとかいうの解散してたんか
775名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 03:47:24.69 ID:LjZSQjwu0
爆風スランプ
776名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 03:51:21.14 ID:9Zrub5li0
今思うとジュディマリのユキは、見せパンは見せまくりだったな
ほとんどミニかホットパンツだったしエロカワ路線だった
777名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 03:53:35.57 ID:bchKEnuT0
週刊秩父伝説
778名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 03:57:41.47 ID:g1fJJITQ0
投票数少ねww
もうちょっと集めろよ
779名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 04:00:44.90 ID:XpSrqSnRP
サイズみたいけど老けたチャカ見るのが怖い
780名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 04:02:43.81 ID:aEVGwFj00
モダンチョキチョキチョキ
781名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 04:03:59.43 ID:8mb1afQj0
聖飢魔U入ってねー
782名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 04:10:16.91 ID:o5FXQHnD0
ZIGZAG
東南西北
ショコラータ
783名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 04:10:50.69 ID:VdddmfhUP
俺の親父より上の年代だけどクールスはオールディズっぽいアメリカンポップスで良い曲多いよ!矢沢のジジィより全然良いと思う
784名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 04:11:37.66 ID:n4y8Pv3tO
Pearlかレッドウォリアーズかなぁ
785名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 04:15:56.94 ID:BFGCsWeh0
ZARDとか今聞くといい曲多い気がするけど再結成しないのかなぁ
786名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 04:16:52.53 ID:AY9mEcedO
辺野古のもへじ
椅子噛んだる
グレートチキンパワーズ
この辺だろうな
787名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 04:19:06.51 ID:PzjfjiFC0
なんでグレイが入ってないんだ!
788名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 04:24:45.11 ID:YfyyfuGF0
たま
789名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 04:24:49.98 ID:bsHtfYm40
どれもいらん
790名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 04:26:15.88 ID:+mZKeS3qO
フリッパーズギター
791名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 04:29:00.94 ID:0dysBkad0
>>18
ttp://v.youku.com/v_show/id_XNTQyMDQ0MTE2.html

めっちゃ上手いぞw
ってかアニメライブで歌ったってのがなんとも・・・
792名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 04:29:06.33 ID:FYKuuZ9KO
ラウドネス(涙)
793名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 04:35:17.09 ID:XBwLxFZJO
>>785
どうやって再結成すんだよw
794名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 04:42:25.00 ID:iW93M2FP0
あーどうもこんばんわ
ストリートスライダーズでーす


ぐらいしかMCなかった無愛想なバンドだったが
一年に一回とかでいいからライブ見たい。再結成とかじゃなくてもいいから
全然存在してなかったみたいに曲が忘れ去られてるのが悲しい
795名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 04:43:02.28 ID:Vwz3ssqr0
>>778
ステマだろ
この手のアンケートは圧倒的にBOOWYに票が入るからな
796名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 04:44:43.34 ID:f6a4khJU0
森重、松尾、戸城、大山
この4人でZIGGYだから、大山が帰ってこない限りどうでも良い
松尾が復帰したり、戸城まで脱退したり、出入りが激しい
797名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 04:45:22.74 ID:Xa7jRioo0
ZONEなんて再結成しても泣かず飛ばすだったのに
ほんとはそこまで興味ないだろ
798GRASS VALLEY博士:2014/02/04(火) 04:47:28.28 ID:oNGmqPwD0
解散から22年もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているDVD等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうsぜ!
ちなみにマイベスト
1.だからハッピネス
2.夕凪
3.FREEJIN
4.星のジョーカー
5.輝くほとりに(ちょっと渋すぎるかW)
799名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 04:51:42.24 ID:ExSsK414O
トムキャットだろ
800名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 04:54:56.57 ID:Gz+BGL8o0
>>136

オリメンがヴォーカルだけになったらもうそのバンド名で活動すんのやめてほしいわ
801名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 04:55:03.08 ID:WkMboEzlO
セピアンローゼス
802名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 04:55:52.49 ID:Ks7Y2fSe0
もう一度突然が聞きたい
803名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 04:56:39.31 ID:oqvR3x2f0
yacht.再結成してほしい
804名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 04:56:45.30 ID:KpN7vYeIO
>>801
Tシャツでよろしく
805名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 04:59:14.61 ID:omnG7eZaO
ぞねはボーカルがあれだから無理だろ

暴威は場合によればあるかも
806名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 05:01:06.43 ID:RHhZmTvtO
エキセントリック少年ボウイオールスターズ
807名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 05:05:17.92 ID:ZlDvzDyW0
赤痢「夢見るオマンコ」は名曲
808名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 05:05:31.55 ID:AACHrdyA0
ジュディマリ、ガネクロやな
809名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 05:06:59.74 ID:UrYct11s0
おまえらが再結成を望んだ結果

XJAPAN再結成→まったく売れず
デランジェ再結成→まったく売れず
LUNA SEA再結成→まったく売れず

ジュディマリやイエモンが再結成してもおまえらCD買わないだろ
おまえらは全盛期の曲と演奏を聴きたいのであって再結成後の曲と演奏は聴きたくないんだろ
810名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 05:09:05.07 ID:OatApS6q0
あの時代だから良かっただけで、今再結成しても当時とはやっぱり違う
やめた方がいいよね
811名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 05:10:06.07 ID:qxCqb4iR0
イエモンはドラムが下手くそすぎてなぁ。
吉井もソロでプロのスタジオミュージシャンとやった後では、
尚更あのドラムとは一緒にやる気にならないだろうな。
812名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 05:14:05.81 ID:DxJgaitJO
Boys and girls together
Cornish camomile

ポプシは活休だった気が。あとピカソの人はなんねんか前まで山口県?でインディーレーベルみたいのやってたけど今は知らない。
813名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 05:16:16.93 ID:BLcinSkaO
ヒスブル
814名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 05:16:56.55 ID:uwPXlZFd0
再結成して面白いものが出来る可能性があったのはユニコーンくらいだけどナニだったからなぁ
815名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 05:17:43.37 ID:jbkVkV480
イエモンは好きだったな

ラブソース
真珠色の革命時代
コスメティックラブ
双生児
花吹雪
マリーに口づけ
JAP

おまえらニワッカーズはしらないだろうが
このあたりはよくきいた
816名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 05:19:07.60 ID:/lKK2lFk0
ユニコーンは民生が完全に飽きてるだろあれw
817名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 05:20:18.46 ID:fvj8WpDZ0
>>559
まりちゃんず
818名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 05:24:00.93 ID:I/a/Z5pkO
(藤崎)CRAZEは?
819名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 05:33:59.81 ID:7YLilc9Oi
バイセクシャルってのなかったっけ?
820名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 05:36:10.21 ID:bmC8opav0
聖飢魔Aがいいけど
曲を歌いこなすのにやっぱり酷かなあ。。。
821名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 05:36:56.53 ID:b078/wIU0
>>815
最後www
822名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 05:38:37.15 ID:tGOiXGJ10
再結成されてもなあ
823名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 05:44:45.99 ID:VKcw4F410
PSY・S再結成頼む
824名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 05:54:27.40 ID:DAQrKKFw0
もう懐メロだしなぁ
825名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 05:59:00.97 ID:3VFOPkB1O
なんちゃってグラムロックのイエモンよりマルコシアス・バンプ
826名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 06:01:54.85 ID:9Zrub5li0
過去バンドはみんな再結成しちゃえよ

懐メロでも、俺らの人生や実生活には何の関係もないし別にいいじゃん
827名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 06:08:30.83 ID:sQ/Esuqp0
ブルーハーツと19は宗教をやめてくれたら再結成を切に望む
828名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 06:16:08.37 ID:ETfUyuIhO
>>779

何の根拠もないんだが、なんとなく片桐はいりになってそうで…
829名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 06:18:25.18 ID:60jNA+Kv0
ユニコーンが入ってないな
830名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 06:18:54.32 ID:uwPXlZFd0
>>827
ヒロトはもう幼児性ぶりっ子がアカンレベル
831名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 06:19:03.10 ID:+4gyz3RR0
すかんち
832名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 06:21:51.58 ID:ecLg5VWt0
>>798
そのバンドの事知らないと博士コピペにされてもどこがネタか全くわからねぇな
833名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 06:26:48.64 ID:zi2t5k270
>>823
チャカは相変わらず歌うまいけど
ジャズのほうに傾いてる
レモンの勇気とかはともかくもう弾けるナンバーはやれないかも
834名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 06:27:50.58 ID:tEttBeqB0
ログ見ないでも解る。
ラ・ムーが一番人気
835名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 06:28:03.24 ID:upn/QhVb0
ファンモンは一人でもやってること大して変わんないだろ
836名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 06:29:51.15 ID:SXbSpB9D0
>>809
Xは再結成はしたがCDは出してない
837名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 06:30:21.54 ID:LqxYjVaw0
カルメン・マキ&オズ
頭脳警察
838名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 06:30:41.22 ID:SXbSpB9D0
ジュディマリとイエモンはありえそうやなー
京都が生で聴きたいわー
839名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 06:32:57.65 ID:8xz2pvvQ0
ジュディマリは再結成無理だろうけど
イエモンは何とかなりそうな気がして来る
840名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 06:34:12.40 ID:9fMV1lZ9O
JUDY AND MARYをジュディマリと略す奴は氏んでほしい
841名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 06:36:25.70 ID:iROC0o4J0
H Jangle With T
842名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 06:46:12.02 ID:2iM3c4rE0
LAPUTA
843名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 06:50:44.51 ID:ouooXyfDO
ジッタリンジン
844名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 06:53:41.47 ID:f6a4khJU0
V系は難しいな
あのルックスで売ってた部分もあるから
40歳近いおっさんが、カツラかぶってメイクしても
それはヤバすぎる
かと言って、ハゲで肌も荒れたオッサンのまま、当時の曲やってもな
845名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 06:59:01.17 ID:X5I6C2ml0
>>809
LUNA SEAは成功と言えるだろう
ジュディマリなら新曲も買うぞ
いまだにTAKUYA提供曲出たら買うし
846名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 07:00:13.33 ID:teW6T0Y10
誰がカバやねんロックンロールショー
847名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 07:02:29.18 ID:gJ/1hLuT0
day after tomorrow
misinoはバラエティなんて出なくていいから音楽やっとけ
848名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 07:03:39.68 ID:jj9vQqv/O
>>809
イエモンはその通りだけどジュディマリなら新曲も聞きたいしCDも買うよ
849名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 07:04:41.17 ID:RWAWHer20
ダーリンハニー
850名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 07:14:27.23 ID:iHsR6UG2O
>>21
くそわろたW
スッパイマン乙
851名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 07:15:28.07 ID:46KZix8M0
ユニコーンだけだな再結成して成功したの
いまだにチケット全く取れないもん
852名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 07:20:20.21 ID:KFgpbbZX0
>>689
あ、いや、たしかまだ活動してるし
853名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 07:24:27.69 ID:+/z8bdQgO
PYG
854名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 07:34:00.34 ID:DZr1QYF4O
カブキロックス
855名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 07:35:31.20 ID:y3xtBwmTO
ゴーバンズ
856名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 07:35:34.08 ID:MhxBd8MG0
そんなもんシャ乱Qに決まってるだろ
857名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 07:38:30.02 ID:m1oJWbMYO
イエモンかな、イエモンぽい曲調やってるバンド今ないし。
858名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 07:39:26.18 ID:7JzxWi9BO
ブルーハーツが入ってないのは、解散後もヒロトとマーシーがずっと同じバンドでやりつづけて、ありがたみがないからなのかな?

ボウイとは決定的に違う点だよね
859名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 07:40:52.04 ID:aR5cVY/h0
>>837
頭脳警察復活ライブ行ったけど、悲惨だったぞ
観客わずか50人
それも全員センスのない団塊ばかりが揃ってる
860名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 07:45:48.11 ID:RgE/TQlh0
ジュディマリの終期のシングルはひどいのも多かったけど
アルバムWARPの完成度の高さは一級品だった
腐ってもジュディマリだなぁと思いながらの最期だったなぁ
861名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 07:48:27.54 ID:m1oJWbMYO
JUDY AND MARYは恩田さん次第で復活はないと思う。
862名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 07:51:26.22 ID:n9vgyUbV0
http://livedoor.blogimg.jp/metalmooon/imgs/8/d/8d6752d0.jpg
ブルーハーツとクロマニヨンズが集合してる
863名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 07:51:37.07 ID:MhxBd8MG0
>>859
864名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 07:52:08.42 ID:dMrbHOM30
>>25
HよりもIでしょ〜
865名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 07:53:01.80 ID:R2to23zXO
バンド再結成の着眼点はボーカルの歌唱力だな
多くのバンドが再結成してるがボーカルの声質の変化や声量の劣化が印象的だ
歳を重ねて声帯も当時より細くなってるだろうから仕方ないのかもしれないけどな
866名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 07:55:24.84 ID:qN6YXWvB0
KATZEがないですね
867名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 07:58:36.52 ID:WAPZvx+e0
>>709
ジュディマリとヒスブルのどっちのこと?
868名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 08:02:05.05 ID:BneBr2wMO
野孤禅
869名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 08:02:37.66 ID:8c9wqVGE0
キャディラックかピカソかな
870 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/04(火) 08:02:43.18 ID:oHYizQ0G0
>>811
下手くそなら2回もプロデビューしてないだろ。
871名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 08:02:49.97 ID:hCoMY+/i0
ミッシェルとか言ってる奴はセンスないわ
872名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 08:05:39.07 ID:WAPZvx+e0
>>838
KYOTOは作詞作曲のTAKUYA本人がアコースティックライブで自分で歌ってたぞ
873名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 08:05:56.85 ID:ktuzLY3k0
ようやくファンモンが解散してホッとしてたのに・・・
874名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 08:06:53.62 ID:WAPZvx+e0
>>840
それ言う奴たまにいるけどなんでだめなの?
ファンの間ではジュディマリは禁句?
875名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 08:08:22.40 ID:kLVOG1qh0
まあ無理だろうけどフェアチャイルド
今の妖怪ババアみたいなYOUも昔はそれなりに可愛かったんだ
876名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 08:09:19.00 ID:zgHlyHhC0
たまとボンボンブランコだな
877名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 08:11:26.61 ID:aR5cVY/h0
ブランキーはなあ
劣化しまくりのベンジーとポンティアックスを1年でギブったテリーだからなあ
再結成してもガッカリ感半端無いと予想

それより第3期ロッソ始めてくれ
878名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 08:11:37.62 ID:oV9WuCnii
ヒスブルってギター抜きで再結成してたんだな
879名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 08:12:01.00 ID:ergPfEjiO
タンゴヨーロッパ
880名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 08:12:38.91 ID:pLf8Ak4h0
ビークル
881名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 08:15:25.21 ID:amyTIYYd0
60票とか15票とかナニコレ
学校のアンケートじゃねんだからちゃんとやれや
882名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 08:15:39.01 ID:FwTHI4hY0
バンド内で付き合うと後始末が大変だよね
883名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 08:15:58.93 ID:trrChIBg0
>>874
そういえばイエローモンキーをイエモンと呼ぶのも信者の間ではご法度らしい
理由は吉井がそう呼ばれるの好きじゃないと言ったからなんだとw
独自のルールみたいなもんはどこにでもあるのかもね
884名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 08:16:58.86 ID:qZKW7bbZO
ゼルダ 頼む
885名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 08:18:43.25 ID:amyTIYYd0
>>859
やめろwwwwwwwwww
886名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 08:18:46.31 ID:LEMukEEHO
ホブルディーズ
887名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 08:29:50.18 ID:BneBr2wMO
>>883
イエモンってタイトルでベスト盤出したけど、買ったのかな(・∀・)
888名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 08:33:25.91 ID:R3A62dEy0
タバコジュース
barbi

レゲエやってたやつはみんな山にいっちまった
889名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 08:47:09.77 ID:AYcjmsPzO
アルニコと和久ワンズ
890名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 08:49:58.20 ID:ik2g0IxIO
二井原も藤村も歌うDed Chaplin兼Vienna。
シャラをリーダーにしてドラマーは加藤剛志で補ったSLY。

ジョーと三国さんが揃ったダイアモンド☆ユカイのバンド。もっと言えばブラック・パイレーツの続き。
891名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 08:52:58.18 ID:BR/0JGau0
福島の復興フェスで
NEW BOOWYで復活するとか
892名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 08:58:34.43 ID:KzVHOxiB0
TMGE
もう無理だけど一度生で見ておきたかった
893名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 08:58:41.54 ID:R1TEqAmZ0
P-MODEL
894名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 09:07:33.47 ID:qGoOrd7XO
レッドウォーリアーズは本当に格好良かった、歌詞も酒、煙草、女、夢って感じのロックど真ん中で
でもダイアモンドさんはバラエティ色に染まったから無理かぁ
895名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 09:33:55.60 ID:hmKO01hZ0
ROUAGE
896名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 09:51:32.99 ID:FhtPk4ap0
イエモンの再結成は無い気がする
吉井はソロでやってるしベースはバンドやってるしギターも何かやってるしドラムは知らん
897名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 09:52:18.21 ID:fOS6xNYv0
The Beatles
898名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 09:55:13.39 ID:Q7DKt9Rh0
>>896
休止明けで会って復活できるのかな〜と思ってたらみんなそういう空気じゃなくてやっぱり解散だねってことで解散になったんだから無理だろ
899名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:15:46.21 ID:7vhIGWaf0
>>825
そうそう。イエモンならマルコシだろと思う。
900名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:16:16.98 ID:seDbBATV0
ファンモンって何がいいのか、きっちり説明しろよお前ら。
901名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:17:49.68 ID:7vhIGWaf0
>>871
再結成してほしいの答えにセンスが必要なんか?大喜利でもあるまいし
902名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:23:06.24 ID:AeX5u6ODO
爆風スランプだな
贔屓目だとは思うけどコメディ系からシリアス系まで良作が多かった
今聞いてもグッとくる

ベースも抜けたしドラムは何か知らんが北にハマったから
現実には無理だとわかってるけど
903名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:23:27.25 ID:AgoY+tT6O
再結成するのも理由が大事だよね。やっと解散を受け入れていい思い出になったんだから、振り回されたくない。
904名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:23:34.79 ID:6yXVpFHlO
Xは再結成よりもhideを生き返らせて欲しかった
しゃくれボーカルくらいなら生贄にしてもいいから
905名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:24:14.44 ID:EaOxuQZz0
再結成して欲しいといわれてるくらいの距離感を保つべし
本当に再結成してはいけない
再結成したら大概ガッカリ
一番輝いてた頃の1/3くらいのクオリティしか出せないオッサンオバサンバンドにしかならない

アリス何回目、米米クラブ・・・・
906名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:33:40.75 ID:5aHvObRi0
クラムボン、benzo、キリンジ、Hermann.H & the peacemakers、Gilcover & the Monkey、Hicksville
ジェリーリーファントム、Dr.StrangeLove、ストレイテナー、椿屋四重奏
907名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:42:22.06 ID:x5lA6r800
19って一発屋かと思ってた
908名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:46:17.66 ID:7ZHxDKhU0
イエモンと言っても今の人からした
お茶?って感じだろう
909名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:51:58.32 ID:CZ1fW52L0
PSY・Sは案外劣化してないかもな
ボーカルはもともとブサイク・・・いやごめん
910名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:52:11.37 ID:Bnbnx6Ay0
キンモクセイ
911名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:55:25.27 ID:Yk4Fsyhq0
イエモンと言えば最初のロキノンのイベント
大雨の中トリをやってたのを今でも思い出す
912名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:56:07.16 ID:o5FXQHnD0
フェアチャイルド
913名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 10:59:37.22 ID:3vWR7rF+0
東京事変
914名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:03:07.27 ID:1XIe6sPWO
亀有ブラザース
915名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:03:23.86 ID:2fu1SPRCO
ヒステリックブルー
916名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:04:52.86 ID:GsSzcxDG0
>>11
これ見るとTAKUYAって奴がすげ悪そうに見えるけど
恩田ってのが作曲してヒットしたのはドキドキ、そばかすぐらい
ヒットした曲のほとんどがTAKUYA作曲のもの
917名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:10:24.52 ID:TamZocCf0
ジュディマリが紅白で歌ったクラシックは最高だった
918名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:10:58.50 ID:qfZKM+6m0
ジュリマリの良さが全くわからない俺はマルコシアスバンプ
919名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:11:55.16 ID:VsGmi3Lk0
>>915
さすがに連続レイプマンは無理だろwww
920名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:15:24.96 ID:ByCIhamvO
今の吉井がバンド最盛期の頃みたいな曲作れるのか作る気あるのか疑問ではある
921名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:19:48.90 ID:R5mTeG4yi
>>915
ギターを変えれば可能だが、本人達次第だ
922名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:19:56.28 ID:VYYw6E9V0
ZONEに11票入れたやつらはZONE再結成してたの知らないんだろうな
923名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:22:44.65 ID:cZTTIjeG0
クロマニヨンズがあればそれで満足です(´・_・`)
924名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:23:01.84 ID:KskHOZxw0
ジュディマリは青春
925名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:23:47.75 ID:ZN70Y3ay0
氷室がヤンキーヘッドで布袋は舎弟だったんだよね
HEY3出演時とか解散からだいぶたってるのに、まだ氷室にビビってる感じだったの覚えてる
926名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:24:16.40 ID:vTATeNYO0
高杢「チェッカーズ」
927名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:27:01.15 ID:gLypbRcVO
全部ダサい
928名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:27:44.20 ID:B/iZjDBS0
>>731
L⇔Rいいよなぁ
929名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:34:31.36 ID:pQNpRTYA0
エルレは?
930名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:35:19.31 ID:WGOCs2rTO
19と言えば326を「サブロー」と読んでいた思い出
931名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:36:28.15 ID:3Hhg6lab0
現実的なとこでスライダーズ
932名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:39:46.64 ID:E+hi0jOMO
解散したバンドって
引退したプロレスラーみたいなもんだぜ・・・・

って板前の先輩が言ってたな〜
933名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:39:56.24 ID:qyo5vweSP
ジュディマリとかが流行ってた頃の日本の音楽が大嫌いだった
どいつもこいつも似た様なバンドばっかりで
934名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:40:45.61 ID:n1gJg/M60
東京少年
935名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:43:43.32 ID:Q1Ht4UQZ0
>>905
新曲を作ってもお前みたいな回顧主義のバカが
思い出補正で過去ばかり見るのが悪いんだろ
936名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:43:54.62 ID:GsSzcxDG0
>>933
お前がそう言ってもその時代(1990年代後半)が最も
音楽業界も元気があったんだがな
937名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:45:05.04 ID:GsSzcxDG0
>>905の言ってる事は正しい
938名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:45:18.08 ID:2z9ngbvhO
レベッカ一択
939名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:47:18.47 ID:f/dRdmSP0
JUDY AND MARYが好きな男って
ヘタレチンカスみたいなのが多かった
940名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:47:27.88 ID:qyo5vweSP
>>936
その結果が今の惨状なんですけどね
941名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:48:22.81 ID:OTX1YwQW0
タイガースなんかはジュリーじゃない方のボーカルはいっぱいいっぱいだし
新しい音楽性をそこから見いだそうという雰囲気もあまりないけど、
死人やリタイアが出る前にファンにもう一回雄姿を見せたいという気概だけは感じる。
還暦過ぎてくれば、そういう動機で再結成というのもいいと思う。
942名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:49:47.73 ID:JUMkryaq0
YUKIちゃんがかわいいから(43歳/男性)
943名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:52:33.55 ID:TdVPsrtaI
175ライダー、たま
944名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:53:58.22 ID:qsOKu0yL0
FLATBACKERかな
あと44マグナム
945名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:55:12.20 ID:GnyLSVT60
>>938
NOKKOがAUTO
946名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:56:22.36 ID:NhSzQreb0
アンジーってやつはおらんかね
947名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 11:59:35.54 ID:LMUdBkYK0
ジュディ&オング
948名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 12:04:47.51 ID:SbB/L2IXO
ポップコーン正一正二
949名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 12:14:18.66 ID:om+RgQQY0
19と猿岩石の区別がつかない
950名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 12:15:00.03 ID:HYpYtsEJ0
ジュディマリ復活したらキチガイみたいに追っかけそう
951名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 12:24:06.19 ID:piPbVNdVO
レイジー
でもドラムとベースは他界してるから無理か
952名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 12:29:24.85 ID:GsSzcxDG0
>>940
意味不明w
馬鹿すぎw
953名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 12:35:24.59 ID:rr9hBQen0













954名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 12:41:23.17 ID:oJYSt2l60
>>920
作れるわけないじゃん
誰だって15年も20年も前と同じ事やれって言われたって出来るわけない
だから吉井も再結成はしないと言ってる
君たちが見たいのは全盛期の俺らでしょ?
DVDでも見ててくださいって
955名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 12:49:32.24 ID:V5frFvSi0
YUKIはソロの方がいい作品多いと思うけどな?
956名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 12:51:15.94 ID:VhBHVwHF0
ラブキューピット
957名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 12:52:59.28 ID:+B9cknFJ0
欽ちゃんバンド
958名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 12:56:35.10 ID:7DsgL0Bz0
少数派なんだろうけど吉井和哉のソロが気に入ってるからしなくていい
959保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2014/02/04(火) 12:58:10.01 ID:9QcJ0Lxc0
(#゚Д゚)<SHOTGUN MARRIAGE
960名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 12:58:26.12 ID:J7Yd/QjXP
19はアルバム収録のもう一人の曲が糞すぎて
CDを割って捨てた記憶があるんだが
961名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 12:59:48.56 ID:FIe9CTM/0
>>958
本当に少数派やな笑
962名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 13:00:25.69 ID:THXX21aW0
ウルフルズって解散してたのか
963名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 13:04:51.59 ID:rcJnE2Cu0
19は復活してほしいな
964名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 13:08:42.17 ID:vNedf4W60
19と柚子の違いが分からん…
965名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 13:11:54.72 ID:AnNoV7ng0
>>940
まだ個性はあったよ
その前のビーイングとか小室の流れのほうが問題だったからバンドが流行ったんだろ
966名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 13:20:45.51 ID:6EYmzrM50
>>965
なんだメクラツンボかよw
967名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 13:23:17.65 ID:TdVPsrtaI
ベイシティローラーズ、2人死んだけどぴんからトリオ
968名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 13:24:33.61 ID:SmxYMOuv0
>>958
自分もだよ
ソロ派ってより今の吉井がバンド時代の曲ライブでやると世界観違いすぎて
営業っぽくてすごく嫌だなと思う
969名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 13:25:39.76 ID:jE7WywtJP
ひとつだけあげるとしたらPSY-Sかな
970名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 13:28:23.63 ID:PhIEo5+B0
ひろせさんって元気してるの?
971名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 13:35:59.49 ID:Pv9XZl2J0
だれそれ?
972名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 13:40:50.10 ID:OXdC+bQb0
可能性が有るのイエモンくらいじゃないかな
ジュディマリやBOOWYは再結成してもまた人間関係がグダグダになるのが見える
973名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 13:41:38.93 ID:Pv9XZl2J0
うるふるず
974名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 13:45:21.70 ID:r7139rMe0
昔吉井とYUKIでDrive My Car歌ってたよね
ギターがCharとまさよし
975名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 13:46:16.16 ID:6PRB9WjD0
ピンクサファイアの再結成を望む声は多い
976名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 13:47:17.97 ID:a0REB1En0
チェッカルズだろ フミヤと高杢が一緒に殴り合うとこみたい
977名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 13:47:34.37 ID:cKrrtK2X0
庄屋
978名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 13:48:35.84 ID:sGwG+RKbO
>>960
ケイゴだっけ
979名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 13:51:43.66 ID:NUAT1OEr0
クリスタルキング
COMPLEX
ル・クプル
980名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 13:52:09.74 ID:mTCa2AKD0
ピンクサターン
981名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 13:56:13.01 ID:sGwG+RKbO
>>259
ワロタ
982名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 14:05:44.97 ID:TXNHojbd0
フリッパーズギターないから日本終わったかと思った
983名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 14:09:32.03 ID:Yk4Fsyhq0
>>982
今の2人じゃもうあの頃の曲は作れないだろ
マリナは結局ナグラに嫁いだが
984名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 14:14:33.60 ID:r1mlcSye0
レッド・ウォーリアーズは格好良かったな
985名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 14:21:28.16 ID:I8mFvzI80
うん
986名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 14:25:22.09 ID:sCy5Qf850
花柄の便座カバーだっけ
987名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 14:30:38.92 ID:3vWR7rF+0
>>921
ギター以外の二人でバンドやってるし
988名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 14:34:32.94 ID:sGwG+RKbO
たまとたくや付き合ってんだろ
989名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 14:46:04.89 ID:Ff1IxiJQO
CURIO
990名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 14:47:58.60 ID:SiUwV/t50
>>1
ほとんどの人は
ジュディーアンドマリーと
イエモンが
解散してたことを
知らないだろw
991名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 14:56:44.00 ID:N6amwmYp0
>>86 これだけ見に来た
992名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 15:08:31.28 ID:HkC/v6Mw0
大半が売れなくなって解散したバンドだろ
今頃復活してもしょうがない
993名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 15:24:22.98 ID:1E002u9eP
>>1

パッとしなかったけどCherryBlossomは是非復活して欲しい
あのパワフルな女性ツインボーカルは超魅力的なんだけどな
994名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 15:39:33.10 ID:n+xYh3Oa0
再結成っていうと、なんとなく過去のものであることを自分らで認めちゃうというか
どうしても時の流れを感じてしまうんだけど

個人的には、再結成が再結成っぽくなくて
前回のアルバムからそのまま地続きというか、前作の続きからそのまんま
自然に活動再開させるのに成功したバンドって

ユニコーンだけだと思うw
995名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 15:40:13.54 ID:1SwzL5YT0
al.ni.co.
TMGE
BJC
CREAM
oasis
だな。

ジュディマリは永遠にない。ラストドームでLIVE終わったら万歳だもん。
996名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:00:16.51 ID:ZA2tbwvC0
BARBEE BOYS
997名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:03:27.69 ID:k1XFC5JnO
やんぐぱんち
998名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:05:57.33 ID:EUdfofNo0
ボーカルが売れてるバンドは再結成しないよ
999名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:10:11.70 ID:YcVNxt8Q0
1000なら暴威再結成!
1000名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 16:11:05.92 ID:YcVNxt8Q0
マンコ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。